JP5920946B2 - 加入者認証モジュールの不正使用防止装置および不正使用防止方法ならびに通信端末 - Google Patents
加入者認証モジュールの不正使用防止装置および不正使用防止方法ならびに通信端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5920946B2 JP5920946B2 JP2014173779A JP2014173779A JP5920946B2 JP 5920946 B2 JP5920946 B2 JP 5920946B2 JP 2014173779 A JP2014173779 A JP 2014173779A JP 2014173779 A JP2014173779 A JP 2014173779A JP 5920946 B2 JP5920946 B2 JP 5920946B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication module
- subscriber authentication
- password
- communication terminal
- subscriber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Description
図1を参照すると、本発明の実施形態1による加入者認証モジュールの不正使用防止装置100は、スマートフォンである通信端末600に適用される。そして、加入者識別符号(IMSI)を含む情報が記憶されたSIM(Subscriber Identity Module)である加入者認証モジュール200が通信端末600から取り外された後に、悪意を持った第三者によって別の通信端末に装着されて不正ななりすまし通信が実行されることを防止する。
本発明の実施形態2の加入者認証モジュールの不正使用防止装置は、モジュールパスワード記憶部およびモジュールパスワード設定部がそれぞれ、通信端末の記憶部および制御部と兼用に構成されている点で、実施形態1と異なっている。このため、実施形態1と同一または同様の部分については、実施形態1における説明および図面を援用することとし、詳細な説明は省略する。
通信端末に取り外し可能に装着されると共に加入者識別情報を有する加入者認証モジュールが、前記通信端末から取り外し可能な状態にあることを検出する検出部と、
前記検出部の検出信号に基づいて、前記加入者識別情報を読み出すためのパスワードを前記加入者認証モジュールに設定するパスワード設定部と、
を有することを特徴とする加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
前記パスワード設定部が前記加入者認証モジュールに前記パスワードを設定することにより、前記通信端末から取り外された前記加入者認証モジュールの不正使用を防止することを特徴とする付記1の加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
前記検出部は、
前記通信端末に設けられた前記加入者認証モジュールの出し入れ口の少なくとも一部を開放可能に閉鎖するカバーと、
前記カバーが開放されたときに前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にある旨の検出信号を発生するセンサとを有することを特徴とする付記1または2の加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
前記パスワードを記憶したパスワード記憶部をさらに有し、
前記パスワード設定部は、前記検出部の検出信号に基づいて、前記パスワード記憶部に記憶されている前記パスワードを前記加入者認証モジュールに設定することを特徴とする付記1乃至3のいずれかの加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
前記検出部及び前記パスワード設定部を駆動するための電源部をさらに有することを特徴とする付記1乃至4のいずれか一項の加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
前記電源部は、前記通信端末の電源部とは独立して設けられていることを特徴とする付記5の加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
前記通信端末は、少なくとも記憶部と制御部とを有し、
前記通信端末の記憶部は、前記パスワード記憶部として機能し、
前記通信端末の制御部は、前記パスワード設定部として機能することを特徴とする付記4乃至6のいずれかの加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
前記電源部は、バッテリまたはキャパシタをさらに有し、かつ、前記通信端末の筐体内に取り出し不可能に封入して設けられていることを特徴とする付記5乃至7のいずれかの加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
前記バッテリまたは前記キャパシタは、前記通信端末の電源部を介して充電されるように構成されていることを特徴とする付記5乃至8のいずれかの加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
付記1乃至9のいずれかの不正使用防止装置を有することを特徴とする通信端末。
通信端末に取り外し可能に装着されると共に加入者識別情報を有する加入者認証モジュールが、前記通信端末から取り外し可能な状態にあることを検出する工程と、
前記取り外し可能状態検出工程にて前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にあると検出した場合に、前記加入者識別情報を読み出すためのパスワードを前記加入者認証モジュールに設定する工程と、
を有することを特徴とする加入者認証モジュールの不正使用防止方法。
前記パスワード設定工程にて前記加入者認証モジュールに前記パスワードを設定することにより、前記通信端末から取り外された前記加入者認証モジュールの不正使用を防止することを特徴とする付記11の加入者認証モジュールの不正使用防止方法。
前記通信端末に設けられた前記加入者認証モジュールの出し入れ口の少なくとも一部を開放可能に閉鎖するカバーを予め設ける工程をさらに有し、
前記取り外し可能状態検出工程にて、前記カバーが開放されたときに前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にある旨を検出することを特徴とする付記11または12の加入者認証モジュールの不正使用防止方法。
前記パスワードをメモリに予め記憶しておく工程と、
前記取り外し可能状態検出工程にて前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にあると検出した場合に、前記パスワード記憶工程にてメモリに記憶されている前記パスワードを読み出す工程とをさらに有し、
前記パスワード設定工程にて、前記パスワード読み出し工程にて読み出した前記パスワードを前記加入者認証モジュールに設定することを特徴とする付記11乃至13のいずれかの加入者認証モジュールの不正使用防止方法。
通信端末に設けられ、記憶手段と、演算手段とを備えたコンピュータに、
前記通信端末に取り外し可能に装着されると共に加入者識別情報を有する加入者認証モジュールが、前記通信端末から取り外し可能な状態にあることを検出する工程と、
前記取り外し可能状態検出工程にて前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にあると検出した場合に、前記加入者識別情報を読み出すためのパスワードを前記加入者認証モジュールに設定する工程と、
を実行させることを特徴とする加入者認証モジュールの不正使用防止プログラム。
前記パスワード設定工程にて前記加入者認証モジュールに前記パスワードを設定することにより、前記通信端末から取り外された前記加入者認証モジュールの不正使用を防止することを特徴とする付記15の加入者認証モジュールの不正使用防止プログラム。
前記通信端末には、前記加入者認証モジュールの出し入れ口と、該出し入れ口の少なくとも一部を開放可能に閉鎖するカバーとが予め設けられており、
前記取り外し可能状態検出工程にて、前記カバーが開放されたときに前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にある旨を検出することを特徴とする付記15または16の加入者認証モジュールの不正使用防止プログラム。
前記パスワードをメモリに予め記憶しておく工程と、
前記取り外し可能状態検出工程にて前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にあると検出した場合に、前記パスワード記憶工程にてメモリに記憶されている前記パスワードを読み出す工程とをさらに有し、
前記パスワード設定工程にて、前記パスワード読み出し工程にて読み出した前記パスワードを前記加入者認証モジュールに設定することを特徴とする付記15乃至17のいずれかの加入者認証モジュールの不正使用防止プログラム。
110、110’ PIN設定部(モジュールパスワード設定部)
120、120’ PIN記憶部(モジュールパスワード記憶部)
130 電源部
131 電源回路
132 バッテリ
160 モジュール取り外し予検出部
161 カバー
162 開閉センサ
200 加入者認証モジュール
600、600’ 通信端末
610、610’ 制御部
620、620’ 記憶部
630 電源部
631 電源回路
632 バッテリ
640 無線通信部
650 ユーザーインターフェース部
680 モジュールスロット
Claims (9)
- 通信端末に取り外し可能に装着されると共に加入者識別情報を有する加入者認証モジュールが、前記通信端末から取り外し可能な状態にあることを検出する検出部と、
前記検出部の検出信号に基づいて、前記加入者識別情報を読み出すためのパスワードを前記加入者認証モジュールに設定するパスワード設定部と、を有し、
前記検出部は、
前記通信端末に設けられた前記加入者認証モジュールの出し入れ口の少なくとも一部を開放可能に閉鎖するカバーと、
前記カバーが開放されたときに前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にある旨の検出信号を発生するセンサと、を有することを特徴とする加入者認証モジュールの不正使用防止装置。 - 前記パスワード設定部が前記加入者認証モジュールに前記パスワードを設定することにより、前記通信端末から取り外された前記加入者認証モジュールの不正使用を防止することを特徴とする請求項1に記載の加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
- 前記パスワードを記憶したパスワード記憶部をさらに有し、
前記パスワード設定部は、前記検出部の検出信号に基づいて、前記パスワード記憶部に記憶されている前記パスワードを前記加入者認証モジュールに設定することを特徴とする請求項1または2に記載の加入者認証モジュールの不正使用防止装置。 - 前記検出部及び前記パスワード設定部を駆動するための電源部をさらに有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
- 前記電源部は、前記通信端末の電源部とは独立して設けられていることを特徴とする請求項4に記載の加入者認証モジュールの不正使用防止装置。
- 前記通信端末は、少なくとも記憶部と制御部とを有し、
前記通信端末の記憶部は、前記パスワード記憶部として機能し、
前記通信端末の制御部は、前記パスワード設定部として機能することを特徴とする請求項3乃至5のいずれか一項に記載の加入者認証モジュールの不正使用防止装置。 - 通信端末に取り外し可能に装着されると共に加入者識別情報を有する加入者認証モジュールが、前記通信端末から取り外し可能な状態にあることを、検出部によって検出する工程と、
前記取り外し可能状態検出工程にて、前記検出部によって前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にあると検出した場合に、前記加入者識別情報を読み出すためのパスワードを前記加入者認証モジュールに設定する工程と、を有し、
前記検出部は、
前記通信端末に設けられた前記加入者認証モジュールの出し入れ口の少なくとも一部を開放可能に閉鎖するカバーと、
前記カバーが開放されたときに前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にある旨の検出信号を発生するセンサと、を有することを特徴とする加入者認証モジュールの不正使用防止方法。 - 前記パスワードをメモリに予め記憶しておく工程と、
前記取り外し可能状態検出工程にて、前記検出部によって前記加入者認証モジュールが取り外し可能な状態にあると検出した場合に、前記パスワード記憶工程にてメモリに記憶されている前記パスワードを読み出す工程と、をさらに有し、
前記パスワード設定工程にて、前記パスワード読み出し工程にて読み出した前記パスワードを前記加入者認証モジュールに設定することを特徴とする請求項7に記載の加入者認証モジュールの不正使用防止方法。 - 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の不正使用防止装置を有することを特徴とする通信端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014173779A JP5920946B2 (ja) | 2014-08-28 | 2014-08-28 | 加入者認証モジュールの不正使用防止装置および不正使用防止方法ならびに通信端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014173779A JP5920946B2 (ja) | 2014-08-28 | 2014-08-28 | 加入者認証モジュールの不正使用防止装置および不正使用防止方法ならびに通信端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016048882A JP2016048882A (ja) | 2016-04-07 |
JP5920946B2 true JP5920946B2 (ja) | 2016-05-18 |
Family
ID=55649568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014173779A Active JP5920946B2 (ja) | 2014-08-28 | 2014-08-28 | 加入者認証モジュールの不正使用防止装置および不正使用防止方法ならびに通信端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5920946B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004362366A (ja) * | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Canon Electronics Inc | 情報処理端末、その制御方法、及びその制御プログラム |
JP2013247534A (ja) * | 2012-05-28 | 2013-12-09 | Kyocera Corp | Icカードを用いる携帯端末 |
JP2014165580A (ja) * | 2013-02-22 | 2014-09-08 | Nec Access Technica Ltd | 利用制御機能付携帯型無線lan端末、携帯型無線lan端末利用制御方法および携帯型無線lan端末利用制御プログラム |
-
2014
- 2014-08-28 JP JP2014173779A patent/JP5920946B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016048882A (ja) | 2016-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105848134B (zh) | 虚拟sim卡管理装置、通信终端、访问控制及管理方法 | |
EP2770702B1 (en) | Mobile phone and communication method thereof | |
CN110011954B (zh) | 基于同态加密的生物识别方法、装置、终端及业务服务器 | |
US10433169B2 (en) | Method and device for controlling information transmission, and smart terminal | |
CN108880791A (zh) | 密钥保护方法、终端及计算机可读存储介质 | |
JP6092529B2 (ja) | 電気移動体用充電システム及びそれに含まれるサーバ装置 | |
CN105095717A (zh) | 异常事件的处理方法及装置、电子设备 | |
TW202101392A (zh) | 門禁控制方法及裝置、電子設備和儲存介質 | |
CN112598821A (zh) | 智能锁和应用于智能锁的控制方法 | |
CN106951757A (zh) | 一种操作应用程序的方法和装置 | |
CN111027077A (zh) | 一种存储设备的加密方法、装置及存储介质 | |
CN111159685A (zh) | 一种用户账户的管理方法、装置、智能设备和存储介质 | |
CN106789070A (zh) | 数据的解密方法、装置及终端 | |
CN114595437A (zh) | 访问控制方法、电子设备及计算机可读存储介质 | |
CN106611112A (zh) | 应用程序安全处理方法、装置及设备 | |
JP2002216099A (ja) | 携帯型データ記録端末 | |
CN103916471A (zh) | 一种信息显示方法及装置 | |
CN104219052A (zh) | 一种服务程序的验证方法及装置 | |
CN104506710B (zh) | 短信息管理方法、终端及装置 | |
CN107506636A (zh) | 预装应用程序的保护方法及装置 | |
JP5920946B2 (ja) | 加入者認証モジュールの不正使用防止装置および不正使用防止方法ならびに通信端末 | |
CN106062762A (zh) | 应用加密方法及装置 | |
CN104243476A (zh) | 账号保护方法及装置 | |
CN107302519B (zh) | 一种终端设备的身份认证方法、装置和终端设备、服务器 | |
CN107133509A (zh) | 隐私保护方法及设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5920946 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |