JP5910327B2 - Exhaust device for vehicle battery pack - Google Patents
Exhaust device for vehicle battery pack Download PDFInfo
- Publication number
- JP5910327B2 JP5910327B2 JP2012127806A JP2012127806A JP5910327B2 JP 5910327 B2 JP5910327 B2 JP 5910327B2 JP 2012127806 A JP2012127806 A JP 2012127806A JP 2012127806 A JP2012127806 A JP 2012127806A JP 5910327 B2 JP5910327 B2 JP 5910327B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- battery pack
- exhaust
- discharge port
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
本発明は車両用バッテリパックの排気装置に関し、さらに詳しくは、ハイブリッド車両や電気自動車の後部に搭載される車両用バッテリパックの排気装置に関する。 The present invention relates to an exhaust device for a vehicle battery pack, and more particularly to an exhaust device for a vehicle battery pack mounted on the rear part of a hybrid vehicle or an electric vehicle.
従来の車両用バッテリパックとしては、リヤシートよりも車両後方側に形成される後部フロアの下方に電源ユニットが取り付けられた構造が開示されている(例えば、特許文献1参照)。この構造では、後部フロアの下方に配置されるマフラを備えた排気管が電源ユニットの冷却空気排出口の車両幅方向側方に配置されている。 As a conventional vehicle battery pack, a structure is disclosed in which a power supply unit is attached below a rear floor formed on the vehicle rear side of the rear seat (see, for example, Patent Document 1). In this structure, an exhaust pipe having a muffler disposed below the rear floor is disposed on the side of the cooling air discharge port of the power supply unit in the vehicle width direction.
上記の従来構造では、排気管の下流端部と、冷却空気排出口を備えた排気ダクトと、が同じ空間内に近接して配置されている。また、この従来構造では、車両走行時や、例えば渋滞時の信号停車時などの車両一時停止時に、電源ユニットのファンが停止した場合に、排気管から排出された排気ガスの一部が冷却空気排出口側に流れる虞がある。この場合、排気ガスは、直ぐに冷却空気排出口内に達し、冷却空気排出口から電源ユニット内へと流れ込みやすくなる。したがって、この従来構造では、排気ガスの流れ込みにより、電源ユニット内で使用している金属部品である結線部(例えば、バスバーなど)に腐食や錆が発生してバッテリ性能の低下を招く虞がある。さらに、上記の従来構造では、冷却空気排出口が電源ユニットの本体から車両後方側に向けて略真っ直ぐに延びるように形成されている。このため、一旦、水分を含んだ排気ガスや洗車時の被水が冷却空気排出口に入り込むと、電源ユニットの本体内へと流れ込み、上述のように金属部品に腐食や錆が発生して、バッテリ性能の低下を招く虞がある。 In the above-described conventional structure, the downstream end portion of the exhaust pipe and the exhaust duct provided with the cooling air discharge port are disposed close to each other in the same space. Also, with this conventional structure, when the fan of the power supply unit stops when the vehicle is running or when the vehicle is temporarily stopped, for example, when a signal is stopped in a traffic jam, a part of the exhaust gas discharged from the exhaust pipe is cooled air. There is a risk of flowing to the outlet side. In this case, the exhaust gas immediately reaches the cooling air discharge port and easily flows from the cooling air discharge port into the power supply unit. Therefore, in this conventional structure, the flow of exhaust gas may cause corrosion or rust in the connection part (for example, bus bar) that is a metal part used in the power supply unit, leading to deterioration in battery performance. . Further, in the above-described conventional structure, the cooling air discharge port is formed so as to extend substantially straight from the main body of the power supply unit toward the vehicle rear side. For this reason, once the exhaust gas containing moisture and the water to be washed at the time of car washing enter the cooling air discharge port, it flows into the main body of the power supply unit, and as described above, corrosion and rust occur on the metal parts, There is a risk of battery performance degradation.
そこで、本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであって、被水や排気管から排出された排気ガスが排気ダクトを介してバッテリパック内に流れ込むことを防止するとともに、バッテリの冷却性能の低下を防止できる車両用バッテリパックの排気装置を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made in view of the above-described problems, and prevents exhaust gas discharged from water or an exhaust pipe from flowing into the battery pack through the exhaust duct and cooling the battery. It is an object of the present invention to provide an exhaust device for a vehicle battery pack that can prevent the performance from being lowered.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様は、リヤシートよりも車両前後方向後側のリヤフロアパネルの下側に左右一対のサイドメンバが設けられ、サイドメンバの後端部に前記リヤフロアパネルよりも下方に延びるバックパネルが設けられ、エンジンからリヤフロアパネルの下方を通って車両前後方向後方へ向けて延びるように排気管が配置され、かつ排気管の下流側端部の排気ガス排出口が車両後部の車両幅方向一方側に偏在して配置された車両に対して搭載され、高電圧を発生するバッテリを収容するバッテリパックの車両前後方向後側の後面部に、バッテリパックの内側を流れる空気を外側へ排出する排気ダクトが設けられた車両用バッテリパックの排気装置において、リヤフロアパネルに開口部が形成され、バッテリパックが、排気ガス排出口よりも車両幅方向他方側に配置され、かつバッテリパックの上部が、開口部を通して上方に突出するように配置され、排気ダクトの空気導入口が、バッテリパックの車両幅方向一方側で、かつリヤフロアパネルより上方に突出する箇所に配置され、排気ダクトの空気吐出口が空気導入口に対して排気管と反対側の車両幅方向他方側に配置され、空気吐出口がリヤフロアパネルとバックパネルとで囲まれた空間内に配置されていることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, one aspect of the present invention provides a pair of left and right side members provided below the rear floor panel on the rear side in the vehicle front-rear direction with respect to the rear seat. Is provided with a back panel extending downward from the rear floor panel, an exhaust pipe is disposed so as to extend rearwardly in the vehicle front-rear direction from the engine through the lower part of the rear floor panel, and at a downstream end of the exhaust pipe. The exhaust gas discharge port is mounted on a vehicle that is unevenly arranged on one side in the vehicle width direction at the rear of the vehicle, and a battery is mounted on the rear surface of the rear side in the vehicle front-rear direction of a battery pack that houses a battery that generates high voltage. In the exhaust device for a vehicle battery pack provided with an exhaust duct for discharging the air flowing inside the pack to the outside, an opening is formed in the rear floor panel, The battery pack is arranged on the other side in the vehicle width direction from the exhaust gas discharge port, and the upper part of the battery pack is arranged to protrude upward through the opening, and the air introduction port of the exhaust duct is arranged in the vehicle width of the battery pack. One side of the direction and projecting above the rear floor panel, the air outlet of the exhaust duct is located on the other side in the vehicle width direction opposite the exhaust pipe with respect to the air inlet, and the air outlet is It is arranged in a space surrounded by a rear floor panel and a back panel.
上記態様としては、開口部の車両前後方向後方側の後側開口縁部に車両下方に向けて延びるように縦壁部が形成され、排気ダクトが縦壁部の下側を通して、空気吐出口が縦壁部よりも車両前後方向後方側に配置されることが好ましい。 As the above aspect, the vertical wall portion is formed at the rear opening edge on the rear side in the vehicle longitudinal direction of the opening so as to extend downward in the vehicle, the exhaust duct passes through the lower side of the vertical wall portion, and the air discharge port It is preferable to be arranged on the rear side in the vehicle front-rear direction with respect to the vertical wall portion.
上記態様としては、排気ダクトの底面部が、空気導入口から空気吐出口に向けて漸次車両下方に傾斜することが好ましい。 As the above aspect, it is preferable that the bottom surface portion of the exhaust duct is gradually inclined downward from the air introduction port toward the air discharge port.
上記態様としては、空気吐出口が、バックパネルの車両幅方向端部のうち排気管から遠い方の端部に配置されることが好ましい。 As said aspect, it is preferable that an air discharge port is arrange | positioned in the edge part far from an exhaust pipe among the edge parts of the vehicle width direction of a back panel.
本発明によれば、被水や排気管から排出された排気ガスが排気ダクトを介してバッテリパック内に流れ込むことを防止するとともに、バッテリの冷却性能の低下を防止できる車両用バッテリパックの排気装置を実現できる。 According to the present invention, an exhaust device for a vehicle battery pack capable of preventing the exhaust gas discharged from the water or the exhaust pipe from flowing into the battery pack through the exhaust duct and preventing the battery cooling performance from deteriorating. Can be realized.
以下に、本発明の実施の形態に係る車両用バッテリパック(以下、バッテリパックと云う。)の排気装置の詳細を図面に基づいて説明する。なお、本実施の形態では、説明の便宜を図るために、図中において車両の前後方向、左右方向、ならびに上下方向を矢印で示す。 Details of an exhaust device for a vehicle battery pack (hereinafter referred to as a battery pack) according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, for convenience of explanation, the front-rear direction, the left-right direction, and the up-down direction of the vehicle are indicated by arrows in the drawing.
[車両の概略構成]
本実施の形態に係る排気装置1を備えたバッテリパック2は、例えば、ハイブリッド車もしくは電気自動車などの車両に搭載される。図1および図3に示すように、バッテリパック2は、車両100の車両後部101におけるリヤシート102よりも車両前後方向後方側に配置されている。なお、リヤシート102は、シートクッション102Aと、シートバック102Bと、を備えている。したがって、より具体的には、バッテリパック2は、シートクッション102Aの車両前後方向後方に配置されている。
[Schematic configuration of vehicle]
The
図2に示すように、車両後部101の車両幅(左右)方向の両側には、それぞれ車両前後方向に延びる一対のリヤサイドメンバ103が設けられている。これらリヤサイドメンバ103の上には、リヤフロアパネル104が設けられている。車両後部101には、リヤフロアパネル104を挟むように車両幅方向の両側に後輪105が配置されている。このリヤフロアパネル104には、バッテリパック2の上部を挿入する略矩形状の開口部108が形成されている。特に、本実施の形態では、開口部108における車両前後方向後方側に位置する後側開口縁部(一辺)108Aは、車両前後方向後方へ向けて凹形状に湾曲するように形成されている。
As shown in FIG. 2, a pair of
図3に示すように、本実施の形態では、開口部108の後側開口縁部108Aから車両下方へ向けて縦壁部108Bが延びるように設けられている。リヤフロアパネル104には、開口部108の上部を覆うように形成された筒状のカバーパネル109が設けられている。このカバーパネル109の上部開口には、リッド110が装着されている。
As shown in FIG. 3, in the present embodiment, the
図3に示すように、リヤフロアパネル104の車両前後方向後方には、車両幅方向に沿ってリヤバンパ106が設けられている。図2に示すように、一対のサイドメンバ103の車両前後方向の後端部103Aには、バックパネル107が車両幅方向に沿うように設けられている。図1および図3に示すように、バックパネル107は、リヤフロアパネル104よりも下方に延びるように配置されている。
As shown in FIG. 3, a
図1に示すように、車両100には、エンジン111からリヤフロアパネル104よりも下方を通って車両前後方向後方へ向けて延びるように排気管112が配置されている。図4に示すように、排気管112の下流側端部の排気ガス排出口112Aは、車両後部101の後端部の下方に配置されている。さらに、排気ガス排出口112Aは、車両後部101の下方の空間における、車両幅方向一方側としての車両右側に偏在して配置されている。
As shown in FIG. 1, an
[バッテリパックおよび排気装置]
次に、本実施の形態に係る排気装置1について説明する。排気装置1は、バッテリパック2に一体に設けられている。図3に示すように、バッテリパック2は、ケース21と、このケース21内に収納された複数のバッテリ22と、ケース21内に設けられた冷却ファン31と、この冷却ファン31からの冷却風をケース21の外側に案内する排気ダクト32と、を備える。
[Battery pack and exhaust system]
Next, the
図2〜図5に示すように、バッテリパック2は、リヤフロアパネル104に形成した開口部108に上部が挿入された状態で保持されている。上述のように、バッテリパック2の上部は、リヤフロアパネル104の開口部108の周縁から立ち上がるように形成された筒状のカバーパネル109と、このカバーパネル109の上部開口部に装着されたリッド110で覆われている。このため、カバーパネル109およびリッド110は、荷室側の空間とバッテリパック2を配置する空間とを区画している。なお、バッテリパック2を配置する空間は、車外から空気が導入できるようになっている。
As shown in FIGS. 2 to 5, the
図3に示すように、ケース21は、電気絶縁性を有する材料で形成された略直方体形状の筐体である。図2に示すように、ケース21の上部分であるケース上部21Aの平面輪郭は、開口部108内に収まるような大きさに形成されている。なお、ケース21におけるケース上部21Aよりも下のケース下部21Bは、ケース上部21Aに比べて平面輪郭が大きく設定されている。すなわち、ケース21においては、ケース上部21Aが小さく形成され、ケース下部21B部分が大きく形成されている。
As shown in FIG. 3, the
ケース21内には、複数のバッテリ22を組み合わせたモジュールが複数段をなすように収納されている。一般に、リヤフロアパネル104は、フロント側の車室のフロアに比べて高い位置に設けられている。したがって、本実施の形態では、バッテリパック2におけるケース下部21Bを、リヤフロアパネル104の下方の大きな空間を利用して配置している。このため、本実施の形態では、全体として容量およびサイズが大きなバッテリパック2を、リヤフロアパネル104の上下の空間に効率的に搭載できる。
A module in which a plurality of
図3に示すように、ケース上部21Aの上には、エアクリーナ23が載置されている。このエアクリーナ23は、内部に図示しないエアフィルタが収納されている。図2に示すように、ケース上部21Aには、エアクリーナ23から空気が導入される吸入口25が設けられている。
As shown in FIG. 3, an
図3に示すように、本実施の形態に係る排気装置1は、冷却ファン31と排気ダクト32とを備える。冷却ファン31は、バッテリパック2のケース21内の上部に配置され、ケース21内を通過してバッテリ22を冷却する冷却風を発生させる。冷却ファン31は、ケース21内に導入された冷却風を、ケース上部21Aの後面部2R側に形成した排気用開口部24(図4参照)に向けて排気するように駆動される。
As shown in FIG. 3, the
図4に示すように、この排気用開口部24は、バッテリパック2の後面部2Rにおけるリヤフロアパネル104よりも上方の位置に配置されている。また、この排気用開口部24は、後面部2Rにおける、排気管112に近い側(車両幅方向右側)の縁部の近傍に配置されている。
As shown in FIG. 4, the
図4に示すように、排気ダクト32は、上流側端部である空気導入口32Aが、ケース21の排気用開口部24と連通するように設けられている。また、この排気ダクト32は、バッテリパック2の後面部2Rに沿って車両幅方向一方(右)側から他方(左)側に向けて筒状に延びるように形成されている。図3に示すように、排気ダクト32の下流側端部である空気吐出口32Bは、縦壁部108Bの下方を通ってリヤフロアパネル104とバックパネル107で囲まれた空間Sに配置されている。この排気ダクト32の空気吐出口32Bは、車両前後方向後方側に向けて開口され、リヤフロアパネル104の下方で後方のバックパネル107に向けて冷却風Fを吐出するようになっている。図4に示すように、この空気吐出口32Bは、空気導入口32Aに対して排気管112と反対側の車両幅方向他方(左)側に配置されている。なお、上記の空間Sとは、上方にリヤフロアパネル104が存在し、かつ車両前後方向後方にバックパネル107が存在する空間である。
As shown in FIG. 4, the
[作用および効果]
以上、本実施の形態に係るバッテリパック2の排気装置1の構成について説明したが、以下に排気装置1の作用および効果について説明する。
[Action and effect]
Although the configuration of the
本実施の形態の排気装置1では、車両上下方向で排気ダクト32の空気導入口32Aが配置される空間と排気管112が配置される空間とをリヤフロアパネル104で区画することができる。このため、本実施の形態では、排気管112の熱気がリヤフロアパネル104で遮蔽されて、排気ダクト32の空気導入口32A近傍へと流れ込むことを抑制できる。これによって、排気ダクト32の空気導入口32A付近が加熱されることを抑制できる。すなわち、この排気装置1では、バッテリパック2内部の下流側(排気用開口部24)から熱がバッテリパック2内部に伝わってバッテリ22の温度が過度に上昇することを防止できる。したがって、本実施の形態の排気装置1では、バッテリ性能が低下することを防止できる。
In the
本実施の形態の排気装置1では、排気ダクト32の空気吐出口32Bをリヤフロアパネル104とバックパネル107とで囲まれた空間S内に開口させるため、バッテリ22により加熱された(暖められた)空気が、排気ダクト32から空間S内へと排出される。このとき、リヤフロアパネル104は、空気が空間Sからリヤシート後方の車室内へと流れ込むことを防止する作用を有する。この結果、排気ダクト32から外部へと一旦吐き出された空気が、再度、エアクリーナ23およびバッテリパック2の吸入口25を介してバッテリパック2内へと流れ込むことを防止できる。したがって、本実施の形態の排気装置1では、バッテリの冷却性能を高めることができる。
In the
本実施の形態では、空気吐出口32Bが配置される空間Sの後方側には、バックパネル107が配置されている。このため、車両洗車時に、車両後方から被水を噴射した際に、バックパネル107によって被水が排気ダクト32の空気吐出口32Bへと入り込むことを防止できる。これによって、排気ダクト32を介してバッテリパック2内に被水が入ることを防止でき、バッテリパック2内で使用される結線部(例えば、金属素材を使用したバスバーなど)の腐食や錆の発生を防ぐことができる。したがって、この排気装置1では、でバッテリ性能が低下することを抑制できる。
In the present embodiment, the
本実施の形態では、排気ダクト32の空気吐出口32Bを空気導入口32Aに対して排気管112と反対側に配置したため、空気吐出口32Bを車両幅方向にて排気管112から遠ざけることができる。これによって、車両走行時や車両の一時停止時に、冷却ファンが一旦停止した場合であっても、排気管112から排出される排気ガスが排気ダクト32の空気吐出口32Bへと侵入することを抑制できる。また、本実施の形態では、排気ダクト32の空気導入口32Aと空気吐出口32Bとが車両前後方向に重ならないように配置されているため、洗車時などに被水などの水分(液体)が排気ダクト32の空気吐出口32Bへと入り込んだとしても、被水(水分、液体)が空気導入口32Aへと達することを防止できる。したがって、この排気装置1では、バッテリの性能を確保できる。
In the present embodiment, since the
本実施の形態では、リヤフロアパネル104の開口部108の後側開口縁部108Aから車両下方へ延びる縦壁部108Bの下側を通して空気吐出口32Bをこの縦壁部108Bよりも車両前後方向後方側に開口させている。このため、この排気装置1では、排気ダクト32から排出された空気が空間Sから車室内やカバーパネル109とバッテリパック2との間の空間内へと流れ込むことを縦壁部108Bで規制できる。これによって、空間S内に空気吐出口32Bから排出された空気が、再度、車室内やカバーパネル109とバッテリパック2との間の空間内に流れ込んでバッテリパック2の吸入口25へと流れ込むことを防止できる。したがって、この排気装置1では、バッテリの冷却性能を高めることができる。
In the present embodiment, the
本実施の形態では、空気吐出口32Bをバッテリパック2の車両幅方向の端部うち排気管112から遠い方の端部側に配置している。これにより、空気吐出口32Bがバッテリパック2から車両幅方向にはみ出さない範囲内で、車両幅方向で排気管112から最も遠ざけることができる。これによって、排気管112から排出される排気ガスが、バッテリパック2の排気用開口部24へと流れ込むことを抑制できる。また、車両走行時には、走行風は、車両100の下部をバッテリパック2の車両幅方向側面に沿って車両前方から後方へ向けて流れる。空気吐出口32Bがバッテリパック2から車両幅方向にはみ出さない範囲内に配置されているため、走行風の流れを乱すことなく、空気吐出口32Bの車両幅方向端部を走行風の流れに沿わせることができる。このため、この構造によれば、走行風の勢いによって空気吐出口32B内の空気を車両後方へと吐き出すことができる。換言すると、この構造によれば、走行風により、空気吐出口32Bにおいて排気ダクト32内の空気を外側へ引っ張る負圧を発生させることができる。その結果、排気ガスが排気ダクト32内の空気吐出口32B付近に流れ込むことを防止できる。
In the present embodiment,
[変形例]
図6および図7は、本実施の形態に係るバッテリパック2の排気装置1の変形例を示している。図7に示すように、この変形例では、排気ダクト32の底面部32Cを空気導入口32Aから空気吐出口32Bに向けて漸次車両下方に傾斜するように設定されている。また、空気吐出口32B近傍は、車両前後方向後方斜め下向きに傾斜しており、空気吐出口32Bが最も低くなるように設定されている。このため、排気ガス中に含まれる水分や被水などの水分が排気ダクト32内に侵入したとしても、排気ガス内の水分や被水などの水分(矢印で示す)Wを排気ダクト32の底面部32C(傾斜面)に沿って自重によって下流側へと流すことができる。したがって、この変形例では、排気ダクト32の底面部32Cに排気ガスに含まれる水分や被水などの水分Wが排気ダクト32内に溜まることがなくなる。したがって、この変形例では、車両の振動などの揺れによって排気ダクト32内に溜まった水分や被水が跳ね上げられて、その勢いで空気導入口32Aへと水分が流れ込んでしまう虞がなくなる。
[Modification]
6 and 7 show a modification of the
(その他の実施の形態)
以上、実施の形態について説明したが、この実施の形態の開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
(Other embodiments)
Although the embodiment has been described above, it should not be understood that the description and the drawings constituting a part of the disclosure of the embodiment limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
例えば、上記実施の形態では、開口部108の後側開口縁部108Aに下方に延びる縦壁部108Bを設けたが、この縦壁部108Bを備えない構成も本発明の適用範囲であることは云うまでもない。
For example, in the above-described embodiment, the
1 排気装置
2 バッテリパック
2R 後面部
21 ケース
21A ケース上部
21B ケース下部
22 バッテリ
24 排気用開口部
25 吸入口
31 冷却ファン
32 排気ダクト
32A 空気導入口
32B 空気吐出口
32C 底面部
100 車両
101 車両後部
102 リヤシート
103 リヤサイドメンバ
103A 後端部
104 リヤフロアパネル
106 リヤバンパ
107 バックパネル
108 開口部
108A 後側開口縁部
108B 縦壁部
111 エンジン
112 排気管
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記リヤフロアパネルに開口部が形成され、
前記バッテリパックが、前記排気ガス排出口よりも車両幅方向他方側に配置され、かつ前記バッテリパックの上部が、前記開口部を通して上方に突出するように配置され、
前記排気ダクトの空気導入口が、前記バッテリパックの車両幅方向一方側で、かつ前記リヤフロアパネルより上方に突出する箇所に配置され、
前記排気ダクトの空気吐出口が前記空気導入口に対して前記排気管と反対側の車両幅方向他方側に配置され、前記空気吐出口が前記リヤフロアパネルと前記バックパネルとで囲まれた空間内に配置されている
ことを特徴とする車両用バッテリパックの排気装置。 A pair of left and right side members are provided below the rear floor panel on the rear side in the vehicle longitudinal direction from the rear seat, and a back panel extending downward from the rear floor panel is provided at the rear end of the side member. An exhaust pipe is arranged so as to extend rearward in the vehicle front-rear direction through the lower part of the panel, and an exhaust gas discharge port at the downstream end of the exhaust pipe is unevenly arranged on one side in the vehicle width direction at the rear of the vehicle An exhaust duct that discharges the air flowing inside the battery pack to the outside is provided on the rear surface of the rear side in the vehicle front-rear direction of the battery pack that houses the battery that generates a high voltage. In an exhaust device for a vehicle battery pack,
An opening is formed in the rear floor panel;
The battery pack is disposed on the other side in the vehicle width direction from the exhaust gas discharge port, and the upper part of the battery pack is disposed so as to protrude upward through the opening,
The air inlet of the exhaust duct is disposed at a position protruding on one side in the vehicle width direction of the battery pack and above the rear floor panel,
An air discharge port of the exhaust duct is disposed on the other side in the vehicle width direction opposite to the exhaust pipe with respect to the air introduction port, and the air discharge port is in a space surrounded by the rear floor panel and the back panel. An exhaust device for a vehicle battery pack, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012127806A JP5910327B2 (en) | 2012-06-05 | 2012-06-05 | Exhaust device for vehicle battery pack |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012127806A JP5910327B2 (en) | 2012-06-05 | 2012-06-05 | Exhaust device for vehicle battery pack |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013252730A JP2013252730A (en) | 2013-12-19 |
JP5910327B2 true JP5910327B2 (en) | 2016-04-27 |
Family
ID=49950647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012127806A Active JP5910327B2 (en) | 2012-06-05 | 2012-06-05 | Exhaust device for vehicle battery pack |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5910327B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05201356A (en) * | 1992-01-24 | 1993-08-10 | Honda Motor Co Ltd | Car body structure of electric automobile |
JP4673692B2 (en) * | 2005-07-19 | 2011-04-20 | 本田技研工業株式会社 | Cooling structure for electrical equipment in vehicles |
JP4319239B2 (en) * | 2008-02-07 | 2009-08-26 | 本田技研工業株式会社 | Hybrid vehicle |
-
2012
- 2012-06-05 JP JP2012127806A patent/JP5910327B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013252730A (en) | 2013-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5983054B2 (en) | Hybrid vehicle battery pack cooling structure | |
JP5966749B2 (en) | Electric vehicle battery pack cooling structure | |
JP6048284B2 (en) | Battery pack device for vehicle | |
US8567543B2 (en) | Hybrid vehicle | |
JP6044244B2 (en) | Battery pack for vehicles | |
JP6035967B2 (en) | Battery pack for vehicles | |
EP1829724A1 (en) | Vehicle mounted structure of high voltage battery unit | |
US20130220719A1 (en) | Cooling Device For Hybrid Vehicles | |
JP2007008443A (en) | Vehicular power supply device | |
JP6107929B2 (en) | Temperature control structure | |
JP5447675B2 (en) | vehicle | |
JP5652719B2 (en) | Fuel cell vehicle | |
JP2006335243A (en) | Power supply device for vehicle | |
JP6780343B2 (en) | Battery cooling device | |
JP2014040214A (en) | Cooling device for on-vehicle battery pack | |
JP5414713B2 (en) | Cooling structure for vehicle battery | |
JP5942611B2 (en) | Electric vehicle battery pack cooling structure | |
JP5689884B2 (en) | Automobile vehicle equipped with power supply module cooling circuit | |
JP2014043225A (en) | Cooling structure of vehicle battery pack | |
JP4631555B2 (en) | Cooling structure for electrical equipment | |
JP5910327B2 (en) | Exhaust device for vehicle battery pack | |
JP5954208B2 (en) | Storage device cooling structure | |
JP6992523B2 (en) | Rechargeable battery cooling structure | |
JP5737127B2 (en) | vehicle | |
JP2015074304A (en) | Battery pack-mounting structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160314 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5910327 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |