JP5901680B2 - Portable terminal device and display device - Google Patents

Portable terminal device and display device Download PDF

Info

Publication number
JP5901680B2
JP5901680B2 JP2014078146A JP2014078146A JP5901680B2 JP 5901680 B2 JP5901680 B2 JP 5901680B2 JP 2014078146 A JP2014078146 A JP 2014078146A JP 2014078146 A JP2014078146 A JP 2014078146A JP 5901680 B2 JP5901680 B2 JP 5901680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
display
code
marker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014078146A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015200973A (en
Inventor
聡一 戎野
聡一 戎野
典生 大柳
典生 大柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP2014078146A priority Critical patent/JP5901680B2/en
Publication of JP2015200973A publication Critical patent/JP2015200973A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5901680B2 publication Critical patent/JP5901680B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、表示装置に表示された画像から情報を読み取る携帯端末装置に関する。   The present invention relates to a portable terminal device that reads information from an image displayed on a display device.

システムの監視等に用いられる表示装置には、数値等のような情報を含む画像が表示されることがある。このような情報の読み取りにおいて時間の経過とともに変化する情報、いわゆる動的情報を読み取ることは、様々な利用価値を有していることから、特に必要性が高まっている。   An image including information such as numerical values may be displayed on a display device used for system monitoring or the like. In reading such information, reading information that changes with the passage of time, that is, so-called dynamic information has various utility values, and thus is particularly necessary.

一般に、このような情報の取得は、表示装置と通信可能に接続された装置が、表示装置から画像のデータを受信することにより行われる。例えば、特許文献1に開示されているシステムでは、プログラマブル表示器の表示内容を、ホストコンピュータおよびインターネットを介してクライアント装置において確認することができる。   In general, such information is acquired when a device connected to be able to communicate with the display device receives image data from the display device. For example, in the system disclosed in Patent Document 1, the display content of the programmable display can be confirmed on the client device via the host computer and the Internet.

しかしながら、表示装置と通信可能に接続されていない装置では、表示装置に表示された画像の情報をデータとして保存することはできない。そこで、表示装置に表示されている画像を撮像し、かつ撮像した画像を画像処理することにより、情報を読み取り、データとして扱うことが考えられる。   However, in a device that is not communicably connected to the display device, information on an image displayed on the display device cannot be stored as data. Therefore, it is conceivable that information is read and handled as data by capturing an image displayed on the display device and performing image processing on the captured image.

画像処理される画像は、表示装置における表示領域の四隅に近接して配置された画像マーカによって位置を特定することができ、カメラで撮像されることで画像マーカとともに取得される。画像処理において、画像マーカを解析することにより、取得された画像のカメラに対する位置や傾き(方向)を推定することが可能である。一般的な画像マーカは、矩形で形成されており、外形をなす黒枠と、当該黒枠の内側の白い領域とを含んで構成される。このような画像マーカは、明るさの影響を受けにくいので、部屋の明るさが変わっても画像処理が容易である。   The position of the image to be image-processed can be specified by an image marker arranged close to the four corners of the display area in the display device, and is acquired together with the image marker by being imaged by the camera. In the image processing, it is possible to estimate the position and inclination (direction) of the acquired image with respect to the camera by analyzing the image marker. A general image marker is formed in a rectangular shape and includes a black frame forming an outer shape and a white area inside the black frame. Since such an image marker is not easily affected by brightness, image processing is easy even if the brightness of the room changes.

一般的に、読み取った画像の画像処理には、無視できない程度の大量の計算処理が必要であるので、この計算処理を少なくするには、撮像した画像全体の画像を解析して情報の位置を探す計算量を減らす必要がある。しかも、一般的に、画像全体の画像を解析するような高度な画像処理は、画像において解析している部分が情報であるか否かの判定を誤る可能性が増すので、誤判定を低減するには、情報の表示位置を限定することが望ましい。情報の探索の容易化については、表示装置が、通常、複数の画像を持っており、各画像のレイアウトも異なる場合が多いことから、情報を効率良く配置することが望ましい。   In general, image processing of a read image requires a large amount of calculation processing that cannot be ignored.To reduce this calculation processing, the image of the entire captured image is analyzed to determine the position of the information. It is necessary to reduce the amount of calculation to search for. Moreover, in general, advanced image processing such as analyzing the entire image increases the possibility of erroneous determination as to whether or not the analyzed portion of the image is information, thus reducing erroneous determination. It is desirable to limit the display position of information. With regard to facilitating information search, it is desirable to arrange information efficiently because a display device usually has a plurality of images and the layout of each image is often different.

情報を効率良く配置するには、例えば、特許文献2に記載された技術を利用することができる。特許文献2には、表示画像全体でウィンドウの表示状態に変化があった場合に、常時表示したい情報を表示画像の空き領域内の最適な位置に最適なサイズで再表示することが記載されている。これにより、情報を表示画像の空き領域内の最適な位置に表示することができる。   In order to arrange information efficiently, for example, a technique described in Patent Document 2 can be used. Patent Document 2 describes that, when the display state of a window is changed in the entire display image, information that is desired to be always displayed is re-displayed at an optimal position in an empty area of the display image at an optimal size. Yes. As a result, information can be displayed at an optimum position in the empty area of the display image.

特開2001−268106号公報(2001年9月28日公開)JP 2001-268106 A (published on September 28, 2001) 特開2004−030296号公報(2004年1月29日公開)JP 2004-030296 A (published January 29, 2004)

ところが、撮像した画像を読み取る手法では、下記のような問題がある。   However, the method for reading a captured image has the following problems.

まず、画像マーカによる画像の読み取り距離を延ばすためには画像マーカを大きくする必要がある。しかしながら、配置領域の制約などから、画像マーカのサイズは、せいぜい10cm角程度となることが現実的であるため、読み取り距離は1m以内に留まる。しかも、一般的な画像マーカは印刷物であるので、画像マーカに含ませる情報を変更するには、変更した情報に基づいて画像マーカを作成して印刷し直す必要がある。このため、画像マーカに含ませる情報の変更は容易ではない。   First, in order to extend the image reading distance by the image marker, it is necessary to enlarge the image marker. However, since the size of the image marker is practically about 10 cm square due to restrictions on the arrangement area, the reading distance remains within 1 m. Moreover, since a general image marker is a printed matter, in order to change the information included in the image marker, it is necessary to create and reprint the image marker based on the changed information. For this reason, it is not easy to change the information included in the image marker.

また、表示装置が、情報を読み取られていることを認識できないので、情報を常に表示する必要性がある。あるいは、表示装置が情報を読み取られていることを認識するためには、画像処理の装置以外の認識用の何らかの装置が必要となるため、コストが高くなる。   Further, since the display device cannot recognize that the information is read, there is a need to always display the information. Alternatively, in order for the display device to recognize that the information is read, some device for recognition other than the image processing device is required, which increases the cost.

情報を常に表示させる場合、情報の画像処理を容易にするために、例えばバーコードやQRコード(登録商標)のような形式で情報を表示させることが考えられる。しかしながら、表示された情報は人による可読性が低いため、常に監視や操作を行うための画像に専用の領域を設けて情報を表示させる場合、当該画像の本来の表示機能が制約されてしまう。   When information is always displayed, it is conceivable to display the information in a format such as a barcode or a QR code (registered trademark) in order to facilitate image processing of the information. However, since the displayed information is low in human readability, when information is always displayed by providing a dedicated area for an image for monitoring or operation, the original display function of the image is restricted.

本発明は上記の問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、表示装置に表示された情報を効率的に読み取ることにある。   The present invention has been made to solve the above problems, and an object thereof is to efficiently read information displayed on a display device.

上記の課題を解決するために、本発明に係る携帯端末装置は、撮像手段と、前記撮像手段によって撮像された表示装置の全体画像から、前記表示装置における表示領域の部分の画像である表示領域画像を取り込むために、前記表示領域の範囲を特定するマーカを認識するマーカ認識手段と、認識された前記マーカに基づいて、前記撮像手段に対する前記表示装置の相対的な位置関係を特定する相対位置特定手段と、前記相対的な位置関係に基づいて、取り込まれた前記表示領域画像を補正する画像補正手段と、補正された前記表示領域画像に含まれる情報表示コードを検出および解析して情報を読み取る情報読取手段とを備えていることを特徴としている。   In order to solve the above-described problem, a mobile terminal device according to the present invention includes a display area that is an image of a display area portion of the display device from an entire image of the imaging device and the display device imaged by the imaging device. In order to capture an image, a marker recognition unit that recognizes a marker that specifies a range of the display region, and a relative position that specifies a relative positional relationship of the display device with respect to the imaging unit based on the recognized marker Based on the specifying means, the image correcting means for correcting the captured display area image based on the relative positional relationship, and the information display code included in the corrected display area image is detected and analyzed to obtain information. And an information reading means for reading.

上記の構成では、撮像された表示装置の全体画像から、マーカが認識されると、表示領域に表示された画像が取り込まれる。この認識されたマーカにより、撮像手段に対する表示装置の相対的な位置関係(距離、方向、角度など)が特定される。   In the above configuration, when the marker is recognized from the entire image of the captured display device, the image displayed in the display area is captured. The relative positional relationship (distance, direction, angle, etc.) of the display device with respect to the imaging means is specified by the recognized marker.

また、取り込まれた画像は、上記の相対的な位置関係に基づいて補正される。この補正された画像において、情報表示コードが検出され、さらに検出された情報表示コードが解析されると、当該情報表示コードで表される情報が読み取られる。   The captured image is corrected based on the above relative positional relationship. When an information display code is detected in the corrected image and the detected information display code is analyzed, information represented by the information display code is read.

このように、マーカが表示領域の範囲を特定する大きい画像マーカであるので、マーカによる画像の読み取り距離を1m以上に延ばすことができる。また、表示装置に表示された画像から、携帯端末装置で情報表示コードを読み取るので、表示装置と通信可能に接続されていない携帯端末装置で、画像に含まれる情報表示コードから情報を容易に取得することができる。   Thus, since the marker is a large image marker that specifies the range of the display area, the image reading distance by the marker can be extended to 1 m or more. Moreover, since the information display code is read from the image displayed on the display device by the mobile terminal device, information can be easily obtained from the information display code included in the image by the mobile terminal device that is not connected to the display device so as to communicate can do.

前記携帯端末装置は、特定された前記表示装置における前記情報表示コードの配置が可能な配置可能領域を示す配置可能情報を記憶する記憶手段を備え、前記情報読取手段が、前記マーカが前記表示装置を特定する表示装置特定情報を含んでいる場合、前記表示装置特定情報に基づいて前記表示装置を特定するとともに、特定された前記表示装置について設定された前記配置可能情報を参照することにより、前記情報表示コードを検出することが好ましい。   The portable terminal device includes storage means for storing arrangement information indicating an arrangementable area in which the information display code can be arranged on the specified display device, and the information reading unit is configured such that the marker is the display device. When the display device specifying information for specifying the display device is included, the display device is specified based on the display device specifying information, and by referring to the disposition information set for the specified display device, It is preferable to detect the information display code.

上記の構成では、特定された表示装置についての配置可能情報を参照することにより、配置可能領域に絞り込んで情報表示コードを検出すればよい。これにより、検出のために余分な探索を行うことなく、効率的に情報表示コードを検出することができる。   In the above configuration, the information display code may be detected by narrowing down to the arrangementable area by referring to the arrangementable information about the specified display device. Thereby, the information display code can be efficiently detected without performing an extra search for detection.

前記携帯端末装置において、前記表示領域画像は、前記情報表示コードに関する情報を示す画像を含んでおり、前記情報読取手段は、前記情報に基づいて前記情報表示コードを検出することが好ましい。   In the portable terminal device, it is preferable that the display area image includes an image indicating information on the information display code, and the information reading unit detects the information display code based on the information.

上記の構成によれば、情報表示コードの検出が情報表示コードに関する情報に基づいて行われるので、検出をより効率的に行うことができる。   According to said structure, since the detection of an information display code is performed based on the information regarding an information display code, a detection can be performed more efficiently.

前記携帯端末装置において、前記報読取手段が、補正された前記画像において前記情報表示コードが配置されると予測される領域から所定の順に領域を変えて前記情報表示コードを検出することが好ましい。   In the portable terminal device, it is preferable that the report reading unit detects the information display code by changing a region in a predetermined order from a region where the information display code is predicted to be arranged in the corrected image.

上記の構成によれば、情報表示コードの検出が、情報表示コードが配置されると予想される領域、例えば画像の四辺に接した部分または四隅から所定の順に行われるので、早期に情報表示コードを検出する可能性を高めることができる。   According to the above configuration, the information display code is detected in a predetermined order from an area where the information display code is expected to be arranged, for example, a part in contact with the four sides or four corners of the image. Can increase the possibility of detecting.

本発明に係る表示装置は、表示領域と、携帯端末装置が、表示装置の全体を撮像することによって得られる全体画像から前記表示領域の範囲を特定するために設けられているマーカと、前記携帯端末装置が読み取るための、所定の情報を表す情報表示コードが設けられている画像を前記表示領域に表示する画像表示手段とを備え、前記マーカが、前記携帯端末装置が前記表示装置を特定するために設けられている表示装置特定情報を含んでいることを特徴としている。   The display device according to the present invention includes a display region, a marker provided for the mobile terminal device to identify a range of the display region from an entire image obtained by imaging the entire display device, and the portable device. Image display means for displaying an image provided with an information display code representing predetermined information for reading by the terminal device in the display area, wherein the marker identifies the display device by the portable terminal device Therefore, the display device specifying information provided for the purpose is included.

上記の構成によれば、前述の携帯端末装置と組み合わせることで、マーカによる画像の読み取り距離を延ばすとともに、表示装置と通信可能に接続されていない携帯端末装置で、取り込まれた画像に含まれる情報表示コードから情報を容易に取得することができる。   According to the above configuration, in combination with the above-described portable terminal device, the reading distance of the image by the marker is extended, and the information included in the captured image in the portable terminal device that is not communicably connected to the display device Information can be easily obtained from the display code.

前記表示装置において、前記画像表示手段が、前記情報表示コードの表示位置を示す位置情報を含む前記画像を表示することが好ましい。   In the display device, it is preferable that the image display unit displays the image including position information indicating a display position of the information display code.

上記の構成によれば、携帯端末装置が効率的に情報表示コードを検出できるように、情報表示コードを表示することができる。   According to said structure, an information display code can be displayed so that a portable terminal device can detect an information display code efficiently.

本発明は、上記のように構成されることにより、効率的に表示された情報を読み取ることができるという効果を奏する。   The present invention, which is configured as described above, produces an effect that information displayed can be read efficiently.

本発明の実施形態1および2に係る画像読取システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image reading system according to Embodiments 1 and 2 of the present invention. 上記画像読取システムにおける表示装置の外観構成を示す正面図である。It is a front view which shows the external appearance structure of the display apparatus in the said image reading system. 画像マーカが貼り付けられていない上記表示装置を示す正面図である。It is a front view which shows the said display apparatus with which the image marker is not affixed. 上記画像マーカの構成を示す正面図である。It is a front view which shows the structure of the said image marker. 上記画像マーカに上記表示装置を特定する情報が付与された状態の上記表示装置を示す正面図である。It is a front view which shows the said display apparatus of the state by which the information which specifies the said display apparatus was provided to the said image marker. 上記画像読取システムにおける携帯端末装置の外観構成を示す正面図である。It is a front view which shows the external appearance structure of the portable terminal device in the said image reading system. 上記表示装置に表示される画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image displayed on the said display apparatus. 図7に示す画像に情報表示コードが表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the information display code was displayed on the image shown in FIG. 図7に示す画像に情報表示コードが表示された他の状態を示す図である。It is a figure which shows the other state by which the information display code was displayed on the image shown in FIG. 上記携帯端末装置に読み取られた表示装置の表示領域部分を示す図である。It is a figure which shows the display area part of the display apparatus read by the said portable terminal device. 本発明の実施形態2に係る画像読取システムの表示装置に表示される画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image displayed on the display apparatus of the image reading system which concerns on Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2に係る画像読取システムの表示装置に表示される画像の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the image displayed on the display apparatus of the image reading system which concerns on Embodiment 2 of this invention. 図12に示す画像に情報表示コードが表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the information display code was displayed on the image shown in FIG.

[実施形態1]
本発明の実施形態1について、図1〜図10に基づいて説明すれば以下のとおりである。
[Embodiment 1]
Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to FIGS.

図1は、実施形態1および2に係る画像読取システム10の構成を示すブロック図である。図2は、画像読取システム10における表示装置1の外観構成を示す正面図である。図3は、画像マーカが貼り付けられていない表示装置1を示す正面図である。図4は、画像マーカの構成を示す正面図である。図5は、画像マーカに表示装置1を特定する情報が付与された状態の表示装置1を示す正面図である。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image reading system 10 according to the first and second embodiments. FIG. 2 is a front view showing an external configuration of the display device 1 in the image reading system 10. FIG. 3 is a front view showing the display device 1 on which no image marker is attached. FIG. 4 is a front view showing the configuration of the image marker. FIG. 5 is a front view showing the display device 1 in a state where information for specifying the display device 1 is given to the image marker.

図1に示すように、画像読取システム10は、画像(動画像、静止画像のいずれをも含む)を表示する表示装置1と、表示装置1を撮像する携帯端末装置2とを備えている。表示装置1は、携帯端末装置2とネットワークなどを介して接続されておらず、互いに通信できない状態に設けられている。   As shown in FIG. 1, the image reading system 10 includes a display device 1 that displays an image (including both moving images and still images) and a mobile terminal device 2 that images the display device 1. The display device 1 is not connected to the mobile terminal device 2 via a network or the like, and is provided in a state where it cannot communicate with each other.

まず、表示装置1の外観構成について説明する。   First, the external configuration of the display device 1 will be described.

図2〜図4に示すように、表示装置1は、前方から見て長方形をなす筐体11と、筐体11の前面(表示面)に配置された表示パネル12(表示領域)と、筐体11に装着された画像マーカ(以降「マーカ13」と称する)とを備えている。表示装置1は、タッチ操作が可能なプログラマブル表示器のような操作型表示装置として構成される場合、表示パネル12上に図示しないタッチパネルが設けられる。   As shown in FIGS. 2 to 4, the display device 1 includes a housing 11 that is rectangular when viewed from the front, a display panel 12 (display area) that is disposed on the front surface (display surface) of the housing 11, and a housing. An image marker (hereinafter referred to as “marker 13”) attached to the body 11 is provided. When the display device 1 is configured as an operation type display device such as a programmable display capable of touch operation, a touch panel (not shown) is provided on the display panel 12.

筐体11は、表示パネル12を取り囲むように設けられた枠状のベゼル(縁部)11aを有している。また、マーカ13は、図3に示すベゼル11aのほぼ全面に貼り付けられることにより、図2に示すように、表示パネル12の表示面を取り囲むように配置される。このようにマーカ13を配置することにより、表示領域の範囲がマーカ13の内側の開口の範囲として特定される。   The housing 11 has a frame-like bezel (edge) 11 a provided so as to surround the display panel 12. Further, the marker 13 is disposed so as to surround the display surface of the display panel 12 as shown in FIG. 2 by being attached to almost the entire surface of the bezel 11a shown in FIG. By arranging the marker 13 in this way, the range of the display area is specified as the range of the opening inside the marker 13.

図4に示すように、マーカ13は、ベゼル11aとほぼ同じ枠形状をなしており、黒枠部13a,13bと白枠部13cとを有している。外黒枠部13aはマーカ13の外側縁部に設けられており、内黒枠部13bはマーカ13の内側縁部に設けられている。白枠部13cは、外黒枠部13aと内黒枠部13bとの間に設けられている。マーカ13は、このように、外黒枠部13aと内黒枠部13bと白枠部13cとを組み合わせることにより、周囲の明るさの影響を受けにくく、携帯端末装置2に読み取られたときに、画像として認識されやすい。   As shown in FIG. 4, the marker 13 has substantially the same frame shape as the bezel 11a, and has black frame portions 13a and 13b and a white frame portion 13c. The outer black frame portion 13 a is provided on the outer edge portion of the marker 13, and the inner black frame portion 13 b is provided on the inner edge portion of the marker 13. The white frame portion 13c is provided between the outer black frame portion 13a and the inner black frame portion 13b. As described above, the marker 13 is less affected by ambient brightness by combining the outer black frame portion 13a, the inner black frame portion 13b, and the white frame portion 13c. It is easy to be recognized as.

また、図5に示すように、マーカ13には、表示装置1を特定する情報(表示装置特定情報)として複数のマーク13dが付与されていてもよい。マーク13dは、黒い矩形状をなしており、予め設定された間隔をおいて白枠部13cに形成されている。そして、マーク13dの配置位置および配置間隔は個々の表示装置1に特有のものであり、このマーク13dによって表示装置1を特定することができる。   As shown in FIG. 5, the marker 13 may be provided with a plurality of marks 13 d as information (display device specifying information) for specifying the display device 1. The mark 13d has a black rectangular shape and is formed on the white frame portion 13c with a predetermined interval. The arrangement position and the arrangement interval of the mark 13d are specific to each display device 1, and the display device 1 can be specified by the mark 13d.

続いて、携帯端末装置2の外観構成について説明する。   Next, the external configuration of the mobile terminal device 2 will be described.

図6に示すように、携帯端末装置2は、前方から見て長方形をなす筐体21と、筐体21に設けられた表示パネル22と、表示パネル22上に設けられたタッチパネル23と、筐体21に設けられたカメラモジュール24(撮像手段)とを備えている。また、カメラモジュール24は、外光を取り込む撮像レンズと、撮像レンズにより受光面に結像された画像を画像信号に変換して出力する撮像素子とを含んでいる。   As shown in FIG. 6, the mobile terminal device 2 includes a casing 21 that is rectangular when viewed from the front, a display panel 22 provided on the casing 21, a touch panel 23 provided on the display panel 22, and a casing. The camera module 24 (imaging means) provided on the body 21 is provided. The camera module 24 includes an imaging lens that captures external light and an imaging element that converts an image formed on the light receiving surface by the imaging lens into an image signal and outputs the image signal.

上記の携帯端末装置2は、タブレット端末などとして構成されており、表示パネル22およびタッチパネル23により前面で表示およびタッチ操作を行うとともに、カメラモジュール24により撮影を行うことができる。   The portable terminal device 2 described above is configured as a tablet terminal or the like, and can perform display and touch operations on the front surface with the display panel 22 and the touch panel 23 and can perform photographing with the camera module 24.

さらに、表示装置1および携帯端末装置2のそれぞれのシステム構成について説明する。   Furthermore, each system structure of the display apparatus 1 and the portable terminal device 2 is demonstrated.

図1に示すように、表示装置1は、画像の表示を制御する表示制御部14、取得したデータを、情報表示コードとして表示するためのデータ形式変換部15、および表示制御部14に与える情報表示コードを表示するためのコード表示用データを記憶するメモリ16を備えている。   As shown in FIG. 1, the display device 1 includes a display control unit 14 that controls image display, a data format conversion unit 15 that displays acquired data as an information display code, and information that is given to the display control unit 14. A memory 16 for storing code display data for displaying a display code is provided.

メモリ16は、複数の画像データを記憶している。画像データにより表される画像は、背景領域に各種の部品画像が配置されて構成されており、各部品画像の配置位置が同じ(あるいは類似する)ものもあるし、異なるものもある。   The memory 16 stores a plurality of image data. The image represented by the image data is configured by arranging various component images in the background area, and the component image may have the same (or similar) arrangement position, or may be different.

データ形式変換部15は、表示装置1の外部または内部で発生する各種のデータを、動的に変化する情報として供されるコード表示用データに変換する。コード表示用データは、情報表示コードとして可視化されるデータである。また、情報表示コードは、携帯端末装置2によって画像マーカとして認識可能となるものである。情報表示コードとしては、例えば、バーコードやQRコード(登録商標)のような形式のコードが用いられる。   The data format conversion unit 15 converts various data generated outside or inside the display device 1 into code display data provided as dynamically changing information. The code display data is data visualized as an information display code. The information display code can be recognized as an image marker by the mobile terminal device 2. As the information display code, for example, a code such as a barcode or a QR code (registered trademark) is used.

なお、情報表示コードとして可視化される情報は、バーコードやQRコード(登録商標)等に限らないが、携帯端末装置2において文字や数字のように人が認識できる形態への復号化が可能な情報であることが望ましい。   The information visualized as the information display code is not limited to a barcode, QR code (registered trademark), or the like, but can be decoded into a form that can be recognized by a person such as letters and numbers in the mobile terminal device 2. Information is desirable.

表示制御部14(画像表示手段)は、メモリ16に記憶された画像データに基づいて、表示パネル12に画像を表示させる。また、表示制御部14は、コード表示用データを情報表示コードとして表示するために情報表示処理部14aを有している。   The display control unit 14 (image display means) causes the display panel 12 to display an image based on the image data stored in the memory 16. The display control unit 14 has an information display processing unit 14a for displaying the code display data as an information display code.

情報表示処理部14aは、画像において部品画像の配置されていない背景領域に、所定のサイズ以上の未使用領域を設定する。また、情報表示処理部14aは、メモリ16から取得したコード表示用データに基づいて、可視化された情報としての情報表示コードを未使用領域に表示するように表示パネル12を制御する。   The information display processing unit 14a sets an unused area of a predetermined size or more in a background area where no component image is arranged in the image. In addition, the information display processing unit 14 a controls the display panel 12 based on the code display data acquired from the memory 16 so as to display the information display code as visualized information in the unused area.

一方、携帯端末装置2は、さらに、前述の情報表示コードを読み取る画像読取部25、情報表示コードの読み取りに利用される情報を記憶するメモリ26、および携帯端末装置2の全体を制御する制御部27を備えている。   On the other hand, the mobile terminal device 2 further includes an image reading unit 25 that reads the above-described information display code, a memory 26 that stores information used for reading the information display code, and a control unit that controls the entire mobile terminal device 2. 27.

メモリ26(記憶手段)は、表示装置特定情報および画像レイアウト情報を記憶している。表示装置特定情報は、複数の表示装置について、それぞれを特定するための情報であり、例えば、表示装置1のIDや機種(機種番号)と、IDや機種番号とを対応付けたテーブルとして設けられている。   The memory 26 (storage means) stores display device specifying information and image layout information. The display device specifying information is information for specifying each of a plurality of display devices. For example, the display device specifying information is provided as a table in which the ID and model (model number) of the display device 1 are associated with the ID and model number. ing.

画像レイアウト情報は、画像における部品画像の配置(レイアウト)に関する情報であり、全画像のうち、部品画像の配置が類似または一致する画像同士をグループ化し、各グループについて部品画像の配置をパターン化したものである。通常、撮像対象となる表示装置1が異なると、表示装置1が記憶している画像データも異なることから、画像レイアウト情報は、登録されている複数の表示装置1に応じて設けられている。また、画像レイアウト情報(配置可能情報)は、部品画像が配置された領域以外を情報表示コードの配置が可能な領域(配置可能領域・未使用領域)として特定できる。   Image layout information is information relating to the layout (layout) of component images in an image. Among all images, images having similar or identical component image layouts are grouped together, and the layout of component images is patterned for each group. Is. Usually, when the display device 1 to be imaged is different, the image data stored in the display device 1 is also different. Therefore, the image layout information is provided according to a plurality of registered display devices 1. Further, the image layout information (arrangeable information) can specify an area (arrangeable area / unused area) where the information display code can be arranged other than the area where the component image is arranged.

画像読取部25は、マーカ13を認識するマーカ認識部25aと、カメラモジュール24に対する表示装置1の相対的な位置関係を特定する相対位置特定部25bと、取り込まれた画像を補正する画像補正部25cと、補正された画像から情報を読み取る情報読取部25dとを有している。   The image reading unit 25 includes a marker recognizing unit 25 a that recognizes the marker 13, a relative position specifying unit 25 b that specifies the relative positional relationship of the display device 1 with respect to the camera module 24, and an image correcting unit that corrects the captured image. 25c and an information reading unit 25d that reads information from the corrected image.

マーカ認識部25a(マーカ認識手段)は、画像マーカ読取技術を利用して、カメラモジュール24によって撮像された表示装置1の全体画像から、マーカ13を認識することにより、表示パネル12に表示された画像の部分(表示領域部分)を認識して取り込む。   The marker recognizing unit 25a (marker recognizing means) is displayed on the display panel 12 by recognizing the marker 13 from the entire image of the display device 1 imaged by the camera module 24 using the image marker reading technique. Recognize and capture an image part (display area part).

相対位置特定部25b(相対位置特定手段)は、マーカ認識部25aによって認識されたマーカ13に基づいて、カメラモジュール24に対する表示装置1の相対的な位置関係(距離、方向、角度など)を推定により特定する。   The relative position specifying unit 25b (relative position specifying means) estimates the relative positional relationship (distance, direction, angle, etc.) of the display device 1 with respect to the camera module 24 based on the marker 13 recognized by the marker recognition unit 25a. Specified.

画像補正部25c(画像補正手段)は、取り込まれた表示領域部分を、上記の相対的な位置関係に基づいて、正面から見た画像に補正する。   The image correction unit 25c (image correction unit) corrects the captured display area portion to an image viewed from the front based on the relative positional relationship.

情報読取部25d(情報読取手段)は、取り込まれた表示領域部分において情報表示コードを検出する。また、情報読取部25dは、検出した情報表示コードからコード表示用データを生成し、コード表示用データを元のデータ(表示装置1でコード表示用データに変換される前のデータ)に復号化する。   The information reading unit 25d (information reading means) detects an information display code in the captured display area portion. In addition, the information reading unit 25d generates code display data from the detected information display code, and decodes the code display data into original data (data before being converted into code display data by the display device 1). To do.

制御部27は、表示パネル22の表示制御や、タッチパネル23による入力操作に基づく各部の制御などを行う。また、制御部27は、画像読取部25によって復号化されたデータ、すなわち元のデータに基づいて、当該データで表される情報を出力部(表示パネル22や図示しないスピーカ)に出力させる。   The control unit 27 performs display control of the display panel 22, control of each unit based on an input operation by the touch panel 23, and the like. Further, the control unit 27 causes the output unit (the display panel 22 or a speaker (not shown)) to output information represented by the data based on the data decoded by the image reading unit 25, that is, the original data.

引き続き、上記のように構成される画像読取システム10による情報の表示動作および読み取り動作について説明する。   Subsequently, an information display operation and a reading operation by the image reading system 10 configured as described above will be described.

図7は、表示装置1に表示される画像の一例(画像100)を示す図である。図8は、画像100に情報が表示された状態を示す図である。図9は、画像100に情報が表示された他の状態を示す図である。図10は、携帯端末装置2に読み取られた画像の部分を示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an image (image 100) displayed on the display device 1. As illustrated in FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating a state in which information is displayed on the image 100. FIG. 9 is a diagram illustrating another state in which information is displayed on the image 100. FIG. 10 is a diagram illustrating a portion of an image read by the mobile terminal device 2.

まず、表示装置1は、図7に示すような画像100を表示している。この画像100は、背景領域101に複数の部品画像102が配置されることにより構成されている。部品画像102は、操作用のスイッチを表す部品画像、数値表示用の部品画像、ランプを表す部品画像などとして設けられている。   First, the display device 1 displays an image 100 as shown in FIG. This image 100 is configured by arranging a plurality of component images 102 in the background area 101. The component image 102 is provided as a component image representing a switch for operation, a component image for numerical display, a component image representing a lamp, and the like.

データ形式変換部15は、表示装置1の外部または内部で発生する各種のデータをコード表示用データに変換して情報としてメモリ16に記憶させる。情報表示コードとして可視化される情報としては、様々な情報がある。例えば、情報表示コードとして可視化される情報は、管理者だけがわかる情報、メンテナンス情報、コンテンツへ変換される情報(翻訳等)がある。また、具体的に変換される具体的なデータの例としては、アラームデータ(エラーデータ)、数値データ(計測器の出力データなど)といったデータが挙げられる。   The data format conversion unit 15 converts various data generated outside or inside the display device 1 into code display data and stores the data in the memory 16 as information. There are various types of information visualized as information display codes. For example, information visualized as an information display code includes information that only an administrator can understand, maintenance information, and information (translation etc.) that is converted into content. Examples of specific data to be specifically converted include data such as alarm data (error data) and numerical data (such as output data of a measuring instrument).

情報表示処理部14aは、画像データを参照して、背景領域101において部品画像102が配置されていない領域から、所定のサイズ以上の矩形の未使用領域103を、情報表示コードを表示する候補の領域として設定する。図7に示す例では、背景領域101における上端部分および下端部分のそれぞれ左右部に未使用領域103が設定されている。この未使用領域103は、表示用メモリ(図示せず)に展開された画像データ上で設定されているため、実際に表示されている画像100には未使用領域103を示す二点鎖線は現れていない。   The information display processing unit 14a refers to the image data and selects a rectangular unused area 103 having a predetermined size or larger from an area where the part image 102 is not arranged in the background area 101 as a candidate for displaying an information display code. Set as area. In the example shown in FIG. 7, unused areas 103 are set on the left and right sides of the upper end portion and the lower end portion of the background area 101. Since the unused area 103 is set on the image data developed in the display memory (not shown), a two-dot chain line indicating the unused area 103 appears in the actually displayed image 100. Not.

情報表示処理部14aは、設定した未使用領域103から、サイズや縦横比を考慮して、携帯端末装置2で画像処理可能な情報表示コードを表示するのに最も適している未使用領域103(具体的には表示する情報表示コードの表示形式に依存する)を選択する。また、情報表示処理部14aは、選択した未使用領域103に、情報表示コードを表示するように、メモリ16から取得したコード表示用データに基づいて表示パネル12を制御する。   The information display processing unit 14a considers the size and aspect ratio from the set unused area 103, and the unused area 103 (which is most suitable for displaying an information display code that can be image-processed by the mobile terminal device 2). Specifically, it depends on the display format of the information display code to be displayed. Further, the information display processing unit 14 a controls the display panel 12 based on the code display data acquired from the memory 16 so as to display the information display code in the selected unused area 103.

これにより、例えば図8に示すように、画像100には、図7に示す背景領域101における右下端の最も大きいサイズの未使用領域103に、バーコードが情報表示コード104として表示される。   As a result, for example, as shown in FIG. 8, in the image 100, the barcode is displayed as the information display code 104 in the unused area 103 having the largest size at the lower right end in the background area 101 shown in FIG. 7.

なお、情報表示処理部14aは、上記のように画像データを参照せずに、表示されている画像を1画素ずつ画像の配置の有無を確認する画像処理を行うことにより、未使用領域103を設定してもよい。ただし、この設定方法では、画像処理による時間がかかるので、画像データを参照して未使用領域103を設定することが処理の効率化を図る上で好ましい。   In addition, the information display processing unit 14a performs the image processing for confirming whether the displayed image is arranged pixel by pixel without referring to the image data as described above, thereby removing the unused area 103. It may be set. However, in this setting method, since time is required for image processing, it is preferable to set the unused area 103 with reference to image data in order to increase the efficiency of the processing.

前述の、情報表示コードを表示する未使用領域103は、複数の未使用領域103から情報表示処理部14aにより自動的に選択されることで設定されるが、ユーザにより予め設定されていてもよい。未使用領域103がユーザによって設定される場合、例えば、ユーザが画像データを作成するときに、併せて未使用領域103を設定する。   The unused area 103 for displaying the information display code is set by being automatically selected from the plurality of unused areas 103 by the information display processing unit 14a, but may be set in advance by the user. . When the unused area 103 is set by the user, for example, when the user creates image data, the unused area 103 is also set.

また、情報表示処理部14aによる未使用領域103の設定と、ユーザによる未使用領域103の設定とを組み合わせることも可能である。具体的には、図9に示すように、ユーザが、位置情報を表示するための未使用領域103Aの位置を固定する。位置情報は、情報表示コードを表示させる未使用領域103Bの位置(座標)を定めるものであって、例えば、情報表示コードとして未使用領域103Aに表示される。情報表示処理部14aは、未使用領域103Aに設定された位置情報の位置に情報表示コードとして表示するための未使用領域103Bを設定する。   It is also possible to combine the setting of the unused area 103 by the information display processing unit 14a and the setting of the unused area 103 by the user. Specifically, as shown in FIG. 9, the user fixes the position of the unused area 103A for displaying position information. The position information defines the position (coordinates) of the unused area 103B where the information display code is displayed, and is displayed in the unused area 103A as an information display code, for example. The information display processing unit 14a sets an unused area 103B to be displayed as an information display code at the position of the position information set in the unused area 103A.

これにより、固定された未使用領域103Aの位置情報を最初に読み取り、得られた表示位置により、未使用領域103Bに表示された情報表示コードを読み取ることが決められることになる。したがって、情報表示コードを表示する位置の候補が常に1つに限定されるので、情報表示コードを表示するための最適な未使用領域103を検出する必要がない。   As a result, it is determined that the position information of the fixed unused area 103A is read first, and the information display code displayed in the unused area 103B is read based on the obtained display position. Therefore, since the number of position candidates for displaying the information display code is always limited to one, it is not necessary to detect the optimum unused area 103 for displaying the information display code.

なお、上記記載では、未使用領域103Aには、未使用領域103Bの位置を示す位置情報を示すコードが表示されている例について述べたが、当該コードが示す情報は上記の位置情報に限らない。例えば、未使用領域103Aに表示されるコードは、未使用領域103Bに表示される情報表示コードが、例えばバーコードであるのかQRコード(登録商標)であるのか、情報表示コードの形状が四角なのか三角なのかというような各種の情報、すなわち情報表示コードに関する情報を表わすこともある。   In the above description, an example in which a code indicating position information indicating the position of the unused area 103B is displayed in the unused area 103A has been described, but the information indicated by the code is not limited to the position information described above. . For example, the code displayed in the unused area 103A is, for example, whether the information display code displayed in the unused area 103B is a bar code or a QR code (registered trademark), and the information display code has a square shape. Various types of information, such as whether it is a triangle or a triangle, that is, information about an information display code may be expressed.

また、位置情報の情報量が多くないことから、それを表示するための情報表示コードも小さくすることができる。これにより、画像100における位置情報の配置の自由度を高めることができる。しかも、携帯端末装置2における後述の画像読取部25が情報表示コードの検出を開始する位置(例えば四隅部のいずれか1つ)に位置情報を固定して配置しているので、読み取りを開始して直ぐに位置情報を確認することが可能になる。   In addition, since the amount of position information is not large, the information display code for displaying the position information can be reduced. Thereby, the freedom degree of arrangement | positioning of the positional information in the image 100 can be raised. In addition, since the image reading unit 25 (described later) in the mobile terminal device 2 fixes and arranges the position information at a position (for example, one of the four corners) where detection of the information display code is started, reading is started. It becomes possible to confirm the position information immediately.

一方、携帯端末装置2では、表示装置1の全体がカメラモジュール24によって撮像されると、カメラモジュール24から出力される表示装置1の全体画像(画像信号)が画像読取部25に与えられる。   On the other hand, in the mobile terminal device 2, when the entire display device 1 is imaged by the camera module 24, an entire image (image signal) of the display device 1 output from the camera module 24 is given to the image reading unit 25.

画像読取部25において、マーカ認識部25aは、表示装置1の全体画像からマーカ13を認識する。このとき、マーカ認識部25aは、マーカ13の黒枠部13a,13bおよび白枠部13cのパターンを検出することにより、当該パターンがマーカ13であることを認識する。また、マーカ認識部25aは、マーカ13を認識することにより、図10に示すように、全体画像からマーカ13の内側の表示領域に表示された画像の部分を表示領域画像200として取り込む。   In the image reading unit 25, the marker recognition unit 25 a recognizes the marker 13 from the entire image of the display device 1. At this time, the marker recognizing unit 25a detects that the pattern is the marker 13 by detecting the patterns of the black frame portions 13a and 13b and the white frame portion 13c of the marker 13. Further, the marker recognizing unit 25 a recognizes the marker 13, and captures the portion of the image displayed in the display area inside the marker 13 as the display area image 200 from the entire image as shown in FIG. 10.

相対位置特定部25bは、マーカ認識部25aによって認識されたマーカ13で表される四角形の領域の大きさや形状と、マーカ13のサイズおよび形状についての基準情報とに基づいて、カメラモジュール24(携帯端末装置2)に対する表示装置1の相対的な位置関係を推定する。上記の基本情報は、予めメモリ26などに記憶されている。この相対的な位置関係に基づいて、表示装置1の位置(カメラモジュール24からの距離)、大きさ、姿勢(カメラモジュール24に対する傾き)などを特定することができる。   Based on the size and shape of the rectangular area represented by the marker 13 recognized by the marker recognition unit 25a and the reference information about the size and shape of the marker 13, the relative position specifying unit 25b is connected to the camera module 24 (mobile phone). The relative positional relationship of the display device 1 with respect to the terminal device 2) is estimated. The basic information is stored in advance in the memory 26 or the like. Based on this relative positional relationship, the position (distance from the camera module 24), size, posture (tilt with respect to the camera module 24), and the like of the display device 1 can be specified.

画像補正部25cは、相対位置特定部25bによって特定された上記の相対的な位置関係に基づいて、取り込まれた表示領域画像200を正面から見た画像に補正する。表示装置1の全体画像が斜め方向から撮像された場合、表示領域画像200は歪んでいる。このような歪んだ形状の表示領域画像200から、後述するように情報読取部25dが情報表示コードを検出しようとしても、歪みの程度によっては正しく検出できないことがある。このため、画像補正部25cは、上記の相対的な位置関係に基づいて、次のようにして、情報表示コードを含む表示領域画像200を正しい形状に補正する。   The image correcting unit 25c corrects the captured display area image 200 into an image viewed from the front based on the relative positional relationship specified by the relative position specifying unit 25b. When the entire image of the display device 1 is taken from an oblique direction, the display area image 200 is distorted. Even if the information reading unit 25d tries to detect the information display code from the display area image 200 having such a distorted shape as described later, it may not be detected correctly depending on the degree of distortion. For this reason, the image correction unit 25c corrects the display area image 200 including the information display code into a correct shape based on the relative positional relationship as described below.

画像補正部25cは、相対的な位置関係のうち、携帯端末装置2に対する表示装置1の距離(撮像距離)に基づいて、適正な大きさとなるように表示領域画像200のサイズを補正する。例えば、近い位置から表示装置1を撮像した場合、大きい表示領域画像200が取り込まれるので、画像補正部25cは、撮像距離に応じた1より小さい補正倍率を生成して、当該補正倍率に基づいて表示領域画像200を縮小するように補正する。   The image correcting unit 25c corrects the size of the display area image 200 so as to be an appropriate size based on the distance (imaging distance) of the display device 1 with respect to the mobile terminal device 2 in the relative positional relationship. For example, when the display device 1 is imaged from a close position, the large display area image 200 is captured, so the image correction unit 25c generates a correction magnification smaller than 1 according to the imaging distance, and based on the correction magnification. The display area image 200 is corrected so as to be reduced.

また、画像補正部25cは、相対的な位置関係のうち、携帯端末装置2に対する表示装置1の方向(撮像方向)に基づいて、正立方向に向くように表示領域画像200の傾きを補正する。例えば、表示装置1を右斜め下方から撮像した場合、表示領域画像200も撮像方向に応じて斜めに傾いているので、画像補正部25cは、撮像方向に応じた補正角度を生成して、当該補正角度に基づいて表示領域画像200の傾きを補正する。   In addition, the image correction unit 25c corrects the inclination of the display area image 200 so as to face the erect direction based on the direction (imaging direction) of the display device 1 with respect to the mobile terminal device 2 in the relative positional relationship. . For example, when the display device 1 is imaged from the lower right side, the display area image 200 is also inclined obliquely according to the imaging direction. Therefore, the image correction unit 25c generates a correction angle according to the imaging direction, and The inclination of the display area image 200 is corrected based on the correction angle.

さらに、画像補正部25cは、携帯端末装置2に対する表示装置1の角度(撮像角度)に基づいて、表示領域画像200の全体的な形状のバランスを補正する。表示装置1を撮像する角度が正面方向に対して大きくなるほど、表示領域画像200の縦横比(縦方向の寸法に対する横方向の寸法の比)が異なる。例えば、表示装置1を上下の斜め方向から撮像した場合、撮像角度が大きくなると、横方向の寸法はあまり短くならず、かつ縦方向の寸法が短くなるので、縦横比が大きくなる。一方、表示装置1を左右の斜め方向から撮像した場合、撮像角度が大きくなると、縦方向の寸法はあまり短くならず、かつ横方向の寸法が短くなるので、縦横比が小さくなる。上記のいずれの場合でも、画像補正部25cは、撮像角度に応じた補正比を生成して、当該補正比に基づいて表示領域画像200の縦横比を適正な値に補正する。   Furthermore, the image correction unit 25 c corrects the balance of the overall shape of the display area image 200 based on the angle (imaging angle) of the display device 1 with respect to the mobile terminal device 2. As the angle at which the display device 1 is imaged increases with respect to the front direction, the aspect ratio of the display area image 200 (ratio of the horizontal dimension to the vertical dimension) differs. For example, when the display device 1 is imaged from the upper and lower oblique directions, when the imaging angle is increased, the horizontal dimension is not so short, and the vertical dimension is shortened, so that the aspect ratio is increased. On the other hand, when the display device 1 is imaged from the left and right oblique directions, when the imaging angle is increased, the vertical dimension is not so short, and the horizontal dimension is shortened, so the aspect ratio is small. In any of the above cases, the image correction unit 25c generates a correction ratio according to the imaging angle, and corrects the aspect ratio of the display area image 200 to an appropriate value based on the correction ratio.

情報読取部25dは、マーク13dで表されるコードから復号したコード番号と、メモリ26の表示装置特定情報の各コード番号とを照合して、両者が一致するコード番号に対応する表示装置を読取対象となる表示装置1として特定する。情報読取部25dは、特定された表示装置1に対応する画像レイアウト情報を参照しながら、上記のようにして補正された表示領域画像200において、部品画像の配置されていない背景領域から情報表示コードを探していく。画像レイアウト情報の参照については、情報表示コード201を検出するまで、複数ある画像レイアウト情報を1つずつ参照していく。例えば、第1から第nまでの画像レイアウト情報がある場合、まず第1の画像レイアウト情報を参照して情報表示コード201を検出できないとき、第2の画像レイアウト情報を参照するというように、予め定められた順に画像レイアウト情報を参照する。このようにして画像レイアウト情報を参照することにより、情報表示コードが配置されている可能性の高い箇所、すなわち未使用領域が絞り込まれるので、早く情報表示コード201を検出することができる。   The information reading unit 25d compares the code number decoded from the code represented by the mark 13d with each code number of the display device specifying information in the memory 26, and reads the display device corresponding to the code number that matches the code number. The target display device 1 is specified. The information reading unit 25d refers to the image layout information corresponding to the specified display device 1, and in the display area image 200 corrected as described above, the information display code from the background area where no component image is arranged. Looking for. Regarding the reference to the image layout information, a plurality of pieces of image layout information are referred to one by one until the information display code 201 is detected. For example, when there is first to nth image layout information, first, when the information display code 201 cannot be detected by referring to the first image layout information, the second image layout information is referred to in advance. The image layout information is referred to in a predetermined order. By referring to the image layout information in this way, locations where information display codes are likely to be arranged, that is, unused areas are narrowed down, so that the information display code 201 can be detected quickly.

また、図示はしないが、表示領域画像200に、前述の位置情報を表示する情報表示コードが含まれている場合、情報読取部25dは、この情報表示コードを上記のようにして検出すると、情報表示コードが表示されている位置を特定することができる。これにより、それ以上の情報表示コードの検出が不要になる。   Although not shown, when the display area image 200 includes an information display code for displaying the position information, the information reading unit 25d detects the information display code as described above, The position where the display code is displayed can be specified. This eliminates the need for further information display code detection.

また、情報読取部25dは、検出した情報表示コードからコード表示用データを生成し、コード表示用データを解析して元のデータ(表示装置1でコード表示用データに変換される前のデータ)に復号化する。   In addition, the information reading unit 25d generates code display data from the detected information display code, analyzes the code display data, and generates original data (data before being converted into code display data by the display device 1). Decrypt into

制御部27は、上記のコード表示用データに基づいて、テキストや記号などの形態で表示用のデータを作成して表示パネル22に与える。これにより、表示パネル22には、コード表示用データに含まれる情報がユーザに判読可能な形態で表示される。例えば、情報は、表示用の画像において、文字列や数字のような形態で所定の位置に表示される。また、制御部27は、上記のコード表示用データに基づいて、オーディオデータを生成して図示しないスピーカに与えてもよい。これにより、スピーカからは、コード表示用データに含まれる情報や当該情報により生じたアラームがユーザに理解可能なメッセージや電子音などで報知される。   The control unit 27 creates display data in the form of text, symbols, and the like based on the code display data and supplies the display data to the display panel 22. Thereby, the information included in the code display data is displayed on the display panel 22 in a form that can be read by the user. For example, information is displayed at a predetermined position in the form of a character string or a number in a display image. Further, the control unit 27 may generate audio data based on the code display data and give it to a speaker (not shown). As a result, information included in the code display data and an alarm generated by the information are notified from the speaker by a message or electronic sound that can be understood by the user.

なお、制御部27は、情報を上記のようにして出力する以外に、携帯端末装置2にインストールされている特定のアプリケーションプログラムを、情報をトリガとして起動させてもよい。   In addition to outputting information as described above, the control unit 27 may activate a specific application program installed in the mobile terminal device 2 using the information as a trigger.

以上のように、本実施形態の画像読取システム10では、表示装置1の表示パネル12の周囲にマーカ13を設けることより、携帯端末装置2が、撮像した表示装置1の全体画像から、マーカ13を認識する。これにより、携帯端末装置2に対する表示装置1の相対的な位置関係(距離、方向、角度など)を特定することができる。しかも、表示パネル12のサイズ応じた大きいマーカ13を用いるので、マーカ13による画像の読み取り距離を1m以上に延ばすことができる。   As described above, in the image reading system 10 according to the present embodiment, the marker 13 is provided around the display panel 12 of the display device 1, so that the mobile terminal device 2 can detect the marker 13 from the entire image of the display device 1 captured. Recognize Thereby, the relative positional relationship (distance, direction, angle, etc.) of the display device 1 with respect to the mobile terminal device 2 can be specified. In addition, since the large marker 13 corresponding to the size of the display panel 12 is used, the image reading distance by the marker 13 can be extended to 1 m or more.

また、画像読取システム10では、表示装置1に表示された画像から、携帯端末装置2で情報表示コードを読み取って出力する。これにより、表示装置1と通信可能に接続されていない携帯端末装置2で、画像に含まれる情報表示コードから情報を容易に取得することができる。   Further, in the image reading system 10, the information display code is read and output from the image displayed on the display device 1 by the mobile terminal device 2. Thereby, information can be easily acquired from the information display code included in the image by the mobile terminal device 2 that is not connected to the display device 1 so as to be communicable.

また、携帯端末装置2は、画像レイアウト情報のような詳細な情報の代わりに、表示装置1が表示する画像の全てを対象として、未使用領域を設定可能な領域がどこにあるのかという情報をいくつか持っていてもよい。   In addition, the mobile terminal device 2 provides information about where there is an area where an unused area can be set for all images displayed on the display device 1 instead of detailed information such as image layout information. You may have.

また、画像読取システム10では、各画像における部品画像等の配置パターンに応じて、各画像を、いくつかのグループに分類できる場合は、携帯端末装置2において、画像レイアウト情報を用いて、情報表示コードを検出する。この画像レイアウト情報に対応する表示装置1をマーカ13のマーク13dにより特定する。これにより、情報表示コードが配置されている可能性の高い、部品画像等が配置されていない領域を、容易に絞り込むことや、1つの箇所に特定することが可能となる。したがって、効率的に情報表示コードを検出することができる。   Further, in the image reading system 10, when each image can be classified into several groups according to the arrangement pattern such as a component image in each image, the mobile terminal device 2 uses the image layout information to display information. Detect code. The display device 1 corresponding to the image layout information is specified by the mark 13d of the marker 13. As a result, it is possible to easily narrow down an area where a part image or the like, which is likely to have an information display code, is not arranged, or to specify one area. Therefore, the information display code can be detected efficiently.

さらに、図9に示すように、未使用領域103Aに設定された位置情報(情報表示コードを表示する位置を表す情報)に基づいて情報表示コードの表示位置を確認することにより、未使用領域103Bに表示された情報表示コードを検出することができる。この場合、検出が最初に行われる箇所に位置情報を配置することにより、効率的に情報表示コードを検出することができる。   Further, as shown in FIG. 9, the unused area 103B is confirmed by confirming the display position of the information display code based on the position information (information indicating the position where the information display code is displayed) set in the unused area 103A. It is possible to detect the information display code displayed on the screen. In this case, the information display code can be efficiently detected by arranging the position information at the location where the detection is first performed.

なお、情報表示コードとして可視化される情報は、監視の空き時間に表示されたり、1秒間に所定回数表示されたりするともある。また、当該情報は、影響しない範囲で特殊なリセット用の情報として表示されることもある。また、当該情報は、エラーのような一定の情報だけではなく、時間軸で変化するような情報であってもよい。あるいは、当該情報として、同じ情報だけでなく、異なる情報も表示できる。例えば、ある装置の温度変化の情報をリアルタイムに表示することもあるし、あるときに、ある装置の温度情報を表示する一方、別のときに、他の装置の流量情報を表示することもある。   The information visualized as the information display code may be displayed during the monitoring idle time or may be displayed a predetermined number of times per second. In addition, the information may be displayed as special reset information within a range that does not affect the information. Further, the information may be not only constant information such as an error but also information that changes on a time axis. Alternatively, as the information, not only the same information but also different information can be displayed. For example, the temperature change information of a certain device may be displayed in real time, the temperature information of a certain device may be displayed at one time, and the flow rate information of another device may be displayed at another time. .

〔変形例〕
上述の例では、図5に示すようなマーク13dを含んでいるマーカ13を利用して表示装置1を特定し、特定された表示装置1に応じた画像レイアウト情報を参照することにより、効率的に情報表示コードを検出することができる。これに対し、図4に示すようなマーク13dを含まないマーカ13を用いた場合は、表示装置1を特定できないので、画像レイアウト情報を参照することができないが、このような場合でも、情報表示コードの検索を効率的に行うことができる。次に、その例について説明する。
[Modification]
In the above-described example, the display device 1 is specified using the marker 13 including the mark 13d as illustrated in FIG. 5 and the image layout information corresponding to the specified display device 1 is referred to efficiently. The information display code can be detected. On the other hand, when the marker 13 that does not include the mark 13d as shown in FIG. 4 is used, the display device 1 cannot be specified, and thus the image layout information cannot be referred to. The code can be searched efficiently. Next, an example will be described.

情報読取部25dは、図10に示すように、取り込まれた表示領域画像200における四辺に接した部分や四隅から情報表示コード201の検出を開始して、情報表示コードが検出されるまで、所定の順に領域を変えて検出を継続していく。具体的には、四隅、四辺に接した部分、それ以外の部分という順に情報表示コード201を探していくが、四辺に接した部分から検索を開始してもよい。また、四隅および四辺に接した部分においても、それぞれ順序が定められている。四隅については、例えば、右上隅、左上隅、左下隅、右下隅という順序が定められるが、この順序以外であってもよい。四辺に接した部分については、例えば、上辺に接した部分、左辺に接した部分、下辺に接した部分、右辺に接した部分という順序が定められるが、この順序以外であってもよい。また、それ以外の部分では、例えば、上部から下部にかけて水平方向(右端から左端)に順次探していくが、これ以外の順であってもよい。   As shown in FIG. 10, the information reading unit 25d starts detection of the information display code 201 from the portions and the four corners in contact with the four sides of the captured display area image 200, and continues until the information display code is detected. The detection is continued by changing the region in this order. Specifically, the information display code 201 is searched in the order of the four corners, the part in contact with the four sides, and the other part, but the search may be started from the part in contact with the four sides. In addition, the order is determined in each of the corners and the portions in contact with the four sides. For the four corners, for example, the order of the upper right corner, the upper left corner, the lower left corner, and the lower right corner is determined, but the order may be other than this order. For the parts in contact with the four sides, for example, the order of the part in contact with the upper side, the part in contact with the left side, the part in contact with the lower side, and the part in contact with the right side is determined. Further, in other portions, for example, the search is sequentially performed in the horizontal direction (from the right end to the left end) from the upper portion to the lower portion, but other orders may be used.

表示領域画像200における四辺に接した部分や四隅は、部品画像が配置されていない可能性が高いことから、情報表示コードが配置されると予測できる。したがって、四辺に接した部分や四隅から先に情報表示コード201を探していくことにより、早く情報表示コード201を検出することができる。   Since it is highly possible that a part image is not arranged at the portions and four corners in contact with the four sides in the display area image 200, it can be predicted that the information display code is arranged. Therefore, the information display code 201 can be detected quickly by searching for the information display code 201 first from the part in contact with the four sides or the four corners.

このように、表示装置1を特定できない場合であっても、四辺に接した部分や四隅から順に情報表示コードを検索することにより、効率的に情報表示コードを検出することができる。この場合は、画像レイアウト情報を参照しなくても、未使用領域の情報表示コードを容易に読み取ることができ、画像レイアウト情報が不要になるので表示装置1を特定する必要がない。   As described above, even when the display device 1 cannot be specified, the information display code can be efficiently detected by searching the information display code in order from the part in contact with the four sides and the four corners. In this case, the information display code of the unused area can be easily read without referring to the image layout information, and the image layout information is not necessary, so that the display device 1 need not be specified.

ただし、情報表示コードが四辺に接した部分や四隅以外の部分に配置されている画像については、効率的に情報表示コードを検出できるとは言えない。これに対し、マーク103dを含んだマーカ13を利用して表示装置1を特定し、特定された表示装置1に応じた画像レイアウト情報を参照することは、上記のような画像においても、より効率的に情報表示コードを検出することを可能にするので、好ましい。   However, it cannot be said that the information display code can be efficiently detected for the image in which the information display code is arranged in a part in contact with the four sides or a part other than the four corners. On the other hand, specifying the display device 1 using the marker 13 including the mark 103d and referring to the image layout information corresponding to the specified display device 1 is more efficient even in the above-described image. Therefore, it is preferable because the information display code can be detected.

[実施形態2]
本発明の実施形態2について、図1、図4および図11に基づいて説明すれば以下のとおりである。
[Embodiment 2]
Embodiment 2 of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1, 4, and 11.

なお、本実施形態において、前述の実施形態1における構成要素と同等の機能を有する構成要素については、同一の符号を付記して、その説明を省略する。   In the present embodiment, components having the same functions as the components in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

図11は、実施形態2に係る画像読取システム10の表示装置1に表示される画像の一例を示す図である。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an image displayed on the display device 1 of the image reading system 10 according to the second embodiment.

実施形態1に係る画像読取システム10では、マーカ13が表示装置1を特定できるマーク13dを含んでいる。ただし、表示装置1のIDを変更する必要が生じた場合、変更されるIDに応じたマーク13dを含むマーカ13を作成(印刷)して、ベゼル11aに貼り替える必要がある。   In the image reading system 10 according to the first embodiment, the marker 13 includes a mark 13 d that can identify the display device 1. However, when the ID of the display device 1 needs to be changed, it is necessary to create (print) the marker 13 including the mark 13d corresponding to the changed ID and paste it on the bezel 11a.

そこで、本実施形態に係る画像読取システム10では、表示装置1には、図4に示すようなマーク13dを含んでいないマーカ13が装着されている。また、表示装置1の情報表示処理部14aは、マーク13dの役割を果たすマーカを画像に表示する。具体的には、情報表示処理部14aは、図11に示すように、画像100Aの外周部に枠状に形成されたマーカ106を表示するように表示パネル12を制御する。マーカ106は、黒い帯状のベース領域106aに予め設定された個数の白色矩形状マーク106bが予め設定された間隔をおいて配置されているものである。すなわち、予め設定された前記個数および前記間隔によって表示装置1が特定できるようになされている。そして、このマーカ106により、マーカ106の内側が表示に用いられる部分、すなわち表示領域として特定される。   Therefore, in the image reading system 10 according to the present embodiment, the display device 1 is equipped with a marker 13 that does not include the mark 13d as shown in FIG. The information display processing unit 14a of the display device 1 displays a marker serving as the mark 13d on the image. Specifically, as shown in FIG. 11, the information display processing unit 14a controls the display panel 12 to display a marker 106 formed in a frame shape on the outer periphery of the image 100A. The marker 106 has a predetermined number of white rectangular marks 106b arranged at a predetermined interval in a black band-shaped base region 106a. That is, the display device 1 can be specified by the preset number and the interval. The marker 106 identifies the inside of the marker 106 as a portion used for display, that is, a display area.

なお、このマーカ106内に情報表示コードを表示する、または情報表示コードの位置、形状や種類を特定する情報を表示することもできる。   An information display code can be displayed in the marker 106, or information for specifying the position, shape, and type of the information display code can be displayed.

また、上記実施形態では、白色矩形状マーク106bの個数およびそれらの間隔により表示装置1を特定するための表示装置特定情報を構成しているが、表示装置特定情報はこの構成に限るものではない。例えば、白色矩形状マーク106bに代えて三角形状のマークを用いてもよく、種々の形状のマークを用いることができる。さらにまた、マークが配置される位置により表示装置1を特定する構成とすることもできる。   Further, in the above embodiment, the display device specifying information for specifying the display device 1 is configured by the number of white rectangular marks 106b and their intervals, but the display device specifying information is not limited to this configuration. . For example, a triangular mark may be used instead of the white rectangular mark 106b, and various shapes of marks can be used. Furthermore, the display device 1 can be specified by the position where the mark is arranged.

本実施形態では、携帯端末装置2による表示装置1の特定が上記のように行われるが、それ以外の携帯端末装置2による処理は、実施形態1と同様である。したがって、情報表示コードの検出処理および検出した情報表示コードからの情報の読み取り処理も実施形態1で説明したように行われる。   In the present embodiment, the display device 1 is specified by the mobile terminal device 2 as described above, but the other processing by the mobile terminal device 2 is the same as that of the first embodiment. Accordingly, the information display code detection process and the information reading process from the detected information display code are also performed as described in the first embodiment.

[実施形態1および2の変形例]
ここでは、前述の実施形態1および2の変形例について説明する。
[Modification of Embodiments 1 and 2]
Here, a modified example of the first and second embodiments will be described.

図12は、表示装置1に表示される画像の他の例(画像300)を示す図である。図13は、図12に示す画像300に情報表示コード304が表示された状態を示す図である。   FIG. 12 is a diagram illustrating another example (image 300) of an image displayed on the display device 1. FIG. 13 is a diagram showing a state in which the information display code 304 is displayed on the image 300 shown in FIG.

実施形態1では、図8に示すように、情報表示コード104が矩形である例を示した。しかしながら、情報表示コードの全体の形状は、矩形には限定されず、他の形状であってもよい。   In the first embodiment, as illustrated in FIG. 8, the information display code 104 is rectangular. However, the overall shape of the information display code is not limited to a rectangle, and may be another shape.

例えば、図12に示す画像300においては、部品画像302が背景領域301の四辺の近傍にまで配置されているために、矩形の未使用領域を確保することができない。このような場合、ユーザまたは情報表示処理部14aにより、背景領域301において空いている箇所、例えば下側の2箇所の隅部に、三角形状の未使用領域303が設定される。そして、この未使用領域303には、図13に示すように、情報表示処理部14aの制御により、バーコードの情報表示コード304が表示される。   For example, in the image 300 shown in FIG. 12, since the component image 302 is arranged up to the vicinity of the four sides of the background area 301, a rectangular unused area cannot be secured. In such a case, the user or the information display processing unit 14a sets a triangular unused area 303 at a vacant place in the background area 301, for example, two corners on the lower side. In the unused area 303, as shown in FIG. 13, a bar code information display code 304 is displayed under the control of the information display processing unit 14a.

[ソフトウェアによる実現例]
表示装置1および携帯端末装置2の制御ブロック(特に表示制御部14、データ形式変換部15および画像読取部25)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
[Example of software implementation]
The control blocks (particularly the display control unit 14, the data format conversion unit 15, and the image reading unit 25) of the display device 1 and the portable terminal device 2 are realized by a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC chip) or the like. Alternatively, it may be realized by software using a CPU (Central Processing Unit).

後者の場合、表示装置1および携帯端末装置2は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。   In the latter case, the display device 1 and the mobile terminal device 2 include a CPU that executes instructions of a program that is software that realizes each function, and a ROM (in which the program and various data are recorded so as to be readable by a computer (or CPU)). A Read Only Memory) or a storage device (these are referred to as “recording media”), a RAM (Random Access Memory) for expanding the program, and the like are provided. And the objective of this invention is achieved when a computer (or CPU) reads the said program from the said recording medium and runs it. As the recording medium, a “non-temporary tangible medium” such as a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used. The program may be supplied to the computer via an arbitrary transmission medium (such as a communication network or a broadcast wave) that can transmit the program. The present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave in which the program is embodied by electronic transmission.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.

本発明は、表示装置に表示された画像に含まれる情報の読み取りに利用することができる。   The present invention can be used for reading information included in an image displayed on a display device.

1 表示装置
2 携帯端末装置
12 表示パネル(表示領域)
13 マーカ
14 表示制御部(画像表示手段)
14a 情報表示処理部
24 カメラモジュール(撮像手段)
25a マーカ認識部(マーカ認識手段)
25b 相対位置特定部(相対位置特定手段)
25c 画像補正部(画像補正手段)
25d 情報読取部(情報読取手段)
26 メモリ(記憶手段)
100,100A,300 画像
103,303 未使用領域
104 情報表示コード
106 情報表示コード(マーカ)
200 表示領域画像
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Display apparatus 2 Portable terminal device 12 Display panel (display area)
13 Marker 14 Display control unit (image display means)
14a Information display processing unit 24 Camera module (imaging means)
25a Marker recognition unit (marker recognition means)
25b Relative position specifying unit (relative position specifying means)
25c Image correction unit (image correction means)
25d Information reading unit (information reading means)
26 Memory (storage means)
100, 100A, 300 Images 103, 303 Unused area 104 Information display code 106 Information display code (marker)
200 Display area image

Claims (3)

撮像手段と、
前記撮像手段によって撮像された表示装置の全体画像から、前記表示装置における表示領域の部分の画像である表示領域画像を取り込むために、前記表示領域の範囲を特定するマーカを認識するマーカ認識手段と、
認識された前記マーカに基づいて、前記撮像手段に対する前記表示装置の相対的な位置関係を特定する相対位置特定手段と、
前記相対的な位置関係に基づいて、取り込まれた前記表示領域画像を補正する画像補正手段と、
補正された前記表示領域画像に含まれる情報表示コードを検出および解析して情報を読み取る情報読取手段とを備えていることを特徴とする携帯端末装置。
Imaging means;
Marker recognition means for recognizing a marker for specifying a range of the display area in order to capture a display area image which is an image of a display area portion in the display apparatus from an entire image of the display apparatus imaged by the imaging means; ,
Relative position specifying means for specifying a relative positional relationship of the display device with respect to the imaging means based on the recognized marker;
Image correcting means for correcting the captured display area image based on the relative positional relationship;
A portable terminal device comprising: an information reading unit that detects and analyzes an information display code included in the corrected display area image and reads information.
前記表示領域画像は、前記情報表示コードに関する情報を示す画像を含んでおり、
前記情報読取手段は、前記情報に基づいて前記情報表示コードを検出することを特徴とする請求項1に記載の携帯端末装置。
The display area image includes an image indicating information on the information display code,
The mobile terminal device according to claim 1, wherein the information reading unit detects the information display code based on the information.
表示領域と、
携帯端末装置が、表示装置の全体を撮像することによって得られる全体画像から前記表示領域の範囲を特定するために設けられているマーカと、
前記携帯端末装置が読み取るための、所定の情報を表す情報表示コードが設けられている画像を前記表示領域に表示する画像表示手段とを備え、
前記マーカは、前記携帯端末装置が前記表示装置を特定するために設けられている表示装置特定情報を含んでいることを特徴とする表示装置。
A display area;
A marker provided for the mobile terminal device to identify the range of the display area from the entire image obtained by imaging the entire display device;
Image display means for displaying, in the display area, an image provided with an information display code representing predetermined information for the portable terminal device to read;
The display device characterized in that the marker includes display device specifying information provided for the mobile terminal device to specify the display device.
JP2014078146A 2014-04-04 2014-04-04 Portable terminal device and display device Active JP5901680B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078146A JP5901680B2 (en) 2014-04-04 2014-04-04 Portable terminal device and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078146A JP5901680B2 (en) 2014-04-04 2014-04-04 Portable terminal device and display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015200973A JP2015200973A (en) 2015-11-12
JP5901680B2 true JP5901680B2 (en) 2016-04-13

Family

ID=54552200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078146A Active JP5901680B2 (en) 2014-04-04 2014-04-04 Portable terminal device and display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5901680B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6794112B2 (en) * 2016-01-08 2020-12-02 株式会社ロイヤリティマーケティング Terminal devices, information processing methods, and programs
JP6772045B2 (en) * 2016-11-30 2020-10-21 キヤノン株式会社 Display system, control device and method of projection type display device

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4010105B2 (en) * 2000-04-25 2007-11-21 富士ゼロックス株式会社 Image information display device, information reading device, and information delivery method
JP2002298145A (en) * 2001-04-02 2002-10-11 Nikon Gijutsu Kobo:Kk Position detector and attitude detector
JP4314148B2 (en) * 2004-05-10 2009-08-12 株式会社リコー Two-dimensional code reader
JP4569441B2 (en) * 2005-10-26 2010-10-27 カシオ計算機株式会社 Code reader and program
US7667217B2 (en) * 2007-07-13 2010-02-23 International Business Machines Corporation Apparatus for observing and capturing latent images on objects, and method for using same
JP4876056B2 (en) * 2007-11-16 2012-02-15 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and image processing method
JP4629788B1 (en) * 2009-11-20 2011-02-09 進 辻 Article with display code, display code generation device, and information transmission method
JP5523086B2 (en) * 2009-12-24 2014-06-18 伸也 福元 Information presenting apparatus, information presenting method, and program
JP2012186518A (en) * 2011-03-03 2012-09-27 Nikon Corp Imaging apparatus and image display system
US9025082B2 (en) * 2011-12-02 2015-05-05 Sony Corporation Image processing device, image recognition device, image recognition method, and program
JP6019601B2 (en) * 2012-02-10 2016-11-02 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
CN104364754A (en) * 2012-06-12 2015-02-18 索尼公司 Information processing device, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015200973A (en) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW434520B (en) Two-dimensional code recognition processing method, device therefor and medium
JP2011513809A (en) Method and apparatus for reading information contained in bar code
JP4710734B2 (en) Pointing device, pointing position detection method, and program
KR102034548B1 (en) Electronic device and Method for controlling the electronic device thereof
US20150234461A1 (en) Display control device, display control method and recording medium
JP2007172304A (en) Two-dimensional bar code, information processor, information processing method and program
JP2012195732A (en) Method for controlling image processing device, image processing device, and program for controlling image processing device
JP5673257B2 (en) Code reading apparatus, code reading method and code reading program
JP5901680B2 (en) Portable terminal device and display device
WO2017208367A1 (en) Image processing device, image processing method, and program
JP6330388B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, program for executing the method, and recording medium for recording the program
CN110717060B (en) Image mask filtering method, device and storage medium
KR101116582B1 (en) Application download method using two dimensional code
JP4247190B2 (en) Two-dimensional code recognition device and program
JP5651221B2 (en) Symbol piece, image processing program, and image processing method
JP2013238943A (en) Two-dimensional code reader
US10242279B2 (en) User terminal device and method for controlling the same
JP2020077045A (en) Information processing apparatus, determination method and program
JP2014219822A (en) Content display device, content display method, program, and content display system
US9454247B2 (en) Interactive writing device and operating method thereof using adaptive color identification mechanism
JP2016057707A (en) Code image display system, code image display method, and code image display device
JP4725473B2 (en) Portable terminal device, information display method, and program
JP6815712B1 (en) Image processing system, image processing method, image processing program, image processing server, and learning model
US20170109595A1 (en) Method for reading graphical indicator, indicator structure and electronic apparatus thereof
JP5140773B2 (en) Image processing program, portable terminal, and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5901680

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250