JP5910596B2 - ストレージ管理システム、ストレージ管理方法、プログラム、および、情報処理システム - Google Patents
ストレージ管理システム、ストレージ管理方法、プログラム、および、情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5910596B2 JP5910596B2 JP2013197423A JP2013197423A JP5910596B2 JP 5910596 B2 JP5910596 B2 JP 5910596B2 JP 2013197423 A JP2013197423 A JP 2013197423A JP 2013197423 A JP2013197423 A JP 2013197423A JP 5910596 B2 JP5910596 B2 JP 5910596B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage medium
- storage
- data
- write
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 99
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 56
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 69
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 10
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0689—Disk arrays, e.g. RAID, JBOD
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0604—Improving or facilitating administration, e.g. storage management
- G06F3/0607—Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the process of upgrading existing storage systems, e.g. for improving compatibility between host and storage device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0629—Configuration or reconfiguration of storage systems
- G06F3/0631—Configuration or reconfiguration of storage systems by allocating resources to storage systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0655—Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
- G06F3/0659—Command handling arrangements, e.g. command buffers, queues, command scheduling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
前記書き込み要求により特定される書き込み領域が前記第1の記憶媒体における領域であり、かつ、前記書き込み領域における先頭のアドレスまたは末尾のアドレスが前記第1の記憶媒体における物理セクタの境界に対応しない場合、前記書き込み要求により特定されるデータを前記他の記憶媒体に書き込み、前記ホストに対して書き込みが終了したことを通知し、前記通知の後、当該データを前記他の記憶媒体から前記第1の記憶媒体へと転送する、ストレージ管理方法である。
第1の実施形態においては、512Bセクタのホストから4KBセクタの記憶媒体に対して書き込みをする際の、性能劣化を抑えることができるストレージ管理システム100について説明する。
ストレージ管理システム100は、受付部110と、RAID(Redundant Arrays of Independent Disks)管理部120と、ディスク処理制御部130と、を備える。
ストレージシステム200は、複数の記憶媒体を備える。図1に示す例では、ストレージシステムは、記憶媒体210と、記憶媒体211と、他の記憶媒体220とを備える。
ストレージシステム200は、RAIDを構成する記憶媒体と、RAIDを構成しない記憶媒体とを、少なくとも備える。図1に示す記憶媒体210と記憶媒体211とは、RAIDを構成する記憶媒体である。記憶媒体210は、4KBセクタの記憶媒体である。記憶媒体211は、512Bセクタの記憶媒体である。RAIDを構成する記憶媒体の数(すなわち数量)は、図1に示した数には限定されない。図1に示す他の記憶媒体220は、RAIDを構成しない記憶媒体である。他の記憶媒体220は、例えばスペアディスクである。他の記憶媒体は512Bセクタの記憶媒体である。
ホスト300は、512Bセクタのホストである。ホスト300は、ストレージシステム200の記憶領域を、セクタサイズ512Bセクタの論理ディスクとして管理する。ホストの数は、図1に示した数には限定されない。
図2におけるステップS104に示す判断は、バックグランド処理にて行われてもよい。ストレージ管理システム100が、512Bセクタのホスト300から4KBセクタの記憶媒体210への書き込み要求を受けた状況を想定する。この状況において、ストレージ管理システム100は、書き込み要求により指定された書き込み領域が記憶媒体210における物理セクタの境界と一致するか否かにかかわらず、書き込みを要求されたデータを他の記憶媒体220に書き込んでもよい。ストレージ管理システム100は、バックグラウンド処理において、指定された書き込み領域が、物理セクタの境界と一致するか否かを判断してもよい。一致する場合には、ディスク処理制御部130は、Read−Modify−Writeを行うことなく、他の記憶媒体から4KBセクタの記憶媒体210へと当該データを転送する。一致していない場合には、ディスク処理制御部130は、Read−Modify−Writeを行って、他の記憶媒体から4KBセクタの記憶媒体210へと当該データを転送する。
第2の実施形態においては、キャッシュを備えるストレージ管理システム101について説明する。第2の実施形態におけるストレージ管理システム101は、ライトバック方式で書き込み処理を実行する。
図7のステップS308に示す処理において、例えば、4KBセクタの記憶媒体210と512Bセクタの記憶媒体211とがRAID1(ミラーリング)を構成しており、読み出すべきデータが4KBセクタの記憶媒体210と512Bセクタの記憶媒体211との両方に格納されている場合を想定する。この場合、RAID管理部130は、セクタ変換等の処理を行う必要がなく、早く読み出せる方の記憶媒体を選択して読み出してもよい。
図9は、第3の実施形態にかかる情報処理システム1002の構成を示すブロック図である。第3の実施形態にかかる情報処理システム1002は、ホスト300と通信可能に接続される。情報処理システム1002は、ストレージ管理システム102と、ストレージシステム202とを含む。
<ストレージ管理システムのハードウェア構成の一例>
図10は、上述した各実施形態にかかるストレージ管理システムを実現可能なハードウェア構成の一例を説明する図である。
2 メモリ
3 HDD
4 通信インターフェース
5 入力装置
6 出力装置
7 ドライブ装置
8 記憶媒体
20 記憶媒体
30 ホスト
100 ストレージ管理システム
101 ストレージ管理システム
102 ストレージ管理システム
110 受付部
120 RAID管理部
130 ディスク処理制御部
140 キャッシュ処理制御部
150 キャッシュ
200 ストレージシステム
202 ストレージシステム
210 記憶媒体
211 記憶媒体
220 他の記憶媒体
230 第1の記憶媒体
240 他の記憶媒体
300 ホスト
310 ホスト
1000 情報処理システム
1001 情報処理システム
1002 情報処理システム
Claims (10)
- 物理セクタサイズが第1のサイズである第1の記憶媒体と、物理セクタサイズが前記第1のサイズよりも小さい第2のサイズである他の記憶媒体と、を含むストレージシステムを管理し、
前記ストレージシステムにアクセス可能なホストから、前記ストレージシステムに対して前記第2のサイズ単位での書き込みを要求する書き込み要求を受け付け、
前記書き込み要求により特定される書き込み領域が前記第1の記憶媒体における領域であり、かつ、前記書き込み領域における先頭のアドレスまたは末尾のアドレスが前記第1の記憶媒体における物理セクタの境界に対応しない場合、前記書き込み要求により特定されるデータを前記他の記憶媒体に書き込み、
前記ホストに対して書き込みが終了したことを通知し、
当該データを前記他の記憶媒体から前記第1の記憶媒体へと転送し、
当該データを前記他の記憶媒体に書き込んだ後、当該データを前記第1の記憶媒体に転送したか否かに係わらず、前記転送することよりも前記通知することを優先的に実行する、
ストレージ管理システム。 - 前記書き込み要求により特定される書き込み領域が前記第1の記憶媒体における領域であり、かつ、前記書き込み領域における先頭のアドレスかつ末尾のアドレスが、前記第1の記憶媒体におけるセクタの境界に対応する場合、前記書き込み要求により特定されるデータを前記第1の記憶媒体に書き込み、前記ホストに対して書き込みが終了したことを通知する、
請求項1に記載のストレージ管理システム。 - 前記第1の記憶媒体は、前記ストレージシステムにおいてRAIDを構成する記憶媒体であり、前記他の記憶媒体は、前記ストレージシステムにおいてRAIDを構成しない記憶媒体である、請求項1または2に記載のストレージ管理システム。
- 前記データを前記他の記憶媒体に書き込んだ場合に、前記他の記憶媒体において前記データが書き込まれた領域を特定する情報と、前記第1の記憶媒体において前記データを書き込むべき領域を特定する情報と、を記憶し、
前記通知の後、前記記憶した情報に基づいて、当該データを前記他の記憶媒体から前記第1の記憶媒体へと転送する、
請求項1から3のいずれかに記載のストレージ管理システム。 - 前記書き込み要求は、前記ストレージシステムの論理ブロックアドレスおよび書き込むべきデータのデータサイズによって、前記データを書き込むべき領域を特定する情報を含み、
前記受け付けた書き込み要求に含まれる論理ブロックアドレスに基づいて、
前記ストレージシステムの論理ブロックアドレスと、前記ストレージシステムに含まれる記憶媒体および前記記憶媒体の物理ブロックアドレスと、を関連づけて記憶するテーブルを参照し、
前記データを書き込むべき記憶媒体および前記記憶媒体における物理ブロックアドレスを特定し、
前記書き込み要求により特定される領域が前記第1の記憶媒体における物理ブロックアドレスであり、かつ、前記領域における先頭の論理ブロックアドレスまたは末尾の論理ブロックアドレスが前記第1の記憶媒体における物理セクタの境界に対応しない場合、前記書き込み要求により特定されるデータを前記他の記憶媒体に書き込む、
請求項1から4のいずれかに記載のストレージ管理システム。 - 前記ストレージシステムは更に、物理セクタサイズが前記第2のサイズであり、かつ、RAIDを構成する第2の記憶媒体を含み、
前記書き込み要求により特定される書き込み領域が、前記第1の記憶媒体における領域と前記第2の記憶媒体における領域との両方を含む場合に、
前記書き込み要求により特定される書き込み領域のうち前記第1の記憶媒体における領域における先頭のアドレスまたは末尾のアドレスが前記第1の記憶媒体における物理セクタの境界に対応しない場合に、前記書き込み要求により特定されるデータのうち前記第1の記憶媒体に書き込むべきデータを前記他の記憶媒体に書き込み、
前記書き込み要求により特定されるデータのうち第2の記憶媒体に書き込むべきデータを前記第2の記憶媒体に書き込み、
前記ホストに対して書き込みが終了したことを通知し、
前記通知の後、前記他の記憶媒体に書き込んだデータを、前記他の記憶媒体から前記第1の記憶媒体へと転送する、
請求項3に記載のストレージ管理システム。 - 前記第1のサイズは4096byteまたは4160byteであって、前記第2のサイズは512byteまたは520byteである、
請求項1から6のいずれかに記載のストレージ管理システム。 - 前記第1の記憶媒体と、
前記他の記憶媒体と、
請求項1から6のいずれかに記載のストレージ管理システムと、を含む、情報処理システム。 - 物理セクタサイズが第1のサイズである第1の記憶媒体と、物理セクタサイズが前記第1のサイズよりも小さい第2のサイズである他の記憶媒体と、を含むストレージシステム、および、前記ストレージシステムにアクセス可能なホストに、アクセス可能であるコンピュータが、
前記ホストから、前記ストレージシステムに対して前記第2のサイズ単位での書き込みを要求する書き込み要求を受け付け、
前記書き込み要求により特定される書き込み領域が前記第1の記憶媒体における領域であり、かつ、前記書き込み領域における先頭のアドレスまたは末尾のアドレスが前記第1の記憶媒体における物理セクタの境界に対応しない場合、前記書き込み要求により特定されるデータを前記他の記憶媒体に書き込み、
前記ホストに対して書き込みが終了したことを通知し、
当該データを前記他の記憶媒体から前記第1の記憶媒体へと転送し、
当該データを前記他の記憶媒体に書き込んだ後、当該データを前記第1の記憶媒体に転送したか否かに係わらず、前記転送することよりも前記通知することを優先的に実行する、
ストレージ管理方法。 - 物理セクタサイズが第1のサイズである第1の記憶媒体と、物理セクタサイズが前記第1のサイズよりも小さい第2のサイズである他の記憶媒体と、を含むストレージシステム、および、前記ストレージシステムにアクセス可能なホストに、アクセス可能であるコンピュータに、
前記ホストから、前記ストレージシステムに対して前記第2のサイズ単位での書き込みを要求する書き込み要求を受け付ける処理と、
前記書き込み要求により特定される書き込み領域が前記第1の記憶媒体における領域であり、かつ、前記書き込み領域における先頭のアドレスまたは末尾のアドレスが前記第1の記憶媒体における物理セクタの境界に対応しない場合、前記書き込み要求により特定されるデータを前記他の記憶媒体に書き込む処理と、
前記ホストに対して書き込みが終了したことを通知する処理と、
当該データを前記他の記憶媒体から前記第1の記憶媒体へと転送し、
当該データを前記他の記憶媒体に書き込んだ後、当該データを前記第1の記憶媒体に転送したか否かに係わらず、前記転送することよりも前記通知することを優先的に実行する処理と、
を実行させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013197423A JP5910596B2 (ja) | 2013-09-24 | 2013-09-24 | ストレージ管理システム、ストレージ管理方法、プログラム、および、情報処理システム |
US14/495,021 US10162573B2 (en) | 2013-09-24 | 2014-09-24 | Storage management system, storage management method, storage medium and information processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013197423A JP5910596B2 (ja) | 2013-09-24 | 2013-09-24 | ストレージ管理システム、ストレージ管理方法、プログラム、および、情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015064685A JP2015064685A (ja) | 2015-04-09 |
JP5910596B2 true JP5910596B2 (ja) | 2016-04-27 |
Family
ID=52692039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013197423A Active JP5910596B2 (ja) | 2013-09-24 | 2013-09-24 | ストレージ管理システム、ストレージ管理方法、プログラム、および、情報処理システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10162573B2 (ja) |
JP (1) | JP5910596B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106909309B (zh) * | 2015-12-22 | 2019-12-24 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种数据信息处理方法以及数据存储系统 |
TWI748982B (zh) * | 2017-01-24 | 2021-12-11 | 香港商阿里巴巴集團服務有限公司 | 資料訊息處理方法以及資料儲存系統 |
US11294824B2 (en) * | 2020-01-03 | 2022-04-05 | Western Digital Technologies, Inc. | System and method for reduced latency of read-modify-write operations |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2681986B2 (ja) * | 1988-04-05 | 1997-11-26 | 富士通株式会社 | 計算機システム |
JPH07129325A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-05-19 | Nec Software Ltd | 磁気ディスク装置の書き込み制御方式 |
US6324604B1 (en) * | 1998-07-07 | 2001-11-27 | Emc Corporation | Magnetic disk storage for storing data in disk block size from fixed length of host block in non-integer multiple of the disk block size |
US6557075B1 (en) * | 1999-08-31 | 2003-04-29 | Andrew Maher | Maximizing throughput in a pairwise-redundant storage system |
US6950900B1 (en) * | 2000-09-27 | 2005-09-27 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for migrating data having a format of a first type to a format of a second type |
US7191207B2 (en) * | 2003-06-11 | 2007-03-13 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method to dynamically allocate bandwidth in a data storage and retrieval system |
JP4884885B2 (ja) * | 2006-08-25 | 2012-02-29 | 株式会社日立製作所 | 記憶制御装置及び記憶制御装置の障害回復方法 |
US8014095B2 (en) * | 2007-12-28 | 2011-09-06 | Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands, B.V. | Mixed format disk drive |
JP5339817B2 (ja) * | 2008-08-23 | 2013-11-13 | エイチジーエスティーネザーランドビーブイ | 異なるサイズのデータ・セクタによるインターフェースをサポートするディスク・ドライブ装置及びそのデータ・ライト方法 |
US8521976B1 (en) * | 2009-01-07 | 2013-08-27 | Marvell International Ltd. | Method and system for improving disk drive performance |
US8812798B2 (en) | 2011-08-18 | 2014-08-19 | International Business Machines Corporation | Indication of a destructive write via a notification from a disk drive that emulates blocks of a first block size within blocks of a second block size |
US9213486B2 (en) * | 2012-02-22 | 2015-12-15 | International Business Machines Corporation | Writing new data of a first block size to a second block size using a write-write mode |
US9727278B2 (en) * | 2013-06-13 | 2017-08-08 | Netapp, Inc. | System and methods for mitigating write emulation on a disk device using cache memory |
-
2013
- 2013-09-24 JP JP2013197423A patent/JP5910596B2/ja active Active
-
2014
- 2014-09-24 US US14/495,021 patent/US10162573B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015064685A (ja) | 2015-04-09 |
US10162573B2 (en) | 2018-12-25 |
US20150089115A1 (en) | 2015-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101086857B1 (ko) | 데이터 머지를 수행하는 반도체 스토리지 시스템의 제어 방법 | |
EP2631916B1 (en) | Data deletion method and apparatus | |
JP5646633B2 (ja) | ストレージ装置 | |
US9304685B2 (en) | Storage array system and non-transitory recording medium storing control program | |
JP6007332B2 (ja) | ストレージシステム及びデータライト方法 | |
US9075729B2 (en) | Storage system and method of controlling data transfer in storage system | |
US10521345B2 (en) | Managing input/output operations for shingled magnetic recording in a storage system | |
TWI531963B (zh) | Data storage systems and their specific instruction enforcement methods | |
JP6142860B2 (ja) | ディスクアレイ装置、ディスク制御装置、ソリッドステートドライブ、ディスク制御方法、及びそのためのプログラム | |
JP6306737B2 (ja) | 半導体メモリデバイス、及び、半導体メモリデバイスを有するストレージ装置 | |
KR20150105323A (ko) | 데이터 스토리지 방법 및 시스템 | |
JP6540363B2 (ja) | ストレージ制御装置、ストレージ制御方法、およびストレージ制御プログラム | |
US20150052329A1 (en) | Memory control device, host computer, information processing system and method of controlling memory control device | |
US20130318296A1 (en) | Storage system and data transfer method of storage system | |
WO2014188479A1 (ja) | ストレージ装置及びストレージ装置の制御方法 | |
JP5802283B2 (ja) | ストレージシステム及びその論理ユニット管理方法 | |
JP5910596B2 (ja) | ストレージ管理システム、ストレージ管理方法、プログラム、および、情報処理システム | |
US11474750B2 (en) | Storage control apparatus and storage medium | |
US20180307427A1 (en) | Storage control apparatus and storage control method | |
JP2007102314A (ja) | ディスクキャッシュ制御装置 | |
WO2016194979A1 (ja) | ストレージシステム、ストレージ制御装置、ストレージ制御方法及びプログラム | |
JP2018106573A (ja) | ストレージ制御装置及び制御プログラム | |
JP2007249728A (ja) | ディスクアレイ装置 | |
CN107562639B (zh) | 擦除块读请求处理方法与装置 | |
JP7000712B2 (ja) | データ転送装置およびデータ転送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5910596 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |