JP5890526B2 - 携帯用照明灯 - Google Patents

携帯用照明灯 Download PDF

Info

Publication number
JP5890526B2
JP5890526B2 JP2014531697A JP2014531697A JP5890526B2 JP 5890526 B2 JP5890526 B2 JP 5890526B2 JP 2014531697 A JP2014531697 A JP 2014531697A JP 2014531697 A JP2014531697 A JP 2014531697A JP 5890526 B2 JP5890526 B2 JP 5890526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
case
illuminating lamp
main body
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014531697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014532259A (ja
Inventor
ウー,ヨンスン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2014532259A publication Critical patent/JP2014532259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5890526B2 publication Critical patent/JP5890526B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21LLIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF, BEING PORTABLE OR SPECIALLY ADAPTED FOR TRANSPORTATION
    • F21L4/00Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は組み立てが容易で、管理が便利な携帯用照明灯に関する。
図1によれば、従来の携帯用照明灯10は、円筒状の本体11の開放された前面部分に結合されるキャップ部材12と、キャップ部材12によって本体11の前面部分に支持されるレンズ部材13と、レンズ部材13の内側に設置されてランプ15を有する回路基板14と、本体11の内部に設置されるバッテリー16を回路基板14側に加圧するスプリング17とを含む。
ここで、キャップ部材12は本体11の前面部に回転方式、即ち螺旋をそれぞれ本体11とキャップ部材12に形成して結合する方式によって相互結合及び分離することができる。
ところが、このように、螺旋方式によって本体11とキャップ部材12とを結合する構造のために、本体11とキャップ部材12を円筒状に製作しなければならないため、それによる金型の製作や組み立てが困難であった。
また、バッテリー16の漏水液が本体10とキャップ部材12との間に染み込んで浸る程度がひどくて、内部のバッテリー16やランプ15などの消耗品を交換するためにキャップ部材12を分離する時、破損したり容易に分離されないという問題点があった。
また、本体11の後方にはリング18が形成され、そのリング18には照明灯を使用中に使用者から離脱するのを防止するために首や手首などにかけることができる安全紐19が連結されているが、このような安全紐19は普段も本体11の外部に露出されているため、保管時に不便であることから、このような安全紐19が排除されているのが実情である。
本発明は上記のような問題に鑑みて創案されたもので、螺旋形方式による結合を排除して、ワンタッチロッキング方式によって組み立て及び分離が可能であり、安全紐の保管が容易になるよう構造が改善された携帯用照明灯を提供することにその目的がある。
上記目的を達するための本発明の携帯用照明灯は、内部にバッテリーが装着され、側面に開閉可能なバッテリー装着部を有する照明灯本体と;上記照明灯本体の前方に設置される集光レンズと;上記集光レンズを保護するように上記照明灯本体の前方に着脱可能に結合される保護キャップと;上記照明灯本体内部に設置され、ランプが連結される回路基板と;上記回路基板に結合され、上記バッテリーが選択的に接続及び短絡される接続端子と;上記バッテリー装着部に設置されて、上記バッテリーを上記接続端子側に弾性加圧する弾性部材と;上記照明灯本体が着脱可能に載置され、載置時に上記バッテリーと上記接続端子の接続状態を短絡させ、分離時には上記バッテリーと上記接続端子の接続を許容する載置台と;を含むことを特徴とする。
ここで、上記照明灯本体と上記保護キャップのそれぞれには相互ロッキング結合される弾性フック及びロッキング突起が互いに対応する位置に設置されることが好ましい。
また、上記照明灯本体の内部には上記バッテリー装着部と隔離され、上記照明灯本体内外に出没されるように設置される安全紐が収納される安全紐収納部が備えられ、上記安全紐収納部と上記バッテリー装着部は上記照明灯本体の一側に着脱可能に結合されるバッテリーカバーによって選択的に開閉可能であることが好ましい。
また、上記照明灯本体は、上記バッテリー装着部と上記安全紐収納部を有する第1ケースと;上記第1ケースと相補的に接合されて結合される第2ケースと;上記第2ケースと結合される反対側に開放される上記バッテリー装着部と上記安全紐収納部を閉鎖させるように結合されるバッテリーカバーと;を含み、上記第1ケース及び第2ケースの結合部分には上記安全紐収納部に収納される、安全紐が通過する安全紐連結溝が形成されることが好ましい。
また、上記第1ケース及び第2ケースの前方には上記ランプを外部に開放させる孔が中央部分に形成され、外側に行くほど拡張形成された前面壁が一体に形成されたことが好ましい。
