JP5892345B2 - Slot machine - Google Patents

Slot machine Download PDF

Info

Publication number
JP5892345B2
JP5892345B2 JP2014087756A JP2014087756A JP5892345B2 JP 5892345 B2 JP5892345 B2 JP 5892345B2 JP 2014087756 A JP2014087756 A JP 2014087756A JP 2014087756 A JP2014087756 A JP 2014087756A JP 5892345 B2 JP5892345 B2 JP 5892345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
random number
value
data
setting
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014087756A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014208024A (en
Inventor
小倉 敏男
敏男 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2014087756A priority Critical patent/JP5892345B2/en
Publication of JP2014208024A publication Critical patent/JP2014208024A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5892345B2 publication Critical patent/JP5892345B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)

Description

本発明は、各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示装置の表示結果に応じて所定の入賞が発生可能なスロットマシンに関する。   The present invention relates to a slot machine capable of generating a predetermined winning according to a display result of a variable display device capable of variably displaying a plurality of types of identification information each identifiable.

スロットマシンは、一般に、外周部に識別情報としての複数種類の図柄が描かれた複数(通常は3つ)のリールを有する可変表示装置を備えており、まず遊技者のBET操作により賭数を設定し、規定の賭数が設定された状態でスタート操作することによりリールの回転が開始し、各リールに対応して設けられた停止ボタンを操作することにより回転を停止する。そして、全てのリールの回転を停止したときに入賞ライン上に予め定められた入賞図柄の組合せ(例えば、7−7−7、以下図柄の組合せを役とも呼ぶ)が揃ったことによって入賞が発生する。すなわち遊技者の操作によってゲームが進行するようになっている。   A slot machine generally includes a variable display device having a plurality of (usually three) reels on which a plurality of types of symbols as identification information are drawn on the outer periphery, and first, a bet number is determined by a player's BET operation. The reels start to rotate when the start operation is performed with the set number of bets set, and the rotation is stopped by operating a stop button provided corresponding to each reel. When all reels stop rotating, a winning combination occurs when a predetermined winning symbol combination (for example, 7-7-7, hereinafter referred to as a symbol combination) is arranged on the winning line. To do. That is, the game is advanced by the player's operation.

これら入賞役には、遊技者にとって有利な特別遊技状態への移行を伴う特別役、メダルなどの遊技用価値の付与を伴う小役、遊技用価値を用いずにゲームを行うことが可能な再遊技の付与を伴う再遊技役などがある。これら入賞役は、スタート操作と同時に行われる役抽選に当選したことを条件に当選役の入賞が可能となるものが一般的である。   These winning combinations include special roles with a transition to a special gaming state that is advantageous to the player, small roles with the addition of gaming values such as medals, and replays that can be played without using gaming values. There is a re-playing role accompanied by a game. These winning combinations are generally those that allow the winning combination to be awarded on the condition that a winning lottery performed simultaneously with the start operation is won.

この種のスロットマシンでは、特許文献1に記載のものがある。 A slot machine of this type is described in Patent Document 1.

特開2008−93347号公報JP 2008-93347 A

特許文献1に記載のスロットマシンにおいては、不都合が生じる虞がある。 In the slot machine described in Patent Document 1 , inconvenience may occur.

本発明は、このような問題点に着目してなされスロットマシンを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a slot machine that has been made paying attention to such problems.

上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載のスロットマシンは、
各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を備え、
前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、
表示結果が導出される前に、入賞について発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、
遊技者が表示結果を導出させるために操作する導出操作手段と、
前記事前決定手段の決定結果および前記導出操作手段の操作に応じて表示結果を導出する制御を行う導出制御手段と、
所定状態と該所定状態よりも遊技者に有利な有利状態とを含む複数種類の状態のうちのいずれかに制御する状態制御手段と、
遊技の進行における所定の契機で報知条件を設定し、該報知条件にしたがって前記事前決定手段の決定結果に応じた結果情報を報知するための制御を行う報知制御手段と、
経過したゲーム数が規定ゲーム数に到達することで遊技者にとって有利な特典を付与することが可能な特典付与手段と、
を備え、
前記状態制御手段は、
前記事前決定手段の決定結果が第1決定結果であるときには、該第1決定結果に対応する第1手順で操作されることで前記有利状態へ制御可能であり、該第1手順以外の手順で操作されることで前記有利状態へ制御せず、
前記事前決定手段の決定結果が第2決定結果であるときには、前記第1手順とは異なる該第2決定結果に対応する第2手順で操作されることで前記有利状態へ制御可能であり、該第2手順以外の手順で操作されることで前記有利状態へ制御せず、
前記事前決定手段の決定結果が前記第1決定結果であるとき、前記第2決定結果であるとき、のいずれであっても、前記第1手順でもなく前記第2手順でもない予め定められた共通手順で操作されたときには、前記有利状態へ制御せず、
更にスロットマシンは、前記報知制御手段により前記事前決定手段の決定結果に応じた結果情報を報知しておらず、かつ、前記共通手順以外の手順で操作されたときには、前記共通手順で操作されたときには行われることのない遊技者にとって不利な不利制御を行うことが可能であり、
前記特典付与手段は、経過したゲーム数が前記規定ゲーム数に到達する前に前記不利制御が行われた場合に、経過したゲーム数が前記規定ゲーム数に到達しても前記特典を付与しない
ことを特徴としている。
In order to solve the above-described problem, a slot machine according to claim 1 of the present invention provides:
A variable display unit capable of variably displaying a plurality of types of identification information each capable of being identified,
After displaying the variable display unit in a variable manner, the display result is derived by stopping the variable display of the variable display unit, and in a slot machine capable of generating a prize according to the display result,
A pre-determining means for deciding whether or not to allow the winning to occur before the display result is derived;
Derivation operation means operated by the player to derive the display result;
Derivation control means for performing control for deriving a display result in accordance with the determination result of the prior determination means and the operation of the derivation operation means;
State control means for controlling to any one of a plurality of states including a predetermined state and an advantageous state that is more advantageous to the player than the predetermined state;
A notification control means for setting a notification condition at a predetermined opportunity in the progress of the game, and performing control for notifying the result information according to the determination result of the prior determination means according to the notification condition;
A privilege granting means capable of granting a privilege advantageous for the player when the number of elapsed games reaches the prescribed number of games;
With
The state control means includes
When the determination result of the prior determination means is the first determination result, it can be controlled to the advantageous state by operating in the first procedure corresponding to the first determination result, and the procedure other than the first procedure It is not controlled to the advantageous state by being operated with,
When the determination result of the prior determination means is a second determination result, it can be controlled to the advantageous state by being operated in a second procedure corresponding to the second determination result different from the first procedure, It is not controlled to the advantageous state by being operated by a procedure other than the second procedure,
When the determination result of the predetermination means is the first determination result or the second determination result, it is determined in advance that is neither the first procedure nor the second procedure When operated in a common procedure, do not control to the advantageous state,
Further, the slot machine does not notify the result information according to the determination result of the prior determination means by the notification control means, and is operated in the common procedure when operated in a procedure other than the common procedure. It is possible to perform a disadvantageous control that is disadvantageous for a player who will not be
The privilege granting unit does not grant the privilege even if the number of elapsed games reaches the specified number of games when the disadvantageous control is performed before the number of elapsed games reaches the specified number of games.
It is characterized by that.

上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載のスロットマシンは、
各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を備え、
前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、
表示結果が導出される前に、入賞について発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、
遊技者が表示結果を導出させるために操作する導出操作手段と、
前記事前決定手段の決定結果および前記導出操作手段の操作に応じて表示結果を導出する制御を行う導出制御手段と、
前記導出制御手段により導出された表示結果に応じて遊技者にとって有利な有利状態に制御する状態制御手段と、
遊技の進行における所定の契機で報知条件を設定し、前記事前決定手段の決定結果が導出操作手段の操作手順に応じて有利表示結果が導出され得る複数種類の報知対象決定結果のいずれかであるときに、該報知条件にしたがって前記報知対象決定結果に応じた結果情報を報知するための制御を行う報知制御手段と、
経過したゲーム数が規定ゲーム数に到達することで遊技者にとって有利な特典を付与することが可能な特典付与手段と、
を備え、
前記状態制御手段は、
前記事前決定手段の決定結果が前記報知対象決定結果のうちの第1決定結果であるときには、該第1決定結果に対応する第1手順で操作されることで有利表示結果を導出し、該第1手順以外の手順で操作されることで前記有利表示結果を導出せず
前記事前決定手段の決定結果が前記報知対象決定結果のうちの第2決定結果であるときには、前記第1手順とは異なる該第2決定結果に対応する第2手順で操作されることで前記有利表示結果を導出し、該第2手順以外の手順で操作されることで前記有利表示結果を導出せず
前記事前決定手段の決定結果が前記報知対象決定結果のいずれであっても、前記第1手順でも前記第2手順でもない共通手順で操作されたときには、前記有利表示結果は導出されず
更にスロットマシンは、
前記報知制御手段により前記事前決定手段の決定結果に応じた結果情報を報知しておらず、かつ、前記共通手順以外の手順で操作されたときには、当該手順が前記第1手順及び前記第2手順のいずれであっても前記共通手順で操作されたときには行われることのない遊技者にとって不利な不利制御を行うことが可能であり、
前記特典付与手段は、経過したゲーム数が前記規定ゲーム数に到達する前に前記不利制御が行われた場合に、経過したゲーム数が前記規定ゲーム数に到達しても前記特典を付与しない
ことを特徴としている。
本発明の手段1に記載のスロットマシンは、
遊技用価値を用いて1ゲームに対して所定数の賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、各々が識別可能な複数種類の図柄を変動表示可能な可変表示装置(リール2L、2C、2R)に表示結果が導出されたことにより1ゲームが終了し、前記可変表示装置(リール2L、2C、2R)に導出された表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシン(スロットマシン1)であって、
前記可変表示装置の表示結果が導出される前に入賞の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段(内部抽選)と、
前記可変表示装置に表示結果を導出させる際に操作される導出操作手段(ストップスイッチ8L、8C、8R)と、
前記導出操作手段(ストップスイッチ8L、8C、8R)が操作されたときに、前記事前決定手段(内部抽選)の決定結果及び前記導出操作手段(ストップスイッチ8L、8C、8R)の操作に応じて前記可変表示装置に表示結果を導出させる制御を行う導出制御手段と、
特別入賞(特別役)が発生したときに、遊技者にとって有利な特別遊技状態(BB)に移行させる特別遊技状態移行手段と、
前記特別遊技状態(BB)の終了後、前記特別遊技状態(BB)以外の遊技状態である一般遊技状態(準備モード、不利RT、通常遊技状態、有利RT、内部中RT)のうち第1の遊技状態(準備モード)に移行させる第1の遊技状態移行手段と、
前記第1の遊技状態(準備モード)の開始後、所定の移行条件(特殊出目の停止)が成立せずに経過したゲーム数が規定ゲーム数(10)に到達することで前記一般遊技状態のうち第2の遊技状態(不利RT)に移行させる第2の遊技状態移行手段と、
前記第1の遊技状態(準備モード)及び前記第2の遊技状態(不利RT)において前記所定の移行条件が成立することで前記一般遊技状態のうち第3の遊技状態(通常遊技状態)に移行させる第3の遊技状態移行手段と、
前記第3の遊技状態(通常遊技状態)において有利表示結果(昇格リプレイの図柄組合せ)が導出されたときに前記一般遊技状態のうち該第3の遊技状態(通常遊技状態)よりも遊技者にとって有利な遊技状態であり、前記第1の遊技状態(準備モード)及び前記第2の遊技状態(不利RT)から移行することのない第4の遊技状態(有利RT)に移行させ、前記第3の遊技状態(通常遊技状態)において前記有利表示結果(昇格リプレイの図柄組合せ)と異なる表示結果が導出されることによっては前記第4の遊技状態(有利RT)へ移行させない第4の遊技状態移行手段と、
前記第3の遊技状態において不利表示結果(ペナルティリプレイの図柄組合せ)が導出されたときに前記一般遊技状態のうち該第3の遊技状態(通常遊技状態)よりも遊技者にとって不利な第5の遊技状態(ペナルティRT)に移行させる第5の遊技状態移行手段と、
遊技の進行における所定の契機で報知条件を設定し、該報知条件にしたがって前記事前決定手段の決定結果に応じた結果情報(ナビ演出)を報知するための制御を行う報知制御手段と、
を備え、
前記第1の遊技状態(準備モード)は、前記第2の遊技状態(不利RT)及び第3の遊技状態(通常遊技状態)よりも遊技用価値の付与率の高い遊技状態であり、
前記導出制御手段は、
前記事前決定手段の決定結果が、複数種類の入賞のうち第1入賞(ペナルティリプレイ)及び第2入賞(昇格リプレイ)のうち少なくとも一方を含む入賞の発生を許容する旨の決定結果(リプGR1、リプGR2)となった場合であって、当該決定結果の種類に関わらず予め定められた共通の操作態様(左押し)で前記導出操作手段が操作されたときには、前記有利表示結果(昇格リプレイの図柄組合せ)と異なりかつ前記不利表示結果(ペナルティリプレイの図柄組合せ)と異なる表示結果を導出させ、
前記事前決定手段の決定結果が、発生が許容された入賞に前記第1入賞(ペナルティリプレイ)を含む複数種類の決定結果(リプGR1、リプGR2)のうちいずれかとなった場合に、前記共通の操作態様(左押し)と異なる操作態様でかつ当該決定結果の種類に応じて定められた操作態様であって前記第1入賞を含む複数種類の決定結果のうち他の決定結果の種類に応じて定められた操作態様と異なる特定操作態様(リプGR1については右押し、リプGR2については中押し)で前記導出操作手段が操作されたときには前記不利表示結果(ペナルティリプレイの図柄組合せ)を導出させ、当該特定操作態様と異なる操作態様で前記導出操作手段が操作されたときには前記不利表示結果と異なる表示結果を導出させ、
前記事前決定手段の決定結果が、発生が許容された入賞に前記第2入賞(昇格リプレイ)を含む複数種類の決定結果(リプGR1、リプGR2)のうちいずれかとなった場合に、当該決定結果と異なる決定結果であって発生が許容された入賞に前記第1入賞を含む決定結果となったときに前記不利表示結果を導出させるための特定操作態様のいずれかと同一の操作態様で、かつ当該決定結果の種類に応じて定められた操作態様であって前記第2入賞を含む複数種類の決定結果のうち他の決定結果の種類に応じて定められた操作態様と異なる有利操作態様(リプGR1については中押し、リプGR2については右押し)で前記導出操作手段が操作されたときには前記有利表示結果(昇格リプレイの図柄組合せ)を導出させ、当該有利操作態様と異なる操作態様で前記導出操作手段が操作されたときには前記有利表示結果と異なる表示結果を導出させる
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第3の遊技状態であるときに、共通の操作態様で操作する限り、有利表示結果と異なりかつ不利表示結果と異なる表示結果が導出されるため、遊技者にとって有利な第4の遊技状態に制御されることがないけれども遊技者にとって不利な第5の遊技状態にも制御されることがなく、当該第3の遊技状態が継続される。一方、第3の遊技状態であるときに、共通の操作態様と異なる操作態様で操作すると、有利表示結果が導出されて遊技者にとって有利な第4の遊技状態に制御させる可能性もあるが、不利表示結果が導出されて遊技者にとって不利な第5の遊技状態に制御されてしまう可能性もある。また、有利表示結果を導出させるための有利操作態様が不利表示結果を導出させるための特定操作態様のいずれかと同一であるために、結果情報を報知するための制御が行なわれていないときには、意図的に有利操作態様で操作することができない。このため、第3の遊技状態であって結果情報を報知するための制御が行なわれていないときには、共通の操作態様以外の操作態様で操作すると、遊技者にとって不利な第5の遊技状態に制御されるかもしれないというリスクを負うことになる。その結果、第3の遊技状態であって結果情報を報知するための制御が行なわれていないときには、遊技者に共通の操作態様以外の操作態様で操作させないようにすることができ、実質的に当該第3の遊技状態を継続させることができる。このため、有利表示結果が導出されたにも関わらず第4の遊技状態に制御されないといった不信感を遊技者に抱かせることを防止することができる。
また、第3の遊技状態において結果情報を報知するための制御が行なわれているときにしか、共通の操作態様以外の操作態様で操作させないようにすることによって、遊技者にとって有利な第4の遊技状態に制御させないようにすること、すなわちいつでも移行可能な第4の遊技状態への移行をコントロールすることで、当該第4の遊技状態の有利性を維持することができる。その結果、結果情報を報知するための制御が行われること、及び第4の遊技状態に制御されることにより遊技の興趣を向上させることができる。
また、特別遊技状態の終了後、遊技者にとって有利な第4の遊技状態へ直ちに移行することなく、第1の遊技状態、第2の遊技状態、第3の遊技状態といった複数の遊技状態を経なければ第4の遊技状態へ移行することがないので、特別遊技状態の終了後、遊技者にとって有利な第4の遊技状態へ移行するまでの興趣を高めることができる。
また、特別遊技状態の終了後、第1の遊技状態及び第3の遊技状態を経なければ第4の遊技状態へ移行させることができず、第4の遊技状態へ移行するのがその分遅くなるものの、特別遊技状態の終了後に移行する第1の遊技状態は、最も滞在する期間の長い第3の遊技状態よりも遊技用価値の付与率が高いため、第4の遊技状態へ移行するのが遅れることに伴う損失を軽減できる。特に、既に結果情報の報知が決まっている状況であれば、第3の遊技状態から第4の遊技状態へ移行するまでの期間以外に不利な期間を極力減らすことが可能となり、有利な状態の連続性が途切れてしまうことを極力低減することができる。
また、第3の遊技状態よりも遊技用価値の付与率が高い第1の遊技状態は、所定の移行条件が成立せず、第3の遊技状態へ移行しない場合でも、規定ゲーム数の経過により第1の遊技状態よりも相対的に遊技用価値の付与率が低い第2の遊技状態へ移行するので、特別遊技状態の終了後、第1の遊技状態が長期間にわたり継続することにより必要以上に有利となってしまうこともない。
尚、導出操作手段の操作態様とは、導出操作手段が操作されるタイミングであっても良いし、可変表示装置が複数の可変表示部から構成され、それぞれに表示結果を導出させる際に操作される導出操作手段が個々に設けられている場合には、導出操作手段が操作される順序であっても良い。
また、第1入賞を含む複数種類の決定結果及び第2入賞を含む複数種類の決定結果は、各々、第1入賞を含む複数種類の決定結果に第2入賞が含まれ、第2入賞を含む複数種類の決定結果に第1入賞が含まれる決定結果であっても良く、また、第1入賞を含む複数種類の決定結果と第2入賞を含む複数種類の決定結果とは同一の決定結果であっても良く、また第1入賞を含む複数種類の決定結果に第2入賞が含まれず第2入賞を含む複数種類の決定結果に第1入賞が含まれない決定結果であっても良い。
また、第3の遊技状態よりも遊技者にとって有利な第4の遊技状態とは、遊技用価値の付与率が第3の遊技状態よりも高い遊技状態であっても良いし、遊技用価値の付与率が第3遊技状態とほとんど変わらないものの、第3の遊技状態よりも有利な遊技状態へ移行する可能性のある遊技状態などであっても良い。
また、第3の遊技状態よりも遊技者にとって不利な第5の遊技状態とは、遊技用価値の付与率が第3の遊技状態よりも低い遊技状態であっても良いし、遊技用価値の付与率が第3遊技状態とほとんど変わらないものの、第4の遊技状態など第3の遊技状態よりも有利な遊技状態へ移行する可能性のない或いは、その可能性が第3の遊技状態よりも低い遊技状態などであっても良い。
In order to solve the above-described problem, a slot machine according to claim 1 of the present invention provides:
A variable display unit capable of variably displaying a plurality of types of identification information each capable of being identified,
After displaying the variable display unit in a variable manner, the display result is derived by stopping the variable display of the variable display unit, and in a slot machine capable of generating a prize according to the display result,
A pre-determining means for deciding whether or not to allow the winning to occur before the display result is derived;
Derivation operation means operated by the player to derive the display result;
Derivation control means for performing control for deriving a display result in accordance with the determination result of the prior determination means and the operation of the derivation operation means;
A state control means for controlling the favorable favorable state taking the player in accordance with the display result derived by the deriving control means,
A notification condition is set at a predetermined opportunity in the progress of the game, and the determination result of the prior determination unit is one of a plurality of types of notification target determination results from which an advantageous display result can be derived according to the operation procedure of the derivation operation unit A notification control means for performing control for notifying the result information according to the notification target determination result according to the notification condition ;
A privilege granting means capable of granting a privilege advantageous for the player when the number of elapsed games reaches the prescribed number of games;
With
The state control means includes
When the determination result of the prior determination means is the first determination result of the notification target determination results , an advantageous display result is derived by being operated in a first procedure corresponding to the first determination result, The advantageous display result is not derived by being operated in a procedure other than the first procedure,
When the determination result of the prior determination means is the second determination result of the notification target determination results , the operation is performed in a second procedure corresponding to the second determination result different from the first procedure. deriving a favorable display results, not derive the beneficial results displayed the by being operated in the procedure other than the second procedure,
Regardless of whether the determination result of the prior determination means is the notification target determination result , when operated in a common procedure that is neither the first procedure nor the second procedure, the advantageous display result is not derived ,
In addition, the slot machine
When the notification control means does not notify the result information according to the determination result of the prior determination means, and the operation is performed in a procedure other than the common procedure, the procedure is the first procedure and the second procedure. It is possible to perform disadvantageous control that is disadvantageous for a player who is not performed when operated by the common procedure in any of the procedures,
The privilege granting unit does not grant the privilege even if the number of games that have passed reaches the specified number of games when the disadvantageous control is performed before the number of games that have passed reaches the specified number of games. It is characterized by.
The slot machine according to means 1 of the present invention is:
The game can be started by setting a predetermined number of bets for one game using the gaming value, and a variable display device (reel 2L, 2C, 2R), the display result is derived, one game is completed, and a slot machine (where a winning can be generated according to the display result derived to the variable display device (reels 2L, 2C, 2R)) Slot machine 1)
A pre-determining means (internal lottery) for determining whether or not to allow a prize to be generated before the display result of the variable display device is derived;
Derivation operation means (stop switches 8L, 8C, 8R) operated when deriving display results from the variable display device;
When the derivation operation means (stop switches 8L, 8C, 8R) is operated, depending on the determination result of the advance determination means (internal lottery) and the operation of the derivation operation means (stop switches 8L, 8C, 8R) Deriving control means for controlling the variable display device to derive a display result;
Special game state transition means for shifting to a special game state (BB) advantageous to the player when a special prize (special role) occurs;
After the end of the special gaming state (BB), the first of the general gaming states (preparation mode, disadvantageous RT, normal gaming state, advantageous RT, internal RT) that are gaming states other than the special gaming state (BB) A first gaming state transition means for transitioning to a gaming state (preparation mode);
After the start of the first gaming state (preparation mode), the general gaming state is reached when the number of games that have passed without a predetermined transition condition (stopping special outcome) reaching the prescribed number of games (10). A second gaming state transition means for transitioning to the second gaming state (disadvantage RT),
Transition to the third gaming state (normal gaming state) of the general gaming state when the predetermined transition condition is satisfied in the first gaming state (preparation mode) and the second gaming state (disadvantaged RT) Third game state transition means for causing
When an advantageous display result (promotional replay symbol combination) is derived in the third gaming state (normal gaming state), the player is more likely than the third gaming state (normal gaming state) in the general gaming state. A transition to a fourth gaming state (advantageous RT) that does not transition from the first gaming state (preparation mode) and the second gaming state (disadvantaged RT), The fourth gaming state transition that does not shift to the fourth gaming state (advantageous RT) by deriving a display result different from the advantageous display result (promotional replay symbol combination) in the gaming state (normal gaming state) Means,
When a disadvantage display result (penalty replay symbol combination) is derived in the third gaming state, a fifth disadvantage that is more disadvantageous to the player than the third gaming state (normal gaming state) in the general gaming state A fifth gaming state transition means for transitioning to a gaming state (penalty RT);
Notification control means for setting a notification condition at a predetermined opportunity in the progress of the game, and performing control for notifying result information (navigation effect) according to the determination result of the prior determination means according to the notification condition;
With
The first gaming state (preparation mode) is a gaming state having a higher game value grant rate than the second gaming state (disadvantaged RT) and the third gaming state (normal gaming state),
The derivation control means includes
A determination result (Lip GR1) that the determination result of the prior determination means allows the generation of a winning including at least one of a first winning (penalty replay) and a second winning (promotion replay) among a plurality of types of winnings. When the derivation operation means is operated with a predetermined common operation mode (left push) regardless of the type of the determination result, the advantageous display result (promotion replay) The display result is different from the disadvantageous display result (penalty replay symbol combination).
When the determination result of the prior determination means is one of a plurality of types of determination results (Lip GR1, Lip GR2) including the first winning (penalty replay) in a winning that is allowed to occur, the common An operation mode that is different from the operation mode (left push) and is determined according to the type of the determination result, and according to the type of another determination result among a plurality of types of determination results including the first prize When the derivation operation means is operated in a specific operation mode (right press for Lip GR1 and middle press for Lip GR2) different from the operation mode defined in the above, the disadvantage display result (design combination of penalty replay) is derived, When the derivation operation means is operated in an operation mode different from the specific operation mode, a display result different from the disadvantage display result is derived,
The determination is made when the determination result of the prior determination means is one of a plurality of types of determination results (Lip GR1, Lip GR2) including the second winning (promotion replay) in a winning that is allowed to occur. The same operation mode as any one of the specific operation modes for deriving the disadvantage display result when the determination result is a determination result that is different from the result and includes the first winning in a winning that is allowed to occur, and An advantageous operation mode (repeat) that is different from the operation mode determined according to the type of other determination results among the plurality of types of determination results including the second prize, which is an operation mode determined according to the type of the determination result. When the derivation operation means is operated with the middle press for GR1 and the right press for Lip GR2, the advantage display result (the symbol combination of promotion replay) is derived, In when the deriving operation means is operated is operated embodiment is characterized in that for deriving the result the advantageous display result displayed differently.
According to this feature, when the game state is the third gaming state, the display result different from the advantageous display result and different from the disadvantageous display result is derived as long as the operation is performed in a common operation mode. Although it is not controlled to the gaming state of 4, the third gaming state is continued without being controlled by the fifth gaming state which is disadvantageous to the player. On the other hand, if the operation state is different from the common operation mode in the third gaming state, the advantageous display result may be derived and controlled to the fourth gaming state advantageous to the player. There is a possibility that the disadvantageous display result is derived and the game state is controlled to the fifth gaming state which is disadvantageous for the player. In addition, since the advantageous operation mode for deriving the advantageous display result is the same as any one of the specific operation modes for deriving the disadvantageous display result, the control is not performed when the result information is not controlled. Cannot be operated in an advantageous manner of operation. For this reason, when it is the 3rd gaming state and control for reporting result information is not performed, if it operates by operation modes other than a common operation mode, it will control to the 5th gaming state which is disadvantageous for a player. You risk taking it. As a result, in the third gaming state, when the control for notifying the result information is not performed, it is possible to prevent the player from operating in an operation mode other than the common operation mode. The third gaming state can be continued. For this reason, it is possible to prevent the player from feeling distrust that the advantageous display result is derived but not controlled to the fourth gaming state.
In addition, the fourth advantage that is advantageous to the player can be achieved by making the operation mode other than the common operation mode only when the control for notifying the result information is performed in the third game state. The advantage of the fourth gaming state can be maintained by preventing the gaming state from being controlled, that is, by controlling the transition to the fourth gaming state that can be shifted to any time. As a result, it is possible to improve the interest of the game by performing control for notifying the result information and controlling to the fourth gaming state.
In addition, after the special game state ends, the game state does not immediately shift to the fourth game state advantageous to the player, but passes through a plurality of game states such as the first game state, the second game state, and the third game state. Otherwise, the game state will not be shifted to the fourth game state, so that it is possible to enhance the interest until the transition to the fourth game state advantageous to the player after the special game state is ended.
In addition, after the special game state ends, the game state cannot be shifted to the fourth game state without passing through the first game state and the third game state, and the transition to the fourth game state is delayed accordingly. However, the first gaming state that transitions after the end of the special gaming state has a higher game value grant rate than the third gaming state that has the longest stay period, and therefore transitions to the fourth gaming state. Can reduce the loss associated with the delay. In particular, in the situation where the notification of the result information has already been decided, it becomes possible to reduce the disadvantageous period as much as possible other than the period until the transition from the third gaming state to the fourth gaming state. The interruption of continuity can be reduced as much as possible.
Also, the first gaming state having a higher game value grant rate than the third gaming state, even if the predetermined transition condition is not satisfied and the transition to the third gaming state does not occur, Since the game state shifts to the second game state having a lower game value grant rate than the first game state, the first game state continues for a long period of time after the special game state ends. It will not be advantageous to.
The operation mode of the derivation operation means may be the timing at which the derivation operation means is operated, or the variable display device is composed of a plurality of variable display units and is operated when each of the display results is derived. If the derivation operation means are provided individually, the order in which the derivation operation means are operated may be used.
The plurality of types of determination results including the first prize and the plurality of types of determination results including the second prize each include the second prize in the plurality of types of determination results including the first prize and include the second prize. The determination result including the first prize may be included in the plurality of types of determination results, and the plurality of types of determination results including the first prize and the plurality of types of determination results including the second prize are the same determination result. There may be a determination result that does not include the second prize in the plurality of types of determination results including the first prize and does not include the first prize in the plurality of types of determination results including the second prize.
Further, the fourth gaming state that is more advantageous to the player than the third gaming state may be a gaming state in which a game value grant rate is higher than that of the third gaming state, Although the grant rate is almost the same as the third gaming state, it may be a gaming state in which there is a possibility of shifting to a gaming state that is more advantageous than the third gaming state.
Further, the fifth gaming state, which is more disadvantageous to the player than the third gaming state, may be a gaming state in which the game value grant rate is lower than that in the third gaming state, or the gaming value Although the grant rate is almost the same as the third gaming state, there is no possibility of shifting to a gaming state advantageous to the third gaming state such as the fourth gaming state, or the possibility is higher than the third gaming state. It may be a low gaming state.

本発明の手段2に記載のスロットマシンは、手段1に記載のスロットマシンであって、
前記報知制御手段は、前記第3の遊技状態(通常遊技状態)において前記結果情報を報知するための制御(AT)を行っていないときにおいて、前記導出操作手段による操作態様が、前記共通の操作態様(左押し)以外の操作態様であったときには、前記共通の操作態様(左押し)であったときに行われることのない遊技者にとって不利な不利制御(ペナルティ期間に制御)を行うとともに、該不利制御が行なわれているとき(ペナルティ期間中)に前記報知条件を設定するための報知設定条件(AT抽選条件)が成立したときには、該不利制御が行われていないときに前記報知条件を設定するための報知設定条件(AT抽選条件)が成立したときよりも遊技者にとっての有利度合いを低下させる
ことを特徴としている。
この特徴によれば、結果情報を報知するための制御が行われていないときに共通の操作態様以外の操作態様で操作されると不利制御が行われる。これにより、第3の遊技状態であって結果情報を報知するための制御が行われていないときには、より確実に遊技者に共通の操作態様以外の操作態様で操作させないようにすることができる。また、不利制御として、報知設定条件が成立したときの遊技者にとっての有利度合いが低下し、より一層結果情報を報知するための制御が行われにくくなるという不利益を生じさせることができる。このため、結果情報を報知するための制御が行われていない第3の遊技状態において、共通の操作態様以外の操作態様で操作することをさらに効果的に抑止することができる。
The slot machine according to means 2 of the present invention is the slot machine according to means 1,
When the notification control means is not performing control (AT) for notifying the result information in the third game state (normal game state), the operation mode by the derivation operation means is the common operation. When the operation mode is other than the mode (left push), the player performs disadvantageous control (control during the penalty period) that is not performed when the common operation mode (left press) is performed, When the notification setting condition (AT lottery condition) for setting the notification condition is satisfied when the disadvantageous control is performed (during the penalty period), the notification condition is set when the disadvantageous control is not performed. It is characterized by lowering the degree of advantage for the player than when the notification setting condition (AT lottery condition) for setting is satisfied.
According to this feature, when control for notifying the result information is not performed, disadvantageous control is performed when operated in an operation mode other than the common operation mode. Thereby, when it is a 3rd gaming state and the control for alerting | reporting result information is not performed, it can prevent a player from operating in operation modes other than a common operation mode more reliably. Further, as disadvantageous control, it is possible to cause a disadvantage that the degree of advantage for the player when the notification setting condition is satisfied is reduced, and control for notifying result information is further difficult to be performed. For this reason, in the 3rd gaming state where control for reporting result information is not performed, it can control more effectively that it operates in operation modes other than a common operation mode.

本発明の手段3に記載のスロットマシンは、手段1または2に記載のスロットマシンであって、
前記報知制御手段により前記結果情報を報知するための制御を行っていないとき(非AT)であって、前記共通の操作態様以外の操作態様(変則押し)で前記導出操作手段(ストップスイッチ8L、8C、8R)が操作されたときに、所定の警告演出(警告表示)を行う警告演出手段を備える
ことを特徴としている。
この特徴によれば、共通の操作態様以外の操作態様で操作されることを効果的に抑止することができる。
The slot machine according to means 3 of the present invention is the slot machine according to means 1 or 2,
When the control for notifying the result information is not performed by the notification control means (non-AT), the derivation operation means (stop switch 8L, 8C, 8R) is provided with warning effect means for performing a predetermined warning effect (warning display) when operated.
According to this feature, it is possible to effectively suppress operation in an operation mode other than the common operation mode.

本発明の手段4に記載のスロットマシンは、手段1〜3のいずれかに記載のスロットマシンであって、
前記導出制御手段は、前記事前決定手段の決定結果が所定の決定結果となったときに、前記共通の操作態様(左押し)で前記導出操作手段(ストップスイッチ8L、8C、8R)が操作されたことを条件に所定表示結果(特殊出目)を導出させる制御を行い、
前記所定の移行条件は、前記所定表示結果(特殊出目)が導出されることである
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1の遊技状態及び第2の遊技状態から第3の遊技状態へ移行させる操作態様が、第3の遊技状態において不利制御が行われることのない共通の操作態様と同じであるため、第1の遊技状態及び第2の遊技状態と、第3の遊技状態において結果情報を報知するための制御が行われていない場合と、で操作態様を使い分ける必要がなく、遊技者に対して混乱を与えてしまうことがない。
The slot machine according to means 4 of the present invention is the slot machine according to any one of means 1 to 3,
The derivation control means operates the derivation operation means (stop switches 8L, 8C, 8R) in the common operation mode (left push) when the determination result of the prior determination means becomes a predetermined determination result. On the condition that the predetermined display result (special appearance) is derived,
The predetermined transition condition is that the predetermined display result (special appearance) is derived.
According to this feature, the operation mode for shifting from the first game state and the second game state to the third game state is the same as the common operation mode in which disadvantageous control is not performed in the third game state. Therefore, it is not necessary to use different operation modes for the first gaming state and the second gaming state, and when the control for notifying the result information is not performed in the third gaming state, and the player Will not be confused.

本発明の手段5に記載のスロットマシンは、手段1〜4のいずれかに記載のスロットマシンであって、
前記報知制御手段は、前記第1の遊技状態(準備モード)及び前記第2の遊技状態(不利RT)においては前記結果情報を報知するための制御(AT)を行わない
ことを特徴としている。
この特徴によれば、特別遊技状態の終了後は、第3の遊技状態に移行するまで結果情報が報知されることがなく、特別遊技状態による有利性と、結果情報の報知による有利性と、が連続して付与されることがなく、極端に射幸性が高まってしまうことを防止できる。
The slot machine according to means 5 of the present invention is the slot machine according to any one of means 1 to 4,
The notification control means does not perform control (AT) for notifying the result information in the first gaming state (preparation mode) and the second gaming state (disadvantaged RT).
According to this feature, after the end of the special gaming state, the result information is not notified until the transition to the third gaming state, the advantage by the special gaming state, the advantage by the notification of the result information, Can be prevented from being excessively increased, resulting in extremely high euphoria.

本発明の手段6に記載のスロットマシンは、手段1〜5のいずれかに記載のスロットマシンであって、
前記特別入賞(特別役)の発生を許容する旨が決定されたときに前記報知条件を決定する報知条件決定手段(AT抽選2)を備え、
前記報知条件決定手段は、前記第1の遊技状態(準備モード)または前記第2の遊技状態(不利RT)において前記特別入賞(特別役)の発生を許容する旨が決定されたときに前記第3の遊技状態(通常遊技状態)において前記特別入賞(特別役)の発生を許容する旨が決定されたときよりも有利な報知条件(ナビストック数)を決定する割合が高い
ことを特徴としている。
この特徴によれば、特別遊技状態の終了後、遊技者にとって有利な第4の遊技状態へ移行することが可能な第3の遊技状態へ移行させることができない状態が継続しても、報知条件決定手段により有利な報知条件が決定される可能性が高いので、第3の遊技状態へ移行させることのできない遊技者の不満を軽減できる。
尚、報知条件決定手段が決定する報知条件とは、結果情報の報知を行う確率、結果情報の報知を行う権利が付与される確率、当該権利の付与数などが該当する。
The slot machine according to means 6 of the present invention is the slot machine according to any one of means 1 to 5,
Comprising notification condition determining means (AT lottery 2) for determining the notification condition when it is determined that the occurrence of the special prize (special role) is allowed;
The notification condition determining means determines that the occurrence of the special prize (special combination) is permitted in the first gaming state (preparation mode) or the second gaming state (disadvantaged RT). It is characterized in that the ratio of determining advantageous notification conditions (the number of navigation stock) is higher than when it is determined to allow the occurrence of the special prize (special role) in the gaming state (normal gaming state) of 3 .
According to this feature, even if a state in which it is not possible to shift to the third gaming state that can shift to the fourth gaming state that is advantageous to the player after the end of the special gaming state continues, the notification condition Since there is a high possibility that an advantageous notification condition is determined by the determining means, it is possible to reduce the dissatisfaction of the player who cannot be shifted to the third gaming state.
Note that the notification condition determined by the notification condition determination means corresponds to the probability of notifying the result information, the probability of granting the right to notify the result information, the number of rights granted, and the like.

従来からスタート操作と同時に役の抽選を行い、この抽選に当選したことを条件に当選役の入賞が可能となるものが一般的であり、この役抽選を行う方法としては、一定の範囲で数値を更新するカウンタを設け、スタート操作が検出された際に、カウンタの数値を抽出し、抽出した値を乱数として用いる方法がある(例えば、特開2005−152268号公報)。
このように、スタート操作が検出された際にカウンタの数値を抽出して抽選を行う方法では、スタート操作が検出されてカウンタの数値を抽出した後、静電気などによりスタート操作の信号線にノイズがのることによって再度カウンタから数値が抽出された場合、スタート操作の検出によって抽出された数値とは異なる数値によって抽選が行われてしまうこととなる。
この問題を解決する方法として、カウンタから一度数値を抽出した後、抽出した数値が読み出されるまで保持しておく方法が考えられるが、このような方法を採用した場合、スタート操作がゲームの進行上有効でない期間においてなされた場合でも、カウンタから抽出された数値が保持されたままとなり、本来のスタート操作がなされたタイミングとは異なるタイミングで抽出された数値によって抽選が行われてしまうという新たな問題が生じることとなる。
It has been common practice to draw a role at the same time as the start operation and win a winning combination on the condition that the lottery has been won. There is a method in which a counter for updating the counter is provided, and when a start operation is detected, the numerical value of the counter is extracted and the extracted value is used as a random number (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2005-152268).
In this way, when the start operation is detected, the counter value is extracted and the lottery is performed. After the start operation is detected and the counter value is extracted, noise is generated in the signal line of the start operation due to static electricity or the like. Thus, when a numerical value is extracted from the counter again, a lottery is performed with a numerical value different from the numerical value extracted by detecting the start operation.
As a method of solving this problem, a method of extracting a numerical value from the counter once and holding it until the extracted numerical value is read out is conceivable. Even if it is made during a period that is not valid, the numerical value extracted from the counter remains held, and a new problem that the lottery is performed by the numerical value extracted at a timing different from the timing at which the original start operation was performed Will occur.

このため本発明のスロットマシンは、手段1〜6のいずれかに記載のスロットマシンであって、
所定の信号(スタートスイッチ7のon)が入力されたことを検出する第1の検出手段(ラッチ用フリップフロップ557A)と、
前記所定の信号(スタートスイッチ7のon)が入力されたことを検出する第2の検出手段(スイッチ入力判定処理)と、
数値データを更新する数値データ更新手段(乱数列変更回路555)と、
前記第1の検出手段(ラッチ用フリップフロップ557A)が前記所定の信号(スタートスイッチ7のon)の入力を検出したことに基づいて前記数値データ更新手段(乱数列変更回路555)によって更新された数値データを乱数値として抽出し、第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に格納する乱数抽出手段(乱数ラッチセレクタ558A)と、
前記第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に前記乱数抽出手段(乱数ラッチセレクタ558A)により数値データが格納された後、該格納されている数値データが読み出されるまでは、前記乱数抽出手段(乱数ラッチセレクタ558A)により新たな数値データが格納されることがなく、該第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に格納されている数値データを保持する数値データ保持手段(新たな数値データのラッチの禁止)と、
一定時間(約2.24ms)毎に、前記第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に数値データが格納されているか否か(乱数ラッチフラグが設定されているか否か)を判定する数値データ格納判定手段と、
前記数値データ格納判定手段が前記第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に数値データが格納されている(乱数ラッチフラグが設定されている)と判定したときに、前記第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に格納されている数値データを読み出すことにより、前記数値データ保持手段による数値データの保持を解除するとともに、該読み出した数値データを前記第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)とは異なる第2の数値データ格納領域(乱数値格納ワーク)に格納する数値データ読出手段と、
前記第2の検出手段(スイッチ入力判定処理)が前記所定の信号(スタートスイッチ7のon)の入力を検出したことに基づいて前記第2の数値データ格納領域(乱数値格納ワーク)に格納されている数値データを用いて遊技に関連する決定を行うための処理を行う遊技関連決定処理手段(内部抽選)と、
前記スロットマシン(スロットマシン1)への電力供給が停止されても、遊技データ(RAM507の格納データ)の少なくとも一部を保持する遊技データ保持手段(バックアップ電源)と、
電断条件(電圧低下信号の検出)が成立したときに前記遊技データ保持手段により保持されている遊技データ(RAM507の格納データ)に基づいて復帰可能とするための電断処理(電断処理(メイン))を実行する電断処理実行手段と、
前記電断処理(電断処理(メイン))の実行後、電力供給が停止せずに一定時間継続した場合に起動命令(ユーザリセット)を行う起動命令手段と、
前記起動命令(ユーザリセット)を契機に前記遊技データ保持手段により保持されている遊技データ(RAM507の格納データ)に基づいて前記電断処理前の制御状態に復帰させる制御状態復帰手段と、
前記電断処理(電断処理(メイン))の実行後、電力供給が停止するのを待機している期間において、前記第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に数値データが格納されているか否かを判定し、前記数値データが格納されていると判定した場合に、該格納されている数値データを読み出すことにより、前記数値データ保持手段による数値データの保持を解除する電断待機時保持解除手段(電断処理後の数値データのダミー読み出し)と、
を備えることが好ましい。
このような構成によれば、一定時間毎に、第1の数値データ格納領域に数値データが格納されているか否か判定され、第1の数値データ格納領域に数値データが格納されている場合には、第1の数値データ格納領域に格納されている数値データが読み出され、数値データ保持手段による数値データの保持が解除されるようになっており、ノイズなどによって第1の数値データ格納領域に数値データが格納され、その数値データが保持されても、その状態が一定時間を超えて継続することがなく、所定の信号の検出に伴い遊技に関連する決定を行うための処理を行うタイミングで抽出された数値データを取得することが可能となる。
また、数値データ格納判定手段が第1の数値データ格納領域に新たな数値データが格納されていると判定し、第1の数値データ格納領域から数値データが読み出される毎に、第2の数値データ格納領域の数値データが第1の数値データ格納領域から読み出された数値データ、すなわち新たに抽出された数値データに更新されるとともに、遊技関連決定処理手段は、第1の数値データ格納領域に格納されている数値データではなく、第2の数値データ格納領域に格納された数値データを用いるので、第1の数値データ格納領域から数値データが読み出された後に、信号線にノイズがのって第1の数値データ格納領域に格納されている数値データが変わってしまっても遊技関連決定処理手段が用いる第2の数値データ格納領域の数値データに影響することがなく、このような場合であっても、所定の信号が検出されたタイミングで抽出した数値データを用いて遊技に関連する決定を行うことができる。
また、瞬停などにより一時的に電圧が低下して電断処理が実行された場合には、一定時間が経過しても電力供給が停止しない場合に起動命令が行われ、もとの状態に復帰するとともに、電力供給の停止を待機している期間において第1の数値データ格納領域に数値データが格納された場合には、その数値データが読み出され、数値データ保持手段による数値データの保持が解除されるようになっており、瞬停など、一時的に電圧が不安定となり、信号線にノイズがのって数値データが第1の数値データ格納領域に格納され、その状態が保持されたままの状態となっても、すぐに読み出されて第1の数値データ格納領域に新たな数値データを格納可能な状態となるため、瞬停などの復帰後、その間にノイズなどによって保持されていた数値データを用いて遊技に関連する決定が行われしまうことがなく、本来の契機とは異なるタイミングで抽出された数値データを用いて遊技に関連する決定が行われてしまうことを防止できる。
Therefore, the slot machine of the present invention is the slot machine according to any one of means 1 to 6,
First detection means (a latch flip-flop 557A) for detecting that a predetermined signal (on of the start switch 7) is input;
Second detection means (switch input determination processing) for detecting that the predetermined signal (on of the start switch 7) is input;
Numerical data updating means (random number sequence changing circuit 555) for updating numerical data;
Updated by the numerical data updating means (random number sequence changing circuit 555) based on the detection of the input of the predetermined signal (on of the start switch 7) by the first detecting means (latch flip-flop 557A). Random number extraction means (random number latch selector 558A) for extracting numerical data as a random value and storing it in a first numerical data storage area (random number register R1D);
After the numerical data is stored in the first numerical data storage area (random value register R1D) by the random number extraction means (random number latch selector 558A), the random number extraction is performed until the stored numerical data is read out. New numerical data is not stored by the means (random number latch selector 558A), and numerical data holding means (new data) that holds the numerical data stored in the first numerical data storage area (random number register R1D) Prohibiting the latching of numerical data)
A numerical value for determining whether or not numerical data is stored in the first numerical data storage area (random number register R1D) at every fixed time (about 2.24 ms) (whether or not the random number latch flag is set). Data storage judging means;
When the numerical data storage determining means determines that numerical data is stored in the first numerical data storage area (random number register R1D) (the random number latch flag is set), the first numerical data By reading the numerical data stored in the storage area (random value register R1D), the numerical data holding unit releases the numerical data, and the read numerical data is stored in the first numerical data storage area ( Numerical data reading means for storing in a second numerical data storage area (random value storage work) different from the random value register R1D);
Based on the fact that the second detection means (switch input determination processing) has detected the input of the predetermined signal (on of the start switch 7), it is stored in the second numerical data storage area (random number storage work). Game-related decision processing means (internal lottery) for performing a process for making a decision related to a game using the numerical data that is stored,
Game data holding means (backup power supply) for holding at least a part of game data (stored data in the RAM 507) even when power supply to the slot machine (slot machine 1) is stopped;
When power interruption conditions (detection of a voltage drop signal) are established, power interruption processing (electric power interruption processing (power interruption processing ()) is made possible based on the game data (stored in the RAM 507) held by the game data holding means. Power interruption processing execution means for executing main)),
A start command means for performing a start command (user reset) when the power supply continues for a certain time without stopping after the power cut processing (power cut processing (main));
Control state return means for returning to the control state before the power interruption process based on the game data (stored in the RAM 507) held by the game data holding means in response to the activation command (user reset);
Numeric data is stored in the first numeric data storage area (random number register R1D) in a period of waiting for the power supply to stop after execution of the power interruption process (power interruption process (main)). If it is determined whether the numerical data is stored, the stored numerical data is read to read out the stored numerical data by the numerical data holding means. Time holding release means (dummy reading of numerical data after power interruption processing),
It is preferable to provide.
According to such a configuration, it is determined whether or not numerical data is stored in the first numerical data storage area at regular intervals, and when numerical data is stored in the first numerical data storage area. The numerical data stored in the first numerical data storage area is read out, and the numerical data holding means is released from the numerical data holding means, and the first numerical data storage area is caused by noise or the like. Even if the numerical data is stored and the numerical data is retained, the state does not continue for a certain period of time, and the timing for performing the process for making a decision related to the game with the detection of a predetermined signal It becomes possible to acquire the numerical data extracted in (1).
The numerical data storage determining means determines that new numerical data is stored in the first numerical data storage area, and whenever the numerical data is read from the first numerical data storage area, the second numerical data is stored. The numerical data in the storage area is updated to the numerical data read from the first numerical data storage area, that is, the newly extracted numerical data, and the game-related determination processing means is stored in the first numerical data storage area. Since the numerical data stored in the second numerical data storage area is used instead of the stored numerical data, noise is added to the signal line after the numerical data is read from the first numerical data storage area. Even if the numerical data stored in the first numerical data storage area changes, the numerical data in the second numerical data storage area used by the game related determination processing means is affected. No Rukoto, even if such a determination can be made relating to the game by using the numerical data given signal is extracted by the detected timing.
In addition, if the power supply is not stopped after a certain period of time when the voltage drop temporarily due to a momentary power failure and the power interruption process is executed, a start command is issued and the original state is restored. When the numerical data is stored in the first numerical data storage area during the period when the power supply is stopped, the numerical data is read and the numerical data is held by the numerical data holding means. Is released, the voltage temporarily becomes unstable, such as a momentary power failure, noise is applied to the signal line, and the numerical data is stored in the first numerical data storage area, and the state is maintained. Even if it remains untouched, it will be immediately read out and new numerical data can be stored in the first numerical data storage area. Numerical data Without relevant decision will be made in the game with, it can be prevented from decisions related to the game by using the numerical data extracted at a timing different from that of the original trigger will be performed.

また、本発明のスロットマシンは、
所定の信号(スタートスイッチ7のon)が入力されたことを検出する第1の検出手段(ラッチ用フリップフロップ557A)と、
前記所定の信号(スタートスイッチ7のon)が入力されたことを検出する第2の検出手段(スイッチ入力判定処理)と、
数値データを更新する数値データ更新手段(乱数列変更回路555)と、
前記第1の検出手段(ラッチ用フリップフロップ557A)が前記所定の信号(スタートスイッチ7のon)の入力を検出したことに基づいて前記数値データ更新手段(乱数列変更回路555)によって更新された数値データを乱数値として抽出し、第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に格納する乱数抽出手段(乱数ラッチセレクタ558A)と、
前記第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に前記乱数抽出手段(乱数ラッチセレクタ558A)により数値データが格納された後、該格納されている数値データが読み出されるまでは、前記乱数抽出手段(乱数ラッチセレクタ558A)により新たな数値データが格納されることがなく、該第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に格納されている数値データを保持する数値データ保持手段(新たな数値データのラッチの禁止)と、
前記数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に数値データが格納されたときに割込(乱数ラッチ割込)を発生させる割込発生手段と、
前記割込発生手段が前記割込(乱数ラッチ割込)を発生させたことに応じて、前記数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に格納されている数値データを読み出すことにより、前記数値データ保持手段による数値データの保持を解除するとともに、該読み出した数値データを前記第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)とは異なる第2の数値データ格納領域(乱数値格納ワーク)に格納する数値データ読出手段(乱数値ラッチ割込処理(変形例))と、
前記第2の検出手段(スイッチ入力判定処理)が前記所定の信号(スタートスイッチ7のon)の入力を検出したことに基づいて前記第2の数値データ格納領域(乱数値格納ワーク)に格納されている数値データを用いて遊技に関連する決定を行うための処理を行う遊技関連決定処理手段(内部抽選)と、
前記遊技機(スロットマシン1)への電力供給が停止されても、遊技データ(RAM507の格納データ)の少なくとも一部を保持する遊技データ保持手段(バックアップ電源)と、
電断条件(電圧低下信号の検出)が成立したときに前記遊技データ保持手段により保持されている遊技データ(RAM507の格納データ)に基づいて復帰可能とするための電断処理(電断処理(メイン))を実行する電断処理実行手段と、
前記電断処理(電断処理(メイン))の実行後、電力供給が停止せずに一定時間継続した場合に起動命令(ユーザリセット)を行う起動命令手段と、
前記起動命令(ユーザリセット)を契機に前記遊技データ保持手段により保持されている遊技データ(RAM507の格納データ)に基づいて前記電断処理前の制御状態に復帰させる制御状態復帰手段と、
前記電断処理(電断処理(メイン))の実行後、電力供給が停止するのを待機している期間において、前記第1の数値データ格納領域(乱数値レジスタR1D)に数値データが格納されているか否かを判定し、前記数値データが格納されていると判定した場合に、該格納されている数値データを読み出すことにより、前記数値データ保持手段による数値データの保持を解除する電断待機時保持解除手段(電断処理後の数値データのダミー読み出し)と、
を備える構成としても良い。
このような構成によれば、第1の数値データ格納領域に数値データが格納されると割込が発生し、割込に応じて第1の数値データ格納領域に格納されている数値データが読み出され、数値データ保持手段による数値データの保持が解除されるようになっており、ノイズなどによって第1の数値データ格納領域に数値データが格納されても、割込の発生に応じて直ちに数値データが読み出され、新たな数値データを格納可能な状態となるため、ノイズなどによって数値データが格納されても、所定の信号の検出に伴い遊技に関連する決定を行うための処理を行うタイミングで抽出された数値データを取得することが可能となる。
また、第1の数値データ格納領域に新たな数値データが格納されて割込が発生し、第1の数値データ格納領域から数値データが読み出される毎に、第2の数値データ格納領域の数値データが第1の数値データ格納領域から読み出された数値データ、すなわち新たに抽出された数値データに更新されるとともに、遊技関連決定手段は、第1の数値データ格納領域に格納されている数値データではなく、第2の数値データ格納領域に格納された数値データを用いるので、第1の数値データ格納領域から数値データが読み出された後に、信号線にノイズがのって数値データが変わってしまっても遊技関連決定手段が用いる第2の数値データ格納領域の数値データに影響することがなく、このような場合であっても、所定の信号が検出されたタイミングで抽出した数値データを用いて遊技に関連する決定を行うことができる。
また、瞬停などにより一時的に電圧が低下して電断処理が実行された場合には、一定時間が経過しても電力供給が停止しない場合に起動命令が行われ、もとの状態に復帰するとともに、電力供給の停止を待機している期間において第1の数値データ格納領域に数値データが格納された場合には、その数値データが読み出され、数値データ保持手段による数値データの保持が解除されるようになっており、瞬停など、一時的に電圧が不安定となり、信号線にノイズがのって数値データが第1の数値データ格納領域に格納され、その状態が保持されたままの状態となっても、すぐに読み出されて第1の数値データ格納領域に新たな数値データを格納可能な状態となるため、瞬停などの復帰後、その間にノイズなどによって保持されていた数値データを用いて遊技に関連する決定が行われしまうことがなく、本来の契機とは異なるタイミングで抽出された数値データを用いて遊技に関連する決定が行われてしまうことを防止できる。
The slot machine of the present invention
First detection means (a latch flip-flop 557A) for detecting that a predetermined signal (on of the start switch 7) is input;
Second detection means (switch input determination processing) for detecting that the predetermined signal (on of the start switch 7) is input;
Numerical data updating means (random number sequence changing circuit 555) for updating numerical data;
Updated by the numerical data updating means (random number sequence changing circuit 555) based on the detection of the input of the predetermined signal (on of the start switch 7) by the first detecting means (latch flip-flop 557A). Random number extraction means (random number latch selector 558A) for extracting numerical data as a random value and storing it in a first numerical data storage area (random number register R1D);
After the numerical data is stored in the first numerical data storage area (random value register R1D) by the random number extraction means (random number latch selector 558A), the random number extraction is performed until the stored numerical data is read out. New numerical data is not stored by the means (random number latch selector 558A), and numerical data holding means (new data) that holds the numerical data stored in the first numerical data storage area (random number register R1D) Prohibiting the latching of numerical data)
Interrupt generating means for generating an interrupt (random number latch interrupt) when numerical data is stored in the numerical data storage area (random number register R1D);
By reading the numerical data stored in the numerical data storage area (random number value register R1D) in response to the interrupt generation means generating the interrupt (random number latch interrupt), the numerical data The holding of the numerical data by the holding means is released, and the read numerical data is stored in a second numerical data storage area (random number storage work) different from the first numerical data storage area (random number register R1D). Numerical data reading means (random value latch interrupt processing (modification)),
Based on the fact that the second detection means (switch input determination processing) has detected the input of the predetermined signal (on of the start switch 7), it is stored in the second numerical data storage area (random number storage work). Game-related decision processing means (internal lottery) for performing a process for making a decision related to a game using the numerical data that is stored,
Game data holding means (backup power supply) for holding at least part of game data (stored data in the RAM 507) even when power supply to the gaming machine (slot machine 1) is stopped;
When power interruption conditions (detection of a voltage drop signal) are established, power interruption processing (electric power interruption processing (power interruption processing ()) is made possible based on the game data (stored in the RAM 507) held by the game data holding means. Power interruption processing execution means for executing main)),
A start command means for performing a start command (user reset) when the power supply continues for a certain time without stopping after the power cut processing (power cut processing (main));
Control state return means for returning to the control state before the power interruption process based on the game data (stored in the RAM 507) held by the game data holding means in response to the activation command (user reset);
Numeric data is stored in the first numeric data storage area (random number register R1D) in a period of waiting for the power supply to stop after execution of the power interruption process (power interruption process (main)). If it is determined whether the numerical data is stored, the stored numerical data is read to read out the stored numerical data by the numerical data holding means. Time holding release means (dummy reading of numerical data after power interruption processing),
It is good also as a structure provided with.
According to such a configuration, an interruption occurs when numerical data is stored in the first numerical data storage area, and the numerical data stored in the first numerical data storage area is read in response to the interrupt. Even if numerical data is stored in the first numerical data storage area due to noise or the like, the numerical data is immediately stored in response to the occurrence of an interrupt. Since the data is read out and new numerical data can be stored, the timing for performing the process for making a decision related to the game with the detection of a predetermined signal even if the numerical data is stored due to noise or the like It becomes possible to acquire the numerical data extracted in (1).
Further, every time numerical data is read from the first numerical data storage area when new numerical data is stored in the first numerical data storage area and an interruption occurs, the numerical data in the second numerical data storage area Is updated to the numerical data read from the first numerical data storage area, that is, the newly extracted numerical data, and the game-related determining means stores the numerical data stored in the first numerical data storage area. Instead, since the numerical data stored in the second numerical data storage area is used, after the numerical data is read from the first numerical data storage area, the numerical data changes due to noise on the signal line. Even in such a case, there is no effect on the numerical data in the second numerical data storage area used by the game-related determining means. In the extracted numerical data can make a decision related to the game using.
In addition, if the power supply is not stopped after a certain period of time when the voltage drop temporarily due to a momentary power failure and the power interruption process is executed, a start command is issued and the original state is restored. When the numerical data is stored in the first numerical data storage area during the period when the power supply is stopped, the numerical data is read and the numerical data is held by the numerical data holding means. Is released, the voltage temporarily becomes unstable, such as a momentary power failure, noise is applied to the signal line, and the numerical data is stored in the first numerical data storage area, and the state is maintained. Even if it remains untouched, it will be immediately read out and new numerical data can be stored in the first numerical data storage area. Numerical data Without relevant decision will be made in the game with, it can be prevented from decisions related to the game by using the numerical data extracted at a timing different from that of the original trigger will be performed.

尚、上記において数値データ保持手段は、前記第1の数値データ格納領域に前記乱数抽出手段により数値データが格納された後、該格納されている数値データが読み出されるまで、前記乱数抽出手段による数値データの新たな抽出を禁止することにより、第1の数値データ格納領域に格納されている数値データを保持するようにしても良いし、前記第1の数値データ格納領域に前記乱数抽出手段により数値データが格納された後、該格納されている数値データが読み出されるまで、前記乱数抽出手段により数値データの抽出が行われても第1の数値データ格納領域への格納を禁止することにより、第1の数値データ格納領域に格納されている数値データを保持するようにしても良い。
また、前記遊技関連決定処理手段が、遊技に関連する決定を行うための処理を行うとは、遊技に関連する決定そのものを行う処理であっても良いし、遊技に関連する決定を行う際の抽選値としての数値データを確定する処理であっても良く、後者の場合であれば、その時点で遊技に関連する決定を行う必要はない。
また、前記第1の検出手段は、前記乱数抽出手段が数値データを抽出する契機となる所定の信号の入力を検出する検出手段であり、前記第2の検出手段は、前記遊技関連決定処理手段が遊技に関連する決定を行うための処理を行う契機となる所定の信号の入力を検出する検出手段であり、これら第1の検出手段、第2の検出手段は、別個に構成されていれば良い。また、第1の検出手段による所定の信号の検出方法と第2の検出手段による所定の信号の検出方法とは同じ方法であっても良いし、異なる方法であっても良い。
In the above description, the numerical data holding means stores the numerical value by the random number extracting means until the stored numerical data is read after the numerical data is stored by the random number extracting means in the first numerical data storage area. By prohibiting new extraction of data, the numerical data stored in the first numerical data storage area may be retained, or numerical values may be stored in the first numerical data storage area by the random number extraction means. After the data is stored, until the stored numerical data is read, even if numerical data is extracted by the random number extraction means, the storage in the first numerical data storage area is prohibited by The numerical data stored in one numerical data storage area may be held.
The game-related determination processing means may perform a process for making a decision related to a game, or may be a process for making a decision related to a game itself, or a process for making a decision related to a game. It may be a process of determining numerical data as a lottery value. In the latter case, it is not necessary to make a decision related to the game at that time.
The first detection means is detection means for detecting an input of a predetermined signal that triggers the random number extraction means to extract numerical data, and the second detection means is the game-related determination processing means. Is a detection means for detecting the input of a predetermined signal that triggers a process for making a decision related to a game, and the first detection means and the second detection means are configured separately. good. The predetermined signal detection method by the first detection means and the predetermined signal detection method by the second detection means may be the same method or different methods.

前記遊技関連決定処理手段は、前記第2の検出手段(スイッチ入力判定処理)により前記所定の信号(スタートスイッチ7のon)が所定期間(約2.24ms)継続して検出されたことを条件に、前記遊技に関連する決定を行うための処理(内部抽選)を行うことが好ましい。
このような構成によれば、静電気などのノイズによって所定の信号が誤って検出されたにも関わらず、遊技に関連する決定を行うための処理が行われてしまうことを防止できる。
The game-related determination processing means is provided on the condition that the predetermined signal (on of the start switch 7) is continuously detected for a predetermined period (about 2.24 ms) by the second detection means (switch input determination processing). In addition, it is preferable to perform a process (internal lottery) for making a decision related to the game.
According to such a configuration, it is possible to prevent a process for making a decision related to a game from being performed even if a predetermined signal is erroneously detected due to noise such as static electricity.

前記遊技機毎に個別に割り当てられた識別符号(IDナンバー)が記憶される不揮発性メモリ(ROM506)と、
電力供給が開始したときに前記不揮発性メモリ(ROM506)に記憶されている識別符号(IDナンバー)に基づいて初期数値データ(数値データのスタート値)を生成する初期数値データ生成手段(乱数回路設定処理)と、
をさらに備え、
前記数値データ更新手段(乱数列変更回路555)は、電力供給が開始したときに前記初期数値データ生成手段(乱数回路設定処理)により生成された初期数値データ(数値データのスタート値)から前記数値データの更新を開始することが好ましい。
このような構成によれば、遊技機毎に個別に割り当てられた識別符号に基づいて生成された初期数値データから数値データの更新が開始されるので、遊技機毎に初期数値データが異なり、初期数値データを特定することが困難となるため、特定の数値データのタイミングを狙って所定の信号を検出させる不正を効果的に防止できる。
A non-volatile memory (ROM 506) for storing an identification code (ID number) individually assigned to each gaming machine;
Initial numerical data generation means (random number circuit setting) for generating initial numerical data (start value of numerical data) based on the identification code (ID number) stored in the nonvolatile memory (ROM 506) when power supply is started Processing) and
Further comprising
The numerical data updating means (random number sequence changing circuit 555) is configured to calculate the numerical value from initial numerical data (start value of numerical data) generated by the initial numerical data generating means (random number circuit setting process) when power supply is started. It is preferable to start updating the data.
According to such a configuration, updating of the numerical data is started from the initial numerical data generated based on the identification code individually assigned to each gaming machine. Since it becomes difficult to specify the numerical data, it is possible to effectively prevent an unauthorized act of detecting a predetermined signal aiming at the timing of the specific numerical data.

遊技の制御を行う遊技制御手段(メイン制御部41)をさらに備え、
前記数値データ更新手段(乱数列変更回路555)は、前記遊技制御手段(メイン制御部41)を動作させるための動作クロック(制御用クロック)とは周期の異なる動作クロック(乱数用クロック)を入力して前記数値データを更新することが好ましい。
このような構成によれば、遊技制御手段の動作と数値データの更新周期とが同期することにより、遊技関連決定手段により用いられる乱数値に偏りが生じてしまうことを防止できるとともに、遊技制御手段に不正基板が接続されても遊技制御手段の動作から数値データの更新周期を特定することは不可能となるため、特定の数値データのタイミングを狙って所定の信号を検出させる不正を効果的に防止できる。
Game control means (main control unit 41) for controlling the game is further provided,
The numerical data updating means (random number sequence changing circuit 555) inputs an operation clock (random number clock) having a different period from the operation clock (control clock) for operating the game control means (main control unit 41). It is preferable to update the numerical data.
According to such a configuration, since the operation of the game control means and the update cycle of the numerical data are synchronized, it is possible to prevent the random number value used by the game-related determining means from being biased and the game control means Even if a fraudulent board is connected, it is impossible to specify the update period of the numerical data from the operation of the game control means. Therefore, it is effective to detect the predetermined signal aiming at the timing of the specific numerical data. Can be prevented.

前記数値データ更新手段(乱数列変更回路555)は、所定周期の動作クロック(乱数用クロック)を入力して前記数値データを更新し、
前記スロットマシンは、前記数値データ更新手段(乱数列変更回路555)に入力される動作クロック(乱数用クロック)の入力状態に基づき、前記数値データ更新手段(乱数列変更回路555)の動作状態に異常が発生したか否かを判定する動作クロック異常判定手段(乱数回路異常検査処理)を備えることが好ましい。
このような構成によれば、数値データ更新手段により数値データが正常に更新されないまま、すなわち数値データが固定されたままの状態で遊技に関連する決定を行うための処理を行わせる不正を防止できる。
The numerical data updating means (random number sequence changing circuit 555) inputs an operation clock (random number clock) with a predetermined period to update the numerical data,
The slot machine changes the operation state of the numerical data update means (random number sequence change circuit 555) based on the input state of the operation clock (random number clock) input to the numerical data update means (random number sequence change circuit 555). It is preferable to include operation clock abnormality determining means (random circuit abnormality inspection processing) for determining whether an abnormality has occurred.
According to such a configuration, it is possible to prevent fraud in which processing for making a decision related to a game is performed while the numerical data is not normally updated by the numerical data updating means, that is, the numerical data is fixed. .

発光ダイオードにて構成されるLED表示器(クレジット表示器11)と、
カウンタ値に基づいて計時を行う計時手段(ウォッチドッグタイマ49a)と、
前記LED表示器(クレジット表示器11)をダイナミック点灯させる駆動信号の入力に基づいて前記計時手段(ウォッチドッグタイマ49a)のカウンタ値を初期化(クリア)するカウンタ値初期化手段と、
をさらに備え、
前記電断処理(電断処理(メイン))は、前記LED表示器(クレジット表示器11)をダイナミック点灯させる駆動信号の出力を停止させる処理(出力ポートの初期化)を含み、
前記起動命令手段は、前記計時手段(ウォッチドッグタイマ49a)によるカウンタ値が初期化されずに予め定められた閾値に到達した場合(オーバーフローした場合)に前記起動命令(ユーザリセット)を行うことが好ましい。
このような構成によれば、LED表示器の駆動信号を監視するのみで正常に動作しているか否かを監視することが可能となる。
An LED display (credit display 11) composed of light emitting diodes;
Clocking means (watchdog timer 49a) for clocking based on the counter value;
Counter value initialization means for initializing (clearing) the counter value of the time measuring means (watchdog timer 49a) based on an input of a drive signal for dynamically lighting the LED indicator (credit indicator 11);
Further comprising
The power interruption process (power interruption process (main)) includes a process (output port initialization) for stopping output of a drive signal for dynamically lighting the LED display (credit display 11),
The start command means may execute the start command (user reset) when the counter value by the time counting means (watchdog timer 49a) reaches a predetermined threshold without being initialized (when overflowed). preferable.
According to such a configuration, it is possible to monitor whether or not it is operating normally only by monitoring the drive signal of the LED display.

電力供給が開始したときに初期数値データ(乱数の初期値)を生成する初期数値データ生成手段(乱数回路設定処理)をさらに備え、
前記数値データ更新手段(乱数列変更回路555)は、電力供給が開始したときに前記初期数値データ生成手段(乱数回路設定処理)により生成された初期数値データ(乱数の初期値)から前記数値データの更新を開始するが、前記電断処理(電断処理(メイン))の実行後、電力供給が停止するのを待機している期間においても前記数値データの更新を継続し、前記電断処理(電断処理(メイン))の実行後、電力供給が停止せずに前記起動命令(ユーザリセット)により前記制御状態復帰手段が制御状態を復帰させる場合には、前記初期数値データ(乱数の初期値)を用いずに前記数値データの更新を継続することが好ましい。
このような構成によれば、意図的に起動命令を行わせても数値データの更新は継続するため、数値データの更新が開始されるタイミングを特定することは困難となり、特定の数値データのタイミングを狙って所定の信号を検出させる不正を効果的に防止できる。
Initial numerical data generation means (random number circuit setting processing) for generating initial numerical data (initial value of random number) when power supply starts is further provided,
The numerical data updating means (random number sequence changing circuit 555) is configured to obtain the numerical data from the initial numerical data (initial value of random number) generated by the initial numerical data generating means (random number circuit setting process) when power supply is started. Update of the numerical data is continued even during a period of waiting for power supply to stop after execution of the power interruption process (power interruption process (main)), and the power interruption process When the control state return means returns the control state by the start command (user reset) without stopping the power supply after the (power interruption processing (main)) is executed, the initial numerical data (initial number of random numbers) It is preferable to continue updating the numerical data without using a value.
According to such a configuration, even if the activation command is intentionally performed, the update of the numerical data continues, so it becomes difficult to specify the timing at which the update of the numerical data is started. It is possible to effectively prevent a fraud in which a predetermined signal is detected aiming at.

本発明が適用された遊技機の一例であるスロットマシンの正面図である。It is a front view of a slot machine which is an example of a gaming machine to which the present invention is applied. スロットマシンの内部構造図である It is an internal structure figure of a slot machine . スロットマシンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a slot machine. メイン制御部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a main control part. メイン制御部におけるアドレスマップの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the address map in a main control part. プログラム管理エリア及び内蔵レジスタの主要部分を例示する図である。It is a figure which illustrates the main part of a program management area and a built-in register. ヘッダ及び機能設定における設定内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting content in a header and function setting. 第1乱数初期設定、第2乱数初期設定及び割込み初期設定における設定内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting content in 1st random number initial setting, 2nd random number initial setting, and interruption initial setting. セキュリティ時間設定における設定内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting content in security time setting. 内部情報レジスタの構成例等を示す図である。It is a figure which shows the structural example etc. of an internal information register. 乱数回路の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a random number circuit. 乱数列変更レジスタの構成例等を示す図である。It is a figure which shows the structural example etc. of a random number sequence change register. 乱数列変更回路による乱数更新規則の変更動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the change operation | movement of the random number update rule by a random number sequence change circuit. 乱数列変更回路による乱数更新規則の変更動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the change operation | movement of the random number update rule by a random number sequence change circuit. 乱数値取込レジスタの構成例等を示す図である。It is a figure which shows the structural example etc. of a random value acquisition register. 乱数ラッチ選択レジスタの構成例等を示す図である。It is a figure which shows the structural example etc. of a random number latch selection register. 乱数値レジスタの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a random value register. 乱数ラッチフラグレジスタの構成例等を示す図である。It is a figure which shows the structural example etc. of a random number latch flag register. 乱数割込み制御レジスタの構成例等を示す図である。It is a figure which shows the structural example etc. of a random number interrupt control register. 入力ポートレジスタの構成例等を示す図である。It is a figure which shows the structural example etc. of an input port register. シリアル通信回路の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a serial communication circuit. シリアル通信回路によるコマンドの送信状況を示す図である。It is a figure which shows the transmission condition of the command by a serial communication circuit. 外部出力基板の構成例及び外部出力信号の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of an external output board | substrate, and an example of an external output signal. メイン制御部が起動時に実行する起動処理(メイン)の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the starting process (main) which a main control part performs at the time of starting. メイン制御部が実行するセキュリティチェック処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the security check process which a main control part performs. メイン制御部が実行する乱数回路設定処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the random number circuit setting process which a main control part performs. メイン制御部が実行する乱数回路異常検査処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the random circuit abnormality inspection process which a main control part performs. メイン制御部が実行するコマンド格納処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the command storage process which a main control part performs. メイン制御部がエラー発生時に実行するエラー処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the error process which a main control part performs when an error generate | occur | produces. メイン制御部が実行する設定変更処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the setting change process which a main control part performs. メイン制御部が設定変更処理後に実行するゲーム処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the game process which a main control part performs after a setting change process. メイン制御部が実行するBET処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the BET process which a main control part performs. メイン制御部が実行するBET処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the BET process which a main control part performs. メイン制御部が実行するBET処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the BET process which a main control part performs. メイン制御部が実行するリール回転処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the reel rotation process which a main control part performs. メイン制御部が実行するリール回転処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the reel rotation process which a main control part performs. メイン制御部が一定間隔毎に実行するタイマ割込処理(メイン)の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the timer interruption process (main) which a main control part performs for every fixed interval. メイン制御部が一定間隔毎に実行するタイマ割込処理(メイン)の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the timer interruption process (main) which a main control part performs for every fixed interval. メイン制御部がタイマ割込処理(メイン)において実行するスイッチ入力判定処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the switch input determination process which a main control part performs in a timer interruption process (main). メイン制御部がタイマ割込処理(メイン)において実行する乱数値読出処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the random value reading process which a main control part performs in a timer interruption process (main). メイン制御部がタイマ割込処理(メイン)において実行するドア監視処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the door monitoring process which a main control part performs in a timer interruption process (main). メイン制御部がタイマ割込処理(メイン)において実行するコマンド送信処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the command transmission process which a main control part performs in a timer interruption process (main). メイン制御部がタイマ割込処理(メイン)において電断を検出したことに応じて実行する電断処理(メイン)の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the power interruption process (main) performed according to having detected the power interruption in the timer interruption process (main). 乱数回路における動作を説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating operation | movement in a random number circuit. スタートスイッチの操作と乱数値レジスタの関連を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the relationship between operation of a start switch, and a random value register. スタートスイッチの操作と乱数値レジスタの関連を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the relationship between operation of a start switch, and a random value register. 変形例において乱数回路にて数値データがラッチされた際にメイン制御部が実行する乱数値ラッチ割込処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the random value latch interruption process which a main control part performs when numerical data is latched in the random number circuit in a modification. 変形例におけるスタートスイッチの操作と乱数値レジスタの関連を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the relationship between the operation of the start switch in a modification, and a random value register. スタートスイッチの検出状況を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the detection condition of a start switch. シリアル通信回路のステータスレジスタの値と、ドアコマンド、操作検出コマンドの転送許可/禁止と、の関係を示すタイミングチャートである。5 is a timing chart showing the relationship between the status register value of the serial communication circuit and the transfer permission / prohibition of door command and operation detection command. (a)は、入賞役の種類、入賞役の図柄組合せ、及び入賞役に関連する技術事項について説明するための図であり、(b)は、予め定められた特殊出目の図柄組合せ及び特殊出目に関連する技術事項について説明するための図である。(A) is a figure for demonstrating the kind of winning combination, the symbol combination of a winning combination, and the technical matter relevant to a winning combination, (b) is a symbol combination and special combination of a predetermined special appearance. It is a figure for demonstrating the technical matter relevant to an appearance. 遊技状態の遷移を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the transition of a gaming state. 遊技状態毎に抽選対象役として読み出される抽選対象役の組合せについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating the combination of the lottery object combination read as a lottery object role for every game state. (a)は、複数のリプレイが同時当選したときのリール制御を説明するための図であり、(b)は、ブドウに当選したときのリール制御を説明するための図であり、(c)は、チェリーに当選している場合のリール制御について説明するための図である。(A) is a figure for demonstrating the reel control when several replays win simultaneously, (b) is a figure for demonstrating the reel control when winning a grape, (c) These are figures for demonstrating the reel control in the case of winning a cherry. 第1AT抽選を実行する契機となる抽選条件を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the lottery conditions used as the opportunity which performs 1st AT lottery. 第1AT抽選において参照されるテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table referred in 1st AT lottery. 第1AT抽選において参照されるテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table referred in 1st AT lottery. ポイント関連処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating point related processing. ポイント付与条件を説明するための図である。It is a figure for demonstrating point provision conditions. 付与ポイントを決定するためのテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table for determining a grant point. 差数対応報知抽選を行うためのテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table for performing difference number corresponding | compatible notification lottery. 総数対応報知抽選を行うためのテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table for performing notification total lot notification lottery. 第2AT抽選を実行する契機となる抽選条件を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the lottery conditions used as the opportunity which performs 2nd AT lottery. 第2AT抽選において参照されるテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table referred in 2nd AT lottery. 天井ゲーム到達時処理及びナビ可能期間設定処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating a ceiling game arrival process and a navigable period setting process. ナビ可能期間設定処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating a navigable period setting process. ナビ演出実行処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating a navigation effect execution process. ペナルティ設定処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating a penalty setting process. 変形例における、報知抽選を行うためのテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table for performing a notification lottery in a modification.

本発明の実施例を以下に説明する。       Examples of the present invention will be described below.

本発明が適用された遊技機の一例であるスロットマシンの実施例を図面を用いて説明すると、本実施例のスロットマシン1は、前面が開口する筐体1aと、この筐体1aの側端に回動自在に枢支された前面扉1bと、から構成されている。   An embodiment of a slot machine, which is an example of a gaming machine to which the present invention is applied, will be described with reference to the drawings. A slot machine 1 according to the present embodiment includes a housing 1a having an open front surface and a side end of the housing 1a. The front door 1b is pivotally supported by the front door 1b.

本実施例のスロットマシン1の筐体1aの内部には、図2に示すように、外周に複数種の図柄が配列されたリール2L、2C、2R(以下、左リール、中リール、右リール)が水平方向に並設されており、図1に示すように、これらリール2L、2C、2Rに配列された図柄のうち連続する3つの図柄が前面扉1bに設けられた透視窓3から見えるように配置されている。   Inside the casing 1a of the slot machine 1 of the present embodiment, as shown in FIG. 2, reels 2L, 2C and 2R (hereinafter referred to as a left reel, a middle reel and a right reel) in which a plurality of types of symbols are arranged on the outer periphery. ) Are juxtaposed in the horizontal direction, and as shown in FIG. 1, three consecutive symbols out of the symbols arranged on the reels 2L, 2C, 2R can be seen from the see-through window 3 provided on the front door 1b. Are arranged as follows.

リール2L、2C、2Rの外周部にはそれぞれ「スイカ」、「リプレイ」、「白ブドウ」、「黒ブドウ」、「チェリー」、「白プラム」、「黒プラム」、「黒7」、「白7」、「BAR」といった互いに識別可能な複数種類の図柄が所定の順序で、それぞれ21個ずつ描かれている。リール2L、2C、2Rの外周部に描かれた図柄は、透視窓3において各々上中下三段に表示される。 On the outer peripheries of the reels 2L, 2C and 2R , "watermelon", "replay", "white grape", "black grape", "cherry", "white plum", "black plum", "black 7" A plurality of types of symbols such as “White 7” and “BAR” that are mutually distinguishable are drawn in a predetermined order. The symbols drawn on the outer peripheries of the reels 2L, 2C, and 2R are displayed in the upper, middle, and lower three stages in the see-through window 3, respectively.

各リール2L、2C、2Rは、各々対応して設けられリールモータ32L、32C、32R(図3参照)によって回転させることで、各リール2L、2C、2Rの図柄が透視窓3に連続的に変化しつつ表示されるとともに、各リール2L、2C、2Rの回転を停止させることで、透視窓3に3つの連続する図柄が表示結果として導出表示されるようになっている。 The reels 2L, 2C, and 2R are provided in correspondence with each other and are rotated by reel motors 32L, 32C, and 32R (see FIG. 3 ), so that the symbols of the reels 2L, 2C, and 2R are continuously provided in the see-through window 3. In addition to being displayed while changing, by stopping the rotation of the reels 2L, 2C, and 2R, three consecutive symbols are derived and displayed on the fluoroscopic window 3 as display results.

リール2L、2C、2Rの内側には、リール2L、2C、2Rそれぞれに対して、基準位置を検出するリールセンサ33L、33C、33Rと、リール2L、2C、2Rを背面から照射するリールLED55と、が設けられている。また、リールLED55は、リール2L、2C、2Rの連続する3つの図柄に対応する12のLEDからなり、各図柄をそれぞれ独立して照射可能とされている。   Inside the reels 2L, 2C, and 2R are reel sensors 33L, 33C, and 33R that detect a reference position for each of the reels 2L, 2C, and 2R, and a reel LED 55 that irradiates the reels 2L, 2C, and 2R from the back side. , Is provided. The reel LED 55 includes 12 LEDs corresponding to three consecutive symbols of the reels 2L, 2C, and 2R, and can irradiate each symbol independently.

前面扉1bの各リール2L、2C、2Rの手前側(遊技者側)の位置には、液晶表示器51(図1参照)の表示領域51aが配置されている。液晶表示器51は、液晶素子に対して電圧が印加されていない状態で、透過性を有するノーマリーホワイトタイプの液晶パネルを有しており、表示領域51aの透視窓3に対応する透過領域51b及び透視窓3を介して遊技者側から各リール2L、2C、2Rが視認できるようになっている。また、表示領域51aの透過領域51bを除く領域の裏面には、背後から表示領域51aを照射するバックライト(図示略)が設けられているとともに、さらにその裏面には、内部を隠蔽する隠蔽部材(図示略)が設けられている。   A display area 51a of a liquid crystal display 51 (see FIG. 1) is disposed at a position on the front side (player side) of each reel 2L, 2C, 2R of the front door 1b. The liquid crystal display 51 has a normally white liquid crystal panel having transparency in a state where no voltage is applied to the liquid crystal element, and a transmissive region 51b corresponding to the see-through window 3 of the display region 51a. The reels 2L, 2C, and 2R can be visually recognized from the player side through the see-through window 3. Further, a backlight (not shown) for irradiating the display area 51a from behind is provided on the back surface of the display area 51a excluding the transmissive area 51b, and the back surface further has a concealing member for concealing the inside. (Not shown) is provided.

前面扉1bには、メダルを投入可能なメダル投入部4、メダルが払い出されるメダル払出口9、クレジット(遊技者所有の遊技用価値として記憶されているメダル数)を用いてメダル1枚分の賭数を設定する際に操作される1枚BETスイッチ5、クレジットを用いて、その範囲内において遊技状態に応じて定められた規定数の賭数のうち最大の賭数を設定する際に操作されるMAXBETスイッチ6、クレジットとして記憶されているメダル及び賭数の設定に用いたメダルを精算する(クレジット及び賭数の設定に用いた分のメダルを返却させる)際に操作される精算スイッチ10、ゲームを開始する際に操作されるスタートスイッチ7、リール2L、2C、2Rの回転を各々停止する際に操作されるストップスイッチ8L、8C、8R、が遊技者により操作可能にそれぞれ設けられている。   On the front door 1b, a medal insertion unit 4 into which medals can be inserted, a medal payout opening 9 from which medals are paid out, and credits (the number of medals stored as a game value owned by the player) are used for one medal. Using a single BET switch 5 and credits that are operated when setting the bet number, an operation is performed when setting the maximum bet number among the prescribed number of bets determined according to the gaming state within the range. The MAXBET switch 6 to be operated, and the settlement switch 10 operated when the medals stored as credits and the medals used for setting the betting amount are settled (the medal used for setting the credits and the betting amount is returned). The start switch 7 that is operated when starting the game, and the stop switches 8L, 8C, 8R that are operated when stopping the rotation of the reels 2L, 2C, and 2R, respectively. It is provided operable by the player.

また、前面扉1bには、クレジットとして記憶されているメダル枚数が表示されるクレジット表示器11、後述するBB中のメダルの獲得枚数やエラー発生時にその内容を示すエラーコード等が表示される遊技補助表示器12、入賞の発生により払い出されたメダル枚数が表示されるペイアウト表示器13が設けられている。   The front door 1b also displays a credit indicator 11 that displays the number of medals stored as credits, the number of medals acquired in BB, which will be described later, and an error code that indicates the contents when an error occurs. An auxiliary indicator 12 and a payout indicator 13 for displaying the number of medals paid out due to the occurrence of a prize are provided.

また、前面扉1bには、賭数が1設定されている旨を点灯により報知する1BETLED14、賭数が2設定されている旨を点灯により報知する2BETLED15、賭数が3設定されている旨を点灯により報知する3BETLED16、メダルの投入が可能な状態を点灯により報知する投入要求LED17、スタートスイッチ7の操作によるゲームのスタート操作が有効である旨を点灯により報知するスタート有効LED18、ウェイト(前回のゲーム開始から一定期間経過していないためにリールの回転開始を待機している状態)中である旨を点灯により報知するウェイト中LED19、後述するリプレイゲーム中である旨を点灯により報知するリプレイ中LED20が設けられている。   Further, on the front door 1b, 1BETLED 14 that notifies that the bet number is set to 1 by lighting, 2BETLED 15 that notifies that the bet number is set to 2, and 3 bets are set. 3BET LED 16 to notify when lit, insertion request LED 17 to notify that a medal can be inserted is lit, start valid LED 18 to notify that the game start operation by the operation of the start switch 7 is effective, wait (previous Waiting state LED 19 for informing that it is in the state of waiting for the start of reel rotation since a certain period of time has not elapsed since the start of the game, during replay informing that it is in the replay game described later An LED 20 is provided.

MAXBETスイッチ6の内部には、1枚BETスイッチ5及びMAXBETスイッチ6の操作による賭数の設定操作が有効である旨を点灯により報知するBETスイッチ有効LED21(図3参照)が設けられており、ストップスイッチ8L、8C、8Rの内部には、該当するストップスイッチ8L、8C、8Rによるリールの停止操作が有効である旨を点灯により報知する左、中、右停止有効LED22L、22C、22R(図3参照)がそれぞれ設けられている。 Inside the MAXBET switch 6, there is provided a BET switch valid LED 21 (see FIG. 3 ) for notifying that the betting number setting operation by the operation of the single BET switch 5 and the MAXBET switch 6 is effective . Inside the stop switches 8L, 8C, and 8R, left, middle, and right stop effective LEDs 22L, 22C, and 22R for informing that the reel stop operation by the corresponding stop switches 8L, 8C, and 8R is effective by lighting ( FIG. 3 ) is provided.

前面扉1bの内側には、所定のキー操作により後述するエラー状態及び後述する打止状態を解除するためのリセット操作を検出するリセットスイッチ23、後述する設定値の変更中や設定値の確認中にその時点の設定値が表示される設定値表示器24、メダル投入部4から投入されたメダルの流路を、筐体1a内部に設けられた後述のホッパータンク34a(図2参照)側またはメダル払出口9側のいずれか一方に選択的に切り替えるための流路切替ソレノイド30、メダル投入部4から投入され、ホッパータンク34a側に流下したメダルを検出する投入メダルセンサ31を有するメダルセレクタ(図示略)、前面扉1bの開放状態を検出するドア開放検出スイッチ25(図3参照)、後述のBB終了時に打止状態(リセット操作がなされるまでゲームの進行が規制される状態)に制御する打止機能の有効/無効を選択するための打止スイッチ36a、後述のBB終了時に自動精算処理(クレジットとして記憶されているメダルを遊技者の操作によらず精算(返却)する処理)に制御する自動精算機能の有効/無効を選択するための自動精算スイッチ36bが設けられている。 Inside the front door 1b, there is a reset switch 23 for detecting a reset operation for releasing an error state described later and a stop state described later by a predetermined key operation, while changing a set value and confirming a set value described later. A set value display 24 for displaying the set value at that time, and a flow path of medals inserted from the medal insertion unit 4 on the side of a hopper tank 34a (see FIG. 2) described later provided in the housing 1a or A medal selector having a insertion medal sensor 31 for detecting a medal that is inserted from the flow path switching solenoid 30 and the medal insertion unit 4 and selectively flows to the hopper tank 34a side to selectively switch to one of the medal payout exits 9 side. not shown), see the door opening detection switch 25 (FIG. 3 for detecting the open state of the front door 1b), hitting stop state (reset operation is performed at BB end of later A stop switch 36a for selecting valid / invalid of the stop function to be controlled to a state where the progress of the game is restricted), automatic settlement processing at the end of BB (to be described later) An automatic settlement switch 36b is provided for selecting whether to enable / disable the automatic settlement function that is controlled for settlement (returning regardless of operation).

筐体1a内部には、図2に示すように、前述したリール2L、2C、2R、リールモータ32L、32C、32R、各リール2L、2C、2Rのリール基準位置をそれぞれ検出可能なリールセンサ33L、33C、33R(図3参照)からなるリールユニット2、外部出力信号を出力するための外部出力基板1000、メダル投入部4から投入されたメダルを貯留するホッパータンク34a、ホッパータンク34aに貯留されたメダルをメダル払出口9より払い出すためのホッパーモータ34b、ホッパーモータ34bの駆動により払い出されたメダルを検出する払出センサ34cからなるホッパーユニット34、電源ボックス100が設けられている。 As shown in FIG. 2, a reel sensor 33L that can detect the reel reference positions of the reels 2L, 2C, and 2R, the reel motors 32L, 32C, and 32R, and the reels 2L, 2C, and 2R, as shown in FIG. , 33C, 33R (see FIG. 3 ), an external output board 1000 for outputting an external output signal, a hopper tank 34a for storing medals inserted from the medal insertion section 4, and a hopper tank 34a. A hopper unit 34 including a hopper motor 34b for paying out medals from the medal payout opening 9, a payout sensor 34c for detecting medals paid out by driving the hopper motor 34b, and a power supply box 100 are provided.

ホッパーユニット34の側部には、ホッパータンク34aから溢れたメダルが貯留されるオーバーフロータンク35が設けられている。オーバーフロータンク35の内部には、貯留された所定量のメダルを検出可能な高さに設けられた左右に離間する一対の導電部材からなる満タンセンサ35aが設けられており、導電部材がオーバーフロータンク35内に貯留されたメダルを介して接触することにより導電したときに内部に貯留されたメダル貯留量が所定量以上となったこと、すなわちオーバーフロータンクが満タン状態となったことを検出できるようになっている。   On the side of the hopper unit 34, an overflow tank 35 is provided for storing medals overflowing from the hopper tank 34a. Inside the overflow tank 35, a full sensor 35 a made up of a pair of electrically conductive members spaced apart from each other and provided at a height capable of detecting a predetermined amount of stored medals is provided. It is possible to detect that the medal storage amount stored in the inside when it is conductive by contacting through the medal stored in the inside exceeds a predetermined amount, that is, that the overflow tank is full. It has become.

電源ボックス100の前面には、設定変更状態または設定確認状態に切り替えるための設定キースイッチ37、通常時においてはエラー状態や前述の打止状態を解除するためのリセットスイッチとして機能し、設定変更状態においては後述する内部抽選の当選確率(出玉率)の設定値を変更するための設定スイッチとして機能するリセット/設定スイッチ38、電源をon/offする際に操作される電源スイッチ39が設けられている。   On the front face of the power supply box 100, a setting key switch 37 for switching to a setting change state or a setting confirmation state functions as a reset switch for canceling an error state or the above-described stop state in a normal state. Are provided with a reset / setting switch 38 that functions as a setting switch for changing a setting value of a winning probability (outtake rate) of internal lottery, which will be described later, and a power switch 39 that is operated when the power is turned on / off. ing.

本実施例のスロットマシン1においてゲームを行う場合には、まず、メダルをメダル投入部4から投入するか、或いはクレジットを使用して賭数を設定する。クレジットを使用するには1枚BETスイッチ5またはMAXBETスイッチ6を操作すれば良い。遊技状態に応じて定められた規定数の賭数が設定されると、入賞ラインL1〜L4(図1参照)が有効となり、スタートスイッチ7の操作が有効な状態、すなわち、ゲームが開始可能な状態となる。尚、遊技状態に対応する規定数のうち最大数を超えてメダルが投入された場合には、その分はクレジットに加算される。   When a game is played in the slot machine 1 of the present embodiment, first, medals are inserted from the medal insertion unit 4 or a bet number is set using credits. In order to use credits, the single BET switch 5 or the MAXBET switch 6 may be operated. When a predetermined number of bets determined according to the gaming state are set, the pay lines L1 to L4 (see FIG. 1) become valid, and the operation of the start switch 7 is valid, that is, the game can be started. It becomes a state. In addition, when a medal is inserted exceeding the maximum number out of the prescribed number corresponding to the gaming state, the amount is added to the credit.

入賞ラインとは、各リール2L、2C、2Rの透視窓3に表示された図柄の組合せが入賞図柄の組合せであるかを判定するために設定されるラインである。本実施例では、図1に示すように、リール2Lの上段、リール2Cの中段、リール2Rの下段、すなわち右下がりに並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL1、リール2Lの下段、リール2Cの中段、リール2Rの上段、すなわち右上がりに並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL2、リール2Lの上段、リール2Cの中段、リール2Rの上段、すなわちV字型に並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL3、リール2Lの下段、リール2Cの中段、リール2Rの下段、すなわち逆V字型に並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL4、の4種類が入賞ラインとして定められている。   The winning line is a line that is set to determine whether a combination of symbols displayed on the perspective windows 3 of the reels 2L, 2C, and 2R is a winning symbol combination. In the present embodiment, as shown in FIG. 1, a winning line L1 set across the upper row of the reel 2L, the middle row of the reel 2C, the lower row of the reel 2R, that is, the symbols arranged in the lower right direction, the lower row of the reel 2L, the reel In the middle stage of 2C, the upper stage of reel 2R, that is, the winning line L2 set across the symbols that are lined up to the right, the upper stage of reel 2L, the middle stage of reel 2C, the upper stage of reel 2R, that is, the symbols arranged in a V shape The four types of winning lines L3, the lower line of the reel 2L, the middle part of the reel 2C, the lower part of the reel 2R, that is, the winning line L4 set across the inverted V-shaped symbols, are the winning lines. It has been established.

ゲームが開始可能な状態でスタートスイッチ7を操作すると、各リール2L、2C、2Rが回転し、各リール2L、2C、2Rの図柄が連続的に変動する。この状態でいずれかのストップスイッチ8L、8C、8Rを操作すると、対応するリール2L、2C、2Rの回転が停止し、透視窓3に表示結果が導出表示される。   When the start switch 7 is operated in a state where the game can be started, the reels 2L, 2C, and 2R rotate, and the symbols of the reels 2L, 2C, and 2R continuously vary. When any one of the stop switches 8L, 8C, 8R is operated in this state, the rotation of the corresponding reels 2L, 2C, 2R is stopped, and the display result is derived and displayed on the fluoroscopic window 3.

そして全てのリール2L、2C、2Rが停止されることで1ゲームが終了し、有効化され入賞ライン上に予め定められた図柄の組合せ(以下、役とも呼ぶ)が各リール2L、2C、2Rの表示結果として停止した場合には入賞が発生し、その入賞に応じて定められた枚数のメダルが遊技者に対して付与され、クレジットに加算される。また、クレジットが上限数(本実施例では50)に達した場合には、メダルが直接メダル払出口9(図1参照)から払い出されるようになっている。尚、有効化され複数の入賞ライン上にメダルの払出を伴う図柄の組合せが揃った場合には、有効化され入賞ラインに揃った図柄の組合せそれぞれに対して定められた払出枚数を合計し、合計した枚数のメダルが遊技者に対して付与されることとなる。ただし、1ゲームで付与されるメダルの払出枚数には、上限(本実施例では15枚)が定められており、合計した払出枚数が上限を超える場合には、上限枚数のメダルが付与されることとなる。また、有効化され入賞ライン上に、遊技状態の移行を伴う図柄の組合せが各リール2L、2C、2Rの表示結果として停止した場合には図柄の組合せに応じた遊技状態に移行するようになっている。   Then, when all the reels 2L, 2C, 2R are stopped, one game is completed, and a combination of symbols (hereinafter also referred to as roles) that are validated and predetermined on the winning line is each reel 2L, 2C, 2R. When the display result is stopped, a winning occurs, and a predetermined number of medals are awarded to the player and added to the credit. Further, when the credit reaches the upper limit number (50 in this embodiment), medals are paid out directly from the medal payout opening 9 (see FIG. 1). In addition, when a combination of symbols with payout of medals is arranged on a plurality of winning lines that are activated, the number of payouts determined for each of the combinations of symbols that are activated and aligned on the winning line is totaled, The total number of medals will be awarded to the player. However, an upper limit (15 in this embodiment) is set for the number of medals to be awarded in one game, and when the total number of medals exceeds the upper limit, the upper limit number of medals is awarded. It will be. In addition, when the combination of symbols accompanied by the transition of the gaming state is stopped as a display result of each reel 2L, 2C, 2R on the winning line, the gaming state is shifted according to the combination of symbols. ing.

また、本実施例におけるスロットマシン1にあっては、ゲームが開始されて各リール2L、2C、2Rが回転して図柄の変動が開始した後、いずれかのストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに、当該ストップスイッチ8L、8C、8Rに対応するリールの回転が停止して図柄が停止表示される。ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作から対応するリール2L、2C、2Rの回転を停止するまでの最大停止遅延時間は190ms(ミリ秒)である。リール2L、2C、2Rは、1分間に80回転し、80×21(1リール当たりの図柄コマ数)=1680コマ分の図柄を変動させるので、190msの間では最大で4コマの図柄を引き込むことができることとなる。つまり、停止図柄として選択可能なのは、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに表示されている図柄と、そこから4コマ先までにある図柄、合計5コマ分の図柄である。   In the slot machine 1 according to the present embodiment, after the game is started and the reels 2L, 2C, and 2R are rotated and the symbols start to change, any one of the stop switches 8L, 8C, and 8R is operated. When this is done, the rotation of the reels corresponding to the stop switches 8L, 8C, 8R is stopped, and the symbols are stopped and displayed. The maximum stop delay time from the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R to the stop of the rotation of the corresponding reels 2L, 2C, 2R is 190 ms (milliseconds). The reels 2L, 2C and 2R rotate 80 times per minute, and 80 × 21 (the number of symbols per reel) = 1680 frames, so the maximum of 4 symbols is drawn in 190 ms. Will be able to. In other words, the symbols that can be selected as the stop symbols are the symbols that are displayed when the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated, and the symbols that are four frames ahead of them, for a total of five symbols.

このため、例えば、ストップスイッチ8L、8C、8Rのいずれかが操作されたときに当該ストップスイッチに対応するリールの下段に表示されている図柄を基準とした場合、当該図柄から4コマ先までの図柄を下段に表示させることができるため、その結果として当該図柄から6コマ先までの図柄を上段に表示させることができる。すなわち、リール2L、2C、2R各々において、ストップスイッチ8L、8C、8Rのうちいずれかが操作されたときに当該ストップスイッチに対応するリールの下段に表示されている図柄を含めて7コマ以内に配置されている図柄を入賞ライン上に表示させることができる。   For this reason, for example, when any one of the stop switches 8L, 8C, 8R is operated and the symbol displayed on the lower stage of the reel corresponding to the stop switch is used as a reference, the symbol from the symbol to four frames ahead is used. Since the symbols can be displayed in the lower row, as a result, the symbols from the symbol to six frames ahead can be displayed in the upper row. That is, in each of the reels 2L, 2C, and 2R, when any one of the stop switches 8L, 8C, and 8R is operated, within 7 frames including the symbols displayed on the lower row of the reel corresponding to the stop switch. The arranged symbols can be displayed on the winning line.

図3は、スロットマシン1の構成を示すブロック図である。スロットマシン1には、図3に示すように、遊技制御基板40、演出制御基板90、電源基板101が設けられており、遊技制御基板40によって遊技状態が制御され、演出制御基板90によって遊技状態に応じた演出が制御され、電源基板101によってスロットマシン1を構成する電気部品の駆動電源が生成され、各部に供給される。 FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the slot machine 1. As shown in FIG. 3 , the slot machine 1 is provided with a game control board 40, an effect control board 90, and a power supply board 101. The game state is controlled by the game control board 40, and the game state is The power supply board 101 generates the driving power for the electrical components that make up the slot machine 1 and supplies it to each unit.

電源基板101には、外部からAC100Vの電源が供給されるとともに、このAC100Vの電源からスロットマシン1を構成する電気部品の駆動に必要な直流電圧が生成され、遊技制御基板40及び遊技制御基板40を介して接続された演出制御基板90に供給されるようになっている。また、後述するメイン制御部41からサブ制御部91へのコマンド伝送ラインと、遊技制御基板40から演出制御基板90に対して電源を供給する電源供給ラインと、が一系統のケーブル及びコネクタを介して接続されており、これらケーブルと各基板とを接続するコネクタ同士が全て接続されることで演出制御基板90側の各部が動作可能となり、かつメイン制御部41からのコマンドを受信可能な状態となる。このため、メイン制御部41からコマンドを伝送するコマンド伝送ラインが演出制御基板90に接続されている状態でなければ、演出制御基板90側に電源が供給されず、演出制御基板90側のみが動作してしまうことがない。   The power supply board 101 is supplied with AC100V power from the outside, and from this AC100V power supply, a DC voltage necessary for driving electrical components constituting the slot machine 1 is generated, and the game control board 40 and the game control board 40 are generated. It is supplied to the production control board 90 connected through the. In addition, a command transmission line from the main control unit 41 to the sub control unit 91, which will be described later, and a power supply line for supplying power from the game control board 40 to the effect control board 90 are connected via a single cable and connector. Are connected to each other, and all the connectors that connect these cables and the respective boards are connected to each other so that the respective parts on the side of the effect control board 90 can operate and receive commands from the main control part 41. Become. For this reason, unless the command transmission line for transmitting a command from the main control unit 41 is connected to the effect control board 90, power is not supplied to the effect control board 90, and only the effect control board 90 side operates. There is no end to it.

また、電源基板101には、前述したホッパーモータ34b、払出センサ34c、満タンセンサ35a、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38、電源スイッチ39が接続されている。   Further, the above-described hopper motor 34b, payout sensor 34c, full sensor 35a, setting key switch 37, reset / setting switch 38, and power switch 39 are connected to the power supply board 101.

遊技制御基板40には、前述した1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8R、精算スイッチ10、リセットスイッチ23、投入メダルセンサ31、ドア開放検出スイッチ25、打止スイッチ36a、自動精算スイッチ36b、リールセンサ33L、33C、33Rが接続されているとともに、電源基板101を介して前述した払出センサ34c、満タンセンサ35a、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38が接続されており、これら接続されたスイッチ類の検出信号が入力されるようになっている。   On the game control board 40, the one-sheet BET switch 5, the MAXBET switch 6, the start switch 7, the stop switches 8L, 8C, 8R, the settlement switch 10, the reset switch 23, the insertion medal sensor 31, the door opening detection switch 25, A stop switch 36a, an automatic checkout switch 36b, and reel sensors 33L, 33C, and 33R are connected, and the above-described payout sensor 34c, full sensor 35a, setting key switch 37, and reset / setting switch 38 are connected via the power supply board 101. Are connected, and the detection signals of these connected switches are inputted.

また、遊技制御基板40には、前述したクレジット表示器11、遊技補助表示器12、ペイアウト表示器13、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17、スタート有効LED18、ウェイト中LED19、リプレイ中LED20、BETスイッチ有効LED21、左、中、右停止有効LED22L、22C、22R、設定値表示器24、流路切替ソレノイド30、リールモータ32L、32C、32Rが接続されているとともに、電源基板101を介して前述したホッパーモータ34bが接続されており、これら電気部品は、遊技制御基板40に搭載された後述のメイン制御部41の制御に基づいて駆動されるようになっている。   Further, the game control board 40 includes the credit display 11, the game auxiliary display 12, the payout display 13, 1 to 3 BET LEDs 14 to 16, the insertion request LED 17, the start valid LED 18, the waiting LED 19, the replaying LED 20, and the BET. The switch effective LED 21, left, middle, and right stop effective LEDs 22L, 22C, and 22R, the set value display 24, the flow path switching solenoid 30, and the reel motors 32L, 32C, and 32R are connected to each other, and are described above via the power supply board 101. The hopper motor 34b is connected, and these electric components are driven based on control of a main control unit 41 (described later) mounted on the game control board 40.

遊技制御基板40には、メイン制御部41、制御用クロック生成回路42、乱数用クロック生成回路43、スイッチ検出回路44、モータ駆動回路45、ソレノイド駆動回路46、LED駆動回路47、電断検出回路48、リセット回路49が搭載されている。   The game control board 40 includes a main control unit 41, a control clock generation circuit 42, a random number clock generation circuit 43, a switch detection circuit 44, a motor drive circuit 45, a solenoid drive circuit 46, an LED drive circuit 47, and a power interruption detection circuit. 48 and a reset circuit 49 are mounted.

メイン制御部41は、1チップマイクロコンピュータにて構成され、後述するROM506に記憶された制御プログラムを実行して、遊技の進行に関する処理を行うととともに、遊技制御基板40に搭載された制御回路の各部を直接的または間接的に制御する。   The main control unit 41 is configured by a one-chip microcomputer, executes a control program stored in a ROM 506, which will be described later, and performs processing related to the progress of the game, and also includes a control circuit mounted on the game control board 40. Control each part directly or indirectly.

制御用クロック生成回路42は、メイン制御部41の外部にて、所定周波数の発振信号となる制御用クロックCCLKを生成する。制御用クロック生成回路42により生成された制御用クロックCCLKは、例えば図4(A)に示すようなメイン制御部41の制御用外部クロック端子EXCを介してクロック回路502に供給される。乱数用クロック生成回路43は、メイン制御部41の外部にて、制御用クロックCCLKの発振周波数とは異なる所定周波数の発振信号となる乱数用クロックRCLKを生成する。乱数用クロック生成回路43により生成された乱数用クロックRCLKは、例えば図4(A)に示すようなメイン制御部41の乱数用外部クロック端子ERCを介して乱数回路509に供給される。一例として、乱数用クロック生成回路43により生成される乱数用クロックRCLKの発振周波数は、制御用クロック生成回路42により生成される制御用クロックCCLKの発振周波数以下となるようにすれば良い。 The control clock generation circuit 42 generates a control clock CCLK serving as an oscillation signal having a predetermined frequency outside the main control unit 41. The control clock CCLK generated by the control clock generation circuit 42 is supplied to the clock circuit 502 via the control external clock terminal EXC of the main control unit 41 as shown in FIG. 4A , for example. The random number clock generation circuit 43 generates a random number clock RCLK that is an oscillation signal having a predetermined frequency different from the oscillation frequency of the control clock CCLK, outside the main control unit 41. The random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 43 is supplied to the random number circuit 509 via the random number external clock terminal ERC of the main control unit 41 as shown in FIG. 4A , for example. As an example, the oscillation frequency of the random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 43 may be set to be equal to or lower than the oscillation frequency of the control clock CCLK generated by the control clock generation circuit 42.

スイッチ検出回路44は、遊技制御基板40に直接または電源基板101を介して接続されたスイッチ類から入力された検出信号を取り込んでメイン制御部41に伝送する。モータ駆動回路45は、メイン制御部41から出力されたモータ駆動信号をリールモータ32L、32C、32Rに伝送する。ソレノイド駆動回路46は、メイン制御部41から出力されたソレノイド駆動信号を流路切替ソレノイド30に伝送する。LED駆動回路は、メイン制御部41から出力されたLED駆動信号を遊技制御基板40に接続された各種表示器やLEDに伝送する。電断検出回路48は、スロットマシン1に供給される電源電圧を監視し、電圧低下を検出したときに、その旨を示す電圧低下信号をメイン制御部41に対して出力する。リセット回路49は、電源投入時または電源遮断時などの電源が不安定な状態においてメイン制御部41にシステムリセット信号を与える。また、リセット回路49は、ウォッチドッグタイマ49a(図4(B)参照)を内蔵し、ウォッチドッグタイマ49aがタイムアップした場合、すなわちメイン制御部41のCPU505の動作が一定時間停止した場合においてメイン制御部41にユーザリセット信号を与える。 The switch detection circuit 44 takes in detection signals input from switches connected directly to the game control board 40 or via the power supply board 101 and transmits them to the main control unit 41. The motor drive circuit 45 transmits the motor drive signal output from the main control unit 41 to the reel motors 32L, 32C, and 32R. The solenoid drive circuit 46 transmits the solenoid drive signal output from the main control unit 41 to the flow path switching solenoid 30. The LED drive circuit transmits the LED drive signal output from the main control unit 41 to various displays and LEDs connected to the game control board 40. The power interruption detection circuit 48 monitors the power supply voltage supplied to the slot machine 1 and outputs a voltage drop signal indicating that to the main control unit 41 when a voltage drop is detected. The reset circuit 49 provides a system reset signal to the main control unit 41 in a state where the power is unstable, such as when the power is turned on or when the power is turned off. The reset circuit 49 has a built-in watchdog timer 49a (see FIG. 4B ). When the watchdog timer 49a times out, that is, when the operation of the CPU 505 of the main control unit 41 is stopped for a certain time, A user reset signal is given to the control unit 41.

図4(A)は、遊技制御基板40に搭載されたメイン制御部41の構成例を示している。図4(A)に示すメイン制御部41は、1チップマイクロコンピュータであり、外部バスインタフェース501と、クロック回路502と、固有情報記憶回路503と、リセット/割込コントローラ504と、CPU505と、ROM506と、RAM507と、CTC(カウンタ/タイマサーキット)508と、乱数回路509と、PIP(パラレルインプットポート)510と、シリアル通信回路511と、アドレスデコード回路512とを備えて構成される。 FIG. 4A shows a configuration example of the main control unit 41 mounted on the game control board 40. 4A is a one-chip microcomputer, and includes an external bus interface 501, a clock circuit 502, a specific information storage circuit 503, a reset / interrupt controller 504, a CPU 505, and a ROM 506. A RAM 507, a CTC (counter / timer circuit) 508, a random number circuit 509, a PIP (parallel input port) 510, a serial communication circuit 511, and an address decode circuit 512.

図5は、メイン制御部41におけるアドレスマップの一例を示している。図5に示すように、アドレス0000H〜アドレス1FFFHの領域は、ROM506に割り当てられ、ユーザプログラムエリアとプログラム管理エリアとを含んでいる。図6(A)は、ROM506におけるプログラム管理エリアの主要部分について、用途や内容の一例を示している。アドレス2000H〜アドレス20FFHの領域は、メイン制御部41の内蔵レジスタに割り当てられる内蔵レジスタエリアである。図6(B)は、内蔵レジスタエリアの主要部分について、用途や内容の一例を示している。アドレス7E00H〜アドレス7FFFHの領域は、RAM507に割り当てられたワークエリアであり、I/Oマップやメモリマップに割り付けることができる。アドレスFDD0H〜アドレスFDFBHの領域は、アドレスデコード回路512に割り当てられるXCSデコードエリアである。 FIG. 5 shows an example of an address map in the main control unit 41. As shown in FIG. 5 , the area from address 0000H to address 1FFFH is allocated to the ROM 506 and includes a user program area and a program management area. FIG. 6A shows an example of the usage and contents of the main part of the program management area in the ROM 506. The area from address 2000H to address 20FFH is a built-in register area assigned to the built-in register of the main control unit 41. FIG. 6B shows an example of the usage and contents of the main part of the built-in register area. An area from address 7E00H to address 7FFFH is a work area assigned to the RAM 507, and can be assigned to an I / O map or a memory map. An area from address FDD0H to address FDFBH is an XCS decode area allocated to the address decode circuit 512.

プログラム管理エリアは、CPU505がユーザプログラムを実行するために必要な情報を格納する記憶領域である。図6(A)に示すように、プログラム管理エリアには、ヘッダKHDR、機能設定KFCS、第1乱数初期設定KRS1、第2乱数初期設定KRS2、割込初期設定KIIS、セキュリティ時間設定KSESなどが、含まれている。 The program management area is a storage area for storing information necessary for the CPU 505 to execute the user program. As shown in FIG. 6A, the program management area includes a header KHDR, a function setting KFCS, a first random number initial setting KRS1, a second random number initial setting KRS2, an interrupt initial setting KIIS, a security time setting KSES, include.

プログラム管理エリアに記憶されるヘッダKHDRは、メイン制御部41における内部データの読出設定を示す。図7(A)は、ヘッダKHDRにおける設定データと動作との対応関係を例示している。ここで、メイン制御部41では、ROM読出防止機能と、バス出力マスク機能とを設定可能である。ROM読出防止機能は、メイン制御部41が備えるROM506の記憶データについて、読出動作を許可又は禁止する機能であり、読出禁止に設定された状態では、ROM506の記憶データを読み出すことができない。バス出力マスク機能は、外部バスインタフェース501に接続された外部装置からメイン制御部41の内部データに対する読出要求があった場合に、外部バスインタフェース501におけるアドレスバス出力、データバス出力及び制御信号出力にマスクをかけることにより、外部装置から内部データの読み出しを不能にする機能である。図7(A)に示すように、ヘッダKHDRの設定データに対応して、ROM読出防止機能やバス出力マスク機能の動作組合せが異なるように設定される。図7(A)に示す設定データのうち、ROM読出が許可されるとともに、バス出力マスクが有効となる設定データは、バス出力マスク有効データともいう。また、ROM読出が禁止されるとともに、バス出力マスクが有効となる設定データ(全て「00H」)は、ROM読出禁止データともいう。ROM読出が許可されるとともに、バス出力マスクが無効となる設定データは、バス出力マスク無効データともいう。 A header KHDR stored in the program management area indicates reading setting of internal data in the main control unit 41. FIG. 7A illustrates the correspondence between setting data and operation in the header KHDR. Here, the main control unit 41 can set a ROM read prevention function and a bus output mask function. The ROM read prevention function is a function for permitting or prohibiting the read operation for the data stored in the ROM 506 provided in the main control unit 41. When the read prohibition is set, the data stored in the ROM 506 cannot be read. The bus output mask function is used for address bus output, data bus output, and control signal output in the external bus interface 501 when an external device connected to the external bus interface 501 makes a read request for internal data of the main control unit 41. This function disables reading of internal data from an external device by applying a mask. As shown in FIG. 7A, the operation combination of the ROM read prevention function and the bus output mask function is set differently in accordance with the setting data of the header KHDR. Of the setting data shown in FIG. 7A, the setting data for which ROM reading is permitted and the bus output mask is valid is also referred to as bus output mask valid data. Further, the setting data (all “00H”) in which ROM reading is prohibited and the bus output mask is valid is also referred to as ROM reading prohibiting data. The setting data for which ROM reading is permitted and the bus output mask becomes invalid is also referred to as bus output mask invalid data.

プログラム管理エリアに記憶される機能設定KFCSは、メイン制御部41におけるウォッチドッグタイマの動作設定や、各種機能兼用端子の使用設定を示す。図7(B)は、機能設定KFCSにおける設定内容の一例を示している。 The function setting KFCS stored in the program management area indicates the operation setting of the watchdog timer in the main control unit 41 and the use setting of various function shared terminals. FIG. 7B shows an example of setting contents in the function setting KFCS.

機能設定KFCSのビット番号[7−5]は、例えばリセット/割込コントローラ504における割込要因として設定可能なウォッチドッグタイマの動作許可/禁止や、許可した場合の周期を示している。本実施例では、外部のウォッチドッグタイマを用いるため、ウォッチドッグタイマを動作禁止に設定している。機能設定KFCSのビット番号[4]は、メイン制御部41における所定の機能兼用端子(第1兼用端子)を、シリアル通信回路511が使用する第2チャネル送信端子TXBとするか、アドレスデコード回路512が使用するチップセレクト出力端子XCS13とするかを指定するTXB端子設定である。図7(B)に示す例において、機能設定KFCSのビット番号[4]におけるビット値が“0”であれば、第1兼用端子がシリアル通信回路511での第2チャネル送信に使用される第2チャネル送信端子TXBの設定となる。これに対して、そのビット値が“1”であれば、第1兼用端子がアドレスデコード回路512で使用されるチップセレクト出力端子XCS13の設定となる。本実施例では、機能設定KFCSのビット番号[4]を“0”として、第1兼用端子を第2チャネル送信端子TXBに設定することにより、演出制御基板90との間でのシリアル通信を可能にする。 The bit number [7-5] of the function setting KFCS indicates, for example, permission / prohibition of the operation of the watchdog timer that can be set as an interrupt factor in the reset / interrupt controller 504, and the cycle when it is permitted. In this embodiment, since an external watchdog timer is used, the watchdog timer is set to prohibit operation. The bit number [4] of the function setting KFCS indicates that the predetermined function shared terminal (first shared terminal) in the main control unit 41 is the second channel transmission terminal TXB used by the serial communication circuit 511 or the address decoding circuit 512. Is a TXB terminal setting that designates whether to use the chip select output terminal XCS13. In the example shown in FIG. 7B , if the bit value in the bit number [4] of the function setting KFCS is “0”, the first shared terminal is used for the second channel transmission in the serial communication circuit 511. This is the setting for the 2-channel transmission terminal TXB. On the other hand, if the bit value is “1”, the first dual-purpose terminal is set to the chip select output terminal XCS13 used in the address decode circuit 512. In this embodiment, the bit number [4] of the function setting KFCS is set to “0” and the first shared terminal is set to the second channel transmission terminal TXB, so that serial communication with the effect control board 90 is possible. To.

機能設定KFCSのビット番号[3]は、メイン制御部41における所定の機能兼用端子(第2兼用端子)を、シリアル通信回路511が使用する第1チャネル送信端子TXAとするか、アドレスデコード回路512が使用するチップセレクト出力端子XCS12とするかを示すTXA端子設定である。図7(B)に示す例において、機能設定KFCSのビット番号[3]におけるビット値が“0”であれば、第2兼用端子がシリアル通信回路511での第1チャネル送信に使用される第1チャネル送信端子TXAの設定となる。これに対して、そのビット値が“1”であれば、第2兼用端子がアドレスデコード回路512で使用されるチップセレクト出力端子XCS12の設定となる。本実施例では、機能設定KFCSのビット番号[3]を“0”として、第2兼用端子を第1チャネル送信端子TXAに設定しているが、第1チャンネル受信は未使用とされている。 The bit number [3] of the function setting KFCS indicates that the predetermined function shared terminal (second shared terminal) in the main control unit 41 is the first channel transmission terminal TXA used by the serial communication circuit 511 or the address decoding circuit 512. Is a TXA terminal setting indicating whether the chip select output terminal XCS12 is used. In the example shown in FIG. 7B , if the bit value in the bit number [3] of the function setting KFCS is “0”, the second shared terminal is used for the first channel transmission in the serial communication circuit 511. 1 channel transmission terminal TXA is set. On the other hand, if the bit value is “1”, the second dual-purpose terminal is set to the chip select output terminal XCS12 used in the address decode circuit 512. In this embodiment, the bit number [3] of the function setting KFCS is set to “0” and the second shared terminal is set to the first channel transmission terminal TXA, but the first channel reception is not used.

機能設定KFCSのビット番号[2]は、メイン制御部41における所定の機能兼用端子(第3兼用端子)を、シリアル通信回路511が使用する第1チャネル受信端子RXAとするか、PIP510が使用する入力ポートP5とするかを示すRXA端子設定である。図7(B)に示す例において、機能設定KFCSのビット番号[2]におけるビット値が“0”であれば、第3兼用端子がシリアル通信回路511での第1チャネル受信に使用される第1チャネル受信端子RXAの設定となる。これに対して、そのビット値が“1”であれば、第3兼用端子がPIP510で使用される入力ポートP5の設定となる。本実施例では、機能設定KFCSのビット番号[2]を“0”として、第3兼用端子を第1チャネル受信端子RXAに設定しているが、第1チャンネル受信は未使用とされている。 For the bit number [2] of the function setting KFCS, a predetermined function shared terminal (third shared terminal) in the main control unit 41 is used as the first channel reception terminal RXA used by the serial communication circuit 511 or is used by the PIP 510. This is an RXA terminal setting indicating whether the input port is P5. In the example shown in FIG. 7B , if the bit value in the bit number [2] of the function setting KFCS is “0”, the third shared terminal is used for the first channel reception in the serial communication circuit 511. 1 channel receiving terminal RXA is set. On the other hand, if the bit value is “1”, the third shared terminal is set to the input port P5 used in the PIP 510. In this embodiment, the bit number [2] of the function setting KFCS is set to “0” and the third shared terminal is set to the first channel reception terminal RXA, but the first channel reception is not used.

機能設定KFCSのビット番号[1]は、メイン制御部41における所定の機能兼用端子(第4兼用端子)を、CPU505等に接続される外部ノンマスカブル割込端子XNMIとするか、PIP510が使用する入力ポートP4とするかを示すNMI接続設定である。図7(B)に示す例において、機能設定KFCSのビット番号[1]におけるビット値が“0”であれば、第4兼用端子がCPU505等に接続される外部ノンマスカブル割込端子XNMIの設定となる(CPU接続)。これに対して、そのビット値が“1”であれば、第4兼用端子がPIP510で使用される入力ポートP4の設定となる(CPU非接続)。本実施例では、機能設定KFCSのビット番号[1]を“1”として、第4兼用端子をPIP510で使用される入力ポートP4に設定しているが、入力ポートP4は未使用とされている。 The bit number [1] of the function setting KFCS is an input used by the PIP 510 or a predetermined function shared terminal (fourth shared terminal) in the main control unit 41 as an external non-maskable interrupt terminal XNMI connected to the CPU 505 or the like. This is an NMI connection setting indicating whether to set the port P4. In the example shown in FIG. 7B , if the bit value [1] in the bit number [1] of the function setting KFCS is “0”, the setting of the external non-maskable interrupt terminal XNMI whose fourth shared terminal is connected to the CPU 505 and the like (CPU connection). On the other hand, if the bit value is “1”, the fourth shared terminal is set for the input port P4 used in the PIP 510 (CPU disconnected). In this embodiment, the bit number [1] of the function setting KFCS is set to “1” and the fourth shared terminal is set to the input port P4 used in the PIP 510, but the input port P4 is unused. .

機能設定KFCSのビット番号[0]は、メイン制御部41における所定の機能兼用端子(第5兼用端子)を、CPU505等に接続される外部マスカブル割込端子XINTとするか、PIP510が使用する入力ポートP3とするかを示すXINT接続設定である。図7(B)に示す例において、機能設定KFCSのビット番号[0]におけるビット値が“0”であれば、第5兼用端子がCPU505等に接続される外部マスカブル割込端子XINTの設定となる(CPU接続)。これに対して、そのビット値が“1”であれば、第5兼用端子がPIP510で使用される入力ポートP3の設定となる(CPU非接続)。 The bit number [0] of the function setting KFCS is an input used by the PIP 510, or the predetermined function shared terminal (fifth shared terminal) in the main control unit 41 is set to the external maskable interrupt terminal XINT connected to the CPU 505 or the like. This is an XINT connection setting indicating whether to set the port P3. In the example shown in FIG. 7B , if the bit value in the bit number [0] of the function setting KFCS is “0”, the setting of the external maskable interrupt terminal XINT in which the fifth shared terminal is connected to the CPU 505 and the like (CPU connection). On the other hand, if the bit value is “1”, the fifth shared terminal is set for the input port P3 used in the PIP 510 (CPU disconnected).

プログラム管理エリアに記憶される第1乱数初期設定KRS1及び第2乱数初期設定KRS2は、乱数回路509の初期設定を示す。図8(A)は、第1乱数初期設定KRS1における設定内容の一例を示している。図8(B)は、第2乱数初期設定KRS2における設定内容の一例を示している。 The first random number initial setting KRS1 and the second random number initial setting KRS2 stored in the program management area indicate the initial setting of the random number circuit 509. FIG. 8A shows an example of setting contents in the first random number initial setting KRS1. FIG. 8B shows an example of setting contents in the second random number initial setting KRS2.

第1乱数初期設定KRS1のビット番号[3]は、乱数回路509を使用するか否かを示す乱数回路使用設定である。図8(A)に示す例において、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[3]におけるビット値が“0”であれば、乱数回路509を使用しない設定となる一方(未使用)、“1”であれば、乱数回路509を使用する設定となる(使用)。本実施例では、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[3]を“1”として、乱数回路509を使用可能に設定する。 The bit number [3] of the first random number initial setting KRS1 is a random number circuit use setting indicating whether to use the random number circuit 509 or not. In the example shown in FIG. 8A , if the bit value in the bit number [3] of the first random number initial setting KRS1 is “0”, the random number circuit 509 is not used (unused), but “1”. "Is set to use the random number circuit 509 (use). In this embodiment, the random number circuit 509 is set to be usable by setting the bit number [3] of the first random number initial setting KRS1 to “1”.

第1乱数初期設定KRS1のビット番号[2]は、乱数回路509における乱数値となる数値データの更新に用いられる乱数更新クロックRGK(図11参照)を、内部システムクロックSCLKとするか、乱数用クロックRCLKの2分周とするかを示す乱数更新クロック設定である。図8(A)に示す例において、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[2]におけるビット値が“0”であれば、内部システムクロックSCLKを乱数更新クロックRGKに用いる設定となる一方、“1”であれば、乱数用クロックRCLKを2分周して乱数更新クロックRGKに用いる設定となる。本実施例では、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[2]を“1”として、乱数用クロックRCLKを2分周して乱数更新クロックRGKに用いる設定とする。 The bit number [2] of the first random number initial setting KRS1 uses the random number update clock RGK (see FIG. 11 ) used for updating the numerical data as the random number value in the random number circuit 509 as the internal system clock SCLK or for the random number. This is a random number update clock setting indicating whether the clock RCLK is divided by two. In the example shown in FIG. 8A , if the bit value in the bit number [2] of the first random number initial setting KRS1 is “0”, the internal system clock SCLK is set to be used as the random number update clock RGK. If it is 1 ″, the random number clock RCLK is divided by two and used as the random number update clock RGK. In the present embodiment, the bit number [2] of the first random number initial setting KRS1 is set to “1”, and the random number clock RCLK is divided by two to be used as the random number update clock RGK.

第1乱数初期設定KRS1のビット番号[1−0]は、乱数回路509における乱数更新規則を変更するか否かや、変更する場合における変更方式を示す乱数更新規則設定である。図8(A)に示す例において、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[1−0]におけるビット値が“00”であれば、乱数更新規則を変更しない設定となり、“01”であれば、2周目以降にて乱数更新規則をソフトウェアにより変更する設定となり、“10”であれば、2周目以降にて乱数更新規則を自動で変更する設定となる。 The bit number [1-0] of the first random number initial setting KRS1 is a random number update rule setting indicating whether or not to change the random number update rule in the random number circuit 509 and the change method in the case of the change. In the example shown in FIG. 8A , if the bit value in the bit number [1-0] of the first random number initial setting KRS1 is “00”, the random number update rule is not changed, and if it is “01”. The setting for changing the random number update rule by software is made after the second round, and if it is “10”, the random number update rule is automatically changed after the second round.

第2乱数初期設定KRS2のビット番号[3−2]は、固定のビット値“00”が設定される。尚、図8(B)における「00B」の“B”は2進数表示であることを示す。第2乱数初期設定KRS2のビット番号[1−0]は、乱数回路509における乱数値となる数値データでのスタート値に関する設定を示す。図8(B)に示す例において、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[1]におけるビット値が“0”であれば、スタート値が所定のデフォルト値0001Hに設定される一方、“1”であるときには、メイン制御部41毎に付与された固有の識別情報であるIDナンバーに基づく値がスタート値に設定される。また、図8(B)に示す例では、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[0]におけるビット値が“0”であれば、システムリセット毎にスタート値を変更しない設定となる一方、“1”であるときには、システムリセット毎にスタート値を変更する設定となる。 The bit number [3-2] of the second random number initial setting KRS2 is set to a fixed bit value “00”. Note that “B” of “00B” in FIG. 8B indicates binary display. The bit number [1-0] of the second random number initial setting KRS2 indicates the setting relating to the start value in the numerical data that becomes the random value in the random number circuit 509. In the example shown in FIG. 8B , if the bit value in the bit number [1] of the second random number initial setting KRS2 is “0”, the start value is set to a predetermined default value 0001H, while “1”. Is set to a value based on an ID number, which is unique identification information given to each main control unit 41. In the example shown in FIG. 8B , if the bit value in the bit number [0] of the second random number initial setting KRS2 is “0”, the start value is not changed every time the system is reset. When it is 1 ″, the start value is changed every time the system is reset.

本実施例では、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[1]におけるビット値が“1”に設定され、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[0]におけるビット値が“1”に設定され、システムリセット毎に、IDナンバーに基づく値がスタート値に設定されるようになっている。   In the present embodiment, the bit value at the bit number [1] of the second random number initial setting KRS2 is set to “1”, and the bit value at the bit number [0] of the second random number initial setting KRS2 is set to “1”. Each time the system is reset, a value based on the ID number is set as the start value.

尚、スタート値をIDナンバーに基づく値に設定する場合には、IDナンバーに所定のスクランブル処理を施す演算や、IDナンバーを用いた加算・減算・乗算・除算などの演算の一部又は全部を実行して、算出された値をスタート値に用いるようにすれば良い。また、スタート値をシステムリセット毎に変更する場合には、例えばメイン制御部41に内蔵されたフリーランカウンタのカウント値を、システムリセットの発生時にメイン制御部41が備える所定の内蔵レジスタ(乱数スタート値用レジスタ)に格納する。そして、初期設定時に乱数スタート値用レジスタの格納値をそのまま用いること、或いは、その格納値を所定の演算関数(例えばハッシュ関数)に代入して得られた値を用いることなどにより、スタート値がランダムに決定されれば良い。フリーランカウンタは、遊技制御基板40におけるバックアップ箇所と共通のバックアップ電源を用いてバックアップされるものであれば良い。或いは、フリーランカウンタは、RAM507におけるバックアップ領域などに用いられるバックアップ電源とは別個に設けられた電源によりバックアップされても良い。こうして、フリーランカウンタがバックアップ電源によってバックアップされることで、電力供給が停止した場合でも、所定期間はフリーランカウンタにおけるカウント値が保存されることになる。   When the start value is set to a value based on the ID number, a part or all of the calculation for performing a predetermined scramble process on the ID number and the calculation such as addition, subtraction, multiplication, and division using the ID number are performed. It is only necessary to execute and use the calculated value as the start value. When the start value is changed at each system reset, for example, the count value of the free run counter built in the main control unit 41 is set to a predetermined internal register (random number start) provided in the main control unit 41 when the system reset occurs. Value register). Then, by using the stored value of the random number start value register as it is at the time of initial setting or by using the value obtained by substituting the stored value into a predetermined arithmetic function (for example, a hash function), the start value is It may be determined at random. The free-run counter only needs to be backed up using a backup power source common to the backup location on the game control board 40. Alternatively, the free-run counter may be backed up by a power source provided separately from a backup power source used for a backup area in the RAM 507 or the like. Thus, the count value in the free-run counter is stored for a predetermined period even when the power supply is stopped by backing up the free-run counter with the backup power source.

また、乱数回路509にて乱数値となる数値データを生成するための回路が2系統(第1及び第2チャネル対応)設けられる場合には、図8(A)及び(B)に示す第1乱数初期設定KRS1のビット番号[3−0]と第2乱数初期設定KRS2のビット番号[3−0]とを、第1チャネルにおける初期設定を示すものとして使用する。その一方で、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[7−4]や第2乱数初期設定KRS2のビット番号[7−4]を(図8(A)及び(B)では省略)、第2チャネルにおける初期設定を示すものとして使用すれば良い。 Further, in the case where two systems (corresponding to the first and second channels) for generating numerical data to be random values in the random number circuit 509 are provided, the first shown in FIGS. 8A and 8B. The bit number [3-0] of the random number initial setting KRS1 and the bit number [3-0] of the second random number initial setting KRS2 are used to indicate the initial setting in the first channel. On the other hand, the bit number [7-4] of the first random number initial setting KRS1 and the bit number [7-4] of the second random number initial setting KRS2 (omitted in FIGS. 8A and 8B ), the second It may be used as an indication of the initial setting in the channel.

プログラム管理エリアに記憶される割込初期設定KIISは、メイン制御部41にて発生するマスカブル割込の取扱いに関する初期設定を示す。図8(C)は、割込初期設定KIISにおける設定内容の一例を示している。 The interrupt initial setting KIIS stored in the program management area indicates an initial setting related to handling of maskable interrupts generated in the main control unit 41. FIG. 8C shows an example of setting contents in the interrupt initial setting KIIS.

割込初期設定KIISのビット番号[7−4]では、割込ベクタの上位4ビットを設定する。割込初期設定KIISのビット番号[3−0]では、マスカブル割込要因の優先度の組合せを設定する。図8(C)に示す例において、割込初期設定KIISのビット番号[3−0]により「00H」〜「02H」及び「06H」のいずれかが指定されれば、CTC508からのマスカブル割込要因を最優先とする優先度の組合せが設定される。これに対して、「03H」及び「07H」のいずれかが指定されれば、乱数回路509からのマスカブル割込要因を最優先とする優先度の組合せが設定される。また、「04H」及び「05H」のいずれかが指定されれば、シリアル通信回路511からのマスカブル割込要因を最優先とする優先度の組合せが設定される。尚、同一回路からのマスカブル割込要因を最優先とする優先度の組合せでも、指定値が異なる場合には、最優先となるマスカブル割込要因の種類や第2順位以下における優先度の組合せなどが異なっている。 In the bit number [7-4] of the interrupt initial setting KIIS, the upper 4 bits of the interrupt vector are set. In the bit number [3-0] of the interrupt initial setting KIIS, a combination of priority levels of maskable interrupt factors is set. In the example shown in FIG. 8C, if any of “00H” to “02H” and “06H” is specified by the bit number [3-0] of the interrupt initial setting KIIS, the maskable interrupt from the CTC 508 A combination of priorities with the factor as the highest priority is set. On the other hand, if any one of “03H” and “07H” is designated, a combination of priorities that gives the highest priority to the maskable interrupt factor from the random number circuit 509 is set. If either “04H” or “05H” is designated, a combination of priorities with the highest priority given to the maskable interrupt factor from the serial communication circuit 511 is set. If the specified value is different even if the priority is a combination of priority with the maskable interrupt factor from the same circuit as the highest priority, the type of maskable interrupt factor with the highest priority and the priority combination in the second or lower order, etc. Is different.

プログラム管理エリアに記憶されるセキュリティ時間設定KSESは、乱数用クロックRCLKの周波数を監視する場合に異常を検知する周波数や、メイン制御部41の動作開始時などに移行するセキュリティモードの時間(セキュリティ時間)に関する設定を示す。ここで、メイン制御部41の動作モードがセキュリティモードであるときには、所定のセキュリティチェック処理が実行されて、ROM506の記憶内容が変更されたか否かが検査される。図9(A)は、セキュリティ時間設定KSESにおける設定内容の一例を示している。 The security time setting KSES stored in the program management area is the frequency at which an abnormality is detected when monitoring the frequency of the random number clock RCLK, the time of the security mode in which the main control unit 41 starts operation (security time). ). Here, when the operation mode of the main control unit 41 is the security mode, a predetermined security check process is executed to check whether or not the contents stored in the ROM 506 have been changed. FIG. 9A shows an example of setting contents in the security time setting KSES.

セキュリティ時間設定KSESのビット番号[7−6]は、乱数用クロックRCLKの周波数を監視する場合に異常が検出される周波数を示す乱数用クロック異常検出設定である。図9(B)は、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[7−6]における設定内容の一例を示している。セキュリティ時間設定KSESのビット番号[7−6]は、内部システムクロックSCLKの周波数に基づき、乱数用クロックRCLKの周波数が異常と検知される基準値(判定値)を指定する。セキュリティ時間設定KSESのビット番号「5」は、固定のビット値“0”が設定される。 Bit number [7-6] of security time setting KSES is a random number clock abnormality detection setting indicating a frequency at which an abnormality is detected when the frequency of random number clock RCLK is monitored. FIG. 9B shows an example of setting contents in the bit number [7-6] of the security time setting KSES. The bit number [7-6] of the security time setting KSES specifies a reference value (determination value) at which the frequency of the random number clock RCLK is detected as abnormal based on the frequency of the internal system clock SCLK. The bit number “5” of the security time setting KSES is set to a fixed bit value “0”.

セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]は、セキュリティ時間をシステムリセット毎にランダムな時間分延長する場合の時間設定を示す。図9(C)は、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]における設定内容の一例を示している。図9(C)に示す例において、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値が“00”であれば、ランダムな時間延長を行わない設定となる。これに対して、そのビット値が“01”であればショートモードの設定となり、“10”であればロングモードの設定となる。ここで、ショートモードやロングモードが指定された場合には、例えばメイン制御部41に内蔵されたフリーランカウンタのカウント値を、システムリセットの発生時にメイン制御部41が備える所定の内蔵レジスタ(可変セキュリティ時間用レジスタ)に格納する。そして、初期設定時に可変セキュリティ時間用レジスタの格納値をそのまま用いること、或いは、その格納値を所定の演算関数(例えばハッシュ関数)に代入して得られた値を用いることなどにより、セキュリティ時間を延長する際の延長時間がランダムに決定されれば良い。一例として、内部システムクロックSCLKの周波数が6.0MHzである場合には、ショートモードにおいて0〜680μs(マイクロ秒)の範囲で延長時間がランダムに決定され、ロングモードにおいて0〜348,160μsの範囲で延長時間がランダムに決定される。また、他の一例として、内部システムクロックSCLKの周波数が10.0MHzである場合には、ショートモードにおいて0〜408μsの範囲で延長時間がランダムに決定され、ロングモードにおいて0〜208,896μsの範囲で延長時間がランダムに決定される。尚、セキュリティ時間を延長する際の延長時間をシステムリセット毎にランダムに決定するために用いられるフリーランカウンタは、乱数回路509にて生成される乱数のスタート値をシステムリセット毎にランダムに決定するために用いられるフリーランカウンタと、同一のカウンタであっても良いし、別個に設けられたカウンタであっても良い。 The bit number [4-3] of the security time setting KSES indicates a time setting when the security time is extended by a random time every system reset. FIG. 9C shows an example of setting contents in the bit number [4-3] of the security time setting KSES. In the example shown in FIG. 9C, if the bit value in the bit number [4-3] of the security time setting KSES is “00”, the random time extension is not performed. On the other hand, if the bit value is “01”, the short mode is set, and if the bit value is “10”, the long mode is set. Here, when the short mode or the long mode is designated, for example, the count value of the free run counter built in the main control unit 41 is changed to a predetermined built-in register (variable) included in the main control unit 41 when a system reset occurs. Store in the security time register. Then, the security time can be reduced by using the stored value of the variable security time register as it is at the initial setting or by using the value obtained by substituting the stored value into a predetermined arithmetic function (for example, a hash function). What is necessary is just to determine the extension time at the time of extending at random. As an example, when the frequency of the internal system clock SCLK is 6.0 MHz, the extension time is randomly determined in the range of 0 to 680 μs (microseconds) in the short mode, and in the range of 0 to 348, 160 μs in the long mode. The extension time is determined at random. As another example, when the frequency of the internal system clock SCLK is 10.0 MHz, the extension time is randomly determined in the range of 0 to 408 μs in the short mode, and in the range of 0 to 208,896 μs in the long mode. The extension time is determined at random. The free-run counter used for randomly determining the extension time for extending the security time for each system reset randomly determines the start value of the random number generated by the random number circuit 509 for each system reset. Therefore, the counter may be the same as the free-run counter used for this purpose, or may be a counter provided separately.

セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]は、セキュリティ時間を固定時間に加えて予め選択可能な複数の延長時間のいずれかとする場合の時間設定を示す。図9(D)は、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]における設定内容の一例を示している。図9(D)に示す例において、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値が“000”であれば、固定時間に加える延長時間がなく延長しない設定となる。これに対して、そのビット値が“000”以外の値であれば、内部システムクロックSCLKの周期TSCLKを用いて定められる複数の延長時間のいずれかに設定される。この場合には、指定されたビット値に応じて、異なる延長時間の設定となる。一例として、内部システムクロックSCLKの周波数が6.0MHzである場合に、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値が“001”であれば、固定時間に加えて約699.1ms(ミリ秒)の延長時間が設定される。また、他の一例として、内部システムクロックSCLKの周波数が10.0MHzである場合に、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値が“001”であれば、固定時間に加えて約419.4msの延長時間が設定される。 Bit number [2-0] of security time setting KSES indicates time setting when the security time is set to one of a plurality of pre-selectable extended times in addition to the fixed time. FIG. 9D shows an example of setting contents in the bit number [2-0] of the security time setting KSES. In the example shown in FIG. 9D, when the bit value in the bit number [2-0] of the security time setting KSES is “000”, there is no extension time added to the fixed time, and no extension is made. On the other hand, if the bit value is a value other than “000”, it is set to one of a plurality of extension times determined using the cycle T SCLK of the internal system clock SCLK. In this case, a different extension time is set according to the designated bit value. As an example, if the bit value [2-0] of the security time setting KSES is “001” when the frequency of the internal system clock SCLK is 6.0 MHz, about 699.1 ms in addition to the fixed time. An extension time of (milliseconds) is set. As another example, when the frequency of the internal system clock SCLK is 10.0 MHz and the bit value in the bit number [2-0] of the security time setting KSES is “001”, in addition to the fixed time An extension time of about 419.4 ms is set.

また、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値によりショートモード又はロングモードを設定するとともに、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値を“000”以外とすることにより固定時間に加える延長時間を設定することもできる。この場合には、ビット番号[2−0]におけるビット値に対応した延長時間と、ビット番号[4−3]におけるビット値に基づいてランダムに決定された延長時間との双方が、固定時間に加算されて、メイン制御部41がセキュリティモードとなるセキュリティ時間が決定されることになる。   Further, the short mode or the long mode is set by the bit value [4-3] of the security time setting KSES, and the bit value in the bit number [2-0] of the security time setting KSES is set to other than “000”. Thus, it is possible to set an extension time to be added to the fixed time. In this case, both the extension time corresponding to the bit value in the bit number [2-0] and the extension time randomly determined based on the bit value in the bit number [4-3] are fixed times. By adding, the security time for the main control unit 41 to be in the security mode is determined.

図4(A)に示すメイン制御部41が備える外部バスインタフェース501は、メイン制御部41を構成するチップの外部バスと内部バスとのインタフェース機能や、アドレスバス、データバス及び各制御信号の方向制御機能などを有するバスインタフェースである。例えば、外部バスインタフェース501は、メイン制御部41に外付けされた外部メモリや外部入出力装置などに接続され、これらの外部装置との間でアドレス信号やデータ信号、各種の制御信号などを送受信するものであれば良い。この実施の形態において、外部バスインタフェース501には、内部リソースアクセス制御回路501Aが含まれている。 The external bus interface 501 provided in the main control unit 41 shown in FIG. 4A is an interface function between the external bus and the internal bus of the chip constituting the main control unit 41, the address bus, the data bus, and the direction of each control signal. A bus interface having a control function and the like. For example, the external bus interface 501 is connected to an external memory or an external input / output device externally attached to the main control unit 41, and transmits / receives address signals, data signals, various control signals, and the like to / from these external devices. Anything to do. In this embodiment, the external bus interface 501 includes an internal resource access control circuit 501A.

内部リソースアクセス制御回路501Aは、外部バスインタフェース501を介した外部装置からメイン制御部41の内部データに対するアクセスを制御して、例えばROM506に記憶されたゲーム制御用プログラムや固定データといった、内部データの不適切な外部読出を制限するための回路である。ここで、外部バスインタフェース501には、例えばインサーキットエミュレータ(ICE)といった回路解析装置が、外部装置として接続されることがある。   The internal resource access control circuit 501A controls access to internal data of the main control unit 41 from an external device via the external bus interface 501, and stores internal data such as a game control program and fixed data stored in the ROM 506, for example. This is a circuit for limiting inappropriate external reading. Here, a circuit analysis device such as an in-circuit emulator (ICE) may be connected to the external bus interface 501 as an external device.

一例として、ROM506のプログラム管理エリアに記憶されたヘッダKHDRの内容に応じて、ROM506における記憶データの読み出しを禁止するか許可するかを切り替えられるようにする。例えば、ヘッダKHDRがバス出力マスク無効データとなっている場合には、外部装置によるROM506の読み出しを可能にして、内部データの外部読出を許可する。これに対して、ヘッダKHDRがバス出力マスク有効データとなっている場合には、例えば外部バスインタフェース501におけるアドレスバス出力、データバス出力及び制御信号出力にマスクをかけることなどにより、外部装置からROM506の読み出しを不能にして、内部データの外部読出を禁止する。この場合、外部バスインタフェース501に接続された外部装置から内部データの読み出しが要求されたときには、予め定められた固定値を出力することで、外部装置からは内部データを読み出すことができないようにする。また、ヘッダKHDRがROM読出禁止データとなっている場合には、ROM506自体を読出不能として、ROM506における記憶データの読み出しを防止しても良い。そして、例えば製造段階のROMでは、ヘッダKHDRをROM読出禁止データとすることで、ROM自体を読出不能としておき、開発用ROMとするのであればバス出力マスク無効データをヘッダKHDRに書き込むことで、外部装置による内部データの検証を可能にする。これに対して、量産用ROMとするのであればバス出力マスク有効データをヘッダKHDRに書き込むことで、CPU505などによるメイン制御部41の内部におけるROM506の読み出しは可能とする一方で、外部装置によるROM506の読み出しはできないようにすれば良い。   As an example, according to the contents of the header KHDR stored in the program management area of the ROM 506, it is possible to switch between prohibiting or permitting reading of stored data in the ROM 506. For example, when the header KHDR is bus output mask invalid data, the ROM 506 can be read by an external device, and external reading of internal data is permitted. On the other hand, if the header KHDR is the bus output mask valid data, the ROM 506 can be read from the external device by masking the address bus output, data bus output and control signal output in the external bus interface 501, for example. Is disabled, and external reading of internal data is prohibited. In this case, when reading of internal data is requested from an external device connected to the external bus interface 501, a predetermined fixed value is output so that internal data cannot be read from the external device. . Further, when the header KHDR is ROM read prohibition data, the ROM 506 itself may not be read, and reading of stored data in the ROM 506 may be prevented. For example, in the ROM at the manufacturing stage, by making the header KHDR ROM read prohibition data, the ROM itself is made unreadable, and if it is a development ROM, the bus output mask invalid data is written in the header KHDR, Allows verification of internal data by an external device. On the other hand, in the case of a mass production ROM, the bus output mask valid data is written in the header KHDR so that the CPU 505 and the like can read out the ROM 506 inside the main control unit 41 while the ROM 506 by an external device. It is only necessary to prevent reading of.

他の一例として、内部リソースアクセス制御回路501Aは、ROM506における記憶データの全部又は一部といった、メイン制御部41の内部データの読み出しが、外部バスインタフェース501に接続された外部装置から要求されたことを検出する。この読出要求を検出したときに、内部リソースアクセス制御回路501Aは、メイン制御部41の内部データの読み出しを許可するか否かの判定を行う。例えば、ROM506における記憶データの全部又は一部に暗号化処理が施されているものとする。この場合、内部リソースアクセス制御回路501Aは、外部装置からの読出要求がROM506に記憶された暗号化処理プログラムや鍵データ等に対する読出要求であれば、この読出要求を拒否して、メイン制御部41の内部データの読み出しを禁止する。外部バスインタフェース501では、ROM506の記憶データが出力される出力ポートと、内部バスとの間にスイッチ素子を設け、内部リソースアクセス制御回路501Aが内部データの読み出しを禁止した場合には、このスイッチ素子をオフ状態とするように制御すれば良い。このように、内部リソースアクセス制御回路501Aは、外部装置からの読出要求が所定の内部データ(例えばROM506の所定領域)の読み出しを要求するものであるか否かに応じて、内部データの読み出しを禁止するか許可するかを決定するようにしても良い。   As another example, the internal resource access control circuit 501A has requested that the internal data of the main control unit 41, such as all or part of the stored data in the ROM 506, be read from an external device connected to the external bus interface 501. Is detected. When detecting this read request, the internal resource access control circuit 501A determines whether or not to allow the main control unit 41 to read internal data. For example, it is assumed that all or part of the stored data in the ROM 506 has been encrypted. In this case, if the read request from the external device is a read request for an encryption processing program or key data stored in the ROM 506, the internal resource access control circuit 501A rejects the read request and sets the main control unit 41. Reading of internal data is prohibited. In the external bus interface 501, a switch element is provided between the output port from which data stored in the ROM 506 is output and the internal bus. When the internal resource access control circuit 501 A prohibits reading of the internal data, the switch element May be controlled to be in an off state. As described above, the internal resource access control circuit 501A reads the internal data depending on whether or not the read request from the external device requests reading of predetermined internal data (for example, a predetermined area of the ROM 506). You may make it determine whether it prohibits or permits.

或いは、内部リソースアクセス制御回路501Aは、内部データの読出要求を検出したときに、所定の認証コードが外部装置から入力されたか否かを判定しても良い。この場合には、例えば内部リソースアクセス制御回路501Aの内部或いはROM506の所定領域に、認証コードとなる所定のコードパターンが予め記憶されていれば良い。そして、外部装置から認証コードが入力されたときには、この認証コードを内部記憶された認証コードと比較して、一致すれば読出要求を受容して、メイン制御部41の内部データの読み出しを許可する。これに対して、外部装置から入力された認証コードが内部記憶された認証コードと一致しない場合には、読出要求を拒否して、メイン制御部41の内部データの読み出しを禁止する。このように、内部リソースアクセス制御回路501Aは、外部装置から入力された認証コードが内部記憶された認証コードと一致するか否かに応じて、内部データの読み出しを禁止するか許可するかを決定するようにしても良い。これにより、検査機関などが予め知得した正しい認証コードを用いて、メイン制御部41の内部データを損なうことなく読み出すことができ、内部データの正当性を適切に検査することなどが可能になる。   Alternatively, the internal resource access control circuit 501A may determine whether or not a predetermined authentication code has been input from an external device when detecting a read request for internal data. In this case, for example, a predetermined code pattern serving as an authentication code may be stored in advance in the internal resource access control circuit 501A or in a predetermined area of the ROM 506. When an authentication code is input from the external device, this authentication code is compared with the internally stored authentication code. If they match, a read request is accepted and the main control unit 41 is allowed to read internal data. . On the other hand, if the authentication code input from the external device does not match the authentication code stored internally, the read request is rejected and the internal control unit 41 is prohibited from reading the internal data. As described above, the internal resource access control circuit 501A determines whether to prohibit or permit reading of the internal data depending on whether or not the authentication code input from the external device matches the authentication code stored internally. You may make it do. As a result, it is possible to read out the internal data of the main control unit 41 using a correct authentication code obtained in advance by an inspection organization or the like, and to check the validity of the internal data appropriately. .

さらに他の一例として、内部リソースアクセス制御回路501Aに読出禁止フラグを設け、読出禁止フラグがオン状態であれば外部装置によるROM506の読み出しを禁止する。その一方で、読出禁止フラグがオフ状態であるときには、外部装置によるROM506の読み出しが許可される。ここで、読出禁止フラグは、初期状態ではオフ状態であるが、読出禁止フラグを一旦オン状態とした後には、読出禁止フラグをクリアしてオフ状態に復帰させることができないように構成されていれば良い。すなわち、読出禁止フラグはオフ状態からオン状態に不可逆的に変更することが可能とされている。例えば、内部リソースアクセス制御回路501Aには、読出禁止フラグをクリアしてオフ状態とする機能が設けられておらず、どのような命令によっても読出禁止フラグをクリアすることができないように設定されていれば良い。そして、内部リソースアクセス制御回路501Aは、外部装置からROM506における記憶データといったメイン制御部41の内部データの読み出しが要求されたときに、読出禁止フラグがオンであるか否かを判定する。このとき、読出禁止フラグがオンであれば、外部装置からの読出要求を拒否して、メイン制御部41の内部データの読み出しを禁止する。他方、読出禁止フラグがオフであれば、外部装置からの読出要求を受容して、メイン制御部41の内部データの読み出しを許可にする。このような構成であれば、ゲーム制御用のプログラムを作成してROM506に格納する提供者においては、読出禁止フラグがオフとなっている状態でデバッグの終了したプログラムをROM506から外部装置に読み込むことができる。そして、デバッグの作業が終了した後に出荷する際には、読出禁止フラグをオン状態にセットすることにより、それ以後はROM506の外部読出を制限することができ、スロットマシン1の使用者などによるROM506の読出を防止することができる。このように、内部リソースアクセス制御回路501Aは、読出禁止フラグといった内部フラグがオフであるかオンであるかに応じて、内部データの読み出しを禁止するか許可するかを決定するようにしても良い。   As yet another example, a read prohibition flag is provided in the internal resource access control circuit 501A, and reading of the ROM 506 by an external device is prohibited if the read prohibition flag is on. On the other hand, when the reading prohibition flag is in the off state, reading of the ROM 506 by the external device is permitted. Here, the read prohibition flag is off in the initial state, but once the read prohibition flag is turned on, the read prohibition flag cannot be cleared and returned to the off state. It ’s fine. That is, the read prohibition flag can be irreversibly changed from the off state to the on state. For example, the internal resource access control circuit 501A does not have a function of clearing the read prohibition flag to turn it off, and is set so that the read prohibition flag cannot be cleared by any instruction. Just do it. Then, the internal resource access control circuit 501A determines whether or not the read prohibition flag is on when the external device requests to read the internal data of the main control unit 41 such as the data stored in the ROM 506. At this time, if the read prohibition flag is on, the read request from the external device is rejected and the main controller 41 is prohibited from reading the internal data. On the other hand, if the read prohibition flag is off, the read request from the external device is accepted and the main controller 41 is allowed to read the internal data. With such a configuration, a provider who creates a game control program and stores it in the ROM 506 reads the program that has been debugged from the ROM 506 into an external device while the read prohibition flag is off. Can do. Then, when shipping after the debugging work is completed, by setting the read prohibition flag to the on state, external reading of the ROM 506 can be restricted thereafter, and the ROM 506 by the user of the slot machine 1 or the like can be restricted. Can be prevented from being read. As described above, the internal resource access control circuit 501A may determine whether to prohibit or permit reading of internal data depending on whether an internal flag such as a read prohibition flag is off or on. .

尚、読出禁止フラグを不可逆に設定するのではなく、オン状態からオフ状態に変更することも可能とする一方で、読出禁止フラグをオン状態からオフ状態に変更して内部データの読み出しが許可されるときには、ROM506の記憶データを消去(例えばフラッシュ消去など)することにより、ROM506の外部読出を制限するようにしても良い。   Note that the read prohibition flag is not set irreversibly but can be changed from the on state to the off state, while the read prohibition flag is changed from the on state to the off state to permit reading of internal data. In this case, the external reading of the ROM 506 may be restricted by erasing the data stored in the ROM 506 (for example, flash erasure).

メイン制御部41が備えるクロック回路502は、例えば制御用外部クロック端子EXCに入力される発振信号を2分周することなどにより、内部システムクロックSCLKを生成する回路である。本実施例では、制御用外部クロック端子EXCに制御用クロック生成回路42が生成した制御用クロックCCLKが入力される。クロック回路502により生成された内部システムクロックSCLKは、例えばCPU505といった、メイン制御部41において遊技の進行を制御する各種回路に供給される。また、内部システムクロックSCLKは、乱数回路509にも供給され、乱数用クロック生成回路43から供給される乱数用クロックRCLKの周波数を監視するために用いられる。さらに、内部システムクロックSCLKは、クロック回路502に接続されたシステムクロック出力端子CLKOから、メイン制御部41の外部へと出力されても良い。尚、内部システムクロックSCLKは、メイン制御部41の外部へは出力されないことが望ましい。このように、内部システムクロックSCLKの外部出力を制限することにより、メイン制御部41の内部回路(CPU505など)の動作周期を外部から特定することが困難になり、乱数値となる数値データをソフトウェアにより更新する場合に、乱数値の更新周期が外部から特定されてしまうことを防止できる。   The clock circuit 502 provided in the main control unit 41 is a circuit that generates the internal system clock SCLK by, for example, dividing the oscillation signal input to the control external clock terminal EXC by two. In this embodiment, the control clock CCLK generated by the control clock generation circuit 42 is input to the control external clock terminal EXC. The internal system clock SCLK generated by the clock circuit 502 is supplied to various circuits such as the CPU 505 that control the progress of the game in the main control unit 41. The internal system clock SCLK is also supplied to the random number circuit 509 and used to monitor the frequency of the random number clock RCLK supplied from the random number clock generation circuit 43. Further, the internal system clock SCLK may be output from the system clock output terminal CLKO connected to the clock circuit 502 to the outside of the main control unit 41. It is desirable that the internal system clock SCLK is not output to the outside of the main control unit 41. As described above, by limiting the external output of the internal system clock SCLK, it becomes difficult to specify the operation cycle of the internal circuit (such as the CPU 505) of the main control unit 41 from the outside. In the case of updating by this, it is possible to prevent the random number update cycle from being specified externally.

メイン制御部41が備える固有情報記憶回路503は、例えばメイン制御部41の内部情報となる複数種類の固有情報を記憶する回路である。一例として、固有情報記憶回路503は、ROMコード、チップ個別ナンバー、IDナンバーといった3種類の固有情報を記憶する。ROM506コードは、ROM506の所定領域における記憶データから生成される4バイトの数値であり、生成方法の異なる4つの数値が準備されれば良い。チップ個別ナンバーは、メイン制御部41の製造時に付与される4バイトの番号であり、メイン制御部41を構成するチップ毎に異なる数値を示している。IDナンバーは、メイン制御部41の製造時に付与される8バイトの番号であり、メイン制御部41を構成するチップ毎に異なる数値を示している。ここで、チップ個別ナンバーはユーザプログラムから読み取ることができる一方、IDナンバーはユーザプログラムから読み取ることができないように設定されていれば良い。尚、固有情報記憶回路503は、例えばROM506の所定領域を用いることなどにより、ROM506に含まれるようにしても良い。或いは、固有情報記憶回路503は、例えばCPU505の内蔵レジスタを用いることなどにより、CPU505に含まれるようにしても良い。   The unique information storage circuit 503 included in the main control unit 41 is a circuit that stores a plurality of types of unique information serving as internal information of the main control unit 41, for example. As an example, the unique information storage circuit 503 stores three types of unique information such as a ROM code, a chip individual number, and an ID number. The ROM 506 code is a 4-byte numerical value generated from stored data in a predetermined area of the ROM 506, and four numerical values with different generation methods may be prepared. The chip individual number is a 4-byte number assigned when the main control unit 41 is manufactured, and indicates a different numerical value for each chip constituting the main control unit 41. The ID number is an 8-byte number assigned when the main control unit 41 is manufactured, and indicates a different numerical value for each chip constituting the main control unit 41. Here, it is sufficient that the chip individual number can be read from the user program while the ID number cannot be read from the user program. The unique information storage circuit 503 may be included in the ROM 506 by using a predetermined area of the ROM 506, for example. Alternatively, the unique information storage circuit 503 may be included in the CPU 505 by using a built-in register of the CPU 505, for example.

メイン制御部41が備えるリセット/割込コントローラ504は、メイン制御部41の内部や外部にて発生する各種リセット、割込要求を制御するためのものである。リセット/割込コントローラ504が制御するリセットには、システムリセットとユーザリセットが含まれている。システムリセットは、外部システムリセット端子XSRSTに一定の期間にわたりローレベル信号(システムリセット信号)が入力されたときに発生するリセットである。ユーザリセットは、外部ユーザリセット端子XURSTに一定の期間にわたりローレベルの信号(ユーザリセット信号)が入力されたとき、または内蔵ウォッチドッグタイマ(WDT)のタイムアウト信号が発生したことや、指定エリア外走行禁止(IAT)が発生したことなど、所定の要因により発生するリセットである。尚、本実施例では前述のように内蔵ウォッチドッグタイマを使用せずにリセット回路49に搭載されたウォッチドッグタイマ(WDT)を用いているため、外部ユーザリセット端子XURSTにユーザリセット信号が入力されるか、指定エリア外走行禁止(IAT)が発生することでユーザリセットが発生することとなる。   The reset / interrupt controller 504 provided in the main control unit 41 is for controlling various resets and interrupt requests generated inside or outside the main control unit 41. The reset controlled by the reset / interrupt controller 504 includes a system reset and a user reset. The system reset is a reset that occurs when a low level signal (system reset signal) is input to the external system reset terminal XSRST for a certain period. The user reset is performed when a low level signal (user reset signal) is input to the external user reset terminal XURST for a certain period of time, or when a time-out signal of the built-in watchdog timer (WDT) is generated, or when running outside the specified area This reset is caused by a predetermined factor such as the occurrence of prohibition (IAT). In this embodiment, as described above, since the watchdog timer (WDT) mounted on the reset circuit 49 is used without using the built-in watchdog timer, a user reset signal is input to the external user reset terminal XURST. Alternatively, a user reset occurs when the out-of-designated area travel prohibition (IAT) occurs.

本実施例では、図4(B)に示すように、ウォッチドッグタイマ49aを内蔵するリセット回路49を遊技制御基板40に搭載している。リセット回路49は、スロットマシン1への供給電源が安定電圧となり一定時間が経過するまでシステムリセット信号をメイン制御部41に対して出力する。また、ウォッチドッグタイマ49aがタイムアウトした場合には、ユーザリセット信号をメイン制御部41に対して出力する。 In this embodiment, as shown in FIG. 4B, a reset circuit 49 incorporating a watchdog timer 49a is mounted on the game control board 40. The reset circuit 49 outputs a system reset signal to the main control unit 41 until the power supplied to the slot machine 1 becomes a stable voltage and a predetermined time has elapsed. When the watchdog timer 49a times out, a user reset signal is output to the main control unit 41.

図4(B)に示すように、遊技制御基板40では、LED駆動回路47からクレジット表示器11へ接続される信号線のうち、クレジット表示器11を構成する複数のセグメントの駆動信号のうち下1桁Bセグメント信号、下1桁Cセグメント信号、上1桁Bセグメント信号、上1桁Cセグメント信号の信号線が分岐し、or回路を介してリセット回路49のウォッチドッグタイマクリア信号端子に接続されている。 As shown in FIG. 4B , in the game control board 40, among the signal lines connected from the LED drive circuit 47 to the credit indicator 11, the lower one of the drive signals of the plurality of segments constituting the credit indicator 11. The signal line of the 1 digit B segment signal, the lower 1 digit C segment signal, the upper 1 digit B segment signal, and the upper 1 digit C segment signal is branched and connected to the watchdog timer clear signal terminal of the reset circuit 49 via the or circuit. Has been.

本実施例では、メイン制御部41が、クレジット表示器11の下1桁Bセグメント、下1桁Cセグメント、上1桁Bセグメント、上1桁Cセグメントのいずれかのセグメントを必ずダイナミック点灯させる制御を行っており、これらのセグメントをダイナミック点灯させるため、メイン制御部41が正常に動作していれば、これら4つのセグメントのいずれかの駆動信号が定期的に出力されるはずであり、これら4つのセグメントのいずれかの駆動信号が定期的に出力されているか否かを監視することにより、メイン制御部41が正常に動作しているか否かを判定することが可能となる。   In the present embodiment, the main control unit 41 controls to dynamically light any one of the lower 1 digit B segment, the lower 1 digit C segment, the upper 1 digit B segment, and the upper 1 digit C segment of the credit indicator 11. In order to dynamically light these segments, if the main control unit 41 is operating normally, one of the drive signals of these four segments should be output periodically. It is possible to determine whether or not the main control unit 41 is operating normally by monitoring whether or not the drive signal of any one of the segments is periodically output.

そして、これら4つのセグメントの駆動信号をor回路を介して1つにまとめられた信号がリセット回路49のウォッチドッグタイマクリア信号端子に入力され、ウォッチドッグタイマ49aがクリアされるようになっており、上記4つのセグメントの駆動信号の出力が停止して、ウォッチドッグタイマ49aがクリアされず、タイムアップすることで、ユーザリセット信号がメイン制御部41に対して出力されるようになっている。   A signal obtained by combining the drive signals of these four segments through the or circuit is input to the watchdog timer clear signal terminal of the reset circuit 49, and the watchdog timer 49a is cleared. The output of the drive signals of the four segments is stopped, the watchdog timer 49a is not cleared, and the user reset signal is output to the main control unit 41 when time is up.

このように本実施例では、定期的に駆動信号が与えられるLEDのセグメント信号を分岐してウォッチドッグタイマ49aをクリアするようになっており、メイン制御部41のCPU505が個別にウォッチドッグタイマ49aをクリアする処理を行うことなく、メイン制御部41が正常に動作しているか否かを監視することが可能となることから好ましいが、メイン制御部41からリセット回路49のウォッチドッグタイマクリア信号端子に個別のクリア信号を入力することでウォッチドッグタイマ49aをクリアするようにしても良い。   As described above, in this embodiment, the segment signal of the LED to which the drive signal is given periodically is branched to clear the watchdog timer 49a, and the CPU 505 of the main control unit 41 individually monitors the watchdog timer 49a. This is preferable because it is possible to monitor whether or not the main control unit 41 is operating normally without performing the process of clearing the watchdog timer, but the watchdog timer clear signal terminal of the reset circuit 49 from the main control unit 41 The watchdog timer 49a may be cleared by inputting an individual clear signal.

また、本実施例では、メイン制御部41の外部に設けられたリセット回路49にウォッチドッグタイマ49aを搭載する構成であるが、メイン制御部41に内蔵されたウォッチドッグタイマを用いてメイン制御部41の動作を監視するようにしても良い。   In the present embodiment, the watchdog timer 49a is mounted on the reset circuit 49 provided outside the main control unit 41, but the main control unit is used by using the watchdog timer built in the main control unit 41. The operation of 41 may be monitored.

リセット/割込コントローラ504が制御する割込には、ノンマスカブル割込NMIとマスカブル割込INTが含まれている。ノンマスカブル割込NMIは、CPU505の割込禁止状態でも無条件に受け付けられる割込であり、外部ノンマスカブル割込端子XNMI(入力ポートP4と兼用)に一定の期間にわたりローレベル信号が入力されたときに発生する割込である。マスカブル割込INTは、CPU505の設定命令により、割込要求の受け付けを許可/禁止できる割込であり、優先順位設定による多重割込の実行が可能である。マスカブル割込INTの要因としては、外部マスカブル割込端子XINT(入力ポートP3と兼用)に一定の期間にわたりローレベル信号が入力されたこと、CTC508に含まれるタイマ回路にてタイムアウトが発生したこと、シリアル通信回路511にてデータ送信による割込要因が発生したこと、乱数回路509にて乱数値となる数値データの取込による割込要因が発生したことなど、複数種類の割込要因が予め定められていれば良い。   Interrupts controlled by the reset / interrupt controller 504 include a non-maskable interrupt NMI and a maskable interrupt INT. The non-maskable interrupt NMI is an interrupt that is unconditionally accepted even when the CPU 505 is in an interrupt-disabled state. When a low level signal is input to the external non-maskable interrupt terminal XNMI (also used as the input port P4) for a certain period of time. An interrupt that occurs. The maskable interrupt INT is an interrupt that can permit / prohibit acceptance of an interrupt request by a setting instruction of the CPU 505, and multiple interrupts can be executed by setting priority. The maskable interrupt INT is caused by the fact that a low level signal has been input to the external maskable interrupt terminal XINT (also used as the input port P3) for a certain period of time, a time-out has occurred in the timer circuit included in the CTC 508, Multiple types of interrupt factors are determined in advance, such as the occurrence of an interrupt factor due to data transmission in the serial communication circuit 511 and the occurrence of an interrupt factor due to the acquisition of numerical data as a random value in the random number circuit 509. It only has to be done.

リセット/割込コントローラ504は、図6(B)に示すようなメイン制御部41が備える内蔵レジスタのうち、割込マスクレジスタIMR(アドレス2028H)、割込待ちモニタレジスタIRR(アドレス2029H)、割込中モニタレジスタISR(アドレス202AH)、内部情報レジスタCIF(アドレス208CH)などを用いて、割込の制御やリセットの管理を行う。割込マスクレジスタIMRは、互いに異なる複数の要因によるマスカブル割込INTのうち、使用するものと使用しないものとを設定するレジスタである。割込待ちモニタレジスタIRRは、割込初期設定KIISにより設定されたマスカブル割込要因のそれぞれについて、マスカブル割込要求信号の発生状態を確認するレジスタである。割込中モニタレジスタISRは、割込初期設定KIISにより設定されたマスカブル割込要因のそれぞれについて、マスカブル割込要求信号の処理状態を確認するレジスタである。内部情報レジスタCIFは、直前に発生したリセット要因を管理したり、乱数用クロックRCLKの周波数異常を記録したりするためのレジスタである。 The reset / interrupt controller 504 includes an interrupt mask register IMR (address 2028H), an interrupt wait monitor register IRR (address 2029H), an interrupt among the built-in registers included in the main control unit 41 as shown in FIG. Interrupt control and reset management are performed using the monitor monitor register ISR (address 202AH) and the internal information register CIF (address 208CH). The interrupt mask register IMR is a register that sets what is used and what is not used among maskable interrupts INT caused by a plurality of different factors. The interrupt wait monitor register IRR is a register for confirming the generation state of a maskable interrupt request signal for each maskable interrupt factor set by the interrupt initial setting KIIS. The interrupt monitor register ISR is a register for confirming the processing state of the maskable interrupt request signal for each maskable interrupt factor set by the interrupt initial setting KIIS. The internal information register CIF is a register for managing the reset factor generated immediately before and recording the frequency abnormality of the random number clock RCLK.

図10(A)は、内部情報レジスタCIFの構成例を示している。図10(B)は、内部情報レジスタCIFに格納される内部情報データの各ビットにおける設定内容の一例を示している。内部情報レジスタCIFのビット番号[4]に格納される内部情報データCIF4は、乱数用クロックRCLKにおける周波数異常の有無を示す乱数用クロック異常指示である。図10(B)に示す例では、乱数用クロックRCLKの周波数異常が検知されないときに、内部情報データCIF4のビット値が“0”となる一方、周波数異常が検知されたときには、そのビット値が“1”となる。内部情報レジスタCIFのビット番号[2]に格納される内部情報データCIF2は、直前に発生したリセット要因がシステムリセットであるか否かを示すシステムリセット指示である。図10(B)に示す例では、直前のリセット要因がシステムリセットではないときに(システムリセット未発生)、内部情報データCIF2のビット値が“0”となる一方、システムリセットであるときには(システムリセット発生)、そのビット値が“1”となる。 FIG. 10A shows a configuration example of the internal information register CIF. FIG. 10B shows an example of setting contents in each bit of the internal information data stored in the internal information register CIF. The internal information data CIF4 stored in the bit number [4] of the internal information register CIF is a random number clock abnormality instruction indicating the presence or absence of a frequency abnormality in the random number clock RCLK. In the example shown in FIG. 10B, when the frequency abnormality of the random number clock RCLK is not detected, the bit value of the internal information data CIF4 becomes “0”, while when the frequency abnormality is detected, the bit value is “1”. The internal information data CIF2 stored in the bit number [2] of the internal information register CIF is a system reset instruction indicating whether or not the reset factor generated immediately before is a system reset. In the example shown in FIG. 10B , when the immediately preceding reset factor is not a system reset (system reset has not occurred), the bit value of the internal information data CIF2 is “0”, whereas when the system reset is a system reset (system reset) When the reset occurs), the bit value becomes “1”.

内部情報レジスタCIFのビット番号[1]に格納される内部情報データCIF1は、直前に発生したリセット要因がウォッチドッグタイマ(WDT)のタイムアウトによるユーザリセットであるか否かを示すWDTタイムアウト指示である。図10(B)に示す例では、直前のリセット要因がウォッチドッグタイマのタイムアウトによるユーザリセットではないときに(タイムアウト未発生)、内部情報データCIF1のビット値が“0”となる一方、ウォッチドッグタイマのタイムアウトによるユーザリセットであるときに(タイムアウト発生)、そのビット値が“1”となる。内部情報レジスタCIFのビット番号[0]に格納される内部情報データCIF0は、直前に発生したリセット要因が指定エリア外走行禁止(IAT)によるユーザリセットであるか否かを示すIAT発生指示である。図10(B)に示す例では、直前のリセット要因が指定エリア外走行の発生によるユーザリセットではないときに(IAT発生なし)、内部情報データCIF0のビット値が“0”となる一方、指定エリア外走行の発生によるユーザリセットであるときに(IAT発生あり)、そのビット値が“1”となる。 The internal information data CIF1 stored in the bit number [1] of the internal information register CIF is a WDT timeout instruction indicating whether or not the reset factor generated immediately before is a user reset due to a watchdog timer (WDT) timeout. . In the example shown in FIG. 10B , when the previous reset factor is not a user reset due to a watchdog timer timeout (timeout has not occurred), the bit value of the internal information data CIF1 becomes “0”, while the watchdog When a user reset is caused by a timer timeout (timeout occurs), the bit value becomes “1”. The internal information data CIF0 stored in the bit number [0] of the internal information register CIF is an IAT generation instruction indicating whether or not the reset factor generated immediately before is a user reset due to prohibition of travel outside the designated area (IAT). . In the example shown in FIG. 10B , when the reset factor immediately before is not a user reset due to the occurrence of travel outside the designated area (no IAT occurrence), the bit value of the internal information data CIF0 becomes “0”, while When the user reset is caused by the occurrence of out-of-area travel (the occurrence of IAT), the bit value becomes “1”.

メイン制御部41が備えるCPU505は、ROM506から読み出したプログラムを実行することにより、スロットマシン1におけるゲームの進行を制御するための処理などを実行する。このときには、CPU505がROM506から固定データを読み出す固定データ読出動作や、CPU505がRAM507に各種の変動データを書き込んで一時記憶させる変動データ書込動作、CPU505がRAM507に一時記憶されている各種の変動データを読み出す変動データ読出動作、CPU505が外部バスインタフェース501やPIP510などを介してメイン制御部41の外部から各種信号の入力を受け付ける受信動作、CPU505が外部バスインタフェース501やシリアル通信回路511などを介してメイン制御部41の外部へと各種信号を出力する送信動作等も行われる。   The CPU 505 provided in the main control unit 41 executes processing for controlling the progress of the game in the slot machine 1 by executing the program read from the ROM 506. At this time, the CPU 505 reads out fixed data from the ROM 506, the CPU 505 writes various data to the RAM 507 and temporarily stores the data, and the CPU 505 stores various data temporarily stored in the RAM 507. The CPU 505 receives the input of various signals from the outside of the main control unit 41 via the external bus interface 501 or the PIP 510, and the CPU 505 receives the input of various signals via the external bus interface 501 or the serial communication circuit 511. A transmission operation for outputting various signals to the outside of the main control unit 41 is also performed.

このように、メイン制御部41では、CPU505がROM506に格納されているプログラムに従って制御を実行するので、以下、メイン制御部41(又はCPU505)が実行する(又は処理を行う)ということは、具体的には、CPU505がプログラムに従って制御を実行することである。このことは、遊技制御基板40以外の他の基板に搭載されているマイクロコンピュータについても同様である。   As described above, in the main control unit 41, the CPU 505 executes control according to the program stored in the ROM 506. Therefore, the main control unit 41 (or CPU 505) executes (or performs processing) below. Specifically, the CPU 505 executes control according to a program. The same applies to microcomputers mounted on boards other than the game control board 40.

メイン制御部41が備えるROM506には、ゲーム制御用のユーザプログラムや固定データ等が記憶されている。また、ROM506には、セキュリティチェックプログラム506Aが記憶されている。CPU505は、スロットマシン1の電源投入やシステムリセットの発生に応じてメイン制御部41がセキュリティモードに移行したときに、ROM506に記憶されたセキュリティチェックプログラム506Aを読み出し、ROM506の記憶内容が変更されたか否かを検査するセキュリティチェック処理を実行する。尚、セキュリティチェックプログラム506Aは、ROM506とは異なる内蔵メモリに記憶されても良い。また、セキュリティチェックプログラム506Aは、例えば外部バスインタフェース501を介してメイン制御部41に外付けされた外部メモリの記憶内容を検査するセキュリティチェック処理に対応したものであっても良い。   A ROM 506 provided in the main control unit 41 stores a user program for game control, fixed data, and the like. The ROM 506 stores a security check program 506A. The CPU 505 reads the security check program 506A stored in the ROM 506 when the main control unit 41 shifts to the security mode in response to the power-on of the slot machine 1 or the occurrence of a system reset, and whether the storage content of the ROM 506 has been changed. Execute security check processing to check whether or not. The security check program 506A may be stored in a built-in memory different from the ROM 506. Further, the security check program 506A may correspond to a security check process for inspecting the storage content of the external memory externally attached to the main control unit 41 via the external bus interface 501, for example.

メイン制御部41が備えるRAM507は、ゲーム制御用のワークエリアを提供する。ここで、RAM507の少なくとも一部は、バックアップ電源によってバックアップされているバックアップRAMであれば良い。すなわち、スロットマシンへの電力供給が停止しても、所定期間はRAM507の少なくとも一部の内容が保存される。尚、本実施例では、RAM507の全ての領域がバックアップRAMとされており、スロットマシンへの電力供給が停止しても、所定期間はRAM507の全ての内容が保存される。   A RAM 507 provided in the main control unit 41 provides a work area for game control. Here, at least a part of the RAM 507 may be a backup RAM backed up by a backup power source. That is, even if the power supply to the slot machine is stopped, at least part of the contents of the RAM 507 is stored for a predetermined period. In this embodiment, all areas of the RAM 507 are backup RAMs, and all contents of the RAM 507 are saved for a predetermined period even when power supply to the slot machine is stopped.

メイン制御部41が備えるCTC508は、例えば8ビットのプログラマブルタイマを3チャネル(PTC0−PTC2)内蔵して構成され、リアルタイム割込の発生や時間計測を可能とするタイマ回路を含んでいる。各プログラマブルタイマPTC0−PTC2は、内部システムクロックSCLKに基づいて生成されたカウントクロックの信号変化(例えばハイレベルからローレベルへと変化する立ち下がりタイミング)などに応じて、タイマ値が更新されるものであれば良い。また、CTC508は、例えば8ビットのプログラマブルカウンタを4チャネル(PCC0−PCC3)内蔵しても良い。各プログラマブルカウンタPCC0−PCC3は、内部システムクロックSCLKの信号変化、或いは、プログラマブルカウンタPCC0−PCC3のいずれかにおけるタイムアウトの発生などに応じて、カウント値が更新されるものであれば良い。CTC508は、セキュリティ時間を延長する際の延長時間(可変設定時間)をシステムリセット毎にランダムに決定するために用いられるフリーランカウンタや、乱数回路509にて生成される乱数のスタート値をシステムリセット毎にランダムに決定するために用いられるフリーランカウンタなどを、含んでも良い。或いは、これらのフリーランカウンタは、例えばRAM507のバックアップ領域といった、CTC508とは異なるメイン制御部41の内部回路に含まれても良い。   The CTC 508 provided in the main control unit 41 includes, for example, an 8-bit programmable timer built in 3 channels (PTC0 to PTC2), and includes a timer circuit capable of generating a real-time interrupt and measuring time. Each programmable timer PTC0-PTC2 has a timer value that is updated in response to a change in the count clock signal generated based on the internal system clock SCLK (for example, a falling timing that changes from a high level to a low level). If it is good. In addition, the CTC 508 may incorporate, for example, an 8-bit programmable counter with 4 channels (PCC0 to PCC3). Each of the programmable counters PCC0 to PCC3 is only required to have its count value updated in response to a signal change of the internal system clock SCLK or occurrence of a timeout in any of the programmable counters PCC0 to PCC3. The CTC 508 resets the start time of the random number generated by the free run counter used for randomly determining the extension time (variable setting time) for extending the security time for each system reset or the random number circuit 509. A free-run counter or the like that is used to randomly determine each time may be included. Alternatively, these free-run counters may be included in an internal circuit of the main control unit 41 different from the CTC 508 such as a backup area of the RAM 507, for example.

メイン制御部41が備える乱数回路509は、例えば16ビット乱数といった、所定の更新範囲を有する乱数値となる数値データを生成する回路である。本実施例では、遊技制御基板40の側において、後述する内部抽選用の乱数値を示す数値データがカウント可能に制御される。尚、遊技効果を高めるために、これら以外の乱数値が用いられても良い。CPU505は、乱数回路509から抽出した数値データに基づき、乱数回路509とは異なるランダムカウンタを用いて、ソフトウェアによって各種の数値データを加工或いは更新することで、内部抽選用の乱数値を示す数値データをカウントするようにしても良い。以下では、内部抽選用の乱数値を示す数値データが、ハードウェアとなる乱数回路509からCPU505により抽出された数値データをソフトウェアにより加工しないものとする。尚、乱数回路509は、メイン制御部41に内蔵されるものであっても良いし、メイン制御部41とは異なる乱数回路チップとして、メイン制御部41に外付けされるものであっても良い。   A random number circuit 509 included in the main control unit 41 is a circuit that generates numerical data that is a random value having a predetermined update range, such as a 16-bit random number. In the present embodiment, on the game control board 40 side, numerical data indicating a random value for internal lottery to be described later is controlled to be countable. In addition, in order to improve a game effect, random numbers other than these may be used. The CPU 505 uses a random counter different from the random number circuit 509 based on the numerical data extracted from the random number circuit 509 to process or update various numerical data by software, thereby indicating numerical data indicating a random value for internal lottery. May be counted. In the following, it is assumed that numerical data indicating random numbers for internal lottery is not processed by software from numerical data extracted by the CPU 505 from the random number circuit 509 serving as hardware. The random number circuit 509 may be incorporated in the main control unit 41 or may be externally attached to the main control unit 41 as a random number circuit chip different from the main control unit 41. .

内部抽選用の乱数値は、複数種類の入賞について発生を許容するか否かを判定するために用いられる値であり、本実施例では、「0」〜「65535」の範囲の値をとる。   The random number for internal lottery is a value used to determine whether or not to allow a plurality of types of winnings, and takes a value in the range of “0” to “65535” in this embodiment.

図11は、乱数回路509の一構成例を示すブロック図である。乱数回路509は、図11に示すように、周波数監視回路551、クロック用フリップフロップ552、乱数生成回路553、スタート値設定回路554、乱数列変更回路555、乱数列変更設定回路556、ラッチ用フリップフロップ557A、557B、乱数ラッチセレクタ558A、558B、乱数値レジスタ559A、559Bを備えて構成される。尚、乱数値レジスタ559Aと乱数値レジスタ559Bはそれぞれ、図6(B)に示すようなメイン制御部41の内蔵レジスタに含まれる乱数値レジスタR1D(アドレス2038H−2039H)と乱数値レジスタR2D(アドレス203AH−203BH)に対応している。尚、本実施例では、取得する乱数が内部抽選用の乱数値のみであり、ラッチ用フリップフロップ557A、557B、乱数ラッチセレクタ558A、558B、乱数値レジスタ559A、559Bのうちラッチ用フリップフロップ557B、乱数ラッチセレクタ558B、乱数値レジスタ559Bは未使用とされている。 FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration example of the random number circuit 509. As shown in FIG. 11 , the random number circuit 509 includes a frequency monitoring circuit 551, a clock flip-flop 552, a random number generation circuit 553, a start value setting circuit 554, a random number sequence change circuit 555, a random number sequence change setting circuit 556, and a latch flip-flop. 557A, 557B, random number latch selectors 558A, 558B, and random number value registers 559A, 559B. The random value register 559A and the random value register 559B are respectively a random value register R1D (address 2038H-2039H) and a random value register R2D (address) included in the built-in register of the main control unit 41 as shown in FIG. 203AH-203BH). In this embodiment, the random numbers to be acquired are only random numbers for internal lottery, and among the latch flip-flops 557A, 557B, the random number latch selectors 558A, 558B, and the random number registers 559A, 559B, the latch flip-flop 557B, The random number latch selector 558B and the random number value register 559B are unused.

周波数監視回路551は、乱数用クロック生成回路43により生成された乱数用クロックRCLKの周波数を監視して、その異常発生を検知するための回路である。周波数監視回路551は、例えば乱数用外部クロック端子ERCに入力される発振信号を監視して、内部システムクロックSCLKに基づきセキュリティ時間設定KSESのビット番号[7−6]における設定内容(図9(B)参照)に応じた周波数異常を検知したときに、内部情報レジスタCIFのビット番号[4]を“1”にセットする。本実施例では、乱数用外部クロック端子ERCに乱数用クロック生成回路43が生成した乱数用クロックRCLKが入力される。 The frequency monitoring circuit 551 is a circuit for monitoring the frequency of the random number clock RCLK generated by the random number clock generating circuit 43 and detecting the occurrence of an abnormality. For example, the frequency monitoring circuit 551 monitors the oscillation signal input to the random number external clock terminal ERC, and sets the contents of the bit number [7-6] of the security time setting KSES based on the internal system clock SCLK ( FIG. 9 (B When the frequency abnormality according to the reference) is detected, the bit number [4] of the internal information register CIF is set to “1”. In this embodiment, the random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 43 is input to the random number external clock terminal ERC.

クロック用フリップフロップ552は、例えばD型フリップフロップなどを用いて構成され、乱数用外部クロック端子ERCからの乱数用クロックRCLKがクロック端子CKに入力される。また、クロック用フリップフロップ552では、逆相出力端子(反転出力端子)QバーがD入力端子に接続されている。そして、正相出力端子(非反転出力端子)Qから乱数更新クロックRGKを出力する一方で、逆相出力端子(反転出力端子)Qバーからラッチ用クロックRC0を出力する。この場合、クロック用フリップフロップ552は、クロック端子CKに入力される乱数用クロックRCLKにおける信号状態が所定の変化をしたときに、正相出力端子(非反転出力端子)Q及び逆相出力端子(反転出力端子)Qバーからの出力信号における信号状態を変化させる。例えば、クロック用フリップフロップ552は、乱数用クロックRCLKの信号状態がローレベルからハイレベルへと変化する立上りのタイミング、或いは、乱数用クロックRCLKの信号状態がハイレベルからローレベルへと変化する立ち下がりのタイミングのうち、いずれか一方のタイミングにて、D入力端子における入力信号を取り込む。このとき、正相出力端子(非反転出力端子)Qからは、D入力端子にて取り込まれた入力信号が反転されることなく出力される一方で、逆相出力端子(反転出力端子)Qバーからは、D入力端子にて取り込まれた入力信号が反転されて出力される。こうして、クロック用フリップフロップ552の正相出力端子(非反転出力端子)Qからは乱数用クロックRCLKにおける発振周波数(例えば20MHz)の1/2となる発振周波数(例えば10MHz)を有する乱数更新クロックRGKが出力される一方、逆相出力端子(反転出力端子)Qバーからは乱数更新クロックRGKの逆相信号(反転信号)、すなわち乱数更新クロックRGKと同一周波数で乱数更新クロックRGKとは位相がπ(=180°)だけ異なるラッチ用クロックRC0が出力される。   The clock flip-flop 552 is configured using, for example, a D-type flip-flop, and the random number clock RCLK from the random number external clock terminal ERC is input to the clock terminal CK. Further, in the clock flip-flop 552, the negative phase output terminal (inverted output terminal) Q bar is connected to the D input terminal. The random number update clock RGK is output from the positive phase output terminal (non-inverted output terminal) Q, while the latch clock RC0 is output from the negative phase output terminal (inverted output terminal) Q bar. In this case, when the signal state of the random number clock RCLK input to the clock terminal CK changes a predetermined state, the clock flip-flop 552 has a positive phase output terminal (non-inverted output terminal) Q and a negative phase output terminal ( Inverted output terminal) Changes the signal state in the output signal from the Q bar. For example, the clock flip-flop 552 has a rising timing at which the signal state of the random number clock RCLK changes from a low level to a high level, or a rising edge at which the signal state of the random number clock RCLK changes from a high level to a low level. The input signal at the D input terminal is captured at any one of the falling timings. At this time, from the positive phase output terminal (non-inverted output terminal) Q, the input signal captured at the D input terminal is output without being inverted, while the negative phase output terminal (inverted output terminal) Q bar is output. From the input signal captured by the D input terminal is inverted and output. Thus, the random number update clock RGK having an oscillation frequency (for example, 10 MHz) that is ½ of the oscillation frequency (for example, 20 MHz) of the random number clock RCLK from the positive phase output terminal (non-inverted output terminal) Q of the clock flip-flop 552. Is output from the negative phase output terminal (inverted output terminal) Q bar, that is, the reverse phase signal (inverted signal) of the random number update clock RGK, that is, the same frequency as the random number update clock RGK and the phase of the random number update clock RGK is π. A different latch clock RC0 is output by (= 180 °).

クロック用フリップフロップ552から出力された乱数更新クロックRGKは、乱数生成回路553のクロック端子に入力されて、乱数生成回路553におけるカウント値の歩進に用いられる。また、クロック用フリップフロップ552から出力されたラッチ用クロックRC0は、分岐点BR1にてラッチ用クロックRC1とラッチ用クロックRC2とに分岐される。したがって、ラッチ用クロックRC1とラッチ用クロックRC2とは、互いに同一の発振周波数を有し、互いに共通の周期で信号状態が変化することになる。ここで、ラッチ用クロックRC1やラッチ用クロックRC2における信号状態の変化としては、例えばローレベルからハイレベルへと変化する立上りや、ハイレベルからローレベルへと変化する立ち下がりなどがある。ラッチ用クロックRC1は、ラッチ用フリップフロップ557Aのクロック端子CKに入力されて、ゲーム開始時ラッチ信号SL1の生成に用いられる乱数取得用クロックとなる。   The random number update clock RGK output from the clock flip-flop 552 is input to the clock terminal of the random number generation circuit 553 and used for incrementing the count value in the random number generation circuit 553. The latch clock RC0 output from the clock flip-flop 552 is branched into the latch clock RC1 and the latch clock RC2 at the branch point BR1. Therefore, the latch clock RC1 and the latch clock RC2 have the same oscillation frequency, and the signal state changes with a common cycle. Here, changes in the signal state in the latch clock RC1 and the latch clock RC2 include, for example, a rise that changes from a low level to a high level and a fall that changes from a high level to a low level. The latch clock RC1 is input to the clock terminal CK of the latch flip-flop 557A and becomes a random number acquisition clock used to generate the latch signal SL1 at the start of the game.

乱数用クロックRCLKの発振周波数と、制御用クロック生成回路42によって生成される制御用クロックCCLKの発振周波数とは、互いに異なる周波数となっており、また、いずれか一方の発振周波数が他方の発振周波数の整数倍になることがない。一例として、制御用クロックCCLKの発振周波数が11.0MHzである一方で、乱数用クロックRCLKの発振周波数は9.7MHzであれば良い。そのため、乱数更新クロックRGKやラッチ用クロックRC1、RC2はいずれも、CPU505に供給される制御用クロックCCLKとは異なる周期で信号状態が変化する発振信号となる。すなわち、クロック用フリップフロップ552は、乱数用クロック生成回路43によって生成された乱数用クロックRCLKに基づき、カウント値を更新するための乱数更新クロックRGKや、複数の乱数取得用クロックとなるラッチ用クロックRC1、RC2として、制御用クロックCCLKや内部システムクロックSCLK(制御用クロックCCLKを2分周したもの)とは異なる周期で信号状態が変化する発振信号を生成する。   The oscillation frequency of the random number clock RCLK and the oscillation frequency of the control clock CCLK generated by the control clock generation circuit 42 are different from each other, and one of the oscillation frequencies is the other oscillation frequency. It is never an integer multiple of. As an example, while the oscillation frequency of the control clock CCLK is 11.0 MHz, the oscillation frequency of the random number clock RCLK may be 9.7 MHz. Therefore, both the random number update clock RGK and the latch clocks RC1 and RC2 are oscillation signals whose signal states change at a different period from the control clock CCLK supplied to the CPU 505. In other words, the clock flip-flop 552 is based on the random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 43, and the random number update clock RGK for updating the count value, and the latch clock used as a plurality of random number acquisition clocks. As RC1 and RC2, oscillation signals whose signal states change with a period different from the control clock CCLK and the internal system clock SCLK (the control clock CCLK divided by two) are generated.

乱数生成回路553は、例えば16ビットのカウンタなどから構成され、クロック用フリップフロップ552から出力される乱数更新クロックRGKなどの入力に基づき、数値データを更新可能な所定の範囲において所定の初期値から所定の最終値まで循環的に更新する回路である。例えば乱数生成回路553は、所定のクロック端子への入力信号である乱数更新クロックRGKにおける立上りエッジに応答して、「0」から「65535」までの範囲内で設定された初期値から「65535」まで1ずつ加算するように数値データをカウントアップして行く。そして、「65535」までカウントアップした後には、「0」から初期値よりも1小さい最終値となる数値まで1ずつ加算するようにカウントアップすることで、数値データを循環的に更新する。   The random number generation circuit 553 is composed of, for example, a 16-bit counter and the like, and based on an input such as a random number update clock RGK output from the clock flip-flop 552, a predetermined initial value within a predetermined range in which numerical data can be updated. It is a circuit that cyclically updates to a predetermined final value. For example, the random number generation circuit 553 responds to the rising edge of the random number update clock RGK, which is an input signal to a predetermined clock terminal, from the initial value set in the range from “0” to “65535” to “65535”. The numerical data is counted up so that one is added at a time. Then, after counting up to “65535”, the numerical data is updated cyclically by counting up from “0” to a numerical value that becomes a final value that is 1 smaller than the initial value.

スタート値設定回路554は、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[1−0]におけるビット値(図8(B)参照)に応じて、乱数生成回路553により生成されるカウント値におけるスタート値を設定する。例えば、スタート値設定回路554は、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[1−0]が“00”であればスタート値をデフォルト値である「0000H」に設定し、“10”であればIDナンバーに基づく値に設定し、“01”であればシステムリセット毎に変更される値に設定する。本実施例では、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[1−0]が“10”に設定されており、乱数生成回路553により生成されるカウント値におけるスタート値としてIDナンバーに基づく値が設定される。 The start value setting circuit 554 sets the start value in the count value generated by the random number generation circuit 553 in accordance with the bit value (see FIG. 8B ) in the bit number [1-0] of the second random number initial setting KRS2 . Set. For example, the start value setting circuit 554 sets the start value to the default value “0000H” if the bit number [1-0] of the second random number initial setting KRS2 is “00”, and if it is “10”. The value is set based on the ID number. If “01”, the value is changed every time the system is reset. In this embodiment, the bit number [1-0] of the second random number initial setting KRS2 is set to “10”, and a value based on the ID number is set as the start value in the count value generated by the random number generation circuit 553. Is done.

乱数列変更回路555は、乱数生成回路553により生成された数値データが一巡したときに、数値データの更新順である順列を所定の乱数更新規則に従った順列に変更可能とする回路である。例えば、乱数列変更回路555は、乱数生成回路553から出力される数値データにおけるビットの入れ替えや転置などのビットスクランブル処理を実行する。また、乱数列変更回路555は、例えばビットスクランブル処理に用いるビットスクランブル用キーやビットスクランブルテーブルを変更することなどにより、数値データの更新順である順列の変更を行うことができる。   The random number sequence change circuit 555 is a circuit that allows the permutation, which is the update order of the numerical data, to be changed to a permutation that conforms to a predetermined random number update rule when the numerical data generated by the random number generation circuit 553 makes a round. For example, the random number sequence change circuit 555 executes bit scramble processing such as bit replacement or transposition in numerical data output from the random number generation circuit 553. The random number sequence change circuit 555 can change the permutation, which is the update order of the numerical data, by changing the bit scramble key or the bit scramble table used for the bit scramble process, for example.

乱数列変更設定回路556は、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[1−0]におけるビット値(図8(A)参照)などに応じて、乱数列変更回路555における数値データの更新順を変更する設定を行うための回路である。例えば、乱数列変更設定回路556は、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[1−0]が“00”であれば2周目以降も乱数更新規則を変更しない設定とする一方、“01”であれば2周目以降はソフトウェアでの変更要求に応じて乱数更新規則を変更し、“10”であれば自動で乱数更新規則を変更する。本実施例では、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[1−0]が“10”に設定されており、自動で乱数更新規則が変更される。 The random number sequence change setting circuit 556 determines the update order of numerical data in the random number sequence change circuit 555 according to the bit value (see FIG. 8A ) in the bit number [1-0] of the first random number initial setting KRS1 . It is a circuit for performing the setting to change. For example, if the bit number [1-0] of the first random number initial setting KRS1 is “00”, the random number sequence change setting circuit 556 sets the random number update rule not to change after the second round, while “01” If so, the random number update rule is changed in response to a change request by software after the second round, and if it is “10”, the random number update rule is automatically changed. In the present embodiment, the bit number [1-0] of the first random number initial setting KRS1 is set to “10”, and the random number update rule is automatically changed.

乱数列変更設定回路556は、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[1−0]が“01”であることに対応してソフトウェアによる乱数更新規則の変更を行う場合に、図6(B)に示すようなメイン制御部41が備える内蔵レジスタのうち、乱数列変更レジスタRDSC(アドレス2034H)を用いて、乱数更新規則の変更を制御する。図12(A)は、乱数列変更レジスタRDSCの構成例を示している。図12(B)は、乱数列変更レジスタRDSCに格納される乱数列変更要求データの各ビットにおける設定内容の一例を示している。乱数列変更レジスタRDSCのビット番号[0]に格納される乱数列変更要求データRDSC0は、乱数更新規則をソフトウェアにより変更する場合に、乱数列の変更要求の有無を示している。図12(B)に示す例では、ソフトウェアにより乱数列の変更要求がないときに、乱数列変更要求データRDSC0のビット値が“0”となる一方、乱数列の変更要求があったときには、そのビット値が“1”となる。 The random number sequence change setting circuit 556 changes the random number update rule by software in response to the bit number [1-0] of the first random number initial setting KRS1 being “01” . The random number update rule is controlled using the random number sequence change register RDSC (address 2034H) among the built-in registers included in the main control unit 41 as shown in FIG. FIG. 12A shows a configuration example of the random number sequence change register RDSC. FIG. 12B shows an example of setting contents in each bit of random number sequence change request data stored in the random number sequence change register RDSC. The random number sequence change request data RDSC0 stored in the bit number [0] of the random number sequence change register RDSC indicates the presence / absence of a random number sequence change request when the random number update rule is changed by software. In the example shown in FIG. 12B, when there is no random number sequence change request by software, the bit value of the random number sequence change request data RDSC0 is “0”, while when there is a random number sequence change request, The bit value is “1”.

図13は、乱数更新規則をソフトウェアにより変更する場合の動作例を示している。この場合、乱数生成回路553から出力されるカウント値順列RCNが所定の初期値から所定の最終値まで循環的に更新されたときに、乱数列変更要求データRDSC0が“1”であることに応答して、乱数更新規則を変更する。図13に示す動作例では、始めに乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNが、「0→1→…→65535」となっている。この後、CPU505がROM506に格納されたユーザプログラムを実行することによって、所定のタイミングで乱数列変更レジスタRDSCのビット番号[0]に“1”が書き込まれたものとする。 FIG. 13 shows an operation example when the random number update rule is changed by software. In this case, when the count value permutation RCN output from the random number generation circuit 553 is cyclically updated from a predetermined initial value to a predetermined final value, the response is that the random number sequence change request data RDSC0 is “1”. Then, change the random number update rule. In the operation example illustrated in FIG. 13 , the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 is “0 → 1 →... → 65535”. Thereafter, it is assumed that “1” is written to the bit number [0] of the random number sequence change register RDSC at a predetermined timing by the CPU 505 executing the user program stored in the ROM 506.

そして、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[1−0]が“01”であることに対応して、乱数列変更設定回路556が乱数列変更要求データRDSC0を読み出し、そのビット値が“1”であることに応答して、乱数更新規則を変更するための設定を行う。このとき、乱数列変更設定回路556は、乱数生成回路553から出力されたカウント値順列RCNが所定の最終値に達したことに応じて、例えば予め用意された複数種類の乱数更新規則のいずれかを選択することなどにより、乱数更新規則を変更する。図13に示す動作例では、乱数列変更回路555が乱数生成回路553から出力されたカウント値順列RCNにおける最終値に対応する数値データ「65535」を出力した後、乱数列変更要求データRDSC0に応じて乱数更新規則を変更する。その後、乱数列変更回路555は、変更後の乱数更新規則に従った乱数列RSNとして、「65535→65534→…→0」を出力する。乱数列変更レジスタRDSCは、乱数列変更設定回路556により乱数列変更要求データRDSC0が読み出されたときに初期化される。そのため、再び乱数列変更レジスタRDSCのビット番号[0]にビット値“1”が書き込まれるまでは、乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNが、「65535→65534→…→0」となる。 In response to the bit number [1-0] of the first random number initial setting KRS1 being “01”, the random number sequence change setting circuit 556 reads the random number sequence change request data RDSC0 and the bit value is “1”. In response to "," a setting for changing the random number update rule is made. At this time, the random number sequence change setting circuit 556, according to the count value permutation RCN output from the random number generation circuit 553 reaching a predetermined final value, for example, any one of a plurality of types of random number update rules prepared in advance. The random number update rule is changed, for example, by selecting. In the operation example shown in FIG. 13 , the random number sequence change circuit 555 outputs numerical data “65535” corresponding to the final value in the count value permutation RCN output from the random number generation circuit 553, and then responds to the random number sequence change request data RDSC0. Change the random number update rule. Thereafter, the random number sequence change circuit 555 outputs “65535 → 65534 →... → 0” as the random number sequence RSN according to the changed random number update rule. The random number sequence change register RDSC is initialized when the random number sequence change setting circuit 556 reads the random number sequence change request data RDSC0. Therefore, until the bit value “1” is written to the bit number [0] of the random number sequence change register RDSC again, the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 is “65535 → 65534 →... → 0”. Become.

CPU505によって、乱数列変更レジスタRDSCのビット番号[0]に再びビット値“1”が書き込まれると、乱数更新規則が再度変更される。図13に示す動作例では、乱数列変更回路555が乱数列RSNにおける最終値に対応する数値データ「0」を出力したときに、乱数列変更要求データRDSC0としてビット値“1”が書き込まれたことに応じて乱数更新規則を変更する。その後、乱数列変更回路555は、変更後の乱数更新規則に従った乱数列RSNとして、「0→2→…→65534→1→…→65535」を出力する。 When the CPU 505 writes the bit value “1” again to the bit number [0] of the random number sequence change register RDSC, the random number update rule is changed again. In the operation example shown in FIG. 13 , when the random number sequence change circuit 555 outputs numerical data “0” corresponding to the final value in the random number sequence RSN, the bit value “1” is written as the random number sequence change request data RDSC0. Change the random number update rule accordingly. Thereafter, the random number sequence changing circuit 555 outputs “0 → 2 →... → 65534 → 1 →... → 65535” as the random number sequence RSN according to the changed random number update rule.

図14は、乱数更新規則を自動で変更する場合の動作例を示している。この場合、乱数生成回路553から出力されるカウント値順列RCNが所定の初期値から所定の最終値まで循環的に更新されたことに応じて、乱数列変更設定回路556が自動的に乱数更新規則を変更する。図14に示す動作例では、始めに乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNが、「0→1→…→65535」となっている。 FIG. 14 shows an operation example when the random number update rule is automatically changed. In this case, in response to the count value permutation RCN output from the random number generation circuit 553 being cyclically updated from a predetermined initial value to a predetermined final value, the random number sequence change setting circuit 556 automatically changes the random number update rule. To change. In the operation example shown in FIG. 14 , the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 is “0 → 1 →... → 65535”.

そして、乱数列変更回路555から出力された乱数列RSNが所定の最終値に達したときに、乱数列変更設定回路556は、予め用意された複数種類の更新規則のうちから予め定められた順序に従って更新規則を選択することにより、更新規則を変更するようにしても良い。或いは、乱数列変更設定回路556は、複数種類の更新規則のうちから任意の更新規則を選択することにより、更新規則を変更するようにしても良い。図14に示す動作例では、1回目の乱数更新規則の変更により、乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNが、「65535→65534→…→0」となる。その後、2回目の乱数更新規則の変更により、乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNは、「0→2→…→65534→1→…→65535」となる。図14に示す動作例では、3回目の乱数更新規則の変更により、乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNは、「65534→0→…→32768」となる。4回目の乱数更新規則の変更が行われたときには、乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNが、「16383→49151→…→49150」となる。5回目の乱数更新規則の変更が行われたときには、乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNが、「4→3→…→465531」となる。 When the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 reaches a predetermined final value, the random number sequence change setting circuit 556 has a predetermined order from among a plurality of types of update rules prepared in advance. The update rule may be changed by selecting the update rule according to the above. Alternatively, the random number sequence change setting circuit 556 may change the update rule by selecting an arbitrary update rule from among a plurality of types of update rules. In the operation example shown in FIG. 14 , the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 becomes “65535 → 65534 →. Thereafter, due to the second change in the random number update rule, the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 becomes “0 → 2 →... → 65534 → 1 →. In the operation example illustrated in FIG. 14 , the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 is “65534 → 0 →... → 32768” due to the third change in the random number update rule. When the fourth random number update rule change is performed, the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 becomes “16383 → 49151 →... → 49150”. When the fifth random number update rule change is performed, the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 becomes “4 → 3 →... → 465553”.

ラッチ用フリップフロップ557Aは、例えばD型フリップフロップなどを用いて構成される。ラッチ用フリップフロップ557Aでは、D入力端子にPIP510が備える入力ポートP0からの配線が接続され、クロック端子CKにラッチ用クロックRC1を伝送する配線が接続されている。本実施例では、入力ポートP0にスタートスイッチ7からのゲーム開始信号SS1が入力される。ラッチ用フリップフロップ557Aは、ラッチ用クロックRC1の立上りエッジなどに応答して、ゲーム開始信号SS1を取り込み、ゲーム開始時ラッチ信号SL1として出力する。これにより、ラッチ用フリップフロップ557Aでは、ラッチ用クロックRC1の立上りエッジに同期して、ゲーム開始信号SS1がゲーム開始時ラッチ信号SL1として出力される。   The latch flip-flop 557A is configured using, for example, a D-type flip-flop. In the latch flip-flop 557A, a wiring from the input port P0 included in the PIP 510 is connected to the D input terminal, and a wiring for transmitting the latch clock RC1 is connected to the clock terminal CK. In this embodiment, the game start signal SS1 from the start switch 7 is input to the input port P0. The latch flip-flop 557A takes in the game start signal SS1 in response to the rising edge of the latch clock RC1, and outputs it as the game start latch signal SL1. Thus, in the latch flip-flop 557A, the game start signal SS1 is output as the game start latch signal SL1 in synchronization with the rising edge of the latch clock RC1.

尚、ゲーム開始信号SS1は、スタートスイッチ7から直接伝送されるものに限定されない。一例として、スタートスイッチ7からの出力信号がオン状態となっている時間を計測し、計測した時間が所定の時間(例えば3ms)になったときに、ゲーム開始信号SS1を出力するタイマ回路を設けても良い。   The game start signal SS1 is not limited to that transmitted directly from the start switch 7. As an example, a timer circuit is provided that measures the time during which the output signal from the start switch 7 is on and outputs a game start signal SS1 when the measured time reaches a predetermined time (eg, 3 ms). May be.

乱数ラッチセレクタ558Aは、ラッチ用フリップフロップ557Aから伝送されるゲーム開始時ラッチ信号SL1と、ソフトウェアによる乱数ラッチ要求信号とを取り込み、いずれかを乱数ラッチ信号LL1として選択的に出力する回路である。乱数ラッチセレクタ558Aは、図6(B)に示すようなメイン制御部41が備える内蔵レジスタのうち、乱数値取込レジスタRDLT(アドレス2032H)を用いて、乱数ラッチ信号LL1の出力を制御する。乱数値取込レジスタRDLTは、乱数列変更回路555から出力された乱数列RSNにおける数値データを、ソフトウェアにより乱数値レジスタ559Aに取り込むために用いられるレジスタである。乱数ラッチ選択レジスタRDLSは、乱数列変更回路555から出力された乱数列RSNにおける数値データを、乱数値レジスタ559Aに、ソフトウェアにより取り込むか、入力ポートP0への信号入力により取り込むかの取込方法を示すレジスタである。 The random number latch selector 558A is a circuit that takes in the game start latch signal SL1 transmitted from the latch flip-flop 557A and the software random number latch request signal, and selectively outputs either one as the random number latch signal LL1. Random latch selector 558A, among the internal register included in the main control unit 41 as shown in FIG. 6 (B), by using a random number acquisition register RDLT (address 2032H), controls the output of the random number latch signal LL1. The random value acquisition register RDLT is a register used to acquire numerical data in the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 into the random value register 559A by software. The random number latch selection register RDLS has a method of taking in the numerical data in the random number sequence RSN output from the random number sequence changing circuit 555 into the random value register 559A by software or by inputting a signal to the input port P0. It is a register to show.

図15(A)は、乱数値取込レジスタRDLTの構成例を示している。図15(B)は、乱数値取込レジスタRDLTに格納される乱数値取込指定データの各ビットにおける設定内容の一例を示している。乱数値取込レジスタRDLTのビット番号[0]に格納される乱数値取込指定データRDLT0は、乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aに対する乱数値取込指定の有無を示している。図15(B)に示す例では、ソフトウェアにより乱数値レジスタR1Dに対する乱数値の取込指定がないときに、乱数値取込指定データRDLT0のビット値が“0”となる一方、乱数値の取込指定があったときには、そのビット値が“1”となる。 FIG. 15A shows a configuration example of the random value fetch register RDLT. FIG. 15B shows an example of the setting contents in each bit of the random number acquisition specification data stored in the random value acquisition register RDLT. The random value acquisition specification data RDLT0 stored in the bit number [0] of the random value acquisition register RDLT indicates whether or not a random value acquisition specification is given to the random value register 559A serving as the random value register R1D. In the example shown in FIG. 15 (B), when the random number value acquisition specification for the random value register R1D is not specified by software, the bit value of the random value acquisition specification data RDLT0 is “0”, while the random value acquisition is not performed. The bit value is “1” when an instruction is included.

図16(A)は、乱数ラッチ選択レジスタRDLSの構成例を示している。図16(B)は、乱数ラッチ選択レジスタRDLSに格納される乱数ラッチ選択データの各ビットにおける設定内容の一例を示している。乱数ラッチ選択レジスタRDLSのビット番号[0]に格納される乱数ラッチ選択データRDLS0は、乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aへの取込方法を示している。図16(B)に示す例では、ソフトウェアによる乱数値取込指定データRDLT0の書き込みに応じて乱数値となる数値データを乱数値レジスタR1Dに取り込む場合に、乱数ラッチ選択データRDLS0のビット値を“0”とする。これに対して、入力ポートP0への信号入力に応じて乱数値となる数値データを乱数値レジスタR1Dに取り込む場合には、乱数ラッチ選択データRDLS0のビット値を“1”とする。本実施例では、乱数ラッチ選択データRDLS0のビット値が“1”とされており、入力ポートP0への信号入力に応じて乱数値となる数値データが乱数値レジスタR1Dに取り込まれる。 FIG. 16A shows a configuration example of the random number latch selection register RDLS. FIG. 16B shows an example of setting contents in each bit of the random number latch selection data stored in the random number latch selection register RDLS. The random number latch selection data RDLS0 stored in the bit number [0] of the random number latch selection register RDLS indicates a method of taking in the random number value register 559A serving as the random number value register R1D. In the example shown in FIG. 16B, when numerical data that becomes a random number value is fetched into the random value register R1D in response to the writing of the random value fetch designation data RDLT0 by software, the bit value of the random number latch selection data RDLS0 is set to “ 0 ”. On the other hand, when the numerical value data to be a random number value is taken into the random value register R1D in response to the signal input to the input port P0, the bit value of the random number latch selection data RDLS0 is set to “1”. In this embodiment, the bit value of the random number latch selection data RDLS0 is “1”, and numerical data that becomes a random number value is taken into the random value register R1D in response to a signal input to the input port P0.

乱数値レジスタ559Aは、乱数列変更回路555から出力された乱数列RSNにおける数値データを乱数値として格納するレジスタである。図17(A)及び(B)は、乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aの構成例を示している。尚、図17(A)は、乱数値レジスタR1Dの下位バイトR1D(L)を示し、図17(B)は、乱数値レジスタR1Dの上位バイトR1D(H)を示している。乱数値レジスタ559Aは16ビット(2バイト)のレジスタであり、16ビットの乱数値を格納することができる。 The random value register 559A is a register that stores numerical data in the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 as a random value. FIGS. 17A and 17B show a configuration example of a random value register 559A serving as the random value register R1D. Incidentally, FIG. 17 (A) shows a lower byte R1D random number register R1D (L), FIG. 17 (B) is shows the upper byte R1D (H) of the random number register R1D. The random value register 559A is a 16-bit (2-byte) register, and can store a 16-bit random value.

乱数値レジスタ559Aは、乱数ラッチセレクタ558Aから供給される乱数ラッチ信号LL1がオン状態となったことに応答して、乱数列変更回路555から出力された乱数列RSNにおける数値データを乱数値として取り込んで格納する。乱数値レジスタ559Aは、CPU505から供給されるレジスタリード信号RRS1がオン状態となったときに、読出可能(イネーブル)状態となり、格納されている数値データを内部バス等に出力する。これに対して、レジスタリード信号RRS1がオフ状態であるときには、常に同じ値(例えば「65535H」など)を出力して、読出不能(ディセーブル)状態となれば良い。また、乱数値レジスタ559Aは、乱数ラッチ信号LL1がオン状態である場合に、レジスタリード信号RRS1を受信不可能な状態となるようにしても良い。さらに、乱数値レジスタ559Aは、乱数ラッチ信号LL1がオン状態となるより前にレジスタリード信号RRS1がオン状態となっている場合に、乱数ラッチ信号LL1を受信不可能な状態となるようにしても良い。   The random value register 559A takes in the numerical data in the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 as a random value in response to the random number latch signal LL1 supplied from the random number latch selector 558A being turned on. Store with. When the register read signal RRS1 supplied from the CPU 505 is turned on, the random value register 559A is in a readable (enable) state and outputs stored numerical data to an internal bus or the like. On the other hand, when the register read signal RRS1 is in the off state, the same value (for example, “65535H” or the like) is always output, and the reading is disabled (disabled). Further, the random value register 559A may be in a state in which the register read signal RRS1 cannot be received when the random number latch signal LL1 is in the ON state. Further, the random number register 559A may be configured to be in a state in which the random number latch signal LL1 cannot be received when the register read signal RRS1 is in the on state before the random number latch signal LL1 is in the on state. good.

乱数値レジスタ559Aは、図6(B)に示すようなメイン制御部41が備える内蔵レジスタのうち、乱数ラッチフラグレジスタRDFM(アドレス2033H)と、乱数割込制御レジスタRDIC(アドレス2031H)とを用いて、乱数ラッチ時の動作管理や割込制御を可能にする。乱数ラッチフラグレジスタRDFMは、乱数値レジスタ559Aに対応して、乱数値となる数値データがラッチされたか否かを示す乱数ラッチフラグを格納するレジスタである。乱数割込制御レジスタRDICは、乱数値レジスタ559Aに乱数値となる数値データがラッチされたときに発生する割込の許可/禁止を設定するレジスタである。 The random value register 559A uses a random number latch flag register RDFM (address 2033H) and a random number interrupt control register RDIC (address 2031H) among the built-in registers provided in the main control unit 41 as shown in FIG. 6B. This enables operation management and interrupt control when latching random numbers. The random number latch flag register RDFM is a register that stores a random number latch flag indicating whether or not numerical data serving as a random number value has been latched corresponding to the random value register 559A. The random number interrupt control register RDIC is a register that sets permission / prohibition of an interrupt that occurs when numerical data that becomes a random value is latched in the random number value register 559A.

図18(A)は、乱数ラッチフラグレジスタRDFMの構成例を示している。図18(B)は、乱数ラッチフラグレジスタRDFMに格納される乱数ラッチフラグデータの各ビットにおける設定内容の一例を示している。乱数ラッチフラグレジスタRDFMのビット番号[0]に格納される乱数ラッチフラグデータRDFM0は、乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aに数値データが取り込まれたか否かを示す乱数ラッチフラグとなる。図18(B)に示す例では、乱数値レジスタR1Dに数値データが取り込まれていないときに(乱数値取込なし)、乱数ラッチフラグデータRDFM0のビット値が“0”となる一方、数値データが取り込まれたときには(乱数値取込あり)、そのビット値が“1”となる。乱数ラッチフラグデータRDFM0が“1”の状態、すなわち乱数値レジスタR1Dに数値データが取り込まれている状態では、新たな乱数値の取込要求が発生した場合でも、新たな数値データを乱数値レジスタR1Dに取り込まないようになっており、このような状態では、乱数値レジスタR1Dの数値データが読み出されて、乱数ラッチフラグデータRDFM0がクリアされるまで新たな数値データを乱数値レジスタR1Dに取り込むことが不可能となる。 FIG. 18A shows a configuration example of the random number latch flag register RDFM. FIG. 18B shows an example of setting contents in each bit of random number latch flag data stored in the random number latch flag register RDFM. The random number latch flag data RDFM0 stored in the bit number [0] of the random number latch flag register RDFM is a random number latch flag indicating whether or not numerical data has been taken into the random number value register 559A serving as the random number value register R1D. In the example shown in FIG. 18B, when the numerical value data is not taken into the random value register R1D (no random value is taken), the bit value of the random number latch flag data RDFM0 becomes “0”, while the numerical data Is taken (with random number fetching), the bit value becomes “1”. In the state where the random number latch flag data RDFM0 is “1”, that is, in the state where the numerical data is captured in the random value register R1D, the new numerical data is stored in the random value register even when a new random number capturing request is generated. In such a state, the numerical data in the random value register R1D is read and new numerical data is captured in the random value register R1D until the random number latch flag data RDFM0 is cleared. It becomes impossible.

図19(A)は、乱数割込制御レジスタRDICの構成例を示している。図19(B)は、乱数割込制御レジスタRDICに格納される乱数割込制御データの各ビットにおける設定内容の一例を示している。乱数割込制御レジスタRDICのビット番号[0]に格納される乱数割込制御データRDIC0は、乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aに数値データが取り込まれたときに発生する割込を、許可するか禁止するかの割込制御設定を示している。図19(B)に示す例では、乱数値レジスタR1Dへの取込時における割込を禁止する場合に(割込禁止)、乱数割込制御データRDIC0のビット値を“0”とする一方、この割込を許可する場合には(割込許可)、そのビット値を“1”とする。本実施例では、乱数割込制御データRDIC0のビット値が“0”に設定されており、乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aに数値データが取り込まれても割込は発生しない。 FIG. 19A shows a configuration example of the random number interrupt control register RDIC. FIG. 19B shows an example of setting contents in each bit of random number interrupt control data stored in the random number interrupt control register RDIC. The random number interrupt control data RDIC0 stored in the bit number [0] of the random number interrupt control register RDIC permits an interrupt that occurs when numerical data is fetched into the random number value register 559A serving as the random number value register R1D. This shows the interrupt control setting to enable or disable. In the example shown in FIG. 19B, when interrupting at the time of fetching to the random value register R1D is prohibited (interrupt prohibited), the bit value of the random number interrupt control data RDIC0 is set to “0”. When this interrupt is permitted (interrupt permitted), the bit value is set to “1”. In the present embodiment, the bit value of the random number interrupt control data RDIC0 is set to “0”, and no interrupt is generated even if numerical data is fetched into the random value register 559A serving as the random value register R1D.

メイン制御部41が備えるPIP510は、例えば6ビット幅の入力専用ポートであり、専用端子となる入力ポートP0〜入力ポートP2と、機能兼用端子となる入力ポートP3〜入力ポートP5とを含んでいる。入力ポートP3は、CPU505等に接続される外部マスカブル割込端子XINTと兼用される。入力ポートP4は、CPU505等に接続される外部ノンマスカブル割込端子XNMIと兼用される。入力ポートP5は、シリアル通信回路511が使用する第1チャネル受信端子RXAと兼用される。入力ポートP3〜入力ポートP5の使用設定は、プログラム管理エリアに記憶される機能設定KFCSにより指示される。   The PIP 510 included in the main control unit 41 is, for example, a 6-bit input dedicated port, and includes an input port P0 to an input port P2 serving as a dedicated terminal and an input port P3 serving as a function shared terminal and an input port P5. . The input port P3 is also used as an external maskable interrupt terminal XINT connected to the CPU 505 or the like. The input port P4 is also used as an external non-maskable interrupt terminal XNMI connected to the CPU 505 or the like. The input port P5 is also used as the first channel reception terminal RXA used by the serial communication circuit 511. The use setting of the input port P3 to the input port P5 is instructed by the function setting KFCS stored in the program management area.

PIP510は、図6(B)に示すようなメイン制御部41が備える内蔵レジスタのうち、入力ポートレジスタPI(アドレス2090H)などを用いて、入力ポートP0〜入力ポートP5の状態管理等を行う。入力ポートレジスタPIは、入力ポートP0〜入力ポートP5のそれぞれに対応して、外部信号の入力状態を示すビット値が格納されるレジスタである。 The PIP 510 manages the state of the input port P0 to the input port P5 using the input port register PI (address 2090H) among the built-in registers included in the main control unit 41 as shown in FIG . The input port register PI is a register that stores a bit value indicating the input state of the external signal corresponding to each of the input port P0 to the input port P5.

図20(A)は、入力ポートレジスタPIの構成例を示している。図20(B)は、入力ポートレジスタPIに格納される入力ポートデータの各ビットにおける設定内容の一例を示している。入力ポートレジスタPIのビット番号[5]に格納される入力ポートデータPI5は、第1チャネル受信端子RXAと兼用される入力ポートP5における端子状態(オン/オフ)を示している。入力ポートレジスタPIのビット番号[4]に格納される入力ポートデータPI4は、外部ノンマスカブル割込端子XNMIと兼用される入力ポートP4における端子状態(オン/オフ)を示している。入力ポートレジスタPIのビット番号[3]に格納される入力ポートデータPI3は、外部マスカブル割込端子XINTと兼用される入力ポートP3における端子状態(オン/オフ)を示している。入力ポートレジスタPIのビット番号[2]に格納される入力ポートデータPI2は、入力ポートP2における端子状態(オン/オフ)を示している。入力ポートレジスタPIのビット番号[1]に格納される入力ポートデータPI1は、入力ポートP1における端子状態(オン/オフ)を示している。入力ポートレジスタPIのビット番号[0]に格納される入力ポートデータPI0は、入力ポートP0における端子状態(オン/オフ)を示している。 FIG. 20A shows a configuration example of the input port register PI. FIG. 20B shows an example of setting contents in each bit of the input port data stored in the input port register PI. The input port data PI5 stored in the bit number [5] of the input port register PI indicates the terminal state (ON / OFF) at the input port P5 that is also used as the first channel receiving terminal RXA. The input port data PI4 stored in the bit number [4] of the input port register PI indicates the terminal state (ON / OFF) at the input port P4 that is also used as the external non-maskable interrupt terminal XNMI. The input port data PI3 stored in the bit number [3] of the input port register PI indicates the terminal state (ON / OFF) at the input port P3 that is also used as the external maskable interrupt terminal XINT. The input port data PI2 stored in the bit number [2] of the input port register PI indicates the terminal state (ON / OFF) at the input port P2. The input port data PI1 stored in the bit number [1] of the input port register PI indicates the terminal state (ON / OFF) at the input port P1. The input port data PI0 stored in the bit number [0] of the input port register PI indicates the terminal state (ON / OFF) at the input port P0.

図4に示すメイン制御部41が備えるアドレスデコード回路512は、メイン制御部41の内部における各機能ブロックのデコードや、外部装置用のデコード信号であるチップセレクト信号のデコードを行うための回路である。チップセレクト信号により、メイン制御部41の内部回路、或いは、周辺デバイスとなる外部装置を、選択的に有効動作させて、CPU505からのアクセスが可能となる。 An address decoding circuit 512 provided in the main control unit 41 shown in FIG. 4 is a circuit for decoding each functional block in the main control unit 41 and a chip select signal that is a decoding signal for an external device. . By the chip select signal, an internal circuit of the main control unit 41 or an external device as a peripheral device is selectively operated effectively and can be accessed from the CPU 505.

メイン制御部41が備えるROM506には、ゲーム制御用のユーザプログラムやセキュリティチェックプログラム506Aの他に、ゲームの進行を制御するために用いられる各種の選択用データ、テーブルデータなどが格納される。例えば、ROM506には、CPU505が各種の判定や決定、設定を行うために用意された複数の判定テーブルや決定テーブル、設定テーブルなどを構成するデータが記憶されている。また、ROM506には、CPU505が遊技制御基板40から各種の制御コマンドとなる制御信号を送信するために用いられる複数のコマンドテーブルを構成するテーブルデータなどが記憶されている。   The ROM 506 provided in the main control unit 41 stores various selection data and table data used for controlling the progress of the game, in addition to the game control user program and the security check program 506A. For example, the ROM 506 stores data constituting a plurality of determination tables, determination tables, setting tables, and the like prepared for the CPU 505 to perform various determinations, determinations, and settings. The ROM 506 stores table data constituting a plurality of command tables used for the CPU 505 to transmit control signals serving as various control commands from the game control board 40.

メイン制御部41が備えるRAM507には、スロットマシン1におけるゲームの進行を制御するために用いられる各種のデータを保持する領域として、遊技制御用データ保持エリア590が設けられている。RAM507としては、例えばDRAMが使用されており、記憶しているデータ内容を維持するためのリフレッシュ動作が必要になる。CPU505には、このリフレッシュ動作を行うためのリフレッシュレジスタが内蔵されている。例えば、リフレッシュレジスタは8ビットからなり、そのうち下位7ビットはCPU505がROM506から命令フェッチするごとに自動的にインクリメントされる。したがって、リフレッシュレジスタにおける格納値の更新は、CPU505における1命令の実行時間ごとに行われることになる。   The RAM 507 provided in the main control unit 41 is provided with a game control data holding area 590 as an area for holding various data used for controlling the progress of the game in the slot machine 1. For example, a DRAM is used as the RAM 507, and a refresh operation is required to maintain the stored data contents. The CPU 505 has a built-in refresh register for performing this refresh operation. For example, the refresh register consists of 8 bits, and the lower 7 bits are automatically incremented each time the CPU 505 fetches an instruction from the ROM 506. Accordingly, the stored value in the refresh register is updated every execution time of one instruction in the CPU 505.

メイン制御部41は、シリアル通信回路511を介してサブ制御部91に各種のコマンドを送信する。メイン制御部41からサブ制御部91へ送信されるコマンドは一方向のみで送られ、サブ制御部91からメイン制御部41へ向けてコマンドが送られることはない。   The main control unit 41 transmits various commands to the sub control unit 91 via the serial communication circuit 511. A command transmitted from the main control unit 41 to the sub control unit 91 is sent in only one direction, and no command is sent from the sub control unit 91 toward the main control unit 41.

シリアル通信回路511は、図21に示すように、データレジスタ560、送信データレジスタ561、送信用シフトレジスタ562、ステータスレジスタ563を備える。 As shown in FIG. 21 , the serial communication circuit 511 includes a data register 560, a transmission data register 561, a transmission shift register 562, and a status register 563.

データレジスタ560は、CPU505が生成し、内部バスを介して転送されたコマンドデータを一時的にバッファするレジスタであり、データレジスタ560にバッファされたコマンドデータは送信データレジスタ561の空き領域に格納される。   The data register 560 is a register for temporarily buffering command data generated by the CPU 505 and transferred via the internal bus. The command data buffered in the data register 560 is stored in an empty area of the transmission data register 561. The

送信データレジスタ561は、送信待ちのコマンドデータが格納されるレジスタである。送信データレジスタ561には、複数のコマンドデータを格納可能な領域が設けられており、最大で32バイトのコマンドデータを格納可能とされている。   The transmission data register 561 is a register that stores command data waiting for transmission. The transmission data register 561 is provided with an area capable of storing a plurality of command data, and can store a maximum of 32 bytes of command data.

送信用シフトレジスタ562は、シリアルデータ化されたコマンドデータが格納されるレジスタであり、送信データレジスタ561に格納されているコマンドデータのうち最も早い段階で格納されたコマンドデータからシリアルデータに変換され、送信用シフトレジスタ562に格納される。そして、送信用シフトレジスタ562にコマンドデータが格納されると直ちにサブ制御部91に対して転送されるようになっている。   The transmission shift register 562 is a register for storing command data converted into serial data. The command data stored at the earliest stage among the command data stored in the transmission data register 561 is converted into serial data. And stored in the transmission shift register 562. When the command data is stored in the transmission shift register 562, the command data is immediately transferred to the sub-control unit 91.

ステータスレジスタ563は、コマンドデータを送信中か否かを示す送信完了、送信データレジスタ561にコマンドデータが格納されているか否かを示すデータエンプティ等、シリアル通信回路511の送信状態を示すデータが格納されるレジスタである。送信完了の値として“1”が格納されている場合には、コマンドデータの送信を行っていないか、コマンドデータの送信が完了した旨を示し、“0”が格納されている場合には、コマンドデータの送信中、またはコマンドデータの送信待ちである旨を示す。データエンプティの値として“1”が設定されている場合には、送信データレジスタ561に1以上の送信待ちのコマンドデータが格納されている旨を示し、“0”が格納されている場合には、送信データレジスタ561に送信待ちのコマンドデータが格納されていない旨を示す。   The status register 563 stores data indicating the transmission state of the serial communication circuit 511, such as transmission completion indicating whether or not command data is being transmitted, and data empty indicating whether or not command data is stored in the transmission data register 561. Register. When “1” is stored as the value of transmission completion, it indicates that the command data has not been transmitted or the transmission of command data has been completed, and when “0” is stored, Indicates that command data is being transmitted or is waiting for command data transmission. When “1” is set as the data empty value, it indicates that one or more command data waiting for transmission is stored in the transmission data register 561, and when “0” is stored. The transmission data register 561 indicates that command data waiting for transmission is not stored.

ステータスレジスタ563の値は、内部バスを介してCPU505が参照可能であり、CPU505は、ステータスレジスタ563の値を読み出すことにより、シリアル通信回路511の送信状態を確認できるようになっている。   The value of the status register 563 can be referred to by the CPU 505 via the internal bus, and the CPU 505 can check the transmission state of the serial communication circuit 511 by reading the value of the status register 563.

次にシリアル通信回路511の動作状況を図22に基づいて説明する。 Next, the operation status of the serial communication circuit 511 will be described with reference to FIG .

まず、送信データレジスタ561の全ての領域が空の状態であり、送信用シフトレジスタ562によるコマンドデータの送信も行われていない場合には、図22(a)に示すように、送信完了、データエンプティの値は、ともに“1”が設定されている。 First, when all the areas of the transmission data register 561 are in an empty state and command data is not transmitted by the transmission shift register 562, as shown in FIG. Both empty values are set to “1”.

図22(b)に示すように、CPU505の転送指令によりコマンドデータ1、2が送信データレジスタ561に格納されると、送信完了、データエンプティの値は、ともに“0”に変化する。 As shown in FIG. 22B , when the command data 1 and 2 are stored in the transmission data register 561 according to the transfer instruction of the CPU 505, both the transmission completion and data empty values change to “0”.

次いで、図22(c)(d)に示すように、送信データレジスタ561に格納されたコマンドデータ1、2のうち先に格納されたコマンドデータ1がシリアルデータに変換され、送信用シフトレジスタ562によってサブ制御部91に対して送信され、コマンドデータ1の送信が完了すると、次に格納されたコマンドデータ2がシリアルデータに変換され、送信用シフトレジスタ562によってサブ制御部91に対して送信されるとともに、最後のコマンドデータがシリアルデータに変換され、送信用シフトレジスタ562に格納され、送信データレジスタ561が空になるとデータエンプティの値が“1”に変化し、図22(e)に示すように、送信用シフトレジスタ562に格納されている最後のコマンドデータの送信も完了すると、送信完了の値も“1”に変化し、全てのコマンドデータの送信が完了した状態となる。 Next, as shown in FIGS. 22C and 22D, the command data 1 stored first among the command data 1 and 2 stored in the transmission data register 561 is converted into serial data, and the transmission shift register 562 is converted. When the transmission of the command data 1 is completed, the next stored command data 2 is converted into serial data and transmitted to the sub control unit 91 by the transmission shift register 562. At the same time, the last command data is converted into serial data and stored in the transmission shift register 562. When the transmission data register 561 becomes empty, the value of the data empty changes to “1”, as shown in FIG. Thus, when the transmission of the last command data stored in the transmission shift register 562 is also completed, Changes to a value to "1" of signal completion, a state in which transmission is completed for all the command data.

メイン制御部41は、遊技制御基板40に接続された各種スイッチ類の検出状態が入力ポートから入力される。そしてメイン制御部41は、これら入力ポートから入力される各種スイッチ類の検出状態に応じて段階的に移行する基本処理を実行する。   The main control unit 41 receives the detection state of various switches connected to the game control board 40 from the input port. Then, the main control unit 41 executes basic processing that shifts in stages according to the detection states of various switches input from these input ports.

また、メイン制御部41は、割込の発生により基本処理に割り込んで割込処理を実行できるようになっている。本実施例では、CTC508に含まれるタイマ回路にてタイムアウトが発生したこと、すなわち一定時間間隔(本実施例では、約0.56ms)毎に後述するタイマ割込処理(メイン)を実行する。   Further, the main control unit 41 can execute an interrupt process by interrupting the basic process when an interrupt occurs. In the present embodiment, a timer interrupt process (main), which will be described later, is executed at a certain time interval (about 0.56 ms in the present embodiment) when a timeout occurs in the timer circuit included in the CTC 508.

また、メイン制御部41は、割込処理の実行中に他の割込を禁止するように設定されているとともに、複数の割込が同時に発生した場合には、予め定められた順位によって優先して実行する割込が設定されている。尚、割込処理の実行中に他の割込要因が発生し、割込処理が終了してもその割込要因が継続している状態であれば、その時点で新たな割込が発生することとなる。   The main control unit 41 is set to prohibit other interrupts during the execution of the interrupt process, and when a plurality of interrupts occur at the same time, the main control unit 41 prioritizes according to a predetermined order. An interrupt to be executed is set. If another interrupt factor occurs during the execution of the interrupt process and the interrupt factor continues even after the interrupt process is completed, a new interrupt will occur at that point. It will be.

メイン制御部41は、基本処理として遊技制御基板40に接続された各種スイッチ類の検出状態が変化するまでは制御状態に応じた処理を繰り返しループし、各種スイッチ類の検出状態の変化に応じて段階的に移行する処理を実行する。また、メイン制御部41は、一定時間間隔(本実施例では、約0.56ms)毎にタイマ割込処理(メイン)を実行する。尚、タイマ割込処理(メイン)の実行間隔は、基本処理において制御状態に応じて繰り返す処理が一巡する時間とタイマ割込処理(メイン)の実行時間とを合わせた時間よりも長い時間に設定されており、今回と次回のタイマ割込処理(メイン)との間で必ず制御状態に応じて繰り返す処理が最低でも一巡することとなる。   The main control unit 41 repeatedly loops the process according to the control state until the detection state of the various switches connected to the game control board 40 changes as a basic process, and changes the detection state of the various switches. Execute a process that moves in stages. Further, the main control unit 41 executes a timer interrupt process (main) at regular time intervals (about 0.56 ms in this embodiment). In addition, the execution interval of the timer interrupt process (main) is set to a time longer than the sum of the time required to complete the repeated process according to the control state in the basic process and the execution time of the timer interrupt process (main) Therefore, the process that is repeated according to the control state between the current and next timer interrupt processes (main) is completed at least once.

演出制御基板90には、スロットマシン1の前面扉1bに配置された液晶表示器51(図1参照)、演出効果LED52、スピーカ53、54、前述したリールLED55等の演出装置が接続されており、これら演出装置は、演出制御基板90に搭載された後述のサブ制御部91による制御に基づいて駆動されるようになっている。   The effect control board 90 is connected to effect devices such as a liquid crystal display 51 (see FIG. 1), an effect LED 52, speakers 53 and 54, and the reel LED 55 described above, which are arranged on the front door 1b of the slot machine 1. These effect devices are driven based on control by a later-described sub-control unit 91 mounted on the effect control board 90.

尚、本実施例では、演出制御基板90に搭載されたサブ制御部91により、液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55等の演出装置の出力制御が行われる構成であるが、サブ制御部91とは別に演出装置の出力制御を直接的に行う出力制御部を演出制御基板90または他の基板に搭載し、サブ制御部91がメイン制御部41からのコマンドに基づいて演出装置の出力パターンを決定し、サブ制御部91が決定した出力パターンに基づいて出力制御部が演出装置の出力制御を行う構成としても良く、このような構成では、サブ制御部91及び出力制御部の双方によって演出装置の出力制御が行われることとなる。   In this embodiment, the sub-control unit 91 mounted on the effect control board 90 controls the output of the effect devices such as the liquid crystal display 51, effect effect LED 52, speakers 53 and 54, and reel LED 55. However, in addition to the sub-control unit 91, an output control unit that directly controls the output of the effect device is mounted on the effect control board 90 or another board, and the sub-control unit 91 is based on a command from the main control unit 41. The output control unit may determine the output pattern of the effect device, and the output control unit may control the output of the effect device based on the output pattern determined by the sub control unit 91. In such a configuration, the sub control unit 91 and the output control may be performed. The output control of the rendering device is performed by both of the units.

また、本実施例では、演出装置として液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55を例示しているが、演出装置は、これらに限られず、例えば、機械的に駆動する表示装置や機械的に駆動する役モノなどを演出装置として適用しても良い。   Further, in the present embodiment, the liquid crystal display 51, the effect effect LED 52, the speakers 53 and 54, and the reel LED 55 are exemplified as the effect device, but the effect device is not limited to these, for example, a mechanically driven display. A device or a mechanically driven item may be applied as the effect device.

演出制御基板90には、サブCPU91a、ROM91b、RAM91c、I/Oポート91dなどを備えたマイクロコンピュータにて構成され、演出の制御を行うサブ制御部91、演出制御基板90に接続された液晶表示器51の表示制御を行う表示制御回路92、演出効果LED52、リールLED55の駆動制御を行うLED駆動回路93、スピーカ53、54からの音声出力制御を行う音声出力回路94、電源投入時または電源遮断時にサブCPU91aにリセット信号を与えるリセット回路95、日付情報及び時刻情報を含む時間情報を出力する時計装置97、スロットマシン1に供給される電源電圧を監視し、電圧低下を検出したときに、その旨を示す電圧低下信号をサブ制御部91に対して出力する電断検出回路98が搭載されており、サブ制御部91は、メイン制御部から送信されるコマンドを受けて、演出を行うための各種の制御を行うとともに、演出制御基板90に搭載された制御回路の各部を直接的または間接的に制御する。   The effect control board 90 is composed of a microcomputer including a sub CPU 91a, ROM 91b, RAM 91c, I / O port 91d, etc., and a liquid crystal display connected to the sub control unit 91 for effect control and the effect control board 90. Display control circuit 92 for performing display control of the device 51, LED drive circuit 93 for performing drive control of the effect LED 52 and reel LED 55, an audio output circuit 94 for controlling audio output from the speakers 53 and 54, at power-on or power-off A reset circuit 95 that sometimes gives a reset signal to the sub CPU 91a, a clock device 97 that outputs time information including date information and time information, and a power supply voltage supplied to the slot machine 1 are monitored, and when a voltage drop is detected, A power interruption detection circuit 98 that outputs a voltage drop signal indicating that to the sub-control unit 91 is mounted. In response to the command transmitted from the main control unit, the sub-control unit 91 performs various controls for performing an effect, and directly or indirectly controls each part of the control circuit mounted on the effect control board 90. Control.

リセット回路95は、遊技制御基板40においてメイン制御部41にシステムリセット信号を与えるリセット回路49よりもリセット信号を解除する電圧が低く定められており、電源投入時においてサブ制御部91は、メイン制御部41よりも早い段階で起動するようになっている。一方で、電断検出回路98は、遊技制御基板40においてメイン制御部41に電圧低下信号を出力する電断検出回路48よりも電圧低下信号を出力する電圧が低く定められており、電断時においてサブ制御部91は、メイン制御部41よりも遅い段階で停電を検知し、後述する電断処理(サブ)を行うこととなる。   The reset circuit 95 has a lower voltage for releasing the reset signal than the reset circuit 49 that gives the system reset signal to the main control unit 41 in the game control board 40. When the power is turned on, the sub control unit 91 It starts at an earlier stage than the unit 41. On the other hand, the power interruption detection circuit 98 has a voltage that outputs a voltage drop signal lower than the power interruption detection circuit 48 that outputs a voltage drop signal to the main control unit 41 in the game control board 40. The sub control unit 91 detects a power failure at a later stage than the main control unit 41, and performs a power interruption process (sub) described later.

サブ制御部91は、メイン制御部41と同様に、割込機能を備えており、メイン制御部41からのコマンド受信時に割込を発生させて、メイン制御部41から送信されたコマンドを取得し、バッファに格納するコマンド受信割込処理を実行する。また、サブ制御部91は、システムクロックの入力数が一定数に到達する毎、すなわち一定間隔毎に割込を発生させて後述するタイマ割込処理(サブ)を実行する。   Similar to the main control unit 41, the sub control unit 91 has an interrupt function, generates an interrupt when receiving a command from the main control unit 41, and acquires a command transmitted from the main control unit 41. Execute command reception interrupt processing to be stored in the buffer. Further, the sub control unit 91 executes an interrupt process (sub), which will be described later, by generating an interrupt every time the number of input system clocks reaches a certain number, that is, every certain interval.

また、サブ制御部91は、メイン制御部41とは異なり、コマンドの受信に基づいて割込が発生した場合には、タイマ割込処理(サブ)の実行中であっても、当該処理に割り込んでコマンド受信割込処理を実行し、タイマ割込処理(サブ)の契機となる割込が同時に発生してもコマンド受信割込処理を最優先で実行するようになっている。   Also, unlike the main control unit 41, the sub control unit 91 interrupts the process even when the timer interrupt process (sub) is being executed when an interrupt is generated based on the reception of the command. The command reception interrupt process is executed at the same time, and the command reception interrupt process is executed with the highest priority even if interrupts that trigger the timer interrupt process (sub) occur at the same time.

また、サブ制御部91にも、停電時においてバックアップ電源が供給されており、バックアップ電源が供給されている間は、RAM91cに記憶されているデータが保持されるようになっている。   The sub-control unit 91 is also supplied with backup power at the time of a power failure, and the data stored in the RAM 91c is held while the backup power is supplied.

本実施例のスロットマシン1は、遊技状態やエラーの発生状況などを示す外部出力信号を出力する。   The slot machine 1 of this embodiment outputs an external output signal indicating a gaming state, an error occurrence state, and the like.

これら外部出力信号は、図23に示すように、メイン制御部41のCPU505の制御により遊技制御基板40より出力され、外部出力基板1000、スロットマシン1が設置される遊技店(ホール)の情報提供端子板1010を介してホールコンピュータなどのホール機器に出力されるようになっている。 As shown in FIG. 23 , these external output signals are output from the game control board 40 under the control of the CPU 505 of the main control unit 41, and provide information on the game store (hall) where the external output board 1000 and the slot machine 1 are installed. The signal is output to a hall device such as a hall computer via a terminal board 1010.

遊技制御基板40から外部出力基板1000に対しては、賭数の設定に用いられたメダル数を示すメダルIN信号、入賞の発生により遊技者に付与されたメダル数を示すメダルOUT信号、遊技状態が後述するRB中の旨を示すRB中信号、遊技状態が後述するBB中の旨を示すBB中信号、前面扉1bが開放中の旨を示すドア開放信号、後述する設定変更モードに移行している旨を示す設定変更信号、メダルセレクタの異常を示す投入エラー信号、ホッパーユニット34の異常を示す払出エラー信号がそれぞれ出力される。   From the game control board 40 to the external output board 1000, a medal IN signal indicating the number of medals used for setting the number of bets, a medal OUT signal indicating the number of medals given to the player due to the occurrence of a winning, a gaming state RB signal indicating that RB is described later, a BB signal indicating that the gaming state is BB described later, a door opening signal indicating that the front door 1b is open, and a setting change mode described later. A setting change signal indicating that the medals are in error, an insertion error signal indicating an abnormality in the medal selector, and a payout error signal indicating an abnormality in the hopper unit 34 are output.

尚、本実施例では、チャレンジタイム(リールの滑りコマ数が制限されるものの、全ての小役について入賞が許容される遊技状態)や、チャレンジタイムが高確率となるチャレンジボーナスを搭載していないが、これらの遊技状態を搭載したスロットマシンとの共通化を図るため、遊技制御基板40と外部出力基板1000との間には、上記の信号を出力する信号線に加えて、遊技状態がチャレンジタイム中の旨を示すCT中信号、遊技状態がチャレンジボーナス中の旨を示すCB中信号を出力する信号線が接続されており、さらに将来拡張する可能性のあるエラー出力用の信号線が接続されている。   In this embodiment, there is no challenge time (a gaming state in which the number of sliding pieces on the reel is limited, but winning is allowed for all small roles) or a challenge bonus with a high probability of challenge time. However, in order to make common with the slot machines equipped with these gaming states, in addition to the signal lines for outputting the above signals, the gaming state is a challenge between the gaming control board 40 and the external output board 1000. A signal line for outputting a CT signal indicating that the time is in progress and a CB signal indicating that the gaming state is in the challenge bonus is connected, and a signal line for error output that may be expanded in the future is connected. Has been.

外部出力基板1000には、リレー回路1001、パラレル・シリアル変換回路1002、出力信号毎の端子が設けられ、情報提供端子板1010の回路と電気的に接続するための接続されるコネクタ1003が設けられている。   The external output board 1000 is provided with a relay circuit 1001, a parallel / serial conversion circuit 1002, a terminal for each output signal, and a connector 1003 to be electrically connected to the circuit of the information providing terminal board 1010. ing.

遊技制御基板40から出力された信号のうち、メダルIN信号、メダルOUT信号、RB中信号、BB中信号、(CT中信号、CB中信号)は、リレー回路1001を介して、そのままパルス信号として情報提供端子板1010に出力される。   Of the signals output from the game control board 40, the medal IN signal, medal OUT signal, RB signal, BB signal, (CT signal, CB signal) are directly used as pulse signals via the relay circuit 1001. The information is output to the information providing terminal board 1010.

これに対してドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号、(予備信号)は、パラレル・シリアル変換回路1002にて、これらの信号を個別に識別可能なシリアル信号であるセキュリティ信号に変換して情報提供端子板1010に出力される。   On the other hand, a door opening signal, a setting change signal, a closing error signal, a payout error signal, and a (preliminary signal) are security signals that are serial signals that can be individually identified by the parallel / serial conversion circuit 1002. And output to the information providing terminal board 1010.

これら外部出力基板1000から出力されたメダルIN信号、メダルOUT信号、RB中信号、BB中信号、(CT中信号、CB中信号)は、情報提供端子板1010を介してホール機器へ出力される。一方、外部出力基板1000から出力されたセキュリティ信号は、情報提供端子板1010にて再度、ドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号、予備信号に再変換されてホール機器へ出力されることとなる。   The medal IN signal, medal OUT signal, RB signal, BB signal, (CT signal, CB signal) output from the external output board 1000 are output to the hall device via the information providing terminal board 1010. . On the other hand, the security signal output from the external output board 1000 is again converted into a door opening signal, a setting change signal, a closing error signal, a payout error signal, and a spare signal at the information providing terminal board 1010 and output to the hall device. Will be.

外部出力信号は、ドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号を含むが、これらドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号は、頻繁に出力される信号ではないため、これらの信号に対して個々に外部出力用の端子を設ける必要性は低い。   The external output signal includes a door opening signal, a setting change signal, a closing error signal, and a dispensing error signal, but these door opening signal, setting changing signal, closing error signal, and dispensing error signal are not frequently output signals. Therefore, it is not necessary to provide an external output terminal for each of these signals.

このため本実施例では、上述のように遊技制御基板40から出力された外部出力信号を、外部出力基板1000を介して、ホール機器に出力するとともに、これら外部出力信号のうちドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号を、外部出力基板1000に搭載されたパラレル・シリアル変換回路1002によって、これらの信号を個別に識別可能なシリアル信号であるセキュリティ信号に変換して外部に出力するようになっており、これらドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号を1本の端子から出力することが可能となり、必要以上に多くの端子を設ける必要がなくなる。   For this reason, in this embodiment, the external output signal output from the game control board 40 as described above is output to the hall device via the external output board 1000, and the door opening signal and setting among these external output signals are set. The change signal, input error signal, and payout error signal are converted into security signals, which are serial signals that can be individually identified, by the parallel / serial conversion circuit 1002 mounted on the external output board 1000, and output to the outside. Thus, it is possible to output the door opening signal, the setting change signal, the closing error signal, and the dispensing error signal from one terminal, and it is not necessary to provide more terminals than necessary.

また、現時点では使用されていないが、将来的に使用する可能性のある予備信号線を備えた場合でも、予備信号線から出力される信号を含めて1本の端子にて個々の信号を識別可能に出力可能になるとともに、使用されていない予備信号線の端子が、空き端子となってしまうことがない。   In addition, even if there is a spare signal line that is not currently used but may be used in the future, individual signals can be identified with a single terminal, including the signal output from the spare signal line. It is possible to output as much as possible, and a spare signal line terminal that is not used does not become an empty terminal.

尚、本実施例では、ドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号を、外部出力基板1000に搭載されたパラレル・シリアル変換回路1002によって、これらの信号を個別に識別可能なシリアル信号であるセキュリティ信号に変換して外部に出力するようになっているが、例えば、AND回路などによって、ドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号のいずれか1つの信号でも出力されている場合に、エラー信号を1本の端子にて外部に出力するようにしても良く、このようにした場合でも、外部の機器でエラーの発生中、ドア開放中、設定変更中のいずれかが発生中であること特定することが可能であり、必要以上に多くの端子を設ける必要がなくなる。また、この場合には、複数の信号をシリアル信号に変換せずとも1本の端子にて外部に出力できるため、製造コストも軽減できる。   In this embodiment, the door opening signal, the setting change signal, the making error signal, and the paying error signal are serially identifiable by the parallel / serial conversion circuit 1002 mounted on the external output board 1000. It is converted to a security signal, which is a signal, and output to the outside. For example, any one of a door opening signal, a setting change signal, a closing error signal, and a paying error signal is output by an AND circuit or the like. In such a case, an error signal may be output to the outside through a single terminal. Even in this case, either an error has occurred in the external device, the door is open, or the setting is being changed. Therefore, it is possible to specify that the terminal is being generated, and it is not necessary to provide more terminals than necessary. In this case, since a plurality of signals can be output to the outside with one terminal without being converted into a serial signal, the manufacturing cost can be reduced.

本実施例のスロットマシン1は、設定値に応じてメダルの払出率が変わるものである。詳しくは、後述する内部抽選において設定値に応じた当選確率を用いることにより、メダルの払出率が変わるようになっている。設定値は1〜6の6段階からなり、6が最も払出率が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど払出率が低くなる。すなわち設定値として6が設定されている場合には、遊技者にとって最も有利度が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど有利度が段階的に低くなる。   In the slot machine 1 of the present embodiment, the medal payout rate changes according to the set value. Specifically, the medal payout rate is changed by using a winning probability corresponding to a set value in an internal lottery described later. The set value is composed of 6 levels of 1 to 6, with 6 being the highest payout rate and the payout rate being lower as the value is decreased in the order of 5, 4, 3, 2, 1. That is, when 6 is set as the set value, the advantage is highest for the player, and as the value decreases in order of 5, 4, 3, 2, 1, the advantage decreases stepwise.

設定値を変更するためには、設定キースイッチ37をon状態としてからスロットマシン1の電源をonする必要がある。設定キースイッチ37をon状態として電源をonすると、設定値表示器24にRAM507から読み出された設定値が表示値として表示され、リセット/設定スイッチ38の操作による設定値の変更操作が可能な設定変更状態に移行する。設定変更状態において、リセット/設定スイッチ38が操作されると、設定値表示器24に表示された表示値が1ずつ更新されていく(設定6からさらに操作されたときは、設定1に戻る)。そして、スタートスイッチ7が操作されると表示値を設定値として確定する。そして、設定キースイッチ37がoffされると、確定した表示値(設定値)がメイン制御部41のRAM507に格納され、遊技の進行が可能な状態に移行する。   In order to change the setting value, it is necessary to turn on the power of the slot machine 1 after the setting key switch 37 is turned on. When the setting key switch 37 is turned on and the power is turned on, the setting value read from the RAM 507 is displayed on the setting value display 24 as a display value, and the setting value can be changed by operating the reset / setting switch 38. Transition to the setting change state. When the reset / setting switch 38 is operated in the setting change state, the display value displayed on the setting value display 24 is updated one by one (when further operation is performed from the setting 6, the display returns to the setting 1). . When the start switch 7 is operated, the display value is determined as the set value. Then, when the setting key switch 37 is turned off, the determined display value (setting value) is stored in the RAM 507 of the main control unit 41, and the state shifts to a state in which the game can proceed.

また、設定値を確認するためには、ゲーム終了後、賭数が設定されていない状態で設定キースイッチ37をon状態とすれば良い。このような状況で設定キースイッチ37をon状態とすると、設定値表示器24にRAM507から読み出された設定値が表示されることで設定値を確認可能な設定確認状態に移行する。設定確認状態においては、ゲームの進行が不能であり、設定キースイッチ37をoff状態とすることで、設定確認状態が終了し、ゲームの進行が可能な状態に復帰することとなる。   In order to check the set value, after the game is over, the setting key switch 37 may be turned on in a state where the bet amount is not set. When the setting key switch 37 is turned on in such a situation, the setting value read out from the RAM 507 is displayed on the setting value display 24, thereby shifting to a setting confirmation state in which the setting value can be confirmed. In the setting confirmation state, the game cannot be progressed, and by setting the setting key switch 37 to the off state, the setting confirmation state is ended and the state in which the game can proceed is returned.

本実施例のスロットマシン1においては、メイン制御部41は、タイマ割込処理(メイン)を実行する毎に、電断検出回路48からの電圧低下信号が検出されているか否かを判定する停電判定処理を行い、停電判定処理において電圧低下信号が検出されていると判定した場合に、電断処理(メイン)を実行する。電断処理(メイン)では、レジスタを後述するRAM507のスタックに退避し、RAM507にいずれかのビットが1となる破壊診断用データ(本実施例では、5AH)、すなわち0以外の特定のデータを格納するとともに、RAM507の全ての領域に格納されたデータに基づくRAMパリティが0となるようにRAMパリティ調整用データを計算し、RAM507に格納する処理を行うようになっている。尚、RAMパリティとはRAM507の該当する領域(本実施例では、全ての領域)の各ビットに格納されている値の排他的論理和として算出される値である。このため、RAM507の全ての領域に格納されたデータに基づくRAMパリティが0であれば、RAMパリティ調整用データは0となり、RAM507の全ての領域に格納されたデータに基づくRAMパリティが1であれば、RAMパリティ調整用データは1となる。   In the slot machine 1 of the present embodiment, the main control unit 41 determines whether or not the voltage drop signal from the power interruption detection circuit 48 is detected every time the timer interruption process (main) is executed. If the determination process is performed and it is determined that the voltage drop signal is detected in the power failure determination process, the power interruption process (main) is executed. In the power interruption process (main), the register is saved in a stack of a RAM 507, which will be described later. In addition to the storage, the RAM parity adjustment data is calculated so that the RAM parity based on the data stored in all areas of the RAM 507 becomes 0 and stored in the RAM 507. The RAM parity is a value calculated as an exclusive OR of the values stored in each bit of the corresponding area (all areas in this embodiment) of the RAM 507. For this reason, if the RAM parity based on the data stored in all areas of the RAM 507 is 0, the RAM parity adjustment data is 0, and the RAM parity based on the data stored in all areas of the RAM 507 is 1. In this case, the RAM parity adjustment data is 1.

そして、メイン制御部41は、システムリセットによるかユーザリセットによるかに関わらず、その起動時においてRAM507の全ての領域に格納されたデータに基づいてRAMパリティを計算するとともに、破壊診断用データの値を確認し、RAMパリティが0であり、かつ破壊診断用データの値も正しいことを条件に、RAM507に記憶されているデータに基づいてメイン制御部41の処理状態を電断前の状態に復帰させるが、RAMパリティが0でない場合(1の場合)や破壊診断用データの値が正しくない場合には、RAM異常と判定し、RAM異常エラーコードをレジスタにセットしてRAM異常エラー状態に制御し、遊技の進行を不能化させるようになっている。尚、RAM異常エラー状態は、通常のエラー状態と異なり、リセットスイッチ23やリセット/設定スイッチ38を操作しても解除されないようになっており、前述した設定変更状態において新たな設定値が設定されるまで解除されることがない。   The main control unit 41 calculates the RAM parity based on the data stored in all areas of the RAM 507 at the time of activation, regardless of whether the system reset or the user reset, and the value of the data for destructive diagnosis And the processing state of the main control unit 41 is restored to the state before the power interruption based on the data stored in the RAM 507 on the condition that the RAM parity is 0 and the value of the data for destruction diagnosis is also correct. However, if the RAM parity is not 0 (in the case of 1) or the value of the destruction diagnosis data is not correct, it is determined that the RAM is abnormal, and the RAM abnormal error code is set in the register to control the RAM abnormal error state. However, the progress of the game is disabled. Unlike the normal error state, the RAM abnormal error state is not canceled even if the reset switch 23 or the reset / setting switch 38 is operated, and a new set value is set in the above-described setting change state. It will not be released until

尚、本実施例では、RAM507に格納されている全てのデータが停電時においてもバックアップ電源により保持されるとともに、メイン制御部41は、電源投入時においてRAM507のデータが正常であると判定した場合に、RAM507の格納データに基づいて電断前の制御状態に復帰する構成であるが、RAM507に格納されているデータのうち停電時において制御状態の復帰に必要なデータのみをバックアップし、電源投入時においてバックアップされているデータに基づいて電断前の制御状態に復帰する構成としても良い。   In this embodiment, all data stored in the RAM 507 is held by the backup power source even in the event of a power failure, and the main control unit 41 determines that the data in the RAM 507 is normal when the power is turned on. In addition, the configuration is such that the control state before power interruption is restored based on the data stored in the RAM 507. However, only the data stored in the RAM 507 that is necessary for returning to the control state in the event of a power failure is backed up and the power is turned on. It may be configured to return to the control state before power interruption based on the data backed up at the time.

また、電源投入時において電断前の制御状態に復帰させる際に、全ての制御状態を電断前の制御状態に復帰させる必要はなく、遊技者に対して不利益とならない最低限の制御状態を復帰させる構成であれば良く、例えば、入力ポートの状態などを全て電断前の状態に復帰させる必要はない。   In addition, when returning to the control state before the power interruption when the power is turned on, it is not necessary to return all the control states to the control state before the power interruption, and the minimum control state that does not disadvantage the player For example, it is not necessary to restore the state of all input ports to the state before power interruption.

また、サブ制御部91もタイマ割込処理(サブ)において電断検出回路98からの電圧低下信号が検出されているか否かを判定し、電圧低下信号が検出されていると判定した場合に電断処理(サブ)を実行する。電断処理(サブ)では、レジスタを後述するRAM91cのスタックに退避し、RAM91cにいずれかのビットが1となる破壊診断用データを格納するとともに、RAM91cの全ての領域に格納されたデータに基づくRAMパリティが0となるようにRAMパリティ調整用データを計算し、RAM91cに格納する処理を行うようになっている。   The sub control unit 91 also determines whether or not the voltage drop signal from the power interruption detection circuit 98 is detected in the timer interrupt process (sub), and if it is determined that the voltage drop signal is detected, Disconnection processing (sub) is executed. In the power interruption process (sub), the register is saved in a stack of a RAM 91c, which will be described later, and destructive diagnosis data in which any bit is 1 is stored in the RAM 91c, and also based on data stored in all areas of the RAM 91c. The RAM parity adjustment data is calculated so that the RAM parity becomes 0, and stored in the RAM 91c.

そして、サブ制御部91は、その起動時においてRAM91cの全ての領域に格納されたデータに基づいてRAMパリティを計算し、RAMパリティが0であることを条件に、RAM91cに記憶されているデータに基づいてサブ制御部91の処理状態を電断前の状態に復帰させるが、RAMパリティが0でない場合(1の場合)には、RAM異常と判定し、RAM91cを初期化するようになっている。この場合、メイン制御部41と異なり、RAM91cが初期化されるのみで演出の実行が不能化されることはない。   Then, the sub-control unit 91 calculates the RAM parity based on the data stored in all the areas of the RAM 91c at the time of activation, and sets the data stored in the RAM 91c on the condition that the RAM parity is 0. Based on this, the processing state of the sub-control unit 91 is restored to the state before the power interruption, but when the RAM parity is not 0 (in the case of 1), it is determined that the RAM is abnormal and the RAM 91c is initialized. . In this case, unlike the main control unit 41, only the RAM 91c is initialized, and the performance is not disabled.

尚、本実施例では、RAM91cに格納されている全てのデータが停電時においてもバックアップ電源により保持されるとともに、サブ制御部91は、電源投入時においてRAM91cのデータが正常であると判定した場合に、RAM91cの格納データに基づいて電断前の制御状態に復帰する構成であるが、RAM91cに格納されているデータのうち停電時において制御状態の復帰に必要なデータのみをバックアップし、電源投入時においてバックアップされているデータに基づいて電断前の制御状態に復帰する構成としても良い。   In this embodiment, all data stored in the RAM 91c is held by the backup power supply even in the event of a power failure, and the sub-control unit 91 determines that the data in the RAM 91c is normal when the power is turned on. In addition, the configuration is such that the control state before power interruption is restored based on the data stored in the RAM 91c, but only the data required to return to the control state during a power failure is backed up among the data stored in the RAM 91c and the power is turned on. It may be configured to return to the control state before power interruption based on the data backed up at the time.

また、電源投入時において電断前の制御状態に復帰させる際に、全ての制御状態を電断前の制御状態に復帰させる必要はなく、遊技者に対して不利益とならない最低限の制御状態を復帰させる構成であれば良く、入力ポートの状態や、演出が途中で中断された場合の途中経過などを全て電断前の状態に復帰させる必要はない。   In addition, when returning to the control state before the power interruption when the power is turned on, it is not necessary to return all the control states to the control state before the power interruption, and the minimum control state that does not disadvantage the player It is not necessary to restore the state of the input port or the progress in the middle of the production when it is interrupted.

次に、メイン制御部41のRAM507の初期化について説明する。メイン制御部41のRAM507の格納領域は、重要ワーク、一般ワーク、特別ワーク、設定値ワーク、非保存ワーク、非初期化領域、未使用領域、スタック領域に区分されている。   Next, initialization of the RAM 507 of the main control unit 41 will be described. The storage area of the RAM 507 of the main control unit 41 is divided into an important work, a general work, a special work, a set value work, a non-saved work, a non-initialized area, an unused area, and a stack area.

重要ワークは、各種表示器やLEDの表示用データ、I/Oの入出力データ、遊技時間の計時カウンタ等、BB終了時に初期化すると不都合があるデータが格納されるワークである。一般ワークは、停止制御テーブル、停止図柄、メダルの払出枚数、BB中のメダル払出総数等、BB終了時に初期化可能なデータが格納されるワークである。特別ワークは、各種ソフトウェア乱数等、設定開始前にのみ初期化されるデータが格納されるワークである。非保存ワークは、各種スイッチ類の状態を保持するワークであり、起動時にRAM507のデータが破壊されているか否かに関わらず必ず値が設定されることとなる。非初期化ワークは、RAM異常エラーや設定変更時にも初期化されないデータが格納されるワークである。非初期化ワークには、さらに内部抽選処理で抽選を行う際に用いる設定値が格納される設定値ワーク、演出制御基板90へ送信されるコマンドが一時的に格納されるコマンドバッファ(コマンドバッファ内のコマンドは次回コマンドが格納されるまで維持されるので、最後に送信されたコマンドが常に格納されることとなる)、外部出力基板1000に対して出力されるメダルIN信号、メダルOUT信号、RB中信号、BB中信号、ドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号のうち外部出力基板1000から出力されるセキュリティ信号を構成するドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号の出力状態(on/offの状態)が格納されるセキュリティワークが割り当てられている。未使用領域は、RAM507の格納領域のうち使用していない領域であり、後述する複数の初期化条件のいずれか1つでも成立すれば初期化されることとなる。スタック領域は、メイン制御部41のレジスタから退避したデータが格納される領域であり、このうちの未使用スタック領域は、未使用領域と同様に、後述する複数の初期化条件のいずれか1つでも成立すれば初期化されることとなるが、使用中スタック領域は、プログラムの続行のため、初期化されることはない。   The important work is a work in which data which is inconvenient if it is initialized at the end of the BB, such as various display devices, LED display data, I / O input / output data, and game time counter. The general work is a work that stores data that can be initialized at the end of the BB, such as a stop control table, a stop symbol, the number of medals paid out, and the total number of medals paid out in the BB. The special work is a work that stores data such as various software random numbers that are initialized only before the setting is started. The unsaved work is a work that holds the state of various switches, and a value is always set regardless of whether or not the data in the RAM 507 is destroyed at the time of activation. The uninitialized work is a work that stores data that is not initialized even when a RAM error or setting is changed. The non-initialized work further includes a set value work for storing a set value used when a lottery is performed in the internal lottery process, and a command buffer (in the command buffer) in which a command transmitted to the effect control board 90 is temporarily stored. This command is maintained until the next command is stored, so the last transmitted command is always stored), so that the medal IN signal, medal OUT signal, and RB output to the external output board 1000 are stored. Of the medium signal, BB signal, door open signal, setting change signal, input error signal, and payout error signal, the door open signal, setting change signal, input error signal, and payout constituting the security signal output from the external output board 1000 A security work for storing the output state (on / off state) of the error signal is assigned. The unused area is an unused area in the storage area of the RAM 507, and is initialized if any one of a plurality of initialization conditions described later is satisfied. The stack area is an area in which data saved from the register of the main control unit 41 is stored, and the unused stack area is one of a plurality of initialization conditions to be described later, like the unused area. However, if it is established, it will be initialized, but the in-use stack area is not initialized because the program continues.

本実施例においてメイン制御部41は、設定キースイッチ37がonの状態での起動時、RAM異常エラー発生時、BB終了時、設定キースイッチ37がoffの状態での起動時でRAM507のデータが破壊されていないとき、1ゲーム終了時の5つからなる初期化条件が成立した際に、各初期化条件に応じて初期化される領域の異なる4種類の初期化を行う。   In this embodiment, the main control unit 41 stores the data in the RAM 507 when the setting key switch 37 is turned on, when a RAM error occurs, when the BB ends, and when the setting key switch 37 is turned off. When not being destroyed, when five initialization conditions at the end of one game are satisfied, four types of initializations that are initialized in accordance with each initialization condition are performed.

初期化1は、起動時において設定キースイッチ37がonの状態であり、設定変更状態へ移行する場合において、その前に行う初期化、またはRAM異常エラー発生時に行う初期化であり、初期化1では、RAM507の格納領域のうち、使用中スタック領域、非初期化領域を除く全ての領域(未使用領域及び未使用スタック領域を含む)が初期化される。初期化2は、BB終了時に行う初期化であり、初期化2では、RAM507の格納領域のうち、一般ワーク、未使用領域及び未使用スタック領域が初期化される。初期化3は、起動時において設定キースイッチ37がoffの状態であり、かつRAM507のデータが破壊されていない場合において行う初期化であり、初期化3では、非保存ワーク、未使用領域及び未使用スタック領域が初期化される。初期化4は、1ゲーム終了時に行う初期化であり、初期化4では、RAM507の格納領域のうち、未使用領域及び未使用スタック領域が初期化される。   Initialization 1 is an initialization performed when the setting key switch 37 is turned on at the time of startup and transitions to a setting change state, or initialization performed when a RAM abnormality error occurs. In the storage area of the RAM 507, all areas (including the unused area and the unused stack area) other than the used stack area and the non-initialized area are initialized. Initialization 2 is initialization performed at the end of the BB. In initialization 2, a general work, an unused area, and an unused stack area are initialized in the storage area of the RAM 507. Initialization 3 is an initialization performed when the setting key switch 37 is in an off state at the time of startup and the data in the RAM 507 is not destroyed. In the initialization 3, the unsaved work, the unused area, and the The used stack area is initialized. Initialization 4 is initialization performed at the end of one game. In initialization 4, an unused area and an unused stack area in the storage area of the RAM 507 are initialized.

尚、本実施例では、初期化1を設定変更状態の移行前に行っているが、設定変更状態の終了時に行ったり、設定変更状態移行前、設定変更状態終了時の双方で行うようにしても良い。   In this embodiment, initialization 1 is performed before the change of the setting change state. However, the initialization 1 is performed at the end of the setting change state, or both before the change of the setting change state and at the end of the setting change state. Also good.

このように本実施例では、電源投入時などにRAM異常エラーが発生した場合には、初期化1が実行され、それ以前の制御状態が初期化されることとなるが、この際、非初期化領域に割り当てられたコマンドバッファ、設定値ワーク、セキュリティワークに格納されているデータは初期化されることがなく、保持されるようになっている。そして、この際、コマンドバッファにはRAM異常エラー発生時において最後に送信されたコマンドが、設定値ワークにはRAM異常エラー発生時の設定値が、セキュリティワークには、RAM異常エラー発生時のドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号の出力状態がそれぞれ格納された状態で保持されるので、これらのデータからRAM異常発生時において何らかのエラーコマンドが送信されているか、設定値の値が変更されていないか、ドア開放信号、設定変更信号、投入エラー信号、払出エラー信号の出力状態がどのような状態であったか、を特定することが可能となり、RAM異常の原因を特定すること、さらには、何らかの不正行為が行われた可能性を特定することができる。   As described above, in this embodiment, when a RAM abnormality error occurs at the time of power-on or the like, initialization 1 is executed and the control state before that is initialized. The data stored in the command buffer, setting value work, and security work allocated to the data area is not initialized but is retained. At this time, the command buffer has the command sent last when the RAM abnormality error occurred, the set value work has the set value when the RAM abnormal error occurs, and the security work has the door when the RAM abnormal error occurs. Since the output status of the release signal, setting change signal, input error signal, and payout error signal is held in a stored state, whether any error command is transmitted from these data when a RAM error occurs, It is possible to specify whether the value has not been changed, the output state of the door open signal, setting change signal, input error signal, and payout error signal, and the cause of the RAM abnormality can be specified Furthermore, it is possible to identify the possibility that some kind of fraud has been performed.

さらに、RAM異常エラーを解消するために、設定値の変更操作を行っても、非初期化領域は初期化されることがなく、意図的に非初期化領域の格納データを初期化することは不可能であるため、不正行為によってRAM異常エラーが生じた場合でもその痕跡としてコマンドバッファ、設定値ワーク、セキュリティワークの格納データを残すことができる。   Furthermore, in order to eliminate the RAM abnormality error, the uninitialized area is not initialized even if the setting value is changed, and the stored data in the uninitialized area is intentionally initialized. Since it is impossible, even if a RAM abnormality error occurs due to fraud, the stored data of the command buffer, setting value work, and security work can be left as a trace.

本実施例のスロットマシン1は、前述のように遊技状態に応じて設定可能な賭数の規定数が定められており、遊技状態に応じて定められた規定数の賭数が設定されたことを条件にゲームを開始させることが可能となる。尚、本実施例では、遊技状態に応じた規定数の賭数が設定された時点で、全ての入賞ラインL1〜L4が有効化される。   In the slot machine 1 according to the present embodiment, the prescribed number of bets that can be set according to the gaming state is determined as described above, and the prescribed number of bets that are determined according to the gaming state is set. It becomes possible to start the game on the condition. In the present embodiment, all the winning lines L1 to L4 are activated when a specified number of bets corresponding to the gaming state are set.

本実施例のスロットマシン1は、全てのリール2L、2C、2Rが停止した際に、有効化された入賞ライン(本実施例の場合、常に全ての入賞ラインが有効化されるため、以下では、有効化された入賞ラインを単に入賞ラインと呼ぶ)上に役と呼ばれる図柄の組合せが揃うと入賞となる。役は、同一図柄の組合せであっても良いし、異なる図柄を含む組合せであっても良い。入賞となる役の種類は、遊技状態に応じて定められているが、大きく分けて、メダルの払い出しを伴う小役と、賭数の設定を必要とせずに次のゲームを開始可能となる再遊技役と、遊技者にとって有利な遊技状態への移行を伴う特別役と、がある。以下では、小役と再遊技役をまとめて一般役とも呼ぶ。遊技状態に応じて定められた各役の入賞が発生するためには、後述する内部抽選に当選して、当該役の当選フラグがRAM507に設定されている必要がある。   In the slot machine 1 of this embodiment, when all the reels 2L, 2C, 2R are stopped, the activated pay line (in the present embodiment, all the pay lines are always enabled. The activated winning line is simply referred to as a winning line). When a combination of symbols called a combination is arranged on the winning line, a winning is achieved. The combination may be a combination of the same symbols or a combination including different symbols. The type of winning combination is determined according to the game state, but it can be roughly divided into a small role with payout of medals and a replay that can start the next game without the need to set the number of bets. There are a game combination and a special combination with a transition to a game state advantageous to the player. Below, a small role and a re-playing role are collectively called a general role. In order to win each winning combination determined according to the game state, it is necessary to win an internal lottery described later and set a winning flag for the winning combination in the RAM 507.

尚、これら各役の当選フラグのうち、小役及び再遊技役の当選フラグは、当該フラグが設定されたゲームにおいてのみ有効とされ、次のゲームでは無効となるが、特別役の当選フラグは、当該フラグにより許容された役の組合せが揃うまで有効とされ、許容された役の組合せが揃ったゲームにおいて無効となる。すなわち特別役の当選フラグが一度当選すると、例え、当該フラグにより許容された役の組合せを揃えることができなかった場合にも、その当選フラグは無効とされずに、次のゲームへ持ち越されることとなる。   Of the winning flags for each of these combinations, the winning flag for the small role and the re-playing role is valid only in the game in which the flag is set, and is invalid in the next game. It is valid until a combination of combinations permitted by the flag is completed, and is invalid in a game having a combination of combinations permitted. In other words, once the special combination winning flag is won, even if the combination of the combination permitted by the flag cannot be made, the winning flag is not invalidated and is carried over to the next game. It becomes.

以下、本実施例の内部抽選について説明する。内部抽選は、上記した各役への入賞を許容するか否かを、全てのリール2L、2C、2Rの表示結果が導出表示される以前に(実際には、スタートスイッチ7の検出時)決定するものである。内部抽選では、まず、スタートスイッチ7の検出時に内部抽選用の乱数値(0〜65535の整数)を取得する。詳しくは、RAM507に割り当てられた乱数値格納ワークの値を同じくRAM507に割り当てられた抽選用ワークに設定する。そして、遊技状態及び特別役の持ち越しの有無に応じて定められた各役について、抽選用ワークに格納された数値データと、遊技状態、賭数及び設定値に応じて定められた各役の判定値数に応じて行われる。   Hereinafter, the internal lottery of the present embodiment will be described. In the internal lottery, it is determined whether or not the above winning combination is permitted before the display results of all the reels 2L, 2C, and 2R are derived and displayed (actually, when the start switch 7 is detected). To do. In the internal lottery, first, a random value for internal lottery (an integer from 0 to 65535) is acquired when the start switch 7 is detected. Specifically, the value of the random number storage work assigned to the RAM 507 is set to the lottery work assigned to the RAM 507. Then, for each combination determined according to the gaming state and whether or not the special combination is carried over, numerical data stored in the lottery work, and determination of each combination determined according to the gaming state, the number of bets and the set value This is done according to the number of values.

乱数値格納ワークは、スタートスイッチ7の操作と同時に乱数値レジスタR1Dにラッチされた数値データが格納される記憶領域であり、乱数値レジスタR1Dに新たな数値データがラッチされる毎に、ラッチされた数値データがその後のタイマ割込処理(メイン)において読み出され、乱数値格納ワークに格納された数値データが新たにラッチされた最新の数値データに更新されるようになっている。   The random value storage work is a storage area for storing numerical data latched in the random value register R1D simultaneously with the operation of the start switch 7, and is latched every time new numerical data is latched in the random value register R1D. The numerical data is read in the subsequent timer interrupt process (main), and the numerical data stored in the random value storage work is updated to the latest latched numerical data.

内部抽選では、内部抽選の対象となる役、現在の遊技状態及び設定値に対応して定められた判定値数を、内部抽選用の乱数値(抽選用ワークに格納された数値データ)に順次加算し、加算の結果がオーバーフローしたときに、当該役に当選したものと判定される。このため、判定値数の大小に応じた確率(判定値数/65536)で役が当選することとなる。   In the internal lottery, the number of judgment values determined in accordance with the internal lottery target, the current gaming state, and the set value are sequentially assigned to the random number for internal lottery (numerical data stored in the lottery work). When the result of addition overflows, it is determined that the winning combination is won. For this reason, a winning combination will be won with a probability (number of determination values / 65536) according to the number of determination values.

そして、いずれかの役の当選が判定された場合には、当選が判定された役に対応する当選フラグをRAM507に割り当てられた内部当選フラグ格納ワークに設定する。内部当選フラグ格納ワークは、2バイトの格納領域にて構成されており、そのうちの上位バイトが、特別役の当選フラグが設定される特別役格納ワークとして割り当てられ、下位バイトが、一般役の当選フラグが設定される一般役格納ワークとして割り当てられている。詳しくは、特別役が当選した場合には、当該特別役が当選した旨を示す特別役の当選フラグを特別役格納ワークに設定し、一般役格納ワークに設定されている当選フラグをクリアする。また、一般役が当選した場合には、当該一般役が当選した旨を示す一般役の当選フラグを一般役格納ワークに設定する。尚、いずれの役及び役の組合せにも当選しなかった場合には、一般役格納ワークのみクリアする。   If a winning combination of any combination is determined, a winning flag corresponding to the winning combination is set in the internal winning flag storage work assigned to the RAM 507. The internal winning flag storage work consists of a storage area of 2 bytes, of which the upper byte is assigned as the special role storing work for which the special role winning flag is set, and the lower byte is the winning of the general role It is assigned as a general role storage work for which a flag is set. Specifically, when a special combination is won, a special combination winning flag indicating that the special combination is won is set in the special combination storing work, and the winning flag set in the general combination storing work is cleared. When a general combination is won, a winning flag for the general combination indicating that the general combination is won is set in the general combination storing work. If no winning combination is selected, only the general winning combination work is cleared.

次に、リール2L、2C、2Rの停止制御について説明する。   Next, stop control of the reels 2L, 2C, 2R will be described.

メイン制御部41は、リールの回転が開始したとき、及びリールが停止し、かつ未だ回転中のリールが残っているときに、ROM506に格納されているテーブルインデックス及びテーブル作成用データを参照して、回転中のリール別に停止制御テーブルを作成する。そして、ストップスイッチ8L、8C、8Rのうち、回転中のリールに対応するいずれかの操作が有効に検出されたときに、該当するリールの停止制御テーブルを参照し、参照した停止制御テーブルの滑りコマ数に基づいて、操作されたストップスイッチ8L、8C、8Rに対応するリール2L、2C、2Rの回転を停止させる制御を行う。   The main control unit 41 refers to the table index and the table creation data stored in the ROM 506 when the rotation of the reel starts and when the reel stops and the reel that is still rotating still remains. A stop control table is created for each reel that is rotating. When any of the stop switches 8L, 8C, and 8R corresponding to the rotating reel is effectively detected, the stop control table of the corresponding reel is referred to and the slip of the referred stop control table is referred to. Based on the number of frames, control is performed to stop the rotation of the reels 2L, 2C, 2R corresponding to the operated stop switches 8L, 8C, 8R.

テーブルインデックスには、内部抽選による当選フラグの設定状態(以下、内部当選状態と呼ぶ)別に、テーブルインデックスを参照する際の基準アドレスから、テーブル作成用データが格納された領域の先頭アドレスを示すインデックスデータが格納されているアドレスまでの差分が登録されている。これにより内部当選状態に応じた差分を取得し、基準アドレスに対してその差分を加算することで該当するインデックスデータを取得することが可能となる。尚、役の当選状況が異なる場合でも、同一の制御が適用される場合においては、インデックスデータとして同一のアドレスが格納されており、このような場合には、同一のテーブル作成用データを参照して、停止制御テーブルが作成されることとなる。   In the table index, an index that indicates the start address of the area in which the data for table creation is stored, from the reference address when referring to the table index, according to the setting state of the winning flag by internal lottery (hereinafter referred to as the internal winning state) Differences up to the address where the data is stored are registered. As a result, a difference corresponding to the internal winning state is acquired, and the corresponding index data can be acquired by adding the difference to the reference address. Even when the winning combinations are different, when the same control is applied, the same address is stored as the index data. In such a case, the same table creation data is referred to. Thus, a stop control table is created.

テーブル作成用データは、停止操作位置に応じた滑りコマ数を示す停止制御テーブルと、リールの停止状況に応じて参照すべき停止制御テーブルのアドレスと、からなる。   The table creation data includes a stop control table indicating the number of sliding frames according to the stop operation position, and an address of the stop control table to be referred to according to the reel stop status.

リールの停止状況に応じて参照される停止制御テーブルは、全てのリールが回転しているか、左リールのみ停止しているか、中リールのみ停止しているか、右リールのみ停止しているか、左、中リールが停止しているか、左、右リールが停止しているか、中、右リールが停止しているか、によって異なる場合があり、更に、いずれかのリールが停止している状況においては、停止済みのリールの停止位置によっても異なる場合があるので、それぞれの状況について、参照すべき停止制御テーブルのアドレスが回転中のリール別に登録されており、テーブル作成用データの先頭アドレスに基づいて、それぞれの状況に応じて参照すべき停止制御テーブルのアドレスが特定可能とされ、この特定されたアドレスから、それぞれの状況に応じて必要な停止制御テーブルを特定できるようになっている。尚、リールの停止状況や停止済みのリールの停止位置が異なる場合でも、同一の停止制御テーブルが適用される場合においては、停止制御テーブルのアドレスとして同一のアドレスが登録されているものもあり、このような場合には、同一の停止制御テーブルが参照されることとなる。   The stop control table referred to according to the reel stop status is whether all reels are rotating, only the left reel is stopped, only the middle reel is stopped, only the right reel is stopped, It may vary depending on whether the middle reel is stopped, the left and right reels are stopped, the middle and right reels are stopped, and if any reel is stopped, stop Since there may be differences depending on the stop position of the reels already completed, the address of the stop control table to be referenced for each situation is registered for each rotating reel, and based on the top address of the table creation data, It is possible to specify the address of the stop control table that should be referred to according to the status of each, and it is necessary according to each status from this specified address. And to be able to identify the stop control table. Even when the reel stop status and the stopped position of the stopped reel are different, when the same stop control table is applied, the same address may be registered as the address of the stop control table. In such a case, the same stop control table is referred to.

停止制御テーブルは、停止操作が行われたタイミング別の滑りコマ数を特定可能なデータである。本実施例では、リールモータ32L、32C、32Rに、168ステップ(0〜167)の周期で1周するステッピングモータを用いている。すなわちリールモータ32L、32C、32Rを168ステップ駆動させることでリール2L、2C、2Rが1周することとなる。そして、リール1周に対して16ステップ(1図柄が移動するステップ数)毎に分割した21の領域(コマ)が定められており、これらの領域には、リール基準位置から0〜20の領域番号が割り当てられている。一方、1リールに配列された図柄数も21であり、各リールの図柄に対して、リール基準位置から0〜20の図柄番号が割り当てられているので、0番図柄から20番図柄に対して、それぞれ0〜20の領域番号が順に割り当てられていることとなる。そして、停止制御テーブルには、領域番号別の滑りコマ数が所定のルールで圧縮して格納されており、停止制御テーブルを展開することによって領域番号別の滑りコマ数を取得できるようになっている。   The stop control table is data that can specify the number of sliding frames for each timing when the stop operation is performed. In this embodiment, stepping motors that make one turn at a cycle of 168 steps (0 to 167) are used for the reel motors 32L, 32C, and 32R. That is, when the reel motors 32L, 32C, and 32R are driven for 168 steps, the reels 2L, 2C, and 2R make one round. Then, 21 areas (frames) divided every 16 steps (the number of steps that one symbol moves) are defined for one reel, and these areas are areas 0 to 20 from the reel reference position. A number is assigned. On the other hand, the number of symbols arranged on one reel is 21, and symbol numbers 0 to 20 from the reel reference position are assigned to symbols on each reel, so symbols 0 to 20 are assigned to each reel. , Area numbers 0 to 20 are assigned in order. In the stop control table, the number of sliding symbols for each area number is compressed and stored according to a predetermined rule, and the number of sliding symbols for each area number can be acquired by expanding the stop control table. Yes.

前述のようにテーブルインデックス及びテーブル作成用データを参照して作成される停止制御テーブルは、領域番号に対応して、各領域番号に対応する領域が停止基準位置(本実施例では、透視窓3の下段図柄の領域)に位置するタイミング(リール基準位置からのステップ数が各領域番号のステップ数の範囲に含まれるタイミング)でストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出された場合の滑りコマ数がそれぞれ設定されたテーブルである。   As described above, the stop control table created by referring to the table index and the table creation data corresponds to the area number, and the area corresponding to each area number is the stop reference position (in this embodiment, the perspective window 3). Sliding frame when an operation of the stop switches 8L, 8C, 8R is detected at a timing (a timing in which the number of steps from the reel reference position is included in the range of the number of steps of each region number). It is a table with each number set.

次に、停止制御テーブルの作成手順について説明すると、まず、リール回転開始時においては、そのゲームの内部当選状態に応じたテーブル作成用データの先頭アドレスを取得する。具体的には、まずテーブルインデックスを参照し、内部当選状態に対応するインデックスデータを取得し、そして取得したインデックスデータに基づいてテーブル作成用データを特定し、特定したテーブル作成用データから全てのリールが回転中の状態に対応する各リールの停止制御テーブルのアドレスを取得し、取得したアドレスに格納されている各リールの停止制御テーブルを展開して全てのリールについて停止制御テーブルを作成する。   Next, the procedure for creating the stop control table will be described. First, at the start of reel rotation, the top address of the table creation data corresponding to the internal winning state of the game is acquired. Specifically, the table index is first referred to, index data corresponding to the internal winning state is obtained, table creation data is identified based on the obtained index data, and all reels are identified from the identified table creation data. The address of the stop control table for each reel corresponding to the state of rotation is acquired, and the stop control table for each reel stored at the acquired address is expanded to generate a stop control table for all reels.

また、いずれか1つのリールが停止したとき、またはいずれか2つのリールが停止したときには、リール回転開始時に取得したインデックスデータ、すなわちそのゲームの内部当選状態に応じたテーブル作成用データの先頭アドレスに基づいてテーブル作成用データを特定し、特定したテーブル作成用データから停止済みのリール及び当該リールの停止位置の領域番号に対応する未停止リールの停止制御テーブルのアドレスを取得し、取得したアドレスに格納されている各リールの停止制御テーブルを展開して未停止のリールについて停止制御テーブルを作成する。   Further, when any one reel stops or any two reels stop, the index data acquired at the start of reel rotation, that is, the top address of the table creation data corresponding to the internal winning state of the game The table creation data is identified based on the table creation data, and the stop control table address of the unreacted reel corresponding to the stopped reel and the area number of the stop position of the reel is obtained from the identified table creation data. The stop control table for each stored reel is expanded to create a stop control table for the unstopped reels.

次に、メイン制御部41がストップスイッチ8L、8C、8Rのうち、回転中のリールに対応するいずれかの操作を有効に検出したときに、該当するリールに表示結果を導出させる際の制御について説明すると、ストップスイッチ8L、8C、8Rのうち、回転中のリールに対応するいずれかの操作を有効に検出すると、停止操作を検出した時点のリール基準位置からのステップ数に基づいて停止操作位置の領域番号を特定し、停止操作が検出されたリールの停止制御テーブルを参照し、特定した停止操作位置の領域番号に対応する滑りコマ数を取得する。そして、取得した滑りコマ数分リールを回転させて停止させる制御を行う。具体的には、停止操作を検出した時点のリール基準位置からのステップ数から、取得した滑りコマ数引き込んで停止させるまでのステップ数を算出し、算出したステップ数分リールを回転させて停止させる制御を行う。これにより、停止操作が検出された停止操作位置の領域番号に対応する領域から滑りコマ数分先の停止位置となる領域番号に対応する領域が停止基準位置(本実施例では、透視窓3の下段図柄の領域)に停止することとなる。   Next, when the main control unit 41 effectively detects any one of the stop switches 8L, 8C, and 8R corresponding to the rotating reel, the control when the display result is derived to the corresponding reel is described. To explain, when any operation corresponding to the rotating reel is detected effectively among the stop switches 8L, 8C, 8R, the stop operation position is based on the number of steps from the reel reference position when the stop operation is detected. The number of sliding symbols corresponding to the area number of the specified stop operation position is acquired by referring to the stop control table of the reel where the stop operation is detected. Then, control is performed to rotate and stop the reel by the number of acquired sliding frames. Specifically, from the number of steps from the reel reference position at the time when the stop operation is detected, the number of steps from the acquired number of sliding frames to the stop is calculated, and the reel is rotated and stopped by the calculated number of steps. Take control. As a result, the area corresponding to the area number that is the stop position ahead of the number of sliding frames from the area corresponding to the area number of the stop operation position where the stop operation is detected is the stop reference position (in this embodiment, the perspective window 3 It will stop in the lower symbol area).

本実施例のテーブルインデックスには、一の遊技状態における一の内部当選状態に対応するインデックスデータとして1つのアドレスのみが格納されており、更に、一のテーブル作成用データには、一のリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)に対応する停止制御テーブルの格納領域のアドレスとして1つのアドレスのみが格納されている。すなわち一の遊技状態における一の内部当選状態に対応するテーブル作成用データ、及びリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)に対応する停止制御テーブルが一意的に定められており、これらを参照して作成される停止制御テーブルも、一の遊技状態における一の内部当選状態、及びリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)に対して一意となる。このため、遊技状態、内部当選状態、リールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)の全てが同一条件となった際に、同一の停止制御テーブル、すなわち同一の制御パターンに基づいてリールの停止制御が行われることとなる。   In the table index of this embodiment, only one address is stored as index data corresponding to one internal winning state in one gaming state, and further, one table creation data includes one reel. Only one address is stored as the address of the storage area of the stop control table corresponding to the stop status (and the stop position of the stopped reel). In other words, table creation data corresponding to one internal winning state in one gaming state and stop control tables corresponding to reel stop states (and stopped positions of stopped reels) are uniquely determined. The stop control table created with reference to is unique for one internal winning state in one gaming state and the reel stop status (and the stop position of the stopped reel). Therefore, when all of the gaming state, the internal winning state, and the reel stop status (and the stop position of the stopped reel) are the same, the reel is based on the same stop control table, that is, the same control pattern. The stop control is performed.

また、本実施例では、滑りコマ数として0〜4の値が定められており、停止操作を検出してから最大4コマ図柄を引き込んでリールを停止させることが可能である。すなわち停止操作を検出した停止操作位置を含め、最大5コマの範囲から図柄の停止位置を指定できるようになっている。また、1図柄分リールを移動させるのに1コマの移動が必要であるので、停止操作を検出してから最大4図柄を引き込んでリールを停止させることが可能であり、停止操作を検出した停止操作位置を含め、最大5図柄の範囲から図柄の停止位置を指定できることとなる。   Further, in this embodiment, a value of 0 to 4 is determined as the number of sliding frames, and the reel can be stopped by drawing a maximum of 4 symbols after detecting the stop operation. In other words, the stop position of the symbol can be designated from a range of a maximum of 5 frames including the stop operation position where the stop operation is detected. In addition, since it is necessary to move one frame to move the reel for one symbol, it is possible to stop the reel by pulling in a maximum of four symbols after detecting the stop operation. The symbol stop position can be designated from a range of up to five symbols including the operation position.

本実施例では、いずれかの役に当選している場合には、当選役を入賞ライン上に4コマの範囲で最大限引き込み、当選していない役が入賞ライン上に揃わないように引き込む滑りコマ数が定められた停止制御テーブルを作成し、リールの停止制御を行う一方、いずれの役にも当選していない場合には、いずれの役も揃わない滑りコマ数が定められた停止制御テーブルを作成し、リールの停止制御を行う。これにより、停止操作が行われた際に、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している役を揃えて停止させることができれば、これを揃えて停止させる制御が行われ、当選していない役は、最大4コマの引込範囲でハズシて停止させる制御が行われることとなる。   In this embodiment, when any of the winning combinations is won, the winning combination is drawn to the maximum in the range of 4 frames on the winning line, and the non-winning winning combination is drawn so that it is not aligned on the winning line. A stop control table with a defined number of frames is created and reel stop control is performed. If no winning combination is selected, a stop control table with a determined number of sliding symbols that do not have any combination And stop control of the reel. As a result, when a stop operation is performed, if the winning combination can be stopped on the winning line in the drawing range of up to 4 frames, the control is performed so that the winning combination is stopped. The combination that has not been performed will be controlled to be stopped in a drawing range of a maximum of 4 frames.

特別役が前ゲーム以前から持ち越されている状態で小役が当選した場合など、特別役と小役が同時に当選している場合には、当選した小役を入賞ラインに4コマの範囲で最大限に引き込むように滑りコマ数が定められているとともに、当選した小役を入賞ラインに最大4コマの範囲で引き込めない停止操作位置については、当選した特別役を入賞ラインに4コマの範囲で最大限に引き込むように滑りコマ数が定められた停止制御テーブルを作成し、リールの停止制御を行う。これにより、停止操作が行われた際に、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している小役を揃えて停止させることができれば、これを揃えて停止させる制御が行われ、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している小役を引き込めない場合には、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している特別役を揃えて停止させることができれば、これを揃えて停止させる制御が行われ、当選していない役は、4コマの引込範囲でハズシて停止させる制御が行われることとなる。すなわちこのような場合には、特別役よりも小役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、小役を引き込めない場合にのみ、特別役を入賞させることが可能となる。尚、特別役と小役を同時に引き込める場合には、小役のみを引き込み、特別役と同時に小役が入賞ライン上に揃わないようになっている。   When a special role and a small role are elected at the same time, such as when a special role is elected while the special role has been carried over from before the previous game, the winning small role is the maximum in the range of 4 frames on the winning line. The number of sliding frames is fixed so that it can be drawn to the limit, and for the stop operation position where the selected small role cannot be drawn in the range of up to 4 frames in the winning line, the winning special role is in the range of 4 frames in the winning line Then, a stop control table in which the number of sliding frames is determined so as to be pulled in as much as possible is created, and reel stop control is performed. As a result, when a stop operation is performed, if it is possible to stop all the small roles that have been selected in the drawing range of up to 4 frames on the winning line and stop them, control is performed so that the winning combination is stopped. If you can't draw a small role that has been won in the drawing range of up to 4 frames on the line, if you can stop with a special role that has been won in the drawing range of up to 4 frames on the winning line, A control is performed to stop them in a uniform manner, and a winning combination that has not been won will be controlled to be stopped within a 4-frame pull-in range. That is, in such a case, priority is given to the control for aligning the small combination on the winning line over the special combination, and the special combination can be won only when the small combination cannot be drawn. When a special combination and a small combination can be withdrawn at the same time, only the small combination is drawn in, and the small combination is not aligned on the winning line at the same time as the special combination.

尚、本実施例では、特別役が前ゲーム以前から持ち越されている状態で小役が当選した場合や新たに特別役と小役が同時に当選した場合など、特別役と小役が同時に当選している場合には、当選した特別役よりも当選した小役が優先され、小役が引き込めない場合のみ、特別役を入賞ライン上に揃える制御を行っているが、特別役と小役が同時に当選している場合に、小役よりも特別役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、特別役を引き込めない場合にのみ、小役を入賞ライン上に揃える制御を行っても良い。   In this example, when a special role is elected while the special role has been carried over from before the previous game, or when a special role and a small role are simultaneously elected, the special role and the small role are won simultaneously. If the selected special role is given priority over the selected special role, the special role is controlled on the winning line only when the small role cannot be withdrawn. When winning simultaneously, priority is given to the control for aligning the special role on the winning line over the small role, and the control for aligning the small role on the winning line may be performed only when the special role cannot be drawn.

特別役が前ゲーム以前から持ち越されている状態で再遊技役が当選した場合など、特別役と再遊技役が同時に当選している場合には、停止操作が行われた際に、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で再遊技役の図柄を揃えて停止させる制御が行われる。尚、この場合、再遊技役を構成する図柄または同時当選する再遊技役を構成する図柄は、リール2L、2C、2Rのいずれについても5図柄以内、すなわち4コマ以内の間隔で配置されており、4コマの引込範囲で必ず任意の位置に停止させることができるので、特別役と再遊技役が同時に当選している場合には、遊技者によるストップスイッチ8L、8C、8Rの操作タイミングに関わらずに、必ず再遊技役が揃って入賞することとなる。すなわちこのような場合には、特別役よりも再遊技役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、必ず再遊技役が入賞することとなる。尚、特別役と再遊技役を同時に引き込める場合には、再遊技役のみを引き込み、再遊技役と同時に特別役が入賞ライン上に揃わないようになっている。   If a special player and a replaying player are elected at the same time, such as when a replaying player is elected while the special role has been carried over from before the previous game, when the stop operation is performed, In addition, a control is performed in which the symbols of the re-gamer are aligned and stopped within a drawing range of up to 4 frames. In this case, the symbols constituting the re-gamer or the symbols constituting the re-gamer to be simultaneously elected are arranged at intervals of 5 symbols or less, that is, within 4 frames, for any of the reels 2L, 2C, and 2R. Since it can always be stopped at any position within the 4-frame pull-in range, if the special combination and the re-playing combination are elected at the same time, the timing of the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R by the player Without fail, the re-playing role will always be won. That is, in such a case, the control for aligning the re-games on the winning line has priority over the special game, and the re-games will always win. In the case where the special combination and the re-playing combination can be withdrawn at the same time, only the re-playing combination is drawn in, and the special combination is not arranged on the winning line at the same time as the re-playing combination.

本実施例においてメイン制御部41は、リール2L、2C、2Rの回転が開始した後、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されるまで、停止操作が未だ検出されていないリールの回転を継続し、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことを条件に、対応するリールに表示結果を停止させる制御を行うようになっている。尚、リール回転エラーの発生により、一時的にリールの回転が停止した場合でも、その後リール回転が再開した後、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されるまで、停止操作が未だ検出されていないリールの回転を継続し、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことを条件に、対応するリールに表示結果を停止させる制御を行うようになっている。   In this embodiment, after the rotation of the reels 2L, 2C, and 2R is started, the main control unit 41 rotates the reels for which the stop operation has not been detected yet until the operation of the stop switches 8L, 8C, and 8R is detected. Continuously, on the condition that the operation of the stop switches 8L, 8C, and 8R is detected, control is performed to stop the display result on the corresponding reel. Even if the reel rotation temporarily stops due to the occurrence of a reel rotation error, the stop operation is still detected until the operation of the stop switches 8L, 8C, and 8R is detected after the reel rotation is restarted. Control is performed to stop the display result of the corresponding reels on the condition that the rotation of the reels that have not been continued is continued and the operation of the stop switches 8L, 8C, and 8R is detected.

尚、本実施例では、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことを条件に、対応するリールに表示結果を停止させる制御を行うようになっているが、リールの回転が開始してから、予め定められた自動停止時間が経過した場合に、リールの停止操作がなされない場合でも、停止操作がなされたものとみなして自動的に各リールを停止させる自動停止制御を行うようにしても良い。この場合には、遊技者の操作を介さずにリールが停止することとなるため、例え、いずれかの役が当選している場合でもいずれの役も構成しない表示結果を導出させることが好ましい。   In this embodiment, control is performed to stop the display result on the corresponding reel on condition that the operation of the stop switches 8L, 8C, and 8R is detected. However, the rotation of the reel is started. When a predetermined automatic stop time has elapsed, even if the reel stop operation is not performed, it is assumed that the stop operation has been performed, and automatic stop control is performed to automatically stop each reel. May be. In this case, since the reels are stopped without the player's operation, it is preferable to derive a display result that does not constitute any combination even if any combination is won.

次に、本実施例におけるメイン制御部41が実行する各種制御内容を、図24図43に基づいて以下に説明する。 Next, various control contents by the main control unit 41 in this embodiment is executed will be described below with reference to FIGS. 24 through 43.

メイン制御部41は、リセット回路49からシステムリセット信号が入力されると、図24のフローチャートに示す起動処理(メイン)を行う。また、ユーザリセット信号が入力された場合には、起動処理(メイン)のSa2のステップから処理を開始する。すなわち電源投入に伴う起動の場合のみセキュリティチェック処理を行うセキュリティモードから開始する一方、ウォッチドッグタイマ49aのタイムアップによる起動の場合には、セキュリティチェック処理を省略してROM506に記憶されたユーザプログラムを実行するユーザモードから開始されることになる。 When the system reset signal is input from the reset circuit 49, the main control unit 41 performs the startup process (main) shown in the flowchart of FIG . When a user reset signal is input, the process starts from the step Sa2 of the startup process (main). That is, while starting from the security mode in which the security check process is performed only in the case of activation upon power-on, the user program stored in the ROM 506 is executed by omitting the security check process in the case of activation due to the time-up of the watchdog timer 49a. It starts from the user mode to execute.

システムリセット信号の入力に伴う起動処理(メイン)では、まず、CPU505がROM506から読み出したセキュリティチェックプログラム506Aに基づき、図25に示すセキュリティチェック処理を実行する(Sa1)。このとき、メイン制御部41は、セキュリティモードとなり、ROM506に記憶されているゲーム制御用のユーザプログラムは未だ実行されない状態となる。 In the startup process (main) accompanying the input of the system reset signal, first, the CPU 505 executes the security check process shown in FIG. 25 based on the security check program 506A read from the ROM 506 (Sa1). At this time, the main control unit 41 enters the security mode, and the game control user program stored in the ROM 506 is not yet executed.

セキュリティチェック処理では、図25に示すように、まず、セキュリティモードに制御する時間(セキュリティ時間)を決定するための処理を実行する。このとき、CPU505は、ROM506のプログラム管理エリアに記憶されるセキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値を読み出す(Sa101)。そして、この読出値が“000”であるか否かを判定する(Sa102)。 In the security check process, as shown in FIG. 25 , first, a process for determining a time (security time) for controlling to the security mode is executed. At this time, the CPU 505 reads the bit value in the bit number [2-0] of the security time setting KSES stored in the program management area of the ROM 506 (Sa101). Then, it is determined whether or not the read value is “000” (Sa102).

Sa102にて読出値が“000”と判定された場合には、定常設定時間を既定の固定時間に設定する(Sa103)。ここで、定常設定時間は、セキュリティ時間のうち、システムリセットの発生等に基づくセキュリティチェック処理の実行回数(メイン制御部41がセキュリティモードとなる回数)に関わりなく、一定となる時間成分である。また、固定時間は、セキュリティ時間のうち、メイン制御部41の仕様などに基づいて予め定められた不変時間成分であり、例えばセキュリティ時間として設定可能な最小値となるものであれば良い。   If the read value is determined to be “000” in Sa102, the steady set time is set to a predetermined fixed time (Sa103). Here, the steady setting time is a constant time component of the security time regardless of the number of executions of the security check process based on the occurrence of a system reset or the like (the number of times the main control unit 41 enters the security mode). The fixed time is an invariant time component determined in advance based on the specification of the main control unit 41 in the security time, and may be a minimum value that can be set as the security time, for example.

Sa102にて読出値が“000”以外と判定された場合には、その読出値に対応して、固定時間に加えて図9(D)に示す設定内容により選択される延長時間を、定常設定時間に設定する(Sa104)。こうして、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値が“000”以外の値である場合には、セキュリティチェック処理の実行時間であるセキュリティ時間を、固定時間に加えて予め選択可能な複数の延長時間のいずれかに設定することができる。 If it is determined in Sa102 that the read value is other than “000”, the extension time selected according to the setting contents shown in FIG. The time is set (Sa104). In this way, when the bit value in the bit number [2-0] of the security time setting KSES is a value other than “000”, the security time as the execution time of the security check process can be selected in advance in addition to the fixed time. It can be set to any one of a plurality of extension times.

Sa103、Sa104の処理のいずれかを実行した後には、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値を読み出す(Sa105)。そして、この読出値が“00”であるか否かを判定する(Sa106)。   After executing one of the processes of Sa103 and Sa104, the bit value in the bit number [4-3] of the security time setting KSES is read (Sa105). Then, it is determined whether or not the read value is “00” (Sa106).

Sa106にて読出値が“00”と判定された場合には、定常設定時間をセキュリティ時間に設定する(Sa107)。これに対して、読出値が“00”以外と判定された場合には、その読出値に対応して決定される可変設定時間を、定常設定時間に加算してセキュリティ時間に設定する(Sa108)。ここで、可変設定時間は、セキュリティ時間のうち、セキュリティチェック処理が実行されるごとに変化する時間成分であり、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値が“01”(ショートモード)であるか“10”(ロングモード)であるかに応じて異なる所定の時間範囲で変化する。例えば、システムリセットの発生時に、所定のフリーランカウンタにおけるカウント値がメイン制御部41に内蔵された可変セキュリティ時間用レジスタに格納される場合には、Sa108の処理において、可変セキュリティ時間用レジスタの格納値をそのまま用いること、あるいは、その格納値を所定の演算関数(例えばハッシュ関数)に代入して得られた値を用いることなどにより、可変設定時間がシステムリセット毎に所定の時間範囲でランダムに変化するように決定されれば良い。こうして、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値が“00”以外の値である場合には、セキュリティチェック処理の実行時間であるセキュリティ時間を、システムリセットの発生等に基づくセキュリティチェック処理が実行されるごとに所定の時間範囲で変化させることができる。   If the read value is determined to be “00” in Sa106, the steady setting time is set as the security time (Sa107). On the other hand, if it is determined that the read value is other than “00”, the variable set time determined corresponding to the read value is added to the steady set time and set as the security time (Sa108). . Here, the variable setting time is a time component that changes every time the security check process is executed, and the bit value in the bit number [4-3] of the security time setting KSES is “01” (short). Mode) or “10” (long mode), and changes in different predetermined time ranges. For example, when the count value in a predetermined free-run counter is stored in the variable security time register built in the main control unit 41 when the system reset occurs, the variable security time register is stored in the processing of Sa108. By using the value as it is, or by using the value obtained by substituting the stored value for a predetermined arithmetic function (for example, a hash function), the variable set time is random within a predetermined time range at each system reset. It may be determined to change. Thus, when the bit value in the bit number [4-3] of the security time setting KSES is a value other than “00”, the security time that is the execution time of the security check process is set as the security based on the occurrence of the system reset or the like. Each time the check process is executed, it can be changed within a predetermined time range.

ここで、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値が“000”以外の値であり、かつ、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値が“00”以外の値である場合には、Sa104のステップにて設定される延長時間と、Sa108のステップにて設定される可変設定時間との双方が、固定時間に加算されて、セキュリティ時間が決定されることになる。   Here, the bit value in the bit number [2-0] of the security time setting KSES is a value other than “000”, and the bit value in the bit number [4-3] of the security time setting KSES is other than “00”. In this case, the security time is determined by adding both the extension time set in step Sa104 and the variable setting time set in step Sa108 to the fixed time. become.

Sa107、Sa108の処理のいずれかを実行した後には、ROM506の所定領域に記憶されたセキュリティコードを読み出す(Sa109)。ここで、ROM506の所定領域には、記憶内容のデータを所定の演算式によって演算した演算結果のセキュリティコードが予め記憶されている。セキュリティコードの生成方法としては、例えばハッシュ関数を用いてハッシュ値を生成するもの、エラー検出コード(CRCコード)を用いるもの、エラー訂正コード(ECCコード)を用いるもののいずれかといった、予め定められた生成方法を使用すれば良い。また、ROM506のセキュリティコード記憶領域とは異なる所定領域には、セキュリティコードを演算により特定するための演算式が、暗号化して予め記憶されている。   After executing one of the processes of Sa107 and Sa108, the security code stored in the predetermined area of the ROM 506 is read (Sa109). Here, in a predetermined area of the ROM 506, a security code of a calculation result obtained by calculating the data of the stored content by a predetermined calculation formula is stored in advance. As a security code generation method, for example, a hash value is generated using a hash function, an error detection code (CRC code) is used, or an error correction code (ECC code) is used. A generation method may be used. In a predetermined area different from the security code storage area of the ROM 506, an arithmetic expression for specifying the security code by calculation is encrypted and stored in advance.

ステップSa109の処理に続いて、暗号化された演算式を復号化して元に戻す(Sa110)。その後、Sa110で復号化した演算式により、ROM506の所定領域における記憶データを演算してセキュリティコードを特定する(Sa111)。このときセキュリティコードを特定するための演算に用いる記憶データは、例えばROM506の記憶データのうち、セキュリティチェックプログラム506Aとは異なるユーザプログラムの全部又は一部に相当するプログラムデータ、あるいは、所定のテーブルデータを構成する固定データの全部又は一部であれば良い。そして、Sa109にて読み出したセキュリティコードと、Sa111にて特定されたセキュリティコードとを比較する(Sa112)。このときには、比較結果においてセキュリティコードが一致したか否かを判定する(Sa113)。   Following the processing of step Sa109, the encrypted arithmetic expression is decrypted and restored (Sa110). Thereafter, the storage code in the predetermined area of the ROM 506 is calculated by the arithmetic expression decrypted in Sa110 to specify the security code (Sa111). At this time, the storage data used for the calculation for specifying the security code is, for example, program data corresponding to all or part of the user program different from the security check program 506A among the storage data of the ROM 506, or predetermined table data May be all or a part of the fixed data constituting the. Then, the security code read in Sa109 is compared with the security code specified in Sa111 (Sa112). At this time, it is determined whether or not the security codes match in the comparison result (Sa113).

Sa113にてセキュリティコードが一致しない場合には、ROM506に不正な変更が加えられたと判断して、CPU505の動作を停止状態(HALT)へ移行させる。これに対して、Sa113にてセキュリティコードが一致した場合には、プログラム管理エリアに記憶されている第1乱数初期設定KRS1や第2乱数初期設定KRS2を読み出して、図26に示す乱数回路設定処理を実行した後(Sa114)、乱数回路509における動作異常の有無を検査するために図27に示す乱数回路異常検査処理を実行する(Sa115)。 If the security codes do not match at Sa113, it is determined that an unauthorized change has been made to the ROM 506, and the operation of the CPU 505 is shifted to the halt state (HALT). On the other hand, when the security codes match in Sa113, the first random number initial setting KRS1 and the second random number initial setting KRS2 stored in the program management area are read out, and the random number circuit setting process shown in FIG. Is executed (Sa114), the random number circuit abnormality inspection process shown in FIG. 27 is executed in order to check the presence / absence of operation abnormality in the random number circuit 509 (Sa115).

図26に示す乱数回路設定処理では、まず、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[3]におけるビット値に基づき、乱数回路509を使用するための設定を行う(Sa201)。本実施例では、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[3]におけるビット値が予め“1”とされており、このビット値に対応して乱数回路509を使用する設定が行われる。続いて、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[2]におけるビット値に基づき、乱数回路509における乱数更新クロックRGKの設定を行う(Sa202)。本実施例では、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[2]におけるビット値が予め“1”とされていることに対応して、乱数用クロック生成回路43で生成された乱数用クロックRCLKを2分周して乱数更新クロックRGKとする設定が行われる。 In the random number circuit setting process shown in FIG. 26 , first, setting for using the random number circuit 509 is performed based on the bit value in the bit number [3] of the first random number initial setting KRS1 (Sa201). In the present embodiment, the bit value in the bit number [3] of the first random number initial setting KRS1 is set to “1” in advance, and setting to use the random number circuit 509 is performed corresponding to this bit value. Subsequently, the random number update clock RGK in the random number circuit 509 is set based on the bit value in the bit number [2] of the first random number initial setting KRS1 (Sa202). In the present embodiment, the random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 43 is determined in response to the bit value [2] of the first random number initial setting KRS1 being set to “1” in advance. Setting is performed by dividing the frequency by two to be the random number update clock RGK.

Sa202での設定を行った後には、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[1−0]におけるビット値に基づき、乱数回路509における乱数更新規則の設定を行う(Sa203)。本実施例では、第1乱数初期設定KRS1のビット番号[1−0]におけるビット値として予め“10”が設定されており、乱数列RSNにおける乱数更新規則を2周目以降は自動で変更する設定がなされる。   After the setting in Sa202, the random number update rule is set in the random number circuit 509 based on the bit value [1-0] of the first random number initial setting KRS1 (Sa203). In this embodiment, “10” is set in advance as the bit value in the bit number [1-0] of the first random number initial setting KRS1, and the random number update rule in the random number sequence RSN is automatically changed after the second round. Settings are made.

続いて、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[1]におけるビット値に基づき、乱数値となる数値データにおける起動時スタート値を決定する(Sa204)。本実施例では、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[1]におけるビット値として予め“1”が設定されており、乱数のスタート値をIDナンバーに基づく値とする設定がなされる。   Subsequently, based on the bit value in the bit number [1] of the second random number initial setting KRS2, a start value at start-up in numerical data to be a random value is determined (Sa204). In this embodiment, “1” is set in advance as the bit value in the bit number [1] of the second random number initial setting KRS2, and the start value of the random number is set to a value based on the ID number.

さらに、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[0]におけるビット値に基づき、乱数値となる数値データのスタート値をシステムリセット毎に変更するか否かの設定を行う(Sa205)。本実施例では、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[0]におけるビット値が予め“0”とされており、Sa204にて設定した起動時スタート値をそのまま用いて、乱数回路509におけるスタート値としている。Sa205の処理による設定が完了すると、乱数回路509では乱数値の生成動作が開始されることとなる。尚、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[0]におけるビット値が予め“1”とされている場合には、乱数のスタート値をシステムリセット毎に変更する設定がなされる。この場合には、例えば、システムリセットの発生時に、所定のフリーランカウンタにおけるカウント値がメイン制御部41に内蔵された乱数スタート値用レジスタに格納される場合には、Sa205の処理において、乱数スタート値用レジスタの格納値をそのまま用いること、あるいは、その格納値を所定の演算関数(例えばハッシュ関数)に代入して得られた値を用いることなどにより、乱数のスタート値がシステムリセット毎に所定の数値範囲(例えば乱数生成回路553にて生成されるカウント値順列RCNに含まれる数値データの全部又は一部を含む範囲)でランダムに変化するように決定されれば良い。   Further, based on the bit value in the bit number [0] of the second random number initial setting KRS2, it is set whether or not to change the start value of the numerical data to be a random value at every system reset (Sa205). In this embodiment, the bit value at the bit number [0] of the second random number initial setting KRS2 is set to “0” in advance, and the start value at start-up set in Sa204 is used as it is, and the start value in the random number circuit 509 is used. It is said. When the setting by the processing of Sa205 is completed, the random number circuit 509 starts a random value generation operation. When the bit value [0] of the second random number initial setting KRS2 is set to “1” in advance, the random number start value is changed every time the system is reset. In this case, for example, when the count value in a predetermined free-run counter is stored in the random number start value register built in the main control unit 41 when the system reset occurs, the random number start is performed in the processing of Sa205. By using the stored value of the value register as it is, or by using the value obtained by substituting the stored value into a predetermined arithmetic function (for example, a hash function), the random number start value is predetermined at each system reset. (For example, a range including all or part of the numerical data included in the count value permutation RCN generated by the random number generation circuit 553) may be determined at random.

尚、乱数回路設定処理による設定は、CPU505の処理が介在することなく、乱数回路509がプログラム管理エリアの記憶データに基づき自律的に行うようにしても良い。この場合、乱数回路509は、メイン制御部41がセキュリティモードとなっているときには初期設定を行わず、乱数値の生成動作が行われないようにしても良い。そして、メイン制御部41にてCPU505がROM506に記憶されたユーザプログラムを読み出してユーザモードが開始されたときに、例えばCPU505から乱数回路509に対して初期設定を指示する制御信号が伝送されたことなどに応答して、乱数回路509が初期設定を行ってから乱数値の生成動作を開始するようにしても良い。また、特に乱数回路509がメイン制御部41に外付けされる場合などには、メイン制御部41がセキュリティモードとなっているときでも、乱数回路509がCPU505における処理とは独立して、プログラム管理エリアの記憶データに基づく初期設定を行ってから、乱数値の生成動作を開始するようにしても良い。   Note that the setting by the random number circuit setting process may be performed autonomously by the random number circuit 509 based on the stored data in the program management area without the processing of the CPU 505 being involved. In this case, the random number circuit 509 may be configured not to perform initialization and not to generate a random value when the main control unit 41 is in the security mode. Then, when the CPU 505 reads the user program stored in the ROM 506 in the main control unit 41 and the user mode is started, for example, a control signal for instructing the initial setting to the random number circuit 509 is transmitted from the CPU 505. In response to the above, the random number generation operation may be started after the random number circuit 509 performs the initial setting. In particular, when the random number circuit 509 is externally attached to the main control unit 41, even when the main control unit 41 is in the security mode, the random number circuit 509 performs program management independently of the processing in the CPU 505. The random number generation operation may be started after initial setting based on the storage data of the area.

図27に示す乱数回路異常検査処理では、まず乱数用クロック異常判定カウンタをクリアして、そのカウント値である乱数用クロック異常判定カウント値を「0」に初期化する(Sa301)。続いて、内部情報レジスタCIFのビット番号[4]に格納されている内部情報データCIF4を読み出す(Sa302)。そして、Sa302での読出値が“1”であるか否かを判定する。このとき、乱数回路509が備える周波数監視回路551によって、乱数用外部クロック端子ERCからの乱数用クロックRCLKに周波数異常が検知された場合には、内部情報データCIF4としてビット値“1”が書き込まれる。 In the random number circuit abnormality inspection process shown in FIG. 27 , first, the random number clock abnormality determination counter is cleared, and the random number clock abnormality determination count value that is the count value is initialized to “0” (Sa301). Subsequently, the internal information data CIF4 stored in the bit number [4] of the internal information register CIF is read (Sa302). Then, it is determined whether or not the read value at Sa302 is “1”. At this time, if the frequency monitoring circuit 551 provided in the random number circuit 509 detects a frequency abnormality in the random number clock RCLK from the random number external clock terminal ERC, the bit value “1” is written as the internal information data CIF4. .

そこで、Sa303にて読出値が“1”と判定された場合には、乱数用クロック異常判定カウント値を1加算するように更新する(Sa304)。このときには、Sa304での更新後におけるカウント値が所定のクロック異常判定値に達したか否かを判定する(Sa305)。ここで、クロック異常判定値は、周波数監視回路551により乱数用クロックRCLKの周波数異常が連続して検知された場合にクロック異常と判定するために予め定められた数値であれば良い。Sa305にてクロック異常判定値に達していなければ、Sa302の処理に戻り、再び内部情報データCIF4のビット値に基づく判定を行う。   Therefore, when the read value is determined to be “1” in Sa303, the random number clock abnormality determination count value is updated to be incremented by 1 (Sa304). At this time, it is determined whether or not the count value after the update in Sa304 has reached a predetermined clock abnormality determination value (Sa305). Here, the clock abnormality determination value may be a numerical value determined in advance in order to determine that the clock abnormality is detected when the frequency monitoring circuit 551 continuously detects the frequency abnormality of the random number clock RCLK. If the clock abnormality determination value has not been reached in Sa305, the processing returns to Sa302, and determination based on the bit value of the internal information data CIF4 is performed again.

Sa305にてクロック異常判定値に達した場合には、乱数用クロックが正常に機能していないと判断して、CPU505の動作を停止状態(HALT)へ移行させる。   When the clock abnormality determination value is reached in Sa305, it is determined that the random number clock is not functioning normally, and the operation of the CPU 505 is shifted to the halt state (HALT).

Sa303にて読出値が“0”と判定された場合には、乱数値異常判定カウンタをクリアして、そのカウント値である乱数値異常判定カウント値を「0」に初期化する(Sa306)。尚、Sa303の処理では、Sa302にて読み出した内部情報データCIF4のビット値が複数回(例えば2回など)連続して“0”となったときに、読出値が“0”であると判定しても良い。   If the read value is determined to be “0” in Sa303, the random value abnormality determination counter is cleared, and the random value abnormality determination count value that is the count value is initialized to “0” (Sa306). In the process of Sa303, it is determined that the read value is “0” when the bit value of the internal information data CIF4 read in Sa302 becomes “0” continuously for a plurality of times (for example, twice). You may do it.

Sa306の処理に続いて、乱数値における異常の有無をチェックするために用いるチェック値を、初期値「0000H」に設定する(Sa307)。そして、乱数回路509が備える乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aから、格納されている乱数値となる数値データを読み出す(Sa308)。例えば、Sa308の処理では、乱数ラッチ選択レジスタRDLSのビット番号[0]に格納される乱数ラッチ選択データRDLS0のビット値を“0”として、ソフトウェアによる乱数値の取り込みを指定する。続いて、乱数値取込指定レジスタRDLTのビット番号[0]に格納される乱数値取込指定データRDLT0のビット値を“1”として、乱数値レジスタR1Dへの取り込みを指定する。尚、乱数値取込指定レジスタRDLTのビット番号[0]におけるビット値を“1”とすることは、CPU505から乱数回路509に対して数値データの取り込み(ラッチ)を指示するラッチ信号を出力することに相当する。その後、乱数値レジスタR1Dに供給するレジスタリード信号RRS1をオン状態とすることにより、格納されている乱数値となる数値データを読み出すようにすれば良い。   Subsequent to the processing of Sa306, a check value used for checking whether there is an abnormality in the random number value is set to an initial value “0000H” (Sa307). Then, the stored numerical data as the random value is read out from the random value register 559A as the random value register R1D included in the random number circuit 509 (Sa308). For example, in the processing of Sa308, the bit value of the random number latch selection data RDLS0 stored in the bit number [0] of the random number latch selection register RDLS is set to “0”, and fetching of the random number value by software is designated. Subsequently, the bit value of the random value fetch specification data RDLT0 stored in the bit number [0] of the random value fetch specification register RDLT is set to “1”, and fetching to the random value register R1D is designated. Note that setting the bit value in the bit number [0] of the random value fetch specification register RDLT to “1” outputs a latch signal instructing the random number circuit 509 to fetch (latch) numerical data from the CPU 505. It corresponds to that. Thereafter, the numerical value data to be stored as the random number value may be read by turning on the register read signal RRS1 supplied to the random number value register R1D.

Sa308にて数値データを読み出した後には、その読出値を乱数検査基準値に設定する(Sa309)。続けて、さらに乱数値レジスタ559Aから乱数値となる数値データを読み出す(Sa310)。尚、Sa310での読出動作は、Sa308での読出動作と同様の手順で行われれば良い。また、Sa308での読出動作と、Sa310での読出動作との間には、乱数回路509で生成される乱数列RSNにおける数値データが変化するために十分な遅延時間を設けると良い。Sa310にて数値データを読み出した後には、乱数検査基準値と、Sa310での読出値との排他的論理和演算を実行する(Sa311)。また、Sa311での演算結果と、チェック値との論理和演算を実行し、演算結果を新たなチェック値とするように更新させる(Sa312)。例えば、チェック値はRAM507の所定領域に記憶しておき、Sa312の処理が実行される毎に、その処理で得られた演算結果を新たなチェック値として保存すれば良い。これにより、乱数値レジスタ559Aから読み出した数値データにおける全ビットの変化が記録され、複数回の読出中に少なくとも1回は値が変化したビットであれば、チェック値において対応するビット値が“1”となる。   After reading the numerical data in Sa308, the read value is set as the random number inspection reference value (Sa309). Subsequently, the numerical value data to be the random number value is further read from the random value register 559A (Sa310). Note that the read operation at Sa310 may be performed in the same procedure as the read operation at Sa308. In addition, a sufficient delay time may be provided between the read operation at Sa308 and the read operation at Sa310 because the numerical data in the random number sequence RSN generated by the random number circuit 509 changes. After the numerical data is read in Sa310, an exclusive OR operation between the random number inspection reference value and the read value in Sa310 is executed (Sa311). Further, a logical sum operation between the calculation result in Sa311 and the check value is executed, and the calculation result is updated to be a new check value (Sa312). For example, the check value may be stored in a predetermined area of the RAM 507, and each time the process of Sa312 is executed, the calculation result obtained by the process may be saved as a new check value. As a result, changes in all the bits in the numerical data read from the random value register 559A are recorded. If the bit has changed at least once during a plurality of readings, the corresponding bit value in the check value is “1”. "

そこで、チェック値が「FFFFH」となったか否かを判定し(Sa313)、なっていれば、全ビットについてビット値の変化が認められることから、乱数値が正常に更新されていると判断して、乱数回路異常検査処理を終了する。尚、乱数値が正常に更新されていることを確認できた場合には、乱数ラッチ選択レジスタRDLSのビット番号[0]に格納される乱数ラッチ選択データRDLS0のビット値を“1”として、入力ポートP0への信号入力に応じた乱数値レジスタR1Dへの乱数値取込を、指示するよう設定される。本実施例では、入力ポートP0にスタートスイッチ7からのゲーム開始信号SS1を伝送する配線が接続される。これにより、ゲーム開始信号SS1がオン状態となったときに乱数値レジスタR1Dへの乱数値取込を行うことができる。   Therefore, it is determined whether or not the check value is “FFFFH” (Sa 313), and if it is, since the change of the bit value is recognized for all the bits, it is determined that the random number value is normally updated. Then, the random number circuit abnormality inspection process ends. If it is confirmed that the random number value has been updated normally, the bit value of the random number latch selection data RDLS0 stored in the bit number [0] of the random number latch selection register RDLS is set to “1”. It is set to instruct the random value fetching to the random value register R1D according to the signal input to the port P0. In this embodiment, a wiring for transmitting the game start signal SS1 from the start switch 7 is connected to the input port P0. Thereby, when the game start signal SS1 is turned on, the random number value can be taken into the random value register R1D.

Sa313にてチェック値が「FFFFH」以外と判定された場合には、乱数値異常判定カウント値を1加算するように更新する(Sa314)。このときには、Sa314での更新後におけるカウント値が所定の乱数値異常判定値に達したか否かを判定する(Sa315)。ここで、乱数値異常判定値は、乱数回路509が正常動作していれば、乱数値レジスタ559Aから読み出される数値データの全ビットが少なくとも1回は変化するのに十分な判定回数となるように、予め定められた数値であれば良い。Sa315にて乱数値異常判定値に達していなければ、Sa310の処理に戻り、再び乱数回路509から乱数値となる数値データを読み出して異常の有無をチェックするための判定などを行う。   When the check value is determined to be other than “FFFFH” in Sa313, the random number abnormality determination count value is updated to be incremented by 1 (Sa314). At this time, it is determined whether or not the count value after the update in Sa314 has reached a predetermined random value abnormality determination value (Sa315). Here, if the random number circuit 509 is operating normally, the random value abnormality determination value is determined so that all the bits of the numerical data read from the random value register 559A are changed at least once. Any predetermined numerical value may be used. If the random value abnormality determination value has not been reached in Sa315, the process returns to the processing of Sa310, and determination for reading numerical data as a random value from the random number circuit 509 again and checking for abnormality is performed.

Sa315にて乱数値異常判定値に達した場合には、乱数用クロックが正常に機能していないと判断して、CPU505の動作を停止状態(HALT)へ移行させる。   When the random value abnormality determination value is reached in Sa315, it is determined that the random number clock is not functioning normally, and the operation of the CPU 505 is shifted to the stop state (HALT).

尚、乱数回路異常検査処理は、CPU505が実行するものに限定されず、CPU505以外のメイン制御部41における内蔵回路により乱数回路異常検査処理が実行されても良い。一例として、乱数回路509が乱数回路異常検査処理を実行する機能を有し、乱数用クロックRCLKの周波数異常が検知されたときや、乱数値の異常が検知されたときに、エラーの発生をCPU505に通知するようにしても良い。また、乱数回路異常検査処理は、起動時に実行されるものに限定されず、例えばメイン制御部41にてタイマ割込みが発生する毎に、乱数回路異常検査処理の一部又は全部が実行されるようにしても良い。   The random number circuit abnormality inspection process is not limited to that executed by the CPU 505, and the random number circuit abnormality inspection process may be executed by a built-in circuit in the main control unit 41 other than the CPU 505. As an example, the random number circuit 509 has a function of executing a random number circuit abnormality inspection process. When a frequency abnormality of the random number clock RCLK is detected or when an abnormality of the random number value is detected, the CPU 505 May be notified. In addition, the random number circuit abnormality inspection process is not limited to that executed at the time of startup, and for example, every time a timer interrupt occurs in the main control unit 41, a part or all of the random number circuit abnormality inspection process is executed. Anyway.

図25に戻り、Sa114の乱数回路設定処理及びSa115の乱数回路異常検査処理の後、Sa107やSa108の処理で設定されたセキュリティ時間が経過したか否かを判定する(Sa116)。このとき、セキュリティ時間が経過していなければ、Sa116の処理を繰り返し実行して、セキュリティ時間が経過するまで待機する。そして、Sa116にてセキュリティ時間が経過したと判定された場合には、セキュリティチェック処理を終了し、CPU505に内蔵されたプログラムカウンタの値をROM506におけるユーザプログラムの先頭アドレス(アドレス0000H)に設定することなどにより、メイン制御部41の動作状態がセキュリティモードからユーザモードへと移行し、ROM506に記憶されたユーザプログラムの実行が開始されることになる。尚、前述のようにユーザリセット信号の入力に伴う起動時には、セキュリティモードを経ずにユーザモードから開始することとなる。 Returning to FIG. 25 , after the random circuit setting process of Sa114 and the random circuit abnormality inspection process of Sa115, it is determined whether or not the security time set in the processes of Sa107 and Sa108 has passed (Sa116). At this time, if the security time has not elapsed, the processing of Sa116 is repeatedly executed and waits until the security time elapses. If it is determined in Sa116 that the security time has elapsed, the security check process is terminated, and the value of the program counter built in the CPU 505 is set to the start address (address 0000H) of the user program in the ROM 506. As a result, the operation state of the main control unit 41 shifts from the security mode to the user mode, and execution of the user program stored in the ROM 506 is started. As described above, at the time of start-up accompanying the input of the user reset signal, the user mode is started without going through the security mode.

ユーザモードではまず、シリアル通信回路511等の内蔵デバイスや周辺IC、割込モード、スタックポインタ等を初期化した後(Sa2)、Iレジスタ及びIYレジスタの値を初期化する(Sa3)。Iレジスタ及びIYレジスタの初期化により、Iレジスタには、割込発生時に参照する割込テーブルのアドレスが設定され、IYレジスタには、RAM507の格納領域を参照する際の基準アドレスが設定される。これらの値は、固定値であり、起動時には常に初期化されることとなる。   In the user mode, first, built-in devices such as the serial communication circuit 511, peripheral IC, interrupt mode, stack pointer, etc. are initialized (Sa2), and then the values of the I register and IY register are initialized (Sa3). By initialization of the I register and the IY register, an interrupt table address to be referred to when an interrupt occurs is set in the I register, and a reference address for referring to the storage area of the RAM 507 is set in the IY register. . These values are fixed values and are always initialized at startup.

次いで、RAM507へのアクセスを許可し(Sa4)、RAM507の全ての格納領域(未使用領域及び未使用スタック領域を含む)のRAMパリティを計算する(Sa5)。ついで、打止スイッチ36a、自動精算スイッチ36bの状態を取得し、メイン制御部41の特定のレジスタに打止機能、自動精算機能の有効/無効を設定した後(Sa6)。後述するポート入力処理において取得した各スイッチの入力データ、前回と今回の入力データが同じ状態を示す各スイッチの確定データ、前回と今回の確定データが異なる状態を示す各スイッチのエッジデータをそれぞれクリアし(Sa7)、さらに停電が検知された旨を示す電断フラグをクリアする(Sa8)。さらに、ドア開放検出スイッチ25の検出状態の監視間隔を計時するドア監視タイマの値、ドア開放検出スイッチ25からの検出信号の入力状態の履歴をクリアし(Sa9)、操作検出コマンド送信要求及びドアコマンド送信要求2をクリアするとともに、ドアコマンド送信要求1を設定する(Sa10)。   Next, access to the RAM 507 is permitted (Sa4), and RAM parities of all storage areas (including unused areas and unused stack areas) of the RAM 507 are calculated (Sa5). Next, after obtaining the states of the stop switch 36a and the automatic checkout switch 36b and setting the enable / disable of the stop function and the automatic checkout function in a specific register of the main control unit 41 (Sa6). Clear the input data of each switch acquired in the port input processing described later, the final data of each switch that shows the same state as the previous and current input data, and the edge data of each switch that shows a different state of the previous and current final data. (Sa7), and the power interruption flag indicating that a power failure has been detected is further cleared (Sa8). Further, the value of the door monitoring timer for measuring the monitoring interval of the detection state of the door opening detection switch 25 and the history of the input state of the detection signal from the door opening detection switch 25 are cleared (Sa9), the operation detection command transmission request and the door are cleared. The command transmission request 2 is cleared and the door command transmission request 1 is set (Sa10).

次いで、乱数ラッチフラグレジスタの値に基づいて乱数値がラッチされているか否か、すなわち乱数値レジスタ559Aに数値データが取り込まれているか否かを判定し(Sa11)、乱数値がラッチされていなければSa13のステップに進み、Sa11のステップにおいて乱数値がラッチされていれば、乱数値レジスタ559Aから内部抽選用の乱数値を読み出し(Sa12)、Sa13のステップに進む。尚、Sa12のステップにおいて乱数値レジスタ559から内部抽選用の乱数値が読み出されると乱数ラッチフラグレジスタがクリアされ、新たな数値データの取り込みが許可されることとなる。また、Sa12のステップにおいては、内部抽選用の乱数値を読み出すものの、読み出した乱数値を用いる訳ではなく、スタートスイッチ7の操作に応じて新たな乱数値の取り込みを可能とするためにダミーとして読み出すものである。   Next, it is determined whether or not the random number value is latched based on the value of the random number latch flag register, that is, whether or not the numerical value data is captured in the random number value register 559A (Sa11), and the random number value must be latched. If the random number value is latched in the Sa11 step, the random number value for internal lottery is read from the random value register 559A (Sa12), and the process proceeds to the Sa13 step. When the random number value for internal lottery is read from the random value register 559 in the step of Sa12, the random number latch flag register is cleared and new numerical data can be taken in. In the step of Sa12, although the random number value for internal lottery is read, the read random number value is not used, but as a dummy in order to make it possible to take in a new random value according to the operation of the start switch 7. It is to read.

Sa13のステップでは、Sa5のステップにおいて計算したRAMパリティが0か否かを判定する。正常に電断割込処理(メイン)が行われていれば、RAMパリティが0になるはずであり、Sa13のステップにおいてRAMパリティが0でなければ、RAM507に格納されているデータが正常ではなく、この場合には、RAM507の格納領域のうち、使用中スタック領域、非初期化領域を除く全ての格納領域を初期化する初期化1を実行した後(Sa26)、設定キースイッチ37がonか否かを判定し(Sa27)、設定キースイッチ37がonであれば、設定開始を示す設定コマンドを生成し、コマンドバッファに格納し(Sa23)、コマンドバッファに格納されたコマンドをシリアル通信回路511の送信データレジスタ561に転送するコマンド格納処理を行い(Sa24)、割込を許可して(Sa25)、設定変更処理、すなわち設定変更状態に移行する。   In step Sa13, it is determined whether the RAM parity calculated in step Sa5 is zero. If the power interruption interrupt processing (main) is normally performed, the RAM parity should be 0. If the RAM parity is not 0 in the step of Sa13, the data stored in the RAM 507 is not normal. In this case, after executing the initialization 1 for initializing all the storage areas except the used stack area and the non-initialization area among the storage areas of the RAM 507 (Sa26), is the setting key switch 37 turned on? If the setting key switch 37 is on, a setting command indicating setting start is generated and stored in the command buffer (Sa23), and the command stored in the command buffer is transmitted to the serial communication circuit 511. The command storage process to be transferred to the transmission data register 561 is performed (Sa24), the interrupt is permitted (Sa25), and the setting change process That is to shift to a setting change state.

Sa24のコマンド格納処理では、図28(a)に示すように、コマンドバッファに格納されているコマンドデータのうち1バイト目のデータを送信データレジスタ561に転送し(Sx1)、その後、コマンドバッファに格納されているコマンドデータのうち2バイト目のデータを送信データレジスタ561に転送する(Sx2)。そして、送信データレジスタ561に転送されたコマンドデータは、前述のように送信データレジスタ561に転送された順番でシリアルデータ化され、送信用シフトレジスタ562に格納され、サブ制御部91に対して送信されることとなる。 In the command storage process of Sa24, as shown in FIG. 28A, the first byte of command data stored in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 (Sx1), and then stored in the command buffer. The second byte of the stored command data is transferred to the transmission data register 561 (Sx2). The command data transferred to the transmission data register 561 is converted into serial data in the order of transfer to the transmission data register 561 as described above, stored in the transmission shift register 562, and transmitted to the sub-control unit 91. Will be.

Sa24のステップにおいて設定キースイッチ37がoffであれば、RAM異常を示すエラーコードをレジスタに設定し(Sa28)、RAM異常を示すエラーコマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Sa29)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のエラーコマンドを送信データレジスタ561に転送し(Sa30)、割込を許可して(Sa31)、エラー処理、すなわちRAM異常エラー状態に移行する。   If the setting key switch 37 is off in step Sa24, an error code indicating RAM abnormality is set in the register (Sa28), an error command indicating RAM abnormality is generated and stored in the command buffer (Sa29), and the command is stored. Processing is performed to transfer the error command in the command buffer to the transmission data register 561 (Sa30), interrupt is permitted (Sa31), and the process proceeds to error processing, that is, a RAM abnormal error state.

Sa13のステップにおいて、RAMパリティが0であれば、更に破壊診断用データが正常か否かを判定する(Sa14)。正常に電断処理(メイン)が行われていれば、破壊診断用データが設定されているはずであり、Sa14のステップにおいて破壊診断用データが正常でない場合(破壊診断用データが電断時に格納される5A(H)以外の場合)にも、RAM507のデータが正常ではないので、Sa26のステップに移行して初期化1を実行し、その後、Sa27のステップにおいて設定キースイッチ37がonであれば、設定開始を示す設定コマンドの生成(Sa23)、コマンド格納処理(Sa24)の後、割込を許可して(Sa25)、設定変更処理に移行する。また、Sa27のステップにおいて設定キースイッチ37がoffであれば、RAM異常を示すエラーコードの設定(Sa28)、RAM異常を示すエラーコマンドの生成(Sa29)、コマンド格納処理(Sa30)の後、割込を許可して(Sa31)、エラー処理に移行する。   If the RAM parity is 0 in step Sa13, it is further determined whether or not the destructive diagnosis data is normal (Sa14). If the power interruption processing (main) is normally performed, the data for destruction diagnosis should be set. If the data for failure diagnosis is not normal in step Sa14 (the data for destruction diagnosis is stored at the time of power interruption) In the case other than 5A (H), the data in the RAM 507 is not normal. Therefore, the process proceeds to step Sa26 and initialization 1 is executed, and then the setting key switch 37 is turned on in step Sa27. For example, after the generation of the setting command indicating the start of setting (Sa23) and the command storing process (Sa24), the interrupt is permitted (Sa25) and the process proceeds to the setting changing process. If the setting key switch 37 is off in step Sa27, an error code indicating a RAM abnormality is set (Sa28), an error command indicating a RAM abnormality is generated (Sa29), and a command storing process (Sa30) is performed. Is permitted (Sa31), and the process proceeds to error processing.

Sa14のステップにおいて破壊診断用データが正常であると判定した場合には、RAM507のデータは正常であるので、破壊診断用データをクリアし(Sa15)、RAM507の非保存ワーク、未使用領域及び未使用スタック領域を初期化する初期化3を行った後(Sa16)、設定キースイッチ37がonか否かを判定し(Sa17)、設定キースイッチ37がonであれば、Sa22のステップに移行して初期化1を実行し、設定開始を示す設定コマンドの生成(Sa23)、コマンド格納処理(Sa24)の後、割込を許可して(Sa25)、設定変更処理に移行する。   If it is determined in step Sa14 that the destructive diagnosis data is normal, the data in the RAM 507 is normal. Therefore, the destructive diagnosis data is cleared (Sa15), and the unstored work, the unused area, and the unused area in the RAM 507 are cleared. After initialization 3 for initializing the used stack area (Sa16), it is determined whether or not the setting key switch 37 is on (Sa17). If the setting key switch 37 is on, the process proceeds to step Sa22. Initialization 1 is executed, and after setting command generation (Sa23) and command storage processing (Sa24) indicating the start of setting, interrupt is permitted (Sa25) and the processing shifts to setting change processing.

Sa17のステップにおいて設定キースイッチ37がoffであれば、各レジスタを電断前の状態、すなわちスタックに保存されている状態に復帰し(Sa18)、復帰コマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Sa19)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内の復帰コマンドを送信データレジスタ561に転送し(Sa20)、割込を許可してSa21)、電断前の最後に実行していた処理に戻る。   If the setting key switch 37 is OFF in the step of Sa17, each register is restored to the state before power interruption, that is, the state saved in the stack (Sa18), and a return command is generated and stored in the command buffer ( Sa19), a command storage process is performed, the return command in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 (Sa20), the interrupt is permitted, Sa21), and the process that was executed last before the power interruption is returned.

このように起動処理では、システムリセット時のみセキュリティモードの後、ユーザモードに移行するのに対してユーザリセット時には、セキュリティモードを省き、ユーザモードから開始するようになっている。   As described above, in the start-up process, after the security mode is switched to the user mode only at the time of system reset, the security mode is omitted and the user mode is started at the time of user reset.

システムリセット時のセキュリティモードでは、乱数回路509の設定を行う乱数回路設定処理を行うとともに、乱数回路設定処理において乱数の更新規則の設定や乱数のスタート値の設定などが行われる一方でユーザリセット時には、セキュリティモードは省略され、ユーザモードから開始することとなる。このため、システムリセット時には、乱数の初期値が設定し直されるのに対して、ユーザリセット時には、乱数回路509の設定は行われず、リセット前からの状態のまま乱数となる数値データの更新が継続されることとなる。また、セキュリティモードの間は、割込が許可されることがなく、ユーザモードへ移行した後に割込が許可されるので、システムリセット時においては、割込が許可されるよりも前に、これら乱数回路509の設定が行われることとなる。   In the security mode at the time of system reset, random number circuit setting processing for setting the random number circuit 509 is performed, and in the random number circuit setting processing, setting of a random number update rule, setting of a random number start value, and the like are performed. The security mode is omitted, and the user mode is started. For this reason, the initial value of the random number is reset at the time of system reset, whereas the random number circuit 509 is not set at the time of user reset, and the numerical data that becomes the random number is continuously updated as it was before the reset. Will be. Also, interrupts are not permitted during security mode, and interrupts are permitted after shifting to user mode. Therefore, when resetting the system, before interrupts are permitted, The random number circuit 509 is set.

また、システムリセットであるかユーザリセットであるかに関わらず、RAM507へのアクセスが許可された後、他の処理を行うことなく、まず、RAM507の全ての格納領域(未使用領域及び未使用スタック領域を含む)のRAMパリティを計算し、その後、計算したRAMパリティから格納データが正常か否かの判定を行う前に、RAM507の格納データが正常か否かに関わらず共通して行う必要のある処理として、打止機能、自動精算機能の有効/無効の設定、各スイッチの入力データ、確定データ、エッジデータのクリア、電断フラグのクリア、ドア開放検出スイッチ25の検出状態の監視間隔を計時するドア監視タイマの値、ドア開放検出スイッチ25からの検出信号の入力状態の履歴のクリア、ドアコマンド送信要求2のクリア及びドアコマンド送信要求1の設定、乱数値レジスタ559Aからの乱数値の読み出し、を行い、その後、RAMパリティに基づいてRAM507の格納データが正常か否かの判定を行うようになっている。   Regardless of whether the reset is a system reset or a user reset, first, after the access to the RAM 507 is permitted, all the storage areas (unused areas and unused stacks) of the RAM 507 are processed without performing other processes. Before the determination of whether the stored data is normal or not from the calculated RAM parity, it is necessary to perform the same regardless of whether the stored data of the RAM 507 is normal or not. As a certain process, setting of enabling / disabling of stop function, automatic settlement function, input data of each switch, finalized data, clearing of edge data, clearing of power-off flag, detection interval of detection state of door opening detection switch 25 are set. The value of the door monitoring timer to be counted, the history of the input state of the detection signal from the door opening detection switch 25, the door command transmission request 2 Rear and door command transmission request 1 setting, read the random number from the random number register 559a, a do, then the data stored in the RAM507 is adapted to make a determination of whether normal or not based on the RAM parity.

図29は、メイン制御部41が実行するエラー処理の制御内容を示すフローチャートである。 FIG. 29 is a flowchart showing the control contents of error processing executed by the main control unit 41.

エラー処理では、まず、現在の遊技補助表示器12の表示状態をスタックに退避し(Sb1)、レジスタに格納されているエラーコードを遊技補助表示器12に表示し(Sb2)、エラーコードがRAM異常エラーであるか否かを判定し(Sb3)、RAM異常エラーを示すエラーコードである場合には、いずれの処理も行わないループ処理に移行する。   In the error processing, first, the current display state of the game auxiliary display 12 is saved in the stack (Sb1), the error code stored in the register is displayed on the game auxiliary display 12 (Sb2), and the error code is stored in the RAM. It is determined whether or not it is an abnormal error (Sb3). If the error code indicates a RAM abnormal error, the process proceeds to a loop process in which no process is performed.

Sb3のステップにおいてRAM異常エラーを示すエラーコードではないと判定された場合には、エラー状態の発生及びその種類を示すエラーコマンドを生成し、コマンドバッファに格納し(Sb4)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のエラーコマンドを送信データレジスタ561に転送する(Sb5)。   If it is determined in step Sb3 that the error code does not indicate a RAM abnormal error, an error command indicating the occurrence of the error state and its type is generated, stored in the command buffer (Sb4), and command storage processing is performed. Then, the error command in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 (Sb5).

次いで、リセット/設定スイッチ38のoffからonの変化が検出されたか否かを判定し(Sb6)、リセット/設定スイッチ38のoffからonの変化が検出されていなければ、更にリセットスイッチ23のoffからonの変化が検出されているか否かを判定し(Sb7)、リセットスイッチ23のoffからonの変化も検出されていなければ、Sb6のステップに戻る。すなわちリセット/設定スイッチ38またはリセットスイッチ23のoffからonの変化が検出されるまで、遊技の進行が不能な状態で待機する。   Next, it is determined whether or not an on change is detected from the reset / setting switch 38 off (Sb6). If no on change is detected from the reset / setting switch 38 off, the reset switch 23 is further turned off. It is determined whether or not a change in on is detected (Sb7). If no change in on is detected from off of the reset switch 23, the process returns to step Sb6. That is, the game waits in a state where the progress of the game is impossible until a change of on from the off of the reset / setting switch 38 or the reset switch 23 is detected.

そして、Sb6のステップにおいてリセット/設定スイッチ38のoffからonの変化が検出された場合、またはSb7のステップにおいてリセットスイッチ23のoffからonの変化が検出された場合には、スイッチの検出状態がoffからonに変化した旨またはonからoffに変化した旨を示すエッジデータ(offからonに変化した場合には立上りエッジと呼び、onからoffに変化した場合には立ち下がりエッジと呼ぶ)をクリアし(Sb8)、レジスタに格納されているエラーコードをクリアし(Sb9)、遊技補助表示器12の表示状態をSb1のステップにおいてスタックに退避した表示状態に復帰させ(Sb10)、エラー状態が解除された旨を示すエラーコマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Sb11)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のエラーコマンドを送信データレジスタ561に転送した後(Sb12)、もとの処理に戻る。   If a change from on to off of the reset / setting switch 38 is detected in step Sb6 or a change from on to off from the reset switch 23 is detected in step Sb7, the switch detection state is changed. Edge data indicating that it has changed from off to on or that it has changed from on to off (called a rising edge when it changes from off to on, and a falling edge when it changes from on to off) Clear (Sb8), clear the error code stored in the register (Sb9), return the display state of the auxiliary game display 12 to the display state saved in the stack in the step of Sb1 (Sb10), An error command indicating the cancellation is generated and stored in the command buffer (Sb 1), after transferring the error command in the command buffer to the transmit data register 561 performs command storage processing (Sb12), it returns to the original processing.

このようにエラー処理においては、RAM異常以外によるエラー処理であれば、リセット/設定スイッチ38またはリセットスイッチ23が操作されることで、エラー状態を解除してもとの処理に復帰するが、RAM異常によるエラー処理であれば、リセット/設定スイッチ38またはリセットスイッチ23が操作されてもエラー状態が解除され、元の状態に復帰することはない。   As described above, in the error processing, if the error processing is not due to the RAM abnormality, the reset / setting switch 38 or the reset switch 23 is operated to return to the original processing even if the error state is canceled. In the case of error processing due to an abnormality, even if the reset / setting switch 38 or the reset switch 23 is operated, the error state is canceled and the original state is not restored.

図30は、メイン制御部41が実行する設定変更処理の制御内容を示すフローチャートである。 FIG. 30 is a flowchart showing the control content of the setting change process executed by the main control unit 41.

設定変更処理では、まず、RAM507の設定値ワークに格納されている設定値を読み出して、読み出した値を表示値とし(Sc1)、表示値が設定可能な範囲(1〜6)外か否かを判定し(Sc2)、表示値が設定可能な範囲内であればSc4のステップに進み、表示値が設定可能な範囲外であれば、表示値を1に補正し、Sc5のステップに進む。   In the setting change process, first, the setting value stored in the setting value work of the RAM 507 is read out, and the read value is set as a display value (Sc1), and whether or not the display value is out of a settable range (1 to 6). (Sc2), if the display value is within the settable range, the process proceeds to step Sc4. If the display value is outside the settable range, the display value is corrected to 1, and the process proceeds to step Sc5.

Sc5のステップでは、設定値表示器24に表示値を表示させた後、リセット/設定スイッチ38とスタートスイッチ7のoffからonの変化の検出待ちの状態となり(Sc5、Sc6)、Sc5のステップにおいてリセット/設定スイッチ38のoffからonの変化が検出されると、エッジデータをクリアし(Sc9)、表示値を1加算し(Sc10)、Sc2のステップに戻る。   In the step of Sc5, after the display value is displayed on the setting value display 24, the reset / setting switch 38 and the start switch 7 are turned off to wait for detection of an on change (Sc5, Sc6). When a change from on to off of the reset / setting switch 38 is detected, the edge data is cleared (Sc9), the display value is incremented by 1 (Sc10), and the process returns to the step Sc2.

また、Sc6のステップにおいてスタートスイッチ7のoffからonの変化が検出された場合には、エッジデータをクリアし(Sc9)、さらに後述の確定データを参照して他のスイッチがonの状態か否かを判定し(Sc10)、いずれかのスイッチがonの状態であれば、Sc5のステップに戻り、いずれのスイッチもonの状態でなければ、設定値表示器24に表示されている値を0に更新し(Sc11)、設定キースイッチ37がoffの状態となるまで待機する(Sc12)。   Further, when a change from on to off of the start switch 7 is detected in the step of Sc6, the edge data is cleared (Sc9), and the other switches are turned on by referring to finalized data to be described later. (Sc10), if any switch is in the on state, the process returns to the step of Sc5, and if any switch is not in the on state, the value displayed on the set value display 24 is set to 0. (Sc11), and waits until the setting key switch 37 is turned off (Sc12).

Sc11のステップにおいて設定キースイッチ37のoffが判定されると、表示値を設定値ワークに格納して(Sc13)、設定の終了及び新たな設定値を示す設定コマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Sc14)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内の設定コマンドを送信データレジスタ561に転送し(Sc15)、ゲーム処理に移行する。   When the setting key switch 37 is turned off in the step of Sc11, the display value is stored in the setting value work (Sc13), and the setting command indicating the end of setting and the new setting value is generated and stored in the command buffer. (Sc14), a command storing process is performed, the setting command in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 (Sc15), and the process proceeds to the game process.

図31は、メイン制御部41が実行するゲーム処理の制御内容を示すフローチャートである。 FIG. 31 is a flowchart showing the control contents of the game process executed by the main control unit 41.

ゲーム処理では、BET処理(Sd1)、内部抽選処理(Sd2)、リール回転処理(Sd3)、入賞判定処理(Sd4)、払出処理(Sd5)、ゲーム終了時処理(Sd6)を順に実行し、ゲーム終了時処理が終了すると、再びBET処理に戻る。   In the game process, a BET process (Sd1), an internal lottery process (Sd2), a reel rotation process (Sd3), a winning determination process (Sd4), a payout process (Sd5), and a game end process (Sd6) are sequentially executed. When the end-time process ends, the process returns to the BET process again.

Sd1のステップにおけるBET処理では、賭数を設定可能な状態で待機し、遊技状態に応じた規定数の賭数が設定され、スタートスイッチ7が操作された時点でゲームを開始させる処理を実行する。   In the BET process in the step of Sd1, the process waits in a state where a bet number can be set, and a process for starting a game when a specified number of bets is set according to the gaming state and the start switch 7 is operated is executed. .

Sd2のステップにおける内部抽選処理では、Sd1のステップにおけるスタートスイッチ7の検出によるゲーム開始と同時にラッチされた内部抽選用の乱数値に基づいて上記した各役への入賞を許容するかどうかを決定する処理を行う。この内部抽選処理では、それぞれの抽選結果に基づいて、RAM507に当選フラグが設定される。   In the internal lottery process in the step of Sd2, it is determined whether or not the above winning combination is allowed based on the internal lottery random value latched simultaneously with the start of the game by the detection of the start switch 7 in the step of Sd1. Process. In this internal lottery process, a winning flag is set in the RAM 507 based on each lottery result.

Sd3のステップにおけるリール回転処理では、各リール2L、2C、2Rを回転させる処理、遊技者によるストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことに応じて対応するリール2L、2C、2Rの回転を停止させる処理を実行する。   In the reel rotation process in the step of Sd3, the process of rotating each reel 2L, 2C, 2R and the operation of the corresponding reel 2L, 2C, 2R in response to the operation of the stop switch 8L, 8C, 8R detected by the player are detected. A process for stopping the rotation is executed.

Sd4のステップにおける入賞判定処理では、Sd3のステップにおいて全てのリール2L、2C、2Rの回転が停止したと判定した時点で、各リール2L、2C、2Rに導出された表示結果に応じて入賞が発生したか否かを判定する処理を実行する。   In the winning determination process in the step Sd4, when it is determined in the step Sd3 that the rotation of all the reels 2L, 2C, and 2R is stopped, the winning is determined according to the display result derived for each reel 2L, 2C, and 2R. A process of determining whether or not it has occurred is executed.

Sd5のステップにおける払出処理では、Sd4のステップにおいて入賞の発生が判定された場合に、その入賞に応じた払出枚数に基づきクレジットの加算並びにメダルの払出等の処理を行う。   In the payout process in step Sd5, when it is determined that a prize is generated in step Sd4, processing such as addition of credits and payout of medals is performed based on the number of payouts according to the win.

Sd6のステップにおけるゲーム終了時処理では、次のゲームに備えて遊技状態を設定する処理を実行する。   In the game end process in the step of Sd6, a process of setting a gaming state in preparation for the next game is executed.

また、ゲーム処理では、ゲームの進行制御に応じてコマンドを生成してコマンドバッファに設定し、直後にコマンド格納処理を実行することでコマンドバッファに格納されたコマンドがシリアル通信回路511の送信データレジスタ561に転送され、サブ制御部91に送信されるようになっている。   In the game process, a command is generated in accordance with the progress control of the game, set in the command buffer, and immediately after executing the command storage process, the command stored in the command buffer is transmitted to the transmission data register of the serial communication circuit 511. 561 and transmitted to the sub-control unit 91.

図32図34は、メイン制御部41がSd1のステップにおいて実行するBET処理の制御内容を示すフローチャートである。 32 to 34 are flowcharts showing the control contents of the BET process executed by the main control unit 41 in the step Sd1.

BET処理では、まず、RAM507において賭数の値が格納されるBETカウンタの値をクリアし(Se1)、遊技状態に応じた規定数をRAM507に設定し(Se2)、RAM507にリプレイゲームである旨を示すリプレイゲームフラグが設定されているか否かに基づいて当該ゲームがリプレイゲームであるか否かを判定する(Se3)。   In the BET process, first, the value of the BET counter in which the value of the betting number is stored in the RAM 507 is cleared (Se1), a specified number corresponding to the gaming state is set in the RAM 507 (Se2), and the RAM 507 is a replay game. Whether or not the game is a replay game is determined on the basis of whether or not the replay game flag indicating is set (Se3).

Se3のステップにおいて当該ゲームがリプレイゲームであると判定された場合には、賭数が3加算された旨を示すBETコマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Se4)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のBETコマンドを送信データレジスタ561に転送し(Se5)、BETカウンタの値を1加算し(Se6)、RAM507に設定された賭数の規定数を参照し、BETカウンタの値が規定数であるか否か、すなわちゲームの開始条件となる賭数が設定されているか否かを判定し(Se7)、BETカウンタの値が規定数でなければSe6のステップに戻り、BETカウンタの値が規定数であれば、メダルの投入不可を示す投入不可フラグをRAM507に設定し(Se8)、Se10のステップに進む。   If it is determined in step Se3 that the game is a replay game, a BET command indicating that 3 bets have been added is generated and stored in the command buffer (Se4), and command storage processing is performed. The BET command in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 (Se5), the value of the BET counter is incremented by 1 (Se6), the specified number of bets set in the RAM 507 is referred, and the value of the BET counter is specified. It is determined whether or not the number is a bet, that is, whether or not the number of bets serving as a game start condition is set (Se7), and if the BET counter value is not a specified number, the process returns to the step of Se6, and the value of the BET counter If is a prescribed number, the insertion prohibition flag indicating that the medal cannot be inserted is set in the RAM 507 (Se8), and the process proceeds to Step Se10.

Se3のステップにおいて当該ゲームがリプレイゲームでないと判定されれば、投入待ち前の設定を行い(Se9)、Se10のステップに進む。投入待ち前の設定では、RAM507に設定されている投入不可フラグをクリアし、メダルの投入が可能な状態とする。   If it is determined in step Se3 that the game is not a replay game, settings before waiting to be made are performed (Se9), and the process proceeds to step Se10. In the setting before waiting for insertion, the insertion disable flag set in the RAM 507 is cleared, and a medal can be inserted.

Se10のステップでは、レジスタにエラーコードが設定されているか否か、すなわちエラーが検知されたか否かを判定し、エラーコードが設定されていれば、図29に示すエラー処理に移行する。 In step Se10, it is determined whether or not an error code is set in the register, that is, whether or not an error is detected . If an error code is set, the process proceeds to error processing shown in FIG .

Se10のステップにおいてエラーコードが設定されていなければ、RAM507に投入不可フラグが設定されているか否かに基づいてメダルの投入が可能な状態か否かを判定する(Se11)。Se11のステップにおいてメダルの投入が可能な状態であると判定された場合には、流路切替ソレノイド30をonの状態とし、メダルの流路をホッパータンク側の経路としてメダルの投入が可能な状態とし(Se12)、Se14のステップに進み、メダルの投入が可能な状態でないと判定された場合には、流路切替ソレノイド30をoffの状態とし、メダルの流路をメダル払出口9側の経路として新たなメダルの投入を禁止し(Se13)、Se14のステップに進む。   If no error code is set in the step of Se10, it is determined whether or not a medal can be inserted based on whether or not the insertion prohibition flag is set in the RAM 507 (Se11). When it is determined in step Se11 that the medal can be inserted, the flow path switching solenoid 30 is turned on, and the medal can be inserted using the medal flow path as a path on the hopper tank side. (Se12), the process proceeds to step Se14, and if it is determined that the medal cannot be inserted, the flow path switching solenoid 30 is set to the off state, and the medal flow path is the path on the medal payout exit 9 side. As a result, the insertion of a new medal is prohibited (Se13), and the process proceeds to the step Se14.

Se14のステップにおいては、設定キースイッチ37がonの状態か否かを判定し、設定キースイッチ37がonであれば、BETカウンタの値が0か否かを判定する(Se15)。そして、Se15のステップにおいてBETカウンタの値が0であれば、設定確認開始を示す設定確認コマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Se16)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内の設定確認コマンドを送信データレジスタ561に転送し(Se17)、設定確認処理(Se18)、すなわち設定確認状態に移行する。Se18のステップにおける設定確認処理が終了した後は、Se10のステップに戻る。   In the step of Se14, it is determined whether or not the setting key switch 37 is on. If the setting key switch 37 is on, it is determined whether or not the value of the BET counter is 0 (Se15). If the value of the BET counter is 0 in step Se15, a setting confirmation command indicating the start of setting confirmation is generated and stored in the command buffer (Se16). Is transferred to the transmission data register 561 (Se17), and the setting confirmation processing (Se18), that is, the setting confirmation state is entered. After the setting confirmation process in the step Se18 is completed, the process returns to the step Se10.

Se14のステップにおいて設定キースイッチ37がonではない場合またはSe15のステップにおいてBETカウンタの値が0ではない場合には、Se19のステップに進み、投入メダルセンサ31により投入メダルの通過が検出されたか否か、すなわち投入メダルの通過が検出された旨を示す投入メダルフラグの有無を判定する。Se19のステップにおいて投入メダルの通過が検出されていなければ、Se31のステップに進み、投入メダルの通過が検出されていれば、投入メダルフラグをクリアし(Se20)、RAM507に投入不可フラグが設定されているか否かに基づいてメダルの投入が可能な状態か否かを判定し(Se21)、メダルの投入が可能な状態でなければSe31のステップに進む。   If the setting key switch 37 is not on in step Se14 or if the value of the BET counter is not 0 in step Se15, the process proceeds to step Se19, and whether or not the inserted medal sensor 31 has detected passage of the inserted medal. That is, it is determined whether or not there is a inserted medal flag indicating that the passage of the inserted medal is detected. If the passage of the inserted medal is not detected in the step of Se19, the process proceeds to the step of Se31, and if the passage of the inserted medal is detected, the inserted medal flag is cleared (Se20), and the non-insertable flag is set in the RAM 507. Whether or not a medal can be inserted is determined based on whether or not a medal can be inserted (Se21). If the medal cannot be inserted, the process proceeds to Step Se31.

Se21のステップにおいてメダルの投入が可能な状態であれば、RAM507に設定された賭数の規定数を参照し、BETカウンタの値が規定数であるか否を判定し(Se22)、BETカウンタの値が規定数でなければ、BETカウンタの値を1加算し(Se23)、賭数が1加算された旨を示すBETコマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Se24)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のBETコマンドを送信データレジスタ561に転送し(Se25)、Se9のステップに戻る。   If the medal can be inserted in the step of Se21, the prescribed number of bets set in the RAM 507 is referred to determine whether or not the value of the BET counter is the prescribed number (Se22), If the value is not the specified number, the value of the BET counter is incremented by 1 (Se23), a BET command indicating that the bet number is incremented by 1 is generated and stored in the command buffer (Se24), and command storage processing is performed. The BET command in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 (Se25), and the process returns to the Se9 step.

Se22のステップにおいてBETカウンタの値が規定数であれば、RAM507においてクレジットの値が格納されるクレジットカウンタの値を1加算し(Se26)、現在のクレジットカウンタの値を示すクレジットコマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Se27)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のクレジットコマンドを送信データレジスタ561に転送し(Se28)、クレジットカウンタの値が上限値である50であるか否かを判定し(Se29)、クレジットカウンタの値が50でなければ、Se9のステップに戻り、クレジットカウンタの値が50であれば投入不可フラグをRAM507に設定し(Se30)、Se9のステップに戻る。   If the value of the BET counter is the prescribed number in the step of Se22, the credit counter value in which the credit value is stored in the RAM 507 is incremented by 1 (Se26), and a credit command indicating the current credit counter value is generated. The command is stored in the command buffer (Se27), the command storage process is performed, the credit command in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 (Se28), and it is determined whether the value of the credit counter is 50 which is the upper limit value. If the value of the credit counter is not 50, the process returns to the step of Se9. If the value of the credit counter is 50, the insertion disable flag is set in the RAM 507 (Se30), and the process returns to the step of Se9.

Se31のステップでは、スタートスイッチ7のoffからonの変化が検出されているか否か、すなわちスタートスイッチ7の立上りを示す立上りエッジが設定されているか否かを判定する。   In step Se31, it is determined whether or not a change from on to off of the start switch 7 is detected, that is, whether or not a rising edge indicating a rising edge of the start switch 7 is set.

Se31のステップにおいてスタートスイッチ7のoffからonの変化が検出されていないと判定された場合には、Se41のステップに進み、スタートスイッチ7のoffからonの変化が検出されていれば、割込を禁止し(Se32)、エッジデータをクリアし(Se33)、後述する確定データに基づいて他のスイッチがonの状態か否かを判定し(Se34)、いずれかのスイッチがonの状態であれば割込を許可して(Se35)、Se9のステップに戻る。   If it is determined in step Se31 that no change from on to off of the start switch 7 has been detected, the process proceeds to step Se41, and if a change from on to off in the start switch 7 is detected, an interrupt will occur. Is prohibited (Se32), the edge data is cleared (Se33), and it is determined whether or not another switch is on based on finalized data described later (Se34). If interrupt is permitted (Se35), the process returns to the step of Se9.

Se34のステップにおいて他のスイッチがいずれもonの状態でなければさらにRAM507に設定された賭数の規定数を参照し、BETカウンタの値が規定数であるか、すなわちゲームの開始条件となる賭数が設定されているか否かを判定する(Se36)。   If none of the other switches are in the on state in step Se34, the bet number that is set in the RAM 507 is further referred to and the BET counter value is the specified number, that is, a bet that becomes a game start condition. It is determined whether or not the number is set (Se36).

Se36のステップにおいてBETカウンタの値が規定数でなければ、割込を許可して(Se35)、Se9のステップに戻り、BETカウンタの値が規定数であれば、乱数値格納ワークの値を内部抽選用の乱数値として抽選用ワークに設定し(Se37)、割込を許可し(Se38)、投入不可フラグをRAM507に設定するとともに、流路切替ソレノイド30をoffの状態とし、メダルの流路をメダル払出口9側の経路として新たなメダルの投入を禁止し(Se39)、ゲーム開始時の設定を行う(Se40)。そして、Se40のステップの後、BET処理を終了して図31のフローチャートに復帰する。 If the value of the BET counter is not the specified number in the step of Se36, the interrupt is permitted (Se35), and the process returns to the step of Se9. If the value of the BET counter is the specified number, the value of the random number storage work is internally stored. A random value for lottery is set in a lottery work (Se37), interrupt is permitted (Se38), an unloadable flag is set in the RAM 507, the flow path switching solenoid 30 is turned off, and the flow path of the medal Is set to be set at the start of the game (Se40). After step SE40, returning to the flowchart of FIG. 31 ends the BET process.

このようにスタートスイッチ7のoffからonへの変化が検出された後、当該スタートスイッチ7の操作が無効とされるか、有効と判断され、乱数値格納ワークの値を抽選用ワークに設定するまでの間、割込が禁止されるようになっており、この間にタイマ割込処理(メイン)が実行され、乱数値格納ワークの値が書き換わってしまうことが防止されるようになっている。   After the change of the start switch 7 from off to on is detected in this way, it is determined that the operation of the start switch 7 is invalid or valid, and the value of the random value storage work is set as the lottery work. In the meantime, interrupts are prohibited and timer interrupt processing (main) is executed during this period to prevent rewriting of the random value storage work value. .

Se41のステップにおいては、1枚BETスイッチ5のoffからonの変化が検出されているか否か、すなわち1枚BETスイッチ5の立上りを示す立上りエッジが設定されているか否かを判定する。Se41のステップにおいて1枚BETスイッチ5のoffからonの変化が検出されていなければ、Se49のステップに進み、1枚BETスイッチ5のoffからonの変化が検出されていればエッジデータをクリアし(Se42)、RAM507に設定された賭数の規定数を参照し、BETカウンタの値が規定数であるか否かを判定する(Se43)。Se46のステップにおいてBETカウンタの値が規定数であればSe9のステップに戻り、BETカウンタの値が規定数でなければ、クレジットカウンタの値が0であるか否かを判定し(Se44)、クレジットカウンタの値が0であればSe9のステップに戻る。Se47のステップにおいてクレジットカウンタの値が0でなければ、クレジットカウンタの値を1減算し(Se45)、BETカウンタの値を1加算して(Se46)、賭数が1加算された旨を示すBETコマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Se47)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のBETコマンドを送信データレジスタ561に転送し(Se48)、Se9のステップに戻る。   In the step of Se41, it is determined whether or not a change from on to off of the single BET switch 5 is detected, that is, whether or not a rising edge indicating the rising of the single BET switch 5 is set. If a change of on from the off of the single BET switch 5 is not detected in the step of Se41, the process proceeds to a step of Se49, and if the change of on from the off of the single BET switch 5 is detected, the edge data is cleared. (Se42) With reference to the prescribed number of bets set in the RAM 507, it is determined whether or not the value of the BET counter is the prescribed number (Se43). If the value of the BET counter is the specified number in the step of Se46, the process returns to the step of Se9. If the value of the BET counter is not the specified number, it is determined whether or not the value of the credit counter is 0 (Se44). If the counter value is 0, the process returns to step Se9. If the value of the credit counter is not 0 in the step of Se47, 1 is subtracted from the value of the credit counter (Se45), 1 is added to the value of the BET counter (Se46), and BET indicating that 1 is added to the bet number A command is generated and stored in the command buffer (Se47), command storage processing is performed, the BET command in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 (Se48), and the process returns to Se9.

Se49のステップにおいては、MAXBETスイッチ6のoffからonの変化が検出されているか否か、すなわちMAXBETスイッチ6の立上り示す立上りエッジが設定されているか否かを判定する。Se49のステップにおいてMAXBETスイッチ6のoffからonの変化が検出されていなければ、Se58のステップに進み、MAXBETスイッチ6のoffからonの変化が検出されていれば、エッジデータをクリアし(Se50)、RAM507に設定された賭数の規定数を参照し、BETカウンタの値が規定数であるか否かを判定する(Se51)。Se51のステップにおいてBETカウンタの値が規定数であれば、Se55のステップに進み、BETカウンタの値が規定数でなければ、クレジットカウンタの値が0であるか否かを判定し(Se52)、クレジットカウンタの値が0であれば、Se55のステップに進む。Se52のステップにおいてクレジットカウンタの値が0でなければ、クレジットカウンタの値を1減算し(Se53)、BETカウンタの値を1加算して(Se54)、Se51のステップに戻る。Se55のステップでは、BETカウンタが加算されたか否かを判定し、BETカウンタが加算されていなければ、Se9のステップに戻り、BETカウンタが加算されていれば、加算された数分賭数が加算された旨を示すBETコマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Se56)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のBETコマンドを送信データレジスタ561に転送し(Se57)、Se9のステップに戻る。   In step Se49, it is determined whether or not a change from on to off of the MAXBET switch 6 is detected, that is, whether or not a rising edge indicating the rising of the MAXBET switch 6 is set. If a change of on from the off of the MAXBET switch 6 is not detected in the step of Se49, the process proceeds to a step of Se58, and if a change of on from the off of the MAXBET switch 6 is detected, the edge data is cleared (Se50). Referring to the prescribed number of bets set in the RAM 507, it is determined whether or not the value of the BET counter is the prescribed number (Se51). If the value of the BET counter is the specified number in the step of Se51, the process proceeds to the step of Se55, and if the value of the BET counter is not the specified number, it is determined whether or not the value of the credit counter is 0 (Se52). If the value of the credit counter is 0, the process proceeds to step Se55. If the value of the credit counter is not 0 in the step of Se52, 1 is subtracted from the value of the credit counter (Se53), 1 is added to the value of the BET counter (Se54), and the process returns to the step of Se51. In the step of Se55, it is determined whether or not the BET counter has been added. If the BET counter has not been added, the process returns to the step of Se9, and if the BET counter has been added, the bet number is added by the added number. A BET command indicating this is generated and stored in the command buffer (Se56), command storage processing is performed, the BET command in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 (Se57), and the process returns to the Se9 step.

Se58のステップにおいては、精算スイッチ10のoffからonの変化が検出されているか否か、すなわち精算スイッチ10の立上りを示す立上りエッジが設定されているか否かを判定する。Se58のステップにおいて精算スイッチ10のoffからonの変化が検出されていなければ、Se9のステップに戻り、精算スイッチ10のoffからonの変化が検出されていれば、エッジデータをクリアし(Se59)、RAM507にリプレイゲームフラグが設定されているか否かに基づいて当該ゲームがリプレイゲームであるか否かを判定し(Se60)、当該ゲームがリプレイゲームであればSe9のステップに戻る。Se60のステップにおいて当該ゲームがリプレイゲームでなければ、BETカウンタの値が0か否かを判定し(Se61)、BETカウンタの値が0であればSe63のステップに進み、BETカウンタの値が0でなければ、既に設定済み賭数の精算を行う旨を示す賭数精算フラグをRAM507に設定し(Se62)、Se63のステップに進む。Se63のステップにおいては、ホッパーモータ34bを駆動してクレジットカウンタまたはBETカウンタに格納された値分のメダルを払い出す制御、すなわちクレジットとして記憶されているメダルまたは賭数の設定に用いられたメダルを返却する制御が行われる精算処理を行う。そして、Se63のステップにおける精算処理の後、RAM507に設定されている投入不可フラグをクリアして(Se64)、Se9のステップに戻る。   In the step of Se58, it is determined whether or not a change from on to off of the settlement switch 10 is detected, that is, whether or not a rising edge indicating the rise of the settlement switch 10 is set. If the change of on from the off of the settlement switch 10 is not detected in the step of Se58, the process returns to the step of Se9, and if the change of on from the off of the settlement switch 10 is detected, the edge data is cleared (Se59). Then, based on whether or not the replay game flag is set in the RAM 507, it is determined whether or not the game is a replay game (Se60), and if the game is a replay game, the process returns to Se9. If the game is not a replay game in the step of Se60, it is determined whether or not the value of the BET counter is 0 (Se61). If the value of the BET counter is 0, the process proceeds to the step of Se63, and the value of the BET counter is 0. Otherwise, a bet amount settlement flag indicating that the already set bet amount is to be settled is set in the RAM 507 (Se62), and the process proceeds to Step Se63. In step Se63, the hopper motor 34b is driven to pay out medals for the value stored in the credit counter or BET counter, that is, medals stored as credits or medals used for setting the number of wagers. Checkout process is performed to control the return. Then, after the settlement process in the step of Se63, the input impossible flag set in the RAM 507 is cleared (Se64), and the process returns to the step of Se9.

図35及び図36は、メイン制御部41がSd3のステップにおいて実行するリール回転処理の制御内容を示すフローチャートである。 FIG. 35 and FIG. 36 are flowcharts showing the control contents of the reel rotation process executed by the main control unit 41 in step Sd3.

リール回転処理では、まず、フリーズ抽選を実行する(Si1)。フリーズ抽選では、内部抽選の結果等に基づいてフリーズ状態に制御するか否か、フリーズ状態に制御する場合にはその実行時期について決定する。   In the reel rotation process, first, a freeze lottery is executed (Si1). In the freeze lottery, whether to control the freeze state based on the result of the internal lottery or the like is determined, and in the case of controlling to the freeze state, the execution time is determined.

Si1のステップにおけるフリーズ抽選の後、前のゲームのリール回転開始時点からウェイトタイム(本実施例では、約4.1秒)が経過したか否かを判定し(Si2)、ウェイトタイムが経過していなければ、ウェイトタイムが経過するまで待機する。   After the freeze lottery in the Si1 step, it is determined whether or not a wait time (approximately 4.1 seconds in this embodiment) has elapsed since the reel rotation start time of the previous game (Si2), and the wait time has elapsed. If not, wait until the wait time elapses.

そして、Si2のステップにおいてウェイトタイムが経過していれば、ウェイトタイムを新たに設定する(Si3)。   If the wait time has elapsed in the Si2 step, a new wait time is set (Si3).

次いで、リールモータの回転開始時の設定を行い、リールの回転を開始させる(Si4)。そして、回転中のリール別に仮想滑りコマテーブルの滑りコマ数を設定する滑りコマ数設定処理を行い(Si5)、停止準備完了時の設定を行う(Si6)。これにより、停止操作を有効化させることが可能な状態となり、その後、タイマ割込処理(メイン)の原点通過時処理において、リールの定速回転が検出された時点で、停止操作が有効となる。   Next, the reel motor is set to start rotating, and the reel starts rotating (Si4). Then, a sliding frame number setting process for setting the number of sliding frames in the virtual sliding frame table for each rotating reel is performed (Si5), and a setting at the time of completion of stop preparation is performed (Si6). As a result, the stop operation can be validated, and then the stop operation becomes valid when the constant speed rotation of the reel is detected in the origin interruption process of the timer interrupt process (main). .

次いで、フリーズ条件が成立しているか否か、すなわちフリーズ抽選にてフリーズ状態に制御する旨が決定され、かつフリーズ状態に制御する時期であるかを判定し(Si7)、フリーズ条件が成立していなければ、Si9のステップに進み、フリーズ条件が成立していれば、フリーズ状態の時間を計時するためにRAM507に割り当てられたフリーズタイマカウンタに規定値を設定し(Si8)、Si9のステップに進む。フリーズタイマカウンタの値は、タイマ割込処理(メイン)が4回実行される毎に1ずつ減算される。   Next, it is determined whether or not the freeze condition is satisfied, that is, whether it is time to control the freeze state in the freeze lottery (Si7), and the freeze condition is satisfied. If not, the process proceeds to step Si9. If the freeze condition is satisfied, a prescribed value is set in the freeze timer counter assigned to the RAM 507 to measure the time of the freeze state (Si8), and the process proceeds to step Si9. . The value of the freeze timer counter is decremented by 1 every time the timer interrupt process (main) is executed four times.

Si9のステップにおいては、フリーズタイマカウンタの値が0か否か、すなわちフリーズ状態に制御されているか否かを判定する。Si9のステップにおいてフリーズタイマカウンタの値が0ではない場合、すなわちフリーズ状態に制御されている場合には、フリーズタイマカウンタの値が0となるまで待機する。   In step Si9, it is determined whether or not the value of the freeze timer counter is 0, that is, whether or not the freeze timer is controlled. When the value of the freeze timer counter is not 0 in the step of Si9, that is, when it is controlled to the freeze state, the process waits until the value of the freeze timer counter becomes 0.

Si9のステップにおいてフリーズタイマカウンタの値が0の場合、すなわちフリーズ状態に制御されていない場合(当初からフリーズ状態に制御されていない場合、またはフリーズ状態が終了した場合)には、いずれかのストップスイッチのoffからonの変化が検出されたか否か、すなわちいずれかのストップスイッチの立上りを示す立上りエッジが設定されているか否かを判定し(Si10)、いずれのストップスイッチのoffからonの変化も検出されていなければ、リール回転エラー(一定期間以上、リールセンサ33によりリール基準位置が検出されない場合に判定されるエラー)が発生したか否かを判定し(Si11)、リール回転エラーが発生していなければ、更に、投入エラー(メダルの投入が許可されている期間以外で、メダルの投入を検出した場合に判定されるエラー)が発生したか否か、及び払出エラー(メダルの払出が許可されている期間以外で、メダルの払出を検出した場合に判定されるエラー)が発生したか否かを判定し(Si12、Si13)、Si11〜Si13のステップにおいていずれのエラーの発生も判定されなければ、Si9のステップに戻る。   When the value of the freeze timer counter is 0 in the step of Si9, that is, when the freeze state is not controlled (when the freeze state is not controlled from the beginning, or when the freeze state ends), either stop It is determined whether or not a change from on to off of the switch is detected, that is, whether or not a rising edge indicating a rising edge of any stop switch is set (Si10), and a change from off to on of any stop switch is changed. If no reel rotation error is detected, it is determined whether or not a reel rotation error (error determined when the reel reference position is not detected by the reel sensor 33 for a certain period or more) has occurred (Si11), and a reel rotation error occurs. If not, then there will be an insertion error Whether or not a medal insertion is detected, and whether or not a payout error (medal payout is detected in a period other than the period during which medal payout is permitted) is determined. ) Has occurred (Si12, Si13), and if no error is determined in the steps Si11 to Si13, the process returns to the step Si9.

また、Si12のステップにおいて投入エラーの発生が判定された場合、またはSi13のステップにおいて払出エラーが判定された場合には、リール回転中の投入・払出エラーを示すエラーコードをレジスタに設定し(Si14)、図29に示すエラー処理に移行する(Si17)。そして、エラーが解除された場合には、再びSi9のステップに戻る。 If it is determined that an insertion error has occurred in the Si12 step, or if a dispensing error is determined in the Si13 step, an error code indicating a loading / dispensing error during reel rotation is set in the register (Si14). ), And shifts to the error processing shown in FIG. 29 (Si17). When the error is released, the process returns to the Si9 step again.

また、Si11のステップにおいてリール回転エラーの発生が判定された場合には、リール回転エラーを示すエラーコードをレジスタに設定し(Si16)、図29に示すエラー処理に移行する(Si17)。これに伴い、リールの回転も一時的に停止する。そして、エラーが解除された場合には、再びSi4のステップに戻り、リールの回転が再開する。 If it is determined in step Si11 that a reel rotation error has occurred, an error code indicating a reel rotation error is set in the register (Si16), and the process proceeds to error processing shown in FIG. 29 (Si17). Along with this, the rotation of the reel is also temporarily stopped. When the error is released, the process returns to the Si4 step again and the reel rotation is resumed.

また、Si10のステップにおいていずれかのストップスイッチのoffからonの変化が検出された場合には、エッジデータをクリアし(Si18)、他のスイッチがonの状態か否かを判定し(Si19)、他のスイッチが1つでもonの状態であればSi10のステップに戻る。   Further, when a change of on is detected from the off of one of the stop switches in the step of Si10, the edge data is cleared (Si18), and it is determined whether or not the other switch is on (Si19). If there is at least one other switch, the process returns to the step of Si10.

Si19のステップにおいて他のスイッチが全てoffの状態であれば、offからonの変化が検出されたストップスイッチに対応するリールモータにおける、その時点のリール基準位置からのステップ数(停止操作位置となるステップ数)を取得し、停止リールに対応するワークに設定した後(Si20)、リール停止コマンドを生成してコマンドバッファに格納し(Si21)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のBETコマンドを送信データレジスタ561に転送し(Si22)、停止操作に対応するリールの回転が停止するまで待機する(Si23)。   If all the other switches are in the off state in the step of Si19, the number of steps from the reel reference position at that time in the reel motor corresponding to the stop switch in which the change from off to on is detected (the stop operation position is obtained). Step number) is obtained and set to the work corresponding to the stop reel (Si20), a reel stop command is generated and stored in the command buffer (Si21), command storage processing is performed, and the BET command in the command buffer is The data is transferred to the transmission data register 561 (Si22) and waits until the reel rotation corresponding to the stop operation stops (Si23).

そして、停止操作に対応するリールの回転が停止すると、全てのリールが停止したか否かを判定し(Si24)、全てのリールが停止していなければ、Si5のステップに戻り、全てのリールが停止していれば、リール回転処理を終了して、図31のフローチャートに復帰する。 When the rotation of the reel corresponding to the stop operation is stopped, it is determined whether or not all the reels are stopped (Si24). if stop, exit the reel rotation processing returns to the flowchart of FIG. 31.

図37及び図38は、メイン制御部41が一定間隔(0.56msの間隔)で起動処理やゲーム処理に割り込んで実行するタイマ割込処理(メイン)の制御内容を示すフローチャートである。尚、タイマ割込処理(メイン)の実行期間中は自動的に他の割込が禁止される。 FIGS. 37 and 38 are flowcharts showing the control contents of the timer interrupt process (main) executed by the main control unit 41 by interrupting and executing the activation process and the game process at regular intervals (0.56 ms interval). Note that other interrupts are automatically prohibited during the execution period of the timer interrupt process (main).

タイマ割込処理(メイン)においては、まず、使用中のレジスタをスタック領域に退避した後(Sk1)、シリアル通信回路511のステータスレジスタ563の送信完了の値を取得し、取得した値に基づいてRAM507に格納されている送信完了フラグを更新する(Sk2)。詳しくは、ステータスレジスタ563の値が、コマンドデータの送信を行っていないか、コマンドデータの送信が完了した旨を示す1であれば、送信完了フラグの値を1に更新し、ステータスレジスタ563の値が、コマンドの送信中か、コマンドの送信待ちの状態を示す0であれば、送信完了フラグの値を0に更新する。   In the timer interrupt process (main), first, after saving the register in use to the stack area (Sk1), the transmission completion value of the status register 563 of the serial communication circuit 511 is acquired, and based on the acquired value. The transmission completion flag stored in the RAM 507 is updated (Sk2). Specifically, if the value of the status register 563 is 1 indicating that command data transmission has not been performed or that command data transmission has been completed, the value of the transmission completion flag is updated to 1, and the status register 563 If the value is 0 indicating that a command is being transmitted or a command is waiting to be transmitted, the value of the transmission completion flag is updated to 0.

次いで、停電判定処理を行う(Sk3)。停電判定処理では、電断検出回路48から電圧低下信号が入力されているか否かを判定し、電圧低下信号が入力されていれば、前回の停電判定処理でも電圧低下信号が入力されていたか否かを判定し、前回の停電判定処理でも電圧低下信号が入力されていた場合には停電と判定し、その旨を示す電断フラグを設定する。   Next, a power failure determination process is performed (Sk3). In the power failure determination process, it is determined whether or not a voltage drop signal is input from the power failure detection circuit 48. If a voltage drop signal is input, whether or not the voltage drop signal is input in the previous power failure determination process as well. If a voltage drop signal has been input in the previous power failure determination process, it is determined that a power failure has occurred, and a power interruption flag indicating that is set.

Sk3のステップにおける停電判定処理の後、電断フラグが設定されているか否かを判定し(Sk4)、電断フラグが設定されていなければ、Sk5に進み、電断フラグが設定されていた場合には、後述する電断処理(メイン)に移行する。   After the power failure determination process in the step of Sk3, it is determined whether or not the power interruption flag is set (Sk4). If the power interruption flag is not set, the process proceeds to Sk5 and the power interruption flag is set The process proceeds to a power interruption process (main) described later.

Sk5のステップでは、入力ポートから各種スイッチ類の検出データを入力するポート入力処理を行う。   In step Sk5, port input processing for inputting detection data of various switches from the input port is performed.

次いで、4種類のタイマ割込1〜4から当該タイマ割込処理(メイン)において実行すべきタイマ割込を識別するための分岐用カウンタを1進める(Sk6)。Sk6のステップでは、分岐用カウンタ値が0〜2の場合に1が加算され、カウンタ値が3の場合に0に更新される。すなわち分岐用カウンタ値は、タイマ割込処理(メイン)が実行される毎に、0→1→2→3→0・・・の順番でループする。   Next, the branch counter for identifying the timer interrupt to be executed in the timer interrupt process (main) is advanced by 1 from the four types of timer interrupts 1 to 4 (Sk6). In the step of Sk6, 1 is added when the branch counter value is 0 to 2, and is updated to 0 when the counter value is 3. That is, the branch counter value loops in the order of 0 → 1 → 2 → 3 → 0... Each time the timer interrupt process (main) is executed.

次いで、分岐用カウンタ値を参照して2または3か、すなわちタイマ割込3またはタイマ割込4かを判定し(Sk7)、タイマ割込3またはタイマ割込4ではない場合、すなわちタイマ割込1またはタイマ割込2の場合には、リールモータ32L、32C、32Rの始動時または定速回転中か否かを確認し、リールモータ32L、32C、32Rの始動時または定速回転中であれば、後述するSk11のモータステップ処理において変更した位相信号データや後述するSk24の最終停止処理において変更した位相信号データを出力するモータ位相信号出力処理を実行する(Sk8)。   Next, referring to the counter value for branching, it is determined whether it is 2 or 3, ie, timer interrupt 3 or timer interrupt 4 (Sk7), and if it is not timer interrupt 3 or timer interrupt 4, that is, timer interrupt In the case of 1 or timer interrupt 2, it is checked whether the reel motors 32L, 32C, 32R are started or whether they are rotating at a constant speed, and whether the reel motors 32L, 32C, 32R are started or are rotating at a constant speed. For example, the motor phase signal output process for outputting the phase signal data changed in the motor step process of Sk11 described later and the phase signal data changed in the final stop process of Sk24 described later is executed (Sk8).

次いで、分岐用カウンタ値を参照して1か否か、すなわちタイマ割込2か否かを判定し(Sk9)、タイマ割込2ではない場合、すなわちタイマ割込1の場合には、リールモータ32L、32C、32Rの始動時のステップ時間間隔の制御を行うリール始動処理(Sk10)、リールモータ32L、32C、32Rの位相信号データの変更を行うモータステップ処理(Sk11)、リールモータ32L、32C、32Rの停止後、一定時間経過後に位相信号を1相励磁に変更するモータ位相信号スタンバイ処理(Sk12)を順次実行した後、Sk26のステップに進む。   Next, referring to the counter value for branching, it is determined whether or not it is 1, that is, timer interrupt 2 (Sk9). If it is not timer interrupt 2, that is, timer interrupt 1, reel motor Reel starting process (Sk10) for controlling the step time interval when starting 32L, 32C, 32R, motor step process (Sk11) for changing phase signal data of the reel motors 32L, 32C, 32R, reel motors 32L, 32C After the stop of 32R, motor phase signal standby processing (Sk12) for changing the phase signal to one-phase excitation after a certain time has been sequentially executed, and then the process proceeds to step Sk26.

また、Sk9のステップにおいてタイマ割込2の場合には、各種表示器をダイナミック点灯させるLEDダイナミック表示処理(Sk13)、各種LED等の点灯信号等のデータを出力ポートへ出力する制御信号等出力処理(Sk14)、各種時間カウンタを更新する時間カウンタ更新処理(Sk15)、ドア開放検出スイッチ25の検出状態の監視、ドアコマンドの送信要求などを行うドア監視処理(Sk16)、ドアコマンドや操作検出コマンドのシリアル通信回路511への転送等を行うコマンド送信処理(Sk17)、外部出力信号を更新する外部出力信号更新処理(Sk18)を順次実行した後、Sk26のステップに進む。   In the case of timer interrupt 2 in the step of Sk9, LED dynamic display processing (Sk13) for dynamically lighting various indicators, and output processing of control signals and the like for outputting data such as lighting signals of various LEDs to the output port (Sk14), a time counter update process (Sk15) for updating various time counters, a door monitoring process (Sk16) for monitoring the detection state of the door opening detection switch 25, a door command transmission request, etc., a door command and an operation detection command The command transmission process (Sk17) for performing transfer to the serial communication circuit 511 and the like and the external output signal update process (Sk18) for updating the external output signal are sequentially executed, and then the process proceeds to step Sk26.

また、Sk7のステップにおいてタイマ割込3またはタイマ割込4であれば、更に、分岐用カウンタ値を参照して3か否か、すなわちタイマ割込4か否かを判定し(Sk19)、タイマ割込4でなければ、すなわちタイマ割込3であれば、回転中のリール2L、2C、2Rの原点通過(リール基準位置の通過)をチェックし、リール回転エラーの発生を検知するとともに、停止準備が完了しているか(停止準備完了コードが設定されているか)を確認し、停止準備が完了しており、かつ定速回転中であれば、回転中のリールに対応するストップスイッチの操作を有効化する原点通過時処理(Sk20)、スイッチ類の検出状態に変化があったか否かの判定、操作検出コマンドの送信要求等を行うスイッチ入力判定処理(Sk21)、乱数値レジスタR1Dから数値データを読み出して乱数値格納ワークに格納する乱数値読出処理(Sk22)を順次実行した後、Sk26のステップに進む。   If the timer interrupt 3 or the timer interrupt 4 is found in the step of Sk7, it is further determined by referring to the branch counter value whether it is 3 or not, that is, the timer interrupt 4 (Sk19). If it is not interrupt 4, that is, if it is timer interrupt 3, the passing of the origin of the rotating reels 2L, 2C, 2R (pass of the reel reference position) is checked, and the occurrence of a reel rotation error is detected and stopped. Check if the preparation is complete (whether the stop preparation completion code is set). If the stop preparation is complete and the motor is rotating at a constant speed, operate the stop switch corresponding to the rotating reel. Processing to pass through origin (Sk20), switch input determination processing (Sk21) for determining whether or not the detection state of switches has changed, operation detection command transmission request, etc. After executing random number reading process to be stored in the random number storing work the (SK22) sequentially reads numeric data from Staphylococcus R1D, the process proceeds to step Sk26.

また、Sk19のステップにおいてタイマ割込4であれば、ストップスイッチ8L、8C、8Rの検出に伴って停止リールのワークに停止操作位置が格納されたときに、停止リールのワークに格納された停止操作位置から停止位置を決定し、何ステップ後に停止すれば良いかを算出する停止スイッチ処理(Sk23)、停止スイッチ処理で算出された停止までのステップ数をカウントして、停止する時期になったら2相励磁によるブレーキを開始する停止処理(Sk24)、停止処理においてブレーキを開始してから一定時間後に3相励磁とする最終停止処理(Sk25)を順次実行した後、Sk26のステップに進む。   If the timer interrupt is 4 in the step of Sk19, the stop stored in the work on the stop reel is stored when the stop operation position is stored in the work on the stop reel in accordance with the detection of the stop switches 8L, 8C, 8R. The stop position is determined from the operation position, the stop switch process (Sk23) for calculating the number of steps after which the stop should be performed, and the number of steps until the stop calculated in the stop switch process is counted. A stop process (Sk24) for starting braking by two-phase excitation and a final stop process (Sk25) for three-phase excitation after a certain time from the start of braking in the stop process are sequentially executed, and then the process proceeds to step Sk26.

Sk26のステップでは、Sk1においてスタック領域に退避したレジスタを復帰し、割込前の処理に戻る。   In the step of Sk26, the register saved in the stack area in Sk1 is restored, and the processing before the interruption is returned.

このように本実施例では、一定間隔毎に基本処理に割り込んでタイマ割込処理(メイン)を実行するとともに、タイマ割込処理(メイン)を実行する毎に処理カウンタを更新し、処理カウンタ値に応じて定められた処理を行うようになっており、一度のタイマ割込処理(メイン)に要する負荷を分散できるうえに、処理カウンタ値に関わらず、電圧低下信号に基づいて電断の条件が成立しているか否かを判定する停電判定処理を行い、電断の条件が成立していれば、電断処理を行うようになっており、電断が検知された場合には速やかに電断処理を行うことが可能となる。   As described above, in this embodiment, the timer interrupt process (main) is executed by interrupting the basic process at regular intervals, and the process counter is updated each time the timer interrupt process (main) is executed. In addition to distributing the load required for one timer interrupt process (main), the power interruption condition based on the voltage drop signal regardless of the process counter value. A power failure determination process is performed to determine whether or not the power failure is satisfied.If the power interruption condition is satisfied, the power interruption processing is performed. Disconnection processing can be performed.

また、タイマ割込処理(メイン)内で、電断の条件が成立しているか否かの判定を行い、電断の条件が成立していれば、そのまま電断処理に移行することとなり、タイマ割込処理(メイン)の実行中に電断に伴う割込が発生することもないため、タイマ割込処理(メイン)の実行中に電断処理を割り込ませたり、タイマ割込処理(メイン)の終了を待って電断に伴う割込処理を行う必要がないため、電断条件の成立に伴う処理が複雑化してしまうことがない。   In the timer interrupt process (main), it is determined whether or not the power interruption condition is satisfied. If the power interruption condition is satisfied, the process proceeds to the power interruption process. Since interruptions due to power interruptions do not occur during execution of interrupt processing (main), interruption processing can be interrupted during execution of timer interruption processing (main), or timer interruption processing (main) Since it is not necessary to wait for the end of the interruption to perform an interruption process associated with power interruption, the process associated with establishment of the power interruption condition is not complicated.

図39は、メイン制御部41が前述したタイマ割込処理(メイン)のタイマ割込3内において実行するスイッチ入力判定処理の制御内容を示すフローチャートである。 FIG. 39 is a flowchart showing the control content of the switch input determination process executed by the main control unit 41 in the timer interrupt 3 of the timer interrupt process (main) described above.

スイッチ入力判定処理では、ポート入力処理において取得した各スイッチの入力データを更新し(Sk101)、前回の入力データが示す検出状態と今回の入力データが示す検出状態とが同じであるか否かを判定し(Sk102)、前回の入力データが示す検出状態と今回の入力データが示す検出状態とが同じでなければ、図38のフローチャートに復帰する。 In the switch input determination process, the input data of each switch acquired in the port input process is updated (Sk101), and it is determined whether the detection state indicated by the previous input data is the same as the detection state indicated by the current input data. determined (Sk102), if the detection state indicated by the detection state and the current input data indicated by the previous input data have the same, returning to the flowchart of FIG. 38.

Sk102のステップにおいて、前回の入力データが示す検出状態と今回の入力データが示す検出状態とが同じ場合、すなわち2.24msの間同じ検出状態を示している場合には、該当するスイッチの確定データを更新し(Sk103)、Sk104のステップに進む。Sk103のステップでは、今回の確定データを前回の確定データに移動し、前回と今回が同じと判定された入力データが示す検出状態を今回の確定データとして設定する。   In the step of Sk102, when the detection state indicated by the previous input data is the same as the detection state indicated by the current input data, that is, when the same detection state is indicated for 2.24 ms, the determined data of the corresponding switch. Is updated (Sk103), and the process proceeds to Step S104. In step Sk103, the current confirmed data is moved to the previous confirmed data, and the detection state indicated by the input data determined to be the same as the previous time is set as the current confirmed data.

Sk104のステップでは、更新後の前回の確定データと今回の確定データとが同じか否かを判定し、全てのスイッチについて前回の確定データと今回の確定データとが同じであれば、エッジデータをクリアし(Sk105)、図38のフローチャートに復帰する。 In step Sk104, it is determined whether or not the previous confirmed data after the update and the current confirmed data are the same. If the previous confirmed data and the current confirmed data are the same for all the switches, the edge data is determined. cleared (Sk105), it returns to the flowchart of FIG. 38.

Sk104のステップにおいていずれか1つのスイッチでも前回の確定データと今回の確定データとが同じでなければ、前回の確定データと今回の確定データとが異なるスイッチについてoffからonに変化したかを判定し(Sk106)、offからonに変化したスイッチがなければSk108のステップに進み、offからonに変化したスイッチがある場合には、該当するスイッチがoffからonに変化した旨を示す立上りエッジを設定した後(Sk107)、Sk108のステップに進む。   In any one of the switches in Sk104, if the previous confirmed data and the current confirmed data are not the same in any one switch, it is determined whether the switch in which the previous confirmed data and the current confirmed data are different from off to on. (Sk106) If there is no switch changed from off to on, the process proceeds to step Sk108. If there is a switch changed from off to on, a rising edge indicating that the corresponding switch has changed from off to on is set. (Sk107), the process proceeds to step Sk108.

Sk108のステップでは、前回の確定データと今回の確定データとが異なるスイッチについてonからoffに変化したかを判定し、onからoffに変化したスイッチがなければ、Sk110に進み、onからoffに変化したスイッチがある場合には、該当するスイッチがonからoffに変化した旨を示す立下りエッジを設定し(Sk109)、Sk110のステップに進む。   In the step of Sk108, it is determined whether or not the switch in which the final confirmed data and the final confirmed data have changed from on to off, and if there is no switch changed from on to off, the process proceeds to Sk110, and changes from on to off. If there is a switch, a falling edge indicating that the corresponding switch has changed from on to off is set (Sk109), and the process proceeds to Step S110.

Sk110のステップでは、前回の確定データと今回の確定データとが同じスイッチがあるか否かを判定し、前回の確定データと今回の確定データとが同じスイッチがなければ、Sk112のステップに進み、前回の確定データと今回の確定データとが同じスイッチがあれば、該当するスイッチのエッジデータのみをクリアし(Sk111)、Sk112のステップに進む。   In the step of Sk110, it is determined whether or not there is a switch in which the previous finalized data and the current finalized data are the same. If there is no switch in which the previous finalized data and the current finalized data are the same, the process proceeds to the step of Sk112. If there is a switch in which the previous fixed data and the current fixed data are the same, only the edge data of the corresponding switch is cleared (Sk111), and the process proceeds to Step Sk112.

Sk112では、操作検出コマンド送信要求を設定し、検出状態が変化したスイッチ(エッジデータが設定されているスイッチ)、当該スイッチがoffからonに変化したか、onからoffに変化したか(立上りエッジか、立下りエッジか)、他のスイッチ(検出状態が変化していないスイッチ)の検出状態(on/off)を示す操作検出コマンドを生成してRAM507に割り当てられた操作検出コマンド格納領域(操作検出コマンドが送信されるまで一時的に操作検出コマンドが格納される領域)に格納する(Sk113)ことで、操作検出コマンドの送信を命令した後、図38のフローチャートに復帰する。 In Sk112, an operation detection command transmission request is set, a switch whose detection state has changed (a switch for which edge data is set), whether the switch has changed from off to on, or from on to off (rising edge) Or a falling edge), an operation detection command storage area (operation) assigned to the RAM 507 by generating an operation detection command indicating a detection state (on / off) of another switch (a switch whose detection state has not changed). detection command is stored in the area) temporarily operation detection command until is stored is transmitted (Sk113) that is, after the instruction to transmit the operation detection command, returning to the flowchart of FIG. 38.

図40は、メイン制御部41が前述したタイマ割込処理(メイン)のタイマ割込3内において実行する乱数値読出処理の制御内容を示すフローチャートである。 FIG. 40 is a flowchart showing the control contents of the random number read process executed by the main control unit 41 in the timer interrupt 3 of the timer interrupt process (main) described above.

乱数値読出処理では、乱数ラッチフラグレジスタの値に基づいて数値データがラッチされているか否か、すなわち乱数値レジスタ559Aに数値データが取り込まれているか否かを判定し(Sk201)、数値データがラッチされていなければ、乱数値読出処理を終了して図38に示すフローチャートに復帰する。 In the random value reading process, it is determined whether or not the numerical data is latched based on the value of the random number latch flag register, that is, whether or not the numerical data is taken into the random value register 559A (Sk201). if not latched, returns to the flowchart shown in FIG. 38 terminates the random number reading process.

Sk201のステップにおいて数値データがラッチされていれば乱数値レジスタ559Aから数値データを読み出し(Sk202)、乱数値格納ワークに格納されている値を、Sk202において読み出した数値データに更新し(Sk203)、乱数値読出処理を終了して図38に示すフローチャートに復帰する。 If the numerical data is latched in the step of Sk201, the numerical data is read from the random value register 559A (Sk202), and the value stored in the random value storage work is updated to the numerical data read in Sk202 (Sk203). Exit random number reading process returns to the flowchart shown in FIG. 38.

尚、Sk202のステップにおいて乱数値レジスタ559から数値データが読み出されると乱数ラッチフラグレジスタがクリアされ、乱数値レジスタ559への新たな数値データの取込が許可されることとなる。   When numerical data is read from the random value register 559 in the step of Sk202, the random number latch flag register is cleared and new numerical data is accepted into the random value register 559.

図41は、メイン制御部41が前述したタイマ割込処理(メイン)のタイマ割込2内において実行するドア監視処理の制御内容を示すフローチャートである。 FIG. 41 is a flowchart showing the control content of the door monitoring process executed by the main control unit 41 in the timer interrupt 2 of the timer interrupt process (main) described above.

ドア監視処理では、まず、ドア開放検出スイッチ25の入力状態の履歴(ポート入力処理において取得したドア開放検出スイッチ25の正論理化した検出信号の確定状態を約100ms論理和し続けた値)であるドアセンサ履歴を更新する(Sk301)。すなわちドア開放検出スイッチ25の正論理化した検出信号の確定状態とドアセンサ履歴との論理和をとって新たなドアセンサ履歴とする。   In the door monitoring process, first, a history of the input state of the door opening detection switch 25 (a value obtained by continuing to logically OR the determination state of the positive detection signal of the door opening detection switch 25 acquired in the port input process for about 100 ms). The door sensor history is updated (Sk301). That is, a logical sum of the positive detection signal detection state of the door opening detection switch 25 and the door sensor history is taken as a new door sensor history.

次いで、ドア監視タイマの値が0か否か、すなわち前回の監視から約100msが経過したか否かを判定し(Sk302)、ドア監視タイマの値が0でなければ、ドア監視タイマの値を1減算し(Sk303)、ドア監視処理を終了し、図37のフローチャートに復帰する。 Next, it is determined whether or not the value of the door monitoring timer is 0, that is, whether or not about 100 ms has elapsed since the previous monitoring (Sk302). 1 is subtracted (Sk303), it ends the door monitoring process, returns to the flowchart of FIG. 37.

Sk302のステップにおいてドア監視タイマの値が0であれば、ドア監視タイマの値として44を設定し(Sk304)、新たに100msの計時を開始する。そしてドアセンサ履歴をレジスタに取得し、RAM507のドアセンサ履歴をクリアした後(Sk305)、レジスタに取得したドアセンサ履歴が示すドア開放検出スイッチ25の検出状態と、RAM507に割り当てられたドアコマンド格納領域(ドアコマンドが送信されるまで一時的にドアコマンドが格納される領域であり、ドア開放検出スイッチ25の検出状態が変化することで新たな検出状態を示すドアコマンドに更新される)に格納されているドアコマンドが示すドア開放検出スイッチ25の検出状態と、を比較し、ドア開放検出スイッチ25の検出状態に変化があるか否かを判定する(Sk306)。   If the value of the door monitoring timer is 0 in the step of Sk302, 44 is set as the value of the door monitoring timer (Sk304), and a new time measurement of 100 ms is started. After the door sensor history is acquired in the register and the door sensor history in the RAM 507 is cleared (Sk305), the door open detection switch 25 indicated by the door sensor history acquired in the register and the door command storage area (door) assigned to the RAM 507 are displayed. This is an area where the door command is temporarily stored until the command is transmitted, and is updated to a door command indicating a new detection state when the detection state of the door opening detection switch 25 changes). The detection state of the door opening detection switch 25 indicated by the door command is compared to determine whether or not there is a change in the detection state of the door opening detection switch 25 (Sk306).

Sk306のステップにおいてドア開放検出スイッチ25の検出状態に変化がなければ、ドアコマンド送信要求1が設定されているか否か、すなわちメイン制御部41の起動またはゲームの終了に伴いドアコマンドの送信が要求されているか否かを判定し(Sk307)、ドアコマンド送信要求1が設定されていなければ、ドア監視処理を終了し、図37のフローチャートに復帰する。 If there is no change in the detection state of the door opening detection switch 25 in the step of Sk306, whether or not the door command transmission request 1 is set, that is, the door command transmission is requested when the main control unit 41 is activated or the game is ended. determines whether it is (Sk307), if the door command transmission request 1 is not set, exit door monitoring process, returns to the flowchart of FIG. 37.

Sk306のステップにおいてドア開放検出スイッチ25の検出状態に変化がある場合、またはSk307のステップにおいてドアコマンド送信要求1が設定されている場合には、ドアコマンド送信要求1をクリアするとともに、ドアコマンド送信要求2を設定し(Sk308)、取得したドアセンサ履歴(変化後のドア開放検出スイッチ25の検出状態)に基づくドアコマンドを生成してドアコマンド格納領域に格納する(Sk309)ことで、変化後のドアコマンドの送信を命令した後、ドア監視処理を終了し、図37のフローチャートに復帰する。 When there is a change in the detection state of the door opening detection switch 25 in the step of Sk306, or when the door command transmission request 1 is set in the step of Sk307, the door command transmission request 1 is cleared and the door command transmission is performed. Request 2 is set (Sk308), and a door command based on the acquired door sensor history (detected state of the door open detection switch 25 after the change) is generated and stored in the door command storage area (Sk309). after commanding the transmission of door command to exit the door monitoring process, it returns to the flowchart of FIG. 37.

図42は、メイン制御部41が前述したタイマ割込処理(メイン)のタイマ割込2内において実行するコマンド送信処理の制御内容を示すフローチャートである。 FIG. 42 is a flowchart showing the control contents of the command transmission process executed by the main control unit 41 in the timer interrupt 2 of the timer interrupt process (main) described above.

コマンド送信処理では、まず、当該コマンド送信処理が行われるタイマ割込処理(メイン)のSk2のステップにおいて更新した送信完了フラグの値が0か否か、すなわち当該タイマ割込処理の開始時点においてシリアル通信回路511がコマンドデータの送信中、或いはコマンドデータの送信待ちの状態か否かを判定し(Sk401)、送信完了フラグの値が0の場合、すなわちシリアル通信回路511がコマンドデータの送信中、或いはコマンドデータの送信待ちの状態であれば、コマンド送信処理を終了し、図37に示すフローチャートに復帰する。 In the command transmission process, first, whether or not the value of the transmission completion flag updated in the step Sk2 of the timer interrupt process (main) in which the command transmission process is performed is 0, that is, the serial number at the start of the timer interrupt process. It is determined whether the communication circuit 511 is transmitting command data or is waiting for command data transmission (Sk401). If the value of the transmission completion flag is 0, that is, the serial communication circuit 511 is transmitting command data, or, where the state of the transmission waiting command data, and terminates the command transmission processing, returns to the flowchart shown in FIG. 37.

Sk401のステップにおいて送信完了フラグの値が0でなければ、ドアコマンド送信要求2が設定されているか、すなわちドアコマンドの送信が命令されているか否かを判定する(Sk402)。   If the value of the transmission completion flag is not 0 in the step of Sk401, it is determined whether the door command transmission request 2 is set, that is, whether the transmission of the door command is instructed (Sk402).

Sk402のステップにおいてドアコマンド送信要求2が設定されている場合には、ドアコマンド送信要求2をクリアし(Sk403)、ドアコマンド格納領域に設定されているドアコマンドを読み出してコマンドバッファに格納し(Sk404)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内のドアコマンドを送信データレジスタ561に転送し(Sk408)、図37に示すフローチャートに復帰する。 If the door command transmission request 2 is set in the step of Sk402, the door command transmission request 2 is cleared (Sk403), the door command set in the door command storage area is read and stored in the command buffer ( Sk404), performs the command storage processing transfers door commands in the command buffer to the transmission data register 561 (Sk408), it returns to the flowchart shown in FIG. 37.

Sk402のステップにおいてドアコマンド送信要求2が設定されていない場合には、操作検出コマンド送信要求が設定されているか否か、すなわち操作検出コマンドの送信が命令されているか否かを判定する(Sk405)。   If the door command transmission request 2 is not set in the step of Sk402, it is determined whether or not an operation detection command transmission request is set, that is, whether or not an operation detection command transmission is instructed (Sk405). .

Sk405のステップにおいて操作検出コマンド送信要求が設定されていない場合には、図37に示すフローチャートに復帰し、操作検出コマンド送信要求が設定されている場合には、操作検出コマンド送信要求をクリアし(Sk406)、操作検出コマンド格納領域に設定されている操作検出コマンドを読み出してコマンドバッファに格納し(Sk407)、コマンド格納処理を行ってコマンドバッファ内の操作検出コマンドを送信データレジスタ561に転送し(Sk408)、図37に示すフローチャートに復帰する。 If the operation detection command transmission request is not set in step Sk405, the process returns to the flowchart shown in FIG. 37. If the operation detection command transmission request is set, the operation detection command transmission request is cleared ( (Sk406), the operation detection command set in the operation detection command storage area is read out and stored in the command buffer (Sk407), command storage processing is performed, and the operation detection command in the command buffer is transferred to the transmission data register 561 ( Sk408), the process returns to the flowchart shown in FIG .

図43は、メイン制御部41が前述したタイマ割込処理(メイン)において電断フラグが設定されていると判定した場合に実行する電断処理(メイン)の制御内容を示すフローチャートである。 FIG. 43 is a flowchart showing the control content of the power interruption process (main) executed when the main control unit 41 determines that the power interruption flag is set in the timer interrupt process (main) described above.

電断処理(メイン)においては、まず、使用している可能性がある全てのレジスタをスタック領域に退避する(Sm1)。尚、前述したIレジスタ及びIYレジスタの値は使用されているが、起動時の初期化に伴って常に同一の固定値が設定されるため、ここでは保存されない。   In the power interruption process (main), first, all registers that may be in use are saved in the stack area (Sm1). Note that the values of the I register and IY register described above are used, but are not saved here because the same fixed value is always set with the initialization at the time of startup.

次いで、破壊診断用データ(本実施例では、5A(H))をセットして(Sm2)、全ての出力ポートを初期化する(Sm3)。次いでRAM507の全ての格納領域(未使用領域及び未使用スタック領域を含む)の排他的論理和が0になるようにRAMパリティ調整用データを計算してセットし(Sm4)、RAM507へのアクセスを禁止する(Sm5)。   Next, destruction diagnosis data (5A (H) in this embodiment) is set (Sm2), and all output ports are initialized (Sm3). Next, RAM parity adjustment data is calculated and set so that the exclusive OR of all storage areas (including unused areas and unused stack areas) of the RAM 507 becomes 0 (Sm4), and access to the RAM 507 is performed. Prohibited (Sm5).

その後、電圧が低下してCPU505が停止するか、ユーザリセット信号が入力されて再起動するか、の待機状態に移行する。この待機状態では、乱数ラッチフラグレジスタの値に基づいて乱数値がラッチされているか否か、すなわち乱数値レジスタ559Aに数値データが取り込まれているか否かを判定し(Sm6)、乱数値がラッチされていれば、乱数値レジスタ559Aから内部抽選用の乱数値を読み出す(Sm7)ようになっており、これら以外の処理は行われない。Sm7のステップにおいて乱数値レジスタ559から内部抽選用の乱数値が読み出されると乱数ラッチフラグレジスタがクリアされ、新たな数値データの取込が許可されることとなる。また、Sm7のステップにおいては、内部抽選用の乱数値を読み出すものの、読み出した乱数値を用いる訳ではなく、スタートスイッチ7の操作に応じて新たな乱数値の取込を可能とするためにダミーとして読み出すものである。   Thereafter, the CPU 505 is stopped due to a decrease in voltage, or a user reset signal is input to restart the system. In this standby state, it is determined whether or not the random number value is latched based on the value of the random number latch flag register, that is, whether or not numerical data is taken into the random number value register 559A (Sm6), and the random number value is latched. If it is, the random number value for internal lottery is read from the random value register 559A (Sm7), and no other processing is performed. When the random number value for internal lottery is read from the random number value register 559 in the step of Sm7, the random number latch flag register is cleared, and the acquisition of new numerical data is permitted. In the step of Sm7, the random number value for internal lottery is read, but the read random number value is not used, but a dummy value is taken in order to enable a new random value to be taken in response to the operation of the start switch 7. Is read out.

そしてこの待機状態のまま電圧が低下すると内部的に動作停止状態になる。よって、電断時に確実にメイン制御部41は動作停止する。また、この待機状態において、電圧が低下せずにユーザリセット信号が入力されると前述した起動処理(メイン)がユーザモードから実行され、RAM507の格納データが正常であれば、元の処理に復帰することとなる。   When the voltage drops in this standby state, the operation is stopped internally. Therefore, the main control unit 41 reliably stops operation when power is interrupted. Further, in this standby state, when the user reset signal is input without the voltage being lowered, the above-described activation process (main) is executed from the user mode, and if the stored data in the RAM 507 is normal, the process returns to the original process. Will be.

尚、本実施例では、RAM507へのアクセスを禁止した後、乱数値がラッチされているか否かを監視し、乱数値がラッチされている場合にラッチされた乱数値を読み出す処理以外には行わない構成であるが、電圧低下信号の出力状況を監視して、電圧低下信号が入力されなくなった場合に電圧の回復を判定し、起動処理(メイン)のユーザモードからプログラムをスタートさせる構成としても良い。   In this embodiment, after prohibiting access to the RAM 507, it is monitored whether or not the random number value is latched, and when the random number value is latched, processing other than the process of reading the latched random value is performed. Although there is no configuration, it is also possible to monitor the output status of the voltage drop signal, determine the voltage recovery when the voltage drop signal is not input, and start the program from the user mode of the startup process (main) good.

本実施例のメイン制御部41は、システムリセットであるかユーザリセットであるかに関わらず、RAM507へのアクセスが許可された後、他の処理を行うことなく、まず、RAM507の全ての格納領域(未使用領域及び未使用スタック領域を含む)のRAMパリティを計算し、その後、計算したRAMパリティから格納データが正常か否かの判定を行う前に、RAM507の格納データが正常か否かに関わらず共通して行う必要のある処理を行い、その後、RAMパリティに基づいてRAM507の格納データが正常か否かの判定を行うようになっている。   Regardless of whether the reset is a system reset or a user reset, the main control unit 41 according to the present embodiment first performs all the storage areas of the RAM 507 without performing other processes after the access to the RAM 507 is permitted. Before calculating the RAM parity of the RAM 507 (including the unused area and the unused stack area) and then determining whether the stored data is normal from the calculated RAM parity, it is determined whether the stored data in the RAM 507 is normal. Regardless of the process that needs to be performed in common, it is determined whether or not the data stored in the RAM 507 is normal based on the RAM parity.

このため、これらRAM507の格納データが正常か否かに関わらず共通して行う必要のある処理を、RAM507の格納データが正常と判定された場合と異常と判定された場合とで個別に実行する必要がないため、起動時の処理に用いるプログラム容量を削減することができる。   For this reason, the processing that needs to be performed in common regardless of whether the stored data in the RAM 507 is normal or not is executed separately when the stored data in the RAM 507 is determined to be normal and abnormal. Since it is not necessary, the capacity of the program used for processing at the time of activation can be reduced.

また、メイン制御部41の起動後、RAM507へのアクセスが許可された後、他の処理を行う前にRAMパリティの計算が行われるので、RAM507に対して何らのアクセスも行われる前の状態で算出されたRAMパリティに基づいて格納データが正常か否かの判断が行われるため、データが正常か否かの判定の信頼性を高めることができる。   In addition, after the main control unit 41 is activated, after the access to the RAM 507 is permitted, the RAM parity is calculated before other processing is performed, so the state before any access to the RAM 507 is performed. Since it is determined whether the stored data is normal based on the calculated RAM parity, it is possible to improve the reliability of the determination of whether the data is normal.

また、電断処理において、RAM507の未使用領域及び未使用スタック領域を含む全てのデータに基づくRAMパリティが0となるようにRAMパリティ調整用データを計算し、格納するとともに、復旧時においてRAM507における未使用領域及び未使用スタック領域を含む全ての領域に格納されているデータに基づいて計算したRAMパリティが0か否かを判定することで、RAM507のデータが正常か否かを判定しているので、当該判定を正確にかつ簡便に行うことができるうえに、未使用領域や未使用スタック領域に不正なプログラムやデータが格納された場合でも、これら不正なプログラムやデータが格納されたまま復帰してしまうことを防止できる。   In the power interruption process, the RAM parity adjustment data is calculated and stored so that the RAM parity based on all the data including the unused area and the unused stack area of the RAM 507 becomes 0, and the RAM 507 is restored at the time of restoration. It is determined whether or not the data in the RAM 507 is normal by determining whether or not the RAM parity calculated based on the data stored in all areas including the unused area and the unused stack area is 0. Therefore, the determination can be performed accurately and easily, and even if an illegal program or data is stored in an unused area or an unused stack area, the illegal program or data is restored while being stored. Can be prevented.

また、RAMパリティを計算した後、計算したRAMパリティから格納データが正常か否かの判定を行う前に、RAM507の格納データが正常か否かに関わらず共通して行う処理として、RAM507に格納されている各スイッチ入力データ、確定データ、エッジデータ、すなわち各スイッチの検出状況を示すデータをクリアするようになっており、メイン制御部41の起動時においてRAM507のデータが正常であり、以前の制御状態に復帰させる場合でも以前の制御状態には復帰させない場合でも、割込が許可された後、速やかにスイッチの検出状態のチェックを開始することが可能となる。   In addition, after calculating the RAM parity and before determining whether or not the stored data is normal from the calculated RAM parity, the RAM 507 is stored in the RAM 507 as a common process regardless of whether or not the stored data is normal. Each switch input data, confirmation data, edge data, that is, data indicating the detection status of each switch is cleared, and the data in the RAM 507 is normal when the main control unit 41 is started. Whether returning to the control state or not returning to the previous control state, it is possible to immediately start checking the detection state of the switch after the interruption is permitted.

本実施例のスロットマシン1におけるメイン制御部41は、システムリセット時、すなわち電源投入などに伴いシステムリセット信号が入力されたときに、CPU505がROM506などに記憶されているセキュリティチェックプログラム506Aを読み出して実行することにより、セキュリティモードとなる。   In the slot machine 1 of the present embodiment, the CPU 505 reads the security check program 506A stored in the ROM 506 or the like when the system is reset, that is, when a system reset signal is input upon power-on. By executing, it becomes a security mode.

このときには、セキュリティチェックプログラム506Aに対応した処理としてセキュリティチェック処理が実行される。ここで、メイン制御部41がセキュリティモードとなるセキュリティ時間は、ROM506のプログラム管理エリアに記憶されているセキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]やビット番号[4−3]に予め格納されたビット値に応じて、一定の固定時間とは異なる時間成分を含むことができる。   At this time, a security check process is executed as a process corresponding to the security check program 506A. Here, the security time when the main control unit 41 enters the security mode is stored in advance in the bit number [2-0] or the bit number [4-3] of the security time setting KSES stored in the program management area of the ROM 506. Depending on the bit value, a time component different from the fixed time can be included.

例えば、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値が“000”以外の値であれば、図9(D)に示す設定内容に対応して、固定時間に加えて予め選択可能な複数の延長時間のいずれかを、セキュリティ時間に含まれる時間成分として設定することができる。また、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値が“00”以外の値であれば、図9(C)に示すショートモード又はロングモードに対応して、システムリセットや電源投入がなされるごとに所定の時間範囲で変化する可変設定時間を、セキュリティ時間に含まれる時間成分として設定することができる。 For example, if the bit value in the bit number [2-0] of the security time setting KSES is a value other than “000”, it can be selected in advance in addition to the fixed time corresponding to the setting contents shown in FIG. Any one of a plurality of extended times can be set as a time component included in the security time. If the bit value [4-3] of the security time setting KSES is a value other than “00”, the system reset or power-on is performed in correspondence with the short mode or the long mode shown in FIG. A variable setting time that changes in a predetermined time range each time is performed can be set as a time component included in the security time.

こうして設定されたセキュリティ時間が経過するまでは、ROM506に記憶されているユーザプログラムの実行が開始されない。そして、乱数回路509による乱数値となる数値データの生成動作も、メイン制御部41がセキュリティモード中である期間では、開始されないようにすれば良い。これにより、電源投入等のシステムリセットによる動作開始タイミングから、乱数回路509の動作開始タイミングや更新される数値データなどを特定することが困難になり、プログラムの解析結果に基づく狙い撃ちや、いわゆる「ぶら下げ基板」を接続して所定タイミングで不正信号を入力することで、不正に特別役を当選させるなどの行為を、確実に防止することができる。   Until the security time set in this way elapses, execution of the user program stored in the ROM 506 is not started. Then, the operation of generating numerical data to be a random number value by the random number circuit 509 may not be started during the period in which the main control unit 41 is in the security mode. As a result, it becomes difficult to specify the operation start timing of the random number circuit 509 or the numerical data to be updated from the operation start timing due to system reset such as power-on, and so on. By connecting the “board” and inputting an illegal signal at a predetermined timing, it is possible to reliably prevent acts such as illegally winning a special role.

一例として、スロットマシン1の機種毎に、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値を異なる値に設定する。この場合には、セキュリティモードの延長時間を、スロットマシン1の機種毎に異ならせることができ、スロットマシン1の動作開始タイミングから乱数回路509の動作開始タイミングを特定することが困難になる。また、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値を“01”又は“10”に設定することにより、可変設定時間を、システムリセット毎に異ならせることができる。これにより、スロットマシン1の動作開始タイミングから乱数回路509の動作開始タイミングを特定することは著しく困難になる。   As an example, the bit value in the bit number [2-0] of the security time setting KSES is set to a different value for each model of the slot machine 1. In this case, the extension time of the security mode can be made different for each model of the slot machine 1, and it becomes difficult to specify the operation start timing of the random number circuit 509 from the operation start timing of the slot machine 1. Further, by setting the bit value in the bit number [4-3] of the security time setting KSES to “01” or “10”, the variable setting time can be varied for each system reset. This makes it extremely difficult to specify the operation start timing of the random number circuit 509 from the operation start timing of the slot machine 1.

図44は、メイン制御部41に内蔵された乱数回路509の動作を説明するためのタイミングチャートである。また、図44(A)では、遊技制御基板40に搭載された制御用クロック生成回路42により生成される制御用クロックCCLKを示している。図44(B)では、乱数用クロック生成回路43により生成される乱数用クロックRCLKを示している。図44(A)及び(B)に示すように、制御用クロックCCLKの発振周波数と、乱数用クロックRCLKの発振周波数とは、互いに異なる周波数となっており、また、いずれか一方の発振周波数が他方の発振周波数の整数倍になることがない。 FIG. 44 is a timing chart for explaining the operation of the random number circuit 509 built in the main control unit 41. FIG . 44A shows the control clock CCLK generated by the control clock generation circuit 42 mounted on the game control board 40. FIG. 44B shows the random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 43. As shown in FIGS. 44A and 44B, the oscillation frequency of the control clock CCLK and the oscillation frequency of the random number clock RCLK are different from each other. It does not become an integral multiple of the other oscillation frequency.

図44(B)に示すように、乱数用クロックRCLKは、タイミングT10,T11,T12,…においてローレベルからハイレベルに立ち上がる。そして、乱数用クロックRCLKは、メイン制御部41の乱数用外部クロック端子ERCに供給され、図11に示す乱数回路509が備えるクロック用フリップフロップ552におけるクロック端子CKに入力される。クロック用フリップフロップ552は、逆相出力端子(反転出力端子)QバーからD入力端子へとフィードバックされるラッチ用クロックRC0を、クロック端子CKに入力される乱数用クロックRCLKの立ち上がりエッジに応答して取り込み(ラッチして)、正相出力端子(非反転出力端子)Qから乱数更新クロックRGKとして出力する。これにより、乱数更新クロックRGKは、図44(C)に示すように、タイミングT10,T12,T14,…において、ローレベルからハイレベルへと立上り、乱数用クロックRCLKの発振周波数の1/2の発振周波数を有する信号となる。例えば、乱数用クロックRCLKの発振周波数が20MHzであれば、乱数更新クロックRGKの発振周波数は10MHzとなる。そして、乱数用クロックRCLKの発振周波数は制御用クロックCCLKの発振周波数の整数倍にも整数分の1にもならないことから、乱数更新クロックRGKの発振周波数は、制御用クロックCCLKの発振周波数とは異なる周波数となる。乱数生成回路553は、例えば乱数更新クロックRGKの立上りエッジに応答して、カウント値順列RCNにおける数値データを更新する。乱数列変更回路555は、乱数列変更設定回路556による乱数更新規則の設定に基づき、乱数生成回路553から出力されたカウント値順列RCNにおける数値データの更新順を変更したものを、乱数列RSNとして出力する。こうして、乱数列RSNにおける数値データは、例えば図44(D)に示すように、乱数更新クロックRGKの立上りエッジなどに応答して更新される。 As shown in FIG. 44B, the random number clock RCLK rises from a low level to a high level at timings T10, T11, T12,. Then, the random number clock RCLK is supplied to the external clock terminal ERC random number of the main control unit 41, is input to the clock terminal CK of the clock flip-flop 552 provided in the random number circuit 509 shown in FIG. 11. The clock flip-flop 552 responds to the rising edge of the random number clock RCLK input to the clock terminal CK with the latch clock RC0 fed back from the negative phase output terminal (inverted output terminal) Q bar to the D input terminal. Are taken in (latched) and output as a random number update clock RGK from the positive phase output terminal (non-inverted output terminal) Q. Accordingly, as shown in FIG. 44C, the random number update clock RGK rises from the low level to the high level at the timings T10, T12, T14,..., And is half the oscillation frequency of the random number clock RCLK. The signal has an oscillation frequency. For example, if the oscillation frequency of the random number clock RCLK is 20 MHz, the oscillation frequency of the random number update clock RGK is 10 MHz. Since the oscillation frequency of the random number clock RCLK is neither an integer multiple nor a fraction of the oscillation frequency of the control clock CCLK, the oscillation frequency of the random number update clock RGK is the oscillation frequency of the control clock CCLK. Different frequency. The random number generation circuit 553 updates the numerical data in the count value permutation RCN in response to, for example, the rising edge of the random number update clock RGK. The random number sequence change circuit 555 changes the numerical data update order in the count value permutation RCN output from the random number generation circuit 553 based on the setting of the random number update rule by the random number sequence change setting circuit 556 as a random number sequence RSN. Output. Thus, the numerical data in the random number sequence RSN, for example, as shown in FIG. 44 (D), is updated in response, such as the rising edge of the random number update clock RGK.

このように、乱数用クロック生成回路112により生成される乱数用クロックRCLK
の発振周波数と、制御用クロック生成回路42により生成される制御用クロックCCLKの発振周波数とは、互いに異なっており、また、一方の発振周波数が他方の発振周波数の整数倍となることもない。そのため、乱数回路509のクロック用フリップフロップ552により生成される乱数更新クロックRGKやラッチ用クロックRC0の発振周波数は、乱数用クロックRCLKの発振周波数の1/2となるが、制御用クロックCCLKの発振周波数や、制御用クロックCCLKの発振周波数の1/2となる内部システムクロックSCLKの発振周波数とは、異なるものとなる。こうして、制御用クロックCCLKや内部システムクロックSCLKと、乱数更新クロックRGKとに同期が生じることを防ぎ、CPU505の動作タイミングからは、乱数回路509にて乱数生成回路553や乱数列変更回路555により生成される乱数列RSNにおける数値データの更新タイミングを特定することが困難になる。これにより、CPU505の動作タイミングから乱数回路509における乱数値となる数値データの更新動作を解析した結果に基づく狙い撃ちなどを、確実に防止することができる。
Thus, the random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 112.
And the oscillation frequency of the control clock CCLK generated by the control clock generation circuit 42 are different from each other, and one oscillation frequency does not become an integral multiple of the other oscillation frequency. Therefore, the oscillation frequency of the random number update clock RGK and the latch clock RC0 generated by the clock flip-flop 552 of the random number circuit 509 is ½ of the oscillation frequency of the random number clock RCLK, but the oscillation of the control clock CCLK. The frequency and the oscillation frequency of the internal system clock SCLK that is ½ of the oscillation frequency of the control clock CCLK are different. Thus, synchronization between the control clock CCLK, the internal system clock SCLK, and the random number update clock RGK is prevented, and the random number circuit 509 generates the random number circuit 553 and the random number sequence change circuit 555 from the operation timing of the CPU 505. It becomes difficult to specify the update timing of the numerical data in the random number sequence RSN to be performed. As a result, it is possible to reliably prevent aiming and the like based on the result of analyzing the update operation of the numerical data serving as the random number value in the random number circuit 509 from the operation timing of the CPU 505.

さらに、制御用クロックCCLKの発振周波数と、乱数更新クロックRGKの発振周波数を比較し、双方の発振周波数が同期するか否かを監視し、双方の発振周波数が同期した場合には、乱数更新クロックPGKの入力状態に異常が発生したと判定し、ゲームの進行を不能化することが好ましく、このようにすることで、乱数値となる数値データの更新動作に異常が発生している状態でゲームの進行制御が行われてしまうことを防止できる。   Further, the oscillation frequency of the control clock CCLK and the oscillation frequency of the random number update clock RGK are compared to monitor whether or not both oscillation frequencies are synchronized. If both oscillation frequencies are synchronized, the random number update clock It is preferable to determine that an abnormality has occurred in the input state of the PGK and disable the progress of the game. By doing so, the game can be performed in a state where an abnormality has occurred in the operation of updating the numerical data that is the random number value. It is possible to prevent the progress control from being performed.

クロック用フリップフロップ552から出力されるラッチ用クロックRC0は、乱数更新クロックRGKの反転信号となり、その発振周波数は乱数更新クロックRGKの発振周波数と同一で、その位相は乱数更新クロックRGKの位相とπ(=180°)だけ異なる。ラッチ用クロックRC0は、分岐点BR1にてラッチ用クロックRC1とラッチ用クロックRC2とに分岐される。したがって、例えば図44(E)に示すように、各ラッチ用クロックRC0、RC1、RC2はいずれも、共通の周期で信号状態が変化する発振信号となる。ラッチ用クロックRC1は、ラッチ用フリップフロップ557Aのクロック端子CKに入力される。ラッチ用クロックRC2は、ラッチ用フリップフロップ557Bのクロック端子CKに入力される。 The latch clock RC0 output from the clock flip-flop 552 is an inverted signal of the random number update clock RGK, the oscillation frequency thereof is the same as the oscillation frequency of the random number update clock RGK, and its phase is equal to the phase of the random number update clock RGK and π It differs by (= 180 °). The latch clock RC0 is branched into a latch clock RC1 and a latch clock RC2 at a branch point BR1. Therefore, for example, as shown in FIG. 44E, each of the latch clocks RC0, RC1, and RC2 becomes an oscillation signal whose signal state changes in a common cycle. The latch clock RC1 is input to the clock terminal CK of the latch flip-flop 557A. The latch clock RC2 is input to the clock terminal CK of the latch flip-flop 557B.

こうして、ラッチ用クロックRC0を分岐することにより生成されるラッチ用クロックRC1、RC2の発振周波数は、制御用クロックCCLKや内部システムクロックSCLKの発振周波数とは、異なるものとなる。したがって、制御用クロックCCLKや内部システムクロックSCLKと、ラッチ用クロックRC1、RC2とに同期が生じることを防ぎ、CPU505の動作タイミングからは、乱数回路509にて乱数値となる数値データが取り込まれる動作タイミングを特定することが困難になる。これにより、CPU505の動作タイミングから乱数回路509における乱数値となる数値データの取込動作を解析した結果に基づく狙い撃ちなどを、確実に防止することができる。   Thus, the oscillation frequencies of the latch clocks RC1 and RC2 generated by branching the latch clock RC0 are different from the oscillation frequencies of the control clock CCLK and the internal system clock SCLK. Therefore, it is possible to prevent synchronization between the control clock CCLK and the internal system clock SCLK and the latch clocks RC1 and RC2, and an operation in which numerical data serving as a random number value is captured by the random number circuit 509 from the operation timing of the CPU 505. It becomes difficult to specify the timing. As a result, it is possible to reliably prevent aiming and the like based on the result of analyzing the operation of fetching numerical data as a random value in the random number circuit 509 from the operation timing of the CPU 505.

ラッチ用フリップフロップ557Aは、ラッチ用クロックRC1の立上りエッジに応答して、スタートスイッチ7から伝送されて入力ポートP0に供給されたゲーム開始信号SS1を取り込み(ラッチして)、ゲーム開始時ラッチ信号SL1として出力端子Qから出力する。そして、乱数ラッチセレクタ558Aにおける取込方法が入力ポートP0への信号入力に指定されていれば、ゲーム開始時ラッチ信号SL1が乱数ラッチ信号LL1として出力される。これにより、例えば図44(F)に示すようなタイミングでオフ状態(ローレベル)とオン状態(ハイレベル)とで信号状態が変化するゲーム開始信号SS1は、ラッチ用クロックRC1が立ち上がるタイミングT11、T13、T15、…にてラッチ用フリップフロップ557Aに取り込まれた後、図44(G)に示すようなタイミングT11、T13で信号状態がオフ状態とオン状態とで変化する乱数ラッチ信号LL1となって、乱数ラッチセレクタ558Aから出力される。 The latch flip-flop 557A takes in (latches) the game start signal SS1 transmitted from the start switch 7 and supplied to the input port P0 in response to the rising edge of the latch clock RC1, and latches the game start signal. Output from the output terminal Q as SL1. If the fetching method in random number latch selector 558A is designated as signal input to input port P0, game start latch signal SL1 is output as random number latch signal LL1. Thereby, for example, the game start signal SS1 whose signal state changes between an off state (low level) and an on state (high level) at the timing shown in FIG. 44F is a timing T11 at which the latch clock RC1 rises. T13, T15, captured in the latch flip-flop 557A at ..., becomes the timing T11, T13 in the signal state shown in FIG. 44 (G) and the random number latch signal LL1 which changes at the off and on states And output from the random number latch selector 558A.

乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aは、乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNにおける数値データを、乱数ラッチセレクタ558Aからクロック端子へと入力される乱数ラッチ信号LL1の立上りエッジに応答して取り込み(ラッチして)、記憶データとなる数値データを更新する。   The random value register 559A serving as the random value register R1D responds to the rising edge of the random number latch signal LL1 input from the random number latch selector 558A to the clock terminal with the numerical data in the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555. Then, the numerical data serving as stored data is updated (latched).

例えば図44(G)に示すように、タイミングT11にて乱数ラッチ信号LL1がオフ状態からオン状態に変化する立上りエッジが生じた場合には、このタイミングT11にて乱数列変更回路555から出力されている乱数列RSNにおける数値データが、図44(H)に示すように、乱数値レジスタR1Dに取り込まれ、乱数値となる数値データとして取得される。これにより、乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aでは、スタートスイッチ7の操作が検出されたことに基づき、乱数値として用いられる数値データを取得して記憶することができる。 For example, as shown in FIG. 44 (G), when a rising edge occurs in which the random number latch signal LL1 changes from the OFF state to the ON state at timing T11, the random number sequence change circuit 555 outputs the timing R11. As shown in FIG. 44 (H), the numerical data in the random number sequence RSN is fetched into the random value register R1D and acquired as numerical data that becomes a random value. Accordingly, the random value register 559A serving as the random value register R1D can acquire and store numerical data used as a random number value based on the detection of the operation of the start switch 7.

このように、ラッチ用フリップフロップ557Aは、ラッチ用クロックRC1の立上りエッジに応答して、スタートスイッチ7から伝送されて入力ポートP0に供給されたゲーム開始信号SS1を取り込み(ラッチして)、ゲーム開始時ラッチ信号SL1として出力端子Qから出力することとなるが、この際、スタートスイッチ7の操作が有効か否かに関わらず、スタートスイッチ7から伝送されて入力ポートP0に供給されたゲーム開始信号SS1を取り込み(ラッチして)、ゲーム開始時ラッチ信号SL1として出力端子Qから出力し、これに伴い、乱数ラッチセレクタ558Aが、乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNにおける数値データをラッチして、乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aの数値データを更新するようになっている。すなわちラッチ用フリップフロップ557Aは、スタートスイッチ7の操作が有効な状態か否かに関わらず、スタートスイッチ7の立上りを検知すれば良いので、ラッチの契機となる信号の検出回路を簡素な構成にできる。   In this way, the latch flip-flop 557A takes in (latches) the game start signal SS1 transmitted from the start switch 7 and supplied to the input port P0 in response to the rising edge of the latch clock RC1 to play the game The start latch signal SL1 is output from the output terminal Q. At this time, regardless of whether the operation of the start switch 7 is valid or not, the game start transmitted from the start switch 7 and supplied to the input port P0 is started. The signal SS1 is captured (latched), and output from the output terminal Q as a game start latch signal SL1, and accordingly, the random number latch selector 558A receives the numerical data in the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555. The numerical data of the random value register 559A that is latched and becomes the random value register R1D So that the update. That is, the latch flip-flop 557A only needs to detect the rise of the start switch 7 regardless of whether or not the operation of the start switch 7 is in a valid state, and thus the detection circuit for the signal that triggers the latch has a simple configuration. it can.

また、図8(B)に示すような第2乱数初期設定KRS2のビット番号[0]におけるビット値を“1”とすれば、例えば乱数回路509にて生成される乱数値となる数値データのスタート値を、システムリセット毎に変更することができる。これにより、例え乱数回路509の動作開始タイミングを特定することができたとしても、乱数回路509が備える乱数値レジスタ559Aから読み出される数値データを特定することは困難になり、プログラムの解析結果に基づく狙い撃ちや、いわゆる「ぶら下げ基板」を接続して所定タイミングで不正信号を入力することで、不正に特別役を当選させるなどの行為を、確実に防止することができる。 Further, if the bit value in the bit number [0] of the second random number initial setting KRS2 as shown in FIG. 8B is “1”, for example, numerical data that becomes a random value generated by the random number circuit 509 is displayed. The start value can be changed at every system reset. Thereby, even if the operation start timing of the random number circuit 509 can be specified, it becomes difficult to specify the numerical data read from the random value register 559A included in the random number circuit 509, and based on the analysis result of the program By connecting a so-called “hanging board” and inputting a fraud signal at a predetermined timing, it is possible to reliably prevent an act such as illegally winning a special role.

このように本実施例では、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値を“00”以外の値とすることにより、電源投入等に伴うシステムリセットごとに所定の時間範囲で変化する可変設定時間を、セキュリティ時間に含まれる時間成分として設定することができる。これにより、電源投入等に伴うシステムリセットによる動作開始タイミングから、乱数回路509の動作開始タイミングや更新される数値データなどを特定することが困難になり、プログラムの解析結果に基づく狙い撃ちや、いわゆる「ぶら下げ基板」を接続して所定タイミングで不正信号を入力することで、不正に特別役を当選させるなどの行為を、確実に防止することができる。   As described above, in this embodiment, by setting the bit value in the bit number [4-3] of the security time setting KSES to a value other than “00”, it changes within a predetermined time range every time the system is reset due to power-on or the like. The variable setting time to be set can be set as a time component included in the security time. As a result, it becomes difficult to specify the operation start timing of the random number circuit 509 or the numerical data to be updated from the operation start timing due to system reset accompanying power-on or the like. By connecting the “hanging board” and inputting an illegal signal at a predetermined timing, it is possible to reliably prevent an act such as illegally winning a special role.

また、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値を“000”以外の値とすることにより、固定時間に加えて予め選択可能な複数の延長時間のいずれかを、セキュリティ時間に含まれる時間成分として設定することができる。これにより、電源投入等に伴うシステムリセットによる動作開始タイミングから、乱数回路509の動作開始タイミングや更新される数値データなどを特定することが困難になり、プログラムの解析結果に基づく狙い撃ちや、いわゆる「ぶら下げ基板」を接続して所定タイミングで不正信号を入力することで、不正に特別役を当選させるなどの行為を、確実に防止することができる。   Also, by setting the bit value in the bit number [2-0] of the security time setting KSES to a value other than “000”, any one of a plurality of extension times that can be selected in advance in addition to the fixed time is set as the security time. It can be set as an included time component. As a result, it becomes difficult to specify the operation start timing of the random number circuit 509 or the numerical data to be updated from the operation start timing due to system reset accompanying power-on or the like. By connecting the “hanging board” and inputting an illegal signal at a predetermined timing, it is possible to reliably prevent an act such as illegally winning a special role.

また、乱数用クロック生成回路43により生成される乱数用クロックRCLKの発振周波数と、制御用クロック生成回路42により生成される制御用クロックCCLKの発振周波数とは、互いに異なっており、また、一方の発振周波数が他方の発振周波数の整数倍となることもない。そのため、乱数回路509のクロック用フリップフロップ552により生成される乱数更新クロックRGKやラッチ用クロックRC0の発振周波数は、乱数用クロックRCLKの発振周波数の1/2となるが、制御用クロックCCLKの発振周波数や、制御用クロックCCLKの発振周波数の1/2となる内部システムクロックSCLKの発振周波数とは、異なるものとなる。こうして、制御用クロックCCLKや内部システムクロックSCLKと、乱数更新クロックRGKとに同期が生じることを防ぎ、CPU505の動作タイミングからは、乱数回路509にて乱数生成回路553や乱数列変更回路555により生成される乱数列RSNにおける数値データの更新タイミングを特定することが困難になる。これにより、CPU505の動作タイミングから乱数回路509における乱数値となる数値データの更新動作を解析した結果に基づく狙い撃ちなどを、確実に防止することができる。また、ラッチ用クロックRC0を分岐することにより生成されるラッチ用クロックRC1、RC2の発振周波数も、制御用クロックCCLKや内部システムクロックSCLKの発振周波数とは、異なるものとなる。こうして、制御用クロックCCLKや内部システムクロックSCLKと、ラッチ用クロックRC1、RC2とに同期が生じることを防ぎ、CPU505の動作タイミングからは、乱数回路509にて乱数値となる数値データが取り込まれる動作タイミングを特定することが困難になる。これにより、CPU505の動作タイミングから乱数回路509における乱数値となる数値データの取込動作を解析した結果に基づく狙い撃ちなどを、確実に防止することができる。   Further, the oscillation frequency of the random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 43 and the oscillation frequency of the control clock CCLK generated by the control clock generation circuit 42 are different from each other. The oscillation frequency does not become an integral multiple of the other oscillation frequency. Therefore, the oscillation frequency of the random number update clock RGK and the latch clock RC0 generated by the clock flip-flop 552 of the random number circuit 509 is ½ of the oscillation frequency of the random number clock RCLK, but the oscillation of the control clock CCLK. The frequency and the oscillation frequency of the internal system clock SCLK that is ½ of the oscillation frequency of the control clock CCLK are different. In this way, the control clock CCLK, the internal system clock SCLK, and the random number update clock RGK are prevented from being synchronized. From the operation timing of the CPU 505, the random number circuit 509 generates the random number generation circuit 553 and the random number sequence change circuit 555. It becomes difficult to specify the update timing of the numerical data in the random number sequence RSN to be performed. As a result, it is possible to reliably prevent aiming and the like based on the result of analyzing the update operation of the numerical data serving as the random number value in the random number circuit 509 from the operation timing of the CPU 505. Also, the oscillation frequencies of the latch clocks RC1 and RC2 generated by branching the latch clock RC0 are different from the oscillation frequencies of the control clock CCLK and the internal system clock SCLK. In this way, synchronization between the control clock CCLK and the internal system clock SCLK and the latch clocks RC1 and RC2 is prevented, and the random number circuit 509 takes in numeric data as a random value from the operation timing of the CPU 505. It becomes difficult to specify the timing. As a result, it is possible to reliably prevent aiming and the like based on the result of analyzing the operation of fetching numerical data as a random value in the random number circuit 509 from the operation timing of the CPU 505.

メイン制御部41に内蔵又は外付けされた乱数回路509では、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[0]におけるビット値が“1”とされたことに対応して、乱数生成回路553から出力されるカウント値順列RCNや乱数列変更回路555から出力される乱数列RSNにおける数値データのスタート値を、システムリセット毎に変更することができる。これにより、例え乱数回路509の動作開始タイミングを特定することができたとしても、乱数回路509が備える乱数値レジスタ559Aから読み出される数値データを特定することは困難になり、プログラムの解析結果に基づく狙い撃ちや、いわゆる「ぶら下げ基板」の接続による不正信号の入力などを、確実に防止することができる。   The random number circuit 509 built in or externally attached to the main control unit 41 outputs from the random number generation circuit 553 in response to the bit value [0] of the second random number initial setting KRS2 being “1”. The start value of the numerical data in the count value permutation RCN and the random number sequence RSN output from the random number sequence change circuit 555 can be changed every time the system is reset. Thereby, even if the operation start timing of the random number circuit 509 can be specified, it becomes difficult to specify numerical data read from the random value register 559A included in the random number circuit 509, and based on the analysis result of the program It is possible to surely prevent an aiming signal or an illegal signal from being input by connecting a so-called “hanging board”.

メイン制御部41が備える外部バスインタフェース501では、内部リソースアクセス制御回路501Aにより、例えばROM506の記憶データといった、メイン制御部41の内部データにつき、CPU505等の内部回路以外による外部読出が制限される。これにより、例えばROM506に記憶されているユーザプログラムといった、ゲームを制御するプログラムがメイン制御部41の外部から読み出されて解析などに提供されることを防止できる。そして、遊技制御処理プログラムの解析結果に基づく狙い撃ちや、いわゆる「ぶら下げ基板」の接続による不正信号の入力などを、確実に防止することができる。   In the external bus interface 501 provided in the main control unit 41, the internal resource access control circuit 501A restricts external reading by internal components other than the internal circuit such as the CPU 505 with respect to internal data of the main control unit 41 such as data stored in the ROM 506, for example. Thereby, for example, a program for controlling a game, such as a user program stored in the ROM 506, can be prevented from being read from the outside of the main control unit 41 and provided for analysis or the like. Further, it is possible to reliably prevent aiming based on the analysis result of the game control processing program and input of an illegal signal due to connection of a so-called “hanging board”.

メイン制御部41に内蔵又は外付けされた乱数回路509では、周波数監視回路551により乱数用クロックRCLKにおける周波数異常が検知されたときに、内部情報レジスタCIFのビット番号[4]に格納される内部情報データCIF4のビット値が“1”に設定される。そして、CPU505では、内部情報データCIF4の読出値が“1”であると連続して判定された回数が、クロック異常判定値に達したと判定されたときに、乱数回路509の動作状態に異常が発生したと判定する。そして乱数回路509の動作状態に異常が発生したと判定された場合には、メイン制御部41の動作が停止することとなる。これにより、乱数用クロックRCLKとして不正信号を入力することによる不正行為を確実に防止することができる。   In the random number circuit 509 built in or externally attached to the main control unit 41, when the frequency monitoring circuit 551 detects a frequency abnormality in the random number clock RCLK, the random number circuit 509 is stored in the bit number [4] of the internal information register CIF. The bit value of the information data CIF4 is set to “1”. Then, when the CPU 505 determines that the number of times that the read value of the internal information data CIF4 is continuously determined to be “1” has reached the clock abnormality determination value, the operation state of the random number circuit 509 is abnormal. Is determined to have occurred. When it is determined that an abnormality has occurred in the operation state of the random number circuit 509, the operation of the main control unit 41 is stopped. Thereby, it is possible to reliably prevent an illegal act by inputting an illegal signal as the random number clock RCLK.

メイン制御部41に内蔵されたCPU505は、乱数回路509に対するラッチ信号の出力に相当する乱数値取込指定レジスタRDLTへのビット値“1”の書き込みを行い、乱数値レジスタ559Aを複数回読み出す。そして、読み出した数値データの全ビットを監視して、変化しないビットデータの有無に基づき、乱数回路509の動作状態に異常が発生したと判定する。そして乱数回路509の動作状態に異常が発生したと判定された場合には、メイン制御部41の動作が停止することとなる。これにより、乱数回路509の動作状態に異常が発生していることを確実かつ容易に検知して、不正行為を防止することができる。特に、乱数回路509により数値データが正常に更新されないまま、すなわち数値データが固定されたままの状態で内部抽選を行わせることで、常に特別役を当選させるなどの不正を防止できる。   The CPU 505 built in the main control unit 41 writes the bit value “1” to the random value fetch specification register RDLT corresponding to the output of the latch signal to the random number circuit 509, and reads the random value register 559A a plurality of times. Then, all the bits of the read numerical data are monitored, and it is determined that an abnormality has occurred in the operation state of the random number circuit 509 based on the presence / absence of bit data that does not change. When it is determined that an abnormality has occurred in the operation state of the random number circuit 509, the operation of the main control unit 41 is stopped. As a result, it is possible to reliably and easily detect that an abnormality has occurred in the operating state of the random number circuit 509 and prevent fraud. In particular, by performing the internal lottery while the numerical data is not normally updated by the random number circuit 509, that is, while the numerical data is fixed, fraud such as always winning a special combination can be prevented.

メイン制御部41に内蔵又は外付けされた乱数回路509は、第2乱数初期設定KRS2のビット番号[0]におけるビット値が“1”である場合に、システムリセット毎に乱数値となる数値データのスタート値を変更する。このときには、例えばメイン制御部41に内蔵されたフリーランカウンタのカウント値などを用いて、システムリセット毎に変更されるスタート値を決定すれば良い。これにより、システムリセット等のタイミングにより異なる初期値決定用データを用いて初期値を決定することができ、狙い撃ちなどによる不正行為を防止することができる。   The random number circuit 509 built in or externally attached to the main control unit 41 is a numerical data that becomes a random value every time the system is reset when the bit value [0] of the second random number initial setting KRS2 is “1”. Change the start value of. At this time, for example, a start value that is changed at each system reset may be determined using a count value of a free-run counter built in the main control unit 41, for example. As a result, the initial value can be determined by using different initial value determination data depending on the timing of system reset or the like, and illegal acts due to shooting or the like can be prevented.

尚、本実施例では、セキュリティモードの延長時間が、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値に対応して、予め選択可能な複数の延長時間のいずれかとなり、この延長時間はシステムリセット毎に変更されないものであったが、例えばROM506に記憶されたユーザプログラムにおける設定などにより、固定時間に加算される延長時間を、システムリセット毎に複数の延長時間のいずれかに決定するようにしても良い。この場合には、延長時間がいずれも、最長の可変設定時間に比べて、長くなるように定義しておく。そして、大まかな延長時間を決定した後、詳細な延長時間を決定すれば良い。これにより、電源投入等に伴うシステムリセット時にセキュリティモードとなるセキュリティ時間を、システムリセット毎に大きく変化させることが可能になり、スロットマシン1の動作開始タイミングから乱数回路509の動作開始タイミングや更新される数値データなどを特定することが、より困難になる。   In this embodiment, the extension time of the security mode is one of a plurality of extension times that can be selected in advance, corresponding to the bit value [2-0] of the security time setting KSES. Was not changed at each system reset, but the extension time added to the fixed time is determined as one of a plurality of extension times at each system reset, for example, by setting in the user program stored in the ROM 506 You may do it. In this case, the extension time is defined to be longer than the longest variable setting time. Then, after determining a rough extension time, a detailed extension time may be determined. As a result, the security time for entering the security mode at the time of system reset due to power-on or the like can be greatly changed for each system reset, and the operation start timing of the random number circuit 509 is updated or updated from the operation start timing of the slot machine 1. It becomes more difficult to specify the numerical data.

また、セキュリティモードの延長時間などは、メイン制御部41を構成するチップ毎に付与されるIDナンバーを用いて決定されるようにしても良い。一例として、IDナンバーに所定のスクランブル処理を施す演算や、IDナンバーを用いた加算・減算・乗算・除算などの演算の一部又は全部を実行して、算出された値に対応して延長時間を設定しても良い。この場合には、例えばシステムリセット毎に延長時間を決定するために用いる演算式を変更することなどにより、システムリセット毎に延長時間がランダムに決定されるようにしても良い。さらに、例えばIDナンバーを用いて延長時間を決定するための演算式をシステムリセット時に格納したフリーランカウンタのカウント値に対応して決定するといったように、フリーランカウンタのカウント値と、IDナンバーとを組み合わせて使用することなどにより、システムリセット毎に延長時間がランダムに決定されるようにしても良い。また、乱数回路509にて生成される乱数のスタート値をシステムリセット毎に変更する場合にも、フリーランカウンタのカウント値と、IDナンバーとを組み合わせて使用することなどにより、乱数のスタート値を決定しても良い。   Further, the extension time of the security mode may be determined using an ID number assigned to each chip constituting the main control unit 41. As an example, an extension time corresponding to the calculated value is executed by executing a part or all of an operation for performing a predetermined scramble process on the ID number and an operation such as addition / subtraction / multiplication / division using the ID number. May be set. In this case, the extension time may be randomly determined for each system reset, for example, by changing an arithmetic expression used for determining the extension time for each system reset. Furthermore, the count value of the free-run counter, the ID number, and the like are determined such that, for example, an arithmetic expression for determining the extension time using the ID number is determined corresponding to the count value of the free-run counter stored at the time of system reset. The extended time may be determined randomly at each system reset by using a combination of the above. In addition, when changing the start value of the random number generated by the random number circuit 509 at each system reset, the start value of the random number can be changed by using a combination of the count value of the free-run counter and the ID number. You may decide.

また、システムリセット時には、セキュリティモードから開始し、乱数回路509の設定を行う乱数回路設定処理を行うとともに、乱数回路設定処理において乱数の更新規則の設定や乱数のスタート値の設定などが行われる一方でユーザリセット時には、セキュリティモードは省略され、ユーザモードから開始することとなる。すなわち、システムリセット時には、乱数の初期値が設定し直されるのに対して、ユーザリセット時には、乱数回路509の設定は行われず、リセット前からの状態のまま乱数となる数値データの更新が継続されることとなる。これにより、意図的にユーザリセットを行った場合でもユーザリセットのタイミングから乱数回路509における乱数値となる数値データを特定することは困難となり、狙い撃ちなどによる不正行為をさらに効果的に防止することができる。   At the time of system reset, random number circuit setting processing for starting the security mode and setting the random number circuit 509 is performed, and in the random number circuit setting processing, setting of a random number update rule, setting of a random number start value, and the like are performed. When the user is reset, the security mode is omitted and the user mode is started. That is, at the time of system reset, the initial value of the random number is reset, but at the time of user reset, the random number circuit 509 is not set, and the numerical data that becomes the random number is continuously updated as it was before the reset. The Rukoto. This makes it difficult to specify numerical data that is a random number value in the random number circuit 509 from the user reset timing even when the user reset is intentionally performed, and it is possible to more effectively prevent fraudulent acts such as aiming. it can.

また、セキュリティモード内で乱数のスタート値の設定などを含む乱数回路の設定が行われ、数値データの更新が開始され、その後ユーザモードへ移行した後に、タイマ割込処理の実行が許可されるようになっている。すなわちタイマ割込処理の実行が許可される前に乱数のスタート値の設定が行われ、この設定された乱数のスタート値から数値データの更新が開始されるため、タイマ割込処理中に実行されるスイッチ類の判定状況からタイマ割込処理の許可されたタイミングまではある程度特定することはできるものの、乱数回路509の数値データの更新が開始されたタイミングを特定することはできないため、乱数回路509における乱数値となる数値データを特定することは困難となり、狙い撃ちなどによる不正行為をさらに効果的に防止することができる。   In addition, the random number circuit including the setting of the random number start value is set in the security mode, the update of the numerical data is started, and then the execution of the timer interrupt process is permitted after the transition to the user mode. It has become. In other words, the start value of the random number is set before the execution of the timer interrupt process is permitted, and the update of numerical data starts from the set start value of the random number. Therefore, it is executed during the timer interrupt process. Although it can be specified to some extent from the determination status of the switches to the timing when the timer interrupt processing is permitted, the timing at which the update of the numerical data of the random number circuit 509 cannot be specified cannot be specified. It is difficult to specify the numerical data that is the random number value in, and it is possible to more effectively prevent fraudulent acts such as aiming.

本実施例では、メイン制御部41の外部に設けられた乱数用クロック生成回路43により、制御用クロック生成回路42で生成される制御用クロックCCLKの発振周波数とは異なる発振周波数を有する乱数用クロックRCLKを生成して、乱数回路509に供給するものであったが、メイン制御部41のCPU505に供給されるクロック信号と、乱数回路509に供給されるクロック信号とが、共通のクロック生成回路に含まれる1つの発振器により生成された発振信号を用いて、生成されるようにしても良い。この場合には、例えば乱数用クロックRCLKと制御用クロックCCLKをそれぞれ生成するための分周器などを設け、ラッチ用クロックRC0、RC1、RC2と制御用クロックCCLKあるいは内部システムクロックSCLKとの同期が生じにくくなるように、各分周器における分周比などを設定すれば良い。制御用クロック生成回路42と乱数用クロック生成回路43とは、その全部又は一部が、メイン制御部41の内部に設けられても良いし、メイン制御部41の外部に設けられても良い。   In this embodiment, a random number clock having an oscillation frequency different from the oscillation frequency of the control clock CCLK generated by the control clock generation circuit 42 by the random number clock generation circuit 43 provided outside the main control unit 41. Although RCLK is generated and supplied to the random number circuit 509, the clock signal supplied to the CPU 505 of the main control unit 41 and the clock signal supplied to the random number circuit 509 are shared by the common clock generation circuit. You may make it produce | generate using the oscillation signal produced | generated by one included oscillator. In this case, for example, a frequency divider for generating the random number clock RCLK and the control clock CCLK is provided, and the latch clocks RC0, RC1, RC2 are synchronized with the control clock CCLK or the internal system clock SCLK. What is necessary is just to set the frequency division ratio etc. in each frequency divider so that it may become difficult to produce. The control clock generation circuit 42 and the random number clock generation circuit 43 may be provided in whole or in part inside the main control unit 41 or outside the main control unit 41.

本実施例では、乱数回路509が乱数用クロック生成回路43により生成された乱数用クロックRCLKの供給を受け、クロック用フリップフロップ552により、乱数更新クロックRGKとラッチ用クロックRC0とを生成するものであったが、例えば乱数用クロック生成回路43といった、乱数回路509の外部において、乱数更新クロックRGKやラッチ用クロックRC0となる発振信号が生成されるようにしても良い。あるいは、乱数回路509の内部にて、乱数更新クロックRGKを生成するための回路と、ラッチ用クロックRC0を生成するための回路とを、別個に設けるようにしても良い。一例として、クロック用フリップフロップ552と同様のフリップフロップにより乱数更新クロックRGKを生成する一方で、乱数更新クロックRGKの信号状態を反転させる反転回路を設け、その反転回路から出力される信号を、ラッチ用クロックRC0として用いるようにしても良い。   In the present embodiment, the random number circuit 509 is supplied with the random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 43, and the random number update clock RGK and the latch clock RC0 are generated by the clock flip-flop 552. However, an oscillation signal that becomes the random number update clock RGK or the latch clock RC0 may be generated outside the random number circuit 509, such as the random number clock generation circuit 43, for example. Alternatively, a circuit for generating the random number update clock RGK and a circuit for generating the latch clock RC0 may be separately provided in the random number circuit 509. As an example, while generating a random number update clock RGK by a flip-flop similar to the clock flip-flop 552, an inversion circuit for inverting the signal state of the random number update clock RGK is provided, and a signal output from the inversion circuit is latched. It may be used as the clock RC0.

本実施例に適用した乱数回路509では、乱数ラッチフラグデータRDFM0が“1”の状態、すなわち乱数値レジスタR1Dに数値データが取り込まれている状態では、新たな乱数値の取込要求が発生した場合でも、新たな数値データを乱数値レジスタR1Dに取り込まないようになっており、このような状態では、乱数値レジスタR1Dの数値データが読み出されて、乱数ラッチフラグデータRDFM0がクリアされるまで新たな数値データを乱数値レジスタR1Dに取り込むことが不可能となる。   In the random number circuit 509 applied to the present embodiment, when the random number latch flag data RDFM0 is “1”, that is, when the numerical value data is captured in the random value register R1D, a new random value capture request is generated. Even in this case, new numerical data is not taken into the random value register R1D. In such a state, the numerical data in the random value register R1D is read and the random number latch flag data RDFM0 is cleared. It becomes impossible to load new numerical data into the random value register R1D.

このため、図45に示すように、スタートスイッチ7の操作によりゲーム開始信号SS1が入力されて数値データがラッチされ、乱数値レジスタR1Dに格納された後、この格納された数値データが読み出されて乱数値格納ワークの数値データが更新されるまでは、乱数ラッチフラグデータRDFM0が“1”の状態となることで、格納されている数値データが保持され、その間にゲーム開始信号SS1が入力されても新たな数値データに上書きされてしまうことがないので、静電気などによりゲーム開始信号SS1の信号線にノイズがのっても数値データが変わってしまうことがない。 Therefore, as shown in FIG. 45 , the game start signal SS1 is input by operating the start switch 7, the numerical data is latched and stored in the random value register R1D, and then the stored numerical data is read out. Until the numerical data of the random value storage work is updated, the random number latch flag data RDFM0 is in a state of “1”, so that the stored numerical data is held, and the game start signal SS1 is input during that time. However, since the new numerical data is not overwritten, the numerical data does not change even if noise is applied to the signal line of the game start signal SS1 due to static electricity or the like.

尚、乱数値レジスタR1Dに数値データが取り込まれている状態において新たな数値データを乱数値レジスタR1Dに取り込まないようにする構成としては、新たな数値データのラッチを禁止する構成であっても良いし、新たな数値データをラッチするものの、乱数値レジスタR1Dへの書き込みを禁止する構成であっても良い。   Note that the configuration in which new numerical data is not captured in the random value register R1D while the numerical data is captured in the random value register R1D may be configured to prohibit latching of the new numerical data. However, although new numerical data is latched, writing to the random value register R1D may be prohibited.

上記のように、本実施例では、乱数値レジスタR1Dに数値データが取り込まれている状態では、この格納された数値データが読み出されるまで、格納されている数値データを保持する構成を採用しているが、この場合には、スタートスイッチ7の操作がゲームの進行上有効でない期間においてなされた場合でも、ラッチされて乱数値レジスタR1Dに数値データが保持されたままとなり、その後、スタートスイッチ7の操作が有効となってスタートスイッチ7が操作された場合、本来、ゲームを開始させるためにスタートスイッチ7が操作されたタイミングとは異なるタイミングでラッチされた数値データによって内部抽選が行われてしまうという新たな問題が生じることとなる。   As described above, in the present embodiment, in a state where the numerical data is taken into the random value register R1D, a configuration is adopted in which the stored numerical data is held until the stored numerical data is read out. However, in this case, even if the operation of the start switch 7 is performed during a period in which the game is not effective, the data is latched and numerical data is held in the random value register R1D. When the operation is enabled and the start switch 7 is operated, an internal lottery is performed based on numerical data latched at a timing different from the timing at which the start switch 7 was originally operated to start the game. New problems will arise.

これに対して本実施例では、約0.56ms毎に基本処理に割り込んで実行するタイマ割込処理4回に1回(約2.24ms)毎に実行される乱数値読出処理において乱数値レジスタR1Dに数値データがラッチされているか否か、すなわち乱数ラッチフラグが設定されているか否かを確認し、乱数値レジスタR1Dに数値データがラッチされている場合には、乱数値レジスタR1Dの数値データを読み出すようになっている。これにより、乱数ラッチフラグがクリアされ、新たな数値データの取込が可能な状態となる。すなわち一定時間間隔(約2.24ms)毎に、乱数値レジスタR1Dに数値データがラッチされているか否かを確認し、ラッチされていれば乱数値レジスタR1Dの数値データを読み出すことで、乱数値レジスタR1Dに数値データが保持されている状態を解除し、乱数値レジスタR1Dに新たな数値データの取込が可能な状態となる。   On the other hand, in the present embodiment, the random number value register in the random value reading process executed once every four times (about 2.24 ms) of the timer interrupt process executed by interrupting the basic process every about 0.56 ms. It is confirmed whether or not the numerical data is latched in R1D, that is, whether or not the random number latch flag is set. It is designed to read. As a result, the random number latch flag is cleared, and new numerical data can be taken in. That is, at predetermined time intervals (about 2.24 ms), it is confirmed whether or not numerical data is latched in the random value register R1D, and if it is latched, the numerical data in the random value register R1D is read out, The state where the numerical data is held in the register R1D is released, and a new numerical data can be taken into the random value register R1D.

このため、図46に示すように、ゲームの開始が許可されていない状態でスタートスイッチ7が操作されて乱数値レジスタR1Dに数値データが格納され、その状態が保持されていても、一定時間(乱数値読出処理の実行間隔である約2.24ms)以内に乱数値レジスタR1Dに新たにラッチされた数値データを格納可能な状態となるので、ゲームの開始が許可される前のスタートスイッチ7の操作によりラッチされた数値データが乱数値レジスタR1Dに保持されても、ゲームの開始が許可された後にスタートスイッチ7が操作されたタイミングで新たにラッチした数値データを取得することが可能となる。 For this reason, as shown in FIG. 46 , the start switch 7 is operated in a state where the start of the game is not permitted, and numerical data is stored in the random value register R1D. Since the numerical data newly latched in the random value register R1D can be stored within about 2.24 ms, which is the execution interval of the random value reading process, the start switch 7 before the start of the game is permitted. Even if the numerical data latched by the operation is held in the random value register R1D, the numerical data newly latched can be obtained at the timing when the start switch 7 is operated after the start of the game is permitted.

また、乱数値読出処理では、乱数値レジスタR1Dに数値データがラッチされている場合に、数値データを読み出すだけではなく、RAM507の乱数値格納ワークの値を読み出した数値データに更新することにより、乱数値レジスタR1Dに新たな数値データがラッチされる毎に、ラッチされた数値データがその後の乱数値読出処理において読み出され、乱数値格納ワークに格納された数値データが新たにラッチされた最新の数値データに更新されるようになっている。   Further, in the random value reading process, when numerical data is latched in the random value register R1D, not only the numerical data is read, but also the value of the random value storage work in the RAM 507 is updated to the read numerical data. Each time new numerical data is latched in the random value register R1D, the latched numerical data is read in the subsequent random value reading process, and the numerical data stored in the random value storage work is newly latched. It is designed to be updated to numerical data.

そして、ゲームの開始時に、乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データではなく、RAM507の乱数値格納ワークに格納されている数値データを取得して内部抽選を行うので、乱数値レジスタR1Dから数値データが読み出された後に、スタートスイッチの信号線にノイズがのって数値データが変わってしまっても内部抽選に用いる乱数値格納ワークの数値データに影響することがなく、このような場合であってもスタートスイッチ7が操作されたタイミングでラッチした数値データを用いて内部抽選を行うことができる。   At the start of the game, instead of the numerical data stored in the random value register R1D, the numerical data stored in the random value storage work of the RAM 507 is acquired and the internal lottery is performed. After the data is read, even if the numerical data changes due to noise on the signal line of the start switch, it will not affect the numerical data of the random number storage work used for internal lottery. Even in such a case, the internal lottery can be performed using the numerical data latched at the timing when the start switch 7 is operated.

また、本実施例では、電断した際に乱数値レジスタR1Dの値は保持されないが、乱数値格納ワークが割り当てられたRAM507は、電断しても格納データが保持されるようになっているため、スタートスイッチ7の操作が検出された後、内部抽選を開始する前の段階で瞬停などにより乱数値レジスタR1Dの値が消失しても乱数値格納ワークの数値データは維持されるため、スタートスイッチ7が操作されたタイミングでラッチされた数値データを内部抽選に用いることができる。   In this embodiment, the value of the random value register R1D is not retained when the power is interrupted, but the RAM 507 to which the random value storage work is assigned retains the stored data even when the power is interrupted. Therefore, even after the operation of the start switch 7 is detected and before the internal lottery starts, even if the value of the random value register R1D disappears due to a momentary power interruption or the like, the numerical data of the random value storage work is maintained. Numerical data latched at the timing when the start switch 7 is operated can be used for the internal lottery.

また、本実施例では、スタートスイッチ7の操作が検出された時点で、RAM507の乱数値格納ワークに格納されている数値データを同じくRAM507に割り当てられた抽選用ワークに設定し、その後の内部抽選において抽選用ワークに設定された数値データに対して演算を行うことにより役に当選したか否かの判定を行うようになっており、スタートスイッチ7の操作が検出された時点から内部抽選が終了するまでに乱数値格納ワークに格納されている数値データが更新されても、スタートスイッチ7の操作が検出された時点で取得した数値データが内部抽選が終了するまでに変更されてしまうことがないが、スタートスイッチ7の操作が検出された時点でRAM507の乱数値格納ワークに格納されている数値データをCPU505のワークレジスタに設定し、その後の内部抽選においてワークレジスタに設定された数値データに対して演算を行うことにより役に当選したか否かの判定を行うようにしても良い。   In this embodiment, when the operation of the start switch 7 is detected, the numerical data stored in the random value storage work of the RAM 507 is set in the lottery work assigned to the RAM 507, and the internal lottery thereafter. In this case, it is determined whether or not the winning combination has been won by performing an operation on the numerical data set in the lottery work, and the internal lottery ends when the operation of the start switch 7 is detected. Even if the numerical data stored in the random number storage work is updated by the time, the numerical data acquired at the time when the operation of the start switch 7 is detected is not changed until the internal lottery ends. However, when the operation of the start switch 7 is detected, the numerical data stored in the random value storage work of the RAM 507 is transferred to the CPU 505. Set the work register, it may be to determine whether or not the player wins the role by performing an operation on numerical values set in the work register data in the subsequent internal lottery.

また、乱数値格納ワークに格納されている数値データに対して演算を行うことにより役に当選したか否かの判定を行うようにしても良いが、この場合には、スタートスイッチ7の操作が検出された時点から内部抽選が終了するまでの期間において、タイマ割込処理(メイン)を禁止することなどにより、乱数値格納ワークに格納されている数値データが新たにラッチされた数値データによって更新されてしまうことがないようにすることで、スタートスイッチ7の操作が検出された時点で取得した数値データが内部抽選が終了するまでに変更されてしまうことを防止できる。   Further, it may be determined whether or not the winning combination is obtained by performing an operation on the numerical data stored in the random value storage work. In this case, the operation of the start switch 7 is performed. The numerical data stored in the random number storage work is updated with the newly latched numerical data, for example, by prohibiting timer interrupt processing (main) during the period from the time of detection until the end of the internal lottery By preventing this from happening, it is possible to prevent the numerical data acquired when the operation of the start switch 7 is detected from being changed before the internal lottery is completed.

また、本実施例では、タイマ割込処理(メイン)4回に1回の割合でスイッチ類の検出信号を入力し、2回連続して検出信号の状態が一致した場合、すなわち約2.24msの期間検出信号の状態が同じ場合に、該当するスイッチ類の検出状態を確定させる。このため、スタートスイッチ7の操作(offからonへの変化)を検知するのに約2.24msかかることとなるが、乱数値読出処理がこの時間よりも短いと、スタートスイッチがoffからonに変化した時点から検知されるまでの間に乱数値格納ワークの数値データが、ノイズなどによって新たにラッチされた数値データに更新されてしまう可能性がある。一方、乱数値読出処理がこの時間よりも長いとスタートスイッチ7の操作のタイミングでラッチした数値データが乱数値格納ワークの数値データに反映されない可能性がある。   In this embodiment, when the detection signals of the switches are input at a rate of once every four times of the timer interrupt processing (main) and the states of the detection signals coincide with each other twice, that is, about 2.24 ms. When the state of the period detection signal is the same, the detection state of the corresponding switch is determined. For this reason, it takes about 2.24 ms to detect the operation of the start switch 7 (change from off to on). However, if the random number reading process is shorter than this time, the start switch is turned from off to on. There is a possibility that the numerical data of the random number storage work is updated to the newly latched numerical data due to noise or the like between the time of the change and the detection. On the other hand, if the random number reading process is longer than this time, the numerical data latched at the timing of operating the start switch 7 may not be reflected in the numerical data of the random number storage work.

これに対して乱数値読出処理もタイマ割込処理(メイン)4回に1回の割合で実行され、乱数値格納ワークの数値データが更新されるのに要する最小時間も同じ約2.24msであり、スタートスイッチ7がoffからonに変化した時点から検知されるまでに乱数値格納ワークの数値データが新たにラッチされた数値データに更新されてしまうことがなく、かつ、スタートスイッチ7の操作のタイミングでラッチした数値データを乱数値格納ワークの数値データに反映させることができる。   On the other hand, the random number value reading process is also executed at a rate of once every four times of the timer interrupt process (main), and the minimum time required for updating the numerical data of the random number value storing work is about 2.24 ms. Yes, the numerical data of the random number storage work is not updated to the newly latched numerical data from when the start switch 7 changes from off to on, and the start switch 7 is operated. The numerical data latched at this timing can be reflected in the numerical data of the random value storage work.

尚、本実施例では、ゲームの開始が許可されていない状態でスタートスイッチ7が操作されて乱数値レジスタR1Dに数値データが格納され、その状態が保持されていても、一定時間(乱数値読出処理の実行間隔である約2.24ms)以内に乱数値レジスタR1Dに新たにラッチされた数値データを格納可能な状態となることで、ゲームの開始が許可される前のスタートスイッチ7の操作によりラッチされた数値データが乱数値レジスタR1Dに保持されても、ゲームの開始が許可された後にスタートスイッチ7が操作されたタイミングで新たにラッチした数値データを取得することが可能となる構成であるが、乱数値レジスタR1Dに数値データが取り込まれることで乱数割込を発生させるとともに、乱数割込の発生に伴い乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出し、乱数値レジスタR1Dに新たにラッチされた数値データを格納可能な状態とすることで、ゲームの開始が許可される前のスタートスイッチ7の操作によりラッチされた数値データが乱数値レジスタR1Dに保持されても、ゲームの開始が許可された後にスタートスイッチ7が操作されたタイミングで新たにラッチした数値データを取得することが可能となる構成としても良い。   In this embodiment, the start switch 7 is operated in a state where the start of the game is not permitted, and numerical data is stored in the random value register R1D. Since the numerical data newly latched in the random value register R1D can be stored within the processing execution interval of about 2.24 ms), the operation of the start switch 7 before the start of the game is permitted. Even if the latched numerical data is held in the random number value register R1D, the newly latched numerical data can be acquired at the timing when the start switch 7 is operated after the start of the game is permitted. However, when the numerical data is taken into the random value register R1D, the random number interrupt is generated, and the random value register is generated when the random number interrupt is generated. By reading the numerical data stored in R1D and making it possible to store the numerical data newly latched in the random value register R1D, it is latched by the operation of the start switch 7 before the start of the game is permitted. Even if the numerical data is held in the random value register R1D, the numerical data newly latched at the timing when the start switch 7 is operated after the start of the game is permitted may be obtained.

乱数割込を発生させるためには、乱数割込制御データRDIC0のビット値を“1”に設定すれば良く、このような設定とすることにより、乱数値レジスタR1Dとなる乱数値レジスタ559Aに数値データが取り込まれることで、乱数割込が発生するようになる。   In order to generate a random number interrupt, the bit value of the random number interrupt control data RDIC0 may be set to “1”. When the data is taken in, random number interruption occurs.

そして、メイン制御部41は、乱数割込が発生した際に、基本処理に割り込んで乱数値ラッチ割込処理を実行すれば良い。尚、乱数割込が発生した際に、他の割込処理の実行中であれば、実行中の割込処理の終了を待って乱数値ラッチ割込処理を実行すれば良い。   Then, the main control unit 41 may execute the random value latch interrupt process by interrupting the basic process when the random number interrupt occurs. If another interrupt process is being executed when a random interrupt occurs, the random value latch interrupt process may be executed after waiting for the end of the interrupt process being executed.

図47は、メイン制御部41が乱数割込の発生に伴い実行する上述の乱数値ラッチ割込処理の制御内容を示すフローチャートである。尚、乱数値ラッチ割込処理の実行期間中は自動的に他の割込が禁止される。 FIG. 47 is a flowchart showing the control content of the above-described random value latch interrupt process executed by the main control unit 41 in response to the generation of a random number interrupt. Note that other interrupts are automatically prohibited during the execution period of the random value latch interrupt process.

乱数値ラッチ割込処理では、まず、使用中のレジスタをスタック領域に退避した後(Sk1001)、乱数値レジスタ559Aから数値データを読み出し(Sk1002)、乱数値格納ワークに格納されている値を、Sk1002において読み出した数値データに更新し(Sk1003)、Sk1001においてスタック領域に退避したレジスタを復帰し(Sk1004)、割込前の処理に戻る。   In the random value latch interrupt process, first, after saving the register in use to the stack area (Sk1001), the numerical data is read from the random value register 559A (Sk1002), and the value stored in the random number value storage work is The numerical data read in Sk1002 is updated (Sk1003), the register saved in the stack area is restored in Sk1001 (Sk1004), and the process before the interrupt is returned.

このように、乱数値レジスタR1Dに数値データが取り込まれることで、乱数割込が発生し、これに伴いメイン制御部41は、基本処理に割り込んで乱数値ラッチ割込処理を実行し、乱数値レジスタR1Dの数値データを読み出すようにすることで、乱数ラッチフラグがクリアされ、新たな数値データの取込が可能な状態となる。すなわち乱数値レジスタR1Dに数値データが取り込まれる毎に、乱数値ラッチ割込処理を実行して乱数値レジスタR1Dの数値データを読み出すことで、乱数値レジスタR1Dに数値データが保持されている状態を解除し、乱数値レジスタR1Dに新たな数値データの取込が可能な状態となる。   In this way, when the numerical data is taken into the random value register R1D, a random interrupt is generated, and the main control unit 41 interrupts the basic process and executes the random value latch interrupt process. By reading the numerical data in the register R1D, the random number latch flag is cleared, and a new numerical data can be taken in. That is, every time numerical data is fetched into the random value register R1D, the random value latch interrupt processing is executed to read the numerical data in the random value register R1D, so that the numerical data is held in the random value register R1D. The state is released, and new numerical data can be taken into the random value register R1D.

このため、図48に示すように、ゲームの開始が許可されていない状態でスタートスイッチ7が操作されて乱数値レジスタR1Dに数値データが格納され、その状態が保持されても、数値データがラッチされたことに伴う割込の発生により乱数値レジスタR1Dの数値データが読み出され、新たにラッチされた数値データを格納可能な状態となるので、ゲームの開始が許可される前のスタートスイッチ7の操作によりラッチされた数値データが乱数値レジスタR1Dに保持されても、ゲームの開始が許可された後にスタートスイッチ7が操作されたタイミングで新たにラッチした数値データを取得することが可能となる。 For this reason, as shown in FIG. 48 , the start switch 7 is operated in a state where the start of the game is not permitted, and the numerical data is stored in the random value register R1D. Even if this state is maintained, the numerical data is latched. Since the numerical data of the random number register R1D is read out by the occurrence of an interrupt due to the occurrence of the interruption, it becomes possible to store the newly latched numerical data, so the start switch 7 before the start of the game is permitted Even if the numerical data latched by the above operation is held in the random value register R1D, it is possible to acquire the newly latched numerical data at the timing when the start switch 7 is operated after the start of the game is permitted. .

また、乱数値ラッチ割込処理では、乱数値レジスタR1Dにラッチされた数値データを読み出すだけではなく、RAM507の乱数値格納ワークの値を読み出した数値データに更新することにより、乱数値レジスタR1Dに新たな数値データがラッチされる毎に、乱数値格納ワークに格納された数値データが新たにラッチされた最新の数値データに更新されるようになっている。   Further, in the random value latch interrupt processing, not only the numerical data latched in the random value register R1D but also the random value storage work value in the RAM 507 is updated to the read numerical data, so that the random value register R1D Each time new numerical data is latched, the numerical data stored in the random value storage work is updated to the latest latched numerical data.

そして、ゲームの開始時に、乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データではなく、RAM507の乱数値格納ワークに格納されている数値データを取得して内部抽選を行うので、乱数値レジスタR1Dから数値データが読み出された後に、スタートスイッチの信号線にノイズがのって数値データが変わってしまっても内部抽選に用いる乱数値格納ワークの数値データに影響することがなく、このような場合であってもスタートスイッチ7が操作されたタイミングでラッチした数値データを用いて内部抽選を行うことができる。   At the start of the game, instead of the numerical data stored in the random value register R1D, the numerical data stored in the random value storage work of the RAM 507 is acquired and the internal lottery is performed. After the data is read, even if the numerical data changes due to noise on the signal line of the start switch, it will not affect the numerical data of the random number storage work used for internal lottery. Even in such a case, the internal lottery can be performed using the numerical data latched at the timing when the start switch 7 is operated.

また、この変形例では、スタートスイッチ7の操作が検出された時点で、RAM507の乱数値格納ワークに格納されている数値データを同じくRAM507に割り当てられた抽選用ワークに設定し、その後の内部抽選において抽選用ワークに設定された数値データに対して演算を行うことにより役に当選したか否かの判定を行うようになっており、スタートスイッチ7の操作が検出された時点から内部抽選が終了するまでに乱数値格納ワークに格納されている数値データが更新されても、スタートスイッチ7の操作が検出された時点で取得した数値データが内部抽選が終了するまでに変更されてしまうことがないが、スタートスイッチ7の操作が検出された時点でRAM507の乱数値格納ワークに格納されている数値データをCPU505のワークレジスタに設定し、その後の内部抽選においてワークレジスタに設定された数値データに対して演算を行うことにより役に当選したか否かの判定を行うようにしても良い。   In this modified example, when the operation of the start switch 7 is detected, the numerical data stored in the random value storage work of the RAM 507 is set as the lottery work assigned to the RAM 507, and the internal lottery thereafter. In this case, it is determined whether or not the winning combination has been won by performing an operation on the numerical data set in the lottery work, and the internal lottery ends when the operation of the start switch 7 is detected. Even if the numerical data stored in the random number storage work is updated by the time, the numerical data acquired at the time when the operation of the start switch 7 is detected is not changed until the internal lottery ends. However, when the operation of the start switch 7 is detected, the numerical value data stored in the random value storage work of the RAM 507 is transferred to the CPU 50. The set in the work register, may be to determine whether or not the player wins the role by performing an operation on numerical values set in the work register data in the subsequent internal lottery.

また、乱数値格納ワークに格納されている数値データに対して演算を行うことにより役に当選したか否かの判定を行うようにしても良いが、この場合には、スタートスイッチ7の操作が検出された時点から内部抽選が終了するまでの期間において、乱数割込の発生に伴う乱数値割込処理を禁止することなどにより、乱数値格納ワークに格納されている数値データが新たにラッチされた数値データによって更新されてしまうことがないようにすることで、スタートスイッチ7の操作が検出された時点で取得した数値データが内部抽選が終了するまでに変更されてしまうことを防止できる。   Further, it may be determined whether or not the winning combination is obtained by performing an operation on the numerical data stored in the random value storage work. In this case, the operation of the start switch 7 is performed. The numerical data stored in the random value storage work is newly latched, for example, by prohibiting random value interrupt processing that accompanies the generation of random number interrupts during the period from the time of detection until the end of the internal lottery. By preventing the numerical data from being updated, it is possible to prevent the numerical data acquired when the operation of the start switch 7 is detected from being changed before the internal lottery is completed.

尚、この変形例では、乱数値ラッチ割込処理において、乱数値レジスタR1Dの数値データを読み出すようになっているが、乱数値ラッチ割込処理では、乱数値レジスタR1Dに数値データがラッチされた旨を示すラッチフラグをRAM507に設定し、BET処理などの基本処理やタイマ割込処理(メイン)などにおいてラッチフラグがRAM507に設定されているか否かを判定し、RAM507にラッチフラグが設定されていると判定した場合に、乱数値レジスタR1Dの数値データを読み出す構成としても良く、このような構成とした場合でも、ゲームの開始が許可されていない状態でスタートスイッチ7が操作されて乱数値レジスタR1Dに数値データが格納され、その状態が保持されたままとなってしまうことがなく、ゲームの開始が許可された後にスタートスイッチ7が操作されたタイミングで新たにラッチした数値データを取得することが可能となる。   In this modification, the numerical value data in the random value register R1D is read in the random value latch interrupt process. However, in the random value latch interrupt process, the numerical data is latched in the random value register R1D. A latch flag indicating that is set in the RAM 507, whether or not the latch flag is set in the RAM 507 in a basic process such as a BET process or a timer interrupt process (main) is determined, and it is determined that the latch flag is set in the RAM 507 In such a case, the numerical data in the random value register R1D may be read out. Even in such a configuration, the start switch 7 is operated in a state where the start of the game is not permitted, and the numerical value is stored in the random value register R1D. The data is stored and the state is not retained and the game Started newly becomes possible to obtain the numerical data latched at the timing of the start switch 7 has been operated after being allowed.

また、本実施例では、電源投入時においてメイン制御部41の制御状態を電断前の制御状態に復帰させることや瞬停時に一時的にメイン制御部41の動作が停止してもユーザリセット信号の入力により、動作停止前の制御状態に復帰させることが可能とされており、ゲームの開始条件を満たす規定数の賭数が設定されている状態に復帰することもある。   Further, in this embodiment, the user reset signal is returned even if the control state of the main control unit 41 is restored to the control state before the power interruption when the power is turned on or the operation of the main control unit 41 is temporarily stopped at the momentary power failure. , It is possible to return to the control state before the operation is stopped, and the state may return to a state where a prescribed number of bets satisfying the game start condition are set.

一方で、電断時や瞬停時は電源電圧が不安定な状態であり、このような状況においてはノイズなどによってゲーム開始信号SS1の入力が検出されて数値データがラッチされ、乱数値レジスタR1Dに格納され、そのまま保持されてしまう虞がある。   On the other hand, the power supply voltage is unstable during power interruption or instantaneous power failure. In such a situation, the input of the game start signal SS1 is detected by noise or the like, and numerical data is latched, and the random value register R1D. There is a risk that it will be stored and held as it is.

これに対して、本実施例では、電断処理(メイン)の終了後、乱数値レジスタR1Dに数値データがラッチされているか否か、すなわち乱数ラッチフラグが設定されているか否かを確認し、乱数値レジスタR1Dに数値データがラッチされている場合には、ダミーで乱数値レジスタR1Dの数値データを読み出す処理を、電圧低下によりメイン制御部41の動作が停止するか、ユーザリセット信号の入力により再起動するまでの間、繰り返し行うようになっている。これにより、乱数ラッチフラグがクリアされ、新たな数値データの取込が可能な状態となる。   On the other hand, in this embodiment, after completion of the power interruption process (main), it is confirmed whether or not numerical data is latched in the random value register R1D, that is, whether or not the random number latch flag is set. When numerical data is latched in the numerical register R1D, the process of reading the numerical data in the random number register R1D as a dummy is stopped by the operation of the main control unit 41 due to a voltage drop or by the input of a user reset signal. Until it starts, it repeats. As a result, the random number latch flag is cleared, and new numerical data can be taken in.

このため、瞬停などにより電断処理(メイン)が行われた後、ユーザリセット信号の入力により再起動する場合において、その間に、ノイズなどによって乱数値レジスタR1Dに数値データがラッチされてしまった場合でも、すぐに読み出されることにより乱数値レジスタR1Dに新たにラッチされた数値データを格納可能な状態となるので、瞬停時にノイズなどによってラッチされた数値データ、すなわちゲームを開始可能な状態でスタートスイッチ7が操作されたタイミングとは異なるタイミングでラッチされた数値データを用いて内部抽選が行われてしまうことがない。   For this reason, after power interruption processing (main) is performed due to a momentary power interruption or the like, when restarting by input of a user reset signal, numerical data is latched in the random value register R1D due to noise or the like in the meantime. Even in such a case, since the numerical data newly latched in the random value register R1D can be stored by being read immediately, the numerical data latched by noise or the like at the momentary power failure, that is, in a state where the game can be started. The internal lottery is not performed using numerical data latched at a timing different from the timing at which the start switch 7 is operated.

尚、本実施例では、電断処理(メイン)の終了後、乱数値レジスタR1Dに数値データがラッチされているか否か、すなわち数値データが乱数値レジスタR1Dに格納されているか否かを確認し、乱数ラッチフラグが設定されている場合にのみ、乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出すようになっているが、電断処理(メイン)の終了後、数値データが乱数値レジスタR1Dに格納されているか否かに関わらず一律に乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出す処理を繰り返し行うようにしても良い。   In this embodiment, after the power interruption process (main) is completed, it is confirmed whether or not the numerical data is latched in the random value register R1D, that is, whether or not the numerical data is stored in the random value register R1D. Only when the random number latch flag is set, the numerical data stored in the random value register R1D is read. However, after the power interruption process (main) is finished, the numerical data is stored in the random value register R1D. Regardless of whether it is stored or not, the process of reading the numerical data stored in the random value register R1D may be performed repeatedly.

さらに、本実施例では、メイン制御部41の起動後、電断前またはユーザリセット前の制御状態に復帰するか否かに関わらず、ゲームの進行制御が開始する前に乱数ラッチフラグが設定されているか否か、すなわち数値データが乱数値レジスタR1Dに格納されているか否かを確認し、乱数値レジスタR1Dに数値データが格納されている場合には、乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出し、乱数値レジスタR1Dに新たにラッチされた数値データを格納可能な状態となるので、起動後、ゲームの進行制御が開始される前の段階でラッチされ乱数値レジスタR1Dに保持されていた数値データ、すなわちゲームを開始可能な状態でスタートスイッチ7が操作されたタイミングとは異なるタイミングでラッチされた数値データを用いて内部抽選が行われてしまうことがない。   Furthermore, in this embodiment, after the main control unit 41 is activated, the random number latch flag is set before the game progress control is started, regardless of whether or not the control state before power interruption or user reset is restored. Whether the numerical data is stored in the random value register R1D. If the numerical data is stored in the random value register R1D, the numerical data stored in the random value register R1D Since the numerical data newly latched can be stored in the random value register R1D, it is latched and held in the random value register R1D before the game progress control is started after starting. Numerical data, that is, numerical data latched at a timing different from the timing at which the start switch 7 is operated in a state where the game can be started. There is no possibility that internal lottery will be performed using the data.

尚、本実施例では、メイン制御部41の起動後、ゲームの進行制御が開始する前に、乱数ラッチフラグが設定されているか否か、すなわちラッチされた数値データが乱数値レジスタR1Dに格納されているか否かを確認し、乱数ラッチフラグが設定されている場合にのみ、乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出すようになっているが、一律に乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出すようにしても良い。   In this embodiment, after the main control unit 41 is activated, before the game progress control is started, whether or not the random number latch flag is set, that is, the latched numerical data is stored in the random value register R1D. Only when the random number latch flag is set, the numerical data stored in the random value register R1D is read out, but the numerical value stored in the random value register R1D is uniformly read. Data may be read out.

また、メイン制御部41の起動後、電断前またはユーザリセット前の制御状態に復帰するか否かに関わらず、乱数ラッチフラグが設定されていれば、乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出すようになっているが、電断前またはユーザリセット前の制御状態に復帰する場合のみ乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出す構成としても良いし、さらには、電断前またはユーザリセット前の制御状態に復帰する場合であり、かつ復帰する制御状態がゲームを開始可能な状態である場合のみ乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出すようにしても良い。   If the random number latch flag is set regardless of whether or not the main control unit 41 is activated and then returns to the control state before power interruption or user reset, the numerical data stored in the random number register R1D However, the numerical data stored in the random value register R1D may be read only when returning to the control state before power interruption or before user reset. The numerical data stored in the random value register R1D may be read out only when the control state before the user reset is restored and when the return control state is a state where the game can be started.

また、本実施例では、電断処理(メイン)においてRAM507へのアクセスを禁止した後、動作停止状態またはユーザリセットを待機する構成であるが、電圧低下信号の出力状況を監視して、電圧低下信号が入力されなくなった場合に電圧の回復を判定し、起動処理(メイン)のユーザモードからプログラムをスタートさせる構成としても良く、このような構成とした場合には、電圧の回復を判定した際に、乱数ラッチフラグが設定されているか否かを判定し、乱数ラッチフラグが設定されている場合に、乱数値レジスタR1Dに格納されている数値データを読み出した後、起動処理(メイン)のユーザモードからプログラムをスタートさせる構成とすることが好ましく、このようにすることで、瞬停時においてゲームの進行制御が開始される前の段階で確実に乱数値レジスタR1Dに保持されていた数値データを読み出して乱数値レジスタR1Dに新たにラッチされた数値データを格納可能な状態とすることが可能となり、ゲームの進行制御が開始される前の段階でラッチされ乱数値レジスタR1Dに保持されていた数値データ、すなわちゲームを開始可能な状態でスタートスイッチ7が操作されたタイミングとは異なるタイミングでラッチされた数値データを用いて内部抽選が行われてしまうことがない。   Further, in this embodiment, after the access to the RAM 507 is prohibited in the power interruption process (main), the operation stop state or the user reset is waited. However, the voltage drop signal is monitored by monitoring the output state of the voltage drop signal. The configuration may be such that the voltage recovery is determined when no signal is input and the program is started from the user mode of the startup process (main). In such a configuration, when the voltage recovery is determined Whether or not the random number latch flag is set, and when the random number latch flag is set, after reading the numerical data stored in the random number value register R1D, from the user mode of the startup process (main) It is preferable to have a configuration that starts the program, and in this way, the progress control of the game is started at the moment of power interruption. It is possible to reliably read the numerical data held in the random value register R1D in the previous stage and to store the numerical data newly latched in the random value register R1D, thereby controlling the progress of the game. Using numerical data latched in the random value register R1D before the start, that is, numerical data latched at a timing different from the timing when the start switch 7 is operated in a state where the game can be started. There will be no internal lottery.

また、本実施例では、メイン制御部41の起動後、ゲームの進行制御が開始する前の段階でも、電処理の終了後、動作停止状態となるかユーザリセットを待機する期間のいずれにおいても乱数値レジスタR1Dに保持されている数値データを読み出して乱数値レジスタR1Dに新たにラッチされた数値データを格納可能な状態とすることが可能となる構成であるが、いずれか一方のみ乱数値レジスタR1Dに保持されている数値データを読み出して乱数値レジスタR1Dに新たにラッチされた数値データを格納可能な状態とする構成としても良く、このような構成であっても、ゲームを開始可能な状態でスタートスイッチ7が操作されたタイミングとは異なるタイミングでラッチされた数値データを用いて内部抽選が行われてしまうことを防止できる。   Further, in this embodiment, even after the activation of the main control unit 41 and before the progress control of the game starts, the operation is stopped or the user reset is waited for after the completion of the electric processing. The numerical value data held in the numerical value register R1D can be read and the numerical value data newly latched in the random number value register R1D can be stored, but only one of the random number value registers R1D can be stored. It is possible to read the numerical data held in the memory and store the numerical data newly latched in the random value register R1D. Even in such a configuration, the game can be started. The internal lottery is prevented from being performed using numerical data latched at a timing different from the timing at which the start switch 7 is operated. It can be.

本実施例のメイン制御部41は、ゲームを開始可能な状態でスタートスイッチ7が操作されたか否かをスタートスイッチ7の立上りを示す立上りエッジが設定されているか否かに基づいて判定する。   The main control unit 41 according to the present embodiment determines whether or not the start switch 7 is operated in a state where the game can be started based on whether or not a rising edge indicating the rising of the start switch 7 is set.

スタートスイッチ7の立上りエッジは、一定間隔毎に割り込んで実行するタイマ割込処理(メイン)4回に1回毎(約2.24ms毎)に実行するスイッチ入力判定処理において、スタートスイッチ7の検出状態に基づく確定データがoffからonに変化したことを条件に設定される。確定データは、スイッチ入力判定処理毎に前回の検出状態と今回の状態が一致する場合にのみ更新されるデータであることから、スタートスイッチ7の立上りエッジは、スタートスイッチ7の検出状態がoffの状態である場合に、スイッチ入力判定処理において2回連続してスタートスイッチ7のonが検知されることで設定されることとなる。   The rising edge of the start switch 7 is detected by the start switch 7 in the switch input determination process that is executed once every four times (about 2.24 ms). It is set on condition that the definite data based on the state has changed from off to on. Since the deterministic data is data that is updated only when the previous detection state and the current state match each time the switch input determination processing is performed, the rising edge of the start switch 7 is detected when the detection state of the start switch 7 is off. When the switch is in the state, it is set by detecting that the start switch 7 is turned on twice in succession in the switch input determination process.

一方、スイッチ入力判定処理の実行間隔は約2.24msであることから、スタートスイッチ7がonとなってから最低でも約2.24ms以上onが継続して検知されることを条件にスタートスイッチ7の立上りエッジが設定され、スタートスイッチ7の操作が検出されることとなる。   On the other hand, since the execution interval of the switch input determination process is about 2.24 ms, the start switch 7 is provided on the condition that at least about 2.24 ms or more is continuously detected after the start switch 7 is turned on. Rising edge is set, and the operation of the start switch 7 is detected.

このように本実施例では、図49に示すように、ゲームを開始可能な状態においてスタートスイッチ7のonが一定期間(最低でも約2.24ms)以上継続して検知されたことを条件に、スタートスイッチ7の操作が検出され、ゲームが開始されるようになっており、静電気などのノイズによってスタートスイッチ7のonが誤って検出されたにも関わらず、ゲームが開始してしまうことを防止できる。 Thus, in the present embodiment, as shown in FIG. 49 , on condition that the start switch 7 is continuously detected for a certain period (at least about 2.24 ms) in a state where the game can be started, The operation of the start switch 7 is detected and the game is started, and the game is prevented from starting even if the start switch 7 is erroneously detected due to noise such as static electricity. it can.

尚、本実施例では、ゲームを開始可能な状態においてスタートスイッチ7のonが一定期間(最低でも約2.24ms)以上継続して検知されたことを条件に、スタートスイッチ7の操作が検出され、ゲームが開始されるようになっているが、例えば、1回のスイッチ入力判定処理においてスタートスイッチ7の検出状態を複数回確認し、全てにおいてonが判定されたことを条件に、スタートスイッチの操作が検出され、ゲームが開始されるようにしても良く、このような構成であっても静電気などのノイズによってスタートスイッチ7のonが誤って検出されたにも関わらず、ゲームが開始してしまうことを防止できる。   In this embodiment, the operation of the start switch 7 is detected on the condition that the start switch 7 is continuously turned on for a certain period (at least about 2.24 ms) in a state where the game can be started. The game is started. For example, the detection state of the start switch 7 is confirmed a plurality of times in one switch input determination process, and on the condition that all are determined to be on, The operation may be detected and the game may be started. Even in such a configuration, the game starts when the start switch 7 is erroneously detected due to noise such as static electricity. Can be prevented.

また、本実施例では、図49に示すように、ゲームを開始可能な状態において、スタートスイッチ7の立上りエッジが検出されている場合に、乱数ラッチフラグが設定されているか否か、すなわちスタートスイッチ7の操作により数値データがラッチされ、乱数値レジスタR1Dに数値データが格納されているか否かを確認し、乱数値レジスタR1Dに数値データが格納されている場合にのみゲームを開始させるようになっている。 In this embodiment, as shown in FIG. 49, when the rising edge of the start switch 7 is detected in a state where the game can be started, whether or not the random number latch flag is set, that is, the start switch 7 The numerical data is latched by the above operation, and it is checked whether or not the numerical data is stored in the random value register R1D, and the game is started only when the numerical data is stored in the random value register R1D. Yes.

このため、乱数値レジスタR1Dに数値データが格納されていない、すなわち内部抽選に用いる乱数値がラッチされていないにも関わらず、ゲームが開始して内部抽選が行われてしまうことがなく、スタートスイッチ7が操作されたタイミングでラッチされた数値データを用いて確実に内部抽選を行うことができる。   Therefore, the numerical value data is not stored in the random number value register R1D, that is, the random number value used for the internal lottery is not latched, but the game is started and the internal lottery is not performed. The internal lottery can be reliably performed using the numerical data latched at the timing when the switch 7 is operated.

次に、メイン制御部41がサブ制御部91に対して送信するコマンドについて説明する。   Next, commands that the main control unit 41 transmits to the sub control unit 91 will be described.

本実施例では、メイン制御部41がサブ制御部91に対して、BETコマンド、クレジットコマンド、内部当選コマンド、フリーズコマンド、リール回転開始コマンド、リール停止コマンド、入賞判定コマンド、払出開始コマンド、払出終了コマンド、遊技状態コマンド、待機コマンド、打止コマンド、エラーコマンド、復帰コマンド、設定コマンド、設定確認コマンド、ドアコマンド、操作検出コマンドを含む複数種類のコマンドを送信する。   In this embodiment, the main control unit 41 sends a BET command, a credit command, an internal winning command, a freeze command, a reel rotation start command, a reel stop command, a winning determination command, a payout start command, a payout end to the sub control unit 91. A plurality of types of commands including commands, gaming state commands, standby commands, stop commands, error commands, return commands, setting commands, setting confirmation commands, door commands, and operation detection commands are transmitted.

これらコマンドは、コマンドの種類を示す1バイトの種類データとコマンドの内容を示す1バイトの拡張データとからなり、サブ制御部91は、種類データからコマンドの種類を判別できるようになっている。   These commands consist of 1-byte type data indicating the command type and 1-byte extension data indicating the command content, and the sub-control unit 91 can determine the command type from the type data.

BETコマンドは、メダルの投入枚数、すなわち賭数の設定に使用されたメダル枚数を特定可能なコマンドであり、ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの状態であり、規定数の賭数が設定されていない状態において、メダルが投入されるか、1枚BETスイッチ5またはMAXBETスイッチ6が操作されて賭数が設定されたときに送信される。また、BETコマンドは、賭数の設定操作がなされたときに送信されるので、BETコマンドを受信することで賭数の設定操作がなされたことを特定可能である。   The BET command is a command that can specify the number of inserted medals, that is, the number of medals used to set the bet number, and is a state from the end of the game (after setting change) to the start of the game. Sent when a medal is inserted or the bet number is set by operating the single BET switch 5 or the MAXBET switch 6 in a state where is not set. Further, since the BET command is transmitted when the betting number setting operation is performed, it is possible to specify that the betting number setting operation has been performed by receiving the BET command.

クレジットコマンドは、クレジットとして記憶されているメダル枚数を特定可能なコマンドであり、ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの状態であり、規定数の賭数が設定されている状態において、メダルが投入されてクレジットが加算されたときに送信される。   The credit command is a command that can specify the number of medals stored as credits, and is a state from the end of the game (after setting change) to the start of the game, and in a state where a predetermined number of bets is set, Sent when a medal is inserted and credits are added.

内部当選コマンドは、内部当選フラグの当選状況、並びに成立した内部当選フラグの種類を特定可能なコマンドであり、スタートスイッチ7が操作されてゲームが開始したときに送信される。また、内部当選コマンドは、スタートスイッチ7が操作されたときに送信されるので、内部当選コマンドを受信することでスタートスイッチ7が操作されたことを特定可能である。   The internal winning command is a command that can specify the winning status of the internal winning flag and the type of the internal winning flag established, and is transmitted when the start switch 7 is operated to start the game. Further, since the internal winning command is transmitted when the start switch 7 is operated, it is possible to specify that the start switch 7 has been operated by receiving the internal winning command.

フリーズコマンドは、後述するフリーズ状態に制御する旨が決定された場合に、フリーズ状態に制御するか否か及びフリーズ状態に制御する場合にはそのタイミングを示すコマンドであり、後述するフリーズ抽選の終了時に送信される。   The freeze command is a command indicating whether or not to control the freeze state when it is determined to control to the freeze state, which will be described later, and the timing in the case of controlling to the freeze state. Sometimes sent.

リール回転開始コマンドは、リールの回転の開始を通知するコマンドであり、リール2L、2C、2Rの回転が開始されたときに送信される。   The reel rotation start command is a command for notifying the start of reel rotation, and is transmitted when rotation of the reels 2L, 2C, and 2R is started.

リール停止コマンドは、停止するリールが左リール、中リール、右リールのいずれかであるか、該当するリールの停止操作位置の領域番号、該当するリールの停止位置の領域番号、を特定可能なコマンドであり、各リールの停止操作に伴う停止制御が行われる毎に送信される。また、リール停止コマンドは、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに送信されるので、リール停止コマンドを受信することでストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたことを特定可能である。   The reel stop command is a command that can specify whether the reel to be stopped is the left reel, the middle reel, or the right reel, the area number of the corresponding reel stop operation position, and the area number of the corresponding reel stop position. And is transmitted each time stop control is performed in accordance with the stop operation of each reel. Since the reel stop command is transmitted when the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated, it is possible to specify that the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated by receiving the reel stop command. .

入賞判定コマンドは、入賞の有無、並びに入賞の種類、入賞時のメダルの払出枚数を特定可能なコマンドであり、全リールが停止して入賞判定が行われた後に送信される。   The winning determination command is a command that can specify the presence / absence of winning, the type of winning, and the number of medals to be paid out at the time of winning, and is transmitted after all the reels are stopped and the winning determination is performed.

払出開始コマンドは、メダルの払出開始を通知するコマンドであり、入賞やクレジット(賭数の設定に用いられたメダルを含む)の精算によるメダルの払出が開始されたときに送信される。また、払出終了コマンドは、メダルの払出終了を通知するコマンドであり、入賞及びクレジットの精算によるメダルの払出が終了したときに送信される。   The payout start command is a command for notifying the start of payout of medals, and is transmitted when the payout of medals is started by paying out a prize or credit (including medals used for setting the number of bets). The payout end command is a command for notifying the end of payout of medals, and is transmitted when the payout of medals by winning and winning a credit is completed.

遊技状態コマンドは、次ゲームの遊技状態を特定可能なコマンドであり、ゲームの終了時に送信される。   The game state command is a command that can specify the game state of the next game, and is transmitted at the end of the game.

待機コマンドは、待機状態へ移行する旨を示すコマンドであり、1ゲーム終了後、賭数が設定されずに一定時間経過して待機状態に移行するとき、クレジット(賭数の設定に用いられたメダルを含む)の精算によるメダルの払出が終了し、払出終了コマンドが送信された後に送信される。   The standby command is a command indicating a transition to the standby state, and after one game is over, a credit (which was used for setting the bet number) is set when the transition to the standby state is made after a predetermined time without setting the bet number. (Including medals) is sent out after the medal payout is completed and the payout end command is sent.

打止コマンドは、打止状態の発生または解除を示すコマンドであり、BB終了後、エンディング演出待ち時間が経過した時点で打止状態の発生を示す打止コマンドが送信され、リセット操作がなされて打止状態が解除された時点で、打止状態の解除を示す打止コマンドが送信される。   The stop command is a command indicating the occurrence or release of the stop state, and after the end of the BB, the stop command indicating the occurrence of the stop state is transmitted when the ending effect waiting time has elapsed, and the reset operation is performed. When the stop state is released, a stop command indicating the release of the stop state is transmitted.

エラーコマンドは、エラー状態の発生または解除、エラー状態の種類を示すコマンドであり、エラーが判定され、エラー状態に制御された時点でエラー状態の発生及びその種類を示すエラーコマンドが送信され、リセット操作がなされてエラー状態が解除された時点で、エラー状態の解除を示すエラーコマンドが送信される。   An error command is a command that indicates the occurrence or cancellation of an error condition and the type of error condition. When an error is determined and controlled to an error condition, an error command indicating the occurrence and type of the error condition is sent and reset. When the error state is canceled after the operation is performed, an error command indicating the cancellation of the error state is transmitted.

復帰コマンドは、メイン制御部41が電断前の制御状態に復帰した旨を示すコマンドであり、メイン制御部41の起動時において電断前の制御状態に復帰した際に送信される。   The return command is a command indicating that the main control unit 41 has returned to the control state before the power interruption, and is transmitted when the main control unit 41 returns to the control state before the power interruption.

設定コマンドは、設定変更状態の開始または終了、設定変更後設定値を示すコマンドであり、設定変更状態に移行する時点で設定変更状態の開始を示す設定コマンドが送信され、設定変更状態の終了時に設定変更状態の終了及び設定変更後の設定値を示す設定コマンドが送信される。また、設定変更状態への移行に伴ってメイン制御部41の制御状態が初期化されるため、設定開始を示す設定コマンドによりメイン制御部41の制御状態が初期化されたことを特定可能である。   The setting command is a command indicating the start or end of the setting change state and the setting value after the setting change. At the time of transition to the setting change state, a setting command indicating the start of the setting change state is transmitted, and when the setting change state ends. A setting command indicating the end of the setting change state and the setting value after the setting change is transmitted. Further, since the control state of the main control unit 41 is initialized with the transition to the setting change state, it can be specified that the control state of the main control unit 41 has been initialized by the setting command indicating the start of setting. .

設定確認コマンドは、設定確認状態の開始または終了を示すコマンドであり、設定確認状態に移行する際に設定確認開始を示す設定確認コマンドが送信され、設定確認状態の終了時に設定確認終了を示す設定確認コマンドが送信される。   The setting confirmation command is a command that indicates the start or end of the setting confirmation state. A setting confirmation command that indicates the start of setting confirmation is transmitted when the setting confirmation state is entered. A confirmation command is sent.

ドアコマンドは、ドア開放検出スイッチ25の検出状態、すなわちon(開放状態)/off(閉状態)を示すコマンドであり、電源投入時、1ゲーム終了時(ゲーム終了後、次のゲームの賭数の設定が開始可能となる前までの時点)、ドア開放検出スイッチ25の検出状態が変化(onからoff、offからon)した時に送信される。   The door command is a command indicating the detection state of the door opening detection switch 25, that is, on (open state) / off (closed state), when the power is turned on, at the end of one game (after the game is over, the bet number of the next game) Sent before the setting of ”can be started), and when the detection state of the door opening detection switch 25 changes (from on to off, from off to on).

操作検出コマンドは、操作スイッチ類(1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8R)のうち検出状態(on/off)が変化したスイッチ、検出状態がoffからonに変化したのか、onからoffに変化したのか及び他のスイッチの検出状態(on/off)を示すコマンドであり、これら操作スイッチ類のいずれかの検出状態が変化したときに送信される。   The operation detection command is an operation switch (one BET switch 5, MAXBET switch 6, start switch 7, stop switch 8L, 8C, 8R) of which the detection state (on / off) has changed, from the detection state off. This command indicates whether it has changed to on or from on to off, and the detection state (on / off) of another switch, and is transmitted when the detection state of any of these operation switches has changed.

これらコマンドのうちドアコマンド及び操作検出コマンド以外のコマンドは、基本処理において生成され、非初期化領域に割り当てられたコマンドバッファ内のコマンドデータを新たに生成したコマンドデータに更新するとともに、シリアル通信回路511の送信データレジスタ561に転送することで、サブ制御部91に送信される。   Of these commands, commands other than the door command and the operation detection command are generated in the basic process, and the command data in the command buffer assigned to the non-initialized area is updated to the newly generated command data, and the serial communication circuit The data is transmitted to the sub-control unit 91 by being transferred to the transmission data register 561 of 511.

一方、ドアコマンドは、タイマ割込処理(メイン)のドア監視処理において生成され、ドアコマンド格納領域に格納される。ドアコマンド格納領域には、電源投入時または1ゲーム終了時にその時点のドア開放検出スイッチ25の検出状態を示すドアコマンドが格納され、ドア開放検出スイッチ25の検出状態が変化した時にその変化後の検出状態を示すドアコマンドが格納される。また、ドアコマンド格納領域に格納されたドアコマンドは、当該ドアコマンドが送信された後もクリアされることがなく、その後、新たに格納されるドアコマンドによって上書きされるようになっている。尚、電源投入時または1ゲーム終了時には、ドアコマンド格納領域に格納されているドアコマンドの送信を要求するドアコマンド送信要求1が設定され、ドアコマンド送信要求1が設定されているか、ドア開放検出スイッチ25の検出状態が変化したときに、ドアコマンド送信要求2が設定されるようになっており、このドアコマンド送信要求2が設定されることによりドアコマンド格納領域に格納されているドアコマンドの送信が命令され、その後実行されるタイマ割込処理(メイン)のコマンド送信処理において、コマンドバッファに格納され、シリアル通信回路511の送信データレジスタ561に転送することで、サブ制御部91に送信される。   On the other hand, the door command is generated in the door monitoring process of the timer interrupt process (main) and stored in the door command storage area. The door command storage area stores a door command indicating the detection state of the door opening detection switch 25 at the time of power-on or at the end of one game, and when the detection state of the door opening detection switch 25 changes, A door command indicating the detection state is stored. Further, the door command stored in the door command storage area is not cleared even after the door command is transmitted, and is then overwritten by a newly stored door command. When the power is turned on or one game is finished, a door command transmission request 1 for requesting transmission of a door command stored in the door command storage area is set, and whether the door command transmission request 1 is set or whether the door is open is detected. When the detection state of the switch 25 changes, the door command transmission request 2 is set. When the door command transmission request 2 is set, the door command stored in the door command storage area is set. In the command transmission process of the timer interrupt process (main) executed after transmission is instructed, it is stored in the command buffer and transferred to the transmission data register 561 of the serial communication circuit 511 to be transmitted to the sub-control unit 91. The

また、操作検出コマンドは、タイマ割込処理(メイン)のスイッチ入力判定処理において、いずれかのスイッチの検出状態の変化が検出された場合(いずれかのスイッチのエッジデータが設定された場合)に生成され、操作検出コマンド格納領域に格納されるとともに、操作検出コマンド送信要求が設定されることにより操作検出コマンド格納領域に格納されている操作検出コマンドの送信が命令され、その後実行されるタイマ割込処理(メイン)のコマンド送信処理において、コマンドバッファに格納され、シリアル通信回路511の送信データレジスタ561に転送することで、サブ制御部91に送信される。   The operation detection command is used when a change in the detection state of any switch is detected in the switch input determination process of the timer interrupt process (main) (when edge data of any switch is set). Is generated and stored in the operation detection command storage area, and when an operation detection command transmission request is set, transmission of the operation detection command stored in the operation detection command storage area is instructed, and a timer allocation executed thereafter In the command transmission processing of the main processing (main), the data is stored in the command buffer and transferred to the transmission data register 561 of the serial communication circuit 511 to be transmitted to the sub-control unit 91.

前述のようにドアコマンドも操作検出コマンドもともにタイマ割込処理(メイン)のコマンド設定処理においてコマンドバッファに格納され、シリアル通信回路511の送信データレジスタ561に転送することで、サブ制御部91に送信されることとなるが、ドアコマンド送信要求2が設定されている場合、すなわちドアコマンドの送信が要求されている場合には、例え、操作検出コマンドの送信が要求されていても、ドアコマンドの送信を優先するようになっており、ドアコマンド送信要求2が設定されていない場合のみ操作検出コマンドが送信されることとなるため、ドアコマンド送信要求2と操作検出コマンド送信要求の双方が設定されている場合には、当該コマンド送信処理では、ドアコマンドが送信され、次回以降のコマンド送信処理において操作検出コマンドが送信されることとなる。   As described above, both the door command and the operation detection command are stored in the command buffer in the command setting process of the timer interrupt process (main), and transferred to the transmission data register 561 of the serial communication circuit 511 so that the sub-control unit 91 If the door command transmission request 2 is set, that is, if the door command transmission is requested, even if the operation detection command is requested to be transmitted, the door command is transmitted. Since the operation detection command is transmitted only when the door command transmission request 2 is not set, both the door command transmission request 2 and the operation detection command transmission request are set. If the command is sent, the command transmission process sends a door command and sends the next command. Operation detection command in the processing is to be transmitted.

また、シリアル通信回路511は、図50(a)に示すように、送信データレジスタ561に未送信のコマンドデータが残っているか、或いはコマンドデータの送信中である場合に、ステータスレジスタ563の送信完了の値を0とし、送信データレジスタ561に格納されたコマンドデータの送信が全て完了するとステータスレジスタ563の送信完了の値を1とする。そしてステータスレジスタ563の値は、CPU505によって参照可能とされており、CPU505は、タイマ割込処理(メイン)においてレジスタを待避した後、最初にステータスレジスタ563から送信完了の値を取得し、取得した値に基づいてRAM507の送信完了フラグの値を更新する。 As shown in FIG. 50A, the serial communication circuit 511 completes transmission of the status register 563 when untransmitted command data remains in the transmission data register 561 or command data is being transmitted. When the transmission of the command data stored in the transmission data register 561 is completed, the transmission completion value of the status register 563 is set to 1. The value of the status register 563 can be referred to by the CPU 505. The CPU 505 first acquires the transmission completion value from the status register 563 after saving the register in the timer interrupt process (main). Based on the value, the value of the transmission completion flag in the RAM 507 is updated.

コマンド送信処理では、まずRAM507に格納されている送信完了フラグの値を確認し、図50(b)に示すように、送信完了フラグの値が1の場合、すなわちコマンドデータの送信を行っていないか、コマンドデータの送信が完了している旨を示す場合のみ、ドアコマンドまたは操作検出コマンドの送信データレジスタ561への転送を許可するようになっており、送信完了フラグの値が0の場合、すなわち送信データレジスタ561に未送信のコマンドデータが残っているか、或いはコマンドデータの送信中である旨を示す場合には、ドアコマンド送信要求2が設定されていてもドアコマンドの送信データレジスタ561への転送は禁止され、また、操作検出コマンド送信要求が設定されていても操作検出コマンドの送信データレジスタ561への転送は禁止されるようになっている。 In the command transmission process, first, the value of the transmission completion flag stored in the RAM 507 is confirmed . As shown in FIG. 50B, if the value of the transmission completion flag is 1, that is, command data is not transmitted. Or only when it indicates that the transmission of the command data is completed, the transfer of the door command or the operation detection command to the transmission data register 561 is permitted, and when the value of the transmission completion flag is 0, That is, when there is untransmitted command data remaining in the transmission data register 561 or when command data is being transmitted, even if the door command transmission request 2 is set, the transmission to the door command transmission data register 561 is performed. Transfer is prohibited, and even if an operation detection command transmission request is set, the operation detection command transmission data register Transfer to the data 561 is prohibited.

特に、操作検出コマンドは、無効であるか有効であるかに関わらずスイッチの検出状態が変化するとその送信が要求されるため、無制限に送信が要求される可能性があり、これら操作検出コマンドによってゲームの進行制御に伴うコマンドの送信が遅れてしまうこととなるが、上述のようにコマンドデータの送信を行っていないか、コマンドデータの送信が完了している場合のみ操作検出コマンドを送信データレジスタ561へ転送することが許可されるので、操作検出コマンドの送信に伴ってゲームの進行制御に関連する演出が遅れてしまうことを防止できる。   In particular, the operation detection command is requested to be transmitted when the switch detection state changes regardless of whether it is invalid or valid. Although the transmission of the command accompanying the game progress control will be delayed, the operation detection command is transmitted only when the command data has not been transmitted or the command data has been transmitted as described above. Since transfer to 561 is permitted, it is possible to prevent the effects related to the progress control of the game from being delayed with the transmission of the operation detection command.

また、本実施例では、ゲームの進行制御に伴う事象を契機とするコマンド(以下、第1のコマンドとする)は、基本処理において生成され、送信データレジスタ561に転送することでシリアル通信回路511によってサブ制御部91に送信されることとなるが、ドアコマンドや操作検出コマンドなど、ゲームの進行とは関係なく生じうる事象を契機とするコマンド(以下、第2のコマンドとする)は、基本処理に定期的に割り込んで実行されるタイマ割込処理(メイン)により生成されるようになっている。また、コマンドが2バイトのデータから構成されているため、これら第2のコマンドを生成した時点で直ちに送信データレジスタ561に転送する構成とすると、場合によっては、基本処理においてゲームの進行制御に伴うコマンドデータ1バイト目を転送した後、2バイト目を転送する前にタイマ割込処理が割り込んで実行され、第1のコマンドのデータの1バイト目と2バイト目の間に、第2のコマンドのデータが入り込んでしまって、サブ制御部91側で正規のコマンドとして受信できなくなってしまう可能性がある。   In this embodiment, a command (hereinafter referred to as a first command) triggered by an event associated with the progress control of the game is generated in the basic process and transferred to the transmission data register 561 to transfer the serial communication circuit 511. Is transmitted to the sub-control unit 91, but a command (hereinafter referred to as a second command) triggered by an event that may occur regardless of the progress of the game, such as a door command or an operation detection command, is basically It is generated by a timer interrupt process (main) executed by interrupting the process periodically. In addition, since the command is composed of 2-byte data, if the configuration is such that the second command is immediately transferred to the transmission data register 561 when the second command is generated, it may be accompanied by game progress control in the basic process. After transferring the first byte of command data, the timer interrupt process is interrupted and executed before transferring the second byte, and the second command is inserted between the first byte and the second byte of the first command data. May be received and cannot be received as a regular command on the sub-control unit 91 side.

これに対して本実施例では、前述のようにタイマ割込処理(メイン)の最初にシリアル通信回路511のステータスレジスタ563における送信完了の値を取得し、RAM507の送信完了フラグを更新し、送信完了フラグとして0が設定されている場合、すなわち何らかのコマンドが送信データレジスタ561に残っているか、コマンドの送信中である場合は、第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送が禁止されるようになっており、第1のコマンドを構成する複数バイトのコマンドデータの間に、第2のコマンドが入り込んでしまうことがない。   On the other hand, in the present embodiment, as described above, the transmission completion value in the status register 563 of the serial communication circuit 511 is acquired at the beginning of the timer interrupt process (main), the transmission completion flag in the RAM 507 is updated, and transmission is performed. When 0 is set as the completion flag, that is, when any command remains in the transmission data register 561 or a command is being transmitted, the transfer of the second command to the transmission data register 561 is prohibited. Thus, the second command does not enter between the command data of a plurality of bytes constituting the first command.

また、本実施例では、タイマ割込処理(メイン)において第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送の直前にステータスレジスタ563の送信完了の値を確認するのではなく、タイマ割込処理(メイン)の最初に取得したステータスレジスタ563の送信完了の値を取得して送信完了フラグを更新し、第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送の直前に送信完了フラグの値を参照して第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送を禁止するか許可するかが判断されるようになっている。   In the present embodiment, in the timer interrupt process (main), the value of the completion of transmission in the status register 563 is not checked immediately before the second command is transferred to the transmission data register 561, but the timer interrupt process ( The transmission completion flag of the status register 563 acquired at the beginning of the main) is acquired to update the transmission completion flag, and the value of the transmission completion flag is referenced immediately before the transfer of the second command to the transmission data register 561. It is determined whether the transfer of the second command to the transmission data register 561 is prohibited or permitted.

これは、図50(b)に示すように、第1のコマンドを構成する1バイト目のコマンドデータを送信データレジスタ561に転送した後、第1のコマンドを構成する2バイト目のコマンドデータが転送される前の段階でタイマ割込処理(メイン)が実行されると、このタイマ割込処理(メイン)において第2のコマンドの送信データレジスタへの転送の禁止または許可を判断する前に、第1のコマンドを構成する1バイト目のコマンドデータの送信が完了し、ステータスレジスタ563の送信完了の値が1となってしまい、第1のコマンドを構成する2バイト目のコマンドデータが送信されていないのに、未送信の第1のコマンドデータがないものとして第1のコマンドを構成する1バイト目のコマンドデータと2バイト目のコマンドデータの間に、第2のコマンドデータが送信されてしまう可能性があるからであり、本実施例のように、タイマ割込処理(メイン)の最初に取得したステータスレジスタ563の送信完了の値を取得して送信完了フラグを更新し、第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送の直前に送信完了フラグの値を参照して第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送を禁止するか許可するかを判断することにより、タイマ割込処理(メイン)において第2のコマンドの送信データレジスタへの転送の禁止または許可を判断する前に、第1のコマンドを構成する1バイト目のコマンドデータの送信が完了し、ステータスレジスタ563の送信完了の値が1となってしまっても、確実に第2のコマンドの送信データレジスタへの転送を禁止することが可能となり、第1のコマンドを構成する1バイト目のコマンドデータと2バイト目のコマンドデータの間に、第2のコマンドデータが送信されてしまうことを確実に防止することができる。 As shown in FIG. 50 (b), after the command data of the first byte constituting the first command is transferred to the transmission data register 561, the command data of the second byte constituting the first command is transferred. When the timer interrupt process (main) is executed at the stage before transfer, before determining whether to prohibit or permit the transfer of the second command to the transmission data register in this timer interrupt process (main), Transmission of the command data of the first byte constituting the first command is completed, the value of transmission completion of the status register 563 becomes 1, and the command data of the second byte constituting the first command is transmitted. 1st byte command data and 2nd byte command data constituting the first command on the assumption that there is no untransmitted first command data. This is because the second command data may be transmitted during this period, and the transmission completion value of the status register 563 acquired at the beginning of the timer interrupt process (main) is set as in the present embodiment. Whether to acquire and update the transmission completion flag and prohibit the transfer of the second command to the transmission data register 561 with reference to the value of the transmission completion flag immediately before the transfer of the second command to the transmission data register 561 By determining whether to permit, before determining whether to prohibit or permit the transfer of the second command to the transmission data register in the timer interrupt process (main), the command of the first byte constituting the first command Even if the data transmission is completed and the value of the transmission completion in the status register 563 becomes 1, the transfer of the second command to the transmission data register is surely prohibited. It becomes possible, during the first byte of command data and 2 bytes of the command data constituting the first command, it is possible to the second command data reliably prevented from being transmitted.

尚、本実施例では、タイマ割込処理(メイン)が開始し、レジスタを待避した後、すぐにステータスレジスタ563の送信完了の値を取得する構成であるが、少なくともタイマ割込処理(メイン)の開始後、第2のコマンドの送信データレジスタへの転送を行う前の段階であり、かつタイマ割込処理(メイン)の開始後、シリアル通信回路511が1バイト目のコマンドデータの送信を完了して送信完了の値を更新するのに要する時間が経過する前の段階でステータスレジスタ563の送信完了の値を取得する構成であれば良い。   In this embodiment, the timer interrupt process (main) starts, and after saving the register, the transmission completion value of the status register 563 is acquired immediately. At least the timer interrupt process (main) Is the stage before the second command is transferred to the transmission data register, and after the timer interrupt processing (main) starts, the serial communication circuit 511 completes the transmission of the first byte of command data The transmission completion value of the status register 563 may be acquired before the time required for updating the transmission completion value elapses.

また、本実施例では、タイマ割込処理(メイン)においてステッピングモータにて構成されるリールモータ32L、32C、32Rの駆動制御が行われるとともに、第1のコマンドを送信データレジスタ561に転送する際にタイマ割込処理(メイン)を禁止するのではなく、タイマ割込処理(メイン)において第2のコマンドの転送を禁止することで、第1のコマンドを構成する複数バイトのコマンドデータの間に、第2のコマンドが入り込んでしまうことを防止しているため、リールモータ32L、32C、32Rの位相の励磁時間が一定となり、リールモータ32L、32C、32Rを安定して駆動させることができる。   In the present embodiment, the drive control of the reel motors 32L, 32C, and 32R configured by the stepping motor is performed in the timer interrupt process (main), and the first command is transferred to the transmission data register 561. In the timer interrupt process (main), the transfer of the second command is prohibited in the timer interrupt process (main). Since the second command is prevented from entering, the excitation time of the phases of the reel motors 32L, 32C, 32R is constant, and the reel motors 32L, 32C, 32R can be driven stably.

尚、本実施例では、ゲームの進行とは関係なく生じうる事象を契機とするコマンドとしてドアコマンド及び操作検出コマンドを適用しているが、ゲームの進行とは関係なく生じうるコマンドであり、タイマ割込処理(メイン)においてその送信が要求されるコマンドであれば良く、遊技機の振動など、突発的に生じうるエラーを検知した旨を示すコマンドを第2のコマンドとして適用しても良い。   In this embodiment, the door command and the operation detection command are applied as commands triggered by an event that can occur regardless of the progress of the game. Any command that is required to be transmitted in the interrupt process (main) may be used, and a command indicating that an error that may occur unexpectedly, such as vibration of a gaming machine, may be applied as the second command.

また、本実施例では、何らかのコマンドが送信データレジスタ561に残っているか、コマンドの送信中である場合は、第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送が一律に禁止される構成であるが、図28(b)に示すように、基本処理においてコマンドデータを送信データレジスタ561に転送するコマンド格納処理において、1バイト目のコマンドデータを転送(Sx1)する前にRAM507に割り当てられたコマンド転送完了フラグ領域の値を0に設定し(Sx0)、2バイト目のコマンドデータの転送(Sx2)を終えた後にコマンド転送完了フラグ領域の値を1に設定する(Sx3)とともに、タイマ割込処理(メイン)のコマンド設定処理において、コマンド転送完了フラグの値として1が設定されている場合のみ、第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送を許可し、コマンド転送完了フラグの値として0が設定されている場合には、第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送を禁止する構成としても良く、このような構成とすることで、図50(c)に示すように、第1のコマンドを構成する全てのコマンドデータが送信データレジスタ561に転送された後は、最後のコマンドデータ(2バイト目)が未だ送信データレジスタや送信用シフトレジスタ562に残っており、送信が完了していない状態(ステータスレジスタ563の送信完了の値が0の状態)であっても、第2のコマンドの送信データレジスタ561への転送が許可されることとなるため、第1のコマンドを構成する複数バイトのコマンドデータの間に、第2のコマンドを構成するコマンドデータが入り込んでしまうことがないうえに、第2のコマンドの送信が禁止される期間を極力短くすることができる。 In this embodiment, when any command remains in the transmission data register 561 or when a command is being transmitted, the transfer of the second command to the transmission data register 561 is uniformly prohibited. As shown in FIG. 28B, in the command storing process for transferring command data to the transmission data register 561 in the basic process, the command transfer assigned to the RAM 507 before transferring the command data for the first byte (Sx1). Set the value of the completion flag area to 0 (Sx0), set the value of the command transfer completion flag area to 1 after completing the transfer of the second byte of command data (Sx2) (Sx3), and timer interrupt processing Only when the command transfer completion flag value is set to 1 in the (main) command setting process The configuration in which the transfer of the second command to the transmission data register 561 is permitted and the transfer of the second command to the transmission data register 561 is prohibited when the value of the command transfer completion flag is set to 0. With this configuration, as shown in FIG. 50C, after all the command data composing the first command has been transferred to the transmission data register 561, the last command data Even if the (second byte) still remains in the transmission data register or the transmission shift register 562 and the transmission is not completed (the transmission completion value of the status register 563 is 0), the second Since the transfer of the command to the transmission data register 561 is permitted, the second data is transmitted between the command data of a plurality of bytes constituting the first command. Command data constituting the command does not enter, and the period during which the transmission of the second command is prohibited can be shortened as much as possible.

メイン制御部41は、約100ms毎にドア開放検出スイッチ25の検出状態を監視する。詳しくは、タイマ割込処理(メイン)のタイマ割込1〜4のいずれでも行う、すなわち0.56ms毎に行うポート入力処理においてドア開放検出スイッチ25からの検出信号を正論理化した入力状態(ドア開放検出スイッチ25on=1、ドア閉塞状態で0)を取得し、タイマ割込処理(メイン)のタイマ割込2で行う、すなわち2.24ms毎に行うドア監視処理において、前述のポート入力処理において取得したドア開放検出スイッチ25の検出信号の確定状態(2回連続同一となった入力状態)を、約100ms(ドア監視処理45回)論理和し続け、その結果を使用してドア開放検出スイッチ25の検出状態を判定する。そして、約100msが経過した時点で算出結果が1の場合、すなわちその間に1回でもドア開放検出スイッチ25のon(開放状態)が検出された場合には、ドア開放検出スイッチ25のonと判定し、算出結果が0の場合、すなわちその間に1回もドア開放検出スイッチ25のon(開放状態)が検出されていない場合には、ドア開放検出スイッチ25のoffと判定する。この判定の結果と、ドアコマンド格納領域に格納されているドアコマンドが示すドア開放検出スイッチ25の検出状態と、が一致すればドア開放検出スイッチ25の検出状態に変化なしと判定し、一致しなければドア開放検出スイッチ25の検出状態が変化したと判定し、ドアコマンド格納領域に格納されているドアコマンドを、変化後の検出状態を示すドアコマンドに更新し、ドアコマンド送信要求2を設定して当該ドアコマンドの送信を命令する。また、メイン制御部41は、ドア開放検出スイッチ25の検出状態が変化したと判定した場合に、ドアコマンドの送信命令に加えて、外部出力基板1000に対するドア開放信号の出力状態も更新する。   The main control unit 41 monitors the detection state of the door opening detection switch 25 about every 100 ms. Specifically, in any of the timer interrupts 1 to 4 of the timer interrupt process (main), that is, in the port input process performed every 0.56 ms, an input state (door) in which the detection signal from the door open detection switch 25 is converted to a positive logic Open detection switch 25on = 1, 0 is acquired when the door is closed, and is performed by timer interrupt 2 of the timer interrupt process (main), that is, in the door monitoring process performed every 2.24 ms, in the port input process described above The acquired state of the detection signal of the door opening detection switch 25 (the input state that has been the same for two consecutive times) continues to be logically ORed for about 100 ms (45 times of door monitoring processing), and the door opening detection switch is used using the result. 25 detection states are determined. When the calculation result is 1 when about 100 ms elapses, that is, when the door opening detection switch 25 is turned on (opened) even once during that time, it is determined that the door opening detection switch 25 is on. If the calculation result is 0, that is, if the door opening detection switch 25 is not turned on (opened) during that time, it is determined that the door opening detection switch 25 is off. If the result of this determination and the detection state of the door opening detection switch 25 indicated by the door command stored in the door command storage area match, it is determined that the detection state of the door opening detection switch 25 has not changed. Otherwise, it is determined that the detection state of the door opening detection switch 25 has changed, the door command stored in the door command storage area is updated to a door command indicating the detection state after the change, and the door command transmission request 2 is set. Then, the transmission of the door command is instructed. Further, when the main control unit 41 determines that the detection state of the door opening detection switch 25 has changed, the main control unit 41 updates the output state of the door opening signal to the external output board 1000 in addition to the door command transmission command.

また、メイン制御部41は、電源投入時または1ゲーム終了時に、起動処理またはゲーム処理においてドアコマンド送信要求1を設定し、ドアコマンド送信用バッファに格納されているドアコマンドの送信を要求する。一方ドア監視処理においては、ドアコマンド送信要求1が設定されているか否かを判定し、ドアコマンド送信要求1が設定されている場合には、ドアコマンドの送信要求ありと判定し、ドアコマンド送信要求2を設定してドアコマンド格納領域に格納されているドアコマンドの送信を命令する。また、メイン制御部41は、ドアコマンド送信要求1が設定されている場合に、ドアコマンドの送信命令に加えて、外部出力基板1000に対するドア開放信号の出力状態も更新する。   The main control unit 41 sets the door command transmission request 1 in the activation process or the game process when the power is turned on or at the end of one game, and requests transmission of the door command stored in the door command transmission buffer. On the other hand, in the door monitoring process, it is determined whether or not the door command transmission request 1 is set. If the door command transmission request 1 is set, it is determined that there is a door command transmission request and the door command transmission is performed. Request 2 is set to command transmission of a door command stored in the door command storage area. Further, when the door command transmission request 1 is set, the main control unit 41 updates the output state of the door opening signal to the external output board 1000 in addition to the door command transmission command.

このように外部出力基板1000に対するドア開放信号の出力状態は、ドアコマンドの送信命令にリンクして更新されるようになっている。   As described above, the output state of the door opening signal to the external output board 1000 is updated by linking to the door command transmission command.

本実施例のスロットマシン1は、メイン制御部41がゲームの進行制御を行う操作スイッチとして1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8Rを備える。また、これら操作スイッチのうちスタートスイッチ7は、設定変更状態において設定値の確定操作にも用いられる。   The slot machine 1 of the present embodiment includes a single BET switch 5, a MAXBET switch 6, a start switch 7, and stop switches 8L, 8C, and 8R as operation switches for the main control unit 41 to control the progress of the game. Of these operation switches, the start switch 7 is also used for setting value setting in a setting change state.

これらスイッチ類の操作は、ゲームの終了時から次回のゲーム終了時までを構成する全ての制御状態において常にゲームの進行制御に関与するものではなく、制御状態に応じてゲームの進行制御に関与することもあれば関与しないことがある。   The operation of these switches is not always related to the progress control of the game in all control states constituting from the end of the game to the end of the next game, but is related to the progress control of the game according to the control state. Sometimes it may not be involved.

ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの制御状態においては、1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7の操作がゲームの進行制御に関与し、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作はゲームの進行制御に関与しない。さらにゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの制御状態であっても、賭数が規定数に到達していない状態、すなわち賭数をさらに加算できる状態であり、かつゲームの開始条件が成立していない状態では、1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6の操作がゲームの進行制御に関与するが、スタートスイッチ7の操作はゲームの進行制御に関与せず、一方で、賭数が規定数に到達している状態、すなわち賭数を加算できない状態であり、かつゲームの開始条件が成立している状態では、スタートスイッチ7の操作がゲームの進行制御に関与するが、1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6の操作はゲームの進行制御に関与しない。   In the control state from the end of the game (after changing the setting) to the start of the game, the operation of the single BET switch 5, the MAXBET switch 6, and the start switch 7 is involved in the progress control of the game, and the stop switches 8L, 8C, 8R The operation is not related to the progress control of the game. Furthermore, even in the control state from the end of the game (after setting change) to the start of the game, the bet number has not reached the specified number, that is, the bet number can be further added, and the game start condition is In a state where it is not established, the operation of the single BET switch 5 and the MAXBET switch 6 is involved in the game progress control, but the operation of the start switch 7 is not involved in the game progress control, while the bet number is defined. In the state where the number has been reached, that is, in the state where the bet number cannot be added and the game start condition is satisfied, the operation of the start switch 7 is involved in the game progress control. 5. The operation of the MAXBET switch 6 is not related to the progress control of the game.

また、ゲーム開始後からゲーム終了までの制御状態では、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作がゲームの進行制御に関与し、1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7の操作はゲームの進行制御に関与しない。さらにゲーム開始後からゲーム終了までの制御状態であっても、全リールが回転中であれば、ストップスイッチ8L、8C、8Rの全ての操作がゲームの進行制御に関与するが、いずれかのリールが停止している状態であれば、ストップスイッチ8L、8C、8Rのうち回転中のリールに対応するストップスイッチのみがゲームの進行制御に関与し、停止済みのリールに対応するストップスイッチはゲームの進行制御に関与しない。   In the control state from the start of the game to the end of the game, the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R is involved in the game progress control, and the operation of the single BET switch 5, the MAXBET switch 6, and the start switch 7 Not involved in progress control. Furthermore, even in the control state from the start of the game to the end of the game, if all the reels are rotating, all the operations of the stop switches 8L, 8C, 8R are involved in the progress control of the game. In the stop state, only the stop switch corresponding to the rotating reel among the stop switches 8L, 8C, and 8R is involved in the progress control of the game, and the stop switch corresponding to the stopped reel is the game switch. Not involved in progress control.

尚、本発明における制御状態とは、ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの制御状態、ゲーム開始後からゲーム終了までの制御状態に限らず、ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの制御状態のうち賭数が規定数に到達していない状態、すなわち賭数をさらに加算できる状態であり、かつゲームの開始条件が成立していない制御状態、賭数が規定数に到達している状態、すなわち賭数を加算できない状態であり、かつゲームの開始条件が成立している制御状態、ゲーム開始後からゲーム終了までの制御状態のうち全リールが回転中の制御状態、左リールのみが停止している制御状態、中リールのみが停止している制御状態、右リールのみが停止している制御状態、左、中リールが停止している制御状態、左、右リールが停止している制御状態、右、中リールが停止している制御状態、ウェイト期間の状態、メダルの払出期間の状態のそれぞれについても該当する。さらに、ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの制御状態において1枚BETスイッチ5やMAXBETスイッチ6の操作がゲームの進行制御に関与しない状態であっても、規定数の賭数が既に設定されているために1枚BETスイッチ5やMAXBETスイッチ6の操作がゲームの進行制御に関与しない制御状態と、規定数の賭数が未だ設定されてはいないが、クレジットが残存していないために1枚BETスイッチ5やMAXBETスイッチ6の操作がゲームの進行制御に関与しない制御状態とは、異なる制御状態といえる。   The control state in the present invention is not limited to the control state from the end of the game (after changing the setting) to the start of the game, or the control state from the start of the game to the end of the game, but from the end of the game (after changing the setting). In the control state up to the start, the bet number has not reached the specified number, that is, the bet number can be further added and the game start condition is not satisfied, the bet number has reached the specified number A control state in which the number of bets cannot be added and a game start condition is satisfied, a control state in which all reels are rotating among control states from the start of the game to the end of the game, left Control state in which only the reel is stopped, Control state in which only the middle reel is stopped, Control state in which only the right reel is stopped, Control state in which the left and middle reels are stopped, Left and right reels Sealed and has control state, right, control state middle reel is stopped, the wait period state, applicable also for each of the states of the payout period medal. Furthermore, even if the operation of the single BET switch 5 or the MAX BET switch 6 is not involved in the progress control of the game in the control state from the end of the game (after the setting change) to the start of the game, the specified number of bets has already been obtained. The control state in which the operation of the single BET switch 5 or the MAXBET switch 6 is not related to the progress control of the game because it is set, and the specified number of bets has not been set yet, but no credit remains. In other words, it can be said that the control state is different from the control state in which the operation of the single BET switch 5 or the MAXBET switch 6 is not related to the progress control of the game.

また、設定変更状態では、スタートスイッチ7の操作が設定値の変更制御に関与し、1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作はゲームの進行制御に関与しない。さらに設定変更状態であっても、設定値が確定する前であればスタートスイッチ7の操作が設定値の変更制御に関与するが、設定値が確定した後は、いずれの操作スイッチも設定値の変更制御に関与しない。また、設定確認状態では、1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8Rのいずれの操作もゲームの進行制御に関与しない。   In the setting change state, the operation of the start switch 7 is involved in the change control of the setting value, and the operations of the single BET switch 5, the MAXBET switch 6, and the stop switches 8L, 8C, 8R are not involved in the game progress control. Even in the setting change state, the operation of the start switch 7 is involved in the change control of the set value before the set value is determined. However, after the set value is determined, all the operation switches Not involved in change control. Further, in the setting confirmation state, any operation of the single BET switch 5, the MAXBET switch 6, the start switch 7, the stop switches 8L, 8C, and 8R is not involved in the game progress control.

メイン制御部41は、これら操作スイッチを、一定時間間隔毎に割り込んで実行されるタイマ割込処理(メイン)中に実行するスイッチ入力判定処理において検出する。スイッチ入力判定処理では、操作スイッチの検出状態を監視し、いずれかの操作スイッチがoffからonに変化した場合に、該当する操作スイッチがoffからonに変化した旨を示すエッジデータ(立上りエッジ)を設定し、onからoffに変化した場合に、該当する操作スイッチがonからoffに変化した旨を示すエッジデータ(立下りエッジ)を設定する。   The main control unit 41 detects these operation switches in a switch input determination process executed during a timer interrupt process (main) executed by interrupting at regular time intervals. In the switch input determination process, the detection state of the operation switch is monitored, and when any operation switch changes from off to on, edge data (rising edge) indicating that the corresponding operation switch changes from off to on Is set, edge data (falling edge) indicating that the corresponding operation switch has changed from on to off is set.

そして、メイン制御部41は、ゲーム処理において現段階の制御状態に応じてゲームの進行制御に関与する操作スイッチの立上りエッジが設定されているか否かに基づいて当該操作スイッチの操作がなされたか否かを判定し、当該操作スイッチの操作がなされていると判定した場合には、エッジデータを全てクリアし、当該操作スイッチの操作に応じたゲームの進行制御を実行するとともに、ゲームの進行制御に伴うコマンド(BETコマンド、内部当選コマンド、リール停止コマンドなど)をシリアル通信回路511の送信データレジスタ561に転送し、サブ制御部91に対して送信させる。尚、いずれかの操作スイッチの操作が検出され、エッジデータが設定された場合でも、次回スイッチ入力判定処理までにクリアされなかった場合には、次回スイッチ入力判定処理でクリアされることとなる。   Then, the main control unit 41 determines whether or not the operation switch has been operated based on whether or not the rising edge of the operation switch related to the progress control of the game is set according to the control state at the current stage in the game process. If it is determined that the operation switch is operated, all the edge data is cleared, and the game progress control is executed according to the operation switch operation, and the game progress control is performed. The accompanying commands (BET command, internal winning command, reel stop command, etc.) are transferred to the transmission data register 561 of the serial communication circuit 511 and transmitted to the sub-control unit 91. Even if the operation of any one of the operation switches is detected and the edge data is set, if it is not cleared by the next switch input determination process, it is cleared by the next switch input determination process.

メイン制御部41は、リール回転処理において回転中のリールに対応するストップスイッチの立上りエッジが設定されていると判定した場合に、他の操作スイッチの検出状態がonであるか否かを判定し、他の操作スイッチの検出状態がonであると判定した場合、すなわち他の操作スイッチが操作されている状態で回転中のリールに対応するストップスイッチの操作が検出された場合には、有効な停止操作とせず、対応するリールの停止制御を行わないようになっている。   When determining that the rising edge of the stop switch corresponding to the rotating reel is set in the reel rotation processing, the main control unit 41 determines whether the detection state of the other operation switches is on. When it is determined that the detection state of the other operation switch is on, that is, when the operation of the stop switch corresponding to the rotating reel is detected while the other operation switch is being operated, this is effective. The stop operation of the corresponding reel is not performed without the stop operation.

これは、ストップスイッチ8L、8C、8Rのうち2つ以上の操作が検出された場合に、いずれかの操作に基づく停止制御を優先すると、他方の停止制御が遅れてしまい、リールの停止態様が不自然になる等の問題が生じ得る虞があるためであり、上記のように他の操作スイッチが操作されている状態で回転中のリールに対応するストップスイッチの操作が検出されても、対応するリールの停止制御を行わないことで、一方のリールの停止制御によって他方のリールの停止制御が遅れることがないようになっている。   This is because, when two or more operations are detected among the stop switches 8L, 8C, and 8R, if priority is given to the stop control based on one of the operations, the other stop control is delayed, and the stop mode of the reel This is because there is a possibility that a problem such as unnaturalness may occur, and even if the operation of the stop switch corresponding to the rotating reel is detected while the other operation switches are operated as described above, By not performing the stop control of the reel to be performed, the stop control of the other reel is not delayed by the stop control of the one reel.

また、メイン制御部41は、リール回転処理において回転中のリールに対応するストップスイッチの立上りエッジが設定されていると判定した場合に、他のストップスイッチに限らず、他の操作スイッチの検出状態がonであるか否かを判定し、他の操作スイッチのいずれかの検出状態がonであると判定した場合には、有効な停止操作とせず、対応するリールの停止制御を行わないようになっており、操作スイッチの検出状態のうちストップスイッチの検出状態のみを抽出することなく、例えば、onを1とし、offを0とした場合に、操作スイッチ全ての検出状態の総和を算出し、2以上であれば、他の操作スイッチが検出状態と判定するなど、操作スイッチ全ての検出状態を一括して判定することが可能となる。   Further, when the main control unit 41 determines that the rising edge of the stop switch corresponding to the rotating reel is set in the reel rotation processing, the detection state of the other operation switch is not limited to the other stop switch. If the detection state of any of the other operation switches is determined to be on, the effective stop operation is not performed and the corresponding reel stop control is not performed. Without extracting only the detection state of the stop switch from the detection state of the operation switch, for example, when on is set to 1 and off is set to 0, the sum of the detection states of all the operation switches is calculated. If the number is two or more, the detection states of all the operation switches can be collectively determined, for example, the other operation switches are determined to be in the detection state.

また、メイン制御部41は、設定変更状態において、未だ設定値が確定していない段階で、設定値を確定させるためのスタートスイッチ7の立上りエッジが設定されていると判定した場合に、他の操作スイッチの検出状態がonであるか否かを判定し、他の操作スイッチのいずれかの検出状態がonであると判定した場合には、設定値を確定させる制御を行わないようになっている。   When the main control unit 41 determines that the rising edge of the start switch 7 for determining the setting value is set at a stage where the setting value has not yet been determined in the setting change state, When it is determined whether or not the detection state of the operation switch is on, and it is determined that the detection state of any of the other operation switches is on, control to confirm the set value is not performed. Yes.

これは、後述のように設定変更状態においてサブ制御部91側で制御される管理者モードの操作手段として本来であればメイン制御部41がゲームの進行制御に用いる操作スイッチを流用しているためであり、上記のように未だ設定値が確定していない段階で、他の操作スイッチが操作されている状態で設定値を確定させるためのスタートスイッチ7が操作されても設定値の確定制御を行わないことで、管理者モードの操作に伴い、誤ってスタートスイッチ7も同時に操作してしまった場合でも、設定値は確定せず、設定値が未設定の段階が維持されるので、管理者が予期せずに設定値を確定させてしまうことがなく、誤操作によって再度、電源を落として最初から設定変更状態としなければならないといった煩わしさを軽減できるようになっている。   This is because, as will be described later, the operation switch used by the main control unit 41 for controlling the progress of the game is diverted as the operation unit in the administrator mode controlled on the sub-control unit 91 side in the setting change state. Even when the start switch 7 for confirming the setting value is operated in a state where the other operation switches are being operated at the stage where the setting value has not yet been confirmed as described above, the setting value confirmation control is performed. By not doing so, even if the start switch 7 is mistakenly operated simultaneously with the operation of the administrator mode, the set value is not fixed and the setting value is not set. However, it is possible to reduce the annoyance of having to change the setting from the beginning by turning off the power again due to an erroneous operation. To have.

メイン制御部41は、前述したスイッチ入力判定処理においていずれかの操作スイッチの検出状態の変化を判定した場合に、エッジデータを設定するとともに、エッジデータが設定されたスイッチ、立上りエッジであるか、立下りエッジであるか、他のスイッチの検出状態を示す操作検出コマンドを生成し、操作検出コマンド格納領域に格納するとともに、操作検出コマンド送信要求を設定する。   When the main control unit 41 determines a change in the detection state of any of the operation switches in the above-described switch input determination process, the main control unit 41 sets the edge data, and is a switch in which the edge data is set, a rising edge, An operation detection command indicating whether it is a falling edge or a detection state of another switch is generated, stored in the operation detection command storage area, and an operation detection command transmission request is set.

そして、操作検出コマンド送信要求が設定されることで、タイマ割込処理(メイン)におけるコマンド送信処理において、操作検出コマンド格納領域に格納されている操作検出コマンドが読み出され、シリアル通信回路511の送信データレジスタ561に転送し、サブ制御部91に対して送信させる。   When the operation detection command transmission request is set, the operation detection command stored in the operation detection command storage area is read out in the command transmission process in the timer interrupt process (main), and the serial communication circuit 511 The data is transferred to the transmission data register 561 and transmitted to the sub-control unit 91.

このように本実施例では、メイン制御部41が、1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたことを特定可能な操作検出コマンドをサブ制御部91に対して送信することで、サブ制御部91が、それぞれの制御状態においてゲームの進行制御に関与する操作スイッチであるか否かに関わらず、メイン制御部41により検出される操作スイッチが操作されたことが特定できるようになっており、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作に応じて演出を実行可能である。   As described above, in this embodiment, the main control unit 41 sub-controls an operation detection command that can specify that the single BET switch 5, the MAXBET switch 6, the start switch 7, and the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated. The operation switch detected by the main control unit 41 is transmitted to the unit 91 regardless of whether or not the sub control unit 91 is an operation switch related to the game progress control in each control state. It is possible to specify that an operation has been performed, and an effect can be executed in accordance with the operation of an operation switch that is not involved in the progress control of the game.

また、本実施例では、メイン制御部41が、いずれかの操作スイッチの検出状態(on/off)が変化したときのみ、その旨を示す操作検出コマンドを送信するようになっており、操作検出コマンドの送信を極力減らすことが可能となり、操作検出コマンドの送信に係る制御の負荷を軽減できるうえに、サブ制御部91側でも必要以上に操作検出コマンドを受信せずに済む。   In the present embodiment, the main control unit 41 transmits an operation detection command indicating that only when the detection state (on / off) of any one of the operation switches changes, and the operation detection The transmission of commands can be reduced as much as possible, the control load related to the transmission of operation detection commands can be reduced, and the sub-control unit 91 does not need to receive operation detection commands more than necessary.

また、いずれかの操作スイッチの検出状態がoffからonに変化した場合だけでなく、onからoffに変化した場合にも、その変化を示す操作検出コマンドが送信されるので、サブ制御部91側で、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの検出状態をリアルタイムに特定することが可能となるため、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作が開始したタイミングだけでなく、操作が解除されたタイミングや操作が解除されないまま一定時間継続したタイミングに応じて異なる演出を行ったり、演出の開始タイミングや終了タイミングを変化させることも可能となり、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作に応じて多彩な演出を行うことができる。   Further, not only when the detection state of any of the operation switches changes from off to on, but also when the detection state changes from on to off, an operation detection command indicating the change is transmitted, so the sub-control unit 91 side Therefore, since it is possible to identify in real time the detection state of the operation switch that is not involved in the game progress control, the operation is released not only at the timing when the operation switch operation not involved in the game progress control is started. It is also possible to perform different presentations according to the timing that has been continued for a certain period of time without releasing the timing and operation, or to change the start timing and end timing of the presentation, according to the operation of the operation switch not involved in the progress control of the game Various productions can be performed.

尚、本実施例では、いずれかの操作スイッチの検出状態offからonに変化した旨またはonからoffに変化した旨を検出し、操作スイッチの検出状態の変化が検出されたときに、変化後の検出状態が特定される操作検出コマンドが送信されるようになっているが、いずれかの操作スイッチの検出状態がoffからonに変化した旨のみを検出し、offからonに変化した旨が検出されたときに、該当する操作スイッチの操作を特定可能な操作検出コマンドを送信するようにしたり、いずれかの操作スイッチの検出状態がonからoffに変化した旨のみを検出し、onからoffに変化した旨が検出されたときに、該当する操作スイッチの操作を特定可能な操作検出コマンドを送信するようにしたりしても良く、このような構成とすることで、操作検出コマンドの送信をさらに減らすことが可能となり、操作検出コマンドの送信に係る制御の負荷を軽減できるうえに、サブ制御部91側で受信する操作検出コマンドも減らすことができる。   In this embodiment, when the change of the detection state of any operation switch is detected from the detection of the change of the operation switch from the detection state off to the on state or from the on to the off state, An operation detection command that identifies the detection state of the operation switch is sent, but only the fact that the detection state of any of the operation switches has changed from off to on is detected, and the fact that it has changed from off to on is indicated. When detected, an operation detection command capable of specifying the operation of the corresponding operation switch is transmitted, or only that the detection state of any operation switch has changed from on to off is detected, and from on to off When it is detected that the operation has changed, an operation detection command that can specify the operation of the corresponding operation switch may be transmitted. It is, it is possible to further reduce the transmission of the operation detection command, on top which can reduce the load of the control according to the transmission of the operation detection command, can also reduce the operation detection command received by the sub-control section 91 side.

また、本実施例では、いずれかの操作スイッチの検出状態(on/off)が変化したときに、当該操作スイッチの検出状態に加えて他の操作スイッチの検出状態も特定可能な操作検出コマンドをサブ制御部91に対して送信するようになっており、このような構成とすることで、操作検出コマンドの送信を極力減らすことが可能となるうえに、サブ制御部91は、操作検出コマンドから検出状態の変化した操作スイッチの検出状態だけでなく、他の操作手段の検出状態も特定できるようになり、サブ制御部91側で、複数のスイッチの同時操作や特定のスイッチのみの操作といった複数の操作スイッチの操作状況を反映した演出を行うことが可能となり、操作スイッチの操作を用いた演出を多様なものにできる。さらに、サブ制御部91が操作検出コマンドを取りこぼした場合であっても、次回送信される操作検出コマンドに基づいて全ての操作スイッチについて最新の検出状態を特定することが可能となり、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作に応じた演出を確実に実行することができる。   In this embodiment, when the detection state (on / off) of any operation switch changes, an operation detection command that can specify the detection state of another operation switch in addition to the detection state of the operation switch is provided. The sub-control unit 91 is configured to transmit to the sub-control unit 91. With such a configuration, it is possible to reduce the transmission of the operation detection command as much as possible. Not only the detection state of the operation switch whose detection state has changed, but also the detection state of other operation means can be specified, and a plurality of operations such as simultaneous operation of a plurality of switches and operation of only a specific switch can be performed on the sub-control unit 91 side. It is possible to produce an effect that reflects the operation status of the operation switch, and it is possible to produce a variety of effects using the operation of the operation switch. Furthermore, even when the sub-control unit 91 misses the operation detection command, the latest detection state can be specified for all the operation switches based on the operation detection command transmitted next time, and the game progress control is performed. An effect according to the operation of the operation switch not involved in the operation can be reliably executed.

尚、本実施例では、いずれかの操作スイッチの検出状態(on/off)が変化したときのみ、その旨を示す操作検出コマンドを送信する構成であるが、メイン制御部41が、1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8Rのいずれかが操作されたか否かに関わらず、1枚BETスイッチ5、MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8Rそれぞれのon/offの状態を特定可能な操作検出コマンドを一定間隔毎に送信する構成としても良く、このような構成であってもサブ制御部91側で、メイン制御部41により検出される操作スイッチが操作されたことが特定できるようになっており、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作に応じて演出を実行可能である。   In this embodiment, only when the detection state (on / off) of one of the operation switches is changed, an operation detection command indicating that is transmitted. Regardless of whether the switch 5, the MAXBET switch 6, the start switch 7, or the stop switches 8L, 8C, 8R is operated, the one-sheet BET switch 5, the MAXBET switch 6, the start switch 7, the stop switches 8L, 8C , 8R may be configured to transmit an operation detection command that can specify the on / off state at regular intervals. Even in such a configuration, the sub-control unit 91 side detects the operation detection command. It is possible to identify the operation switch that has been operated, and the operation switch that does not participate in game progress control It is possible to perform the production in accordance with the work.

また、本実施例では、タイマ割込処理(メイン)のスイッチ入力判定処理において操作コマンドの送信要求を設定し、その後のコマンド送信処理において送信データレジスタ561に転送され、サブ制御部91に送信される構成であるが、基本処理においてゲームの進行制御に関与しない操作スイッチが操作されたか否か、すなわちゲームの進行制御に関与しない操作スイッチのエッジデータが設定されているか否かを判定し、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチが操作された場合に、その旨を示す操作検出コマンドを送信データレジスタ561に転送し、サブ制御部91に送信させる構成としても良く、このような構成であっても、サブ制御部91側で、メイン制御部41により検出される操作スイッチが操作されたことが特定できるようになっており、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作に応じて演出を実行可能である。   In the present embodiment, an operation command transmission request is set in the timer interrupt processing (main) switch input determination processing, and is transferred to the transmission data register 561 in the subsequent command transmission processing and transmitted to the sub-control unit 91. In the basic process, it is determined whether or not an operation switch that does not participate in the game progress control is operated, that is, whether or not edge data of the operation switch that does not participate in the game progress control is set. When an operation switch not involved in the progress control is operated, an operation detection command indicating that may be transferred to the transmission data register 561 and transmitted to the sub-control unit 91. In addition, it is specified that the operation switch detected by the main control unit 41 is operated on the sub control unit 91 side. It has become so that, it is possible to perform the production in response to the operation of the operation switch that is not involved in the progression control of the game.

また、本実施例では、ゲームの進行制御に伴うコマンドは、基本処理において生成されるとともに、送信データレジスタ561に転送され、サブ制御部91に送信される一方で、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作に伴う操作検出コマンドは、タイマ割込処理(メイン)のスイッチ入力判定処理において生成され、その後のタイマ割込処理(メイン)のコマンド送信処理において送信データレジスタ561に転送され、サブ制御部91に送信される構成であるが、基本処理においてゲームの進行制御に関与する操作スイッチの操作が検出されたか否かを判定し、ゲームの進行制御に関与する操作スイッチの操作が検出された場合にゲームを進行させる制御を行うとともに、ゲームの進行制御に伴うコマンドを生成し、コマンドバッファに一時的に格納するとともに、基本処理においてゲームの進行制御に関与しない操作が検出されたか否かも判定し、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作が検出された場合に、ゲームの進行制御に関与しない操作が検出された旨の操作検出コマンドを生成し、ゲームの進行制御に伴うコマンドと同様にコマンドバッファに一時的に格納し、その後のタイマ割込処理(メイン)において送信待ちのコマンドがコマンドバッファに格納されている場合に、送信データレジスタ561に転送し、サブ制御部91に対して送信させる構成としても良く、このような構成とすることで、基本処理の制御状態に関わりなく、コマンドの送信制御を共通化することが可能となる。   In this embodiment, a command associated with the progress control of the game is generated in the basic process, transferred to the transmission data register 561, and transmitted to the sub-control unit 91, but is not involved in the progress control of the game. The operation detection command accompanying the operation of the operation switch is generated in the switch input determination process of the timer interrupt process (main), transferred to the transmission data register 561 in the subsequent command transmission process of the timer interrupt process (main), Although it is a structure transmitted to the control part 91, it is determined whether operation of the operation switch in connection with game progress control was detected in the basic process, and operation of the operation switch in connection with game progress control was detected. Control the game in the event that the It is temporarily stored in the buffer, and it is also determined whether or not an operation not involved in the game progress control is detected in the basic process, and the operation of the operation switch is detected when the operation switch operation not involved in the game progress control is detected. An operation detection command indicating that an operation not involved in the control has been detected is generated, temporarily stored in the command buffer in the same manner as the command accompanying the game progress control, and then waiting for transmission in the timer interrupt process (main) When the command is stored in the command buffer, the command may be transferred to the transmission data register 561 and transmitted to the sub-control unit 91. With such a configuration, the control state of the basic process is related. Therefore, it is possible to share command transmission control.

また、このような構成を採った場合には、次回タイマ割込処理(メイン)においてコマンドバッファに格納されたコマンドを送信するまでに複数の送信待ちコマンドが格納される可能性がある。そして、複数のコマンドを連続して送信した場合、サブ制御部91側で取りこぼす可能性があるうえに、タイマ割込処理(メイン)の処理時間が長くなってしまい、基本処理が停滞してしまう虞があることから、コマンドバッファに格納されたコマンドが複数ある場合には、タイマ割込処理(メイン)1回につき1つのコマンドのみを送信することが好ましい。しかしながら、タイマ割込処理(メイン)1回につき1つのコマンドのみを送信する構成とすると、コマンドの送信タイミングが遅くなってしまうこととなる。   In addition, when such a configuration is adopted, there is a possibility that a plurality of transmission waiting commands may be stored before the command stored in the command buffer is transmitted in the next timer interrupt process (main). If a plurality of commands are transmitted continuously, the sub-control unit 91 may be missed, and the processing time of the timer interrupt process (main) becomes long, and the basic process is stagnant. Therefore, when there are a plurality of commands stored in the command buffer, it is preferable to transmit only one command per timer interrupt process (main). However, if only one command is transmitted per timer interrupt process (main), the command transmission timing will be delayed.

一方、上記の構成を採った場合、ゲームの進行制御に関与する操作スイッチの操作とゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作が同時に検出された場合に、ゲームの進行制御に伴うコマンドと、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作に伴う操作検出コマンドと、が同時に生成され、コマンドバッファに格納される可能性がある。この場合、その後のタイマ割込処理(メイン)では、操作検出コマンドよりもゲームの進行制御に伴うコマンドの送信を優先することが好ましく、このようにすることで、ゲームの進行制御に伴うコマンドの送信が遅れてしまうことがなく、ゲームの進行制御に関与しない操作の影響によってゲームの進行制御に関与する操作に応じた演出が遅れてしまうことを防止できる。   On the other hand, in the case of adopting the above configuration, when the operation switch operation involved in the game progress control and the operation switch operation not involved in the game progress control are detected at the same time, There is a possibility that an operation detection command accompanying the operation of the operation switch not involved in the game progress control is generated at the same time and stored in the command buffer. In this case, in the subsequent timer interrupt process (main), it is preferable to prioritize the transmission of the command associated with the game progress control over the operation detection command. The transmission is not delayed, and it is possible to prevent the presentation according to the operation related to the game progress control from being delayed due to the influence of the operation not related to the game progress control.

メイン制御部41は、電源投入に伴い、起動処理を実行し、起動処理の終了時に割込が許可され、その後、タイマ割込処理(メイン)を一定間隔毎に実行する。そして、メイン制御部41が電断前の状態に復帰可能な場合には、起動処理において割込が許可される前に復帰コマンドがサブ制御部91に対して送信される。また、RAM507の格納データの異常によりメイン制御部41が電断前の状態に復帰不可能な場合には、起動処理において割込が許可される前にRAM異常を示すエラーコマンドがサブ制御部91に対して送信される。また、設定キースイッチ37がonの状態であり、RAM507が初期化され、電断前の状態に復帰しない場合には、起動処理において割込が許可される前に設定開始を示す設定コマンドがサブ制御部91に対して送信される。これら起動処理において送信されるコマンドのうち復帰コマンドからは、メイン制御部41が電断前の状態に復帰する旨が特定され、RAM異常を示すエラーコマンド、設定開始を示す設定コマンドからは、メイン制御部41が電断前の状態には復帰しない旨が特定されることとなる。   The main control unit 41 executes a start-up process when power is turned on, and an interrupt is permitted at the end of the start-up process. Thereafter, a timer interrupt process (main) is executed at regular intervals. When the main control unit 41 can return to the state before the power interruption, a return command is transmitted to the sub-control unit 91 before interruption is permitted in the startup process. Also, if the main control unit 41 cannot return to the state before the power interruption due to an abnormality in the data stored in the RAM 507, an error command indicating a RAM abnormality is issued before the interrupt is permitted in the startup process. Sent to. If the setting key switch 37 is in the on state and the RAM 507 is initialized and does not return to the state before the power interruption, the setting command indicating the setting start is issued before the interruption is permitted in the starting process. It is transmitted to the control unit 91. Of the commands transmitted in the startup process, the return command specifies that the main control unit 41 returns to the state before the power interruption. The error command indicating a RAM abnormality and the setting command indicating the start of setting It is specified that the control unit 41 does not return to the state before the power interruption.

そして、前述のように操作検出コマンドは、タイマ割込処理(メイン)において送信されるとともに、起動処理の終了までは割込処理が許可されないので、メイン制御部41の起動後、メイン制御部41が電断前の状態に復帰する旨が特定される復帰コマンドを送信したか、メイン制御部41が電断前の状態に復帰しない旨が特定されるRAM異常を示すエラーコマンド、設定開始を示す設定コマンドを送信した後に、操作検出コマンドの送信が許可されることとなる。   As described above, the operation detection command is transmitted in the timer interrupt process (main), and the interrupt process is not permitted until the end of the start process. Therefore, after the main control unit 41 is started, the main control unit 41 is started. An error command indicating a RAM abnormality that indicates that the main control unit 41 does not return to the state before the power failure or a setting start is specified. After the setting command is transmitted, the transmission of the operation detection command is permitted.

このようにメイン制御部41は、電源投入後、電断前の状態に復帰させないと判定してRAM異常を示すエラーコマンドをサブ制御部91に対して送信するか、電断前の状態に復帰させて復帰コマンドをサブ制御部91に対して送信するまでは操作検出コマンドをサブ制御部91に対して送信しないので、メイン制御部41を復帰させるか否かが確定していない状態にも関わらず、サブ制御部91が操作検出コマンドから特定される操作に応じて演出を実行してしまうことがなく、電源投入時においてメイン制御部41の状態と食い違った演出が実行されてしまうことを防止できる。   As described above, after the power is turned on, the main control unit 41 determines that the state before power interruption is not restored and transmits an error command indicating a RAM abnormality to the sub-control unit 91 or returns to the state before power interruption. Since the operation detection command is not transmitted to the sub-control unit 91 until the return command is transmitted to the sub-control unit 91, whether or not to return the main control unit 41 is not yet determined. Therefore, the sub-control unit 91 does not execute an effect according to the operation specified from the operation detection command, and prevents an effect that is inconsistent with the state of the main control unit 41 from being executed when the power is turned on. it can.

また、メイン制御部41は、起動処理において復帰コマンド、RAM異常を示すエラーコマンド、設定開始を示す設定コマンドをサブ制御部91に対して送信し、その後、割込を許可することでタイマ割込処理(メイン)を実行してその中のコマンド送信処理にて操作検出コマンドを送信するようになっており、コマンド送信処理において復帰コマンド、RAM異常を示すエラーコマンド、設定開始を示す設定コマンドが既に送信されているか否かを判断することなく、操作検出コマンドよりも先に復帰コマンド、RAM異常を示すエラーコマンド、設定開始を示す設定コマンドを送信することができる。   In addition, the main control unit 41 transmits a return command, an error command indicating a RAM abnormality, and a setting command indicating start of setting to the sub-control unit 91 in the startup process, and then permits a timer interrupt by permitting the interrupt. Processing (main) is executed, and the operation detection command is transmitted in the command transmission process. In the command transmission process, the return command, the error command indicating the RAM abnormality, and the setting command indicating the setting start are already present. It is possible to transmit the return command, the error command indicating the RAM abnormality, and the setting command indicating the start of setting prior to the operation detection command without determining whether or not it is transmitted.

また、メイン制御部41は、タイマ割込処理(メイン)の最初に電圧低下信号が入力されているか否かを判定し、電圧低下信号が入力されている場合のみ電断処理(メイン)を実行するため、以前のタイマ割込処理(メイン)のスイッチ入力判定処理において操作検出コマンド送信要求が設定され、当該操作検出コマンド送信要求に基づく操作検出コマンドが送信されないまま、電断処理(メイン)が実行され、動作が停止してしまうことが生じうるが、メイン制御部41は、その起動時に操作検出コマンド送信要求がクリアされるため、電断前の状態で未送信となった操作検出コマンドが復帰して、復帰後の操作スイッチの検出状態が反映されていない操作検出コマンドが送信されてしまうことはない。このため、電源投入後、操作スイッチがなんら操作されていないにも関わらず、ゲームの進行制御に関与しない操作に応じた演出が実行されてしまうことを防止できる。   Further, the main control unit 41 determines whether or not a voltage drop signal is input at the beginning of the timer interrupt process (main), and executes the power interruption process (main) only when the voltage drop signal is input. Therefore, the operation detection command transmission request is set in the switch input determination processing of the previous timer interrupt processing (main), and the power interruption processing (main) is performed without transmitting the operation detection command based on the operation detection command transmission request. Although the operation may stop, the main control unit 41 clears the operation detection command transmission request at the time of activation, so that the operation detection command that has not been transmitted in the state before the power interruption is detected. After returning, an operation detection command that does not reflect the detection state of the operation switch after the return is not transmitted. For this reason, after the power is turned on, it is possible to prevent an effect corresponding to an operation not related to the progress control of the game from being executed even though the operation switch is not operated at all.

次に、メイン制御部41が演出制御基板90に対して送信するコマンドに基づいてサブ制御部91が実行する演出の制御について説明する。   Next, the control of the effect performed by the sub-control unit 91 based on the command transmitted from the main control unit 41 to the effect control board 90 will be described.

サブ制御部91は、メイン制御部41からのコマンドを受信した際に、コマンド受信割込処理を実行する。コマンド受信割込処理では、RAM91cに設けられた受信用バッファに、コマンド伝送ラインから取得したコマンドを格納する。   When the sub control unit 91 receives a command from the main control unit 41, the sub control unit 91 executes a command reception interrupt process. In the command reception interrupt process, the command acquired from the command transmission line is stored in the reception buffer provided in the RAM 91c.

受信用バッファには、最大で16個のコマンドを格納可能な領域が設けられており、複数のコマンドを蓄積できるようになっている。   The reception buffer is provided with an area capable of storing a maximum of 16 commands so that a plurality of commands can be accumulated.

サブ制御部91は、タイマ割込処理(サブ)において、受信用バッファに未処理のコマンドが格納されているか否かを判定し、未処理のコマンドが格納されている場合には、そのうち最も早い段階で受信したコマンドに基づいてROM91bに格納された制御パターンテーブルを参照し、制御パターンテーブルに登録された制御内容に基づいて液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55等の各種演出装置の出力制御を行う。   In the timer interrupt process (sub), the sub-control unit 91 determines whether or not an unprocessed command is stored in the reception buffer. If an unprocessed command is stored, the sub-control unit 91 is the earliest. Based on the control pattern table stored in the ROM 91b based on the command received in the stage, the liquid crystal display 51, the effect effect LED 52, the speakers 53, 54, the reel LED 55, etc. Performs output control of various rendering devices.

制御パターンテーブルには、複数種類の演出パターン毎に、コマンドの種類に対応する液晶表示器51の表示パターン、演出効果LED52の点灯態様、スピーカ53、54の出力態様、リールLEDの点灯態様等、これら演出装置の制御パターンが登録されており、サブ制御部91は、コマンドを受信した際に、制御パターンテーブルの当該ゲームにおいてRAM91cに設定されている演出パターンに対応して登録された制御パターンのうち、受信したコマンドの種類に対応する制御パターンを参照し、当該制御パターンに基づいて演出装置の出力制御を行う。これにより演出パターン及び遊技の進行状況に応じた演出が実行されることとなる。   In the control pattern table, the display pattern of the liquid crystal display 51 corresponding to the type of command, the lighting mode of the lighting effect LED 52, the output mode of the speakers 53 and 54, the lighting mode of the reel LED, etc. Control patterns of these effect devices are registered, and when the sub-control unit 91 receives a command, the sub-control unit 91 stores the control patterns registered corresponding to the effect patterns set in the RAM 91c in the game of the control pattern table. Among these, the control pattern corresponding to the type of the received command is referred to, and the output control of the rendering device is performed based on the control pattern. Thereby, the production according to the production pattern and the progress of the game is executed.

尚、サブ制御部91は、あるコマンドの受信を契機とする演出の実行中に、新たにコマンドを受信した場合には、実行中の制御パターンに基づく演出を中止し、新たに受信したコマンドに対応する制御パターンに基づく演出を実行するようになっている。すなわち演出が最後まで終了していない状態でも、新たにコマンドを受信すると、受信した新たなコマンドが新たな演出の契機となるコマンドではない場合を除いて実行していた演出はキャンセルされて新たなコマンドに基づく演出が実行されることとなる。   If the sub-control unit 91 receives a new command during execution of an effect triggered by the reception of a certain command, the sub-control unit 91 stops the effect based on the control pattern being executed, and changes to the newly received command. An effect based on the corresponding control pattern is executed. In other words, even if the production is not finished to the end, when a new command is received, the production that was being executed is canceled and a new command is canceled unless the received new command is not a command that triggers a new production. An effect based on the command is executed.

特に、本実施例では、演出の実行中に賭数の設定操作がなされたとき、すなわちサブ制御部91が、賭数が設定された旨を示すBETコマンドを受信したときに、実行中の演出を中止するようになっている。このため、遊技者が、演出を最後まで見るよりも次のゲームを進めたい場合には、演出がキャンセルされ、次のゲームを開始できるので、このような遊技者に対して煩わしい思いをさせることがない。また、演出の実行中にクレジットまたは賭数の精算操作がなされたとき、すなわちサブ制御部91が、ゲームの終了を示す遊技状態コマンドを受信した後、ゲームの開始を示す内部当選コマンドを受信する前に、払出開始コマンドを受信した場合には、実行中の演出を中止するようになっている。クレジットや賭数の精算を行うのは、遊技を終了する場合であり、このような場合に実行中の演出を終了させることで、遊技を終了する意志があるのに、不要に演出が継続してしまわないようになっている。   In particular, in this embodiment, when the betting number setting operation is performed during the execution of the effect, that is, when the sub-control unit 91 receives a BET command indicating that the bet number has been set, Is to be canceled. For this reason, if the player wants to proceed to the next game rather than seeing the production to the end, the production is canceled and the next game can be started. There is no. Further, when a credit or betting amount adjustment operation is performed during the performance, that is, after the sub-control unit 91 receives a game state command indicating the end of the game, it receives an internal winning command indicating the start of the game. When the payout start command is received before, the effect being executed is stopped. Credits and bets are settled when the game is terminated. In such a case, by terminating the performance that is being executed, there is an intention to end the game, but the performance continues unnecessarily. It is designed not to be overwhelmed.

演出パターンは、内部当選コマンドを受信した際に、内部当選コマンドが示す内部抽選の結果に応じた選択率にて選択され、RAM91cに設定される。演出パターンの選択率は、ROM91bに格納された演出テーブルに登録されており、サブ制御部91は、内部当選コマンドを受信した際に、内部当選コマンドが示す内部抽選の結果に応じて演出テーブルに登録されている選択率を参照し、その選択率に応じて複数種類の演出パターンからいずれかの演出パターンを選択し、選択した演出パターンを当該ゲームの演出パターンとしてRAM91cに設定するようになっており、同じコマンドを受信しても内部当選コマンドの受信時に選択された演出パターンによって異なる制御パターンが選択されるため、結果として演出パターンによって異なる演出が行われることがある。   When the internal winning command is received, the effect pattern is selected at a selection rate corresponding to the result of the internal lottery indicated by the internal winning command, and is set in the RAM 91c. The selection rate of the effect pattern is registered in the effect table stored in the ROM 91b, and when the sub control unit 91 receives the internal winning command, the sub control unit 91 stores the effect pattern in the effect table according to the result of the internal lottery indicated by the internal winning command. With reference to the registered selection rate, one of the effect patterns is selected from a plurality of types of effect patterns according to the selection rate, and the selected effect pattern is set in the RAM 91c as the effect pattern of the game. Even if the same command is received, a different control pattern is selected depending on the effect pattern selected when the internal winning command is received. As a result, different effects may be performed depending on the effect pattern.

サブ制御部91のRAM91cには、操作スイッチの検出状態の変化状況が操作スイッチ毎に格納される検出状態格納領域と、操作スイッチの操作状態が変化した旨を示す操作検出フラグが操作スイッチ毎に格納される操作検出フラグ格納領域と、が割り当てられている。さらに検出状態格納領域には、操作検出コマンドを受信する前(前回)の検出状態と、操作検出コマンドを受信した後(今回)の検出状態と、が割り当てられており、それぞれに操作検出コマンドの受信前後の各操作スイッチの検出状態が格納されるようになっている。   In the RAM 91c of the sub-control unit 91, a detection state storage area in which the change state of the detection state of the operation switch is stored for each operation switch, and an operation detection flag indicating that the operation state of the operation switch has changed are provided for each operation switch. An operation detection flag storage area to be stored is allocated. Furthermore, the detection state storage area is assigned with a detection state before receiving the operation detection command (previous) and a detection state after receiving the operation detection command (this time). The detection state of each operation switch before and after reception is stored.

サブ制御部91は、タイマ割込処理(サブ)において受信用バッファに未処理のコマンドが格納されていると判定した場合に、操作検出処理1を行う。操作検出処理1では、未処理のコマンドが操作検出コマンドか否かを判定し、操作検出コマンドであると判定した場合に、検出状態格納領域に格納されている今回の検出状態を前回の検出状態に移動し、操作検出コマンドが示す各操作スイッチの検出状態を今回の検出状態として格納するとともに、前回の検出状態と今回の検出状態とが異なる操作スイッチがある場合に、offからonに変化した場合には、その操作スイッチに対応する操作検出フラグとして立上りフラグを設定し、onからoffに変化した場合には、その操作スイッチに対応する操作検出フラグとして立下りフラグを設定する。   The sub-control unit 91 performs the operation detection process 1 when it is determined in the timer interrupt process (sub) that an unprocessed command is stored in the reception buffer. In the operation detection process 1, it is determined whether or not an unprocessed command is an operation detection command. If it is determined that the command is an operation detection command, the current detection state stored in the detection state storage area is changed to the previous detection state. , And the detection state of each operation switch indicated by the operation detection command is stored as the current detection state, and when there is an operation switch in which the previous detection state and the current detection state are different, it is changed from off to on. In this case, a rising flag is set as an operation detection flag corresponding to the operation switch, and when it changes from on to off, a falling flag is set as an operation detection flag corresponding to the operation switch.

このように本実施例では、メイン制御部41が、いずれかの操作スイッチの検出状態が変化したときに、全ての操作スイッチの検出状態を特定可能な操作検出コマンドを送信するとともに、サブ制御部91は、操作検出コマンドを受信した際に、検出状態格納領域に格納されている操作検出コマンドの受信前後の各操作スイッチの検出状態を更新し、検出状態が異なる操作スイッチがある場合に、その操作スイッチに対応する操作検出フラグを設定するようになっており、サブ制御部91は、操作検出フラグの有無を確認することで、操作スイッチの検出状態が変化した旨に加え、操作検出コマンドの受信前後で各操作スイッチの検出状態がどのように変化したか、すなわちoffからonに変化したのか、onからoffに変化したのか、を判別できるようになっている。   Thus, in this embodiment, when the detection state of any of the operation switches changes, the main control unit 41 transmits an operation detection command that can specify the detection states of all the operation switches, and the sub-control unit. 91, when an operation detection command is received, the detection state of each operation switch before and after receiving the operation detection command stored in the detection state storage area is updated. An operation detection flag corresponding to the operation switch is set, and the sub-control unit 91 confirms the presence or absence of the operation detection flag, so that the detection state of the operation switch has changed and the operation detection command How the detection state of each operation switch has changed before and after reception, that is, whether it has changed from off to on, or from on to off, So that the it can be determined.

このため、サブ制御部91は、操作スイッチの操作が開始したタイミングだけでなく、その操作が解除されたタイミングに応じて演出を行ったり、演出を変化させることが可能となり、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの操作態様に応じて多彩な演出を行うことができる。   For this reason, the sub-control unit 91 can perform an effect or change the effect according to not only the timing when the operation of the operation switch is started but also the timing when the operation is released. Various effects can be performed according to the operation mode of the operation switches not involved.

尚、本実施例では、サブ制御部91が、検出状態格納領域に格納されている操作検出コマンドの受信前後の各操作スイッチの検出状態から、各操作スイッチの検出状態がどのように変化したか否かを判定するようになっているが、本実施例では、メイン制御部41が、いずれかの操作スイッチの検出状態が変化したときに、検出状態が変化したスイッチ及びoffからonへの変化であるか、onからoffへの変化であるか、を特定可能な操作検出コマンドが送信されるので、操作検出コマンド自体から、操作検出コマンドの受信前後の各操作スイッチの検出状態がどのように変化したか否かを判別する構成としても良く、このような構成とすることで、ゲームの進行制御に影響しない操作スイッチの操作に伴うサブ制御部91の制御負荷を軽減することができる。   In the present embodiment, how the sub-control unit 91 changes the detection state of each operation switch from the detection state of each operation switch before and after receiving the operation detection command stored in the detection state storage area. In this embodiment, when the detection state of any of the operation switches changes, the main control unit 41 switches the detection state from changing to off to on. Or an operation detection command that can specify whether the change is from on to off, so that the detection state of each operation switch before and after receiving the operation detection command is determined from the operation detection command itself. It is good also as a structure which discriminate | determines whether it changed or not. By setting it as such a structure, the control load of the sub control part 91 accompanying operation of the operation switch which does not affect progress control of a game It can be reduced.

また、検出状態格納領域には、各操作スイッチの検出状態が格納されており、サブ制御部91は、いずれかの操作検出フラグが設定され、当該操作検出フラグに対応する操作スイッチの検出状態の変化が特定された場合に、検出状態格納領域の他の操作スイッチの検出状態を確認することで、検出状態が変化した操作スイッチだけでなく、他の操作スイッチの検出状態も特定できるようになっている。   The detection state storage area stores the detection state of each operation switch, and the sub-control unit 91 sets one of the operation detection flags and indicates the detection state of the operation switch corresponding to the operation detection flag. When a change is identified, it is possible to identify not only the operation switch whose detection state has changed but also the detection state of another operation switch by checking the detection state of the other operation switch in the detection state storage area. ing.

このため、複数の操作スイッチが同時に操作されている状態を特定可能となり、例えば、パターン1やパターン3の操作演出のように、複数の操作スイッチが同時に操作されることで演出を行うことが可能となり、複数の操作スイッチの操作の仕方によって多様な演出を行うことができる。   For this reason, it becomes possible to specify the state in which a plurality of operation switches are operated at the same time, and for example, it is possible to produce an effect by operating a plurality of operation switches simultaneously, such as the operation effect of pattern 1 or pattern 3 Thus, various effects can be performed depending on how the plurality of operation switches are operated.

また、サブ制御部91は、パターン1の操作演出のように、左ストップスイッチ、中ストップスイッチの操作スイッチが同時に操作されることで演出を行う場合に、左ストップスイッチが検出されており、かつ右ストップスイッチが検出されていない状態で、中ストップスイッチの操作を検出した場合にはステージ変更演出を行うが、左ストップスイッチ及び右ストップスイッチの双方が検出されている状態で、中ストップスイッチの操作を検出した場合には、上記と同様に左ストップスイッチと中ストップスイッチの操作が同時に検出されていることとなるが、この場合には、ステージ変更演出を行わないようになっている。   Further, the sub control unit 91 detects the left stop switch when performing the effect by operating the operation switches of the left stop switch and the middle stop switch at the same time as in the operation effect of the pattern 1, and If the middle stop switch operation is detected when the right stop switch is not detected, the stage change effect is performed, but both the left stop switch and the right stop switch are detected. When the operation is detected, the operation of the left stop switch and the middle stop switch is detected at the same time as described above. In this case, the stage change effect is not performed.

すなわち特定の操作スイッチの操作に応じて特定の操作演出を行う際に、特定の操作スイッチとともに特定の操作スイッチ以外の操作スイッチが操作された場合には、特定の操作演出を行わないようになっている。   That is, when performing a specific operation effect in response to an operation of a specific operation switch, if an operation switch other than the specific operation switch is operated together with the specific operation switch, the specific operation effect is not performed. ing.

このため、特定の操作スイッチの操作に基づく特定の操作演出は、特定の操作スイッチが他の操作スイッチと同時に操作された場合や他の操作スイッチが操作されている状態で操作された場合には実行されることがなく、誤った操作によって特定の操作演出が実行されることがないため、特定の操作演出を希望する遊技者に対してのみ特定の操作演出を実行することができる。   For this reason, a specific operation effect based on an operation of a specific operation switch is performed when the specific operation switch is operated simultaneously with another operation switch or when the other operation switch is operated. Since it is not executed and a specific operation effect is not executed by an erroneous operation, the specific operation effect can be executed only for a player who desires the specific operation effect.

また、上記のように特定の操作スイッチとともに特定の操作スイッチ以外の操作スイッチが操作された場合には、特定の操作演出を行わないことにより、例えば、パターン1とパターン3の操作演出のように、各々の演出を実行させるための操作スイッチの一部が重複する場合でも、異なる演出を実行させることが可能となる。すなわちパターン1の操作演出は、左ストップスイッチと中ストップスイッチが同時に操作されることで実行され、パターン2の操作演出は、中ストップスイッチと右ストップスイッチが同時に操作されることで実行されるが、左ストップスイッチと右ストップスイッチが同時に操作されている状態で、中ストップスイッチが操作された際に、左ストップスイッチと中ストップスイッチの同時操作なのか、中ストップスイッチと右ストップスイッチの同時操作なのか、を判別することができなくなってしまい、いずれか一方の同時操作に対してしか演出を割り当てることができなくなってしまうが、特定の操作スイッチとともに特定の操作スイッチ以外の操作スイッチが操作された場合には、特定の操作演出を行わないことにより、パターン1とパターン2の操作演出のようなケースであっても、それぞれの同時操作に対して演出を割り当てることが可能となり、複数の操作スイッチの操作の仕方によってさらに多様な演出を行うことができる。   In addition, when an operation switch other than a specific operation switch is operated together with the specific operation switch as described above, by not performing a specific operation effect, for example, the operation effects of pattern 1 and pattern 3 Even when some of the operation switches for executing each effect overlap, different effects can be executed. That is, the operation effect of pattern 1 is executed by operating the left stop switch and the middle stop switch simultaneously, and the operation effect of pattern 2 is executed by operating the middle stop switch and the right stop switch simultaneously. When the middle stop switch is operated while the left stop switch and right stop switch are operated at the same time, the left stop switch and middle stop switch are operated simultaneously, or the middle stop switch and right stop switch are operated simultaneously. However, it is not possible to determine whether or not it is possible to assign an effect only to one of the simultaneous operations, but an operation switch other than the specific operation switch is operated together with the specific operation switch. If a specific operation effect is not performed, And even cases like operation effect of the pattern 2, can be assigned an effect for each of the simultaneous operation as it can be performed more diverse effect by way of the operation of a plurality of operation switches.

サブ制御部91は、操作検出処理1においていずれかの操作スイッチの検出状態がoffからonに変化した場合、すなわち操作スイッチの操作が開始した場合に、RAM91cに割り当てられた操作時間カウンタのうち該当する操作スイッチの操作時間カウンタの値を初期化する。操作時間カウンタの値は、タイマ割込処理(サブ)が実行される毎に加算されるようになっており、操作時間カウンタの値を参照することで操作スイッチの操作が開始してからの経過時間を判別できる。   When the detection state of any operation switch changes from off to on in the operation detection process 1, that is, when the operation of the operation switch starts, the sub control unit 91 corresponds to the operation time counter assigned to the RAM 91c. The operation time counter value of the operation switch to be initialized is initialized. The value of the operation time counter is incremented every time the timer interrupt process (sub) is executed, and the elapsed time since the operation switch operation started by referring to the value of the operation time counter Time can be determined.

また、サブ制御部91は、タイマ割込処理(サブ)が実行される毎に、操作検出処理2を実行する。操作検出処理2では、検出状態格納領域に格納された今回の検出状態がonであるか否かを操作スイッチ毎に判定し、onである場合、すなわち操作スイッチの操作が継続している場合には、該当する操作スイッチの操作時間カウンタの値を参照し、予め定められた時間経過していれば、その旨を示す時間経過フラグを操作スイッチに対応付けて設定する。本実施例では、3秒経過時、5秒経過時、10秒経過時に、それぞれ時間経過フラグとして3秒経過フラグ、5秒経過フラグ、10秒経過フラグを設定する。   The sub-control unit 91 executes the operation detection process 2 every time the timer interrupt process (sub) is executed. In the operation detection process 2, it is determined for each operation switch whether or not the current detection state stored in the detection state storage area is on. If it is on, that is, if the operation of the operation switch continues. Refers to the value of the operation time counter of the corresponding operation switch, and if a predetermined time has elapsed, sets a time elapse flag indicating that to the operation switch. In this embodiment, a 3 second elapsed flag, a 5 second elapsed flag, and a 10 second elapsed flag are set as the time elapsed flag when 3 seconds have elapsed, 5 seconds have elapsed, and 10 seconds have elapsed.

このため、サブ制御部91は、時間経過フラグが設定されているか否かを確認することにより操作スイッチが継続して操作された時間が一定時間経過したことを契機に演出を行うことが可能となる。   For this reason, the sub-control unit 91 can perform an effect when a certain time has elapsed since the operation switch has been operated continuously by confirming whether or not the time lapse flag is set. Become.

尚、本実施例では、サブ制御部91が、操作スイッチの検出状態がoffからonに変化した後、当該操作スイッチの検出状態がonからoffに変化せずに経過した時間を計時することで、サブ制御部91側で操作スイッチの連続操作時間を把握することが可能となり、メイン制御部41側で個々のスイッチ毎に連続操作時間を計時するタイマを有することなく、サブ制御部91のプログラムを変更するのみで操作スイッチの連続操作時間を検出することが可能となるが、メイン制御部41側で操作スイッチの操作がoffからonに変化した後、onからoffに変化せずに経過した時間を計時し、この時間が規定時間に到達したときに操作スイッチが規定時間連続して操作された旨を示すコマンドを送信することで、サブ制御部91側で、操作スイッチの操作が継続して操作された旨を特定できるようにしても良い。   In the present embodiment, the sub-control unit 91 counts the time that has elapsed since the detection state of the operation switch has not changed from on to off after the detection state of the operation switch has changed from off to on. The sub-control unit 91 side can grasp the continuous operation time of the operation switch, and the main control unit 41 side does not have a timer for measuring the continuous operation time for each individual switch. It is possible to detect the continuous operation time of the operation switch only by changing the value, but after the operation switch operation changed from off to on on the main control unit 41 side, the operation switch did not change from on to off. By measuring the time and transmitting a command indicating that the operation switch has been operated continuously for the specified time when this time reaches the specified time, the sub-control unit 91 side , It may be able to identify that the operation of the operation switch is operated continuously.

また、サブ制御部91は、操作検出処理1においていずれかの操作スイッチの検出状態がoffからonに変化した場合、すなわち操作スイッチの操作が開始した場合に、RAM91cに割り当てられた連続操作カウンタのうち該当する操作スイッチの連続操作カウンタの値を1加算する。連続操作カウンタの値は、他の操作スイッチの検出状態がoffからonに変化した場合または演出開始時などのサブ制御部91からの命令によりクリアされるようになっており、連続操作カウンタの値を参照することである起点から特定の操作スイッチが連続して操作された回数を判別できる。そして、サブ制御部91は、連続操作カウンタの値を確認することにより、ある起点からの操作スイッチの連続操作回数が規定回数に到達したことを契機に演出を行うことが可能となる。   In addition, when the detection state of any one of the operation switches is changed from off to on in the operation detection process 1, that is, when the operation of the operation switch is started, the sub-control unit 91 sets the continuous operation counter assigned to the RAM 91c. 1 is added to the value of the continuous operation counter of the corresponding operation switch. The value of the continuous operation counter is cleared by a command from the sub-control unit 91 such as when the detection state of another operation switch changes from off to on or at the start of production. It is possible to determine the number of times that a specific operation switch has been operated continuously from the starting point. Then, the sub-control unit 91 can confirm the value of the continuous operation counter, and can produce an effect when the number of continuous operation of the operation switch from a certain starting point has reached the specified number.

尚、本実施例では、サブ制御部91が、操作スイッチの検出状態がoffからonに変化した回数を計数することで、サブ制御部91側で操作スイッチ連続操作回数を把握することが可能となり、メイン制御部41側で個々のスイッチ毎に連続操作回数を計数するカウンタを有することなく、サブ制御部91のプログラムを変更するのみで操作スイッチの操作回数を検出することが可能となるが、メイン制御部41側で操作スイッチの操作がoffからonに変化した回数を計数し、この回数が規定回数に到達したときに操作スイッチが規定回数操作された旨を示すコマンドを送信することで、サブ制御部91側で、操作スイッチの操作が規定回数操作された旨を特定できるようにしても良い。   In this embodiment, the sub-control unit 91 counts the number of times that the detection state of the operation switch has changed from off to on, so that the sub-control unit 91 can grasp the number of consecutive operation switch operations. The main controller 41 does not have a counter for counting the number of continuous operations for each individual switch, and it is possible to detect the number of operation switches by simply changing the program of the sub controller 91. By counting the number of times the operation switch operation has changed from off to on on the main control unit 41 side, and sending the command indicating that the operation switch has been operated the specified number of times when this number reaches the specified number of times, On the side of the sub-control unit 91, it may be possible to specify that the operation switch has been operated a specified number of times.

図51(a)は、入賞役の種類、入賞役の図柄組合せ、及び入賞役に関連する技術事項について説明するための図であり、図51(b)は、予め定められた特殊出目の図柄組合せ及び特殊出目に関連する技術事項について説明するための図である。また、図52は、メイン制御部41により制御される遊技状態の遷移及び各遊技状態での再遊技役の当選確率を説明するための図である。 FIG. 51A is a diagram for explaining the types of winning combinations, symbol combinations of winning combinations, and technical matters related to winning combinations, and FIG. It is a figure for demonstrating the technical matter relevant to a symbol combination and a special appearance. FIG. 52 is a diagram for explaining the transition of the gaming state controlled by the main control unit 41 and the winning probability of the re-gamer in each gaming state.

本実施例におけるスロットマシンは、図52に示すように、メイン制御部41により、ボーナス終了後に制御される準備モード、準備モードから他の遊技状態に移行しないまま経過したゲーム数が規定ゲーム数(本実施例では10ゲーム)に到達することにより制御される不利RT、準備モード、不利RTあるいは有利RTにおいて特殊出目が入賞ラインに停止するか、有利RTにおいて転落リプレイ入賞することにより制御される通常遊技状態、通常遊技状態において昇格リプレイ入賞することにより制御される有利RT、通常遊技状態においてペナルティリプレイ入賞することにより制御されるペナルティRT、準備モード、不利RT、通常遊技状態、有利RT、ペナルティRTにおいてボーナスが当選することにより制御される内部中RT及びボーナス入賞により制御されるボーナスのうち、いずれかに制御される。有利RTは、後述するように再遊技役の当選率が極めて高確率となる点において、通常遊技状態よりも遊技者にとって有利な状態といえる。また、ペナルティRTは、規定ゲーム数(本実施例では300)ゲーム消化するかあるいはボーナス当選するまで他の遊技状態に制御されずかつ有利RTに直接制御されることがない点において、通常遊技状態よりも遊技者にとって不利な状態といえる。 In the slot machine in this embodiment, as shown in FIG. 52 , the main control unit 41 controls the preparation mode controlled after the bonus ends, and the number of games that have passed without transitioning from the preparation mode to another gaming state is the specified number of games ( In this embodiment, it is controlled by stopping the special outcome in the winning line in the disadvantaged RT, the preparation mode, the disadvantaged RT or the advantageous RT which is controlled by reaching 10 games), or by winning the fall replay in the advantageous RT. Advantageous RT controlled by winning a promotion replay in the normal gaming state, normal gaming state, penalty RT controlled by winning a penalty replay in the normal gaming state, preparation mode, disadvantage RT, normal gaming state, advantageous RT, penalty Inside controlled by winning a bonus at RT Among the bonus controlled by T and the bonus prize, it is controlled to either. The advantageous RT can be said to be an advantageous state for the player over the normal gaming state in that the winning rate of the re-gamer is extremely high as will be described later. In addition, the penalty RT is a normal gaming state in that it is not controlled to another gaming state and is not directly controlled to an advantageous RT until the prescribed number of games (300 in the present embodiment) is consumed or a bonus is won. It is more disadvantageous for the player.

また、本実施例におけるスロットマシンは、上記のように、メイン制御部41により、遊技状態を準備モード、不利RT、通常遊技状態、有利RT、ペナルティRT、内部中RT、ボーナスに制御可能としつつ、遊技状態が通常遊技状態や有利RTであるときには、サブ制御部91により、内部抽選結果を報知するナビ演出を実行可能な報知期間となるアシストタイム(以下、ATという)に演出状態を制御可能となっている。また、後述するように所定のポイント付与条件が成立することにより、ATに制御される確率に関与するポイントが付与される。   In the slot machine according to the present embodiment, as described above, the main control unit 41 can control the gaming state to the preparation mode, disadvantageous RT, normal gaming state, advantageous RT, penalty RT, internal RT, and bonus. When the game state is a normal game state or advantageous RT, the sub-control unit 91 can control the effect state at an assist time (hereinafter referred to as AT) that is a notification period in which a navigation effect for notifying the internal lottery result can be executed. It has become. Further, as described later, when a predetermined point granting condition is satisfied, points relating to the probability of being controlled by the AT are given.

図51(a)を参照して、入賞役のうち特別役には、ビッグボーナス1〜5(以下、各々のビッグボーナスをBBと称する)の5種類のボーナスが含まれる。 Referring to FIG. 51A, the special combination among the winning combinations includes five types of bonuses of big bonuses 1 to 5 (hereinafter, each big bonus is referred to as BB).

BB1は、入賞ラインのいずれかに「黒7−黒7−黒7」の組合せが揃ったときに入賞となる。BB2は、入賞ラインのいずれかに「白7−白7−白7」の組合せが揃ったときに入賞となる。BB3は、入賞ラインのいずれかに「BAR−BAR−BAR」の組合せが揃ったときに入賞となる。BB4は、入賞ラインのいずれかに「黒7−黒7−BAR」の組合せが揃ったときに入賞となる。BB5は、入賞ラインのいずれかに「白7−白7−BAR」の組合せが揃ったときに入賞となる。   BB1 is awarded when a combination of “black 7-black 7-black 7” is aligned on any of the winning lines. BB2 is awarded when a combination of “white 7-white 7-white 7” is aligned on any of the winning lines. BB3 is awarded when the combination of “BAR-BAR-BAR” is aligned on any of the winning lines. BB4 is awarded when a combination of “Black 7-Black 7-BAR” is aligned on any of the winning lines. BB5 is awarded when a combination of “white 7-white 7-BAR” is arranged on any of the winning lines.

BB1〜BB3のいずれかに入賞すると、レギュラーボーナス1(以下、RB1と称する)に毎ゲーム制御されるボーナスに移行される。また、BB4〜BB5のいずれかに入賞すると、レギュラーボーナス2(以下、RB2と称する)に毎ゲーム制御されるボーナスに移行される。   When winning one of BB1 to BB3, the game shifts to a bonus that is controlled every game to regular bonus 1 (hereinafter referred to as RB1). Further, when any of BB4 to BB5 is won, the game is shifted to a regular bonus 2 (hereinafter referred to as RB2) which is controlled by each game.

遊技状態がボーナスにある間は、入賞したBBの種類に対応するビッグボーナス中フラグがRAM41cに設定される。また、レギュラーボーナスにある間は、RBの種類に対応するレギュラーボーナス中フラグがRAM41cに設定される。すなわち、ビッグボーナス中フラグがON状態に設定されている間は、ゲームが開始される毎に対応するレギュラーボーナス中フラグがON状態に設定される。   While the gaming state is in the bonus, a big bonus medium flag corresponding to the type of BB won is set in the RAM 41c. Further, during the regular bonus, a regular bonus medium flag corresponding to the type of RB is set in the RAM 41c. That is, while the big bonus medium flag is set to the ON state, the corresponding regular bonus medium flag is set to the ON state every time the game is started.

BB1〜BB3のいずれかの入賞に起因して発生したボーナスは、316枚以上メダルが払い出されたことを条件として終了する。BB4またはBB5の入賞に起因して発生したボーナスは、73枚以上メダルが払い出されたことを条件として終了する。   The bonus generated due to the winning of any one of BB1 to BB3 is terminated on condition that 316 or more medals have been paid out. Bonuses resulting from winning of BB4 or BB5 are terminated on condition that 73 or more medals have been paid out.

図52に示すように、BB1〜BB5のいずれかに内部当選してから入賞するまでは、内部中RTに遊技状態が制御される。内部中RTでは、リプレイに当選する確率が通常遊技状態であるときよりも高確率(通常遊技状態が約1/7.28に対して内部中RTでは約1/1.72となる。また、図52に示すように、ビッグボーナスが終了した後は、準備モードに遊技状態が制御される。 As shown in FIG. 52 , the game state is controlled to the inside RT from when BB1 to BB5 are internally won until winning. In the internal RT, the probability of winning the replay is higher than in the normal gaming state (the normal gaming state is approximately 1 / 7.28, whereas the internal RT is approximately 1 / 1.72. As shown in FIG. 52 , after the big bonus is over, the gaming state is controlled to the preparation mode.

後述する内部抽選においてBB1〜BB5のうちいずれかに当選していても、ストップ
スイッチ8L、8C、8Rをこれらの役に入賞可能とする適正なタイミングで操作しなければ、これらの役に入賞することはない。BB1〜BB5を構成する図柄(「黒7」、「白7」、「BAR」)は、各々、左リール2L、右リール2R各々において7コマ以内に配置されておらず、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されていないためである。
Even if one of BB1 to BB5 is won in an internal lottery to be described later, if the stop switches 8L, 8C, and 8R are not operated at an appropriate timing to make it possible to win these roles, they will win these roles. There is nothing. The symbols constituting “BB1” to “BB5” (“black 7”, “white 7”, “BAR”) are not arranged within 7 frames in each of the left reel 2L and the right reel 2R, but 5 in the middle reel 2C. This is because they are not arranged within the frame.

次に、入賞役のうち小役について説明する。入賞役のうち小役には、ブドウ1〜ブドウ8、小役1〜小役12、スイカ、チェリー1、チェリー2、1枚役1、1枚役2が含まれる。   Next, the small combination among the winning combinations will be described. Among the winning combinations, the small combinations include grape 1 to grape 8, small combination 1 to small combination 12, watermelon, cherry 1, cherry 2, single combination 1, and single combination 2.

小役のうちスイカは、入賞ラインのいずれかに「スイカ−スイカ−スイカ」の組合せが揃ったときに入賞となる。スイカが入賞すると3枚メダルが払い出される。スイカは、当選していてもストップスイッチ8L、8C、8Rを適正なタイミングで操作しなければ入賞することはない。スイカを構成する図柄(「スイカ」)は、左リール2Lにおいて7コマ以内に配置されておらず、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されていないためである。   Among the small roles, the watermelon is awarded when a combination of “watermelon-watermelon-watermelon” is arranged on any of the winning lines. When the watermelon wins, 3 medals are paid out. Even if the watermelon is won, it will not win if the stop switches 8L, 8C, and 8R are not operated at an appropriate timing. This is because the symbols constituting the watermelon ("watermelon") are not arranged within 7 frames on the left reel 2L and are not arranged within 5 frames on the middle reel 2C.

次に、小役のうちチェリー1は、入賞ラインのいずれかに「チェリーリプレイ−リプレイ」の図柄が導出されることにより入賞となり、1枚のメダルが払い出される。小役のうちチェリー2は、リール2Cについて入賞ラインのいずれかに「チェリー」の図柄が導出されることにより入賞となり、1枚のメダルが払い出される。尚、チェリー2が入賞した場合には、入賞ラインL1〜L4のすべてにおいて入賞となるため、4枚のメダルが払出される。   Next, among the small roles, Cherry 1 becomes a winning when a “Cherry Replay-Replay” symbol is derived to one of the winning lines, and one medal is paid out. Of the small roles, the cherry 2 is awarded a symbol “cherry” on one of the winning lines for the reel 2 </ b> C, and a single medal is paid out. When the cherry 2 wins, all the pay lines L1 to L4 are won, so four medals are paid out.

次に、小役のうち1枚役1は、入賞ラインのいずれかに「黒プラム−黒プラム−BAR」の図柄が導出されることにより入賞となり、1枚のメダルが払い出される。尚、本実施例においては、後述するように、スイカ、チェリー1、チェリー2、1枚役1が当選したことを条件として、ポイントが付与される。   Next, out of the small combinations, the single combination 1 becomes a winning when the symbol “black plum-black plum-BAR” is derived to any of the winning lines, and one medal is paid out. In this embodiment, as will be described later, points are awarded on the condition that watermelon, cherry 1, cherry 2, and one-piece combination 1 are won.

小役のうち1枚役2は、入賞ラインのいずれかに「BAR−白7−白7」の図柄が導出されることにより入賞となり、1枚のメダルが払い出される。1枚役2は、後述するようにRB1中のみ当選可能に設定されている。尚、本実施例においては、後述するように、1枚役2が当選したときには、原則として、ポイントが付与されるとともにナビストックが付与される。   Of the small combinations, the single combination 2 becomes a winning when the symbol “BAR-white 7-white 7” is derived to any of the winning lines, and one medal is paid out. As will be described later, the single winning combination 2 is set to be able to win only during RB1. In this embodiment, as will be described later, when one winning combination 2 is won, in principle, points are given and navigation stock is given.

次に、ブドウ1〜8について説明する。ブドウ1は、入賞ラインのいずれかに「黒ブドウ−黒ブドウ−黒ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。ブドウ2は、入賞ラインのいずれかに「黒ブドウ−黒ブドウ−白ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。ブドウ3は、入賞ラインのいずれかに「白ブドウ−黒ブドウ−黒ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。ブドウ4は、入賞ラインのいずれかに「黒ブドウ−白ブドウ−黒ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。ブドウ5は、入賞ラインのいずれかに「黒ブドウ−白ブドウ−白ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。ブドウ6は、入賞ラインのいずれかに「白ブドウ−黒ブドウ−白ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。ブドウ7は、入賞ラインのいずれかに「白ブドウ−白ブドウ−黒ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。ブドウ8は、入賞ラインのいずれかに「白ブドウ−白ブドウ−白ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。   Next, grapes 1 to 8 will be described. Grape 1 is awarded when a combination of “black grapes—black grapes—black grapes” is aligned on any of the winning lines. Grape 2 is awarded when a combination of “black grapes—black grapes—white grapes” is arranged on any of the winning lines. The grape 3 is awarded when a combination of “white grape-black grape-black grape” is arranged in any of the winning lines. Grapes 4 are awarded when a combination of “black grapes—white grapes—black grapes” is aligned on any of the winning lines. The grape 5 is awarded when a combination of “black grape-white grape-white grape” is arranged in any of the winning lines. The grape 6 is awarded when a combination of “white grape-black grape-white grape” is arranged in any of the winning lines. The grape 7 is awarded when a combination of “white grape-white grape-black grape” is arranged in any of the winning lines. The grape 8 is awarded when a combination of “white grape-white grape-white grape” is arranged in any of the winning lines.

ここでブドウ1〜8各々を構成する図柄は、左リール2L、右リール2R各々において7コマ以内に配置されておらず、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されていない。このため、後述する内部抽選においてブドウ1〜8のいずれかに当選していても、ストップスイッチ8L、8C、8Rをこれらの役に入賞可能とする適正なタイミングで操作しなければ、当選しているブドウに入賞することはない。 Here, the symbols constituting each of the grapes 1 to 8 are not arranged within 7 frames on each of the left reel 2L and the right reel 2R, and are not arranged within 5 frames on the middle reel 2C. For this reason, even if one of the grapes 1 to 8 is won in the internal lottery to be described later, if the stop switch 8L, 8C, 8R is not operated at an appropriate timing to be able to win these roles, it will be won. There will be no prizes for the grapes.

しかしながら、ブドウ1〜ブドウ8は、後述するように、同時に抽選対象役として読み出されて、同時に当選する。また、「黒ブドウ」及び「白ブドウ」のいずれかが、左リール2L、右リール2R各々において7コマ以内に配置されており、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されている。また、上記のように、ブドウ1〜8は、「黒ブドウ」及び「白ブドウ」から構成され得る8通りすべての組合せである。このため、ブドウ1〜ブドウ8に当選しているときには、原則として、いずれかのブドウを入賞させることができる。   However, as will be described later, grapes 1 to 8 are simultaneously read out as a lottery target combination and won simultaneously. In addition, either “black grape” or “white grape” is arranged within 7 frames on each of the left reel 2L and the right reel 2R, and is arranged within 5 frames on the middle reel 2C. In addition, as described above, grapes 1 to 8 are all eight combinations that can be composed of “black grapes” and “white grapes”. For this reason, when the grapes 1 to 8 are won, in principle, any of the grapes can be won.

次に、小役1〜12について説明する。小役1は、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−黒ブドウ−黒ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役2は、入賞ラインのいずれかに「黒ブドウ−黒ブドウ−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役3は、入賞ラインのいずれかに「黒ブドウ−リプレイ−黒ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役4は、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−白ブドウ−白ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役5は、入賞ラインのいずれかに「白ブドウ−白ブドウ−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役6は、入賞ラインのいずれかに「白ブドウ−リプレイ−白ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役7は、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−黒ブドウ−白ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役8は、入賞ラインのいずれかに「黒ブドウ−白ブドウ−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役9は、入賞ラインのいずれかに「黒ブドウ−リプレイ−白ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役10は、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−白ブドウ−黒ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役11は、入賞ラインのいずれかに「白ブドウ−黒ブドウ−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となる。小役12は、入賞ラインのいずれかに「白ブドウ−リプレイ−黒ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。   Next, the small combinations 1 to 12 will be described. The small role 1 wins when a combination of “replay-black grape-black grape” is arranged on any of the winning lines. The small role 2 is awarded when a combination of “black grape-black grape-replay” is arranged on any of the winning lines. The small role 3 is awarded when a combination of “black grapes-replays-black grapes” is arranged on any of the winning lines. The small role 4 is awarded when a combination of “replay-white grape-white grape” is arranged on any of the winning lines. The small role 5 is awarded when a combination of “white grape-white grape-replay” is arranged on any of the winning lines. The small role 6 is awarded when a combination of “white grape-replay-white grape” is arranged in any of the winning lines. The small role 7 wins when a combination of “replay-black grape-white grape” is arranged in any of the winning lines. The small role 8 is awarded when a combination of “black grape-white grape-replay” is arranged on any of the winning lines. The small role 9 is awarded when a combination of “black grapes-replays-white grapes” is arranged on any of the winning lines. The small role 10 is awarded when a combination of “replay-white grape-black grape” is arranged on any of the winning lines. The small role 11 is awarded when a combination of “white grape-black grape-replay” is arranged on any of the winning lines. The small role 12 wins a prize when a combination of “white grape-replay-black grape” is arranged in any of the winning lines.

ここで小役1〜12各々を構成する図柄のうち「リプレイ」は、左リール2L、右リール2R各々において7コマ以内に配置されており、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されているが、「黒ブドウ」及び「白ブドウ」各々は、左リール2L、右リール2R各々において7コマ以内に配置されておらず、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されていない。このため、後述する内部抽選において小役1〜12のいずれかに当選していても、当選している小役の「黒ブドウ」及び「白ブドウ」に対応するストップスイッチ8L、8C、8Rを入賞可能とする適正なタイミングで操作しなければ、当選している小役に入賞することはない。 Here, among the symbols constituting each of the small roles 1 to 12, “Replay” is arranged within 7 frames in each of the left reel 2L and the right reel 2R, and is arranged within 5 frames in the middle reel 2C. However, each of “black grape” and “white grape” is not arranged within 7 frames on each of the left reel 2L and the right reel 2R, and is not arranged within 5 frames on the middle reel 2C. Therefore, even if one of the small roles 1 to 12 is won in the internal lottery to be described later, the stop switches 8L, 8C and 8R corresponding to the “Black Grapes” and “White Grapes” of the selected small roles are set. If you do not operate at the appropriate timing to be able to win, you will not win the winning small role.

ブドウ1〜8、及び小役1〜12のうちいずれかが入賞した場合には、9枚のメダルが払い出される。   When any one of the grapes 1 to 8 and the small roles 1 to 12 wins, nine medals are paid out.

次に、入賞役のうち再遊技役について説明する。入賞役のうち再遊技役には、通常リプレイ、昇格リプレイ、転落リプレイ1、転落リプレイ2、ペナルティリプレイ1、ペナルティリプレイ2、制御用リプレイが含まれる。再遊技役のいずれかに入賞したときには、メダルの払い出しはないが次のゲームを改めて賭数を設定することなく開始できるので、次のゲームで設定不要となった賭数に対応した枚数分のメダルが払い出されるのと実質的には同じこととなる。   Next, among the winning combinations, the replaying combination will be described. Among the winning combinations, the replaying role includes a normal replay, a promotion replay, a fall replay 1, a fall replay 2, a penalty replay 1, a penalty replay 2, and a control replay. When you win one of the re-players, you will not be paid out medals, but you can start the next game without setting the number of bets again. This is essentially the same as when medals are paid out.

通常リプレイは、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−リプレイ−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となる。通常リプレイを構成する図柄(「リプレイ」)は、左リール2L、右リール2R各々において7コマ以内に配置されており、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されている。よって、通常リプレイについては、原則として、当選していれば、ストップスイッチ8L〜8Rの操作タイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。   The normal replay is awarded when a combination of “replay-replay-replay” is arranged on any of the winning lines. The symbols constituting the normal replay (“replay”) are arranged within 7 frames in each of the left reel 2L and the right reel 2R, and are arranged within 5 frames in the middle reel 2C. Therefore, as a general rule, it can be said that the normal replay is a role that can be won regardless of the operation timing of the stop switches 8L to 8R if the winning is made.

昇格リプレイは、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−リプレイ−スイカ」の組合せが揃ったときに入賞となる。昇格リプレイを構成する図柄(「リプレイ」、「スイカ」)は、左リール2L、右リール2R各々において7コマ以内に配置されており、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されている。よって、昇格リプレイについては、原則として、当選していれば、ストップスイッチ8L〜8Rの操作タイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。   The promotion replay is awarded when a combination of “replay-replay-watermelon” is arranged on any of the winning lines. The symbols ("Replay" and "Watermelon") constituting the promoted replay are arranged within 7 frames on each of the left reel 2L and the right reel 2R, and are arranged within 5 frames on the middle reel 2C. Therefore, it can be said that, as a general rule, the promotion replay can be a prize that can be won regardless of the operation timing of the stop switches 8L to 8R if it is elected.

図52に示すように、通常遊技状態において昇格リプレイに入賞した後は、有利RTに制御される。昇格リプレイは、準備モード、不利RT及びペナルティRTにおける内部抽選においては当選しないように設定されており、通常遊技状態における内部抽選において所定確率で当選するように設定されている。このため、準備モード、不利RT及びペナルティRTにおいては昇格リプレイに入賞しない。その結果、準備モード、不利RT及びペナルティRTから有利RTに制御されないように構成されており、通常遊技状態であるときにのみ昇格リプレイ入賞し、当該通常遊技状態からのみ有利RTに制御されるように構成されている。 As shown in FIG. 52 , after winning the promoted replay in the normal gaming state, it is controlled to the advantageous RT. The promotion replay is set not to win in the internal lottery in the preparation mode, disadvantaged RT and penalty RT, and is set to win in the internal lottery in the normal gaming state with a predetermined probability. For this reason, in the preparation mode, disadvantaged RT and penalty RT, no promotion replay is won. As a result, it is configured not to be controlled to advantageous RT from the preparation mode, disadvantageous RT, and penalty RT, and promoted replay is awarded only in the normal gaming state, and controlled to advantageous RT only from the normal gaming state. It is configured.

尚、準備モードであるときにも、所定確率(極めて低い確率、1%)で昇格リプレイについて抽選して当選し得るようにし、準備モードからも有利RTに制御されるように構成しても良い。ペナルティRTであるときにも、所定確率(極めて低い確率、1%)で昇格リプレイについて抽選して当選し得るようにしても良いが、この場合ペナルティRTにおいて昇格リプレイ入賞しても有利RTに制御させないように制御しても良い。   Even in the preparation mode, the promotion replay can be selected by winning with a predetermined probability (very low probability, 1%), and it may be configured to be controlled to the advantageous RT from the preparation mode. . Even if it is a penalty RT, it may be possible to draw and win a promotion replay with a predetermined probability (very low probability, 1%). In this case, even if a promotion replay is won in the penalty RT, it is controlled to an advantageous RT You may control so that it may not be made.

転落リプレイ1は、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−リプレイ−黒ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。転落リプレイ2は、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−リプレイ−白ブドウ」の組合せが揃ったときに入賞となる。転落リプレイ1及び転落リプレイ2各々を構成する図柄のうち、左リール2Lにおいて7コマ以内に配置されており、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されているが、右リール2Rの図柄(「黒ブドウ」「白ブドウ」)は、7コマ以内に配置されていない。   The fall replay 1 is awarded when a combination of “replay-replay-black grapes” is arranged on any of the winning lines. The fall replay 2 is awarded when a combination of “replay-replay-white grape” is arranged on any of the winning lines. Of the symbols constituting each of the fall replay 1 and the fall replay 2, the left reel 2L is arranged within 7 frames and the middle reel 2C is arranged within 5 frames, but the right reel 2R symbol (“black”). Grapes "" White grapes ") are not placed within 7 frames.

しかしながら、後述するように、転落リプレイ1と転落リプレイ2とは、同時に当選するため、ストップスイッチ8Rの操作タイミングに関わらず、転落リプレイ1及び転落リプレイ2のうちいずれかの右リール2Rを構成する図柄を入賞ラインに引き込むことができる。このため、転落リプレイ1及び転落リプレイ2は、原則として、当選していれば、ストップスイッチ8L〜8Rの操作タイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。図52に示すように、有利RTにおいて転落リプレイに入賞した後は、通常遊技状態に制御される。 However, as will be described later, since the fall replay 1 and the fall replay 2 are won simultaneously, regardless of the operation timing of the stop switch 8R, either the fall replay 1 or the fall replay 2 constitutes the right reel 2R. The symbol can be drawn into the winning line. For this reason, the fall replay 1 and the fall replay 2 can be said to be a role that can be awarded regardless of the operation timings of the stop switches 8L to 8R, in principle, if they are selected. As shown in FIG. 52 , after winning the fall replay in the advantageous RT, it is controlled to the normal gaming state.

ペナルティリプレイ1は、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−リプレイ−黒プラム」の組合せが揃ったときに入賞となる。ペナルティリプレイ2は、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−リプレイ−白プラム」の組合せが揃ったときに入賞となる。ペナルティリプレイ1及びペナルティリプレイ2各々を構成する図柄のうち、左リール2Lにおいて7コマ以内に配置されており、中リール2Cにおいて5コマ以内に配置されているが、右リール2Rの図柄(「黒プラム」「白プラム」)は、7コマ以内に配置されていない。   The penalty replay 1 is awarded when a combination of “replay-replay-black plum” is arranged on any of the winning lines. Penalty Replay 2 is awarded when a combination of “Replay-Replay-White Plum” is aligned on any of the winning lines. Of the symbols constituting the penalty replay 1 and the penalty replay 2, the symbols are arranged within 7 frames on the left reel 2L and arranged within 5 frames on the middle reel 2C, but the symbols of the right reel 2R (“black” "Plum" and "White plum") are not placed within 7 frames.

しかしながら、後述するように、ペナルティリプレイ1とペナルティリプレイ2とは、同時に当選するため、ストップスイッチ8Rの操作タイミングに関わらず、ペナルティリプレイ1及びペナルティリプレイ2のうちいずれかの右リール2Rを構成する図柄を入賞ラインに引き込むことができる。このため、ペナルティリプレイ1及びペナルティリプレイ2は、原則として、当選していれば、ストップスイッチ8L〜8Rの操作タイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。図52に示すように、通常遊技状態においてペナルティリプレイに入賞した後は、ペナルティRTに制御される。 However, as will be described later, since the penalty replay 1 and the penalty replay 2 are won simultaneously, regardless of the operation timing of the stop switch 8R, one of the penalty replay 1 and the penalty replay 2 constitutes the right reel 2R. The symbol can be drawn into the winning line. For this reason, the penalty replay 1 and the penalty replay 2 can be said to be a role that can be awarded regardless of the operation timing of the stop switches 8L to 8R, in principle, if they are selected. As shown in FIG. 52 , after winning a penalty replay in the normal gaming state, the penalty RT is controlled.

制御用リプレイは、入賞ラインのいずれかに「リプレイ−白7−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となる。制御用リプレイを構成する図柄のうち、リール2L、2Rの図柄(「リプレイ」)は、各リールにおいて7コマ以内に配置されているが、中リール2Cの図柄(「白7」)は、5コマ以内に配置されていない。このため、内部抽選において制御用リプレイに当選していても、ストップスイッチ8Cを適正なタイミングで操作しなければ、制御用リプレイに入賞しない。しかし、後述するように、制御用リプレイは、昇格リプレイや転落リプレイ、ペナルティリプレイと同時に当選するため、ストップスイッチ8Cの操作タイミングに関わらず、昇格リプレイや転落リプレイ、ペナルティリプレイを構成する図柄を入賞ラインに引き込むことができる。このため、制御用リプレイは、原則として、当選しても入賞させることができないが、同時に当選するリプレイのいずれかを入賞させることができる役といえる。   The replay for control is awarded when a combination of “Replay-White 7-Replay” is arranged on any of the winning lines. Of the symbols constituting the control replay, the symbols of the reels 2L and 2R ("Replay") are arranged within 7 frames in each reel, while the symbol of the middle reel 2C ("White 7") is 5 It is not placed within the frame. Therefore, even if the control replay is won in the internal lottery, the control replay will not be won unless the stop switch 8C is operated at an appropriate timing. However, as will be described later, since the control replay is won simultaneously with the promotion replay, the fall replay, and the penalty replay, the symbols constituting the promotion replay, the fall replay, and the penalty replay are won regardless of the operation timing of the stop switch 8C. Can be pulled into the line. Therefore, in principle, the control replay cannot be won even if it is won, but it can be said that it can play either of the replays to be won at the same time.

次に、図51(b)を参照して、特殊出目について説明する。特殊出目は、図51(b)に示すように、「リプレイ−スイカ−黒ブドウ」「リプレイ−スイカ−白ブドウ」「リプレイ−黒プラム−黒ブドウ」「リプレイ−黒プラム−白ブドウ」「リプレイ−白プラム−黒ブドウ」「リプレイ−白プラム−白ブドウ」からなる6種類の組合せである。本実施例において特殊出目を入賞ラインL1〜L4のいずれかに停止させるリール制御は、いずれの遊技状態においても、ブドウ1〜8のいずれかに当選しているときであって、当選しているブドウを取りこぼし、かつ当該ブドウと同時に当選した小役を取りこぼした場合に行われる。その結果、ブドウ1〜8のいずれかに当選しているときであって、当選しているブドウを構成する図柄を入賞ラインL1〜L4のいずれにも停止させることができない場合で、かつ同時当選している小役を構成する図柄を入賞ラインL1〜L4のいずれにも停止させることができない場合に、特殊出目を入賞ラインL1〜L4のいずれかに停止させることができる。 Next, referring to FIG. 51 (b), described special outcome. As shown in FIG. 51 (b), the special items are “Replay-Watermelon-Black Grape”, “Replay-Watermelon-White Grape”, “Replay-Black Plum-Black Grape”, “Replay-Black Plum-White Grape”, “ There are six combinations consisting of “Replay-White Plum-Black Grape” and “Replay-White Plum-White Grape”. In this embodiment, the reel control for stopping the special game at any one of the winning lines L1 to L4 is when any one of the grapes 1 to 8 is won in any game state. This is done when a grape that has been missed and a small part that has been won at the same time as the grape is missed. As a result, when one of the grapes 1 to 8 is won, and the symbols constituting the selected grapes cannot be stopped on any of the winning lines L1 to L4, and both are won simultaneously. When the symbols constituting the small combination cannot be stopped on any of the winning lines L1 to L4, the special outcome can be stopped on any of the winning lines L1 to L4.

また、本実施例では、後述のように左リール2Lを第1停止操作とすることを条件に、特殊出目を停止させることが可能とされており、ブドウ1〜8のいずれかに当選しているときであって、当該当選しているブドウを構成する図柄を入賞ラインL1〜L4のいずれにも停止させることができない場合で、かつ同時当選している小役を構成する図柄を入賞ラインL1〜L4のいずれにも停止させることができない場合であっても、左リール2L以外を第1停止操作としなければ特殊出目は入賞ライン上に導出されることはない。   Further, in this embodiment, as described later, it is possible to stop the special roll on condition that the left reel 2L is set to the first stop operation, and one of the grapes 1 to 8 is won. When the symbol constituting the winning grape cannot be stopped by any of the winning lines L1 to L4, and the symbol constituting the small winning combination is selected as the winning line. Even if it is not possible to stop any of L1 to L4, the special outcome will not be led out on the winning line unless the first reel 2L is used as the first stop operation.

図52に示すように、準備モード、不利RTあるいは有利RTにおいて特殊出目が入賞ラインに停止した後は、通常遊技状態に制御される。また、準備モードは、特殊出目が入賞ラインに停止せずに規定ゲーム数経過すると、不利RTに移行する。不利RTは、前述のように特殊出目が入賞ラインに停止して通常遊技状態に制御されるか、ボーナスが当選して内部中RTに制御されるまで継続して制御される。通常遊技状態は、ボーナスに当選するか、昇格リプレイに入賞するか、ペナルティリプレイに入賞するまで継続して制御される。尚、準備モード、不利RTあるいは有利RT以外の遊技状態において特殊出目が入賞ラインに停止されたとしても、通常遊技状態に制御されない。また、通常遊技状態において特殊出目が入賞ラインに停止されたとしても、当該通常遊技状態への制御が維持される。 As shown in FIG. 52 , after the special event stops on the winning line in the preparation mode, disadvantageous RT, or advantageous RT, the normal gaming state is controlled. In addition, the preparation mode shifts to a disadvantaged RT when the specified number of games has elapsed without the special outcome stopping on the winning line. As described above, the disadvantageous RT is continuously controlled until the special event stops on the winning line and is controlled to the normal gaming state, or until the bonus is won and the internal RT is controlled. The normal gaming state is continuously controlled until a bonus is won, a promotion replay is won, or a penalty replay is won. Even if the special game is stopped on the winning line in a game state other than the preparation mode, disadvantaged RT, or advantageous RT, it is not controlled to the normal game state. Further, even if the special game is stopped on the winning line in the normal game state, the control to the normal game state is maintained.

次に、図53を参照して、遊技状態毎に抽選対象役として読み出される抽選対象役の組合せについて説明する。本実施例では、遊技状態がいずれであるかによって抽選対象役の組合せが異なる。尚、抽選対象役として後述するように、複数の入賞役が同時に読出されて、重複して当選し得る。図53においては、入賞役の間に“+”を表記することにより、内部抽選において同時に抽選対象役として読み出されることを示す。 Next, with reference to FIG. 53 , the combination of the lottery object combination read as the lottery object role for each gaming state will be described. In the present embodiment, the combination of the lottery target combination varies depending on which game state is present. As will be described later as a lottery target combination, a plurality of winning combinations can be read out simultaneously and can be won in duplicate. In FIG. 53 , “+” is written between winning combinations to indicate that the winning combination is simultaneously read in the internal lottery.

図53においては、縦の欄に抽選対象役を示し、横の欄に遊技状態を示す。また、遊技状態と抽選対象役とが交差する欄の○印は、当該遊技状態であるときに当該抽選対象役が読み出されることを示し、×印は、当該遊技状態であるときに当該抽選対象役が読み出されないことを示している。また、図53の○印の下に示す数値は、所定の設定値(例えば設定値1)の判定値数を示す。当該判定値数を用いて内部抽選が行われる。尚、判定値数の分母は、内部抽選用の乱数(0〜65535の整数)に対応させて、「65536」に設定されている。このため、例えば、判定値数として「300」が設定されている抽選対象役(図53の通常の「スイカ」)の当選確率は、300/65536となる。 In FIG. 53 , the lottery object combination is shown in the vertical column, and the gaming state is shown in the horizontal column. In the column where the gaming state intersects with the lottery target, a circle indicates that the lottery target is read out in the gaming state, and a cross indicates the lottery target when in the gaming state. This indicates that the combination is not read out. Also, the numerical value shown below the circle in FIG. 53 indicates the number of determination values of a predetermined setting value (for example, setting value 1). An internal lottery is performed using the number of determination values. The denominator of the number of determination values is set to “65536” corresponding to a random number for internal lottery (an integer from 0 to 65535). Therefore, for example, the winning probability of the lottery target combination (ordinary “watermelon” in FIG. 53 ) for which “300” is set as the number of determination values is 300/65536.

遊技状態が通常遊技状態であるときには、BB1、BB2、BB3、BB4、BB5、BB1+チェリー1+チェリー2+1枚役1、BB2+チェリー1+チェリー2、BB3+チェリー1、スイカ、チェリー1、チェリー1+チェリー2、チェリー1+チェリー2+1枚役1、1枚役1、ブドウ、左押しブドウ1、左押しブドウ2、中押しブドウ1、中押しブドウ2、右押しブドウ1、右押しブドウ2、リプGR1、リプGR2が内部抽選の対象となり、内部抽選の対象役として順に読み出される。   When the gaming state is the normal gaming state, BB1, BB2, BB3, BB4, BB5, BB1 + cherry 1 + cherry 2 + 1 single use 1, BB2 + cher 1 + cherry 2, BB3 + cherry 1, watermelon, cherry 1, cherry 1 + cherry 2, cherry 1 + Cherry 2 + 1 1st hand 1 1st hand 1 grape, left pressed grape 1, left pressed grape 2, middle pressed grape 1, middle pressed grape 2, right pressed grape 1, right pressed grape 2, Lip GR1, Lip GR2 And are sequentially read out as the target combination of the internal lottery.

尚、リプGR1とは、通常リプレイ+昇格リプレイ+ペナルティリプレイをいい、通常リプレイ、昇格リプレイ及びペナルティリプレイが読み出されて内部抽選が行われることを示す。リプGR2とは、通常リプレイ+昇格リプレイ+ペナルティリプレイ+制御用リプレイをいい、通常リプレイ、昇格リプレイ、ペナルティリプレイ及び制御用リプレイが読み出されて内部抽選が行われることを示す。   Lip GR1 means normal replay + promotion replay + penalty replay, and indicates that normal replay, promotion replay, and penalty replay are read and internal lottery is performed. Lip GR2 refers to normal replay + promotion replay + penalty replay + control replay, and indicates that normal replay, promotion replay, penalty replay, and control replay are read and internal lottery is performed.

また、左押しブドウ1とは、ブドウ+小役2+小役9をいう。左押しブドウ2とは、ブドウ+小役5+小役12をいう。中押しブドウ1とは、ブドウ+小役4+小役8をいう。中押しブドウ2とは、ブドウ+小役7+小役11をいう。右押しブドウ1とは、ブドウ+小役1+小役3をいう。右押しブドウ2とは、ブドウ+小役10+小役6をいう。左、中、右押しブドウ1及び2におけるブドウは、ブドウ1+ブドウ2+ブドウ3+…+ブドウ8をいう。よって、例えば、左押しブドウ1とは、ブドウ1〜8、小役2、及び小役9が読み出されて内部抽選が行われることを示す。   Further, the left-pressed grape 1 means grape + small role 2+ small role 9. Left-pressed grape 2 refers to grape + small role 5 + small role 12. The medium-pressed grape 1 means grape + small role 4 + small role 8. The medium-pressed grape 2 means grape + small role 7 + small role 11. Right-pressed grape 1 means grape + small role 1 + small role 3. The right-pressed grape 2 means grape + small role 10 + small role 6. The grapes in the left, middle and right pushed grapes 1 and 2 refer to grape 1 + grape 2 + grape 3 + ... + grape 8. Therefore, for example, the left-pressed grape 1 indicates that the grapes 1 to 8, the small combination 2, and the small combination 9 are read and an internal lottery is performed.

遊技状態が準備モード、不利RTであるときには、BB1、BB2、BB3、BB4、BB5、BB1+チェリー1+チェリー2+1枚役1、BB2+チェリー1+チェリー2、BB3+チェリー1、スイカ、チェリー1、チェリー1+チェリー2、チェリー1+チェリー2+1枚役1、1枚役1、ブドウ、左押しブドウ1、左押しブドウ2、中押しブドウ1、中押しブドウ2、右押しブドウ1、右押しブドウ2、通常リプレイが内部抽選の対象となり、内部抽選の対象役として順に読み出される。ただし準備モードの場合と不利RTの場合とで再遊技役の当選確率が異なる。   BB1, BB2, BB3, BB4, BB5, BB1 + Cherry 1 + Cherry 2 + 1 single play 1, BB2 + Cherry 1 + Cherry 2, BB3 + Cherry 1, watermelon, Cherry 1, Cherry 1 + Cherry 2 , Cherry 1 + cherry 2 + 1 roll 1, 1 roll 1, grapes, left pressed grape 1, left pressed grape 2, middle pressed grape 1, middle pressed grape 2, right pressed grape 1, right pressed grape 2, normal replay is the internal lottery It becomes a target and is sequentially read out as a target combination of internal lottery. However, the winning probability of the re-gamer is different between the preparation mode and the disadvantaged RT.

遊技状態が有利RTであるときには、BB1、BB2、BB3、BB4、BB5、BB1+チェリー1+チェリー2+1枚役1、BB2+チェリー1+チェリー2、BB3+チェリー1、スイカ、チェリー1、チェリー1+チェリー2、チェリー1+チェリー2+1枚役1、1枚役1、ブドウ、左押しブドウ1、左押しブドウ2、中押しブドウ1、中押しブドウ2、右押しブドウ1、右押しブドウ2、通常リプレイ、リプGR3、リプGR4が内部抽選の対象となり、内部抽選の対象役として順に読み出される。   When the gaming state is advantageous RT, BB1, BB2, BB3, BB4, BB5, BB1 + Cherry 1 + Cherry 2 + 1 piece 1; BB2 + Cherry 1 + Cherry 2, BB3 + Cherry 1, Watermelon, Cherry 1, Cherry 1 + Cherry 2, Cherry 1+ Cherry 2 + 1 roll 1, 1 roll 1, grape, left pressed grape 1, left pressed grape 2, middle pressed grape 1, middle pressed grape 2, right pressed grape 1, right pressed grape 2, normal replay, Lip GR 3, Lip GR 4 It becomes a target of internal lottery and is sequentially read out as a target combination of internal lottery.

尚、リプGR3とは、通常リプレイ+転落リプレイをいい、通常リプレイ及び転落リプレイが読み出されて内部抽選が行われることを示す。リプGR4とは、通常リプレイ+転落リプレイ+制御用リプレイをいい、通常リプレイ、転落リプレイ、及び制御用リプレイが読み出されて内部抽選が行われることを示す。転落リプレイとは、転落リプレイ1+転落リプレイ2をいい、転落リプレイ1及び転落リプレイ2が読み出されて内部抽選が行われることを示す。   Note that the lip GR3 means normal replay + falling replay, and indicates that normal replay and falling replay are read and an internal lottery is performed. Lip GR4 refers to normal replay + falling replay + control replay, and indicates that normal replay, fall replay, and control replay are read and an internal lottery is performed. The fall replay means fall fall replay 1 + fall fall replay 2, and indicates that the fall fall replay 1 and fall fall replay 2 are read and an internal lottery is performed.

遊技状態がペナルティRTであるときには、BB1、BB2、BB3、BB4、BB5、BB1+チェリー1+チェリー2+1枚役1、BB2+チェリー1+チェリー2、BB3+チェリー1、スイカ、チェリー1、チェリー1+チェリー2、チェリー1+チェリー2+1枚役1、1枚役1、ブドウ、左押しブドウ1、左押しブドウ2、中押しブドウ1、中押しブドウ2、右押しブドウ1、右押しブドウ2、通常リプレイが内部抽選の対象となり、内部抽選の対象役として順に読み出される。   When the gaming state is a penalty RT, BB1, BB2, BB3, BB4, BB5, BB1 + Cherry 1 + Cherry 2 + 1 single use 1, BB2 + Cherry 1 + Cherry 2, BB3 + Cherry 1, watermelon, Cherry 1, Cherry 1 + Cherry 2, Cherry 1+ Cherries 2 + 1 roll 1, 1 roll 1, grape, left pressed grape 1, left pressed grape 2, middle pressed grape 1, middle pressed grape 2, right pressed grape 1, right pressed grape 2, normal replay are subject to internal lottery, It is sequentially read as a target combination of internal lottery.

遊技状態が内部中RTであるときには、スイカ、チェリー1、チェリー1+チェリー2、チェリー1+チェリー2+1枚役1、1枚役1、ブドウ、左押しブドウ1、左押しブドウ2、中押しブドウ1、中押しブドウ2、右押しブドウ1、右押しブドウ2、通常リプレイ、リプGR1、リプGR2が内部抽選の対象となり、内部抽選の対象役として順に読み出される。   When the game state is internal medium RT, watermelon, cherry 1, cherry 1 + cherry 2, cherry 1 + cherry 2 + 1, double 1, double 1, grape, left pressed grape 1, left pressed grape 2, medium pressed grape 1, medium pressed Grape 2, right-pressed grape 1, right-pressed grape 2, normal replay, lip GR1, and lip GR2 are targeted for internal lottery, and are sequentially read out as targets for internal lottery.

遊技状態がRB1であるときには、スイカ、チェリー1、チェリー1+チェリー2、チェリー1+チェリー2+1枚役1、1枚役1、1枚役2、全小役が内部抽選の対象となり、内部抽選の対象役として順に読み出される。全小役とは、ブドウ1〜8+小役1〜12+スイカ+チェリー1+チェリー2+1枚役1をいう。また、遊技状態がRB2であるときには、全小役が内部抽選の対象となり、内部抽選の対象役として読み出される。   When the gaming state is RB1, watermelon, cherry 1, cherry 1 + cherry 2, cherry 1 + cherry 2 + 1, 1, 1, 1 and 2, all small roles are subject to internal lottery and are subject to internal lottery It is sequentially read as a role. All small roles are grapes 1-8 + small roles 1-12 + watermelon + cherry 1 + cherry 2 + 1 sheets. Further, when the gaming state is RB2, all the small combinations are targeted for internal lottery and are read out as targets for internal lottery.

ボーナスの内部抽選において取得される判定値数は、設定値が大きいほど大きくなっている。これにより、設定値が大きいほど、内部抽選において特別役に当選する確率を高くすることができる。   The number of determination values acquired in the bonus internal lottery increases as the set value increases. As a result, the larger the set value, the higher the probability of winning the special combination in the internal lottery.

また、ボーナスは、チェリー1+チェリー2+1枚役1、チェリー1+チェリー2、チェリー1の各役と同時に当選し得る。このうち、特に、チェリー1及びチェリー2を同時当選役ともいう。チェリー1+チェリー2+1枚役1、チェリー1+チェリー2、チェリー1のうち当選したときにボーナスと同時当選している割合は、チェリー1+チェリー2+1枚役1が最も高く、次にチェリー1+チェリー2、チェリー1の順となるように判定値数が設定されている。   Also, the bonus can be won at the same time as each of the combinations of Cherry 1 + Cherry 2 + 1 hand 1, Cherry 1 + Cherry 2, and Cherry 1. Of these, Cherry 1 and Cherry 2 are also referred to as simultaneous winning combinations. Cherry 1 + Cherry 2 + 1 Single-player role 1, Cherry 1 + Cherry 2, Cherry 1 When winning, the ratio of winning at the same time as the bonus is Cherry 1 + Cherry 2 + 1 Single-player character 1, followed by Cherry 1 + Cherry 2 and Cherry The number of determination values is set to be in the order of 1.

次に、図53の再遊技役の判定値数及び特別役の判定値数に着目して、遊技状態毎に再遊技役の当選確率及び特別役の当選確率を比較する。準備モードであるときには、通常リプレイが読み出され、そのときの判定値数として「39000」が設定されている。また、不利RT及びペナルティRTであるときには、通常リプレイが読み出され、そのときの判定値数として「9000」が設定されている。このため、準備モード、不利RT及びペナルティRTにおいては、再遊技役として、通常リプレイのみに入賞可能であり、遊技状態の移行を伴う昇格リプレイやペナルティリプレイ、転落リプレイに入賞しない。その結果、準備モード及び不利RTにおいては、前述した特殊出目が入賞ラインに停止することによってのみ、通常遊技状態に制御されるといえる。また、ペナルティRTにおいては、規定ゲーム数である300ゲーム消化することによってのみ、通常遊技状態に制御されるといえる。 Next, paying attention to the number of determination values of the re-playing role and the number of determination values of the special role in FIG. 53 , the winning probability of the re-playing role and the winning probability of the special role are compared for each gaming state. When in the preparation mode, the normal replay is read, and “39000” is set as the number of determination values at that time. In addition, when it is disadvantageous RT and penalty RT, the normal replay is read, and “9000” is set as the number of determination values at that time. For this reason, in the preparation mode, disadvantaged RT, and penalty RT, as a re-playing player, it is possible to win only the normal replay, and no promotion replay, penalty replay, or falling replay that accompanies the transition of the gaming state. As a result, in the preparation mode and the disadvantaged RT, it can be said that the special game is controlled to the normal gaming state only when the above-mentioned special game stops on the winning line. Further, it can be said that the penalty RT is controlled to the normal gaming state only by digesting 300 games which is the prescribed number of games.

通常遊技状態においては、リプGR1、リプGR2が読み出され、通常リプレイのみならず、昇格リプレイ及びペナルティリプレイにも入賞し得る。   In the normal gaming state, Lip GR1 and Lip GR2 are read, and not only the normal replay but also the promotion replay and penalty replay can be won.

通常遊技状態において、リプGR1が読み出されるときの判定値数として「4500」が、リプGR2が読み出されるときの判定値数として「4500」が設定されている。通常遊技状態において、昇格リプレイに入賞したときには、有利RTに制御され、ペナルティリプレイに入賞したときには、ペナルティRTに制御される。尚、本実施例における通常遊技状態におけるリプレイの判定値数の合計値は、不利RT、ペナルティRTであるときの通常リプレイの判定値数と同じ値となるように設定されている。よって、通常遊技状態においては、不利RT及びペナルティRTと、再遊技役の当選確率が同じになるように設定されている。   In the normal gaming state, “4500” is set as the number of determination values when Lip GR1 is read, and “4500” is set as the number of determination values when Lip GR2 is read. In the normal gaming state, when winning a promotion replay, it is controlled to an advantageous RT, and when winning a penalty replay, it is controlled to a penalty RT. It should be noted that the total value of the replay determination values in the normal gaming state in the present embodiment is set to be the same value as the normal replay determination value numbers for the disadvantaged RT and penalty RT. Therefore, in the normal gaming state, the disadvantage RT and penalty RT are set so that the winning probability of the re-gamer is the same.

一方、有利RTにおいては、通常リプレイに加え、リプGR3、リプGR4が高確率で読み出され、通常リプレイのみならず、転落リプレイにも入賞し得る。   On the other hand, in the advantageous RT, in addition to the normal replay, the lip GR3 and the lip GR4 are read with high probability, and not only the normal replay but also the fall replay can be won.

有利RTであるときには、通常リプレイが読み出されるときの判定値数として「8000」が、リプGR1が読み出されるときの判定値数として「16000」が、リプGR2が読み出されるときの判定値数として「16000」が、設定されている。有利RTにおいて、転落リプレイに入賞したときには、通常遊技状態に制御される。   In the case of the advantageous RT, “8000” is determined as the number of determination values when the normal replay is read, “16000” is determined as the number of determination values when the Lip GR1 is read, and “number of determination values is“ 16000 "is set. In the advantageous RT, when winning the fall replay, it is controlled to the normal gaming state.

また、内部中RTにおいては、通常リプレイに加え、リプGR1、リプGR2が読み出され、通常リプレイのみならず、昇格リプレイやペナルティリプレイにも入賞し得る。   In addition, in the internal RT, in addition to the normal replay, the lip GR1 and the lip GR2 are read, and not only the normal replay but also a promotion replay and a penalty replay can be won.

内部中RTであるときには、通常リプレイが読み出されるときの判定値数として「7600」が、リプGR1が読み出されるときの判定値数として「15200」が、リプGR2が読み出されるときの判定値数として「15200」が、設定されている。内部中RTにおいて、昇格リプレイあるいはペナルティリプレイに入賞したときであっても、遊技状態が移行されず当該内部中RTが維持される。   In the case of internal RT, “7600” is determined as the number of determination values when normal replay is read, “15200” is determined as the number of determination values when Lip GR1 is read, and the number of determination values when Lip GR2 is read “15200” is set. Even when the promotion replay or penalty replay is won in the internal RT, the gaming state is not shifted and the internal RT is maintained.

以上より、準備モード、不利RT、通常遊技状態、有利RT、ペナルティRT及び内部中RT各々における、いずれかのリプレイに当選する確率は、上記割り当てられた判定値数の合計から、以下のようになる。
準備モードであるときのリプレイ当選確率・・39000/65536(約1/1.68)
不利RTであるときのリプレイ当選確率・・9000/65536(約1/7.28)
通常遊技状態であるときのリプレイ当選確率・・9000/65536(約1/7.28)
有利RTであるときのリプレイ当選確率・・40000/65536(約1/1.64)
ペナルティRTであるときのリプレイ当選確率・・9000/65536(約1/7.28)
内部中RTであるときのリプレイ当選確率・・38000/65536(約1/1.72)
From the above, the probability of winning one of the replays in each of the preparation mode, disadvantaged RT, normal gaming state, advantageous RT, penalty RT and internal RT is as follows from the total number of judgment values assigned as follows: Become.
Replay winning probability when in preparation mode 39000/65536 (approx. 1 / 1.68)
Replay winning probability when disadvantageous RT is 9000/65536 (about 1 / 7.28)
Replay winning probability when in normal gaming state. 9000/65536 (about 1 / 7.28)
Replay winning probability when it is advantageous RT · · 40000/65536 (about 1 / 1.64)
Replay winning probability when penalty is RT 9000/65536 (approx. 1 / 7.28)
Replay winning probability when inside RT is 38000/65536 (about 1 / 1.72)

これらより、本実施例においては、いずれかのリプレイに当選する確率が、準備モード、有利RT及び内部中RTであるときに、不利RT、ペナルティRT及び通常遊技状態であるときよりも高くなるように設定されている。このため、準備モード、有利RT及び内部中RTは、不利RT、ペナルティRTまたは通常遊技状態であるときよりも、リプレイの当選確率が高く、1ゲームあたりのメダルの払出率が高い点で、遊技者にとって有利な状態であるといえる。また、内部中RTであるときには、有利RT、準備モードであるときよりも後述するようにリール制御においてボーナスよりも優先的に引き込まれるリプレイの当選確率が低くなるように設定されているため、有利RTや準備モードであるときと同じリプレイの当選確率が設定されている場合と比較して、当選しているボーナスを入賞させることができる割合を高めることができる。   From these, in this embodiment, the probability of winning any replay is higher in the preparation mode, the advantageous RT and the internal medium RT than in the disadvantaged RT, penalty RT and the normal gaming state. Is set to For this reason, the preparation mode, advantageous RT, and internal RT have a higher replay win probability and a higher medal payout rate per game than in the disadvantaged RT, penalty RT, or normal gaming state. It can be said that this is an advantageous state for the person. In addition, when the internal medium RT is set, the winning probability of the replay that is preferentially drawn over the bonus in the reel control is set to be lower than that in the advantageous RT and the preparation mode as described later. Compared with the case where the same winning probability of replay as in the RT or the preparation mode is set, it is possible to increase the ratio of winning the winning bonus.

次に図52に基づいて遊技状態の遷移について説明する。 Next, the transition of the gaming state will be described based on FIG .

ボーナスの終了後、まず、不利RT及び通常遊技状態よりも再遊技役の当選確率が高く1ゲームあたりのメダルの払出率が高い準備モードに移行する。   After the bonus is over, first, a transition is made to a preparation mode in which the winning probability of the re-gamer is high and the payout rate of medals per game is higher than in the disadvantaged RT and the normal gaming state.

準備モードでは、特殊出目が入賞ラインに停止することで準備モードよりも再遊技役の当選確率が低く、1ゲームあたりのメダルの払出率が低い通常遊技状態に移行し、特殊出目が入賞ラインに停止しない場合でも、準備モードの開始後、規定ゲーム数(本実施例では10ゲーム)経過すると、準備モードよりも再遊技役の当選確率が低く、1ゲームあたりのメダルの払出率が低い不利RTに移行する。尚、準備モードから有利RTやペナルティRTに移行することはない。   In the preparation mode, when the special game stops on the winning line, the winning probability of the re-gamer is lower than in the preparation mode, and the transition to the normal gaming state where the payout rate of medals per game is low, and the special game wins. Even if the line does not stop, after the start of the preparation mode, when the specified number of games (10 games in this embodiment) elapses, the winning probability of the re-gamer is lower than the preparation mode, and the medal payout rate per game is lower Move to disadvantaged RT. Note that there is no transition from the preparation mode to the advantageous RT or penalty RT.

不利RTでは、特殊出目が入賞ラインに停止することで通常遊技状態に移行し、特殊出目が入賞ラインに停止しない場合には、ボーナスが当選する以外、不利RTが維持されるようになっている。尚、準備モード同様に不利RTから有利RTやペナルティRTに移行することはない。   In the disadvantaged RT, when the special event stops on the winning line, it shifts to the normal gaming state, and when the special event does not stop on the winning line, the disadvantaged RT is maintained except for the bonus winning. ing. As in the preparation mode, there is no transition from disadvantageous RT to advantageous RT or penalty RT.

通常遊技状態では、昇格リプレイが入賞することで、通常遊技状態よりも再遊技役の当選確率が高く、1ゲームあたりのメダルの払出率が高い有利RTに移行する。一方で、通常遊技状態においてペナルティリプレイが入賞することで、通常遊技状態と再遊技役の当選確率及び1ゲームあたりのメダルの払出率が同じであるが、直接有利RTに移行させることができないペナルティRTに移行する。   In the normal gaming state, the promotion replay wins, so that the winning probability of the re-gamer is higher than that in the normal gaming state, and the game shifts to an advantageous RT with a high medal payout rate per game. On the other hand, when a penalty replay is won in the normal gaming state, the winning probability of the replaying player and the medal payout rate per game are the same as in the normal gaming state, but the penalty that cannot be transferred directly to the advantageous RT Move to RT.

有利RTでは、転落リプレイが入賞するか、特殊出目が入賞ラインに停止することで、再び通常遊技状態に移行することとなり、転落リプレイの入賞、特殊出目の停止、ボーナスの当選以外は、有利RTが維持されるようになっている。   In advantageous RT, if the fall replay wins or the special outcome stops at the winning line, it will transition to the normal gaming state again, except for the fall fall replay win, special outcome stop, bonus winning, The advantageous RT is maintained.

ペナルティRTでは、規定ゲーム数である300ゲーム消化することで、再び通常遊技状態に移行することとなり、それ以外は、ペナルティRTが維持されるようになっている。この状態では、ボーナスが当選して準備モードを経るか、300ゲーム消化するまでは再び有利RTへ移行可能な通常遊技状態に移行することがない。   In the penalty RT, when 300 games, which is the prescribed number of games, are consumed, the game state is shifted to the normal gaming state again. Otherwise, the penalty RT is maintained. In this state, until the bonus is won and the preparation mode is passed, or until 300 games are consumed, there is no transition to the normal gaming state in which it is possible to shift to the advantageous RT again.

また、準備モード、不利RT、通常遊技状態、有利RT、ペナルティRTのいずれかでボーナスが当選すると、不利RT及び通常遊技状態よりも再遊技役の当選確率の高い内部中RTに移行する。内部中RTは、当選したボーナスが入賞するまで維持され、当選したボーナスが入賞することでボーナスに移行することとなる。   In addition, when a bonus is won in any one of the preparation mode, disadvantaged RT, normal gaming state, advantageous RT, and penalty RT, the game shifts to an internal medium RT having a higher probability of winning the re-gamer than the disadvantaged RT and normal gaming state. The internal RT is maintained until the winning bonus is won, and the winning bonus is transferred to the bonus.

このように本実施例では、ボーナスの終了後、遊技者にとって有利な有利RTへ直ちに移行することなく、準備モード、不利RT、通常遊技状態といった複数の遊技状態を経なければ有利RTへ移行することがないので、ボーナスの終了後、遊技者にとって有利な有利RTへ移行するまでの興趣を高めることができる。   As described above, in this embodiment, after the bonus is ended, the transition to the advantageous RT is not performed immediately after a plurality of gaming states such as the preparation mode, disadvantageous RT, and the normal gaming state without immediately transitioning to the advantageous RT that is advantageous to the player. Since there is no such thing, it is possible to increase the interest until the transition to an advantageous RT that is advantageous to the player after the bonus ends.

また、ボーナスの終了後、準備モード及び通常遊技状態を経なければ有利RTへ移行させることができず、有利RTへ移行するのがその分遅くなるものの、ボーナスの終了後に移行する準備モードは、最も滞在する期間の長い通常遊技状態よりも1ゲームあたりのメダルの払出率が高いため、有利RTへ移行するのが遅れることに伴う損失を軽減できる。特に、既にATに制御されることが決まっている状況であれば、通常遊技状態から有利RTへ移行するまでの期間以外に不利な期間を極力減らすことが可能となり、例えば、ATに制御されている状態でボーナスが当選し、当該ボーナスの終了後もATに制御される場合には、有利な状態の連続性が途切れてしまうことを極力低減することができる。   In addition, after the bonus is over, it is not possible to shift to the advantageous RT without passing through the preparation mode and the normal gaming state, and although the transition to the advantageous RT is delayed correspondingly, Since the payout rate of medals per game is higher than in the normal gaming state where the staying period is the longest, loss due to delay in shifting to advantageous RT can be reduced. In particular, if the situation is already controlled by the AT, it is possible to reduce the disadvantageous period as much as possible other than the period from the normal gaming state to the transition to the advantageous RT. If the bonus is won in the state where the bonus is held and the AT is controlled even after the bonus is over, it is possible to reduce the continuity of the advantageous state as much as possible.

また、通常遊技状態よりも1ゲームあたりのメダルの払出率が高い準備モードは、特殊出目が入賞ラインに停止せず、通常遊技状態へ移行しない場合でも、規定ゲーム数の経過により準備モードよりも相対的にメダルの払出率が低い不利RTへ移行するので、ボーナスの終了後、準備モードが長期間にわたり継続することにより必要以上に有利となってしまうこともない。   Also, the preparation mode in which the payout rate of medals per game is higher than in the normal gaming state is higher than the preparation mode due to the passage of the prescribed number of games even if the special event does not stop at the winning line and does not shift to the normal gaming state However, since it shifts to disadvantageous RT where the payout rate of medals is relatively low, the preparation mode does not become more advantageous than necessary after the bonus is completed.

また、本実施例では、後述の共通の操作態様にてゲームを行った場合の特殊出目の停止率が、中押しブドウ、右押しブドウの当選確率が11100/65536であり、リール制御により約1/3の確率でブドウを入賞させることができることから、約1/8.86(7400/65536)となる。そして、準備モードから不利RTに移行することとなる規定ゲーム数として、共通の操作態様にてゲームを行った場合の特殊出目の停止率の逆数よりも多い10ゲームが定められている。このため、ボーナスの終了後、不利RTに移行する前に準備モードから通常遊技状態に移行する割合が高くなるので、既にATに制御されることが決まっている状況であれば、通常遊技状態から有利RTへ移行するまでの期間以外に不利な期間をさらに減らすことが可能となり、例えば、ATに制御されている状態でボーナスが当選し、当該ボーナスの終了後もATに制御される場合には、有利な状態の連続性が途切れてしまうことをさらに低減することができる。   Further, in this embodiment, when the game is played in the common operation mode described later, the winning rate of special rolls is 11100/65536 for winning the middle pressed grape and right pressed grape, and about 1 by reel control. Since grapes can be won with a probability of / 3, it is about 1 / 8.86 (7400/65536). Then, as the specified number of games to be transferred from the preparation mode to the disadvantaged RT, 10 games are determined which are larger than the reciprocal of the stoppage rate of special appearance when the game is played in a common operation mode. For this reason, after the bonus ends, the ratio of transition from the preparation mode to the normal gaming state before transitioning to the disadvantaged RT increases, so if the situation has already been determined to be controlled by the AT, the normal gaming state It is possible to further reduce the disadvantageous period other than the period until the transition to the advantageous RT. For example, when a bonus is won in a state where the bonus is controlled and controlled by the AT even after the bonus ends. Further, it is possible to further reduce interruption of advantageous continuity.

本実施例では、複数種類の再遊技役が同時に当選している場合(例えば、リプGR1など)には、図54(a)に示すように、同時当選した再遊技役の種類及び停止操作順に応じて定められた再遊技役を入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で揃えて停止させる制御が行われる。図54(a)は、複数のリプレイが同時当選したときのリール制御を説明するための図である。 In this embodiment, when a plurality of types of re-game players are simultaneously elected (for example, Lip GR1), as shown in FIG. Control is performed to align and stop the re-playing combination determined in accordance with the drawing range of up to four frames on the winning line. FIG. 54A is a diagram for explaining reel control when a plurality of replays are simultaneously won.

例えば、通常リプレイと昇格リプレイとペナルティリプレイとを含むリプGR1が当選し、左押しとなる操作態様で操作された場合には、当選したリプレイのうち通常リプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行い、中押しとなる操作態様で操作された場合には、昇格リプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行い、右押しとなる操作態様で操作された場合には、ペナルティリプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行う。   For example, when Lip GR1 including normal replay, promoted replay, and penalty replay is won and operated in the left-handed operation mode, the combination of normal replays among the selected replays is aligned to any winning line When the operation mode is to be pressed in the middle, and when the operation mode is to be pressed in the middle, the combination of promotion replays is stopped to align with any winning line, and the operation mode is to be pressed to the right. Is controlled so that the combination of penalty replays is aligned with any winning line and stopped.

左押しとは、左リール2Lを第1停止させる操作態様をいう。中押しとは、中リール2Cを第1停止させる操作態様をいう。右押しとは、右リール2Rを第1停止させる操作態様をいう。   The left push means an operation mode in which the left reel 2L is first stopped. The middle press refers to an operation mode in which the middle reel 2C is first stopped. The right push refers to an operation mode in which the right reel 2R is first stopped.

また、通常リプレイと昇格リプレイとペナルティリプレイと制御用リプレイとを含むリプGR2が当選し、左押しとなる操作態様で操作された場合には、当選したリプレイのうち通常リプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行い、中押しとなる操作態様で操作された場合には、ペナルティリプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行い、右押しとなる操作態様で操作された場合には、昇格リプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行う。   In addition, when Lip GR2 including normal replay, promotion replay, penalty replay, and control replay is selected and operated in a left-pressed operation mode, any combination of normal replays among the selected replays is selected. Controls to stop in line with the winning line, and if it is operated in an operation mode that causes a middle press, controls to stop the combination of penalty replays to align with any winning line, and in an operation mode that causes a right press When operated, control is performed so that the combination of promotion replays is aligned with any winning line and stopped.

通常リプレイ及び昇格リプレイを構成する図柄は、左リール2L及び右リール2Rにおいて7コマ以内の間隔で配置され、中リール2Cにおいて5コマ以内の間隔で配置されており、かつ入賞ラインとしてL1〜L4が設定されているため、停止操作順に応じて、ストップスイッチ8L〜8Rの停止操作タイミングに関わらず、通常リプレイまたは昇格リプレイが必ず入賞するようにリール制御が行われる。またペナルティリプレイ1及びペナルティリプレイ2各々単独では、右リール2Rの図柄(「黒プラム」「白プラム」)が7コマ以内に配置されていないために、ストップスイッチ8Rの操作タイミングによって取りこぼす。しかし、リプGR1やリプGR2に当選したときには、ペナルティリプレイ1とペナルティリプレイ2とが同時に当選する。このため、停止操作順に応じて、ストップスイッチ8L〜8Rの停止操作タイミングに関わらず、通常リプレイ、昇格リプレイ、あるいはペナルティリプレイのうちいずれかが必ず入賞するようにリール制御が行われる。また転落リプレイ1及び転落リプレイ2各々単独では、右リール2Rの図柄(「黒ブドウ」「白ブドウ」)が7コマ以内に配置されていないために、ストップスイッチ8Rの操作タイミングによって取りこぼす。しかし、リプGR3やリプGR4に当選したときには、転落リプレイ1と転落リプレイ2とが同時に当選する。このため、停止操作順に応じて、ストップスイッチ8L〜8Rの停止操作タイミングに関わらず、通常リプレイあるいは転落リプレイのうちいずれかが必ず入賞するようにリール制御が行われる。 The symbols constituting the normal replay and the promotion replay are arranged at intervals of 7 frames or less on the left reel 2L and right reel 2R, are arranged at intervals of 5 frames or less on the middle reel 2C, and L1 to L4 are used as winning lines. Therefore, according to the stop operation order, the reel control is performed so that the normal replay or the promotion replay always wins regardless of the stop operation timing of the stop switches 8L to 8R. Further , in each of the penalty replay 1 and the penalty replay 2 alone, the symbols (“black plum” and “white plum”) of the right reel 2R are not arranged within 7 frames, and therefore are missed depending on the operation timing of the stop switch 8R. However, when the Lip GR1 or Lip GR2 is won, the penalty replay 1 and the penalty replay 2 are won simultaneously. For this reason, according to the stop operation order, the reel control is performed so that any one of the normal replay, the promotion replay, and the penalty replay always wins regardless of the stop operation timing of the stop switches 8L to 8R. In addition , each of the fall replay 1 and the fall replay 2 alone is not arranged within 7 frames in the pattern of the right reel 2R ("black grape""whitegrape"), so it is missed by the operation timing of the stop switch 8R. However, when lip GR3 or lip GR4 is won, the fall replay 1 and the fall replay 2 are won simultaneously. For this reason, according to the stop operation order, the reel control is performed so that either the normal replay or the fall replay always wins regardless of the stop operation timing of the stop switches 8L to 8R.

また、リプGR1あるいはリプGR2に当選したときには、いずれに当選したか否かに関わらず、左押しすると、必ず通常リプレイを入賞させるようにリール制御が行われる。このため、リプGR1とリプGR2とで、通常リプレイに入賞させるための共通の操作態様が設定されている。   In addition, when the player wins Lip GR1 or Lip GR2, the reel control is performed so that the normal replay is always won when the user presses the left button regardless of which one is won. For this reason, a common operation mode for winning a normal replay is set for Lip GR1 and Lip GR2.

また、リプGR1に当選したときには、中押しすると昇格リプレイを入賞させ、右押しするとペナルティリプレイを入賞させるようにリール制御が行われる。これに対し、リプGR2に当選したときには、中押しするとペナルティリプレイを入賞させ、右押しすると昇格リプレイを入賞させるようにリール制御が行われる。このように、リプGR1とリプGR2とで、昇格リプレイに入賞させるための操作態様、及びペナルティリプレイ入賞を回避させるための操作態様として、異なる操作態様が設定されている。   In addition, when the lip GR1 is won, the reel control is performed so that the promotion replay is won by pressing the middle and the penalty replay is won by pressing the right. On the other hand, when the lip GR2 is won, the reel control is performed so that a penalty replay is won by pressing the middle and a promotion replay is won by pressing the right. In this way, different operation modes are set as the operation mode for winning the promotion replay and the operation mode for avoiding the penalty replay winning in Lip GR1 and Lip GR2.

このため、通常遊技状態において、左押しの共通の操作態様で操作する限り、昇格リプレイやペナルティリプレイに入賞することが有り得ず、有利RTやペナルティRTに制御されることがない。一方、通常遊技状態において、中押しあるいは右押しすると、リプGR1あるいはリプGR2に当選しているときには、1/2の確率で昇格リプレイに入賞することにより有利RTに制御され、1/2の確率でペナルティリプレイに入賞することによりペナルティRTに制御される。   For this reason, in the normal gaming state, as long as the operation is performed in the common operation mode of the left push, it is not possible to win the promotion replay or penalty replay, and the advantageous RT or penalty RT is not controlled. On the other hand, in the normal gaming state, if you press middle or right, if you win the Lip GR1 or LipGR2, it will be controlled to the advantage RT by winning the promotion replay with a probability of 1/2, with a probability of 1/2 The penalty RT is controlled by winning the penalty replay.

本実施例では、後述するように、通常遊技状態であって後述するナビ演出が実行されていないときに上記共通の操作態様以外の操作態様で操作されたことを条件として、遊技者にとって不利益となる所定のペナルティが課され、さらに、偶然昇格リプレイに当選しかつ入賞して有利RTに制御されたとしても当該有利RTにおいてATに制御されずナビ演出が実行されないために、意図的に特殊出目の停止及び転落リプレイ入賞を回避することができず当該有利RTを維持させることができないように構成されている。   In this embodiment, as will be described later, it is disadvantageous for the player on the condition that the player is operated in an operation mode other than the common operation mode when the navigation effect described later is not executed in the normal gaming state. In addition, even if the player is selected for the promotion replay by chance and wins a prize and is controlled to the advantageous RT, it is not controlled by the AT in the advantageous RT and the navigation effect is not executed. It is configured so that it is not possible to avoid the stop of the turn and the fall replay winning and to maintain the advantageous RT.

一方、ペナルティリプレイに入賞してペナルティRTに制御された場合には、ボーナス当選を除き、以後300ゲーム消化するまで、当該ペナルティRTが維持されるために有利RTに制御される可能性がなくなるというペナルティが課される。さらに、昇格リプレイやペナルティリプレイに入賞せずとも、通常遊技状態であってナビ演出が実行されていないときに上記共通の操作態様以外の操作態様で操作されたことを条件として、後述する各種のペナルティが課されるため、遊技者にとって不利益となる。   On the other hand, if a penalty replay is won and the penalty RT is controlled, the penalty RT is maintained until 300 games are consumed, except for the bonus winning, so there is no possibility of being controlled to an advantageous RT. A penalty is imposed. Furthermore, without winning the promotion replay or penalty replay, various operations described below are performed on the condition that the game is operated in an operation mode other than the common operation mode when the navigation effect is not executed in the normal game state. Penalties are imposed, which is disadvantageous for the player.

その結果、通常遊技状態においてナビ演出が実行されていないときには、共通の操作態様以外の操作態様で操作することによる利益よりもペナルティが課されることによる不利益の方が大きくなる。よって、共通の操作態様以外の操作態様で操作するよりも共通の操作態様で操作する方が、遊技者にとっての有利度合いを高くすることができる。   As a result, when the navigation effect is not executed in the normal gaming state, the disadvantage due to the penalty is greater than the profit due to operation in an operation mode other than the common operation mode. Therefore, it is possible to increase the degree of advantage for the player by operating in a common operation mode rather than operating in an operation mode other than the common operation mode.

また、通常リプレイと転落リプレイとを含むリプGR3が当選し、左押しとなる操作態様で操作された場合には、当選したリプレイのうち通常リプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行い、中押しまたは右押しとなる操作態様で操作された場合には、転落リプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行う。   In addition, when the lip GR3 including the normal replay and the fall replay is won and operated in an operation mode that is left-pressed, the combination of the normal replays among the selected replays is aligned with any winning line and stopped. When the control is performed and the operation mode is the middle press or the right press, the control is performed so that the combination of the falling replays is aligned with any winning line and stopped.

また、通常リプレイと転落リプレイと制御用リプレイを含むリプGR4が当選し、左押しとなる操作態様で操作された場合には、当選したリプレイのうち転落リプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行い、中押しまたは右押しとなる操作態様で操作された場合には、通常リプレイの組合せをいずれかの入賞ラインに揃えて停止させる制御を行う。   In addition, when Lip GR4 including normal replay, fall replay, and control replay is selected and operated in the left-handed operation mode, the combination of fall replays among the selected replays is aligned to any winning line. When the operation mode is an intermediate press or a right press, the control is performed so that the combination of the normal replays is aligned with any winning line and stopped.

転落リプレイ1及び転落リプレイ2各々単独では、右リール2Rの図柄(「黒ブドウ」「白ブドウ」)が7コマ以内に配置されていないために、ストップスイッチ8Rの操作タイミングによって取りこぼす。しかし、転落リプレイ1と転落リプレイ2とが同時に当選するため、停止操作順に応じて、ストップスイッチ8L〜8Rの操作タイミングに関わらず、通常リプレイまたは転落リプレイが必ず入賞するようにリール制御が行われる。 In each of the fall replay 1 and the fall replay 2 alone, the design of the right reel 2R (“black grape” “white grape”) is not arranged within 7 frames, so it is missed by the operation timing of the stop switch 8R. However, since the fall replay 1 and the fall replay 2 are won simultaneously, the reel control is performed so that the normal replay or the fall replay always wins regardless of the operation timing of the stop switches 8L to 8R according to the stop operation order. .

このため、リプGR3に当選したときには、左押しすると通常リプレイを入賞させ、中押しまたは右押しすると転落リプレイを入賞させるようにリール制御が行われる。これに対し、リプGR4に当選したときには、左押しすると通常リプレイを入賞させ、中押しまたは右押しすると転落リプレイを入賞させるようにリール制御が行われる。このように、転落リプレイ入賞を回避させ通常リプレイを入賞させるための操作態様が、リプGR3当選時とリプGR4当選時とで異なるように設定されている。   For this reason, when the Lip GR3 is won, the reel control is performed so that a normal replay is won when the left button is pressed, and a fall replay is won when the middle button or the right button is pressed. On the other hand, when the lip GR4 is won, the reel control is performed so that the normal replay is won when the left button is pressed, and the fall replay is won when the middle button or the right button is pressed. As described above, the operation mode for avoiding the falling replay winning and the normal replay winning is set so as to be different between the winning of the Lip GR3 and the winning of the Lip GR4.

次に、複数種類の小役が同時に当選している場合(チェリー1+チェリー2、ブドウ1〜8すべてなど)には、払出枚数が多い小役が払出枚数の少ない小役よりも優先的に入賞ラインに引き込むリール制御が行われる。   Next, when multiple types of small roles are won at the same time (Cherry 1 + Cherry 2, Grapes 1-8, etc.), small roles with a large number of payouts are given priority over small roles with a small number of payouts. Reel control to pull into the line is performed.

複数種類の小役が同時に当選している場合として、ブドウ(ブドウ1〜8)、左押しブドウ1、左押しブドウ2、中押しブドウ1、中押しブドウ2、右押しブドウ1、及び右押しブドウ2のいずれかに当選している場合には、図54(b)に示すように、同時当選したブドウ及び小役の種類及び最初に停止操作がなされたリール(第1停止されたリール)が左リール、中リール、右リールのいずれであるか、に応じて、ブドウを入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で揃えて停止させる制御が行われる。図54(b)は、ブドウに当選したときのリール制御を説明するための図である。 When multiple types of small roles are simultaneously elected, grapes (grape 1 to 8), left pressed grape 1, left pressed grape 2, middle pressed grape 1, middle pressed grape 2, right pressed grape 1, and right pressed grape 2 If one of the above is won, as shown in FIG. 54 (b), the type of grapes and small roles that were won simultaneously and the reel that was initially stopped (the first stopped reel) are on the left. Depending on whether the reel is a reel, a middle reel, or a right reel, the grapes are controlled to be aligned and stopped on the winning line within a drawing range of up to four frames. FIG. 54 (b) is a diagram for explaining the reel control when winning a grape.

例えば、小役が同時に当選することなくブドウに当選している場合には、第1停止させたリールの種類、及びストップスイッチ8L、8C、8Rの停止操作タイミングに関わらず、ブドウ1〜8のいずれかが必ず入賞するようにリール制御が行われるブドウ1〜8各々を構成する図柄は、左リール2L及び右リール2Rにおいて7コマ以内の間隔で配置され、中リール2Cにおいて5コマ以内の間隔で配置されており、かつ入賞ラインとしてL1〜L4が設定されているため、ストップスイッチ8L、8C、8Rの停止操作タイミングに関わらず、ブドウ1〜8のいずれかが必ず入賞するようにリール制御が行われる。 For example, when the small role is won by the grapes without winning at the same time, the grapes 1 to 8 are irrelevant regardless of the type of the first stopped reel and the stop operation timing of the stop switches 8L, 8C, 8R. Reel control is performed so that either one always wins . The symbols constituting each of the grapes 1 to 8 are arranged at intervals of 7 frames or less on the left reel 2L and the right reel 2R, are arranged at intervals of 5 frames or less on the middle reel 2C, and L1 to L4 as winning lines. Is set, reel control is performed so that any of the grapes 1 to 8 always wins regardless of the stop operation timing of the stop switches 8L, 8C, and 8R.

また、左押しブドウ1が当選し、左リール2Lを第1停止させた場合には、当選したブドウのうちブドウ1〜8のいずれかを入賞ラインに揃えて停止させる制御を行う。   In addition, when the left pressed grape 1 is won and the left reel 2L is stopped for the first time, control is performed to stop any one of the selected grapes 1-8 in line with the winning line.

一方、左押しブドウ1が当選し、中リール2Cまたは右リール2Rを第1停止させた場合には、当選した小役2または小役9のうちいずれかを入賞ライン上に揃えて停止させる制御を行う小役2を構成する図柄は、左リール2L及び中リール2C各々の図柄(「黒ブドウ」)が7コマ以内に配置されていない。また、小役9を構成する図柄は、左リール2L及び右リール2R各々の図柄(「黒ブドウ」、「白ブドウ」)が7コマ以内に配置されていない。よって、ストップスイッチ8L〜8R各々が、当選した小役2または小役9のうちいずれかに応じた適正なタイミングで停止操作されたときには、対応する小役2または9に入賞し得るが、適正なタイミングで停止操作されなかったときには、入賞せず、かつ図51(b)で示した特殊出目も導出されない。 On the other hand, when the left-pressed grape 1 is won and the middle reel 2C or the right reel 2R is stopped for the first time, the control is performed so that either the selected small combination 2 or small combination 9 is aligned on the winning line and stopped. It is carried out. In the symbols constituting the small role 2, the symbols ("black grapes") of the left reel 2L and the middle reel 2C are not arranged within 7 frames. In addition, the symbols constituting the small role 9 are not arranged within 7 frames for each of the left reel 2L and the right reel 2R ("black grape", "white grape"). Therefore, when each of the stop switches 8L to 8R is stopped at an appropriate timing according to either of the selected small combination 2 or small combination 9, it can win the corresponding small combination 2 or 9, If the stop operation is not performed at the correct timing, no winning is won and the special outcome shown in FIG. 51 (b) is not derived.

また、左押しブドウ2が当選し、左リール2Lを第1停止させた場合には、当選したブドウのうちブドウ1〜8のいずれかを入賞ラインに揃えて停止させる制御を行う。   In addition, when the left pressed grape 2 is won and the left reel 2L is stopped for the first time, control is performed so that any of the selected grapes 1 to 8 is aligned with the winning line and stopped.

一方、左押しブドウ2が当選し、中リール2Cまたは右リール2Rを第1停止させた場合には、当選した小役5または小役12のうちいずれかを入賞ライン上に揃えて停止させる制御を行う小役5を構成する図柄は、左リール2L及び中リール2C各々の図柄(「白ブドウ」)が7コマ以内に配置されていない。また、小役12を構成する図柄は、左リール2L及び右リール2R各々の図柄(「白ブドウ」、「黒ブドウ」)が7コマ以内に配置されていない。よって、ストップスイッチ8L〜8R各々が、当選した小役5または小役12のうちいずれかに応じた適正なタイミングで停止操作されたときには、対応する小役5または12に入賞し得るが、適正なタイミングで停止操作されなかったときには、入賞せず、かつ図51(b)で示した特殊出目も導出されない。 On the other hand, when the left pressed grape 2 is won and the middle reel 2C or the right reel 2R is stopped for the first time, control is performed so that either the selected small combination 5 or small combination 12 is aligned on the winning line and stopped. It is carried out. In the symbols constituting the small role 5, the symbols ("white grapes") of the left reel 2L and the middle reel 2C are not arranged within 7 frames. In addition, the symbols constituting the small role 12 are not arranged within 7 frames for each of the left reel 2L and the right reel 2R ("white grape", "black grape"). Therefore, when each of the stop switches 8L to 8R is stopped at an appropriate timing according to either the selected small combination 5 or small combination 12, the corresponding small combination 5 or 12 can be won. If the stop operation is not performed at the correct timing, no winning is won and the special outcome shown in FIG. 51 (b) is not derived.

このように、左押しブドウ1あるいは左押しブドウ2に当選したときにおいては、左リール2Lを第1停止させたときに確実にブドウ1〜8のいずれかを入賞させるようにリール制御が行われ、左リール2L以外を第1停止させたときには、引き込み可能な場合にのみ当選している小役を入賞させ、引き込み不可能な場合にすべて取りこぼし、特殊出目も導出させないようにリール制御が行われる。   As described above, when the left-pressed grape 1 or the left-pressed grape 2 is won, the reel control is performed so that any of the grapes 1 to 8 is surely won when the left reel 2L is first stopped. When the reels other than the left reel 2L are stopped for the first time, the reel control is performed so that the selected small role is awarded only when the pull-in is possible, and when the pull-in is impossible, all of them are dropped and the special outcome is not derived. Is called.

また、中押しブドウ1あるいは中押しブドウ2に当選したときにおいては、中リール2Cを第1停止させたときに確実にブドウ1〜8のいずれかを入賞させるようにリール制御が行われ、中リール2C以外を第1停止させたときには、引き込み可能な場合にのみ当選している小役を入賞させ、引き込み不可能な場合にすべて取りこぼす。この際、左リール2Lが第1停止とされたときには、図51(b)で示した特殊出目のいずれかを入賞ラインに導出させるようにリール制御が行われる。 Further, when the middle pressed grape 1 or the middle pressed grape 2 is won, the reel control is performed so that any one of the grapes 1 to 8 is surely won when the first reel 2C is stopped, and the middle reel 2C When the other is stopped for the first time, the selected small role is awarded only when the withdrawal is possible, and all the cases are withdrawn when the withdrawal is impossible. At this time, the left reel 2L is when it is the first stop, the reel control so as to derive the winning line one of the special outcome shown in FIG. 51 (b) is carried out.

また、右押しブドウ1あるいは右押しブドウ2に当選したときにおいては、右リール2Rを第1停止させたときに確実にブドウ1〜8のいずれかを入賞させるようにリール制御が行われ、右リール2R以外を第1停止させたときには、引き込み可能な場合にのみ当選している小役を入賞させ、引き込み不可能な場合にすべて取りこぼす。この際、左リール2Lが第1停止とされたときには、図51(b)で示した特殊出目のいずれかを入賞ラインに導出させるようにリール制御が行われる。 In addition, when the right-pressed grape 1 or the right-pressed grape 2 is won, the reel control is performed to ensure that any of the grapes 1 to 8 is awarded when the right reel 2R is first stopped. When the ones other than the reels 2R are stopped for the first time, the selected small role is awarded only when the pull-in is possible, and all of them are dropped when the pull-in is impossible. At this time, the left reel 2L is when it is the first stop, the reel control so as to derive the winning line one of the special outcome shown in FIG. 51 (b) is carried out.

このように本実施例では、左押しブドウ1あるいは2が当選したか、中押しブドウ1あるいは2が当選したか、右押しブドウ1あるいは2が当選したかによって、ブドウ1〜8を確実に入賞させるための第1停止リールを異ならせることにより、入賞させるための操作態様(入賞用操作態様)操作態様を異ならせることができる。   As described above, in this embodiment, the grapes 1 to 8 are surely won according to whether the left pressed grape 1 or 2 is won, the middle pressed grape 1 or 2 is won, or the right pressed grape 1 or 2 is won. By changing the first stop reel for the purpose, the operation mode (winning operation mode) for operating a prize can be changed.

また、特殊出目は、中押しブドウ1、2あるいは右押しブドウ1、2のいずれかが当選し、左リール2Lを第1停止操作とした場合のみいずれかの入賞ラインに揃えることが可能とされており、左リール2L以外のリールを第1停止操作とした場合には、特殊出目が入賞ライン上に停止することはない。   In addition, the special event can be aligned to any one of the winning lines only when either the middle pressed grapes 1, 2 or the right pressed grapes 1, 2 are won and the left reel 2L is set to the first stop operation. When the reels other than the left reel 2L are set to the first stop operation, the special outcome does not stop on the winning line.

ここで、有利RTから通常遊技状態に転落する確率について説明する。有利RTから通常遊技状態に転落する契機は、転落リプレイ入賞、及び特殊出目停止が設定されている。転落リプレイ入賞確率は、転落リプレイ当選確率及びリール制御から、4000/65536×1/2=2000/65536となる。また、共通の操作態様(左押し)にて遊技を行った場合の特殊出目停止率は、中押しブドウ、右押しブドウの当選確率が11100/65536であり、リール制御により約1/3の確率でブドウ入賞させることができることから、約7400/65536となる。   Here, the probability of falling from the advantageous RT to the normal gaming state will be described. The opportunity to fall from the advantageous RT to the normal gaming state is set to fall replay winning and special outcome stop. The falling replay winning probability is 4000/65536 × 1/2 = 2000/65536 based on the falling replay winning probability and reel control. In addition, when the game is played in a common mode of operation (left push), the probability of winning a special roll is 11100/65536 for the middle-pressed grapes and right-pressed grapes. Since it is possible to win a grape in this, it becomes about 7400/65536.

よって、有利RTにおいて、演出状態が後述するATでないときに転落リプレイ入賞により通常遊技状態に転落する確率は、9400/65536≒1/6.97となる。   Therefore, in the advantageous RT, the probability of falling to the normal gaming state due to the falling replay winning when the performance state is not AT described later is 9400 / 65536≈ 1 / 6.97.

このため、仮にナビ演出が実行されていない通常遊技状態において共通の操作態様以外で操作することにより、偶然昇格リプレイに入賞して有利RTに制御されたとしても、当該有利RTにおいてATに制御されずナビ演出が実行されないため、約7ゲームしか当該有利RTを継続させることができず通常遊技状態に転落する。また、上記のようにナビ演出が実行されていないときに共通の操作態様以外で操作することにより、ペナルティが課される。よって、通常遊技状態中であってナビ演出が実行されていないときには、遊技者に対し、共通の操作態様で操作させることができる。   For this reason, even if a player wins an promoted replay accidentally and is controlled to an advantageous RT by operating in a normal game state in which no navigation effect is executed, it is controlled by the AT in the advantageous RT. Since the navigation effect is not executed, only about 7 games can continue the advantageous RT, and the game falls to the normal gaming state. Further, when the navigation effect is not executed as described above, a penalty is imposed by operating in a manner other than the common operation mode. Therefore, when the game is in the normal gaming state and the navigation effect is not executed, the player can be operated in a common operation mode.

尚、ブドウに単独当選(ブドウ1〜8に当選した場合をいい、小役と同時当選する場合を除く)して入賞する確率は、当選した場合には操作態様に関わらず必ずいずれかのブドウに入賞するため、2775/65536となる。   In addition, the probability of winning a prize by winning a single grape (in case of winning grapes 1-8, excluding the case of winning simultaneously with a small role) is always one of the grapes regardless of the operation mode. Will win 2775/65536.

次に、チェリー1に当選している場合のリール制御について説明する。チェリー1は、図53で示したように、単独で当選する場合、チェリー2と同時当選する場合、チェリー2+1枚役1と同時当選する場合が生じ、各々、図54(c)に示すようにリール制御が行われる。 Next, the reel control when the cherry 1 is won will be described. As shown in FIG. 53 , when Cherry 1 is won by itself, when Cherry 2 is won simultaneously, Cherry 2 + 1 winning combination 1 occurs simultaneously, as shown in FIG. 54 (c) . Reel control is performed.

まず、チェリー1に単独で当選しているときには、チェリー1を構成する図柄である「チェリーリプレイ−リプレイ」を入賞ラインのいずれかに優先的に引き込むリール制御が行われるチェリー1を構成する図柄のうち、中リール2C及び右リール2R各々の図柄である「リプレイ」は、5コマあるいは7コマ以内の間隔で配置されているが、左リール2Lの図柄である「チェリー」は、7コマ以内の間隔で配置されていないため、ストップスイッチ8Lの停止操作タイミングに応じて入賞するようにリール制御が行われる。 First, when the cherry 1 is elected alone, reel control is performed to preferentially draw “cherry replay-replay” that is a symbol constituting the cherry 1 into any of the winning lines . Among the symbols constituting the cherry 1, the “replay” that is the symbol of each of the middle reel 2C and the right reel 2R is arranged at intervals of 5 frames or 7 frames, but the symbol of the left reel 2L is “cherry” Are not arranged at intervals of 7 frames or less, reel control is performed so as to win according to the stop operation timing of the stop switch 8L.

次に、チェリー1+チェリー2に当選しているときには、左リール2Lの「チェリー」と、中リール2Cの「チェリー」と、を入賞ラインのいずれかに優先的に引き込むリール制御が行われる。尚、中リール2Cの「チェリー」を入賞ライン上に引き込むことができない場合、すなわちチェリー2を取りこぼす場合には、チェリー1を入賞させるリール制御が行われる。これにより、引き込み可能な限り、左リール2Lと中リール2Cとで「チェリー」を入賞ライン上に揃えて停止させることができる。尚、右リール2Rについては、「リプレイ」を入賞ライン上に引き込むリール制御が行われ、「チェリー」については少なくとも入賞ラインに引き込まないようにリール制御が行われる。すなわち、チェリー1+チェリー2に当選しているときには、「チェリー」が、左リール2L及び中リール2Cに揃って停止され得るが、さらに右リール2Rにまで揃って停止されないようにリール制御が行われる。   Next, when the cherry 1 + cherry 2 is won, reel control is performed in which the “cherry” of the left reel 2L and the “cherry” of the middle reel 2C are preferentially drawn into one of the winning lines. When the “cherry” of the middle reel 2C cannot be drawn on the winning line, that is, when the cherry 2 is missed, reel control for winning the cherry 1 is performed. As a result, as long as the pull-in is possible, the left reel 2L and the middle reel 2C can be stopped by aligning “cherry” on the winning line. For the right reel 2R, reel control is performed so that “replay” is drawn onto the winning line, and for “cherry”, reel control is performed so as not to be drawn at least on the winning line. That is, when the cherry 1 + cherry 2 is won, the “cherry” can be stopped in alignment with the left reel 2L and the middle reel 2C, but the reel control is performed so that the right reel 2R is not stopped evenly. .

チェリー1+チェリー2+1枚役1に当選しているときには、左リール2Lの「チェリー」と、中リール2Cの「チェリー」と、右リール2Rの「チェリー」とを入賞ラインのいずれかに優先的に引き込むリール制御が行われる。これにより、引き込み可能な限り、左リール2L、中リール2C、右リール2Rとで「チェリー」を入賞ライン上に揃えて停止させることができる。すなわち、チェリー1+チェリー2+1枚役1に当選しているときには、「チェリー」が、左リール2L、中リール2C、右リール2R各々において揃って停止され得るようにリール制御が行われる。尚、中リール2Cの「チェリー」を入賞ライン上に引き込むことができない場合、すなわちチェリー2を取りこぼす場合には、チェリー1を入賞させるリール制御が行われる。さらに、チェリー1を入賞させることができない場合には、引き込み可能な限り1枚役1を構成する図柄を引き込むリール制御が行われる。   Cherry 1 + Cherry 2 + 1 When the winning combination 1 is won, “Cherry” on the left reel 2L, “Cherry” on the middle reel 2C, and “Cherry” on the right reel 2R are given priority to any of the winning lines. Pull-in reel control is performed. As a result, as long as the pull-in is possible, the “cherry” can be stopped on the winning line with the left reel 2L, the middle reel 2C, and the right reel 2R. That is, when the cherry 1 + cherry 2 + 1 winning combination 1 is won, reel control is performed so that “cherry” can be stopped together on the left reel 2L, the middle reel 2C, and the right reel 2R. When the “cherry” of the middle reel 2C cannot be drawn on the winning line, that is, when the cherry 2 is missed, reel control for winning the cherry 1 is performed. Further, when the cherry 1 cannot be won, reel control is performed to draw the symbols constituting the single winning combination 1 as much as possible.

図53で示したように、チェリー1やチェリー2は、ボーナスと同時当選する同時当選役であって、チェリー1+チェリー2+1枚役1が最も高く、次にチェリー1+チェリー2、チェリー1の順となるように判定値数が設定されている。また、チェリー1やチェリー2に当選しているときには、図54(c)で示したリール制御が行われる。このため、「チェリー」の図柄が入賞ライン上に多く出現する程、ボーナス当選していることに対する期待感を向上させることができ、遊技の興趣を向上させることができる。 As shown in FIG. 53 , Cherry 1 and Cherry 2 are the simultaneous winning combinations that are simultaneously won with the bonus, and Cherry 1 + Cherry 2 + 1 Sheet 1 is the highest, followed by Cherry 1 + Cherry 2 and Cherry 1 in this order. The number of judgment values is set so that Further, when the cherry 1 or the cherry 2 is won, the reel control shown in FIG. 54 (c) is performed. Therefore, the more “Cherry” symbols appear on the winning line, the more expectation that the bonus is won can be improved, and the fun of the game can be improved.

また、本実施例においては、チェリー1やチェリー2などの同時当選役に当選したことを条件として、サブ制御部91により所定期間(例えば5ゲーム)に亘り、内部当選状況に応じてナビ演出が実行されるとともに、ボーナス当選していることを煽る連続演出が実行されるナビ可能期間に制御される。   In the present embodiment, on the condition that the winning combination of Cherry 1 and Cherry 2 is won, the sub control unit 91 performs a navigation effect according to the internal winning situation over a predetermined period (for example, 5 games). It is executed and is controlled during a navigable period in which a continuous effect is given that indicates that the bonus is won.

本実施例のサブ制御部91は、ポイントを付与・管理するとともに報知するためのポイント関連処理、遊技状態等に応じて演出状態をATに制御するためのAT制御処理、ATへの制御に関し遊技者にとって不利益となるペナルティを課すためのペナルティ設定処理、を行う。   The sub-control unit 91 according to the present embodiment relates to point-related processing for giving / managing and notifying points, AT control processing for controlling the effect state to AT in accordance with the gaming state, etc. A penalty setting process for imposing a penalty that is disadvantageous to the user.

サブ制御部91は、AT制御処理に含まれる第1AT抽選処理を実行することにより、第1AT抽選を行う。第1AT抽選処理では、メイン制御部41からの内部当選コマンドに基づきボーナス当選したと判定されたときに、前回のボーナス終了以降において実際に付与されたポイントの総数に応じた確率にしたがって第1AT抽選が実行される。また、第1AT抽選処理では、メイン制御部41からのコマンドに基づきボーナス終了したと判定されたときに、当該ボーナス中に付与されたポイントの総数に応じた確率にしたがって第1AT抽選が実行される。   The sub-control unit 91 performs the first AT lottery by executing the first AT lottery process included in the AT control process. In the first AT lottery process, when it is determined that the bonus is won based on the internal winning command from the main control unit 41, the first AT lottery is performed according to the probability according to the total number of points actually given after the end of the previous bonus. Is executed. In the first AT lottery process, when it is determined that the bonus has ended based on a command from the main control unit 41, the first AT lottery is executed according to the probability corresponding to the total number of points awarded during the bonus. .

図55は、第1AT抽選を実行する契機となる抽選条件を説明するための図である。また、図56及び図57は、それぞれ、第1AT抽選において参照されるテーブルを説明するための図である。 FIG. 55 is a diagram for explaining lottery conditions that trigger the execution of the first AT lottery. FIGS. 56 and 57 are diagrams for explaining tables referred to in the first AT lottery.

第1AT抽選では、図55に示すように、ボーナス当選したと判定されたときには図56に示すボーナス当選時用テーブルを参照し、ボーナス終了したと判定されたときには図57に示すボーナス終了時用テーブルを参照し、付与されたポイントの総数に応じた確率にしたがってナビストック数が決定される。ボーナス当選したか否かは、例えばメイン制御部41からの内部当選コマンドから特定される。また、ボーナス終了したか否かは、例えばメイン制御部41からの遊技状態コマンドから特定される。 In the first AT lottery, as shown in FIG. 55 , when it is determined that the bonus is won, the bonus winning table shown in FIG. 56 is referred to, and when it is determined that the bonus has ended, the bonus end table shown in FIG. , The number of navigation stock is determined according to the probability corresponding to the total number of points awarded. Whether or not a bonus is won is specified by, for example, an internal winning command from the main control unit 41. Further, whether or not the bonus has ended is specified from a gaming state command from the main control unit 41, for example.

ナビストック数とは、ATに制御可能となる期間を示す。ナビストック数を1消費(減算)することにより、所定回数(例えば50)ゲームを消化する間、ATに制御され、その間ナビ演出が実行可能となる。これより、決定されたナビストック数が多い程、長い期間に亘りATに制御されるため、遊技者にとって有利度合いが高いといえる。本実施例においては、ボーナス当選による第1AT抽選で決定されたナビストック数と、後述するボーナス当選による第2AT抽選で決定されたナビストック数と、ボーナス終了による第1AT抽選で決定されたナビストック数との合計数に応じて、当該ボーナス終了後においてATに制御される。また、前回ボーナスが終了してから非ATにおいて消化したゲーム数が所定ゲーム数に到達したときには、AT抽選の結果に関わらず、次にボーナス入賞するまでATに制御される。   The number of navigation stocks indicates a period during which the AT can be controlled. By consuming (subtracting) the number of navigation stocks, the AT is controlled while the game is consumed a predetermined number of times (for example, 50), and the navigation effect can be executed during that time. Accordingly, it can be said that the greater the determined number of navigation stocks, the higher the degree of advantage for the player because the AT is controlled over a longer period. In this embodiment, the number of navigation stocks determined in the first AT lottery based on the bonus winning, the number of navigation stocks determined in the second AT lottery based on the bonus winning to be described later, and the navigation stock determined in the first AT lottery based on the bonus end. Depending on the total number, the AT is controlled after the bonus is over. When the number of games digested in the non-AT after the previous bonus is over reaches a predetermined number of games, the AT is controlled until the next bonus winning regardless of the result of the AT lottery.

サブ制御部91は、第1AT抽選や第2AT抽選において1以上のナビストック数が決定されたときに、ATである旨及びナビストック数(第1AT抽選や第2AT抽選の合計数)を示すATフラグをRAM91cの所定領域に格納する。サブ制御部91は、RAM91cのATフラグに基づき、ATに制御するか否かを特定するとともに、残りのナビストック数を特定する。   When the number of navigation stocks of 1 or more is determined in the first AT lottery or the second AT lottery, the sub-control unit 91 indicates AT and indicates the number of navigation stocks (the total number of the first AT lottery or the second AT lottery). The flag is stored in a predetermined area of the RAM 91c. Based on the AT flag in the RAM 91c, the sub-control unit 91 specifies whether or not to control to AT, and specifies the remaining number of navigation stocks.

尚、ATである旨を示すATフラグがセットされているときに、ナビストック数が付与されたときには、ATフラグから特定されるストック数に今回付与されたナビストック数を上乗せ加算させても良く、今回付与されたナビストック数に書き換えるものであっても良い。   When the number of navigation stocks is given when the AT flag indicating AT is set, the number of navigation stocks given this time may be added to the stock number specified from the AT flag. The navigation stock number assigned this time may be rewritten.

例えば、ATである旨を示すATフラグがセットされているときに、ボーナス当選により第1AT抽選や第2AT抽選が行われる場合には、当該第1AT抽選や第2AT抽選の結果に応じたATフラグに更新される。尚、第1AT抽選や第2AT抽選の結果に応じたATフラグに更新するとは、例えば、RAM91cの所定領域に格納されているATフラグから特定されるナビストック数に今回の第1AT抽選や第2AT抽選の結果に応じたナビストック数を上乗せ加算したナビストック数を特定するATフラグに書き換えることであっても良く、また、RAM91cの所定領域に格納されているATフラグを今回の第1AT抽選や第2AT抽選の結果に応じたナビストック数を示すATフラグに書き換えることであっても良い。第1AT抽選や第2AT抽選の結果に応じた現在のATフラグが特定可能になる手法であれば、どのようなものであっても良い。   For example, when the AT flag indicating that the AT is set and the first AT lottery or the second AT lottery is performed by the bonus winning, the AT flag corresponding to the result of the first AT lottery or the second AT lottery Updated to The update to the AT flag corresponding to the result of the first AT lottery or the second AT lottery is, for example, that the number of navigation stocks specified from the AT flag stored in a predetermined area of the RAM 91c is set to the number of the first AT lottery or the second AT. It may be possible to rewrite an AT flag that specifies the number of navigation stock added by adding the number of navigation stocks according to the lottery result, and the AT flag stored in a predetermined area of the RAM 91c is used for the first AT lottery or It may be rewritten to an AT flag indicating the number of navigation stocks corresponding to the result of the second AT lottery. Any method may be used as long as the current AT flag according to the result of the first AT lottery or the second AT lottery can be specified.

また、ボーナス当選により例えば第1AT抽選が行われてATである旨を示すATフラグがセットされた後において、ナビストック数が付与された場合には、上乗せ加算したナビストック数を特定するATフラグに書き換えられる。   In addition, when the number of navigation stock is given after the AT flag indicating that the AT is set after the first AT lottery is performed by the bonus winning, for example, the AT flag for specifying the number of navigation stock added and added To be rewritten.

例えば、ボーナス当選により例えば第1AT抽選が行われてATである旨を示すATフラグがセットされた後において、当該ボーナス当選による第2AT抽選や当該ボーナス終了による第1AT抽選が行われてさらに1以上のナビストック数が決定された場合には、RAM91cの所定領域に格納されているATフラグから特定されるナビストック数に、当該ボーナス当選による第2AT抽選や当該ボーナス終了による第1AT抽選の結果に応じたナビストック数を上乗せ加算したナビストック数を特定するATフラグに書き換えられる。   For example, after the AT flag indicating that the first AT lottery is performed and the AT is set by the bonus winning, for example, the second AT lottery by the bonus winning or the first AT lottery by the end of the bonus is performed and further one or more When the number of navigation stocks is determined, the number of navigation stocks specified from the AT flag stored in the predetermined area of the RAM 91c is added to the result of the second AT lottery by the bonus winning and the result of the first AT lottery by the end of the bonus. The corresponding number of navigation stocks is added and added to the AT flag that specifies the number of navigation stocks.

第1AT抽選において、図56に示すボーナス当選時用テーブルが参照された場合について説明する。ボーナス以外において付与された付与ポイントであって、ボーナス当選したときにおける付与ポイントの総数(以下、通常付与ポイント総数ともいう)が「0〜2」であるときには、90%の割合でナビストック数が0に決定され、5%の割合でナビストック数が1に決定され、2%の割合でナビストック数が3に決定され、2%の割合でナビストック数が5に決定され、1%の割合でナビストック数が10に決定されるように、ボーナス当選時の第1AT抽選が行われる。 The case where the bonus winning table shown in FIG. 56 is referred to in the first AT lottery will be described. If the total number of points granted outside the bonus is “0-2” when the bonus is won (hereinafter also referred to as the total number of normal points granted), the number of navigation stocks is 90%. Navistock number was determined to be 1 at a rate of 5%, Navistock number was determined to be 3 at a rate of 2%, Navistock number was determined to be 5 at a rate of 2%, 1% The first AT lottery at the time of winning the bonus is performed so that the number of navigation stocks is determined to be 10 in proportion.

通常付与ポイント総数が「3〜5」であるときには、50%の割合でナビストック数が0に決定され、30%の割合でナビストック数が1に決定され、15%の割合でナビストック数が3に決定され、3%の割合でナビストック数が5に決定され、2%の割合でナビストック数が10に決定されるように、ボーナス当選時の第1AT抽選が行われる。   When the total number of granted points is “3-5”, the number of navigation stocks is determined to be 0 at a rate of 50%, the number of navigation stocks is determined to be 1 at a rate of 30%, and the number of navigation stocks at a rate of 15%. 3 is determined, the number of navigation stocks is determined to be 5 at a rate of 3%, and the number of navigation stocks is determined to be 10 at a rate of 2%.

通常付与ポイント総数が「6〜9」であるときには、70%の割合でナビストック数が1に決定され、20%の割合でナビストック数が3に決定され、5%の割合でナビストック数が5に決定され、3%の割合でナビストック数が10に決定され、2%の割合でナビストック数が20に決定されるように、ボーナス当選時の第1AT抽選が行われる。   When the total number of granted points is “6-9”, the navigation stock number is determined to be 1 at 70%, the navigation stock number is determined to be 3 at 20%, and the navigation stock number is at 5%. Is determined to be 5, the number of navigation stocks is determined to be 10 at a rate of 3%, and the number of navigation stocks is determined to be 20 at a rate of 2%.

通常付与ポイント総数が「10」であるときには、70%の割合でナビストック数が3に決定され、10%の割合でナビストック数が5に決定され、10%の割合でナビストック数が10に決定され、10%の割合でナビストック数が20に決定されるように、ボーナス当選時の第1AT抽選が行われる。尚、後述するように、通常付与ポイント総数の上限は、「10」に設定されている。   When the total number of granted points is “10”, the number of navigation stocks is determined to be 3 at a rate of 70%, the number of navigation stocks is determined to be 5 at a rate of 10%, and the number of navigation stocks is 10 at a rate of 10%. The first AT lottery at the time of winning the bonus is performed so that the navigation stock number is determined to be 20 at a rate of 10%. As will be described later, the upper limit of the total number of normal granted points is set to “10”.

このように、図56のボーナス当選時用テーブルは、通常付与ポイント総数が多い程、高い割合で1以上でかつより多いナビストック数に決定されるように、すなわち遊技者にとって有利となるようにボーナス当選時のAT抽選が行われる。また、通常付与ポイント総数が6以上であるときには必ず1以上のナビストック数に決定される。このため、通常付与ポイント総数が6以上であるときにはボーナス終了後において必ずATに制御される。 As described above, the bonus winning table in FIG. 56 is determined such that the larger the total number of granted points, the higher the number of navigation stocks that is 1 or more and the greater the number of navigation stocks, that is, the more advantageous for the player. AT lottery at the time of winning the bonus will be held. Further, when the total number of granted points is 6 or more, the number of navigation stock is always determined to be 1 or more. For this reason, when the total number of granted points is 6 or more, the AT is always controlled after the bonus is over.

よって、通常付与ポイント総数が多い程、高い割合でATに制御され、かつ高い割合でより多いナビストック数に決定されることにより、遊技者にとって有利となるようにAT抽選が行われるといえる。その結果、遊技者が認識するポイントの総数が多い程、ATに制御されること、及びより多いナビストック数を獲得することに対する期待感を抱かせることができ、遊技の興趣を向上させることができる。   Therefore, it can be said that the AT lottery is performed so as to be advantageous to the player by controlling the AT at a higher rate and determining the number of navigation stocks at a higher rate as the total number of granted points increases. As a result, the greater the total number of points recognized by the player, the greater the sense of expectation that the AT will be controlled and the acquisition of a larger number of navigation stocks, and the interest of the game will be improved. it can.

次に、第1AT抽選において、図57に示すボーナス終了時用テーブルが参照された場合について説明する。ボーナス中に付与された付与ポイントであって、当該ボーナス終了したときにおける付与ポイントの総数(以下、ボーナス中付与ポイント総数ともいう)が「0〜1」であるときには、95%の割合でナビストック数が0に決定され、3%の割合でナビストック数が1に決定され、2%の割合でナビストック数が3に決定されるように、ボーナス終了時の第1AT抽選が行われる。 Next, a case where the bonus end time table shown in FIG. 57 is referred to in the first AT lottery will be described. If the total number of points granted during the bonus and the total number of points granted at the end of the bonus (hereinafter also referred to as the total number of bonus points granted) is “0 to 1”, the navigation stock has a ratio of 95%. The first AT lottery at the end of the bonus is performed so that the number is determined to be 0, the number of navigation stock is determined to be 1 at a rate of 3%, and the number of navigation stock is determined to be 3 at a rate of 2%.

ボーナス中付与ポイント総数が「2〜3」であるときには、80%の割合でナビストック数が0に決定され、15%の割合でナビストック数が1に決定され、4%の割合でナビストック数が3に決定され、1%の割合でナビストック数が5に決定されるように、ボーナス終了時の第1AT抽選が行われる。   When the total number of bonus points awarded is “2-3”, the navigation stock number is determined to be 0 at a rate of 80%, the navigation stock number is determined to be 1 at a rate of 15%, and the navigation stock is a rate of 4%. The first AT lottery at the end of the bonus is performed so that the number is determined to be 3 and the navigation stock number is determined to be 5 at a rate of 1%.

ボーナス中付与ポイント総数が「4」であるときには、60%の割合でナビストック数が0に決定され、25%の割合でナビストック数が1に決定され、10%の割合でナビストック数が3に決定され、4%の割合でナビストック数が5に決定され、1%の割合でナビストック数が20に決定されるように、ボーナス終了時の第1AT抽選が行われる。   When the total number of bonus points granted is “4”, the number of navigation stocks is determined to be 0 at a rate of 60%, the number of navigation stocks is determined to be 1 at a rate of 25%, and the number of navigation stocks is determined at a rate of 10%. The first AT lottery at the end of the bonus is performed so that the navigation stock number is determined to be 5 at a rate of 4%, and the navigation stock number is determined to be 20 at a rate of 1%.

ボーナス中付与ポイント総数が「5」であるときには、70%の割合でナビストック数が3に決定され、10%の割合でナビストック数が5に決定され、10%の割合でナビストック数が10に決定され、10%の割合でナビストック数が20に決定されるように、ボーナス終了時の第1AT抽選が行われる。尚、後述するように、ボーナス中付与ポイント総数の上限は、「5」に設定されている。   When the total number of bonus points given is “5”, the number of navigation stocks is determined to be 3 at a rate of 70%, the number of navigation stocks is determined to be 5 at a rate of 10%, and the number of navigation stocks is increased at a rate of 10%. The first AT lottery at the end of the bonus is performed so that the number of navigation stock is determined to be 20 at a rate of 10%. As will be described later, the upper limit of the total number of bonus points awarded is set to “5”.

このように、図57のボーナス終了時用テーブルにおいても、ボーナス中付与ポイント総数が多い程、高い割合で1以上でかつより多いナビストック数に決定されるように、すなわち遊技者にとって有利となるようにボーナス終了時の第1AT抽選が行われる。また、ボーナス中付与ポイント総数が5であるときには必ず3以上のナビストック数に決定される。このため、ボーナス中付与ポイント総数が5であるときにはボーナス終了後において必ずATに制御される。 As described above, also in the bonus end time table of FIG. 57, the larger the total number of bonus points granted, the higher the percentage of navigation stock that is determined to be 1 or more, that is, the more advantageous for the player. Thus, the first AT lottery at the end of the bonus is performed. Further, when the total number of bonus points awarded is 5, the number of navigation stocks is always determined to be 3 or more. For this reason, when the total number of bonus points awarded is 5, the AT is always controlled after the bonus is over.

よって、ボーナス中付与ポイント総数が多い程、高い割合でATに制御され、かつ高い割合でより多いナビストック数に決定されることにより、遊技者にとって有利となるようにAT抽選が行われるといえる。その結果、遊技者が認識するポイントの総数が多い程、ATに制御されること、及びより多いナビストック数を獲得することに対する期待感を抱かせることができ、遊技の興趣を向上させることができる。また、遊技者が認識するポイントの総数が少ない場合であっても、後述するような報知抽選が行われてポイントが報知されるため、認識したポイントの総数以上のポイントが実際に付与されている可能性があり、ATに制御されること、及びより多いナビストック数を獲得することに対する期待感を持続させることができる。   Therefore, it can be said that the AT lottery is performed so as to be advantageous for the player by controlling the AT at a higher rate and determining the higher number of navigation stocks as the bonus point total number increases. . As a result, the greater the total number of points recognized by the player, the greater the sense of expectation that the AT will be controlled and the acquisition of a larger number of navigation stocks, and the interest of the game will be improved. it can. Further, even if the total number of points recognized by the player is small, since the lottery is performed as described later and the points are notified, points that are greater than the total number of recognized points are actually given. There is a possibility that the expectation to be controlled by AT and to acquire a larger number of navigation stocks can be maintained.

以上のように、本実施例においては、サブ制御部91によりボーナス当選あるいはボーナス終了したときに行われる第1AT抽選処理により、図56あるいは図57に示すテーブルを参照して、第1AT抽選が行われる。 As described above, in this embodiment, the first AT lottery is performed with reference to the table shown in FIG . 56 or 57 by the first AT lottery process performed when the bonus is won or the bonus is ended by the sub-control unit 91 . Is called.

尚、ペナルティ設定処理においてペナルティが課されているペナルティ期間中にボーナス当選したとき、及び当該ボーナスが終了したときには、第1AT抽選が行われない。すなわち、ボーナスに関連して実行されるはずの第1AT抽選を行わず、ナビストック数を獲得することができないというペナルティが遊技者に課される。   Note that the first AT lottery is not performed when a bonus is won during the penalty period in which a penalty is imposed in the penalty setting process, and when the bonus is over. That is, a penalty is imposed on the player that the number of navigation stocks cannot be obtained without performing the first AT lottery that should be executed in connection with the bonus.

第1AT抽選においてATに制御すると決定される確率に関与するポイントは、サブ制御部91により、演出制御処理に含まれるポイント関連処理が実行されることにより、付与され、管理される。また、サブ制御部91によりポイント関連処理が実行されることにより、ポイントが付与された旨を報知するポイント付与演出が実行される。図58は、サブ制御部91により実行されるポイント関連処理を説明するためのフローチャートである。 The points related to the probability determined to be controlled by the AT in the first AT lottery are given and managed by the sub-control unit 91 by executing the point related processing included in the effect control processing. In addition, when the point-related processing is executed by the sub-control unit 91, a point giving effect for notifying that a point has been given is executed. FIG. 58 is a flowchart for explaining point-related processing executed by the sub-control unit 91.

まず、S1においては、所定のポイント付与条件が成立しているか否かが判定される。図59(a)は、ボーナス以外であるときに成立し得るポイント付与条件を説明するための図であり、図59(b)は、ボーナス中において成立し得るポイント付与条件を説明するための図である。 First, in S1, it is determined whether or not a predetermined point grant condition is satisfied. FIG. 59 (a) is a diagram for explaining point grant conditions that can be established when the bonus is not, and FIG. 59 (b) is a diagram for explaining point grant conditions that can be established during the bonus. It is.

まず、図59(a)を参照して、ボーナス以外であるときには、スイカ、チェリー1、及びチェリー2の少なくともいずれかに当選することあるいはチェリー1+チェリー2+1枚役1に当選することを条件として成立する。より具体的には、ボーナス以外の遊技状態である場合にスイカ、チェリー1、及びチェリー2の少なくともいずれかに当選したときには、例えばランダムカウンタから抽出された乱数を用いた所定の抽選で当選することを条件として、ポイント付与条件が成立する。当該所定の抽選で当選する確率は、例えば、遊技状態が通常遊技状態であるときに5%に設定されており、遊技状態が通常遊技状態以外であるときに10%に設定されている。すなわち、スイカ、チェリー1、及びチェリー2の少なくともいずれかに当選したときであっても、遊技状態が通常遊技状態以外であるときの方が通常遊技状態であるときよりも高い割合でポイント付与条件が成立する。よって、ポイント付与条件が成立しやすい点において、通常遊技状態であるときよりも、通常遊技状態以外の例えば準備モードや不利RT、有利RTなどであるときの方が、遊技者にとって有利であるといえる。 First, referring to FIG. 59 (a), when it is not a bonus, it is established on condition that at least one of watermelon, cherry 1 and cherry 2 is won, or that cherry 1 + cherry 2 + 1 winning combination 1 is won. To do. More specifically, when at least one of watermelon, cherry 1 and cherry 2 is won in a gaming state other than a bonus, for example, winning by a predetermined lottery using a random number extracted from a random counter. As a condition, the point granting condition is satisfied. For example, the probability of winning in the predetermined lottery is set to 5% when the gaming state is the normal gaming state, and is set to 10% when the gaming state is other than the normal gaming state. That is, even when at least one of watermelon, cherry 1 and cherry 2 is won, the points are given at a higher rate when the game state is other than the normal game state than when the game state is the normal game state. Is established. Therefore, the player is more advantageous when the player is in the preparation mode, disadvantageous RT, advantageous RT, or the like than in the normal gaming state in that the point granting condition is easily established. I can say that.

尚、ボーナス以外の遊技状態であるときにスイカ、チェリー1、及びチェリー2の少なくともいずれかに当選してポイント付与条件が成立した場合に付与されるポイントについては、後述するように、所定の報知抽選の結果に応じて報知され得る。   As will be described later, a predetermined notification is provided for points awarded when a point granting condition is established by winning at least one of watermelon, cherry 1 and cherry 2 in a gaming state other than a bonus. Notification may be made according to the result of the lottery.

また、ボーナス以外の遊技状態である場合にチェリー1+チェリー2+1枚役1に当選したときには、原則として、必ずポイント付与条件が成立する。このため、ボーナス以外の遊技状態である場合にチェリー1+チェリー2+1枚役1に当選してポイント付与条件が成立した場合に付与されるポイントについては、後述するように少なくとも所定数(例えば1)のポイントが付与された旨、報知される。   In addition, in a game state other than the bonus, when a winning combination of cherry 1 + cherry 2 + 1 winning combination 1 is made, in principle, a point granting condition is always satisfied. For this reason, in a game state other than the bonus, at least a predetermined number (for example, 1) of points to be awarded when the point granting condition is established by winning the winning combination 1 of cherry 1 + cherry 2 + 1 You will be notified that points have been awarded.

次に、図59(b)を参照して、ボーナス中においては、いずれかの小役が単独で当選すること、あるいは1枚役2に当選することを条件として成立する。尚、図53で示したように、小役が単独で当選し得るボーナス、1枚役2に当選し得るボーナスは、RB1中のみとなる。 Next, referring to FIG. 59 (b), in the bonus, it is established on the condition that one of the small combinations wins alone, or that one winning combination 2 is won. As shown in FIG. 53 , the bonus that can be won by the small combination alone and the bonus that can be won by the single combination 2 is only during RB1.

RB1中であるときにいずれかの小役が単独で当選したときには、例えばランダムカウンタから抽出された乱数を用いた所定の抽選で当選することを条件として、ポイント付与条件が成立する。当該所定の抽選で当選する確率は、例えば10%に設定されている。   When one of the small roles is won by itself during RB1, for example, the point granting condition is satisfied on the condition that it is won by a predetermined lottery using a random number extracted from a random counter. The probability of winning in the predetermined lottery is set to 10%, for example.

尚、RB1中にいずれかの小役が単独で当選してポイント付与条件が成立した場合に付与されるポイントについては、後述するように、所定の報知抽選の結果に応じて報知され得る。   Note that, as will be described later, points that are awarded when any of the small roles are elected alone during RB1 and the point granting condition is satisfied can be notified according to the result of a predetermined notification lottery.

また、RB1中であるときに1枚役2に当選したときには、原則として必ずポイント付与条件が成立する。RB1中であるときに1枚役2に当選してポイント付与条件が成立した場合に付与されるポイントについては、後述するように、少なくとも所定数(例えば1)のポイントが付与された旨、報知される。   In addition, when a single winning combination 2 is won during RB1, in principle, a point granting condition is always satisfied. As described later, at least a predetermined number (for example, 1) of points has been given to the points awarded when the point granting condition is satisfied by winning one player 2 during RB1. Is done.

尚、当選により必ずポイント付与条件が成立する場合には、所定数のポイントが付与された旨を報知されるものに限らず、後述するS2において決定される付与ポイントを正
確に報知するものであっても良い。
In addition, when the point granting condition is always established by winning, it is not limited to notifying that a predetermined number of points have been awarded, but accurately notifying the awarded points determined in S2, which will be described later. May be.

図58に戻り、S1において、図59に示した状態に応じたポイント付与条件が成立したと判定されなかったときには、そのままポイント関連処理を終了する。一方、S1においてポイント付与条件が成立していると判定されたときには、S2において、遊技者に付与し得る付与ポイントが設定される。 Returning to FIG. 58 , if it is not determined in S1 that the point granting condition corresponding to the state shown in FIG. 59 is satisfied, the point-related processing is terminated as it is. On the other hand, when it is determined in S1 that the point granting condition is satisfied, in S2, a grant point that can be given to the player is set.

図60は、S2において付与ポイントを決定するためのテーブルを説明するための図である。ボーナス以外であるときにポイント付与条件が成立したときには、図60のボーナス以外の欄に示されるように、付与ポイントとして、50%の割合で1ポイントに決定され、20%の割合で2ポイントに決定され、20%の割合で3ポイントに決定され、10%の割合で5ポイントに決定される。 FIG. 60 is a diagram for explaining a table for determining grant points in S2. When the point granting condition is satisfied when it is other than the bonus, as shown in the non-bonus column of FIG. 60 , the point is determined to be 1 point at a rate of 50%, and to 2 points at a rate of 20% It is determined to be 3 points at a rate of 20% and 5 points at a rate of 10%.

ボーナス中であるときにポイント付与条件が成立したときには、図60のボーナス中の欄に示されるように、付与ポイントとして、85%の割合で1ポイントに決定され、10%の割合で2ポイントに決定され、4%の割合で3ポイントに決定され、1%の割合で5ポイントに決定される。 When the point granting condition is established while the bonus is in effect, as shown in the bonus column of FIG. 60 , the point is determined to be 1 point at a rate of 85%, and 2 points at a rate of 10%. It is determined to be 3 points at a rate of 4% and 5 points at a rate of 1%.

このように、ポイント付与条件がボーナス中に成立したときよりも、ボーナス以外で成立したときの方が、高い割合で、より多いポイントが付与ポイントとして決定される。   In this way, more points are determined as the granted points at a higher rate when the point granting condition is established during the bonus than when the point granting condition is established during the bonus.

尚、ポイント付与条件が成立したときの遊技状態に応じて異なる割合で付与ポイントが決定されるように構成しても良い。より具体的には、ポイント付与条件が成立したときの遊技状態に応じたテーブルを参照して、付与ポイントが決定されるように構成しても良い。これにより、より多いポイントが付与されることに対する期待感を、ポイント付与条件が成立したときの遊技状態によって異ならせることができ、遊技の興趣を向上させることができる。   In addition, you may comprise so that a grant point may be determined in a different ratio according to the game state when point grant conditions are satisfied. More specifically, it may be configured such that the awarded points are determined with reference to a table corresponding to the gaming state when the point granting conditions are established. Thereby, the expectation with respect to more points being awarded can be made different depending on the gaming state when the point granting condition is satisfied, and the interest of the game can be improved.

また、ポイント付与条件が成立する契機となった入賞役の種類に応じて異なる割合で付与ポイントが決定されるように構成しても良い。より具体的には、ポイント付与条件が成立する契機となった入賞役の種類に応じたテーブルを参照して、付与ポイントが決定されるように構成しても良い。これにより、より多いポイントが付与されることに対する期待感を、ポイント付与条件が成立する契機となった入賞役の種類によって異ならせることができ、遊技の興趣を向上させることができる。   Moreover, you may comprise so that a grant point may be determined in a different ratio according to the kind of winning combination used as the opportunity which point grant conditions are satisfied. More specifically, the points may be determined by referring to a table corresponding to the type of winning combination that triggered the point granting condition. Thereby, the expectation that more points will be awarded can be made different depending on the type of winning combination that triggers the point granting condition, and the interest of the game can be improved.

図58のS2においては、図60に示すテーブルを参照して付与ポイントを決定し、該決定された付与ポイントを特定するための付与ポイント情報をRAM91cの所定領域に格納する。サブ制御部91は、RAM91cの付与ポイント情報に基づき、今回のポイント付与条件が成立したことに起因する付与ポイントを特定する。 In S2 of FIG. 58 , a grant point is determined with reference to the table shown in FIG. 60 , and grant point information for specifying the determined grant point is stored in a predetermined area of the RAM 91c. The sub-control unit 91 specifies a grant point resulting from the establishment of the current point grant condition based on the grant point information in the RAM 91c.

尚、本実施例においては、S1においてポイント付与条件が成立しているか否かを判定し、成立しているときにS2において付与ポイントを決定する例について説明したが、ポイントを付与するか否か及び付与ポイントの決定に関しては、これに限らず、1回の抽選でポイントを付与するか否か及び付与ポイントが決定されるように構成しても良い。例えば、ボーナス以外の遊技状態であり、通常遊技状態中にスイカ当選したときに、ポイント0〜5のうちいずれにするかを決定するように構成しても良い。この場合、ポイント0に決定されたときには、ポイントが付与されないことになる。   In the present embodiment, the example in which it is determined whether or not the point granting condition is established in S1 and the given point is determined in S2 when the condition is established is explained. The determination of the grant points is not limited to this, and it may be configured such that whether or not the points are awarded in one lottery and the grant points are determined. For example, the game state may be other than the bonus, and when the watermelon is won during the normal game state, the point 0 to 5 may be determined. In this case, when the point is determined to be 0, no point is given.

S3においては、ポイント付与の契機となった今回のポイント付与条件が、所定数のポイントが付与された旨を必ず報知する条件であったか否かが判定される。すなわち、今回
のポイント付与条件が、図59(a)に示すボーナス以外でかつ高確率状態であるときにチェリー1+チェリー2+1枚役1に当選することにより成立した条件、あるいは図59(b)に示すボーナス中であるときに1枚役2に当選することにより成立した条件のいずれかであるかが判定される。
In S3, it is determined whether or not the current point grant condition that triggered the point grant is a condition for informing that a predetermined number of points have been granted. That is, when the present point granting condition is other than the bonus shown in FIG. 59 (a) and is in a high probability state, the condition established by winning the cherry 1 + cherry 2 + 1 winning combination 1 or FIG. 59 (b) It is determined whether any of the conditions established by winning the single winning combination 2 during the bonus shown.

S3において、ポイント付与条件が所定数のポイントが付与された旨を必ず報知する条件であったと判定されたときには、所定数のポイントが付与された旨を報知するために後述するS8へ移行される。本実施例においては、例えば報知ポイントとしてポイント「1」に決定される。   In S3, when it is determined that the point granting condition is a condition for informing that a predetermined number of points have been granted, the process proceeds to S8 described later in order to notify that a predetermined number of points have been granted. . In this embodiment, for example, the point “1” is determined as the notification point.

一方、S3において、ポイント付与条件が所定数のポイントが付与された旨を必ず報知する条件であったと判定されなかったときには、ポイントが付与された旨を報知するか否かの決定及び報知する場合のポイント数の決定を行う報知抽選するためにS4へ移行される。   On the other hand, in S3, when it is not determined that the point granting condition is a condition for informing that a predetermined number of points have been granted, the determination and notification of whether or not the point has been given The process proceeds to S4 in order to make a notice lottery for determining the number of points.

S4においては、差数対応報知抽選が行われる。差数対応報知抽選とは、実際に付与されたポイントの総数と、報知されたポイントの総数との差数に応じて、今回ポイント付与条件が成立してS2において設定された付与ポイントを報知するか否かの抽選、S2において設定された付与ポイントを正確に報知するか否かの抽選、及びS2において設定された付与ポイントを正確に報知しない場合に何ポイント低いポイントを報知するかの抽選を含む。尚、差数は、S4において、後述する付与ポイント総数(S10で更新)と報知ポイント総数(S9で更新)とから算出される。具体的に、差数は、付与ポイント総数から報知ポイント総数を差し引いた値である。   In S4, a difference number notification lottery is performed. In the difference number corresponding notification lottery, according to the difference between the total number of points actually given and the total number of notified points, the granted points set in S2 are notified when the current point grant condition is established. A lottery of whether or not to give the set points in S2 accurately, and a lottery of how many points to be notified when the set points set in S2 are not accurately reported Including. In S4, the difference number is calculated from the total number of grant points (updated in S10) and the total number of notification points (updated in S9), which will be described later. Specifically, the difference number is a value obtained by subtracting the total number of notification points from the total number of granted points.

図61は、差数対応報知抽選を行うためのテーブルを説明するための図である。本実施例における差数対応報知抽選では、まず、図61(a)の差数対応テーブルAを参照して、差数に応じてポイントを報知するか否かの抽選が行われる。 FIG. 61 is a diagram for explaining a table for performing the difference number notification lottery. In the difference number corresponding notification lottery in the present embodiment, first, with reference to the difference number correspondence table A in FIG. 61 (a), a lottery is performed as to whether or not points are notified according to the difference number.

差数が「0」であるときには、S2において付与ポイントが設定されたことに伴いポイントが付与された旨を、30%の割合で報知するに決定され、70%の割合で報知しないに決定される。差数が「1」であるときには、S2において付与ポイントが設定されたことに伴いポイントが付与された旨を、40%の割合で報知するに決定され、60%の割合で報知しないに決定される。   When the difference number is “0”, it is determined to notify at 30% of the fact that the points have been granted in accordance with the setting of the granted points at S2, and not to notify at the rate of 70%. The When the difference number is “1”, it is determined to notify that a point has been granted in S2 at the rate of 40%, and not to be notified at a rate of 60%. The

差数が「2」であるときには、S2において付与ポイントが設定されたことに伴いポイントが付与された旨を、50%の割合で報知するに決定され、50%の割合で報知しないに決定される。差数が「3以上」であるときには、S2において付与ポイントが設定されたことに伴いポイントが付与された旨を、70%の割合で報知するに決定され、30%の割合で報知しないに決定される。   When the difference number is “2”, it is determined to notify the fact that the points have been provided in S2 at the rate of 50% and not to be notified at the rate of 50%. The When the difference number is “3 or more”, it is determined to notify 70% of the fact that the points have been provided in accordance with the setting of the granted points in S2, and not to notify at the rate of 30%. Is done.

このように、図61(a)の差数対応テーブルAは、ポイントが付与された旨を、差数が小さい程、高い割合で報知しないに決定され、差数が大きい程、高い割合で報知するに決定される。これにより、すでに差数が大きいときに、さらに報知されないことにより差数が大きくなり過ぎることを防止することができる。 In this way, the difference correspondence table A in FIG. 61 (a) is determined not to report a higher percentage as the difference number is smaller, and is reported as a higher ratio as the difference number is larger. To be decided. Thereby, when the difference number is already large, it is possible to prevent the difference number from becoming too large by not being further notified.

図61(a)の差数対応テーブルAを参照して、報知するに決定された場合には、さらに図61(b)の差数対応テーブルBを参照して、S2において設定された付与ポイント及び差数に応じて、当該付与ポイントを正確に報知するか否かの抽選及び当該付与ポイントを正確に報知しない場合に何ポイントを報知するか報知する報知ポイントを決定する抽選が行われる。正確に報知しない場合には、付与ポイントよりも遊技者にとって演出状態抽選において有利度合いが低くなるポイント、すなわち付与ポイントよりも少ないポイントから報知ポイントが決定される。 When it is decided to notify by referring to the difference number correspondence table A in FIG. 61 (a), the granted points set in S2 with reference to the difference number correspondence table B in FIG. 61 (b) . Depending on the difference, a lottery for determining whether or not to report the given point accurately and a lottery for determining the number of points to be notified when the given point is not reported correctly are performed. If the notification is not made accurately, the notification point is determined from the points that are less advantageous for the player in the production state lottery than the awarded points, that is, the points that are less than the granted points.

付与ポイントが「1」である場合には、差数に関わらず、報知ポイントとして、100%の割合でポイント「1」に決定される。付与ポイントが「2」である場合で、差数が「0〜2」である場合には、報知ポイントとして、30%の割合でポイント「1」に決定され、70%の割合でポイント「2」に決定される。付与ポイントが「2」である場合で、差数が「3以上」である場合には、報知ポイントとして、20%の割合でポイント「1」に決定され、80%の割合でポイント「2」に決定される。   When the granted point is “1”, the point is determined to be “1” at a rate of 100% as a notification point regardless of the difference number. When the granted point is “2” and the difference number is “0 to 2”, the notification point is determined to be point “1” at a rate of 30%, and point “2” at a rate of 70%. Determined. When the granted point is “2” and the difference number is “3 or more”, the notification point is determined to be point “1” at a rate of 20%, and point “2” at a rate of 80%. To be determined.

付与ポイントが「3」である場合で、差数が「0〜2」である場合には、報知ポイントとして、10%の割合でポイント「1」に決定され、20%の割合でポイント「2」に決定され、70%の割合でポイント「3」に決定される。付与ポイントが「3」である場合で、差数が「3以上」である場合には、報知ポイントとして、10%の割合でポイント「2」に決定され、90%の割合でポイント「3」に決定される。   When the granted point is “3” and the difference is “0 to 2”, the notification point is determined to be “1” at a rate of 10%, and the point “2” at a rate of 20%. ”And the point“ 3 ”at a rate of 70%. When the granted point is “3” and the difference number is “3 or more”, the notification point is determined to be point “2” at a rate of 10%, and point “3” at a rate of 90%. To be determined.

付与ポイントが「5」である場合で、差数が「0〜2」である場合には、報知ポイントとして、10%の割合でポイント「2」に決定され、20%の割合でポイント「3」に決定され、70%の割合でポイント「5」に決定される。付与ポイントが「5」である場合で、差数が「3以上」である場合には、報知ポイントとして、10%の割合でポイント「3」に決定され、90%の割合でポイント「5」に決定される。   When the granted point is “5” and the difference number is “0 to 2”, the notification point is determined to be “2” at a rate of 10%, and the point “3” at a rate of 20%. ”And the point“ 5 ”at a rate of 70%. When the granted point is “5” and the difference number is “3 or more”, the notification point is determined to be “3” at a rate of 10%, and the point “5” at a rate of 90%. To be determined.

このように、図61(b)の差数対応テーブルBは、差数が小さい程、高い割合で付与ポイントよりもより少ないポイントが付与された旨が報知されるように報知するポイントが決定され、差数が大きい程、高い割合で付与ポイントあるいは当該付与ポイントにより近いポイントが付与された旨が報知されるように報知するポイントが決定される。また、付与ポイントが多い程、高い割合で正確に報知される。これにより、すでに差数が大きいときや、付与ポイントが多く差数を生じさせやすい場合に、さらに少ないポイントが報知されてしまうことにより差数が大きくなり過ぎることを防止することができる。 In this way, in the difference number correspondence table B in FIG. 61 (b), the point to be notified is determined such that the smaller the difference number is, the higher the percentage is given than the given points. The point to be notified is determined so that the higher the difference number is, the higher the proportion is given, or the fact that a point closer to the given point is given. In addition, the more points are given, the higher the rate is. As a result, when the difference number is already large, or when a large number of given points are likely to cause the difference number, it is possible to prevent the difference number from becoming too large due to the notification of even fewer points.

本実施例における差数対応報知抽選では、図61(a)及び(b)のテーブルを用いて報知するか否か、及び報知ポイントを決定する例について説明したが、これに限らず、図61(a)のテーブルのみを用いて差数に応じて報知するか否かのみを決定し、報知すると決定されたときにはS2において設定された付与ポイントを正確に報知するように構成しても良い。また、図61(b)のテーブルのみを用いて差数に応じて報知ポイントを決定するように構成しても良い。 In the difference number corresponding notification lottery in the present embodiment, the example of determining whether or not to notify using the tables of FIGS. 61A and 61B and the notification point has been described . Only the table of (a) may be used to determine only whether or not to notify according to the difference number, and when it is determined to notify, the grant point set in S2 may be accurately notified. Moreover, you may comprise so that an alerting | reporting point may be determined according to a difference number using only the table of FIG.61 (b).

図58に戻り、S5においては、S4の差数対応報知抽選によりポイントが付与された旨を報知すると決定されたか否かが判定される。報知すると決定されたときには、S4において決定されたポイントが付与された旨を報知するために後述するS8へ移行される。一方、S5において報知すると決定されなかったときには、S6へ移行される。 Returning to FIG. 58 , in S5, it is determined whether or not it is determined to notify that the points have been given by the difference number corresponding notification lottery in S4. When it is determined to notify, the process proceeds to S8 described later in order to notify that the point determined in S4 has been given. On the other hand, when it is not determined to notify in S5, the process proceeds to S6.

S6においては、総数対応報知抽選が行われる。総数対応報知抽選とは、付与ポイント総数(ボーナス以外においては通常付与ポイント総数、ボーナス中においてはボーナス中付与ポイント総数)に応じて、今回ポイント付与条件が成立してS2において設定された付与ポイントを報知するか否かの抽選、S2において設定された付与ポイントを正確に報知するか否かの抽選、及びS2において設定された付与ポイントを正確に報知しない場合に何ポイント低いポイントを報知するかの抽選を含む。正確に報知しない場合には、後述する演出状態抽選などにおいて実際の付与ポイントよりも遊技者にとって有利度合いが低くなるポイント、すなわち付与ポイントよりも少ないポイントから報知ポイントが決定される。尚、実際に付与されたポイントの総数は、後述する付与ポイント総数から特定される。   In S6, a total number notification lottery is performed. The total number corresponding notice lottery refers to the granted points set in S2 when the present point grant condition is satisfied according to the total number of granted points (the total number of normal granted points other than the bonus, the total number of bonus granted points during the bonus). A lottery for determining whether or not to be notified, a lottery for determining whether or not to accurately notify the grant points set in S2, and how many points are to be notified when the grant points set in S2 are not accurately reported Includes lottery. If not notified accurately, the notification point is determined from the points that are less advantageous to the player than the actual awarded points in an effect state lottery to be described later, that is, points that are less than the granted points. Note that the total number of points actually assigned is specified from the total number of granted points described later.

図62は、総数対応報知抽選を行うためのテーブルを説明するための図である。本実施例における総数対応報知抽選では、まず、図62(a)の総数対応テーブルAを参照して、実際に付与されたポイントの総数に応じてポイントを報知するか否かの抽選が行われる。 FIG. 62 is a diagram for explaining a table for performing the total number notification lottery. In the total number corresponding notification lottery in the present embodiment, first, with reference to the total number correspondence table A in FIG. 62A, a lottery is performed as to whether or not points are notified according to the total number of points actually assigned. .

ボーナス中以外において付与されたポイントの総数が「0〜2」であるとき、あるいはボーナス中において付与されたポイントの総数が「0〜1」であるときには、S2において付与ポイントが設定されたことに伴いポイントが付与された旨を、80%の割合で報知するに決定され、20%の割合で報知しないに決定される。   When the total number of points awarded other than during the bonus is “0 to 2”, or when the total number of points awarded during the bonus is “0 to 1”, the granted points are set in S2. It is determined to notify that the points have been given at a rate of 80% and not to notify at a rate of 20%.

ボーナス中以外において付与されたポイントの総数が「3〜5」であるとき、あるいはボーナス中において付与されたポイントの総数が「2〜3」であるときには、S2において付与ポイントが設定されたことに伴いポイントが付与された旨を、50%の割合で報知するに決定され、50%の割合で報知しないに決定される。   When the total number of points awarded other than during the bonus is “3-5”, or when the total number of points awarded during the bonus is “2-3”, the granted points are set in S2. It is determined to notify that a point has been given at a rate of 50% and not to notify at a rate of 50%.

ボーナス中以外において付与されたポイントの総数が「6〜10」であるとき、あるいはボーナス中において付与されたポイントの総数が「4〜5」であるときには、S2において付与ポイントが設定されたことに伴いポイントが付与された旨を、10%の割合で報知するに決定され、90%の割合で報知しないに決定される。   When the total number of points awarded other than during the bonus is “6 to 10”, or when the total number of points awarded during the bonus is “4 to 5”, the granted points are set in S2. It is determined to notify that a point has been given at a rate of 10% and not to notify at a rate of 90%.

このように、図62(a)の総数対応テーブルAは、ポイントが付与された旨を、付与されたポイントの総数が少ない程、高い割合で報知するに決定され、付与されたポイントの総数が多い程、高い割合で報知しないに決定される。これにより、少ないポイントしか付与されていないときに、高い割合で報知することにより、少ないポイントについては付与されていることを遊技者に認識させ安心させることができる。一方、多いポイントが付与されているときに、高い割合で報知されないことにより、報知ポイントから遊技者が認識しているポイントよりも実際には多いポイントが付与されている可能性を高めることができ、期待感をより持続させることができる。 In this way, the total number correspondence table A in FIG. 62 (a) is determined to notify the fact that points have been granted at a higher rate as the total number of given points is smaller. The larger the number, the higher the ratio is determined not to be notified. Thereby, when only a small number of points are given, the player can be relieved to recognize that a small number of points are given by notifying at a high rate. On the other hand, by not being notified at a high rate when a large number of points are given, it is possible to increase the possibility that more points are actually given than the points recognized by the player from the notification points. , Can maintain a sense of expectation.

図62(a)の総数対応テーブルAを参照して、報知するに決定された場合には、さらに図62(b)の総数対応テーブルBを参照して、S2において設定された付与ポイント及びすでに付与されたポイントの総数に応じて、当該付与ポイントを正確に報知するか否かの抽選及び当該付与ポイントを正確に報知しない場合に何ポイントを報知するか報知する報知ポイントを決定する抽選が行われる。 When it is decided to notify by referring to the total number correspondence table A in FIG. 62A , further referring to the total number correspondence table B in FIG. In accordance with the total number of points given, a lottery for determining whether or not to accurately report the given points and a lottery for determining the number of points to be notified when the given points are not reported correctly are performed. Is called.

付与ポイントが「1」である場合には、付与されたポイントの総数に関わらず、報知ポイントとして、100%の割合でポイント「1」に決定される。付与ポイントが「2」である場合で、ボーナス中以外におけるポイントの総数が「0〜2」である場合、あるいはボーナス中におけるポイントの総数が「0〜1」である場合には、報知ポイントとして、30%の割合でポイント「1」に決定され、70%の割合でポイント「2」に決定される。   When the granted point is “1”, the point is determined to be “1” at a rate of 100% as a notification point regardless of the total number of given points. When the number of points given is “2” and the total number of points other than during the bonus is “0 to 2”, or when the total number of points during the bonus is “0 to 1”, The point “1” is determined at a rate of 30%, and the point “2” is determined at a rate of 70%.

付与ポイントが「2」である場合で、ボーナス中以外におけるポイントの総数が「3〜5」である場合、あるいはボーナス中におけるポイントの総数が「2〜3」である場合には、報知ポイントとして、50%の割合でポイント「1」に決定され、50%の割合でポイント「2」に決定される。   When the number of points awarded is “2” and the total number of points other than during the bonus is “3 to 5”, or when the total number of points during the bonus is “2 to 3”, The point “1” is determined at a rate of 50%, and the point “2” is determined at a rate of 50%.

付与ポイントが「2」である場合で、ボーナス中以外におけるポイントの総数が「6〜10」である場合、あるいはボーナス中におけるポイントの総数が「4〜5」である場合には、報知ポイントとして、90%の割合でポイント「1」に決定され、10%の割合でポイント「2」に決定される。   When the number of points awarded is “2” and the total number of points other than during the bonus is “6 to 10”, or when the total number of points during the bonus is “4 to 5”, The point “1” is determined at a rate of 90%, and the point “2” is determined at a rate of 10%.

付与ポイントが「3」である場合で、ボーナス中以外におけるポイントの総数が「0〜2」である場合、あるいはボーナス中におけるポイントの総数が「0〜1」である場合には、報知ポイントとして、10%の割合でポイント「1」に決定され、20%の割合でポイント「2」に決定され、70%の割合でポイント「3」に決定される。   When the number of points given is “3” and the total number of points other than during the bonus is “0 to 2”, or when the total number of points during the bonus is “0 to 1”, The point “1” is determined at a rate of 10%, the point “2” is determined at a rate of 20%, and the point “3” is determined at a rate of 70%.

付与ポイントが「3」である場合で、ボーナス中以外におけるポイントの総数が「3〜5」である場合、あるいはボーナス中におけるポイントの総数が「2〜3」である場合には、報知ポイントとして、20%の割合でポイント「1」に決定され、30%の割合でポイント「2」に決定され、50%の割合でポイント「3」に決定される。   When the number of points given is “3” and the total number of points other than during the bonus is “3 to 5”, or when the total number of points during the bonus is “2 to 3”, The point “1” is determined at a rate of 20%, the point “2” is determined at a rate of 30%, and the point “3” is determined at a rate of 50%.

付与ポイントが「3」である場合で、ボーナス中以外におけるポイントの総数が「6〜10」である場合、あるいはボーナス中におけるポイントの総数が「4〜5」である場合には、報知ポイントとして、50%の割合でポイント「1」に決定され、30%の割合でポイント「2」に決定され、20%の割合でポイント「3」に決定される。   When the number of points given is “3” and the total number of points other than during the bonus is “6 to 10”, or when the total number of points during the bonus is “4 to 5”, The point “1” is determined at a rate of 50%, the point “2” is determined at a rate of 30%, and the point “3” is determined at a rate of 20%.

付与ポイントが「5」である場合で、ボーナス中以外におけるポイントの総数が「0〜2」である場合、あるいはボーナス中におけるポイントの総数が「0〜1」である場合には、報知ポイントとして、10%の割合でポイント「3」に決定され、90%の割合でポイント「5」に決定される。   When the number of points given is “5” and the total number of points other than during the bonus is “0 to 2”, or when the total number of points during the bonus is “0 to 1”, The point “3” is determined at a rate of 10%, and the point “5” is determined at a rate of 90%.

付与ポイントが「5」である場合で、ボーナス中以外におけるポイントの総数が「3〜5」である場合、あるいはボーナス中におけるポイントの総数が「2〜3」である場合には、報知ポイントとして、10%の割合でポイント「1」に決定され、10%の割合でポイント「2」に決定され、30%の割合でポイント「3」に決定され、50%の割合でポイント「5」に決定される。   When the number of points given is “5” and the total number of points other than during the bonus is “3 to 5”, or when the total number of points during the bonus is “2 to 3”, 10% of the points are determined as “1”, 10% of the points are determined as “2”, 30% of the points are determined as “3”, 50% of the points are determined as “5” It is determined.

付与ポイントが「5」である場合で、ボーナス中以外におけるポイントの総数が「6〜10」である場合、あるいはボーナス中におけるポイントの総数が「4〜5」である場合には、報知ポイントとして、30%の割合でポイント「1」に決定され、30%の割合でポイント「2」に決定され、30%の割合でポイント「3」に決定され、10%の割合でポイント「5」に決定される。   When the number of points awarded is “5” and the total number of points other than during the bonus is “6 to 10”, or when the total number of points during the bonus is “4 to 5”, , 30% of the points are determined as “1”, 30% of the points are determined as “2”, 30% of the points are determined as “3”, and 10% of the points are determined as “5”. It is determined.

このように、図62(b)の総数対応テーブルBは、付与されたポイントの総数が少ない程、高い割合で付与ポイントあるいは付与ポイントにより近いポイントが付与された旨が報知されるように、付与されたポイントの総数が多い程、高い割合で付与ポイントよりもより少ないポイントが付与された旨が報知されるように報知するポイントが決定される。これにより、少ないポイントしか付与されていないときに、高い割合で正確に報知することにより、少ないポイントについては付与されていることを遊技者に認識させ安心させることができる。一方、多いポイントが付与されているときに、高い割合で付与ポイントよりも少ないポイントが報知されることにより、報知ポイントから遊技者が認識しているポイントよりも実際には多いポイントが付与されている可能性を高めることができ、期待感をより持続させることができる。 In this way, the total number correspondence table B in FIG. 62 (b) is assigned so that the smaller the total number of points given, the higher the percentage of points given or points closer to the points given. The point to be notified is determined so that the fact that a smaller number of points than the granted points are given at a higher rate is notified as the total number of the given points is larger. Thereby, when only a small number of points are given, it is possible to reassure the player by recognizing that a small number of points are given by accurately informing at a high rate. On the other hand, when a large number of points are given, a point that is less than the given points is notified at a high rate, so that more points are actually given than the points recognized by the player from the notification points. Can increase the possibility of being in the future, and can sustain expectations.

本実施例における総数対応報知抽選では、図62(a)及び(b)のテーブルを用いて報知するか否か、及び報知ポイントを決定する例について説明したが、これに限らず、図62(a)のテーブルのみを用いて総数に応じて報知するか否かのみを決定し、報知すると決定されたときにはS2において設定された付与ポイントを正確に報知するように構成しても良い。また、図62(b)のテーブルのみを用いて総数に応じて報知ポイントを決定するように構成しても良い。 In the total number corresponding notification lottery in the present embodiment, the example of determining whether or not to notify using the tables of FIGS. 62A and 62B and the notification point has been described . It may be configured to determine only whether or not to notify in accordance with the total number using only the table of a), and to accurately notify the grant points set in S2 when it is determined to notify. Moreover, you may comprise so that an alerting | reporting point may be determined according to the total number using only the table of FIG.62 (b).

また、本実施例における報知抽選として、差数対応報知抽選及び総数対応報知抽選を行う例について説明したが、これに限らず、いずれか一方のみを行うように構成しても良い。また、差数対応報知抽選を行った後に総数対応報知抽選を行う例について説明したが、総数対応報知抽選を行った後に差数対応報知抽選を行うように構成しても良い。   Moreover, although the example which performs the difference number corresponding | compatible notification lottery and the total number corresponding | compatible notification lottery was demonstrated as the notification lottery in a present Example, you may comprise not only this but only any one. Further, the example of performing the total number corresponding notification lottery after performing the difference number corresponding notification lottery has been described, but the difference number corresponding notification lottery may be performed after performing the total number corresponding notification lottery.

また、本実施例における報知抽選では、差数や総数に応じて、報知するか否か、及び報知ポイントを決定する例について説明したが、これに限らず、報知抽選では、差数や総数に関わらず、S2で設定される付与ポイントに応じて、報知するか否か、及び報知ポイントを決定するように構成しても良い。   Moreover, in the notification lottery in the present embodiment, the example of determining whether to notify and the notification point according to the difference number or the total number has been described, but not limited to this, in the notification lottery, the difference number or the total number is determined. Regardless, it may be configured to determine whether or not to notify and the notification point according to the grant point set in S2.

図58に戻り、S7においては、S6の総数対応報知抽選によりポイントが付与された旨を報知すると決定されたか否かが判定される。報知すると決定されたときには、S6において決定されたポイントが付与された旨を報知するために後述するS8へ移行される。一方、S7において報知すると決定されなかったときには、ポイントが付与された旨を報知するための処理を行うことなく、S10へ移行される。 Returning to FIG. 58 , in S <b> 7, it is determined whether or not it is determined to notify that the points have been awarded by the total number corresponding notification lottery of S <b> 6. When it is determined to notify, the process proceeds to S8 described later in order to notify that the point determined in S6 has been given. On the other hand, when it is not determined to notify in S7, it transfers to S10, without performing the process for alert | reporting that the point was provided.

S8においては、ポイントが付与された旨を報知するポイント付与演出を実行するための報知処理が行われる。報知処理においては、S3においてYESと判定されたときには、ポイント付与演出として、例えばポイント「1」が付与された旨を特定可能な情報を報知(当該ゲーム開始時または終了時において「ポイント1獲得!!」といったメッセージを表示)するための処理が行われる。また、報知処理においては、ポイント付与演出として、S4またはS6において決定されたポイントが付与された旨を特定可能な情報を報知(例えば、ポイント「2」が付与された旨を報知する場合には、当該ゲーム開始時または終了時において「ポイント2獲得!!」といったメッセージを表示)するための処理が行われる。   In S8, the notification process for performing the point provision effect which alert | reports that the point was provided is performed. In the notification process, when it is determined YES in S3, for example, information that can specify that point “1” has been given is notified as a point granting effect (at the start or end of the game, “Acquire Point 1! To display a message such as “!”. Further, in the notification process, information that can specify that the point determined in S4 or S6 is given as a point granting effect is notified (for example, when the fact that the point “2” is given is notified). Then, a process for displaying a message such as “acquire point 2!” At the start or end of the game is performed.

尚、ポイント付与演出は、上記態様で実行されるものに限らず、付与されたポイント数に応じた態様で実行される演出であれば、どのような態様で実行されるものであっても良い。   The point giving effect is not limited to the one executed in the above-described manner, and may be executed in any manner as long as the effect is executed in a manner corresponding to the number of points given. .

S9においては、S8の処理により遊技者に報知されたポイントの総数である報知ポイント総数を特定するための報知ポイント総数情報を更新する。尚、S8において報知されるポイント付与演出としては、報知ポイント総数を特定するための情報(例えば、「獲得ポイント総数5!!」といったメッセージを表示)を報知しても良い。   In S9, the notification point total number information for specifying the total number of notification points, which is the total number of points notified to the player by the process of S8, is updated. In addition, as the point granting effect notified in S8, information for specifying the total number of notification points (for example, a message such as “total number of acquired points 5!”) May be notified.

報知ポイント総数情報は、RAM91cの所定領域に格納されており、S8においてポイントが付与された旨が報知される毎に当該ポイント分加算更新される。尚、当該報知ポイント総数情報は、ボーナス当選すること、あるいは演出状態をATモードに制御する決定がされることによりリセットされる。   The notification point total number information is stored in a predetermined area of the RAM 91c, and is added and updated for each point every time it is notified in S8 that a point has been given. Note that the notification point total number information is reset by winning a bonus or by determining to control the effect state to the AT mode.

S10においては、S2の処理により実際に付与されたポイントの総数である付与ポイント総数を特定するための付与ポイント総数情報を更新する。付与ポイント総数情報は、RAM91cの所定領域に格納されており、S2において付与ポイントが設定され報知抽選などが行われた後に当該付与ポイント分加算更新される。   In S10, the total granted point information for specifying the total number of granted points, which is the total number of points actually given by the process of S2, is updated. The granted point total number information is stored in a predetermined area of the RAM 91c, and is added and updated for the given points after the given points are set in S2 and a notification lottery is performed.

本実施例における付与ポイント総数情報は、ボーナス当選して演出状態抽選が行われたこと、あるいは演出状態をATに制御する決定がされたことによりリセットされる。尚、付与ポイント総数情報は、ボーナス当選して演出状態抽選が行われたこと、あるいは演出状態をATに制御する決定がされたことによりリセットされるものに限らず、ボーナス当選して演出状態抽選が行われた後、あるいは演出状態をATに制御する決定がされた後においても当該付与ポイント総数のうち所定数のポイント(例えば、2ポイント)を持ち越すようにしても良い。   The total number of granted points in the present embodiment is reset when a bonus is won and an effect state lottery is performed, or when it is determined to control the effect state to AT. It should be noted that the total number of granted points information is not limited to the fact that the bonus is won and the production state lottery is performed, or the fact that the decision is made to control the production state to the AT, and the bonus state and the production state lottery Alternatively, a predetermined number of points (for example, 2 points) out of the total number of granted points may be carried over even after the determination has been made or after it has been decided to control the performance state to AT.

尚、本実施例においては、付与ポイント総数の上限として、ボーナス中以外においては「10」が、ボーナス中においては「5」が、各々予め設定されている。このため、S2において設定された付与ポイントを、今回のポイント付与条件が成立するまでの付与ポイント総数に加算すると、前述した上限値を超える場合には、付与ポイント総数として上限値が設定される。これに伴い、報知ポイント総数についても、上限として、ボーナス中以外においては「10」が、ボーナス中においては「5」が、各々予め設定されている。このため、S8においては、報知抽選などで決定されたポイントを報知すると、報知ポイント総数との関係から、前述した上限値を超える場合には、上限値になるポイントが付与された旨が報知される。   In this embodiment, as the upper limit of the total number of granted points, “10” is set in advance except during the bonus, and “5” is set in advance during the bonus. For this reason, when the granted points set in S2 are added to the total number of granted points until the current point grant condition is satisfied, the upper limit is set as the total number of granted points when the above-described upper limit is exceeded. Accordingly, as the upper limit of the total number of notification points, “10” is set in advance except for the bonus, and “5” is set in advance during the bonus. For this reason, in S8, when the point determined by the notification lottery or the like is notified, it is notified from the relationship with the total number of notification points that if the above-described upper limit value is exceeded, the point that becomes the upper limit value is given. The

尚、報知ポイント総数がすでに上限値である場合には、ポイントが付与されなかったときと同様に報知されない。よって、S2において付与ポイントが設定された後において、報知ポイント総数がすでに上限値である場合にはそのままポイント関連処理を終了させ、報知ポイント総数が上限値に満たない場合にのみS3へ移行するように構成しても良い。   When the total number of notification points is already the upper limit value, notification is not performed in the same manner as when no points are given. Therefore, after the granted points are set in S2, if the total number of notification points is already the upper limit value, the point-related process is terminated as it is, and the process proceeds to S3 only when the total number of notification points is less than the upper limit value. You may comprise.

以上のように、本実施例においては、ポイント付与条件が成立したときに、差数や実際に付与されているポイントの総数に応じて、報知するか否か及び報知する場合の報知ポイントが決定され、当該決定結果にしたがって報知される。また、報知ポイントは、実際に付与された付与ポイントよりも、遊技者にとって演出状態抽選において有利度合いが低くなるポイントから報知ポイントが決定される。このため、報知ポイントから遊技者が認識するポイントは、実際に付与されたポイントの総数以下となる。その結果、実際に付与されているポイントの総数が報知ポイントから特定されるポイントの総数よりも多いかもしれないと遊技者に期待感を抱かせることができ、報知ポイントから特定されるポイントの総数よりも遊技者にとって演出状態抽選において有利な演出状態に決定されることに対し大きな期待感を抱かせることができる。   As described above, in the present embodiment, when the point granting condition is satisfied, whether or not to report is determined according to the difference number or the total number of points actually allocated, and the notification point for notification is determined. And notified according to the determination result. In addition, the notification point is determined from the point where the degree of advantage is lower for the player in the performance state lottery than the actually granted point. For this reason, the points recognized by the player from the notification points are equal to or less than the total number of points actually given. As a result, it is possible to give the player a sense of expectation that the total number of points actually granted may be greater than the total number of points specified from the notification points, and the total number of points specified from the notification points. Therefore, it is possible to give a greater expectation to the player to be determined to be in an advantageous production state in the production state lottery.

尚、ペナルティ設定処理においてペナルティが課されているペナルティ期間中においては、当該ポイント関連処理が実行されない。すなわち、ポイント付与条件が成立したときであってもポイントを獲得することができないというペナルティが遊技者に課される。よって、原則として必ずポイントが付与されるチェリー1+チェリー2+1枚役1に当選したときであっても、ペナルティ期間中においては、ポイントが付与されない。尚、ポイントに関するペナルティとしては、付与ポイント総数情報をリセットするものであっても良い。   Note that the point-related process is not executed during a penalty period in which a penalty is imposed in the penalty setting process. That is, a penalty is imposed on the player that points cannot be obtained even when the point granting condition is satisfied. Therefore, in principle, points are not awarded during the penalty period even if the winning combination is Cherry 1 + Cherry 2 + 1, which is always awarded points. In addition, as a penalty regarding points, the granted point total number information may be reset.

次に、第2AT抽選について説明する。本実施例におけるサブ制御部91は、AT制御処理に含まれる第2AT抽選処理を実行することにより、第2AT抽選を行う。第2AT抽選処理では、メイン制御部41からのコマンドに基づき所定の抽選条件が成立したか否かを判定し、成立したときに第2AT抽選が実行される。図63は、第2AT抽選を実行する契機となる抽選条件を説明するための図である。また、図64は、第2AT抽選において参照されるテーブルを説明するための図である。 Next, the second AT lottery will be described. The sub-control unit 91 in the present embodiment performs the second AT lottery by executing the second AT lottery process included in the AT control process. In the second AT lottery process, it is determined whether or not a predetermined lottery condition is satisfied based on a command from the main control unit 41, and the second AT lottery is executed when the predetermined lottery condition is satisfied. FIG. 63 is a diagram for explaining lottery conditions that trigger the execution of the second AT lottery. FIG. 64 is a diagram for explaining a table referred to in the second AT lottery.

図63の通常遊技状態の欄に示すように、現在の遊技状態が通常遊技状態であるときには、演出状態がATであるか否かに関わらず、ボーナス当選することにより抽選条件が成立する。当該抽選条件が成立したときには、図64(a)に示すテーブルを参照して第2AT抽選が行われる。尚、サブ制御部91は、例えばメイン制御部41からの遊技状態コマンドに基づき現在の遊技状態を特定し、メイン制御部41からの内部当選コマンドに基づきボーナス当選したことを特定する。 As shown in the column of the normal game state in FIG. 63 , when the current game state is the normal game state, the lottery condition is established by winning the bonus regardless of whether or not the effect state is AT. When the lottery condition is satisfied, the 2AT lottery is performed with reference to the table shown in FIG. 64 (a). The sub-control unit 91 specifies the current gaming state based on, for example, a gaming state command from the main control unit 41, and specifies that a bonus has been won based on an internal winning command from the main control unit 41.

図64(a)に示すテーブルが参照された場合、50%の割合でナビストック数が0に決定され、40%の割合でナビストック数が1に決定され、10%の割合でナビストック数が3に決定され、7%の割合でナビストック数が5に決定され、2%の割合でナビストック数が10に決定され、1%の割合でナビストック数が20に決定されるように、第2AT抽選が行われる。 When the table shown in FIG. 64 (a) is referenced, the number of navigation stocks is determined to be 0 at a rate of 50%, the number of navigation stocks is determined to be 1 at a rate of 40%, and the number of navigation stocks at a rate of 10%. Is determined to be 3, 3% of Navistock is determined to be 7%, Navistock is determined to be 10% of 2%, and Navistock is determined to be 20% of 1% A second AT lottery is performed.

尚、ボーナス終了後においては、第2AT抽選で決定されたナビストック数だけでなく、前述したボーナス当選による第1AT抽選で決定されたナビストック数とボーナス終了による第1AT抽選で決定されたナビストック数との合計数に応じて、ATに制御される。尚、ナビストック数の合計数については、上限数(例えば、20)を設け、合計数が上限数以上となる場合には上限数が設定されるように構成しても良い。   After the bonus is over, not only the number of navigation stocks determined in the 2nd AT lottery but also the number of navigation stocks determined in the 1st AT lottery based on the bonus winning and the navigation stock determined in the 1st AT lottery after the bonus ends. The AT is controlled according to the total number with the number. Note that an upper limit number (for example, 20) may be provided for the total number of navigation stocks, and the upper limit number may be set when the total number is equal to or greater than the upper limit number.

また、準備モードまたは不利RTであるときには、図63の準備モード・不利RTの欄に示すように、30ゲーム消化するまでの間において5ゲーム消化する毎、あるいはボーナス当選することにより抽選条件が成立する。当該抽選条件が成立したときには、図64(b)に示すテーブルのうち成立した抽選条件に対応するテーブルを参照して第2AT抽選が行われる。 In addition, when in the preparation mode or disadvantaged RT, as shown in the column of preparation mode / disadvantage RT in FIG. 63 , lottery conditions are satisfied every time 5 games are consumed or until bonus is won. To do. When the lottery condition is satisfied, the 2AT lottery is performed by referring to a table corresponding to enacted drawing condition of the table shown in FIG. 64 (b).

第2AT抽選処理においては、準備モードに制御されてから消化したゲーム数を特定するために、例えば準備モードに制御されてから、メイン制御部41からの遊技状態コマンドを受信する毎に所定のカウンタをカウントアップする処理が行われる。メイン制御部41は、当該カウンタの値から、準備モードに制御されてから消化したゲーム数を特定し、図63に示す抽選条件を満たすゲーム数であるときに、第2AT抽選が実行される。例えば、準備モードに制御されてから5回目のゲームが終了したときに、5ゲーム消化したと判定されて、第2AT抽選が実行される。尚、所定のカウンタの値は、30に達したこと、転落リプレイ入賞したこと、ボーナス当選したことなどによりリセットされる。 In the second AT lottery process, in order to identify the number of games that have been consumed after being controlled in the preparation mode, for example, every time a game state command is received from the main control unit 41 after being controlled in the preparation mode, a predetermined counter Is counted up. The main control unit 41, from the value of the counter, specifying the number of games digested from being controlled in the preparation mode, when a lottery number satisfying game shown in FIG. 63, the 2AT lottery is executed. For example, when the fifth game is finished after being controlled in the preparation mode, it is determined that five games have been consumed, and the second AT lottery is executed. It should be noted that the value of the predetermined counter is reset by reaching 30, winning a fall replay, winning a bonus, or the like.

準備モードに制御されてから5ゲーム消化したと判定されたときには、図64(b)に示す5G消化時のテーブルを参照して、99%の割合でナビストック数が0に決定され、1%の割合でナビストック数が1に決定されるように、第2AT抽選が行われる。 When it is determined that 5 games have been consumed after being controlled in the preparation mode, with reference to the table at the time of 5G digestion shown in FIG. The second AT lottery is performed so that the number of navigation stocks is determined to be 1 at the ratio.

また、さらに5ゲーム消化して準備モードに制御されてから計10ゲーム消化したと判定されたときには、図64(b)に示す10G消化時のテーブルを参照して、98%の割合でナビストック数が0に決定され、2%の割合でナビストック数が1に決定されるように、第2AT抽選が行われる。 Further, when it is determined that 10 games have been digested after 5 games have been digested and controlled to the preparation mode, Navistock is referenced at a rate of 98% with reference to the 10G digest table shown in FIG. 64 (b) . The second AT lottery is performed so that the number is determined to be 0 and the number of navigation stocks is determined to be 1 at a rate of 2%.

また、さらに5ゲーム消化して準備モードに制御されてから計15ゲーム消化したと判定されたとき(本実施例では、準備モードに制御されてから10ゲーム経過すると不利RTに移行するので不利RTに制御されてから5ゲーム消化したと判定されたときということもできる)には、図64(b)に示す15G消化時のテーブルを参照して、95%の割合でナビストック数が0に決定され、5%の割合でナビストック数が1に決定されるように、第2AT抽選が行われる。 Further, when it is determined that a total of 15 games have been consumed after 5 games have been consumed and the preparation mode has been controlled (in this embodiment, 10 games have passed since the preparation mode has been controlled, so that the disadvantageous RT is entered since the transition to the disadvantaged RT takes place). (It can also be said that it has been determined that 5 games have been digested since the time of control), with reference to the table at the time of 15G digestion shown in FIG. The second AT lottery is performed so that the navigation stock number is determined to be 1 at a rate of 5%.

また、さらに5ゲーム消化して準備モードに制御されてから計20ゲーム消化したと判定されたとき(不利RTに制御されてから10ゲーム消化したと判定されたとき)には、図64(b)に示す20G消化時のテーブルを参照して、90%の割合でナビストック数が0に決定され、7%の割合でナビストック数が1に決定され、2%の割合でナビストック数が3に決定され、1%の割合でナビストック数が5に決定されるように、第2AT抽選が行われる。 Furthermore, when it is determined that a total of 20 games have been consumed after further 5 games have been consumed and the preparation mode has been controlled (when it has been determined that 10 games have been consumed since the disadvantaged RT was controlled), FIG. ), The Navistock number is determined to be 0 at 90%, the Navistock number is determined to be 1 at 7%, and the Navistock number is determined at 2%. The second AT lottery is performed so that the number of navigation stocks is determined to be 5 at a rate of 1%.

また、さらに5ゲーム消化して準備モードに制御されてから計25ゲーム消化したと判定されたとき(不利RTに制御されてから15ゲーム消化したと判定されたとき)には、図64(b)に示す25G消化時のテーブルを参照して、70%の割合でナビストック数が0に決定され、20%の割合でナビストック数が1に決定され、5%の割合でナビストック数が3に決定され、3%の割合でナビストック数が5に決定され、2%の割合でナビストック数が10に決定されるように、第2AT抽選が行われる。 Further, when it is determined that 25 games have been consumed after the further 5 games have been consumed and the preparation mode has been controlled (when it has been determined that 15 games have been consumed since the disadvantaged RT control), FIG. ), The Navistock number is determined to be 0 at a rate of 70%, the Navistock number is determined to be 1 at a rate of 20%, and the Navistock number is determined at a rate of 5%. The second AT lottery is performed so that the number of navigation stocks is determined to be 5 at a rate of 3%, and the number of navigation stocks is determined to be 10 at a rate of 2%.

また、さらに5ゲーム消化して準備モードに制御されてから計30ゲーム消化したと判定されたとき(不利RTに制御されてから20ゲーム消化したと判定されたとき)には、図64(b)に示す30G消化時のテーブルを参照して、60%の割合でナビストック数が1に決定され、25%の割合でナビストック数が3に決定され、10%の割合でナビストック数が5に決定され、3%の割合でナビストック数が10に決定され、2%の割合でナビストック数が20に決定されるように、第2AT抽選が行われる。尚、図64(b)に示す30G消化時のテーブルが参照されて第2AT抽選が行われた場合には、必ず1以上のナビストック数に決定されるため、必ずATに制御されることになる。 Further, when it is determined that 30 games have been consumed after 5 games have been consumed and the preparation mode has been controlled (when it has been determined that 20 games have been consumed since the disadvantaged RT control), FIG. ), The number of Navistock is determined to be 1 at a rate of 60%, the number of Navistock is determined to be 3 at a rate of 25%, and the number of Navistock is determined at a rate of 10%. The second AT lottery is performed so that the number of navigation stocks is determined to be 10 at a rate of 3%, and the number of navigation stocks is determined to be 20 at a rate of 2%. When the second AT lottery is performed with reference to the table at the time of 30G digestion shown in FIG. 64 (b), the number of navigation stocks is always determined to be 1 or more. Become.

また、準備モードまたは不利RTにおいてボーナス当選したときには、図64(b)に示すボーナス当選時のテーブルを参照して、30%の割合でナビストック数が1に決定され、35%の割合でナビストック数が3に決定され、20%の割合でナビストック数が5に決定され、10%の割合でナビストック数が10に決定され、5%の割合でナビストック数が20に決定されるように、第2AT抽選が行われる。尚、図64(b)に示すボーナス当選時のテーブルが参照されて第2AT抽選が行われた場合には、必ず1以上のナビストック数に決定されるため、必ずATに制御されることになる。 When a bonus is won in the preparation mode or disadvantaged RT, the number of navigation stocks is determined to be 1 at a rate of 30% with reference to the bonus winning table shown in FIG. The number of stocks is determined as 3, the number of Navistock is determined as 5 at a rate of 20%, the number of Navistock is determined as 10 at the rate of 10%, and the number of Navistock is determined as 20 at the rate of 5% As described above, the second AT lottery is performed. When the second AT lottery is made with reference to the bonus winning table shown in FIG. 64 (b), the number of navigation stocks is always determined to be 1 or more. Become.

また、有利RTであるときには、図63の有利RTの欄に示すように、ボーナス当選することにより抽選条件が成立する。当該抽選条件が成立したときには、図64(c)に示すテーブルを参照して第2AT抽選が行われる。 Further, when it is advantageous RT, as shown in the advantageous RT column in FIG. 63 , the lottery condition is established by winning the bonus. When the lottery condition is satisfied, the 2AT lottery is performed with reference to the table shown in FIG. 64 (c).

図64(c)に示すテーブルが参照された場合、60%の割合でナビストック数が1に決定され、25%の割合でナビストック数が3に決定され、10%の割合でナビストック数が5に決定され、3%の割合でナビストック数が10に決定され、2%の割合でナビストック数が20に決定されるように、第2AT抽選が行われる。 When the table shown in FIG. 64 (c) is referenced, the number of navigation stocks is determined to be 1 at a rate of 60%, the number of navigation stocks is determined to be 3 at a rate of 25%, and the number of navigation stocks at a rate of 10%. The second AT lottery is performed so that the navigation stock number is determined to be 10 at a rate of 3%, and the navigation stock number is determined to be 20 at a rate of 2%.

尚、図64(c)に示すテーブルが参照されて第2AT抽選が行われた場合には、必ず1以上のナビストック数に決定されるため、必ずATに制御されることになる。 When the second AT lottery is performed with reference to the table shown in FIG. 64 (c), the number of navigation stocks is always determined to be 1 or more, and therefore the AT is always controlled.

ここで、遊技状態が、通常遊技状態、準備モード、不利RT及び有利RT各々であるときに実行される第2AT抽選における、遊技者にとっての有利度合いを対比する。遊技者にとっての有利度合いとは、例えば、AT抽選においてナビストック数が1以上に決定される割合すなわちATに制御される割合の高低、AT抽選においてより多いナビストック数に決定される割合の高低などをいう。   Here, the degree of advantage for the player in the second AT lottery executed when the gaming state is the normal gaming state, the preparation mode, the disadvantaged RT, and the advantageous RT are compared. The degree of advantage for the player is, for example, the ratio that the number of navigation stocks is determined to be 1 or more in the AT lottery, that is, the ratio that is controlled by the AT, and the ratio that is determined to be a larger number of navigation stocks in the AT lottery. And so on.

まず、ボーナス当選することにより抽選条件が成立した場合、通常遊技状態であるときに実行される第2AT抽選においては、図64(a)に示すテーブルが参照され、準備モード、不利RTあるいは有利RTであるときに実行される第2AT抽選においては、図64(b)に示すテーブルあるいは図64(c)のボーナス当選時に示すテーブルが参照される。このため、準備モード、不利RTあるいは有利RTであるときの方が、通常遊技状態であるときよりも、高い割合でナビストック数が1以上に決定され、かつ高い割合でより多いナビストック数に決定される。すなわち、準備モード、不利RTあるいは有利RTにおいては、通常遊技状態であるときよりも、高い割合でATに制御され、かつ高い割合でより多いナビストック数に決定されることにより、遊技者にとって有利となるようにAT抽選が行われるといえる。その結果、準備モード、不利RTあるいは有利RTであるときには、通常遊技状態であるときよりも、ATに制御されること、及びより多いナビストック数を獲得することに対する期待感を抱かせることができ、遊技の興趣を向上させることができる。特に、準備モード、不利RTにおいて、通常遊技状態であるときよりも高い割合でナビストック数が1以上に決定され、かつ高い割合でより多いナビストック数に決定されることで、ボーナスの終了後、遊技者にとって有利な有利RTへ移行させることが可能な通常遊技状態へ移行させることができない準備モードや不利RTが継続しても有利な条件でナビストック数を獲得することができるので、通常遊技状態へ移行させることができない遊技者の不満を軽減できる。 First, when the lottery conditions are satisfied by winning the bonus, in the second AT lottery executed in the normal gaming state, the table shown in FIG. 64 (a) is referred to, and the preparation mode, disadvantageous RT or advantageous RT In the second AT lottery executed at the time, the table shown in FIG. 64 (b) or the table shown in FIG. 64 (c) when winning the bonus is referred. For this reason, the number of navigation stocks is determined to be 1 or more at a higher rate in the preparation mode, disadvantageous RT or advantageous RT than in the normal gaming state, and the number of navigation stocks is increased at a higher rate. It is determined. In other words, in the preparation mode, disadvantaged RT, or advantageous RT, it is advantageous for the player by being controlled by the AT at a higher rate and determined by a higher number of navigation stocks than at the normal gaming state. It can be said that an AT lottery will be performed. As a result, in the preparation mode, disadvantaged RT, or advantageous RT, it is possible to have a sense of expectation to be controlled by the AT and to acquire a larger number of navigation stocks than in the normal gaming state. , You can improve the fun of the game. In particular, in the preparation mode and disadvantaged RT, after the bonus ends, the navigation stock number is determined to be 1 or more at a higher rate than in the normal gaming state, and the navigation stock number is determined to be higher at a higher rate. , Because it is possible to acquire the number of navigation stock under advantageous conditions even if the preparation mode and disadvantageous RT that can not be shifted to the normal gaming state that can be shifted to advantageous RT that is advantageous for the player continues, A player's dissatisfaction which cannot be changed to a gaming state can be reduced.

さらに、準備モード及び不利RTにおいては、ボーナス当選せずとも、30ゲーム消化するまでの間において5ゲーム消化する毎に、図64(b)に示す5G〜30G消化時のテーブルが参照されて第2AT抽選される。このため、準備モード及び不利RTにおいては、少なくとも通常遊技状態であるときよりも、より高い割合でATに制御されることになる。また、準備モード及び不利RTにおいては、前述したように、ボーナス当選することにより、少なくとも通常遊技状態であるときよりも、高い割合でATに制御され、かつ高い割合でより多いナビストック数に決定されることにより、遊技者にとって有利となるようにAT抽選が行われるといえる。その結果、準備モード及び不利RTにおいては、ATに制御されることに対し期待感を抱かせることができ、遊技の興趣を向上させることができる。 Furthermore, in the preparation mode and disadvantaged RT, the table for 5G to 30G digestion shown in FIG. 64 (b) is referred to every time 5 games are digested until 30 games are exhausted without winning a bonus. 2AT lottery. For this reason, in the preparation mode and the disadvantageous RT, the AT is controlled at a higher rate than at least in the normal gaming state. In the preparation mode and disadvantaged RT, as described above, by winning a bonus, the AT is controlled at a higher rate than at the time of at least the normal gaming state, and a higher number of navigation stocks is determined at a higher rate. By doing so, it can be said that the AT lottery is performed so as to be advantageous to the player. As a result, in the preparation mode and disadvantageous RT, it is possible to have a sense of expectation for being controlled by the AT, and it is possible to improve the interest of the game.

また、準備モード及び不利RTにおいては、図64(b)の5G〜30G消化時のテーブルに示すように、消化ゲーム数に比例して、ATに制御される割合、及びより多いナビストック数に決定される割合各々が高くなるように、当選率が設定されている。特に、30ゲーム消化したときには、原則として、必ずナビストックを獲得する。これにより、準備モード及び不利RTにおいては、ブドウを取りこぼさずに特殊出目を入賞ラインに停止させることなく当該準備モード及びそれに続く不利RTが維持されて極力多い回数ゲーム消化することに対する期待感を抱かせることができ、遊技の興趣を向上させることができる。 Also, in the preparation mode and disadvantageous RT, as shown in the table at the time of 5G-30G digestion in FIG. 64 (b), in proportion to the number of digested games, the ratio controlled by AT and the number of navigation stocks are larger. The winning rate is set so that each determined ratio is high. In particular, when 30 games are consumed, as a rule, navigation stock is always acquired. As a result, in the preparation mode and the disadvantaged RT, the expectation that the preparation mode and the disadvantageous RT that follows the game will be maintained and the game will be digested as many times as possible without stopping the special line without dropping the grapes. Can improve the fun of the game.

また、準備モード、不利RTあるいは有利RTにおいて、ボーナス当選することにより実行される第2AT抽選では、準備モード及び不利RTであるときに図64(b)のボーナス当選時のテーブルが参照され、有利RTであるときに図64(c)に示すテーブルが参照される。このため、準備モードあるいは有利RTのいずれでもボーナス当選により当該ボーナス終了後において必ずナビストックを獲得するが、準備モードまたは不利RTであるときの方が、有利RTであるときよりも、高い割合でより多いナビストック数に決定される。すなわち、準備モード及び不利RTにおいては、有利RTであるときよりも、高い割合でより多いナビストック数に決定されることにより、遊技者にとって有利となるようにAT抽選が行われるといえる。その結果、準備モード及び不利RTでボーナス当選すること、すなわち極力早い段階でボーナス当選することに対する期待感を抱かせることができ、遊技の興趣を向上させることができる。 Further, in the second AT lottery executed by winning a bonus in the preparation mode, disadvantageous RT or advantageous RT, the bonus winning table in FIG. a table shown in FIG. 64 (c) is referred to when an RT. Therefore, in either the preparation mode or the advantageous RT, the navigation stock is always acquired after the bonus is won by winning the bonus. However, the percentage in the preparation mode or the disadvantaged RT is higher than that in the advantageous RT. A larger number of navigation stocks is determined. In other words, in the preparation mode and disadvantaged RT, it can be said that the AT lottery is performed so as to be advantageous to the player by determining a higher number of navigation stocks at a higher rate than in the advantageous RT. As a result, it is possible to have a sense of expectation for winning a bonus in the preparation mode and disadvantaged RT, that is, winning a bonus at an early stage as much as possible, and improve the interest of the game.

以上のように、本実施例においては、サブ制御部91により行われる第2AT抽選処理により、現在の遊技状態に応じて定められた抽選条件が成立したか否かが判定され、抽選条件が成立したときには図64に示すテーブルのうち対応するテーブルを参照して、第2AT抽選が行われる。 As described above, in the present embodiment, it is determined whether or not the lottery condition determined according to the current gaming state is satisfied by the second AT lottery process performed by the sub-control unit 91, and the lottery condition is satisfied. Then, the second AT lottery is performed with reference to the corresponding table shown in FIG .

尚、ペナルティ設定処理においてペナルティが課されているペナルティ期間中には、第2AT抽選が行われない。すなわち、ボーナス当選あるいは準備モード及び不利RTで所定ゲーム消化しても第2AT抽選を行わず、ナビストック数を獲得することができないというペナルティが遊技者に課される。また、ペナルティRTであるときには、第2AT抽選が行われない、というペナルティが遊技者に課される。   Note that the second AT lottery is not performed during the penalty period in which a penalty is imposed in the penalty setting process. That is, a penalty is imposed on the player that the second AT lottery is not performed and the number of navigation stocks cannot be obtained even if the predetermined game is consumed in the bonus winning or preparation mode and disadvantaged RT. Further, when it is a penalty RT, a penalty that the second AT lottery is not performed is imposed on the player.

また、本実施例におけるサブ制御部91は、準備モード、不利RTまたは有利RTであるときに、AT制御処理に含まれるAT管理処理を行うことにより、AT抽選の結果に応じてセットされるATフラグに基づき、ATへの制御を管理する。   In addition, the sub-control unit 91 in this embodiment performs AT management processing included in the AT control processing in the preparation mode, disadvantageous RT, or advantageous RT, thereby setting the AT set according to the AT lottery result. Based on the flag, the control to the AT is managed.

具体的に、サブ制御部91は、準備モードまたは不利RTから通常遊技状態への制御が開始されるときにおいて、ATフラグからATである旨が特定されたときには、ATに制御する。すなわち、ボーナス当選前からのナビストックが残っているとき、ボーナス当選あるいはボーナス終了によるAT抽選の結果によりATに制御する決定がされたとき、及び準備モード、不利RTにおける5ゲーム毎のAT抽選の結果によりATに制御する決定がされたときには、準備モードまたは不利RTから通常遊技状態への制御が開始されるときに、ATに制御される。通常遊技状態においては、ナビストック数を消費(減算)することなく、ATに制御されて、ナビ演出が実行可能となる。尚、通常遊技状態においてATに制御されているときに、ペナルティリプレイ入賞してペナルティRTに制御されたときには、当該ATを終了させる処理が行われる。   Specifically, when the control from the preparation mode or the disadvantageous RT to the normal gaming state is started, the sub-control unit 91 controls the AT when the AT flag is specified as AT. In other words, when the navigation stock from before the bonus winning remains, when the AT is determined to be controlled by the result of the AT lottery by the bonus winning or bonus end, and the AT lottery for every five games in the preparation mode and disadvantaged RT When it is determined to be controlled by the AT according to the result, the control is performed by the AT when the control from the preparation mode or the disadvantageous RT to the normal gaming state is started. In the normal gaming state, the navigation effect can be executed under the control of the AT without consuming (subtracting) the number of navigation stocks. In the normal gaming state, when the AT is controlled, when a penalty replay is won and the penalty RT is controlled, a process of terminating the AT is performed.

ATに制御されているときであって、通常遊技状態から有利RTに制御されるときには、ナビストック数を1ポイント消費(減算)することにより、所定回数(例えば50)ゲームを消化する間、ARTに制御する。尚、ナビストック数を1ポイント消費したときには、1減算したナビストック数を示すATフラグに更新される。   When controlled by the AT and controlled from the normal gaming state to the advantageous RT, the navigation stock number is consumed (subtracted) by 1 point, so that the ART is used for a predetermined number of times (for example, 50) while the game is consumed. To control. When 1 point is consumed for the number of navigation stocks, the AT flag is updated to indicate the number of navigation stocks subtracted by 1.

また、サブ制御部91は、AT管理処理を行うことにより、ARTであるときには、消化したゲーム数を計数して、所定回数に到達したときに非ARTに制御する。このときに、ATフラグが示すナビストック数が0であれば、ATでない旨を示すATフラグに更新される。   In addition, the sub-control unit 91 performs AT management processing to count the number of games that have been digested when it is an ART, and control it to a non-ART when a predetermined number of times is reached. At this time, if the number of navigation stocks indicated by the AT flag is 0, it is updated to the AT flag indicating that it is not AT.

サブ制御部91は、AT管理処理を行うことにより、非ARTであるときに、転落リプレイあるいはブドウに当選したか否かを判定する。そして、転落リプレイあるいはブドウに当選したと判定されたときでさらにATフラグからATである旨が特定されたときには、ナビストック数を1ポイント消費することにより、所定回数ゲームを消化する間再びARTに制御する。これにより、ナビ演出が実行されるため、意図的に当選した転落リプレイ入賞を回避あるいはブドウ入賞させることができる。一方、転落リプレイあるいはブドウに当選したときにおいて、ATフラグからATでない旨が特定されたときには、ARTに制御されず、ナビ演出が実行されない。このため、通常遊技状態に制御される可能性が高まる。   The sub-control unit 91 performs AT management processing to determine whether or not a fall replay or a grape has been won when it is non-ART. Then, when it is determined that the player has won the fall replay or the grape, and the AT flag indicates that it is AT, the navigation stock number is consumed by 1 point, so that the game is again put into the ART for a predetermined number of times. Control. Thereby, since the navigation effect is executed, it is possible to avoid the fall replay prize winning intentionally or to win the grape. On the other hand, when a fall replay or a grape is won and the AT flag specifies that it is not AT, it is not controlled by ART and no navigation effect is executed. For this reason, possibility that it will be controlled to a normal game state increases.

以上のように、有利RTであるときには、ナビストック数を1ポイント消費することにより、所定回数のゲーム消化する間ARTに制御される。また、ARTにおいて所定回数ゲームを消化して一旦非ARTに制御されたときであっても、未だATフラグからATである旨が特定されナビストック数が1以上であることを条件として、転落リプレイあるいはブドウ当選時から所定回数のゲームを消化する間再びARTに制御される。これにより、AT抽選の結果に応じて設定されるナビストック数に応じた期間に亘り、ARTに制御可能となるといえる。また、AT抽選の結果に応じて設定されるナビストック数に応じた回数だけ、ARTに繰り返し制御可能となるといえる。   As described above, in the case of advantageous RT, the navigation stock number is consumed by 1 point, so that the game is controlled to ART during the predetermined number of game digests. Also, even when the game is digested a predetermined number of times in ART and is once controlled to be non-ART, the fall replay is performed on condition that the AT flag is still specified and the number of navigation stocks is 1 or more. Alternatively, the ART is controlled again while the game is digested a predetermined number of times from the time of winning the grape. Thereby, it can be said that it becomes controllable by ART over the period according to the number of navigation stocks set according to the result of AT lottery. Further, it can be said that the ART can be repeatedly controlled by the number of times corresponding to the number of navigation stocks set according to the AT lottery result.

また、本実施例においては、上記のナビストック数を獲得していないときであっても、前回のボーナス終了時から非ATで消化されたゲーム数が所定の天井ゲーム数(例えば、500ゲーム)に到達したときに、次回ボーナス当選するまでATに制御される。本実施例におけるサブ制御部91は、AT制御処理に含まれる天井ゲーム到達時処理を実行することにより、天井ゲーム数に到達したときにATに制御するための処理を行う。   Further, in this embodiment, even when the above-mentioned number of navigation stocks is not acquired, the number of games digested by non-AT since the end of the previous bonus is the predetermined number of ceiling games (for example, 500 games). When it reaches, the AT is controlled until the next bonus is won. The sub-control unit 91 in the present embodiment performs processing for controlling the AT when the number of ceiling games is reached by executing the ceiling game arrival time processing included in the AT control processing.

図65は、天井ゲーム到達時にAT制御するための天井ゲーム到達時処理を説明するためのフローチャートである。天井ゲーム到達時処理は、1ゲームに関連して実行されるものであって、例えば、1ゲームが開始されるとき、あるいは1ゲームが終了するときに実行される。 FIG. 65 is a flowchart for explaining a ceiling game arrival process for performing AT control when the ceiling game is reached. The ceiling game arrival process is executed in association with one game, and is executed, for example, when one game is started or when one game ends.

S21においては、演出状態が非ATであるか否かが判定される。S21において非ATであると判定されたときには、ペナルティ設定処理において設定されるペナルティ期間中であるか否かがS22において判定される。   In S21, it is determined whether or not the performance state is non-AT. When it is determined in S21 that it is non-AT, it is determined in S22 whether or not it is during the penalty period set in the penalty setting process.

S22においてペナルティ期間中でないと判定されたときには、S23において前回のボーナスが終了してから非AT中に消化されたゲーム数を特定するための非ATゲーム数カウンタが1加算される。非ATゲーム数カウンタは、RAM91cの所定領域において更新される。   If it is determined in S22 that the penalty period is not in effect, 1 is added to the non-AT game number counter for specifying the number of games that have been consumed during non-AT since the end of the previous bonus in S23. The non-AT game number counter is updated in a predetermined area of the RAM 91c.

S24においては、S23において加算された非ATゲーム数カウンタの値が、予め定められた天井ゲーム数(例えば500)に到達したか否かが判定される。S24において天井ゲーム数に到達していると判定されたときには、S25においてペナルティRT中であるか否かが判定される。   In S24, it is determined whether or not the value of the non-AT game number counter added in S23 has reached a predetermined number of ceiling games (for example, 500). If it is determined in S24 that the number of ceiling games has been reached, it is determined in S25 whether or not a penalty RT is being performed.

S25においてペナルティRT中でないと判定されたときには、S26において次回のボーナスが発生するまで演出状態をATに制御するためのAT設定を行う。例えば、ATに制御するための強制ATフラグをRAM91cの所定領域に格納させて強制的にATに制御する。この強制ATフラグは、ボーナス発生時にクリアされる。これにより、非AT中に消化したゲーム数が天井ゲーム数に到達したときに、次回ボーナス発生するまでATに制御することができる。   If it is determined in S25 that the penalty RT is not in progress, an AT setting for controlling the effect state to AT is performed in S26 until the next bonus is generated. For example, a forced AT flag for controlling the AT is stored in a predetermined area of the RAM 91c to forcibly control the AT. This forced AT flag is cleared when a bonus is generated. Thereby, when the number of games digested during non-AT reaches the number of ceiling games, it is possible to control the AT until the next bonus occurs.

一方、S22においてペナルティ期間中であると判定されたとき、S24において天井ゲーム数に到達していないと判定されたとき、S25においてペナルティRT中であると判定されたときには、そのまま天井ゲーム到達時処理を終了する。これにより、ペナルティ期間中であるときには、1ゲームに関連して非ATゲーム数カウンタが加算されない。すなわち、ペナルティ期間中であるときには、非AT中に消化されるゲームであっても、天井ゲーム数に到達したか否かを判定するためのゲーム数として加算されない、という遊技者にとって不利益を課すことができる。さらに、ペナルティRT中において、天井ゲーム数に到達したとしても、当該ペナルティRTが終了するまで、ATに制御させない、という遊技者にとって不利益を課すことができる。   On the other hand, when it is determined that the penalty period is in S22, when it is determined that the number of ceiling games has not been reached in S24, or when it is determined that a penalty RT is determined in S25, the process for reaching the ceiling game is performed as it is. Exit. Thereby, during the penalty period, the non-AT game number counter is not added in relation to one game. In other words, during the penalty period, even if the game is consumed during non-AT, a penalty is imposed on the player that it is not added as the number of games for determining whether or not the ceiling game number has been reached. be able to. Further, even if the number of ceiling games is reached during the penalty RT, a disadvantage can be imposed on the player that the AT is not controlled until the penalty RT is over.

S25の処理に換えて、S22において、ペナルティ期間中であるか否か、及びペナルティRT中であるか否かを判定するようにし、ペナルティ期間中あるいはペナルティRT中であると判定されたときには、非ATゲーム数カウンタを加算することなく、当該天井ゲーム到達時処理を終了させても良い。これにより、ペナルティ期間中に加え、ペナルティRT中であるときにも非ATゲーム数カウンタが加算されないというリスクを負わせることができる。   Instead of the processing of S25, it is determined in S22 whether or not it is in the penalty period and whether or not it is in the penalty RT, and if it is determined that it is in the penalty period or in the penalty RT, The process when reaching the ceiling game may be terminated without adding the AT game number counter. As a result, it is possible to pose a risk that the non-AT game number counter is not added during the penalty RT as well as during the penalty period.

また、本実施例においては、ATに制御されていないときであっても、ボーナスと同時当選し得る同時当選役に当選したときに、所定ゲームの間、ナビ演出を実行可能なナビ可能期間に制御される。本実施例におけるサブ制御部91は、AT制御処理に含まれるナビ可能期間設定処理を実行することにより、同時当選役に当選したときにナビ可能期間に制御するための処理を行う。   Also, in this embodiment, even when not controlled by the AT, when winning a simultaneous winning combination that can be won simultaneously with a bonus, during a predetermined game, a navigation enabling period during which a navigation effect can be executed Be controlled. The sub-control unit 91 according to the present embodiment performs a process for controlling to a navigable period when winning a simultaneous winning combination by executing a navigable period setting process included in the AT control process.

図66は、非AT中においてナビ演出を実行させるためのナビ可能期間設定処理を説明するためのフローチャートである。ナビ可能期間設定処理は、1ゲームに関連して実行されるものであって、例えば、1ゲームが開始されるとき、あるいは1ゲームが終了するときに実行される。 FIG. 66 is a flowchart for explaining a navigable period setting process for executing a navigation effect during non-AT. The navigable period setting process is executed in association with one game, and is executed, for example, when one game is started or when one game ends.

S31においては、遊技状態が準備モード、不利RT及びペナルティRT以外であって、かつ演出状態が非AT中であるか否かが判定される。S31において準備モード、不利RT及びペナルティRT以外かつ非AT中であると判定されたときには、今回ゲームの内部抽選において同時当選役(チェリー1、チェリー2)に当選したか否かが判定される。今回ゲームとは、開始されたゲームあるいは終了したゲームをいう。S31において準備モードであるか、不利RTであるか、ペナルティRTであるか、あるいは非AT中でないと判定されたとき、及びS32において同時当選役に当選していないと判定されたときにはそのままナビ可能期間設定処理を終了する。   In S31, it is determined whether or not the gaming state is other than the preparation mode, disadvantageous RT, and penalty RT, and the effect state is non-AT. When it is determined in S31 that the mode is other than the preparation mode, disadvantageous RT and penalty RT and is not in AT, it is determined whether or not the simultaneous winning combination (Cherry 1, Cherry 2) is won in the internal lottery of the current game. The game this time refers to a game that has started or ended. If it is determined in S31 that it is a preparation mode, a disadvantaged RT, a penalty RT, or not in non-AT, and if it is determined in S32 that the simultaneous winning combination is not won, the navigation is possible. Terminate the period setting process.

一方、S32において同時当選役に当選したと判定されたときには、S33において実際にボーナスが同時当選したか否かが判定される。すなわちBB1+チェリー1+チェリー2+1枚役1、BB2+チェリー1+チェリー2、BB3+チェリー1のいずれかに当選したか否かが判定される。尚、S33においては、実際にボーナスが同時当選したか否かを判定するものに限らず、例えば前回ゲーム以前に当選したボーナスが持ち越されている場合も生じえるため、単にボーナス当選しているか否かを判定するものであっても良い。   On the other hand, when it is determined in S32 that the simultaneous winning combination is won, it is determined in S33 whether or not the bonus is actually simultaneously won. That is, it is determined whether or not one of BB1 + cherry 1 + cherry 2 + 1 winning combination 1, BB2 + cherry 1 + cherry 2 and BB3 + cherry 1 is won. In S33, it is not limited to determining whether or not the bonus is actually won at the same time. For example, a bonus that was won before the previous game may be carried over. It is possible to determine whether or not.

S33においてYESと判定されたときには、S34において特別ナビ期間が設定され、ナビ可能期間設定処理を終了する。一方、S33においてNOと判定されたときには、S35において通常ナビ期間が設定され、ナビ可能期間設定処理を終了する。   When it is determined YES in S33, a special navigation period is set in S34, and the navigable period setting process is terminated. On the other hand, when it is determined NO in S33, the normal navigation period is set in S35, and the navigable period setting process is ended.

S34において特別ナビ期間が設定されたときには、例えば、次のゲームから特別ナビ期間用の期間(例えば5ゲーム消化する期間)に亘り、ナビ対象役に当選したときに、対応するナビ演出が特別ナビ期間用の確率(例えば90%)に従って実行される。一方、S35において通常ナビ期間が設定されたときには、例えば、次のゲームから通常ナビ期間用の期間(例えば3ゲーム消化する期間)に亘り、ナビ対象役に当選したときに、対応するナビ演出が通常ナビ期間用の確率(例えば50%)に従って実行される。   When the special navigation period is set in S34, for example, when the winning combination is selected from the next game for a special navigation period (for example, a period during which five games are consumed), the corresponding navigation effect is displayed in the special navigation period. It is executed according to the probability for the period (eg 90%). On the other hand, when the normal navigation period is set in S35, for example, when the winning combination for the navigation target is won over the period for the normal navigation period from the next game (for example, a period during which three games are consumed), a corresponding navigation effect is provided. It is executed according to the probability (for example, 50%) for the normal navigation period.

尚、特別ナビ期間用の期間は、本実施例では通常ナビ期間用の期間よりも長く設定されている例について説明するが、これに限らず、通常ナビ期間用の期間と同じであっても良く、また通常ナビ期間用の期間よりも短く設定されているものであっても良い。   In this embodiment, an example in which the period for the special navigation period is set longer than the period for the normal navigation period will be described. However, the present invention is not limited to this. It may also be set shorter than the normal navigation period.

また、特別ナビ期間中においてナビ対象役に当選したときにナビ演出を実行する特別ナビ期間用の確率は、本実施例では、通常ナビ期間中においてナビ対象役に当選したときにナビ演出を実行する通常ナビ期間用の確率よりも高く設定されている例について説明するが、これに限らず、通常ナビ期間用の確率と同じであっても良く、また通常ナビ期間用の確率よりも低く設定されているものであっても良い。   In addition, in this embodiment, the probability for the special navigation period when the navigation target role is won during the special navigation period is executed when the navigation target role is won during the normal navigation period. The example is set higher than the probability for the normal navigation period, but not limited to this, it may be the same as the probability for the normal navigation period, or set lower than the probability for the normal navigation period It may be what is being done.

また、特別ナビ期間及び通常ナビ期間は、本実施例では次のゲームから起算される例について説明するが、これに限らず、所定ゲーム数消化した後から起算するものであっても良く、また、ナビ対象役に当選したゲームから起算するものであっても良い。   In addition, in this embodiment, the special navigation period and the normal navigation period will be described with respect to an example of counting from the next game. However, the present invention is not limited thereto, and may be calculated after a predetermined number of games have been consumed. The game may be calculated from the game won for the navigation target role.

また、本実施例においては、S33においてボーナス当選していると判定されたときに特別ナビ期間を設定し、ボーナス当選していないと判定されたときに通常ナビ期間を設定する例について説明するが、これに限らず、ボーナス当選しているか否かに応じて異なる割合でナビ可能期間を設定するものであっても良い。例えば、ボーナス当選しているときには、ボーナス当選していないときよりも高い割合で特別ナビ期間を設定するものであっても良い。また、ボーナス当選していないときには、ボーナス当選しているときよりも高い割合で通常ナビ期間を設定するものであっても良い。   In this embodiment, an example will be described in which a special navigation period is set when it is determined that a bonus is won in S33, and a normal navigation period is set when it is determined that a bonus is not won. However, the present invention is not limited to this, and the navigable period may be set at a different rate depending on whether or not a bonus is won. For example, when the bonus is won, the special navigation period may be set at a higher rate than when the bonus is not won. When the bonus is not won, the normal navigation period may be set at a higher rate than when the bonus is won.

また、本実施例におけるサブ制御部91は、ゲームが開始されたときに、遊技演出実行処理に含まれるナビ演出実行処理を行うことにより、当該ゲームの内部当選の結果に応じたナビ演出が実行される。内部当選の結果は、メイン制御部41からの内部当選コマンドから特定される。   In addition, when the game is started, the sub control unit 91 in this embodiment performs a navigation effect execution process included in the game effect execution process, thereby executing a navigation effect according to the result of the internal winning of the game. Is done. The result of the internal winning is specified from the internal winning command from the main control unit 41.

図67は、演出状態に応じてナビ演出を実行するためのナビ演出実行処理を説明するためのフローチャートである。 FIG. 67 is a flowchart for explaining a navigation effect execution process for executing a navigation effect according to the effect state.

S41においては、演出状態がAT中であるか否かが判定される。S41においてAT中であると判定されたときには、S42において遊技状態に応じたナビ対象役に当選したか否かが判定される。遊技状態に応じたナビ対象役とは、通常遊技状態であるときには昇格リプレイ及びペナルティリプレイをいい、有利RTであるときにはブドウ+小役、及び転落リプレイをいう。   In S41, it is determined whether or not the effect state is AT. If it is determined in S41 that the vehicle is in the AT state, it is determined in S42 whether or not the navigation target combination corresponding to the gaming state has been won. The navigation target combination corresponding to the gaming state refers to promotion replay and penalty replay when in the normal gaming state, and grape + small role and fall replay when in advantageous RT.

S42において遊技状態に応じたナビ対象役に当選したと判定されなかったときには、ナビ演出を実行することなく、そのままナビ演出実行処理を終了する。一方、S42において遊技状態に応じたナビ対象役に当選していると判定されたときには、S43において、当該当選したナビ対象役に対応するナビ演出を実行しナビ演出実行処理を終了する。   If it is not determined in S42 that the winning combination corresponding to the game state has been won, the navigation effect execution process is terminated without executing the navigation effect. On the other hand, when it is determined in S42 that the navigation target combination corresponding to the gaming state is won, the navigation effect corresponding to the selected navigation target combination is executed in S43, and the navigation effect execution process is terminated.

昇格リプレイ及びペナルティリプレイに当選したときのナビ演出としては、当選状況に応じて昇格リプレイを入賞させるための押し順が報知される。例えば、リプGR1に当選したときのナビ演出としては、「中押し!」といったメッセージが、液晶表示器51に表示される。また、リプGR2に当選したときのナビ演出としては、「右押し!」といったメッセージが、液晶表示器51に表示される。   As a navigation effect when winning a promotion replay and a penalty replay, a push order for winning the promotion replay according to the winning situation is notified. For example, a message such as “Middle press!” Is displayed on the liquid crystal display 51 as a navigation effect when winning the Lip GR1. Further, as a navigation effect when winning the Lip GR2, a message such as “Right press!” Is displayed on the liquid crystal display 51.

また、ブドウ+小役に当選したときのナビ演出としては、ブドウ1〜8のいずれかを確実に入賞させるための押し順が報知される。例えば、左押しブドウ1に当選したときには、左リールを第1停止させることにより有利となる図柄組合せとしてブドウ1〜8のいずれかを確実に入賞させることができるため、左リールを第1停止させるための「左押し!」といったメッセージが、液晶表示器51に表示される。また、中押しブドウ1に当選したときには、中リールを第1停止させることにより有利となる図柄組合せとしてブドウ1〜8のいずれかを確実に入賞させることができるため、中リールを第1停止させるための「中押し!」といったメッセージが、液晶表示器51に表示される。   In addition, as a navigation effect when winning a grape + small combination, a push order for reliably winning any one of grapes 1 to 8 is notified. For example, when winning the left-pressed grape 1, any of the grapes 1 to 8 can be reliably won as an advantageous symbol combination by first stopping the left reel, so the left reel is first stopped. A message such as “Press left!” Is displayed on the liquid crystal display 51. In addition, when the middle pressed grape 1 is won, any one of the grapes 1 to 8 can be surely won as an advantageous symbol combination by first stopping the middle reel, so that the middle reel is first stopped. Is displayed on the liquid crystal display 51.

転落リプレイに当選したときのナビ演出としては、当選状況に応じて転落リプレイ入賞を回避させるための押し順が報知される。例えば、リプGR3に当選したときのナビ演出としては、左押しさせるための「左押し!」といったメッセージが、液晶表示器51に表示される。また、リプGR4に当選したときのナビ演出としては、逆押しか中押しさせるための「右押し!」あるいは「中押し!」といったメッセージが、液晶表示器51に表示される。   As a navigation effect when winning a fall replay, a push order for avoiding a fall replay winning is notified according to the winning situation. For example, a message such as “Left press!” Is displayed on the liquid crystal display 51 as a navigation effect when winning the Lip GR3. In addition, as a navigation effect when the Lip GR4 is won, a message such as “Right press!” Or “Center press!” Is displayed on the liquid crystal display 51 for reverse pressing or middle pressing.

以上のように、本実施例におけるナビ演出は、遊技者にとって有利となる操作態様を想起させるメッセージが、ナビ対象役の種類に関わらず同じ態様で報知される。このため、遊技者は、当選したナビ対象役の種類を意識せずに遊技者にとって有利となる操作態様で操作することができる。   As described above, in the navigation effect in the present embodiment, a message reminiscent of an operation mode advantageous to the player is notified in the same mode regardless of the type of the navigation target role. For this reason, the player can operate in an operation mode that is advantageous to the player without being conscious of the type of the winning navigation target combination.

尚、ナビ演出の態様は、このような態様に限らず、遊技者が当選状況に応じて区別可能な態様であればどのようなものであっても良い。また、ナビ演出は、液晶表示器51に表示するものに限らず、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55等を用いて実行するものであっても良い。   In addition, the aspect of a navigation effect is not restricted to such an aspect, What kind of thing may be sufficient if a player is distinguishable according to a winning condition. In addition, the navigation effect is not limited to what is displayed on the liquid crystal display 51, and may be executed using the effect effect LED 52, the speakers 53 and 54, the reel LED 55, and the like.

一方、S41において、AT中でないと判定されたときには、S44において図66のS34またはS35において設定されるナビ可能期間中であるか否かが判定される。S44においてナビ可能期間中であると判定されなかったときには、そのままナビ演出実行処理を終了する。一方、S44においてナビ可能期間中であると判定されたときには、S45において、上記した遊技状態に応じたナビ対象役に当選したか否かが判定される。 On the other hand, in S41, when it is determined not to be in the AT, whether navigation period during set step S34 or S35 in FIG. 66 is determined at S44. If it is not determined in S44 that the navigation is possible, the navigation effect execution process is terminated. On the other hand, when it is determined in S44 that the navigation is possible, it is determined in S45 whether or not the navigation target combination corresponding to the above gaming state has been won.

ナビ可能期間におけるナビ対象役として、通常遊技状態であるときには昇格リプレイ及びペナルティリプレイ、ブドウ+小役が定められており、有利RTであるときには、転落リプレイ、ブドウ+小役が定められており、ペナルティRTであるときにはブドウ+小役が定められている。   As a navigation target role in the navigable period, promotion replay and penalty replay, grape + small role are defined when in normal gaming state, and fall replay, grape + small role are defined when advantageous RT, When it is a penalty RT, grape + small role is defined.

また、内部中RTにおいてナビ可能期間では、昇格リプレイ及びペナルティリプレイが当選したときには、最初の1回だけ昇格リプレイを入賞させるためのナビ演出を実行し、その後においては通常リプレイを入賞させるためのナビ演出が実行される。これにより、ナビ可能期間であるときには、ボーナスに当選しているか否かに関わらず、1回だけ昇格リプレイを入賞させるためのナビ演出が実行され、それ以外は通常リプレイやブドウ+小役を入賞させるためのナビ演出が実行されるため、ナビ演出の種類及び停止出目からボーナス当選しているか否かを判断し難くすることができる。   Also, during the navigable period in the internal RT, when promotion replay and penalty replay are won, a navigation effect is performed to win the promotion replay only once, and thereafter navigation for normal replay winning is performed. Production is performed. As a result, during the navigation period, regardless of whether the bonus is won or not, a navigation effect is executed to win the promotion replay only once, otherwise the normal replay and grape + small role are won. Therefore, it is difficult to determine whether or not a bonus has been won based on the type of navigation effect and the stop appearance.

S45において遊技状態に応じたナビ対象役に当選したと判定されたときには、S46においてナビ可能期間が特別ナビ期間であるか通常ナビ期間であるかに応じて定められている確率に従ってナビ演出を実行するか否かを決定して、実行すると決定されたときに当該当選したナビ対象役に対応するナビ演出を実行し、ナビ演出実行処理を終了する。   When it is determined in S45 that the navigation target combination corresponding to the gaming state is won, the navigation effect is executed according to the probability determined according to whether the navigable period is the special navigation period or the normal navigation period in S46. It is determined whether or not to execute, and when it is determined to be executed, the navigation effect corresponding to the winning navigation target combination is executed, and the navigation effect execution process is terminated.

一方、S45において遊技状態に応じたナビ対象役に当選していないと判定されたときには、S47において通常リプレイに単独当選(他のリプレイと同時当選する場合を除く)またはブドウに単独当選(ブドウ1〜8に当選した場合をいい、小役と同時当選する場合を除く)に当選したか否かが判定される。S47において通常リプレイに単独当選またはブドウに単独当選していないと判定されたときにはそのままナビ演出実行処理を終了する。S47において通常リプレイに単独当選またはブドウに単独当選したと判定されたときには、S48へ移行し、特別ナビ演出を実行する。   On the other hand, if it is determined in S45 that the winning combination corresponding to the gaming state has not been won, a single win is selected for the normal replay in S47 (except for the case of winning simultaneously with other replays) or a single win for the grapes (Grape 1 It is determined whether or not it has been won by -8, except when winning the same time as a small role. If it is determined in S47 that the normal replay has not been won alone or the grape has not been won alone, the navigation effect execution process is terminated. When it is determined in S47 that the normal replay has been won alone or the grape has been won alone, the process proceeds to S48 and a special navigation effect is executed.

特別ナビ演出とは、例えば、操作態様に関わらず一の図柄組合せが停止される入賞役に当選したときに実行されるナビ演出をいう。特別ナビ演出としては、昇格リプレイに当選したときのナビ演出と同じ態様のナビ演出が実行される。例えば、リプGR1に当選したときのナビ演出としての「中押し!」といったメッセージを表示するか、リプGR2に当選したときのナビ演出としての「右押し!」といったメッセージを表示するかを乱数などを用いてランダムに選択し、該選択したメッセージを特別ナビ演出として実行する。これにより、昇格リプレイ当選時と同じナビ演出が実行され、当該ナビ演出どおり停止操作したにも関わらず、操作態様に関わらず同じ図柄組合せが停止されるため、ナビ可能期間中であることを遊技者に認識させることができ、ボーナス当選しているか否かに対する緊張感を抱かせることができる。   The special navigation effect refers to, for example, a navigation effect that is executed when a winning combination in which one symbol combination is stopped regardless of the operation mode is won. As the special navigation effect, a navigation effect in the same manner as the navigation effect when the promotion replay is won is executed. For example, a random number or the like may be used to display a message such as “middle press!” As a navigation effect when winning the Lip GR1 or a message “press right” as a navigation effect when winning the Lip GR2. The selected message is randomly selected, and the selected message is executed as a special navigation effect. As a result, the same navigation effect as when the promotion replay is won is executed, and the same symbol combination is stopped regardless of the operation mode even though the stop operation is performed according to the navigation effect. Can be recognized, and can give a sense of tension to whether the bonus is won or not.

以上、本実施例におけるサブ制御部91は、メイン制御部41からのコマンドに基づき、AT制御処理を行うことにより、ATに制御されているとき及びナビ可能期間であるときにはナビ演出を実行する。   As described above, the sub-control unit 91 in the present embodiment performs the navigation effect based on the command from the main control unit 41, thereby performing the navigation effect when controlled by the AT and during the navigable period.

また、本実施例におけるサブ制御部91は、ペナルティ設定処理を行うことにより、ナビ演出が実行されていないときに、推奨する押し順で操作されなかったことを条件として、ペナルティを課す処理を行う。   In addition, the sub-control unit 91 according to the present embodiment performs a penalty setting process so as to impose a penalty on the condition that the operation is not performed in the recommended pressing order when the navigation effect is not executed. .

図68は、ペナルティ設定処理を説明するためのフローチャートである。ペナルティ設定処理は、本実施例では1ゲームが終了したときに実行される例について説明するが、受け付けた操作態様が共通の操作態様であるか否かを特定できるタイミングで実行されるものであれば良く、例えば、第2停止されたときに実行されるものであっても良い。 FIG. 68 is a flowchart for explaining penalty setting processing. In this embodiment, the penalty setting process is described as being executed when one game is finished. However, the penalty setting process may be executed at a timing at which it can be specified whether or not the accepted operation mode is a common operation mode. For example, it may be executed when the second stop is performed.

S51においては、終了したゲームにおいてナビ演出が実行されたか否かが判定される。S51においてナビ演出が実行されたと判定されたときには、ペナルティを課すことなく、そのままペナルティ設定処理を終了する。よって、AT中やナビ可能期間中のナビ演出が実行されたときには、ペナルティが課されないため、遊技者は安心して遊技を進めることができる。   In S51, it is determined whether or not a navigation effect is executed in the finished game. If it is determined in S51 that the navigation effect has been executed, the penalty setting process is terminated without any penalty. Therefore, no penalty is imposed when a navigation effect is performed during an AT or a navigable period, so the player can proceed with the game with peace of mind.

一方、終了したゲームにおいてナビ演出が実行されていないと判定されたときには、S52において、共通の操作態様以外の操作態様である、変則押しがされたか否かが判定される。ここで変則押しとは、前述した中押しまたは右押しをいう。   On the other hand, when it is determined that the navigation effect is not being executed in the finished game, it is determined in S52 whether or not an irregular pressing, which is an operation mode other than the common operation mode, has been performed. Here, the irregular pressing means the above-described middle pressing or right pressing.

S52において変則押しされていないと判定されたときには、ペナルティを課すことなく、そのままペナルティ設定処理を終了する。このため、ナビ演出が実行されていないときであっても、共通の操作態様で操作する限り、ペナルティが課されることがない。   If it is determined in S52 that the irregular pressing has not been performed, the penalty setting process is terminated without any penalty. For this reason, even when the navigation effect is not executed, no penalty is imposed as long as the operations are performed in a common operation mode.

一方、S52において変則押しされたと判定されたときには、S53においてペナルティ抽選処理が行われる。ペナルティ抽選処理では、遊技者に課すペナルティの度合いを、乱数などを用いてランダムに決定するための処理をいう。本実施例におけるペナルティ抽選処理では、高ペナルティ及び低ペナルティのうちいずれかに決定される。ペナルティ抽選処理において、高ペナルティに決定されたときには、S54においてペナルティゲーム数に100加算され、低ペナルティに決定されたときには、S55においてペナルティゲーム数に50加算される。ペナルティゲーム数とは、ペナルティが課されるゲーム数であってペナルティ期間の長さを示す。ペナルティゲーム数は、RAM91cの所定領域に格納され、1ゲーム消化する毎に1減算される。ペナルティゲーム数は、当該ゲーム数消化するか、あるいはボーナス当選によりリセットされる。   On the other hand, when it is determined in S52 that the irregular pressing has been performed, a penalty lottery process is performed in S53. Penalty lottery processing refers to processing for randomly determining the degree of penalty imposed on a player using a random number or the like. In the penalty lottery process in the present embodiment, it is determined as either a high penalty or a low penalty. In the penalty lottery process, when a high penalty is determined, 100 is added to the number of penalty games in S54, and when a low penalty is determined, 50 is added to the number of penalty games in S55. The number of penalty games is the number of games for which a penalty is imposed and indicates the length of the penalty period. The penalty game number is stored in a predetermined area of the RAM 91c, and 1 is subtracted every time one game is consumed. The number of penalty games is reset by winning the bonus or winning the number of games.

S56においては、変則押しされたことに伴い共通の操作態様で操作させるために、警告表示が行われる。警告表示としては、例えば、「ペナルティ100ゲーム」といったペナルティが課された旨が報知されるとともに、「左押ししましょう!」といった共通の操作態様での操作を推奨する旨が報知される。   In S56, a warning is displayed in order to operate in a common operation mode when the irregular pressing is performed. As the warning display, for example, it is informed that a penalty such as “Penalty 100 game” has been imposed, and that it is recommended that an operation in a common operation mode such as “Let's press left!” Is recommended.

また、本実施例におけるサブ制御部91は、遊技状態演出実行処理を行うことにより、現在の遊技状態や演出状態に関連する遊技状態演出を、液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55等の電気部品を用いて実行する。   In addition, the sub-control unit 91 according to the present embodiment performs a game state effect execution process, thereby displaying a game state effect related to the current game state or effect state by the liquid crystal display 51, effect effect LED 52, speakers 53, 54. , Using electrical components such as reel LED 55.

遊技状態演出としては、例えば、通常遊技状態であるとき、及び準備モード、不利RTあるいは有利RTであって非AT中であるときには、通常演出(例えば、液晶表示器51に「通常中!」といったメッセージを表示など)が行われる。また、準備モード、不利RTあるいは有利RTであってAT中であるときには、特別演出(例えば、液晶表示器51に「AT中!」といったメッセージを表示など)が行われる。   As the gaming state effect, for example, when it is in the normal gaming state, and when it is in the preparation mode, disadvantageous RT or advantageous RT and not in AT, the normal effect (for example, “Normally!” On the liquid crystal display 51). Display a message). When the preparation mode, disadvantageous RT or advantageous RT is in the AT state, a special effect (for example, a message such as “AT in progress!” Is displayed on the liquid crystal display 51) is performed.

また、ナビ可能期間であるときには、前述したようにボーナスよりも優先して引き込み制御が行われるリプレイに入賞する確率が高まる。すなわち、ナビ可能期間であってボーナスに当選しているときには、内部中RTに制御されるため、リプレイの当選確率が向上する。また、ナビ可能期間中であってボーナスに当選していないときには、通常遊技状態において昇格リプレイ当選時にナビ演出が実行されて昇格リプレイに入賞する確率が高まり、その結果リプレイの当選確率が向上した有利RTに制御されやすくなる。また、ナビ可能期間であるときには、前述したようにボーナスよりも優先して引き込み制御が行われる小役などに当選したときにもナビ演出が行われるため、ブドウの入賞確率が向上する。よって、仮にボーナス当選していても、ナビ可能期間においては、当選しているボーナスを入賞させることが困難となる。   In addition, when it is a navigable period, the probability of winning a replay in which the pull-in control is performed with priority over the bonus as described above increases. In other words, when the bonus is won during the navigable period, it is controlled to the internal RT so that the winning probability of replay is improved. In addition, when the bonus is not won during the navigable period, the probability of winning the promotion replay is increased because the navigation effect is executed when the promotion replay is won in the normal gaming state, and as a result, the winning probability of the replay is improved. It becomes easy to be controlled by RT. In addition, during the navigable period, since the navigation effect is also performed when winning a small role or the like where the pull-in control is performed with priority over the bonus as described above, the probability of winning a grape is improved. Therefore, even if a bonus is won, it is difficult to win the winning bonus during the navigable period.

本実施例においては、上記のようにボーナスを入賞させることが困難となるナビ可能期間を利用して、当該ナビ可能期間に制御されている間に亘り、ボーナス当選していることを煽るための演出が行われる。すなわち、ナビ可能期間であるときには、遊技状態演出として、ボーナスに当選しているか否かに関わる情報を報知する連続演出が行われる。連続演出は、ナビ可能期間にわたり一連の物語を展開する演出を行った後に、物語の結末としてボーナス当選の有無及び種類を報知するボーナス当選報知を行う演出である。これにより、ナビ可能期間においては仮にボーナス当選していても上記の理由により当該ボーナス入賞させることが困難であるため、確実にナビ可能期間に亘って、ボーナス当選しているかもしれないことを煽ることができ、遊技の興趣を向上させることができる。   In the present embodiment, using the navigable period during which it is difficult to win a bonus as described above, the player can win that the bonus is won while being controlled during the navigable period. Production is performed. That is, when it is a navigable period, a continuous effect for notifying information related to whether or not a bonus is won is performed as a game state effect. The continuous effect is an effect of performing a bonus winning notification for notifying the presence / absence and type of a bonus winning as the ending of the story after performing an effect of developing a series of stories over a navigable period. As a result, even if a bonus is won during the navigable period, it is difficult to win the bonus due to the above-mentioned reason, so it is sure that the bonus may be won over the navigable period. Can improve the interest of the game.

このように本実施例では、通常遊技状態であるときに、共通の操作態様で操作する限り、有利RTに制御されることがないけれどもペナルティRTにも制御されることがなく、当該通常遊技状態が継続される。一方、通常遊技状態であるときに、共通の操作態様と異なる操作態様で操作すると、昇格リプレイに入賞して有利RTに制御される可能性もあるが、ペナルティリプレイに入賞してペナルティRTに制御されてしまう可能性もある。また、昇格リプレイを入賞させるための操作態様がペナルティリプレイを入賞させるための操作態様のいずれかと同一である。このため、ナビ演出が実行されていないときには、意図的に昇格リプレイを入賞させるための操作態様で操作することができない。このため、通常遊技状態であってナビ演出が実行されていないときには、共通の操作態様以外の操作態様で操作すると、ペナルティRTに制御されるかもしれないというリスクを負うことになる。その結果、通常遊技状態であってナビ演出が実行されていないときには、遊技者に共通の操作態様以外の操作態様で操作させないようにすることができ、実質的に当該通常遊技状態を継続させることができる。このため、昇格リプレイに入賞したにも関わらず有利RTに制御されないといった不信感を遊技者に抱かせることを防止することができる。   As described above, in this embodiment, when in the normal gaming state, as long as it is operated in a common operation mode, it is not controlled to the advantageous RT, but is not controlled to the penalty RT. Will continue. On the other hand, if it is in the normal gaming state, if it is operated in an operation mode different from the common operation mode, there is a possibility that it will win the promotion replay and be controlled to advantageous RT, but it will be controlled to penalty RT by winning the penalty replay There is also a possibility of being done. Moreover, the operation mode for winning the promotion replay is the same as any one of the operation modes for winning the penalty replay. For this reason, when the navigation effect is not being executed, it is impossible to operate in an operation mode for intentionally winning a promotion replay. For this reason, when in the normal gaming state and the navigation effect is not executed, there is a risk that if it is operated in an operation mode other than the common operation mode, it may be controlled by the penalty RT. As a result, when the game is in the normal game state and the navigation effect is not executed, the player can be prevented from operating in an operation mode other than the common operation mode, and the normal game state is substantially continued. Can do. For this reason, it is possible to prevent the player from having a distrust that the advantageous RT is not controlled despite winning the promotion replay.

また、通常遊技状態においてナビ演出が行われていないときに、変則押しで操作すると、リプGR1またはリプGR2に当選しているときに50%の確率でペナルティRTに制御され、ボーナス当選するか300ゲーム消化するまで当該ペナルティRTが継続され、その間有利RTに制御されずかつ天井ゲームに到達したとしてもATに制御されない。一方、残りの50%の確率で偶然昇格リプレイを入賞させることができて有利RTに制御されたとしても、当該有利RTにおいてナビ演出が実行されない。このため、小役を含む入賞役に当選した場合に、意図的に転落リプレイ入賞や特殊出目停止を回避させる操作態様で操作することができないため、約7ゲームしか当該有利RTを継続させることができず通常遊技状態に転落してしまう。このように、通常遊技状態においてナビ演出が実行されていないときには、共通の操作態様以外の操作態様で操作することによる利益よりもペナルティRTに制御され得るというペナルティが課されることによる不利益の方が大きくなる。よって、共通の操作態様以外の操作態様で操作するよりも共通の操作態様で操作する方が、遊技者にとっての有利度合いを高くすることができる。その結果、通常遊技状態においてナビ演出が実行されているときにしか、共通の操作態様以外の操作態様で操作させないようにすることができる。   In addition, when the navigation effect is not performed in the normal gaming state, if an operation is performed with an irregular push, the penalty RT is controlled with a probability of 50% when the player wins Lip GR1 or Lip GR2, and the bonus is won or 300 The penalty RT is continued until the game is exhausted. During that time, the penalty RT is not controlled and even if the ceiling game is reached, the penalty RT is not controlled. On the other hand, even if the promotion replay can be won by chance with the remaining 50% probability and controlled to the advantageous RT, the navigation effect is not executed in the advantageous RT. For this reason, when winning a winning combination including a small role, since it cannot be operated in an operation mode that intentionally avoids a fall replay winning a prize or a special exit stop, only about 7 games can continue the advantageous RT. Can not fall to the normal gaming state. In this way, when the navigation effect is not executed in the normal gaming state, there is a disadvantage of being penalized that the penalty can be controlled rather than the profit by operating in an operation mode other than the common operation mode. Will be bigger. Therefore, it is possible to increase the degree of advantage for the player by operating in a common operation mode rather than operating in an operation mode other than the common operation mode. As a result, it is possible to prevent the operation in the operation mode other than the common operation mode only when the navigation effect is being executed in the normal gaming state.

これにより、通常遊技状態においてナビ演出が実行されているときにしか有利RTに制御させないようにすることができ、当該有利RTの有利性を維持することができる。その結果、ナビ演出が実行されること、及び有利RTに制御されることにより遊技の興趣を向上させることができる。   As a result, the advantageous RT can be controlled only when the navigation effect is being executed in the normal gaming state, and the advantage of the advantageous RT can be maintained. As a result, the entertainment of the game can be improved by executing the navigation effect and controlling the advantageous RT.

尚、AT中であるときには、昇格リプレイに当選したときにナビ演出が実行されるため、意図的にペナルティリプレイ入賞を回避しつつ昇格リプレイを入賞させるための操作態様で操作して有利RTに制御することができ、その場合にペナルティが課されることもない。また、有利RTにおいてもATが継続されるため、小役を含む入賞役に当選した場合にナビ演出が報知されるため、意図的に転落リプレイ入賞及び特殊出目停止を回避させる操作態様で操作して当該有利RTを維持することができる。   In addition, during the AT, since the navigation effect is executed when the promotion replay is won, the operation is controlled in an advantageous manner by operating in the operation mode for winning the promotion replay while intentionally avoiding the penalty replay winning. And in that case there will be no penalty. In addition, since the AT continues even in the advantageous RT, the navigation effect is notified when the winning combination including the small role is won, so the operation is performed in an operation mode that intentionally avoids the fall replay winning and the special exit stop. Thus, the advantageous RT can be maintained.

また、本実施例では、ナビ演出が実行されていないときに共通の操作態様以外の操作態様(中押しあるいは右押し)で操作されると上記のペナルティRTだけでなく、ペナルティ期間に制御される。ペナルティ期間中においては、第1AT抽選条件や第2AT抽選条件が成立したときであっても、AT抽選が行われずナビストックが付与されない。このため、通常遊技状態かつ非AT中において、変則押しで操作することをより一層効果的に抑止することができる。   Further, in this embodiment, when the navigation effect is not executed, if it is operated in an operation mode (middle press or right press) other than the common operation mode, not only the penalty RT but also the penalty period is controlled. During the penalty period, even if the first AT lottery condition or the second AT lottery condition is satisfied, the AT lottery is not performed and no navigation stock is given. For this reason, in the normal gaming state and non-AT, it is possible to more effectively prevent the operation by irregular pressing.

また、本実施例では、有利RTに制御されたとしてもその前の通常遊技状態においてナビ演出が行われているときにしか、当該有利RTにおいてナビ演出が実行されない。このため、通常遊技状態においてナビ演出が行われていないときに、有利RTに制御されたとしても転落リプレイが入賞する可能性が高まり通常遊技状態に制御され易くなるため、当該有利RTに長く制御されてしまう不都合の発生を防止しつつ、通常遊技状態においてナビ演出が実行されていないときに共通の操作態様以外の操作態様で操作することにより遊技者に生じるリスクを高めることができる。   Further, in this embodiment, even when the advantageous RT is controlled, the navigation effect is executed in the advantageous RT only when the navigation effect is performed in the previous normal gaming state. For this reason, when the navigation effect is not performed in the normal gaming state, even if it is controlled to the advantageous RT, the possibility of winning the fall replay is increased and it becomes easy to be controlled to the normal gaming state. It is possible to increase the risk that occurs to the player by operating in an operation mode other than the common operation mode when the navigation effect is not executed in the normal game state while preventing the occurrence of inconvenience.

また、本実施例では、一旦ペナルティRTに制御されると、当該ペナルティRTが終了して通常遊技状態に制御されない限り、有利RTに制御されることがないため、さらにペナルティRTに制御されるリスクを高めることができる。   Further, in this embodiment, once controlled to the penalty RT, it is not controlled to the advantageous RT unless the penalty RT is terminated and controlled to the normal gaming state. Can be increased.

また、ナビ演出が実行されないゲームにおいて変則押しで操作されたときには、図68のS56で示すように警告表示が行われるため、変則押しで操作されることを抑止することができる。 Further, when an operation is performed with an irregular push in a game in which no navigation effect is executed, a warning is displayed as shown at S56 in FIG. 68 , so that an operation with an irregular push can be suppressed.

また、図52で示したように、有利RTに制御されるまでの過程に、準備モードまたは不利RTにおいてブドウ取りこぼし時に導出される特殊出目が入賞ラインに停止されることにより通常遊技状態に制御されることが含まれる。このため、有利RTに制御されることの困難性が高まるため、有利RTの価値及び有利性をより一層高めることができる。また、特殊出目は、ペナルティが課されることのない共通の操作態様で停止操作がなされたことを条件に入賞ライン上に停止させることが可能であり、準備モードまたは不利RTにおいて通常遊技状態へ移行させる特殊出目を入賞ラインに停止させるための操作態様が、ペナルティが課されることのない共通の操作態様と同じであるため、準備モード及び不利RTと通常遊技状態においてATに制御されていない場合と、で操作態様を使い分ける必要がなく、遊技者に対して混乱を与えてしまうことがない。 In addition, as shown in FIG. 52 , in the process until it is controlled to advantageous RT, it is controlled to the normal gaming state by stopping the special event derived at the time of losing grapes in the preparation mode or disadvantaged RT on the winning line. To be included. For this reason, since the difficulty of being controlled to advantageous RT increases, the value and advantage of advantageous RT can be raised further. In addition, special events can be stopped on the winning line on the condition that the stop operation is performed in a common operation mode without penalties, and the normal game state in the preparation mode or disadvantaged RT Since the operation mode for stopping the special event to be transferred to the winning line is the same as the common operation mode without penalty, it is controlled by the AT in the preparation mode, the disadvantaged RT and the normal gaming state. There is no need to use different operation modes in the case where the player is not, and there is no confusion for the player.

また、本実施例では、特殊出目が、ペナルティが課されることのない共通の操作態様で停止操作がなされたことを条件に入賞ライン上に停止させることが可能な構成であり、共通の操作態様以外の操作態様にて停止操作がなされても特殊出目が入賞ライン上に停止することはなく、共通の操作態様での停止操作を徹底させることができ、誤って共通の操作態様以外の操作態様にて停止操作がなされてペナルティが課されてしまうことを防止できる。さらにボーナス以外の遊技状態においてナビ演出が行われているゲーム以外では、常に共通の操作態様以外の操作態様にて停止操作がなされることでペナルティが課される構成とすることで、さらに共通の操作態様での停止操作を徹底させることができる。   In addition, in this embodiment, the special outcome is a configuration that can be stopped on the winning line on the condition that the stop operation is performed in a common operation mode in which no penalty is imposed. Even if a stop operation is performed in an operation mode other than the operation mode, the special event will not stop on the winning line, and the stop operation in the common operation mode can be made thorough. Other than the common operation mode by mistake It is possible to prevent a penalty from being imposed due to the stop operation in the operation mode. Furthermore, in a game other than a game where a navigation effect is performed in a gaming state other than the bonus, a penalty is imposed by always performing a stop operation in an operation mode other than the common operation mode, and thus a more common The stop operation in the operation mode can be made thorough.

尚、少なくとも共通の操作態様で停止操作がなされることで特殊出目を入賞ライン上に停止させることが可能な構成であれば、共通の操作態様以外の操作態様で停止操作がなされた際にも特殊出目を入賞ライン上に停止させる構成としても良く、この場合でも、準備モードまたは不利RTにおいて通常遊技状態へ移行させる特殊出目を入賞ラインに停止させるための操作態様が、ペナルティが課されることのない共通の操作態様と同じであることに変わりはなく、準備モード及び不利RTと通常遊技状態においてATに制御されていない場合と、で操作態様を使い分ける必要がなく、遊技者に対して混乱を与えてしまうことがない。   In addition, when the stop operation is performed in an operation mode other than the common operation mode as long as it is configured to be able to stop on the winning line by performing the stop operation in at least the common operation mode, In this case, the penalty may be imposed on the operation mode for stopping the special game that is shifted to the normal gaming state in the preparation mode or disadvantaged RT. It is the same as the common operation mode that is not performed, and it is not necessary to use the operation mode separately in the preparation mode and disadvantageous RT and when not controlled by the AT in the normal gaming state, There will be no confusion.

また、ボーナス終了時にナビストックが付与されており、その後ATに制御されることが決定されている場合であっても、準備モード及び不利RTにおいては、ATに制御されないようになっている。このため、ボーナスの終了後は、通常遊技状態に移行するまでATに制御されることがなく、ボーナスによる有利性とATによる有利性とが連続して提供されることがなく、極端に射幸性が高まってしまうことを防止できる。   Further, even when the navigation stock is given at the end of the bonus and it is determined that the control is performed by the AT thereafter, the control is not controlled by the AT in the preparation mode and the disadvantaged RT. For this reason, after the bonus is over, the AT is not controlled until the normal gaming state is entered, and the advantage by the bonus and the advantage by the AT are not continuously provided, and the gambling is extremely extreme. Can be prevented from increasing.

また、本実施例のようにナビ演出の対象となるブドウ+小役の当選時に当選した小役を取りこぼすことで特殊出目が入賞ラインに停止することで、準備モードまたは不利RTから通常遊技状態に移行する構成においては、準備モード及び不利RTにおいてATに制御されないことにより、必要以上に通常遊技状態への移行が遅れてしまうことも防止できる。   Also, as in this example, the special game stops on the winning line by missing the winning combination of grape + winning combination that is the target of navigation production. In the configuration for shifting to the state, it is possible to prevent the transition to the normal gaming state from being delayed more than necessary by not being controlled by the AT in the preparation mode and the disadvantageous RT.

また、ATには、図55図57で示した第1AT抽選や、図63及び図64で示した第2AT抽選などのAT抽選において、1以上のナビストックに決定されることにより制御される。 The AT is controlled by being determined as one or more navigation stocks in the AT lottery such as the first AT lottery shown in FIGS . 55 to 57 and the second AT lottery shown in FIGS. 63 and 64. .

また、AT抽選のうち第1AT抽選は、図55で示したように、ボーナス当選時及びボーナス終了時に行われる。ボーナス当選時に行われる第1AT抽選では、ボーナス以外において付与された付与ポイント総数に応じて、当該付与ポイント総数が多い程、高い割合で1以上でかつより多いナビストック数に決定されるように定められた当選率にしたがって抽選される。また、ボーナス終了時に行われる第1AT抽選では、ボーナス中に付与された付与ポイント総数に応じて、当該付与ポイント総数が多い程、高い割合で1以上でかつより多いナビストック数に決定されるように定められた当選率にしたがって抽選される。よって、より高い割合で1以上でかつより多いナビストック数に決定されるように定められた当選率にしたがって第1AT抽選が行われるように、遊技者はより多くのポイントが付与されることに期待感を抱かせることができる。 Further, among the AT lotteries, the first AT lottery is performed at the time of bonus winning and at the end of the bonus as shown in FIG . In the 1st AT lottery performed at the time of winning the bonus, according to the total number of granted points given other than the bonus, the higher the total number of granted points, the higher the ratio is determined to be 1 or more and a larger number of navigation stocks. The lottery will be drawn according to the winning rate. In addition, in the first AT lottery performed at the end of the bonus, according to the total number of granted points given during the bonus, the larger the total number of granted points, the higher the number of navigation stocks that is 1 or more is determined to be higher. The lottery will be drawn according to the winning rate specified in. Therefore, the player is given more points so that the first AT lottery is performed according to the winning rate determined to be determined to be a higher number of navigation stocks of 1 or more at a higher rate. It can make you expect.

また、本実施例では、図58に示すポイント関連処理において、ポイント付与条件が成立してポイントが付与されたことを条件として、S8においてポイントが付与された旨を報知するポイント付与演出を行うための報知処理が行われる。この報知処理では、図58のS3〜S6の処理結果に基づき、図58のS2で設定された付与ポイントを正確に報知するポイント付与演出か、あるいは図58のS2で設定された付与ポイントよりも少ないポイントを報知するポイント付与演出が実行される。また、図58に示すポイント関連処理では、ポイント付与条件が成立してポイントが付与された場合であっても、図58のS4またはS6の報知抽選において報知しないに決定されたときには、ポイント付与演出が実行されず、ポイントが付与された旨が全く報知されない。このため、実行されたポイント付与演出から特定されるポイント総数よりも多いポイントが実際には付与されているかもしれないといった期待感を遊技者に抱かせることができる。 Further, in the present embodiment, in the point related processing shown in FIG. 58 , on the condition that the point granting condition is established and the point is granted, the point granting effect for notifying that the point has been granted in S8 is performed. The notification process is performed. This notification process is based on S3~S6 the processing result of FIG. 58, S2 exactly do point awarding effect notifying the set imparted points in FIG. 58, or than S2 configured granted points in FIG. 58 A point giving effect for informing a small number of points is executed. In the point-related processing shown in FIG. 58 , even when the point granting condition is satisfied and points are awarded, if it is decided not to be notified in the notice lottery of S4 or S6 in FIG. Is not executed, and no notification is given that points have been awarded. For this reason, it is possible to make the player have a sense of expectation that more points than the total number of points specified from the executed point giving effect may be actually given.

その結果、より高い割合で1以上でかつより多いナビストック数に決定されるように定められた当選率にしたがって第1AT抽選が行われること、及びATに制御されることに対し、ポイント付与演出から特定されるポイント総数よりも大きな期待感を抱かせることができる。また、ポイント付与演出から特定されるポイント総数が比較的少ないときであっても、当該ポイント総数よりも多いポイントが実際には付与されているかもしれないため、より高い割合で1以上でかつより多いナビストック数に決定されるように定められた当選率にしたがって第1AT抽選が行われること、及びATに制御されることに対する期待感を持続させることができる。   As a result, the first AT lottery is performed in accordance with the winning rate determined to be determined to be 1 or more and a larger number of navigation stocks at a higher rate, and the point giving effect is controlled by the AT. It is possible to have a greater sense of expectation than the total number of points specified from. In addition, even when the total number of points specified from the point granting effect is relatively small, more points than the total number of points may actually be given, so a higher ratio of 1 or more and more It is possible to maintain a sense of expectation that the first AT lottery is performed according to the winning rate determined so as to be determined as a large number of navigation stocks, and that the AT is controlled.

また、図58に示すポイント関連処理においては、ポイント付与条件が成立してポイントが付与されたことを条件として、図58のS2で設定された付与ポイントに対するポイント付与演出が行われる。このため、前述した期待感をポイント付与演出が実行される毎に段階的に高めることができる。また、付与されたポイント総数を遊技者が予想するために、実行されたポイント付与演出から特定されるポイントを遊技者自身が累積加算して記憶するといった面白みを付加することができる。 Further, in the point related processing shown in FIG. 58 , a point granting effect for the grant point set in S2 of FIG. 58 is performed on the condition that the point granting condition is satisfied and the point is granted. For this reason, the above-mentioned feeling of expectation can be raised step by step every time the point giving effect is executed. In addition, in order for the player to predict the total number of points given, it is possible to add an interest that the player himself accumulates and stores the points specified from the executed point giving effects.

また、ポイント関連処理のS4における差数対応報知抽選では、図61(a)及び(b)で示すテーブルが参照され、報知するか否か及び付与ポイントを正確に報知するか否かを、すでに実行されたポイント付与演出から特定される報知ポイント総数と実際に付与されている付与ポイント総数との差数に応じた確率で決定される。さらに、差数対応報知抽選では、差数が小さいときよりも差数が大きいときの方が、高い割合で報知するに決定されるとともに、高い割合で付与ポイントあるいは当該付与ポイントにより近いポイントが付与された旨が報知されるように報知ポイントが決定される。これにより、差数が大きくなり過ぎてしまうこと、及びポイント付与演出から特定されるポイントの信頼性が低くなり過ぎてしまうことを防止することができる。 Further, in the difference number corresponding notification lottery in S4 of the point related processing, the table shown in FIGS. 61A and 61B is referred to, and whether or not to notify and whether or not to give the granted point correctly have already been determined. It is determined with a probability corresponding to the difference between the total number of notification points specified from the executed point giving effect and the total number of granted points actually given. Further, in the difference number notification lottery, when the difference number is larger than when the difference number is small, it is determined to notify at a higher rate, and at a higher rate, points awarded or points closer to the given point are given. A notification point is determined so as to notify the user of the fact. As a result, it is possible to prevent the difference number from becoming too large and the reliability of the point specified from the point providing effect from becoming too low.

また、ポイント関連処理のS6における総数対応報知抽選では、図62(a)及び(b)で示すテーブルが参照され、報知するか否か及び付与ポイントを正確に報知するか否かを、実際に付与されている付与ポイント総数に応じた確率で決定される。さらに、総数対応報知抽選では、付与ポイント総数が多いときよりも付与ポイント総数が少ないときの方が、高い割合で報知するに決定されるとともに、高い割合で付与ポイントあるいは当該付与ポイントにより近いポイントが付与された旨が報知されるように報知ポイントが決定される。一方、付与ポイント総数が少ないとき程、遊技者はポイントが報知されたか否かに対する注目度合いが高い。よって、ポイント付与演出に対する遊技者の注目度合いが高い段階においては、付与されたポイントに相当する期待感及び安心感を高い割合で遊技者に抱かせることができる。 Further, in the total lot notification lottery in S6 of the point related processing, the tables shown in FIGS. 62A and 62B are referred to, and whether or not to notify and whether or not to give the granted point accurately is actually determined. It is determined with a probability corresponding to the total number of granted points. Furthermore, in the total number corresponding notification lottery, when the total number of granted points is smaller than when the total number of granted points is large, it is decided to report at a high rate, and at a high rate, the points that are closer to the granted point or the given points The notification point is determined so that the fact that it has been granted is notified. On the other hand, the smaller the total number of granted points, the higher the player's attention to whether or not the points have been notified. Therefore, at a stage where the player's attention level with respect to the point granting effect is high, the player can have a sense of expectation and a sense of security corresponding to the given points at a high rate.

また、本実施例では、通常遊技状態において昇格リプレイを含むリプGR1またはリプGR2に当選し、昇格リプレイを入賞させるための操作態様で操作されたときには、昇格リプレイが入賞して、リプレイの当選確率が高まる有利RTに制御される。これに対し、有利RTにおいて転落リプレイを含むリプGR3またはリプGR4、あるいは小役を含む左押しブドウ1などのうちいずれかに当選し、転落リプレイを入賞させる手順あるいは特殊出目を停止させる手順で操作されたときには、転落リプレイ入賞あるいは特殊出目停止により通常遊技状態に制御される。   Further, in this embodiment, in the normal gaming state, when the player wins the Lip GR1 or Lip GR2 including the promoted replay and is operated in the operation mode for winning the promoted replay, the promoted replay wins and the replay winning probability Is controlled to an advantageous RT. On the other hand, in the advantageous RT, it is a procedure of winning either the rip GR3 or lip GR4 including the fall replay, or the left-pressed grape 1 including the small role, and winning the fall replay or stopping the special appearance. When operated, it is controlled to the normal gaming state by a fall replay winning or special stoppage.

また、ボーナスに当選することにより、通常遊技状態と同様にリプGR1またはリプGR2に当選し得る遊技状態であって、かつ有利RTと同様にボーナスよりも優先して入賞ライン上に引き込まれ入賞するリプレイの当選確率が高まる内部中RTに制御される。   In addition, by winning the bonus, the game state can be won by Lip GR1 or Lip GR2 as in the normal game state, and in the same way as the advantageous RT, it is drawn on the winning line in preference to the bonus. Internal RT is controlled to increase the winning probability of replay.

さらに、同時当選役に当選することにより図66のS34あるいはS35において制御されるナビ可能期間においては、所定の確率に従ってナビ演出が実行される。このため、ナビ可能期間においては、リプGR1またはリプGR2に当選したときに意図的に昇格リプレイを入賞させることができ、有利RTに制御させることができる。また、昇格リプレイを入賞させる際には、変則押しで操作する必要があるが、ナビ可能期間においては変則押ししたとしてもペナルティが課されるといった不利益も生じない。その結果、ナビ可能期間においては、実際にボーナスに当選することにより制御される内部中RTとリプレイの当選確率が同様に高くなる有利RTに制御しやすくすることができるとともに、連続演出が実行されるため、効果的にボーナスに当選していることに対する期待感を抱かせることができる。 Further, in the navigable period controlled in S34 or S35 of FIG. 66 by winning the simultaneous winning combination, a navigation effect is executed according to a predetermined probability. For this reason, in the navigable period, when the player wins Lip GR1 or Lip GR2, the promoted replay can be won intentionally, and advantageous RT can be controlled. Further, when winning the promotion replay, it is necessary to operate with an irregular push, but there is no disadvantage that a penalty is imposed even if the irregular push is performed during the navigation possible period. As a result, during the navigable period, it is possible to easily control the internal RT controlled by actually winning the bonus and the advantageous RT in which the winning probability of the replay is similarly increased, and the continuous performance is executed. Therefore, it is possible to have a sense of expectation for winning the bonus effectively.

また、ナビ可能期間において有利RTに制御されたとしても、前述したように、転落リプレイを含むリプGR3またはリプGR4、あるいは小役を含む左押しブドウ1などのうちいずれかに当選したときに、意図的に転落リプレイ入賞を回避あるいは特殊出目停止を回避することができないため、有利RTを維持させることができない。これにより、ボーナスに当選していないにも関わらず、ナビ可能期間が終了した後いつまでも有利RTが維持されてしまうことによって、ボーナス当選していることに対する期待感を抱かせてしまうといった不都合の発生を防止することができる。   In addition, even if it is controlled to be advantageous RT in the navigation possible period, as described above, when winning one of Lip GR3 or Lip GR4 including fall replay, or left push grape 1 including a small role, Advantageous RT cannot be maintained because it is not possible to intentionally avoid the fall replay winning or the special stoppage. As a result, despite the fact that the bonus has not been won, the advantageous RT is maintained indefinitely after the navigable period has ended, thereby causing the inconvenience of winning the bonus. Can be prevented.

また、本実施例では、ナビ可能期間において有利RTに制御された後においても、ナビ演出が実行される。これにより、ナビ可能期間であるときには、当該有利RTを維持させることが可能となるため、当該ナビ可能期間に亘り期待感を遊技者に抱かせることができる。   Further, in this embodiment, the navigation effect is executed even after the advantageous RT is controlled in the navigable period. Thereby, since it is possible to maintain the advantageous RT during the navigable period, the player can have a sense of expectation over the navigable period.

また、本実施例では、通常リプレイ単独当選時には、操作態様に関わらず、通常リプレイの図柄組合せが入賞ライン上に停止される。また、ブドウ単独当選時には、操作態様に関わらず、ブドウ1〜8のいずれかであって同じ9枚払出を伴う図柄組合せが入賞ライン上に停止される。これより、通常リプレイ及びブドウは、操作態様に関わらず、機能が同じ図柄組合せを停止させる入賞役といえる。ナビ可能期間においては、図67のS47及びS48で示したように、機能が同じ図柄組合せを停止させる通常リプレイ単独当選時やブドウ単独当選時にも昇格リプレイ当選時のナビ演出と同じ態様で特別ナビ演出が実行される。このため、ナビ演出から特定される操作態様で操作したにも関わらず、昇格リプレイに入賞せずに通常リプレイやブドウに入賞することにより、ナビ可能期間であることを遊技者に認識させることができ、ボーナスに当選していることに対する緊張感を与えることができる。 Further, in this embodiment, when the normal replay is selected alone, the symbol combination of the normal replay is stopped on the winning line regardless of the operation mode. In addition, when a grape alone is selected, regardless of the operation mode, any of the grapes 1 to 8 and the same symbol combination with payout of nine pieces is stopped on the winning line. Thus, it can be said that the normal replay and grape are winning combinations that stop the symbol combination having the same function regardless of the operation mode. In the navigable period, as shown in S47 and S48 of FIG. 67 , the special navigation is performed in the same manner as the navigation effect at the time of the promotion replay winning at the time of the normal replay winning alone and the grape alone winning that stops the symbol combination having the same function. Production is performed. For this reason, the player can recognize that it is a navigation-enabled period by winning a normal replay or a grape without winning a promotion replay in spite of operating with the operation mode specified from the navigation effect. Yes, it can give you a sense of tension about winning the bonus.

また、本実施例では、図66のS33〜S35で示したように、同時当選役に当選したときに、実際にボーナス当選しているか否かに応じて異なるナビ可能期間が設定され、図67のS46で示したように、設定されたナビ可能期間に応じた確率に従ってナビ演出が実行される。これにより、ナビ可能期間においてナビ演出が実行される頻度から、ボーナスに当選している可能性を推測することができ、遊技の興趣を向上させることができる。 In this embodiment, as shown in S33 to S35 of FIG. 66 , when winning the simultaneous winning combination, a different navigable period is set depending on whether or not the bonus is actually won, as shown in FIG. As shown in S46, the navigation effect is executed according to the probability corresponding to the set navigation possible period. Thereby, it is possible to guess the possibility of winning the bonus from the frequency of the navigation effect being executed in the navigable period, and it is possible to improve the interest of the game.

また、本実施例では、通常遊技状態から有利RTへ移行する機会となるリプGR1、2、有利RTから通常遊技状態へ移行する機会となるリプGR3、4は、各々、リプレイのみの入賞役であって、当選するリプレイの組合せが異なるように設定されている。このため、リプGR1〜リプGR4の当選確率を遊技状態毎に調整することができるため、有利RTあるいは通常遊技状態に制御される確率の設計を行いやすくすることができる。   Further, in this embodiment, Lips GR1 and 2, which are opportunities to shift from the normal gaming state to the advantageous gaming state, and Lips GR3, 4 which are opportunities to transition from the advantageous RT to the ordinary gaming state, are each a winning combination only for replay. Therefore, the combination of replays to be won is set differently. For this reason, since the winning probabilities of Lip GR1 to LipGR4 can be adjusted for each gaming state, it is possible to easily design the probability of being controlled to the advantageous RT or the normal gaming state.

本発明は、上記の実施例に限られず、種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可能な上記の実施例の変形態様について説明する。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are possible. Hereinafter, modifications of the above-described embodiments that can be applied to the present invention will be described.

前述した実施例においては、リプGR1及びリプGR2に昇格リプレイ及びペナルティリプレイが含まれるように、昇格リプレイを含む当選対象役の組合せと転落リプレイを含む当選対象役の組合せとが同一の組合せとなるように、当選対象役の組合せが定められている例について説明した。しかし、昇格リプレイを含む当選対象役の組合せにペナルティリプレイが含まないようにしても良く、また、ペナルティリプレイを含む当選対象役の組合せに昇格リプレイが含まれないようにしても良い。   In the above-described embodiment, the combination of the winning combination including the promotion replay and the winning combination including the fall replay are the same combination so that the promotion GR and the penalty replay are included in Lip GR1 and Lip GR2. As described above, the example in which the combination of winning combinations is determined. However, the combination of the winning combination including the promotion replay may not include the penalty replay, and the combination of the winning combination including the penalty replay may not include the promotion replay.

昇格リプレイを含む当選対象役の組合せとして、例えば、通常リプレイ+昇格リプレイの当選対象役の組合せと、通常リプレイ+昇格リプレイ+制御用リプレイの当選対象役の組合せとが定められているものであっても良い。また、ペナルティリプレイを含む当選対象役の組合せとして、例えば、通常リプレイ+ペナルティリプレイの当選対象役の組合せと、通常リプレイ+ペナルティリプレイ+制御用リプレイの当選対象役の組合せとが定められているものであっても良い。この場合におけるリール制御としては、次のものであっても良い。例えば、昇格リプレイあるいはペナルティリプレイを含む当選対象役の組合せのいずれに当選したかに関わらず、左押しで操作されたときには通常リプレイを入賞させる。   As a combination of winning combinations including promotion replay, for example, a combination of a winning combination of normal replay + promotion replay and a winning combination of normal replay + promotion replay + control replay are defined. May be. In addition, as a combination of winning combination including penalty replay, for example, a combination of winning combination of normal replay + penalty replay and a combination of winning combination of normal replay + penalty replay + control replay are defined. It may be. The reel control in this case may be as follows. For example, regardless of whether a winning combination including a promotion replay or a penalty replay is won, a normal replay is awarded when operated with a left press.

また、通常リプレイ+昇格リプレイの当選対象役の組合せに当選したときに、中押しで昇格リプレイを入賞させ、右押しで通常リプレイを入賞させる。また、通常リプレイ+昇格リプレイ+制御用リプレイの当選対象役の組合せに当選したときに、中押しで通常リプレイを入賞させ、右押しで昇格リプレイを入賞させる。   Further, when a winning combination of normal replay + promotion replay is won, promotion replay is won by pressing the middle and normal replay is won by pressing right. Further, when a winning combination of normal replay + promotion replay + control replay is won, normal replay is won by middle pressing, and promotion replay is won by right pressing.

また、通常リプレイ+ペナルティリプレイの当選対象役の組合せに当選したときに、中押しでペナルティリプレイを入賞させ、右押しで通常リプレイを入賞させる。また、通常リプレイ+ペナルティリプレイ+制御用リプレイの当選対象役の組合せに当選したときに、中押しで通常リプレイを入賞させ、右押しで転落リプレイを入賞させる。   Also, when a winning combination of normal replay + penalty replay is won, a penalty replay is won by pressing the middle and a normal replay is won by pressing right. When the winning combination of normal replay + penalty replay + control replay is won, the normal replay is won by pressing the middle and the fall replay is won by pressing the right.

これにより、左押しの共通の操作態様で操作する限り、通常リプレイに入賞させ通常遊技状態である場合は当該通常遊技状態を維持させることができ、当選している組合せに応じて、昇格リプレイを入賞させるための操作態様、及びペナルティリプレイを入賞させるための操作態様を異ならせることができ、かつ昇格リプレイを入賞させるための操作態様がペナルティリプレイを入賞させるための操作態様のいずれかと同一態様であるため、ナビ演出が実行されていないときにペナルティRTに制御されるリスクを負わせることができる。   As a result, as long as it is operated in the common operation mode of the left push, the normal replay can be won and the normal game state can be maintained in the normal game state, and the promotion replay can be performed according to the winning combination. The operation mode for winning a prize and the operation mode for winning a penalty replay can be different, and the operation mode for winning a promotion replay is the same as one of the operation modes for winning a penalty replay. Therefore, there is a risk of being controlled by the penalty RT when the navigation effect is not being executed.

前述した実施例における準備モードでは、昇格リプレイやペナルティリプレイを含むリプGR1及びリプGR2が抽選対象役として読み出されず当選しない例について説明したが、これに限らず、昇格リプレイやペナルティリプレイを含むリプGR1及びリプGR2が抽選対象役として読み出されて、所定確率で当選し、入賞し得るように構成しても良い。このように構成した場合、例えば、準備モードにおいて、昇格リプレイに入賞したときには有利RTに制御するようにしても良く、ペナルティリプレイに入賞したときにはペナルティRTに制御するようにしても良い。この場合において、準備モードにおいて、共通の操作態様以外で操作されたときには、ペナルティRTに制御されるリスクを負わせるとともに、図68のS53〜S56と同様の処理を行い、ペナルティが課されるようにしても良い。 In the preparation mode in the above-described embodiment, the explanation has been given of the example in which the lip GR1 and the lip GR2 including the promotion replay and the penalty replay are not read out as the lottery object combination and are not won. Further, the configuration may be such that Lip GR2 is read out as a lottery target combination, won with a predetermined probability, and won. In such a configuration, for example, in the preparation mode, when the promotion replay is won, it may be controlled to the advantageous RT, and when the penalty replay is won, the penalty RT may be controlled. In this case, in the preparation mode, when operated in a mode other than the common operation mode, the risk of being controlled by the penalty RT is imposed, and the same processing as S53 to S56 in FIG. 68 is performed, so that a penalty is imposed. Anyway.

前述した実施例においてナビ可能期間に制御される契機となる同時当選役として、チェリー1やチェリー2などの小役を例に説明した。しかし、ナビ可能期間に制御される契機となる同時当選役は、これに限らず、例えば、再遊技役であっても良い。   In the above-described embodiment, the small winning combination such as cherry 1 or cherry 2 has been described as an example of the simultaneous winning combination that is triggered in the navigation possible period. However, the simultaneous winning combination that becomes an opportunity to be controlled during the navigable period is not limited to this, and may be, for example, a re-gamer.

また、前述した実施例では、同時当選役に当選したことによってはリプレイの確率が向上したRTに制御されない例について説明したが、これに限らず、同時当選役に当選したことによってボーナス当選していないときにはリプレイの確率が向上した演出用のRTに所定期間(例えば5ゲーム)制御するように構成しても良い。また、当該演出用のRTに制御されている所定期間に亘り、前述した連続演出を実行し、ボーナス当選していることに対する期待感を煽るようにしても良い。   Further, in the above-described embodiment, an example in which the RT is not controlled by the RT whose probability of replay has been improved by winning the simultaneous winning combination has been described, but the present invention is not limited to this, and the bonus winning is achieved by winning the simultaneous winning combination. When there is not, you may comprise so that it may control for RT (for example, 5 games) for presentation RT which the probability of replay improved. In addition, the above-described continuous effect may be executed over a predetermined period controlled by the effect RT so as to give a sense of expectation that the bonus has been won.

尚、当該演出用のRTが終了した後は、通常遊技状態に制御される。一方、有利RTであるときにも、同時当選役に当選し得る。このため、有利RTにおいて同時当選役に当選すると、特殊出目が入賞ライン停止されずとも、当該演出用のRTを介して通常遊技状態に制御されるという不都合が生じる。このため、上記のように構成する場合には、有利RTにおいて、同時当選役がボーナスと100%同時にのみ当選するように、必ず同時当選役がボーナスと同時に抽選対象役として読み出されるように構成しても良い。これにより、有利RT中における同時当選役にプレミア的な価値を付加することができ、遊技の興趣を向上させることができる。   It should be noted that after the effect RT is finished, the normal gaming state is controlled. On the other hand, even when it is advantageous RT, it can win a simultaneous winning combination. For this reason, when the simultaneous winning combination is won in the advantageous RT, there is a problem that the special game is controlled to the normal gaming state via the effect RT even if the winning line is not stopped. For this reason, in the case of the configuration as described above, in the advantageous RT, the simultaneous winning combination is always read out as the lottery target combination at the same time as the bonus so that the simultaneous winning combination wins only 100% simultaneously with the bonus. May be. Thereby, a premier value can be added to the simultaneous winning combination during the advantageous RT, and the interest of the game can be improved.

また、同様に、ペナルティRTであるときにも、同時当選役に当選し得る。このため、ペナルティRTにおいて同時当選役に当選すると、ボーナス当選せずかつ所定ゲーム数消化せずとも、当該演出用のRTを介して通常遊技状態に制御されるという不都合が生じる。このため、上記のように構成する場合には、ペナルティRTにおいて、同時当選役がボーナスと100%同時にのみ当選するように、必ず同時当選役がボーナスと同時に抽選対象役として読み出されるように構成しても良い。これにより、ペナルティRT中における同時当選役にプレミア的な価値を付加することができ、遊技の興趣を向上させることができる。   Similarly, when the penalty is RT, the player can win the simultaneous winning combination. For this reason, when a simultaneous winning combination is won in the penalty RT, there is an inconvenience that the game is controlled to the normal gaming state via the effect RT even if the bonus is not won and the predetermined number of games is not consumed. Therefore, when configured as described above, in the penalty RT, the simultaneous winning combination is always read out as a lottery target combination at the same time as the bonus so that the simultaneous winning combination wins only 100% simultaneously with the bonus. May be. Thereby, a premier value can be added to the simultaneous winning combination during the penalty RT, and the interest of the game can be improved.

前述した実施例においてナビ可能期間に制御される契機となる同時当選役として、BB1がチェリー1+チェリー2+1枚役1と同時当選し、BB2がチェリー1+チェリー2と同時当選し、BB3がチェリー1と同時当選する例について説明したが、同時当選するボーナスと同時当選役との組合せについてはこれに限らず、例えば、BB1〜BB5が、各々、チェリー1+チェリー2+1枚役1と同時当選する場合、BB2がチェリー1+チェリー2と同時当選する場合、BB3がチェリー1と同時当選する場合が生じ得るような組合せが設定されているものであっても良い。   In the embodiment described above, as the simultaneous winning combination that is controlled during the navigation possible period, BB1 is simultaneously elected with Cherry 1 + Cherry 2 + 1 Single-acting 1, BB2 is simultaneously elected with Cherry 1 + Cherry 2, and BB3 is Cherry 1 Although the example of simultaneous winning is described, the combination of the bonus to be simultaneously won and the simultaneous winning combination is not limited to this. For example, when BB1 to BB5 win simultaneously with cherry 1 + cherry 2 + 1 single combination 1, BB2 May be set in such a combination that BB3 may win simultaneously with cherry 1 when winning simultaneously with cherry 1 + cherry 2.

前述した実施例においては、ナビ演出が実行されていないときに共通の操作態様以外の変則押しで操作されたことを条件として、ペナルティRTに制御されるリスクを負わせるというペナルティに加えて、ペナルティ期間に制御し、一定期間に亘り各種のペナルティを課す例について説明した。しかし、共通の操作態様以外の変則押しで操作されたときに課すペナルティとしては、ペナルティRTに制御されるリスクを負わせるというペナルティだけであっても良く、ATに制御されるか否かにおいて遊技者にとって不利益となる各種のペナルティについては課さないものであっても良い。   In the above-described embodiment, in addition to the penalty of incurring the risk of being controlled by the penalty RT, on the condition that the navigation effect is not executed and the operation is performed by an irregular push other than the common operation mode, the penalty is imposed. The example which controls to a period and imposes various penalties over a fixed period was demonstrated. However, the penalty imposed when operated with an irregular push other than the common operation mode may be only a penalty that imposes a risk controlled by the penalty RT, and whether or not the game is controlled by the AT It may not be imposed on various penalties that are disadvantageous to the person.

また、ペナルティRTに制御されるリスクを負わせるというペナルティに加えて、ATに制御されるか否かにおいて遊技者にとって不利益となる各種のペナルティを課す場合において、当該各種のペナルティのその他の例として、例えば、AT抽選条件が成立したときに遊技者にとって有利度合いが低いAT抽選を行わせるものであっても良い。例えば、AT抽選条件が成立したときに、前回AT抽選されてから後に変則押しされた回数に応じて、当該回数が多い程、ナビストックを獲得する確率やより多いナビストック数を獲得する確率が低くなるようにAT抽選を行うものであっても良い。また、変則押しされる毎に、第1AT抽選に用いられる付与ポイントを所定数減算するものであっても良い。   In addition to the penalty of incurring the risk controlled by the penalty RT, in the case of imposing various penalties that are disadvantageous to the player whether or not it is controlled by the AT, other examples of the various penalties For example, an AT lottery that has a low degree of advantage for the player when an AT lottery condition is satisfied may be performed. For example, when the AT lottery condition is satisfied, the probability of acquiring the navigation stock or the probability of acquiring a larger number of navigation stocks is increased as the number of times is increased according to the number of times the anomaly was pressed after the previous AT lottery. You may perform AT lottery so that it may become low. Alternatively, a predetermined number of points awarded for the first AT lottery may be subtracted every time an irregular pressing is performed.

また、ペナルティ期間においては、図65のS22で示したように非ATゲーム数カウンタを加算させないというペナルティの他に、ポイント付与条件が成立してもポイントを付与しないペナルティや、AT抽選条件が成立してもAT抽選を行わないペナルティを課す例について説明したが、これらのうちいずれか一のペナルティのみを課すものであっても良い。例えば、ペナルティ期間においては、非ATゲーム数カウンタを加算させないというペナルティのみを課すものであっても良い。また、ペナルティ期間に制御される毎に、どの種類のペナルティを課すかをランダムに抽選し、当選したペナルティを課すようにしても良い。 Also, in the penalty period, in addition to the penalty that the non-AT game number counter is not added as shown in S22 of FIG. 65 , a penalty that does not give a point even if a point grant condition is satisfied, or an AT lottery condition is satisfied Even though an example of imposing a penalty for not performing an AT lottery has been described, only one of these penalties may be imposed. For example, in the penalty period, only the penalty that the non-AT game number counter is not added may be imposed. In addition, each time it is controlled during the penalty period, it may be possible to randomly draw which kind of penalty is imposed and to impose the winning penalty.

また、ペナルティ期間は、ゲームを所定回数消化することにより終了する例について説明した。しかし、ペナルティ期間は、ゲームを所定回数消化することにより終了するものに限らず、AT抽選条件が所定回数(例えば1回)成立することにより終了するものであっても良い。例えば、ペナルティ期間において、AT抽選条件が成立したとしても当該AT抽選条件に応じたAT抽選を行わないことにより、当該ペナルティ期間を終了させても良い。   Further, an example has been described in which the penalty period ends when the game is consumed a predetermined number of times. However, the penalty period is not limited to a game that ends when the game is completed a predetermined number of times, and may be ended when the AT lottery condition is satisfied a predetermined number of times (for example, once). For example, even if the AT lottery condition is satisfied in the penalty period, the penalty period may be ended by not performing the AT lottery according to the AT lottery condition.

前述した実施例においては、図66のS33〜S35で示したように、ボーナスが当選しているか否かに応じて、制御される期間やナビ演出実行確率が異なるナビ可能期間に制御する例について説明したが、これに限らず、同時当選役の種類に応じて、制御される期間やナビ演出実行確率が異なるナビ可能期間に制御するように構成しても良い。例えば、ボーナスと同時当選確率が最も高いチェリー1+チェリー2+1枚役1に当選したときには、他の同時当選役に当選したときよりも、高い割合で特別ナビ期間が設定されるように構成しても良い。これにより、ボーナス当選していることに対する期待感と連動したナビ可能期間に制御することができる。 In the above-described embodiment, as shown in S33 to S35 in FIG. 66 , an example of controlling to a navigation-enabled period with a controlled period or a different navigation performance execution probability depending on whether or not a bonus is won. Although it demonstrated, not only this but according to the kind of simultaneous winning combination, you may comprise so that it may control to the navigation possible period from which the period controlled and the navigation production execution probability differ. For example, a special navigation period may be set at a higher rate when winning a bonus 1 and a winning combination of cherry 1 + cherry 2 + 1 single winning combination than when winning another simultaneous winning combination. good. As a result, it is possible to control the navigation possible period in conjunction with the expectation for winning the bonus.

前述した実施例においては、BB1〜BB3であるときにRB1に制御し、BB4または5であるときにRB2に制御する例について説明したが、BBの種類に関わらず、同じRBに制御するように構成しても良い。例えば、BBの種類に関わらずRB1に制御するように構成しても良い。この場合、BBに制御されると、必ずポイントが付与され得るボーナスに制御されるため、遊技の興趣を向上させることができる。   In the above-described embodiment, the example of controlling to RB1 when BB1 to BB3 and controlling to RB2 when BB4 or 5 has been described, but the same RB is controlled regardless of the type of BB. It may be configured. For example, you may comprise so that it may control to RB1 irrespective of the kind of BB. In this case, when controlled to BB, the bonus is such that a point can be always granted, so that the interest of the game can be improved.

前述した実施例においては、図58のS4やS6における報知抽選において、S2で設定された付与ポイントよりも遊技者にとって有利度合いが低い、すなわち付与ポイント以下のポイントが報知ポイントとして決定される例について説明した。しかし、図58のS4やS6における報知抽選において決定される報知ポイントは、報知後においても報知ポイント総数が実際に付与されている付与ポイント総数以上とならないポイントから決定されるものであれば、S2で設定された付与ポイントよりも遊技者にとって有利度合いが高い、すなわち付与ポイントより多いポイントが報知ポイントとして決定されるように構成しても良い。 In the embodiment described above, in the notice lottery in S4 and S6 of FIG. 58 , the advantage is lower for the player than the awarded points set in S2, that is, points below the given points are determined as the notice points. explained. However, if the notification points determined in the notification lottery in S4 and S6 in FIG. 58 are determined from points whose total number of notification points is not equal to or greater than the total number of granted points even after notification, S2 The player may be configured such that the degree of advantage for the player is higher than the grant points set in step 1, that is, more points than the grant points are determined as notification points.

図69は、報知抽選において用いられるテーブルの一例であって、差数対応報知抽選において付与ポイントより多いポイントが報知ポイントとして決定され得るテーブルを説明するための図である。 FIG. 69 is an example of a table used in the notification lottery, and is a diagram for explaining a table in which more points than the given points can be determined as notification points in the difference number compatible notification lottery.

この変形例における差数対応報知抽選でも、図69(a)の差数対応テーブルAを参照して、差数に応じてポイントを報知するか否かの抽選が行われる。図69(a)の差数対応テーブルAは、図61(a)のテーブルと同じであるため説明を省略する。 Also in the difference number corresponding notification lottery in this modification, with reference to the difference number correspondence table A in FIG. 69 (a), a lottery is performed as to whether or not points are notified according to the difference number. Difference number correspondence table A of FIG. 69 (a) is omitted because it is same as the table of FIG. 61 (a).

図69(a)の差数対応テーブルAを参照して、報知するに決定された場合には、さらに図69(b)の差数対応テーブルBを参照して、S2において設定された付与ポイント及び差数に応じて、報知ポイントを決定する抽選が行われる。 When it is decided to notify by referring to the difference number correspondence table A in FIG. 69 (a), the granted points set in S2 with reference to the difference number correspondence table B in FIG. 69 (b) . A lottery for determining the notification points is performed according to the difference number.

付与ポイントが「1」である場合で、差数が「0〜1」である場合には、報知ポイントとして、100%の割合で今回の報知ポイントを報知した後の報知ポイント総数と今回付与された付与ポイントが加算された付与ポイント総数との差数である報知後差数が「0」となるポイントに決定される。具体的に、報知ポイントは、(差数−報知後差数+付与ポイント)となる。この場合において、差数が「1」であるとすると、報知ポイントは、(1−0+1)=ポイント「2」に決定される。このように、付与ポイントよりも多いポイントが報知される。   When the granted point is “1” and the difference number is “0 to 1”, the total number of reporting points after reporting the current reporting point at a rate of 100% is given as the reporting point. It is determined that the post-notification difference number is “0”, which is the difference from the total number of granted points to which the given points are added. Specifically, the notification points are (difference number−difference number after notification + giving points). In this case, if the difference number is “1”, the notification point is determined as (1−0 + 1) = point “2”. In this way, more points than the given points are notified.

付与ポイントが「1」である場合で、差数が「2〜3」である場合には、報知後差数が、15%の割合で「0」に決定され、25%の割合で「1」に決定され、60%の割合で「2」に決定される。   When the granted point is “1” and the difference number is “2-3”, the post-notification difference number is determined to be “0” at a rate of 15%, and “1” at a rate of 25%. ”And“ 2 ”at a rate of 60%.

付与ポイントが「1」である場合で、差数が「4」である場合には、報知後差数が、10%の割合で「1」に決定され、20%の割合で「2」に決定され、30%の割合で「3」に決定され、40%の割合で「4」に決定される。   When the granted point is “1” and the difference number is “4”, the post-notification difference number is determined to be “1” at a rate of 10% and is set to “2” at a rate of 20%. It is determined to be “3” at a rate of 30% and “4” at a rate of 40%.

以下、同様に、付与ポイント及び差数から特定される振分率にしたがって、報知後差数が決定され、(差数−報知後差数+付与ポイント)を算出することにより報知ポイントが決定される。   Hereinafter, similarly, the post-notification difference number is determined according to the distribution rate specified from the granted point and the difference number, and the notification point is determined by calculating (difference number−post-notification difference number + grant point). The

例えば、付与ポイントが「3」であり、差数が「3」である場合で、報知後差数として「1」が決定されたときには、報知ポイントとして、(3−1+3)=ポイント「5」に決定される。   For example, when the granted point is “3” and the difference number is “3”, and “1” is determined as the difference number after notification, as the notification point, (3-1 + 3) = point “5” To be determined.

以上のように、付与ポイントより多いポイントが報知ポイントとして決定され得るテーブルを用いて報知抽選した場合には、例えば差数が大きくなり過ぎたときであっても、付与ポイントよりも遊技者にとっての有利度合いが高いポイントを報知ポイントとして報知することにより、差数を小さくすることができる。このため、報知ポイント総数の信頼性を向上させやすくすることができる。   As described above, when a lottery is performed using a table in which more points than the granted points can be determined as notification points, for example, even when the difference number becomes too large, the player is more likely than the granted points. By reporting a point with a high degree of advantage as a reporting point, the difference number can be reduced. For this reason, it is possible to easily improve the reliability of the total number of notification points.

前述した実施例における総数対応報知抽選では、図58のS10で更新される付与ポイント総数に応じて抽選を行う例について説明した。しかし、総数対応報知抽選は、図58のS9で更新される報知ポイント総数に応じて抽選を行うように構成しても良い。この場合における総数対応報知抽選では、図62(a)及び(b)で示すテーブルが参照され、報知するか否か及び付与ポイントを正確に報知するか否かを、それまでに報知された報知ポイント総数に応じた確率で決定される。さらに、この場合における総数対応報知抽選では、報知ポイント総数が多いときよりも報知ポイント総数が少ないときの方が、高い割合で報知するに決定されるとともに、高い割合で付与ポイントあるいは当該付与ポイントにより近いポイントが付与された旨が報知されるように報知ポイントが決定される。一方、報知ポイント総数が少ないとき程、遊技者はポイントが報知されたか否かに対する注目度合いが高い。よって、ポイント付与演出に対する遊技者の注目度合いが高い段階においては、付与されたポイントに相当する期待感及び安心感を高い割合で遊技者に抱かせることができる。 In the total number corresponding notification lottery in the above-described embodiment, an example in which lottery is performed according to the total number of granted points updated in S10 of FIG. 58 has been described. However, the total number corresponding notification lottery may be configured to perform lottery according to the total number of notification points updated in S9 of FIG . In the total lot notification lottery in this case, the tables shown in FIGS. 62 (a) and (b) are referred to, and whether or not to notify and whether or not to give the granted point accurately are notified so far. The probability is determined according to the total number of points. Further, in the total number corresponding notification lottery in this case, it is determined to notify at a high rate when the total number of notification points is smaller than when the total number of notification points is large, and at a high rate, depending on the grant points or the grant points The notification point is determined so as to notify that a close point has been given. On the other hand, the smaller the total number of notification points, the higher the degree of attention the player has on whether or not the points have been notified. Therefore, at a stage where the player's attention level with respect to the point granting effect is high, the player can have a sense of expectation and a sense of security corresponding to the given points at a high rate.

前述した実施例におけるポイント関連処理において、S10において更新される付与ポイント総数が上限である場合であっても、S9において更新される報知ポイント総数が上限でない場合には、S3以降の処理が実行されるように構成しても良い。これにより、付与ポイント総数が上限となった後であっても、報知ポイント総数が上限に達していないときには、付与ポイント総数が上限となる前と同じ制御が行われる。その結果、付与ポイント総数が上限となった後にポイント付与演出が実行されないといった不都合の発生を防止することができる。尚、報知ポイント総数が上限となった場合には、ポイント関連処理を実行しないように構成しても良い。これにより、無駄な処理が行われることを防止することができる。   In the point-related processing in the above-described embodiment, even if the total number of granted points updated in S10 is the upper limit, if the total number of notification points updated in S9 is not the upper limit, the processing after S3 is executed. You may comprise so that. Thereby, even after the total number of granted points has reached the upper limit, when the total number of notification points has not reached the upper limit, the same control as before the total number of given points has reached the upper limit is performed. As a result, it is possible to prevent the occurrence of inconvenience that the point giving effect is not executed after the total number of given points reaches the upper limit. Note that when the total number of notification points reaches the upper limit, the point-related processing may not be executed. Thereby, it is possible to prevent unnecessary processing from being performed.

前述した実施例における有利RTを終了させる契機となる入賞役として再遊技役である転落リプレイが設定されている例について説明した。しかし、有利RTを終了させる契機となる入賞役は、再遊技役に限らず、所定の小役、入賞により次の1ゲームをボーナスに制御するシングルボーナスなどであっても良い。   The example in which the fall replay that is the re-gamer is set as the winning combination that triggers the advantageous RT in the above-described embodiment has been described. However, the winning combination that triggers the termination of the advantageous RT is not limited to the re-playing combination, but may be a predetermined small combination, a single bonus that controls the next one game as a bonus by winning.

ナビストック数が残存している状態でボーナス当選したときにおける当該ナビストック数について、クリア(例えば「0」)する処理を行うものであっても良く、当該ボーナス終了後まで持ち越す処理を行うものであっても良く、所定数減算する処理を行うものであっても良く、所定数上乗せ加算する処理を行うものであっても良く、また当該ボーナス当選毎にいずれの処理を行うかを決定し、該決定された処理を行うものであっても良い。これにより、ナビストック数が残存している状態においてボーナス当選したときのバリエーションが増加し、遊技の興趣を向上させることができる。   It may be a process of clearing (for example, “0”) the number of navigation stock when the bonus is won with the number of navigation stock remaining, or a process of carrying over until the bonus ends. There may be a process for subtracting a predetermined number, a process for adding a predetermined number, and a process for adding and adding a predetermined number. The determined processing may be performed. Thereby, the variation when a bonus is won in a state where the number of navigation stocks remains is increased, and the entertainment of the game can be improved.

前述した実施例においては、付与ポイント数が減算されない例について説明したが、所定の減算条件(例えば、特定の入賞役に当選)したことを条件として、付与ポイント数から所定数減算するように構成しても良い。この場合、減算されたポイント数として、実際に減算されたポイント数を報知するか、実際に減算されたポイント数よりも多いポイント数を報知するように構成しても良い。実際に減算されたポイント数を報知するか、実際に減算されたポイント数よりも多いポイント数を報知するかについては、付与ポイント、差数、付与ポイント数、報知ポイント数のうち少なくともいずれかに応じて異なる確率で決定するように構成しても良い。このように構成した場合には、ポイントが付与された後も、ポイントが減算されることに対する緊張感を抱かせることができ、遊技の興趣を向上させることができる。   In the above-described embodiment, the example in which the number of awarded points is not subtracted has been described. However, a predetermined number of points is subtracted from the number of awarded points on condition that a predetermined subtraction condition (for example, winning a specific winning combination) is won. You may do it. In this case, the number of points actually subtracted may be notified as the number of subtracted points, or the number of points larger than the number of points actually subtracted may be notified. As for whether to notify the number of points actually subtracted or the number of points greater than the number of points actually subtracted, at least one of grant points, difference numbers, grant points, report points Accordingly, it may be configured to determine with different probabilities. In the case of such a configuration, it is possible to give a sense of tension to the point being subtracted even after the point is awarded, and to improve the interest of the game.

上記の実施例では、賭数の設定や入賞に伴う遊技用価値の付与に用いる遊技媒体としてメダルを適用したスロットマシンを例として説明した。しかしながら、本発明を具現化するスロットマシンは、パチンコ遊技機で用いられている遊技球を遊技媒体として適用したスロットマシン(いわゆるパロット)であっても良い。遊技球を遊技媒体として用いる場合は、例えば、メダル1枚分を遊技球5個分に対応させることができ、上記の実施例で賭数として3を設定する場合は、15個の遊技球を用いて賭数を設定するものに相当する。   In the above-described embodiment, the slot machine to which medals are applied as a game medium used for setting the number of bets and giving game value associated with winning is described as an example. However, the slot machine embodying the present invention may be a slot machine (so-called parrot) to which a game ball used in a pachinko gaming machine is applied as a game medium. When using a game ball as a game medium, for example, one medal can correspond to five game balls, and when 3 is set as the number of bets in the above embodiment, 15 game balls are used. This is equivalent to setting the number of bets using.

また、上記の実施例では、メダル並びにクレジットを用いて賭数を設定するスロットマシンを用いているが、本発明はこれに限定されるものではなく、遊技球を用いて賭数を設定するスロットマシンや、クレジットのみを使用して賭数を設定する完全クレジット式のスロットマシンであっても良い。   In the above embodiment, the slot machine for setting bets using medals and credits is used. However, the present invention is not limited to this, and slots for setting bets using game balls are used. It may be a machine or a fully credit type slot machine that uses only credits to set bets.

さらに、流路切替ソレノイド30や投入メダルセンサ31など、メダルの投入機構に加えて、遊技球の取込を行う球取込装置、球取込装置により取り込まれた遊技球を検出する取込球検出スイッチを設けるとともに、ホッパーモータ34bや払出センサ34cなど、メダルの払出機構に加えて、遊技球の払出を行う球払出装置、球払出装置により払い出された遊技球を検出する払出球検出スイッチを設け、メダル及び遊技球の双方を用いて賭数を設定してゲームを行うことが可能であり、かつ入賞の発生によってメダル及び遊技球が払い出されるスロットマシンに適用しても良い。   Further, in addition to the medal insertion mechanism such as the flow path switching solenoid 30 and the insertion medal sensor 31, a ball take-in device that takes in a game ball, and a take-in ball that detects a game ball taken in by the ball take-in device In addition to a medal payout mechanism, such as a hopper motor 34b and a payout sensor 34c, a ball payout device for paying out game balls, and a payout ball detection switch for detecting game balls paid out by the ball payout device It is possible to set a bet number using both medals and game balls and play a game, and the present invention may be applied to a slot machine in which medals and game balls are paid out by winning.

前述した実施例においては、付与ポイントが、各種抽選に用いられる例について説明した。しかし、付与ポイントは、演出状態に関わらず、ナビ演出を実行するために用いられるものであっても良い。ナビ演出は、ポイントに応じた回数だけ実行するようにしても良く(ポイント1に対してナビ演出1回実行)、ポイントに応じたゲーム数消化する間に転落リプレイなどに当選したときにナビ演出を実行するようにしても良く(ポイント1に対して3ゲームに亘りナビ演出実行可能)、また、付与ポイントの量に応じた割合にしたがって転落リプレイなどに当選する毎にナビ演出を実行するか否かの抽選を行い当選したときにナビ演出を実行する(付与ポイント総数が多い程、高い割合でナビ演出抽選に用いる確率として高い確率を決定する)ようにしても良い。   In the above-described embodiments, examples in which the grant points are used for various lotteries have been described. However, the grant points may be used for executing the navigation effect regardless of the effect state. The navigation effect may be executed a number of times according to the points (the navigation effect is executed once for the point 1), and the navigation effect is given when the player falls for a fall replay while the number of games corresponding to the points is consumed. (Navigation effect can be performed over 3 games for point 1) or whether the navigation effect is performed each time a fall replay is won according to the ratio according to the amount of points granted It is also possible to execute a navigation effect when a winning lottery is performed (when the total number of granted points is larger, a higher probability is determined as a probability used for the navigation effect lottery).

前述した実施例においては、図54(a)で示したように、昇格リプレイの入賞操作態様及びペナルティリプレイの回避操作態様が、各々、停止操作の押し順である例について説明したが、これに限らず、停止操作タイミングが含まれるものであっても良い。例えば、ペナルティリプレイとしてペナルティリプレイ1(白7−リプレイ−リプレイ)、ペナルティリプレイ2(黒7−リプレイ−リプレイ)、ペナルティリプレイ3(BAR−リプレイ−リプレイ)が設けられており、内部抽選においてペナルティリプレイ以外のリプレイと、転落リプレイ1〜3の各々とが同時に当選し得るように構成されている場合には、同時当選しているペナルティリプレイを構成する左図柄を入賞ライン上に停止させないようなタイミングで停止操作する操作態様がペナルティリプレイの回避操作態様となる。また、昇格リプレイの入賞操作態様及びペナルティリプレイの回避操作態様は、押し順だけのものや、停止操作タイミングだけのものに限らず、押し順+停止操作タイミングとなるものであっても良い。 In the embodiment described above, as shown in FIG. 54 (a), the example in which the winning operation mode of the promotion replay and the avoiding operation mode of the penalty replay are respectively the pressing order of the stop operation has been described. Not limited to this, the stop operation timing may be included. For example, penalty replay 1 (white 7-replay-replay), penalty replay 2 (black 7-replay-replay), and penalty replay 3 (BAR-replay-replay) are provided as penalty replays. When the replay other than the above and each of the fall replays 1 to 3 can be won at the same time, the timing at which the left symbols constituting the simultaneously selected penalty replay are not stopped on the winning line The operation mode in which the stop operation is performed becomes the penalty replay avoidance operation mode. Further, the prize winning operation mode of promotion replay and the avoidance operation mode of penalty replay are not limited to those in the pressing order or only in the stopping operation timing, but may be in the pressing order + stopping operation timing.

前述した実施例においては、ブドウ当選時における取りこぼし出目である特殊出目が入賞ラインに導出されることにより、準備モードあるいは有利RTから通常遊技状態に転落する例について説明したが、準備モードあるいは有利RTから通常遊技状態への移行契機はこれに限るものではない。例えば、特定の小役(例えばスイカ)に入賞することであっても良い。   In the above-described embodiment, an example in which a special event, which is a missed event at the time of winning a grape, is led to the winning line and falls from the preparation mode or advantageous RT to the normal gaming state has been described. The trigger for the transition from the advantageous RT to the normal gaming state is not limited to this. For example, a prize may be awarded to a specific small role (for example, watermelon).

前述した実施例においては、昇格リプレイ入賞することにより、通常遊技状態から有利RTに昇格する例について説明したが、通常遊技状態から有利RTへの昇格契機はこれに限らず、例えば、同時当選役取りこぼし時の図柄組合せであっても良い。チェリー1+チェリー2に当選時においてチェリー入賞を回避したときにのみ発生する所定のはずれ図柄の組合せが導出することであっても良い。   In the embodiment described above, an example in which a promotion game is promoted to an advantageous RT by winning a promotion replay has been described. However, the opportunity for promotion from a normal gaming state to an advantageous RT is not limited to this. It may be a symbol combination at the time of missing. It may be that a predetermined combination of symbols that is generated only when the cherry 1 + cherry 2 is won and a cherry winning is avoided is derived.

前述した実施例においては、RT中、ATモードにおいて特定期間として50ゲーム消化することにより、1のナビストックに対するATモードを終了させる例について説明した。しかし、特定期間としては、予め定められた回数分ゲーム消化する期間に限らず、複数種類の回数から乱数などを用いてランダムに抽選で決定された回数分ゲームを消化する期間、転落リプレイに当選してナビ演出が実行された回数が所定回数に到達するまでの期間、特定の入賞役(例えばチェリー1など)に当選した回数が所定回数に到達するまでの期間などであっても良い。   In the above-described embodiment, the example in which the AT mode for one navigation stock is terminated by using 50 games as a specific period in the AT mode during RT has been described. However, the specific period is not limited to a period of game digestion for a predetermined number of times, but a period of game digestion for a number of times determined by random lottery using a random number or the like from a plurality of types of times, won for fall replay Then, a period until the number of times that the navigation effect is executed reaches a predetermined number, a period until the number of times a specific winning combination (for example, Cherry 1) is won reaches a predetermined number, or the like may be used.

前述した実施例においては、通常遊技状態において、共通の操作態様以外の操作態様で操作すると、リプGR1あるいはリプGR2に当選しているときには、1/2の確率で昇格リプレイに入賞し1/2の確率でペナルティリプレイに入賞する、すなわちペナルティリプレイに入賞する確率が昇格リプレイに入賞する確率と同じである例について説明した。しかし、共通の操作態様以外の操作態様で操作したときには、昇格リプレイに入賞する確率よりもペナルティリプレイに入賞する確率の方が高くなるように構成しても良い。   In the above-described embodiment, in the normal gaming state, when an operation mode other than the common operation mode is used, if the player wins Lip GR1 or Lip GR2, the player wins the promotion replay with a probability of 1/2. The example in which the probability of winning a penalty replay with the probability of, that is, the probability of winning a penalty replay is the same as the probability of winning a promotion replay has been described. However, when operating in an operation mode other than the common operation mode, the probability of winning a penalty replay may be higher than the probability of winning a promotion replay.

前述した実施例のように、通常リプレイ、昇格リプレイ、及びペナルティリプレイが同時に当選するように当選対象役の組合せが構成されている場合には、共通の操作態様以外の操作態様で操作したときに、ペナルティリプレイを入賞させる操作態様となる割合の方が、昇格リプレイを入賞させる操作態様となる割合よりも高くなるようにリール制御が行われるように構成しても良く、共通の操作態様以外の操作態様で操作したときには、昇格リプレイに入賞する確率よりもペナルティリプレイに入賞する確率の方が高くなり、ペナルティRTに制御されやすくなりリスクが生じる可能性を高めることができる。   When the combination of winning combinations is configured so that normal replay, promotion replay, and penalty replay are won at the same time as in the embodiment described above, when operating in an operation mode other than the common operation mode The reel control may be configured such that the ratio of the operation mode for winning the penalty replay is higher than the ratio of the operation mode for winning the promotion replay. When operating in the operation mode, the probability of winning a penalty replay is higher than the probability of winning a promotion replay, and it is easier to control the penalty RT and the possibility of a risk being raised.

前述した実施例においては、スタートスイッチ7の検出信号が入力されたタイミングで内部抽選を行う構成であるが、遊技に関連する抽選を行うための処理を所定の信号が入力されたタイミングで行うものであれば良く、必ずしも所定の信号が入力されたタイミングで遊技に関連する抽選を行う構成でなくても良い。例えば、所定の信号が入力されたタイミングで数値データを乱数回路がラッチするとともに、該所定の信号が入力されたタイミングで、乱数回路がラッチした数値データを取得し、乱数値を格納する乱数値ワークに一時的に格納し、その後乱数値ワークに格納されている数値データを読み出して遊技に関連する抽選を行う構成であれば、乱数値回路からラッチされた数値データを取得し、乱数値ワークに格納する処理が、遊技に関連する抽選を行うための処理に該当するものであり、所定の信号が入力されたタイミングで当該数値データを用いた遊技に関連する抽選を行う必要はない。   In the embodiment described above, the internal lottery is performed at the timing when the detection signal of the start switch 7 is input, but the processing for performing the lottery related to the game is performed at the timing when the predetermined signal is input. The lottery related to the game is not necessarily required at the timing when the predetermined signal is input. For example, the random number circuit latches the numerical data at the timing when the predetermined signal is input, acquires the numerical data latched by the random number circuit at the timing when the predetermined signal is input, and stores the random value. If the data is stored temporarily in the work, and then the numerical data stored in the random value work is read out and the lottery related to the game is performed, the numerical data latched from the random value circuit is obtained, and the random value work The process stored in the game corresponds to the process for performing the lottery related to the game, and it is not necessary to perform the lottery related to the game using the numerical data at the timing when the predetermined signal is input.

尚、今回開示された実施例は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。   In addition, it should be thought that the Example disclosed this time is an illustration and restrictive at no points. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 スロットマシン
2L、2C、2R リール
6 MAXBETスイッチ
7 スタートスイッチ
8L、8C、8R ストップスイッチ
41 メイン制御部
91 サブ制御部
505 CPU
506 ROM
507 RAM
509 乱数回路
559A 乱数値レジスタ
1 slot machine 2L, 2C, 2R reel 6 MAXBET switch 7 start switch 8L, 8C, 8R stop switch 41 main control unit 91 sub control unit 505 CPU
506 ROM
507 RAM
509 Random number circuit 559A Random value register

Claims (1)

各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を備え、
前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、
表示結果が導出される前に、入賞について発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、
遊技者が表示結果を導出させるために操作する導出操作手段と、
前記事前決定手段の決定結果および前記導出操作手段の操作に応じて表示結果を導出する制御を行う導出制御手段と、
前記導出制御手段により導出された表示結果に応じて遊技者にとって有利な有利状態に制御する状態制御手段と、
遊技の進行における所定の契機で報知条件を設定し、前記事前決定手段の決定結果が導出操作手段の操作手順に応じて有利表示結果が導出され得る複数種類の報知対象決定結果のいずれかであるときに、該報知条件にしたがって前記報知対象決定結果に応じた結果情報を報知するための制御を行う報知制御手段と、
経過したゲーム数が規定ゲーム数に到達することで遊技者にとって有利な特典を付与することが可能な特典付与手段と、
を備え、
前記状態制御手段は、
前記事前決定手段の決定結果が前記報知対象決定結果のうちの第1決定結果であるときには、該第1決定結果に対応する第1手順で操作されることで有利表示結果を導出し、該第1手順以外の手順で操作されることで前記有利表示結果を導出せず
前記事前決定手段の決定結果が前記報知対象決定結果のうちの第2決定結果であるときには、前記第1手順とは異なる該第2決定結果に対応する第2手順で操作されることで前記有利表示結果を導出し、該第2手順以外の手順で操作されることで前記有利表示結果を導出せず
前記事前決定手段の決定結果が前記報知対象決定結果のいずれであっても、前記第1手順でも前記第2手順でもない共通手順で操作されたときには、前記有利表示結果は導出されず
更にスロットマシンは、
前記報知制御手段により前記事前決定手段の決定結果に応じた結果情報を報知しておらず、かつ、前記共通手順以外の手順で操作されたときには、当該手順が前記第1手順及び前記第2手順のいずれであっても前記共通手順で操作されたときには行われることのない遊技者にとって不利な不利制御を行うことが可能であり、
前記特典付与手段は、経過したゲーム数が前記規定ゲーム数に到達する前に前記不利制御が行われた場合に、経過したゲーム数が前記規定ゲーム数に到達しても前記特典を付与しない
ことを特徴とするスロットマシン。
A variable display unit capable of variably displaying a plurality of types of identification information each capable of being identified,
After displaying the variable display unit in a variable manner, the display result is derived by stopping the variable display of the variable display unit, and in a slot machine capable of generating a prize according to the display result,
A pre-determining means for deciding whether or not to allow the winning to occur before the display result is derived;
Derivation operation means operated by the player to derive the display result;
Derivation control means for performing control for deriving a display result in accordance with the determination result of the prior determination means and the operation of the derivation operation means;
A state control means for controlling the favorable favorable state taking the player in accordance with the display result derived by the deriving control means,
A notification condition is set at a predetermined opportunity in the progress of the game, and the determination result of the prior determination unit is one of a plurality of types of notification target determination results from which an advantageous display result can be derived according to the operation procedure of the derivation operation unit A notification control means for performing control for notifying the result information according to the notification target determination result according to the notification condition ;
A privilege granting means capable of granting a privilege advantageous for the player when the number of elapsed games reaches the prescribed number of games;
With
The state control means includes
When the determination result of the prior determination means is the first determination result of the notification target determination results , an advantageous display result is derived by being operated in a first procedure corresponding to the first determination result, The advantageous display result is not derived by being operated in a procedure other than the first procedure,
When the determination result of the prior determination means is the second determination result of the notification target determination results , the operation is performed in a second procedure corresponding to the second determination result different from the first procedure. deriving a favorable display results, not derive the beneficial results displayed the by being operated in the procedure other than the second procedure,
Regardless of whether the determination result of the prior determination means is the notification target determination result , when operated in a common procedure that is neither the first procedure nor the second procedure, the advantageous display result is not derived ,
In addition, the slot machine
When the notification control means does not notify the result information according to the determination result of the prior determination means, and the operation is performed in a procedure other than the common procedure, the procedure is the first procedure and the second procedure. It is possible to perform disadvantageous control that is disadvantageous for a player who is not performed when operated by the common procedure in any of the procedures,
The privilege granting unit does not grant the privilege even if the number of games that have passed reaches the specified number of games when the disadvantageous control is performed before the number of games that have passed reaches the specified number of games. A slot machine featuring.
JP2014087756A 2014-04-21 2014-04-21 Slot machine Active JP5892345B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014087756A JP5892345B2 (en) 2014-04-21 2014-04-21 Slot machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014087756A JP5892345B2 (en) 2014-04-21 2014-04-21 Slot machine

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010123401A Division JP5578943B2 (en) 2010-05-28 2010-05-28 Slot machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014208024A JP2014208024A (en) 2014-11-06
JP5892345B2 true JP5892345B2 (en) 2016-03-23

Family

ID=51902727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014087756A Active JP5892345B2 (en) 2014-04-21 2014-04-21 Slot machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5892345B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4471205B2 (en) * 2004-07-09 2010-06-02 サミー株式会社 Slot machine
JP4417193B2 (en) * 2004-07-20 2010-02-17 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP4684205B2 (en) * 2006-10-16 2011-05-18 株式会社三共 Slot machine
JP2009273789A (en) * 2008-05-16 2009-11-26 Aruze Corp Game machine
JP5019627B2 (en) * 2008-06-05 2012-09-05 サミー株式会社 Slot machine
JP5828931B2 (en) * 2014-05-02 2015-12-09 株式会社三共 Slot machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014208024A (en) 2014-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5642415B2 (en) Slot machine
JP5578943B2 (en) Slot machine
JP6147950B2 (en) Slot machine
JP5587039B2 (en) Slot machine
JP5597451B2 (en) Slot machine
JP5578942B2 (en) Slot machine
JP6129147B2 (en) Slot machine
JP6147951B2 (en) Slot machine
JP5844043B2 (en) Slot machine
JP6279006B2 (en) Slot machine
JP6143419B2 (en) Slot machine
JP2012135404A (en) Slot machine
JP6228964B2 (en) Slot machine
JP5665354B2 (en) Slot machine
JP2012135540A (en) Slot machine
JP6143418B2 (en) Slot machine
JP5844042B2 (en) Slot machine
JP6279008B2 (en) Slot machine
JP6381508B2 (en) Slot machine
JP6152157B2 (en) Slot machine
JP5892345B2 (en) Slot machine
JP5892344B2 (en) Slot machine
JP6279007B2 (en) Slot machine
JP6177277B2 (en) Slot machine
JP6302433B2 (en) Slot machine

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150826

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5892345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250