JP5920799B1 - Color coordination support device - Google Patents

Color coordination support device Download PDF

Info

Publication number
JP5920799B1
JP5920799B1 JP2015043037A JP2015043037A JP5920799B1 JP 5920799 B1 JP5920799 B1 JP 5920799B1 JP 2015043037 A JP2015043037 A JP 2015043037A JP 2015043037 A JP2015043037 A JP 2015043037A JP 5920799 B1 JP5920799 B1 JP 5920799B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
color
clothing
face image
scene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015043037A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016162377A (en
Inventor
美範 目黒
美範 目黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mederu
Original Assignee
Mederu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mederu filed Critical Mederu
Priority to JP2015043037A priority Critical patent/JP5920799B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5920799B1 publication Critical patent/JP5920799B1/en
Publication of JP2016162377A publication Critical patent/JP2016162377A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、被支援者が、被支援者に適合するかどうかの判断がしやすいカラーコーディネート支援装置を提供することである。【解決手段】個別情報機器から被支援者の顔画像が入力され、当該顔画像から肌色情報、及び、瞳色情報が判別入力され、並びに、付与したい印象情報、及び、情景情報が入力手段から入力される。カラーコーディネートテーブルには、肌色及び瞳色情報、並びに、与えたい印象情報に基づいて服飾毎に予め設定されたRGBカラーモードにおける明度数値が記録されている。個別情報機器から入力された肌色、瞳色及び印象情報と一致する項目が選択され、服飾のRGBカラーモードの明度情報が出力され、個別情報機器における表示手段に、顔画像及び情景情報と共に当該明度情報によって服飾をカラー表示する。【選択図】図1An object of the present invention is to provide a color coordination support device that makes it easy for a supportee to determine whether or not it is suitable for the supportee. A face image of a supportee is input from an individual information device, skin color information and pupil color information are discriminated and input from the face image, and impression information and scene information to be added are input from the input means. Entered. In the color coordinate table, skin color and pupil color information, and brightness values in the RGB color mode set in advance for each outfit based on the impression information desired to be given are recorded. Items that match the skin color, pupil color, and impression information input from the individual information device are selected, and the brightness information in the RGB color mode of the clothing is output, and the brightness information together with the face image and the scene information is displayed on the display means in the individual information device. The clothing is displayed in color according to the information. [Selection] Figure 1

Description

本発明は、個別情報機器の表示手段に被支援者の顔画像情報と共に服飾形態を人体型に表示し、複数の情報に基づいて決定された推奨カラーによって前記服飾形態を表示することで被支援者に推奨するカラーコーディネート情報を提示するカラーコーディネート支援装置に関する。
好ましくは、個別情報機器の表示手段に被支援者の顔画像情報と共に服飾形態を人体型に表示し、少なくとも対象者の肌色、瞳色及び付与印象情報に基づいて選択された推奨カラーによって、ネクタイ、シャツ、及び、ジャケットの内の少なくとも1つの前記服飾形態を表示すると共に、前記顔画像の外周に情景情報に基づく情景を表示することで被支援者に推奨するカラーコーディネート情報を提示するカラーコーディネート支援装置に関する。
特に、個別情報機器の表示手段に被支援者の顔画像情報と共に服飾形態を人体型に表示し、少なくとも被支援者の肌色、瞳色及び付与印象に関する情報に基づいて選択された推奨カラーによって、ネクタイ、シャツ、及び、ジャケットの前記服飾形態を表示すると共に前記顔画像及び服飾形態の外周に前記情景情報に基づく情景を表示することで被支援者に推奨するカラーコーディネート情報を提示するカラーコーディネート支援装置に関する。
The present invention displays a clothing form in a human body shape together with the face image information of the person to be supported on the display means of the individual information device, and displays the clothing form by a recommended color determined based on a plurality of pieces of information. The present invention relates to a color coordination support apparatus that presents recommended color coordination information to a user.
Preferably, the display form of the individual information device displays the form of clothing together with the face image information of the supportee in a human body shape, and ties at least with the recommended color selected based on the subject's skin color, pupil color, and imparted impression information. Color coordination that presents recommended color coordination information to the supportee by displaying at least one of the clothing forms of shirts, shirts, and jackets, and displaying a scene based on the scene information on the outer periphery of the face image The present invention relates to a support device.
In particular, the display form of the individual information device displays the clothing form together with the face image information of the supportee in a human body shape, and at least the recommended color selected based on the information about the skin color, pupil color, and imparted impression of the supportee, Color coordination support that presents color coordination information recommended to the supportee by displaying the clothing form of ties, shirts, and jackets, and displaying a scene based on the scene information on the outer periphery of the face image and the clothing form Relates to the device.

本明細書における主要な用語を以下に定義する。
「人体色」とは、人の肌色、瞳色、髪色、唇色等の人の外面に表れる色をいう。
「服飾」とは、ジャケット等の上衣、ズボン等の下衣、ネクタイ、スカーフ等の衣服、及び/又は、帽子、ネックレス、ティアラ等の装身具をいう。
「被支援者」とは、カラーコーディネートを受けたい人であり、通常は個別情報機器の所有者、個別情報機器を操作する人、又は、カラーコーディネートしてあげたい人をも含んでいる。
「顔画像」とは、外見的な人の顔(含む頭)を指し、顔の輪郭に精密に沿った画像の他、顔の外側に僅かに背景等を含んでいる画像を含んでいる。
「服飾形状」とは、服飾の形状であって、大凡、ネクタイ、シャツ、ジャケット、帽子、ネックレス等の形状を推測できる程度の形状をも含んでいる。
「情景」とは、所定のイメージを思い浮かばせる光景や場面をいう。具体的にはオフィス街といえば、道路の側にビルディングが立ち並ぶ場所、セミナーといえばスクリーンが設置された壇上、会議といえば机の周囲に人がいる光景や場面をいう。
「ネクタイ」とは、主に男性の洋装において、首の周りに装飾として巻く布であり、多くの場合、ワイシャツの襟の下を通し、喉の前で結び目を作って体の前に下げる態様で用いられ、形状的にはダービー・タイ、タワーシェイプタイ、バーシェープドタイ、ボトルシェープドタイ、及び、蝶ネクタイ等を含み、素材においては布又は編み物等を含んでいる。
「シャツ」とは、上半身の体幹部に着用する衣服の一種であり、肌着の上に着用する中衣又は上着として使用するものをいい、代表例としてはワイシャツ、ポロシャツ等をいう。
「ジャケット」とは、袖つき前開きの上着をいう。
「人体形状」とは、人型を大凡表す形状をいい、全身形状の他、上半身形状のみであってもよい。
「ビジネスシーン」とは、仕事として事に当たる場面である。
The main terms used herein are defined below.
“Human body color” refers to a color that appears on the outer surface of a person, such as a person's skin color, pupil color, hair color, or lip color.
“Apparel” refers to upper garments such as jackets, lower garments such as trousers, clothes such as ties and scarves, and / or accessories such as hats, necklaces, and tiaras.
The “supported person” is a person who wants to receive color coordination, and usually includes an owner of the individual information device, a person who operates the individual information device, or a person who wants to coordinate color.
The “face image” refers to an appearance of a person's face (including the head), and includes an image that includes a background or the like slightly outside the face in addition to an image that precisely follows the outline of the face.
“Apparel shape” refers to the shape of apparel, and includes shapes that can be used to estimate the shape of a general, tie, shirt, jacket, hat, necklace, and the like.
“Scene” refers to a scene or scene that reminds us of a predetermined image. Specifically, an office district is a place where buildings are lined up on the side of a road, a seminar is a scene where a screen is installed, and a conference is a scene or scene where people are around a desk.
A tie is a cloth that is wrapped around the neck as a decoration, mainly in men's outfits. In many cases, it is passed under the collar of a shirt and a knot is made in front of the throat and lowered in front In terms of shape, it includes derby ties, tower shape ties, bar shaped ties, bottle shaped ties, bow ties, and the like, and materials include cloth or knitting.
The “shirt” is a kind of clothes worn on the trunk of the upper body, and is used as an inner garment or outer garment worn on the underwear. Typical examples include shirts and polo shirts.
“Jacket” refers to a front-opening jacket with sleeves.
The “human body shape” refers to a shape that roughly represents a human figure, and may be only the upper body shape in addition to the whole body shape.
A “business scene” is a scene that hits a job.

第1の従来技術として本願発明者が考案した、対象者の内面の属性を示す内面属性情報を入力する内面属性入力手段と、対象者の外見の属性を示す外見属性情報を入力する外見属性入力手段と、予め決められた複数の服や身飾品からなる複数の要素についての上位分類色を各々規定した複数の色組み合わせパターンが規定されている場合に、複数の前記色組み合わせパターンで各々が構成される色組み合わせパターン群と、前記外見属性情報との対応付けを示す第1の対応付け情報を記憶する第1の記憶手段と、前記色組み合わせパターンと前記内面属性情報との対応付けを示す第2の対応付け情報を記憶する第2の記憶手段と、前記入力された前記外見属性情報に対応付けされた前記色組み合わせパターン群を前記第1の対応付け情報を基に特定する色組み合わせパターン群特定手段と、前記色組み合わせ群特定手段によって特定された前記色組み合わせパターン群を構成する複数の前記色組み合わせパターンのなかで、前記入力された前記内面属性情報に対応付けされた前記色組み合わせパターンを前記第2の対応付け情報を基に特定する色組み合わせパターン特定手段と、前記特定された前記外見属性に関して予め決められた項目の属性について、前記上位分類色と対応付けられた下位分類色を規定する第3の対応付け情報を記憶する第3の記憶手段と、前記色組み合わせパターン特定手段が特定した前記色組み合わせパターンのそれぞれの前記要素の前記上位分類色と、前記入力された外見属性情報と、前記第3の対応付け情報とを基に、前記色組み合わせパターン特定手段が特定した前記色組み合わせパターンが規定する前記複数の要素についての前記下位分類色を選択する色選択手段と、を有するカラーコーディネート装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
第2の従来技術として本願発明者が考案した、予め複数のイメージから希望するイメージを選択するイメージ選択手段と、予め決められた複数の服や身飾品からなる複数の要素についての上位分類色を各々規定した複数の色組み合わせパターンが規定されている場合に、前記複数の色組み合わせパターンと、前記イメージとの対応付けを示す第1の対応付け情報を記憶する第1の記憶手段と、前記選択されたイメージに対応付けられた前記色組み合わせパターンを前記第1の対応付け情報を基に特定する色組み合わせパターン特定手段と、対象者の外見に関して予め決められた項目の属性について、前記上位分類色と対応付けられた下位分類色を規定する第2の対応付け情報を記憶する第2の記憶手段と、前記特定した色組み合わせパターンのそれぞれの要素の上位分類色と、対象者の外見に関する前記項目の属性と、前記第2の対応付け情報とを基に、前記特定した前記色組み合わせパターンが規定する前記複数の要素についての下位分類色を選択する色選択手段とを有するカラーコーディネート装置が知られている(例えば、特許文献2参照)。
第3の従来技術として、ユーザ及び/または店舗のファッションにおける衣服、靴、アクセサリー及び小物のうちの少なくとも一つに関する画像情報及び/もしくは文字情報であるファッションアイテム情報及びユーザのファッションにおける顔、身体、髪型、髭のうちの少なくとも一つに関する画像情報及び/もしくは文字情報であるファッションスタイル情報を入力するファッション情報入力部と、前記ファッション情報を出力するファッション情報出力部と、ユーザのファッションに係るコーディネートを編集及び実行するファッションコーディネート編集実行部と、端末の画面にファッションコーディネートに係るグラフィカルな操作表示を提供するファッションコーディネート操作画面表示手段と、ネットワークを介して前記ファッション情報の送受信をするファッションコーディネート通信部と、前記ファッション情報を記憶するファッション情報記憶部とを具備することを特徴とするファッションコーディネート個別情報機器が知られている(例えば、特許文献3参照)。
さらに、第4の従来技術として、ネクタイ、衣服、靴を含む男性用商品であり男性のコーディネート対象者が身に付けることで当該コーディネート対象者の外見上の印象を形成する印象形成要因として機能する男性用のコーディネート用商品についての商品情報及び/又は売り場位置情報と、前記コーディネート用商品を用いたコーディネートのためのアドバイス情報とから選択される1以上の情報を含む男性用のコーディネート支援情報を消費者に提供するコーディネート支援システムであって、
前記コーディネート支援情報を、コーディネート対象者に備わっている顔の肌色のベースカラータイプと、髪色と、顔の造作及び/又は挙動特性と、顔の肌色の明度とを判定条件として判定する印象タイプと関連付けて管理する管理装置と、この管理装置に対して情報の送受信を行う個別情報機器とを有し、
前記管理装置は、個別情報機器から入力された前記ベースカラータイプ及び前記髪色のデータに基づいて印象ベースタイプを判定し、判定した印象ベースタイプに対応して、顔の肌色の明度、及び、顔の造作及び/又は挙動特性のデータをコーディネート対象者から取得するための質問情報を個別情報機器に送出し、前記質問情報に対する回答として個別情報機器から受信した情報に基づいて印象タイプを判定し、判定した印象タイプに対応するコーディネート支援情報を個別情報機器に送出する情報処理部を有することを特徴とするコーディネート支援システムが知られている(例えば、特許文献4参照)。
さらにまた、第5の従来技術として、撮影した顔情報を所定の服飾と結合して表示することが知られている(例えば、特許文献5参照)。
The inventor of the present application devised as the first prior art, an inner surface attribute input means for inputting inner surface attribute information indicating the inner surface attribute of the subject, and an appearance attribute input for inputting appearance attribute information indicating the outer attribute of the subject And a plurality of color combination patterns each defining a higher classification color for a plurality of elements consisting of means and a plurality of predetermined clothes and accessories. A first storage unit that stores first association information indicating association between the color combination pattern group to be displayed and the appearance attribute information; and a first storage unit that indicates association between the color combination pattern and the inner surface attribute information A second storage unit that stores two pieces of association information, and the color combination pattern group associated with the input appearance attribute information based on the first association information. Among the plurality of color combination patterns constituting the color combination pattern group specified by the color combination pattern group specifying unit to be specified and the color combination group specifying unit, the color combination pattern group specifying unit is associated with the input inner surface attribute information. In addition, color combination pattern specifying means for specifying the color combination pattern based on the second association information, and attributes of items determined in advance with respect to the specified appearance attribute are associated with the upper classification color. A third storage unit that stores third association information that defines the lower classification color, the upper classification color of each element of the color combination pattern identified by the color combination pattern identification unit, and the input The color combination pattern specifying means based on the appearance attribute information thus made and the third association information. There color coordination apparatus is known having a color selection means for selecting the lower classified colors for said plurality of elements is identified the color combination pattern defining (e.g., see Patent Document 1).
The present inventor invented as a second prior art image selection means for selecting a desired image from a plurality of images in advance, and upper classification colors for a plurality of elements made up of a plurality of predetermined clothes and accessories. A first storage means for storing first association information indicating association between the plurality of color combination patterns and the image when a plurality of color combination patterns defined respectively are defined; and the selection The color combination pattern specifying means for specifying the color combination pattern associated with the image based on the first association information, and the attribute of the item predetermined for the appearance of the subject, Second storage means for storing second association information that defines sub-classified colors associated with the color combination pattern and the specified color combination pattern Based on the upper classification color of each element, the attribute of the item relating to the appearance of the subject, and the second association information, the lower classification for the plurality of elements defined by the identified color combination pattern A color coordinating apparatus having a color selection means for selecting a color is known (for example, see Patent Document 2).
As a third conventional technique, fashion item information which is image information and / or text information on at least one of clothes, shoes, accessories and accessories in the fashion of the user and / or the store, and the face, body in the user's fashion, Fashion information input unit for inputting fashion style information which is image information and / or character information on at least one of hairstyle and wrinkle, fashion information output unit for outputting the fashion information, and coordination relating to user's fashion A fashion coordination editing execution unit that edits and executes, a fashion coordination operation screen display means that provides a graphical operation display related to fashion coordination on the terminal screen, Fashion Coordination communication unit for transmission and reception of Deployment information, fashion coordinated individual information device characterized by comprising a fashion information storage unit that stores the fashion information is known (e.g., see Patent Document 3).
Further, as a fourth conventional technique, the product is a male product including a tie, clothes, and shoes, and functions as an impression forming factor that forms an appearance impression of the coordinated person when worn by the coordinated person. Consume coordinating support information for men, including one or more pieces of information selected from product information and / or sales location information on coordinating products for men and advice information for coordinating using the coordinating products. Coordination support system provided to the user,
Impression type in which the coordination support information is determined based on the skin condition base color type, hair color, facial feature and / or behavior characteristics, and facial skin color brightness provided to the person to be coordinated. A management device that is associated with the management device, and an individual information device that transmits and receives information to and from the management device,
The management device determines an impression base type based on the base color type and the hair color data input from the individual information device, and according to the determined impression base type, the brightness of the skin color of the face, and Sends question information for acquiring facial feature and / or behavior characteristic data from the coordinated person to the individual information device, and determines the impression type based on the information received from the individual information device as an answer to the question information. A coordination support system is known that includes an information processing unit that sends coordination support information corresponding to a determined impression type to an individual information device (see, for example, Patent Document 4).
Furthermore, as a fifth prior art, it is known to display captured face information in combination with predetermined clothing (see, for example, Patent Document 5).

実用新案登録第3190066号(図1〜図9、段落番号0009〜0028)Utility Model Registration No. 3190066 (FIGS. 1-9, paragraphs 0009-0028) 実用新案登録第3189529号(図1〜図9、段落番号0009〜0018)Utility Model Registration No. 3189529 (FIGS. 1-9, paragraphs 0009-0018) 特開2009−99143(図1〜図10、段落番号0087〜0164)JP 2009-99143 (FIGS. 1 to 10, paragraph numbers 0087 to 0164) 特開2006−24203(図1〜図28、段落番号0011〜0072)JP 2006-24203 (FIGS. 1 to 28, paragraph numbers 0011 to 0072) 特開2002−218219(図1〜図8、段落番号0037〜0059)JP 2002-218219 (FIGS. 1 to 8, paragraph numbers 0037 to 0059)

第1の従来技術においては、内面属性入力手段から入力されたスイート、ハッピー、元気、粋等の内面情報と、瞳色、髪色、肌色等の外面属性入力手段から入力された外面情報とが入力され、
前記瞳色、髪色、肌色等の外面情報に基づいて設定される色組み合わせパターン群を、服や身飾品からなる複数の要素についての上位分類色を各々規定した複数の色組み合わせパターンを第1の記憶手段に記憶し、
また、スイート、ハッピー、元気、粋等の内面情報と第1の記憶手段に記憶した前記色組み合わせパターン群との対応付けを第2の記憶手段に記憶しておき、
さらに、第3の記憶手段に記憶された前記外面属性に関して予め決められた項目の属性について、前記上位分類色と対応付けられた下位分類色を規定する第3の対応付け情報を記憶しておき、
色選択手段によって、入力された外面情報と内面情報とより、第2の記憶手段に記憶された服等の上位色の色組み合わせパターンをパターン特定手段によって特定した後、前記外面情報によって前記先に特定された上位色の色組み合わせパターンに対し対応する下位分類色を特定するようにしたものである。
この第1の従来技術においては、洋服などの色を選ぶ際に参考となる情報が提供されることから、内面情報に基づいた適切なコーディネートにおける悩みが軽減される効果がある。
しかし、第1の従来技術においては、単に洋服と装飾品とのカラーコーディネート情報が提供されるのみであり、被支援者が着用した状態のイメージは、被支援者の頭の中で想像しなければならず、被支援者のイメージが困難な場合があるという問題があった。
第2の従来技術においては、イメージ選択手段から入力された協調性がある、真面目である、判断力がある、又は、おおらかである等のイメージ情報が入力され、
服や身飾品からなる複数の要素についての上位分類色を各々規定した複数の色組み合わせパターンと前記イメージ情報との対応付けを第1の記憶手段に記憶し、
色組み合わせパターン特定手段によって、前記色組み合わせパターンを特定し、
第2の記憶手段に対象者の外見に関して予め決められた項目の属性について、前記上位分類色と対応付けられた下位分類色を規定する第2の対応付け情報を記憶してなり、
色選択手段によって、前記特定した色組み合わせパターンのそれぞれの要素の上位分類色と、対象者の外見に関する前記項目の属性と、前記第2の対応付け情報とを基に、前記特定した前記色組み合わせパターンが規定する前記複数の要素についての下位分類色を選択するするようにしたものである。
この第2の従来技術においても、第1の従来技術と同様に、適切なコーディネートにおける悩みが軽減される効果がある。
しかし、第2の従来技術においても、単に洋服と装飾品とのカラーコーディネート情報が提供されるだけであり、被支援者が着用した状態のイメージは被支援者の頭の中で想像しなければならず、被支援者のイメージが困難な場合もあるという問題があった。
第3の従来技術においては、ファッション情報入力部にてデジタルカメラやスキャナを含む各種機器のうち少なくとも1つを含む画像個別情報機器やキーボードやタッチパネルを含む各種機器のうち少なくとも1つを含む文字情報入力機器から入力された各種情報を所定の処理により認識し、ファッション情報出力部にて所定の画像情報や文字情報を他の情報端末に転送し、ファッションコーディネート編集実行部にて画像情報や文字情報の所定の処理を実行し、ファッションコーディネート編集実行部にて所定の画面表示処理された画面をファッションコーディネート操作画面表示手段にて表示し、ファッションコーディネート通信部にて画像情報や文字情報を、ネットワークを介して送受信し、ファッション情報記憶部にて所定の記憶構造により画像情報や文字情報を格納しておくため、ユーザ及び/または店舗はファッションコーディネートを情報端末により行うことができる。
しかし、この第3の従来技術においても、単に洋服と装飾品とのカラーコーディネート情報が提供されるだけであり、被支援者が装着した状態のイメージは被支援者の頭の中で想像しなければならず、被支援者のイメージが困難な場合もあるという問題があった。
第4の従来技術においては、個別情報機器から入力された印象基礎要因のデータに基づいて判定される印象タイプに対応して、予め印象タイプ毎に分類しておいたコーディネート支援情報の中から、判定された印象タイプに対応するコーディネート支援情報を管理装置から個別情報機器に送出することで、コーディネート支援情報を本コーディネート支援システムのユーザー(被支援者)に提供できるので、コーディネート対象者に備わっている印象基礎要因とのミスマッチを防止でき、マッチングの良いコーディネートを実現でき、これにより、効果的な「印象作り」の支援を効率良く実現できる利点がある。
この第4の従来技術においては、引用文献4における図15に示されるように、コーディネートされたファッションをイラスト上の服飾に着色表示することが開示されている。
しかし、第4の従来技術においては、イラスト上の服飾が着色されるので、印象基礎要因のデータに基づいて判定される印象タイプに対応してファッションがコーディネートされるため、被支援者が着用した状態のイメージは被支援者の頭の中で想像しなければならず、イメージが困難な場合もあるという問題があった。
さらに、より一層現実的なカラーコーディネート印象を被支援者に与えるため、第4の従来技術と第5の従来技術とを組み合わせることが容易に考えられる。
しかし、第4の従来技術と第5の従来技術とを組み合わせた場合であっても、表示装置に表示されるのは、被支援者の顔画像と衣服形態の組み合わせであり、カラー情報は単に四角で囲われた範囲に表示されるのみであから、該当する服装は着色されず、カラーコーディネートをイメージすることが困難な場合がある。
In the first prior art, the inner surface information such as sweet, happy, spirit, and essence input from the inner surface attribute input means and the outer surface information input from the outer surface attribute input means such as pupil color, hair color, skin color, and the like. Entered,
First, a plurality of color combination patterns, each defining a color classification pattern group set on the basis of external information such as the pupil color, hair color, skin color, etc. Stored in the storage means,
Further, the second storage means stores the correspondence between the inner information such as sweet, happy, spirit, and the like and the color combination pattern group stored in the first storage means,
Further, for the attribute of the item determined in advance with respect to the outer surface attribute stored in the third storage unit, third association information that defines a lower classification color associated with the upper classification color is stored. ,
After the color selection means specifies the color combination pattern of the upper color such as clothes stored in the second storage means based on the input external surface information and the internal surface information, the pattern specifying means specifies the color combination pattern. The lower classification color corresponding to the specified upper color combination pattern is specified.
In the first prior art, since information for reference when selecting a color such as clothes is provided, there is an effect of reducing troubles in appropriate coordination based on the inner surface information.
However, in the first prior art, color coordination information between clothes and accessories is simply provided, and the image of the supported person wearing it must be imagined in the supported person's head. In other words, there was a problem that the image of the recipient was sometimes difficult.
In the second prior art, image information such as cooperativeness, seriousness, judgment, or openness input from the image selection means is input,
Storing a correspondence between a plurality of color combination patterns each defining upper classification colors for a plurality of elements made of clothes and accessories and the image information in the first storage means;
The color combination pattern specifying means specifies the color combination pattern,
Second association information that defines a lower classification color associated with the upper classification color is stored in the second storage means for the attribute of the item determined in advance regarding the appearance of the subject person,
The specified color combination by the color selection means based on the upper classification color of each element of the specified color combination pattern, the attribute of the item relating to the appearance of the subject, and the second association information A lower classification color for the plurality of elements defined by the pattern is selected.
This second prior art also has an effect of reducing troubles in appropriate coordination as in the first prior art.
However, in the second prior art, color coordination information between clothes and decorations is simply provided, and the image of the state worn by the supportee must be imagined in the supportee's head. In addition, there was a problem that the image of the supported person might be difficult.
In the third prior art, character information including at least one of an image individual information device including at least one of various devices including a digital camera and a scanner and various devices including a keyboard and a touch panel in a fashion information input unit. Various information input from the input device is recognized by predetermined processing, the predetermined image information and character information are transferred to other information terminals by the fashion information output unit, and the image information and character information are transmitted by the fashion coordination editing execution unit. The fashion coordinate editing execution section displays the screen that has undergone the predetermined screen display processing on the fashion coordination operation screen display means, and the fashion coordination communication section displays the image information and text information on the network. Via the fashion information storage unit. For storing image information and character information by a user and / or the store it can be done fashion coordinated with the information terminal.
However, in this third prior art, color coordination information between clothes and decorations is simply provided, and the image of the supported person wearing it must be imagined in the supported person's head. In other words, there was a problem that the image of the recipient was sometimes difficult.
In the fourth conventional technique, from the coordination support information classified in advance for each impression type, corresponding to the impression type determined based on the impression basic factor data input from the individual information device, By sending coordination support information corresponding to the determined impression type from the management device to the individual information device, coordination support information can be provided to the user (supported person) of this coordination support system. This makes it possible to prevent mismatches with existing impression basic factors and to achieve a good coordination, thereby effectively realizing effective “impression creation” support.
In the fourth prior art, as shown in FIG. 15 in the cited document 4, it is disclosed that the coordinated fashion is colored and displayed on the clothing on the illustration.
However, in the fourth prior art, since the clothes on the illustration are colored, the fashion is coordinated according to the impression type determined based on the impression basic factor data, so the supportee wears it. The image of the state had to be imagined in the mind of the supportee, and there was a problem that the image might be difficult.
Furthermore, in order to give a more realistic color coordination impression to the supportee, it is easy to combine the fourth conventional technique and the fifth conventional technique.
However, even when the fourth prior art and the fifth prior art are combined, what is displayed on the display device is a combination of the face image of the supportee and the clothing form, and the color information is simply Since it is only displayed in a range enclosed by a square, the corresponding clothing is not colored and it may be difficult to imagine a color coordinate.

本発明の基本的目的である第1の目的は、服飾のカラーコーディネートの被支援者が、被支援者に適合するかどうかの判断がしやすいカラーコーディネート支援装置を提供することである。
本発明の従たる目的である第2の目的は、推奨済みのカラーコーディネート情報を再利用できるカラーコーディネート支援装置を提供することである。
本発明の従たる目的である第3の目的は、服飾のコーディネートの被支援者が、使用状況下において被支援者に適合するかどうかをより一層判断しやすいカラーコーディネート支援装置を提供することである。
本発明の従たる目的である第4の目的は、ネクタイのカラーコーディネートの被支援者が、被支援者に適合するかどうかの判断がしやすいカラーコーディネート支援装置を提供することである。
本発明の従たる目的である第5の目的は、ネクタイ、シャツ、及び、ジャケットの内、少なくとも2つのカラーコーディネートの被支援者が、被支援者に適合するかどうかの判断がしやすいカラーコーディネート支援装置を提供することである。
本発明の従たる目的である第6の目的は、ビジネスシーンにおける服飾のカラーコーディネートの被支援者が、被支援者に適合するかどうかの判断がしやすいカラーコーディネート支援装置を提供することである。
本発明の従たる目的である第7の目的は、服飾のカラーコーディネートの被支援者が、被支援者に適合するかどうかの判断がより一層しやすいカラーコーディネート支援装置を提供することである。
A first object, which is a basic object of the present invention, is to provide a color coordination support device that makes it easy to determine whether or not a supportee of clothing color coordination is suitable for the supportee.
A second object, which is a secondary object of the present invention, is to provide a color coordination support apparatus that can reuse recommended color coordination information.
A third object, which is a subordinate object of the present invention, is to provide a color coordination support device that makes it easier to determine whether or not a supportee of clothing coordinates is suitable for the supportee under the usage conditions. is there.
A fourth object, which is a subordinate object of the present invention, is to provide a color coordination support device that makes it easy to determine whether or not the supportee of the color coordination of the tie matches the supportee.
The fifth object, which is a subordinate object of the present invention, is a color coordination in which at least two color coordinated supportees of a tie, a shirt, and a jacket can easily determine whether or not they are suitable for the supportee. It is to provide a support device.
A sixth object, which is a secondary object of the present invention, is to provide a color coordination support device that makes it easy to determine whether or not a supportee of color coordination of clothes in a business scene is suitable for the supportee. .
A seventh object, which is a subordinate object of the present invention, is to provide a color coordination support device that makes it easier to determine whether or not a supportee of clothing color coordination is suitable for the supportee.

この目的を達成するため、請求項1に係る発明は以下のように構成されている。
人体色情報に基づいて服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート支援装置において、
前記人体色情報、及び、付与印象情報に基づいて予め設定された服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート情報出力手段と、
被支援者の顔画像を入力する顔画像入力手段と、
前記顔画像入力手段によって取得された顔画像情報を記憶する顔画像情報記録手段と、
服飾形状情報を記憶する服飾形状情報記録手段と、
服飾を用いる情景情報を記憶する情景情報記録手段と、
前記顔画像情報記録手段に記憶された顔画像情報と前記服飾形状情報記録手段に記憶された服飾形状に基づいて人体形状にカラー表示すると共に、少なくとも前記顔画像の周囲に情景情報記録手段に記憶された前記情景情報を表示するカラー表示手段と、
前記カラーコーディネート情報出力手段からのカラーコーディネート情報に基づいて前記服飾形状をカラー表示する服飾カラー決定手段を
備えたカラーコーディネート支援装置である。
In order to achieve this object, the invention according to claim 1 is configured as follows.
In a color coordination support device that outputs color coordination information of clothing based on human body color information,
Color coordinate information output means for outputting color coordinate information of clothes set in advance based on the human body color information and the imparted impression information;
A face image input means for inputting the face image of the person being supported,
Face image information recording means for storing face image information acquired by the face image input means;
Clothing shape information recording means for storing clothing shape information;
Scene information recording means for storing scene information using clothing,
Based on the face image information stored in the face image information recording means and the clothing shape information stored in the clothing shape information recording means, the human body shape is displayed in color, and at least around the face image is stored in the scene information recording means . Color display means for displaying the scene information generated;
It is a color coordination support apparatus provided with a clothing color determination unit that displays the clothing shape in color based on color coordination information from the color coordination information output unit.

第2の発明は、人体色情報に基づいて服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート支援装置において、
前記人体色情報、及び、付与印象情報に基づいて予め設定された服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート情報出力手段と、
被支援者の顔画像情報を入力する顔画像入力手段と、
前記顔画像入力手段によって取得された顔画像情報を記憶する顔画像情報記録手段と、
服飾形状情報を記憶する服飾形状情報記録手段と、
前記顔画像情報記録手段に記憶された顔画像情報と前記服飾形状情報記録手段に記憶された服飾形状情報に基づいて人体形状にカラー表示するカラー表示手段と、
前記カラーコーディネート情報出力手段からのカラーコーディネート情報に基づいて前記服飾形状をカラー表示する服飾カラー決定手段と、
前記服飾カラー決定手段によって決定され、かつ、前記カラー表示手段に表示されたカラーコーディネート情報を被支援者の選択に基づいて記録する選択カラーコーディネート情報記録手段と、
前記選択カラーコーディネート情報記録手段に記録されたカラーコーディネート情報を前記カラー表示手段に表示させる再表示指令手段と、
を備えたカラーコーディネート支援装置である。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a color coordination support apparatus that outputs color coordination information of clothing based on human body color information.
Color coordinate information output means for outputting color coordinate information of clothes set in advance based on the human body color information and the imparted impression information;
Face image input means for inputting face image information of the person being supported,
Face image information recording means for storing face image information acquired by the face image input means;
Clothing shape information recording means for storing clothing shape information;
Color display means for performing color display on the human body shape based on the face image information stored in the face image information recording means and the clothing shape information stored in the clothing shape information recording means;
Clothing color determination means for displaying the clothing shape in color based on color coordination information from the color coordination information output means;
Selected color coordinate information recording means for recording the color coordinate information determined by the clothing color determination means and displayed on the color display means based on the selection of the supportee;
Re-display command means for displaying the color coordinate information recorded in the selected color coordinate information recording means on the color display means;
Is a color coordination support device equipped with

請求項2に係る発明は、前記服飾形状情報は、少なくともネクタイを含むことを特徴とする請求項1に記載のカラーコーディネート支援装置である。 The invention according to claim 2 is the color coordination support device according to claim 1 , wherein the clothing shape information includes at least a tie.

請求項3に係る発明は、前記服飾形状情報は、少なくともネクタイ、シャツ、及び、ジャケットを含むことを特徴とする請求項1に記載のカラーコーディネート支援装置である。 The invention according to claim 3 is the color coordination support apparatus according to claim 1 , wherein the clothing shape information includes at least a tie, a shirt, and a jacket.

請求項4に係る発明は、前記情景情報は、少なくともビジネスシーンを含むことを特徴とする第1乃至の発明の何れかに記載のカラーコーディネート支援装置である。 The invention according to claim 4 is the color coordination support apparatus according to any one of the first to third inventions, wherein the scene information includes at least a business scene.

請求項5に係る発明は、少なくとも、人体色情報に基づいて服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート支援装置において、
前記人体色情報、及び、付与印象情報に基づいて予め設定された服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート情報出力手段と、
被支援者の顔画像情報を入力する顔画像入力手段と、
前記顔画像入力手段によって取得された顔画像情報を記憶する顔画像情報記録手段と、
前記顔画像情報から肌色情報及び瞳色情報を判別する手段と、
前記判別した肌色情報及び瞳色情報を記録する色情報記録手段と、
少なくともネクタイ、シャツ、及び、ジャケットの服飾形状情報を記憶する服飾形状情報記録手段と、
服飾を用いる情景情報を複数記憶する情景情報記録手段と、
前記情景情報記録手段に記録された複数の情景情報から1つの情景情報を選択する情景情報選択手段と、
前記顔画像情報記録手段に記録された顔画像情報、前記服飾形状情報記録手段に記録された服飾形状に基づいて人体形状にカラー表示すると共に、少なくと前記顔画像の周囲に前記情景情報記録手段に記録された情景を表示するカラー表示手段と、
前記肌色情報、前記瞳色情報、前記印象情報、及び、前記選択された情景情報に基づいて、予め定められている前記カラーコーディネート情報出力手段におけるカラーコーディネート情報に基づいて前記角服飾におけるカラーを決定する服飾カラー決定手段と、
前記服飾カラー決定手段によって決定された服飾別のカラーによって前記各服飾を前記カラー表示手段に表示することを特徴とするカラーコーディネート支援装置である。
The invention according to claim 5 is at least a color coordination support device that outputs color coordination information of clothing based on human body color information.
Color coordinate information output means for outputting color coordinate information of clothes set in advance based on the human body color information and the imparted impression information;
Face image input means for inputting face image information of the person being supported,
Face image information recording means for storing face image information acquired by the face image input means;
Means for discriminating skin color information and pupil color information from the face image information;
Color information recording means for recording the determined skin color information and pupil color information;
Clothing shape information recording means for storing at least tie, shirt, and jacket clothing shape information;
Scene information recording means for storing a plurality of scene information using clothes;
Scene information selecting means for selecting one scene information from a plurality of scene information recorded in the scene information recording means;
Based on the face image information recorded in the face image information recording means and the clothing shape recorded in the clothing shape information recording means, the human body shape is displayed in color, and at least the scene information recording means around the face image Color display means for displaying the scene recorded in
Based on the skin color information, the pupil color information, the impression information, and the selected scene information, a color in the corner clothing is determined based on color coordinate information in the color coordinate information output means determined in advance. Clothing color determination means to perform,
The color coordination support apparatus, wherein each clothing item is displayed on the color display unit by a color for each clothing item determined by the clothing color determining unit.

請求項1に係る発明において、被支援者の顔画像情報が顔画像入力手段から入力され、顔画像情報記録手段に記憶される。
一方、服飾形状情報記録手段にはネクタイ、シャツ、ジャケット等の服装形状情報、及び/又は、ポケットチーフ、ネックレス等の服飾形状情報が記憶されている。
そして、カラー表示手段は顔画像情報記録手段に記憶された顔画像情報と、服飾形状情報記録手段に記憶された服飾形状情報とに基づいて、例えば、顔を上側に、かつ、服飾形状を人体形状に組み合わせて表示する。
さらに、服飾カラー決定手段は、人体色に基づいて予め設定されている服飾毎のカラーコーディネートテーブルに記録されているカラーコーディネート情報から、入力された人体色情報、及び、付与印象情報に合致する情報を検索特定し、カラーコーディネート情報をカラーコーディネート情報出力手段から出力する。
そして、当該カラーコーディネート情報に基づいて該当する前記服飾形状情報によって特定される服飾を着色表示する。
したがって、被支援者は当該カラー表示手段に、被支援者の顔画像と共に着色表示された服飾形状とが人体形状に目視できることから、頭の中でイメージするまでもなく、当該服飾の推奨コーディネートを確認することができ、被支援者が、適合するかどうかの判断がしやすく、本願発明の基本的目的である第1の目的を達成できる利点がある。なお、本発明に係るカラーコーディネート支援を受けるのは、個別情報機器の被支援者たる被支援者である。被支援者は、基本的には当該服飾の装着者であるが、被支援者たる装着者と特別な関係にある者、例えば、婚姻関係にある者が支援を受ける場合もあり、この場合、被支援者と顔画像情報は一致しないが、この場合も本発明における被支援者の顔画像情報であるとするものである。
また、請求項2乃至5の発明においては、本願発明の基本的目的たる第1の目的以外の目的も達成できるが、少なくとも第の目的を達成できれば、本願発明の技術的範囲に属するものである。
In the invention according to claim 1, the face image information of the supportee is input from the face image input means and stored in the face image information recording means.
On the other hand, the clothing shape information recording means stores clothing shape information such as ties, shirts, and jackets and / or clothing shape information such as pocket chiefs and necklaces.
Based on the face image information stored in the face image information recording means and the clothing shape information stored in the clothing shape information recording means, the color display means, for example, the face on the upper side and the clothing shape on the human body. Display in combination with the shape.
Furthermore, the clothing color determination means is information that matches the input human body color information and the imparted impression information from the color coordinate information recorded in the color coordinate table for each piece of clothing set in advance based on the human body color. The color coordinate information is output from the color coordinate information output means.
And the clothing specified by the said clothing shape information applicable based on the said color coordinate information is colored and displayed.
Therefore, since the supportee can visually see the shape of the clothes colored and displayed along with the face image of the supportee on the color display means, it is not necessary to imagine in the head, and the recommended coordination of the clothes It can be confirmed, and it is easy for the supportee to determine whether or not it is suitable, and there is an advantage that the first object which is the basic object of the present invention can be achieved. In addition, it is the supportee who is the supportee of the individual information device that receives the color coordination support according to the present invention. A supported person is basically a wearer of the clothing, but a person who has a special relationship with the wearer who is the supported person, for example, a person who is in a marriage relationship may receive support. The supported person and the face image information do not match, but in this case as well, the face image information of the supported person in the present invention is assumed.
Further, in the inventions of claims 2 to 5 , the object other than the first object which is the basic object of the present invention can be achieved, but if at least the third object can be achieved, it belongs to the technical scope of the present invention. is there.

第2の発明においては、第1の発明と同様に、被支援者の顔画像情報が顔画像入力手段から入力され、顔画像情報記録手段に記憶される。
一方、服飾形状情報記録手段にはネクタイ、シャツ、ジャケット等の服装形状情報が記憶されている。
そして、カラー表示手段は顔画像情報記録手段に記憶された顔画像と、服飾形状情報記録手段に記憶された服飾形状情報とに基づいて、例えば、顔を上側に、かつ、服飾形状を下側に配置して人体形状に組み合わせて表示する。
さらに、服飾カラー決定手段は、人体色に基づいて予め設定されている服飾毎のカラーコーディネートテーブルにおいて、被支援者によって入力された人体色情報、及び、付与印象情報に合致する人体色情報及び付与印象情報の組み合わせを検索特定し、当該人体色情報及び付与印象情報に対し予め設定された服飾毎のカラーコーディネート情報をカラーコーディネート情報出力手段から出力する。
そして、出力された当該カラーコーディネート情報に基づいて、該当する服飾を着色表示する。
したがって、被支援者は当該表示手段に人型に表示された、被支援者の顔画像と共に、着色表示された服飾を目視できることから、頭でイメージするまでもなく当該推奨コーディネートを確認することができ、被支援者が、自分に適合するかどうかの判断がしやすく、本願発明の基本的目的である第1の目的を達成できる利点がある。
さらに、前記カラー表示手段に表示されたカラーコーディネート情報を被支援者の選択に基づいて記録する選択カラーコーディネート記録手段を有するので、過去に支援を受けたカラーコーディネートを保管でき、また、再表示手段によって記憶した選択カラーコーディネート情報を再度、カラー表示手段に表示できるので、短時間で支援を受けることができ、本願発明の従的な目的である第2の目的を達成できる利点がある。
In the second invention, as in the first invention, the face image information of the supportee is input from the face image input means and stored in the face image information recording means.
On the other hand, the clothing shape information recording means stores clothing shape information such as ties, shirts, and jackets.
Then, the color display means is based on the face image stored in the face image information recording means and the clothing shape information stored in the clothing shape information recording means, for example, the face on the upper side and the clothing shape on the lower side. It arranges to the human body shape and displays it.
Furthermore, the clothing color determining means is configured to provide the human body color information that is input by the supportee and the human body color information that matches the given impression information and the provision in the color coordination table for each clothing that is preset based on the human body color. A combination of impression information is searched and specified, and color coordination information for each piece of clothing set in advance for the human body color information and imparted impression information is output from the color coordination information output means.
Then, based on the output color coordinate information, the corresponding clothing is displayed in color.
Therefore, the supported person can visually check the colored clothing as well as the face image of the supported person displayed in a human figure on the display means, so it is possible to confirm the recommended coordination without having to image it with the head. This is advantageous in that the supportee can easily determine whether or not he / she is suitable for him / her and can achieve the first object which is the basic object of the present invention.
Further, since it has the selected color coordinate recording means for recording the color coordinate information displayed on the color display means based on the selection of the supportee, the color coordinate that has been supported in the past can be stored, and the redisplay means Since the selected color coordinate information stored in the above can be displayed again on the color display means, it is possible to receive support in a short time, and there is an advantage that the second object which is a subordinate object of the present invention can be achieved.

カラー表示手段は前記顔画像の左右側方に前記情景情報記録手段に記憶された情景を表示するので、推奨されたカラーコーディネートが、当該服飾が装着される情景にも適合するかどうかの判断がしやすい利点があり、本願発明の第3の目的を達成できる利点がある。 Since the color display means displays the scene stored in the scene information recording means on the left and right sides of the face image, it is possible to determine whether the recommended color coordination is suitable for the scene on which the clothing is worn. There is an advantage that the third object of the present invention can be achieved.

請求項2に係る発明においては、服飾形状情報は、少なくともネクタイを含んでいるので、ネクタイのカラーコーディネート情報が出力され、ネクタイ形状に着色表示されることから、服飾において大きな影響を与えるネクタイのカラー選びが容易になり、本願発明の第の目的に加え、本願発明の従的目的たる第4の目的が達成できる利点がある。 In the invention according to claim 2, since the garment shape information includes at least the tie, the color coordinate information of the tie is output and displayed in a colored manner in the tie shape. Selection is facilitated, and there is an advantage that in addition to the third object of the present invention, the fourth object which is a subordinate object of the present invention can be achieved.

請求項3に係る発明においては、服飾において、ネクタイ、シャツ、及び、ジャケットを含むので、ネクタイ、シャツ、及び、ジャケットのカラーコーディネート情報が出力され、それぞれ、ネクタイ形状、シャツ形状、及び、ジャケット形状に着色表示されることから、ネクタイ、シャツ、及び、ジャケットのカラーコーディネートの適否判断が容易になり、第の目的に加え、本願発明の従的目的たる第5の目的が達成できる利点がある。 In the invention according to claim 3, since the clothing includes a tie, a shirt, and a jacket, color coordinate information of the tie, the shirt, and the jacket is output, and the tie shape, the shirt shape, and the jacket shape, respectively. Therefore, it is easy to determine the suitability of the color coordination of the tie, shirt and jacket, and in addition to the third object, there is an advantage that the fifth object which is the subordinate object of the present invention can be achieved. .

請求項4に係る発明においては、情景情報には少なくともビジネスシーンを含み、カラー表示装置において、顔画像の周囲に情景を表示することから、擬似的にカラーコーディネートされた服飾を身につけている被支援者を当該情景において目視確認できるので、服飾のカラーコーディネートの適否判断が容易になり、第の目的に加え、本願発明の従的目的たる第6の目的が達成できる利点がある。 In the invention according to claim 4 , the scene information includes at least a business scene, and the color display device displays the scene around the face image. Since the support person can be visually confirmed in the scene, it is easy to determine the suitability of the color coordination of the clothing, and there is an advantage that the sixth object, which is the secondary object of the present invention, can be achieved in addition to the third object.

請求項5に係る発明においては、顔画像入力手段によって取得された顔画像情報が顔画像情報記録手段に記憶される。
肌色入力手段は前記顔画像情報に基づいて肌色を判別し、肌色情報を出力する。
瞳色入力手段は前記顔画像情報に基づいて瞳色を判別し、瞳色情報を出力する。
判別された肌色情報及び瞳色情報は人体色情報記録手段に記録される。
服飾形状情報記録手段は、少なくともネクタイ、シャツ、及び、ジャケットの服飾形状情報を記憶している。
情景情報記録手段には服飾を着用する情景情報が複数記録されている。
前記情景情報記録手段に記録された情景情報の内の1つが、情景情報選択手段によって選択される。
カラー表示手段は、前記顔画像情報記録手段に記録された顔画像情報、前記服飾形状情報記録手段に記録された服飾形状に基づいて人体形状にカラー表示すると共に、少なくとも前記顔画像の左右両側に前記情景情報選択手段によって選択された情景を表示する。
服飾カラー決定手段は、肌色情報、瞳色情報、及び、印象情報に基づいて予め定められているカラーコーディネートテーブルから、前記入力された肌色情報、瞳色情報、及び、印象情報に合致する情報を検索特定し、当該合致した情報に設定されている服飾毎のカラーコーディネート情報を、カラーコーディネート情報出力手段から出力する。
前記服飾カラー決定手段によって決定された服飾別のカラーによって前記各服飾をカラー表示手段に表示する。
したがって、カラー表示手段に表示された人型の被支援者の顔画像と服飾形状が、選択された服飾毎のカラーによって表示される。さらに、被支援者の顔画像の少なくとも左右には情景情報に基づいて情景が表示される。結果として、被支援者はカラー表示装置に表れた画像を目視することによって、一層臨場感のある状況において服飾の適否を判断することができるので、第の目的を達成できると共に、判断がより一層しやすいので、第7の目的を達成できる利点がある。
In the invention according to claim 5, the face image information acquired by the face image input means is stored in the face image information recording means.
The skin color input means discriminates the skin color based on the face image information and outputs the skin color information.
The pupil color input means discriminates the pupil color based on the face image information and outputs the pupil color information.
The determined skin color information and pupil color information are recorded in the human body color information recording means.
The clothing shape information recording means stores at least clothing shape information of a tie, a shirt, and a jacket.
The scene information recording means records a plurality of scene information for wearing clothes.
One of the scene information recorded in the scene information recording means is selected by the scene information selecting means.
The color display means color-displays the human body shape based on the face image information recorded in the face image information recording means and the clothing shape recorded in the clothing shape information recording means, and at least on both the left and right sides of the face image The scene selected by the scene information selection means is displayed.
The clothing color determination means obtains information that matches the input skin color information, pupil color information, and impression information from a color coordinate table that is predetermined based on the skin color information, pupil color information, and impression information. The color coordinate information for each piece of clothing set in the matched information is output from the color coordinate information output means.
Each clothing item is displayed on the color display unit according to the clothing-specific color determined by the clothing color determining unit.
Accordingly, the face image and the clothing shape of the human-type supported person displayed on the color display means are displayed by the color for each selected clothing. Furthermore, a scene is displayed based on the scene information at least on the left and right sides of the face image of the supportee. As a result, the supportee can determine the suitability of the clothing in a more realistic situation by viewing the image displayed on the color display device, so that the third purpose can be achieved and the determination is more Since it is easier to do, there is an advantage that the seventh object can be achieved.

図1は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置の全体概要図である。FIG. 1 is an overall schematic diagram of a color coordination support apparatus according to an embodiment of the present invention. 図2は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における個別情報機器の正面図である。FIG. 2 is a front view of the individual information device in the color coordination support apparatus according to the embodiment of the present invention. 図3は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における個別情報機器のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of the individual information device in the color coordination support apparatus according to the embodiment of the present invention. 図4は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における管理サーバのブロック図である。FIG. 4 is a block diagram of the management server in the color coordination support apparatus according to the embodiment of the present invention. 図5は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置に用いる情景の一例であり、(A)はビジネス街、(B)は会議、(C)は夜の街である。FIG. 5 is an example of a scene used in the color coordination support apparatus according to the embodiment of the present invention. (A) is a business district, (B) is a conference, and (C) is a night city. 図6は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における、予め定められたカラーコーディネートテーブルの一例である。FIG. 6 is an example of a predetermined color coordination table in the color coordination support apparatus according to the embodiment of the present invention. 図7は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における管理サーバと個別情報機器の作用を説明するためのフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the management server and the individual information device in the color coordination support apparatus according to the embodiment of the present invention. 図8は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置のスタート画面である。FIG. 8 is a start screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図9は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置のガイダンス画面である。FIG. 9 is a guidance screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図10は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の顔撮影画面である。FIG. 10 is a face photographing screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図11は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の顔画像保存画面である。FIG. 11 is a face image storage screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図12は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の情景選択画面である。FIG. 12 is a scene selection screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図13は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の情景保存画面である。FIG. 13 is a scene storage screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図14は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の付与印象選択画面である。FIG. 14 is an imparted impression selection screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図15は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の推奨カラー説明画面である。FIG. 15 is a recommended color explanation screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図16は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の推奨カラーコーディネート画面である。FIG. 16 is a recommended color coordination screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図17は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の推奨ネクタイカラーコーディネート画面である。FIG. 17 is a recommended tie color coordinate screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordinate support device according to the embodiment of the present invention. 図18は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の服飾推奨カラーコーディネート画面である。FIG. 18 is a clothing recommended color coordinate screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図19は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の推奨カラーコーディネート保存画面である。FIG. 19 is a recommended color coordinate storage screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図20は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の過去の推奨カラーコーディネートの再読み込み画面である。FIG. 20 is a screen for re-reading past recommended color coordinates of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention. 図21は、本発明にかかる実施例のカラーコーディネート支援装置における作用を説明するための、個別情報機器におけるカラー表示装置の第2選択画面である。FIG. 21 is a second selection screen of the color display device in the individual information device for explaining the operation of the color coordination support device according to the embodiment of the present invention.

本発明の最良の形態は、被支援者の顔画像情報を入力する顔画像入力手段と、
前記顔画像入力手段によって取得された顔画像情報を記憶する顔画像情報記録手段と、
前記顔画像情報から肌色情報及び瞳色情報を判別する手段と、
前記判別した肌色情報及び瞳色情報を記録する色情報記録手段と、
少なくともネクタイ、シャツ、及び、ジャケットの服飾形状情報を記憶する服飾形状情報記録手段と、
服飾を用いる情景情報を複数記憶する情景情報記録手段と、
前記情景情報記録手段に記録された複数の情景情報から1つの情景情報を選択する情景情報選択手段と、
前記顔画像情報記録手段に記録された顔画像情報、前記服飾形状情報記録手段に記録された服飾形状に基づいて人体形状にカラー表示すると共に、少なくとも前記顔画像の両側に前記情景情報記録手段に記録された情景情報を表示するカラー表示手段と、
前記肌色情報、前記瞳色情報、前記印象情報、及び、前記選択された情景情報に基づいて、予め定められている前記カラーコーディネート情報出力手段におけるカラーコーディネート情報に基づいて前記角服飾におけるカラーを決定する服飾カラー決定手段を含み、
前記服飾カラー決定手段によって決定された服飾別のカラーによって前記各服飾を前記カラー表示手段に表示してなり、
さらに、前記服飾カラー決定手段によって決定され、かつ、前記カラー表示手段に表示されたカラーコーディネート情報を被支援者の選択に基づいて記録する選択カラーコーディネート情報記録手段と、
前記選択カラーコーディネート情報記録手段に記録されたカラーコーディネート情報を前記カラー表示手段に表示させる再表示指令手段と、
を含むことを特徴とするカラーコーディネート支援装置である。
The best mode of the present invention is a face image input means for inputting face image information of a supportee,
Face image information recording means for storing face image information acquired by the face image input means;
Means for discriminating skin color information and pupil color information from the face image information;
Color information recording means for recording the determined skin color information and pupil color information;
Clothing shape information recording means for storing at least tie, shirt, and jacket clothing shape information;
Scene information recording means for storing a plurality of scene information using clothes;
Scene information selecting means for selecting one scene information from a plurality of scene information recorded in the scene information recording means;
Based on the face image information recorded in the face image information recording means and the clothing shape recorded in the clothing shape information recording means, the human body shape is displayed in color, and at least on both sides of the face image on the scene information recording means Color display means for displaying recorded scene information;
Based on the skin color information, the pupil color information, the impression information, and the selected scene information, a color in the corner clothing is determined based on color coordinate information in the color coordinate information output means determined in advance. Including clothing color determination means
Displaying each clothing item on the color display unit according to the clothing color determined by the clothing color determining unit,
Further, a selected color coordinate information recording unit that records the color coordinate information determined by the clothing color determination unit and displayed on the color display unit based on the selection of the supportee,
Re-display command means for displaying the color coordinate information recorded in the selected color coordinate information recording means on the color display means;
Is a color coordination support apparatus characterized by including

本実施例に係るカラーコーディネート支援装置100は、図1に示すように、大まかには、個別情報機器102-1〜102-n、インターネット通信回線104、当該インターネット通信回線104に接続された管理サーバ106、及び、個別情報機器102とインターネット通信回線104とを接続する公衆通信回線108を含んでいる。   As shown in FIG. 1, the color coordination support apparatus 100 according to the present embodiment is roughly divided into individual information devices 102-1 to 102-n, an Internet communication line 104, and a management server connected to the Internet communication line 104. 106, and a public communication line 108 for connecting the individual information device 102 and the Internet communication line 104.

まず個別情報機器102-1〜102-nが、主に図2及び図3を参照して説明される。
個別情報機器102は、被支援者APの顔画像情報FII、印象情報GII、情景情報SI、保管選択指令KSI、保管指令KI、再表示指令RVI、及び、人体色情報HCI等を出力し、かつ、人的インターフェースとしての表示をする機能を有する。換言すれば、少なくとも管理サーバ106との双方向通信機能、表示機能、及び、所定事項の入力機能を有する携帯型個別情報機器、又は、設置型個別情報機器を用いることができる。携帯型個別情報機器としては、例えば、スマートフォンやタブレット端末、ウェアラブルコンピュータ等を用いることが出来、設置型個別情報機器としては、ディスクトップ型パーソナルコンピュータやノート型パーソナルコンピュータを用いることができる。しかし、既知のこれらの個別情報機器に限らず、将来登場し得る同様の機能を有する個別情報機器をも含む概念である。したがって、個別情報機器102は、前記機能と同一の機能を有すれば上記以外のものを採用することができる。本実施例において、個別情報機器102は、所謂スマートフォンが用いられ、また、被支援者AP、したがって、個別情報機器102は極めて多数であることを前提としているので、同一符号の102に-1〜-nを付記するが、特に限定する必要がない場合、-1〜-nを付記せずに単に符号102を用いる。
本実施例の個別情報機器102は、外観的には図2に示すように、正面視、大凡縦長の箱形であり、表側の大凡全域が平面的なカラー表示手段110が配置されている。このカラー表示手段110には、その全域に入力手段112、例えば公知のタッチパネル114が配置され、カラー表示手段110に表示されたボタン部113に対応する位置への人体等のタッチによって、当該タッチパネル114から信号が出力され、当該ボタン部に対応する処理が実行されるようになっている。
カラー表示手段110の上端部中央部には撮像用のカメラ115が配置されている。
First, the individual information devices 102-1 to 102-n will be described mainly with reference to FIGS.
The individual information device 102 outputs the face image information FII, impression information GII, scene information SI, storage selection command KSI, storage command KI, redisplay command RVI, human body color information HCI, etc. of the supportee AP, and And has a function of displaying as a human interface. In other words, a portable individual information device or an installation type individual information device having at least a bidirectional communication function with the management server 106, a display function, and a function for inputting predetermined items can be used. For example, a smart phone, a tablet terminal, a wearable computer, or the like can be used as the portable individual information device, and a desktop personal computer or a notebook personal computer can be used as the installation type individual information device. However, it is a concept including not only these known individual information devices but also individual information devices having similar functions that may appear in the future. Therefore, the individual information device 102 can employ other than the above as long as it has the same function as the above function. In this embodiment, since the so-called smartphone is used as the individual information device 102, and it is assumed that there are a very large number of supportee APs, and therefore, the individual information device 102, the same reference numeral 102 has a value of -1 to -n is added, but when there is no need to specifically limit, -1 to -n is not added and the code 102 is simply used.
As shown in FIG. 2, the individual information device 102 according to the present embodiment has a box shape that is generally vertically long when viewed from the front, and is provided with a color display means 110 that is flat on the entire front side. The color display means 110 is provided with input means 112, for example, a known touch panel 114, over the entire area, and the touch panel 114 can be touched by touching a human body or the like at a position corresponding to the button portion 113 displayed on the color display means 110. A signal is output from, and processing corresponding to the button unit is executed.
An imaging camera 115 is disposed at the center of the upper end of the color display means 110.

次に個別情報機器102の物理的構成を主に図3を参照しつつ説明する。
個別情報機器102は所謂小型のコンピュータであり、ハードウエアとしては、少なくともCPU(Central Processing Unit)116、ROM(Read Only Memory)118、RAM(Random Access Memory)120、クロック122、及び、カラー表示手段110を含み、CPU116はクロック122からのクロック信号に依存してROM118に記録されたプログラム、及び、入力手段112から入力された入力情報に基づいて、RAM120に各種情報を記憶消去しつつ所定の処理を実行し、カラー表示手段110に所定の情報を表示する。
Next, the physical configuration of the individual information device 102 will be described mainly with reference to FIG.
The individual information device 102 is a so-called small computer, and includes at least a CPU (Central Processing Unit) 116, a ROM (Read Only Memory) 118, a RAM (Random Access Memory) 120, a clock 122, and color display means as hardware. 110 includes a CPU 116 that performs predetermined processing while erasing various information in the RAM 120 based on the program recorded in the ROM 118 depending on the clock signal from the clock 122 and the input information input from the input means 112. To display predetermined information on the color display means 110.

最初にCPU116を説明する。
CPU116は、前述のようにROM118に記録されたプログラム及び入力手段112からの入力情報に基づいて所定の処理を実行する機能を有し、所謂マイクロプロセッサ等が用いられる。
First, the CPU 116 will be described.
The CPU 116 has a function of executing predetermined processing based on the program recorded in the ROM 118 and the input information from the input unit 112 as described above, and a so-called microprocessor or the like is used.

次にROM118を説明する。
ROM118は、プログラムを記録する機能を有し、通常、読み出しのみ又は書き込み可能型の半導体メモリーが用いられる。
Next, the ROM 118 will be described.
The ROM 118 has a function of recording a program, and usually a read-only or writable semiconductor memory is used.

次にRAM120を説明する。
RAM120は、情報を随時書き込み又は消去できる機能を有し、通常、随時書き込み及び消去型の半導体メモリーが用いられる。
Next, the RAM 120 will be described.
The RAM 120 has a function of writing or erasing information at any time, and a writing and erasing type semiconductor memory is usually used at any time.

次にクロック122を説明する。
クロック122は、クロック同期設計のデジタル論理回路であるCPU等が動作する際に用いるためのクロック信号を出力する機能を有し、公知のクロック生成回路によって構成される。
Next, the clock 122 will be described.
The clock 122 has a function of outputting a clock signal for use when a CPU or the like which is a digital logic circuit of clock synchronization design operates, and is configured by a known clock generation circuit.

次にカラー表示手段110を説明する。
カラー表示手段110は、CPU116からの指令に基づいて所定位置に所定の態様で画像情報や文字情報をカラー表示する機能を有し、表示位置形状決め手段110Lとディスプレイ110Dとを含んでいる。
表示位置形状決め手段110Lは、後述の服飾形状記録手段194からの服飾形状情報CSI及び服飾位置情報CLIに基づいて、顔画像情報FIIと共にディスプレイ110Dに表示する機能を有し、公知のグラフィック回路が用いられる。
ディスプレイ110Dは公知の液晶ディスプレイ、エレクトロルミネセンス(Electroluminescence)CRT、又は、プラズマディスプレイ等を用いることができるが、本実施例では液晶ディスプレイが用いられる。
Next, the color display means 110 will be described.
The color display means 110 has a function of displaying image information and character information in a predetermined manner in a predetermined manner based on a command from the CPU 116, and includes a display position shape determining means 110L and a display 110D.
The display position shape determining means 110L has a function of displaying on the display 110D together with the face image information FII based on the clothing shape information CSI and the clothing position information CLI from the clothing shape recording means 194 described later. Used.
As the display 110D, a known liquid crystal display, an electroluminescence CRT, a plasma display, or the like can be used. In this embodiment, a liquid crystal display is used.

次に入力手段112を主に図3を参照しつつ説明する。
入力手段112は、カラーコーディネート情報CCIを出力するために必要な情報、及び、プログラムに対し指令するためのコマンドをCPUに対し出力する機能を有し、本実施例においては、顔情報入力手段124、付与印象入力手段126、情景情報入力手段128、保管選択手段130、保管指令手段132、再表示指令手段134、及び、人体色入力手段135を含んでいる。
Next, the input means 112 will be described mainly with reference to FIG.
The input means 112 has a function of outputting information necessary for outputting the color coordinate information CCI and a command for instructing the program to the CPU. In this embodiment, the face information input means 124 is provided. , A given impression input unit 126, a scene information input unit 128, a storage selection unit 130, a storage command unit 132, a re-display command unit 134, and a human body color input unit 135.

まず、顔情報入力手段124を説明する。
顔情報入力手段124は、被支援者APの顔に関する画像を入力する機能を有し、個別情報機器102に付設されているカメラ115を用いて被支援者APの顔を撮影し、当該撮影した顔の顔画像情報FIIをCPU116に対し出力する。しかし、別のデジタルカメラ等によって予め撮影した被支援者APの顔画像情報FIIを、個別情報機器102に設けた接続端子(図示せず)を介してCPU116に対し出力することができる。
例えば、図10に示すように、個別情報機器102のカラー表示手段110に入力する顔の大きさを示す楕円形の顔枠136を表示し、また、カラー表示手段110の所定位置、本実施例ではディスクプレイ110Dの下部にカメラ115の撮影ボタン138、及び、撮影を再度行うやり直しボタン140を並列に表示し、被支援者APが自己の顔の大きさが丁度、顔枠136内に収まる状態において撮影ボタン138部のタッチパネル114をタッチするとカメラ115が撮影し、当該撮影された顔画像情報FIIが一時的にRAM120に記録される。次に、図11に示すように、ディスクプレイ110Dの所定位置に表示される保存ボタン141に対応するタッチパネル114をタッチすると、後述の顔画像情報記録手段136に記録される。やり直しボタン140に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、前記のようにRAM120に記録された顔画像情報FIIは消去され、被支援者APは前述の撮影を繰り返す。
First, the face information input means 124 will be described.
The face information input unit 124 has a function of inputting an image related to the face of the supportee AP, and uses the camera 115 attached to the individual information device 102 to photograph the face of the supportee AP. The face image information FII of the face is output to the CPU 116. However, the face image information FII of the supportee AP captured in advance by another digital camera or the like can be output to the CPU 116 via a connection terminal (not shown) provided in the individual information device 102.
For example, as shown in FIG. 10, an oval face frame 136 indicating the size of the face to be input to the color display means 110 of the individual information device 102 is displayed, and a predetermined position of the color display means 110, this embodiment In the lower part of the disc play 110D, the shooting button 138 of the camera 115 and the redo button 140 for performing shooting again are displayed in parallel, and the size of the face of the supportee AP is exactly within the face frame 136. When the touch panel 114 of the shooting button 138 is touched, the camera 115 takes a picture, and the taken face image information FII is temporarily recorded in the RAM 120. Next, as shown in FIG. 11, when the touch panel 114 corresponding to the save button 141 displayed at a predetermined position of the disc play 110D is touched, it is recorded in the face image information recording means 136 described later. When the touch panel 114 at a position corresponding to the redo button 140 is touched, the face image information FII recorded in the RAM 120 as described above is erased, and the supportee AP repeats the above-described shooting.

次に、付与印象入力手段126を説明する。
付与印象入力手段126は、被支援者APが他の人々からどの様に見られたいか、換言すれば、他の人に与えたい印象、更に換言すれば、印象情報GIIを入力する機能を有する。本実施例においては、後述する印象情報記録手段142に記録された複数の印象情報GIIから選択するようになっている。印象情報GIIとしては、「リーダーシップ感を与えたい」、「目立った印象を与えたい」、「落ち着き感を与えたい」、「楽しい印象を与えたい」、「清潔感を与えたい」等であり、これら複数の印象情報GIIを、例えば図14に示すように、ディスプレイ110Dに表示すると共に、後述の選択ボタン146〜154の何れかに対応する位置のタッチパネル114に対するタッチによって、選択した印象情報G11が選択印象情報記録手段144に記録されるようになっている。
なお、カラー表示手段110に印象情報GIIを表示する際、被支援者APの主観的印象を表示するようにしても良い。例えば、「リーダーシップ感を与えたい」の場合「リーダーシップを発揮したい」、「目立った印象を与えたい」の場合「大勢の前で目立ちたい」、「落ち着き感を与えたい」場合「落ち着いてみられたい」、「楽しい印象を与えたい」の場合「楽しい人に見られたい」、「清潔感を与えたい」の場合「清潔感を出したい」にすることができる。
例えば、図14に示すように、リーダーシップを発揮したいボタン146、大勢の前で目立ちたいボタン148、落ち着いてみられたいボタン150、楽しい人に見られたいボタン152、清潔感を出したいボタン154等を表示し、当該ボタンに対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、選択印象情報記録手段144に、当該選択された印象情報GIIが記録されるようになっている。
Next, the imparted impression input means 126 will be described.
The imparted impression input means 126 has a function of inputting how the supported person AP wants to be seen by other people, in other words, an impression desired to be given to other people, in other words, impression information GII. . In the present embodiment, the selection is made from a plurality of impression information GII recorded in the impression information recording means 142 described later. Impression information GII includes "I want to give a sense of leadership", "I want to give a noticeable impression", "I want to give a calm feeling", "I want to give a pleasant impression", "I want to give a clean feeling", etc. The plurality of impression information GII is displayed on the display 110D, for example, as shown in FIG. 14, and the selected impression information G11 is displayed by touching the touch panel 114 at a position corresponding to any of the selection buttons 146 to 154 described later. It is recorded in the selected impression information recording means 144.
Note that when the impression information GII is displayed on the color display means 110, the subjective impression of the supportee AP may be displayed. For example, “I want to give a sense of leadership” “I want to demonstrate leadership”, “I want to give a prominent impression”, “I want to stand out in front of many people”, “I want to give a sense of calm” "I want to give a pleasant impression", "I want to be seen by fun people", and "I want to give a clean feeling" can be "I want to give a clean feeling".
For example, as shown in FIG. 14, a button 146 that wants to demonstrate leadership, a button 148 that wants to stand out in front of many people, a button 150 that wants to calm down, a button 152 that wants to be seen by fun people, a button 154 that wants to give a sense of cleanliness, etc. When the touch panel 114 at a position corresponding to the button is touched, the selected impression information GII is recorded in the selected impression information recording means 144.

次に、情景情報入力手段128を説明する。
情景情報入力手段128は、後述の情景情報記録手段143に記録され、被支援者APがカラーコーディネートをした服飾を着用して付与印象入力手段126によって選択した印象を与えたい場所や状況を選択する機能を有する。本実施例においては、後述する情景情報記録手段143に記録された複数の情景情報SIの内の1つを選択するようになっている。情景情報SIとしては、図5に示す(A)オフィス街OS、(B)会議MS、(C)夜の街NSの他、公園、パーティー、セミナー等があり、本実施例においては図5に示した(A)乃至(C)に示す写真又はイラストが採用されている。しかし、各情景情報SIは、写真又はイラストに限定されず、他の手段を採用することができる。さらに、被支援者APが撮影した写真を入力することもできる。
具体的には、図12に示すように、オフィス街ボタン158、会議ボタン160、夜の街ボタン162等を表示し、当該ボタンに対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、選択された選択情景情報SSIが選択情景情報記録手段156に記録されるようになっている。
なお、本発明における「ビジネスシーン」(BS)は、図5に示す(A)オフィス街OS、及び(B)会議MS等のビジネスに関連する情景をいう。
Next, the scene information input means 128 will be described.
The scene information input means 128 is recorded in the scene information recording means 143, which will be described later, and selects a place or situation where the supportee AP wears a color coordinated costume and wants to give the impression selected by the imparted impression input means 126. It has a function. In this embodiment, one of a plurality of scene information SI recorded in the scene information recording means 143 described later is selected. As the scene information SI, there are (A) office district OS, (B) conference MS, (C) night city NS, parks, parties, seminars, etc. shown in FIG. 5. In this embodiment, FIG. The photographs or illustrations shown in (A) to (C) are used. However, each scene information SI is not limited to a photograph or an illustration, and other means can be adopted. Furthermore, a photograph taken by the supportee AP can also be input.
Specifically, as shown in FIG. 12, when an office town button 158, a conference button 160, a night town button 162, etc. are displayed and the touch panel 114 at a position corresponding to the button is touched, the selected selection is made. The scene information SSI is recorded in the selected scene information recording means 156.
The “business scene” (BS) in the present invention refers to a business-related scene such as (A) the office district OS and (B) the conference MS shown in FIG.

次に、保管選択手段130を説明する。
保管選択手段130は、ディスプレイ110Dに表示された、後述する推奨された複数のカラーコーディネート情報CCIから1つのカラーコーティネート情報CCIを選択する機能を有する。本実施例においては図15に示すように、ディスプレイ110Dに表示された複数のカラーコーディネート情報CCIから1つを選択出来るようになっている。具体的には、例えば3つのカラーコーディネート情報CCIがディスプレイ110Dの所定位置に表示され、それらに対し対応する位置に第1選択ボタンスイッチ166、第2選択ボタンスイッチ168、及び、第3選択ボタンスイッチ172が表示され、当該ボタンに対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、選択されたカラーコーディネート情報CCIが選択カラーコーディネート情報SCCIとしてRAM120に記録される。
Next, the storage selection means 130 will be described.
The storage selection means 130 has a function of selecting one color coordinate information CCI from a plurality of recommended color coordinate information CCI, which will be described later, displayed on the display 110D. In this embodiment, as shown in FIG. 15, one can be selected from a plurality of color coordinate information CCI displayed on the display 110D. Specifically, for example, three color coordinate information CCI is displayed at a predetermined position on the display 110D, and a first selection button switch 166, a second selection button switch 168, and a third selection button switch are displayed at corresponding positions. When the touch panel 114 at the position corresponding to the button is touched, the selected color coordinate information CCI is recorded in the RAM 120 as the selected color coordinate information SCCI.

次に、保管指令手段132を説明する。
保管指令手段132は、例えば、図19に示すように選択カラーコーディネート保管ボタン176に相対する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、前述のようにRAM120に一時記録された選択カラーコーディネート情報SCCIを、選択カラーコーティネート情報記録手段174に記録する機能を有する。本実施例においては、ディスプレイ110Dに表示された保管ボタン176に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、前述のRAM120に一時記録されたカラーコーディネート情報SCCIが、選択カラーコーティネート情報記録手段174に記録される。しかし、保管ボタン176を個別に設けて同様の処理を開始するようにしても良い。
Next, the storage command unit 132 will be described.
For example, when the touch panel 114 at a position opposite to the selected color coordinate storage button 176 is touched as shown in FIG. 19, the storage command unit 132 stores the selected color coordinate information SCCI temporarily recorded in the RAM 120 as described above. It has a function of recording in the selected color coat information recording means 174. In the present embodiment, when the touch panel 114 at the position corresponding to the storage button 176 displayed on the display 110D is touched, the color coordinate information SCCI temporarily recorded in the RAM 120 is stored in the selected color coat information recording unit 174. To be recorded. However, the storage button 176 may be provided individually to start the same processing.

次に、再表示指令手段134を説明する
再表示指令手段134は、選択カラーコーティネート情報記録手段174に記録した選択カラーコーティネート情報SCCIを、再びカラー表示手段110に表示する機能を有する。本実施例において、再表示指令手段134は、プログラムによって構成され、図20に示すように、ディスプレイ110Dに表示された再読込ボタン178に対応するタッチパネル114の位置がタッチされた場合、選択カラーコーティネート情報記録手段174に記録されているカラーコーディネート情報SCCIが、例えば図21に示すようにディスプレイ110Dに3つ表示され、表示された選択カラーコーディネート情報SCCIの中から選択されたカラーコーディネート情報CCIをディスプレイ110Dに表示するようになっている。しかし、再読込ボタン178を個別に設けて同様の処理を開始するようにしても良い。
Next, the redisplay command unit 134 will be described. The redisplay command unit 134 has a function of displaying the selected color coat information SCCI recorded in the selected color coat information recording unit 174 on the color display unit 110 again. In the present embodiment, the re-display command means 134 is configured by a program, and when the position of the touch panel 114 corresponding to the re-read button 178 displayed on the display 110D is touched as shown in FIG. The color coordinate information SCCI recorded in the information recording means 174 is displayed on the display 110D, for example, as shown in FIG. 21, and the color coordinate information CCI selected from the displayed selected color coordinate information SCCI is displayed. 110D is displayed. However, a similar process may be started by providing a reread button 178 individually.

次に顔画像情報記録手段136を説明する。
顔画像情報記録手段136は、顔情報入力手段124から入力された顔画像情報FIIを記憶する機能を有し、半導体記憶装置、磁気ディスク(ハードディスクなど)や光学ディスク(CD/DVDなど)、フラッシュメモリ記憶装置(USBメモリ/メモリカード/SSDなど)、磁気テープ等から選択される。本実施例においては半導体記憶装置が用いられる。
Next, the face image information recording unit 136 will be described.
The face image information recording unit 136 has a function of storing the face image information FII input from the face information input unit 124, and includes a semiconductor storage device, a magnetic disk (such as a hard disk), an optical disk (such as a CD / DVD), a flash It is selected from memory storage devices (USB memory / memory card / SSD, etc.), magnetic tape, etc. In this embodiment, a semiconductor memory device is used.

次に人体色記録手段139を説明する。
人体色記録手段139は、人体色入力手段135から入力された人体色を、色基準に基づいて定められた数値によって記憶する機能を有する。
前述したように人体色とは、人の肌の色、瞳の色、髪の色、唇の色等を含み、本実施例においては、肌及び瞳の色が採用されている。
したがって、本実施例において人体色記録手段139は、肌色記憶手段182、及び、瞳色記録手段184を含み、これらのハード構成は顔画像情報記録手段136と同様の記録装置を選択できるが、本実施例においては半導体記憶装置が用いられる。
肌色記憶手段182、又は、瞳色記録手段184に記録される肌色情報SCI、又は、瞳色情報PCIは、後述の肌色入力手段186又は瞳色入力手段188によってそれぞれ入力される。
色基準は、公知の色基準、例えば、マンセル・カラーシステム、ウェブカラー、RGBカラーモデル、日本塗料工業会標準色、RAL、ナチュラル・カラー・システム (NCS Palette)スウェーデン工業規格、又は、各企業が公開しているカラー標準を用いることができる。しかしながら、本発明はカラー表示手段110を用いることから、世界的な色基準であるRGBカラーモデルを用いている。
RGBカラーモデルは、肌色情報SCI、及び、瞳色情報PCIを赤(Red)、緑 (Green)、青 (Blue)の三原色の明度を数値で表すことが出来、世界的に同一の色を表現出来るからである。
Next, the human body color recording means 139 will be described.
The human body color recording unit 139 has a function of storing the human body color input from the human body color input unit 135 as a numerical value determined based on a color reference.
As described above, the human body color includes human skin color, pupil color, hair color, lip color, and the like. In this embodiment, skin and pupil colors are employed.
Therefore, in this embodiment, the human body color recording unit 139 includes a skin color storage unit 182 and a pupil color recording unit 184, and these hardware configurations can select a recording device similar to the face image information recording unit 136. In the embodiment, a semiconductor memory device is used.
The skin color information SCI or the pupil color information PCI recorded in the skin color storage unit 182 or the pupil color recording unit 184 is input by a skin color input unit 186 or a pupil color input unit 188, which will be described later.
Color standards are known color standards such as Munsell color system, web color, RGB color model, Japan Paint Manufacturers Association Standard Color, RAL, Natural Color System (NCS Palette) Swedish Industrial Standard, or each company Public color standards can be used. However, since the present invention uses the color display means 110, the RGB color model which is a global color standard is used.
The RGB color model can express the lightness of the three primary colors of red, green, and blue in the skin color information SCI and pupil color information PCI, and express the same color worldwide. Because you can.

次に印象情報記録手段142を説明する。
印象情報記録手段142は、付与印象入力手段126によって、選択された複数の印象情報GIIを記録する機能を有し、前述した半導体記憶装置等が用いられる。
印象情報GIIとしては、例えば、前述したように「リーダーシップを発揮したい」、「大勢の前で目立ちたい」、「落ち着いてみられたい」、「楽しい人に見られたい」、及び、「清潔感を出したい」等である。
Next, the impression information recording unit 142 will be described.
The impression information recording unit 142 has a function of recording a plurality of impression information GII selected by the assigned impression input unit 126, and the above-described semiconductor memory device or the like is used.
Impression information GII includes, for example, “I want to demonstrate leadership”, “I want to stand out in front of many people”, “I want to be calm”, “I want to be seen by fun people”, and “Clean feeling” I want to put out ".

次に情景情報記録手段143を説明する。
情景情報記録手段143は、情景情報入力手段128によって選択される複数の情景情報SIを記録する機能を有し、前述した半導体記憶装置等が用いられる。情景情報SIとしては、前述したように、例えば、図5に示す写真又はイラストに関する情報が記録される。また情景情報記録手段143は、ROM118におけるプログラムの要求に基づいて、記録している情景情報SIを出力する機能を有する。
Next, the scene information recording means 143 will be described.
The scene information recording unit 143 has a function of recording a plurality of scene information SI selected by the scene information input unit 128, and the above-described semiconductor memory device or the like is used. As the scene information SI, as described above, for example, information on the photograph or illustration shown in FIG. 5 is recorded. The scene information recording means 143 has a function of outputting the recorded scene information SI based on a program request in the ROM 118.

次に選択付与印象情報記録手段144を説明する。
選択付与印象情報記録手段144は、付与印象入力手段126によって選択された印象情報GIIを記憶する機能を有し、前述した半導体記憶装置等が用いられる。
また選択印象情報記録手段144は、ROM118におけるプログラムの要求に基づいて、記録している印象情報GIIを出力する機能を有する。
Next, the selection imparted impression information recording means 144 will be described.
The selection / giving impression information recording means 144 has a function of storing the impression information GII selected by the giving impression input means 126, and the above-described semiconductor memory device or the like is used.
The selected impression information recording means 144 has a function of outputting the recorded impression information GII based on a program request in the ROM 118.

次に選択情景情報記録手段156を説明する。
選択情景情報記録手段156は、情景情報入力手段128によって選択された情景情報SCIを記憶する機能を有し、前述した半導体記憶装置等が用いられる。
また選択情景情報記録手段156は、ROM118におけるプログラムの要求に基づいて記録している選択された情景情報CIを出力する機能を有する。
Next, the selected scene information recording unit 156 will be described.
The selected scene information recording unit 156 has a function of storing the scene information SCI selected by the scene information input unit 128, and the above-described semiconductor memory device or the like is used.
The selected scene information recording means 156 has a function of outputting the selected scene information CI recorded based on a program request in the ROM 118.

次に選択カラーコーティネート情報記録手段174を説明する。
選択カラーコーティネート情報記録手段174は、保管指令手段132によって選択されたカラーコーディネート情報SCCIを記憶する機能を有し、前述した半導体記憶装置等が用いられる。
また選択カラーコーティネート情報記録手段174は、ROM118におけるプログラムの要求に基づいて記録している選択されたカラーコーディネート情報CCIを出力する機能を有する。
Next, the selected color coat information recording means 174 will be described.
The selected color coat information recording unit 174 has a function of storing the color coordinate information SCCI selected by the storage command unit 132, and the above-described semiconductor memory device or the like is used.
The selected color coordinate information recording means 174 has a function of outputting the selected color coordinate information CCI recorded based on a program request in the ROM 118.

次に人体色入力手段135を説明する。
人体色入力手段135は、人体色、例えば、肌色、瞳色、髪色等を入植する機能を有し、本実施例においては、顔情報入力手段124によって入力された顔画像情報FIIからプログラムによって肌色情報SCI及び瞳色情報PCIを取得するようになっており、肌色入力手段186及び瞳色入力手段188を含んでいる。しかし、人体色入力手段135は、手作業、例えば、個別端末機器102のキーボードを用い、RGBカラーコードにおける明度を入力しても良い。
Next, the human body color input means 135 will be described.
The human body color input means 135 has a function of setting a human body color, for example, skin color, pupil color, hair color, etc., and in this embodiment, the face image information FII input by the face information input means 124 is programmed. Skin color information SCI and pupil color information PCI are acquired, and skin color input means 186 and pupil color input means 188 are included. However, the human body color input means 135 may input the lightness in the RGB color code by manual work, for example, using the keyboard of the individual terminal device 102.

次に肌色入力手段186を説明する。
肌色入力手段186は、顔情報入力手段124によって入力された顔画像情報FIIから肌色を判別する機能を有し、本実施例においては、プログラムによって、RGBカラーモードにおけるRGBの各明度を0から255迄の256の数字で表現した情報として判別し、出力する。例えば、黒色は(0, 0, 0) 、白色は(255, 255, 255) として表され、日本人の肌色情報SCIの代表例としては(248,216,183)にて表される。
なお、顔画像情報FIIから肌色情報SCIを得る手法としては、まず、顔画像情報FIIから顔の輪郭FOLを確定し、当該顔の輪郭FOLから、予め定めた肌色の部分、例えば頬の中央部の位置を特定し、当該特定位置に於ける色情報を判別することにより、肌色情報SCIとして特定する。肌色入力手段186の機能は、管理サーバ106に委ねることもできる。しかし、肌色情報SCIの取得はこれらに限られず、他の手法を採用することができる。例えば、ディスプレイ110Dに肌色見本を表示し、被支援者APに選択させることもできる。
Next, the skin color input means 186 will be described.
The skin color input means 186 has a function of discriminating the skin color from the face image information FII input by the face information input means 124. In this embodiment, the brightness of RGB in the RGB color mode is set from 0 to 255 according to the program. It is discriminated as information expressed by 256 numbers up to and output. For example, black is represented as (0, 0, 0), white is represented as (255, 255, 255), and a typical example of Japanese skin color information SCI is represented as (248, 216, 183).
As a method of obtaining the skin color information SCI from the face image information FII, first, the face contour FOL is determined from the face image information FII, and a predetermined skin color portion, for example, the central portion of the cheek is determined from the face contour FOL. Is identified as the skin color information SCI by determining the color information at the specific position. The function of the skin color input means 186 can be entrusted to the management server 106. However, acquisition of the skin color information SCI is not limited to these, and other methods can be adopted. For example, a skin color sample can be displayed on the display 110D and the supported person AP can select it.

次に瞳色入力手段188を説明する。
瞳色入力手段188は、顔情報入力手段124によって入力された顔画像情報FIIから瞳色を判別する機能を有し、本実施例においては、前記肌色入力手段188と同様にプログラムによって判別される。この瞳色入力手段188も肌色入力手段186と同様に顔の輪郭FOLを特定し、当該顔の輪郭FOLに対する大凡の目の位置を特定し、さらに、顔画像FIから瞳位置を特定し、当該特定位置に於ける色情報を判別することにより、瞳色情報PCIとして特定する。瞳色入力手段188の機能は、管理サーバ106に委ね、又は、他の方式を採用することができる。
Next, the pupil color input means 188 will be described.
The pupil color input unit 188 has a function of determining the pupil color from the face image information FII input by the face information input unit 124. In this embodiment, the pupil color input unit 188 is determined by a program in the same manner as the skin color input unit 188. . Similarly to the skin color input means 186, this pupil color input means 188 also specifies the face outline FOL, specifies the approximate eye position relative to the face outline FOL, further specifies the pupil position from the face image FI, and By identifying the color information at a specific position, it is specified as pupil color information PCI. The function of the pupil color input means 188 can be entrusted to the management server 106, or another method can be adopted.

次に人体色記録手段139を説明する。
人体色記録手段139は、人体色入力手段135によって入力された人体色情報HCIを記録する機能を有する。本実施例において人体色記録手段139は、肌色記憶手段182及び瞳色記録手段184を含んでいる。
まず肌色記憶手段182を説明する。
肌色記憶手段182は、肌色入力手段186によって入力された肌色情報SCIを記録する機能を有し、前述した半導体記憶装置等が用いられる。
Next, the human body color recording means 139 will be described.
The human body color recording unit 139 has a function of recording the human body color information HCI input by the human body color input unit 135. In this embodiment, the human body color recording unit 139 includes a skin color storage unit 182 and a pupil color recording unit 184.
First, the skin color storage means 182 will be described.
The skin color storage unit 182 has a function of recording the skin color information SCI input by the skin color input unit 186, and the above-described semiconductor storage device or the like is used.

次に瞳色記録手段184を説明する。
瞳色記録手段184は、瞳色入力手段188によって入力された瞳色情報PCIを記録する機能を有し、前述した半導体記憶装置等が用いられる。
Next, the pupil color recording means 184 will be described.
The pupil color recording unit 184 has a function of recording the pupil color information PCI input by the pupil color input unit 188, and the above-described semiconductor memory device or the like is used.

次にインターネット通信回線104を説明する。
インターネット通信回線104は、公知の双方向通信可能なコンピュータネットワークである。
Next, the Internet communication line 104 will be described.
The Internet communication line 104 is a known computer network capable of bidirectional communication.

次に管理サーバ106を、図4を参照して説明する。
管理サーバ106は、個別情報機器102からの要求に応え、内属するカラーコーディネート情報出力手段192に記録された後述のカラーコーディネートテーブル206から選択した服飾カラーコーディネート情報CCIを個別情報機器102へ出力する機能を有する。本実施例において、管理サーバ106はコンピュータが用いられ、カラーコーディネート情報出力手段192は記録装置及びプログラムによって実現されている。
すなわち、管理サーバ106はカラーコーディネート情報出力手段192、服飾形状情報記録手段194、サーバROM196、サーバRAM198、サーバ表示手段202、サーバCPU204、及び、インターフェース205を含んでいる。
なお、管理サーバ106の機能を個別情報機器102に取り込み、管理サーバ106を用いない構成にすることもできる。これとは逆に、個別情報機器102には各種入力情報の入力機能及び表示機能を担わせ、他の判別機能や記録機能を管理サーバ106に担わせることもでき、さらに、管理サーバ106及び個別情報機器102に担わせる機能は、適宜配分することができる。
Next, the management server 106 will be described with reference to FIG.
The management server 106 responds to the request from the individual information device 102, and outputs the clothing color coordinate information CCI selected from the color coordinate table 206 described later recorded in the color coordinate information output means 192 to the individual information device 102. Have In this embodiment, the management server 106 is a computer, and the color coordinate information output means 192 is realized by a recording device and a program.
That is, the management server 106 includes color coordinate information output means 192, clothing shape information recording means 194, server ROM 196, server RAM 198, server display means 202, server CPU 204, and interface 205.
The function of the management server 106 can be taken into the individual information device 102 and the management server 106 can be omitted. On the other hand, the individual information device 102 can have an input function and a display function for various types of input information, and other management functions and recording functions can be assigned to the management server 106. The functions assigned to the information device 102 can be appropriately distributed.

まず、カラーコーディネート情報出力手段192を説明する。
カラーコーディネート情報出力手段192は、人体色、本実施例においては肌色情報SCI及び瞳色情報PCI、及び、印象情報GIIを考慮して予め設定された服飾毎のカラー情報CIがカラーコーディネートテーブル206に記録され、個別情報機器102から送信された肌色情報SCI、瞳色情報PCI、及び、印象情報GIIに合致する服飾毎のカラーコーディネート情報CCIを当該カラーコーディネートテーブル206において検索し、出力する機能を有し、カラーコーディネートテーブル記録装置208、及び、カラーコーディネート決定手段212を含んでいる。
First, the color coordinate information output means 192 will be described.
The color coordinate information output means 192 includes color information CI for each piece of clothing set in advance in consideration of human body color, skin color information SCI, pupil color information PCI, and impression information GII in the color coordinate table 206. It has a function to search and output color coordinate information CCI for each piece of clothing that matches the skin color information SCI, pupil color information PCI, and impression information GII recorded and transmitted from the individual information device 102 in the color coordinate table 206. In addition, a color coordinate table recording device 208 and a color coordinate determination unit 212 are included.

最初にカラーコーディネートテーブル206について図6を参照しつつ説明する。
カラーコーディネートテーブル206は、第1優先項目P1としての人体色BC、及び、第2優先項目P2としての付与印象GIによって設定されている。人体色BCは、図6において横軸に配置され、具体的には人体色は、少なくとも瞳色PCに基づいて、第1分類SP、第2分類SU、第3分類AU、又は、第4分類WIの4系統に分類される。本実施例においては、瞳色PC及び肌色SCによって、前述の4分類に分類している。
これらの人体色BCの系統は、更に増加又は減少させることができるが、経験上、本実施例における4分類が最も好ましい。
さらに、第1分類SP、第2分類SU、第3分類AU、又は、第4分類WIは、それぞれRGBカラーモデルにおけるRGB毎の明度が設定されている。
付与印象GIは、図6において縦軸に配置され、まず、付与印象大分類214毎に分けられる。付与印象大分類214としては、「リーダーシップを発揮したい」、「落ち着きがある人に見られたい」等である。
付与印象大分類214毎に、付与印象中分類216によって分類される。
本実施例においては、付与印象大分類214Aにおける「リーダーシップを発揮したい」に対して付与印象中分類216は「知的推進力リーダ」、「爽やか清涼感リーダ」及び「熟れたおしゃれリーダ」が設定され、付与印象大分類214Bにおける「落ち着きがある人に見られたい」に対して「寡黙な落ち着き」、「知的な落ち着き」、及び「優しい落ち着き」が設定されている。
付与印象大分類214は更に数を増加することができると共に、付与印象中分類216は更に数を増加又は減少することができ、付与印象大分類214のみにすることもできる。
付与印象中分類216は服飾218毎に分けられる。本実施例においては、服飾218としてネクタイNT、シャツSH、及び、ジャケットJKが設定されている。しかし、服飾218としては、少なくとも1種類、例えばネクタイNTが設定されれば良く、女性用である場合には服装であるジャケット、ブラウス、スカーフ等、及び/又は、飾品であるネックレス、ブローチ等も設定できる。
そして、服飾218の種類毎に第1分類SP、第2分類SU、第3分類AU、及び、第4分類WI毎にRGBカラーモデルにおけるRGBの明度が設定されている。
例えば、第1優先項目P1においては肌色SC及び瞳色PCの組み合わせによって、第1分類SPにおいてはRが76、Gが153、Bが255の明度による青色、第2分類SUにおいてはRが0、Gが0、Bが204の明度による青色、第3分類AUにおいてはRが0、Gが189、Bが206の明度による青色、及び、第4分類WIはRが0、Gが189、Bが206の明度による青色が設定される。この場合、第2優先項目である付与印象大分類214がリーダーシップを発揮したい214Aである場合、付与印象中分類216が知的推進リーダ216Aである場合、ネクタイNTにおいてはRが0、Gが0、Bが255の青、シャツSHにおいてはRが255、Gが255、Bが255の白、及び、ジャケットJKにおいてはRが0、Gが27、Bが80の黒に設定され、爽やか清涼感リーダ216Bである場合、ネクタイNTはRが0、Gが0、Bが255の青、シャツSHにおいてはRが209、Gが229、Bが255の青、ジャケットJKにおいてはRが128、Gが128、Bが128のグレーに設定され、熟れたオシャレリーダ216Cである場合、ネクタイNTにおいてはRが0、Gが0、Bが255の青、シャツSHにおいてはRが209、Gが229、Bが255の青、ジャケットJKにおいてはRが0、Gが0、Bが0の黒に設定される。他の付与印象大分類214についても同様に予め設定されている。
First, the color coordinate table 206 will be described with reference to FIG.
The color coordination table 206 is set by the human body color BC as the first priority item P1 and the assigned impression GI as the second priority item P2. The human body color BC is arranged on the horizontal axis in FIG. 6. Specifically, the human body color is based on at least the pupil color PC, the first classification SP, the second classification SU, the third classification AU, or the fourth classification. It is classified into 4 systems of WI. In the present embodiment, the above four categories are classified according to the pupil color PC and the skin color SC.
Although these human body color BC lines can be further increased or decreased, experience shows that the four classifications in this example are most preferred.
Further, the brightness for each RGB in the RGB color model is set for the first classification SP, the second classification SU, the third classification AU, or the fourth classification WI.
The assigned impression GI is arranged on the vertical axis in FIG. The assigned impression major category 214 is “I want to demonstrate leadership”, “I want to be seen by people who are calm”, and the like.
Each assigned impression large classification 214 is classified by the imparted impression medium classification 216.
In this example, “I want to demonstrate leadership” in the assigned impression large category 214A, the “improved impression leader”, “refreshing refresher leader”, and “ripe fashionable leader” are set in the assigned impression category 216. In addition, “silent calmness”, “intelligent calmness”, and “gentle calmness” are set for “I want to be seen by a person with calmness” in the assigned impression large category 214B.
The number of assigned impression large categories 214 can be further increased, and the number of assigned impressions category 216 can be further increased or decreased, or the number of assigned impression large categories 214 alone can be increased.
The assigned impression category 216 is divided for each piece of clothing 218. In the present embodiment, a tie NT, a shirt SH, and a jacket JK are set as the clothes 218. However, as the clothing 218, at least one type, for example, a tie NT, may be set. For women, a jacket, a blouse, a scarf, and the like that are clothing, and / or a necklace and a brooch that are clothing Can be set.
For each type of clothing 218, RGB brightness in the RGB color model is set for each of the first classification SP, the second classification SU, the third classification AU, and the fourth classification WI.
For example, in the first priority item P1, depending on the combination of the skin color SC and the pupil color PC, R is 76 in the first classification SP, G is 153, B is light blue with a brightness of 255, and R is 0 in the second classification SU. , G is 0, B is blue with a lightness of 204, R is 0 in the third classification AU, G is 189, B is blue with a lightness of 206, and the fourth classification WI is R is 0, G is 189, B is set to blue with a lightness of 206. In this case, if the assigned impression large category 214 that is the second priority item is 214A that wants to exert leadership, if the assigned impression category 216 is the intelligent promotion leader 216A, R is 0 and G is 0 in the tie NT. , B is 255 blue, shirt SH is R 255, G 255, B is white 255, and jacket JK is R 0, G 27, B 80 black, refreshing In the case of the sensation reader 216B, the tie NT has R 0, G 0, B 255 blue, shirt SH R 209, G 229, B 255 blue, jacket JK R 128, If G is set to 128, B is set to 128 gray, and is a ripe fashionable reader 216C, the tie NT is R 0, G 0, B is 255 blue, shirt SH is R 209, G is 229, B is set to 255 in blue, and jacket JK is set to black in which R is 0, G is 0 and B is 0. The other assigned impression large categories 214 are similarly set in advance.

次にカラーコーディネートテーブル記録装置208を説明する。
カラーコーディネートテーブル記録装置208は、前述したカラーコーディネートテーブル206を記録保持する機能を有し、前述した半導体記憶装置等が用いられる。
Next, the color coordinate table recording apparatus 208 will be described.
The color coordinate table recording device 208 has a function of recording and holding the color coordinate table 206 described above, and the semiconductor memory device described above is used.

次にカラーコーディネート決定手段212を説明する。
カラーコーディネート決定手段212は、人体色入力手段135から入力された人体色情報HCI、本実施例においては肌色入力手段186から入力された肌色情報SCI、及び、瞳色入力手段188から入力された瞳色情報PCI、及び、付与印象入力手段126から入力された印象情報GIIに基づいて、カラーコーディネートテーブル記録装置208に記録されたカラーコーディネートテーブル206において、合致する項目を検索し、かつ、特定する機能を有し、本実施例においては、サーバROMに格納されたプログラムによって検索し、特定する。即ち、肌色入力手段186から入力された肌色情報SCI、及び、瞳色入力手段188から入力された瞳色情報PCIと一致する情報がカラーコーディネートテーブル206における第1優先項目P1において検索し、特定される。次に、第2優先順位P2である付与印象大分類214において、付与印象入力手段126から入力された印象情報GIIと一致する付与印象情報GIIが検索され、特定される。そして、第1優先項目P1及び第2優先項目P2において一致するネクタイNT、シャツSH、及び、ジャケットJKに対応するRGBの数値が選択され、個別情報機器102へ出力する。具体的には、個別情報機器102における肌色入力手段186からの肌色情報SCI及び瞳色入力手段188からの瞳色情報PCIが第1分類SPにおける情報と一致し、次に、付与印象入力手段126から入力された印象情報GIIがカラーコーディネートテーブル206におけるリーダーシップを発揮したい214Aと一致する場合、図6における左上角部分の表に設定されたRGBの数値を選択し、個別情報機器102へ出力する。
Next, the color coordinate determining means 212 will be described.
The color coordinate determination means 212 is the human body color information HCI input from the human body color input means 135, the skin color information SCI input from the skin color input means 186 in this embodiment, and the pupil input from the pupil color input means 188. A function for searching and specifying a matching item in the color coordinate table 206 recorded in the color coordinate table recording device 208 based on the color information PCI and the impression information GII input from the imparted impression input means 126 In this embodiment, it is searched and specified by a program stored in the server ROM. That is, information matching the skin color information SCI input from the skin color input means 186 and the pupil color information PCI input from the pupil color input means 188 is searched and specified in the first priority item P1 in the color coordinate table 206. The Next, the assigned impression information GII that matches the impression information GII input from the assigned impression input means 126 in the assigned impression large classification 214 that is the second priority P2 is searched and specified. Then, the RGB numerical values corresponding to the tie NT, the shirt SH, and the jacket JK that match in the first priority item P1 and the second priority item P2 are selected and output to the individual information device 102. Specifically, the skin color information SCI from the skin color input means 186 in the individual information device 102 and the pupil color information PCI from the pupil color input means 188 coincide with the information in the first classification SP, and then the imparted impression input means 126 When the impression information GII input from the line coincides with 214A that wants to demonstrate leadership in the color coordination table 206, the RGB numerical value set in the table at the upper left corner in FIG. 6 is selected and output to the individual information device 102.

次に、服飾形状情報記録手段194を説明する。
服飾形状情報記録手段194は、服飾の形状を記録する機能を有し、前述した半導体記憶装置等が用いられる。本実施例においては、服飾としてネクタイNT、シャツSH、及び、ジャケットJKが設定されているので、これらの形状が記録されている。具体的には、ネクタイ形状情報記録手段194NT、シャツ形状情報記録手段194SH、及び、ジャケット形状記録手段194JKが設けられ、各記録手段には、予め定められた形状情報がそれぞれ記録されている。服飾の形状としては、精緻でなく、一見して服飾の名称が想定される程度であれば良い。例えば、図14に示すように、ネクタイNTは倒立三角形222と縦長三角形224との組み合わせ、シャツSHはネクタイの左側部分226と右側部分228、ジャケットJKはシャツSHの矩形の左側部分232及び右側部分234程度の形状でよい。もちろん、服飾形状はより一層現実の形状に近づけることが好ましい。なお、服飾形状情報記録手段194は、本実施例に限定されず、例えば、カラーコーディネートしたネクタイとNT、シャツSH、及び、ジャケットJKの組を写真撮影した画像を予め記憶しておいても良い。
Next, the clothing shape information recording means 194 will be described.
The clothing shape information recording means 194 has a function of recording the shape of clothing, and the above-described semiconductor memory device or the like is used. In the present embodiment, since the tie NT, the shirt SH, and the jacket JK are set as clothing, these shapes are recorded. Specifically, tie shape information recording means 194NT, shirt shape information recording means 194SH, and jacket shape recording means 194JK are provided, and predetermined shape information is recorded in each recording means. The shape of the clothing is not elaborate and may be a level that allows the name of the clothing to be assumed at first glance. For example, as shown in FIG. 14, the tie NT is a combination of an inverted triangle 222 and a vertically long triangle 224, the shirt SH is a left side portion 226 and a right side portion 228 of the tie, and the jacket JK is a rectangular left side portion 232 and a right side portion of the shirt SH. The shape may be about 234. Of course, it is preferable to make the clothing shape closer to the actual shape. The clothing shape information recording means 194 is not limited to this embodiment, and for example, an image obtained by taking a photograph of a set of a color coordinated tie and NT, a shirt SH, and a jacket JK may be stored in advance. .

さらに、管理サーバ106は、被支援者APが本カラーコーディネート支援装置100の支援を受けるために必要な個別情報機器102を構成するため、インターネット通信回線104及び公衆通信回線108を介してダウンロードするプログラムを記録した個別情報機器プログラム記録装置244を備えることが好ましいが、個別情報機器プログラム記録装置244は他のサーバに記録し、DVD等の携帯記録装置に記録しておき、必要な際に、当該他のサーバ又は携帯記録装置から個別情報機器102にインストールすることができる。   Further, the management server 106 is a program downloaded via the Internet communication line 104 and the public communication line 108 in order to configure the individual information device 102 required for the supportee AP to receive the support of the color coordination support apparatus 100. Is preferably provided with an individual information device program recording device 244, but the individual information device program recording device 244 is recorded on another server, recorded on a portable recording device such as a DVD, and when necessary, It can be installed in the individual information device 102 from another server or portable recording device.

次に、サーバROM196を説明する。
サーバROM196は、ROM118と同様の機能を有する。
Next, the server ROM 196 will be described.
The server ROM 196 has the same function as the ROM 118.

次に、サーバRAM198を説明する。
サーバRAM198は、RAM120と同様の機能を有する。
Next, the server RAM 198 will be described.
The server RAM 198 has the same function as the RAM 120.

次に、サーバ表示手段202を説明する。
サーバ表示手段202はカラー表示手段110と同様の機能を有する。
Next, the server display unit 202 will be described.
The server display unit 202 has the same function as the color display unit 110.

次に、サーバCPU204を説明する。
サーバCPU204はCPU124と同様の機能を有する。
Next, the server CPU 204 will be described.
The server CPU 204 has the same function as the CPU 124.

次に公衆通信回線108を説明する。
公衆通信回線108は、多数の個別情報機器102とインターネット104とを双方向通信可能に接続する機能を有し、有線方式又は無線方式、もしくは、電気通信又は光通信等の手段を問わない。本実施例においては、電気通信事業者236における、無線通信回線238又は電気又は光による有線通信回線242を用いることができる。
Next, the public communication line 108 will be described.
The public communication line 108 has a function of connecting a large number of individual information devices 102 and the Internet 104 so as to be capable of bidirectional communication, and may be any means such as a wired system or a wireless system, or electrical communication or optical communication. In the present embodiment, the wireless communication line 238 or the electric or optical wired communication line 242 in the telecommunications carrier 236 can be used.

次に本カラーコーディネート支援装置100の作用について図7に示すフローチャートをも参照して説明する。
被支援者APが本カラーコーディネート支援装置100の支援を受けるためには、まず、管理サーバ106にアクセスし、個別情報機器プログラム記録装置244からインターネット通信回線106及び公衆通信回線108を介して個別情報機器プログラムを個別情報機器102にダウンロードし、インストールする。
Next, the operation of the color coordination support apparatus 100 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
In order for the supportee AP to receive support from the color coordination support apparatus 100, first, the management server 106 is accessed, and individual information is transmitted from the individual information device program recording device 244 via the Internet communication line 106 and the public communication line 108. The device program is downloaded to the individual information device 102 and installed.

インストール後、個別情報機器102のプログラムを立ち上げると、ステップSP-1においてディスプレイ110Dに、例えば、図8に示すスタート画面SPを表示した後ステップSP-2へ進む。即ち、予め設定されている文字情報及び画像と共に、ディスプレイ110Dの下部に、初めて利用する場合に選択する初めての方ボタン248、及び、2回目以降の方ボタン252が並列表示される。
今回は初めてなので、ステップST-2において初めての方ボタン248に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップST-3へ進み、ディスプレイ110Dに、例えば図9に示すガイダンス画面GPを表示すると共に、次へボタン254を表示した後、ステップSP-4へ進む。なお、2回目以降の方ボタン252に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、後述のステップSP-27〜SP-29が実行された後、ステップSP-10へ進行する。
After the installation, when the program of the individual information device 102 is started up, for example, the start screen SP shown in FIG. 8 is displayed on the display 110D in step SP-1, and then the process proceeds to step SP-2. That is, together with character information and images set in advance, a first button 248 selected for the first use and a second button 252 for the second and subsequent times are displayed in parallel at the bottom of the display 110D.
Since this is the first time, when the touch panel 114 at the position corresponding to the first button 248 is touched in step ST-2, the process proceeds to step ST-3, and the guidance screen GP shown in FIG. 9 is displayed on the display 110D, for example. At the same time, after the next button 254 is displayed, the process proceeds to step SP-4. When the touch panel 114 at a position corresponding to the second and subsequent buttons 252 is touched, after steps SP-27 to SP-29 described later are executed, the process proceeds to step SP-10.

被支援者APがガイダンスを読んだ後、ステップSP-4において次へボタン254に対応する位置のタッチパネル114をタッチした場合、ステップSP5へ進み、ディスプレイ110Dに、例えば図10に示す顔撮影画面FTPを表示すると共に、撮影ボタン138及びやり直しボタン140を並列表示した後、ステップSP-6へ進む。顔撮影画面FTPは、ディスプレイ110Dの中央上部に縦長楕円形の顔枠136が表示され、顔枠136の下側に表示された略矩形の服飾枠256にガイドメッセージを表示する。具体的には、顔枠136が上側、服飾枠256が下側に配置され、大凡、人型をイメージできるように配置されている。
被支援者APが個別情報機器102におけるカメラ115のズーム度を調整し、自分の顔が顔枠136一杯に調整した後、撮影ボタン138に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、個別情報機器102に内蔵されているカメラ115によって撮影され、顔画像保存画面FIKPがディスプレイ110Dに表示される。例えば、図11に示すように顔枠136内に顔画像FIが表示されると共に、その顔画像情報FIIはRAM120に一時的に記憶された後、ステップSP-9へ進む。この場合、ディスプレイ110Dの下部には、保存ボタン141及びやり直しボタン140が表示される。やり直しボタン140に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-5へ戻る。
After the supportee AP has read the guidance, if the touch panel 114 at the position corresponding to the next button 254 is touched in step SP-4, the process proceeds to step SP5, and the face photographing screen FTP shown in FIG. 10, for example, is displayed on the display 110D. And the shooting button 138 and the redo button 140 are displayed in parallel, and then the process proceeds to Step SP-6. On the face photographing screen FTP, a vertically long oval face frame 136 is displayed at the upper center of the display 110D, and a guide message is displayed in a substantially rectangular clothing frame 256 displayed below the face frame 136. Specifically, the face frame 136 is arranged on the upper side and the clothing frame 256 is arranged on the lower side, and are arranged so that it can roughly imagine a human figure.
When the supportee AP adjusts the zoom level of the camera 115 in the individual information device 102 and adjusts his / her face to the full face frame 136, the touch panel 114 at the position corresponding to the shooting button 138 is touched. The image is taken by the camera 115 built in the device 102, and the face image saving screen FIKP is displayed on the display 110D. For example, as shown in FIG. 11, the face image FI is displayed in the face frame 136, and the face image information FII is temporarily stored in the RAM 120, and then the process proceeds to step SP-9. In this case, a save button 141 and a redo button 140 are displayed below the display 110D. If the touch panel 114 at the position corresponding to the redo button 140 is touched, the process returns to step SP-5.

顔画像保存画面FIKPにおいて、保存ボタン141に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-10へ進み、RAM120に一時記録された顔画像情報FIIは、顔画像情報記録手段136に記憶された後、ステップSP-11へ進み、例えば図12に示す情景選択画面SSPが表示され、顔画像FI、服飾枠256と共に、オフィス街ボタン158、会議ボタン160、及び、夜の街ボタン162が表示されて後、ステップSP-12へ進む。すなわち、カラーコーディネートを受けた服飾を着用する場所の情景情報SIを、複数の候補から選択できるようにする。なお、この画面おいては、図12に示すように、情景情報SIの選択以外に、シャツSHの柄を選択する無地ベージュボタン266、及び、無地ホワイトボタン268、並びに、ジャケットJKの柄を選択するドットボタン272、ストライプボタン274、及び、チェックボタン276等を表示することができる。当然のことながら、情景情報SIは前述の3つに限定されず、他の情景情報SIを選択できるようにすることができる。   When the touch panel 114 at the position corresponding to the save button 141 is touched on the face image save screen FIKP, the process proceeds to step SP-10, and the face image information FII temporarily recorded in the RAM 120 is stored in the face image information recording unit 136. Then, the process proceeds to step SP-11, for example, the scene selection screen SSP shown in FIG. 12 is displayed, and the office town button 158, the conference button 160, and the night town button 162 are displayed together with the face image FI and the clothing frame 256. After being displayed, the process proceeds to step SP-12. That is, the scene information SI of the place where the clothes that have undergone color coordination are worn can be selected from a plurality of candidates. In this screen, as shown in FIG. 12, in addition to selecting the scene information SI, a plain beige button 266 for selecting a shirt SH pattern, a plain white button 268, and a jacket JK pattern are selected. A dot button 272, a stripe button 274, a check button 276, and the like can be displayed. As a matter of course, the scene information SI is not limited to the above three, and other scene information SI can be selected.

ステップSP-12において、オフィス街ボタン158、会議ボタン160、又は、夜の街ボタン162の内の1に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-13へ進む。
ステップSP-12において会議ボタン160に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、情景情報記録手段143に記録されている会議情景、本実施例においては図5における(B)の情景情報SIが出力されたた後、ステップSP-14へ進む。
In step SP-12, when the touch panel 114 at a position corresponding to one of the office town button 158, the conference button 160, or the night town button 162 is touched, the process proceeds to step SP-13.
When the touch panel 114 at the position corresponding to the conference button 160 is touched in step SP-12, the conference scene recorded in the scene information recording means 143, in this embodiment, the scene information SI in (B) in FIG. After being output, the process proceeds to step SP-14.

ステップSP-13において、ディスプレイ110Dには情景保存画面SIKP、例えば図13に示す情景保存画面SIKPが表示される。すなわち、ディスプレイ110Dの略中央に顔枠136によって囲われた顔画像FIが表示され、当該顔画像FIの下端部に隣接して大凡横長矩形の服飾枠256が表示されると共に、少なくとも顔画像FIに対する一側方である左又は右側方に選択した情景情報SIが表示される。好ましくは、顔画像FIの左右側方及び上方に選択した情景情報SIが表示される。さらに好ましくは、この情景情報SIは、さらに、服飾枠256の左右、及び/又は、下方、若しくは、ディスプレイ110D全体にも背景として表示することができる。この情景保存画面SIKGにおける下部位置には、情景保存ボタン280、及び、やり直しボタン281が表示される。   In step SP-13, the scene storage screen SIKP, for example, the scene storage screen SIKP shown in FIG. 13, is displayed on the display 110D. That is, the face image FI surrounded by the face frame 136 is displayed in the approximate center of the display 110D, and a generally horizontally-long rectangular clothing frame 256 is displayed adjacent to the lower end of the face image FI, and at least the face image FI. The selected scene information SI is displayed on the left or right side which is one side of the. Preferably, the selected scene information SI is displayed on the left and right sides and above the face image FI. More preferably, this scene information SI can also be displayed as a background on the left and right of the clothing frame 256 and / or below the display frame 110D. A scene save button 280 and a redo button 281 are displayed at a lower position on the scene save screen SIKG.

ステップSP-14において、情景保存ボタン280に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-15へ進み、選択した情景情報SIが選択情景情報記録手段156に記録された後、ステップSP-16へ進み、例えば、図14に示すように、付与印象選択画面GISPが表示され、ガイドメッセージと共に、付与印象情報GIIの付与印象選択ボタン145が表示された後、ステップSP-17に進む。付与印象情報GIIの付与印象選択ボタン145としては、例えば、リーダーシップを発揮したいボタン146、大勢の前で目立ちたいボタン148、落ち着いて見られたいボタン150、楽しい人に見られたいボタン152、及び、初対面の女性に好感を持ってもらうボタン154である。   If the touch panel 114 at the position corresponding to the scene save button 280 is touched in step SP-14, the process proceeds to step SP-15, and after the selected scene information SI is recorded in the selected scene information recording means 156, the step SP -16, for example, as shown in FIG. 14, an imparted impression selection screen GISP is displayed, and an imparted impression selection button 145 of the imparted impression information GII is displayed together with the guide message. Then, the process proceeds to step SP-17. As the grant impression selection button 145 of the grant impression information GII, for example, a button 146 that wants to show leadership, a button 148 that wants to stand out in front of many people, a button 150 that wants to calm down, a button 152 that wants to be seen by a pleasant person, and This is a button 154 that gives a favorable impression to the first meeting woman.

ステップSP-17において、リーダーシップを発揮したいボタン146、大勢の前で目立ちたいボタン148、落ち着いて見られたいボタン150、楽しい人に見られたいボタン152、又は、初対面の女性に好感を持ってもらいたいボタン154に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-18へ進み、選択印象情報記録手段144には選択された付与印象情報GIIが記録されと共に、管理サーバ106にカラーコーディネート指令CCDが出力される。カラーコーディネート指令CCDには、肌色記録手段182に記録されている肌色情報SCI、及び、瞳色記録手段184に記録されている瞳色情報PCI、選択印象情報記録手段144に記録されている付与印象情報GIIが含まれている。   In step SP-17, button 146 that wants to show leadership, button 148 that wants to stand out in front of many people, button 150 that wants to calm down, button 152 that wants to be seen by fun people, or have a first-time woman have a good feeling When the touch panel 114 at the position corresponding to the desired button 154 is touched, the process proceeds to step SP-18, and the selected impression information recording means 144 records the selected added impression information GII and instructs the management server 106 to perform a color coordination command. CCD is output. In the color coordination command CCD, the flesh color information SCI recorded in the flesh color recording means 182, the pupil color information PCI recorded in the pupil color recording means 184, and the imparted impression recorded in the selected impression information recording means 144 Information GII is included.

カラーコーディネート指令CCDを受けた管理サーバ106は、カラーコーディネート決定手段212によって、個別情報機器102から提供された肌色情報SCI、瞳色情報PCI、及び、印象情報GIIに基ついて、カラーコーディネートテーブル206中より、それら条件が一致する情報を検索して特定し、当該条件によって定められたカラーコーディネート情報CCIを個別情報機器102へ出力する。具体的には、ステップSS-1において、カラーコーディネートテーブル記録装置208において記録されているカラーコーディネートテーブル206中より、肌色情報SCI、及び、瞳色情報PCIによって、第1優先項目P1における第1分類SPから第4分類WIの何れに当てはまるか決定され、続いて第2優先項目であるP1における、付与印象大分類214における、印象情報GIIと一致する項目が検索された後、特定される。例えば、第1優先項目P1が第1分類SPである場合において、第2優先順位P2である印象情報GIIがリーダーシップを発揮したいである場合、付与印象中分類216における、知的推進力リーダ、爽やか清涼感リーダ216B、及び、熟れたオシャレリーダ216Cにおける、ネクタイNT、シャツSH、及び、ジャケットJTにおける第1分類に設定されているRGBの明度の数値が選択された後、ステップSS-2に進み、ネクタイ形状情報記録手段194NT、シャツ形状情報記録手段194SH、及び、ジャケット形状情報手段194JKに記録されているネクタイ形状情報NYFI、シャツ形状情報SHFI、及び、ジャケット形状情報JKFIが、インターネット通信回線104、及び、公衆通信回線242を介して個別情報機器102へ送信される。   The management server 106 that has received the color coordination command CCD, in the color coordination table 206 based on the skin color information SCI, pupil color information PCI, and impression information GII provided from the individual information device 102 by the color coordination determination means 212. Thus, information that matches the conditions is searched and specified, and the color coordinate information CCI determined by the conditions is output to the individual information device 102. Specifically, in step SS-1, from the color coordinate table 206 recorded in the color coordinate table recording device 208, the first classification in the first priority item P1 is performed based on the skin color information SCI and the pupil color information PCI. Which of the fourth classification WI is determined from the SP is determined, and then an item that matches the impression information GII in the assigned impression large classification 214 in the second priority item P1 is searched and specified. For example, when the first priority item P1 is the first category SP and the impression information GII having the second priority P2 wants to demonstrate leadership, the intellectual driving force leader in the assigned impression category 216, refreshing After the RGB lightness values set in the first classification of the tie NT, shirt SH, and jacket JT in the cool reader 216B and the ripe fashionable reader 216C are selected, proceed to step SS-2. Tie shape information recording means 194NT, shirt shape information recording means 194SH, and tie shape information NYFI, shirt shape information SHFI, and jacket shape information JKFI recorded in jacket shape information means 194JK are internet communication lines 104, And, it is transmitted to the individual information device 102 via the public communication line 242.

個別情報機器102は、ステップSP-18において、選択された印象情報GI1を選択印象情報記録手段144に記録し、ステップSP-19へ進む。   In step SP-18, the individual information device 102 records the selected impression information GI1 in the selected impression information recording means 144, and proceeds to step SP-19.

ステップSP-19において、管理サーバ106から送信されたネクタイ形状情報NYFIに基づいて、推奨ネクタイカラー画面PNCPをディスプレイ110Dに表示する。推奨ネクタイカラー画面PNCPは、例えば、図15に示すように服飾枠256内にネクタイNYを表示し、かつ、顔画像FIの左右両側に選択された情景情報SI、本実施例においては会議情景MSをイメージできる情景情報SIを表示し、ステップSP-20へ進む。推奨ネクタイカラー画面PNCPの下部には、シャツやジャケットとのオススメコーディネートボタン218及び終了ボタン220が表示される。   In step SP-19, based on the tie shape information NYFI transmitted from the management server 106, a recommended tie color screen PNCP is displayed on the display 110D. The recommended tie color screen PNCP, for example, displays the tie NY in the clothing frame 256 as shown in FIG. 15, and the selected scene information SI on the left and right sides of the face image FI, in this embodiment, the meeting scene MS Is displayed, and the process proceeds to Step SP-20. At the bottom of the recommended tie color screen PNCP, a recommended coordinate button 218 and an end button 220 with a shirt or jacket are displayed.

ステップSP-20において、管理サーバ106から送信された、デフォルト情報として設定されている知的推進力リーダ216Aに対応するネクタイNTに対するRGBのカラー情報によって、当該ネクタイNYの形状が着色された後、ステップSP-21へ進む。被支援者APは推奨ネクタイカラー画面PNCPを見て、自己の顔と情景とネクタイNTの色とがマッチするか判断し、更にシャツやジャケットとのコーディネート情報が欲しい場合、シャツやジャケットとのオススメコーディネートボタン218に対応する位置のタッチパネル114をタッチする。これによりステップSP-21へ進み、推奨カラーコーディネート画面PCCPが表示される。 In step SP-20, after the shape of the tie NY is colored by the RGB color information for the tie NT corresponding to the intelligent propulsion force reader 216A set as default information transmitted from the management server 106, Proceed to step SP-21. The supportee AP looks at the recommended tie color screen PNCP, determines whether the face and scene match the color of the tie NT, and if you want coordinate information with a shirt or jacket, recommend with a shirt or jacket The touch panel 114 at a position corresponding to the coordinate button 218 is touched. As a result, the process proceeds to step SP-21, and the recommended color coordination screen PCCP is displayed.

被支援者APがこのネクタイNTのカラー表示を見た後、このサービスを終了する場合、ステップSP-21において、終了ボタン220に対応する位置のタッチパネル114にタッチした場合、ステップSP-1へ戻る。
ステップSP-21において、シャツ&ジャケットカラーディネートボタン218に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-22へ進む。
When the supportee AP finishes this service after seeing the color display of the tie NT, when touching the touch panel 114 at the position corresponding to the end button 220 in step SP-21, the process returns to step SP-1. .
In step SP-21, when the touch panel 114 at the position corresponding to the shirt & jacket color delete button 218 is touched, the process proceeds to step SP-22.

ステップSP-22において、推奨カラーコーディネート画面PCCPを表示する。推奨カラーコーディネート画面PCCPは、例えば図16に示すように、複数、本実施例では第1〜第3推奨カラーコーディネート態様CCF1、CCF2及びCCF3を表示することが好ましい。しかし、推奨カラーコーディネート態様は2以上の複数態様又は1態様でも良い。
本実施例におけるカラーコーディネートテーブル206においては、付与印象中分類216が知的推進力リーダ216A、爽やか清涼感リーダ216B、及び、熟れたオシャレリーダ216Cが設定されているため、知的推進力リーダ216Aに対応して第1推奨カラーコーディネート態様CCF1、爽やか清涼感リーダ216Bに対応して第2推奨カラーコーディネート態様CCF2、及び、熟れたオシャレリーダ216Cに対応して第3推奨カラーコーディネート態様CCF3が、縦方向一列に配置されている。
第1推奨カラーコーディネート態様CCF1、第2推奨カラーコーディネート態様CCF2、及び、第3推奨カラーコーディネート態様CCF3は同一の態様において表示されるので、第1推奨カラーコーディネート態様CCF1を代表して説明する。表示位置形状決め手段110Lは、上側に顔画像FI-1、下側に服飾枠256-1を隣接配置し、かつ、情景情報SI-1を顔画像FIの左右両側に配置されている。第1〜第3推奨カラーコーディネート態様CCF1、CCF2及びCCF3において用いる顔画像FI、服飾枠256、及び、情景情報SIの符号は、同一数字に-1乃至-3を付することで区別する。
第1推奨カラーコーディネート態様CCF1は、例えば、カラーコーディネートテーブル206における付与印象中分類216における知的推進力リーダ216Aであり、第2推奨カラーコーディネート態様CCF2は爽やか清涼感リーダ216Bであり、及び、第3推奨カラーコーディネート態様CCF3は熟れたオシャレリーダ216Cである。したがって、第1推奨カラーコーディネート態様CCF1におけるネクタイNY-1は、Rが0、Gが0、Bが255の青色に着色され、シャツSH-1はRGBの全てが255である白色に着色され、ジャケットJKはRが0、Gが27、Bが80の薄黒色に表示される。第2推奨カラーコーディネート態様CCF2におけるネクタイNY-2は、Rが0、Gが0、Bが255の青に着色され、シャツSH-2はRが209、Gが229、Bが255の薄青色に着色され、ジャケットJKはRが128、Gが128、Bが128の灰色に表示される。第3推奨カラーコーディネート態様CCF3におけるネクタイNY-3は、Rが0、Gが0、Bが255の青色に着色され、シャツSH-3はRが209、Gが229、Bが255の薄青色に着色され、ジャケットJKはRGBの全てが0の黒色に表示される。さらに、第1から第3カラーコーディネート形態CCF1〜CCF3に相対する側方位置に、知的推進リーダボタン166、爽やか清潔感リーダ168、及び、熟れたオシャレリーダボタン172が表示される。
In step SP-22, the recommended color coordination screen PCCP is displayed. For example, as shown in FIG. 16, the recommended color coordination screen PCCP preferably displays a plurality of first to third recommended color coordination modes CCF1, CCF2, and CCF3 in this embodiment. However, the recommended color coordination mode may be two or more modes or one mode.
In the color coordinate table 206 in the present embodiment, the intellectual impression leader 216A is set because the imparted impression medium classification 216 is set to the intelligent driving leader 216A, the refreshing refreshing reader 216B, and the ripe fashionable reader 216C. The first recommended color coordination mode CCF1, the second recommended color coordination mode CCF2 corresponding to the refreshing refreshing reader 216B, and the third recommended color coordinate mode CCF3 corresponding to the ripe fashionable reader 216C It is arranged in one direction.
Since the first recommended color coordinate mode CCF1, the second recommended color coordinate mode CCF2, and the third recommended color coordinate mode CCF3 are displayed in the same mode, the first recommended color coordinate mode CCF1 will be described as a representative. The display position shape determining means 110L has the face image FI-1 on the upper side, the clothing frame 256-1 on the lower side, and the scene information SI-1 on the left and right sides of the face image FI. The signs of the face image FI, the clothing frame 256, and the scene information SI used in the first to third recommended color coordination modes CCF1, CCF2, and CCF3 are distinguished by attaching -1 to -3 to the same numeral.
The first recommended color coordination mode CCF1 is, for example, the intellectual driving force reader 216A in the imparted impression medium classification 216 in the color coordinate table 206, the second recommended color coordination mode CCF2 is a refreshing and refreshing reader 216B, and the first 3 Recommended color coordination mode CCF3 is a ripe fashionable reader 216C. Therefore, the tie NY-1 in the first recommended color coordination mode CCF1 is colored blue with R = 0, G = 0, B255, and the shirt SH-1 is colored white with RGB of 255, The jacket JK is displayed in light black with R = 0, G27, and B80. The tie NY-2 in the second recommended color coordination mode CCF2 is colored blue with R 0, G 0 and B 255. The shirt SH-2 is light blue with R 209, G 229 and B 255. The jacket JK is displayed in gray with R = 128, G = 128, and B = 128. The tie NY-3 in the third recommended color coordination mode CCF3 is colored blue with R 0, G 0 and B 255. The shirt SH-3 is light blue with R 209, G 229 and B 255. The jacket JK is displayed in black with all RGB being 0. Further, an intelligent promotion leader button 166, a refreshing clean feeling reader 168, and a ripe fashionable leader button 172 are displayed at the side positions opposite to the first to third color coordinate forms CCF1 to CCF3.

ステップSP-23において、知的推進リーダボタン166、爽やか清潔感リーダ168、又は、熟れたオシャレリーダボタン172の何れかに対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-24へ進み選択推奨カラーコーディネート画面SCCPが表示された後、ステップSP-25へ進む。ステップSP-24における選択推奨カラーコーディネート画面SCCPは、例えば、図17に示すように、所定のメッセージボックス282と共に、選択されたカラーコーディネート情報CCIによってネクタイNY、シャツSH、及び、ジャケットJKが着色されれた服飾枠256が、顔画像FIと共に人型にディスプレイ110Dの中央に大きく表示され、かつ、ディスプレイ110Dの下部には次へボタン283が表示される。この場合にも、情景情報SI(会議情景MS)は少なくとも顔情報FIの左右に配置され、実際にコーディネートされた服飾を着用した場合における使用情景の把握がし易いようにしてある。   In step SP-23, if touch panel 114 at a position corresponding to any of intellectual promotion leader button 166, refreshing cleanliness reader 168, or ripe fashionable reader button 172 is touched, the process proceeds to step SP-24 to select After the recommended color coordination screen SCCP is displayed, proceed to step SP-25. In the selection recommended color coordinate screen SCCP in step SP-24, for example, as shown in FIG. 17, the tie NY, the shirt SH, and the jacket JK are colored by the selected color coordinate information CCI together with a predetermined message box 282. The displayed clothing frame 256 is displayed large in the center of the display 110D in a human form together with the face image FI, and a next button 283 is displayed below the display 110D. Also in this case, the scene information SI (meeting scene MS) is arranged at least on the left and right sides of the face information FI, so that it is easy to grasp the scene used when wearing coordinated clothes.

ステップSP-25において、次へボタン294に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-26へ進み、ディスプレイ110Dに説明画面EPが表示された後、ステップSP-27へ進む。説明画面EPは、例えば、図18に示すように、第1推奨カラーコーディネート態様CCF1と共に、メッセージボックス284、ネクタイ型のネクタイ表示ボックス286、矩形のジャケット表示ボックス288、及び、矩形のシャツ表示ボックス292を設け、これらを知的推進リーダ216Aにおけるカラーコーディネート情報CCIに基づくカラーで着色する。また、ディスプレイ110Dの下部には、第2次へボタン294及び戻るボタン296が表示される。戻るボタン296に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-24へ戻る。   If the touch panel 114 at the position corresponding to the next button 294 is touched in step SP-25, the process proceeds to step SP-26, and after the explanation screen EP is displayed on the display 110D, the process proceeds to step SP-27. For example, as shown in FIG. 18, the explanation screen EP includes a message box 284, a tie-type tie display box 286, a rectangular jacket display box 288, and a rectangular shirt display box 292 together with the first recommended color coordination mode CCF1. These are colored with a color based on the color coordinate information CCI in the intelligent promotion reader 216A. In addition, a secondary button 294 and a return button 296 are displayed below the display 110D. When the touch panel 114 at the position corresponding to the return button 296 is touched, the process returns to step SP-24.

ステップSP-27において、次へボタン294に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-28へ進む。ステップSP-28において、クローゼット画面CRPを表示した後、ステップSP-29へ進む。クローゼット画面CRPは、例えば、図19に示すように、ディスプレイ110Dの中央部に選択したネクタイNY、シャツSH及びジャケットJKが前述のように人型に配置されると共に、カラーコーディネートされた画像が表示され、ディスプレイ110Dの下部には保管ボタン176が表示される。   If the touch panel 114 at the position corresponding to the next button 294 is touched in step SP-27, the process proceeds to step SP-28. In step SP-28, after displaying the closet screen CRP, the process proceeds to step SP-29. The closet screen CRP, for example, as shown in FIG. 19, the selected tie NY, shirt SH and jacket JK are arranged in a human shape as described above in the center of the display 110D, and a color coordinated image is displayed. A storage button 176 is displayed at the bottom of the display 110D.

ステップSP-29において、保管ボタン176に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-30へ進み、ディスプレイ110Dに表示されているカラーコーディネート情報CCIを選択カラーコーディネート情報記録手段174に記録し、ステップTS-1へ戻る。   In step SP-29, when the touch panel 114 at the position corresponding to the storage button 176 is touched, the process proceeds to step SP-30, and the color coordinate information CCI displayed on the display 110D is recorded in the selected color coordinate information recording unit 174. Return to Step TS-1.

ステップSP-2において、2回目以降の方ボタン252に対応するタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-31へ進み、選択画面SPがディスプレイ110Dに表示される。選択画面SPは、例えば、図20に示すように、。所定のメッセージと共に、新情景ボタン302及び再読込ボタン304を表示する。
新情景ボタン302に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-10へ進み、前述したように情景選択画面SSPが表示される。これ以降前述の手順によってカラーコーディネートが行われる。
In step SP-2, when the touch panel 114 corresponding to the second or later button 252 is touched, the process proceeds to step SP-31, and the selection screen SP is displayed on the display 110D. The selection screen SP is, for example, as shown in FIG. A new scene button 302 and a reload button 304 are displayed together with a predetermined message.
When the touch panel 114 at the position corresponding to the new scene button 302 is touched, the process proceeds to step SP-10, and the scene selection screen SSP is displayed as described above. Thereafter, color coordination is performed according to the procedure described above.

再読込ボタン304に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-32へ進み、第2選択画面SP2が表示された後、ステップSP-33へ進む。第2選択画面SP-2は、例えば、図21に示す選択画面がディスプレイ110Dに表示される。即ち、選択カラーコーディネート情報記録手段174に記録されているカラーコーディネート形態がディスプレイ110Dに、例えば、第1選択画像306、第2選択画像308、及び、第3選択画像312の3つが表示されると共に、それらに対応する側方に第1選択ボタン314、第2選択ボタン316、及び、第3選択ボタン318、並びに、他に記録されている場合、次の画像を表示できる次へボタン322が表示される。 When the touch panel 114 at the position corresponding to the reload button 304 is touched, the process proceeds to step SP-32, and after the second selection screen SP2 is displayed, the process proceeds to step SP-33. As the second selection screen SP-2, for example, the selection screen shown in FIG. 21 is displayed on the display 110D. That is, the color coordinate form recorded in the selected color coordinate information recording means 174 is displayed on the display 110D, for example, the first selected image 306, the second selected image 308, and the third selected image 312 are displayed. , A first selection button 314, a second selection button 316, a third selection button 318, and a next button 322 that can display the next image if recorded on the other side. Is done.

第1選択ボタン314、第2選択ボタン316、又は、第3選択ボタン318に対応する位置の何れかのタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-33へ進み、選択カラーコーディネート情報記録手段174に記録されている情報から、選択された画像をディスプレイ110Dの中央部に表示すると共に、下部に新コーディネートボタン322及び終了ボタン324が並置表示され、ステップSP-34へ進む。   When any touch panel 114 at a position corresponding to the first selection button 314, the second selection button 316, or the third selection button 318 is touched, the process proceeds to step SP-33 and the selected color coordinate information recording unit 174 is selected. From the recorded information, the selected image is displayed in the center of the display 110D, and a new coordinate button 322 and an end button 324 are juxtaposed and displayed at the bottom, and the process proceeds to step SP-34.

ステップSP-34において、新コーディネートボタン322に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-11へ進む。終了ボタン324に対応する位置のタッチパネル114がタッチされた場合、ステップSP-1へ戻る。   If the touch panel 114 at the position corresponding to the new coordinate button 322 is touched in step SP-34, the process proceeds to step SP-11. When the touch panel 114 at the position corresponding to the end button 324 is touched, the process returns to step SP-1.

なお、本カラーコーディネート支援装置100は、原則的には実質的に1の事業者が全体構成を構築することを想定しているが、複数の事業者によって分担して構築した場合であっても、その構築したカラーコーディネート支援装置100の主たる機能を発揮させる事業者が主たる実施者になり、その他の関係事業者は間接的実施者になるものである。   The color coordination support device 100 is basically assumed that one business operator constructs the entire configuration in principle, but even if it is constructed by sharing by a plurality of business operators. The business operator who exhibits the main function of the color coordination support device 100 thus constructed becomes the main implementer, and other related businesses become indirect implementers.

100 カラーコーディネート支援装置
102−1〜102−n 個別情報機器
104 インターネット通信回線
106 管理サーバ
108 公衆通信回線
110 カラー表示手段
110L 表示位置形状決め手段
110D ディスプレイ
115 撮像用カメラ
116 CPU
118 ROM
120 RAM
122 クロック
124 顔情報入力手段
126 付与印象入力手段
128 情景情報入力手段
130 保管選択手段
132 保管指令手段
134 再表示指令手段
135 人体色入力手段
136 顔枠
138 撮影ボタン
139 人体色記録手段
140 やり直しボタン
143 情景情報記録手段
145 付与印象選択ボタン
146 リーダーシップを発揮したいボタン
148 大勢の前で目立ちたいボタン
150 落ち着いて見られたいボタン
152 楽しい人に見られたいボタン
154 初対面の女性に好感を持ってもらいたいボタン
156 選択情景記録ボタン
158 オフィス街ボタン
160 会議ボタン
162 夜の街ボタン
166 第1選択ボタンスイッチ
168 第2選択ボタンスイッチ
172 第3選択ボタンスイッチ
174 選択カラーコーディネート情報記録手段
176 保管ボタン
178 再読込ボタン
182 肌色記憶手段
184 瞳色記録手段
186 肌色入力手段
188 瞳色入力手段
192 カラーコーディネート情報出力手段
194 服飾形状記録手段
196 サーバROM
198 サーバRAM
202 サーバ表示手段
204 サーバCPU
206 カラーコーディネートテーブル
208 カラーコーディネートテーブル記録装置
212 カラーコーディネート決定手段
214 付与印象大分類
216 付与印象中分類
218 オススメコーディネートボタン
220 終了ボタン
224 倒立三角形
226 縦長三角形
236 電気通信事業者
238 無線通信回線
242 有線通信回線
256 服飾枠
280 情景保存ボタン
281 やり直しボタン
294 次へボタン
296 戻るボタン
306 第1選択画像
308 第2選択画像
312 第3選択画像
314 第1選択ボタン
316 第2選択ボタン
318 第3選択ボタン
100 Color Coordination Support Device 102-1 to 102-n Individual Information Device 104 Internet Communication Line 106 Management Server 108 Public Communication Line 110 Color Display Unit 110L Display Position Shape Determination Unit 110D Display 115 Imaging Camera 116 CPU
118 ROM
120 RAM
122 Clock 124 Face information input means 126 Appearance impression input means 128 Scene information input means 130 Storage selection means 132 Storage command means 134 Redisplay command means 135 Human body color input means 136 Face frame 138 Shooting button 139 Human body color recording means 140 Redo button 143 Scene information recording means 145 Impression selection button 146 Button 148 that wants to show leadership 150 Button that wants to stand out in front of many people 150 Button that wants to watch calmly 152 Button that people want to see 154 156 Selected scene record button 158 Office town button 160 Conference button 162 Night town button 166 First selection button switch 168 Second selection button switch 172 Third selection button switch 174 Selection color coordinate information record It means 176 Storage button 178 reload button 182 skin color storage unit 184 iris color recording means 186 skin color input means 188 iris color input means 192 color coordinate information output means 194 Garments shape recording unit 196 server ROM
198 Server RAM
202 Server display means 204 Server CPU
206 Color Coordinate Table 208 Color Coordinate Table Recording Device 212 Color Coordinate Determination Means 214 Giving Impression Large Classification 216 Giving Impression Medium Classification 218 Recommended Coordinating Button 220 End Button 224 Inverted Triangle 226 Vertical Triangle 236 Telecommunications Carrier 238 Wireless Communication Line 242 Wired Communication Line 256 Clothes frame 280 Scene save button 281 Redo button 294 Next button 296 Back button 306 First selection image 308 Second selection image 312 Third selection image 314 First selection button 316 Second selection button 318 Third selection button

Claims (5)

人体色情報に基づいて服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート支援装置において、
前記人体色情報、及び、付与印象情報に基づいて予め設定された服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート情報出力手段と、
被支援者の顔画像を入力する顔画像入力手段と、
前記顔画像入力手段によって取得された顔画像情報を記憶する顔画像情報記録手段と、
服飾形状情報を記憶する服飾形状情報記録手段と、
服飾を用いる情景情報を記憶する情景情報記録手段と、
前記顔画像情報記録手段に記憶された顔画像情報と前記服飾形状情報記録手段に記憶された服飾形状に基づいて人体形状にカラー表示すると共に、少なくとも前記顔画像の周囲に情景情報記録手段に記憶された前記情景情報を表示するカラー表示手段と、
前記カラーコーディネート情報出力手段からのカラーコーディネート情報に基づいて前記服飾形状をカラー表示する服飾カラー決定手段を
備えたカラーコーディネート支援装置。
In a color coordination support device that outputs color coordination information of clothing based on human body color information,
Color coordinate information output means for outputting color coordinate information of clothes set in advance based on the human body color information and the imparted impression information;
A face image input means for inputting the face image of the person being supported,
Face image information recording means for storing face image information acquired by the face image input means;
Clothing shape information recording means for storing clothing shape information;
Scene information recording means for storing scene information using clothing,
Based on the face image information stored in the face image information recording means and the clothing shape information stored in the clothing shape information recording means, the human body shape is displayed in color, and at least around the face image is stored in the scene information recording means . Color display means for displaying the scene information generated;
A color coordination support apparatus comprising: a clothing color determination unit that displays the clothing shape in color based on color coordination information from the color coordination information output unit.
前記服飾形状情報は、少なくともネクタイを含むことを特徴とする請求項1に記載のカラーコーディネート支援装置。 The color coordination support apparatus according to claim 1, wherein the clothing shape information includes at least a tie. 前記服飾形状情報は、少なくともネクタイ、シャツ、及び、ジャケットを含むことを特徴とする請求項1に記載のカラーコーディネート支援装置。 The color coordination support apparatus according to claim 1, wherein the clothing shape information includes at least a tie, a shirt, and a jacket. 前記情景情報は、少なくともビジネスシーンを含むことを特徴とする請求項1乃至の何れかに記載のカラーコーディネート支援装置。 The scene information is color coordinated support device according to any one of claims 1 to 3, characterized in that it comprises at least the business scene. 少なくとも人体色情報に基づいて服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート支援装置において、
前記人体色情報、及び、付与印象情報に基づいて予め設定された服飾のカラーコーディネート情報を出力するカラーコーディネート情報出力手段と、
被支援者の顔画像を入力する顔画像入力手段と、
前記顔画像入力手段によって取得された顔画像情報を記憶する顔画像情報記録手段と、
前記顔画像情報から肌色情報及び瞳色情報を判別する手段と、
前記判別した肌色情報及び瞳色情報を記録する身体色情報記録手段と、
少なくともネクタイ、シャツ、及び、ジャケットの服飾形状情報を記憶する服飾形状情報記録手段と、
服飾を用いる情景情報を複数記憶する情景情報記録手段と、
前記情景情報記録手段に記録された情景情報から1つの情景情報を選択する情景情報選択手段と、
前記顔画像情報記録手段に記録された顔画像情報、及び、前記服飾形状情報記録手段に記録された服飾形状に基づいて人体形状にカラー表示すると共に、少なくと前記顔画像の周囲に前記情景情報記録手段に記録された情景を表示するカラー表示手段と、
前記肌色情報、前記瞳色情報、前記印象情報、及び、前記選択された情景情報に基づいて、予め定められている前記カラーコーディネート情報出力手段におけるカラーコーディネート情報に基づいて前記各服飾におけるカラーを決定する服飾カラー決定手段と、
前記服飾カラー決定手段によって決定された服飾別のカラーによって前記各服飾を前記カラー表示手段に表示することを特徴とするカラーコーディネート支援装置。
In a color coordination support device that outputs color coordination information of clothing based on at least human body color information,
Color coordinate information output means for outputting color coordinate information of clothes set in advance based on the human body color information and the imparted impression information;
A face image input means for inputting the face image of the person being supported,
Face image information recording means for storing face image information acquired by the face image input means;
Means for discriminating skin color information and pupil color information from the face image information;
Body color information recording means for recording the determined skin color information and pupil color information;
Clothing shape information recording means for storing at least tie, shirt, and jacket clothing shape information;
Scene information recording means for storing a plurality of scene information using clothes;
Scene information selection means for selecting one scene information from the scene information recorded in the scene information recording means;
Based on the face image information recorded in the face image information recording means and the clothing shape recorded in the clothing shape information recording means, the human body shape is displayed in color, and at least the scene information around the face image Color display means for displaying the scene recorded in the recording means ;
Based on the skin color information, the pupil color information, the impression information, and the selected scene information, a color in each clothing is determined based on color coordinate information in the color coordinate information output means that is determined in advance. Clothing color determination means to perform,
A color coordination support apparatus, wherein each clothing item is displayed on the color display unit by a color for each clothing item determined by the clothing color determining unit.
JP2015043037A 2015-03-05 2015-03-05 Color coordination support device Active JP5920799B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015043037A JP5920799B1 (en) 2015-03-05 2015-03-05 Color coordination support device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015043037A JP5920799B1 (en) 2015-03-05 2015-03-05 Color coordination support device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5920799B1 true JP5920799B1 (en) 2016-05-18
JP2016162377A JP2016162377A (en) 2016-09-05

Family

ID=55974114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015043037A Active JP5920799B1 (en) 2015-03-05 2015-03-05 Color coordination support device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5920799B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020194892A1 (en) * 2019-03-22 2020-10-01

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002218219A (en) * 2001-01-22 2002-08-02 Takuma Yoshizaki Structure and method for digital image processing portrait photo
WO2003069526A1 (en) * 2002-02-18 2003-08-21 Li Wu Fashion advising system
JP2003342820A (en) * 2002-05-22 2003-12-03 B's Japan:Kk Coordinate system, method, program recording medium and program
JP2006024203A (en) * 2004-06-10 2006-01-26 Miyuki Iino Coordinate support system
JP2009099143A (en) * 2007-09-30 2009-05-07 Mayumi Kurihara Terminal unit for coordinated fashion, softwear, reservation system for coordinated fashion products,and system for coordinated fashion

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3190066U (en) * 2013-11-27 2014-04-17 美範 目黒 Color coordination support system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002218219A (en) * 2001-01-22 2002-08-02 Takuma Yoshizaki Structure and method for digital image processing portrait photo
WO2003069526A1 (en) * 2002-02-18 2003-08-21 Li Wu Fashion advising system
JP2003342820A (en) * 2002-05-22 2003-12-03 B's Japan:Kk Coordinate system, method, program recording medium and program
JP2006024203A (en) * 2004-06-10 2006-01-26 Miyuki Iino Coordinate support system
JP2009099143A (en) * 2007-09-30 2009-05-07 Mayumi Kurihara Terminal unit for coordinated fashion, softwear, reservation system for coordinated fashion products,and system for coordinated fashion

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020194892A1 (en) * 2019-03-22 2020-10-01
JP7351333B2 (en) 2019-03-22 2023-09-27 沖電気工業株式会社 Image processing device, image processing method, image processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016162377A (en) 2016-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110021061B (en) Collocation model construction method, clothing recommendation method, device, medium and terminal
KR102312628B1 (en) Method and apparatus for presenting watch face, and smartwatch
JP2024028390A (en) An electronic device that generates an image including a 3D avatar that reflects facial movements using a 3D avatar that corresponds to the face.
JP6733672B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2019510297A (en) Virtual try-on to the user's true human body model
US20010050689A1 (en) Method for creating human characters by partial image synthesis
CN105637565A (en) Fitting support device and method
WO2019156522A1 (en) Image/text-based design creating device and method
KR20200017266A (en) Apparatus and method for providing item according to attribute of avatar
CN105095917B (en) Image processing method, device and terminal
CN110197420A (en) A kind of intelligent dressing system
CN107705245A (en) Image processing method and device
CN107679155A (en) Clothing matching storehouse method for building up, information recommendation method, device, equipment and medium
CN114723860B (en) Method, device and equipment for generating virtual image and storage medium
CN111476908A (en) Dress designing system
JP5920799B1 (en) Color coordination support device
JP2017059123A (en) Template selection system, template selection method, template selection program and recording medium that stores the program
JP7374740B2 (en) Fitting support device, fitting support method, fitting support program
JP2018151966A (en) Information processing apparatus and program
KR20140139901A (en) Applications with Clothing Management and coordination functions
WO2023077965A1 (en) Appearance editing method and apparatus for virtual pet, and terminal and storage medium
JP2017228901A (en) Image processing apparatus and computer program
Bluteau Dressing up: menswear in the age of social media
WO2012057553A2 (en) System and method for providing images of the process of a baby growing up
CN108615013B (en) Image processing method and device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5920799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250