また、上記照明灯本体の内部には上記回路基板が装着される基板装着部と、上記回路基板に結合される接続端子が安着される端子装着溝がそれぞれ設置されることが好ましい。
また、上記載置台には上記照明灯本体が載置される時に上記照明灯本体に形成されたスイッチ孔を通じて上記バッテリー装着部に装着されたバッテリーと上記接続端子との間に進入されて、上記バッテリーが上記接続端子と分離されるように上記バッテリーを上記弾性部材の方へ強制に移動させるスイッチング突起が設置されることが好ましい。
本発明の携帯用照明灯によれば、従来とは異なって、照明灯本体と保護キャップを弾性フック及びロッキング突起を利用して所謂ワンタッチ式で結合する構成を有することによって、ねじ山を利用した結合方式を排除することができる。
従って、バッテリー液の漏水によるキャップの浸る程度がひどくて開閉が難しかった問題点を解決することができ、円筒状の構造から多様な外形を有する照明灯の設計及びデザインが可能になって、多様なデザインの製品を提供することができるという利点がある。
また、バッテリーは別途に備えられたバッテリーカバーを開閉して交換した後装着すれば良いので、従来のように、保護キャップを開いて複数の部品を分離した状態でバッテリーを装着する必要がなくなって便利に使うことができる。
また、安全紐収納部を照明灯本体の内部に別途に設けることによって、普段、即ち保管時には安全紐を収納部の内部に収納して外側に露出されないようにして、きれいに整理して保管し、使用時には使用者が安全紐を外側で引っ張って便利に使うことができる。
従来の携帯用照明灯を示す断面図である。 本発明の実施例による携帯用照明灯を示す結合斜視図である。 本発明の実施例による携帯用照明灯を示す分離斜視図である。 本発明の実施例による携帯用照明灯を示す断面図である。 本発明の実施例による携帯用照明灯を示す断面図である。 本発明の実施例による携帯用照明灯を示す断面図である。 図3に示す第1ケースを抜粋して示す斜視図である。 照明灯本体内に回路基板と接続端子が結合される状態を説明するための図面である。 照明灯本体内に回路基板と接続端子が結合される状態を説明するための図面である。 図3に示す第2ケースを抜粋して示す斜視図である。 図3に示す回路基板及び接続端子を抜粋して示す斜視図である。 図3に示す保護キャップを抜粋して示す斜視図である。
以下添付された図面を参照して本発明の実施例による携帯用照明灯を詳しく説明する。
図2〜図9によれば、本発明の実施例による携帯用照明灯100は、照明灯本体110と、本体110の前面に設置される集光レンズ120と、集光レンズ120を保護するように本体110の前面に結合される保護キャップ130と、本体110の内部に設置され、ランプ141を有する回路基板140と、本体110の内部に設置されるバッテリー200の電源を上記回路基板140に伝達する接続端子150と、バッテリー200を接続端子150側に弾力的に加圧する弾性部材160と、本体110に連結される安全紐170と、上記本体110が選択的に載置されたり分離され、載置の有無によって上記ランプ141をスイッチングオンまたはオフさせる載置台180とを備える。
上記本体110は互いに結合及び分離可能な第1ケース111及び第2ケース113、及びバッテリーカバー115を備える。第1ケース111及び第2ケース113は相互相補的に接触されて、本体110の外形を成す部分で、相互ねじなどによって分離されないように結合することができる。第1ケース111にはバッテリー200が収容されるバッテリー装着部111aが備えられ、バッテリー装着部111aはバッテリーカバー115によって開閉可能な構成を有する。バッテリー装着部111aに隣接して、第1ケース111の後方側には安全紐収納部111bが備えられる。上記安全紐収納部111bは上記バッテリーカバー115によって選択的に開閉されるように備えられる。このような安全紐収納部111bの外側壁には一対の安全紐連結溝111cが形成される。安全紐連結溝111cは第2ケース113と接合される部分にそれぞれ相補的に対応する位置に形成されることによって、第1ケース111及び第2ケース113の結合時、安全紐170が挿入されて支持される孔になる。このように、本体110の内部に安全紐収納部111bを別途に備えることによって、普段には安全紐170を安全紐収納部111bの内部に引き寄せて収納した状態で保管し(図4bの状態参照)、必要時には本体110の外部で安全紐170を引っ張って本体110の外部に取り出して使うことができる(図4aの状態参照)。そして、バッテリーカバー115を分離して安全紐収納部111bを開放した状態で、安全紐170を安全紐収納部111bに引っ張って収納する作業を容易に行うことができる。
上記バッテリー装着部111aの内部にはバッテリー200を本体110の前方、即ち回路基板140の方に弾性加圧するための弾性部材160が設置される。そして、バッテリー装着部111aの内壁には弾性部材160の一端を固定装着するための装着部111dが形成される。上記弾性部材160は弾性スプリングであることが好ましい。
また、第1ケース111及び第2ケース113には、前方にはランプ141を開放させる孔h1が中央部分に形成され、外側に行くほど拡張形成された前面壁112が形成され、好ましくは第1ケース111及び第2ケース113と一体に形成される。その前面壁112とバッテリー装着部111aとの間には回路基板140が装着される基板装着部111e、113eが形成される。基板装着部111e、113eに回路基板140が挟まれた状態で第1ケース111及び第2ケース113が相互接合されて結合されることによって、回路基板140は安定した姿勢で本体110の内部に装着されることができる。回路基板140を装着する際に上記接続端子150も回路基板140に結合された状態で基板装着部111e、113eの間に安定的に装着されることができるようにする端子装着溝111fが基板装着部111eの間に形成される。
また、第1ケース111及び第2ケース113の前方には上記集光レンズ120が設置される。集光レンズ120は第1ケース111及び第2ケース113の前方に結合される保護キャップ130によって保護されて安全に設置される。保護キャップ130と本体110とは所謂ワンタッチ式に結合される。このようなワンタッチ式結合のために、第1ケース111及び第2ケース113の前方にはそれぞれ弾性フック114a、114bが設置され、保護キャップ130の内側には弾性フック114a、114bが弾力的にロッキング結合されるロッキング突起131が設置される。保護キャップ130は非円形の筒形状を有し、その内部の互いに対向する内側面にロッキング突起131が設置される。
このような構成によれば、集光レンズ120を本体110の前方部に位置させた状態で、保護キャップ130で集光レンズ120の枠を囲みながら、第1ケース111及び第2ケース113の結合部111g、113gの外側に結合すれば、保護キャップ130のロッキング突起131に上記弾性フック114a、114bがロッキング結合されて堅固に結合される。
また、上記集光レンズ120の枠には上記弾性フック114a、114bに対応する位置に溝部121が形成される。従って、図2のように、保護キャップ130が本体110に結合された状態で分離する必要がある時には、溝部121を通じて弾性フック114a、114bとロッキング突起131とのロッキング状態を強制的に分離して保護キャップ130と本体110とを分離することができる。
また、上記バッテリーカバー115はバッテリー装着部111aと安全紐収納部111bを同時に開閉させることができるように第1ケース111に着脱可能に設置される。このために、バッテリーカバー115の一端には係止突起115aが形成され、他端にはフック部材115bが形成される。
上記回路基板140の前面にはランプ141が設置される。このランプ141は低電力高効率のLEDであることが好ましい。回路基板140の前面には接続端子150が電気的に接続される複数の端子部142が設けられる。複数の端子部に電気的に接続されるように上記接続端子150が回路基板140に結合される。このような接続端子150は、図8に示すように、回路基板140をクランプする方式によって結合される第1端子片151及び第2端子片151、152を有する。第1端子片151は一対が備えられ、回路基板140の前面に位置されて、端子部142に電気的に接続される。そして、第2端子片152は回路基板140の後面に接触されるように位置されて、バッテリー200の端子が接触される。
このような構成を有する回路基板140及び接続端子150は互いに結合された状態で、上記基板装着部111e、113eと端子装着溝111fにそれぞれ装着される。
上記安全紐170は、普段は上記安全紐収納部111bの内部に収納されて保管され、必要時には使用者本体110の外部に露出された部分を外部で引っ張って用いることができる。このように、安全紐170を本体110の内部に挿入させて保管することができる構成を有することによって、従来のように、保管時に干渉などによって不便な点を解消することができる。
上記載置台180は上記本体110が載置される部分で、建物、家具などのような構造物の壁面にねじなどによって結合されたり載置されることができる。このような載置台180にはランプ141のスイッチング動作を制御するためのスイッチング突起181が設置される。上記スイッチング突起181は載置台180に本体110を装着する時に、本体110に形成されたスイッチ孔117を通じて本体110の内部に挿入されて、バッテリー200と接続端子150との間に進入されてバッテリー200を接続端子150から分離させることによって、ランプ141がオフ状態になるようにする。
即ち、上記構成を有するスイッチング突起181を載置台180に設置することによって、本体110を載置台180に載置させた状態では、ランプ141はオフ状態に保持され(図4bの状態参照)、使用者が本体110を載置台180から分離すると、別途のスイッチング動作をしなくても、ランプ141は続いてオン(on)状態になる(図4aの状態参照)。このような構成の携帯用照明灯100は、特に非常用に建物やその他必要な所に設置する場合、必要な人が本体110を載置台180から分離して携帯する間は継続して照明がついた状態を維持するので、非常時にスイッチの誤動作や動作不能などの故障による問題を根本的に解決することができるという利点がある。
以上で説明したように、本発明の携帯用照明灯100は、従来のように、キャップにねじ山を形成して本体と結合する組み立て方法を排除して、弾性フック及びロッキング突起を利用してワンタッチ式で組立てることができ、バッテリーは別途の位置に設置されるバッテリーカバーを通じて開閉可能なバッテリー装着部に装着することによって容易に交換し装着することができる。
また、安全紐収納部111bを別途に備えることによって、安全紐170を照明灯本体110の内部に収納して処理することができるので、保管時に安全紐170が干渉されることを排除することができる。
また、載置台180に照明灯本体110を載置した状態では、照明がオフ(off)状態を維持し、載置台180から本体110を分離すれば自動に照明がオン(on)状態になるので、非常時に誰でも容易に使用可能な利点がある。
特に、保管時には、バッテリー200と接続端子150が物理的に完全に分離された状態で維持されるので、バッテリー200の放電を抑制し、バッテリー200の漏水液が接続端子150と回路基板140に流れて汚染させてへばり付く問題を根本的に解決することができるという利点がある。
以上、本発明を本発明の原理を例示するための好ましい実施例を図示して説明したが、本発明は図示されて説明されたそのままの構成及び作用に限定されるものではない。むしろ添付された特許請求の範囲の思想及び範囲を逸脱することなく、本発明に対する多様な変更及び修正が可能であることは当業者にとって自明である。
100 携帯用照明灯
110 照明灯本体
111 第1ケース
113 第2ケース
115 バッテリーカバー
120 集光レンズ
130 保護キャップ
140 回路基板
141 ランプ
150 接続端子
160 弾性部材
170 安全紐
180 載置台

Claims (6)

  1. 内部にバッテリーが装着され、側面に開閉可能なバッテリー装着部を有する照明灯本体と;
    前記照明灯本体の前方に設置される集光レンズと;
    前記集光レンズを保護するように前記照明灯本体の前方に着脱可能に結合される保護キャップと;
    前記照明灯本体の内部に設置され、ランプが連結される回路基板と;
    前記回路基板に結合され、前記バッテリーが選択的に接続及び短絡される接続端子と;
    前記バッテリー装着部に設置されて、前記バッテリーを前記接続端子側に弾性加圧する弾性部材と;
    前記照明灯本体が着脱可能に載置され、載置時、前記バッテリーと前記接続端子との接続状態を短絡させ、分離時に、前記バッテリーと前記接続端子との接続を許容する載置台と;を含み、
    前記照明灯本体と前記保護キャップのそれぞれには相互ロッキング結合される弾性フック及びロッキング突起が互いに対応する位置に設置され、
    前記集光レンズの枠には前記弾性フックに対応する位置に溝部が形成されることを特徴とする携帯用照明灯。
  2. 前記照明灯本体の内部には前記バッテリー装着部と隔離され、前記照明灯本体内外に出没されるように設置される安全紐が収納される安全紐収納部が備えられ、
    前記安全紐収納部と前記バッテリー装着部は前記照明灯本体の一側に着脱可能に結合されるバッテリーカバーによって選択的に開閉可能であることを特徴とする請求項1に記載の携帯用照明灯。
  3. 前記照明灯本体は、
    前記バッテリー装着部と前記安全紐収納部とを有する第1ケースと;
    前記第1ケースと相補的に接合されて結合される第2ケースと;
    前記第2ケースと結合される反対側に開放される前記バッテリー装着部及び前記安全紐収納部を閉鎖させるように結合されるバッテリーカバーと;を含み、
    前記第1ケース及び第2ケースの結合部分には前記安全紐収納部に収納される安全紐が通過する安全紐連結溝が形成されることを特徴とする請求項に記載の携帯用照明灯。
  4. 前記第1ケース及び第2ケースの前方には前記ランプを外部に開放させる孔が中央部分に形成され、外側に行くほど拡張形成された前面壁が一体に形成されることを特徴とする請求項に記載の携帯用照明灯。
  5. 前記照明灯本体の内部には前記回路基板が装着される基板装着部と、
    前記回路基板に結合される接続端子が安着される端子装着溝とがそれぞれ設置されることを特徴とする請求項1、請求項、請求項またはの何れか一項に記載の携帯用照明灯。
  6. 前記載置台には前記照明灯本体が載置される時に前記照明灯本体に形成されたスイッチ孔を通じて前記バッテリー装着部に装着されたバッテリーと前記接続端子との間に進入させて、前記バッテリーが前記接続端子と分離されるように前記バッテリーを前記弾性部材側に強制的に移動させるスイッチング突起が設置されることを特徴とする請求項1、請求項、請求項またはの何れか一項に記載の携帯用照明灯。
JP2014531697A 2011-09-21 2011-10-28 携帯用照明灯 Expired - Fee Related JP5890526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0095009 2011-09-21
KR20110095009 2011-09-21
PCT/KR2011/008108 WO2013042823A1 (ko) 2011-09-21 2011-10-28 휴대용 조명등

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014532259A JP2014532259A (ja) 2014-12-04
JP5890526B2 true JP5890526B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=47914568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014531697A Expired - Fee Related JP5890526B2 (ja) 2011-09-21 2011-10-28 携帯用照明灯

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5890526B2 (ja)
KR (1) KR101308060B1 (ja)
WO (1) WO2013042823A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102152930B1 (ko) 2018-12-03 2020-09-07 우용성 비상용 랜턴

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649041Y2 (ja) * 1979-06-06 1981-11-16
JPS577198U (ja) * 1980-06-12 1982-01-14
JP3026926U (ja) * 1996-01-18 1996-07-30 志賢 許 電力自給式懐中電灯
JP2004111375A (ja) * 2002-08-29 2004-04-08 Takamine Aikawa 伸縮式懐中電灯
JP4286528B2 (ja) * 2002-12-13 2009-07-01 パナソニック株式会社 Led照明装置
JP2004253226A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Saipaaku:Kk 光出力装置
KR200325023Y1 (ko) * 2003-05-20 2003-08-27 현태성 비상탈출 휴대용 조명등
KR20080007839A (ko) * 2006-07-18 2008-01-23 김영운 이동통신단말기의 전원을 이용한 조명장치
KR20100009615U (ko) * 2009-03-23 2010-10-01 주식회사 화경산업 비상용 후레쉬

Also Published As

Publication number Publication date
KR101308060B1 (ko) 2013-09-12
WO2013042823A1 (ko) 2013-03-28
JP2014532259A (ja) 2014-12-04
KR20130031759A (ko) 2013-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5023220B2 (ja) 着脱可能なライトを備えるランタン
US9853256B2 (en) Battery box and a necklace provided with the same
WO2018043441A1 (ja) 照明器具
US8511866B1 (en) Backup lighting system
US8963426B2 (en) LED light
US8708519B2 (en) LED conversion module for incandescent work light
US11484810B2 (en) Accessory of light-sabre type
US11125418B2 (en) Modular device with interchangeable torch lantern functionalities
TWM499513U (zh) 可攜式燈具
JP5890526B2 (ja) 携帯用照明灯
US20120234309A1 (en) Foldable cooking device
JP2018518809A (ja) 灯器具用光源モジュール締結装置
JP2010160979A (ja) ランタン
KR20130040982A (ko) 랜턴
US10047947B1 (en) Salt lamp with salt crystal supporting arrangement
JP6887111B2 (ja) 照明器具
JP3153221U (ja) 電気スタンドの構造
KR102026804B1 (ko) 휴대용 조명램프 유닛
KR101091221B1 (ko) 조명등의 등커버 지지장치
JP2006236717A (ja) 引掛接続器
CN217503611U (zh) 一种带镊子的灯具
JP3245438U (ja) セード付テーブルランプ
JP3179912U (ja) 照明装置
CN217112036U (zh) 双头多光源全光谱鉴定灯
KR20100013415A (ko) 벽스위치 보호 커버

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5890526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees