JP5919272B2 - 臨床的イベントに対する表示及びナビゲーションの方法 - Google Patents

臨床的イベントに対する表示及びナビゲーションの方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5919272B2
JP5919272B2 JP2013522321A JP2013522321A JP5919272B2 JP 5919272 B2 JP5919272 B2 JP 5919272B2 JP 2013522321 A JP2013522321 A JP 2013522321A JP 2013522321 A JP2013522321 A JP 2013522321A JP 5919272 B2 JP5919272 B2 JP 5919272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
physiological
alarm
event object
coding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013522321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013537448A5 (ja
JP2013537448A (ja
Inventor
ブライアン ディー グロス
ブライアン ディー グロス
ディミトリ シュバーツマン
ディミトリ シュバーツマン
デヴィッド ヨンジン キム
デヴィッド ヨンジン キム
エリザベス ジェイ ゼンゴ
エリザベス ジェイ ゼンゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013537448A publication Critical patent/JP2013537448A/ja
Publication of JP2013537448A5 publication Critical patent/JP2013537448A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5919272B2 publication Critical patent/JP5919272B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本出願は、医療モニタリング及び患者の生理学的状態をモニタリングする臨床データ表示装置に関する。これは、患者モニタリング装置、中央ステーションモニタ、単独又は複数の患者のダッシュボード表示装置上の患者情報を含む関心イベントに対する表示及びナビゲーションを改良する特定の応用を見つける。
現在、限られた量の生理学的データが、患者モニタリング装置上に表示されることができる。アラームがトリガされる又は患者若しくは臨床的イベントの生理学的状態の測定された変化によりイベントが検出される場合、前記アラーム又はイベントに関するデータが表示される。患者の現在の生理学的状態をより良く診断するために、臨床医は、様々なセンサからのアラーム又はイベントまで及びその間の患者データを見る。モニタは、典型的には、現在のデータを表示し、過去のデータを記憶する。過去のデータを表示する1つの仕方は、電子ストリップチャートのフォーマットである。すなわち、心電図(ECG)又は他の生理学的波形のようなデータは、数分、数時間又は数日戻って展開されることができるタイムラインに沿って表示される。毎分約70回の平均心拍数で、イベント又はアラームに対してこの数の心拍をスキャンするのは、時間がかかりうる。さらに、アラーム又はイベントの発生は、典型的には、前記アラームの前に又は同時に発生したイベント及び他の生理学的データの表示に優先する。
本出願は、上記の問題等を克服する、患者モニタリング装置上の患者情報の表示及びナビゲーションの新しい改良された方法を提供する。
一態様によると、医療イベント及びアラームの視覚的レンダリングを発生する装置が、提供される。前記装置は、ディスプレイコントローラおよび視覚的レンダリングが表示されるディスプレイを含む。前記ディスプレイコントローラは、データ記憶部から選択された患者のデータを受信するようにプログラムされる。前記データは、タイムラインに沿った生理学的状態を示す生理学的情報並びにイベント及び/又はアラームに対応するタイムラインに沿ったセグメントを含む。前記ディスプレイコントローラは、前記タイムラインに沿って延在するバーを含む、各イベント/アラームセグメントに対するイベントオブジェクトを作成するようにプログラムされる。前記ディスプレイコントローラは、カラーコーディング、高さコーディング、色強度コーディング及び文字コーディングの少なくとも1つを使用して各イベントオブジェクトにラベル付けするようにもプログラムされる。最後に、前記ディスプレイコントローラは、前記ラベル付けされたバー及び前記生理学的データを表示するために前記ディスプレイを制御するようにプログラムされる。
他の態様によると、医療モニタリングシステムが、提供される。前記システムは、患者の生理学的状態を感知する複数の医療用センサ及び制御プロセッサを含む。前記制御プロセッサは、前記医療用センサからの前記生理学的状態をイベント及びアラーム基準と比較し、タイムラインのどこで各イベント及び/又はアラームが生じるかを検出するようにプログラムされる。前記制御プロセッサは、前記タイムライン並びに前記イベント及び/又はアラームの発生に対応する前記タイムラインのセグメントに沿った前記生理学的状態を示す生理学的情報、並びにイベント作成、イベント告知、前記告知に対するユーザ又はシステム応答、及びイベントの結果を含む前記イベントの履歴に関する履歴をデータ記憶部に記憶するようにプログラムされる。
他の態様によると、医療的イベント及びアラームの視覚的レンダリングを発生する方法が、提供される。前記方法は、タイムラインに沿った生理学的状態を示す生理学的情報及びイベント及び/又はアラームに対応する前記タイムラインに沿ったセグメントを含む選択された患者のデータを受信するステップを含む。イベントオブジェクトは、前記タイムラインに沿って延在するバーを含む各イベント/アラームに対して作成される。各イベントオブジェクトは、カラーコーディング、高さコーディング、色強度コーディング、及び文字コーディングの少なくとも1つを使用してラベル付けされる。前記ラベル付けされたイベントオブジェクトは、ディスプレイ上に表示される。
