JP5892867B2 - Equipment inspection plan support device and program - Google Patents
Equipment inspection plan support device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5892867B2 JP5892867B2 JP2012127106A JP2012127106A JP5892867B2 JP 5892867 B2 JP5892867 B2 JP 5892867B2 JP 2012127106 A JP2012127106 A JP 2012127106A JP 2012127106 A JP2012127106 A JP 2012127106A JP 5892867 B2 JP5892867 B2 JP 5892867B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facility
- equipment
- normal range
- feature amount
- transition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 40
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 35
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 17
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 26
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 6
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、設備点検計画支援装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to an equipment inspection plan support apparatus and program.
従来から、散在している複数の契約先施設に設置された冷熱設備等の設備を監視センタから監視する遠隔監視サービスがある。この遠隔監視サービスでは、稼働中の設備の温度、気圧等各設備の稼動の状態を示す設備状態データを各施設から収集している。そして、その設備状態データを解析することにより設備に異常予兆が検知されると、その設備に対して点検が必要と判断される。そして、点検が必要と判断された1又は複数の設備に対する点検スケジュールが生成されると、保守員は、その点検スケジュールに従って当該設備に点検を実施する。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is a remote monitoring service for monitoring equipment such as cooling / heating equipment installed in a plurality of scattered contract facility from a monitoring center. In this remote monitoring service, equipment state data indicating the operating state of each equipment such as the temperature and pressure of the equipment in operation is collected from each facility. When an abnormality sign is detected in the facility by analyzing the facility state data, it is determined that the facility needs to be inspected. When an inspection schedule is generated for one or a plurality of facilities determined to be inspected, the maintenance staff inspects the facilities according to the inspection schedule.
従来では、正常時の設備から出力される実測センサ値(設備状態データ)をもとに設備の正常モデルを作成し、この正常モデルと稼働時において収集した実測センサ値との比較等により設備の異常予兆の検知を行うことで、点検を施す設備を抽出する技術が提案されている(例えば、特許文献1,2)。 Conventionally, a normal model of equipment is created based on the measured sensor values (equipment state data) output from the equipment at the normal time, and the equipment model is compared by comparing this normal model with the measured sensor values collected during operation. Techniques for extracting equipment to be inspected by detecting abnormal signs have been proposed (for example, Patent Documents 1 and 2).
本発明は、異常予兆検知用のモデルを作成することなく設備に対し点検を実施する優先順位を設定することを目的とする。 It is an object of the present invention to set a priority order for inspecting equipment without creating an abnormal sign detection model.
本発明に係る設備点検計画支援装置は、点検対象となる全ての設備それぞれから当該設備の状態に関する設備状態データを取得する取得手段と、前記取得手段により取得された各設備の設備状態データから得られる各設備の特徴量に基づいて全ての設備を共通の特徴量マップ上にマッピングするマッピング手段と、正常範囲設定要求に応じて、前記特徴量マップ上にマッピングされた全ての設備の特徴量に基づいて正常に稼動している設備が前記特徴量マップ上にマッピングされると推測される正常範囲を設定する正常範囲設定手段と、前記取得手段により取得された各設備の設備状態データに基づき前記マッピング手段により前記特徴量マップ上にマッピングされた各設備の位置から、前記特徴量マップ上における位置の遷移を設備毎に抽出する遷移抽出手段と、要求に応じて、前記遷移抽出手段により抽出された各設備の遷移に基づいて前記特徴量マップ上に設定された正常範囲から位置が外れるまでに要する予測時間を設備毎に算出する予測時間算出手段と、前記予測時間算出手段により算出された各設備の予測時間を参照して各設備に対し点検を実施する優先順位を設定する優先順位設定手段と、を有するものである。 An equipment inspection plan support apparatus according to the present invention obtains from equipment status data relating to the status of the equipment from all equipment to be inspected, and equipment status data of each equipment obtained by the obtaining means. Mapping means for mapping all the facilities on a common feature map based on the feature quantities of the respective facilities, and in response to a normal range setting request, the feature quantities of all the facilities mapped on the feature map Normal range setting means for setting a normal range in which the equipment that is normally operating based on the feature map is assumed to be mapped, and based on the equipment state data of each equipment acquired by the acquisition means The position transition on the feature map is extracted for each facility from the position of each facility mapped on the feature map by the mapping means. A transition extraction unit that performs, and, upon request, a predicted time required for the position to deviate from the normal range set on the feature map based on the transition of each facility extracted by the transition extraction unit for each facility. A predicted time calculating means for calculating, and a priority setting means for setting a priority for performing inspection on each equipment with reference to the predicted time of each equipment calculated by the predicted time calculating means. .
また、前記優先順位設定手段は、前記正常範囲から位置が外れている設備が存在する場合、その位置が外れている設備に対し、前記正常範囲内に位置する設備より相対的に高い優先順位を設定するものである。 In addition, when there is equipment that is out of the normal range, the priority order setting means gives a higher priority to equipment out of the normal range than equipment located in the normal range. It is to set.
本発明に係るプログラムは、コンピュータを、点検対象となる全ての設備それぞれから当該設備の状態に関する設備状態データを取得する取得手段、前記取得手段により取得された各設備の設備状態データから得られる各設備の特徴量に基づいて全ての設備を共通の特徴量マップ上にマッピングするマッピング手段、正常範囲設定要求に応じて、前記特徴量マップ上にマッピングされた全ての設備の特徴量に基づいて正常に稼動している設備が前記特徴量マップ上にマッピングされると推測される正常範囲を設定する正常範囲設定手段、前記取得手段により取得された各設備の設備状態データに基づき前記マッピング手段により前記特徴量マップ上にマッピングされた各設備の位置から、前記特徴量マップ上における位置の遷移を設備毎に抽出する遷移抽出手段、要求に応じて、前記遷移抽出手段により抽出された各設備の遷移に基づいて前記特徴量マップ上に設定された正常範囲から位置が外れるまでに要する予測時間を設備毎に算出する予測時間算出手段、前記予測時間算出手段により算出された各設備の予測時間を参照して各設備に対し点検を実施する優先順位を設定する優先順位設定手段、として機能させるためのものである。 The program according to the present invention includes a computer, an acquisition unit that acquires facility state data relating to the state of the facility from each of all the facilities to be inspected, and each unit obtained from the facility state data of each facility acquired by the acquisition unit. Mapping means for mapping all the facilities on a common feature map based on the feature values of the facilities, in accordance with the normal range setting request, normal based on the feature values of all the facilities mapped on the feature map Normal range setting means for setting a normal range that is estimated to be mapped to the feature map, and the mapping means based on the equipment state data of each equipment acquired by the acquisition means The transition of the position on the feature map is extracted for each facility from the position of each facility mapped on the feature map. In response to a request, a transition extraction unit that calculates the estimated time required for the location to deviate from the normal range set on the feature map based on the transition of each facility extracted by the transition extraction unit. Predicted time calculating means, and a priority order setting means for setting a priority order for inspecting each equipment with reference to the predicted time of each equipment calculated by the predicted time calculating means. .
本発明によれば、異常予兆検知用のモデルを作成することなく設備に対し点検を実施する優先順位を設定することができる According to the present invention, it is possible to set the priority order for inspecting equipment without creating an abnormality sign detection model.
以下、図面に基づいて、本発明の好適な実施の形態について説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
実施の形態1.
図1は、本発明に係る設備点検計画支援装置として動作する監視サーバの実施の形態1を示したブロック構成図である。図1には、1又は複数の契約先施設に設置された冷熱設備等の複数の設備1と、各設備1を有する契約先に対して遠隔監視サービスを提供する監視センタ側に設置された監視サーバ10と、が示されている。監視サーバ10は、各設備1と広域ネットワーク(図示せず)を介して接続され、各設備1の温度、圧力等設備の状態に関する設備状態データを収集し、その設備状態データを参照して各設備1の点検を行うための点検の優先順位を設定し、点検スケジュール(点検計画)の作成を支援する。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a monitoring server operating as an equipment inspection plan support apparatus according to the present invention. In FIG. 1, a plurality of facilities 1 such as a cooling / heating facility installed in one or a plurality of contracted facilities and a monitor installed on a monitoring center side that provides a remote monitoring service to a contractor having each facility 1. A
図2は、本実施の形態における監視サーバ10を形成するサーバコンピュータのハードウェア構成図である。本実施の形態において監視サーバ10を形成するサーバコンピュータは、従前から存在する汎用的なハードウェア構成で実現できる。すなわち、サーバコンピュータは、図2に示したようにCPU21、ROM22、RAM23、ハードディスクドライブ(HDD)24を接続したHDDコントローラ25、入力手段として設けられたマウス26とキーボード27、及び表示装置として設けられたディスプレイ28をそれぞれ接続する入出力コントローラ29、通信手段として設けられたネットワークコントローラ30を内部バス31に接続して構成される。
FIG. 2 is a hardware configuration diagram of a server computer that forms the
図1に戻り、本実施の形態における監視サーバ10は、データ収集部11、マップ生成部12、正常範囲設定部13、遷移抽出部14、予測時間算出部15、優先順位設定部16、データ記憶部17及びマップ保存部18を有している。データ収集部11は、取得手段として設けられ、点検対象となる全ての設備1それぞれから当該設備の状態に関する設備状態データを取得する。設備状態データというのは、各設備1の状態を表すデータであり、設備1の稼動環境等を示すデータや設備1の内部又は外部に取り付けられたセンサ等により検出されるデータ等が含まれている。収集される設備状態データとしては、例えば冷熱設備の場合、温度(外気温、冷媒温度、吹き出し温度、吸い込み温度)、気圧、冷媒圧力、圧縮機効率、圧縮機周波数、ファン回転数、モータ電流値(トルク)、消費電力、冷媒流速、水流速度(チラー)などである。
Returning to FIG. 1, the
マップ生成部12は、マッピング手段として設けられ、データ収集部11により取得された各設備1の設備状態データから得られる各設備1の特徴量に基づいて全ての設備1を共通の特徴量マップ上にマッピングする。正常範囲設定部13は、正常範囲設定手段として設けられ、正常範囲設定要求に応じて、正常に稼動している設備1が特徴量マップ上にマッピングされると推測される正常範囲を設定する。遷移抽出部14は、遷移抽出手段として設けられ、データ収集部11により取得された各設備1の設備状態データに基づきマップ生成部12により特徴量マップ上にマッピングされた各設備1の位置から、特徴量マップ上における位置の遷移を設備1毎に抽出する。予測時間算出部15は、予測時間算出手段として設けられ、優先順位設定要求に応じて、各設備1に優先順位を設定する際、遷移抽出部14により抽出された各設備1の遷移に基づいて特徴量マップ上に設定された正常範囲から位置が外れるまでに要する予測時間を設備毎に算出する。優先順位設定部16は、優先順位設定手段として設けられ、予測時間算出部15により算出された各設備1の予測時間を参照して各設備1に対し点検を実施する優先順位を設定する。データ記憶部17には、データ収集部11により取得された設備状態データが蓄積される。マップ保存部18には、マップ生成部12により生成される特徴量マップが保存される。
The
監視サーバ10における各構成要素11〜16は、監視サーバ10を形成するコンピュータと、コンピュータに搭載されたCPU21で動作するプログラムとの協調動作により実現される。また、データ記憶部17及びマップ保存部18は、HDD24にて実現するが、監視サーバ10からアクセス可能な外部の装置にて実現してもよい。
Each component 11-16 in the
また、本実施の形態で用いるプログラムは、通信手段により提供することはもちろん、CD−ROMやDVD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して提供することも可能である。通信手段や記録媒体から提供されたプログラムはコンピュータにインストールされ、コンピュータのCPUがプログラムを順次実行することで各種処理が実現される。 Further, the program used in this embodiment can be provided not only by communication means but also by storing it in a computer-readable recording medium such as a CD-ROM or DVD-ROM. The program provided from the communication means or the recording medium is installed in the computer, and various processes are realized by the CPU of the computer sequentially executing the program.
遠隔監視サービス提供者は、監視対象の設備1の点検を行うために、どの順番で点検を行うかという点検スケジュールを決める必要がある。本実施の形態では、この点検を行う順番を決定する指標として、各設備1が正常な状態ではなくなり点検が必要となる日時を予測して、その予測した日時が現在に近い設備1ほど高い優先順位を付けるようにしたことを特徴としている。まず最初に、各設備1が正常に稼動しているか、あるいは異常予兆が検出される状態であるかを判断するために用いる正常範囲の設定処理について図3に示したフローチャートを用いて説明する。 The remote monitoring service provider needs to determine an inspection schedule as to which inspection is to be performed in order to inspect the equipment 1 to be monitored. In the present embodiment, as an index for determining the order in which inspections are performed, the date and time when each facility 1 is not in a normal state and inspection is required is predicted, and the predicted date and time is higher for the facility 1 that is closer to the present. It is characterized by having a ranking. First, normal range setting processing used to determine whether each facility 1 is operating normally or is in a state where an abnormal sign is detected will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
まず、データ収集部11は、点検対象となる全ての設備1それぞれから当該設備の状態に関する設備状態データを定周期的に取得すると、そのデータをデータ記憶部17に蓄積する。
First, the
ここで、監視員等による入力指示により正常範囲の設定が要求されると、マップ生成部12は、現時点において最新の全設備1における設備状態データをデータ記憶部17から読み出し、次のようにして全ての設備1を対象に特徴量マップを生成する(ステップ101)。正常範囲の設定要求時に、どの時点の設備状態データを用いるかということが指定されなかった場合には、要求された現時点において最新の設備状態データを用いて点検スケジュールを生成する。要求時に日時が指定された場合には、その指定された日時に該当する設備状態データを用いて正常範囲を設定する。
Here, when setting of a normal range is requested by an input instruction from a supervisor or the like, the
図4は、この正常範囲設定処理の過程において生成する特徴量マップの一例を示した図である。この特徴量マップの横軸及び縦軸は、設備状態データに含まれる冷媒温度、冷媒圧力などのいずれかのデータ項目により表される特徴量である。あるいは、複数のデータ項目を入力とする演算を行うことでデータ項目を次元圧縮して得られる特徴量としてもよい。なお、本実施の形態では2次元座標を例にして用いるが、特徴量マップの軸数を3軸以上として生成してもよい。マップ生成部12は、各軸の特徴量を各設備1の設備状態データの項目データ値に基づき設備1毎に算出して、特徴量マップ上にマッピングする。全ての設備1に対してマッピングを行うと、図4に例示したように、混合正規分布が表れてくると考えられる。なお、本実施の形態では、設備状態データに含まれる各データ項目を用いて特徴量マップの軸となる特徴量を設定したが、特徴量マップの軸を成す特徴量を決める際に、例えば設備1の製造年等設備機器に関する機器情報を合わせて用いるようにしてもよい。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a feature map generated in the normal range setting process. The horizontal axis and the vertical axis of the feature amount map are feature amounts represented by any data item such as the refrigerant temperature and the refrigerant pressure included in the equipment state data. Or it is good also as a feature-value obtained by performing dimension compression of a data item by performing the operation which inputs a plurality of data items. In the present embodiment, two-dimensional coordinates are used as an example, but the number of axes of the feature amount map may be generated with three or more axes. The
特徴量マップが生成されると、続いて、正常範囲設定部13は、EM(Expectation Maximization)アルゴリズムや自己組織化マップ(SOM:Self−Organizing Map)などの所定の統計的手法を利用して、特徴量マップ上にマッピングされた設備1を複数のグループに分類する(ステップ102)。このグルーピングした結果の特徴量マップを図5に示す。図5には、各設備1が3グループに分類された例が示されている。本実施の形態では、各設備1をグルーピングする際に設備1を包含する領域をグループ毎に形成するが、この領域により周囲と区切られる範囲を、正常に稼動している設備1が特徴量マップ上にマッピングされると推測される正常範囲として設定する(ステップ103)。
When the feature map is generated, the normal
本実施の形態においては、以上のように正常に稼動している設備1が特徴量マップ上にマッピングされると推測される範囲を正常範囲として設定する。そして、設置場所等の特徴量に基づき特徴量マップ上にマッピングされたときに、正常範囲A,B,Cの中にマッピングされる設備1の特徴量は、正常な値を示していると考えられる。但し、後述するように正常範囲A,B,Cの中にマッピングされたからといって、その設備1は必ずしも点検の優先順位が低いとは判断されず、マッピング位置の遷移の状況によっては点検の優先順位が高い(異常予兆有り)と判断される可能性はある。一方、正常範囲A,B,Cの中にマッピングされないと判断される設備1は、現時点において異常又は異常予兆があるとみなす。 In the present embodiment, as described above, a range in which the facility 1 that is normally operating is estimated to be mapped on the feature map is set as the normal range. And when it is mapped on the feature map based on the feature quantity such as the installation location, the feature quantity of the facility 1 mapped in the normal range A, B, C is considered to show a normal value. It is done. However, just because it is mapped in the normal ranges A, B, and C as will be described later, the equipment 1 is not necessarily judged to have a low priority for inspection. There is a possibility that it is judged that the priority is high (there is a sign of abnormality). On the other hand, the equipment 1 that is determined not to be mapped in the normal ranges A, B, and C is considered to have an abnormality or an abnormal sign at the present time.
続いて、点検計画の立案を支援するための優先順位付け処理を図6に示したフローチャートを用いて説明する。 Next, a prioritization process for supporting the planning of an inspection plan will be described using the flowchart shown in FIG.
データ収集部11は、前述したように、点検スケジュールの生成とは無関係に遠隔監視サービスのために、点検対象となる全ての設備1それぞれから当該設備の状態に関する設備状態データを定周期的に取得し、データ記憶部17に蓄積している。そして、マップ生成部12は、設備状態データを取得する度に、あるいは、1日に1回など定時処理的にステップ102で説明した特徴量マップを生成し、マップ保存部18に蓄積している。より具体的には、マップ生成部12は、各設備1の識別情報に対応させて、当該設備1の特徴量マップ上における位置座標データと当該位置にマッピングされたときを示す日時情報との組をマップ保存部18に登録する。この設備状態データの収集とマップ生成の各処理は、定周期的に常時実行されている。
As described above, the
ここで、監視員等による入力指示により優先順位の設定が要求されると、遷移抽出部14は、マップ保存部18に蓄積された特徴量マップ上にマッピングされた各設備1の位置から、特徴量マップ上における各設備1の位置の遷移を抽出する(ステップ111)。より詳細には、遷移抽出部14は、マップ保存部18に蓄積された各設備1の位置座標データと日時情報とを参照することで、各設備1の特徴量マップ上における位置の時系列的な変化を得ることができるので、この位置の時系列的変化を各設備1の特徴量マップ上における位置の遷移として抽出する。なお、正常範囲の設定前に保存した特徴量マップも位置の遷移の抽出対象としてもよい。
Here, when a priority setting is requested by an input instruction from a supervisor or the like, the
なお、前述したように、遷移抽出部14は、監視員等による入力指示により優先順位の設定が要求された時点で各設備1の位置の遷移を抽出するようにしたが、これに限る必要はなく、例えば設備1が据え付けられたタイミング、あるいは季節等定周期的な時節のタイミングをトリガとする要求に応じて遷移を抽出してもよい。
As described above, the
優先順位の設定要求に応じて特徴量マップ上における位置の遷移が設備1毎に抽出されると、予測時間算出部15は、続けて、各設備1が正常範囲設定処理において特徴量マップ上に設定された正常範囲から外れる日時を設備1毎に予測する(ステップ112)。位置の遷移から認識できる特徴量マップ上におけるマッピングされた各位置の間隔や方向を参照して、正常範囲内に位置する設備1の現在位置に対する、現時点以降に収集される設備状態データに基づき特徴量マップ上にマッピングされる位置(現在の位置からの距離及び方向)は、計算により推測できる。従って、特徴量マップ上に設定された正常範囲から外れる日時は予測可能である。予測時間算出部15がこの正常範囲から外れる予測日時を設備1毎に算出すると、優先順位設定部16は、その算出した予測日時順に設備1に対し優先順位を付ける(ステップ113)。すなわち、現在に近い日時が予測された設備1から高い優先順位を付けることになる。
When the transition of the position on the feature map is extracted for each equipment 1 in response to the priority setting request, the predicted
以上のようにして、優先順位設定部16が各設備1に付ける優先順位を決定すると、例えば、決定した優先順位をディスプレイ28に表示するなどして保守員や監視員に提示する。あるいは、決定した優先順位についての情報をネットワークを介して外部に提供してもよい。
As described above, when the priority
本実施の形態によれば、各設備1に対し、特徴量マップ上における正常範囲から外れる日時を予測し、その予測日時に近い順に点検を実施する優先順位を付けるようにした。これにより、現時点において正常な状態であると認識されている設備1に対しても、異常予兆が検出されるであろうと推測される日時(つまり、正常範囲から外れると推測される予測日時)を参照して点検スケジュールを生成することができる。 According to the present embodiment, the date and time that deviates from the normal range on the feature map is predicted for each facility 1, and priorities for performing inspections in order from the predicted date and time are given. As a result, the date and time at which it is estimated that an abnormal sign will be detected even for the facility 1 that is recognized to be in a normal state at the present time (that is, the predicted date and time that is estimated to be out of the normal range). An inspection schedule can be generated by reference.
なお、特徴量マップ上において当初から正常範囲から外れている設備1が存在する場合には、その設備1に対しては現時点で正常範囲に含まれている設備1より相対的に高い優先順位を設定して、早期点検が実施できるようにしてもよい。また、マッピング位置の遷移の方向や位置が急激に変化しているなど、特徴量マップ上でのマッピング位置の遷移が異常な傾向を示している設備1に対しては、異常な傾向を示していない設備1より相対的に高い優先順位を設定して、早期点検が実施できるようにしてもよい。 If there is a facility 1 that is out of the normal range from the beginning on the feature map, the facility 1 has a higher priority than the facility 1 currently included in the normal range. It may be set so that early inspection can be performed. In addition, for the equipment 1 in which the transition of the mapping position on the feature map shows an abnormal tendency, such as the direction and the position of the mapping position transition change suddenly, an abnormal tendency is shown. A relatively higher priority order than that of the facility 1 that does not exist may be set so that early inspection can be performed.
実施の形態2.
上記実施の形態1における監視サーバ10は、設備1に対して点検の優先順位を設定したが、本実施の形態においては、監視サーバ10に点検スケジュールを生成する機能を設けるようにした。
Embodiment 2. FIG.
Although the
図7は、本実施の形態における監視サーバ10の実施の形態2を示したブロック構成図である。図7において、実施の形態1と同じ構成要素には同じ符号を付け、説明を適宜省略する。図7に示した監視サーバ10は、図1に示した監視サーバ10に点検計画生成部19を追加した構成を有している。また、本実施の形態における監視サーバ10のハードウェア構成は、実施の形態1と同じでよい。
FIG. 7 is a block configuration diagram showing the second embodiment of the
本実施の形態における監視サーバ10において、優先順位を設定するまでの処理は実施の形態1と同じでよい。すなわち、実施の形態1と同様にして優先順位設定部16が各設備1に付ける優先順位を決定すると、点検計画生成部19は、その優先順位を参照して点検スケジュールを生成する。すなわち、基本的には、優先順位の高い設備1から順に点検を実施するようにスケジュールする。ただ、保守点検員が施設を巡回して各設備1の点検を実施するため、各設備1の設置場所等の情報も参照して点検スケジュールを生成してもよい。
In the
以上のようにして点検スケジュールが立案されると、保守点検員は、この点検スケジュールに従って契約先の施設を巡回して、設備1の点検を実施する。 When the inspection schedule is drawn up as described above, the maintenance inspector visits the contract facility according to the inspection schedule and inspects the facility 1.
1 設備、10 監視サーバ、11 データ収集部、12 マップ生成部、13 正常範囲設定部、14 遷移抽出部、15 予測時間算出部、16 優先順位設定部、17 データ記憶部、18 マップ保存部、19 点検計画生成部、21 CPU、22 ROM、23 RAM、24 ハードディスクドライブ(HDD)、25 HDDコントローラ、26 マウス、27 キーボード、28 ディスプレイ、29 入出力コントローラ、30 ネットワークコントローラ、31 内部バス。 1 equipment, 10 monitoring server, 11 data collection unit, 12 map generation unit, 13 normal range setting unit, 14 transition extraction unit, 15 prediction time calculation unit, 16 priority order setting unit, 17 data storage unit, 18 map storage unit, 19 Inspection plan generator, 21 CPU, 22 ROM, 23 RAM, 24 Hard disk drive (HDD), 25 HDD controller, 26 Mouse, 27 Keyboard, 28 Display, 29 Input / output controller, 30 Network controller, 31 Internal bus.
Claims (3)
前記取得手段により取得された各設備の設備状態データから得られる各設備の特徴量に基づいて全ての設備を共通の特徴量マップ上にマッピングするマッピング手段と、
正常範囲設定要求に応じて、前記特徴量マップ上にマッピングされた全ての設備の特徴量に基づいて正常に稼動している設備が前記特徴量マップ上にマッピングされると推測される正常範囲を設定する正常範囲設定手段と、
前記取得手段により取得された各設備の設備状態データに基づき前記マッピング手段により前記特徴量マップ上にマッピングされた各設備の位置から、前記特徴量マップ上における位置の遷移を設備毎に抽出する遷移抽出手段と、
要求に応じて、前記遷移抽出手段により抽出された各設備の遷移に基づいて前記特徴量マップ上に設定された正常範囲から位置が外れるまでに要する予測時間を設備毎に算出する予測時間算出手段と、
前記予測時間算出手段により算出された各設備の予測時間を参照して各設備に対し点検を実施する優先順位を設定する優先順位設定手段と、
を有することを特徴とする設備点検計画支援装置。 An acquisition means for acquiring equipment state data relating to the state of the equipment from all equipment to be inspected;
Mapping means for mapping all the facilities on a common feature amount map based on the feature amount of each facility obtained from the equipment state data of each facility obtained by the obtaining means;
In response to a normal range setting request, a normal range in which facilities that are operating normally based on the feature amounts of all the facilities mapped on the feature amount map are estimated to be mapped on the feature amount map. Normal range setting means to be set;
Transition for extracting the transition of the position on the feature amount map for each facility from the position of each facility mapped on the feature amount map by the mapping unit based on the facility state data of each facility acquired by the acquiring unit Extraction means;
In response to a request, a predicted time calculation unit that calculates, for each facility, a predicted time required for the position to deviate from the normal range set on the feature map based on the transition of each facility extracted by the transition extraction unit. When,
Priority order setting means for setting a priority order for performing inspection on each facility with reference to the predicted time of each facility calculated by the predicted time calculation means;
An equipment inspection plan support apparatus characterized by comprising:
点検対象となる全ての設備それぞれから当該設備の状態に関する設備状態データを取得する取得手段、
前記取得手段により取得された各設備の設備状態データから得られる各設備の特徴量に基づいて全ての設備を共通の特徴量マップ上にマッピングするマッピング手段、
正常範囲設定要求に応じて、前記特徴量マップ上にマッピングされた全ての設備の特徴量に基づいて正常に稼動している設備が前記特徴量マップ上にマッピングされると推測される正常範囲を設定する正常範囲設定手段、
前記取得手段により取得された各設備の設備状態データに基づき前記マッピング手段により前記特徴量マップ上にマッピングされた各設備の位置から、前記特徴量マップ上における位置の遷移を設備毎に抽出する遷移抽出手段、
要求に応じて、前記遷移抽出手段により抽出された各設備の遷移に基づいて前記特徴量マップ上に設定された正常範囲から位置が外れるまでに要する予測時間を設備毎に算出する予測時間算出手段、
前記予測時間算出手段により算出された各設備の予測時間を参照して各設備に対し点検を実施する優先順位を設定する優先順位設定手段、
として機能させるためのプログラム。 Computer
An acquisition means for acquiring equipment state data relating to the state of the equipment from all equipment to be inspected,
Mapping means for mapping all facilities on a common feature amount map based on the feature amount of each facility obtained from the equipment state data of each facility obtained by the obtaining means,
In response to a normal range setting request, a normal range in which facilities that are operating normally based on the feature amounts of all the facilities mapped on the feature amount map are estimated to be mapped on the feature amount map. Normal range setting means to set,
Transition for extracting the transition of the position on the feature amount map for each facility from the position of each facility mapped on the feature amount map by the mapping unit based on the facility state data of each facility acquired by the acquiring unit Extraction means,
In response to a request, a predicted time calculation unit that calculates, for each facility, a predicted time required for the position to deviate from the normal range set on the feature map based on the transition of each facility extracted by the transition extraction unit. ,
Priority order setting means for setting a priority order for performing inspection on each facility with reference to the predicted time of each facility calculated by the predicted time calculation means,
Program to function as.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012127106A JP5892867B2 (en) | 2012-06-04 | 2012-06-04 | Equipment inspection plan support device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012127106A JP5892867B2 (en) | 2012-06-04 | 2012-06-04 | Equipment inspection plan support device and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013250928A JP2013250928A (en) | 2013-12-12 |
JP5892867B2 true JP5892867B2 (en) | 2016-03-23 |
Family
ID=49849498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012127106A Active JP5892867B2 (en) | 2012-06-04 | 2012-06-04 | Equipment inspection plan support device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5892867B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016088180A1 (en) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 東京電力ホールディングス株式会社 | Facility maintenance and management method |
US10712738B2 (en) | 2016-05-09 | 2020-07-14 | Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc | Methods and systems for industrial internet of things data collection for vibration sensitive equipment |
US11327475B2 (en) | 2016-05-09 | 2022-05-10 | Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc | Methods and systems for intelligent collection and analysis of vehicle data |
US11774944B2 (en) | 2016-05-09 | 2023-10-03 | Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc | Methods and systems for the industrial internet of things |
EP3455684B1 (en) * | 2016-05-09 | 2024-07-17 | Strong Force Iot Portfolio 2016, LLC | Methods and systems for the industrial internet of things |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5132920A (en) * | 1988-02-16 | 1992-07-21 | Westinghouse Electric Corp. | Automated system to prioritize repair of plant equipment |
US7085684B2 (en) * | 2000-07-04 | 2006-08-01 | Asahi Kasei Engineering Corporation | System for diagnosing a facility apparatus |
JP2002366397A (en) * | 2001-06-06 | 2002-12-20 | Omron Corp | Method, device, and system for determining maintenance time |
JP4265982B2 (en) * | 2004-02-25 | 2009-05-20 | 三菱電機株式会社 | Equipment diagnostic equipment, refrigeration cycle equipment, refrigeration cycle monitoring system |
-
2012
- 2012-06-04 JP JP2012127106A patent/JP5892867B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013250928A (en) | 2013-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5787831B2 (en) | Equipment inspection plan support device and program | |
JP6675014B2 (en) | Data collection system, abnormality detection method, and gateway device | |
JP6050599B2 (en) | Method and system for device operation monitoring | |
JP5260343B2 (en) | Plant operating condition monitoring method | |
JP5892867B2 (en) | Equipment inspection plan support device and program | |
JP7040851B2 (en) | Anomaly detection device, anomaly detection method and anomaly detection program | |
US11782430B2 (en) | Abnormality diagnosis method, abnormality diagnosis device and non-transitory computer readable storage medium | |
US20070244644A1 (en) | Weather predicting apparatus, and weather predicting method, computer product | |
KR20190039299A (en) | Detection of deformations in multivariate data | |
EP3584657B1 (en) | Risk assessment device, risk assessment method, and risk assessment program | |
US10670498B2 (en) | Risk assessment device, risk assessment method, and risk assessment program | |
JP6817974B2 (en) | Computer system | |
US20150268072A1 (en) | Sensor assignment apparatus and sensor diagnostic apparatus | |
JP2018109951A (en) | Inspection management system and inspection management method | |
KR102047850B1 (en) | Computational fluid dynamics systems and methods of use thereof | |
JP5490277B2 (en) | Plant operating condition monitoring method | |
JP6862130B2 (en) | Anomaly detection device, anomaly detection method, and program | |
JP6410990B2 (en) | Refrigerant shortage prediction device, refrigerant shortage prediction method and program | |
CN107121943A (en) | A kind of method and apparatus for being used to obtain the health forecast information of intelligence instrument | |
JP2015169989A (en) | Facility inspection order setting device and program | |
JP2021076309A (en) | Estimation method, estimation device, program, and generation method of learned model | |
US20160275407A1 (en) | Diagnostic device, estimation method, non-transitory computer readable medium, and diagnostic system | |
KR20130065844A (en) | System and method for managing energy equipments efficiency in intelligent building | |
JP7329753B2 (en) | Information processing device, information processing method, and learning device | |
JP2007026134A (en) | Abnormality decision device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141016 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5892867 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |