JP5903267B2 - Exterior parts for vehicles - Google Patents
Exterior parts for vehicles Download PDFInfo
- Publication number
- JP5903267B2 JP5903267B2 JP2011286100A JP2011286100A JP5903267B2 JP 5903267 B2 JP5903267 B2 JP 5903267B2 JP 2011286100 A JP2011286100 A JP 2011286100A JP 2011286100 A JP2011286100 A JP 2011286100A JP 5903267 B2 JP5903267 B2 JP 5903267B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- curved portion
- exterior component
- lip member
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 34
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 34
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 21
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
本発明は、車両に取り付けられる車両用外装部品に関する。 The present invention relates to a vehicle exterior component attached to a vehicle.
従来から、車両のボディの一部を構成するバンパーなどの装飾性を向上させるために、該バンパーには、バンパーガーニッシュ等の車両用外装部品が取り付けられている。この車両用外装部品は、接着面(外周縁部)が裏面側に設けられた外装部品本体と、接着面に沿って接着される長尺状のリップ部材とを備えている。 Conventionally, vehicle exterior parts such as a bumper garnish are attached to the bumper in order to improve the decorativeness of a bumper or the like constituting a part of the vehicle body. This vehicle exterior component includes an exterior component body having an adhesive surface (outer peripheral edge) provided on the back surface side, and a long lip member bonded along the adhesive surface.
具体的には、図7(b)及び図7(c)に示すように、リップ部材100は、外装部品本体200の接着面210とバンパー300との間に介在されるとともに接着面210に接着される本体部110と、本体部110の端部からの車両側に向かって延出されるとともにバンパー300に密着する密着部120とを有している(例えば、特許文献1参照)。
Specifically, as shown in FIGS. 7B and 7C, the
このようなリップ部材100は、外装部品本体200の接着面210とバンパー300との間で粘着テープ等によって両者に接着され、外装部品本体200とバンパー300との接触(干渉)が防止される。
Such a
ところで、近年では、意匠性等の観点から、外装部品本体200の接着面210には、図7(a)に示すように、直線部分211と、外側に湾曲する外向湾曲部分212と、内側に湾曲する内向湾曲部分213とが設けられている。
By the way, in recent years, from the viewpoint of design and the like, the
このような接着面210に上述したリップ部材100を取り付ける際、直線部分211から外向湾曲部分212及び内向湾曲部分213に沿って取り付ける必要がある。この際、外向湾曲部分212に位置するリップ部材100の密着部120に加わる応力と、内向湾曲部分213に位置するリップ部材100の密着部120に加わる応力とが異なってしまう。
When attaching the above-described
このため、図7(b)に示すように、外向湾曲部分212では密着部120がバンパー300側に倒れ込み、図7(c)に示すように、内向湾曲部分213では密着部120がバンパー300と逆側へ倒れ込んでしまう。従って、内向湾曲部分213では、外向湾曲部分212と比べて、密着部120とバンパー300との密着性が低下してしまうという問題があった。
For this reason, as shown in FIG. 7B, the
そこで、本発明は、バンパー等の車両の一部と内向湾曲部分に位置するリップ部材の密着部との密着性の低下を抑制できる車両用外装部品の提供を目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to provide an exterior part for a vehicle that can suppress a decrease in adhesion between a part of a vehicle such as a bumper and an adhesion part of a lip member located at an inwardly curved part.
上述した課題を解決するため、本発明は、次のような特徴を有している。まず、本発明の第1の特徴は、車両(車両C)に対向するように取り付けられ、直線部分(第1直線部分31及び第2直線部分32)と内側に湾曲する湾曲部分(内向湾曲部分34)とを有する接着面(接着面30)が裏面側に設けられた外装部品本体(外装部品本体10)と、前記接着面に沿って接着される本体部(本体部21)と、前記本体部の端部から延出されるとともに車両装着状態において前記車両に密着する密着部(密着部22)とを有する長尺状のリップ部材(リップ部材20)とを備える車両用外装部品(車両用外装部品1)であって、前記湾曲部分に位置する前記接着面は、前記密着部側が前記車両側に突出する傾斜面(傾斜面35)によって形成され、前記傾斜面は、前記直線部分から前記湾曲部分に移行する移行領域(移行領域35A,35B)を有し、前記移行領域は、前記直線部分から前記湾曲部分にかけて徐々に変化することによって形成されることを要旨とする。
In order to solve the above-described problems, the present invention has the following features. First, the first feature of the present invention is that it is attached so as to face the vehicle (vehicle C), and a straight portion (first
かかる特徴によれば、湾曲部分に位置する接着面は、傾斜面によって形成される。つまり、接着面に取り付けられるリップ部材は、湾曲部分に位置する接着面としての傾斜面に取り付けられる。これにより、湾曲部分に位置するリップ部材の密着部が車両と逆側へ倒れ込んでしまうことを防止できる。このため、リップ部材の密着部と車両の一部との密着性の低下を抑制できる。特に、移行領域は、直線部分から湾曲部分にかけて徐々に変化することによって形成される。例えば、移行領域は、直線部分から湾曲部分にかけて徐々に高くなるように形成されている。これにより、リップ部材が直線部分から緩やかに傾斜した移行領域を通過して傾斜面に取り付けられる。このため、リップ部材が急激に高くなる傾斜面に取り付けられる場合と比較して、接着面全長に渡ってリップ部材が蛇行することなく、リップ部材を外装部品本体へ取り付けることができ、外観視認性が向上する。また、リップ部材と接着面との間に隙間が生じることを防止でき、内向湾曲部分に位置するリップ部材の密着部と車両の一部との密着性が不均一となることを防止できる。 According to this feature, the adhesive surface located at the curved portion is formed by an inclined surface. That is, the lip member attached to the adhesive surface is attached to an inclined surface as an adhesive surface located at the curved portion. Thereby, it can prevent that the contact part of the lip member located in a curved part falls down on the opposite side to a vehicle. For this reason, the fall of the adhesiveness of the contact part of a lip member and a part of vehicle can be suppressed. In particular, the transition region is formed by gradually changing from a straight part to a curved part. For example, the transition region is formed so as to gradually increase from the straight portion to the curved portion. Thereby, the lip member passes through the transition region gently inclined from the straight portion and is attached to the inclined surface. For this reason, the lip member can be attached to the exterior component body without the meandering of the lip member over the entire length of the adhesive surface, compared to the case where the lip member is attached to an inclined surface where the lip member rapidly increases, and the appearance visibility is improved. Will improve. Moreover, it can prevent that a clearance gap produces between a lip member and an adhesion surface, and can prevent that the adhesiveness of the contact part of the lip member located in an inward curve part and a part of vehicle becomes non-uniform | heterogenous.
本発明の第2の特徴は、本発明の第1の特徴に記載の車両用外装部品であって、前記傾斜面は、前記直線部分に位置する前記接着面よりも前記車両側に高く形成されることを要旨とする。 A second feature of the present invention is the vehicle exterior component according to the first feature of the present invention, wherein the inclined surface is formed higher on the vehicle side than the adhesive surface located at the linear portion. This is the gist.
かかる特徴によれば、傾斜面は、直線部分に位置する接着面よりも車両側に高く形成される。これにより、傾斜面が直線部分に位置する接着面よりも低く形成される場合と比較して、内向湾曲部分に位置するリップ部材の密着部が車両側により近づき易くなる。このため、内向湾曲部分に位置するリップ部材の密着部と車両の一部との密着性を向上させることができる。 According to this feature, the inclined surface is formed higher on the vehicle side than the adhesive surface located in the straight line portion. Thereby, compared with the case where an inclined surface is formed lower than the adhesion surface located in a linear part, the contact part of the lip member located in an inward curved part becomes closer to the vehicle side. For this reason, the adhesiveness of the contact part of the lip member located in an inwardly curved part and a part of vehicle can be improved.
本発明の第3の特徴は、本発明の第1又は第2の特徴に記載の車両用外装部品であって、少なくとも前記湾曲部分に対応する前記本体部で且つ前記密着部とは反対側の箇所には、切り込みが形成されることを要旨とする。 A third feature of the present invention is the vehicle exterior component according to the first or second feature of the present invention, wherein the body portion corresponds to at least the curved portion and is opposite to the contact portion. The gist is that a cut is formed at the location.
かかる特徴によれば、少なくとも湾曲部分に対応する本体部で且つ密着部とは反対側の箇所には、切り込みが形成される。これにより、接着面にリップ部材を取り付ける際に、湾曲部分の形状に沿い易くなるため、湾曲部分に位置するリップ部材の密着部と車両の一部との密着性が不均一となることを確実に防止できる。また、リップ部材が湾曲部分の形状に沿い易くなることに伴い、接着面にリップ部材を取り付ける作業をも容易になる。 According to this feature, a cut is formed at least at a location on the main body portion corresponding to the curved portion and on the side opposite to the contact portion. As a result, when attaching the lip member to the adhesive surface, it becomes easier to follow the shape of the curved portion, so that it is ensured that the adhesion between the close contact portion of the lip member located in the curved portion and a part of the vehicle is not uniform. Can be prevented. In addition, as the lip member easily follows the shape of the curved portion, the work of attaching the lip member to the bonding surface is facilitated.
本発明の特徴によれば、バンパー等の車両の一部と内向湾曲部分に位置するリップ部材の密着部との密着性の低下を抑制できる車両用外装部品を提供することができる。 According to the features of the present invention, it is possible to provide a vehicle exterior component that can suppress a decrease in adhesion between a part of a vehicle such as a bumper and an adhesion part of a lip member located at an inwardly curved portion.
次に、本発明に係る車両用外装部品の実施形態について、図面を参照しながら説明する。具体的には、(1)車両用外装部品の構成、(2)接着面の構成、(3)車両用外装部品の取付方法、(4)作用・効果、(5)その他の実施形態について説明する。 Next, an embodiment of a vehicle exterior component according to the present invention will be described with reference to the drawings. Specifically, (1) configuration of vehicle exterior parts, (2) configuration of adhesive surface, (3) mounting method of vehicle exterior parts, (4) operation and effect, (5) other embodiments will be described. To do.
なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。 In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic and ratios of dimensions and the like are different from actual ones.
したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。 Accordingly, specific dimensions and the like should be determined in consideration of the following description. Moreover, the part from which the relationship and ratio of a mutual dimension differ also in between drawings may be contained.
(1)車両用外装部品の構成
まず、本実施形態に係る車両用外装部品1の構成について、図面を参照しながら説明する。図1〜図6は、本実施形態に係る車両用外装部品1の一例を示す図である。
(1) Configuration of vehicle exterior component First, the configuration of the
図1に示すように、車両用外装部品1は、車両Cに設けられるリアバンパーRBに取り付けられるものである。車両用外装部品1は、図3及び図4に示すように、樹脂成形による縦断面概略L字形状を有する外装部品本体10と、外装部品本体10に取り付けられる長尺状のリップ部材20とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
外装部品本体10は、車両Cに対向するように取り付けられる。外装部品本体10の裏面側には、車両Cの一部(本実施形態では、リアバンパーRB)に対向する接着面30(図4〜図6参照)が設けられている。本実施形態では、接着面30は、外装部品本体10の外周縁に設けられている(図2(a)及び図4参照)。なお、接着面30の詳細については、後述する。
The
外装部品本体10の裏面には、複数の取付部40が設けられている。図2(b)及び図3(a)に示すように、取付部40は、ボルトBが装着可能な溝41が形成されている。この溝41内をスライドして取付部40内に装着されたボルトBは、リアバンパーRBに形成される取付孔(不図示)に挿入されて、ナットNと螺合される。これにより、車両用外装部品1がボルトBやナットNによってリアバンパーRBに固定される。
A plurality of
図3(a)及び図3(b)に示すように、リップ部材20は、外装部品本体10とリアバンパーRBとの間で両者に接着され、両者の接触を防止するとともに両者に隙間がなく取り付けるために設けられている。リップ部材20は、熱可塑性樹脂(例えば、サーモプラスティックエラストマー等)によって形成されており、外装部品本体10の接着面30に沿って取り付けられる。
As shown in FIGS. 3A and 3B, the
リップ部材20は、図3(b)に示すように、外装部品本体10の接着面30とリアバンパーRBとの間に介在されるとともに接着面30に沿って接着される本体部21と、本体部21の端部からリアバンパーRB側に向かって延出されるとともに車両装着状態においてリアバンパーRBに密着する密着部22とを有している。
As shown in FIG. 3B, the
本体部21の両側には、接着面30と固定される粘着テープ23と、リアバンパーRBと固定される粘着テープ24とが貼り付けられている。なお、粘着テープ24の表面側には、不図示であるが剥離シートが設けられている。
On both sides of the
図4に示すように、接着面30の湾曲部分に対応する本体部21で且つ密着部22とは反対側の箇所には、切り込み21Aが形成されている。切り込み21Aは、リップ部材20の延在方向に間隔を置いて設けられている。なお、切り込み21Aは、後述する外向湾曲部分33や内向湾曲部分34などの湾曲部分に対応する位置に少なくとも形成されていればよい。
As shown in FIG. 4, a
(2)接着面の構成
次に、上述した接着面30の構成について、図2、図5及び図6を参照しながら説明する。
(2) Configuration of Bonding Surface Next, the configuration of the
図2に示すように、接着面30は、リアバンパーRBに外装部品本体10を取り付けられた状態で上側となる上側部30Aと、上側部30Aと連続した側部30C,30Dとによって構成される。
As shown in FIG. 2, the
図5(a)に示すように、上側部30Aには、外装部品本体10の延在方向に沿った第1直線部分31及び第2直線部分32と、外側(上側)に向かって凸となるように湾曲する外向湾曲部分33と、内側(下側)に向かって凸となるように湾曲する内向湾曲部分34とが設けられている。
As shown in FIG. 5A, the
第1直線部分31及び第2直線部分32は、外装部品本体10の延在方向に離間した状態で設けられており、これらの間には、外向湾曲部分33及び内向湾曲部分34が設けられている。第1直線部分31及び第2直線部分32は、縦断面において車両C(すなわち、リアバンパーRB)の表面と対向する平坦面となっている(図6(a)参照)。
The first
外向湾曲部分33は、その一側が第1直線部分31と連なり、他側が内向湾曲部分34と連なっている。外向湾曲部分33は、縦断面において車両C(すなわち、リアバンパーRB)の表面と対向する平坦面となっている(図6(a)参照)。
The outward curved portion 33 has one side continuous with the first
内向湾曲部分34は、その一側が外向湾曲部分33と連なり、他側が第2直線部分32と連なっている。内向湾曲部分34は、リップ部材20の密着部22側がリアバンパーRB側に突出する傾斜面35を有している(図6(b)参照)。傾斜面35は、外縁36A側が内縁36B側よりも車両C(すなわち、リアバンパーRB)側に近くなるように傾斜している。傾斜面35の最も突出した部分は、外縁36Aに向かって湾曲されている。
One side of the inwardly
傾斜面35は、図5(b)に示すように、内向湾曲部分34に隣接する第2直線部分32及び外向湾曲部分33に位置する接着面30よりもリアバンパーRB側に高く形成されている。この傾斜面35は、図5(a)に示すように、内向湾曲部分34に隣接する第2直線部分32及び外向湾曲部分33から内向湾曲部分34に移行する移行領域35A,35Bを有している。移行領域35A,35Bは、内向湾曲部分34に隣接する第2直線部分32及び外向湾曲部分33から内向湾曲部分34にかけて徐々に変化することによって形成される。つまり、移行領域35A,35Bは、第2直線部分32及び外向湾曲部分33から内向湾曲部分34にかけて徐々に高くなるように形成されている。
As shown in FIG. 5B, the
具体的には、図5(a)に示すように、移行領域35Aは、内向湾曲部分34の一側に隣接する外向湾曲部分33側の領域(例えば、10mm)である。移行領域35Bは、内向湾曲部分34の他側に隣接する第2直線部分32側の領域(例えば、30mm)である。そして、移行領域35A,35B間に設けられた内向湾曲部分34は、上述した傾斜面35が形成された傾斜区間(例えば、40mm)となっている。
Specifically, as illustrated in FIG. 5A, the
(3)車両用外装部品の取付方法
次に、上述した車両用外装部品1をリアバンパーRBに取り付ける方法の一例について、簡単に説明する。
(3) Method for Attaching Vehicle Exterior Part Next, an example of a method for attaching the vehicle
まず、リップ部材20の本体部21に貼り付けられた粘着テープ23によって、外装部品本体10の接着面30に沿ってリップ部材20を取り付ける。この際、内向湾曲部分34では、リップ部材20の本体部21が傾斜面35上に接着されるため、リップ部材20の密着部22がリアバンパーRBと逆側に倒れ込むことが抑制される(図6(b)参照)。また、本体部21の切り込み21Aによって外向湾曲部分33や内向湾曲部分34の形状に沿ってリップ部材20を取り付け易くなっている(図4参照)。
First, the
次いで、車両用外装部品1をリアバンパーRBに取り付け、ボルトB及びナットNの半螺合状態でリアバンパーRBに仮固定する。この状態において、本体部21の粘着テープ24の表面側に設けられた剥離シート(不図示)を剥がし、粘着テープ24によりリップ部材20を介して車両用外装部品1をリアバンパーRBに取り付ける。その後、ボルトB及びナットNを完全に螺合させることによって、車両用外装部品1をリアバンパーRBに固定する(図3(a)参照)。
Next, the
(4)作用・効果
以上説明した本実施形態では、内向湾曲部分34に位置する接着面30は、傾斜面35によって形成される。つまり、接着面30に取り付けられるリップ部材20は、内向湾曲部分34に位置する接着面30としての傾斜面35に取り付けられる。これにより、内向湾曲部分34に位置するリップ部材20の密着部22がリアバンパーRBと逆側へ倒れ込んでしまうことを防止できる。このため、リップ部材20の密着部22とリアバンパーRBとの密着性の低下を抑制できる。
(4) Action / Effect In the present embodiment described above, the
本実施形態では、傾斜面35は、内向湾曲部分34に隣接する第2直線部分32及び外向湾曲部分33に位置する接着面30よりもリアバンパーRB側に高く形成されている。これにより、傾斜面35が他領域の接着面30よりも低く形成される場合と比較して、内向湾曲部分34に位置するリップ部材20の密着部22がリアバンパーRB側により近づき易くなる。このため、内向湾曲部分34に位置するリップ部材20の密着部22とリアバンパーRBとの密着性を向上させることができる。
In the present embodiment, the
本実施形態では、移行領域35A,35Bは、内向湾曲部分34に隣接する第2直線部分32及び外向湾曲部分33から内向湾曲部分34にかけて徐々に高くなるように形成されている。これにより、リップ部材20が外向湾曲部分33から緩やかに傾斜した移行領域35A,35Bを通過して傾斜面35に取り付けられる。このため、リップ部材20が急激に高くなる傾斜面35に取り付けられる場合と比較して、接着面30全長に渡ってリップ部材20が蛇行することなく、リップ部材20を外装部品本体10へ取り付けることができ、外観視認性が向上する。また、リップ部材20と接着面30との間に隙間が生じることを防止でき、内向湾曲部分34に位置するリップ部材20の密着部22とリアバンパーRBとの密着性が不均一となることを防止できる。
In the present embodiment, the
本実施形態では、少なくとも内向湾曲部分34に対応する本体部21で且つ密着部22とは反対側の箇所には、切り込み21Aが形成される。これにより、接着面30にリップ部材20を取り付ける際に、内向湾曲部分34の形状に沿い易くなるため、内向湾曲部分34に位置するリップ部材20の密着部22とリアバンパーRBとの密着性が不均一となることを確実に防止できる。また、リップ部材20が内向湾曲部分34の形状に沿い易くなることに伴い、接着面30にリップ部材20を取り付ける作業をも容易になる。
In the present embodiment, a
(5)その他の実施形態
上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
(5) Other Embodiments As described above, the contents of the present invention have been disclosed through the embodiments of the present invention. However, it is understood that the description and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. Should not. From this disclosure, various alternative embodiments, examples, and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
例えば、本発明の実施形態は、次のように変更することができる。具体的には、車両用外装部品1は、リアバンパーRBに取り付けられる(いわゆる、バンパーガーニッシュである)ものとして説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、車両Cのフロントやサイドなどに取り付けられるものであってもよい。
For example, the embodiment of the present invention can be modified as follows. Specifically, the vehicular
また、外向湾曲部分33及び内向湾曲部分34は、接着面30の上側部30Aに設けられているものとして説明したが、これに限定されるものではなく、その他の側部30C,30Dに設けられていてもよい。
Moreover, although the outward curved portion 33 and the inward
また、傾斜面35は、内向湾曲部分34に隣接する第2直線部分32及び外向湾曲部分33に位置する接着面30よりもリアバンパーRB側に高く形成されるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、内向湾曲部分34に隣接する領域に位置する接着面30と同等の高さに形成されていてもよい。
Moreover, although the
つまり、移行領域35A,35Bは、内向湾曲部分34に隣接する第2直線部分32及び外向湾曲部分33から内向湾曲部分34にかけて徐々に高くなるように形成される必要はなく、内向湾曲部分34に隣接する領域から徐々に変化することによって形成されていればよい。なお、傾斜面35は、必ずしも移行領域35A,35Bを有する必要はない。
That is, the
また、リップ部材20は、上述した実施形態で説明したものに限定されるものではなく、車両Cの一部と車両用外装部品1との接触を防止できればよく、その他の構成であってもよいことは勿論である。
Moreover, the
このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められる。 As described above, the present invention naturally includes various embodiments that are not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is determined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.
1…車両用外装部品
10…外装部品本体
20…リップ部材
21…本体部
21A…切り込み
22…密着部
30…接着面
31…第1直線部分
32…第2直線部分
33…外向湾曲部分
34…内向湾曲部分
35…傾斜面
35A,35B…移行領域
C…車両
RB…リアバンパー
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記接着面に沿って接着される本体部と、前記本体部の端部から延出されるとともに車両装着状態において前記車両に密着する密着部とを有する長尺状のリップ部材と
を備える車両用外装部品であって、
前記湾曲部分に位置する前記接着面は、前記密着部側が前記車両側に突出する傾斜面によって形成され、
前記傾斜面は、前記直線部分から前記湾曲部分に移行する移行領域を有し、
前記移行領域は、前記直線部分から前記湾曲部分にかけて徐々に変化することによって形成されることを特徴とする車両用外装部品。 An exterior component body that is attached so as to face the vehicle and has a linear portion and a curved portion that curves inward on the back side;
A vehicular exterior comprising: a main body portion bonded along the bonding surface; and a long lip member having an adhesion portion extending from an end portion of the main body portion and closely contacting the vehicle when mounted on the vehicle. Parts,
The adhesive surface located at the curved portion is formed by an inclined surface that protrudes toward the vehicle side with the close contact portion side ,
The inclined surface has a transition region that transitions from the straight portion to the curved portion;
The transition region, the vehicle exterior component, wherein Rukoto formed by gradually changing toward the curved portion from the straight portion.
前記傾斜面は、前記直線部分に位置する前記接着面よりも前記車両側に高く形成されることを特徴とする車両用外装部品。 The vehicle exterior component according to claim 1,
The vehicle exterior component according to claim 1, wherein the inclined surface is formed higher on the vehicle side than the adhesive surface located in the straight line portion.
少なくとも前記湾曲部分に対応する前記本体部で且つ前記密着部とは反対側の箇所には、切り込みが形成されることを特徴とする車両用外装部品。
The vehicle exterior component according to claim 1 or 2,
An exterior part for a vehicle , wherein a notch is formed at least at a location on the main body portion corresponding to the curved portion and on the side opposite to the contact portion .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011286100A JP5903267B2 (en) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | Exterior parts for vehicles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011286100A JP5903267B2 (en) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | Exterior parts for vehicles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013133056A JP2013133056A (en) | 2013-07-08 |
JP5903267B2 true JP5903267B2 (en) | 2016-04-13 |
Family
ID=48910044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011286100A Expired - Fee Related JP5903267B2 (en) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | Exterior parts for vehicles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5903267B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6056600U (en) * | 1983-09-26 | 1985-04-20 | 井上エムテ−ピ−株式会社 | Decorative resin mold |
JP2008044461A (en) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Toyoda Gosei Co Ltd | Protection member for exterior part |
JP5851199B2 (en) * | 2011-10-26 | 2016-02-03 | トヨタ車体株式会社 | Passenger car food mall assembly |
-
2011
- 2011-12-27 JP JP2011286100A patent/JP5903267B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013133056A (en) | 2013-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5890184B2 (en) | Vehicle molding | |
KR101787933B1 (en) | Bonding structure of vehicle members and bonding structure of backdoor | |
US9469345B2 (en) | Suspension tower and vehicle front portion structure | |
CN106627780A (en) | Vehicle hood shield and bracket system | |
CN104619575A (en) | Vehicle lower structure | |
JP5772521B2 (en) | Body superstructure | |
JP2011136595A (en) | Vehicle body upper structure | |
JP5903267B2 (en) | Exterior parts for vehicles | |
US9650004B2 (en) | Outer panel component of a motor vehicle | |
JP4613630B2 (en) | Vehicle front rectification structure | |
JP6094515B2 (en) | Overfender structure of automobile | |
WO2015137030A1 (en) | Vehicular window molding | |
CN106794877B (en) | Front bulkhead for a motor vehicle | |
JP5898940B2 (en) | Automobile exterior with decorative mall | |
JP3213805B2 (en) | Mounting structure of Fender Mall | |
JP2018167697A (en) | Back door inner panel and adhesive surface structure for back door outer panel | |
JP2012144176A (en) | Back door structure | |
JP6368731B2 (en) | Vehicle wheel | |
JP6769681B2 (en) | Decorative parts mounting structure | |
JP7390777B2 (en) | Reinforcement structure | |
JP5840056B2 (en) | Exterior parts for vehicles | |
JP6027526B2 (en) | Vehicle visor | |
JP5851199B2 (en) | Passenger car food mall assembly | |
JP7487634B2 (en) | Rear bumper structure for vehicle | |
JP2012153278A (en) | Glass run |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5903267 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |