JP5891180B2 - Portable high frequency air pulse feeder - Google Patents

Portable high frequency air pulse feeder Download PDF

Info

Publication number
JP5891180B2
JP5891180B2 JP2012555508A JP2012555508A JP5891180B2 JP 5891180 B2 JP5891180 B2 JP 5891180B2 JP 2012555508 A JP2012555508 A JP 2012555508A JP 2012555508 A JP2012555508 A JP 2012555508A JP 5891180 B2 JP5891180 B2 JP 5891180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
housing
air pulse
delivery device
portable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012555508A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013521038A (en
Inventor
マイケル ナッタール,
マイケル ナッタール,
ブライアン フィンリー,
ブライアン フィンリー,
ルース, イー. マーティン,
ルース, イー. マーティン,
ジュリー ソーラー,
ジュリー ソーラー,
バート ノワック,
バート ノワック,
ジョン ゼハー,
ジョン ゼハー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Western Ontario
Trudell Medical International
Original Assignee
University of Western Ontario
Trudell Medical International
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Western Ontario, Trudell Medical International filed Critical University of Western Ontario
Publication of JP2013521038A publication Critical patent/JP2013521038A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5891180B2 publication Critical patent/JP5891180B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M16/0006Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with means for creating vibrations in patients' airways
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0063Compressors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0488Mouthpieces; Means for guiding, securing or introducing the tubes
    • A61M16/049Mouthpieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0666Nasal cannulas or tubing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/08Inhaling devices inserted into the nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/105Filters
    • A61M16/106Filters in a path
    • A61M16/107Filters in a path in the inspiratory path
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3375Acoustical, e.g. ultrasonic, measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/088Supports for equipment on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0625Mouth

Description

(関連出願)
本願は、2010年3月4日に出願された米国特許出願第61/310,590号に基づく優先権を主張している。該米国特許出願の全開示内容は、これに言及することによって本明細書に参考として組み入れられている。
(Related application)
This application claims priority from US patent application Ser. No. 61 / 310,590, filed Mar. 4, 2010. The entire disclosure of the US patent application is hereby incorporated herein by reference.

本願は、概して人間又は動物への刺激を管理して所望の生理学的応答を喚起し且つ/又は補助するための空気パルス給送器具に関し、特に、物質を人間又は動物に送り込んで嚥下又はその他の感覚運動現象を開始させ喚起し且つ/又は容易にするためにマウスピースに結合される携帯型の空気パルス給送器具、及びその使用方法に関する。   This application relates generally to an air pulse delivery device for managing stimuli to a human or animal to elicit and / or assist a desired physiological response, and in particular, to deliver a substance to a human or animal to swallow or otherwise The present invention relates to a portable air pulse delivery device that is coupled to a mouthpiece to initiate, evoke and / or facilitate sensorimotor phenomena and methods of use thereof.

嚥下障害は、唾液、飲料及び食品を、口から胃への送り込みが正常に機能しないことを特徴とする嚥下が困難な人の状態である。嚥下障害は、嚥下を生じさせる神経構造及び/又は気道消化管構造に対する疾患又は損傷によって生じる。嚥下障害は、脳卒中患者、その他の急性の神経的異常状態にある患者、パーキンソン病又はその他の神経変性疾患、脳性麻痺又は慢性閉塞性肺疾患(COPD)、及び/又は種々の癌治療に対する反応において存在する場合が多く、この障害によって患者は嚥下が困難で且つ又は嚥下によって痛みを受ける。同様に、他の患者は、種々の嚥下障害、会話障害、唾液及び/又は口腔感覚障害を呈するかも知れない。嚥下障害は、結果的な合併症、最も一般的には唾液又は食物が肺へ入ること、脱水症、及び栄養失調に対する二次的な吸引による肺炎によって健康上の問題を大きくする。従って、発作に帰する幾つかの死亡は、実際には、嚥下障害及び肺炎の結果的な複雑化によって惹き起される。これらの合併症はまた、長期の入院、緊急処置室での受診、再入院、長期に亘る施設内医療、並びに費用のかかる呼吸及び栄養の支援にもつながる。   A dysphagia is a state of difficulty in swallowing, characterized by the failure of normal delivery of saliva, beverages and food from the mouth to the stomach. Dysphagia is caused by a disease or injury to the nerve structures that cause swallowing and / or airway gastrointestinal structures. Dysphagia is in response to stroke patients, patients with other acute neurological abnormalities, Parkinson's disease or other neurodegenerative diseases, cerebral palsy or chronic obstructive pulmonary disease (COPD), and / or various cancer treatments Often present, this disorder makes patients difficult to swallow and / or suffers from swallowing. Similarly, other patients may present with various dysphagia, speech problems, saliva and / or oral sensory disturbances. Dysphagia exacerbates health problems due to concomitant complications, most commonly saliva or food entering the lungs, dehydration, and pneumonia due to secondary aspiration for malnutrition. Thus, some deaths attributed to seizures are actually caused by the resulting complications of dysphagia and pneumonia. These complications also lead to long-term hospitalization, emergency room visits, readmissions, long-term institutional care, and costly respiratory and nutritional support.

これに応えて、嚥下を誘発又は刺激するための種々の技術及び治療方法が開発されて来ており、これらは患者又はユーザーに種々の治療上の利点を付与することができる。例えば、患者に嚥下を誘発させるための種々の器具及び方法としては、1以上の気体パルスを口及び/又は喉の中の所定の領域へ送り込む方法がある。しかしながら、このような器具は所望の周波数でパルス列を形成することができず、比較的高い圧力で作動し、圧力、継続時間、及び周波数に関する種々の入力を必要とし且つ/又は携帯できない場合が多い。他の器具は、喉頭筋を覆っている首部に電気的な刺激を加える。   In response, various techniques and treatment methods have been developed to induce or stimulate swallowing, which can confer various therapeutic benefits to the patient or user. For example, various devices and methods for inducing swallowing in a patient include delivering one or more gas pulses to a predetermined area in the mouth and / or throat. However, such instruments are unable to form pulse trains at the desired frequency, operate at relatively high pressures, often require various inputs regarding pressure, duration, and frequency and / or are not portable. . Other devices apply electrical stimulation to the neck covering the laryngeal muscles.

本発明は、特許請求の範囲によって規定されており、この節における何ものも特許請求の範囲に対する限定と考えられるべきではない。   The invention is defined by the claims, and nothing in this section should be taken as a limitation on the claims.

第一の特徴においては、携帯型の空気パルス給送器具の一実施形態は、ハウジングと、該ハウジング内に設けられているモーターを備えているエアーコンプレッサとを備えている。前記のモーターは、1200〜4800rpmの回転速度で作動することができる。前記のエアーコンプレッサは空気入口と空気出口とを備えている。無ケーブル式電源(線で繋がれていない電源)が前記のハウジング内に配置されており、該電源はモーターに作動可能形態で接続されている。吸い込みフィルタがハウジング内に設けられており、該フィルタはエアーコンプレッサの空気入口と流体連通している。エアーコンプレッサの空気出口に出口ポートが接続されており、該出口ポートはハウジングの外部と連通している。マウスピースは、出口ポートに結合される入口と、気体出口ポートを備えている出口とを備えている。エアーコンプレッサは、気体出口ポートに約20Hz〜80Hzの脈動周波数で約2〜3リットル/分の平均気体流速を生じさせるように作動する。   In a first aspect, one embodiment of a portable air pulse delivery device includes a housing and an air compressor including a motor provided in the housing. The motor can operate at a rotational speed of 1200 to 4800 rpm. The air compressor includes an air inlet and an air outlet. A cableless power source (a power source not connected by a wire) is disposed in the housing, and the power source is operatively connected to the motor. A suction filter is provided in the housing and is in fluid communication with the air inlet of the air compressor. An outlet port is connected to the air outlet of the air compressor, and the outlet port communicates with the outside of the housing. The mouthpiece has an inlet coupled to the outlet port and an outlet having a gas outlet port. The air compressor operates to produce an average gas flow rate of about 2-3 liters / minute at a pulsation frequency of about 20 Hz to 80 Hz at the gas outlet port.

もう一つ別の特徴において、空気パルスをユーザーの口の中へ送り込む方法は、ハウジングと該ハウジングに結合されたマウスピースとを備えている無ケーブル式の携帯型空気パルス給送器具を準備するステップと、前記マウスピースをユーザーの口の中へ挿入するステップと、を含んでいる。該方法は、前記ハウジング上の電源スイッチを入れてハウジング内に配置されているコンプレッサモーターを所定の時間間隔の所定のタイムシーケースでオンとオフとに自動的に切り換えるステップを更に含んでいる。該コンプレッサモーターは、オンに切り換えられたときに1200〜4800rpmの回転速度で作動し、気体出口ポートに約2〜3リットル/分の空気の平均気体流速を約20Hz〜80Hzの脈動周波数で生じさせる。   In another aspect, a method of delivering an air pulse into a user's mouth provides a cableless portable air pulse delivery device that includes a housing and a mouthpiece coupled to the housing. And inserting the mouthpiece into a user's mouth. The method further includes turning on a power switch on the housing to automatically switch the compressor motor disposed in the housing on and off at a predetermined time-case at predetermined time intervals. The compressor motor operates at a rotational speed of 1200-4800 rpm when switched on and produces an average gas flow rate of about 2-3 liters / minute of air at the gas outlet port at a pulsation frequency of about 20 Hz to 80 Hz. .

該種々の特徴及び実施形態は、従来の公知の器具に対して著しい利点を提供する。特に、該給送器具は、嚥下を誘発させるための最適の筋肉の刺激範囲内に含まれる20〜80Hzの周波数でパルスの列を発生させることができる。これと同時に、該器具は低圧の空気パルスを提供し、これは、例えばペースメーカーが埋め込まれている患者における電気的刺激に関連する種々のリスク及び/又は高圧システムに関連する潜在的なリスク及び損傷を避ける。該装置はまた、一つの実施形態においては、ユーザーからの入力を何ら必要としないように最適化されて来た。ユーザーはむしろ、器具を、所定の周波数、継続時間、及び圧力で管理投与される空気パルス列の所定のシーケンスで単にオンに切り換えるだけである。該システムは次いで、ユーザーからの何らの入力もなく自動的に電源が切れる。このようにして、該器具は、不正使用又は誤使用を許さず、且つ継続時間、圧力、又は周波数についての択一的な入力についての過大な訓練又は知識を必要としない。従って、該器具は、例えば、家庭、オフィス、又は日常環境における使用を含む患者介護施設外での使用に特に好適である。   The various features and embodiments provide significant advantages over previously known devices. In particular, the delivery device can generate a train of pulses at a frequency of 20-80 Hz that falls within the optimal muscle stimulation range for inducing swallowing. At the same time, the device provides a low-pressure air pulse, which can be associated with various risks associated with electrical stimulation and / or potential risks and damage associated with high-pressure systems, for example, in a patient with an implanted pacemaker. Avoid. The device has also been optimized in one embodiment to require no input from the user. Rather, the user simply turns on the instrument with a predetermined sequence of air pulse trains administered at a predetermined frequency, duration, and pressure. The system is then automatically turned off without any input from the user. In this way, the instrument does not allow for unauthorized use or misuse, and does not require excessive training or knowledge of alternative inputs for duration, pressure, or frequency. Accordingly, the device is particularly suitable for use outside of a patient care facility including, for example, use in a home, office, or everyday environment.

該装置はまた真に携帯型として設計されており、その結果、種々の実施形態が、ユーザーのポケット例えばシャツ内に収まり且つ/又は掛け紐によってユーザーの首に固定され、又は例えばストラップ上のクリップ又はフック・アンド・ループ(例えばベルクロ)ファスナによって衣類品に固定され、又はレール若しくはフックのような他の固定部材に固定される。小さなサイズ及び無ケーブル式電源により、ユーザーは、日常生活動作で歩き回る際に電線に繋がれた状態ではなく且つハンズフリー状態で治療を受けることができる。   The device is also designed to be truly portable so that the various embodiments can fit within a user's pocket, such as a shirt, and / or be secured to the user's neck by a strap or, for example, a clip on the strap Or it may be secured to the garment by hook and loop (eg, Velcro) fasteners or to other securing members such as rails or hooks. The small size and the cable-free power supply allow the user to receive treatment in a hands-free state, not in a state where the user is connected to the electric wire when walking around in daily life operation.

上の文節は、一般的な導入部として提供されており且つ特許請求の範囲を限定することを意図されたものではない。更なる利点と共に種々の好ましい実施形態は、図面と組み合わせてなされる以下の詳細な説明を参照することによって更に良く理解できるであろう。   The above clause is provided as a general introduction and is not intended to limit the scope of the claims. Various preferred embodiments, along with further advantages, will be better understood by reference to the following detailed description taken in conjunction with the drawings.

図1は、携帯型空気パルス給送器具の一実施形態の前方斜視図である。FIG. 1 is a front perspective view of one embodiment of a portable air pulse delivery device.

図2は、図1に示されている携帯型空気パルス給送器具の後方斜視図である。FIG. 2 is a rear perspective view of the portable air pulse delivery device shown in FIG.

図3は、バッテリーカバーが取り外された状態の図1に示されている携帯型空気パルス給送器具の後方斜視図である。FIG. 3 is a rear perspective view of the portable air pulse delivery device shown in FIG. 1 with the battery cover removed.

図4は、図1に示されている携帯型空気パルス給送器具の前方内視図である。4 is a front view of the portable air pulse delivery device shown in FIG.

図5は、図4の線5に沿った電源スイッチの拡大部分図である。FIG. 5 is an enlarged partial view of the power switch along line 5 of FIG.

図6は、図4に示されているフィルタハウジングの拡大部分内視図である。FIG. 6 is an enlarged partial internal view of the filter housing shown in FIG.

図7は、図1の実施形態において使用されているコンプレッサモーターを制御し且つ電力を供給するために使用されている回路の論理回路図である。FIG. 7 is a logic circuit diagram of the circuitry used to control and provide power to the compressor motor used in the embodiment of FIG.

図8はマウスピースの一実施形態の平面図である。FIG. 8 is a plan view of an embodiment of the mouthpiece.

図9は、ユーザーに適用された図8のマウスピースの前面図である。FIG. 9 is a front view of the mouthpiece of FIG. 8 applied to a user.

図10は、ユーザーの口の中に配置されているマウスピースの一実施形態の部分斜視図である。FIG. 10 is a partial perspective view of one embodiment of a mouthpiece positioned in a user's mouth.

図11は、携帯型空気パルス給送器具のもう一つ別の実施形態の前方斜視図である。FIG. 11 is a front perspective view of another embodiment of a portable air pulse delivery device.

図12は、図11に示されている携帯型空気パルス給送器具の後方斜視図である。12 is a rear perspective view of the portable air pulse delivery device shown in FIG.

図13は、支持構造の斜視図である。FIG. 13 is a perspective view of the support structure.

図14は、前面カバーが取り外された状態の図11に示されている携帯型空気パルス給送器具の前方内視図である。14 is a front internal view of the portable air pulse delivery device shown in FIG. 11 with the front cover removed.

図15は、プリント回路基板を示している図11に示されている携帯型空気パルス給送器具の後方内視図である。15 is a rear interior view of the portable air pulse delivery device shown in FIG. 11 showing a printed circuit board.

図16は、図11に示されている実施形態のコンプレッサモーターを制御し且つ電力を供給するために使用されている回路のための論理回路図である。FIG. 16 is a logic circuit diagram for the circuit used to control and provide power to the compressor motor of the embodiment shown in FIG.

図17は、携帯型空気パルス給送器具の代替実施形態の分解斜視図である。FIG. 17 is an exploded perspective view of an alternative embodiment of a portable air pulse delivery device.

“頂部”、“底部”、“上方”及び“下方”という用語は、器具をユーザーの視野で見た場合の方向を指すものとして意図されている。本明細書で使用されている“横断方向”という用語は、例えば、側方から側方に向かって配置され、向けられ、又は延びていることを意味しており、ユーザーの口の片側からもう一方の側までという限定は無い。本明細書で使用されている“複数”という用語は、2以上を意味していることは理解されるべきである。本明細書で使用されている“長手方向”という用語は、長さ又は長手方向の意味又はそれに関する意味である。“結合されている”という用語は、直接的であるか又は例えば介在部材による間接的であるかに関わらず、結合されるか又は係合されるという意味であり、係合は、固定され即ち永久的取り付けであるかも知れないけれども固定され即ち永久的取り付けである必要はなく且つ機械的結合及び電気的接続との両方を包含している。本明細書において使用されている“物質”という用語は、限定的ではないが、気体、液体、又はこれらの組み合わせ(限定的ではないが、エーロゾル化された液体を含む)のような流体、及び/又は限定的ではないが流体内に飛沫同伴されている粒子を含む粉末、又はこれらの組み合わせを包含していることは理解されるべきである。   The terms “top”, “bottom”, “upper”, and “lower” are intended to refer to the orientation of the instrument when viewed in the user's field of view. As used herein, the term “transverse direction” means, for example, that it is arranged, directed, or extended from side to side, and from one side of the user's mouth. There is no limit to one side. It should be understood that the term “plurality” as used herein means two or more. As used herein, the term “longitudinal” has a length or longitudinal meaning or meaning. The term “coupled” means that it is coupled or engaged regardless of whether it is direct or indirect, for example by an intervening member, Although it may be a permanent attachment, it need not be fixed, i.e. a permanent attachment, and includes both mechanical coupling and electrical connection. As used herein, the term “substance” includes, but is not limited to, a fluid such as a gas, a liquid, or a combination thereof (including but not limited to an aerosolized liquid), and It should be understood that it includes / but is not limited to a powder comprising particles entrained in a fluid, or a combination thereof.

本明細書に開示されている方法及び装置は、人間か動物かに拘わらず、ユーザーの口又は首の中に空気パルスの列を送り込み又は印加するために提供されており、(1)対象者に、嚥下、発話、唾液分泌、又は口腔若しくは中咽頭の感覚運動現象を開始させ、喚起し、又は補助すること、(2)対象者の口腔、中咽頭、及び咽頭の潤滑性を増大させること、(3)対象者の口腔又は中咽頭又は咽頭の不快感を減らすこと、(4)口腔用器具の繰り返しの使用によって筋肉の強化もたらし得る、唇、口、頬部位、舌、顎、軟口蓋、咽頭、喉頭の筋力を収縮させること、(5)嚥下前の口腔通過運動及び嚥下前の咀嚼状運動を含む喉頭の持ち上げを含む、唇、口、頬部位、舌、顎、軟口蓋、咽頭、喉頭を動かすこと、及び/又は(6)体感覚、温度感覚、又は味覚を含む感覚を、口腔又は中咽頭に形成すること、を目的としている。   The methods and apparatus disclosed herein are provided for delivering or applying a train of air pulses into a user's mouth or neck, whether human or animal, and (1) subject Initiating, stimulating, or assisting in swallowing, speech, salivation, or sensory-motor phenomena of the oral cavity or oropharynx, (2) increasing the lubricity of the subject's oral cavity, oropharynx, and pharynx (3) reducing the subject's oral cavity or oropharynx or pharyngeal discomfort; (4) lip, mouth, cheek area, tongue, jaw, soft palate, which can result in muscle strengthening through repeated use of oral appliances; Contraction of muscle strength in the pharynx and larynx, (5) lip, mouth, cheek area, tongue, jaw, soft palate, pharynx, larynx, including oral passage movement before swallowing and laryngeal lift including chewing movement before swallowing And / or (6) somatosensory, warm Sensation, or the sensation including taste, be formed into oral or oropharynx is an object.

該携帯型空気パルス給送器具の一つの実施形態は、個別の空気−パルス列又はエーロゾル・パルス列の連続したものを、人の口蓋、中咽頭、又は咽頭へ送り込む手段を提供する。ここで列は、一連の少なくとも1つのパルスとして規定されている。個々の空気−パルス列は、パルスの継続時間、パルスの振幅、パルスの周波数、及び列の継続時間のようなパラメータが変化しても良い。一つの実施形態においては、空気−パルス列は、個々に且つ全体として所定の順序で提供される。   One embodiment of the portable air pulse delivery device provides a means for delivering individual air-pulse trains or successive aerosol pulse trains into the human palate, oropharynx, or pharynx. Here, a column is defined as a series of at least one pulse. Individual air-pulse trains may vary in parameters such as pulse duration, pulse amplitude, pulse frequency, and train duration. In one embodiment, the air-pulse trains are provided individually and generally in a predetermined order.

図1〜7、11〜15、及び17を参照すると、携帯型空気パルス給送器具120,220,420が示されている。ここで使用されている“携帯型”という用語は、ケーブル式電源が無い状態で作動することができること、及びホイール付き運搬具のような運搬器具無しで手で運ぶことができることを意味している。“ハンズフリー”という用語は、器具がユーザーによって保持されるか若しくは保留される必要が無いように、ユーザーの体に又は隣接支持構造に結合させるか又は固定させることができる器具を指している。   1-7, 11-15, and 17, portable air pulse delivery devices 120, 220, 420 are shown. As used herein, the term “portable” means that it can operate without a cabled power supply and that it can be carried by hand without a carrier such as a wheeled carrier. . The term “hands free” refers to a device that can be coupled or secured to the user's body or to an adjacent support structure so that the device does not need to be held or held by the user.

図1〜4、11〜15、及び17を参照すると、該給送器具は、ハウジング122,222,422を備えており、該ハウジングは、ある実施形態においては、前方及び後方のハウジング構成要素124,126,224,226,424,426によって形成されており、これらの構成要素は、例えばスナップ嵌合、ファスナ、接着剤、タブ、及びこれらに類似の取り付け構成要素を単独で又は組み合わせることにより、相互に結合されている。該ハウジングは、前面128、後面130、頂面132、底面134、及び対向した側壁136を備えている。もちろん、該ハウジングは、他の形状及び形態で形成することができ、ここに開示されている矩形の平行六面体形状に限られない。該ハウジングは、適度な衝撃抵抗を有する耐久性のある材料、例えばABSによって作られている。該ハウジングは比較的小さく、その結果、例えばユーザーのシャツ又はパンツのポケット140に入れるか、そうでなければ、図9に示されているように、例えば、掛け紐142又はクリップによってハンズフリーな状態でユーザーによって又はユーザー上に支持される。ハウジングの全容積は、種々の実施形態において、約1,000cm未満、約600cm未満、又は約200cm未満とされる。例えば、図1〜4に示されている一つの実施形態においては、ハウジングは、146mm×75mm×46mmの寸法であり、すなわち約500cmの容積である。別の実施形態においては、ハウジングは、100mm×35mm×55mmの寸法であり、すなわち約193cmの容積である。図11〜15に示されている実施形態においては、ハウジングは、寸法が135mm×81mm×46mmであり、容積が約503cmである。もう一つ別の実施形態においては、ハウジングは、寸法が141mm×80mm×46mmであり、重さが約350gである。該器具のコンパクト性により、ハウジング並びに該ハウジング内に設けられているコンプレッサ160、コントローラ170,270、及びバッテリ180,280を含む器具全体の質量は約600g未満となり、一つの実施形態においては300gもの軽さとなる。 1-4, 11-15, and 17, the delivery device includes housings 122, 222, 422, which in some embodiments are front and rear housing components 124. , 126, 224, 226, 424, 426, these components can be formed by, for example, snap fittings, fasteners, adhesives, tabs, and similar mounting components, alone or in combination. Are connected to each other. The housing includes a front surface 128, a rear surface 130, a top surface 132, a bottom surface 134, and opposing side walls 136. Of course, the housing can be formed in other shapes and forms and is not limited to the rectangular parallelepiped shape disclosed herein. The housing is made of a durable material with moderate impact resistance, such as ABS. The housing is relatively small so that it can be placed, for example, in a user's shirt or pant pocket 140 or otherwise hands-free, for example by a strap 142 or clip, as shown in FIG. Supported by or on the user. The total volume of the housing, in various embodiments, less than about 1,000 cm 3, less than about 600 cm 3, or is less than about 200 cm 3. For example, in one embodiment shown in FIGS. 1-4, the housing has dimensions of 146 mm × 75 mm × 46 mm, ie a volume of about 500 cm 3 . In another embodiment, the housing is dimensioned for 100 mm × 35 mm × 55 mm, i.e. a volume of about 193 cm 3. In the embodiment shown in FIGS. 11-15, the housing has dimensions of 135 mm × 81 mm × 46 mm and a volume of about 503 cm 3 . In another embodiment, the housing measures 141 mm × 80 mm × 46 mm and weighs about 350 g. Due to the compactness of the instrument, the overall mass of the instrument, including the housing and the compressor 160, controllers 170, 270, and batteries 180, 280 provided in the housing, is less than about 600 g, and in one embodiment as much as 300 g. It becomes light.

図17に示されている一つの実施形態においては、ブラシレスモータを組み込み且つバッテリを排除することによって、ハウジングは、70mm×70mm×45mmの寸法すなわち約221cmの容積となり、重量は約215gとなる。別の方法として、器具のコストを低減できるブラシ付きのモーターを使用した場合には、該ハウジングの寸法は、90mm×90mm×47mmで重量は約285gである。 In one embodiment shown in FIG. 17, by incorporating a brushless motor and eliminating the battery, the housing is 70 mm × 70 mm × 45 mm or about 221 cm 3 in volume and weighs about 215 g. . Alternatively, if a brushed motor is used that can reduce the cost of the instrument, the dimensions of the housing are 90 mm × 90 mm × 47 mm and weigh about 285 g.

図1,12,17に示されているように、空気吸い込みポート144,244,444は、各々、ハウジングの側壁136又は後面カバー226のうちの一つに配置されている。エアーフィルタ146が吸い込みポートに隣接してハウジングに配置されていて、該吸い込みポートに入る空気がエアーフィルタを通過するようになされている。該エア−フィルタは、50μmより大きい浮遊微粒子を取り除くことができるのが好ましい。一つの実施形態においては、フィルタは、図6に示されているように取り外し可能なモジュール145として形成されており、この場合には、該モジュールはフィルタハウジングを形成しているソケット内に収納されている。通常の作動状態において、空気パルス給送器具を毎日使用する場合、該エアーフィルタは年1回の交換を保証する。該エアーフィルタ媒体は、USPクラスVIの要件を満たす材料によって作られるのが好ましく、このような材料としては、例えば限定的ではないが、Sefar Medifab(登録商標)モノフィラメント・ポリアミド,6−6ナイロンがある。該フィルタは、該フィルタを通して引き込まれる空気に香りを付加する芳香剤が組み込まれても良い。エアーフィルタ内に香味(香り)を組み込むことについて、芳香剤の劣化を最少にするためには低融点材料が好ましく、このような材料としては、例えば低密度ポリエチレンがある。有益な芳香としてはレモン及びミントの香りがある。種々の長期間(100時間以上)続く食品グレード(USPクラスVI)の芳香含浸ポリマー(例えば、Schulman,Inc.から入手可能なPolyFlav(登録商標)材料を有孔プラグ部材として形成することができる。他の実施形態においては、フィルタメッシュ上に芳香コーティングが施され、これは比較的短期間に亘る所望の香りを生じさせることができる。   As shown in FIGS. 1, 12, and 17, the air suction ports 144, 244, 444 are each disposed on one of the housing side wall 136 or the rear cover 226. An air filter 146 is disposed in the housing adjacent to the suction port so that air entering the suction port passes through the air filter. The air filter is preferably capable of removing airborne particles larger than 50 μm. In one embodiment, the filter is formed as a removable module 145 as shown in FIG. 6, in which case the module is housed in a socket forming a filter housing. ing. If the air pulse delivery device is used daily under normal operating conditions, the air filter guarantees annual replacement. The air filter medium is preferably made of a material that meets the requirements of USP Class VI, such as, but not limited to, Separ Medifab® monofilament polyamide, 6-6 nylon. is there. The filter may incorporate a fragrance that adds scent to the air drawn through the filter. Regarding the incorporation of flavor (fragrance) in the air filter, a low melting point material is preferred in order to minimize the deterioration of the fragrance, and examples of such a material include low density polyethylene. Beneficial fragrances include lemon and mint scents. Various long-lasting (more than 100 hours) food grade (USP Class VI) aroma impregnated polymers (eg, PolyFlav® material available from Schulman, Inc.) can be formed as a perforated plug member. In other embodiments, a fragrance coating is applied on the filter mesh, which can produce the desired scent over a relatively short period of time.

図1〜5,11〜15を参照すると、電源ボタン148と空気出口ポート150とがハウジング頂面に配置されている。もちろん、空気吸い込みポート144、空気出口ポート150、及び電源ボタン148は、最も適切だと考えられるハウジング上のどこにでも配置することができることは理解できるはずである。ハウジングはまた、ループ又は穴152を備えており、該穴に掛け紐142を結合させることができる。掛け紐142をユーザーの首に掛けることで、該器具をハンズフリーで使用できるようにすることができる。該器具はまた、ユーザーのベルト又はポケット、縁等のような衣服の他の構造要素に取り外し可能に係合することができるクリップを作り付けることもできる。同様に、例えばストラップ上のフック・アンド・ループ又はベルクロファスナをリテーナアタッチメント152に取り付け、次いで、該ベルクロファスナのストラップを使用して、ユーザー上(例えば、ベルト)又はベッドのレール、チェアアーム、若しくは他の一般的なレール、フック、若しくは近くの支持構造上に該器具をハンズフリー状態に支持することができる。   1-5 and 11-15, a power button 148 and an air outlet port 150 are disposed on the top surface of the housing. Of course, it should be understood that the air inlet port 144, the air outlet port 150, and the power button 148 can be located anywhere on the housing as deemed most appropriate. The housing also includes a loop or hole 152 into which the strap 142 can be coupled. By hanging the hanging strap 142 around the user's neck, the device can be used in a hands-free manner. The device can also create a clip that can be removably engaged with other structural elements of the garment, such as the user's belt or pocket, rim, and the like. Similarly, a hook and loop or velcro fastener, for example on a strap, is attached to the retainer attachment 152, and then the velcro fastener strap is used on the user (eg, belt) or bed rail, chair arm, or The device can be supported hands-free on other common rails, hooks, or nearby support structures.

図2及び3参照すると、取り外し可能なパネル154がハウジングの後面に取り外し可能形態で取り付けられて該ハウジングの後面の一部分を形成している。例えば、弾性タブ155がハウジングに解除可能に係合している。電源180が該パネルの後方の空間内に配置されている。一つの実施形態においては、電源は、一対の9Vバッテリで構成されている。バッテリは、設置されるとバッテリ接点182の対応する対と係合する。単一のバッテリで足りることもあり、またバッテリは例えば12〜24Vの範囲の種々のサイズで形成することができ、更に使い捨て又は再充電可能とすることができることは、理解できるはずである。複数のパッド156例えばラバーが、カバー154を含むハウジングの後面に配置されており、衝撃吸収性をもたらすと共に表面で滑ることを防止するための滑り防止接触面がハウジングに付与されている。   2 and 3, a removable panel 154 is removably attached to the rear surface of the housing to form a portion of the rear surface of the housing. For example, the elastic tab 155 is releasably engaged with the housing. A power supply 180 is disposed in the space behind the panel. In one embodiment, the power source is composed of a pair of 9V batteries. When installed, the battery engages with a corresponding pair of battery contacts 182. It should be understood that a single battery may be sufficient, and the battery may be formed in various sizes, for example in the range of 12-24V, and may be disposable or rechargeable. A plurality of pads 156, such as rubber, are disposed on the rear surface of the housing including the cover 154, and an anti-slip contact surface is imparted to the housing to provide shock absorption and prevent slipping on the surface.

図11〜16の実施形態を参照すると、固定の再充電可能なバッテリ280が組み込まれており且つバッテリコネクタ281に接続されている。一つの適切な実施形態は、一対の9VdcのNiMH再充電型バッテリを使用している。この実施形態においては、バッテリへのアクセスを提供している取り外し可能なパネルは省略しても良い。バッテリを再充電している最中にバッテリ充電器を装置に電力を供給するために使用しても良く、この場合には、該充電器は、図11及び17に示されているようにDC入力283に接続される。バッテリは、再充電のために現場で取り外すか又は保留されていても良い。別の方法として、密閉されたコンプレッサ装置とその制御回路とが、図17に示されているように(バッテリ無しの)比較的小さなケース内に密閉されており、これらは、代わりにモーターと制御回路とを駆動するために必須のdc電圧を提供する115Vac電源変圧器によって電力が供給される。図17に示されているように、電源ボタン148とその下方に配置されているスイッチ482とは器具の頂部上に配置されている。図11〜16を参照すると、出力ジャック281は1Vdc信号を提供し、該信号は、空気の脈動期間を、嚥下変換器、喉当てマイクロフォン及び呼吸変換器からの相補性の記録と同調させるために使用される。図13及び14を参照すると、ブラケット構造290が、例えば複数の取り付け部材によってハウジング内に配置され且つハウジングに固定されている。ブラケット構造290はプレート構造300を備えており、該プレート構造は、バッテリ280を定位置に保持すると共にプリント回路基板270のための一対の固定用突出部306として形成されている取り付け構成要素304を提供しており、取り付け構成要素304は、電源ボタン148、LEDライトとして形成されているバッテリ出力インジケータ271、信号出力281、マウスピース用コネクタ150、のための一連の穴292、294,296,298を備えている。バッテリ出力インジケータ271は、再充電可能なバッテリ270の出力が低い場合の指示を提供する。取り付け構成要素304は、図11に示されているように、前面カバーと後面カバーとの端部によって形成されている穴と同面で該穴内に収納されている。   Referring to the embodiment of FIGS. 11-16, a fixed rechargeable battery 280 is incorporated and connected to the battery connector 281. One suitable embodiment uses a pair of 9Vdc NiMH rechargeable batteries. In this embodiment, the removable panel providing access to the battery may be omitted. A battery charger may be used to power the device while the battery is being recharged, in which case the charger is a DC as shown in FIGS. Connected to input 283. The battery may be removed or held on site for recharging. Alternatively, the hermetically sealed compressor device and its control circuit are sealed in a relatively small case (without battery) as shown in FIG. 17, which instead is a motor and control. Power is supplied by a 115Vac power transformer that provides the requisite dc voltage to drive the circuit. As shown in FIG. 17, the power button 148 and the switch 482 located below it are located on the top of the instrument. Referring to FIGS. 11-16, the output jack 281 provides a 1 Vdc signal, which is used to synchronize the air pulsation period with the complementary recordings from the swallowing transducer, throat pad microphone and respiration transducer. used. Referring to FIGS. 13 and 14, a bracket structure 290 is disposed within and secured to the housing, such as by a plurality of attachment members. The bracket structure 290 includes a plate structure 300 that holds the battery 280 in place and includes mounting components 304 that are formed as a pair of securing protrusions 306 for the printed circuit board 270. The mounting component 304 is provided with a series of holes 292, 294, 296, 298 for a power button 148, a battery output indicator 271 formed as an LED light, a signal output 281 and a mouthpiece connector 150. It has. The battery output indicator 271 provides an indication when the output of the rechargeable battery 270 is low. As shown in FIG. 11, the mounting component 304 is housed in the hole on the same surface as the hole formed by the ends of the front cover and the rear cover.

図4及び14〜15を参照すると、コンプレッサ140はモーター162とポンプ164とを備えており、これらはハウジング内に配置されている。該コンプレッサはポンプへの空気入口166を備えている。空気入口166は、吸い込みフィルタを介して、例えば導管168(図14及び15には図示されていない)と流体連通している。該コンプレッサは更に空気出口172を備えており、該空気出口は、例えば導管174(図14及び15には図示されていない)を介して出口ポート150に接続され且つ出口ポート150と流体連通している。内側導管168,174はUSPクラスVI(ISO 10993−1)のものであり、例えば限定的ではないが、シリコーンラバー、PVC、又はポリウレタンによって作られている。一つの実施形態においては、これらの材料はDEHP可塑剤を含んでいない。コンプレッサ160は、時間が制御された低圧の空気パルスを20〜80Hzの範囲内の周波数で供給する構造とされている。例えば、モーター162は、約1,200〜4,800rpmの回転速度で回転するように作動でき、これによって歯車装置を必要とすることなく所望の周波数に対応している。例えば一つの実施形態においては、該モーターは、オンに切り換えられると約2,400rpmの回転速度でコントローラによって作動される。   4 and 14-15, the compressor 140 includes a motor 162 and a pump 164, which are disposed within the housing. The compressor includes an air inlet 166 to the pump. The air inlet 166 is in fluid communication with, for example, a conduit 168 (not shown in FIGS. 14 and 15) via a suction filter. The compressor further includes an air outlet 172 that is connected to and in fluid communication with the outlet port 150, for example, via a conduit 174 (not shown in FIGS. 14 and 15). Yes. Inner conduits 168, 174 are of USP Class VI (ISO 10993-1) and are made of, for example, but not limited to, silicone rubber, PVC, or polyurethane. In one embodiment, these materials do not include a DEHP plasticizer. The compressor 160 is configured to supply a time-controlled low-pressure air pulse at a frequency in the range of 20 to 80 Hz. For example, the motor 162 can be operated to rotate at a rotational speed of about 1,200-4,800 rpm, thereby corresponding to the desired frequency without the need for a gearing. For example, in one embodiment, the motor is actuated by the controller at a rotational speed of about 2,400 rpm when switched on.

ポンプ164はモーター162に結合されている。一つの適切なポンプはダイアフラムポンプであり、該ポンプはダイアフラムピストンによって構成されており且つ約1ミリリットルの適切な排気量を有している。一つの例示的なポンプは、ノースカロライナ州ムーアズヴィルにあるHargraves Technology Corp.,から入手可能であるHargraves BTCダイアフラムポンプである。このようなポンプにおいては、空気は、該ポンプの如何なる可動部品とも接触することなく送り込まれる。空気と接触状態にあるポンプの部品は、ベクトラ(Vectra;液晶ポリマー)によって作ることができ、一方、ダイアフラムはEPDM(エチレン・プロピレン・ジエン・モノマー)によって作ることができる。該ポンプはまた電磁駆動ポンプとして作られても良い。呼吸された空気と接触する状態にある該ポンプの部分は、生体適合性であり且つ意に沿わない香りをその中を循環する空気の中に導入しない。   Pump 164 is coupled to motor 162. One suitable pump is a diaphragm pump, which is constituted by a diaphragm piston and has a suitable displacement of about 1 milliliter. One exemplary pump is Hargraves Technology Corp., located in Mooresville, North Carolina. Hargraves BTC diaphragm pump available from In such a pump, air is pumped without contacting any moving parts of the pump. The parts of the pump in contact with air can be made by Vectra (liquid crystal polymer), while the diaphragm can be made by EPDM (ethylene propylene diene monomer). The pump may also be made as an electromagnetically driven pump. The portion of the pump that is in contact with the breathed air is biocompatible and does not introduce unintentional scent into the air circulating through it.

マウスピース2は、(標準の温度及び圧力(STP)において測定して)約2〜3リットル/分の空気の流速が得られるサイズ及び構造とされている。例えば、2,400rpm(40Hzの脈動)で作動するときに、約1ミリリットルの排気量を有するポンプ164は、内径が1.5mmで長さが1mのマウスピースチューブ内に平均2.5リットル/分の流速を提供することができる。このような装置においては、マウスピースを出て行く空気は雰囲気圧での運動エネルギを有している。2.5リットル/分の流速によってマウスピースの出口ポートから1〜8mmの位置の表面で最終的に得られる運動によって発生される圧力は1.5〜2mmHgの範囲内である、ということが試験によって示された。種々の好ましい実施形態においては、圧力は約2.25mmHg未満である。   The mouthpiece 2 is sized and structured to provide an air flow rate of about 2-3 liters / minute (measured at standard temperature and pressure (STP)). For example, when operating at 2,400 rpm (40 Hz pulsation), a pump 164 having a displacement of about 1 milliliter has an average of 2.5 liters per minute in a mouthpiece tube having an inner diameter of 1.5 mm and a length of 1 m. A flow rate of minutes can be provided. In such a device, the air leaving the mouthpiece has kinetic energy at atmospheric pressure. Test that the pressure generated by the motion finally obtained at the surface 1-8 mm from the mouthpiece outlet port at a flow rate of 2.5 liters / min is in the range of 1.5-2 mmHg. Indicated by. In various preferred embodiments, the pressure is less than about 2.25 mmHg.

図4,5,7,15,16,17を参照すると、コントローラ170,270,470が、ハウジング内に配置され且つ電源180及び電源スイッチ182に接続されている。一つの実施形態においては、コントローラは、回路基板上に組み込まれている制御回路として形成されている。図7及び16を参照すると、該制御回路は、コンプレッサモーター162とポンプ164とを所定の時間間隔シーケンスでオンとオフの間を循環させる配置及び構造とされている。ハードウエア及びソフトウエアの他の配置もまた適切であることがわかるはずである。例えば、コントローラはソフトウエアを動作させるプロセッサを備えている。該器具は、モータースピード、オン/オフ期間の継続時間、動作全体の時間を変更することができる構造とされている。   Referring to FIGS. 4, 5, 7, 15, 16, and 17, controllers 170, 270, and 470 are disposed in the housing and connected to a power source 180 and a power switch 182. In one embodiment, the controller is formed as a control circuit incorporated on a circuit board. Referring to FIGS. 7 and 16, the control circuit is arranged and configured to circulate the compressor motor 162 and pump 164 between on and off in a predetermined time interval sequence. It should be appreciated that other arrangements of hardware and software are also appropriate. For example, the controller includes a processor that operates software. The instrument is structured to be able to change the motor speed, the duration of the on / off period, and the overall duration of operation.

脈動する空気パルスの炸裂は、実質的に通常の呼吸サイクルと干渉しないのが好ましい。例えば普通の大人は1分間に15回呼吸し、その際の吸気は3秒である。従って、一つの実施形態においては、コントローラ170,270は、モーター162に、X秒間オンし且つY秒間オフする(X:Y)ように電圧を印加する。嚥下障害患者のリハビリのための一つの実施形態においては、所定のX:Yシーケンスが、所定の時間例えば20分間繰り返され、この場合に治療は例えば毎日3回繰り返される。   The burst of pulsating air pulses preferably does not substantially interfere with the normal breathing cycle. For example, a normal adult breathes 15 times per minute, and the inspiration is 3 seconds. Accordingly, in one embodiment, the controllers 170, 270 apply a voltage to the motor 162 such that it is on for X seconds and off for Y seconds (X: Y). In one embodiment for rehabilitation of a dysphagic patient, a predetermined X: Y sequence is repeated for a predetermined time, eg, 20 minutes, where the treatment is repeated, eg, 3 times daily.

空気パルスの列はマウスピース2を介して咽頭へ送り込まれるが、このマウスピース2は、クイックロック型のコネクタ18によって出口ポートに取り外し可能形態で結合される入力端部も備えている(例えば、図8及び9を参照のこと)。図10に示されている一つの実施形態においては、マウスピースの部分38は、歯と頬との間の口腔前庭内に配置される。この実施形態においては、患者が自分の上の歯114と下の歯116とを咬合状態に維持することができるように、上の歯と下の歯との間にマウスピースの材料が存在しない。このことは、咽頭期嚥下中に上の歯と下の歯とが咬合面に沿って位置決めされることを示しているので好ましい。該マウスピースは明らかに、対象者の安静位の口、舌、中咽頭、及び顔の位置での影響が比較的小さい。例えば、安静位にある舌はマウスピースと接触しない。マウスピースは薄いので、対象者は唇同士を閉じ合わせることができる。該マウスピースは舌下領域内又は歯の舌側面に沿って溜まった唾液に接する状態とならない。該マウスピースは、上頬又は下頬領域内に位置決めされているので、マウスピースが定位置にある間に患者が食べ物を受け入れ且つ咀嚼したり飲んだりすることが本質的に可能である。   The train of air pulses is fed into the pharynx through the mouthpiece 2, which also includes an input end that is removably coupled to the outlet port by a quick lock connector 18 (eg, (See FIGS. 8 and 9). In one embodiment shown in FIG. 10, the mouthpiece portion 38 is placed in the oral vestibule between the teeth and cheeks. In this embodiment, there is no mouthpiece material between the upper and lower teeth so that the patient can keep their upper teeth 114 and lower teeth 116 occluded. . This is preferred because it indicates that the upper and lower teeth are positioned along the occlusal surface during pharyngeal swallowing. The mouthpiece apparently has a relatively small effect on the subject's resting mouth, tongue, oropharynx, and face positions. For example, a tongue in a resting position does not contact the mouthpiece. Since the mouthpiece is thin, the subject can close the lips together. The mouthpiece does not come into contact with saliva accumulated in the sublingual area or along the lingual side of the tooth. Since the mouthpiece is positioned in the upper cheek or lower cheek region, it is essentially possible for the patient to receive and chew and drink while the mouthpiece is in place.

図8及び9に示されている一つの実施形態においては、マウスピース2は口腔用カニューレとして作られている。該口腔用カニューレは一対の可撓性のチューブ4,6を備えており、これらの可撓性のチューブはユーザーの顔の両側部に配置される構造とされている。もちろん、該口腔用カニューレは、ユーザーの顔の一方の側部に配置された唯一つのチューブを備えていても良いこともわかるはずである。該口腔用カニューレはまた2つのチューブによって構成されていても良いが、幾つかの所望の治療法においては、気体はチューブのうちの一方のみの中を通して送り込まれる。可撓性のチューブ4,6は熱成形されたチューブによって作られても良く、このチューブは、特別な形状及び構造に成形されるがユーザーの顔及び口に合致するための何らかの可撓性及び機能を有している。一つの適切な実施形態においては、該可撓性のチューブは、ポリウレタン、ポリエチレン、PVC、その他の適当で生体適合性の材料、及び/又はこれらの組合せによって作られている。該チューブは、外径が1/8インチ(3.18ミリメートル)で管腔を形成している内径が1/16インチ(1.59ミリメートル)である。もちろん、他のサイズのチューブもまた適しており、断面形状は円形としても良いし又は他の幾何学的形状としても良い。該チューブは、透明すなわち透き通ったものとするか、半透明とするか、着色するか若しくは不透明なものとするか、且つ/又はこれらの組合せとすることができ、その場合には、例えば1以上の窓を提供するためにチューブの長さに沿って異なる光学的特徴を有している。各チューブにはまた、例えば限定的ではないが、エーロゾル化された液体の給送を含む、光、センサー、流体の給送等のような付加的な特徴を可能にする複数の管腔又は溝もまた形成されていても良い。このような実施形態においては、管腔は、互いに平行に延び且つ例えば限定的ではないが第一の内側管腔と該内側管腔の周囲に形成された第二の外側管腔とを備えていても良く、又は別の方法として並列に延びている2以上の管腔を備えていても良い。もちろん、該複数の管腔には2以上の管腔が含まれる。   In one embodiment shown in FIGS. 8 and 9, the mouthpiece 2 is made as an oral cannula. The oral cannula includes a pair of flexible tubes 4 and 6, and these flexible tubes are arranged on both sides of the user's face. Of course, it should also be appreciated that the oral cannula may include a single tube located on one side of the user's face. The oral cannula may also be constituted by two tubes, but in some desired treatments, gas is pumped through only one of the tubes. The flexible tubes 4, 6 may be made by thermoformed tubes, which are molded into a special shape and structure, but with some flexibility and to fit the user's face and mouth. It has a function. In one suitable embodiment, the flexible tube is made of polyurethane, polyethylene, PVC, other suitable biocompatible materials, and / or combinations thereof. The tube has an outer diameter of 1/8 inch (3.18 millimeters) and an inner diameter of 1/16 inch (1.59 millimeters) forming a lumen. Of course, other sizes of tubes are also suitable, and the cross-sectional shape may be circular or other geometric shapes. The tube can be transparent or clear, translucent, colored or opaque, and / or combinations thereof, in which case, for example, one or more With different optical characteristics along the length of the tube to provide a window. Each tube also includes a plurality of lumens or grooves that allow additional features such as, but not limited to, aerosolized liquid delivery, such as light, sensor, fluid delivery, etc. May also be formed. In such embodiments, the lumens include a first inner lumen and a second outer lumen formed about the inner lumen, such as, but not limited to, extending parallel to each other. Alternatively, two or more lumens extending in parallel may be provided. Of course, the plurality of lumens include two or more lumens.

一つの実施形態においては、可撓性のチューブ4,6の少なくとも一部分の長さに沿ってワイヤが延びていても良い。該ワイヤは該可撓性のチューブに形状記憶を付与する。該ワイヤは、チューブと共に同時押出し成形されても良く、又は成形、溶着、接着等、若しくはこれらの組合せによってチューブに結合されても良い。該チューブはまた、別のポリマーをオーバーモールディングすることによって整形されても良く、又はチューブの真っ直ぐな部分に連続して取り付けられる形成された複数の湾曲区分によって整形されても良い。   In one embodiment, the wire may extend along the length of at least a portion of the flexible tubes 4, 6. The wire imparts shape memory to the flexible tube. The wire may be coextruded with the tube, or may be coupled to the tube by molding, welding, bonding, etc., or a combination thereof. The tube may also be shaped by overmolding another polymer, or may be shaped by a plurality of curved sections formed that are attached sequentially to a straight portion of the tube.

図8及び9を参照すると、可撓性のチューブ4,6は、限定的ではないが、ユーザーにとって気持ちが良く且つ嚥下を補助する、果物(例えばレモン)かメントールか又はミントの香りを含む芳香剤によって作るか、該芳香剤を含浸させるか又はコーティングされている。該チューブはまた、帯電防止材料若しくは別の方法として導電性材料によって作るか、これらを含浸させるか又はコーティングしても良い。帯電防止材料は、約10E10オーム/スクエア〜約10E12オーム/スクエアの表面抵抗を有している。静電気散逸性材料は、約10E6オーム/スクエア〜約10E12オーム/スクエアの表面抵抗を有している。導電性材料は、約10E1オーム/スクエア〜約10E6オーム/スクエアの表面抵抗を有している。金属は、典型的には約10E1オーム/スクエア〜約10E5オーム/スクエアの表面抵抗を有している。ここに記載した表面抵抗は、ASTM試験D257に準じて測定されたものである。該チューブはまた、抗菌性材料によって作られるか又は該抗菌性材料をコーティングされていても良い。例えば、銀を含浸させることによって抗菌性が付与される。   Referring to FIGS. 8 and 9, the flexible tubes 4, 6 are fragrances that include, but are not limited to, a fruit (eg lemon) or menthol or mint scent that is pleasant to the user and assists in swallowing. Made by the agent, impregnated with the fragrance or coated. The tube may also be made of, impregnated with, or coated with an antistatic material or alternatively a conductive material. The antistatic material has a surface resistance of about 10E10 ohm / square to about 10E12 ohm / square. The static dissipative material has a surface resistance of about 10E6 ohm / square to about 10E12 ohm / square. The conductive material has a surface resistance of about 10E1 ohm / square to about 10E6 ohm / square. The metal typically has a surface resistance of about 10E1 ohm / square to about 10E5 ohm / square. The surface resistance described here is measured according to ASTM test D257. The tube may also be made of or coated with an antimicrobial material. For example, antibacterial properties are imparted by impregnating silver.

可撓性チューブ4,6の各々は入口部分10を備えており、該入口部分10は細長く且つユーザーの首部から耳まで延びているのが好ましい。該入口部分はアダプタ(例えば、Y型アダプタ)14に接続されている入口端部12を備えており、該アダプタはその反対側の端部に接続されている給送チューブ16を備えている。一つの実施形態においてはスリーブとして形成されている摺動可能なコネクタ20が、チューブの入口部分10の外周に配置されて該入口部分を摺動可能形態で収容している。コネクタ20は、チューブの入口部分10の長さの一部に沿って前後に動いて端部12を伸ばして、チューブがユーザーの顎の下に固定されるか又は端部12を短くして心地良さ又は取り外しのためにチューブを緩めることができる。   Each of the flexible tubes 4 and 6 includes an inlet portion 10, which is preferably elongated and extends from the user's neck to the ear. The inlet portion includes an inlet end 12 that is connected to an adapter (eg, a Y-type adapter) 14 that includes a feed tube 16 that is connected to the opposite end thereof. In one embodiment, a slidable connector 20 formed as a sleeve is disposed on the outer periphery of the inlet portion 10 of the tube and houses the inlet portion in a slidable form. The connector 20 moves back and forth along a portion of the length of the inlet portion 10 of the tube to extend the end 12 to secure the tube under the user's chin or shorten the end 12. The tube can be loosened for goodness or removal.

上に説明したように、給送チューブ16は出口ポートに接続される構造とされており、該出口ポートは、例えば限定的ではないが戻り止めのような解除可能な部品を備えているクイックコネクタ18を介して空気を供給する。Oral Device(口腔用器具)という名称の米国特許出願公開第2006/0282010 A1号及び2009年4月15日に出願されたSwallowing Air Pulse Therapy Mouthpiece and Methods for the Use Thereof(空気パルスによる嚥下治療用ハウジング及びその使用方法)という名称の米国特許出願第12/424,191号には、種々の例示的なマウスピース及び制御装置が示され且つ開示されている。これらの公報は、これらに言及することにより、その全内容が参考として本明細書に組み込まれている。   As explained above, the feed tube 16 is structured to be connected to an outlet port, which outlet port includes a releasable part such as, but not limited to, a detent. Air is supplied through 18. U.S. Patent Application Publication No. 2006/0282010 A1 entitled Oral Device and Swallowing Air Pulse Therapeutic Medicine and Methods for the Use Therapeutic Therapeutic Therapeutic Therapeutic Treatment Various exemplary mouthpieces and control devices are shown and disclosed in U.S. patent application Ser. No. 12 / 424,191, entitled, and its method of use. These publications are hereby incorporated by reference in their entirety by reference thereto.

図8及び9を参照すると、一対のチューブ4,6は、互いに鏡像であり、すなわち長手軸線24に沿って一方を地方の上に折り重ねることができる。該チューブの種々の部分は平面内に形成されるか又は位置決めされているけれども、使用中は、チューブ4,6は、ユーザーの顔28と合致し且つ顔の上及び口30の中にそれ自体が支持され、このことは、ユーザー及び/又は介護者が自分の手、唇、舌、歯、及び/又はその他の器具によってチューブを保持し又は位置決めする必要がないことを意味している。   Referring to FIGS. 8 and 9, the pair of tubes 4 and 6 are mirror images of each other, that is, one can be folded over the region along the longitudinal axis 24. While the various portions of the tube are formed or positioned in a plane, in use, the tubes 4, 6 will conform to the user's face 28 and are themselves on the face and in the mouth 30. This means that the user and / or caregiver does not need to hold or position the tube with his hand, lips, tongue, teeth, and / or other appliances.

チューブ4,6の各々は、入口部分10に結合されている耳用ループを形成している湾曲部分32を備えている。一つの実施形態においては、耳用ループ32は、発泡材のようなパッド材40によって保護され又は覆われており、該パッド材はユーザーに更に大きな心地良さを提供する。もちろん、ユーザーの顔に沿って延びている部分42のようなチューブの他の部分もまた、心地良さを改良するためにパッドのような介在材料によって覆われ又は固定されていても良い。   Each of the tubes 4, 6 includes a curved portion 32 that forms an ear loop coupled to the inlet portion 10. In one embodiment, the ear loop 32 is protected or covered by a pad material 40, such as a foam material, which provides greater comfort to the user. Of course, other portions of the tube, such as the portion 42 extending along the user's face, may also be covered or secured with an intervening material such as a pad to improve comfort.

別の湾曲部分34は唇用湾曲部を形成している。湾曲部分34は、ユーザーの顔又は頬に沿って延びている細長い部分42によって湾曲部分32に結合されている。湾曲部分34は湾曲部分32の曲率より小さく、このことは、この実施形態においては湾曲部分32の半径は第二の湾曲部分34の半径よりも大きいことを意味している。一つの適切な実施形態においては、湾曲部分34の曲率は約0.25インチ(6.35ミリメートル)である。該湾曲部は四分円のような半円以外であっても良く、例えば、曲線をなすか又は多角形(すなわち、複数の別個の直線区分によって形成されている)であっても良いことはわかるはずである。“曲率”という用語は、第一のベクトルを規定している第一の部分と第二のベクトルを規定している第二の部分とを備えているチューブであって、これらのベクトルが同一平面内にあるが同じではない(これらは、異なる角度又は向き(例えば、平行であるが反対方向に向けられている))チューブを指している。湾曲部分は、例えば、一つの面内に1つの湾曲を有し且つ別の面内にもう一つ別の湾曲を有している多数の湾曲を有していることはわかるはずである。例えば、湾曲部分34すなわち唇用湾曲部は、一つの面内に第一の湾曲を有し且つ湾曲部34が前記の面にほぼ直角な面内に一つの湾曲を有している出口部分36へ移る際にその一部分に第二の湾曲を有している複数の湾曲を有している。これらの湾曲は互いに直角でも平行でもない多数の面内に形成することができることは理解できるはずである。湾曲部32,34は互いに正反対の第一及び第二の方向50,52に開口している。   Another curved portion 34 forms a lip curved portion. The curved portion 34 is coupled to the curved portion 32 by an elongated portion 42 extending along the user's face or cheek. The curved portion 34 is smaller than the curvature of the curved portion 32, which means that in this embodiment the radius of the curved portion 32 is larger than the radius of the second curved portion 34. In one suitable embodiment, the curvature of the curved portion 34 is about 0.25 inches (6.35 millimeters). The curved portion may be other than a semicircle, such as a quadrant, for example, it may be curved or polygonal (ie formed by a plurality of separate straight line segments) You should understand. The term “curvature” is a tube having a first part defining a first vector and a second part defining a second vector, the vectors being coplanar. Refers to tubes that are inside but not the same (these are at different angles or orientations (eg, parallel but oriented in the opposite direction)). It should be appreciated that the curved portion has multiple curves, for example, having one curve in one plane and another curve in another plane. For example, the curved portion 34 or lip curved portion has a first curvature in one plane and the outlet portion 36 has a curvature in a plane substantially perpendicular to said plane. A plurality of curves having a second curve in a part thereof when moving to. It should be understood that these curves can be formed in multiple planes that are neither perpendicular nor parallel to one another. The curved portions 32 and 34 open in first and second directions 50 and 52 which are opposite to each other.

出口部分42は、湾曲した部分32から延びて気体出口部分54を備えている端部38において終端している。出口部分42は、面26に対して30°の角度βを形成している第一及び第二のベクトル44,46によって規定されている湾曲を有している。一つの実施形態においては、該出口部分の長さ(L1)は、湾曲部分32から端部38の終端までが、約1.6インチ(±0.2インチ)(40.64ミリメートル(±5.08ミリメートル))又は1.760インチ(±0.2インチ)(44.7ミリメートル(±5.08ミリメートル))であり、この場合に、該端部は第一の面の下方に延びている。端部38はまた湾曲部分として形成されても良い。   The outlet portion 42 terminates at an end 38 that extends from the curved portion 32 and includes a gas outlet portion 54. Outlet portion 42 has a curvature defined by first and second vectors 44, 46 that form an angle β of 30 ° with respect to surface 26. In one embodiment, the length of the outlet portion (L1) is about 1.6 inches (± 0.2 inches) (40.64 millimeters (± 5) from the curved portion 32 to the end of the end 38. 0.08 millimeters)) or 1.760 inches (± 0.2 inches) (44.7 millimeters (± 5.08 millimeters)), with the end extending below the first surface. Yes. The end 38 may also be formed as a curved portion.

図10に示されている出口部分36は、ユーザーの口30の中へ延び且つユーザーの上歯の列の側部(好ましくは歯肉線の上方)とユーザーの頬の内面との間に配置されるように湾曲している。もちろん、該構造及び形状は、下の歯の側部又は咬合面にも沿った似た位置への配置に適合するように変えることができることはわかるはずである。端部38又は湾曲部は、ユーザーの口30及び喉の後方の目標とされている領域において横断方向内方へ向けられている。該端部には気体出口ポート54が形成されている。このようにして、ユーザーの上の歯と下の歯との間又はユーザーの舌と口蓋(口の蓋部分)との間には、チューブの如何なる部分も配置されない。従って、該チューブは、通常の会話、飲食、嚥下等を邪魔せず、例えば、食塊が口蓋に接触したときに、舌が持ち上がり且つ該食塊を後方へ動かすことを可能にしており、また、該チューブはユーザーの歯の上又は歯と歯の間の定位置に保持される必要がない。一つの実施形態においては、入口部分、耳用ループ、唇用屈曲部、及び出口部分の各々は、チューブの単一部片によって一体に形成される。   The exit portion 36 shown in FIG. 10 extends into the user's mouth 30 and is located between the side of the user's upper tooth row (preferably above the gingival line) and the inner surface of the user's cheek. So that it is curved. Of course, it should be understood that the structure and shape can be varied to accommodate placement at similar locations along the side or occlusal surface of the lower tooth. The end 38 or bend is oriented transversely inward in the targeted area behind the user's mouth 30 and throat. A gas outlet port 54 is formed at the end. In this way, no part of the tube is placed between the user's upper and lower teeth or between the user's tongue and palate (mouth lid part). Therefore, the tube does not interfere with normal conversation, eating, drinking, swallowing, etc., for example, when the bolus touches the palate, the tongue is lifted and the bolus can be moved backward, and The tube need not be held in place on or between the user's teeth. In one embodiment, the inlet portion, the ear loop, the lip bend, and the outlet portion are each integrally formed by a single piece of tubing.

作動時に、ユーザーまたは介護者は、マウスピースの一部分例えば可撓性のチューブ及び特に出口ポート38,408,410を、(上又は下の)歯列114,116の外側側面と頬の内側面との間に配置する。一つの実施形態においては、これらのチューブは口の両側に配置される。これらのチューブは、出口ポート54が口の後方領域に位置決めされ、この場合に、該可撓性チューブのどの部分もユーザーの上の歯と下の歯との間に配置されず、その結果、上の歯と下の歯とが相対的に閉じることができ、又は該可撓性チューブのどの部分もユーザーの舌と口蓋上との間に配置されず、その結果、舌が口蓋に自由に接触できる。耳用ループ32はユーザーの耳100の周りに配置され、この状態で、口/唇湾曲部が唇102の周り/上に位置決めされ且つチューブの出口部分が上記したように歯の側部に沿って位置決めされる。次いで、コネクタ20の位置を調整してカニューレをユーザーに更に固定することができる。ここに開示されているマウスピースは例示的なものであり、他のマウスピースもまた該空気パルス給送器具と共に使用することができることは理解できるはずである。   In operation, the user or caregiver can attach a portion of the mouthpiece, such as the flexible tube and in particular the exit ports 38, 408, 410, to the outer side of the (upper or lower) dentition 114, 116 and the inner side of the cheek. Place between. In one embodiment, these tubes are placed on both sides of the mouth. These tubes have an exit port 54 positioned in the posterior area of the mouth, in which case no part of the flexible tube is placed between the user's upper and lower teeth, so that The upper and lower teeth can be relatively closed, or no part of the flexible tube is placed between the user's tongue and the palate, so that the tongue is free to the palate Can touch. The ear loop 32 is placed around the user's ear 100 and in this state the mouth / lip curvature is positioned around / above the lip 102 and the outlet portion of the tube is along the side of the tooth as described above. Is positioned. The position of the connector 20 can then be adjusted to further secure the cannula to the user. It should be understood that the mouthpiece disclosed herein is exemplary and that other mouthpieces can also be used with the air pulse delivery device.

これらの実施形態のいずれにおいても、マウスピースの給送チューブ16はハウジング122の出口ポートに結合される。正しいサイズのチューブが小型のコンプレッサと共に使用されるようにするために、マウスピースとハウジングとの間の結合は、特別な構造のかみ合いを可能にするためにカスタマイズすることができる。別の方法として、無線周波数識別すなわちRFIDタグを使用して、マウスピースと携帯用の空気パルス供給器具との適切な組み合わせを確保し、この状態で、該装置は適正なRFIDによってのみ起動させることができるようにすることができる。該装置は、代替的には、メモリチップ及び直接的な電気接続を組み込んでいても良い。   In any of these embodiments, the mouthpiece delivery tube 16 is coupled to the outlet port of the housing 122. In order for the correct size tube to be used with a small compressor, the coupling between the mouthpiece and the housing can be customized to allow special structural engagement. Alternatively, radio frequency identification or RFID tags can be used to ensure the proper combination of mouthpiece and portable air pulse delivery device, and in this state the device can only be activated by proper RFID. Can be able to. The device may alternatively incorporate a memory chip and direct electrical connection.

該器具が適正に作られ且つマウスピース2を装填したあとに、電源ボタン148が押されると、電源スイッチ182がON位置へ動き、緑のLEDライトが点灯し、そしてコントローラ170が入力信号を受け取る。LEDライトはボタン148内に設けられるか又はハウジング上の別の位置に設けられる。約1秒後に、空気−パルスの自動化されたシーケンスが開始され、脈動空気がマウスピースのポート54を介して対象者の口の中の後方へ送り込まれる。脈動の、周波数、継続時間、又は圧力を制御するために、治療されている人又は介護者による調整は必要とされない。コンプレッサ160が停止する前に、空気パルスは2〜3秒間(又は何らかの他の所望時間)続く。第二の所定時間(例えば、17秒又は20秒又はその他の何らかの所望の且つ制御された時間)の後に、コンプレッサは、別の所定時間例えば2〜3秒間に亘って空気パルスを再開する。この所定のX:Yシーケンス例えば2〜3秒間のオンと17秒又は20秒間のオフが、それより前に手動によってオフに切り換えられない限り、所定時間例えば20分間に亘って続く。該器具を更に使用するためには、ユニットがオフに切り換えられ、次いで再びオンに切り換えられる必要がある。別の方法として、該器具は、自動的にオフに切り換わり、この状態ではLEDライトはもはや電源の指示を表示しない。一対の2つの9Vバッッテリを電源180として使用することによって、該器具は、20分間の治療を12回すなわち約4時間の作動を提供することができる。該器具は、バッテリが変換又は再充電を必要としているときにLEDライト271が点灯する構造とされている。   When the device is properly made and the mouthpiece 2 is loaded, when the power button 148 is pressed, the power switch 182 moves to the ON position, the green LED light is lit, and the controller 170 receives the input signal. . The LED light is provided in the button 148 or at another location on the housing. After about 1 second, an automated sequence of air-pulses is initiated and pulsating air is pumped back into the subject's mouth via port 54 of the mouthpiece. No adjustment by the person being treated or the caregiver is required to control the frequency, duration, or pressure of the pulsation. The air pulse lasts 2-3 seconds (or some other desired time) before the compressor 160 stops. After a second predetermined time (eg, 17 seconds or 20 seconds or some other desired and controlled time), the compressor resumes the air pulse for another predetermined time, eg, 2-3 seconds. This predetermined X: Y sequence, such as 2-3 seconds on and 17 seconds or 20 seconds off, continues for a predetermined time, eg, 20 minutes, unless it is manually turned off before that. To use the instrument further, the unit needs to be switched off and then switched on again. Alternatively, the instrument automatically switches off and in this state the LED light no longer displays a power indication. By using a pair of two 9V batteries as the power source 180, the instrument can provide twelve or 20 minutes of treatment for 20 minutes of treatment. The appliance is configured to turn on the LED light 271 when the battery needs to be converted or recharged.

もう一つ別の実施形態においては、給送器具120は外部のパルス適用装置に接続される。特に、内径が約18mmで深さが4mmのカップが、手又はストラップによってユーザーの首190に保持される。該カップはユーザーの皮膚がカップを充填するのを避ける形状及び構造とされている。該器具は、次いで、首の外側の皮膚に空気パルスを付与して、更に複雑な電子−機械装置によってなされる方法と同じ方法で嚥下を喚起するように作動される。   In another embodiment, the delivery device 120 is connected to an external pulse application device. In particular, a cup having an inner diameter of about 18 mm and a depth of 4 mm is held on the user's neck 190 by hand or strap. The cup is shaped and structured to avoid the user's skin filling the cup. The instrument is then actuated to apply an air pulse to the skin outside the neck to stimulate swallowing in the same manner as is done by more complex electro-mechanical devices.

以上、本発明を好ましい実施形態に関して説明したけれども、当業者は、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、形状及び細部を変更することができることがわかるであろう。従って、上記の詳細な説明は、限定ではなく例示とみなされることが意図されており、本発明の範囲を規定することを意図されているのは、すべての等価物を含む特許請求の範囲である。   Although the present invention has been described with reference to preferred embodiments, workers skilled in the art will recognize that changes may be made in form and detail without departing from the spirit and scope of the invention. Therefore, the above detailed description is intended to be considered illustrative rather than limiting, and it is the claims, including all equivalents, that are intended to define the scope of the invention. is there.

2 マウスピース、 4 可撓性チューブ、
6 可撓性チューブ、 10 入口部分、
12 入口端部、 14 アダプタ、
16 給送チューブ、 18 クイック型コネクタ、
20 摺動可能なコネクタ、 24 長手軸線、
28 顔、 30 口、
32 湾曲部分、 34 第二の湾曲部分、
36 出口部分、 38 マウスピースの部分、
40 パッド材、 42 細長い部分、
50 第一の方向、 52 第二の方向、
54 気体出口部分、 100 耳、
102 唇、 114 上の歯、
116 下の歯、 120 携帯型空気パルス給送器具、
122 ハウジング、 124 ハウジング構成要素、
126 ハウジング構成要素、 128 前面、
130 後面、 132 頂面、
134 底面、 136 側壁、
140 ポケット、 142 掛け紐、
144 空気吸い込みポート、
145 取り外し可能なフィルタモジュール、
146 エアーフィルタ、 148 電源ボタン、
150 空気出口ポート、 152 穴、
154 パネル、 155 弾性タブ、
156 パッド、 160 コンプレッサ、
162 モーター、 164 ポンプ、
166 空気出口、 168 導管、
170 コントローラ、 172 空気出口、
174 導管、 180 バッテリ、
182 バッテリ接点、 190 首、
220 空気パルス給送器具、 222 ハウジング、
224 ハウジング構成要素、
226 ハウジング構成要素、後面カバー、
244 空気吸い込みポート、 270 プリント回路基板、
271 バッテリ出力インジケータ、 280 バッテリ、
281 信号出力、バッテリコネクタ、 283 DC入力、
290 ブラケット構造、 292 穴、
294 穴、 296 穴、
298 穴、 300 プレート構造、
304 取り付け構成要素、 306 固定用突出部、
420 空気パルス給送器具、 424 ハウジング構成要素、
426 ハウジング構成要素、 444 空気吸い込みポート、
470 コントローラ、 482 スイッチ
2 mouthpiece, 4 flexible tube,
6 flexible tube, 10 inlet part,
12 inlet end, 14 adapter,
16 Feeding tube, 18 Quick connector,
20 slidable connector, 24 longitudinal axis,
28 faces, 30 mouths,
32 curved portion, 34 second curved portion,
36 exit part, 38 mouthpiece part,
40 pad material, 42 elongated portion,
50 first direction, 52 second direction,
54 gas outlet part, 100 ears,
102 lips, teeth on 114,
116 lower teeth, 120 portable air pulse delivery device,
122 housing, 124 housing components,
126 housing components, 128 front face,
130 rear surface, 132 top surface,
134 bottom, 136 side walls,
140 pockets, 142 straps,
144 Air suction port,
145 removable filter module,
146 Air filter, 148 Power button,
150 air outlet port, 152 holes,
154 panels, 155 elastic tabs,
156 pads, 160 compressors,
162 motor, 164 pump,
166 air outlet, 168 conduit,
170 controller, 172 air outlet,
174 conduit, 180 battery,
182 battery contacts, 190 necks,
220 air pulse delivery device, 222 housing,
224 housing components,
226 Housing component, rear cover,
244 air suction port, 270 printed circuit board,
271 battery output indicator, 280 battery,
281 signal output, battery connector, 283 DC input,
290 bracket structure, 292 holes,
294 holes, 296 holes,
298 holes, 300 plate structure,
304 mounting components, 306 locking projections,
420 air pulse delivery device, 424 housing component,
426 housing component, 444 air inlet port,
470 controller, 482 switch

Claims (13)

空気パルスを受け入れる入口及び嚥下を開始させ喚起し又は容易にするため該空気パルスをユーザーの口腔又は中咽頭又は咽頭に供給する出口を有するマウスピースに、前記空気パルスを給送するための携帯型の空気パルス給送器具であって、
ハウジングと、
該ハウジング内に設けられたエアーコンプレッサであって、1200〜4800rpmの回転速度で作動することができるモーター、空気入口、及び空気出口を備えているエアーコンプレッサと、
前記ハウジング内に設けられ、前記モーターに作動可能な形態で接続されている無ケーブル式電源と、
前記ハウジング内に設けられ、前記エアーコンプレッサの前記空気入口と流体連通する吸い込みフィルタと、
前記エアーコンプレッサの前記空気出口に結合され且つ前記ハウジングの外部と連通している出口ポートであって、前記マウスピースの前記入口に流体連結される出口ポートと、
を備えており、
前記エアーコンプレッサは、前記出口において、約2〜3リットル/分の平均気体流速で、約20Hz〜80Hzの間の所定の脈動周波数とされた空気パルス列を複数、ユーザーの通常の呼吸サイクルに干渉しないように所定の時間間隔シーケンスで提供するようにされている、
ことを特徴とする携帯型空気パルス給送器具。
A mouthpiece having an outlet for supplying air pulses to a user's mouth or oropharynx or pharynx to the aroused to initiate an inlet and swallowing receiving air pulse or readily portable for feeding the air pulse An air pulse feeder,
A housing;
An air compressor provided in the housing, wherein the air compressor includes a motor capable of operating at a rotational speed of 1200 to 4800 rpm, an air inlet, and an air outlet;
A cableless power supply provided in the housing and connected in an operable manner to the motor;
A suction filter provided in the housing and in fluid communication with the air inlet of the air compressor;
An outlet port coupled to the air outlet of the air compressor and communicating with the exterior of the housing, the outlet port fluidly connected to the inlet of the mouthpiece ;
With
The air compressor does not interfere with the user's normal breathing cycle at the outlet with a plurality of air pulse trains with a predetermined pulsation frequency between about 20 Hz and 80 Hz at an average gas flow rate of about 2-3 liters / minute To be provided in a predetermined time interval sequence,
A portable air pulse feeder characterized by that.
前記マウスピースが前記出口ポートに取り外し可能に結合される、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。   The portable air pulse delivery device of claim 1, wherein the mouthpiece is removably coupled to the outlet port. 前記ハウジングに結合されているハンズフリー支持部材を更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。   The portable air pulse delivery device of claim 1, further comprising a hands-free support member coupled to the housing. 前記ハウジングの容積が約193cm 〜約1000cm の範囲とされているである、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。 Portable air pulse delivery device of claim 1 in which the volume of the housing is being in the range of from about 193 cm 3 ~ about 1000 cm 3, characterized in that. 前記ハウジングの容積が約193cm 〜約600cm の範囲とされている、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。 The portable air pulse delivery device of claim 1, wherein the housing has a volume in the range of about 193 cm 3 to about 600 cm 3 . 前記ハウジングの容積が約193cm 〜約200cm の範囲とされている、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。 Portable air pulse delivery device of claim 1 in which the volume of the housing is in the range of from about 193 cm 3 ~ about 200 cm 3, it is characterized. 前記モーターに作動可能に結合され、所定の時間間隔シーケンスで前記モーターのオンとオフとを繰り返すようにされたコントローラを更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。   The portable air pulse of claim 1, further comprising a controller operably coupled to the motor and configured to cycle the motor on and off in a predetermined time interval sequence. Feeding equipment. 前記無ケーブル式電源が少なくとも1つの9Vバッテリからなる、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。   The portable air pulse delivery device of claim 1, wherein the cableless power source comprises at least one 9V battery. 前記フィルタが香り付けされた部材を含んでいる、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。   The portable air pulse delivery device according to claim 1, wherein the filter includes a scented member. 前記ハンズフリー支持部材が掛け紐である、ことを特徴とする請求項3に記載の携帯型空気パルス給送器具。   The portable air pulse delivery device according to claim 3, wherein the hands-free support member is a strap. 前記ハンズフリー支持部材がフック・アンド・ループ式のストラップである、ことを特徴とする請求項3に記載の携帯型空気パルス給送器具。   The portable air pulse delivery device according to claim 3, wherein the hands-free support member is a hook-and-loop type strap. 前記エアーコンプレッサが作動しているときに信号を送る出力を更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。   The portable air pulse delivery device of claim 1, further comprising an output for sending a signal when the air compressor is operating. 前記複数の空気パルス列がエーロゾル化された液体を含んでいる請求項1に記載の携帯型空気パルス給送器具。 The portable air pulse delivery device of claim 1, wherein the plurality of air pulse trains comprise an aerosolized liquid.
JP2012555508A 2010-03-04 2011-03-04 Portable high frequency air pulse feeder Expired - Fee Related JP5891180B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31059010P 2010-03-04 2010-03-04
US61/310,590 2010-03-04
PCT/IB2011/000443 WO2011107860A1 (en) 2010-03-04 2011-03-04 Portable high frequency air pulse delivery device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013521038A JP2013521038A (en) 2013-06-10
JP5891180B2 true JP5891180B2 (en) 2016-03-22

Family

ID=44541696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555508A Expired - Fee Related JP5891180B2 (en) 2010-03-04 2011-03-04 Portable high frequency air pulse feeder

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2542288A4 (en)
JP (1) JP5891180B2 (en)
CA (1) CA2792024A1 (en)
WO (1) WO2011107860A1 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9095282B2 (en) * 2009-10-22 2015-08-04 Koninklijke Philips N.V. System and method for treating dysphagia
WO2015073381A1 (en) 2013-11-14 2015-05-21 Epic Medical Concepts & Innovations, Inc. Pneumatic somatosensory stimulation device and method
WO2015119588A1 (en) * 2014-02-10 2015-08-13 Gama Araştirma Patent Tasarim Ve Endüstri̇yel Ürünler San. Ti̇c. Ltd.Şti̇. Wearable nebulizer
ITUB20153611A1 (en) * 2015-09-14 2017-03-14 Cms Di Colosio Mauro PORTABLE AIR PURIFIER APPLIANCE
ITUA20163840A1 (en) * 2016-05-26 2017-11-26 3A Health Care S R L COMPRESSOR UNIT FOR AN APPARATUS FOR RESPIRATORY TREATMENT TREATMENT
US10681488B1 (en) * 2019-03-03 2020-06-09 xMEMS Labs, Inc. Sound producing apparatus and sound producing system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515860A (en) * 1993-04-16 1996-05-14 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Apparatus and method to objectively measure sensory discrimination thresholds in the upper aero digestive tract
US5918596A (en) * 1997-04-22 1999-07-06 Instrumentarium Corp. Special gas dose delivery apparatus for respiration equipment
US6705314B1 (en) * 1998-11-06 2004-03-16 Caradyne (R&D) Limited Apparatus and method for relieving dyspnoea
FR2824723B1 (en) * 2001-05-15 2003-08-15 Univ Joseph Fourier MOUTHPIECE FOR A PHARYNX SENSITIVITY ASSESSMENT DEVICE, DEVICE COMPRISING SAME AND METHOD OF USE
CA2807044C (en) * 2005-05-03 2014-06-10 The University Of Western Ontario An oral device and kit for use in association therewith
JP2009178427A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Terumo Corp Oxygen concentrator
JP5570497B2 (en) * 2008-04-15 2014-08-13 トルーデル メディカル インターナショナル Mouthpiece for swallowing air pulse treatment and method of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP2542288A4 (en) 2017-07-05
CA2792024A1 (en) 2011-09-09
JP2013521038A (en) 2013-06-10
EP2542288A1 (en) 2013-01-09
WO2011107860A1 (en) 2011-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110282248A1 (en) Portable high frequency air pulse delivery device
US10363194B2 (en) Oral appliance for administration of electrical stimulation and method for the use thereof
JP5891180B2 (en) Portable high frequency air pulse feeder
US10028885B2 (en) Oral mouthpiece and method for the use thereof
JP5897743B2 (en) Mouthpiece for oral cavity and method of using the same
AU2015200296B2 (en) Swallowing air pulse therapy mouthpiece and method for the use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5891180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees