JP5907667B2 - 3次元超音波診断装置およびその操作方法 - Google Patents

3次元超音波診断装置およびその操作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5907667B2
JP5907667B2 JP2011093531A JP2011093531A JP5907667B2 JP 5907667 B2 JP5907667 B2 JP 5907667B2 JP 2011093531 A JP2011093531 A JP 2011093531A JP 2011093531 A JP2011093531 A JP 2011093531A JP 5907667 B2 JP5907667 B2 JP 5907667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contour
image
region
side image
contours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011093531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011251113A (ja
JP2011251113A5 (ja
Inventor
クァン ヒ リ,
クァン ヒ リ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Medison Co Ltd
Original Assignee
Samsung Medison Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Medison Co Ltd filed Critical Samsung Medison Co Ltd
Publication of JP2011251113A publication Critical patent/JP2011251113A/ja
Publication of JP2011251113A5 publication Critical patent/JP2011251113A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5907667B2 publication Critical patent/JP5907667B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5223Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0866Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving foetal diagnosis; pre-natal or peri-natal diagnosis of the baby
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • A61B8/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/483Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8993Three dimensional imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/5206Two-dimensional coordinated display of distance and direction; B-scan display
    • G01S7/52063Sector scan display

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明の実施形態は人体内の対象体に設定した関心領域(ROI)の映像と関連し、前記関心領域の複数の側面映像から目的とする関心物体の輪郭を検出し、その検出された輪郭を用いて前記関心物体の厚さを自動的に測定することのできる3次元超音波診断装置およびその操作方法に関する。
超音波診断装置は、人体の体表から体内の所定部位(すなわち、胎児または臓器などの対象体)に向けて超音波信号を送信し、体内の組織から反射される超音波信号を用いて軟部組織の断層像や血流に関する情報を取得する装置である。このような超音波システムは、小型かつ低廉である、リアルタイムで表示可能である、X線などの被爆がなく、安全性が高い、などの長所を有しているため、X線診断装置、CT(Computerized Tomography)スキャナ、MRI(Magnetic Resonance Image)装置、核医学診断装置などの他の画像診断装置と共に広く用いられている。
一方、ダウン症候群の胎児を鑑別するため、超音波診断装置によって胎児の項部透明帯(NT、Nuchal Translucency)を測定する方法がある。このとき、超音波診断装置はユーザによって制御されるトラックボール(trackball)およびセット(set)ボタンの組み合せによって、調整される図形テンプレートを用いて胎児の項部透明帯の厚さを測定する。
ここで、超音波診断装置を用いて前記対象体内にある関心物体(NT)の厚さを測定するときユーザの介入は避けることができず、それによって測定の正確性が失われる。
したがって、目的とする関心物体の厚さ測定に対する一連の過程を自動化し、ユーザの介入を最小化することによって、正確な測定結果を容易に提供することのできる超音波診断装置が必要である。
本発明に係る一実施形態は、人体内の対象体に入力設定した関心領域の映像と関連し、関心領域の側面映像から関心物体の輪郭を検出し、その検出された輪郭を用いてその関心物体の厚さを自動的に測定することで、厚さの正確な測定結果を提供することを目的とする。
前述した目的を達成するための3次元超音波診断装置は、人体内にある対象体に超音波信号を送信し、前記対象体から反射される超音波信号を受信して超音波データを取得する超音波データ取得部と、前記超音波データを用いて前記対象体の複数の映像を形成する映像形成部とを備える3次元超音波診断装置であって、前記人体内にある前記対象体をスキャンして得た前記複数の映像からユーザにより入力された前記対象体の関心物体の関心領域(ROI)の複数の側面映像を抽出する抽出部と、前記抽出された複数の側面映像から目的とする前記関心物体の輪郭を検出するプロセッサと、前記輪郭を用いて前記関心物体の厚さを測定するコントローラとを備える。
また、前述した目的を達成するための技術的な方法として、3次元超音波診断装置の操作方法は、対象体をスキャンして得た複数の映像からユーザにより入力された関心領域(ROI)の複数の側面映像を抽出するステップと、前記関心領域の前記複数の側面映像について、前記対象体に対する前記複数の側面映像から関心物体の輪郭を検出するステップと、前記輪郭を用いて前記関心物体の厚さを測定するステップとを含む。
本発明の一実施形態によれば、人体内の対象体につき関心領域内にある複数の側面映像から関心物体の輪郭を検出し、その検出された輪郭を用いて前記関心物体の厚さを自動的に測定することで、その厚さを正確に測定することができる。
本発明の一実施形態に係る3次元超音波診断装置の構成を示す図である。 本発明の一実施形態に係る3次元超音波診断装置で、特定された関心物体の厚さを測定する一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る3次元超音波診断装置の操作方法を示すフローチャートである。
以下、本発明に係る実施形態を添付された図面を参照して詳細に説明する。しかし、本発明が実施形態によって制限されたり限定されることはない。各図面に提示された同一の参照符号は同一の部材を示す。
図1は、本発明の一実施形態に係る3次元超音波診断装置の構成を示す図である。
図1に示すように、本発明の一実施形態に係る3次元超音波診断装置101は、抽出部103、プロセッサ105およびコントローラ107を備える。また、3次元超音波診断装置101は、図示しない、超音波データ取得部と、映像形成部と、ユーザー入力部とを備える。
超音波データ取得部は、対象体に超音波信号を送信し、対象体から反射される超音波エコー信号を受信して超音波データを取得する。
映像形成部は、超音波データ取得部が取得した超音波データを用いて、対象体の複数の映像を形成する。複数の映像は、図2に示すように、胎児の3次元超音波映像や胎児を側面から見た2次元超音波映像(3次元超音波映像を構成する複数の側面映像)を含む。
ユーザー入力部は、ユーザーからの入力情報を受信する。本実施例において、入力情報は、2次元または3次元超音波映像に関心領域(ROI)を設定する情報を含んでいる。
抽出部103は、人体内にある対象体をスキャンして得た複数の映像からユーザにより入力された関心領域(ROI)の映像を抽出する。ここで、人体内の対象体は、胎児、血管または臓器である。また、関心領域は、厚さを測定しようとする関心物体を含む領域であって、ユーザによって入力される。
例えば、抽出部103は、対象体が胎児である場合、胎児の項部透明帯(NT)を含むように入力された関心領域の映像を抽出する。
抽出部103は、この抽出された関心領域の映像に対してノイズ除去(denoising)を行って、厚さを測定する領域の映像を明瞭にする。
プロセッサ105は、関心領域の映像について、対象体に対する複数の側面映像から関心物体の輪郭を検出する。このとき、プロセッサ105は複数の側面映像のそれぞれから、その輝度値(brightness intensity)が大きい値から小さい値に変化する第1輪郭と、逆に輝度値が小さい値から大きい値に変化する第2輪郭をそれぞれ検出する。すなわち、プロセッサ105は複数の側面映像から、明るい映像から暗い映像に変化する第1輪郭および暗い映像から明るい映像に変化する第2輪郭をそれぞれ検出する。これは、測定したい特定する関心物体、例えば、胎児の項部透明帯(NT)の明るさが周辺領域の明るさに比べて相対的に暗いことに起因しているためで、上述した方法で項部透明帯(NT)の境界に対する輪郭を検出することができる。
また、プロセッサ105は、複数の側面映像から検出される第1輪郭を連結することで第1の真の輪郭(true edge)を検出し、また、複数の側面映像から検出される第2輪郭を連結して第2の真の輪郭を検出する。第1および第2輪郭は曲線であってもよく、また、第1および第2の真の輪郭は側面映像に対して垂直方向に形成された曲面であってもよい。
このようにして、プロセッサ105は、複数の側面映像の複数の第1および第2輪郭に基づいて、それぞれの連結性を考慮して、第1および第2の真の輪郭を検出する。
他の一例として、プロセッサ105は、対象体が胎児である場合、関心領域の映像について、対象体に対する複数の側面映像から、選択された所定の輝度値よりも小さい輝度値を有する領域(すなわち、明るさが暗い領域)を検出し、その検出された領域を胎児の項部透明帯(NT)の領域に決定し、その項部透明帯(NT)領域の上側境界に対応する第1輪郭および下側境界に対応する第2輪郭を検出してもよい(図2参照)。このとき、プロセッサ105は、サジタルビュー(sagittal view)に対応する側面映像から検出された胎児の項部透明帯(NT)領域の第1および第2輪郭を検出することになる。
ここで、プロセッサ105は複数の側面映像から、選択された部位についての輝度値よりも小さい値を有する領域を3次元的にラベリング(labeling)し、そのラベル(label)のうち最も大きい体積を有するものを項部透明帯(NT)の領域として決める。このとき、プロセッサ105は3次元能動輪郭(Active Contour)またはレベルセット(levelset)アルゴリズムを用いて、項部透明帯(NT)領域の境界(上側、下側)を正確に検出することができる。
次に、コントローラ107は、輪郭を用いて目的とする関心物体の厚さを測定する。即ち、コントローラ107は、複数の側面映像を用いて複数の第1輪郭および複数の第2輪郭間の距離をそれぞれ測定することにより、前記関心物体の厚さを把握する。
また、コントローラ107は、複数の第1輪郭および複数の第2輪郭間の距離について平均値、標準偏差、最小距離、または最大距離のうち少なくとも1つを算出して画面に表示する。ここで、複数の第1輪郭および複数の第2輪郭間の距離のうち最大距離が算出されると、コントローラ107は、その最大距離に対応する側面映像の第1輪郭および第2輪郭の境界を表示する。例えば、コントローラ107は、最大距離に対応する側面映像の第1輪郭および第2輪郭の境界に「+」の印を表記し、最大距離の厚さを有する関心物体の位置および厚さを容易に把握できるようにする。
更に、コントローラ107は、関心物体の厚さを測定する前に、対象体に対する複数の側面映像の勾配(gradient)を用いてスキャンした対象体の映像を回転する。これにより、関心物体の厚さをより正確に測定することができる。具体的には、コントローラ107は、関心領域にある対象体に対する複数の側面映像につき、その中央部で側面映像の勾配の平均値を計算し、その平均値と水平方向(0度)の差だけ対象体の映像を回転して傾きを調整する。
本発明の一実施形態によれば、人体内にある対象体の関心領域の映像について、その対象体に対する複数の側面映像から関心物体の輪郭を検出し、その検出された輪郭を用いて関心物体の厚さを自動的に測定することで、目的とする関心物体の厚さを正確に測定することができる。
図2は、本発明の一実施形態に係る3次元超音波診断装置で、映像を用いて関心物体の厚さを測定する一例を示す図である。
図2に示すように、3次元超音波診断装置は、人体内にある対象体をスキャンして胎児の項部透明帯(NT)を含む関心領域201の映像を抽出する。
即ち、3次元超音波診断装置は、関心領域の映像201に関し、対象体に対する複数の側面映像203a、203b、203cから輪郭205、207、209を検出する。このとき、3次元超音波診断装置は、明るい映像から暗い映像に変化する第1輪郭205−1、207−1、209−1および暗い映像から明るい映像に変化する第2輪郭205−2、207−2、209−2をそれぞれ検出する。
また、3次元超音波診断装置は、複数の側面映像に対する複数の第1輪郭を連結して、曲面状の第1の真の輪郭211を検出するとともに、複数の側面映像に対する複数の第2輪郭を接続して、曲面状の第2の真の輪郭213を検出する。
また、3次元超音波診断装置は、複数の側面映像203a、203b、203cにおける第1輪郭205−1、207−1、209−1および第2輪郭205−2、207−2、209−2間の距離をそれぞれ測定し、その測定された距離のうち最大距離を項部透明帯(NT)の厚さとする。
図3は、本発明の一実施形態に係る3次元超音波診断装置の操作方法を示すフローチャートである。
図3に示すように、ステップS301において、3次元超音波診断装置は人体内にある対象体をスキャンし、ユーザにより入力された関心領域(ROI)内にある対象体の映像を抽出する。ここで、関心領域は、厚さを測定するために選択された関心物体が存在する領域で、ユーザによって入力される。
例えば、3次元超音波診断装置は、対象体が胎児である場合、胎児の項部透明帯(NT)を含むように入力された関心領域内の映像を抽出する。
ステップS303において、3次元超音波診断装置は、関心領域内にある対象体の複数の側面映像から関心物体の輪郭を検出する。
具体的には、3次元超音波診断装置は、複数の側面映像それぞれから、輝度値が大きい値から小さい値に変化する第1輪郭および輝度値が小さい値から大きい値に変化する第2輪郭をそれぞれ検出する。
その後、3次元超音波診断装置は、複数の側面映像に対して複数の第1輪郭を連結して曲面状の第1の真の輪郭を検出し、複数の側面映像に対して複数の第2輪郭を連結して曲面状の第2の真の輪郭を検出する。
3次元超音波診断装置は、関心領域の映像と関連して対象体に対する複数の側面映像の勾配を用いて、スキャンした対象体の映像を回転することによって、関心物体の厚さをより正確に測定する。すなわち、3次元超音波診断装置は、関心領域内にある対象体の複数の側面映像のうち、中央部に位置する側面映像の勾配の平均値を計算して、勾配の平均値と水平方向(0度)の差だけ対象体の映像を回転し、傾きを調整する。
他の一例として、3次元超音波診断装置は、対象体が胎児である場合、関心領域内にある対象体の複数の側面映像から、ある輝度値よりも小さい輝度値を有する領域(すなわち、輝度値が暗い領域)を検出し、その検出された領域を胎児の項部透明帯(NT)領域に決定し、その項部透明帯(NT)領域の上側境界に対応する第1輪郭と下側境界に対応する第2輪郭を検出してもよい。このとき、3次元超音波診断装置は、サジタルビューに対応する側面映像から検出された胎児の項部透明帯(NT)の第1および第2輪郭を検出する。
ステップS305において、3次元超音波診断装置は、前記検出された輪郭を用いて目的とする関心物体の厚さを測定する。すなわち、3次元超音波診断装置は、複数の側面映像のそれぞれに対して、第1輪郭および第2輪郭間の距離を測定して目的とする関心物体の厚さを把握することができる。
また、3次元超音波診断装置は、複数の側面映像に対する複数の第1輪郭および複数の第2輪郭間の距離について、平均値、標準偏差、最小距離、または最大距離のうち少なくとも1つを算出して画面に表示する。このとき、3次元超音波診断装置は、複数の第1輪郭および複数の第2輪郭間の距離のうち、最大距離に対応する側面映像の第1輪郭および第2輪郭を表示する。
本発明の実施形態は、多様なコンピュータにより行われるプログラム命令により実現され、コンピュータ読取可能な記録媒体に記録される。前記コンピュータ読取可能な記録媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独または組み合わせて含むこともできる。前記媒体に記録されるプログラム命令は、本発明の目的のために特別に設計されて構成されたものでもよく、コンピュータソフトウェア分野の技術を有する当業者にとって公知であり使用可能なものであってもよい。コンピュータ読取可能な記録媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク及び磁気テープのような磁気媒体、CD−ROM、DVDのような光記録媒体、オプティカルディスクのような磁気−光媒体、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を保存して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例としては、コンパイラによって生成されるような機械語コードだけでなく、インタプリタなどを用いてコンピュータによって実行され得る高級言語コードを含む。
上述したように、本発明は、限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されることなく、本発明が属する分野における通常の知識を有する者であれば、このような概念から多様な修正および変形が可能である。
したがって、本発明の範囲は説明された実施形態に限定されて決められてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等なものなどによって定められなければならない。
101 3次元超音波診断装置
103 抽出部
105 プロセッサ
107 コントローラ
201 関心領域
203a〜b 側面映像
205 輪郭
205−1 第1輪郭
205−2 第2輪郭
207 輪郭
207−1 第1輪郭
207−2 第2輪郭
209 輪郭
209−1 第1輪郭
209−2 第2輪郭
211 第1の真の輪郭
213 第2の真の輪郭

Claims (16)

  1. オブジェクトをスキャンして、前記オブジェクトを側面からみた複数の側面イメージを形成する映像形成部と
    前記オブジェクトの前記複数の側面イメージから前記オブジェクトの測定領域を含む関心領域イメージを抽出する抽出部と、
    前記関心領域イメージから、前記複数の側面イメージのうちの第1側面イメージの第1輪郭及び第2輪郭と、前記第1側面イメージと異なる第2側面イメージの第1輪郭及び第2輪郭とを検出し、前記第1側面イメージの前記第1輪郭及び前記第2側面イメージの前記第1輪郭を連結して曲面状の第1の真の輪郭を検出し、前記第1側面イメージの前記第2輪郭及び前記第2側面イメージの前記第2輪郭を連結して曲面状の第2の真の輪郭を検出するプロセッサと、
    前記第1の真の輪郭及び前記第2の真の輪郭に基づき、前記測定領域の厚さを測定するコントローラと、を含み、
    前記第1輪郭は、輝度値が大きい値から小さい値に変化する輪郭であり、
    前記第2輪郭は、前記輝度値が小さい値から大きい値に変化する輪郭であることを特徴とする3次元超音波検査器。
  2. 前記オブジェクトが胎児である場合、前記測定領域は前記胎児の頂部透明帯(NT)であり、
    前記抽出部は、
    前記胎児の前記頂部透明帯(NT)を含む前記関心領域イメージを抽出することを特徴とする請求項1に記載の3次元超音波検査器。
  3. 前記コントローラは、
    前記第1側面イメージの前記第1輪郭及び前記第2輪郭間の距離または前記第2側面イメージの前記第1輪郭及び前記第2輪郭間の距離に基づき前記測定領域の前記厚さを測定することを特徴とする請求項1または2に記載の3次元超音波検査器。
  4. 前記オブジェクトが胎児である場合、
    前記第1側面イメージは、前記胎児のサジタルビュー(sagittal view)に対応し、
    前記第1側面イメージの前記第1輪郭及び前記第2輪郭または前記第2側面イメージの前記第1輪郭及び前記第2輪郭は、前記胎児の頂部透明帯(NT)に対応することを特徴とする請求項1ないしのいずれかに記載の3次元超音波検査器。
  5. 前記オブジェクトが胎児である場合、前記測定領域は、前記胎児の頂部透明帯(NT)であり、
    前記プロセッサは、
    前記第1側面イメージにおいて、基準輝度値より小さい値を有する領域から前記測定領域を検出し、前記測定領域の上側境界に対応する前記第1輪郭及び前記測定領域の下側境界に対応する前記第2輪郭を検出することを特徴とする請求項1ないしのいずれかに記載の3次元超音波検査器。
  6. 前記コントローラは、
    前記第1側面イメージ及び一つ以上の前記第2側面イメージを含む前記複数の側面イメージのそれぞれで前記第1輪郭及び前記第2輪郭間の距離を測定して複数の測定距離を獲得し、前記複数の測定距離の平均、標準偏差、最大距離及び最小距離のうち少なくとも一つに基づき前記測定領域の前記厚さを測定することを特徴とする請求項ないしのいずれかに記載の3次元超音波検査器。
  7. 前記コントローラは、
    前記第1輪郭及び前記第2輪郭間の最大距離を獲得し、
    前記最大距離に対応する前記測定領域の前記厚さを測定することを特徴とする請求項ないしのいずれかに記載の3次元超音波検査器。
  8. 前記コントローラは、
    前記複数の側面イメージのうち前記最大距離に対応する側面イメージの第1輪郭及び第2輪郭を他の側面イメージの第1輪郭及び第2輪郭と区別されて表記されるように制御することを特徴とする請求項6または7に記載の3次元超音波検査器。
  9. オブジェクトをスキャンして、前記オブジェクトを側面からみた複数の側面イメージを形成するステップと
    前記オブジェクトの前記複数の側面イメージから前記オブジェクトの測定領域を含む関心領域イメージを抽出するステップと、
    前記関心領域イメージから、前記複数の側面イメージのうちの第1側面イメージの第1輪郭及び第2輪郭と、前記第1側面イメージと異なる第2側面イメージの第1輪郭及び第2輪郭とを検出し、前記第1側面イメージの前記第1輪郭及び前記第2側面イメージの前記第1輪郭を連結して曲面状の第1の真の輪郭を検出し、前記第1側面イメージの前記第2輪郭及び前記第2側面イメージの前記第2輪郭を連結して曲面状の第2の真の輪郭を検出するステップと、
    前記第1の真の輪郭及び前記第2の真の輪郭に基づき、前記測定領域の厚さを測定するステップとを含み、
    前記検出するステップは、輝度値が大きい値から小さい値に変化する前記第1輪郭と、前記輝度値が小さい値から大きい値に変化する前記第2輪郭とを検出するステップを含む3次元超音波検査器の作動方法。
  10. 前記オブジェクトが胎児である場合、前記測定領域は前記胎児の頂部透明帯(NT)であり、
    前記関心領域イメージは、
    前記胎児の前記頂部透明帯(NT)を含むことを特徴とする請求項に記載の3次元超音波検査器の作動方法。
  11. 前記測定領域の前記厚さは、前記第1輪郭及び前記第2輪郭間の距離に基づき測定されることを特徴とする請求項9または10に記載の3次元超音波検査器の作動方法。
  12. 前記オブジェクトが胎児である場合、
    前記第1側面イメージは、前記胎児のサジタルビューに対応し、
    前記前記第1側面イメージの前記第1輪郭及び前記第2輪郭または前記第2側面イメージの前記第1輪郭及び前記第2輪郭は、前記胎児の頂部透明帯(NT)に対応することを特徴とする請求項9ないし11のいずれかに記載の3次元超音波検査器の作動方法。
  13. 前記オブジェクトが胎児である場合、前記測定領域は前記胎児の頂部透明帯(NT)であり、
    前記検出するステップは、
    前記第1側面イメージにおいて基準輝度値より小さい値を有する領域から前記測定領域を検出するステップと、
    前記測定領域の上側境界に対応する前記第1輪郭及び前記測定領域の下側境界に対応する前記第2輪郭を検出するステップとを含むことを特徴とする請求項9ないし12のいずれかに記載の3次元超音波検査器の作動方法。
  14. 前記測定領域の前記厚さを測定するステップは、
    前記第1側面イメージ及び一つ以上の前記第2側面イメージを含む前記複数の側面イメージのそれぞれで前記第1輪郭及び前記第2輪郭間の距離を測定して複数の測定距離を獲得するステップと、
    前記複数の測定距離の平均、標準偏差、最大距離及び最小距離のうち少なくとも一つに基づき前記測定領域の前記厚さを測定するステップとを含むことを特徴とする請求項9ないし13のいずれかに記載の3次元超音波検査器の作動方法。
  15. 前記測定領域の前記厚さを測定するステップは、
    前記第1輪郭及び前記第2輪郭間の最大距離を獲得するステップと、
    前記最大距離に対応する前記測定領域の前記厚さを測定するステップとを含む請求項9ないし13のいずれかに記載の3次元超音波検査器の作動方法。
  16. 前記複数の側面イメージのうち前記最大距離に対応する側面イメージの第1輪郭及び第2輪郭を他の側面イメージの第1輪郭及び第2輪郭と区別されて表記されるように制御するステップをさらに含むことを特徴とする請求項14または15に記載に3次元超音波検査器の作動方法。
JP2011093531A 2010-05-31 2011-04-19 3次元超音波診断装置およびその操作方法 Active JP5907667B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20100051124 2010-05-31
KR10-2010-0051124 2010-05-31

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011251113A JP2011251113A (ja) 2011-12-15
JP2011251113A5 JP2011251113A5 (ja) 2012-05-17
JP5907667B2 true JP5907667B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=44352224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011093531A Active JP5907667B2 (ja) 2010-05-31 2011-04-19 3次元超音波診断装置およびその操作方法

Country Status (4)

Country Link
US (4) US8491480B2 (ja)
EP (1) EP2390681A3 (ja)
JP (1) JP5907667B2 (ja)
KR (3) KR20110132280A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9877699B2 (en) 2012-03-26 2018-01-30 Teratech Corporation Tablet ultrasound system
US10667790B2 (en) 2012-03-26 2020-06-02 Teratech Corporation Tablet ultrasound system
KR101579740B1 (ko) 2014-09-01 2015-12-23 삼성메디슨 주식회사 초음파 진단장치, 그에 따른 초음파 진단 방법 및 그에 따른 컴퓨터 판독 가능한 저장매체
WO2017149027A1 (en) 2016-03-01 2017-09-08 Koninklijke Philips N.V. Automated ultrasonic measurement of nuchal fold translucency
US20180042578A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-15 Carestream Health, Inc. Automated ultrasound image measurement system and method

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6346124B1 (en) * 1998-08-25 2002-02-12 University Of Florida Autonomous boundary detection system for echocardiographic images
US6939301B2 (en) * 2001-03-16 2005-09-06 Yaakov Abdelhak Automatic volume measurements: an application for 3D ultrasound
US7520857B2 (en) * 2002-06-07 2009-04-21 Verathon Inc. 3D ultrasound-based instrument for non-invasive measurement of amniotic fluid volume
US7041059B2 (en) * 2002-08-02 2006-05-09 Diagnostic Ultrasound Corporation 3D ultrasound-based instrument for non-invasive measurement of amniotic fluid volume
US7744534B2 (en) * 2002-06-07 2010-06-29 Verathon Inc. 3D ultrasound-based instrument for non-invasive measurement of amniotic fluid volume
US6676605B2 (en) * 2002-06-07 2004-01-13 Diagnostic Ultrasound Bladder wall thickness measurement system and methods
WO2004033041A1 (en) 2002-10-07 2004-04-22 Nomos Corporation Method and apparatus for target position verification
US7616818B2 (en) * 2003-02-19 2009-11-10 Agfa Healthcare Method of determining the orientation of an image
US7022073B2 (en) * 2003-04-02 2006-04-04 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Border detection for medical imaging
US7955265B2 (en) 2005-08-15 2011-06-07 General Electric Company Method and apparatus for measuring anatomic structures
KR100803328B1 (ko) 2006-07-06 2008-02-14 이화여자대학교 산학협력단 태아 초음파 영상에서 목덜미투명대의 자동 측정방법
WO2009136332A2 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automatic ultrasonic measurement of nuchal fold translucency
JP5210960B2 (ja) * 2009-04-30 2013-06-12 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9408590B2 (en) 2016-08-09
EP2390681A2 (en) 2011-11-30
US20110295121A1 (en) 2011-12-01
US20130281860A1 (en) 2013-10-24
JP2011251113A (ja) 2011-12-15
US9119591B2 (en) 2015-09-01
KR20130081684A (ko) 2013-07-17
US8491480B2 (en) 2013-07-23
KR20110132280A (ko) 2011-12-07
EP2390681A3 (en) 2014-03-05
US20150216510A1 (en) 2015-08-06
KR20140121377A (ko) 2014-10-15
US20160302771A1 (en) 2016-10-20
KR101718895B1 (ko) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11191518B2 (en) Ultrasound system and method for detecting lung sliding
RU2667617C2 (ru) Система и способ эластографических измерений
JP5670324B2 (ja) 医用画像診断装置
US9380995B2 (en) Ultrasound system for measuring image using figure template and method for operating ultrasound system
KR101229490B1 (ko) 3차원 초음파 검사기 및 3차원 초음파 검사기의 동작 방법
WO2016040024A1 (en) Method and system for fetal visualization by computing and displaying an ultrasound measurment and graphical model
US20130072797A1 (en) 3d ultrasound apparatus and method for operating the same
JP2011183147A (ja) 人体内の対象体をスキャンする3次元超音波検査機および3次元超音波検査機の動作方法
JP5907667B2 (ja) 3次元超音波診断装置およびその操作方法
KR20130080640A (ko) 초음파 영상 제공 방법 및 초음파 영상 제공 장치
US11278259B2 (en) Thrombus detection during scanning
JP5836735B2 (ja) 対象体のスライス映像表示超音波診断装置およびその方法
KR101194282B1 (ko) 3차원 초음파 검사기의 디스플레이 시스템 및 방법
KR101144867B1 (ko) 인체 내 오브젝트를 스캔하는 3차원 초음파 검사기 및 3차원 초음파 검사기 동작 방법
US20150182198A1 (en) System and method for displaying ultrasound images
KR101194293B1 (ko) 객체의 측정값에 따라 표시 제어하는 초음파 검사기 및 그 방법
EP2807977B1 (en) Ultrasound diagnosis method and aparatus using three-dimensional volume data
JP2023178874A (ja) 医用情報提供装置
US10426444B2 (en) Ultrasonic diagnosis apparatus, medical image processing apparatus and medical image processing method
KR20160086126A (ko) 초음파 진단 방법 및 장치
CN113164158A (zh) 用于检测骨折的装置和方法
KR20110126390A (ko) 이미지의 두께를 측정하는 초음파 검사기 및 초음파 검사기의 동작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5907667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250