JP5890291B2 - Data communication system for work equipment - Google Patents

Data communication system for work equipment Download PDF

Info

Publication number
JP5890291B2
JP5890291B2 JP2012217782A JP2012217782A JP5890291B2 JP 5890291 B2 JP5890291 B2 JP 5890291B2 JP 2012217782 A JP2012217782 A JP 2012217782A JP 2012217782 A JP2012217782 A JP 2012217782A JP 5890291 B2 JP5890291 B2 JP 5890291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
portable terminal
output
work machine
data communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012217782A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014072741A (en
Inventor
三浦 敬典
敬典 三浦
田中 勲
勲 田中
安久 魚谷
安久 魚谷
孝文 森下
孝文 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2012217782A priority Critical patent/JP5890291B2/en
Priority to EP20172226.1A priority patent/EP3709616B1/en
Priority to CN201380015516.7A priority patent/CN104205792B/en
Priority to US14/388,457 priority patent/US9386449B2/en
Priority to EP13840835.6A priority patent/EP2903248B1/en
Priority to PCT/JP2013/075841 priority patent/WO2014050857A1/en
Publication of JP2014072741A publication Critical patent/JP2014072741A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5890291B2 publication Critical patent/JP5890291B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、作業機に関するデータを携帯端末に送信するための作業機のデータ通信システムに関する。   The present invention relates to a data communication system for a work machine for transmitting data related to the work machine to a mobile terminal.

トラクタ、コンバイン等の作業機、バックホーの建設機械等の作業機において、作業機が動作したときの情報を、携帯端末などの機器で取得したいという要望がある。作業機が動作したときの情報を取得する技術として、特許文献1に示されているように、作業機が農作業したときの作業情報を取得するものがある。
特許文献1では、作物収穫機に、作物の収穫に伴って作物の品質を計測する作物品質計測手段と、その作物品質計測手段にて計測された品質の計測情報を機外に出力可能な情報出力手段とが備えられ、情報出力手段から出力される複数の収穫場所の各々に対応する品質の計測情報を収集する計測情報収集手段と、この計測情報収集手段にて収集された収集情報に基づいて、複数の収穫場所に対応する作物の地域毎の品質マップを求めて出力する品質マップ作成手段とを備えている。
In a working machine such as a tractor or a combiner or a construction machine such as a backhoe construction machine, there is a demand for acquiring information when the working machine is operated by a device such as a portable terminal. As a technique for acquiring information when the work machine operates, there is a technique for acquiring work information when the work machine performs farm work as disclosed in Patent Document 1.
In Patent Document 1, a crop quality measuring unit that measures the quality of a crop as the crop is harvested, and information that can output the quality measurement information measured by the crop quality measuring unit to the crop harvester. Output means, measurement information collection means for collecting measurement information of quality corresponding to each of a plurality of harvesting locations output from the information output means, and based on the collected information collected by the measurement information collection means And a quality map creating means for obtaining and outputting a quality map for each region of the crop corresponding to a plurality of harvesting locations.

特開平11−053674号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-035774

特許文献1では、無線通信装置で構成された情報出力手段によって計測情報を単に機外に出力するとなっているだけであり、どのような通信機器(例えば、携帯端末)でも制限なく、作物収穫機の計測情報を取得する構成となっている。特許文献1のように計測情報を単に機外に出力する構成では、容易に作物収穫機の計測情報を通信機器が取得することができるものの、無制限にデータを送信することもでき、取得した計測情報の信頼性が低下する場合があった。   In Patent Document 1, measurement information is simply output to the outside by an information output unit configured by a wireless communication device, and any communication device (for example, a portable terminal) is not limited. The measurement information is acquired. In the configuration in which measurement information is simply output to the outside as in Patent Document 1, the communication information can be easily acquired by the communication device, but the data can be transmitted without limitation. In some cases, the reliability of information was reduced.

そこで本発明は、上記問題に鑑み、データ通信装置が取得したデータを簡単に携帯端末に送ることができる構成でありながら、データの信頼性も確保することができる作業機のデータ通信システムを提供することを目的とする。   Accordingly, in view of the above problems, the present invention provides a data communication system for a working machine that can ensure data reliability while being configured to easily transmit data acquired by a data communication device to a mobile terminal. The purpose is to do.

前記目的を達成するために、本発明は、次の手段を講じた。
即ち、本発明の作業機のデータ通信システムは、作業機に設けられ且つ前記作業機に関するデータを取得するデータ通信装置と、前記データ通信装置の前記データを無線通信によって受信可能な携帯端末と、前記データ通信装置と携帯端末との間で無線通信を行うための許可キーを出力する管理サーバとを備え、前記携帯端末は、前記管理サーバに当該携帯端末を特定する携帯端末特定情報と作業機を特定する作業機特定情報とを出力する情報出力部と、前記データ通信装置に管理サーバから出力された許可キーを出力する許可キー出力部と、を備え、前記管理サーバは、前記携帯端末の携帯端末特定情報と販売した作業機の作業機特定情報とが関連付けて登録可能なユーザ管理データベースと、前記携帯端末から出力された携帯端末特定情報及び作業機特定情報と、前記ユーザ管理データベースに記憶された携帯端末特定情報及び作業機特定情報とに基づいて、携帯端末と作業機とが関連づけて登録されているか否かの判定を行うユーザ登録判定部と、前記ユーザ登録判定部によって携帯端末と作業機とが関連付けて登録されていると判定した場合に、当該携帯端末と作業機との無線通信に必要な許可キーの出力を行う許可情報出力部と、前記ユーザ登録判定部が前記携帯端末と作業機とが関連づけて登録されていないと判定した場合であって、前記ユーザ管理データベースに、前記携帯端末から出力された作業機特定情報と同じ作業機特定情報が既に記憶されている場合は、前記携帯端末から出力された前記携帯端末特定情報と作業機特定情報とを関連付けて前記ユーザ管理データベースに登録すると共に前記許可情報出力部の代わりに前記許可キーを発行する登録部と、を備え、前記無線通信の許可後に前記作業機のデータを携帯端末に送信することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention has taken the following measures.
That is, a data communication system for a work machine according to the present invention includes a data communication device that is provided in the work machine and acquires data related to the work machine, a portable terminal that can receive the data of the data communication device by wireless communication, A management server that outputs a permission key for performing wireless communication between the data communication device and the mobile terminal, the mobile terminal specifying mobile terminal specifying information and a work machine for specifying the mobile terminal in the management server An information output unit that outputs work machine specifying information for specifying a permission key, and a permission key output unit that outputs a permission key output from the management server to the data communication device, wherein the management server includes: and can be registered user management database in association with the working machine identification information of the mobile terminal specific information and sold by working machine, a portable terminal identification information outputted from said portable terminal And user registration that determines whether or not the portable terminal and the work implement are registered in association with each other based on the portable device identification information and the work implement identification information stored in the user management database. a determination unit, when said the mobile terminal and the working machine is determined to be registered in association with the user registration determination unit, the permission information for outputting the authorization key required for wireless communication with the portable terminal and the working hydraulics The output unit and the user registration determination unit determine that the mobile terminal and the work machine are not registered in association with each other, and the work machine identification information output from the mobile terminal in the user management database; If the same work implement identification information is already stored, the user management data is associated with the portable device identification information output from the portable terminal and the work implement identification information. And a registration section that issues the authorization key instead of the permission information output unit registers the information to the database, and transmits the data of the working machine after permission of the wireless communication to the mobile terminal.

前記登録部は、前記携帯端末から出力された携帯端末特定情報が既に前記ユーザ管理データベースに登録され、且つ当該ユーザ管理データベース上において前記携帯端末から出力された作業機特定情報が当該携帯端末から出力された携帯端末特定情報に関連付けて登録されていない場合に、出力された作業機特定情報を、前記携帯端末特定情報に追加して登録を行うことを特徴とする。 The registration unit outputs the portable device identification information output from the portable terminal, and the portable device identification information output from the portable terminal on the user management database is already registered in the user management database. When the registered information is not registered in association with the mobile terminal specifying information, the output work machine specifying information is added to the mobile terminal specifying information for registration.

前記登録部は、前記携帯端末から出力された作業機特定情報が既に前記ユーザ管理データベースに登録され、且つ当該ユーザ管理データベース上において前記携帯端末から出力された携帯端末特定情報が当該携帯端末から出力された作業機特定情報に関連付けて登録されていない場合に、出力された携帯端末特定情報を、前記作業機特定情報に追加して登録を行うことを特徴とする。 The registration unit is configured such that work implement identification information output from the portable terminal is already registered in the user management database, and portable terminal identification information output from the portable terminal on the user management database is output from the portable terminal. When the registered work machine identification information is not registered, the output portable terminal identification information is added to the work machine identification information for registration.

発明によれば、データ通信装置と携帯端末との間で無線通信を行ってデータ通信装置から作業機のデータを取得するに際し、販売された作業機に関連付けられている携帯端末であれば、データ通信装置との無線通信を行ってデータを取得することが可能となる。即ち、データを送信する元の作業機と、データを取得(受信)する携帯端末との関係が明らかな場合だけ、データを取得することができるため、取得したデータの信頼性を向上させることができる。 According to the present invention, when wireless communication is performed between the data communication device and the mobile terminal to acquire the data of the work machine from the data communication device, the mobile terminal is associated with the sold work machine, Data can be acquired through wireless communication with the data communication apparatus. That is, since the data can be acquired only when the relationship between the original work machine that transmits the data and the portable terminal that acquires (receives) the data is clear, the reliability of the acquired data can be improved. it can.

また、管理サーバへの携帯端末の携帯端末特定情報及び作業機特定情報の登録と同時に無線通信を行うための許可キーを取得することができ、登録及び無線通信を行うための許可キーの取得を素早く且つ簡単に行うことができる。
また、作業機にデータ通信装置を簡単に追加して装着することができるようになり、追加したデータ通信装置を用いてデータを取得することができる。
In addition, an authorization key for performing wireless communication can be acquired simultaneously with registration of the portable terminal identification information and work implement identification information of the portable terminal to the management server, and the authorization key for performing registration and wireless communication can be acquired. It can be done quickly and easily.
In addition, a data communication device can be easily added and mounted on the work machine, and data can be acquired using the added data communication device.

また、予め携帯端末とデータ通信装置(作業機)との登録が済んでいる場合でも、新しい携帯端末を追加して、この新しい携帯端末を用いて簡単にデータを取得することができる。 Further, even when the mobile terminal and the data communication apparatus (work machine) have been registered in advance, a new mobile terminal can be added and data can be easily acquired using the new mobile terminal.

第1実施形態における作業機のデータ通信システムの構成図である。It is a block diagram of the data communication system of the working machine in 1st Embodiment. データ通信装置と携帯端末とのペアリングを説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining pairing with a data communication apparatus and a portable terminal. ユーザ管理データベースに記憶された各種情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the various information memorize | stored in the user management database. 第1実施形態における作業機のデータ通信システムの動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the data communication system of the working machine in 1st Embodiment. 第1変形例における作業機のデータ通信システムの構成図である。It is a block diagram of the data communication system of the working machine in a 1st modification. 第1変形例における作業機のデータ通信システムの動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the data communication system of the working machine in a 1st modification. 第1変形例における作業機特定情報と携帯端末特定情報との登録についての説明図である。It is explanatory drawing about registration with the working machine specific information and portable terminal specific information in a 1st modification. 第2変形例における作業機のデータ通信システムの構成図である。It is a block diagram of the data communication system of the working machine in a 2nd modification. 第2変形例におけるユーザ管理データベースに記憶された各種情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the various information memorize | stored in the user management database in a 2nd modification. 第2変形例における作業機情報データベースに保存したデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data preserve | saved in the working machine information database in a 2nd modification. 第2変形例における作業機のデータ通信システムの動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the data communication system of the working machine in a 2nd modification. 第2実施形態におけるデータ通信装置を追加登録する説明図である。It is explanatory drawing which additionally registers the data communication apparatus in 2nd Embodiment. 第3実施形態におけるデータ通信装置を追加登録する説明図である。It is explanatory drawing which additionally registers the data communication apparatus in 3rd Embodiment. 第4実施形態における作業機のデータ通信システムの構成図である。It is a block diagram of the data communication system of the working machine in 4th Embodiment. 第4実施形態における作業機のデータ通信システムの動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the data communication system of the working machine in 4th Embodiment. トラクタの全体構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the whole structure of a tractor.

以下に、図面を参照しながら、本発明の各実施形態による作業機のデータ通信システムを説明する。なお、以下に説明する各実施形態及び図面において、作業機のデータ通信システムにおける同一の構成部材には、同一の符号及び同一の名称を付すこととする。従って、同一の符号及び同一の名称が付された構成部材については、同じ説明を繰り返さない。
[第1実施形態]
図1は、本実施形態による作業機のデータ通信システム10aの概略構成を示す図である。
Hereinafter, a data communication system for a working machine according to each embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, in each embodiment and drawing demonstrated below, suppose that the same code | symbol and the same name are attached | subjected to the same structural member in the data communication system of a working machine. Therefore, the same description will not be repeated for the components having the same reference numerals and the same names.
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a data communication system 10a for a work machine according to the present embodiment.

図1に示すように、作業機のデータ通信システム10aでは、作業機に関する様々なデータを取得可能なデータ通信装置30を作業機に設け、このデータ通信装置30で取得したデータを、外部の携帯端末40aに簡単に送信できるようにしたものである。ここで、データ通信装置30で取得したデータを、携帯端末40aに送信するにあたっては、必ず、データ通信装置30と携帯端末40aとの認証(ペアリング)を必要とし、ペアリングが成立した場合のみ、データを送信することとしている。データ通信装置30と携帯端末40aとのペアリングを行うための許可キー(第1許可キーということがある)は、管理サーバ(第1管理サーバ)50aが発行することとなっている。ペアリング成立後に、データ通信装置30から携帯端末40aに出力されたデータは、携帯端末40aに記憶(保存)することができるようになっている。   As shown in FIG. 1, in a data communication system 10a for a work machine, a data communication device 30 capable of acquiring various data related to the work machine is provided in the work machine, and the data acquired by the data communication device 30 is transferred to an external mobile phone. It can be easily transmitted to the terminal 40a. Here, when data acquired by the data communication device 30 is transmitted to the mobile terminal 40a, authentication (pairing) between the data communication device 30 and the mobile terminal 40a is always required, and only when pairing is established. And trying to send data. The management server (first management server) 50a issues a permission key (sometimes referred to as a first permission key) for pairing the data communication device 30 and the portable terminal 40a. After the pairing is established, the data output from the data communication device 30 to the portable terminal 40a can be stored (saved) in the portable terminal 40a.

作業機としては、トラクタ、コンバイン、田植機等の作業機、バックホー等の建設機械が考えられるが、まず、トラクタ1を例にとり作業機について説明する。
図16に示すように、トラクタ1は、前後に車輪が取り付けられた走行車両(走行車体)2に、エンジン3、変速装置4等を搭載して構成されている。エンジン3の後方には、独立搭載型のキャビン7が設けられており、キャビン7内には運転席8が設けられている。また、走行車両2の後部には、3点リンク機構5が昇降可能に設けられると共に、エンジン3からの動力を伝達するPTO軸が設けられている。3点リンク機構5には、肥料散布装置、耕耘装置、農薬散布装置、播種散布装置、収穫装置などの作業装置9が着脱自在となっている。本実施形態では、図16に示すように肥料散布装置が3点リンク機構5に取りつけられている。
As the work machine, a work machine such as a tractor, a combiner or a rice transplanter, or a construction machine such as a backhoe can be considered. First, the work machine will be described by taking the tractor 1 as an example.
As shown in FIG. 16, the tractor 1 is configured by mounting an engine 3, a transmission 4, and the like on a traveling vehicle (traveling vehicle body) 2 with wheels attached to the front and rear. An independently mounted cabin 7 is provided behind the engine 3, and a driver's seat 8 is provided in the cabin 7. In addition, a three-point link mechanism 5 is provided at the rear portion of the traveling vehicle 2 so as to be movable up and down, and a PTO shaft that transmits power from the engine 3 is provided. A working device 9 such as a fertilizer spraying device, a plowing device, a pesticide spraying device, a sowing spraying device, and a harvesting device is detachably attached to the three-point link mechanism 5. In this embodiment, as shown in FIG. 16, the fertilizer application device is attached to the three-point link mechanism 5.

図1に示すように、制御装置20とデータ通信装置30は、車両用通信ネットワーク(例えば、Controller Area NetworkやFlexRayなど)N1により接続されている。制御装置20は、トラクタ1の走行系制御や作業系制御等を行うものであって、走行系制御として、エンジンの動作を制御したり、作業系制御として、運転席の周囲に設けられた操作レバーや操作スイッチなどの操作具からの入力を受けると、入力値に従って3点リンク機構5の昇降、PTO軸の出力(回転数)などの動作を制御する。トラクタ1の走行系制御や作業系制御を行うときの制御信号や制御を行うための各種検出信号(例えば、センサが検出した信号)は、車両用通信ネットワークに出力されて、トラクタ1の各部に伝達される。なお、制御装置20による走行系制御や作業系制御は、上述したものに限定されない。   As shown in FIG. 1, the control device 20 and the data communication device 30 are connected by a vehicle communication network (for example, Controller Area Network, FlexRay, etc.) N1. The control device 20 performs traveling system control, working system control, and the like of the tractor 1, and controls the operation of the engine as traveling system control or operation provided around the driver's seat as working system control. When an input from an operation tool such as a lever or an operation switch is received, operations such as raising and lowering of the three-point link mechanism 5 and output (rotation speed) of the PTO shaft are controlled according to the input value. Control signals for performing traveling system control and work system control of the tractor 1 and various detection signals for performing control (for example, signals detected by the sensors) are output to the vehicle communication network, and are transmitted to each part of the tractor 1. Communicated. The travel system control and work system control by the control device 20 are not limited to those described above.

データ通信装置30は、車両用通信ネットワークN1を介してトラクタに関する様々なデータを取得するものであり、例えば、車両用通信ネットワークN1に出力された様々な信号(各種センサが検出した検出信号、制御するための制御信号、異常などを示す警告信号など)で示されたデータを取得する。また、データ通信装置30は、取得した様々なデータを外部に出力するため、トラクタ側のネットワーク(車両用通信ネットワークN1)と、トラクタの外部のネットワーク(例えば、ワイドエリアネットワーク)との接続を行うことができるものである。   The data communication device 30 acquires various data relating to the tractor via the vehicle communication network N1, for example, various signals output to the vehicle communication network N1 (detection signals and control detected by various sensors). For example, a control signal for performing a warning, a warning signal indicating an abnormality, etc.). The data communication device 30 connects the tractor-side network (vehicle communication network N1) and a network outside the tractor (for example, a wide area network) in order to output various acquired data to the outside. It is something that can be done.

例えば、車両用通信ネットワークN1に属する制御装置20及びデータ通信装置30などの搭載機器と、ワイドエリアネットワークに属する携帯端末40aとの間でデータの送
受信を実行するために、データ通信装置30は、異なるネットワークの通信プロトコルの変換等や様々な通信処理を行うものである。
データ通信装置30は、様々な通信処理を行う通信処理部32を備えている。この通信処理部32は、Wi-Fi(登録商標)等の近距離の無線通信の処理を行う。この実施形態では、通信処理部32は、通信規格であるIEEE802.11シリーズに対応したWi-Fi(Wireless Fidelity、登録商標)により無線通信を行うための処理を行う。
For example, in order to execute transmission / reception of data between onboard devices such as the control device 20 and the data communication device 30 belonging to the vehicle communication network N1 and the portable terminal 40a belonging to the wide area network, the data communication device 30 Conversion of communication protocols of different networks and various communication processes are performed.
The data communication device 30 includes a communication processing unit 32 that performs various communication processes. The communication processing unit 32 performs short-range wireless communication processing such as Wi-Fi (registered trademark). In this embodiment, the communication processing unit 32 performs processing for performing wireless communication using Wi-Fi (Wireless Fidelity, registered trademark) corresponding to the IEEE 802.11 series which is a communication standard.

一方、携帯端末40aは、例えば、比較的演算能力の高いスマートフォン(多機能携帯電話)やタブレットPC等の携帯型コンピュータなどである。携帯端末40aは、Wi-Fi(登録商標)等の近距離の無線通信を行う。この携帯端末40aは、通信に関する処理を行う通信部(通信処理部41)を備えている。
第1管理サーバ50aは、主に、データ通信装置30と携帯端末40aとの認証(ペアリング)を許可する許可キーを管理するものである。
On the other hand, the mobile terminal 40a is, for example, a portable computer such as a smart phone (multifunctional mobile phone) or a tablet PC having a relatively high computing capability. The portable terminal 40a performs short-range wireless communication such as Wi-Fi (registered trademark). The portable terminal 40a includes a communication unit (communication processing unit 41) that performs processing related to communication.
The first management server 50a mainly manages permission keys that permit authentication (pairing) between the data communication device 30 and the portable terminal 40a.

図2に示すように、データ通信装置30と携帯端末40aとのペアリングを行うには、まず、携帯端末40aから第1管理サーバ50aへ当該携帯端末40aを特定する携帯端末特定情報を送信すると共に、ペアリングを行いたいデータ通信装置30と関連付けられた作業機を特定する作業機特定情報を送信する(第1ステップ)。
次に、携帯端末40aから出力された携帯端末特定情報及び作業機特定情報と、第1管理サーバ50aのユーザ管理データベース60に登録された情報に基づいて、第1管理サーバ50aが第1許可キーを携帯端末40aに出力するか否かの判定を行う(第2ステップ)。
As shown in FIG. 2, in order to perform pairing between the data communication device 30 and the mobile terminal 40a, first, mobile terminal specifying information for specifying the mobile terminal 40a is transmitted from the mobile terminal 40a to the first management server 50a. At the same time, work implement specifying information for specifying the work implement associated with the data communication device 30 to be paired is transmitted (first step).
Next, the first management server 50a uses the first permission key based on the portable terminal identification information and work implement identification information output from the portable terminal 40a and the information registered in the user management database 60 of the first management server 50a. Is determined to be output to the portable terminal 40a (second step).

第1管理サーバ50aにて、携帯端末40aへの第1許可キーの出力が許されると、当該第1管理サーバ50aから携帯端末40aに第1許可キーの出力がなされる(第3ステップ)。
携帯端末40aは、第1管理サーバ50aから第1許可キーを取得すると、当該携帯端末40aは第1許可キーをデータ通信装置30に出力する(第4ステップ)。データ通信装置30が第1許可キーを受信すると、当該データ通信装置30は自己に予め格納されている許可キー(第1許可キー)と、第1許可キーとの認証を行い、第1許可キーの正当性を判断する(第5ステップ)。
When the first management server 50a permits the output of the first permission key to the portable terminal 40a, the first permission key is output from the first management server 50a to the portable terminal 40a (third step).
When the portable terminal 40a acquires the first permission key from the first management server 50a, the portable terminal 40a outputs the first permission key to the data communication device 30 (fourth step). When the data communication device 30 receives the first permission key, the data communication device 30 performs authentication between the permission key (first permission key) stored in advance in the data communication device 30 and the first permission key. Is determined (fifth step).

第1許可キーの正当性が認められると、データ通信装置30は、当該データ通信装置30から携帯端末40aへデータを出力(送信)することを許可し(ペアリング成立)、データ通信装置30から携帯端末40aへデータを送信することができる。
このように、第1ステップから第5ステップまでの処理、即ち、携帯端末40aと第1管理サーバ50aとの間での処理と、携帯端末40aとデータ通信装置30との間での処理とを経ることによって、データ通信装置30と携帯端末40aとのペアリングを行うことができる。
When the validity of the first permission key is recognized, the data communication device 30 permits (outputs) data from the data communication device 30 to the portable terminal 40a (pairing is established), and the data communication device 30 Data can be transmitted to the portable terminal 40a.
Thus, the process from the first step to the fifth step, that is, the process between the portable terminal 40a and the first management server 50a, and the process between the portable terminal 40a and the data communication device 30 are performed. By passing, pairing with the data communication apparatus 30 and the portable terminal 40a can be performed.

なお、データ通信装置30と携帯端末40aとのペアリングを行う際、携帯端末特定情報及び作業機特定情報を、第1管理サーバ50aに送信することにより、携帯端末40aが第1許可キーを取得するようになっているが、1度でも第1許可キーによってペアリングを成立させたことがある場合、2回目以降は、携帯端末40aから携帯端末特定情報及び作業機特定情報を第1管理サーバ50aに送信することなく、既に取得した第1許可キーをデータ通信装置30に送信することによりペアリングを行っても良い。   In addition, when performing pairing with the data communication apparatus 30 and the portable terminal 40a, the portable terminal 40a acquires the 1st permission key by transmitting portable terminal specific information and work machine specific information to the 1st management server 50a. However, if pairing has been established with the first permission key even once, the mobile terminal specifying information and work implement specifying information are sent from the mobile terminal 40a to the first management server after the second time. Pairing may be performed by transmitting the already acquired first permission key to the data communication device 30 without transmitting to 50a.

まず、第1管理サーバ50aについて詳しく説明する。
第1管理サーバ50aが有するユーザ管理データベース60は、ユーザ(ユーザ)が所有する作業機に関する情報と、ユーザが所有する携帯端末に関する情報と、ユーザに関する情報を記憶するものである。
これら作業機に関する情報、携帯端末に関する情報及びユーザに関する情報は、ユーザが作業機をデータ通信装置30と合わせて販売会社等から購入したとき、或いは、ユーザが作業機の購入後にデータ通信装置30を別に購入したときなどに、記憶(登録)される。
First, the first management server 50a will be described in detail.
The user management database 60 included in the first management server 50a stores information on work machines owned by the user (user), information on portable terminals owned by the user, and information on the user.
The information about the work machine, the information about the portable terminal, and the information about the user are obtained when the user purchases the work machine from the sales company or the like together with the data communication apparatus 30 or after the user purchases the work machine. It is stored (registered) when purchased separately.

例えば、ユーザが作業機(トラクタなど)及びデータ通信装置30を購入すると、図3
に示すように、ユーザ管理データベース60に、ユーザに関する情報として、ユーザの住所、氏名、パスワードやユーザID等が登録(記憶)される。ユーザの住所、氏名、パスワード、ユーザIDは、ユーザ特定情報である。ユーザ特定情報は、ユーザを識別するためのものであればどのようなものであってもよい。
For example, when the user purchases a work machine (such as a tractor) and the data communication device 30, FIG.
As shown in FIG. 4, the user's address, name, password, user ID, and the like are registered (stored) in the user management database 60 as information about the user. The user's address, name, password, and user ID are user identification information. The user specifying information may be any information for identifying the user.

また、ユーザ管理データベース60に、携帯端末に関する情報として、ユーザが所有する携帯端末40aの電話番号等が記憶されている。電話番号は、携帯端末40aを特定するための携帯端末特定情報である。携帯端末特定情報は、携帯端末40aを識別するためのユニークなものであればどのようなものであってもよい。
さらに、作業機に関する情報として、ユーザが購入したトラクタ1を識別するためのトラクタの製造番号及び機種、制御装置20を識別するための製造番号、データ通信装置30を識別するための製造番号等が登録される。なお、トラクタの製造番号及び機種、制御装置20の製造番号、データ通信装置30の製造番号は、それぞれ作業機側を特定するための作業機特定情報である。作業機特定情報は、トラクタ1、制御装置20、データ通信装置30を識別するためのユニークなものであればどのようなものであってもよい。
Further, the user management database 60 stores the telephone number of the mobile terminal 40a owned by the user as information on the mobile terminal. The telephone number is mobile terminal specifying information for specifying the mobile terminal 40a. The mobile terminal specifying information may be any information as long as it is unique for identifying the mobile terminal 40a.
Further, as information on the work machine, there are a tractor manufacturing number and model for identifying the tractor 1 purchased by the user, a manufacturing number for identifying the control device 20, a manufacturing number for identifying the data communication device 30, and the like. be registered. The tractor manufacturing number and model, the control device 20 manufacturing number, and the data communication device 30 manufacturing number are work machine specifying information for specifying the work machine side. The work implement specifying information may be any information as long as it is unique for identifying the tractor 1, the control device 20, and the data communication device 30.

以降、ユーザ管理データベース60に記憶された携帯端末特定情報及び作業機特定情報と、携帯端末40aから出力された携帯端末特定情報及び作業機特定情報とを区別するため、ユーザ管理データベース60に記憶された携帯端末特定情報のことを「記憶携帯情報」といい、ユーザ管理データベース60に記憶された作業機特定情報のことを「記憶作業機情報」といい、携帯端末40aから出力された携帯端末特定情報のことを「出力携帯情報」といい、携帯端末40aから出力された作業機特定情報のことを「出力作業機情報」という。   Thereafter, the mobile terminal specifying information and work implement specifying information stored in the user management database 60 are stored in the user management database 60 in order to distinguish the mobile terminal specifying information and work implement specifying information output from the mobile terminal 40a. The portable terminal specifying information is referred to as “stored portable information”, the work machine specifying information stored in the user management database 60 is referred to as “stored work machine information”, and the portable terminal specifying information output from the portable terminal 40a. The information is referred to as “output portable information”, and the work machine specifying information output from the portable terminal 40a is referred to as “output work machine information”.

さて、ユーザ管理データベース60への各種情報(作業機に関する情報、携帯端末に関する情報及びユーザに関する情報)の登録方法は、主に、販売会社等が作業機の販売時に販売会社に設置したコンピュータを用いて登録する第1方法と、ユーザが作業機の購入後に直接第1管理サーバ50aにアクセスして登録する第2方法とがある。
このように、第1方法や第2方法のいずれであっても、各種情報が第1管理サーバ50aに入力されたとき、第1管理サーバ50aに設けられた登録部52により各種情報の登録が行われる。この登録部52は、第1管理サーバ50aに格納されたプログラム等から構成されている。
A method for registering various types of information (information related to work machines, information related to portable terminals, and information related to users) in the user management database 60 mainly uses a computer installed by a sales company or the like at the time of sales of the work machine. There are a first method for registration and a second method for a user to access and register the first management server 50a directly after purchasing the work implement.
As described above, in any of the first method and the second method, when various types of information are input to the first management server 50a, the registration unit 52 provided in the first management server 50a registers the various types of information. Done. The registration unit 52 includes a program stored in the first management server 50a.

具体的には、トラクタの製造番号及び機種、制御装置20の製造番号、データ通信装置30の製造番号、携帯端末の電話番号、住所、氏名等が第1管理サーバ50aに送信されて当該第1管理サーバ50aに入力されると、登録部52は、トラクタの製造番号及び機種、制御装置20の製造番号、データ通信装置30の製造番号、携帯端末の電話番号、住所、氏名をそれぞれ関連付けて、これらをユーザ管理データベース60に記憶(登録)する。   Specifically, the manufacturing number and model of the tractor, the manufacturing number of the control device 20, the manufacturing number of the data communication device 30, the telephone number, address, name, etc. of the mobile terminal are transmitted to the first management server 50a and the first When input to the management server 50a, the registration unit 52 associates the manufacture number and model of the tractor, the manufacture number of the control device 20, the manufacture number of the data communication device 30, the telephone number of the mobile terminal, the address, and the name, respectively. These are stored (registered) in the user management database 60.

また、登録部52は、携帯端末40aとデータ通信装置30(トラクタ)とが対応付けられる程度の情報が揃ったとき、ペアリングに用いる第1許可キーを発行して、この第1許可キーを、各種情報に関連付けてユーザ管理データベース60に記憶する。
例えば、ユーザが所有する携帯端末40aの携帯端末特定情報(例えば、電話番号)と、ユーザが所有する作業機を特定するための作業機特定情報(トラクタの製造番号及び機種、制御装置20の製造番号、データ通信装置30の製造番号の少なくとも1つ以上)とがユーザ管理データベース60内に揃うと、登録部52は、携帯端末特定情報及び作業機特定情報に対応する第1許可キーを発行して、この第1許可キー、携帯端末特定情報、作業機特定情報を関連付けてユーザ管理データベース60に登録する。なお、携帯端末特定情報及び作業機特定情報に加えて、ユーザに関する情報であってユーザIDやパスワードが、第1管理サーバ50aに入力されたときに、登録部52は、第1許可キーの発行を行ってもよい。
Also, when the registration unit 52 has enough information to associate the mobile terminal 40a with the data communication device 30 (tractor), the registration unit 52 issues a first permission key used for pairing, and uses the first permission key. And stored in the user management database 60 in association with various information.
For example, portable terminal identification information (for example, a telephone number) of the portable terminal 40a owned by the user, and work machine identification information for identifying the work machine owned by the user (the tractor serial number and model, the manufacture of the control device 20) Registration number 52 issues a first permission key corresponding to the portable terminal identification information and the work implement identification information. Then, the first permission key, the portable terminal identification information, and the work machine identification information are associated and registered in the user management database 60. In addition to the portable terminal identification information and the work machine identification information, the registration unit 52 issues the first permission key when information related to the user and a user ID or password is input to the first management server 50a. May be performed.

図1に示すように、ユーザが所有する携帯端末40aへの第1許可キーの出力の可否は、第1管理サーバ50に設けられたユーザ登録判定部53により行う。このユーザ登録判定部53は、第1管理サーバ50aに格納されたプログラム等から構成されている。
例えば、ユーザが作業機(トラクタ)を用いて圃場内で農作業を行う際、ユーザが所有する携帯端末40aから第1管理サーバ50aに出力携帯情報及び作業機特定情報を出力した場合、ユーザ登録判定部53は、まず、携帯端末40aから出力された出力携帯情報と、携帯端末40aから出力された出力作業機情報とが、互いに関連付けられてユーザ管理データベース60に記憶されているか否かを判定する。
As shown in FIG. 1, whether or not the first permission key can be output to the portable terminal 40 a owned by the user is determined by a user registration determination unit 53 provided in the first management server 50. The user registration determination unit 53 includes a program stored in the first management server 50a.
For example, when the user performs farm work in the field using a work machine (tractor), when the output portable information and work machine specifying information are output from the mobile terminal 40a owned by the user to the first management server 50a, the user registration determination First, the unit 53 determines whether the output portable information output from the portable terminal 40a and the output work machine information output from the portable terminal 40a are associated with each other and stored in the user management database 60. .

図3に示すように、ユーザ管理データベース60に各種情報が登録されている状態において、例えば、出力携帯情報として「012-9354-2973」が第1管理サーバ50aに出力され、出力作業機情報として「10013(トラクタの製造番号,M115A(トラクタの機種)」が第1管理サーバ50aに出力されたとする。
この場合、出力携帯情報である「012-9354-2973」と、出力作業機情報である「10013,M115A」とは、互いに関連付けられてユーザ管理データベース60に記憶されているため、ユーザ登録判定部53は、「012-9354-2973」及び「10013,M135A」に対応する第1許可キーの出力を許可する。
As shown in FIG. 3, in the state where various types of information are registered in the user management database 60, for example, “012-9354-2973” is output to the first management server 50a as output portable information, and output work machine information is output. It is assumed that “10013 (manufactured tractor number, M115A (tractor model)”) is output to the first management server 50a.
In this case, the output portable information “012-9354-2973” and the output work machine information “10013, M115A” are stored in the user management database 60 in association with each other. 53 permits the output of the first permission key corresponding to “012-9354-2973” and “10013, M135A”.

図1に示すように、ユーザが所有する携帯端末40aへの第1許可キーの出力は、第1管理サーバ50に設けられた許可情報出力部54により行う。この許可情報出力部54は、第1管理サーバ50aに格納されたプログラム等から構成されている。
許可情報出力部54は、ユーザ登録判定部53によって第1許可キーの出力を許可した場合に、出力携帯情報及び出力作業機情報に対応した第1許可キーをユーザ管理データベース60から読み出し、第1許可キーを携帯端末40aに出力する。許可情報出力部54は、ユーザ登録判定部53が第1許可キーの出力を行わないと判断した場合には、第1許可キーを出力しない。
As shown in FIG. 1, the first permission key is output to the portable terminal 40 a owned by the user by a permission information output unit 54 provided in the first management server 50. The permission information output unit 54 includes a program stored in the first management server 50a.
When the user registration determination unit 53 permits the output of the first permission key, the permission information output unit 54 reads the first permission key corresponding to the output portable information and the output work machine information from the user management database 60, and The permission key is output to the portable terminal 40a. The permission information output unit 54 does not output the first permission key when the user registration determination unit 53 determines not to output the first permission key.

次に、携帯端末40aについて説明する。
携帯端末40aは、機械情報要求部43と、情報出力部44と、許可キー出力部45とを備えている。機械情報要求部43、情報出力部44及び許可キー出力部45は、携帯端末40aに格納されたプログラム等から構成されている。
機械情報要求部43は、携帯端末40aとデータ通信装置30とのペアリングを行う際に、データ通信装置30に対して当該データ通信装置30に予め記憶された作業機特定情報を要求するものである。
Next, the mobile terminal 40a will be described.
The portable terminal 40 a includes a machine information request unit 43, an information output unit 44, and a permission key output unit 45. The machine information request unit 43, the information output unit 44, and the permission key output unit 45 are configured by a program stored in the mobile terminal 40a.
The machine information request unit 43 requests the data communication device 30 for work implement specifying information stored in advance in the data communication device 30 when performing pairing between the portable terminal 40a and the data communication device 30. is there.

情報出力部44は、第1管理サーバ50aから第1許可キーを取得する際、携帯端末特定情報と、機械情報要求部43によって取得した作業機特定情報等を第1管理サーバ50aに送信するものである。
例えば、ペアリングを行う際、携帯端末40aのペアリング用のプログラムを起動し、携帯端末40aに、ユーザIDやパスワードが入力されると、情報出力部44は、入力されたユーザID、パスワードを第1管理サーバ50aに出力する。また、ユーザID及びパスワードによって、第1管理サーバ50aと携帯端末40aとのログインが許可されると、自動的に、携帯端末40aに格納された携帯端末特定情報や予めデータ通信装置30から取得した作業機特定情報を第1管理サーバ50aに出力する。
When the information output unit 44 acquires the first permission key from the first management server 50a, the information output unit 44 transmits the portable terminal specifying information, the work implement specifying information acquired by the machine information requesting unit 43, and the like to the first management server 50a. It is.
For example, when performing pairing, when a program for pairing of the mobile terminal 40a is started and a user ID or password is input to the mobile terminal 40a, the information output unit 44 receives the input user ID and password. Output to the first management server 50a. Moreover, when login with the 1st management server 50a and the portable terminal 40a is permitted with a user ID and a password, it acquired automatically from the portable terminal specific information stored in the portable terminal 40a, or the data communication apparatus 30 beforehand. The work machine specifying information is output to the first management server 50a.

また、携帯端末40aは、許可キー出力部45を備えている。許可キー出力部45は、携帯端末40aに格納されたプログラム等から構成されている。
携帯端末40aは、第1管理サーバ50aから第1許可キーを取得すると、第1許可キーを記憶する。許可キー出力部45は、ペアリングを行う際、携帯端末40aに記憶された第1許可キーをデータ通信装置30に送信する。
Further, the mobile terminal 40 a includes a permission key output unit 45. The permission key output unit 45 includes a program stored in the mobile terminal 40a.
When the portable terminal 40a acquires the first permission key from the first management server 50a, the portable terminal 40a stores the first permission key. The permission key output unit 45 transmits the first permission key stored in the portable terminal 40 a to the data communication device 30 when performing pairing.

許可キー出力部45は、第1管理サーバ50aから出力された第1許可キーを取得後、携帯端末40aとデータ通信装置30とのペアリングを行う際に、第1管理サーバ50aから出力された第1許可キーをデータ通信装置30に出力するものである。
次に、データ通信装置30においてペアリングに関する構成について説明する。
データ通信装置30は、当該データ通信装置30と携帯端末40aとのペアリングを行うために必要な第1許可キーを記憶している。データ通信装置30に記憶されている第1許可キーは、当該データ通信装置30の製造時などに予め記憶されている。
The permission key output unit 45 is output from the first management server 50a when performing pairing between the mobile terminal 40a and the data communication device 30 after acquiring the first permission key output from the first management server 50a. The first permission key is output to the data communication device 30.
Next, a configuration related to pairing in the data communication apparatus 30 will be described.
The data communication device 30 stores a first permission key necessary for pairing the data communication device 30 and the portable terminal 40a. The first permission key stored in the data communication device 30 is stored in advance when the data communication device 30 is manufactured.

また、データ通信装置30の通信処理部32は、通信許可部37を備えている。通信許
可部37は、データ通信装置30に格納されたプログラム等から構成されている。
通信許可部37は、携帯端末40aから出力された第1許可キーを受信すると、予めデータ通信装置30に記憶された第1許可キーとの認証を行い、携帯端末40aから送信された第1許可キーの正当性を判断する。そして、通信許可部37は、携帯端末40aから出力された許可キーの正当性を認めた場合に、データ通信装置30と携帯端末40aとの間でのペアリングの許可を行う。即ち、通信許可部37は、データ通信装置30で収集したデータを携帯端末40aに送信することを許可し、携帯端末40aへの収集したデータを携帯端末40aに送信する。一方、通信許可部37は、第1許可キーの正当性が認められない場合、データ通信装置30から携帯端末40aへのデータの送信を許可しない。
In addition, the communication processing unit 32 of the data communication device 30 includes a communication permission unit 37. The communication permission unit 37 includes a program stored in the data communication device 30.
When receiving the first permission key output from the portable terminal 40a, the communication permission unit 37 authenticates with the first permission key stored in the data communication device 30 in advance, and transmits the first permission key transmitted from the portable terminal 40a. Determine the validity of the key. And the communication permission part 37 permits the pairing between the data communication apparatus 30 and the portable terminal 40a, when the validity of the permission key output from the portable terminal 40a is recognized. That is, the communication permission unit 37 permits the data collected by the data communication device 30 to be transmitted to the portable terminal 40a, and transmits the collected data to the portable terminal 40a to the portable terminal 40a. On the other hand, when the validity of the first permission key is not recognized, the communication permission unit 37 does not permit the data transmission from the data communication device 30 to the portable terminal 40a.

図4は、データ通信装置、携帯端末、第1管理サーバの動作をまとめたものである。図4に基づいて、作業機のデータ通信システム10aの動作について説明する。
データ通信装置30と携帯端末40aとのペアリングを行う前に、ユーザが第1管理サーバ50aにログインするための情報(ユーザIDやパスワード)をユーザ管理データベース60に登録する。また、ペアリングを行う前に、ユーザが所有する作業機特定情報やユーザが所有する携帯端末特定情報をユーザ管理データベース60に登録する。
FIG. 4 summarizes the operations of the data communication device, the portable terminal, and the first management server. Based on FIG. 4, the operation of the data communication system 10a of the work machine will be described.
Before the data communication device 30 and the mobile terminal 40a are paired, information (user ID and password) for the user to log in to the first management server 50a is registered in the user management database 60. Further, before performing pairing, the work machine identification information owned by the user and the portable terminal identification information owned by the user are registered in the user management database 60.

そして、データ通信装置30と携帯端末40aとのペアリングを行うにあたっては、第1段階として、携帯端末40aから自動的に、当該携帯端末40aに記憶されたネットワークキーをデータ通信装置30に出力する(ステップS100)。
データ通信装置30がネットワークキーを受信すると、当該データ通信装置30は、自己に予め設定されたネットワークキーと、携帯端末40aから送信されたネットワークキーとの認証を行う(ステップS101)。
When performing pairing between the data communication device 30 and the portable terminal 40a, as a first step, the network key stored in the portable terminal 40a is automatically output from the portable terminal 40a to the data communication device 30. (Step S100).
When the data communication device 30 receives the network key, the data communication device 30 authenticates the network key set in advance to the network key transmitted from the portable terminal 40a (step S101).

なお、データ通信装置30と携帯端末40aとの間で行われるネットワークキーの認証は、データ通信装置30と携帯端末40aとの間でペアリングを行うために事前に行われるもので、ネットワークキーの認証が成立すると、データ通信装置30と携帯端末40aとの間で無線通信が確立する。ネットワークキーによる無線通信が確立した状態では、データ通信装置30と携帯端末40aとの間で無線通信ができるものの、データ通信装置30が収集したデータは、携帯端末40aへ送られない状態となっている。具体的には、ネットワークキーによる認証が成立すると、携帯端末40aの機械情報要求部43によって作業機特定情報をデータ通信装置30に要求できるようになる。   The network key authentication performed between the data communication device 30 and the portable terminal 40a is performed in advance for pairing between the data communication device 30 and the portable terminal 40a. When authentication is established, wireless communication is established between the data communication device 30 and the portable terminal 40a. In a state where wireless communication with the network key is established, wireless communication can be performed between the data communication device 30 and the portable terminal 40a, but data collected by the data communication device 30 is not sent to the portable terminal 40a. Yes. Specifically, when the authentication by the network key is established, the machine information requesting unit 43 of the portable terminal 40a can request the work machine specifying information from the data communication device 30.

携帯端末40aは、機械情報要求部43によってデータ通信装置30に記憶された作業機特定情報の要求を行う(ステップS102)。
携帯端末40aから作業機特定情報の要求を受信すると、データ通信装置30は、作業機特定情報を携帯端末40aに出力する(ステップS103)。携帯端末40aは、作業機特定情報を取得すると、当該作業機特定情報を記憶する。
The portable terminal 40a requests the work machine specifying information stored in the data communication device 30 by the machine information request unit 43 (step S102).
When receiving a request for work implement specifying information from the portable terminal 40a, the data communication device 30 outputs the work implement specifying information to the portable terminal 40a (step S103). When the portable terminal 40a acquires the work implement specifying information, the portable terminal 40a stores the work implement specifying information.

次に、携帯端末40aに、ユーザIDやパスワードを入力すると、情報出力部44はユーザID及びパスワードを第1管理サーバ50aに出力する(ステップS200)。
第1管理サーバ50aは、携帯端末40aから出力されたユーザID及びパスワードが関連付けてユーザ管理データベース60に記憶されている場合、携帯端末40aのログインを許可する(ステップS201)。第1管理サーバ50aは、ログインが許可された携帯端末40aの携帯端末特定情報の要求及び作業機特定情報の要求をする(ステップS202)。携帯端末40aの情報出力部44は、第1管理サーバ50aからの携帯端末特定情報の要求及び作業機特定情報の要求を受けて、自己の携帯端末特定情報(出力携帯情報)を第1管理サーバ50aに出力すると共に、データ通信装置30から取得した作業機特定情報(出力作業機情報)を第1管理サーバ50aに出力する(ステップS203)。
Next, when a user ID or password is input to the mobile terminal 40a, the information output unit 44 outputs the user ID and password to the first management server 50a (step S200).
When the user ID and password output from the mobile terminal 40a are associated and stored in the user management database 60, the first management server 50a permits the login of the mobile terminal 40a (step S201). The first management server 50a makes a request for portable terminal specifying information and work implement specifying information for the portable terminal 40a permitted to log in (step S202). The information output unit 44 of the portable terminal 40a receives the request for the portable terminal identification information and the request for the work implement identification information from the first management server 50a, and sends the portable terminal identification information (output portable information) to the first management server. The work machine specifying information (output work machine information) acquired from the data communication device 30 is output to the first management server 50a (step S203).

第1管理サーバ50aに出力携帯情報及び出力作業機情報が入力されると、第1管理サーバ50aのユーザ登録判定部53は、ユーザ管理データベース60に記憶された記憶携帯情報の中に、出力携帯情報に一致する記憶携帯情報があるか否かの判定を行うと共に、出力作業機情報に一致する記憶作業機情報があるか否かの判定を行う(ステップS204)。   When the output portable information and the output work machine information are input to the first management server 50a, the user registration determination unit 53 of the first management server 50a includes the output portable information in the stored portable information stored in the user management database 60. It is determined whether there is stored portable information that matches the information, and whether there is stored work machine information that matches the output work machine information (step S204).

また、第1管理サーバ50aのユーザ登録判定部53は、ユーザ管理データベース60
に記憶された記憶携帯情報の中に、出力携帯情報と一致する記憶携帯情報が存在すると共に出力作業機情報と一致する記憶作業機情報があると、記憶携帯情報と記憶作業機情報との関連付けがなされているか否かの判定を行う(ステップS205)。
ユーザ登録判定部53は、記憶携帯情報と記憶作業機情報との関連付けがなされている場合、出力携帯情報に対応する携帯端末40aに許可キーの出力許可を行う(ステップS206)。許可情報出力部54は、ユーザ登録判定部53による出力許可を受けて、第1許可キーを携帯端末40aに出力する(ステップS207)。
In addition, the user registration determination unit 53 of the first management server 50a includes the user management database 60.
If the stored portable information that matches the output portable information exists and the stored work machine information matches the output work machine information, the stored portable information and the storage work machine information are associated with each other. It is determined whether or not the process has been performed (step S205).
When the stored portable information and the stored work machine information are associated with each other, the user registration determination unit 53 grants permission key output to the portable terminal 40a corresponding to the output portable information (step S206). The permission information output unit 54 receives the output permission from the user registration determination unit 53, and outputs the first permission key to the portable terminal 40a (step S207).

携帯端末40aの許可キー出力部45は、第1管理サーバ50aから送信された第1許可キーを受信すると、当該第1許可キーをデータ通信装置30に送信する(ステップS208)。
データ通信装置30が第1許可キーを受信すると、当該データ通信装置30の通信許可部37は、自己に記憶された第1許可キーを読み出して、受信した第1許可キーとの認証を行う(ステップS209)。第1許可キーの認証が成立すると(第1許可キーの正当性が認められると)、通信許可部37は、データ通信装置30が取得したデータを携帯端末40aに出力することを許可する(ステップS210)。データ通信装置30へのデータの送信許可がなされるとデータ通信装置30は携帯端末40aにデータを送信する(ステップS211)。なお、データ通信装置30と携帯端末40aとのペアリングが過去に第1許可キーによってなされている場合、2回目以降のペアリングでは、上述したステップS200〜ステップS207が省略される。この場合、ペアリングを実行するプログラムが起動されると、携帯端末40aの第1許可キー出力部45は、データ通信装置30に当該携帯端末40aに記憶されている第1許可キーを出力し、データ通信装置30は、携帯端末40aから送信された第1許可キーを用いてペアリングを行うか否かの認証を行う。
When receiving the first permission key transmitted from the first management server 50a, the permission key output unit 45 of the portable terminal 40a transmits the first permission key to the data communication device 30 (step S208).
When the data communication device 30 receives the first permission key, the communication permission unit 37 of the data communication device 30 reads the first permission key stored in itself and authenticates with the received first permission key ( Step S209). When the authentication of the first permission key is established (when the validity of the first permission key is recognized), the communication permission unit 37 allows the data acquired by the data communication device 30 to be output to the mobile terminal 40a (step). S210). When transmission of data to the data communication device 30 is permitted, the data communication device 30 transmits data to the portable terminal 40a (step S211). Note that when the data communication device 30 and the mobile terminal 40a have been paired with the first permission key in the past, the above-described steps S200 to S207 are omitted in the second and subsequent pairings. In this case, when a program for executing pairing is started, the first permission key output unit 45 of the portable terminal 40a outputs the first permission key stored in the portable terminal 40a to the data communication device 30, The data communication device 30 authenticates whether or not to perform pairing using the first permission key transmitted from the mobile terminal 40a.

以上、本発明によれば、第1管理サーバ50aに携帯端末特定情報と作業機特定情報とを出力して、これら携帯端末特定情報及び作業機特定情報と、ユーザ管理データベース60に記憶された携帯端末特定情報及び作業機特定情報とに基づいて、ペアリングのための第1許可キーの出力を行っているため、データ通信装置30(作業機)からデータを取得するためには、販売された作業機と、作業機とに紐付けされた携帯端末40aとをユーザ管理データベース60に登録しておき、データ取得時などには、作業機及び携帯端末40aの登録を第1管理サーバ50aから証明してもらう必要がある。このように、作業機からのデータの取得を行うために、携帯端末40aと、データ通信装置30(作業機)との登録を証明してからデータの取得を行っているため、不正なデータ取得を防止できるだけでなく、取得したデータの信頼性を向上させることができる。   As described above, according to the present invention, the portable terminal identification information and the work machine identification information are output to the first management server 50a, and the portable terminal identification information and the work machine identification information are stored in the user management database 60. Since the first permission key for pairing is output based on the terminal identification information and the work machine identification information, it is sold in order to acquire data from the data communication device 30 (work machine). The work machine and the portable terminal 40a linked to the work machine are registered in the user management database 60, and at the time of data acquisition, the registration of the work machine and the portable terminal 40a is proved from the first management server 50a. It is necessary to have you do. As described above, in order to acquire data from the work machine, since the data is acquired after the registration between the portable terminal 40a and the data communication device 30 (work machine) is performed, illegal data acquisition is performed. In addition, the reliability of acquired data can be improved.

近年、圃場で農作業を行うにあたって、農作業中の作業データを取得したいという要望がある。しかしながら、従来のシステムでは、安全且つ適正に農作業を行ったときの作業データを取得する方法が構築されていなかった。
例えば、ユーザがトラクタなどの農業機械と、この農業機械に付属するデータ通信装置30とを購入した時点で、ユーザ特定情報と、作業機特定情報及び携帯端末特定情報をユーザ管理データベース60に登録をしておく。そして、トラクタを用いて農作業を行う場合には、ユーザが自身の所有する携帯端末40aを用いて、第1管理サーバ50aにログインした後、第1管理サーバ50aから取得した第1許可キーを用いて、携帯端末40aとデータ通信装置30とのペアリングを成立させる。ペアリングを成立後は、データ通信装置30から携帯端末40aへデータが送信されるようになるため、農作業を行ったときのトラクタの情報を携帯端末40aに保存(記憶)することが可能となる。
In recent years, there is a desire to acquire work data during farm work when performing farm work on a farm field. However, in the conventional system, a method for acquiring work data when performing farm work safely and appropriately has not been constructed.
For example, when the user purchases an agricultural machine such as a tractor and the data communication device 30 attached to the agricultural machine, the user identification information, the work machine identification information, and the portable terminal identification information are registered in the user management database 60. Keep it. And when performing farm work using a tractor, after logging in to the 1st management server 50a using a personal digital assistant 40a which a user owns, the 1st permission key acquired from the 1st management server 50a is used. Thus, pairing between the mobile terminal 40a and the data communication device 30 is established. Since data is transmitted from the data communication device 30 to the portable terminal 40a after pairing is established, it becomes possible to save (store) the information on the tractor when the farm work is performed in the portable terminal 40a. .

これから分かるように、ユーザが所有する携帯端末40aと、ユーザが農作業を行う農業機械(データ通信装置30)との組み合わせることではじめて、農作業中の作業データを取得することができ、作業データと、農業機械を操作したユーザと農業機械との3者が関連付けらたデータ構造とすることができる。ユーザは、携帯端末40aに保存した農作業時の作業データを、例えば、携帯端末40aとは別のコンピュータに送信して、コンピュータを用いて作業データを整理することにより、例えば、圃場毎の作業計画や作業報告に活用することができる。特に、本発明では、データを取得したときの実際に動かした農
業機械と、データを取得した携帯端末(農業機械を動かしたオペレータ)との対応関係が明らかであるため、どのように農業機械を動作させれば圃場での収穫量を向上させることができるかの分析を実態に合わせて行うことができる。
As can be seen from this, it is possible to acquire work data during farm work only by combining the portable terminal 40a owned by the user and the agricultural machine (data communication device 30) on which the user performs farm work. A data structure in which three users, the user who operates the agricultural machine and the agricultural machine, are associated with each other can be used. The user transmits work data at the time of farm work stored in the mobile terminal 40a to, for example, a computer different from the mobile terminal 40a, and organizes the work data using the computer, for example, a work plan for each farm field. And can be used for work reports. In particular, in the present invention, since the correspondence relationship between the agricultural machine that actually moved when the data was acquired and the mobile terminal (the operator who moved the agricultural machine) that acquired the data is clear, If it is operated, it is possible to analyze whether the yield in the field can be improved according to the actual situation.

上述した実施形態では、ユーザ管理データベース60において、既に出力携帯情報(記憶携帯情報)と出力作業機情報(記憶作業機情報)との関連付けがなされている場合に第1許可キーの発行及び出力が行われていたが、出力携帯情報及び出力作業機情報が第1管理サーバ50aに入力された時点で、これらが関連付けなされていない場合でも、第1許可キーの発行及び出力を行っても良い。言い換えれば、ユーザ管理データベース60への出力携帯情報及び出力作業機情報の登録と、第1許可キーの発行及び出力を同時に行うようにしてもよい。   In the embodiment described above, when the output management information (stored mobile information) and the output work machine information (storage work machine information) are already associated in the user management database 60, the first permission key is issued and output. Although it has been performed, the first permission key may be issued and output even when the output portable information and the output work machine information are not associated with each other when the output portable information and the output work machine information are input to the first management server 50a. In other words, registration of the output portable information and output work machine information in the user management database 60, and the issuance and output of the first permission key may be performed simultaneously.

図5は、第1の変形例(第1変形例)における作業機のデータ通信システム10bを示したものである。図5に示す第1管理サーバ50bの登録部52は、携帯端末40bから管理サーバ50bに携帯特定情報(出力携帯情報)や作業機特定情報(出力作業機情報)が出力された場合、既に、出力携帯情報と出力作業機情報とが関連付けされて記憶されている場合を除き、出力携帯情報及び出力作業機情報を関連付けてユーザ管理データベース60に記憶する。   FIG. 5 shows a data communication system 10b of the work machine in the first modification (first modification). The registration unit 52 of the first management server 50b shown in FIG. 5 has already been output when mobile specific information (output mobile information) or work implement specific information (output work implement information) is output from the mobile terminal 40b to the management server 50b. Unless the output portable information and the output work machine information are stored in association with each other, the output portable information and the output work machine information are stored in the user management database 60 in association with each other.

また、登録部52は、出力携帯情報及び出力作業機情報をユーザ管理データベース60に記憶するのと同時に、これら出力携帯情報及び出力作業機情報に対応する第1許可キーを発行して、第1許可キーをユーザ管理データベース60に記憶する。
ユーザ登録判定部53は、登録部52によって第1許可キーが発行されるのを受けて(登録部52による第1許可キーが発行されたときに)、出力携帯情報と出力作業機情報とが関連付けられていると判定する。許可情報出力部54は、ユーザ登録判定部53が関連付けが行われていると判定した場合に、関連付けが行われていると判定された出力携帯情報に対応した第1許可キーをユーザ管理データベース60から読み出し、第1許可キーを携帯端末40bに出力する。即ち、登録部52によって第1許可キーが発行されたときに、この第1許可キーを出力する。
In addition, the registration unit 52 stores the output portable information and the output work machine information in the user management database 60, and at the same time, issues a first permission key corresponding to the output portable information and the output work machine information. The permission key is stored in the user management database 60.
Upon receiving the first permission key issued by the registration unit 52 (when the first permission key is issued by the registration unit 52), the user registration determination unit 53 receives the output portable information and the output work machine information. It is determined that they are associated. When the user registration determination unit 53 determines that the association is performed, the permission information output unit 54 assigns the first permission key corresponding to the output portable information that is determined to be associated to the user management database 60. The first permission key is output to the portable terminal 40b. That is, when the first permission key is issued by the registration unit 52, the first permission key is output.

図6は、作業機のデータ通信システム10bにおけるデータ通信装置、携帯端末、管理サーバの動作をまとめたものである。同一の動作については説明を省略する。
第1管理サーバ50bへのログイン許可後、管理サーバ50bは、ログインが許可された携帯端末40bの携帯端末特定情報の要求及び作業機特定情報の要求をする(ステップS400)。携帯端末40bの情報出力部44は、第1管理サーバ50bからの携帯端末特定情報の要求及び作業機特定情報の要求を受けて、自己の携帯端末特定情報(出力携帯情報)を第1管理サーバ50bに出力すると共に、データ通信装置30から取得した作業機特定情報(出力作業機情報)を第1管理サーバ50bに出力する(ステップS401)。
FIG. 6 summarizes the operations of the data communication device, the portable terminal, and the management server in the work machine data communication system 10b. Description of the same operation is omitted.
After permitting login to the first management server 50b, the management server 50b makes a request for portable terminal identification information and a work machine identification information of the portable terminal 40b permitted to log in (step S400). The information output unit 44 of the mobile terminal 40b receives the request for the mobile terminal specifying information and the request for the work implement specifying information from the first management server 50b, and sends the mobile terminal specifying information (output mobile information) to the first management server. The work machine identification information (output work machine information) acquired from the data communication device 30 is output to the first management server 50b (step S401).

第1管理サーバ50bに出力携帯情報及び出力作業機情報が入力されると、第1管理サーバ50bの登録部52は、ユーザ管理データベース60に記憶された記憶携帯情報の中に、出力携帯情報に一致する記憶携帯情報があるか否かの判定を行うと共に、出力作業機情報に一致する記憶作業機情報があるか否かの判定を行う(ステップS402)。
また、第1管理サーバ50bの登録部52は、ユーザ管理データベース60に記憶された記憶携帯情報の中に、出力携帯情報と一致する記憶携帯情報が存在すると共に出力作業機情報と一致する記憶作業機情報があると、記憶携帯情報と記憶作業機情報との関連付けがなされているか否かの判定を行う(ステップS403)。
When the output portable information and the output work machine information are input to the first management server 50b, the registration unit 52 of the first management server 50b adds the output portable information to the stored portable information stored in the user management database 60. It is determined whether or not there is stored portable information that matches, and it is determined whether or not there is stored work machine information that matches the output work machine information (step S402).
In addition, the registration unit 52 of the first management server 50b stores the stored portable information that matches the output portable information in the stored portable information stored in the user management database 60 and matches the output work machine information. If there is machine information, it is determined whether or not the stored portable information and the storage work machine information are associated (step S403).

ここで、記憶携帯情報と記憶作業機情報との関連付けがなされている場合は、既に、出力携帯情報と出力作業機情報とが関連付けされているため、第1管理サーバ50bの登録部52は、第1許可キーの発行はせずに、処理をユーザ登録判定部53に移行させて、ユーザ登録判定部53は関連付けがなされたと判定する。
一方、記憶携帯情報と記憶作業機情報との関連付けがなされていない場合、第1管理サーバ50bの登録部52は、出力携帯情報と出力作業機情報とを、関連付けして(ステップS404)、これらをユーザ管理データベース60に記憶させると共に、出力携帯情報
及び作業機特定情報に対応する第1許可キーの発行を行う(ステップS405)。
Here, when the storage portable information and the storage work machine information are associated, since the output portable information and the output work machine information are already associated, the registration unit 52 of the first management server 50b Without issuing the first permission key, the process proceeds to the user registration determination unit 53, and the user registration determination unit 53 determines that the association has been made.
On the other hand, when the storage portable information and the storage work machine information are not associated with each other, the registration unit 52 of the first management server 50b associates the output portable information with the output work machine information (step S404). Is stored in the user management database 60, and the first permission key corresponding to the output portable information and the work machine specifying information is issued (step S405).

例えば、図7(a)に示すように、ユーザ管理データベース60には、記憶携帯情報及び記憶作業機情報が記憶されていたとする。ここで、携帯端末40bから出力携帯情報として「012-9354-2973」が管理サーバ50bに出力され、出力作業機情報として「20891(トラクタの製造番号,M115A(トラクタの機種)」が管理サーバ50bに出力されたとする。
ユーザ管理データベース60内(図7(a))を見てみると、携帯端末40bから出力された出力携帯情報である「012-9354-2973」及び出力作業機情報である「20891,M115A」は、既に、ユーザ管理データベース60にそれぞれ記憶されているものの、「012-9354-2973」は、別の記憶作業機情報である「10013,M115A」と関連付けられている。
For example, as shown in FIG. 7A, it is assumed that stored portable information and stored work machine information are stored in the user management database 60. Here, “012-9354-2973” is output from the portable terminal 40b as output portable information to the management server 50b, and “20891 (Tractor serial number, M115A (tractor model)” is output as the management information on the management server 50b. Is output.
Looking in the user management database 60 (FIG. 7A), “012-9354-2973” which is output portable information output from the portable terminal 40b and “20891, M115A” which is output work machine information are Although already stored in the user management database 60, “012-9354-2973” is associated with “10013, M115A”, which is another storage work machine information.

つまり、携帯端末40bから出力された出力携帯情報(「012-9354-2973」)と、出力作業機情報(「20891,M115A」)とは、ユーザ管理データベース60内において、互いに関連付けられていない。
そのため、図7(b)に示すように、管理サーバ50bの登録部52は、出力携帯情報である「012-9354-2973」と出力作業機情報である「20891,M115A」とを関連付けしてユーザ管理データベース60に記憶すると共に、これらに対応する第1許可キーを発行する。
That is, the output portable information (“012-9354-2973”) output from the portable terminal 40 b and the output work machine information (“20891, M115A”) are not associated with each other in the user management database 60.
Therefore, as illustrated in FIG. 7B, the registration unit 52 of the management server 50b associates “012-9354-2973” that is the output portable information with “20891, M115A” that is the output work machine information. The first permission key corresponding to these is issued while being stored in the user management database 60.

許可情報出力部54は、登録部52によって第1許可キーが発行されると、出力携帯情報である「012-9354-2973」と出力作業機情報「20891,M115A」との関連付けが登録時になされているため、第1許可キーの出力を行う(ステップS406)。第1許可キーの正当性を判断する認証等は、ステップS208〜ステップS210と同様であるため説明を省略する。   When the first permission key is issued by the registration unit 52, the permission information output unit 54 associates the output portable information “012-9354-2973” with the output work machine information “20891, M115A” at the time of registration. Therefore, the first permission key is output (step S406). Authentication and the like for determining the validity of the first permission key are the same as in steps S208 to S210, and thus description thereof is omitted.

図6及び図7の場合では、携帯端末40bとデータ通信装置30との認証と同時に、許可認証情報(例えば、携帯特定情報、作業機特定情報)との登録を行うことができるため、登録及び認証のための許可キーの取得作業を簡素化することができる。
図8は、上述した実施形態を変形した第2の変形例(第2変形例)における作業機のデータ通信システム10cの全体図を示したものである。この作業機のデータ通信システム10cでは、第1管理サーバ50a、50bにおけるユーザ管理データベース60のデータ構造、携帯端末40a、40bと第1管理サーバ50a、50bとのアクセス方法、携帯端末40a、40bで取得したデータの保存方法等が異なる。
In the case of FIG.6 and FIG.7, since registration with permission authentication information (for example, mobile specific information, work machine specific information) can be performed simultaneously with authentication with the portable terminal 40b and the data communication apparatus 30, registration and The operation of obtaining the authorization key for authentication can be simplified.
FIG. 8 shows an overall view of a data communication system 10c for a working machine in a second modification (second modification) obtained by modifying the above-described embodiment. In this work machine data communication system 10c, the data structure of the user management database 60 in the first management servers 50a and 50b, the access method between the portable terminals 40a and 40b and the first management servers 50a and 50b, and the portable terminals 40a and 40b. The storage method of the acquired data is different.

まず、第2変形例におけるユーザ管理データベース60のデータ構造について説明する。
図9(a)に示すように、作業機のデータ通信システム10cのユーザ管理データベース60には、作業機に関する情報として、トラクタ1を識別するためのトラクタの製造番号及び機種、制御装置20の製造番号、データ通信装置30の製造番号等が登録されている。また、ユーザ管理データベース60には、少なくとも作業機(トラクタ)を管理するための機械管理コードが、作業機に関連付けられて記憶されている。この機械管理コードは、ユニークなものであって、当該機械管理コードは、作業機の他に、作業機に装着した制御装置20、作業機に装着したデータ通信装置30等の機械(機器)を管理するためのものであってもよい。また、上述した作業機特定情報を機械管理コードとして用いてもよい。
First, the data structure of the user management database 60 in the second modification will be described.
As shown in FIG. 9A, the user management database 60 of the work machine data communication system 10c includes, as information on the work machine, the tractor serial number and model for identifying the tractor 1, and the manufacture of the control device 20. The number, the serial number of the data communication device 30 and the like are registered. The user management database 60 stores at least a machine management code for managing a work machine (tractor) in association with the work machine. This machine management code is unique, and the machine management code indicates a machine (equipment) such as the control device 20 attached to the work machine and the data communication device 30 attached to the work machine in addition to the work machine. It may be for management. Moreover, you may use the working machine specific information mentioned above as a machine management code.

また、図9(b)に示すように、ユーザ管理データベース60には、ユーザに関する情報として、ユーザの住所、氏名、パスワード、ユーザID等が記憶され、携帯端末に関する情報として、ユーザが所有する携帯端末40a、40bの電話番号等が記憶されている。また、ユーザ管理データベース60には、少なくともユーザを識別(特定)するためのユーザ管理コードが記憶されている。なお、ユーザ管理コードは、ユーザの他に、ユーザが所有している携帯端末40a、40bと関連付けて割り振られてもよい。この実施形態では、ユーザ管理コードは、住所、氏名、パスワード、ユーザID、携帯番号とは別に、管理を行うために独自に割り振られたもので、ユニークなものとなっている。   Further, as shown in FIG. 9B, the user management database 60 stores the user's address, name, password, user ID, etc. as information related to the user, and the mobile phone owned by the user as information related to the mobile terminal. The telephone numbers and the like of the terminals 40a and 40b are stored. The user management database 60 stores at least a user management code for identifying (specifying) a user. In addition to the user, the user management code may be allocated in association with the mobile terminals 40a and 40b owned by the user. In this embodiment, the user management code is uniquely assigned for management separately from the address, name, password, user ID, and mobile number, and is unique.

この実施形態では、ユーザ管理データベース60は、作業機を管理するために独自に割り振られた機械管理コードと、ユーザを管理するために独自に割り振られたユーザ管理コードとを記憶している。
図9(c)に示すように、ユーザ管理データベース60は、機械管理コードと、ユーザ管理コードとから、作業機(トラクタ)と、作業機を所有するユーザとを抽出するための管理データテーブルを備えている。この管理データテーブルでは、マトリックス状に、割り振られた機械管理コードと、割り振られたユーザ管理コードとが並べられており、両者のコードが分かると、図9(a)に示した作業機に関する情報(トラクタの製造番号及び機種、制御装置20の製造番号、データ通信装置30の製造番号)と、図9(b)に示した携帯端末に関する情報(電話番号)及びユーザ特定情報(住所、氏名、パスワード、ユーザID)が抽出することができるようになっている。
In this embodiment, the user management database 60 stores a machine management code uniquely assigned to manage the work machine and a user management code uniquely assigned to manage the user.
As shown in FIG. 9C, the user management database 60 has a management data table for extracting a work machine (tractor) and a user who owns the work machine from the machine management code and the user management code. I have. In this management data table, allocated machine management codes and allocated user management codes are arranged in a matrix, and when both codes are known, information on the work machine shown in FIG. (Production number and model of the tractor, production number of the control device 20, production number of the data communication device 30), information (phone number) and user identification information (address, name, Password, user ID) can be extracted.

次に、第2変形例における携帯端末40a、40bと第1管理サーバ50a、50bとのアクセス方法について説明する。
上述した実施形態では、第1管理サーバ50a、50bと携帯端末40a、40bとが直接アクセスすることとなっていたが、この第2変形例では、第1管理サーバ50a、50bと携帯端末40a、40bとのアクセスは、第1管理サーバ50a、50bとは別に設けられた第2管理サーバ71を介して行う。
Next, an access method between the portable terminals 40a and 40b and the first management servers 50a and 50b in the second modification will be described.
In the above-described embodiment, the first management servers 50a and 50b and the portable terminals 40a and 40b are directly accessed. In the second modification, the first management servers 50a and 50b and the portable terminals 40a and 40b are used. Is accessed via a second management server 71 provided separately from the first management servers 50a and 50b.

具体的には、携帯端末40a、40bが第1許可キーを得るために、第1管理サーバ50a、50bへ出力(送信)する情報(ユーザID、パスワード、携帯端末特定情報、作業機械特定情報)は、第2管理サーバ71を経由して、第1管理サーバ50a、50bに送信される。また、第1管理サーバ50a、50bから携帯端末40a、40bへ送信する第1許可キーも、第2管理サーバ71を経由して携帯端末40a、40bに送信される。   Specifically, information (user ID, password, portable terminal identification information, work machine identification information) output (transmitted) to the first management servers 50a and 50b in order for the portable terminals 40a and 40b to obtain the first permission key. Is transmitted to the first management servers 50 a and 50 b via the second management server 71. Further, the first permission key transmitted from the first management server 50 a, 50 b to the portable terminal 40 a, 40 b is also transmitted to the portable terminal 40 a, 40 b via the second management server 71.

加えて、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーを、第2管理サーバ71を介して携帯端末40a、40bを送信する際、当該第1許可キーを受け取る携帯端末40a、40bが、第2管理サーバ71へアクセスできるように、当該第2管理サーバ71へのアクセス(接続)を許可するか否かの認証時に使用する許可キー(第2許可キー)を、第2管理サーバ71を介して携帯端末40a、40bに送信する。なお、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーを発行したときなど、第1許可キーとは異なる第2許可キーを生成する。この第2許可キーは、初めにユーザが第1管理サーバ50a、50bに登録したときに発行されたユーザIDやパスワードとは別のもので、携帯端末40a、40bが、第1管理サーバ50a、50bとは別に配置され、且つ当該第1管理サーバ50a、50bから見て権限が下位となる第2管理サーバ71にログインするためのものである。また、第2許可キーは、第2管理サーバ71にアクセスするためだけでなく、第2管理サーバ71に設けられた作業機情報データベース70への接続を行うためにも用いられる。   In addition, when the first management server 50a, 50b transmits the first permission key to the portable terminals 40a, 40b via the second management server 71, the portable terminals 40a, 40b that receive the first permission key are: In order to allow access to the second management server 71, a permission key (second permission key) used at the time of authentication as to whether or not access (connection) to the second management server 71 is permitted is assigned to the second management server 71. Via the mobile terminal 40a, 40b. The first management servers 50a and 50b generate a second permission key that is different from the first permission key, such as when the first permission key is issued. This second permission key is different from the user ID and password issued when the user first registered in the first management server 50a, 50b, and the portable terminals 40a, 40b are connected to the first management server 50a, This is for logging in to the second management server 71 which is arranged separately from 50b and whose authority is lower when viewed from the first management servers 50a and 50b. The second permission key is used not only for accessing the second management server 71 but also for connecting to the work machine information database 70 provided in the second management server 71.

つまり、携帯端末40a、40bと第1管理サーバ50a、50bとのアクセス方法についてまとめると、ユーザが所有する携帯端末40a、40bの携帯端末情報と、ユーザが所有する作業機の作業機械特定情報とを第1管理サーバ50a、50bが受信し、受信した携帯端末情報及び作業機械特定情報が、ユーザ管理データベース60に関連付けられて保存されている場合には、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーを第2管理サーバ71に出力する。また、第1管理サーバ50a、50bは、第2許可キーも第2管理サーバ71に出力する。   That is, when summarizing the access method between the mobile terminals 40a and 40b and the first management servers 50a and 50b, the mobile terminal information of the mobile terminals 40a and 40b owned by the user, and the work machine identification information of the work machine owned by the user Is received by the first management server 50a, 50b, and the received mobile terminal information and work machine identification information are stored in association with the user management database 60, the first management server 50a, 50b 1 permission key is output to the second management server 71. The first management servers 50 a and 50 b also output a second permission key to the second management server 71.

第2管理サーバ71は、第1許可キーを受信すると、第1許可キーを受け取る携帯端末40a、40bに当該第1許可キーを送信(出力)すると共に、当該携帯端末40a、40bに、第2許可キーも送信(出力)する。
さて、第1許可キーを第2管理サーバ71を経由して携帯端末40a、40bに送信する際、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーだけでなく、ユーザ管理コード及び機械管理コードも送信する。例えば、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーに関連付けられた携帯端末特定情報や作業機特定情報を基に、これらに対応するユーザ管理コード及び機械管理コードをユーザ管理データベース60から抽出し、抽出したユーザ管理コード及び機械管理コードを第1許可キーと共に、第2管理サーバ71を介して携帯端末40a、40bに送信する。
When the second management server 71 receives the first permission key, the second management server 71 transmits (outputs) the first permission key to the portable terminals 40a and 40b that receive the first permission key, and sends the second permission server to the portable terminals 40a and 40b. The permission key is also transmitted (output).
Now, when transmitting the first permission key to the portable terminals 40a, 40b via the second management server 71, the first management servers 50a, 50b are not only the first permission key but also the user management code and machine management code. Also send. For example, the first management servers 50a and 50b extract, from the user management database 60, the user management code and the machine management code corresponding to the mobile terminal identification information and the work machine identification information associated with the first permission key. Then, the extracted user management code and machine management code are transmitted to the portable terminals 40a and 40b via the second management server 71 together with the first permission key.

次に、携帯端末40a、40bで取得したデータの保存方法について説明する。
上述した実施形態では、データ通信装置30から送信されたデータは携帯端末40a、40bに記憶するようになっていたが、第2変形例では、携帯端末40a、40bが取得したデータは、第2管理サーバ71の作業機情報データベース70に記憶するようになっている。
Next, a method for storing data acquired by the mobile terminals 40a and 40b will be described.
In the above-described embodiment, the data transmitted from the data communication device 30 is stored in the mobile terminals 40a and 40b. However, in the second modification, the data acquired by the mobile terminals 40a and 40b is the second The work machine information database 70 of the management server 71 is stored.

具体的には、携帯端末40a、40bは、第1管理サーバ50a、50bから発行された第2許可キーを用いて、第2管理サーバ71にアクセスする(ログインする)。第2管理サーバ71は、携帯端末40a、40bから送信された第2許可キーが正当であれば、当該携帯端末40a、40bの接続許可をする。
携帯端末40a、40bは、第2管理サーバ71へのログインが完了後(接続後)に、当該携帯端末40a、40bが取得したデータを、第2管理サーバ71の作業機情報データベース70に送信する。また、携帯端末40a、40bは作業機情報データベース70にデータを送信する際、第1管理サーバ50a、50bから発行された機械管理コード及びユーザ管理コードも、当該作業機情報データベース70に送信する。
Specifically, the portable terminals 40a and 40b access (log in) the second management server 71 using the second permission key issued from the first management servers 50a and 50b. If the second permission key transmitted from the portable terminals 40a and 40b is valid, the second management server 71 permits connection of the portable terminals 40a and 40b.
After the login to the second management server 71 is completed (after connection), the portable terminals 40a and 40b transmit the data acquired by the portable terminals 40a and 40b to the work machine information database 70 of the second management server 71. . Further, when the mobile terminals 40 a and 40 b transmit data to the work machine information database 70, the machine management code and the user management code issued from the first management servers 50 a and 50 b are also transmitted to the work machine information database 70.

第2管理サーバ71(作業機情報データベース70)が、携帯端末40a、40bからのデータを受信すると、図10に示すように、当該作業機情報データベース70には、ユーザ管理コードと機械管理コードとデータとが関連付けられて、携帯端末40a、40bからの情報が蓄積されるようになっている。
図11は、作業機のデータ通信システム10cにおけるデータ通信装置、携帯端末、第1管理サーバ及び第2管理サーバの動作をまとめたものである。図11は、第1管理サーバ50a、50bが第1許可キーを発行後の動作(処理)を示している。第1管理サーバ50a、50bが、第1許可キーを発行するまでの処理は、携帯端末40a、40bから第1管理サーバ50a、50bへ出力する情報が第2管理サーバ71を経由して行うことを除き、図6で示したS200〜S405までの処理と同じであるため説明を省略する。即ち、第2変形例では、図6に示したS200〜S405までの携帯端末40a、40bと第1管理サーバ50a、50bとのやりとりの中で、ユーザID及びパスワードの送信、携帯端末特定情報及び作業機械特定情報の要求、携帯端末特定情報及び作業機械特定情報の送信を、携帯端末40a、40bから第1管理サーバ50a、50bに直接行うのではなく、第2管理サーバ71を経由して行うと読み替えれば、第2変形例における第1許可キーの発行までの動作となる。
When the second management server 71 (work machine information database 70) receives data from the portable terminals 40a and 40b, as shown in FIG. 10, the work machine information database 70 includes a user management code, a machine management code, and Information from the portable terminals 40a and 40b is stored in association with the data.
FIG. 11 summarizes the operations of the data communication device, the portable terminal, the first management server, and the second management server in the data communication system 10c of the work machine. FIG. 11 shows the operation (processing) after the first management servers 50a and 50b issue the first permission key. The processing until the first management server 50a, 50b issues the first permission key is performed by the information output from the portable terminals 40a, 40b to the first management server 50a, 50b via the second management server 71. Is the same as the processing from S200 to S405 shown in FIG. That is, in the second modified example, during the exchange between the mobile terminals 40a and 40b and the first management servers 50a and 50b from S200 to S405 shown in FIG. The request for the work machine identification information, the portable terminal identification information, and the transmission of the work machine identification information are not performed directly from the portable terminals 40a and 40b to the first management servers 50a and 50b, but via the second management server 71. Is replaced with the operation up to the issue of the first permission key in the second modification.

図11に示すように、第1許可キーの発行を完了すると、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーを第2管理サーバ71に出力する(ステップS500)。第2管理サーバ71は、第1許可キーを受信すると、第1許可キーを受け取る携帯端末40a、40bに第1許可キーを送信(出力)する(ステップS501)。
また、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーを受け取る携帯端末40a、40bを所有しているユーザに関連付けられたユーザ管理コードと、当該携帯端末40a、40bに関連付けられた機械管理コード(ユーザ管理コードに関連付けられた機械管理コード)を、第2管理サーバ71に送信する(ステップS502)。第2管理サーバ71は、ユーザ管理コード及び機械管理コードを、携帯端末40a、40bに送信する(ステップS503)。
As shown in FIG. 11, when the issuance of the first permission key is completed, the first management servers 50a and 50b output the first permission key to the second management server 71 (step S500). When receiving the first permission key, the second management server 71 transmits (outputs) the first permission key to the portable terminals 40a and 40b that receive the first permission key (step S501).
The first management server 50a, 50b also includes a user management code associated with the user who owns the portable terminal 40a, 40b that receives the first permission key, and a machine management code associated with the portable terminal 40a, 40b. (The machine management code associated with the user management code) is transmitted to the second management server 71 (step S502). The second management server 71 transmits the user management code and the machine management code to the portable terminals 40a and 40b (step S503).

さらに、第1管理サーバ50a、50bは、第2許可キーを第2管理サーバ71に送信する(ステップS504)。第2管理サーバ71は、第2許可キーを受信すると、当該第2許可キーを保存し(ステップS505)、当該第2許可キーを携帯端末40a、40bに送信する(ステップS506)。なお、第1管理サーバ50a、50bが第2許可キーを発行したとき、当該第2許可キーを第2管理サーバ71に保存する代わりに、第1管理サーバ50a、50bに発行した第2許可キーを保存してもよい。この場合は、第2許可キーの認証時に、第2管理サーバ71が第1管理サーバ50a、50bに第2許可キーの問い合わせをすればよい。   Furthermore, the first management servers 50a and 50b transmit the second permission key to the second management server 71 (step S504). When receiving the second permission key, the second management server 71 stores the second permission key (step S505), and transmits the second permission key to the portable terminals 40a and 40b (step S506). When the first management server 50a, 50b issues the second permission key, instead of storing the second permission key in the second management server 71, the second permission key issued to the first management server 50a, 50b. May be saved. In this case, at the time of authenticating the second permission key, the second management server 71 may make an inquiry about the second permission key to the first management servers 50a and 50b.

携帯端末40a、40bは、第2許可キー、ユーザ管理コードを受信すると、受信した第2許可キーを記憶する(ステップS507)と共に、ユーザ管理コードを記憶する(ス
テップS508)。
また、携帯端末40a、40bは、機械管理コードを受信すると、当該機械管理コードをデータ通信装置30に送信する(ステップS509)。データ通信装置30は、機械管理コードを受信すると、当該機械管理コードを記憶する(ステップS510)。
When receiving the second permission key and the user management code, the portable terminals 40a and 40b store the received second permission key (step S507) and the user management code (step S508).
Further, when receiving the machine management code, the portable terminals 40a and 40b transmit the machine management code to the data communication device 30 (step S509). When receiving the machine management code, the data communication device 30 stores the machine management code (step S510).

次に、第2管理サーバ71(作業機情報データベース70)に、携帯端末40a、40bのデータを保存する場合は、携帯端末40a、40bは、自己に保存された第2許可キーを第2管理サーバ71に送信する(ステップS511)。第2管理サーバ71は、携帯端末40a、40bから送信された第2許可キーを受信すると、当該携帯端末40a、40bに対応する第2許可キーを記憶しているか否かを判断し(ステップS512)、第2許可キーが記憶されている場合、第2管理サーバ71は、携帯端末40a、40bの作業機情報データベース70へのアクセスを許可(接続許可)する(ステップS513)。   Next, when storing the data of the portable terminals 40a and 40b in the second management server 71 (work machine information database 70), the portable terminals 40a and 40b perform the second management on the second permission key stored therein. It transmits to the server 71 (step S511). When receiving the second permission key transmitted from the portable terminals 40a and 40b, the second management server 71 determines whether or not the second permission key corresponding to the portable terminals 40a and 40b is stored (Step S512). ), When the second permission key is stored, the second management server 71 permits (connects permission) access to the work machine information database 70 of the portable terminals 40a and 40b (step S513).

携帯端末40a、40bの作業機情報データベース70へのアクセス許可後(ログイン許可後)、携帯端末40a、40bは、データ通信装置30に機械管理コードの要求を行う(ステップS514)。機械管理コードをデータ通信装置30から取得する(ステップS515)と、携帯端末40a、40bは、自己に記憶したユーザ管理コードと、取得した機械管理コードと、データとを、第2管理サーバ71へ送信する(ステップS516)。第2管理サーバ71は、ユーザ管理コード、機械管理コード及びデータを取得すると、図10に示すように、これらを関連付けて作業機情報データベース70に保存する。   After permitting access to the work machine information database 70 of the portable terminals 40a and 40b (after permitting login), the portable terminals 40a and 40b request a machine management code from the data communication device 30 (step S514). When the machine management code is acquired from the data communication device 30 (step S515), the mobile terminals 40a and 40b store the user management code stored therein, the acquired machine management code, and data to the second management server 71. Transmit (step S516). When the second management server 71 acquires the user management code, the machine management code, and the data, the second management server 71 associates and stores them in the work machine information database 70 as shown in FIG.

このように、携帯端末40a、40bと、第2管理サーバ71とのアクセスを行うことにより、ユーザ管理コード及び機械管理コードを関連付けたデータを作業機情報データベース70に保存することができる。
図10に示すように、作業機情報データベース70に保存されたユーザ管理コードは、ユーザに関する情報をコード化したもの(例えば、数値化、記号化)であるため、当該ユーザ管理コードを直接見たとしても、ユーザが誰であるか、ユーザの氏名、ユーザの住所、ユーザの電話番号を把握することはできない。また、作業機情報データベース70に保存された機械管理コードも、作業機に関する情報をコード化したもの(例えば、数値化、記号化)にしておけば、当該機械管理コードを直接見たとしても、どのうな機械であるか、作業機の製造番号、機種、データ通信装置の製造番号などを把握することができないようにすることが望ましい。
As described above, by accessing the mobile terminals 40 a and 40 b and the second management server 71, data associated with the user management code and the machine management code can be stored in the work machine information database 70.
As shown in FIG. 10, since the user management code stored in the work machine information database 70 is information (for example, digitization or symbolization) obtained by coding information about the user, the user management code is directly viewed. However, it is impossible to know who the user is, the user's name, the user's address, and the user's telephone number. In addition, if the machine management code stored in the work machine information database 70 is also a code obtained by coding information related to the work machine (for example, digitization or symbolization), even if the machine management code is directly viewed, It is desirable not to be able to grasp the machine, the work machine serial number, model, data communication device serial number, and the like.

つまり、作業機情報データベース70には、ユーザに関する情報や携帯端末に関する情報をコード化したユーザ管理コードと、作業機に関する情報をコード化した機械管理コードとに関連付けてデータを保存しているため、これらの情報の機密性を確保することができる。
さて、作業機情報データベース70に保存されたデータについて、どのユーザのデータであるか、また、どの作業機のデータであるかを視認する場合は、第2管理サーバ71から第1管理サーバ50a、50bにユーザ管理コード及び機械管理コードを送信する(ステップS517)。第1管理サーバ50a、50bは、第2管理サーバ71から送信されたユーザ管理コード及び機械管理コードを受信すると、管理データテーブル等を用いて、ユーザ管理コードに対応するユーザに関する情報(例えば、ユーザの氏名、住所など)、携帯端末に関する情報(電話番号など)、作業機に関する情報(作業機の製造番号、データ通信装置の製造番号など)を抽出し(ステップS518)、抽出した様々な情報を第2管理サーバ71に送信する(ステップS519)。
In other words, the work machine information database 70 stores data in association with a user management code that encodes information about the user and information about the mobile terminal and a machine management code that codes the information about the work machine. The confidentiality of such information can be ensured.
Now, when visually checking which user's data is stored in the work machine information database 70 and which work machine's data, the second management server 71 to the first management server 50a, The user management code and the machine management code are transmitted to 50b (step S517). When receiving the user management code and the machine management code transmitted from the second management server 71, the first management servers 50a and 50b use the management data table or the like to obtain information about the user corresponding to the user management code (for example, the user Name, address, etc.), information on mobile terminals (telephone number, etc.), information on work equipment (manufacturing machine manufacturing number, data communication device manufacturing number, etc.) are extracted (step S518), and the extracted various information is extracted. It transmits to the 2nd management server 71 (step S519).

このように、第1管理サーバ50a、50bのユーザ管理データベース60と、第2管理サーバ71の作業機情報データベース70とを連携させることにより、データ通信装置30を介して作業機に関して収集したデータを、ユーザ及び機械(作業機や作業機に装着した機器)と共に関連付けて管理することができる。また、作業機情報データベース70に保存したデータを整理することにより、例えば、農作業における作業計画や作業報告、或いは、作業機のメンテナンス等に活用することができる。
[第2実施形態]
第2実施形態では、ユーザ管理データベース60に、携帯端末40a、40bから出力
された携帯端末特定情報(出力携帯情報)が既に登録されている場合でも、当該出力携帯情報に対応する出力作業機情報の登録を追加できるようにしたものである。出力作業機情報の登録の追加は、上述した第1管理サーバ50a、50bに設けられた登録部52により行う。なお、第2実施形態では、構成の異なる点を説明する。他の構成は、上述した実施形態と同じである。
In this way, by collecting the user management database 60 of the first management servers 50a and 50b and the work machine information database 70 of the second management server 71, the data collected on the work machine via the data communication device 30 can be collected. It can be managed in association with a user and a machine (a work machine or a device attached to the work machine). Further, by organizing the data stored in the work machine information database 70, for example, it can be used for work plans and work reports in farm work, maintenance of work machines, or the like.
[Second Embodiment]
In the second embodiment, even when the mobile terminal identification information (output mobile information) output from the mobile terminals 40a and 40b is already registered in the user management database 60, the output work machine information corresponding to the output mobile information The registration of can be added. Registration of output work machine information is added by the registration unit 52 provided in the first management servers 50a and 50b described above. In the second embodiment, differences in configuration will be described. Other configurations are the same as those in the above-described embodiment.

例えば、図12(a)に示すように、携帯端末特定情報及び作業機特定情報が記憶された状態において、出力携帯情報として「012-3456-7890」が第1管理サーバ50a、50bに出力され、出力作業機情報として「20112,M115A」が第1管理サーバ50a、50bに出力されたとする。この場合、出力携帯情報である「012-3456-7890」は、ユーザ管理データベース60に、既に、記憶携帯情報として記憶されているが、出力作業機情報である「20112,M115A」が記憶されていないことになる。即ち、「012-3456-7890」が既にユーザ管理データベース60に登録されているものの、「20112,M115A」は、ユーザ管理データベース60に登録されていない。   For example, as shown in FIG. 12 (a), “012-3456-7890” is output to the first management servers 50a and 50b as output portable information in the state where the portable terminal identification information and the work implement identification information are stored. Assume that “20112, M115A” is output to the first management servers 50a and 50b as the output work machine information. In this case, “012-3456-7890” that is the output portable information is already stored in the user management database 60 as the stored portable information, but “20112, M115A” that is the output work machine information is stored. There will be no. That is, “012-3456-7890” is already registered in the user management database 60, but “20112, M115A” is not registered in the user management database 60.

登録部52は、出力携帯情報である「012-3456-7890」に対して既に第1許可キーの発行がなされている場合に限り、図12(b)に示すように、出力携帯情報である「012-3456-7890」と、出力作業機情報である「20112,M115A」とを関連付けて保存すると共に、「012-3456-7890」と、「20112,M115A」と、第1許可キーとを対応させて、「20112,M115A」をユーザ管理データベース60に追加登録する。   Only when the first permission key has already been issued for the output portable information “012-3456-7890”, the registration unit 52 is the output portable information as shown in FIG. “012-3456-7890” and output work machine information “20112, M115A” are stored in association with each other, and “012-3456-7890”, “20112, M115A”, and the first permission key are stored. Correspondingly, “20112, M115A” is additionally registered in the user management database 60.

以上、本発明によれば、作業機にデータ通信装置30を追加して装着したとしても、追加したデータ通信装置と携帯端末40a、40bとがあれば、新たに追加したデータ通信装置を用いて簡単に作業機のデータを取得することができる。例えば、作業機のメンテナンスのために、データ通信装置を一時的に追加することができ、追加したデータ通信装置を用いてメンテナンスを行うためのデータを取得することができる。
[第3実施形態]
第3実施形態では、第2実施形態とは異なり、ユーザ管理データベース60に、携帯端末40a、40bから出力された作業機特定情報(出力作業機情報)が既に登録されている場合に、この出力作業機情報に対応する出力携帯情報の登録を追加できるようにしたものである。出力携帯情報の登録の追加は、第1管理サーバ50a、50bに設けられた登録部52により行う。なお、第3実施形態では、構成の異なる点を説明する。他の構成は、上述した実施形態と同じである。
As described above, according to the present invention, even if the data communication device 30 is additionally mounted on the work machine, if the added data communication device and the portable terminals 40a and 40b are present, the newly added data communication device is used. Data on the work equipment can be easily acquired. For example, a data communication device can be temporarily added for maintenance of the work machine, and data for performing maintenance can be acquired using the added data communication device.
[Third Embodiment]
In the third embodiment, unlike the second embodiment, when the work machine specifying information (output work machine information) output from the mobile terminals 40a and 40b is already registered in the user management database 60, this output is performed. Registration of output portable information corresponding to work implement information can be added. The registration of the output mobile information is added by the registration unit 52 provided in the first management servers 50a and 50b. In the third embodiment, different points of the configuration will be described. Other configurations are the same as those in the above-described embodiment.

例えば、図13(a)に示すように、携帯端末特定情報及び作業機特定情報が記憶された状態において、出力携帯情報として「012-9472-3000」が第1管理サーバ50cに出力され、出力作業機情報として「10006,M135A」が第1管理サーバ50cに出力されたとする。この場合、出力携帯情報である「012-9472-3000」は、ユーザ管理データベース60に、記憶携帯情報として記憶されてない一方で、出力作業機情報である「10006,M135A」は記憶されていることになる。即ち、「10006,M135A」が既にユーザ管理データベース60に登録されているものの、「012-9472-3000」は、ユーザ管理データベース60に登録されていない。   For example, as shown in FIG. 13A, “012-9472-3000” is output to the first management server 50c as the output portable information in the state where the portable terminal identification information and the work implement identification information are stored. Assume that “10006, M135A” is output to the first management server 50c as work implement information. In this case, “012-9472-3000” that is output portable information is not stored in the user management database 60 as stored portable information, while “10006, M135A” that is output work machine information is stored. It will be. That is, “10006, M135A” is already registered in the user management database 60, but “012-9472-3000” is not registered in the user management database 60.

登録部52は、出力作業機情報である「10006,M135A」に対して既に第1許可キーの発行がなされている場合に限り、図13(b)に示すように、出力携帯情報である「012-9472-3000」と、出力作業機情報である「10006,M135A」とを関連付けて保存すると共に、「012-9472-3000」と、「10006,M135A」と、第1許可キーとを対応させて、「012-9472-3000」をユーザ管理データベース60に追加登録する。   Only when the first permission key has already been issued for “10006, M135A”, which is the output work machine information, the registration unit 52, as shown in FIG. "012-9472-3000" and output work machine information "10006, M135A" are stored in association with each other, and "012-9472-3000", "10006, M135A" and the first permission key Then, “012-9472-3000” is additionally registered in the user management database 60.

以上、本発明によれば、既に、携帯端末とデータ通信装置(作業機)とを関連付けしている場合であっても、追加した携帯端末を用いてデータ通信装置からのデータを簡単に取得することができる。例えば、作業機のサービスマンの携帯端末を用いてデータを取得することが可能となる。また、1台の作業機を複数のオペレータが使用する場合でも、各オペレータの携帯端末を用いてデータを取得することができる。   As described above, according to the present invention, even when a mobile terminal and a data communication device (work machine) are already associated with each other, data from the data communication device can be easily obtained using the added mobile terminal. be able to. For example, it is possible to acquire data using a portable terminal of a service person of the work machine. Moreover, even when a plurality of operators use one work machine, data can be acquired using each operator's mobile terminal.

なお、上述したデータ通信装置30は、作業機のデータを取得するものであればよいが、データ通信装置30は、作業機(例えば、トラクタ1)が動作しているときの様々なデ
ータ(トラクタ1に関するデータ)を、自動的に収集して記憶するものであれば好ましい。
例えば、トラクタ1の後部に作業装置9として耕耘装置が連結されてトラクタ1が動作したときは、ロータリーの回転数、ロータリーの負荷、エンジン回転数、車速、耕深などのデータが車両用通信ネットワークに出力され、データ通信装置30は、ロータリーの回転数、ロータリーの負荷、エンジン回転数、車速、耕深などのデータを車両用通信ネットワークを介して取得する。
The above-described data communication device 30 may be any device that can acquire data on the work implement. However, the data communication device 30 may use various data (tractor data) when the work implement (for example, the tractor 1) is operating. 1) is preferably collected and stored automatically.
For example, when a cultivator is connected to the rear part of the tractor 1 as the working device 9 and the tractor 1 is operated, data such as the rotational speed of the rotary, the load of the rotary, the engine rotational speed, the vehicle speed, and the tilling depth are stored in the vehicle communication network The data communication device 30 acquires data such as the rotational speed of the rotary, the load of the rotary, the engine speed, the vehicle speed, and the tilling depth via the vehicle communication network.

また、作業装置9が肥料散布装置、農薬散布装置、播種散布装置である場合は、車速、エンジン回転数、散布量(肥料散布量、農薬散布量、播種散布量)などのデータが車両通信ネットワーク上に出力され、データ通信装置30は、車速、エンジン回転数、肥料散布量、農薬散布量、播種散布量を取得する。或いは、作業装置9が収穫装置である場合は、車速、エンジン回転数、収穫量などのデータが車両通信ネットワーク上に出力され、データ通信装置30は、車速、エンジン回転数、収穫量を取得する。   In addition, when the work device 9 is a fertilizer spraying device, a pesticide spraying device, or a seeding spraying device, data such as vehicle speed, engine speed, spraying amount (fertilizer spraying amount, pesticide spraying amount, seeding spraying amount) are stored in the vehicle communication network. The data communication device 30 outputs the vehicle speed, the engine speed, the fertilizer application amount, the agricultural chemical application amount, and the seeding application amount. Alternatively, when the work device 9 is a harvesting device, data such as the vehicle speed, the engine speed, and the harvest amount are output on the vehicle communication network, and the data communication device 30 acquires the vehicle speed, the engine speed, and the harvest amount. .

収集したデータは、データ通信装置30に記憶されるようになっている。データ通信装置30と携帯端末40a、40bとのペアリングが成立後(データの送信許可が出た後)に、データ通信装置30に記憶されているデータを、携帯端末40a、40bに出力するようにすることが好ましい。データ通信装置30を、作業装置9を装着したトラクタ、コンバイン、田植機の農業機械に装着した場合、農業機械で農作業を行った作業データを取得することができる。
[第4実施形態]
上述した第2変形例では、ユーザ管理コード及び機械管理コードと、携帯端末40a、40bが取得したデータとを、第1管理サーバ50a、50bとは別に配置した第2管理サーバ71の作業機情報データベース70に保存するようにしていたが、第4実施形態の作業機のデータ通信システムでは、図14に示すように、ユーザ管理コード及び機械管理コードと、携帯端末40a、40bが取得したデータとを、第1管理サーバ50a、50bに設けた作業機情報データベース70に保存するようにしたものである。
The collected data is stored in the data communication device 30. The data stored in the data communication device 30 is output to the mobile terminals 40a and 40b after the pairing between the data communication device 30 and the mobile terminals 40a and 40b is established (after the data transmission permission is given). It is preferable to make it. When the data communication device 30 is attached to an agricultural machine such as a tractor, a combiner, or a rice transplanter to which the work device 9 is attached, work data obtained by performing the farm work with the agricultural machine can be acquired.
[Fourth Embodiment]
In the second modified example described above, the work machine information of the second management server 71 in which the user management code and the machine management code and the data acquired by the portable terminals 40a and 40b are arranged separately from the first management servers 50a and 50b. Although it was made to preserve | save in the database 70, in the data communication system of the working machine of 4th Embodiment, as shown in FIG. 14, the user management code | cord | chord and machine management code | cord | chord, the data which portable terminal 40a, 40b acquired, Are stored in the work machine information database 70 provided in the first management server 50a, 50b.

第1管理サーバ50a、50bに設けた作業機情報データベース70も図9と同様に、ユーザに関する情報及び携帯端末に関する情報に関連付けられてユーザ管理コードが割り振られていると共に、作業機に関する情報に関連付けられて機械管理コードが割り振られている。また、作業機情報データベース70は、ユーザ管理コード及び機械管理コードからユーザに関する情報、携帯端末に関する情報、作業機に関する情報を抽出するための管理データテーブルが保存されている。   Similarly to FIG. 9, the work machine information database 70 provided in the first management server 50a, 50b is also associated with information related to the user and information related to the mobile terminal, and a user management code is allocated, and also related to information related to the work machine. And a machine management code is assigned. The work machine information database 70 stores a management data table for extracting information about the user, information about the mobile terminal, and information about the work machine from the user management code and the machine management code.

図15は、第4実施形態における作業機のデータ通信システムの動作をまとめたものである。なお、上述した実施形態と同様である動作(処理)は、説明を省略する。
図15に示すように、第1許可キーの発行を完了すると、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーを携帯端末40a、40bに出力する(ステップS600)。また、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーを受け取る携帯端末40a、40bに対して当該携帯端末40a、40bのMACアドレス(携帯端末40a、40bに割り当てられたネットワーク上の物理アドレス)を要求する(ステップS601)。
FIG. 15 summarizes the operation of the data communication system of the work machine in the fourth embodiment. Note that description of operations (processes) similar to those of the above-described embodiment is omitted.
As shown in FIG. 15, when the issuance of the first permission key is completed, the first management servers 50a and 50b output the first permission key to the portable terminals 40a and 40b (step S600). Further, the first management servers 50a and 50b receive the first permission key from the mobile terminals 40a and 40b, and the MAC addresses of the mobile terminals 40a and 40b (physical addresses on the network assigned to the mobile terminals 40a and 40b). Is requested (step S601).

さらに、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーを受け取る携帯端末40a、40bが接続されるデータ通信装置30に対しても当該データ通信装置30のMACアドレス(データ通信装置30に割り当てられたネットワーク上の物理アドレス)を、携帯端末40a、40bを介して要求する(ステップS602)。
携帯端末40a、40bは、第1管理サーバ50a、50bのMACアドレスの要求に応じて自己の携帯端末40a、40bのMACアドレスを第1管理サーバ50a、50bに送信する(ステップS603)。データ通信装置30は、第1管理サーバ50a、50bのMACアドレスの要求に応じて自己のデータ通信装置30のMACアドレスを携帯端末40a、40bを介して第1管理サーバ50a、50bに送信する(ステップS604)。
Furthermore, the first management server 50a, 50b also assigns the MAC address of the data communication device 30 (assigned to the data communication device 30) to the data communication device 30 to which the portable terminals 40a, 40b that receive the first permission key are connected. A physical address on the network) is requested via the portable terminals 40a and 40b (step S602).
The portable terminals 40a and 40b transmit the MAC addresses of their own portable terminals 40a and 40b to the first management servers 50a and 50b in response to requests for the MAC addresses of the first management servers 50a and 50b (step S603). The data communication device 30 transmits the MAC address of its own data communication device 30 to the first management servers 50a and 50b via the portable terminals 40a and 40b in response to requests for the MAC addresses of the first management servers 50a and 50b ( Step S604).

なお、携帯端末40a、40bが第1管理サーバ50a、50bにアクセスしたとき、
既に、第1管理サーバ50a、50bが携帯端末40a、40bのMACアドレスやデータ通信装置30のMACアドレスを取得できる場合は、ステップS601〜ステップS604までの処理を省略してもよい。
第1管理サーバ50a、50bは、携帯端末40a、40bのMACアドレスを取得すると、携帯端末40a、40bのMACアドレスをユーザ管理コードとし、当該ユーザ管理コードをユーザ管理データベース60に記憶する(ステップS605)。また、第1管理サーバ50a、50bは、データ通信装置30のMACアドレスを取得すると、データ通信装置30のMACアドレスを機械管理コードとし、当該機械管理コードをユーザ管理データベース60に記憶する(ステップS606)。
When the mobile terminals 40a and 40b access the first management servers 50a and 50b,
If the first management servers 50a and 50b can already acquire the MAC addresses of the portable terminals 40a and 40b and the MAC address of the data communication device 30, the processing from step S601 to step S604 may be omitted.
When acquiring the MAC addresses of the mobile terminals 40a and 40b, the first management servers 50a and 50b use the MAC addresses of the mobile terminals 40a and 40b as user management codes, and store the user management codes in the user management database 60 (step S605). ). Further, when the first management server 50a, 50b acquires the MAC address of the data communication device 30, the MAC address of the data communication device 30 is used as a machine management code, and the machine management code is stored in the user management database 60 (step S606). ).

さらに、第1管理サーバ50a、50bは、第1許可キーの出力後、作業機情報データベース70にアクセスするための第2許可キーを発行して(ステップS607)、当該第1管理サーバ50a、50bに記憶する(ステップS608)。第1管理サーバ50a、50bは、携帯端末40a、40bに第2許可キーを送信する(ステップS609)。携帯端末40a、40bは、第2許可キーを受信すると、当該第2許可キーを記憶する(ステップS610)。   Further, the first management server 50a, 50b issues a second permission key for accessing the work machine information database 70 after outputting the first permission key (step S607), and the first management server 50a, 50b. (Step S608). The first management servers 50a and 50b transmit the second permission key to the portable terminals 40a and 40b (step S609). When receiving the second permission key, the portable terminals 40a and 40b store the second permission key (step S610).

次に、作業機情報データベース70に、携帯端末40a、40bのデータを保存する場合は、携帯端末40a、40bは、自己に保存された第2許可キーを第1管理サーバ50a、50bに送信する(ステップS611)。第1管理サーバ50a、50bは、携帯端末40a、40bから送信された第2許可キーを受信すると、当該携帯端末40a、40bに対応する第2許可キーを記憶しているか否かを判断し(ステップS612)、第2許可キーが記憶されている場合、第1管理サーバ50a、50bは、携帯端末40a、40bの作業機情報データベース70へのアクセスを許可(接続許可)する(ステップS613)。   Next, when the data of the portable terminals 40a and 40b are stored in the work machine information database 70, the portable terminals 40a and 40b transmit the second permission key stored therein to the first management servers 50a and 50b. (Step S611). When receiving the second permission key transmitted from the portable terminals 40a and 40b, the first management servers 50a and 50b determine whether or not the second permission key corresponding to the portable terminals 40a and 40b is stored ( When the second permission key is stored in step S612), the first management servers 50a and 50b permit (connection permission) access to the work machine information database 70 of the portable terminals 40a and 40b (step S613).

携帯端末40a、40bの作業機情報データベース70へのアクセス許可後(ログイン許可後)、携帯端末40a、40bは、データ通信装置30にMACアドレス(機械管理コード)の要求を行う(ステップS614)。そして、携帯端末40a、40bは、データ通信装置30のMACアドレス(機械管理コード)を取得する(ステップS615)と、携帯端末40a、40bは、自己のMACアドレス(ユーザ管理コード)と、データ通信装置30のMACアドレス(機械管理コード)と、データとを、第1管理サーバ50a、50bに送信する(ステップS616)。第1管理サーバ50a、50bは、ユーザ管理コード、機械管理コード及びデータを取得すると、図10と同様に、これらを関連付けて作業機情報データベース70に保存する。   After permitting access to the work machine information database 70 of the portable terminals 40a and 40b (after allowing login), the portable terminals 40a and 40b request the MAC address (machine management code) from the data communication device 30 (step S614). Then, when the mobile terminals 40a and 40b acquire the MAC address (machine management code) of the data communication device 30 (step S615), the mobile terminals 40a and 40b receive their own MAC address (user management code) and data communication. The MAC address (machine management code) of the device 30 and the data are transmitted to the first management servers 50a and 50b (step S616). When the first management servers 50a and 50b acquire the user management code, the machine management code, and the data, the first management servers 50a and 50b associate and store them in the work machine information database 70 as in FIG.

作業機情報データベース70に保存されたデータについて、どのユーザのデータであるか、また、どの作業機のデータであるかを視認する場合は、第1管理サーバ50a、50bがユーザ管理データベース60内のユーザ管理コード及び機械管理コードを参照し(ステップS617)、参照したユーザ管理コード及び機械管理コードと、管理データテーブル等を用いて、ユーザ管理コードに対応するユーザに関する情報、携帯端末に関する情報、作業機に関する情報(作業機の製造番号、データ通信装置の製造番号など)を抽出する(ステップS618)。   When visually checking which user's data is stored in the work machine information database 70 and which work machine's data, the first management servers 50a and 50b store the data in the user management database 60. With reference to the user management code and machine management code (step S617), using the referenced user management code and machine management code, the management data table, etc., information on the user corresponding to the user management code, information on the mobile terminal, work Information on the machine (manufacturing machine serial number, data communication equipment serial number, etc.) is extracted (step S618).

以上、本発明によれば、ユニークであるMACアドレスをユーザ管理コードや機械管理コードとして用いているため、ユーザや機械等が管理し易くなると共に、MACアドレスの使用によってデータベースの簡素化や通信処理を簡素化することができる。
なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。上述した実施形態では、作業機の1つであるトラクタを例にあげて説明したが、作業機はトラクタ、コンバイン、田植機等の作業機に限定されず、バックホー等の建設機械であってもよい。
As described above, according to the present invention, since a unique MAC address is used as a user management code or a machine management code, it becomes easy for a user, a machine, or the like to manage, and the use of the MAC address simplifies a database or performs communication processing. Can be simplified.
The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims. In the embodiment described above, a tractor that is one of the work machines has been described as an example. However, the work machine is not limited to a work machine such as a tractor, a combiner, or a rice transplanter, and may be a construction machine such as a backhoe. Good.

1 作業機(トラクタ)
2 走行車両(走行車体)
3 エンジン
4 変速装置
5 3点リンク機構
7 キャビン
8 運転席
9 作業装置
10a〜10d 作業機のデータ通信システム
20 制御装置
30 データ通信装置
32 通信処理部
37 通信許可部
40a、40b 携帯端末
41 通信処理部
43 機械情報要求部
44 情報出力部
45 許可キー出力部
50a 第1管理サーバ
52 登録部
53 ユーザ登録判定部
54 許可情報出力部
60 ユーザ管理データベース
70 作業機情報データベース
71 第2管理サーバ
1 Work implement (tractor)
2 Traveling vehicle (traveling vehicle body)
3 Engine 4 Transmission 5 Three-point link mechanism 7 Cabin 8 Driver's seat 9 Work devices 10a to 10d Work equipment data communication system 20 Control device 30 Data communication device 32 Communication processing unit 37 Communication permission unit 40a, 40b Mobile terminal 41 Communication processing Unit 43 machine information request unit 44 information output unit 45 permission key output unit 50a first management server 52 registration unit 53 user registration determination unit 54 permission information output unit 60 user management database 70 work machine information database 71 second management server

Claims (3)

作業機に設けられ且つ前記作業機に関するデータを取得するデータ通信装置と、前記データ通信装置の前記データを無線通信によって受信可能な携帯端末と、前記データ通信装置と携帯端末との間で無線通信を行うための許可キーを出力する管理サーバとを備え、
前記携帯端末は、
前記管理サーバに当該携帯端末を特定する携帯端末特定情報と作業機を特定する作業機特定情報とを出力する情報出力部と、
前記データ通信装置に管理サーバから出力された許可キーを出力する許可キー出力部とを備え、
前記管理サーバは、
前記携帯端末の携帯端末特定情報と販売した作業機の作業機特定情報とが関連付けて登録可能なユーザ管理データベースと、
前記携帯端末から出力された携帯端末特定情報及び作業機特定情報と、前記ユーザ管理データベースに記憶された携帯端末特定情報及び作業機特定情報とに基づいて、携帯端末と作業機とが関連づけて登録されているか否かの判定を行うユーザ登録判定部と、
前記ユーザ登録判定部によって携帯端末と作業機とが関連付けて登録されていると判定した場合に、当該携帯端末と作業機との無線通信に必要な許可キーの出力を行う許可情報出力部と、
前記ユーザ登録判定部が前記携帯端末と作業機とが関連づけて登録されていないと判定した場合であって、前記ユーザ管理データベースに、前記携帯端末から出力された作業機特定情報と同じ作業機特定情報が既に記憶されている場合は、前記携帯端末から出力された前記携帯端末特定情報と作業機特定情報とを関連付けて前記ユーザ管理データベースに登録すると共に前記許可情報出力部の代わりに前記許可キーを発行する登録部と、
を備え、
前記データ通信装置は、
前記携帯端末から出力された許可キーと予め自己に記憶された許可キーとの認証を行って携帯端末から出力された許可キーの正当性を判定して、携帯端末から出力された許可キーの正当性を認めた場合に、前記データ通信装置と携帯端末との間での無線通信の許可を行う通信許可部を備え、前記無線通信の許可後に前記作業機のデータを携帯端末に送信することを特徴とする作業機のデータ通信システム。
A data communication device that is provided in a work machine and acquires data related to the work machine, a portable terminal that can receive the data of the data communication device by wireless communication, and wireless communication between the data communication device and the portable terminal A management server that outputs an authorization key for performing
The portable terminal is
An information output unit that outputs portable terminal identification information for identifying the portable terminal to the management server and work implement identification information for identifying a work implement;
An authorization key output unit that outputs the authorization key output from the management server to the data communication device;
The management server
A user management database that can be registered in association with the mobile terminal identification information of the mobile terminal and the work machine identification information of the work machine sold;
Based on the portable terminal identification information and work implement identification information output from the portable terminal and the portable terminal identification information and work implement identification information stored in the user management database, the portable terminal and the work implement are associated and registered. A user registration determination unit that determines whether or not
When it is determined that the portable terminal and the work machine are registered in association with each other by the user registration determination unit, a permission information output unit that outputs a permission key necessary for wireless communication between the portable terminal and the work machine;
When the user registration determination unit determines that the portable terminal and the work machine are not registered in association with each other, the work machine identification information that is the same as the work machine identification information output from the portable terminal in the user management database If the information is already stored, the portable terminal identification information and work implement identification information output from the portable terminal are associated with each other and registered in the user management database, and the permission key is used instead of the permission information output unit. A registration department that issues
With
The data communication device includes:
The authorization key output from the portable terminal is authenticated by determining the validity of the authorization key output from the portable terminal by performing authentication between the authorization key output from the portable terminal and the authorization key stored in advance in itself. A communication permission unit for permitting wireless communication between the data communication device and the portable terminal, and transmitting the data of the work implement to the portable terminal after the wireless communication is permitted. A data communication system for a working machine.
前記登録部は、前記携帯端末から出力された携帯端末特定情報が既に前記ユーザ管理データベースに登録され、且つ当該ユーザ管理データベース上において前記携帯端末から出力された作業機特定情報が当該携帯端末から出力された携帯端末特定情報に関連付けて登録されていない場合に、出力された作業機特定情報を、前記携帯端末特定情報に追加して登録を行うことを特徴とする請求項1に記載の作業機のデータ通信システム。   The registration unit outputs the portable device identification information output from the portable terminal, and the portable device identification information output from the portable terminal on the user management database is already registered in the user management database. 2. The work machine according to claim 1, wherein when the mobile device specifying information is not registered in association with the mobile terminal specifying information, the output work machine specifying information is added to the mobile terminal specifying information for registration. Data communication system. 前記登録部は、前記携帯端末から出力された作業機特定情報が既に前記ユーザ管理データベースに登録され、且つ当該ユーザ管理データベース上において前記携帯端末から出力された携帯端末特定情報が当該携帯端末から出力された作業機特定情報に関連付けて登録されていない場合に、出力された携帯端末特定情報を、前記作業機特定情報に追加して登録を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の作業機のデータ通信システム。   The registration unit is configured such that work implement identification information output from the portable terminal is already registered in the user management database, and portable terminal identification information output from the portable terminal on the user management database is output from the portable terminal. 3. The registration according to claim 1, wherein, when the registered work machine specifying information is not registered in association with the work machine specifying information, the output portable terminal specifying information is added to the work machine specifying information to perform registration. Data communication system for work equipment.
JP2012217782A 2012-09-28 2012-09-28 Data communication system for work equipment Active JP5890291B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012217782A JP5890291B2 (en) 2012-09-28 2012-09-28 Data communication system for work equipment
EP20172226.1A EP3709616B1 (en) 2012-09-28 2013-09-25 Data communication system for work machine
CN201380015516.7A CN104205792B (en) 2012-09-28 2013-09-25 The data communication system of working rig
US14/388,457 US9386449B2 (en) 2012-09-28 2013-09-25 Data communication system for working machine
EP13840835.6A EP2903248B1 (en) 2012-09-28 2013-09-25 Data communication system for work machine
PCT/JP2013/075841 WO2014050857A1 (en) 2012-09-28 2013-09-25 Data communication system for work machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012217782A JP5890291B2 (en) 2012-09-28 2012-09-28 Data communication system for work equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014072741A JP2014072741A (en) 2014-04-21
JP5890291B2 true JP5890291B2 (en) 2016-03-22

Family

ID=50747558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012217782A Active JP5890291B2 (en) 2012-09-28 2012-09-28 Data communication system for work equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5890291B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016208245A (en) * 2015-04-22 2016-12-08 株式会社北都鉄工 Operation management system and operation data collection device
JP6665469B2 (en) * 2015-09-30 2020-03-13 ブラザー工業株式会社 Karaoke system and karaoke system control method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3367493B2 (en) * 1999-12-06 2003-01-14 日本電気株式会社 Home network system, its server, its configuration method, and recording medium on which its control program is recorded
JP4399123B2 (en) * 2001-04-05 2010-01-13 日立建機株式会社 Anti-theft device for construction machinery
JP4301997B2 (en) * 2004-05-07 2009-07-22 日本電信電話株式会社 Authentication method for information appliances using mobile phones

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014072741A (en) 2014-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014050857A1 (en) Data communication system for work machine
JP5820355B2 (en) Data communication system for work equipment
US20160291590A1 (en) Agriculture support system
US10395447B2 (en) Data collection device, working machine having data collection device, and system using data collection device
JP2009519111A (en) Patient management device and method for portable interaction with implantable medical device
EP2132972A1 (en) System and method employing short range communications for establishing performance parameters of an exemplar agricultural machine among a plurality of like-purpose agricultural machines
CN112203229B (en) Short-distance epidemic propagation network construction method based on Bluetooth scanning
JP5997564B2 (en) Agricultural machinery data communication system
DE102014105916A1 (en) Data processing and communication device for recording patient data in therapy-free time
ES2910964T3 (en) Method and apparatus for the automated management of a coating plant
JP5890291B2 (en) Data communication system for work equipment
KR20150087459A (en) Agricultural machine rental brokage system and brokage method of the same
CN110597885A (en) Information processing method, device, node of block chain network and storage medium
EP2381648B1 (en) Field communication system and field communication method
US20130122869A1 (en) Method for registering a wireless communication device at a base device and corresponding system
JP2015069417A (en) Work support system
JP5881575B2 (en) Data communication system for work equipment
JP6013253B2 (en) Agricultural work data management system
JP5881574B2 (en) Data communication system for work equipment
KR102312301B1 (en) Fariming Management System Connected with Arable Land Information
JP6773523B2 (en) Field registration system
CN107094131A (en) Data transmission system and the method for data transfer
DE602004009932T2 (en) Network device, system and method for authentication
JP2017204284A (en) Work support system
JP5897493B2 (en) Agricultural data communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5890291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150