他の態様によると、イベントをグループ分けする方法が、提供される。前記方法は、少なくとも1つの他の医療用装置又は臨床システムからアラーム及びイベントを集めるステップと、単一の階層的表現の下で一緒にグループ分けされた同様の原因、体組織、又はイベントコンテクストのアラーム及びイベントを提示するステップとを含む。
1つの利点は、複数の生理学的パラメータ及び関連したイベント及びアラームが展開された時間範囲にわたり表示されることを可能にする、患者イベントデータの階層的表示にある。
他の利点は、臨床的イベントを位置特定及び評価するための患者データの改良されたナビゲーションにある。
他の利点は、システム情報(例えば、アラーム状態、イベントの信頼レベル等)及び生理学的イベントの同時表示にある。
他の利点は、前記システムにおいて、"なぜ"、"どこで"、"誰が"及び"どのようにして"前記イベント又はアラームが対処又は承認及び応答されたかのような前記ユーザに対する改良された開示にある。
本発明の更に他の利点は、以下の詳細な説明を読み、理解すると当業者に理解される。
本発明は、様々な構成要素及び構成要素の組み合わせ、並びに様々なステップ及びステップの組み合わせの形を取ることができる。図面は、好適な実施例を説明する目的のみであり、本発明を限定すると解釈されるべきでない。
本出願による患者モニタリング装置の概略図である。 生理学的データに関するイベント属性の概略図である。 患者イベントの階層的グループ分けを用いる患者モニタリング装置のディスプレイの一実施例である。 アラーム状態がイベントオブジェクトの高さにより表現される患者モニタリング装置のディスプレイの他の実施例である。 アラーム状態が前記イベントオブジェクト内の暗いラインを用いて表現される患者モニタリング装置のディスプレイの他の実施例である。 イベントの信頼レベルが垂直バーの高さにより表され、ユニークなターミネータマークが追加の情報を示す患者モニタリング装置のディスプレイの他の実施例である。 患者モニタリング装置のディスプレイ上の患者イベントの表示のフローチャート図である。
図1を参照すると、患者(図示されない)は、前記患者の生理学的パラメータを測定し、前記生理学的パラメータを示す生理学的又は臨床データを発生する様々な医療モニタリング装置若しくはセンサ、又は臨床情報システム10によりモニタリングされる。これらの医療モニタリング装置又は臨床情報システム10は、ECGセンサ、IV流体ポンプ、血圧センサ、SpO2センサ、パルスセンサ、体温計、呼吸センサ、ガスセンサ、治療投与イベント及び臨床オーダ又は管理トランザクション等を含みうる。もちろん、他の医療モニタリング装置10が、患者に関連付けられることができ、上述の医療モニタリング装置10の全てが、いつでも患者と関連付けられている必要はない。5つの医療用又は臨床装置10が図示されているが、より少数の又はより多数の医療モニタリング装置が考えられると理解されるべきである。ここで使用されるように、医療モニタリング装置10は、患者の健康を示すデータソース、実験室結果、又は患者治療(例えば、薬物の投与)等を知らせる。医療モニタリング装置10から信号を受信し、オプションとしてこのような信号に対して信号処理を実行する電子装置は、図示された実施例において、患者モニタリング装置12として実施される。患者モニタリング装置12は、頻繁に、前記患者の近くに配置され、例えば、ベッドサイドモニタであるか、又はナースステーション等の中心に配置される。本発明は、病院LAN、イントラネット又はインターネット上の前記システムに対するリモートアクセスを介してベッドサイド及びケアユニットから離れて利用可能であるデータビューにおいて実施されることもできる。医療モニタリング装置10及び患者モニタリング装置12が単一の装置において実施されることもできると理解されるべきである。患者モニタリング装置12は、例えば、歩行可能な患者着用モニタリングシステムの送信器等のような前記患者とともに移動するモニタであってもよい。
医療モニタリング装置10は、バッテリ、外部AC電源、又は両者の組み合わせにより電力供給されることができる。前記生理学的データは、連続的に又は定期的に通信されることができる。所定の患者に対して、ECGのようないくつかのデータは、連続的に、及び血圧のような他のデータは、定期的に通信されることができる。医療モニタリング装置10は、身体結合ネットワーク、ジグビー、ブルートゥース、有線ネットワーク、又は無線ネットワーク等を介して前記発生された生理学的データを患者モニタリング装置12のコントローラ14に送信する。患者モニタリング装置12は、医療モニタリング装置10により測定されたイベント及びアラームと関連した生理学的データに対する収集点として機能し、データ記憶部16又は他のオンボード若しくは遠隔電子メモリにおいて、前記モニタリングされたデータ並びに関連する時間及び応用に対する臨床的コンテクストに対する記憶部を提供する。データ記憶部16は、患者ごとのエントリ、及び応用に基づいてシステム全体のイベントの両方を含む。
コントローラ14は、医療モニタリング装置10から前記収集された生理学的データを受信する。加えて、コントローラ14は、どのようにしてシステム又はユーザが、データ記憶部16に保存されたアラーム又はイベントを承認したかに関連するデータをアラーム及びイベントソース10から受信する。コントローラ14は、前記データをイベント基準メモリユニット22からのイベント基準と比較するプロセッサ、アルゴリズム又はユニットのようなイベント検出器20を含む。イベントは、選択された基準を超過した生理学的データ変化である。イベントが検出される場合、イベントマーキングユニット24は、各イベントの開始又はオンセット時間及び終了又は解消時間、並びにどのようにして、誰により及びどこで前記イベントが承認されたかをマークする。データ及びイベントマーキングは、データ記憶部16に一緒に記憶される。アルゴリズム又はユニットのようなアラーム検出器26は、前記データをアラーム基準メモリユニット28からのアラーム基準と比較する。アラーム状態が検出される場合、アラームマーキングユニット又はアルゴリズム30は、前記データと併せてデータ記憶部16に記憶される開始又は告知時間、及びどのようにして、誰によりどこで前記アラームが承認されたかをマークする。前記アラーム状態の検出は、可聴及び/又は視覚的アラームのようなアラーム32をトリガする。臨床医からユーザまでのインタフェース34は、前記記憶されたデータにおいてアラーム承認時間をマークするようにアラームマーカ30をアラームリセットユニット36に制御させるアラームを承認し、アラーム32をリセットする。コントローラ14は、一実施例において、上記の動作を実行するようにプログラムされた1以上のプロセッサを含む。他の実施例において、コントローラ14は、上記のように機能するように各々設計された複数のプロセッサを含む。
コントローラ14の一部であってもよいディスプレイコントローラ40は、前記記憶された生理学的データ、前記イベントオンセット時間、前記告知時間、前記承認時間、及び前記解消時間をデータ記憶部16から取り出し、イベント及びアラームの容易な識別及び分析を容易化する形のディスプレイ42上の表示に対して前記取り出された情報をフォーマットするようにユーザインタフェース34により制御される。前記データをモニタ12に記憶するのではなく、前記データは、遠隔メモリ16'に記憶されることができる。ワークステーション44は、ディスプレイコントローラ40'及びディスプレイ42'を含むことができる。ディスプレイ42'は、病院LAN、イントラネット又はインターネット上の前記システムに対する遠隔アクセスを介してベッドサイド及びケアユニットから離れた遠隔応用で実施されうる。ディスプレイコントローラ40が発生するようにプログラム又は制御される適切な表示フォーマットのいくつかの実施例は、以下の図2−6と併せて説明される。
各イベントは、イベントタイプ(単一の生理学的パラメータ、複数の生理学的状態、システム状態等)、イベントオンセット時間、告知時間、承認時間、及び解消時間を記述するイベント属性を含む。前記イベントオンセット時間は、いつ前記イベントが最初にイベント検出器20により検出されたかを識別する時間である。前記告知時間は、アラーム検出器26が前記アラームレベルの存在をアラーム32に告知し、アラーム32を(オフにするのではなく)アクティブにする時間である。前記承認時間は、前記イベントが前記臨床医又はホストシステムのいずれかにより承認される時間である。前記解消時間は、前記イベントがもはやアクティブではない時間である。
図2を参照すると、イベント属性と生理学的データ52との間の関係の概略図50が図示される。生理学的データ52は、システム状態54、56、58、60とともに示される。生理学的データ52の変化は、イベント検出器20により識別され、オンセット時間64として信号通知される。前記生理学的イベントのオンセットの検出に続いて、前記アラームは、告知時間66として信号通知される。前記アラームは、アラーム制御56がオンにセットされている限り続行するか、又は前記システムが前記ユーザ又は他の刺激による承認を受信するまで、承認時間68として信号通知される。前記生理学的イベントの終了は、イベント検出器20により識別され、解消時間70として信号通知され、承認アクティビティとは独立である。イベント持続時間72は、オンセット時間74における前記イベントの検出で始まり、解消時間70における前記イベントの終了の検出で終わる時間範囲である。アラーム持続時間74は、告知時間66に始まり、承認時間68における前記アラームの承認で終わる時間範囲である。
前述のとおり、ディスプレイコントローラ40は、様々な医療モニタリング装置及び臨床システム10により受信及び記憶されたイベントを取り出し、表示するようにディスプレイ42を制御する。図3を参照すると、表示オブジェクトは、最高レベルデータビュー80を示すように折り畳まれるイベントの行を用いてレンダリングされる。サブグループが複数のイベントを含む場合、展開された行82、84は、より高いレベルのグループ80の下に存在するイベントを表すようにレンダリングされる。この表現は、一実施例において、重複するイベントを示すように色強度に基づき、各イベント属性は、異なる色を持つ。図3において、色透明度が、重複するイベントを示すのに使用される。イベントオブジェクトは、タイムラインにおけるイベントの発生をシンボル化するように重ねられる。最上部の行の"心停止"状態のイベントオンセット時間64は"A"により示され、告知時間66は"B"により示され、承認時間68は"C"により示され、解消時間70は"D"により示される。重ねられたイベントは、各イベントが、同じ時間範囲上の別々の行82、84においてレンダリングされるように展開されることができ、又は複数のイベントが単一の折り畳まれた行としてレンダリングされる高レベルデータビュー80、86に折り畳まれることができる。"心停止"バー80は、サブグループ"心停止イベント"82及び"***心停止アラーム"84に展開される。折り畳まれた"黄色不整脈アラーム"86も示される。サブグループ82、84が複数のイベントを含む場合、折り畳まれた行は、より高いレベルのグループの下に存在するイベントを表すようにレンダリングされる。"心停止"80は、最高レベルデータビュー80を示すように折り畳まれたイベントの行82、84を用いてレンダリングされる。前記ディスプレイ上でレンダリングされた各オブジェクトは、同じ時間範囲に及ぶ。各イベントセグメントは、前記イベントセグメントが発生した時間の範囲にわたり、割り当てられた色及び色強度で、ディスプレイ20上の行におけるオブジェクトとしてレンダリングされる。
時間において重複するイベントセグメントは、重複する部分の色強度、色透明度、又はこれらの組み合わせを変更することによりレンダリングされる。好適な実施例において、色強度は、重複するイベントを示すように変更され、その上、各イベントセグメントは、異なる色である。他の実施例は、重複するイベントを示すための色透明度又はイベント行の高さの使用を含む。黄色不整脈アラームにおいて、2つの重複するイベント/アラーム90、92は、色透明度の使用により両方とも見える。下にあるイベント/アラームは、より大きな色強度の領域として重複するイベント/アラームを通して見られることができる。
図4を参照すると、アラームオブジェクト74の前のイベントオブジェクト100は、アラームオブジェクト74に対するソーシングパラメータが点"A"と点"B"との間で減少された信頼性にあることを示す心停止イベントオブジェクト72の残りと比較して高さにおいて減少されて表示される。先行する仮特許出願US61/152979において、関連した入力信号の信号品質に基づいてイベント又はアラームに対する信頼性のレベルを算出するシステムが、提案されている。これは、なぜ前記アラームが、不整脈検出アルゴリズムにより検出されたオンセット時間64において通知しなかったのかを前記ユーザに示す。図面において、前記イベントの信頼性は、時間に対して一定であるようにレンダリングされているが、時間に対して可変関数であることができることに注意すべきである。
図5において、アラームオブジェクト74の前のイベントオブジェクト100は、このイベントに対するアラームが中止されることを表すようにより暗い線102を用いてレンダリングされる。この情報は、なぜ前記アラームがイベントの開始時("A")において通知されなかったが、後で前記アラームがオンにされたとき("B")に通知されたのかを示す。
図6を参照すると、前記イベントの開始点64におけるユニークな開始マーク110は、アラームを承認したユーザから、ラッチされたアラームのような自己終端イベント(これ自体を補正した状態)、及びどの承認が検出されたか(中止アラーム、承認アラーム、変更制限等)を示す。終点68におけるユニークなターミネータマーク110は、イベントにより作成された注釈に対するアクセスを得るために前記ユーザに対するターゲットをも提供する。信頼性バー112の高さは、信頼性システムのこのようなレベルから前記イベントの妥当性に対する相対的な信頼性をも示すことができる。ユニークなマークは、代替的には、低い信頼性を持つイベントを示すのに使用されることができる。マークの群は、様々な有用な情報を示すのに使用されることができる。
動作において、患者の1以上の生理学的パラメータは、モニタディスプレイ上でリアルタイムでモニタリング及び表示される。臨床医が、現在の時間までの前記生理学的パラメータを見直すことを望む場合、前記臨床医は、前記データを通して逆行する。一実施例において、前記臨床医は、前記データを逆方向にスクロールする。前記イベント及び前記アラームの色又は他のグラフィック表現は、前記臨床医が適切な時間機関を見つけるのを助ける。選択された時間範囲にわたるツール先端のホバリングは、一実施例において、グラフィックイベント及びアラーム表現を強調表示された時間期間に対して表示させる。クリックは、前記選択された時間に対して時間フォーカスをセットし、前記選択された時間フォーカス内の全てのイベントを表示させる。クリックは、前記選択された時間フォーカスにおける様々なイベント及びアラームバーを展開し、折り畳むのに使用されることもできる。
図7は、患者モニタリング又は臨床情報システム装置12又は44のディスプレイコントローラ40又は40'の動作を示す。ステップ122において、装置12は、生理学的又は臨床データを受信し、前記データをイベント基準と比較する。ステップ124において、イベントオブジェクトが、各検出されたイベントをグラフィカルに表すように作成される。ステップ126において、各イベントオブジェクトは、イベントセグメントタイプに割り当てられた色でラベル付けされる。ステップ128において、イベントオブジェクト幅(長さ)は、前記イベントセグメントが及ぶ時間範囲を表すようにセットされる。ステップ130において、各イベント属性は、時間において他のイベント属性と重複しないかどうか見るように確認される。イベント属性が時間において他のイベント属性と重複する場合132、前記イベントオブジェクトの重複する部分の色強度又は色透明度は、前記イベントセグメントが重複することを表すように変更される。ステップ134において、重複する及び重複しないイベントオブジェクトは、正しい時間範囲に及ぶタイムラインに沿ってレンダリングされる。オプションとして、ステップ136において、前記オブジェクトの高さが、アラーム使用可能性状態、信号品質又は他のシステム特性を表すように変更される。オプションとして、ステップ138において、信頼性バーは、発生したがシステムエラーによるものではないイベントの信頼性レベルを表すように前記オブジェクト上でレンダリングされる。オプションとして、ステップ140において、ユニークなターミネータマークは、追加の情報を持つイベントセグメントを知らせる又は提示するようにオブジェクトの開始点又は終点においてレンダリングされる。
本発明は、好適な実施例を参照して記載されている。修正例及び変更例は、先行する詳細な説明を読み、理解すると他者が気が付きうる。本発明は、添付の請求項又は同等物の範囲に入る限り、全てのこのような修正例及び変更例を含むと解釈されるべきであることが意図される。

Claims (13)

  1. 医療用システムにおいて、
    制御プロセッサであって、
    タイムラインに沿っていつ各イベント及びアラームが生じるかを検出するように、医療用センサからの生理学的状態又は臨床的情報をイベント及びアラーム基準と比較し、
    前記タイムラインに沿った生理学的状態を示す生理学的又は臨床的情報並びに前記イベント及びアラームの発生に対応する前記タイムラインのセグメントをデータ記憶部に記憶する、
    ようにプログラムされた制御プロセッサと、
    視覚的レンダリングが表示されるディスプレイと、
    ディスプレイコントローラであって、
    タイムラインに沿った生理学的状態を示す生理学的又は臨床的データ並びにイベント及びアラームに対応する前記タイムラインに沿ったセグメントを含む選択された患者のデータを前記データ記憶部から受信し、
    前記タイムラインに沿って延在するバーを含む各イベントセグメント及びアラームセグメントに対してイベントオブジェクトを作成し、
    カラーコーディング、高さコーディング、色強度コーディング、及び文字コーディングの少なくとも1つを使用して各イベントオブジェクトをラベル付けし、
    前記ラベル付けされたバー及び前記生理学的又は臨床的データを表示するように前記ディスプレイを制御する、
    ようにプログラムされたディスプレイコントローラと、
    を有し、
    前記ディスプレイコントローラが、各イベントオブジェクトの前記バーとのユーザインタラクションを可能にするようにプログラムされ、
    一連の関連するイベントオブジェクトは、各関連するイベントオブジェクトが単一の行として表される高レベルデータビューとして前記ディスプレイに表示され、
    前記高レベルデータビューは、前記高レベルデータビューの各イベントオブジェクトが別々のサブ行として表示されるように展開可能であり、
    前記高レベルデータビューは、前記サブ行が前記単一の行に折り畳まれるように折り畳み可能である、医療用システム。
  2. 前記制御プロセッサが、
    前記イベントが最初に前記制御プロセッサにより検出される時間を示すオンセット時間と、
    前記制御プロセッサがアラームに前記イベントの存在を通知させる時間を示す告知時間と、
    前記アラームがユーザにより承認される時間を示す承認時間と、
    前記イベントがもはやアクティブではない時間を示す解消時間と、
    を決定するようにプログラムされる、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ディスプレイコントローラが、
    前記バーの色が前記イベントオブジェクトにより表される前記生理学的又は臨床的情報の性質を表すようなカラーコーディング、
    前記バーの高さが前記イベントオブジェクトにより表される前記生理学的又は臨床的情報の性質を表すような高さコーディング、
    文字が前記イベントオブジェクトにより表される前記生理学的又は臨床的情報の性質をシンボル化するような文字コーディング、
    の少なくとも1つを使用して各イベントオブジェクトにラベル付けする、
    ようにプログラムされる、請求項1ないし2のいずれか一項に記載のシステム。
  4. 前記ディスプレイコントローラが、
    色強度の変化が前記イベントオブジェクトにより表される前記生理学的又は臨床的情報の性質又は重複するイベントを表すような色強度コーディングを使用して各イベントオブジェクトにラベル付けする、
    ようにプログラムされる、請求項1ないし3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記ディスプレイコントローラが、
    各イベントオブジェクトの信頼性又は信号品質レベルを決定し、ここで前記信頼性又は信号品質レベルが前記イベントオブジェクトにより表される前記イベントの妥当性の相対的な信頼性を示し、
    前記イベントオブジェクトにより表される前記イベントの信頼性レベルを描くように信頼性コーディングを使用して少なくとも1つのイベントオブジェクトにラベル付けする、
    ようにプログラムされる、請求項1ないしのいずれか一項に記載のシステム。
  6. 前記制御プロセッサが、前記イベントをレンダリングするために前記医療用センサ又は臨床的情報からの前記生理学的状態に存在しない追加のイベントデータを決定するようにプログラムされる、請求項1ないしのいずれか一項に記載のシステム。
  7. 医療的イベント及びアラームの視覚的レンダリングを発生する方法において、
    タイムラインに沿った生理学的状態を示す生理学的又は臨床的情報並びにイベント及びアラームに対応する前記タイムラインに沿ったセグメントを含む選択された患者のデータを受信するステップと、
    前記タイムラインに沿って延在するバーを含む各イベントセグメント及びアラームセグメントに対するイベントオブジェクトを作成するステップと、
    カラーコーディング、高さコーディング、色強度コーディング、及び文字コーディングの少なくとも1つを使用して各イベントオブジェクトにラベル付けするステップと、
    前記ラベル付けされたイベントオブジェクトを表示するステップと、
    高レベルデータビューとして単一の行において一連の関連するイベントオブジェクトを表示するステップと、
    前記高レベルデータビューのイベントオブジェクトを複数の行において表示するように前記高レベルデータビューを展開するステップと、
    前記複数の行を前記単一の行に折り畳むステップと、
    を有する方法。
  8. 前記タイムラインに沿っていつ各イベント及びアラームが生じるかを検出するように、医療用センサからの生理学的状態をイベント及びアラーム基準と比較するステップと、
    前記タイムラインに沿った前記生理学的又は臨床的状態を示す生理学的又は臨床的情報並びに前記検出されたイベント及びアラームに対応する前記タイムラインのセグメントを記憶するステップと、
    を有する、請求項に記載の方法。
  9. 前記イベントが最初に検出される時間を示すオンセット時間と、
    アラームが前記イベントの存在を通知する時間を示す告知時間と、
    前記アラームが承認される時間を示す承認時間と、
    前記イベントがもはやアクティブではない時間を示す解消時間と、
    を決定するステップを有する、請求項に記載の方法。
  10. 前記各イベントオブジェクトにラベル付けするステップは、
    各イベントオブジェクトの色又は色強度が前記イベントオブジェクトにより表される前記生理学的又は臨床的情報の性質を表すようなカラーコーディング又は色強度コーディングを使用するステップ、
    高さが前記イベントオブジェクトにより表される前記生理学的又は臨床的情報の性質を表すような高さコーディングを使用するステップ、及び
    文字が前記イベントオブジェクトにより表される前記生理学的又は臨床的情報の性質をシンボル化するような文字コーディングを使用するステップ、
    の少なくとも1つを有する、請求項に記載の方法。
  11. 各イベントオブジェクトの信頼性レベルを決定するステップであって、前記信頼性レベルが、前記イベントオブジェクトにより表されるイベントの妥当性の相対的な信頼性を示すステップと、
    前記イベントオブジェクトにより表されるイベントを作成する測定の妥当性の信頼性のレベルを示すように少なくとも1つのイベントオブジェクトにラベル付けするステップと、
    を有する、請求項に記載の方法。
  12. 前記イベントをレンダリングするために前記医療用センサ又は臨床的情報からの前記生理学的状態に存在しない追加のイベントデータを決定するステップ、
    を有する、請求項ないし11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 請求項ないし12のいずれか一項に記載の方法を実行するように1以上のプロセッサを制御するソフトウェアを有する非一時コンピュータ可読媒体。
JP2013522321A 2010-08-03 2011-07-12 臨床的イベントに対する表示及びナビゲーションの方法 Active JP5919272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37024910P 2010-08-03 2010-08-03
US61/370,249 2010-08-03
US41012010P 2010-11-04 2010-11-04
US61/410,120 2010-11-04
PCT/IB2011/053107 WO2012017342A1 (en) 2010-08-03 2011-07-12 Method for display and navigation to clinical events

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013537448A JP2013537448A (ja) 2013-10-03
JP2013537448A5 JP2013537448A5 (ja) 2014-08-28
JP5919272B2 true JP5919272B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=45558989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013522321A Active JP5919272B2 (ja) 2010-08-03 2011-07-12 臨床的イベントに対する表示及びナビゲーションの方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130246089A1 (ja)
EP (1) EP2601605A1 (ja)
JP (1) JP5919272B2 (ja)
CN (1) CN103052956B (ja)
WO (1) WO2012017342A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2701088A3 (en) * 2012-08-24 2017-05-10 General Electric Company Monitoring system and method for visually presenting health state of a subject
EP2752724B1 (de) * 2013-01-08 2016-06-01 VEGA Grieshaber KG Verfahren zur Kontrolle von Feldgeräten, Steuergerät, Programmelement und computerlesbares Medium
US9658756B2 (en) 2013-01-11 2017-05-23 Zoll Medical Corporation EMS decision support interface, event history, and related tools
JP6039449B2 (ja) * 2013-02-05 2016-12-07 日本光電工業株式会社 生体情報モニタおよび生体情報モニタシステム
US20140249848A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 3M Innovative Properties Company Defining patient episodes based on healthcare events
US9636070B2 (en) 2013-03-14 2017-05-02 DePuy Synthes Products, Inc. Methods, systems, and devices for monitoring and displaying medical parameters for a patient
US9521729B2 (en) * 2013-05-23 2016-12-13 Ramin Soheili Systems and methods for programming embedded devices using graphical user interface
CN103677808B (zh) * 2013-11-12 2017-05-03 北京奇虎科技有限公司 用于移动终端的时间事件设置方法及设备
JP2016047093A (ja) * 2014-08-27 2016-04-07 セイコーエプソン株式会社 生体情報解析システム、生体情報処理システム及び生体情報解析装置
US9940435B2 (en) * 2014-12-15 2018-04-10 General Electric Company Visualization of a development and escalation of a patient monitor alarm
US10025829B2 (en) 2014-12-19 2018-07-17 Conduent Business Services, Llc Computer-implemented system and method for analyzing organizational performance from episodic data
JP6685664B2 (ja) * 2015-07-10 2020-04-22 パラマウントベッド株式会社 患者状態通報装置、患者状態通報システム及び患者状態通報装置における通報方法
CN108292386A (zh) * 2015-10-30 2018-07-17 皇家飞利浦有限公司 关注于护理片段的综合健康护理性能评估工具
JP6428664B2 (ja) * 2016-02-08 2018-11-28 株式会社デンソー 生体情報表示装置
CN108471953B (zh) 2016-02-18 2021-11-05 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种生理参数信号融合处理方法、装置及系统
FR3053815B1 (fr) * 2016-07-05 2018-07-27 Novia Search Systeme de surveillance d'une personne au sein d'un logement
US10395770B2 (en) * 2017-02-16 2019-08-27 General Electric Company Systems and methods for monitoring a patient
CN107734303B (zh) * 2017-10-30 2021-10-26 北京小米移动软件有限公司 视频标识方法及装置
US11295835B2 (en) * 2017-11-27 2022-04-05 Biosense Webster (Israel) Ltd. System and method for interactive event timeline
US10573155B2 (en) * 2017-12-07 2020-02-25 Covidien Lp Closed loop alarm management
US11301453B2 (en) * 2018-06-25 2022-04-12 Heartware, Inc. Clinical device with data transfer
US11925439B2 (en) 2018-10-23 2024-03-12 Zoll Medical Corporation Data playback interface for a medical device
US10938968B2 (en) * 2018-12-04 2021-03-02 Sap Se Harmonized data for engineering simulation
WO2020132816A1 (zh) * 2018-12-24 2020-07-02 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种应用于监护设备的显示方法及监护设备
DE102019008406B4 (de) 2019-12-04 2024-02-01 Drägerwerk AG & Co. KGaA Anordnung und Verfahren zum Darstellen von medizinischen Alarmen
LU101515B1 (de) 2019-12-06 2021-06-08 Draegerwerk Ag & Co Kgaa Anordnung und Verfahren zum Darstellen von medizinischen Alarmen

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321800A (en) * 1989-11-24 1994-06-14 Lesser Michael F Graphical language methodology for information display
JPH06137311A (ja) * 1992-10-23 1994-05-17 Sony Corp シリンダマシン・サイクルマシンの運転管理装置
JPH06149863A (ja) * 1992-11-05 1994-05-31 Yukio Tanaka 時系列データ解析装置
US6317128B1 (en) * 1996-04-18 2001-11-13 Silicon Graphics, Inc. Graphical user interface with anti-interference outlines for enhanced variably-transparent applications
JP2004318332A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Sharp Corp テキストデータ表示装置、携帯電話装置、テキストデータ表示方法、およびテキストデータ表示プログラム
US7637418B2 (en) * 2003-10-28 2009-12-29 Craig H Randall Advanced gestational wheel calculator
CN1680947A (zh) * 2004-04-10 2005-10-12 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 实时警讯线上监控系统及方法
AU2005233945B2 (en) * 2004-04-12 2011-01-27 Baxter International Inc. System and method for medical data tracking, analysis and reporting for a healthcare system
US7291107B2 (en) * 2004-08-26 2007-11-06 Roche Diagnostics Operations, Inc. Insulin bolus recommendation system
JP2008525087A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 医療用モニタリング方法及びシステム
AU2006218595A1 (en) * 2005-03-02 2006-09-08 Spacelabs Medical Trending display of patient wellness
US20090054735A1 (en) * 2005-03-08 2009-02-26 Vanderbilt University Office Of Technology Transfer And Enterprise Development System and method for remote monitoring of multiple healthcare patients
JP2006263384A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Toshiba Corp 警告報知システム
US20060282776A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Farmer Larry C Multimedia and performance analysis tool
US20070027368A1 (en) * 2005-07-14 2007-02-01 Collins John P 3D anatomical visualization of physiological signals for online monitoring
US20080300572A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Medtronic Minimed, Inc. Wireless monitor for a personal medical device system
US10702174B2 (en) * 2007-06-27 2020-07-07 Integra Lifesciences Corporation Medical monitor user interface
WO2009042644A2 (en) * 2007-09-25 2009-04-02 Perception Raisonnement Action En Medecine Methods and apparatus for assisting cartilage diagnostic and therapeutic procedures
JP5169374B2 (ja) * 2008-03-26 2013-03-27 株式会社Jvcケンウッド 医療情報記録システムおよび表示装置
WO2010102069A2 (en) * 2009-03-04 2010-09-10 Masimo Corporation Medical monitoring system
US20110291838A1 (en) * 2010-05-26 2011-12-01 General Electric Company Alarm Generation Method for Patient Monitoring, Physiological Monitoring Apparatus and Computer Program Product for a Physiological Monitoring Apparatus
JP5750103B2 (ja) * 2010-06-16 2015-07-15 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America アニメーション制御装置、アニメーション制御方法およびアニメーション制御プログラム
US20120306849A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 General Electric Company Method and system for indicating the depth of a 3d cursor in a volume-rendered image

Also Published As

Publication number Publication date
EP2601605A1 (en) 2013-06-12
CN103052956A (zh) 2013-04-17
US20130246089A1 (en) 2013-09-19
CN103052956B (zh) 2016-05-18
WO2012017342A1 (en) 2012-02-09
JP2013537448A (ja) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5919272B2 (ja) 臨床的イベントに対する表示及びナビゲーションの方法
US8294716B2 (en) Display of trends and anticipated trends from mitigation
AU2014201524B2 (en) Methods, systems, and devices for monitoring and displaying medical parameters for a patient
JP5613231B2 (ja) ディスプレイのセクタの自動的なサイズ変更を用いる患者監視装置、患者監視システム、方法及び記録媒体
CN103402423B (zh) 患者恶化检测
US10456089B2 (en) Patient monitoring for sub-acute patients based on activity state and posture
US10226200B2 (en) User interface enhancements for physiological parameter monitoring platform devices
CN107847176B (zh) 医用监护系统、显示监护数据的方法和监护显示装置
CN104838382B (zh) 用于优化数据收集频率的方法、系统、介质及监测站
US20150193595A1 (en) Systems and methods for reporting patient health parameters
JP2018521714A (ja) 患者関連データの視覚化のためのデバイス、システム及び方法
US10456087B2 (en) Method for score confidence interval estimation when vital sign sampling frequency is limited
JP2015006255A (ja) 生体情報表示装置および生体情報表示方法
US10806933B2 (en) Patient monitoring systems and methods that detect interference with pacemaker
CN112955068A (zh) 生理参数显示方法、医疗设备及存储介质
JP2024512578A (ja) 侵害受容の予測および検出を伴う血行動態モニタ
CN114678118A (zh) 医疗设备显示方法和医疗设备
CN114376512A (zh) 一种报警处理方法、中央显示设备、监测或治疗的设备
US11430552B2 (en) Patient monitoring longitudinal monitored data interpretation and management
CN112996435A (zh) 基于生理参数的监护方法、监护设备及计算机存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5919272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250