JP5895508B2 - Communication system and pickup method - Google Patents

Communication system and pickup method Download PDF

Info

Publication number
JP5895508B2
JP5895508B2 JP2011277898A JP2011277898A JP5895508B2 JP 5895508 B2 JP5895508 B2 JP 5895508B2 JP 2011277898 A JP2011277898 A JP 2011277898A JP 2011277898 A JP2011277898 A JP 2011277898A JP 5895508 B2 JP5895508 B2 JP 5895508B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
pickup
calling
group
pickup group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011277898A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013131798A (en
Inventor
幸一 三堀
幸一 三堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2011277898A priority Critical patent/JP5895508B2/en
Publication of JP2013131798A publication Critical patent/JP2013131798A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5895508B2 publication Critical patent/JP5895508B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、複数の端末間において着信をピックアップ可能な通信システムおよびピックアップ方法に関する。   The present invention relates to a communication system and a pickup method that can pick up incoming calls between a plurality of terminals.

従来、通信網に接続する複数の端末間において音声や画像等の情報を送受信する通信システムでは、ある端末が「呼出中」の状態にある場合に、該端末とは異なる他の端末より所定操作(例えば、予め設定した特定番号のダイヤル操作など)を行うことによって、上記呼出中の端末への着信を上記他の端末で代理応答するサービスが知られており、「ピックアップサービス」と呼ばれている。   Conventionally, in a communication system that transmits and receives information such as voice and images between a plurality of terminals connected to a communication network, when a terminal is in a “calling” state, a predetermined operation is performed by another terminal different from the terminal. (For example, a dialing operation of a specific number set in advance, etc.), a service is known in which the other terminal substitutes for an incoming call to the calling terminal, and is called a “pickup service”. Yes.

一般的なピックアップサービスにおいて、呼出中の端末への着信をピックアップ可能な他の端末は、呼出中の端末と同じピックアップグループに登録されている端末となる。例えば、図1の概念図に示すように3つのピックアップグループPUG−A,PUG−B,PUG−Cを含む通信システムにおいて、ピックアップグループPUG−Bに登録されている端末B2が呼出中の状態にあるとき、同じピックアップグループPUG−Bに登録されている各端末B1,B3は、所定操作を行うことにより呼出中の端末B2への着信をピックアップすることができる。   In a general pickup service, other terminals that can pick up incoming calls to a calling terminal are terminals registered in the same pickup group as the calling terminal. For example, as shown in the conceptual diagram of FIG. 1, in a communication system including three pickup groups PUG-A, PUG-B, and PUG-C, a terminal B2 registered in the pickup group PUG-B is in a calling state. At a certain time, each terminal B1, B3 registered in the same pickup group PUG-B can pick up an incoming call to the calling terminal B2 by performing a predetermined operation.

一方、ピックアップグループPUG−Bとは異なるピックアップグループPUB−A,PUG−Cに登録されている各端末A1,A2,C1〜C3については、呼出中の端末B2への着信をピックアップすることができない。このため、例えば、オフィス等において、休み時間や休日、夜間などの在席者が少ない状況で、呼出中の端末が属するピックアップグループの付近に誰も居ないような場合、該ピックアップグループから離れた場所の在席者が呼出中の端末まで移動して応答することが必要になり、ピックアップサービスの利便性を低下させていた。   On the other hand, for each of the terminals A1, A2, C1 to C3 registered in the pickup groups PUB-A and PUG-C different from the pickup group PUG-B, the incoming call to the calling terminal B2 cannot be picked up. . For this reason, for example, in an office or the like, when there are few attendees such as holidays, holidays, and nights, and there is no one near the pickup group to which the calling terminal belongs, the user is separated from the pickup group. The attendees at the location need to move to the terminal that is calling and answer, which reduces the convenience of the pickup service.

上記のようなピックアップサービスに関連して、例えば特許文献1には、局間ピックアップ方法について、局外トランクからグループ着信があると、交換装置が全中継台/受付台に着信情報を通知し、各中継台/受付台が着信情報の分析をそれぞれ行い、他グループの着信であれば未応答状態の継続時間に応じて着信表示を行うことにより、自グループの着信だけでなく他グループの着信もピックアップ可能にする技術が開示されている。   In relation to the pickup service as described above, for example, in Patent Document 1, when there is a group incoming call from an off-station trunk for an inter-station pickup method, the switching device notifies the incoming call information to all the relay consoles / acceptors. Each attendant console / reception desk analyzes incoming information, and if it is an incoming call from another group, displays the incoming call according to the duration of the unanswered state. A technique for enabling pickup is disclosed.

特開2005−151490号公報JP 2005-151490 A

しかし、上記のようなピックアップサービスに関連した従来技術については、前述の図1に示したような通信システムにおける各端末に相当する中継台/受付台が、交換装置からの着信情報の分析、並びに、該分析結果および未応答状態の継続時間に応じた着信表示の制御を行う機能を備える必要がある。このため、個々の端末(中継台/受付台)の構成および処理動作が複雑なものになり、その結果、通信システムのコスト上昇を招くという課題がある。   However, with regard to the prior art related to the pickup service as described above, the relay / reception desk corresponding to each terminal in the communication system as shown in FIG. It is necessary to provide a function for controlling the incoming call display according to the analysis result and the duration of the unanswered state. For this reason, the configuration and processing operation of each terminal (relay board / reception board) become complicated, and as a result, there is a problem that the cost of the communication system increases.

また、上記従来技術に従えば、着信時からの経過時間に応じて所要のグループ内の全端
末を呼び出して、当該端末のいずれかで応答して着信をピックアップする方式となる。しかし、このようなピックアップの方式は、発信元が通信相手に指定した端末だけを呼び出し、空きの状態にある他の端末により所定操作を行って呼出中の端末への着信をピックアップするという一般的な方式とは異なっているため、既存の通信システムにおけるピックアップサービスへの応用が難しいという問題もある。
Further, according to the above prior art, all terminals in a required group are called according to the elapsed time from the incoming call, and the incoming call is picked up in response to one of the terminals. However, such a pick-up method generally calls only a terminal designated as a communication partner by a caller, and picks up an incoming call to a calling terminal by performing a predetermined operation with another terminal that is idle. Therefore, there is a problem that it is difficult to apply to a pickup service in an existing communication system.

なお、前述の図1に示したような通信システムにおいて、個々のピックアップグループの範囲を広く定義することにより、ピックアップサービスの利便性を向上させることは可能である。しかし、1つのピックアップグループが広範囲に及ぶ場合、代理応答しようとする操作者が呼出中の状態にあると予期していた端末とは違う別の端末への着信をピックアップしてしまう可能性があり、ピックアップサービスの運用面で問題が生じる。また、ピックアップグループ内における呼出中の端末の判定処理に多くのステップを費やすことになるため、交換機等における処理負荷の増加を招くという欠点もある。   In the communication system as shown in FIG. 1 described above, it is possible to improve the convenience of the pickup service by broadly defining the range of each pickup group. However, when one pickup group covers a wide area, there is a possibility that an operator who tries to answer a proxy picks up an incoming call to another terminal that is different from the terminal expected to be in a ringing state. Problems arise in the operation of the pickup service. In addition, since many steps are required for determining a calling terminal in the pickup group, there is a drawback in that the processing load on an exchange or the like increases.

本発明は上記の点に着目してなされたもので、呼出中の端末への着信を簡略な処理動作によって広範囲かつ確実にピックアップできる通信システムおよびピックアップ方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made paying attention to the above points, and an object of the present invention is to provide a communication system and a pickup method capable of reliably and widely picking up incoming calls to a calling terminal by a simple processing operation.

上記の目的を達成するため本発明は、複数のピックアップグループのいずれかに登録され、通信網に接続する複数の端末と、前記通信網を介して前記複数の端末間の呼処理を行うと共に、呼出中の端末への着信を空き状態の端末でピックアップする処理を行うことが可能な交換機と、を備えた通信システムを提供する。この通信システムの一態様における前記交換機は、前記複数の端末の現在の状態を示す端末状態情報、および、前記ピックアップグループ毎に、自ピックアップグループの範囲拡大対象となる他ピックアップグループを定めたピックアップグループ拡大情報を記憶する記憶手段と、前記複数の端末のうちの空き状態の端末で所定操作が行われることにより該端末から伝えられるピックアップ処理の要求を受信すると、前記記憶手段に記憶された端末状態情報に基づいて、前記ピックアップ処理の要求元の端末が属するピックアップグループ内に呼出中の端末が存在するか否かを判定し、該当する呼出中の端末が存在するとき、該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行う一方、該当する呼出中の端末が存在しないときには、前記記憶手段に記憶されたピックアップグループ拡大情報を参照して、前記要求元の端末が属するピックアップグループに対応した範囲拡大対象ピックアップグループを特定し、さらに、前記記憶手段に記憶された端末状態情報に基づいて、前記範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末を検出して、該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行うピックアップ処理手段と、を含む。   In order to achieve the above object, the present invention is registered in any of a plurality of pickup groups, performs a call process between a plurality of terminals connected to a communication network, and the plurality of terminals via the communication network, There is provided a communication system including an exchange capable of performing a process of picking up an incoming call to a calling terminal with an empty terminal. In the aspect of the communication system, the exchange includes: terminal status information indicating a current status of the plurality of terminals; and a pickup group that defines, for each pickup group, another pickup group that is subject to expansion of the range of the own pickup group When receiving a request for pick-up processing transmitted from a storage unit that stores enlarged information and a predetermined operation performed on a free terminal among the plurality of terminals, the terminal state stored in the storage unit Based on the information, it is determined whether or not there is a calling terminal in the pickup group to which the terminal requesting the pickup processing belongs, and when there is a corresponding calling terminal, the call is made to the calling terminal. While the requesting terminal picks up the incoming call, there is no corresponding calling terminal. Sometimes, referring to the pickup group expansion information stored in the storage means, a range expansion target pickup group corresponding to the pickup group to which the requesting terminal belongs is specified, and the terminal status stored in the storage means Pick-up processing means for detecting a calling terminal existing in the range expansion target pickup group based on the information and picking up an incoming call to the calling terminal at the requesting terminal; Including.

上記のような通信システムによれば、ピックアップグループ拡大情報を参照して、ピックアップ処理の要求元の端末が属するピックアップグループの範囲が拡大されるようにしたことで、交換機における簡略な処理動作によって呼出中の端末への着信を広範囲かつ確実にピックアップすることが可能になり、利便性に優れたピックアップサービスを実現することができる。   According to the communication system as described above, the range of the pickup group to which the terminal requesting the pickup process belongs is expanded with reference to the pickup group expansion information, so that the call can be performed by a simple processing operation in the exchange. It is possible to pick up incoming calls to the terminal in a wide range and surely, and it is possible to realize a pickup service with excellent convenience.

一般的なピックアップサービスを説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating a general pick-up service. 通信システムの一実施形態における全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure in one Embodiment of a communication system. 上記実施形態に用いる交換機の具体的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the specific structure of the exchange used for the said embodiment. 上記実施形態の交換機におけるピックアップ処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the pick-up process in the exchange of the said embodiment. 上記実施形態における各端末および交換機間での具体的なピックアップ動作を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the concrete pick-up operation | movement between each terminal and the exchange in the said embodiment. 図5のシーケンスにおけるピックアップ動作前の端末状態情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the terminal state information before the pick-up operation | movement in the sequence of FIG. 図5のシーケンスにおけるピックアップグループ情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the pickup group information in the sequence of FIG. 図5のシーケンスにおけるピックアップグループ拡大情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the pickup group expansion information in the sequence of FIG. 図5のシーケンスにおけるピックアップ動作後の端末状態情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the terminal state information after the pick-up operation | movement in the sequence of FIG. 上記実施形態に関連したピックアップ処理の応用例の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the application example of the pick-up process relevant to the said embodiment. 上記応用例における各端末および交換機間での具体的なピックアップ動作を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the concrete pick-up operation | movement between each terminal and the exchange in the said application example.

以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図2は、通信システムの一実施形態における全体構成を示す図である。
図2において、通信システム1は、例えば、通信網2に接続する複数の端末A1〜An,B1〜Bn,C1〜Cn,D1〜Dnおよび交換機3を備える。通信網2は、例えば、移動体通信網、公衆回線網、IP(Internet Protocol)技術を利用した次世代通信網等の周知の通信網であり、各端末A1〜Dn間で交換機3を介して送受信される音声や画像等の情報を伝送する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 2 is a diagram illustrating an overall configuration in an embodiment of a communication system.
In FIG. 2, the communication system 1 includes, for example, a plurality of terminals A1 to An, B1 to Bn, C1 to Cn, D1 to Dn, and an exchange 3 connected to the communication network 2. The communication network 2 is, for example, a known communication network such as a mobile communication network, a public line network, or a next-generation communication network using IP (Internet Protocol) technology, and is exchanged between the terminals A1 to Dn via the exchange 3. Transmits and receives information such as voice and images.

各端末A1〜Dnは、例えば、携帯電話や固定電話等の一般的な通信機器であり、各々の配置場所やアクセスポイント等に応じて、複数のピックアップグループPUG−A,PUG−B,PUG−C,PUG−Dのうちのいずれかに登録されている。ここでは、端末A1〜AnがピックアップグループPUG−Aに登録され、端末B1〜BnがピックアップグループPUG−Bに登録され、端末C1〜CnがピックアップグループPUG−Cに登録され、端末D1〜DnがピックアップグループPUG−Dに登録されている。なお、ここでは通信網2に接続する全端末がn台ずつ4つのピックアップグループに区分される一例を示したが、ピックアップグループの総数および個々のピックアップグループに登録される端末の台数は任意に設定することが可能である。   Each of the terminals A1 to Dn is, for example, a general communication device such as a mobile phone or a fixed phone, and a plurality of pickup groups PUG-A, PUG-B, and PUG- according to the arrangement location, access point, and the like. It is registered in either C or PUG-D. Here, the terminals A1 to An are registered in the pickup group PUG-A, the terminals B1 to Bn are registered in the pickup group PUG-B, the terminals C1 to Cn are registered in the pickup group PUG-C, and the terminals D1 to Dn are registered. It is registered in the pickup group PUG-D. Here, an example is shown in which all terminals connected to the communication network 2 are divided into four pickup groups by n, but the total number of pickup groups and the number of terminals registered in each pickup group are arbitrarily set. Is possible.

交換機3は、通信網2上において各端末A1〜Dn間の呼処理を行う機能を備えると共に、ある1台の端末が呼出中の状態にある場合に、該端末とは異なる他の端末で所定操作が行われることにより、呼出中の端末への着信を他の端末で代理応答するピックアップ処理を行う機能を備える。なお、交換機3は、上記呼処理およびピックアップ処理を行う各機能の他に、保留や転送などの周知の各種サービスに対応した機能を備えていてもよい。このような交換機3の具体例としては、IPネットワーク上で上記各機能を実現するSIP(Session Initiation Protocol)サーバなどがある。ただし、交換機3が上記具体例に限定されることを意味するものではない。   The exchange 3 has a function of performing call processing between the terminals A1 to Dn on the communication network 2, and when a certain terminal is in a calling state, the exchange 3 is predetermined by another terminal different from the terminal. When the operation is performed, a function of performing a pick-up process in which an incoming call to the calling terminal is subjected to a proxy response at another terminal is provided. The exchange 3 may have functions corresponding to various well-known services such as hold and transfer in addition to the functions for performing the call processing and the pickup processing. A specific example of such an exchange 3 is a SIP (Session Initiation Protocol) server that implements the above functions on an IP network. However, it does not mean that the exchange 3 is limited to the above specific example.

図3は、交換機3の具体的な構成の一例を示すブロック図である。
図3において、交換機3は、CPU31にバス32を介して接続されたメモリ33、通信制御装置34および補助記憶装置35を備える。CPU31は、後述する呼処理プログラムに従って、各端末A1〜Dn間における呼設定やピックアップ等の各種サービスに対応した処理を実行する。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a specific configuration of the exchange 3.
In FIG. 3, the exchange 3 includes a memory 33, a communication control device 34, and an auxiliary storage device 35 connected to the CPU 31 via a bus 32. The CPU 31 executes processing corresponding to various services such as call setting and pickup between the terminals A1 to Dn according to a call processing program described later.

メモリ33は、局データを記憶するための領域33A、端末データを記憶するための領域33Bおよび呼処理プログラムを記憶するための領域33Cを有する。局データは、例
えば、各端末A1〜Dnに割り当てられる内線等の番号の設定や、ボタン操作の設定などに関するデータを含む。端末データは、各端末A1〜Dnの現在の状態を示す端末状態情報33B、各端末A1〜Dnと各ピックアップグループPUG−A〜PUG−Dとの対応関係を示すピックアップグループ(PUG)情報33B、および、ピックアップグループPUG−A〜PUG−D毎に、自ピックアップグループの範囲拡大対象となる他ピックアップグループを呼出時間に応じて段階的に定めたピックアップグループ(PUG)拡大情報33Bを含む。なお、上記局データおよび端末データは、コマンド等の保守手段によりメモリ33内に予め用意されており、当該データの追加、変更および削除等も可能である。上記端末状態情報33B、ピックアップグループ情報33Bおよびピックアップグループ拡大情報33Bの詳細については後述する。
The memory 33 has an area 33A for storing station data, an area 33B for storing terminal data, and an area 33C for storing call processing programs. The station data includes, for example, data relating to setting of numbers such as extensions assigned to the terminals A1 to Dn, button operation settings, and the like. The terminal data includes terminal state information 33B 1 indicating the current state of each terminal A1 to Dn, and pickup group (PUG) information 33B indicating the correspondence between each terminal A1 to Dn and each pickup group PUG-A to PUG-D. 2 and each pickup group PUG-A to PUG-D includes pickup group (PUG) expansion information 33B 3 in which other pickup groups to be expanded in scope of the own pickup group are determined stepwise according to the call time. . The station data and terminal data are prepared in advance in the memory 33 by maintenance means such as a command, and the data can be added, changed, and deleted. Details of the terminal state information 33B 1 , the pickup group information 33B 2 and the pickup group expansion information 33B 3 will be described later.

通信制御装置34は、通信網2に対応した通信プロトコルに従って、各端末A1〜Dnに対する送信メッセージおよび受信メッセージの制御を行う。補助記憶装置35は、上記メモリ33に展開されるプログラムや各種データなどを保存する。   The communication control device 34 controls transmission messages and reception messages for the terminals A1 to Dn according to a communication protocol corresponding to the communication network 2. The auxiliary storage device 35 stores programs and various data developed in the memory 33.

ここで、上記交換機3において呼処理プログラムに従いCPU31を中心に実行されるピックアップ処理の流れを図4のフローチャートを参照しながら説明する。
前述の図2に示したような通信システムにおいて、通信網2に接続する任意の端末が要求メッセージを送信すると、該要求メッセージが通信網2を介して交換機3で受信される(図4のS10)。
Here, the flow of pick-up processing executed mainly by the CPU 31 in accordance with the call processing program in the exchange 3 will be described with reference to the flowchart of FIG.
In the communication system as shown in FIG. 2, when an arbitrary terminal connected to the communication network 2 transmits a request message, the request message is received by the exchange 3 via the communication network 2 (S10 in FIG. 4). ).

交換機3は、受信した要求メッセージの内容がピックアップ処理を要求するものであるか否かを判定する(S20)。ピックアップ処理の要求ではない場合、交換機3は、呼処理プログラムに従って通常の呼処理を実行する(S30)。この呼処理については後で具体例を挙げて詳しく説明する。一方、ピックアップ処理の要求である場合、交換機3は、メモリ33のピックアップグループ情報33Bを参照して、当該メッセージの要求元の端末が属するピックアップグループを特定し、そのピックアップグループ内に呼出中の状態にある端末が存在するか否かを、メモリ33の端末状態情報33Bを参照して判定する(S40)。 The exchange 3 determines whether or not the content of the received request message is a request for pickup processing (S20). If it is not a request for pickup processing, the exchange 3 executes normal call processing according to the call processing program (S30). This call processing will be described in detail later with a specific example. On the other hand, if it is required of the pick-up process, the exchange 3 refers to the pickup group information 33B 2 memory 33, identifies a pickup group that requesting terminal of the message belongs, the calling in that pickup group whether the terminal is present in a state, it determines by referring to the terminal state information 33B 1 of the memory 33 (S40).

上記ピックアップグループ内に呼出中の端末が存在する場合、交換機3は、該呼出中の端末への着信を上記メッセージの要求元の端末でピックアップ可能にするためのピックアップ処理を実行する(S50)。このピックアップ処理についても後で具体例を挙げて詳しく説明する。一方、上記ピックアップグループ内に呼出中の端末が存在しない場合、交換機3は、呼出時間に応じてピックアップグループの範囲拡大を図るために使用する変数Nを1に設定する(S60)。   When there is a calling terminal in the pickup group, the exchange 3 executes a pickup process for enabling an incoming call to the calling terminal to be picked up by the requesting terminal of the message (S50). This pickup processing will be described in detail later with a specific example. On the other hand, when there is no calling terminal in the pickup group, the exchange 3 sets a variable N used to expand the pickup group range to 1 according to the calling time (S60).

続いて、交換機3は、メモリ33のピックアップグループ拡大情報33Bを参照し、上記メッセージの要求元の端末が属するピックアップグループについて、N番目の範囲拡大対象となる他ピックアップグループが登録されているか否かを判定する(S70)。他ピックアップグループの登録がない場合、交換機3は、上記メッセージの要求元の端末に対して、ピックアップ処理を実行できないことを通知する応答メッセージを送信する(S80)。一方、他ピックアップグループの登録がある場合、交換機3は、メモリ33の端末状態情報33Bを参照し、該他ピックアップグループ内において、N番目に対応する呼出時間以上に亘り呼出中の状態にある端末が存在するか否かを判定する(S90)。 Subsequently, the exchange 3 refers to the pickup group expansion information 33B 3 in the memory 33, and for the pickup group to which the terminal requesting the message belongs, whether or not another pickup group that is the Nth range expansion target is registered. Is determined (S70). If no other pickup group is registered, the exchange 3 transmits a response message notifying that the pickup process cannot be executed to the terminal that requested the message (S80). On the other hand, if there is a registration of the other pickup groups, exchange 3, refers to the terminal state information 33B 1 of the memory 33, in the said other pickup group, in a state in calling for over calls hours corresponding to the N-th It is determined whether or not a terminal exists (S90).

該当する呼出中の端末が存在する場合、交換機3は、前述したS50の場合と同様にして、該呼出中の端末への着信を上記メッセージの要求元の端末でピックアップ可能にするためのピックアップ処理を実行する(S100)。一方、該当する呼出中の端末が存在しない場合、交換機3は、変数Nの値に1を加算した後(S110)、前述したS70に戻
って同様の処理を繰り返す。
When there is a corresponding calling terminal, the exchange 3 performs a pick-up process for enabling the incoming call to the calling terminal to be picked up by the requesting terminal in the same manner as in S50 described above. Is executed (S100). On the other hand, if there is no corresponding calling terminal, the exchange 3 adds 1 to the value of the variable N (S110), and then returns to S70 described above and repeats the same processing.

上記のような交換機3におけるピックアップ処理の具体例として、ピックアップグループPUG−Aに属する端末A1がピックアップグループPUG−Bに属する端末B1に電話をかけ、該端末A1から端末B1への着信をピックアップグループPUG−Cに属する端末C1でピックアップする場合を想定し、この想定における具体的な処理の内容を詳しく説明することにする。   As a specific example of the pickup process in the exchange 3 as described above, the terminal A1 belonging to the pickup group PUG-A calls the terminal B1 belonging to the pickup group PUG-B, and the incoming call from the terminal A1 to the terminal B1 is picked up. Assuming that the terminal C1 belonging to the PUG-C picks up, the details of the specific processing in this assumption will be described in detail.

図5は、上記想定における各端末A1,B1,C1および交換機3間でのメッセージの遣り取りを時間軸に沿って表したシーケンス図である。
図5の左上に示すように、まず、ピックアップグループPUG−Aの端末A1が、ピックアップグループPUG−Bの端末B1を通信相手として、着信メッセージINVITE(A1−B1)を送信する。この着信メッセージINVITE(A1−B1)は、通信網2を通って交換機3で受信される。
FIG. 5 is a sequence diagram showing the exchange of messages between the terminals A1, B1, C1 and the exchange 3 in the above assumption along the time axis.
As shown in the upper left of FIG. 5, first, the terminal A1 of the pickup group PUG-A transmits an incoming message INVITE (A1-B1) with the terminal B1 of the pickup group PUG-B as the communication partner. This incoming message INVITE (A1-B1) is received by the exchange 3 through the communication network 2.

端末A1からの着信メッセージINVITE(A1−B1)を受信した交換機3は、受信メッセージがピックアップ処理を要求するものではなく、端末B1を呼び出すための処理を要求するものであることを判定して、端末A1からの着信メッセージINVITE(A1−B1)を端末B1に転送する処理を行う(図4のS10〜S30に対応)。また、交換機3は、メモリ33の端末状態情報33Bについて、端末A1の状態を「空き」から「発信中」に書き換える処理を行う。 The exchange 3 that has received the incoming message INVITE (A1-B1) from the terminal A1 determines that the received message is not a request for a pickup process but a process for calling the terminal B1, and An incoming message INVITE (A1-B1) from the terminal A1 is transferred to the terminal B1 (corresponding to S10 to S30 in FIG. 4). Also, exchange 3, the terminal status information 33B 1 of the memory 33, performs a process of rewriting the state of the terminal A1 to the "Dialing" from the "free".

着信メッセージINVITE(A1−B1)を受信した端末B1は、着信音を出力して「呼出中」の状態になると共に、着信メッセージINVITE(A1−B1)に対する応答として、呼出メッセージ180を端末A1に宛てて送信する。この呼出メッセージ180は、通信網2を介して交換機3で受信される。   Upon receiving the incoming message INVITE (A1-B1), the terminal B1 outputs a ringing tone and enters a “calling” state, and sends a call message 180 to the terminal A1 as a response to the incoming message INVITE (A1-B1). Send to. This call message 180 is received by the exchange 3 via the communication network 2.

端末B1からの呼出メッセージ180を受信した交換機3は、該呼出メッセージ180を端末A1に転送する処理を行う。また、交換機3は、メモリ33の端末状態情報33Bについて、端末B1の状態を「空き」から「呼出中」に書き換えると共に、呼出開始日時を設定する。図6は、このときの端末状態情報33Bの一例を示している。図6の例より、端末A1に対応する端末状態が「発信中」に設定され、また、端末B1に対応する端末状態および呼出開始日時が「呼出中」および「2011/06/21 16:44:32」に設定されていることが分かる。 The exchange 3 that has received the call message 180 from the terminal B1 performs processing for transferring the call message 180 to the terminal A1. Also, exchange 3, the terminal status information 33B 1 of the memory 33, rewrites the state of the terminal B1 from "vacant" to "ringing", sets the call start time. FIG. 6 shows an example of the terminal state information 33B 1 at this time. From the example of FIG. 6, the terminal state corresponding to the terminal A1 is set to “calling”, and the terminal state and the call start date / time corresponding to the terminal B1 are “calling” and “2011/06/21 16:44”. : "Is set.

上記交換機3の転送処理により端末B1からの呼出メッセージ180を受信した端末A1は、リングバックトーン(RBT)を出力して「発信中」の状態になる。これにより、端末A1は、「呼出中」の状態にある端末B1による応答、または、空きの状態にある他の端末による代理応答を待つことになる。   The terminal A1 that has received the call message 180 from the terminal B1 by the transfer process of the exchange 3 outputs a ringback tone (RBT) and enters a “calling” state. As a result, the terminal A1 waits for a response from the terminal B1 in the “calling” state or a proxy response from another terminal in the idle state.

続いて、端末C1において、呼出中の端末B1への着信をピックアップするための所定操作として、例えば、予め設定された特定番号「12」がダイヤルされる。これにより、端末C1は、代理着信メッセージINVITE(C1−12)を送信する。この代理着信メッセージINVITE(C1−12)は、通信網2を通って交換機3で受信される。   Subsequently, in the terminal C1, as a predetermined operation for picking up an incoming call to the calling terminal B1, for example, a preset specific number “12” is dialed. As a result, the terminal C1 transmits a proxy incoming message INVITE (C1-12). This proxy incoming message INVITE (C1-12) is received by the exchange 3 through the communication network 2.

代理着信メッセージINVITE(C1−12)を受信した交換機3は、メモリ33のピックアップグループ情報33Bを参照して、当該メッセージの送信元(ピックアップ処理の要求元)である端末C1がどのピックアップグループに登録されているかを特定する。図7は、ピックアップグループ情報33Bの一例を示しており、端末C1がピックアップグループPUG−Cに登録されていることが確認される。なお、図7のピックアッ
プグループ情報33Bの一例において、登録端末の括弧内の番号は、当該端末に割り当てられた内線等の番号を表している。本明細書中の説明では、各端末の識別子として各々の符号A1〜Dnを用いているが、上記内線等の番号を利用して各端末を識別するようにしてもよい。
Exchange 3 which has received the proxy incoming message INVITE (C1-12) refers to the pickup group information 33B 2 of the memory 33, the source which pickup group terminal C1 is (requesting pickup processing) of the message Determine if it is registered. Figure 7 shows an example of a pickup group information 33B 2, it is confirmed that the terminal C1 is registered in the pickup group PUG-C. Incidentally, in an example of the pickup group information 33B 2 of FIG. 7, numbers in parentheses registering terminals represents the number of such extension assigned to that terminal. In the description in the present specification, the codes A1 to Dn are used as the identifiers of the terminals. However, the terminals may be identified using numbers such as the extensions.

端末C1がピックアップグループPUG−Cに属することが特定されると、交換機3は、メモリ33の端末状態情報33B(図6)を参照して、該ピックアップグループPUG−C内に呼出中の端末が存在するか否かを判定する(図4のS40に対応)。ここでは、ピックアップグループPUG−B内の端末B1だけが呼出中の状態にあるため、交換機3は、ピックアップグループPUG−C内に呼出中の端末は存在しないことを判定する。この判定結果を受けて、交換機3は、端末B1の呼出時間に応じたピックアップグループの範囲拡大を図ることになる。このピックアップグループの範囲拡大は、メモリ33のピックアップグループ拡大情報33Bを参照し、ピックアップグループPUG−Cについて、段階的に登録されている他ピックアップグループを加えることにより行われる(図4のS60〜S110に対応)。 When it is specified that the terminal C1 belongs to the pickup group PUG-C, the exchange 3 refers to the terminal state information 33B 1 (FIG. 6) in the memory 33 and calls the terminal being called in the pickup group PUG-C. Is determined (corresponding to S40 in FIG. 4). Here, since only the terminal B1 in the pickup group PUG-B is in a calling state, the exchange 3 determines that there is no calling terminal in the pickup group PUG-C. In response to this determination result, the exchange 3 expands the range of the pickup group according to the call time of the terminal B1. Expanding the scope of this pickup groups, S60 to the reference pickup groups expanded information 33B 3 of the memory 33, the pickup group PUG-C, is carried out by adding other pickup groups that are phased registration (Fig. 4 Corresponding to S110).

図8は、ピックアップグループ拡大情報33Bの一例を示している。このピックアップグループ拡大情報33Bでは、ピックアップ処理の要求元となるピックアップグループPUG−Cについて、1回目(No.1)の範囲拡大として、呼出時間「20秒」、拡大ピックアップグループ(PUG)「B」が登録されており、また、2回目(No.2)の範囲拡大として、呼出時間「40秒」、拡大ピックアップグループ「A,D」が登録されている。なお、拡大ピックアップグループは、範囲拡大対象となる他ピックアップグループを示している。つまり、20秒以上に亘って呼出中の状態にある端末がピックアップグループPUG−B内に存在する場合、または、40秒以上に亘って呼出中の状態にある端末がピックアップグループPUG−A内若しくはピックアップグループPUG−D内に存在する場合に、当該呼出中の端末への着信をピックアップグループPUG−Cの端末C1〜Cnによりピックアップ可能となる。 Figure 8 shows an example of a pickup group expansion information 33B 3. In the pickup group expansion information 33B 3, the pickup group PUG-C as a request source of the pickup process, as the range expansion of the first time (No.1), call time "20 seconds", enlarged pickup groups (PUG) "B ", And the ringing time" 40 seconds "and the expanded pickup group" A, D "are registered as the second (No. 2) range expansion. The expanded pickup group indicates another pickup group whose range is to be expanded. That is, when there is a terminal in the pickup group PUG-B that has been ringing for 20 seconds or more, or a terminal that has been ringing for 40 seconds or more in the pickup group PUG-A or When it exists in the pickup group PUG-D, the incoming call to the calling terminal can be picked up by the terminals C1 to Cn of the pickup group PUG-C.

具体的には、ピックアップグループPUG−Cの端末C1からピックアップ要求があった場合、呼出開始直後から20秒経過前までの期間について、同じピックアップグループPUG−C内の他の端末C2〜Cnへの着信がピックアップ可能となる。また、20秒経過後から40秒経過前までの期間については、同じピックアップグループPUG−C内の他の端末C2〜Cnに加えて、異なるピックアップグループPUG−B内の端末B1〜Bnへの着信がピックアップ可能となる。さらに、40秒経過以降については、ピックアップグループPUG−B,PUG−C内の端末B1〜Bn,C2〜Cnに加えて、ピックアップグループPUG−A,PUG−D内の端末A1〜An,D1〜Dnへの着信がピックアップ可能となる。このような呼出時間に応じたピックアップグループの範囲拡大は、例えば、オフィス等において、呼出開始直後は同一グループ内、その後20秒経過が経過すると同一課内、さらに40秒が経過すると同一フロア内でピックアップ可能となるようなピックアップサービスの運用形態を実現するのに好適である。   Specifically, when there is a pickup request from the terminal C1 of the pickup group PUG-C, the terminal C2 to Cn in the same pickup group PUG-C is transmitted for the period from immediately after the start of the call until 20 seconds have elapsed. Incoming calls can be picked up. For the period from 20 seconds to 40 seconds, in addition to the other terminals C2 to Cn in the same pickup group PUG-C, incoming calls to terminals B1 to Bn in different pickup groups PUG-B Can be picked up. Further, after 40 seconds, in addition to the terminals B1 to Bn and C2 to Cn in the pickup groups PUG-B and PUG-C, the terminals A1 to An and D1 to D1 in the pickup groups PUG-A and PUG-D are used. An incoming call to Dn can be picked up. For example, in the office, etc., the range of the pickup group can be increased within the same group immediately after the start of the call, within the same section when 20 seconds elapse, and within the same floor after 40 seconds elapse. It is suitable for realizing an operation mode of a pickup service that can be performed.

前述の図5に示したシーケンスに戻ると、端末B1の呼出開始から端末C1による最初のピックアップ要求を受けるまでの経過時間は約10秒となっている。端末B1の呼出時間が20秒未満のタイミングでは、要求元と同じピックアップグループPUG−C内だけがピックアップ可能となるが、該ピックアップグループPUG−C内に呼出中の端末は存在していない。このため、上記タイミングにおいて呼出中の端末B1への着信を端末C1でピックアップすることは認められない。そこで、交換機3は、端末C1からの最初の代理着信メッセージINVITE(C1−12)に対する応答として、ピックアップ可能な呼出中の端末が存在しないためピックアップ要求を拒否することを通知するエラーメッセージ404を端末C1に返信する(図4のS80に対応)。   Returning to the sequence shown in FIG. 5, the elapsed time from the start of calling terminal B1 until the first pickup request by terminal C1 is about 10 seconds. At the timing when the call time of the terminal B1 is less than 20 seconds, only the pickup group PUG-C that is the same as the request source can be picked up, but there is no terminal that is calling in the pickup group PUG-C. For this reason, the terminal C1 is not allowed to pick up an incoming call to the calling terminal B1 at the above timing. Therefore, the exchange 3 responds to the first proxy incoming message INVITE (C1-12) from the terminal C1 with an error message 404 for notifying that the pickup request is rejected because there is no callable terminal that can be picked up. Reply to C1 (corresponding to S80 in FIG. 4).

交換機3からのエラーメッセージ404を受信した端末C1は、最初のピックアップ要求を一旦取り消し、所要の時間が経過した後に改めて特定番号「12」をダイヤル操作することにより、2度目の代理着信メッセージINVITE(C1−12)を送信する。端末C1から通信網2を介して2度目の代理着信メッセージINVITE(C1−12)を受信した交換機3は、前述した最初の代理着信メッセージINVITE(C1−12)の受信時と同様の処理を実行する。   The terminal C1 that has received the error message 404 from the exchange 3 once cancels the first pickup request, and dials the specific number “12” again after the required time has elapsed, so that the second proxy incoming message INVITE ( C1-12) is transmitted. The exchange 3 that has received the second proxy incoming message INVITE (C1-12) from the terminal C1 via the communication network 2 executes the same processing as that when the first proxy incoming message INVITE (C1-12) is received. To do.

このとき、図5に示したシーケンスでは、端末B1の呼出開始から端末C1による2度目のピックアップ要求を受けるまでの経過時間が20秒を超えており、これは図8に示したピックアップグループ拡大情報33Bにおける1回目の範囲拡大の条件を満たしているので、交換機3は、端末C1でピックアップ可能な呼出中の端末として、ピックアップグループPUG−B内の端末B1を検出する。これにより、交換機3は、各端末A1,C1に対して各々の要求が承認されたことを示す応答メッセージ200を送信する。 At this time, in the sequence shown in FIG. 5, the elapsed time from the start of calling the terminal B1 to the reception of the second pickup request by the terminal C1 exceeds 20 seconds, which is the pickup group expansion information shown in FIG. since meets first range expansion conditions in 33B 3, exchange 3, the terminal in the pickup can call the terminal C1, detects the terminal B1 in a pickup group PUG-B. Accordingly, the exchange 3 transmits a response message 200 indicating that each request has been approved to each of the terminals A1 and C1.

交換機3からの応答メッセージ200を受信した各端末A1,C1は、該応答メッセージ200に対する確認通知メッセージACKを交換機3に返信する。各端末A1,C1からの確認通知メッセージACKを受信した交換機3は、端末A1と端末C1との間の呼設定を行って通信中の状態にすると共に、メモリ33の端末状態情報33Bについて、端末A1の状態を「発信中」から「通信中」に書き換え、端末C1の状態を「空き」から「通信中」に書き換える。 The terminals A1 and C1 that have received the response message 200 from the exchange 3 return a confirmation notification message ACK for the response message 200 to the exchange 3. Exchange 3 which has received the acknowledgment message ACK from the terminal A1, C1, together with a state of communicating performed call setup between the terminal A1 and the terminal C1, the terminal status information 33B 1 of the memory 33, The state of the terminal A1 is rewritten from “transmitting” to “communication”, and the state of the terminal C1 is rewritten from “free” to “communication”.

そして、交換機3は、端末B1に対する呼出を取り消すための取消メッセージCANCELを端末B1に送信する。交換機3からの取消メッセージCANCELを受信した端末B1は、取消を了承する応答メッセージ200を交換機3に送る。端末B1からの応答メッセージ200を受信した交換機3は、確認通知メッセージACKを端末B1に返すと共に、メモリ33の端末状態情報33Bについて、端末B1の状態を「呼出中」から「空き」に書き換え、かつ、呼出開始日時をクリアする。このときの端末状態情報33Bの一例を図9に示しておく。交換機3からの確認通知メッセージACKを受信した端末B1は、着信音の出力を停止して「空き」の状態となる。 Then, the exchange 3 transmits a cancel message CANCEL for canceling the call to the terminal B1 to the terminal B1. The terminal B1 that has received the cancellation message CANCEL from the exchange 3 sends a response message 200 for accepting the cancellation to the exchange 3. Exchange 3 which has received the response message 200 from the terminal B1 is rewritten with returning an acknowledgment message ACK to the terminal B1, the terminal status information 33B 1 of the memory 33, the "free" state of the terminal B1 from the "calling" And clear the call start date and time. An example of the terminal state information 33B 1 at this time is shown in FIG. The terminal B1 that has received the confirmation notification message ACK from the exchange 3 stops the output of the ringtone and enters the “vacant” state.

その後、端末A1が呼切断メッセージBYEを送信すると、該呼切断メッセージBYEが通信網2および交換機3を介して端末C1に転送される。そして、端末A1からの呼切断メッセージBYEを受けた端末C1が応答メッセージ200を端末A1に返すことにより、端末A1,C1間における通信が終了する。   Thereafter, when the terminal A1 transmits a call disconnect message BYE, the call disconnect message BYE is transferred to the terminal C1 via the communication network 2 and the exchange 3. Then, the terminal C1 that has received the call disconnect message BYE from the terminal A1 returns a response message 200 to the terminal A1, whereby the communication between the terminals A1 and C1 is completed.

以上のように通信システム1によれば、呼出時間に応じてピックアップグループの範囲が拡大されるようにしたことで、交換機3における簡略な処理動作によって呼出中の端末への着信を広範囲かつ確実にピックアップすることが可能になる。これにより、オフィス等において、呼出中の状態が長く続いている端末があっても、離れた場所から呼出中の端末まで移動して応答する必要がなくなるため、利便性に優れたピックアップサービスを実現することができる。   As described above, according to the communication system 1, the range of the pickup group is expanded according to the call time, so that the incoming call to the calling terminal can be performed in a wide range and reliably by the simple processing operation in the exchange 3. It becomes possible to pick up. As a result, even if there is a terminal that has been ringing for a long time in an office, it is not necessary to move from a remote location to the terminal that is ringing to answer, thus realizing a convenient pickup service. can do.

なお、上記ピックアップサービスにおいては、ピックアップグループの範囲拡大に伴い、ピックアップ可能な端末の検出処理に費やすステップ数が増加する特性があるので、比較的小規模な通信システム1への適用が特に有効である。   Note that the pickup service has a characteristic that the number of steps spent for detection processing of a pickable terminal increases with the expansion of the pickup group range, so that it is particularly effective to be applied to a relatively small communication system 1. is there.

次に、上述した通信システム1におけるピックアップ処理の応用例について説明する。この応用例では、呼出中の端末への着信をピックアップするための所定操作として、例えば、2種類の特定番号「12」および「13」を使い分けてダイヤル操作することにより
、呼出時間に応じてピックアップグループの範囲拡大を行うか、呼出時間に関係なくピックアップグループの範囲拡大を行うかを選択できるようにしている。
Next, an application example of pickup processing in the communication system 1 described above will be described. In this application example, as a predetermined operation for picking up an incoming call to a terminal that is ringing, for example, two types of specific numbers “12” and “13” are selectively used to perform a dial operation to pick up according to the calling time. It is possible to select whether to expand the range of the group or to expand the range of the pickup group regardless of the ringing time.

図10は、上記ピックアップ処理の応用例の流れを示すフローチャートである。なお、上述の図4に示したフローチャートと同様のステップには同じ符号を付して説明を省略する。また、上記応用例における通信システム1の全体構成および交換機3の構成は上述の図2および図3に示した構成と同一であるため、ここでの説明を省略する。   FIG. 10 is a flowchart showing a flow of an application example of the pickup processing. Note that the same steps as those in the flowchart shown in FIG. In addition, since the overall configuration of the communication system 1 and the configuration of the exchange 3 in the application example are the same as those shown in FIGS. 2 and 3 described above, description thereof is omitted here.

図10において、交換機3は、上述の図4に示した処理と同様にして、受信メッセージがピックアップ処理の要求である場合に、要求元の端末が属するピックアップグループ内に呼出中の端末が存在するか否かを判定する(S10〜S40)。そして、該当する呼出中の端末が存在しない場合、交換機3は、メモリ33のピックアップグループ拡大情報33Bを参照して、要求元の端末が属するピックアップグループについて、N番目の範囲拡大対象となる他ピックアップグループが登録されているか否かを判定し、登録が無い場合にピックアップ不可の応答メッセージを要求元の端末に送信する(S60〜S80)。 In FIG. 10, in the same way as the process shown in FIG. 4 described above, when the received message is a request for the pickup process, the exchange 3 has a calling terminal in the pickup group to which the requesting terminal belongs. It is determined whether or not (S10 to S40). When there is no corresponding calling terminal, the exchange 3 refers to the pickup group expansion information 33B 3 in the memory 33, and for the pickup group to which the requesting terminal belongs, It is determined whether or not the pickup group is registered. If there is no registration, a response message indicating that the pickup is impossible is transmitted to the requesting terminal (S60 to S80).

一方、N番目の範囲拡大対象となる他ピックアップグループの登録があった場合、交換機3は、要求元の端末においてダイヤル操作された特定番号が「12」であるか否かを判定する(S85)。特定番号が「12」であった場合、交換機3は、上述の図4に示した処理と同様にして、メモリ33の端末状態情報33Bを参照し、上記他ピックアップグループ内に、N番目に対応した呼出時間以上に亘り呼出中の状態にある端末が存在するか否かを判定する(S90)。 On the other hand, when there is registration of another pickup group to be expanded for the Nth range, the exchange 3 determines whether or not the specific number dialed at the requesting terminal is “12” (S85). . If a particular number is "12", the exchange 3, in the same manner as the process shown in FIG. 4 described above, refers to the terminal state information 33B 1 of the memory 33, in the other pickup group, the N-th It is determined whether or not there is a terminal that is in a calling state for a corresponding calling time or longer (S90).

これに対して、特定番号が「12」でなかった場合、すなわち、特定番号が「13」の場合、交換機3は、メモリ33の端末状態情報33Bを参照し、上記他のピックアップグループ内に、呼出中の状態にある端末が存在するか否かを判定する(S95)。つまり、特定番号「13」のダイヤル操作によりピックアップ要求がなされた場合、交換機3は、呼出時間の制限を受けることなく、範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末を検出し、該呼出中の端末への着信をピックアップ可能にする。なお、上記S90またはS95の判定において呼出中の端末が検出されなかった場合、交換機3は、変数Nの値に1を加算した後(S110)、S70に戻って同様の処理を繰り返す。 In contrast, if the specific number is not "12", i.e., if a particular number is "13", the exchange 3 refers to the terminal state information 33B 1 of the memory 33, in the other pickup groups Then, it is determined whether there is a terminal in a calling state (S95). In other words, when a pickup request is made by dialing the specific number “13”, the exchange 3 detects a calling terminal existing in the pickup group to be expanded without being restricted by the calling time, and Allows incoming calls to the inside terminal to be picked up. If no calling terminal is detected in the determination of S90 or S95, the exchange 3 adds 1 to the value of the variable N (S110), and then returns to S70 and repeats the same processing.

ここで、上記のようなピックアップ処理の応用例についても、前述の図5に示した場合と同様な具体例を想定して処理内容の詳細な説明を行うことにする。
図11は、上記応用例について図5と同様にして作成したシーケンス図である。図11に示すシーケンスが前述した図5のシーケンスと異なっている点は、端末C1からの最初の代理着信メッセージINVITE(C1−12)に対して、交換機3がエラーメッセージ404を返信することで、端末C1によるピックアップ要求が一旦取り消された直後に、端末C1で特定番号「13」がダイヤル操作されて、代理着信メッセージINVITE(C1−13)が端末C1から交換機3に送信され、該代理着信メッセージINVITE(C1−13)によりピックアップ動作が行われている点である。
Here, with regard to the application example of the pickup processing as described above, detailed processing will be described assuming a specific example similar to the case shown in FIG.
FIG. 11 is a sequence diagram created in the same manner as FIG. 5 for the application example. The sequence shown in FIG. 11 is different from the sequence shown in FIG. 5 described above in that the exchange 3 returns an error message 404 to the first proxy incoming message INVITE (C1-12) from the terminal C1. Immediately after the pick-up request by the terminal C1 is once canceled, the specific number “13” is dialed at the terminal C1, and the proxy incoming message INVITE (C1-13) is transmitted from the terminal C1 to the exchange 3, and the proxy incoming message The pickup operation is performed by INVITE (C1-13).

具体的に、端末C1からの代理着信メッセージINVITE(C1−13)を受信した交換機3は、メモリ33のピックアップグループ情報33B(図7)および端末状態情報33B(図6)を参照して、要求元の端末C1が属するピックアップグループPUG−C内に呼出中の端末が存在しないことを判定した後に、ピックアップグループの範囲拡大を図る。 Specifically, the exchange 3 that has received the proxy incoming message INVITE (C1-13) from the terminal C1 refers to the pickup group information 33B 2 (FIG. 7) and the terminal state information 33B 1 (FIG. 6) in the memory 33. After determining that there is no calling terminal in the pickup group PUG-C to which the requesting terminal C1 belongs, the range of the pickup group is expanded.

このピックアップグループの範囲拡大において、交換機3は、まず、メモリ33のピックアップグループ拡大情報33B(図8)を参照し、要求元の端末C1が属するピック
アップグループPUG−Cについて、N=1番目の範囲拡大対象としてピックアップグループPUG−Bが登録されていることを確認する。そして、交換機3は、端末C1による今回のピックアップ要求が特定番号「13」のダイヤル操作によるものであることを確認した後(図10のS85に対応)、メモリ33の端末状態情報33B(図6)を参照して、N=1に対応した呼出時間(20秒)にかかわらず、ピックアップグループPUG−B内に呼出中の端末が存在するか否かを判定する(図10のS95に対応)。
In this pickup group range expansion, the exchange 3 first refers to the pickup group expansion information 33B 3 (FIG. 8) in the memory 33, and for the pickup group PUG-C to which the requesting terminal C1 belongs, N = 1 Confirm that the pickup group PUG-B is registered as the range expansion target. Then, after confirming that the current pickup request by the terminal C1 is due to the dialing operation of the specific number “13” (corresponding to S85 in FIG. 10), the exchange 3 confirms the terminal state information 33B 1 (see FIG. 6), it is determined whether there is a calling terminal in the pickup group PUG-B regardless of the call time (20 seconds) corresponding to N = 1 (corresponding to S95 in FIG. 10). ).

図11に示したシーケンスにおいて、端末B1の呼出開始から代理着信メッセージINVITE(C1−13)の受信時までの呼出時間は約12秒であるが、交換機3は、この呼出時間の制約を受けることなく、呼出中の端末B1をピックアップ可能な端末として検出する。仮に、ピックアップグループPUG−B内に呼出中の端末が存在していない場合を想定すると、交換機3は、変数Nを+1して、ピックアップグループ拡大情報33BにおけるN=2番目の拡大範囲に登録されているピックアップグループPUG−A,PUG−D内に存在する呼出中の端末を、呼出時間にかかわらずピックアップ可能な端末として検出する。つまり、特定番号「13」のダイヤル操作によるピックアップ要求では、ピックアップグループ拡大情報33Bにおいて、要求元のピックアップグループに対応して登録されている全ての範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末が、呼出時間に関係なくピックアップ可能とされることになる。 In the sequence shown in FIG. 11, the call time from the start of call of the terminal B1 to the reception of the proxy incoming message INVITE (C1-13) is about 12 seconds, but the exchange 3 is restricted by this call time. Rather, the calling terminal B1 is detected as a terminal that can be picked up. If, assuming that terminal calling within pickup group PUG-B is not present, exchange 3, the variable N is incremented, registers in N = 2 th enlargement region in the pickup group expansion information 33B 3 The terminals that are present in the existing pickup groups PUG-A and PUG-D are detected as terminals that can be picked up regardless of the call time. That is, in the pickup request by the dial operation of the specific number “13”, in the pickup group expansion information 33B 3 , the ringing currently existing in all the range expansion target pickup groups registered corresponding to the requesting pickup group The terminal can be picked up regardless of the call time.

上記のようにして端末C1によりピックアップ可能な呼出中の端末B1が検出されると、交換機3は、各端末A1,C1に対して応答メッセージ200を送信し、各々の端末A1,C1から返信される確認通知メッセージACKを受けて、端末A1と端末C1との間の呼設定を行って通信中の状態にする。また、交換機3は、端末B1に対して取消メッセージCANCELを送信して、端末B1での着信音の出力を停止させる。   When the calling terminal B1 that can be picked up by the terminal C1 is detected as described above, the exchange 3 transmits a response message 200 to each of the terminals A1 and C1, and is returned from each of the terminals A1 and C1. In response to the confirmation notification message ACK, the terminal A1 and the terminal C1 are set up to be in communication. Further, the exchange 3 transmits a cancel message CANCEL to the terminal B1, and stops the output of the ring tone at the terminal B1.

上述したようなピックアップ処理の応用例によれば、2種類の特定番号「12」および「13」を使い分け、ピックアップグループの範囲拡大を呼出時間に応じて行うか、或いは呼出時間に関係なく行うかを選択可能にしたことで、より一層利便性に優れたピックアップサービスを実現することができる。   According to the application example of the pickup processing as described above, whether the two types of specific numbers “12” and “13” are properly used and the range of the pickup group is expanded according to the calling time or regardless of the calling time. This makes it possible to realize a pickup service that is even more convenient.

なお、図8に示したピックアップグループ拡大情報33Bの一例における要求元のピックアップグループPUG−Dについての登録内容、すなわち、No.1に対応した呼出時間が「0秒」、拡大ピックアップグループが「A,B,C」(要求元を除いた全てのピックアップグループ)という設定については、上述した応用例における特定番号「13」のダイヤル操作によるピックアップ要求の場合と同様なピックアップグループの範囲拡大が行われることになる。すなわち、ピックアップグループPUG−Dに属する端末において、特定番号「12」のダイヤル操作によるピックアップ要求があったとしても、交換機3は、要求元と同じピックアップグループPUG−D内に呼出中の端末が存在していない場合に、要求元を除いた全ての範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末を、呼出時間に関係なく(0秒)、ピックアップ可能とすることになる。 It should be noted that in the example of the pickup group expansion information 33B 3 shown in FIG. For the setting that the ringing time corresponding to 1 is “0 seconds” and the expanded pickup group is “A, B, C” (all pickup groups excluding the request source), the specific number “13” in the application example described above is used. The range of the pickup group is expanded as in the case of the pickup request by dialing. That is, even if a terminal belonging to the pickup group PUG-D has a pickup request by a dial operation of the specific number “12”, the exchange 3 has a terminal being called in the same pickup group PUG-D as the request source. If not, the calling terminals existing in all the range expansion target pickup groups excluding the request source can be picked up regardless of the calling time (0 seconds).

上記のようなピックアップグループ拡大情報33Bの設定内容を考慮すると、複数のピックアップグループのうちで特定のピックアップグループのみについて呼出時間に関係なくピックアップグループの範囲拡大を行いたい場合には、該特定のピックアップグループに対して図8のピックアップグループ拡大情報33Bにおける要求元のピックアップグループPUG−Dと同様な登録を行うようにする。一方、任意のピックアップグループについて呼出時間に関係なくピックアップグループの範囲拡大を行いたい場合には、上述した応用例のような特定番号の使い分けを行うようにするのが有効である。 Considering the setting contents of the pickup group expansion information 33B 3 as described above, when it is desired to expand the pickup group range only for a specific pickup group among a plurality of pickup groups regardless of the call time, the specific group to perform the same registration and requesting pickup group PUG-D in the pickup group expansion information 33B 3 of 8 relative to the pickup group. On the other hand, when it is desired to expand the pickup group range for any pickup group regardless of the ringing time, it is effective to use specific numbers as in the application example described above.

以上の実施形態に関して、さらに以下の付記を開示する。   Regarding the above embodiment, the following additional notes are disclosed.

(付記1) 複数のピックアップグループのいずれかに登録され、通信網に接続する複数の端末と、前記通信網を介して前記複数の端末間の呼処理を行うと共に、呼出中の端末への着信を空き状態の端末でピックアップする処理を行うことが可能な交換機と、を備えた通信システムであって、
前記交換機は、
前記複数の端末の現在の状態を示す端末状態情報、および、前記ピックアップグループ毎に、自ピックアップグループの範囲拡大対象となる他ピックアップグループを定めたピックアップグループ拡大情報を記憶する記憶手段と、
前記複数の端末のうちの空き状態の端末で所定操作が行われることにより該端末から伝えられるピックアップ処理の要求を受信すると、前記記憶手段に記憶された端末状態情報に基づいて、前記ピックアップ処理の要求元の端末が属するピックアップグループ内に呼出中の端末が存在するか否かを判定し、該当する呼出中の端末が存在するとき、該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行う一方、該当する呼出中の端末が存在しないときには、前記記憶手段に記憶されたピックアップグループ拡大情報を参照して、前記要求元の端末が属するピックアップグループに対応した範囲拡大対象ピックアップグループを特定し、さらに、前記記憶手段に記憶された端末状態情報に基づいて、前記範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末を検出して、該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行うピックアップ処理手段と、を含むことを特徴とする通信システム。
(Supplementary note 1) Call processing between a plurality of terminals registered in one of a plurality of pickup groups and connected to a communication network and the plurality of terminals via the communication network, and incoming to a calling terminal An exchange capable of performing processing for picking up a terminal in an empty state,
The exchange is
Storage means for storing terminal state information indicating the current state of the plurality of terminals, and pickup group expansion information that defines other pickup groups that are subject to range expansion of the own pickup group for each pickup group;
When a request for pick-up processing is received from the terminal when a predetermined operation is performed on a free terminal of the plurality of terminals, the pick-up processing is performed based on the terminal state information stored in the storage means. It is determined whether there is a calling terminal in the pickup group to which the requesting terminal belongs, and when there is a corresponding calling terminal, an incoming call to the calling terminal is received by the requesting terminal. While performing the pick-up process, when there is no corresponding calling terminal, the pickup target for range expansion corresponding to the pickup group to which the requesting terminal belongs is referred to by referring to the pickup group expansion information stored in the storage means A group is specified, and further, based on the terminal state information stored in the storage means, the range expansion target picker By detecting the terminal calling present in the flop group communication system comprising a pick-up processing means for the incoming call to the terminal during out the call performs processing for pickup by the requesting terminal.

(付記2) 付記1に記載の通信システムであって、
前記記憶手段は、前記ピックアップグループ毎に、自ピックアップグループの範囲拡大が可能になる呼出時間を定めた前記ピックアップグループ拡大情報を記憶し、
前記ピックアップ処理手段は、前記記憶手段に記憶された端末状態情報に基づいて、前記範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末を検出する際に、呼出開始からピックアップ処理の要求受信時までの時間が、前記記憶手段のピックアップグループ拡大情報に定められた呼出時間以上に該当する端末の状態を呼出中とすることを特徴とする通信システム。
(Supplementary note 2) The communication system according to supplementary note 1, wherein
The storage means stores, for each pickup group, the pickup group expansion information that defines a call time during which the range of the own pickup group can be expanded,
When the pickup processing means detects a calling terminal existing in the range expansion target pickup group on the basis of the terminal state information stored in the storage means, from the start of the call to the time when the pickup process request is received. The communication system is characterized in that the state of the terminal corresponding to the call time equal to or longer than the call time defined in the pickup group expansion information of the storage means is in a call state.

(付記3) 付記2に記載の通信システムであって、
前記ピックアップグループ拡大情報は、自ピックアップグループの範囲拡大対象となる他ピックアップグループおよび当該範囲拡大が可能になる呼出時間が段階的に定められていることを特徴とする通信システム。
(Supplementary note 3) The communication system according to supplementary note 2, wherein
The pickup group expansion information is a communication system characterized in that another pickup group that is a target of range expansion of the own pickup group and a call time during which the range expansion is possible are determined in stages.

(付記4) 付記2または3に記載の通信システムであって、
前記ピックアップ処理手段は、前記要求元の端末で2種類以上の所定操作が選択的に行われることによりピックアップ処理が要求されたとき、前記範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末を検出する際に、前記要求元の端末での所定操作の種類に応じて、前記記憶手段のピックアップグループ拡大情報に定められた呼出時間を使用するか否かを決めることを特徴とする通信システム。
(Supplementary note 4) The communication system according to supplementary note 2 or 3, wherein
The pickup processing means detects a calling terminal existing in the range expansion target pickup group when a pickup process is requested by selectively performing two or more types of predetermined operations at the requesting terminal. In this case, the communication system is characterized by deciding whether or not to use the call time determined in the pickup group expansion information of the storage means according to the type of predetermined operation at the requesting terminal.

(付記5) 付記1〜4のいずれか1つに記載の通信システムであって、
前記交換機は、SIP(Session Initiation Protocol)サーバであることを特徴とする通信システム。
(Supplementary note 5) The communication system according to any one of supplementary notes 1 to 4,
The communication system, wherein the exchange is a SIP (Session Initiation Protocol) server.

(付記6) 複数のピックアップグループのいずれかに登録された複数の端末について、呼出中の端末への着信を空き状態の端末でピックアップ可能にするためのピックアップ方法であって、
前記複数の端末間の呼処理を行う交換機が、
前記複数の端末の現在の状態を示す端末状態情報を記憶すると共に、前記ピックアップグループ毎に、自ピックアップグループの範囲拡大対象となる他ピックアップグループを定めたピックアップグループ拡大情報を記憶し、
前記複数の端末のうちの空き状態の端末で所定操作が行われることにより該端末から伝えられるピックアップ処理の要求を受信し、
前記端末状態情報に基づいて、前記ピックアップ処理の要求元の端末が属するピックアップグループ内に呼出中の端末が存在するか否かを判定し、
該当する呼出中の端末が存在するとき、該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行い、
該当する呼出中の端末が存在しないときには、前記ピックアップグループ拡大情報を参照して、前記要求元の端末が属するピックアップグループに対応した範囲拡大対象ピックアップグループを特定し、
さらに、前記端末状態情報に基づいて、前記範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末を検出し、
該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行うことを特徴とするピックアップ方法。
(Additional remark 6) It is the pick-up method for making it possible to pick up the incoming call to the terminal which is calling for a plurality of terminals registered in any of a plurality of pick-up groups, in a free terminal,
An exchange that performs call processing between the plurality of terminals,
Stores terminal status information indicating the current status of the plurality of terminals, and for each pickup group, stores pickup group expansion information defining other pickup groups that are subject to range expansion of the own pickup group,
Receiving a request for pick-up processing transmitted from the terminal by performing a predetermined operation on an empty terminal among the plurality of terminals;
Based on the terminal status information, it is determined whether there is a calling terminal in the pickup group to which the terminal requesting the pickup process belongs,
When there is a corresponding calling terminal, a process of picking up an incoming call to the calling terminal at the requesting terminal,
When there is no corresponding calling terminal, the pickup group expansion information is referred to identify a range expansion target pickup group corresponding to the pickup group to which the requesting terminal belongs,
Further, based on the terminal status information, detecting a calling terminal existing in the range expansion target pickup group,
A pick-up method characterized in that a process of picking up an incoming call to the calling terminal is performed at the requesting terminal.

(付記7) 付記6に記載のピックアップ方法であって、
前記ピックアップグループ拡大情報として、前記ピックアップグループ毎に、自ピックアップグループの範囲拡大が可能になる呼出時間が定められており、
前記端末状態情報に基づいて、前記範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末を検出する際に、呼出開始からピックアップ処理の要求受信時までの時間が、前記ピックアップグループ拡大情報に定められた呼出時間以上に該当する端末の状態を呼出中とすることを特徴とするピックアップ方法。
(Appendix 7) The pick-up method according to appendix 6,
As the pickup group expansion information, for each pickup group, a call time that allows expansion of the range of the own pickup group is determined,
Based on the terminal state information, when detecting a calling terminal existing in the range expansion target pickup group, a time from the start of calling to reception of a pickup processing request is determined in the pickup group expansion information. A pick-up method characterized in that the state of the terminal corresponding to the call time or longer is set to ringing.

(付記8) 付記7に記載のピックアップ方法であって、
前記ピックアップグループ拡大情報として、自ピックアップグループの範囲拡大対象となる他ピックアップグループおよび当該範囲拡大が可能になる呼出時間が段階的に定められていることを特徴とするピックアップ方法。
(Supplementary note 8) The pickup method according to supplementary note 7,
The pick-up method characterized in that, as the pick-up group expansion information, another pick-up group to be subject to range expansion of the own pick-up group and a ringing time during which the range expansion is possible are determined in stages.

(付記9) 付記7または8に記載のピックアップ方法であって、
前記要求元の端末で2種類以上の所定操作が選択的に行われることによりピックアップ処理が要求されたとき、前記範囲拡大対象ピックアップグループ内に存在する呼出中の端末を検出する際に、前記要求元の端末での所定操作の種類に応じて、前記ピックアップグループ拡大情報に定められた呼出時間を使用するか否かを決めることを特徴とするピックアップ方法。
(Supplementary note 9) The pickup method according to supplementary note 7 or 8, wherein
When pick-up processing is requested by selectively performing two or more types of predetermined operations at the requesting terminal, the request is made when detecting a calling terminal existing in the range expansion target pick-up group. A pickup method characterized by determining whether or not to use a ringing time determined in the pickup group expansion information according to a type of a predetermined operation at an original terminal.

1…通信システム
2…通信網
3…交換機
31…CPU
32…バス
33…メモリ
33A,33B,33C…領域
33B…端末状態情報
33B…ピックアップグループ情報
33B…ピックアップグループ拡大情報
34…通信制御装置
35…補助記憶装置
A1〜An,B1〜Bn,C1〜Cn,D1〜Dn…端末
PUG−A,PUG−B,PUG−C,PUG−D…ピックアップグループ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Communication system 2 ... Communication network 3 ... Switch 31 ... CPU
32 ... Bus 33 ... Memory 33A, 33B, 33C ... Area 33B 1 ... Terminal state information 33B 2 ... Pickup group information 33B 3 ... Pickup group expansion information 34 ... Communication control device 35 ... Auxiliary storage devices A1-An, B1-Bn, C1 to Cn, D1 to Dn ... Terminals PUG-A, PUG-B, PUG-C, PUG-D ... Pickup group

Claims (6)

複数のピックアップグループのいずれかに登録され、通信網に接続する複数の端末と、前記通信網を介して前記複数の端末間の呼処理を行うと共に、呼出中の端末への着信を空き状態の端末でピックアップする処理を行うことが可能な交換機と、を備えた通信システムであって、
前記交換機は、
前記複数の端末の現在の状態を示す端末状態情報、および、前記ピックアップグループ毎に、呼出中の端末の呼出時間に応じて自ピックアップグループの範囲拡大対象となる他ピックアップグループを定めたピックアップグループ拡大情報を記憶する記憶手段と、
前記複数の端末のうちの空き状態の端末で所定操作が行われることにより該端末から伝えられるピックアップ処理の要求を受信すると、前記記憶手段に記憶された端末状態情報に基づいて、前記ピックアップ処理の要求元の端末が属するピックアップグループ内に呼出中の端末が存在するか否かを判定し、該当する呼出中の端末が存在するとき、該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行う一方、該当する呼出中の端末が存在しないときには、前記記憶手段に記憶されたピックアップグループ拡大情報を参照して、前記要求元の端末が属するピックアップグループに対応した範囲拡大対象ピックアップグループを特定し、さらに、前記記憶手段に記憶された端末状態情報に基づいて、前記範囲拡大対象ピックアップグループにおいて前記呼出時間以上に亘って呼出中の端末を検出して、該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行うピックアップ処理手段と、を含むことを特徴とする通信システム。
Call processing between a plurality of terminals registered in one of a plurality of pickup groups and connected to a communication network and the plurality of terminals via the communication network, and incoming calls to a calling terminal are in an idle state A communication system including an exchange capable of performing processing to be picked up by a terminal,
The exchange is
Pickup group expansion in which terminal state information indicating the current state of the plurality of terminals and another pickup group for which the range of the own pickup group is to be expanded according to the call time of the calling terminal for each pickup group Storage means for storing information;
When a request for pick-up processing is received from the terminal when a predetermined operation is performed on a free terminal of the plurality of terminals, the pick-up processing is performed based on the terminal state information stored in the storage means. It is determined whether there is a calling terminal in the pickup group to which the requesting terminal belongs, and when there is a corresponding calling terminal, an incoming call to the calling terminal is received by the requesting terminal. While performing the pick-up process, when there is no corresponding calling terminal, the pickup target for range expansion corresponding to the pickup group to which the requesting terminal belongs is referred to by referring to the pickup group expansion information stored in the storage means A group is specified, and further, based on the terminal state information stored in the storage means, the range expansion target picker By detecting the terminal during a call over the flop group than the calling hours, and comprising a pick-up processing means for the incoming call to the terminal during out the call performs processing for pickup by the requesting terminal, the Communication system.
請求項1に記載の通信システムであって、
前記記憶手段は、前記ピックアップグループ毎に、自ピックアップグループの範囲拡大が可能になる前記呼出時間を定めた前記ピックアップグループ拡大情報を記憶し、
前記ピックアップ処理手段は、前記記憶手段に記憶された端末状態情報に基づいて、前記範囲拡大対象ピックアップグループにおいて前記呼出時間以上に亘って呼出中の端末を検出する際に、呼出開始からピックアップ処理の要求受信時までの時間が、前記記憶手段のピックアップグループ拡大情報に定められた前記呼出時間以上に該当する端末の状態を呼出中とすることを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 1,
It said storage means for each of the pickup group, stores the pickup group enlarged information that defines the call time range expansion of the own pickup group is enabled,
When the pickup processing means detects a terminal that has been calling for more than the calling time in the range expansion target pickup group based on the terminal status information stored in the storage means, the pickup processing means communication system in which the time until the request receiving, characterized by a calling state of the terminal corresponding to more than the call h defined in the pickup group expansion information in the storage means.
請求項2に記載の通信システムであって、
前記ピックアップグループ拡大情報は、自ピックアップグループの範囲拡大対象となる他ピックアップグループおよび当該範囲拡大が可能になる前記呼出時間が段階的に定められていることを特徴とする通信システム。
A communication system according to claim 2,
The pickup group expansion information, a communication system, wherein the ring time to another pickup group and the range in the range enlargement target of its own pickup group expansion is enabled are determined stepwise.
請求項2または3に記載の通信システムであって、
前記ピックアップ処理手段は、前記要求元の端末で2種類以上の所定操作が選択的に行われることによりピックアップ処理が要求されたとき、前記範囲拡大対象ピックアップグループにおいて前記呼出時間以上に亘って呼出中の端末を検出する際に、前記要求元の端末での所定操作の種類に応じて、前記記憶手段のピックアップグループ拡大情報に定められた前記呼出時間を使用するか否かを決めることを特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 2 or 3,
The pick-up processing means is calling for more than the calling time in the range expansion target pick-up group when the pick-up processing is requested by selectively performing two or more kinds of predetermined operations at the requesting terminal. in detecting the terminal, and characterized in that depending on the type of the predetermined operation at the requesting terminal, determining whether to use the ring time defined in the pickup group expansion information in the storage means Communication system.
複数のピックアップグループのいずれかに登録された複数の端末について、呼出中の端末への着信を空き状態の端末でピックアップ可能にするためのピックアップ方法であって、
前記複数の端末間の呼処理を行う交換機が、
前記複数の端末の現在の状態を示す端末状態情報を記憶すると共に、前記ピックアップグループ毎に、呼出中の端末の呼出時間に応じて自ピックアップグループの範囲拡大対象となる他ピックアップグループを定めたピックアップグループ拡大情報を記憶し、
前記複数の端末のうちの空き状態の端末で所定操作が行われることにより該端末から伝えられるピックアップ処理の要求を受信し、
前記端末状態情報に基づいて、前記ピックアップ処理の要求元の端末が属するピックアップグループ内に呼出中の端末が存在するか否かを判定し、
該当する呼出中の端末が存在するとき、該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行い、
該当する呼出中の端末が存在しないときには、前記ピックアップグループ拡大情報を参照して、前記要求元の端末が属するピックアップグループに対応した範囲拡大対象ピックアップグループを特定し、
さらに、前記端末状態情報に基づいて、前記範囲拡大対象ピックアップグループにおいて前記呼出時間以上に亘って呼出中の端末を検出し、
該呼出中の端末への着信を前記要求元の端末でピックアップする処理を行うことを特徴とするピックアップ方法。
A plurality of terminals registered in one of a plurality of pickup groups is a pickup method for enabling an incoming call to a calling terminal to be picked up by an idle terminal,
An exchange that performs call processing between the plurality of terminals,
Pickup that stores terminal state information indicating the current state of the plurality of terminals, and for each pickup group, defines another pickup group that is subject to expansion of the range of the own pickup group according to the call time of the terminal that is calling Memorize group expansion information,
Receiving a request for pick-up processing transmitted from the terminal by performing a predetermined operation on an empty terminal among the plurality of terminals;
Based on the terminal status information, it is determined whether there is a calling terminal in the pickup group to which the terminal requesting the pickup process belongs,
When there is a corresponding calling terminal, a process of picking up an incoming call to the calling terminal at the requesting terminal,
When there is no corresponding calling terminal, the pickup group expansion information is referred to identify a range expansion target pickup group corresponding to the pickup group to which the requesting terminal belongs,
Further, based on the terminal status information, a terminal that has been calling for the call time or longer in the range expansion target pickup group is detected,
A pick-up method characterized in that a process of picking up an incoming call to the calling terminal is performed at the requesting terminal.
請求項5に記載のピックアップ方法であって、
前記ピックアップグループ拡大情報として、前記ピックアップグループ毎に、自ピックアップグループの範囲拡大が可能になる前記呼出時間が定められており、
前記端末状態情報に基づいて、前記範囲拡大対象ピックアップグループにおいて前記呼出時間以上に亘って呼出中の端末を検出する際に、呼出開始からピックアップ処理の要求受信時までの時間が、前記ピックアップグループ拡大情報に定められた前記呼出時間以上に該当する端末の状態を呼出中とすることを特徴とするピックアップ方法。
The pickup method according to claim 5,
Examples pickup group expansion information, for each said pickup group, and the call time is defined to range extension of its own pickup group is enabled,
Based on the terminal status information, when detecting a terminal that is ringing for more than the calling time in the range expansion target pickup group , the time from the start of calling to the reception of a pickup processing request is pickup method characterized by the state of the terminal corresponding to more than the call h defined in the information and calling.
JP2011277898A 2011-12-20 2011-12-20 Communication system and pickup method Expired - Fee Related JP5895508B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011277898A JP5895508B2 (en) 2011-12-20 2011-12-20 Communication system and pickup method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011277898A JP5895508B2 (en) 2011-12-20 2011-12-20 Communication system and pickup method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013131798A JP2013131798A (en) 2013-07-04
JP5895508B2 true JP5895508B2 (en) 2016-03-30

Family

ID=48909070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011277898A Expired - Fee Related JP5895508B2 (en) 2011-12-20 2011-12-20 Communication system and pickup method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5895508B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06244949A (en) * 1993-02-15 1994-09-02 Fujitsu Ltd Call classification telephone answering service range control system
JP2007243727A (en) * 2006-03-09 2007-09-20 Ntt Communications Kk Proxy answering control method and integrated call control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013131798A (en) 2013-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4749915B2 (en) SIP exchange system
US8615222B2 (en) System and method to detect PBX-mobility call failure
JP4488973B2 (en) Voice communication terminal, incoming call control method, and outgoing call control method
JP5895508B2 (en) Communication system and pickup method
JP6870443B2 (en) IP phone network system, parent gateway, and child gateway
JP5273856B2 (en) IP telephone communication apparatus, IP telephone communication relay apparatus, and IP telephone communication method
JP4585480B2 (en) Telephone system and telephone exchange device
JP5761006B2 (en) Communication system and pickup method
KR101003790B1 (en) VoIP Based Call Delivery Service Method
JP2004194329A (en) Method and system for notification
KR101629009B1 (en) System and Method for Connecting Auto-Call using Network, Terminal, Telephone and Recording Medium
JP4778397B2 (en) IP network system and SIP server
US8437336B2 (en) Telephone device
JP4230827B2 (en) How to select a predictive calling operator
JP2009182798A (en) Switching device, transfer program and transfer method
US8630254B2 (en) Telephone line switching apparatus, telephone line switching system, telephone relay system, telephone relay method, telephone relay program
JP3669930B2 (en) Mobile communication service system, home location register, and mobile communication service method
JP6510271B2 (en) Telephone exchange and telephone transfer program
JP4225259B2 (en) Carrier selection processing method, transmission processing method, and IP telephone apparatus
KR101136826B1 (en) Communication Service Method based on Client Terminal and VOISON
KR100752046B1 (en) System for sorting an addition service and a method the same
JP5850454B2 (en) Telephone communication control device
JP4386908B2 (en) Method and apparatus for providing called party information to coverage points during failure handling operations
CN112601198A (en) Satellite terminal-based communication method, electronic device and storage medium
US20140274017A1 (en) Systems and methods for handling incoming communications directed to a telephony device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5895508

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees