JP5891712B2 - Recorded matter - Google Patents
Recorded matter Download PDFInfo
- Publication number
- JP5891712B2 JP5891712B2 JP2011240924A JP2011240924A JP5891712B2 JP 5891712 B2 JP5891712 B2 JP 5891712B2 JP 2011240924 A JP2011240924 A JP 2011240924A JP 2011240924 A JP2011240924 A JP 2011240924A JP 5891712 B2 JP5891712 B2 JP 5891712B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- silver
- layer
- mass
- pigment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
Description
本発明は、記録物に関する。 The present invention relates to a recorded matter.
近年、記録面に光輝性を有する画像が形成された記録物の需要が高まっている。光輝性を有する画像を形成する方法としては、低コストで、かつオンデマンド記録が可能な、インクジェット方式で、光輝性画像を記録できる技術の提案がされている(特許文献1)。このインクジェット方式による記録は、従来の多色記録や、カラー写真方式と同様の画質と、記録の高速化とを図るため、高発色、多色化、高耐候性を目指したインクの改良とともに、記録材料についても、安定した色材の定着、耐候性の改善、優れたインク溶媒の吸収性、等を実現するため、特にインク受容層に関して多くの技術が提案されている(特許文献2、特許文献3)。
In recent years, there has been an increasing demand for recorded matter in which an image having glitter is formed on a recording surface. As a method for forming an image having glitter, there has been proposed a technique capable of recording a glitter image by an ink jet method capable of on-demand recording at a low cost (Patent Document 1). In order to achieve the same image quality as conventional multicolor recording and color photographic methods, and to increase the recording speed, this ink jet recording is improved with inks aimed at high color development, multiple colors, and high weather resistance, As for the recording material, many techniques have been proposed particularly for the ink receiving layer in order to realize stable fixing of the color material, improvement of weather resistance, excellent absorption of the ink solvent, and the like (
一方、光輝性を有する画像を形成するインクとして、特許文献1ではアルミニウムを含有させた光輝性インクが提案されているが、優れた光沢性を有する金属として、例えば銀塩フィルムの感光材料として公知である、銀を含有するインクによって光輝性を有する画像形成を行うようになってきた。
On the other hand, as an ink for forming an image having glossiness,
しかし、銀を含有する光輝性インクを用いて光輝性を有する画像が記録される記録材料には、塩素を含有するものが多い。例えば、色材の優れた定着性を実現するため、塩化アルミニウム系カチオン定着剤を意図して添加した記録材料であったり、受容層を構成する微細なアルミナ粒子の製造過程で、塩素が添加材料として使用され、意図せずに塩素が受容層中に混入する場合であったり、更には、紙の原料となるパルプの漂白には、一般的に塩素系漂白剤が使用され、不純物としての塩素が記録材料中に含まれるなど、記録材料に塩素あるいは塩素化合物が含有される例が極めて多い。 However, many recording materials for recording images having glitter using a glittering ink containing silver often contain chlorine. For example, in order to achieve excellent fixability of the color material, it is a recording material intentionally added with an aluminum chloride cation fixing agent, or chlorine is an additive material in the production process of fine alumina particles constituting the receiving layer. In the case where chlorine is unintentionally mixed into the receiving layer, and further, bleaching of pulp as a raw material for paper generally uses a chlorine bleach, and chlorine as an impurity. In many cases, the recording material contains chlorine or a chlorine compound.
記録材料中の塩素濃度は、意図的に添加された場合と、意図せず混入した場合とでは、ppmオーダーから1%程度までと差はあるが、一般にインクジェット方式のインクに用いられる色材、つまりシアン、マゼンタ、イエロー、ブラック等を再現するための染料や顔料は、塩素との反応性が乏しいため、塩素に起因する色材の変色、耐光性の低下、等の品質的な課題はなかった。しかし、銀粒子を含有する水系インクを用い光輝性画像を記録すると、記録直後は非常に優れた金属光沢が得られるものの、記録物に光が当たることで、既存のカラーインク(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、等)と比較すると、著しく早く光沢が劣化する問題が判明した。さらに光沢の劣化は、着色された光輝性を有する画像部位で、より顕著に発生することも、合わせて判明した。 The chlorine concentration in the recording material differs from the ppm order to about 1% depending on whether it is intentionally added or unintentionally mixed. In other words, dyes and pigments for reproducing cyan, magenta, yellow, black, etc. have poor reactivity with chlorine, so there are no quality issues such as discoloration of colorants and reduced light resistance due to chlorine. It was. However, when a glittering image is recorded using a water-based ink containing silver particles, a very excellent metallic luster is obtained immediately after recording, but the existing color ink (cyan, magenta, As compared with yellow, black, etc.), it was found that the gloss deteriorates very quickly. Furthermore, it was also found that the deterioration of gloss occurs more remarkably in the colored image portion having the glitter.
この光沢の劣化は、記録材料に、銀粒子を含有する水系インクを記録した際、まずインクの溶媒として用いられる水の中に、遊離塩素が発生、溶解する。該遊離塩素は、前記塩化アルミニウム系カチオン定着剤からアニオンとして遊離する場合と、記録材料中に不純物として含有される塩素から発生する場合とがある。ここで塩素と銀は、各々が非イオン状態でもイオン状態でも直接反応し塩化銀を形成する事は、一般化学として公知であり、光輝性顔料として使用された銀粒子の一部は、塩化銀となる。光輝性画像中に形成された塩化銀は、銀塩写真フィルムにおける感光材料として好適に使用されている事からも明らかな様に、紫外線に対する感光性を持つとされている。詳細な反応過程は省略するが、光による光輝性画像の光沢劣化は、光輝性画像中に形成された塩化銀が光により感光された結果、部分的に粗大な銀の再結晶物が光輝性画像表面に形成され、可視光の表面散乱が強くなり光沢劣化として発現する。 The gloss deterioration is caused when free chlorine is first generated and dissolved in water used as a solvent for the ink when water-based ink containing silver particles is recorded on the recording material. The free chlorine may be released from the aluminum chloride cation fixing agent as an anion or may be generated from chlorine contained as an impurity in the recording material. Here, it is known as a general chemistry that chlorine and silver directly react to form silver chloride in each of a nonionic state and an ionic state, and a part of silver particles used as a bright pigment is silver chloride. It becomes. As is apparent from the fact that silver chloride formed in a glittering image is suitably used as a light-sensitive material in a silver salt photographic film, it is supposed to have photosensitivity to ultraviolet rays. Although the detailed reaction process is omitted, the gloss deterioration of the glitter image due to light is caused by the fact that the silver chloride formed in the glitter image is exposed to light, and as a result, the partially recrystallized silver recrystallized. Formed on the image surface, the surface scattering of visible light becomes strong and manifests as gloss degradation.
更に、塩化銀は約370nm以下の紫外線により感光されて銀を形成するが、カラーインク(シアン、マゼンタ、イエロー)に含まれる色材と塩化銀が接することで、理由は定かではないが、塩化銀の感光性が増加する事が判明した。これによって、光輝性を有する画像記録部位での光沢劣化が、より顕著に発生していた。 Furthermore, silver chloride is exposed to ultraviolet rays of about 370 nm or less to form silver, but the reason is not clear because the color material contained in the color ink (cyan, magenta, yellow) is in contact with silver chloride. It was found that the photosensitivity of silver increased. As a result, the gloss deterioration at the image recording portion having the glittering property occurred more remarkably.
そこで、塩素あるいは塩素化合物を含有する被記録媒体(記録材料)に、光輝性を有する画像形成に銀を含有するインクを用いて光輝性画像を形成しても、優れた耐光性を有し、銀の光沢性を維持する光輝性を有する画像が記録された記録物を提供する。 Therefore, even when a glittering image is formed on a recording medium (recording material) containing chlorine or a chlorine compound by using silver-containing ink for forming a glittering image, it has excellent light resistance, Provided is a recorded matter on which an image having a glitter property which maintains the glossiness of silver is recorded.
本発明は、少なくとも上述の課題の一つを解決するように、下記の形態または適用例として実現され得る。 The present invention can be realized as the following forms or application examples so as to solve at least one of the above-described problems.
〔適用例1〕本適用例の記録物は、被記録媒体の少なくとも一方の被記録面に画像が形成された記録物であって、前記被記録媒体は塩素または塩素化合物を含有し、前記画像は、前記被記録面に銀顔料層、前記銀顔料層の表面に樹脂層が形成され、前記銀顔料層の膜厚が50nm以上、280nm以下であり、前記樹脂層の膜厚が40nm以上、450nm以下であることを特徴とする。 [Application Example 1] The recorded matter of this application example is a recorded matter in which an image is formed on at least one recording surface of a recording medium, and the recording medium contains chlorine or a chlorine compound, and the image Is a silver pigment layer on the recording surface, a resin layer is formed on the surface of the silver pigment layer, the film thickness of the silver pigment layer is 50 nm or more and 280 nm or less, and the film thickness of the resin layer is 40 nm or more, It is 450 nm or less.
本適用例の記録物によれば、銀顔料層に含有する銀と被記録媒体に含まれる塩素との化合物である塩化銀を、感光させる紫外線が銀顔料層まで透過することを抑制することができるため、形成された光輝性画像の光沢を長期にわたり維持することができる。更に、樹脂層は、銀顔料層に含有する銀と被記録媒体に含まれる塩素との化合物である塩化銀の生成を促進する水分の銀顔料層への浸入を抑制することができるため、光輝性を低下させる塩化銀そのものの生成量を減少させ、形成された光輝性画像の光沢を長期にわたり維持することができる。 According to the recorded matter of this application example, it is possible to suppress transmission of ultraviolet rays that sensitize silver chloride, which is a compound of silver contained in the silver pigment layer and chlorine contained in the recording medium, to the silver pigment layer. Therefore, the gloss of the formed glittering image can be maintained for a long time. Furthermore, the resin layer can suppress the penetration of moisture into the silver pigment layer that promotes the formation of silver chloride, which is a compound of silver contained in the silver pigment layer and chlorine contained in the recording medium. It is possible to reduce the amount of silver chloride itself that lowers the properties, and to maintain the gloss of the formed glitter image for a long period of time.
〔適用例2〕上述の適用例において、前記樹脂層の表面に着色層が形成され、前記着色層の膜厚が500nm以上、5500nm以下であることを特徴とする。 Application Example 2 In the above application example, a colored layer is formed on the surface of the resin layer, and the thickness of the colored layer is 500 nm or more and 5500 nm or less.
上述の適用例によれば、光輝性の低下が抑制され、色再現性に優れた記録物を得ることができる。 According to the application example described above, it is possible to obtain a recorded matter that suppresses the reduction in glitter and is excellent in color reproducibility.
〔適用例3〕上述の適用例において、前記銀顔料層は、水および銀を含む第1インク組成物により形成されることを特徴とする。 Application Example 3 In the application example described above, the silver pigment layer is formed of a first ink composition containing water and silver.
上述の適用例によれば、銀顔料層に含まれる銀粒子等の分散安定性等を優れたものとすることができ、記録装置として液滴吐出装置を用いた場合に、ズル付近でのインクの分散媒の蒸発などによる乾燥を防止しつつ、インクが付与される被記録媒体上での乾燥を速やかに行うことができるため、所望の画像の高速記録を、長期間にわたって好適に行うことができる。 According to the above application example, the dispersion stability of the silver particles contained in the silver pigment layer can be excellent, and when a droplet discharge device is used as a recording device, the ink near the slip Therefore, it is possible to quickly perform drying on a recording medium to which ink is applied while preventing drying due to evaporation of the dispersion medium. Therefore, high-speed recording of a desired image can be suitably performed over a long period of time. it can.
〔適用例4〕上述の適用例において、前記樹脂層は、樹脂を0.1質量%以上含み、色材を実質的に含まない第2インク組成物により形成されることを特徴とする。 Application Example 4 In the application example described above, the resin layer is formed of a second ink composition containing 0.1% by mass or more of a resin and substantially not containing a color material.
上述の適用例によれば、光輝性画像に優れた耐光性を付与することができる。 According to the application example described above, excellent light resistance can be imparted to the glitter image.
〔適用例5〕上述の適用例において、前記第2インク組成物の前記樹脂は、ウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、フルオレン樹脂、パラフィンワックスのいずれか1種以上であることを特徴とする。 Application Example 5 In the application example described above, the resin of the second ink composition is one or more of urethane resin, polyester resin, fluorene resin, and paraffin wax.
上述の適用例によれば、光輝性画像に優れた耐光性と光沢感を付与することができる。 According to the application example described above, excellent light resistance and gloss can be imparted to the glitter image.
〔適用例6〕上述の適用例において、前記着色層は、色材として少なくともキナクリドン系色材または銅フタロシアニン系色材を含有することを特徴とする。 Application Example 6 In the application example described above, the colored layer contains at least a quinacridone color material or a copper phthalocyanine color material as a color material.
上述の適用例によれば、銀顔料層に生成される塩化銀の感光性が抑制され、光輝性劣化の少ない記録物を得ることができる。 According to the application example described above, the photosensitivity of silver chloride produced in the silver pigment layer is suppressed, and a recorded matter with little deterioration in glossiness can be obtained.
〔適用例7〕上述の適用例において、前記銀顔料層と前記樹脂層との膜厚比は1:9〜7:1であることを特徴とする。 Application Example 7 In the application example described above, the film thickness ratio between the silver pigment layer and the resin layer is 1: 9 to 7: 1.
上述の適用例によれば、光輝性を低下させる塩化銀そのものの生成量を減少させ、形成された光輝性画像の光沢を長期にわたり維持することができる。 According to the application example described above, it is possible to reduce the amount of silver chloride itself that lowers the glitter, and to maintain the gloss of the formed glitter image over a long period of time.
〔適用例8〕本適用例の記録装置は、上述の適用例に記載の記録物を形成する。 Application Example 8 A recording apparatus according to this application example forms the recorded matter described in the application example described above.
上述の適用例によれば、光輝性に優れた記録物を得ることができる。 According to the application example described above, it is possible to obtain a recorded matter excellent in glitter.
〔適用例9〕上述の適用例によれば、インクジェット記録手段を備えることを特徴とする。 Application Example 9 According to the application example described above, an ink jet recording unit is provided.
上述の適用例によれば、銀顔料層、樹脂層および着色層の層厚を正確に制御することが可能であり、さらに各層の画像形成位置を正確に実現し、光輝性に優れた記録物を得ることができる。 According to the application example described above, it is possible to accurately control the layer thickness of the silver pigment layer, the resin layer, and the colored layer, and also to accurately realize the image forming position of each layer and to have excellent glitter. Can be obtained.
以下、図面を参照して、本発明に係る実施形態を説明する。 Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態として、光輝性を有する記録物の画像形成部の断面を模式図的に示す拡大図である。図1(a)に示すように記録物100は、被記録媒体10と、被記録媒体10の被記録面10aの表面に形成された銀もしくは銀化合物を含む光輝性を有する銀顔料層20と、銀顔料層20の表面に形成された樹脂層30と、により構成される。また、図1(b)に示す記録物200は、被記録媒体10と、被記録媒体10の被記録面10aの表面に形成された銀もしくは銀化合物を含む光輝性を有する銀顔料層20と、銀顔料層20の表面に形成された樹脂層30と、樹脂層30の表面に形成された着色層40と、により構成される。すなわち記録物200は記録物100の樹脂層30の表面に着色層40が形成された構成となっている。
(First embodiment)
FIG. 1 is an enlarged view schematically showing a cross section of an image forming portion of a recorded matter having glitter as a first embodiment. As shown in FIG. 1A, a recorded
〔被記録媒体〕
被記録媒体10としては、普通紙、インク受容層を有する専用紙、画像記録面がプラスチック、セラミックス、金属、およびこれらの複合材で構成された基材、などが上げられるが、これらの中でも、インク受容層が形成された被記録媒体が好ましい。インク受容層としては空隙層と膨潤層とが挙げられる。空隙層とは、樹脂の割合が3割未満であり、シリカ、アルミナ等の無機粒子で主に構成され、無機粒子間または無機粒子に設けられた孔の空隙に溶媒が浸透するよう構成された層のことを示す。また、膨潤層とは、層を構成する成分のうち7割以上樹脂であり、樹脂層がインクの溶媒により膨潤し、それによって開いた孔に溶媒が浸透するよう構成されている層のことを示す。なお、インク受容層を有する被記録媒体には、数%以下の塩素(Cl)を含有しているものが存在している。
[Recording medium]
Examples of the
〔光輝性インク〕
本実施形態に係る記録物100,200では光沢度(光輝性)の高さと、溶媒に用いる水や各種有機溶剤との反応性が低い、銀粒子を含有した光輝性顔料を用いて銀顔料層20を形成する。以下、銀顔料層20を形成する銀顔料を含有する第1インク組成物としての光輝性インクを説明する。
[Bright ink]
In the recorded
[1]銀粒子
本実施形態に係る記録物100,200には、銀粒子を含む光輝性インクを用いて形成される。光輝性インクが、銀粒子を含むことにより、優れた金属光沢を有する画像を形成することができる。特に、所定の条件を満足するワックスとともに銀粒子を含むことにより、優れた金属光沢を有する画像を形成することができる。また、銀は、各種金属の中でも、可視光の反射率がもっとも高い金属であるため、他色のインクと重ね合わせることにより、金色、銅色等の様々な金属色を表現することができる。光輝性インクに含有される銀粒子の平均粒子径は、3nm以上100nm以下であるのが好ましく、15nm以上65nm以下であるのがより好ましい。これにより、銀インクを用いて形成される画像の光沢感(光輝性)および耐擦性を特に優れたものとすることができる。また、インクジェット方式によるインクの吐出安定性(着弾位置精度、吐出量の安定性等)を特に優れたものとすることができ、長期間にわたって所望の画質の画像をより確実に形成することができる。なお、本明細書では、「平均粒子径」とは、特に断りのない限り、体積基準の平均粒子径のことを指すものとする。平均粒子径は、レーザー回折散乱法を測定原理とする粒度分布測定装置により測定することができる。レーザー回折式粒度分布測定装置として、例えば、動的光散乱法を測定原理とする粒度分布計(例えば、「マイクロトラックUPA」日機装株式会社製)を用いることができる。
[1] Silver Particles The recorded
光輝性インク中における銀粒子の含有率は、0.5質量%以上30質量%以下であるのが好ましく、5.0質量%以上15質量%以下であるのがより好ましい。これにより、インクのインクジェット方式による吐出安定性、インクの保存安定性を特に優れたものとすることができる。また、記録物とされたときの被記録媒体上での銀粒子の密度(単位面積当たりの含有量)が低い場合から高い場合までの広い範囲であっても、良好な画質、耐擦過性を実現することができる。銀粒子は、いかなる方法で調製されたものであってもよく、例えば、銀イオンを含む溶液を用意し、この銀イオンを分散剤の存在下で還元することにより、好適に形成することができる。 The content of silver particles in the glitter ink is preferably 0.5% by mass or more and 30% by mass or less, and more preferably 5.0% by mass or more and 15% by mass or less. Thereby, the discharge stability by the ink jet system of ink and the storage stability of ink can be made particularly excellent. In addition, even when the density of silver particles (content per unit area) on the recording medium when the recording material is recorded is low to high, it has good image quality and scratch resistance. Can be realized. The silver particles may be prepared by any method. For example, the silver particles can be suitably formed by preparing a solution containing silver ions and reducing the silver ions in the presence of a dispersant. .
[2]分散剤
銀の比重は10.49g/cm3と高いため、銀粒子の粒径が100nm以上になると、インク中での銀粒子の沈降が顕著になる。一方、銀粒子を100nm以下の粒径とすると、ブラウン運動の増加により、インク中での沈降は低減されるが、表面の活性度が上がるため、粒子の接触によって容易に凝集体を形成するため、形成された凝集体としての沈降が発生する。従って、凝集体の形成を抑制するために銀粒子の表面に分散剤が付与されている事が好ましい。
[2] Dispersant Since the specific gravity of silver is as high as 10.49 g / cm 3 , when the particle size of the silver particles is 100 nm or more, the precipitation of the silver particles in the ink becomes remarkable. On the other hand, if the silver particles have a particle size of 100 nm or less, the sedimentation in the ink is reduced due to the increase in Brownian motion, but the surface activity increases, so that aggregates are easily formed by contact of the particles. Then, sedimentation as the formed aggregate occurs. Therefore, it is preferable that a dispersant is applied to the surface of the silver particles in order to suppress the formation of aggregates.
分散剤としては、特に限定されないが、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコールなど銀に配位可能な高分子化合物、クエン酸、りんご酸、クエン酸三ナトリウム、クエン酸三カリウム、クエン酸三リチウム、クエン酸三アンモニウム、りんご酸二ナトリウム、タンニン酸、ガロタンニン酸、五倍子タンニン等の、銀に配位可能なヒドロキシ酸またはその塩、メルカプト酢酸、メルカプトプロピオン酸、チオジプロピオン酸、メルカプトコハク酸、チオ酢酸、メルカプト酢酸ナトリウム、メルカプトプロピオン酸ナトリウム、チオジプロピオン酸ナトリウム、メルカプトコハク酸二ナトリウム、メルカプト酢酸カリウム、メルカプトプロピオン酸カリウム、チオジプロピオン酸カリウム、メルカプトコハク酸二カリウムなどの、銀に配位可能なチオール基とヒドロキシ基を有するメルカプト酸またはその塩などが挙げられ、これらのうち1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。なかでも、ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミン、ポリビニルピロリドン等の銀に多点配位可能な高分子化合物が、凝集抑制の観点でより好ましく、ポリビニルピロリドンが、インクの保存安定性の観点で、最も好ましい。 The dispersant is not particularly limited, but a polymer compound capable of coordinating with silver such as polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, polyethylene glycol, citric acid, malic acid, trisodium citrate, tripotassium citrate, trilithium citrate, Hydroxy acids or salts thereof capable of coordinating with silver, such as triammonium citrate, disodium malate, tannic acid, gallotannic acid, pentaploid tannin, mercaptoacetic acid, mercaptopropionic acid, thiodipropionic acid, mercaptosuccinic acid, thio Acetic acid, sodium mercaptoacetate, sodium mercaptopropionate, sodium thiodipropionate, disodium mercaptosuccinate, potassium mercaptoacetate, potassium mercaptopropionate, potassium thiodipropionate, dimercaptosuccinate Such as helium, such as mercapto acid or a salt thereof can be mentioned having a silver allow coordinated thiol group and hydroxy group may be used singly or in combination of two or more of them. Among them, a polymer compound capable of multipoint coordination with silver such as polyvinyl alcohol, polyacrylamine, and polyvinylpyrrolidone is more preferable from the viewpoint of aggregation suppression, and polyvinylpyrrolidone is most preferable from the viewpoint of storage stability of the ink. .
[3]樹脂
本実施形態に係る光輝性インクは、樹脂を含有していても良く、これを含有することで定着性や耐擦過性が向上する。樹脂としては、ポリアクリル酸、ポリメタアクリル酸、ポリメタアクリル酸エステル、ポリエチルアクリル酸、スチレン−ブタジエン共重合体、ポリブタジエン、アクリロニトリル−ブタジエン共重合体、クロロプレン共重合体、フッ素樹脂、フッ化ビニリデン、ポリオレフィン樹脂、セルロース、スチレン−アクリル酸共重合体、スチレン−メタクリル酸共重合体、ポリスチレン、スチレン−アクリルアミド共重合体、ポリイソブチルアクリレート、ポリアクリロニトリル、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアセタール、ポリビニルピロリドン、ポリアミド、ロジン系樹脂、フルオレン系樹脂、ポリエチレン、ポリカーボネート、塩化ビニリデン樹脂、セルロースアセテートブチレートなどのセルロース系樹脂、酢酸ビニル樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、酢酸ビニル−アクリル共重合体、塩化ビニル樹脂、ポリウレタン、ロジンエステル等が挙げられるがこれらに限定されるものではない。
[3] Resin The glittering ink according to the present embodiment may contain a resin, and by containing this, the fixability and the scratch resistance are improved. Resins include polyacrylic acid, polymethacrylic acid, polymethacrylic acid ester, polyethylacrylic acid, styrene-butadiene copolymer, polybutadiene, acrylonitrile-butadiene copolymer, chloroprene copolymer, fluororesin, fluoride resin Vinylidene, polyolefin resin, cellulose, styrene-acrylic acid copolymer, styrene-methacrylic acid copolymer, polystyrene, styrene-acrylamide copolymer, polyisobutyl acrylate, polyacrylonitrile, polyvinyl acetate, polyvinyl acetal, polyvinyl pyrrolidone, polyamide , Rosin resin, fluorene resin, polyethylene, polycarbonate, vinylidene chloride resin, cellulose resin such as cellulose acetate butyrate, vinyl acetate resin, ethylene-vinegar Vinyl copolymer, vinyl acetate - acrylic copolymer, vinyl chloride resin, polyurethane, and rosin esters, and the like is not limited thereto.
[4]水
本発明にかかる光輝性インクは、水を50質量%以上含む水系インクであっても、水の含有量が50質量%未満である非水系インクであってもよい。被記録媒体上で溶媒が速やかに減少することで銀顔料の定着性が向上することから、水を50質量%以上含む水系インクが、より好ましい。インク中に含有される水は、主に銀粒子および樹脂エマルジョンを分散させる分散媒として機能する。インクに水を含有させることにより、銀粒子等の分散安定性等を優れたものとすることができ、また、後述するような記録装置としての液滴吐出装置のノズル付近でのインクの分散媒の蒸発などによる乾燥を防止しつつ、インクが付与される被記録媒体上での乾燥を速やかに行うことができるため、所望の画像の高速記録を、長期間にわたって好適に行うことができる。インク中に水を含有させる場合には、その水の含有率は、特に限定されないが、20質量%以上80質量%以下であるのが好ましく、50質量%以上70質量%以下であるのがより好ましい。
[4] Water The glittering ink according to the present invention may be a water-based ink containing 50% by mass or more of water or a non-aqueous ink having a water content of less than 50% by mass. A water-based ink containing 50% by mass or more of water is more preferable because the fixability of the silver pigment is improved by rapidly reducing the solvent on the recording medium. The water contained in the ink mainly functions as a dispersion medium for dispersing the silver particles and the resin emulsion. By containing water in the ink, the dispersion stability of silver particles and the like can be improved, and the ink dispersion medium in the vicinity of a nozzle of a droplet discharge device as a recording device as described later Since drying on a recording medium to which ink is applied can be performed quickly while preventing drying due to evaporation of the ink, high-speed recording of a desired image can be suitably performed over a long period of time. When water is contained in the ink, the content of the water is not particularly limited, but is preferably 20% by mass or more and 80% by mass or less, and more preferably 50% by mass or more and 70% by mass or less. preferable.
[5]多価アルコール
本実施形態に係る光輝性インクは、多価アルコールを含有することが好ましい。多価アルコールは、本実施形態に係るインクをインクジェット式記録装置に適用した場合に、インクの乾燥を抑制し、インクジェット式記録ヘッド部分におけるインクによる目詰まりを防止することができる。
[5] Polyhydric alcohol The glittering ink according to the present embodiment preferably contains a polyhydric alcohol. When the ink according to the present embodiment is applied to an ink jet recording apparatus, the polyhydric alcohol can suppress drying of the ink and prevent clogging by the ink in the ink jet recording head portion.
多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、1,2,6−ヘキサントリオール、チオグリコール、ヘキシレングリコール、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、1,2−ブタンジオール、1,2−ペンタンジオール、1,2−ヘキサンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,2−ヘプタンジオール、1,2−オクタンジオールなどが挙げられる。中でも、炭素数が4〜8アルカンジオールが好ましく、炭素数が6〜8のアルカンジオールがより好ましい。 Examples of the polyhydric alcohol include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, polypropylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, 1,2,6-hexanetriol, thioglycol, hexylene glycol, glycerin, and trimethylolethane. , Trimethylolpropane, 1,2-butanediol, 1,2-pentanediol, 1,2-hexanediol, 1,6-hexanediol, 1,2-heptanediol, 1,2-octanediol, and the like. . Especially, a C4-C8 alkanediol is preferable and a C6-C8 alkanediol is more preferable.
これにより、被記録媒体への浸透性を特に高いものとすることができる。インク中における多価アルコールの含有率は、特に限定されないが、0.1質量%以上20質量%以下であるのが好ましく、0.5質量%以上10質量%以下であるのがより好ましい。上記の多価アルコールの中でも、1,2−ヘキサンジオール、トリメチロールプロパンを含むインクであるのが好ましい。これにより、インク中における銀粒子の分散安定性と、インクの保存安定性を特に優れたものとすることができ、また、インクの吐出安定性を特に優れたものとすることができる。 Thereby, the permeability to a recording medium can be made particularly high. The content of polyhydric alcohol in the ink is not particularly limited, but is preferably 0.1% by mass or more and 20% by mass or less, and more preferably 0.5% by mass or more and 10% by mass or less. Among the polyhydric alcohols, an ink containing 1,2-hexanediol and trimethylolpropane is preferable. Thereby, the dispersion stability of the silver particles in the ink and the storage stability of the ink can be made particularly excellent, and the ink ejection stability can be made particularly excellent.
[6]グリコールエーテル
本実施形態に係る光輝性インクは、グリコールエーテルを含有することが好ましい。グリコールエーテルを含有することにより、被記録媒体などの被記録面への濡れ性を高めてインクの浸透性を高めることができる。
[6] Glycol ether The glittering ink according to this embodiment preferably contains glycol ether. By containing the glycol ether, it is possible to improve the wettability of the recording surface such as a recording medium and the ink permeability.
グリコールエーテルとしては、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテルなどの多価アルコールの低級アルキルエーテルを挙げることができる。この中でも、トリエチレングリコールモノブチルエーテルを用いると良好な記録品質を得ることができる。インク中におけるグリコールエーテルの含有率は、特に限定されないが、0.2質量%以上20質量%以下であるのが好ましく、0.3質量%以上10質量%以下であるのがより好ましい。 As glycol ethers, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol monoethyl ether, triethylene glycol Mention may be made of lower alkyl ethers of polyhydric alcohols such as monomethyl ether, triethylene glycol monobutyl ether and tripropylene glycol monomethyl ether. Among these, when triethylene glycol monobutyl ether is used, good recording quality can be obtained. The content of glycol ether in the ink is not particularly limited, but is preferably 0.2% by mass or more and 20% by mass or less, and more preferably 0.3% by mass or more and 10% by mass or less.
[7]界面活性剤
本実施形態に係る光輝性インクは、界面活性剤を含有していても良い。界面活性剤の種類としては特に限定されないが、アセチレングリコール系界面活性剤またはポリシロキサン系界面活性剤を含有することが好ましい。アセチレングリコール系界面活性剤またはポリシロキサン系界面活性剤は、被記録媒体などの被記録面への濡れ性を高めてインクの浸透性を高めることができる。
[7] Surfactant The glittering ink according to the present embodiment may contain a surfactant. Although it does not specifically limit as a kind of surfactant, It is preferable to contain an acetylene glycol type surfactant or a polysiloxane type surfactant. Acetylene glycol surfactants or polysiloxane surfactants can increase the wettability of a recording surface such as a recording medium and improve the ink permeability.
アセチレングリコール系界面活性剤としては、例えば、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオール、3,6−ジメチル−4−オクチン−3,6−ジオール、3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3オール、2,4−ジメチル−5−ヘキシン−3−オールなどが挙げられる。また、アセチレングリコール系界面活性剤は、市販品を利用することもでき、例えば、オルフィンE1010、STG、Y(以上、日信化学社製)、サーフィノール104、82、465、485、TG(以上、Air Products and Chemicals Inc.製)が挙げられる。 Examples of the acetylene glycol surfactant include 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol, 3,6-dimethyl-4-octyne-3,6-diol, 3, 5-dimethyl-1-hexyn-3-ol, 2,4-dimethyl-5-hexyn-3-ol and the like can be mentioned. Moreover, a commercial item can also be utilized for acetylene glycol type-surfactant, for example, Orphine E1010, STG, Y (above, Nissin Chemical Co., Ltd.), Surfinol 104, 82, 465, 485, TG (above , Air Products and Chemicals Inc.).
ポリシロキサン系界面活性剤としては、市販品を利用することができる。例えば、BYK−347、BYK−348(ビックケミー・ジャパン社製)などが挙げられる。さらに、本実施形態に係る光輝性インクは、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、両性界面活性剤などのその他の界面活性剤を含有することもできる。光輝性インク中における上述の界面活性剤の含有率は、特に限定されないが、0.01質量%以上、5.0質量%以下であるのが好ましく、0.1質量%以上、0.5質量%以下であるのがより好ましい。 A commercially available product can be used as the polysiloxane surfactant. For example, BYK-347, BYK-348 (manufactured by Big Chemie Japan) and the like can be mentioned. Furthermore, the glittering ink according to this embodiment may contain other surfactants such as an anionic surfactant, a nonionic surfactant, and an amphoteric surfactant. The content of the surfactant described above in the glitter ink is not particularly limited, but is preferably 0.01% by mass or more and 5.0% by mass or less, more preferably 0.1% by mass or more and 0.5% by mass. % Or less is more preferable.
[8]その他の成分
本実施形態に係る光輝性インクは、上記以外の成分(その他の成分)を含むものであってもよい。このような成分としては、例えば、pH調整剤、浸透剤、有機バインダー、尿素系化合物、糖類、アルカノールアミン(トリエタノールアミン等)等の乾燥抑制剤、パラフィン等の光輝層スリップ性付与剤等が挙げられる。
[8] Other components The glittering ink according to this embodiment may contain components other than the above (other components). Examples of such components include pH regulators, penetrants, organic binders, urea compounds, saccharides, drying inhibitors such as alkanolamines (such as triethanolamine), and bright layer slipping agents such as paraffin. Can be mentioned.
[9]インク物性
上述の[1]〜[8]で示した成分を適宜含有する光輝性インクの、表面張力をS(mN/m)、粘度をV(Pa・s)とした場合、表面張力は、20≦S≦40であり、かつ粘度が、1.5≦V≦10で有ることが好ましい。また、表面張力が、25≦S≦35であり、かつ粘度が、2.5≦V≦8で有ることがさらに好ましい。これにより、光輝性インクを用いて形成される画像の光輝性(光沢感)および耐擦過性を特に優れたものとすることができる。また、インクジェット方式によるインクの吐出安定性(着弾位置精度、吐出量の安定性等)を特に優れたものとすることができ、長期間にわたって所望の画質が維持できる画像をより確実に形成することができる。
[9] Ink physical properties When the surface tension is S (mN / m) and the viscosity is V (Pa · s), the surface of the glitter ink appropriately containing the components shown in [1] to [8] above, the surface The tension is preferably 20 ≦ S ≦ 40, and the viscosity is preferably 1.5 ≦ V ≦ 10. More preferably, the surface tension is 25 ≦ S ≦ 35, and the viscosity is 2.5 ≦ V ≦ 8. Thereby, the brightness (glossiness) and scratch resistance of an image formed using the glitter ink can be made particularly excellent. Further, the ink ejection stability (landing position accuracy, ejection volume stability, etc.) by the ink jet method can be made particularly excellent, and an image that can maintain a desired image quality over a long period of time can be more reliably formed. Can do.
なお本明細書では、「表面張力」と「粘度」は、特に断りのない限り、インクの温度が23℃の状態における測定値を示すものとする。なお表面張力はWilhelmy法(プレート法)により測定する事ができる。Wilhelmy法表面張力測定計として、例えば、「全自動表面張力計 CBVP−Z(協和界面科学株式会社製)」等を用いることができる。また粘度は振動式粘度計により測定することができる。振動式粘度計は、振動子を液体中に浸した際に、振動を一定に保つためのトルク量から粘度を算出することができる。振動式粘度計としては、例えば「振動式粘度計 VM−100A」等を用いることができる。 In this specification, “surface tension” and “viscosity” indicate measured values when the ink temperature is 23 ° C. unless otherwise specified. The surface tension can be measured by the Wilhelmy method (plate method). As the Wilhelmy method surface tension meter, for example, “fully automatic surface tension meter CBVP-Z (manufactured by Kyowa Interface Science Co., Ltd.)” or the like can be used. The viscosity can be measured with a vibration viscometer. The vibration viscometer can calculate the viscosity from the amount of torque for keeping the vibration constant when the vibrator is immersed in the liquid. As the vibration viscometer, for example, “vibration viscometer VM-100A” or the like can be used.
〔樹脂層インク〕
本実施形態に係る樹脂層30を形成する第2インク組成物としての樹脂層インクは、色材を実質的に含有せず、樹脂を含有するインクである。樹脂層インクは水系のインク(水分含有量が50%以上)、非水系(水分含有量が50%未満)のインクのいずれであってもよい。なお、「色材を実質的に含有せず」とは、例えばインク中の色材の含有量が0.5質量%未満であること、より好ましくは0.1質量%未満であること、一層好ましくは0.01質量%未満、最も好ましくは0.005質量%未満であることをいう。また、「色材」とは着色を目的として用いられる顔料および染料のことをいう。
[Resin layer ink]
The resin layer ink as the second ink composition for forming the
[1]樹脂
本実施形態に係る樹脂層インクは、上述の光輝性インクに含有される樹脂と同様の樹脂を含有していてもよい。なかでも、ポリウレタン、およびフルオレン系樹脂は、耐光性の観点でより好ましく、ポリウレタンは、保護用インク付着後の光沢感の観点で最も好ましい。樹脂層インクに樹脂成分を含有させることで、光輝性画像に優れた耐光性を付与することができる。樹脂は、樹脂層インク中に、固形分換算で0.1質量%以上30質量%以下の範囲で含まれることが好ましく、0.5質量%以上15質量%以下の範囲で含まれることがより好ましい。
[1] Resin The resin layer ink according to the present embodiment may contain a resin similar to the resin contained in the above-described glitter ink. Among these, polyurethane and fluorene-based resin are more preferable from the viewpoint of light resistance, and polyurethane is most preferable from the viewpoint of glossiness after adhesion of the protective ink. By including a resin component in the resin layer ink, excellent light resistance can be imparted to the glitter image. The resin is preferably contained in the resin layer ink in the range of 0.1% by mass to 30% by mass in terms of solid content, and more preferably in the range of 0.5% by mass to 15% by mass. preferable.
[3]多価アルコール
本実施形態に係る樹脂層インクは、上述の光輝性インクに含有される多価アルコールと同様の多価アルコールを含有していてもよい。多価アルコールは、本実施形態に係る樹脂層インクをインクジェット式記録装置に適用した場合に、インクの乾燥を抑制し、インクジェット式記録ヘッド部分におけるインクによる目詰まりを防止することができるため、多価アルコールを含有することが好ましい。
[3] Polyhydric alcohol The resin layer ink according to the present embodiment may contain a polyhydric alcohol similar to the polyhydric alcohol contained in the above-described glitter ink. When the resin layer ink according to the present embodiment is applied to an ink jet recording apparatus, polyhydric alcohol can suppress ink drying and prevent clogging by ink in the ink jet recording head portion. It is preferable to contain a monohydric alcohol.
[4]グリコールエーテル
本実施形態に係る樹脂層インクは、上述の光輝性インクに含有されるグリコールエーテルと同様のグリコールエーテルを含有していてもよい。グリコールエーテルを含有することにより、被記録媒体などの被記録面への濡れ性を高めてインクの浸透性を高めることができる。インク中におけるグリコールエーテルの含有率は、特に限定されないが、0.2質量%以上20質量%以下であるのが好ましく、0.3質量%以上10質量%以下であるのがより好ましい。
[4] Glycol ether The resin layer ink according to the present embodiment may contain a glycol ether similar to the glycol ether contained in the glitter ink. By containing the glycol ether, it is possible to improve the wettability of the recording surface such as a recording medium and the ink permeability. The content of glycol ether in the ink is not particularly limited, but is preferably 0.2% by mass or more and 20% by mass or less, and more preferably 0.3% by mass or more and 10% by mass or less.
[4]界面活性剤
本実施形態に係る樹脂層インクは、特に種類は限定されないが、アセチレングリコール系界面活性剤またはポリシロキサン系界面活性剤等の界面活性剤を含有することが好ましい。アセチレングリコール系界面活性剤、ポリシロキサン系界面活性剤の代表例は、光輝性インクに含有される界面活性剤と同様である。アセチレングリコール系界面活性剤またはポリシロキサン系界面活性剤は、被記録媒体の被記録面への濡れ性を高めてインクの浸透性を高めることができる。インク中における上記界面活性剤の含有率は、特に限定されないが、0.01質量%以上5.0質量%以下であるのが好ましく、0.1質量%以上0.5質量%以下であるのがより好ましい。
[4] Surfactant The type of the resin layer ink according to the present embodiment is not particularly limited, but preferably contains a surfactant such as an acetylene glycol surfactant or a polysiloxane surfactant. Typical examples of the acetylene glycol surfactant and the polysiloxane surfactant are the same as the surfactant contained in the glitter ink. The acetylene glycol surfactant or the polysiloxane surfactant can increase the wettability of the recording medium to the recording surface and increase the ink permeability. The content of the surfactant in the ink is not particularly limited, but is preferably 0.01% by mass or more and 5.0% by mass or less, and more preferably 0.1% by mass or more and 0.5% by mass or less. Is more preferable.
[5]その他の成分
本実施形態に係る樹脂層インクは、上述以外の成分として、その他の成分を含むものであってもよい。その他の成分としては、例えば、pH調整剤、浸透剤、有機バインダー、尿素系化合物、糖類、アルカノールアミン(トリエタノールアミン等)等の乾燥抑制剤、パラフィン等のスリップ性付与剤等が挙げられる。
[5] Other components The resin layer ink according to the present embodiment may include other components as components other than those described above. Examples of other components include a pH adjusting agent, a penetrating agent, an organic binder, a urea compound, a saccharide, a drying inhibitor such as alkanolamine (such as triethanolamine), and a slipping property imparting agent such as paraffin.
〔着色層インク〕
本実施形態に係る記録物200における着色層40を形成する着色層インクは、色材が含有されたインクである。着色層インクは、水分含有量が50質量%以上の水系のインクで、または水分含有量が50質量%未満の非水系のインクであってもよい。
[Colored layer ink]
The colored layer ink that forms the
[1]樹脂
本実施形態に係る着色層インクは、上述の光輝性インクに含有される樹脂と同様の樹脂を含有していてもよい。樹脂成分が含有されたカラーインクを用いることで、強固な耐擦過性を得ることができる。樹脂は、カラーインク中に、固形分換算で4質量%以上50質量%以下の範囲で含まれることが好ましく、6質量%以上25質量%以下の範囲で含まれることがより好ましい。
[1] Resin The colored layer ink according to the present embodiment may contain a resin similar to the resin contained in the above-described glitter ink. By using a color ink containing a resin component, strong scratch resistance can be obtained. The resin is preferably contained in the color ink in a range of 4% by mass to 50% by mass in terms of solid content, and more preferably in the range of 6% by mass to 25% by mass.
[2]色材
[2−1]顔料
本実施形態に係る着色層インクに使用可能な顔料としては、特に限定はないが、無機顔料や有機顔料が挙げられる。無機顔料としては、ファーネスブラック、ランプブラック、アセチレンブラック、チャネルブラック等のカーボンブラック(C.I.ピグメントブラック7)類、酸化鉄、酸化チタンを使用することができる。た、有機顔料としては、不溶性アゾ顔料、縮合アゾ顔料、アゾレーキ、キレートアゾ顔料等のアゾ顔料、フタロシアニン顔料、ペリレンおよびペリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、キノフタロン顔料等の多環式顔料、染料キレート(例えば、塩基性染料型キレート、酸性染料型キレート等)、染色レーキ(塩基性染料型レーキ、酸性染料型レーキ)、ニトロ顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラック、昼光蛍光顔料が挙げられる。上記顔料は1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。以下、顔料の一例を挙げる。
[2] Color Material [2-1] Pigment The pigment that can be used in the colored layer ink according to the present embodiment is not particularly limited, and examples thereof include inorganic pigments and organic pigments. As the inorganic pigment, carbon black (CI pigment black 7) such as furnace black, lamp black, acetylene black and channel black, iron oxide, and titanium oxide can be used. Organic pigments include insoluble azo pigments, condensed azo pigments, azo lakes, chelate azo pigments and other azo pigments, phthalocyanine pigments, perylene and perinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dioxane pigments, thioindigo pigments, isoindolinone pigments, and quinophthalone. Polycyclic pigments such as pigments, dye chelates (for example, basic dye type chelates, acidic dye type chelates), dyeing lakes (basic dye type lakes, acid dye type lakes), nitro pigments, nitroso pigments, aniline black, A daylight fluorescent pigment is mentioned. The said pigment may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together. Hereinafter, an example of a pigment is given.
ブラック用として使用される無機顔料としては、以下のカーボンブラック、例えば、三菱化学製のNo.2300、No.900、MCF88、No.33、No.40、No.45、No.52、MA7、MA8、MA100、又はNo2200B等;コロンビア社製のRaven5750、Raven5250、Raven5000、Raven3500、Raven1255、又はRaven700等;キャボット社製のRegal 400R、Regal 330R、Regal 660R、Mogul L、Monarch 700、Monarch 800、Monarch 880、Monarch 900、Monarch 1000、Monarch 1100、Monarch 1300、またはMonarch 1400等;あるいは、デグッサ社製のColor Black FW1、Color Black FW2、Color Black FW2V、Color Black FW18、Color Black FW200、Color Black S150、Color Black S160、Color Black S170、Printex 35、Printex U、Printex V、Printex 140U、Special Black 6、Special Black 5、Special Black 4A、またはSpecial Black 4等が挙げられる。
As the inorganic pigment used for black, the following carbon black, for example, No. manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation is used. 2300, no. 900, MCF88, No. 33, no. 40, no. 45, no. 52, MA7, MA8, MA100, or No2200B, etc .; Columbia-made Raven5750, Raven5250, Raven5000, Raven3500, Raven1255, Raven700, etc .; 800, Monarch 880, Monarch 900, Monarch 1000,
イエロー有機顔料としては、C.I.ピグメントイエロー1、2、3、4、5、6、7、10、11、12、13、14、16、17、24、34、35、37、53、55、65、73、74、75、81、83、93、94、95、97、98、99、108、109、110、113、114、117、120、124、128、129、133、138、139、147、151、153、154、167、172、180等が挙げられる。
Examples of yellow organic pigments include C.I. I.
マゼンタ有機顔料としては、C.I.ピグメントレッド1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、14、15、16、17、18、19、21、22、23、30、31、32、37、38、40、41、42、48(Ca)、48(Mn)、57(Ca)、57:1、88、112、114、122、123、144、146、149、150、166、168、170、171、175、176、177、178、179、184、185、187、192、202、207、209、219、224、245、またはC.I.ピグメントバイオレット19、23、32、33、36、38、42、43、50等が挙げられる。
Examples of magenta organic pigments include C.I. I.
シアン有機顔料としては、C.I.ピグメントブルー1、2、3、15、15:1、15:2、15:3、15:4、15:6、15:34、16、18、22、25、60、65、66、75、C.I.バットブルー4、60、C.I.ピグメントグリーン7、36、37等が挙げられる。
Examples of cyan organic pigments include C.I. I.
[2−2]染料
染料としては、直接染料、酸性染料、食用染料、塩基性染料、反応性染料、分散染料、建染染料、可溶性建染染料、反応分散染料等の通常インクジェット記録に使用する各種染料を使用することができる。以下、染料の一例を挙げる。
[2-2] Dyes As dyes, direct dyes, acid dyes, food dyes, basic dyes, reactive dyes, disperse dyes, vat dyes, soluble vat dyes, reactive disperse dyes, and the like are used for normal inkjet recording. Various dyes can be used. Hereinafter, an example of a dye is given.
イエロー系染料としては、C.I.アシッドイエロー1、3、11、17、19、23、25、29、36、38、40、42、44、49、59、61、70、72、75、76、78、79、98、99、110、111、127、131、135、142、162、164、165、C.I.ダイレクトイエロー1、8、11、12、24、26、27、33、39、44、50、58、85、86、87、88、89、98、110、132、142、144、C.I.リアクティブイエロー1、2、3、4、6、7、11、12、13、14、15、16、17、18、22、23、24、25、26、27、37、42、C.I.フードイエロー3、4、C.I.ソルベントイエロー15、19、21、30、109等が挙げられる。
Examples of yellow dyes include C.I. I.
マゼンタ系染料としては、C.I.アシッドレッド1、6、8、9、13、14、18、26、27、32、35、37、42、51、52、57、75、77、80、82、85、87、88、89、92、94、97、106、111、114、115、117、118、119、129、130、131、133、134、138、143、145、154、155、158、168、180、183、184、186、194、198、209、211、215、219、249、252、254、262、265、274、282、289、303、317、320、321、322、C.I.ダイレクトレッド1、2、4、9、11、13、17、20、23、24、28、31、33、37、39、44、46、62、63、75、79、80、81、83、84、89、95、99、113、197、201、218、220、224、225、226、227、228、229、230、231、C.I.リアクティブレッド1、2、3、4、5、6、7、8、11、12、13、15、16、17、19、20、21、22、23、24、28、29、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、45、46、49、50、58、59、63、64、C.I.ソルビライズレッド1、C.I.フードレッド7、9、14等が挙げられる。
Examples of magenta dyes include C.I. I.
シアン系染料としては、C.I.アシッドブルー1、7、9、15、22、23、25、27、29、40、41、43、45、54、59、60、62、72、74、78、80、82、83、90、92、93、100、102、103、104、112、113、117、120、126、127、129、130、131、138、140、142、143、151、154、158、161、166、167、168、170、171、182、183、184、187、192、199、203、204、205、229、234、236、249、C.I.ダイレクトブルー1、2、6、15、22、25、41、71、76、77、78、80、86、87、90、98、106、108、120、123、158、160、163、165、168、192、193、194、195、196、199、200、201、202、203、207、225、226、236、237、246、248、249、C.I.リアクティブブルー1、2、3、4、5、7、8、9、13、14、15、17、18、19、20、21、25、26、27、28、29、31、32、33、34、37、38、39、40、41、43、44、46、C.I.ソルビライズバットブルー1、5、41、C.I.バットブルー4、29、60、C.I.フードブルー1、2、C.I.ベイシックブルー9、25、28、29、44等が挙げられる。
Examples of cyan dyes include C.I. I.
本実施形態に係る着色層インクにおける色材の含有量は、特に限定されないが、インク全質量に対して、好ましくは1質量%以上20質量%以下、より好ましくは1質量%以上10質量%以下である。 The content of the color material in the colored layer ink according to the present embodiment is not particularly limited, but is preferably 1% by mass or more and 20% by mass or less, more preferably 1% by mass or more and 10% by mass or less with respect to the total mass of the ink. It is.
[3]多価アルコール
本発明のカラーインクは、上述の光輝性インクに含有される多価アルコールと同様の多価アルコールを含有していてもよい。本実施形態に係る着色層インクに多価アルコールを含有させることにより、インクジェット式記録装置に適用した場合に、インクの乾燥を抑制し、インクジェット式記録ヘッド部分におけるインクによる目詰まりを防止することができるので、多価アルコールを含有することが好ましい。
[3] Polyhydric alcohol The color ink of the present invention may contain a polyhydric alcohol similar to the polyhydric alcohol contained in the above-described glitter ink. By including polyhydric alcohol in the colored layer ink according to the present embodiment, when applied to an ink jet recording apparatus, drying of the ink is suppressed and clogging by ink in the ink jet recording head portion can be prevented. Therefore, it is preferable to contain a polyhydric alcohol.
[4]グリコールエーテル
本発明のカラーインクは、上述の光輝性インクに含有されるグリコールエーテルと同様のグリコールエーテルを含有していてもよい。グリコールエーテルを含有することにより、被記録媒体などの被記録面への濡れ性を高めて着色層インクの浸透性を高めることができる。着色層インク中におけるグリコールエーテルの含有率は、特に限定されないが、0.2質量%以上20質量%以下であるのが好ましく、0.3質量%以上10質量%以下であるのがより好ましい。
[4] Glycol ether The color ink of the present invention may contain a glycol ether similar to the glycol ether contained in the glitter ink. By containing glycol ether, the wettability to the recording surface of the recording medium or the like can be improved and the permeability of the colored layer ink can be increased. The content of glycol ether in the colored layer ink is not particularly limited, but is preferably 0.2% by mass or more and 20% by mass or less, and more preferably 0.3% by mass or more and 10% by mass or less.
[5]界面活性剤
本実施形態に係る着色層インクに含有される界面活性剤は、特に種類は限定されないが、フッ素系界面活性剤、アセチレングリコール系界面活性剤、ポリシロキサン系界面活性剤等の界面活性剤を含有することが好ましい。アセチレングリコール系界面活性剤、ポリシロキサン系界面活性剤の代表例は光輝性インクに含有される界面活性剤と同様である。アセチレングリコール系界面活性剤またはポリシロキサン系界面活性剤は、被記録媒体などの被記録面への濡れ性を高めてインクの浸透性を高めることができる。着色層インク中における上記界面活性剤の含有率は、特に限定されないが、0.01質量%以上5.0質量%以下であるのが好ましく、0.1質量%以上0.5質量%以下であるのがより好ましい。
[5] Surfactant The type of the surfactant contained in the colored layer ink according to the present embodiment is not particularly limited, but includes a fluorine-based surfactant, an acetylene glycol-based surfactant, a polysiloxane-based surfactant, and the like. It is preferable to contain the surfactant. Typical examples of the acetylene glycol surfactant and the polysiloxane surfactant are the same as the surfactant contained in the glitter ink. Acetylene glycol surfactants or polysiloxane surfactants can increase the wettability of a recording surface such as a recording medium and improve the ink permeability. Although the content rate of the said surfactant in colored layer ink is not specifically limited, It is preferable that they are 0.01 mass% or more and 5.0 mass% or less, and they are 0.1 mass% or more and 0.5 mass% or less. More preferably.
[6]その他の成分
本発明に係るカラーインクは、上記以外の成分(その他の成分)を含むものであってもよい。このような成分としては、例えば、pH調整剤、浸透剤、有機バインダー、尿素系化合物、糖類、アルカノールアミン(トリエタノールアミン等)等の乾燥抑制剤等が上げられる。
[6] Other components The color ink according to the present invention may contain components other than the above (other components). Examples of such components include pH inhibitors, penetrants, organic binders, urea compounds, sugars, drying inhibitors such as alkanolamines (such as triethanolamine), and the like.
上述したインクにより、本実施形態に係る記録物100および200を形成することにより、光輝性を有する銀顔料層20に含有される銀が、被記録媒体10に含まれる塩素と反応して生成される化合物である塩化銀と、塩化銀の紫外線に対する感光性を促進する着色層40に含まれる色材と、を樹脂層30によって接触することを阻止する。このことにより、銀顔料層20に生成された塩化銀の感光を抑制することができ、形成された光輝性画像の光沢を長期にわたり維持することができる記録物を得ることができる。
By forming the recorded
また、銀顔料層20表面上に樹脂層30を形成することによって、銀顔料層20に含有する銀と被記録媒体に含まれる塩素との化合物である塩化銀を、感光させる紫外線が銀顔料層20まで透過することを抑制することができるため、形成された光輝性画像の光沢を長期にわたり維持することができる記録物を得ることができる。更に、樹脂層30は、銀顔料層20に含有する銀と被記録媒体に含まれる塩素との化合物である塩化銀の生成を促進する水分の銀顔料層20への浸入を抑制することができるため、光輝性を低下させる塩化銀そのものの生成量を減少させ、形成された光輝性画像の光沢を長期にわたり維持することができる記録物を得ることができる。
Further, by forming the
銀顔料層20の光輝性(光沢)の劣化を抑制するには、記録物100および記録物200を次のような条件で形成することが望ましい。図1に示す銀顔料層20の層厚tA、樹脂層30の層厚tP、着色層40の層厚tC、とすると、
50nm≦tA≦280nm
40nm≦tP≦450nm
500nm≦tC≦5500nm
であることが好ましい。
In order to suppress the deterioration of the glitter (gloss) of the
50 nm ≦ t A ≦ 280 nm
40 nm ≦ t P ≦ 450 nm
500 nm ≦ t C ≦ 5500 nm
It is preferable that
銀顔料層20の層厚tAが50nm未満の場合、光輝性を示す光沢度が低下すると共に、銀顔料層20に含有される銀が可視光を吸収、透過し銀顔料層20が黄色味を帯びる変色に至る場合がある。また層厚tAが280nmを超えると、銀顔料層20にクラックが発生しやすくなり記録画像の品質低下を招いてしまう。さらに、必要以上の銀を消費してしまい印刷コストを高くしてしまう。
When the layer thickness t A of the
樹脂層30の層厚tPが40nm未満の場合、銀顔料層20を保護する機能、例えば耐擦過性、耐水性など、が低下してしまう。また層厚tPが450nmを超えると、可視光の吸収が多くなったり、樹脂層30の表面の凸凹やうねりが多くなったりし、光沢度を低下させてしまう。
When the layer thickness t P of the
着色層40の層厚tCが500nm未満の場合、良好な彩度を得ることができず、良好なカラーメタリック画像を得ることができない。また層厚tCが5500nmを超えると、良好な彩度のカラーメタリック画像を得ることができるが、樹脂層30上に多くのカラーインクを塗布させるため、所定の記録画像形成領域からのインクの溢れが発生するとともに、銀顔料層で正反射する入射光が着色層で吸収される。つまり、メタリック感の低下が発生し、良好な記録画像を得ることができなくなる。
When the layer thickness t C of the
したがって、層厚tA,tP,tCは、
80nm≦tA≦220nm
80nm≦tP≦400nm
600nm≦tC≦5000nm
の条件で記録画像が形成されることがなお好ましい。
Therefore, the layer thicknesses t A , t P and t C are
80 nm ≦ t A ≦ 220 nm
80 nm ≦ t P ≦ 400 nm
600 nm ≦ t C ≦ 5000 nm
It is still more preferable that the recorded image is formed under the above conditions.
また、各層の層厚tA,tP,tCは次の関係にあることが好ましい。
tA:tP=1:9〜tA:tP=7:1
tA:tC=1:11〜tA:tC=7:12
tA+tP+tC≦5500nm
The layer thicknesses t A , t P , and t C of each layer are preferably in the following relationship.
t A : t P = 1: 9 to t A : t P = 7: 1
t A : t C = 1: 11 to t A : t C = 7: 12
t A + t P + t C ≦ 5500 nm
tPがtAに対し、9倍よりも大きい場合は、銀顔料層20を保護する機能は充分確保できるものの、樹脂層30による光の吸収により良好なメタリック間が得られない。またtPがtAに対し、1/7未満の場合は、銀顔料層20の保護機能の低下、ならびにtAが必要以上に厚いため、銀顔料層20にクラックが発生しやすくなり、画像品質の低下を招いてしまう。更に使用する銀の量が多いため、印刷コストを高くしてしまう。またtCがtAに対し、11倍よりも大きい場合は、充分なカラーの彩度が得られるものの、銀顔料層で正反射する入射光が着色層40で吸収される、つまりメタリック感の低下が発生する。一方、tCがtAに対し、12/7よりも小さい場合は、メタリック感は優れるものの、色味の薄い、つまり彩度の低いカラーメタリックしか表現できなくなる。また、tAと、tPと、tCとの膜厚の和は、所定の記録画像形成領域からのインクの溢れを防止する意味で、5500nm以下が好ましい。
When t P is larger than 9 times with respect to t A , the function of protecting the
上述のように、銀顔料層20に生成される塩化銀が着色層40に含有される色材によって感光性が促進され、光沢が低下することから、実施形態に係る記録物200の構成は、図2(a)の構造骨格を持つキナクリドン系色材、および図2(b)の構造骨格を持つ銅フタロシアニン系色材に対しては光輝性劣化に対して効果が大きい。よって、少なくともこれらの色材によって形成された着色層40に対して、本願発明を適用すると効果的である。なお、樹脂層30が、銅フタロシアニン系色材又はキナクリドン系色材によって形成された着色層40に対してのみ形成された記録物に、本願発明が限定されるわけではない。
As described above, since the photosensitivity is promoted by the color material contained in the
キナクリドン系色材としては、顔料であっても染料であってもよいが、好ましくは顔料である。キナクリドン顔料として限定はされないが、C.I.ピグメントバイオレット19、42、C.I.ピグメントレッド122、192、202、207、209が挙げられ、好ましくは、C.I.ピグメントバイオレット19、C.I.ピグメントレッド122、202、ド209である。 The quinacridone color material may be a pigment or a dye, but is preferably a pigment. Although not limited as a quinacridone pigment, C.I. I. Pigment violet 19, 42, C.I. I. Pigment red 122, 192, 202, 207, and 209, and preferably C.I. I. Pigment violet 19, C.I. I. Pigment Red 122, 202, and De 209.
銅フタロシアニン系色材とは、染料であっても顔料であっても良いが、好ましくは顔料である。銅フタロシアニン染料としては特に限定されないが、C.I.アシッドブルー249、C.I.ダイレクトブルー86、87、199等が挙げられる。中でも、C.I.ダイレクトブルー199が好ましい。銅フタロシアニン顔料としては特に限定されないが、C.I.ピグメントグリーン7、36、37、C.I.ピグメントブルー16、75、15:1、15:2、15:3、15:4、15:5、15:6等が挙げられ、好ましくは、C.I.ピグメントグリーン7、36、C.I.ピグメントブルー15:1、15:2、15:3、15:4、15:5、15:6であり、最も好ましくはC.I.ピグメントブルー15:1、15:2、15:3、15:4、15:5、15:6である。
The copper phthalocyanine color material may be a dye or a pigment, but is preferably a pigment. Although it does not specifically limit as a copper phthalocyanine dye, C.I. I. Acid Blue 249, C.I. I. Direct blue 86, 87, 199 etc. are mentioned. Among them, C.I. I. Direct blue 199 is preferred. Although it does not specifically limit as a copper phthalocyanine pigment, C.I. I.
(第2実施形態)
図3は、第2実施形態として第1実施形態に係る記録物100および記録物200を形成する記録装置の一例として、インクジェット式プリンターの概略構成を示す斜視図である。
(Second Embodiment)
FIG. 3 is a perspective view illustrating a schematic configuration of an ink jet printer as an example of a recording apparatus that forms the recorded
図3に示すように、記録装置としてのインクジェット式プリンター1000(以下、プリンター1000という)は、フレーム1100を有している。フレーム1100には、プラテン1200が設けられ、プラテン1200上には、被記録媒体送りモーター1300の駆動により被記録媒体10が給送されるようになっている。また、フレーム1100には、プラテン1200の長手方向と平行に、棒状のガイド部材1400が設けられている。ガイド部材1400には、キャリッジ1500がガイド部材1400の軸線方向に往復移動可能に支持されている。キャリッジ1500は、フレーム1100内に設けられたタイミングベルト1600を介して、キャリッジモーター1700に連結されている。そして、キャリッジ1500は、キャリッジモーター1700の駆動により、ガイド部材1400に沿って往復移動されるようになっている。
As shown in FIG. 3, an ink jet printer 1000 (hereinafter referred to as a printer 1000) as a recording apparatus has a
キャリッジ1500には、ヘッド1800が設けられるとともに、ヘッド1800に液体としてのインクを供給するためのインクカートリッジ1900が着脱可能に配置されている。インクカートリッジ1900内のインクは、ヘッド1800に備えられた図示しない圧電素子の駆動により、インクカートリッジ1900からヘッド1800へと供給され、ヘッド1800のノズル形成面に形成された複数のノズルから、プラテン1200上に給送された被記録媒体10に対して吐出されるようになっている。これにより記録物を製造することが可能となる。吐出方法としては、サーマルジェット(バブルジェット(登録商標))方式でもよい。また、従来公知の方法はいずれも使用できる。
The
[1]光輝性インク
ポリビニルピロリドン(PVP、重量平均分子量10000)を70℃の条件下で15時間加熱して、その後室温で冷却をした。そのPVP1000gを、エチレングリコール溶液500mlに添加してPVP溶液を調整した。別の容器にエチレングリコールを500ml入れ、硝酸銀128gを加えて電磁攪拌器で十分に攪拌をして硝酸銀溶液を調整した。PVP溶液を120℃の条件下でオーバーヘッドミキサーを用いて攪拌しつつ、硝酸銀溶液を添加して約80分間加熱して反応を進行させた。そして、その後室温で冷却をさせた。得られた溶液を遠心分離機で2200rpmの条件下で10分間遠心分離を行った。その後、分離が出来た銀粒子を取り出して、余分なPVPを除去するためエタノール溶液500mlに添加した。そして、さらに遠心分離を行い、銀粒子を取り出した。さらに、取り出した銀粒子を真空乾燥機で35℃、1.3Paの条件下で乾燥させ所定の銀粒子を得た。なお、銀顔料を含む光輝性インク組成物の調整にあたって、銀粒子を予め水で分散させた銀粒子分散液を用いた。具体的には、上述の方法によって得られた銀粒子を純水に3時間攪拌して再分散させ、固形分率20%に調整した銀粒子水分散液とした。
[1] Brilliant ink Polyvinylpyrrolidone (PVP, weight average molecular weight 10,000) was heated at 70 ° C. for 15 hours and then cooled at room temperature. The PVP 1000g was added to the ethylene glycol solution 500ml, and the PVP solution was adjusted. In another container, 500 ml of ethylene glycol was added, 128 g of silver nitrate was added, and the mixture was sufficiently stirred with a magnetic stirrer to prepare a silver nitrate solution. While stirring the PVP solution using an overhead mixer at 120 ° C., the silver nitrate solution was added and the reaction was allowed to proceed by heating for about 80 minutes. And it was made to cool at room temperature after that. The obtained solution was centrifuged for 10 minutes with a centrifuge at 2200 rpm. Thereafter, the separated silver particles were taken out and added to 500 ml of an ethanol solution in order to remove excess PVP. Then, further centrifugation was performed to take out silver particles. Furthermore, the taken-out silver particle was dried on 35 degreeC and 1.3 Pa conditions with the vacuum dryer, and the predetermined | prescribed silver particle was obtained. In preparing the glittering ink composition containing the silver pigment, a silver particle dispersion liquid in which silver particles were previously dispersed with water was used. Specifically, the silver particles obtained by the above method were stirred in pure water for 3 hours and redispersed to obtain a silver particle aqueous dispersion adjusted to a solid content of 20%.
図4の光輝性インク配合に示すように、上記によって製造された銀粒子8質量%に、1,6−ヘキサンジオールを3質量%、トリエタノールアミンを1.0質量%、トリメチロールプロパンを5質量%、ポリビニルピロリドン(PVP、k−15)を5質量%、非イオン性界面活性剤(日信化学工業株式会社製オルフィン(R)E1010)0.5質量%、パラフィン系ワックス(ビックケミージャパン社製AQUACER(R)539)を0.1質量%、さらに濃度調整用のイオン交換水を添加することにより、光輝性インクとした。なお、銀粒子の平均粒子径は「マイクロトラックUPA」(日機装株式会社製)を用い、測定条件は、屈折率を0.2−3.9i、溶媒(水)の屈折率を1.333、測定粒子形状を球形、としたところ、20nmであった。 As shown in the glitter ink composition of FIG. 4, 8% by mass of the silver particles produced as described above, 3% by mass of 1,6-hexanediol, 1.0% by mass of triethanolamine, and 5% of trimethylolpropane. 5% by mass, polyvinyl pyrrolidone (PVP, k-15) 5% by mass, nonionic surfactant (Orphine (R) E1010 manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.) 0.5% by mass, paraffin wax (BIC Chemie Japan) AQUACER (R) 539) manufactured by the company was added to 0.1% by mass, and ion exchange water for adjusting the concentration was further added to obtain a glittering ink. The average particle diameter of the silver particles is “Microtrac UPA” (manufactured by Nikkiso Co., Ltd.), and the measurement conditions are a refractive index of 0.2-3.9i, a solvent (water) refractive index of 1.333, It was 20 nm when the shape of the measurement particles was spherical.
[2]樹脂層インクの調整
図4の樹脂層インク配合に示すように、1,2−ヘキサンジオールが8質量%、トリメチロールプロパンが25質量%、非イオン性界面活性剤(日信化学工業株式会社製オルフィン(R)E1010)が0.5質量%、pH調整剤(トリエタノールアミン)が0.3質量%、パラフィン系ワックス(ビックケミージャパン社製AQUACER(R)539)を0.1質量%、ウレタン樹脂エマルジョン(三井化学社製 W6061)が1.5質量%、水が残分となるように調整をした。
[2] Adjustment of Resin Layer Ink As shown in the resin layer ink formulation of FIG. 4, 1,2-hexanediol is 8% by mass, trimethylolpropane is 25% by mass, nonionic surfactant (Nisshin Chemical Industries) Olufin (R) E1010 manufactured by Co., Ltd. is 0.5% by mass, pH adjuster (triethanolamine) is 0.3% by mass, and paraffin wax (AQUACER (R) 539 manufactured by Big Chemie Japan) is 0.1. It was adjusted so that the mass%, the urethane resin emulsion (W6061 manufactured by Mitsui Chemicals, Inc.) was 1.5 mass%, and the remaining water.
[3]着色層インクの調整
着色層インクとして、マゼンダインク1(セイコーエプソン株式会社製 ICM37)と、図5の配合表に示すように調整した以下の着色層インクを用いた。
[3] Adjustment of colored layer ink As the colored layer ink, magenta ink 1 (ICM37 manufactured by Seiko Epson Corporation) and the following colored layer ink adjusted as shown in the recipe of FIG. 5 were used.
マゼンダインク2:
1,2−ヘキサンジオールが6.0質量%、トリメチロールプロパンが25質量%、非イオン性界面活性剤(日信化学工業株式会社製オルフィン(R)E1010)が1.0質量%、pH調整剤(トリエタノールアミン)が1.0質量%、C.I.ピグメントヴァイオレット19が4.0質量%、ウレタン樹脂エマルジョン(三井化学社製 W6061)が3.0質量%、水が残分となるように調整をした。
Magenta ink 2:
6.0% by mass of 1,2-hexanediol, 25% by mass of trimethylolpropane, 1.0% by mass of nonionic surfactant (Orphine (R) E1010 manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.), pH adjustment Agent (triethanolamine) is 1.0 mass%, C.I. I. Pigment violet 19 was adjusted to 4.0% by mass, urethane resin emulsion (W6061 manufactured by Mitsui Chemicals) was adjusted to 3.0% by mass, and water was left as a residue.
シアンインク:
1,2−ヘキサンジオールが6.0質量%、トリメチロールプロパンが25質量%、非イオン性界面活性剤(日信化学工業株式会社製オルフィン(R)E1010)が1.0質量%、pH調整剤(トリエタノールアミン)が1.0質量%、C.I.ピグメントブルー15:3が4.0質量%、ウレタン樹脂エマルジョン(三井化学社製 W6061)が3.0質量%、水が残分となるように調整をした。
Cyan ink:
6.0% by mass of 1,2-hexanediol, 25% by mass of trimethylolpropane, 1.0% by mass of nonionic surfactant (Orphine (R) E1010 manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.), pH adjustment Agent (triethanolamine) is 1.0 mass%, C.I. I. Pigment Blue 15: 3 was adjusted to 4.0% by mass, urethane resin emulsion (W6061 manufactured by Mitsui Chemicals, Inc.) was adjusted to 3.0% by mass, and water was left as a residue.
イエローインク:
1,2−ヘキサンジオールが6.0質量%、トリメチロールプロパンが25質量%、非イオン性界面活性剤(日信化学工業株式会社製オルフィン(R)E1010)が1.0質量%、pH調整剤(トリエタノールアミン)が1.0質量%、C.I.ピグメントイエロー74が4.0質量%、ウレタン樹脂エマルジョン(三井化学社製 W6061)が3.0質量%、水が残分となるように調整をした。
Yellow ink:
6.0% by mass of 1,2-hexanediol, 25% by mass of trimethylolpropane, 1.0% by mass of nonionic surfactant (Orphine (R) E1010 manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.), pH adjustment Agent (triethanolamine) is 1.0 mass%, C.I. I. Pigment Yellow 74 was adjusted to 4.0% by mass, urethane resin emulsion (W6061 manufactured by Mitsui Chemicals, Inc.) was 3.0% by mass, and water was left as a residue.
[4]記録物の作成
インクジェットプリンター(「PX−G930」セイコーエプソン株式会社製)の専用カートリッジに上述の光輝性インク、樹脂層インク、着色層インクを充填し、塩素を含有する市販の光沢紙(セイコーエプソン株式会社製 写真用紙<光沢>)をインクジェットプリンターにセットし、以下の実施例および比較例、さらに参考例の記録物を形成した。
[4] Preparation of recorded matter Commercially available glossy paper containing the above-mentioned glitter ink, resin layer ink, and colored layer ink in a dedicated cartridge of an ink jet printer (“PX-G930” manufactured by Seiko Epson Corporation) and containing chlorine. (Photo paper <Glossy> manufactured by Seiko Epson Corporation) was set in an ink jet printer, and recorded materials of the following Examples and Comparative Examples and Reference Examples were formed.
(実施例1〜3、比較例1〜6)
図6に示すように、光沢紙上に上述の光輝性インク、樹脂層インク、およびマゼンダ1インクを用いて着色層インクの順に所定の記録画像を形成させるようにインクを吐出させた。記録画像における光輝性インクによって形成される銀顔料層の厚さ、樹脂層の厚さ、着色層の厚さは、図4に示す実施例1〜3、比較例1〜6の通りの記録物を作成した。
(Examples 1-3, Comparative Examples 1-6)
As shown in FIG. 6, the ink was ejected on the glossy paper so that a predetermined recording image was formed in the order of the colored layer ink using the glitter ink, the resin layer ink, and the
(実施例4、比較例8)
図6に示すように、光沢紙上に光輝性インク、樹脂層インクの順に所定画像を形成させるようにインクを吐出させた。記録画像における光輝性インクによって形成される銀顔料層の厚さ、樹脂層の厚さは、図4に示す実施例4、比較例8の通りの記録物を作成した。
(Example 4, Comparative Example 8)
As shown in FIG. 6, ink was ejected so as to form a predetermined image in the order of glitter ink and resin layer ink on glossy paper. In the recorded image, the thickness of the silver pigment layer formed by the glitter ink and the thickness of the resin layer were recorded as in Example 4 and Comparative Example 8 shown in FIG.
(実施例5〜7)
図7に示すように、光沢紙上に光輝性インク、樹脂層インク、着色層インクの順に所定画像を形成させるようにインクを吐出させた。着色層は、図5に示すマゼンダ2インク、シアンインク、イエローインクを用いた。記録画像における光輝性インクによって形成される銀顔料層の厚さ、樹脂層の厚さ、着色層の厚さは、図7に示す実施例5〜7の通りの記録物を作成した。
(Examples 5-7)
As shown in FIG. 7, ink was ejected so that a predetermined image was formed in the order of glitter ink, resin layer ink, and colored layer ink on glossy paper. For the colored layer,
(参考例1,2)
図6に示すように、光沢紙上に上述の光輝性インク、樹脂層インク、およびマゼンダ1インクを用いて着色層インクの順に所定画像を形成させるようにインクを吐出させた。記録画像における光輝性インクによって形成される銀顔料層の厚さ、樹脂層の厚さ、着色層の厚さは、図4に示す参考例1,2の通りの記録物を作成した。
(Reference Examples 1 and 2)
As shown in FIG. 6, the ink was ejected on the glossy paper so as to form a predetermined image in the order of the colored layer ink using the glitter ink, the resin layer ink, and the
[5]初期光沢評価
記録物の初期光沢は、「MULTI GLOSS 268型光沢計」(商品名、コニカミノルタ社製)を用い、煽り角度60°での光沢度を測定し、以下の基準に従い評価した。
A :光沢値が200以上
B :光沢値が150以上200%未満
C :光沢値が100以上150%未満
D :光沢値が100未満
これらの結果を、図6に示した。
[5] Evaluation of initial gloss The initial gloss of a recorded product is evaluated according to the following criteria by measuring the gloss at a turning angle of 60 ° using a “MULTI GLOSS 268 gloss meter” (trade name, manufactured by Konica Minolta). did.
A: Gloss value is 200 or more B: Gloss value is 150 or more and less than 200% C: Gloss value is 100 or more and less than 150% D: Gloss value is less than 100 These results are shown in FIG.
[6]彩度
色度計「SPECTROLINO」(Gretag Macbeth社製)を用い、以下のように判定した。
判定A:彩度 C*7以上(色鮮やか)
判定B:彩度 C*3.5以上7未満(色味がある)
判定C:彩度 C*1以上3.5未満(色味がほとんど無い)
[6] Saturation Using a colorimeter “SPECTROLINO” (manufactured by Gretag Macbeth), the determination was made as follows.
Determination A: Saturation C * 7 or higher (colorful)
Determination B: Saturation C * 3.5 or more and less than 7 (there is color)
Determination C: Saturation C * 1 or more and less than 3.5 (there is almost no color)
[7]メタリック感
銀顔料層によるメタリック感(金属光沢感)の判定は以下の通りとした。
判定A:明らかな金属光沢感有り
判定B:金属光沢有り
判定C:わずかに金属光沢有り
判定D:金属光沢無し
[7] Metallic feeling The metallic feeling (metallic luster) by the silver pigment layer was determined as follows.
Judgment A: Clear metallic luster Judgment B: Metallic luster Judgment C: Slight metallic luster Judgment D: No metallic luster
[8]耐光性評価
耐光性試験は、JEITA CP−3901法によるキセノン耐光性試験機を用いて行った。20年相当の曝露を行った後、以下の判定を行った。
判定A:変色無し
判定B:わずかな変色有り
判定C:変色有り
[8] Light resistance evaluation The light resistance test was performed using a xenon light resistance tester according to the JEITA CP-3901 method. Following exposure for 20 years, the following determinations were made.
Judgment A: No discoloration Judgment B: Slight discoloration Judgment C: Discoloration present
[9]印刷後の溢れ
「印刷後の溢れ」とは、インクが所定画像の形成領域からはみ出てしまう状態をいう。したがって、溢れの無い記録物は「○」、溢れの認められる記録物は「×」と判定した。
[9] Overflow after printing “Overflow after printing” refers to a state where ink protrudes from a predetermined image forming area. Therefore, the recorded material without overflow was determined as “◯”, and the recorded material with overflow was determined as “x”.
[10]記録物の総合判定
図6および図7の示す表における総合判定は、上述の評価項目において何れも下記の評価結果である場合に「○」とし、評価項目のいずれかが下記評価結果で無い場合を「×」とした。
初期光沢評価:AまたはB
彩度:AまたはB
メタリック感:AまたはB
耐光性:A
印刷後の溢れ:溢れ無し「○」
[10] Comprehensive Judgment of Recorded Items The comprehensive judgment in the tables shown in FIGS. 6 and 7 is “◯” when any of the above evaluation items is the following evaluation result, and any of the evaluation items is the following evaluation result. When it was not, it was set as "x".
Initial gloss evaluation: A or B
Saturation: A or B
Metallic feeling: A or B
Light resistance: A
Overflow after printing: No overflow “○”
図6から明らかなように、上述の実施形態に係る記録物によれば、光沢性および耐光性に優れた記録画像を得ることができる。これに対して、比較例で示す記録物では満足な結果を得ることができなかった。また、図7でも明らかなように、耐光性を劣化させるキナクリドン顔料のC.I.ピグメントバイオレット19、銅フタロシアニン顔料のC.I.ピグメントブルー15:3、アゾ顔料のC.I.ピグメントイエロー72等を着色層インクとして用いても良好な耐光性を有する記録画像が形成された記録物を得ることができる。 As is apparent from FIG. 6, according to the recorded matter according to the above-described embodiment, a recorded image having excellent gloss and light resistance can be obtained. On the other hand, satisfactory results could not be obtained with the recorded material shown in the comparative example. Further, as is apparent from FIG. 7, C.I. of the quinacridone pigment which deteriorates the light resistance. I. Pigment Violet 19, a copper phthalocyanine pigment C.I. I. Pigment Blue 15: 3, an azo pigment C.I. I. Even when CI Pigment Yellow 72 or the like is used as the colored layer ink, a recorded matter on which a recorded image having good light resistance is formed can be obtained.
10…被記録媒体、20…銀顔料層、30…樹脂層、40…着色層、100…記録物。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記被記録媒体は塩素または塩素化合物を含有し、
前記画像は、前記被記録面に銀顔料層、前記銀顔料層の表面に樹脂層が形成され 、
前記銀顔料層の膜厚が50nm以上、280nm以下であり、
前記樹脂層の膜厚が40nm以上、450nm以下であるとともに、
前記樹脂層の表面に着色層が形成され、
前記着色層の膜厚が500nm以上、5500nm以下である
ことを特徴とする記録物。 A recorded matter in which an image is formed on at least one recording surface of a recording medium,
The recording medium contains chlorine or a chlorine compound,
In the image, a silver pigment layer is formed on the recording surface, and a resin layer is formed on the surface of the silver pigment layer.
The film thickness of the silver pigment layer is 50 nm or more and 280 nm or less,
The film thickness of the resin layer is 40 nm or more and 450 nm or less ,
A colored layer is formed on the surface of the resin layer,
The recorded matter, wherein the colored layer has a thickness of 500 nm or more and 5500 nm or less .
ことを特徴とする請求項1に記載の記録物。 The silver pigment layer, the recording material according to claim 1, characterized in that that will be formed by the first ink composition comprising water and silver.
ことを特徴とする請求項1または2のいずれか一項に記載の記録物。 The resin layer includes a resin 0.1 mass% or more, coloring material according to any one of claims 1 or 2, characterized in that that will be formed by the second ink composition is substantially free Recorded matter.
ことを特徴とする請求項3に記載の記録物。 Wherein the resin of the second ink composition, urethane resins, polyester resins, fluorene resins, recorded matter according to claim 3, wherein the Ru Der any one or more paraffin waxes.
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の記録物。 The colored layer, the recording material according to claim 1, any one of 4, characterized in that you at least quinacridone colorant or copper phthalocyanine-colored colorant.
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の記録物。 The silver pigment layer and the film thickness ratio between the resin layer is 1: 9 to 7: recorded matter according to any one of claims 1 to 5, characterized in that Ru 1 der.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011240924A JP5891712B2 (en) | 2011-11-02 | 2011-11-02 | Recorded matter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011240924A JP5891712B2 (en) | 2011-11-02 | 2011-11-02 | Recorded matter |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016026643A Division JP6164314B2 (en) | 2016-02-16 | 2016-02-16 | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013095081A JP2013095081A (en) | 2013-05-20 |
JP5891712B2 true JP5891712B2 (en) | 2016-03-23 |
Family
ID=48617536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011240924A Active JP5891712B2 (en) | 2011-11-02 | 2011-11-02 | Recorded matter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5891712B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6299967B2 (en) * | 2014-03-31 | 2018-03-28 | ブラザー工業株式会社 | Recording method, ink set, and ink jet recording apparatus |
US9862848B2 (en) | 2014-03-31 | 2018-01-09 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink set |
JP2016175298A (en) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | セイコーエプソン株式会社 | Inkjet recording method and ink set |
JP2018034500A (en) * | 2016-08-24 | 2018-03-08 | 株式会社リコー | Printed matter, printing method, and printer |
US10293627B2 (en) | 2016-08-24 | 2019-05-21 | Ricoh Company, Ltd. | Printed matter, printing method, and printing device |
JP2018075828A (en) * | 2016-11-02 | 2018-05-17 | 株式会社リコー | Printed matter, printer, printing method, and set of printing medium and ink |
JP7383904B2 (en) * | 2019-05-08 | 2023-11-21 | Toppanホールディングス株式会社 | Metallic ink and printing substrate |
JP7321804B2 (en) * | 2019-07-09 | 2023-08-07 | キヤノン株式会社 | Recording device and recording method |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3997802B2 (en) * | 2002-03-14 | 2007-10-24 | 凸版印刷株式会社 | Cosmetic sheet and cosmetic material |
JP2005103958A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | Inkjet recording method |
US20060130700A1 (en) * | 2004-12-16 | 2006-06-22 | Reinartz Nicole M | Silver-containing inkjet ink |
CA2603276A1 (en) * | 2005-04-14 | 2006-10-26 | General Technology Company Limited | Ink composition and printing method using the same |
JP2008066568A (en) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Konica Minolta Holdings Inc | Electromagnetic wave shield and method for manufacturing electromagnetic wave shield |
JP2009172972A (en) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Seiko Epson Corp | Inkjet recording method and recorded matter |
JP2009209304A (en) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Seiko Epson Corp | Ink set for inkjet recording, inkjet recording method, and recorded matter |
JP5347351B2 (en) * | 2008-07-08 | 2013-11-20 | セイコーエプソン株式会社 | Ink set, ink jet recording method and recorded matter, and ink jet recording apparatus |
JP2010052208A (en) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | Seiko Epson Corp | Apparatus and method of printing |
-
2011
- 2011-11-02 JP JP2011240924A patent/JP5891712B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013095081A (en) | 2013-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5874186B2 (en) | Inkjet recording method | |
JP5891712B2 (en) | Recorded matter | |
JP5747611B2 (en) | Inkjet recording method and recorded matter | |
JP5685915B2 (en) | Inkjet recording method and recorded matter | |
EP1767596B1 (en) | Cyan ink, ink set, set of ink and reactive liquid, and image forming method | |
JP5625607B2 (en) | Ink composition and printed matter | |
EP1762598B1 (en) | Aqueous ink, aqueous ink set, ink cartridge, inkjet recorder, inkjet recording method, and image forming method | |
US8746867B2 (en) | Ink jet recording method, ink jet recording apparatus, and recorded material | |
US9187662B2 (en) | Ink, ink cartridge and ink jet recording method | |
JP5900750B2 (en) | Ink composition, ink jet recording method, recorded matter, ink cartridge, and ink jet recording apparatus | |
EP2354196B1 (en) | Water-based ink for ink jet recording | |
JP6229341B2 (en) | Yellow ink composition, ink jet recording method, and method for producing recorded matter | |
JP6164314B2 (en) | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method | |
JP2015101634A (en) | Ink composition for inkjet recording | |
JP5729019B2 (en) | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method | |
EP4067085A1 (en) | Aqueous ink composition, inkset, printed matter, and method for manufacturing printed matter | |
WO2006090825A1 (en) | Ink composition | |
JP2006089559A (en) | Ink set for inkjet recording, inkjet recording method and inkjet recording device | |
US20120156451A1 (en) | Ink composition and printed article | |
JPH05155006A (en) | Color imaging process | |
JP2023141054A (en) | Ink, ink set, set of ink and pre-processing fluid, method of discharging ink, and ink discharging device | |
JP2009234236A (en) | Reaction liquid, a set of reaction liquid and ink, image recording method, and image recording apparatus | |
JP2006263940A (en) | Image recording method and inkjet recording equipment | |
JP2006160780A (en) | Ink set and image-recording method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141009 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5891712 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |