JP5890042B2 - 無線ネットワークにおける電力消費を改善するための方法及び装置 - Google Patents

無線ネットワークにおける電力消費を改善するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5890042B2
JP5890042B2 JP2014556785A JP2014556785A JP5890042B2 JP 5890042 B2 JP5890042 B2 JP 5890042B2 JP 2014556785 A JP2014556785 A JP 2014556785A JP 2014556785 A JP2014556785 A JP 2014556785A JP 5890042 B2 JP5890042 B2 JP 5890042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless device
mobile wireless
mobile
mobile device
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014556785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512203A (ja
Inventor
ギリ, プラサード デイバジガマニ,
ギリ, プラサード デイバジガマニ,
ガウラヴィ ヌカラ,
ガウラヴィ ヌカラ,
スリニヴァサン ヴァスデヴァン,
スリニヴァサン ヴァスデヴァン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2015512203A publication Critical patent/JP2015512203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5890042B2 publication Critical patent/JP5890042B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0254Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity detecting a user operation or a tactile contact or a motion of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0245Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal according to signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • H04W52/028Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/005Transmission of information for alerting of incoming communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/10Details of telephonic subscriber devices including a GPS signal receiver
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Description

<優先権>
本願は、それぞれが本明細書に参照によりその全体が組み込まれている、2012年2月10日に出願された米国特許仮出願第61/597,656号「METHODS AND APPARATUS FOR IMPROVING POWER CONSUMPTION IN A WIRELESS NETWORK」の利益を主張する、2012年6月29日に出願された米国特許出願第13/539,100号「METHODS AND APPARATUS FOR IMPROVING POWER CONSUMPTION IN A WIRELESS NETWORK」の利益を主張するものである。
<関連出願>
本願は、それぞれが本明細書に参照によりその全体が組み込まれている、共有で、同時係属中の、2012年9月20日に出願された米国特許出願第13/623,807号「METHODS AND APPARATUS FOR POWER CONSUMPTION MANAGEMENT DURING DISCONTINUOUS RECEPTION」、2012年9月26日出願された米国特許出願第13/627,936号「METHODS AND APPARATUS FOR MANAGING RADIO MEASUREMENTS DURING DISCONTINUOUS RECEPTION」、及び2012年9月28日に出願された米国特許出願第13/631,650号「METHODS AND APPARATUS FOR ADAPTIVE RECEIVER MODE SELECTION DURING DISCONTINUOUS RECEPTION」に関する。
本開示は、概して、モバイル機器の分野に関する。より詳細には、一例示的態様において、本開示は、アイドルモード電流ドレイン最適化に関する。
モバイル機器の利用の拡大に伴い、モバイル機器におけるバッテリ寿命を維持する技術がますます重要になってきている。効率的なバッテリの利用は、バッテリの充電間隔の拡大と送受信機能の改善に直接つながる。このため、バッテリ寿命は、全体的な製品体験にとって最も顕著な要因の1つである。にもかかわらず、バッテリ部品は、通常、モバイル機器の最も大きく、最も重い構成要素である。
更に、新しい通信技術及びモバイル機器技術は、電力消費の増加につながる、より高速の転送速度とより大型のディスプレイを採用している。例えば、多入力/多出力(MIMO)に基づくアンテナ技術は、複数のアンテナを提供することによって無線リンク性能を大幅に改善しているが、残念ながら、各アンテナは相当量の電力を消費する可能性がある。同様に、大型のバックライト付き液晶ディスプレイ(LCD)、有機発光ダイオード(OLED)等は、旧タイプのディスプレイに比べると大幅に改善された表示機能を有するが、より多くの電力を消費する。このため、モバイル機器設計の全ての領域における電力消費を低減するための改良された方法と装置が必要とされている。
本開示は、特に、アイドルモード電流ドレインの最適化によるものなどの、モバイル機器における電力消費を低減するための改良された装置及び方法を提供する。
モバイル機器における電力節約の方法が開示されている。一実施形態において、方法は、モバイル機器が静止状態である時を判定することと、1つ以上の測定された受信特性に基づいて低電力モードを決定することと、決定された低電力モードに入ることとを含み、低電力モードは1つ以上のページング時機をスキップすることを含む。かかる一変異型において、方法は、1つ以上の性能の履歴測定、例えば、1つ以上の受信信号強度インジケータ(RSSI)の測定、1つ以上の信号対雑音比(SNR)の測定に基づいてページング性能が低下していないか判定することを更に含む。
別の変異型において、方法は、1つ以上の以前に受信されたページングメッセージが単一回の試みで復号されたかどうかを判定することを更に含む。
更に別の変異型において、モバイル機器が静止状態であるかどうかの判定は、少なくとも部分的に全地球測位システム(GPS)座標に基づく。
更にかかる変異型において、モバイル機器が静止状態であるかどうかの判定は、少なくとも部分的に、以前のより高い電力状態の時に測定された1つ以上のセルの電力レベルに基づく。
1つ以上のページング時機は、1つ以上の間欠受信(DRX)サイクルをスキップすることを含み得る。
第5の変異型において、モバイル機器は、ロングタームエボリューション(LTE)準拠のセルラー機器を含む。
第6の変異型において、測定された1つ以上の、許容閾値を下回る受信特性に応じて、モバイル機器は通常の動作を再開する。
別の実施形態において、モバイル機器は、実質的に冗長な動作の態様を有し、方法は、モバイル機器に関連付けられた1つ以上のパラメータを評価することと、電力を消費する時の実質的に冗長な態様のインスタンスの部分集合のみを選択することとを含み、その選択することは少なくとも部分的に1つ以上のパラメータを評価することに基づいている。
この実施形態の一変異型において、実質的に冗長な態様は、ページングチャネルの定期的チェック又は断続的チェックを介するなどの着信ページをチェックすることを含み、1つ以上のパラメータは、モバイル機器がページを受信する可能性を示す時に使用し得る無線環境パラメータを含む。
別のモバイル機器もまた、開示される。一実施形態において、モバイル機器は、無線受信機と、無線受信機に連結されたプロセッサと、モバイル機器が静止状態であるかどうかを判定するように構成された第1のコンピュータ化ロジック(例えば、コンピュータプログラム、ハードウェア回路、ファームウェア、又はそれらの任意の組み合わせ)と、モバイル機器が静止状態でないと判定された時に、1つ以上のページングメッセージを復号し、1つ以上の隣接セル探索を実行するように構成された第2のコンピュータ化ロジックと、モバイル機器が静止状態であると判定された時に、ページングメッセージを復号し、隣接セル探索を実行しないように構成された第3のコンピュータ化ロジックと、を含む。
一変異型において、モバイル機器は、1つ以上の全地球測位システム(GPS)座標を判定するように構成されたGPS受信機を更に含む。
第2の変異型において、モバイル機器は、以前のより高い電力状態時に測定された1つ以上のセルの電力レベルを比較するように構成されたものを更に含む。
第3の変異型において、モバイル機器は、1つ以上の受信特性に基づいて低電力モードを決定するように構成されたロジックを更に含み、この低電力モードは1つ以上のページング時機をスキップするように構成されている。
別の実施形態において、モバイル機器は、バッテリなどの電源によって電力を供給され、電力消費を最適化できる。機器は、無線送受信機と、この無線送受信機と通信し、モバイル機器に関連付けられた1つ以上のパラメータを評価し、無線送受信機に通電する時の無線送受信機の動作の実質的に冗長な態様のインスタンスの部分集合のみを選択するように構成されたロジックと、を含む。ロジックによる選択は、一変異型において、1つ以上のパラメータ(例えば、無線環境の変化、機器の移動、又は、ページを受信する能力の低下につながるか、若しくは、機器のタイミング領域を再同期する必要があるその他の要因)の評価に少なくとも部分的に基づく。
アイドル状態におけるモバイル機器の電力最適化の方法が、更に開示されている。一実施形態において、方法は、モバイル機器が静止状態であるかどうかを判定することと、モバイル機器の信号性能が閾値レベルを超えているかどうかを判定することと、モバイル機器が静止状態であって、信号性能が閾値レベルを超えている時に、アイドル状態の長さを増加させることと、を含む。
第1の変異型において、アイドル状態の長さを増加させることは、間欠受信(DRX)サイクル長を増加させることを含む。
第2の変異型において、DRXサイクルは短いDRXを含む。あるいは、DRXサイクルは長いDRXを含む。
第3の変異型において、信号性能は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の復号性能を含む。
第4の変異型において、アイドル状態の長さを増加させることは、次の間欠受信(DRX)サイクル全体をアイドル状態として扱うことを含む。
第5の変異型において、アイドル状態の長さを増加させることは、隣接セルの探索を停止することを含む。
モバイル機器に有用なコンピュータ化ロジックが更に開示されている。一実施形態において、ロジックは、実行時に1つ以上の受信チェーン構成要素の不必要な通電による電力の使用を軽減するように、モバイル機器のページング受信構成をインテリジェントに選択するように構成された複数のプログラム命令を記憶した記憶媒体を有するコンピュータ可読装置を備える。
本開示の他の特徴及び有利性は、添付図面、及び以下に記載されるような例示的実施形態の詳細な説明を参照することで、当業者によって即座に認識されるであろう。
1つの例示的先行技術のロングタームエボリューション(LTE)間欠受信(DRX)サイクルの図示である。 本開示に係る1つの例示的ロングタームエボリューション(LTE)間欠受信(DRX)サイクルの図示である。 本開示に係るモバイル機器における電力節約方法の一般化された一実施形態を示す論理フローチャートである。 アイドル状態におけるモバイル機器の電力最適化方法の一例示的実施形態の論理フローチャートである。 本開示の様々な態様に従って構成されたモバイル機器の一実施形態の機能ブロック図である。 本開示の様々な態様に従って構成された基地局装置の一実施形態の機能ブロック図である。 全ての図は、2012年に作成され、2013年に最終更新されたものであり、その全ての著作権はApple Inc.が所有している。
ここで図面を参照するが、全体を通して、同様の番号は同様の部分を指す。
概要
最新の無線ネットワークは、適正な性能を確実にするために冗長性を付加して強固に構築されている。例えば、ロングタームエボリューション(LTE)準拠ネットワークとの関連において、間欠受信(DRX)ページング動作は、複数のページングの機会を提供することによってユーザ機器(UE)を強固にページングするように設計された。
顕著な一態様において、本開示は、モバイル無線機器内での電力消費を改善又は最適化するための方法及び装置を提供する。一例示的実施形態において、アイドルモードの電流ドレインは、電力消費の低減とそれに伴うバッテリ充電期間の長期化を実現するように最適化されている。具体的には、一変異型において、動作(LTE又はLTE−AネットワークのDRXモード)の「間欠」モード時のネットワークページングの固有のロバスト性が、モバイル機器の電力消費を低減するように活用されている。ユーザ機器(例えば、上記の例示的LTE又はLTE−AネットワークにおけるUE)は、各ページング時機について送受信機の電源を入れることよりも、ページング時機の部分集合に対してのみ送受信機の電源を入れ、この場合、サンプルされるページング時機の選択は、特定の実施形態において「インテリジェントに」選択される。例えば、かかる一実施形態において、UEは、例えば、無線環境の品質、電力の考慮、位置、及び/又は他のパラメータに基づいて部分集合の期間を判定する。一実施形態において、UEが移動しておらず、その無線受信品質が良好である場合、UEは、ページング通知を適切に受信する可能性が高い。この結果、UEは、単一のページング指示の受信に十分な長さだけ電源をオンにする。
本開示のその他の様々な態様は、アイドルモード動作時のモバイル機器の電力消費に基づく更なる最適化に関する。例えば、機器が著しく移動していない場合、特定のDRX測定は、悪影響なく最小限に抑えることができる。
間欠受信(DRX)−
電力消費を大幅に低減できる1つの領域は、間欠受信(DRX)である。最新の無線ネットワークは、適切な性能を確保するために、冗長性を付加して強固に構築されている。例えば、ロングタームエボリューション(LTE)準拠ネットワークとの関連において、間欠受信(DRX)ページング動作は、複数のページングの機会を提供することによってユーザ機器(UE)を強固にページングするように設計された。
DRX動作時に、モバイル機器は定期的に低電力状態に入り、いくつかの場合、所定のDRXスケジュールに従って受信機を完全にオフにする。ネットワークは、モバイル機器に対するメッセージングが、モバイル機器がオンの時だけ発生することを確実にする。この断続的なメッセージングスキームは、各DRXサイクル時のページング時機(PO)を使用するが、このPOは、UEの一意の識別子(UEの国際移動体加入者識別番号(IMSI)など)、及び様々なDRXパラメータ(例えば、DRX長等)によって指定される。
更に、モバイル機器が現在の無線環境の正確な記録を維持することを保証するために、モバイル機器が「目覚める」(「スリープ」状態から電源をアップする)たびに、モバイル機器は無線測定を行い、他のサーバー等の探索を実行する。この更新された情報は、モバイル機器が、例えば、モビリティ管理(つまり、メッセージングを効率的に提供するためのセルラー機器の追跡)のための正確な情報を有することを確実にする。DRXサイクル測定の一般的な例には、(i)サービングセル測定、(ii)隣接セル測定、(iii)セル内測定、(iv)無線通信アクセス技術間(inter−RAT)測定が挙げられるが、これらに限定されない。
ロングタームエボリューション(LTE)ネットワークの例示的な関連において、UEは、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)などのページングチャネルを一定の時間間隔モニタしてページを受信する。この時間間隔は、単一のDRXページの受信に必要な時間より著しく長く設定されている。この長い時間間隔により、複数回のページングの試みは、断続的なアクセス時(例えば、UEが一時的に受信が悪い位置にある場合)でさえ、UEが確実にページングされ得ることを確実にする。
図1を参照すると、典型的な従来技術のロングタームエボリューション(LTE)間欠受信(DRX)サイクルが示されている。図示されているように、DRXサイクル102a、102bは、それぞれ、受信機が有効であって、ページングメッセージを受信できる、「オン」期間(104a、104b)を有する。逆に、「オフ」期間(106a、106b)では、受信機は有効ではなく、「スリープ」状態である。各オン期間は、複数のサブフレームにわたり得る。(フォーマットタイプに基づく)各サブフレームの最初の記号(1、2、又は3)は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を含み、PDCCHは、(例えば、任意のページされたUEを識別する)ページング指示を含む。PDCCHに基づき、ページングされたUEは、物理ダウンリンク共有チャネルを復号して、UEに割り当てられているリソースブロック(RB)を識別する必要がある。物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)データは、PDCCHの割り当てと、短い又は拡張されたサイクリックプレフィックスが使用されているかどうかによっても、スロット当たり3〜7個の記号を占める。
DRXは、電力消費を低減するため、十分な応答接続性を提供しながら、非アクティブ時のUEがスリープになることを可能にする。DRXサイクルの長さは、(送受信機の動作を減らすことによる)電力消費の低減と接続待ち時間との間で釣り合いをとっている。例えば、特定のタイプのアプリケーションは、「散発性」(例えば、ウェブサーフィング等)であり、したがって、UEは接続を常にオープンに維持する必要がない。異なるアプリケーションは、異なる待ち時間及び性能要件を有する。したがって、DRXサイクルは、「短い」DRXサイクルと「長い」DRXサイクルに更に分けられる。短いDRXサイクル及び長いDRXサイクルの選択は、基地局(LTEの場合、拡張NodeB(eNB)とも言う)によって明示的に管理されるか、又はタイマーを用いて管理される。
DRXサイクルの長さが、例えば、各UEのアップリンク/ダウンリンク動作要件に基づく下記の実施例を検討する。ボイスオーバーインターネットプロトコル(VoIP)などの高度に予測可能なトラフィックの場合、オン期間104a、104bは1つのサブフレームに設定でき、DRXサイクルは、20ms又は40msに設定し得る。(ウェブサーフィングなどの)散発的なトラフィックの場合、オン期間104a、104bは1つのサブフレームに設定でき、DRXサイクルは、フレーム毎又は1フレームおきに設定し得る。長い非アクティブ期間の後、オン期間104a、104bは1つのサブフレームに設定でき、DRXサイクルは、複数のフレーム(例えば、256フレームまで)に設定し得る。
DRX測定−
当業者は、DRX期間が長くなればなるほど、基地局(BS)及びUEが動作アライメント(例えば、タイミング周波数、電力等)を失う可能性が高くなることを認識するであろう。これは、BSに対するUEの移動によって更に悪化する。例えば、UEはネットワークに再接続してタイミングロックを回復しなければならないので、タイミング同期を失うことは非常に望ましくない。更に、UEがスリープ状態の間は無線環境が著しく変化し得る。例えば、オフ期間中(106a、106b)、UEは、UEの元のサービングセルの受信位置から更に離れ、隣接セル寄りに移動している可能性がある。最適なネットワーク性能は、UEの最寄りの隣接セルへの「ハンドオーバー」を要求する。少なくともこれらの理由のために、従来技術のUEは、各オン期間中に無線環境を継続してモニタする。
例えば、各DRXサイクル時、UEは、UEがそのサービングセルとのアライメントを維持し、サービングセルがUEにとって最適のセルであり続けることを確実にするために様々な測定を実行する。一般的に、セル選択/再選択/ハンドオーバーは、隣接セル強度から計算されるランキング基準に基づく。各DRXサイクルにおいて、UEは、サービングセルの隣接セルリスト(ネットワークはUEが一部のセルを検討することを禁止(ブラックリスト化)し得る)に示される(セル間及びセル内の)任意の利用可能な隣接セルの信号強度を測定する。更に、UEは、他の最寄りの無線技術の受信品質の測定を伴う無線通信アクセス技術間(RAT)測定を実行し得る。
方法−
以下で、アイドルモード電流ドレインの最適化の一般化された方法について検討する。本開示の一実施形態において、方法は、特定の場合、例えば、移動、信号強度等によって、ページングチャネル又はブロードキャストチャネルの読み取りを含まない。
ここで図2を参照すると、本開示に係る1つの例示的ロングタームエボリューション(LTE)間欠受信(DRX)サイクルが示されている。図示のように、DRXサイクル202cは、受信機がオン204cであるオン期間204cを有するが、DRXサイクル202dの間は、UEは関連するオン期間208をスキップする。以下本明細書で詳細に説明されているように、UEは、特定の状態でオン期間をスキップし、DRX動作時にネットワークページングの固有のロバスト性を有利に活用する。UEは、各ページング時機について送受信機の電力をオンにするより、ページング時機の部分集合に対してのみ送受信機の電力をオンにする。UEは、単一のページング指示の受信に十分な長さだけ電力をオンにするので、UEは全体的なDRXサイクルの負担を大幅に低減する。以下本明細書で詳細に説明されているように、UEは、例えば、受信品質、電力考察、位置等に基づいて適切なページング時機の部分集合を判定する。
更に、当業者は、ページング性能が許容レベル未満を下回る場合、又は、ネットワークにおける追加のシグナリングが望ましくない場合(例えば、ネットワークの混雑がページング受信の制限要因になる場合)に、上記の動作が無効になり、正常な動作が再開し得ると理解するであろう。
図3は、本開示に係るモバイル機器で使用する電力節約方法の一般化された一実施形態を示す論理フローチャートである。
方法300のステップ302で、モバイル機器は1つ以上の受信特性を測定する。受信特性の一般的な例としては、位置、速度、受信品質、受信品質の変化、及びデータ使用量が挙げられるが、これらに限定されない。
例えば、一実施形態において、モバイル機器は、モバイル機器が静止状態であるか(又は、実質的に移動していないか)どうかを判定する。一実施形態において、機器の位置及び/又は移動は、全地球測位システム(GPS)、アシストされたGPS(A−GPS)、又は任意のその他の衛星を利用したポジショニングの変異型を含むGPS座標に従って判定され得る。他の実施形態において、機器の位置及び/又は移動は、公知の基準信号(例えば、Wi−Fi標識等)を通じた三角形分割に基づくか、又は公知のアクセスポイント(例えば、基地局、Wi−Fiホットスポット、あるいはその他のAP)との関連付により判定し得る。更にその他の実施形態において、機器の位置及び/又は移動は、その他の(例えば、加速度計入力等を介した)入力を介して判定し得る。
更に、特定の使用状況において、機器の正確な位置及び/又は移動は不必要であって、変化が発生したかどうかの判定で十分である場合がある。例えば、モバイル機器は、サービングセルの電力レベルを以前に測定したサービングセルの電力レベルと比較して、無線環境が実質的に変化したかどうかを判定し得る。同様に、隣接セルの電力レベルの測定を以前に測定した隣接セルの電力レベル等と比較し得る。
いくつかの変異型において、追加(又は、欠落)セルは、必ずしも位置の真の変化を示さない可能性がある。例えば、フェムトセル及びピコセルは、周辺部におけるUEのネットワーク受信に著しく影響を及ぼすことなくオン又はオフし得る。しかし、フェムトセル又はピコセルがUEのごく近傍で利用できる場合、UEは、そのセル選択/再選択ヒューリスティックスの更新を(UEが移動していなくても)選択し得る。
更に他の実施形態において、モバイル機器は、DRXサイクル待ち時間によって影響を受ける特定のアプリケーション要件を認識し得る。例えば、特定のソフトウェアアプリケーションは、待ち時間についてより寛容性がある(又は、より寛容性がない)場合がある。待ち時間に寛容性のあるアプリケーションの一般的な例としては、ウェブサーフィン、ファイル転送、バッファーデータ等が挙げられるが、これらに限定されない。待ち時間に敏感なアプリケーションの例としては、ストリーミングデータ(例えば、ビデオ、オーディオ)、VoIP、ゲーミングデータ等が挙げられる。
加えて、受信特性は性能の履歴測定を更に含み得る。これらの測定には、1つ以上の受信チャネル(例えば、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)等)の受信信号強度インジケータ(RSSI)及び信号対雑音比(SNR)が挙げられる。あるいは、履歴性能は、例えば、多くの成功又は不成功の受信に基づく場合がある。例えば、単一回の試みにおいて正確に(例えば、巡回冗長検査(CRC)結果に基づいて)復号された以前のページングメッセージのカウントを本開示と整合的に使用し得る。
ステップ304において、モバイル機器は、低電力モードが発生すると性能が低下し得るかを判定する。一変異型において、この判定は、測定された1つ以上の受信特性に基づく。性能が低下しない場合、方法ロジックはステップ306に進み、そうでない場合は、方法300は完了する。
方法300の一例示的実施形態において、モバイル機器が静止状態である場合、モバイル機器は許容し得るページング復号性能を維持しながら、1つ以上のページングサイクルをスキップし得る。例えば、LTEモバイル機器が著しく移動していない場合、モバイル機器は、モバイル機器自体を1つ以上のDRXサイクルのオン期間をスキップするように構成する。モバイル機器は最初の試みでページングメッセージを復号する確率が高いので、DRXオン期間をスキップしても動作に著しい影響を及ぼさない。同様に、一代替的実施形態において、モバイル機器が優れた受信品質を有する場合、モバイル機器は、モバイル機器自体を1つ以上のページングサイクルをスキップするように構成し得る。例えば、LTEモバイル機器が高い受信品質を有する場合、モバイル機器は、モバイル機器自体を1つ以上のDRXサイクルのオン期間をスキップするように構成し得る。
スキップするオン期間又はページングサイクルを選択するロジックは、本質的に非常に単純なもの(例えば、1つおきにスキップ、3つに1つをスキップ、3つ連続してスキップして、その後3つ連続してスキップしない等)から、電力消費を最適にするようにスキップするイベントをインテリジェントに選択するアルゴリズムなどのはるかに精密な分析まで、異なることが理解されよう。
更に、上記の様々な組み合わせが必要であることが理解されよう。例えば、モバイル機器は、最低限の閾値品質レベルを必要とし得る。つまり、UEが、移動中ではないが受信が比較的良くない領域にいる場合、UEは、通常の動作を続ける(例えば、古いDRXモードのままでいる)ことを選択し得る。別のかかる実施例において、モバイル機器は、最大速度制限を課し得る。例えば、十分な速さで移動しているモバイル機器は、次のアクティブなページング期間の前に受信の良くない領域に進入し得る。
いくつかの実施形態において、機器は、冗長なDRXサイクルだけをスキップし得る。例えば、多くの無線技術は、一定数のページを実行する。機器を4回ページングする基地局を考えた場合、機器は1ページを除く全てのページをスキップするが、ページングメッセージを首尾よく復号し得る。いくつかの変異型において、モバイル機器は、スキップするページ数を増減することによってDRXサイクル性能を更に調節し得る。
方法300の代替的実施形態において、モバイル機器が静止状態である場合、モバイル機器は1つ以上の無線環境測定をスキップし得る。例えば、LTEモバイル機器が著しく移動していない場合、モバイル機器はそのサービングセル、及び、おそらくは隣接セルの受信範囲内にあり続ける。無線環境は変化していないので、モバイル機器の以前に測定された移動情報はまだ正確である可能性がある。無線測定を減らすことによって、モバイル機器はその全体的な電力消費を低減し得る。
更に、上記の考察はいくつかの低電力モードスキームを開示しているが、当業者は、本開示の内容を考察して他の低電力受信モードを実現し得ると認識するであろう。例えば、モバイル機器は情報をそのサービング基地局に提供し、それに応じて、基地局と移動局の両方が代替のページングスケジュール(つまり、所定のDRX長さの進行を実行することとは反対に)を交渉する。別のかかる実施例において、モバイル機器は、ページングサイクルの受信について、単一入力/単一出力(SISO)と多入力/多出力(MIMO)動作との切り換えが可能である。更に他の実施形態において、モバイル機器は、DRX送信を適切に受信している可能性に従って、受信利得を低減し得る。
方法300のステップ306において、モバイル機器は低電力モードに入る。一例示的な実施形態において、低電力モードは、1つ以上のDRXサイクルをスキップすることで特徴づけられる。具体的には、モバイル機器は、全てのページング時機(PO)の部分集合についてのみ電源を入れる。
例示的動作
ここで図4を参照すると、アイドル状態におけるモバイル機器の電力最適化の一例示的方法400が示されている。方法400のステップ402において、モバイル機器は、モバイル機器が静止状態であるかどうかを、例えば、GPS座標及び/又は1つ以上のセルの信号測定に基づいて判定する。例えば、モバイル機器は、そのサービングセル及び1つ以上の隣接セルの受信信号強度インジケータ(RSSI)を記憶し得る。静止状態のモバイル機器の場合、各セルに対するRSSIには実質的な変化がない(ある程度の「ブリージング」は正常と見なされる)。
方法400のステップ404において、モバイル機器は、信号性能が閾値レベルを超えているかどうかを判定する。一例示的な実施形態において、信号性能は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の信号対雑音比(SNR)として測定される。代替的な測定基準には、巡回冗長検査(CRC)、信号対干渉雑音比(SINR)、搬送波対干渉雑音比(CINR)、ビット誤り率(BER)、ブロック誤り率(BLER)、パケット誤り率(PER)等が挙げられるが、これらに限定されない。
ステップ406において、モバイル機器が静止状態であり、信号性能が最小閾値レベルを超えている場合、モバイル機器は、モバイル機器自体を、1つ以上のDRXサイクルをスキップするように構成する。本開示の一実施形態において、モバイル機器は、DRXサイクルの1つを除く全てをスキップする。受信機がアクティブである必要のある時間を減らすことによって、モバイル機器は電力消費を大幅に改善し得る。
ステップ408において、ページング指示の受信に応じて、モバイル機器は通常の動作を再開する。代替的な実施形態において、モバイル機器は、性能が許容閾値を下回る場合(例えば、過剰のページングメッセージがドロップされると信号品質が予想外に低下する、など)、DRXサイクルのスキップを中断し得る。
例示的なモバイル機器−
ここで図5を参照すると、電力最適化(例えば、アイドルモード電流ドレイン最適化)のために構成された例示的なユーザ機器装置500が示されている。本明細書で用いられている用語「ユーザ機器」は、セルラー電話、スマートフォン(例えば、本明細書に関する譲受人によって製造されているiPhone(登録商標)など)、ハンドヘルドコンピュータ、パーソナルメディア機器(PMD)、又はこれらの任意の組み合わせを含むが、これらに限定されない。特定の機器構成及びレイアウトが示され、検討されているが、当業者には本開示を考慮して多くの他の実施形態を容易に実行し得ると認識される。図5の装置500は、本開示の広範な原理の単なる例示に過ぎない。
処理サブシステム502は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ、RISCコア、又は1つ以上の基板上に搭載された複数の処理構成要素などの、1つ以上の中央処理装置(CPU)又はデジタルプロセッサを有する。処理サブシステムは、例えば、SRAM、FLASH、SDRAM、及び/又はHDD(ハードディスクドライブ)構成要素を含み得る、メモリ504などの永続的なコンピュータ可読記憶媒体に連結されている。本明細書で用いられている用語「メモリ」は、ROM、PROM、EEPROM、DRAM、SDRAM、DDR/2 SDRAM、EDO/FPMS、RLDRAM、SRAM、「フラッシュ」メモリ(例えば、NAND/NOR)、及びPSRAMが挙げられるがこれらに限定されない、デジタルデータを記憶するのに適した任意のタイプの集積回路又はその他の記憶装置を含む。処理サブシステムはまた、専用グラフィックアクセラレータ、ネットワークプロセッサ(NP)、オーディオ/ビデオプロセッサなどの追加のコプロセッサも含み得る。図示のように、処理サブシステム502は、ディスクリート構成要素を有するが、いくつかの実施形態において、これらのディスクリート構成要素は、SoC(システム・オン・チップ)構成で統合又は構築し得ることが理解される。
装置500は、無線ネットワークからの送信を受信するように構成された1つ以上の無線インターフェース506を更に有する。一例示的な実施形態において、無線インターフェースは、1つ以上のアンテナ及びベースバンドプロセッサを含むロングタームエボリューション(LTE)送受信機を有する。
かかる一変異型において、ベースバンドプロセッサは、本明細書における上記の電力最適化方法又はプロトコルを実行するように更に構成されている。一実施形態において、プロセッサは、少なくとも低電力モードに従って、例えば、1つ以上の測定された受信特性に従って、例えば、1つ以上のDRXサイクルをスキップすることによってDRX動作時にページング受信を実行するアルゴリズムを含む。
例示的基地局装置−
ここで図6を参照すると、モバイル機器の電力最適化(例えば、アイドルモード電流ドレイン最適化など)をサポートする例示的な基地局装置600が示されている。本明細書で用いられている用語「基地局」は、マクロセル、マイクロセル、フェムトセル、ピコセル、無線アクセスポイント、又はこれらの任意の組み合わせを含むが、これらに限定されない。具体的な機器構成及びレイアウトが示され、検討されているが、当業者には本開示を考慮して多くの他の実施形態を容易に実行し得ると認識される。図6の装置600は、本開示の広範な原理の単なる例示に過ぎない。
処理サブシステム602は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ、RISCコア、又は1つ以上の基板上に搭載された複数の処理構成要素などの、1つ以上の中央処理装置(CPU)又はデジタルプロセッサを有する。処理サブシステムは、例えば、SRAM、FLASH、SDRAM、及び/又はHDD(ハードディスクドライブ)構成要素を含み得る、メモリ604などの永続的なコンピュータ可読記憶媒体に連結されている。本明細書で用いられている用語「メモリ」は、ROM、PROM、EEPROM、DRAM、SDRAM、DDR/2 SDRAM、EDO/FPMS、RLDRAM、SRAM、「フラッシュ」メモリ(例えば、NAND/NOR)、及びPSRAMが挙げられるがこれらに限定されない、デジタルデータを記憶するのに適した任意のタイプの集積回路又はその他の記憶装置を含む。処理サブシステムはまた、追加のコプロセッサも含み得る。図示のように、処理サブシステム602は、ディスクリート構成要素を有するが、いくつかの実施形態において、これらのディスクリート構成要素は、SoC(システム・オン・チップ)構成で統合又は構築し得ることが理解される。
装置600は、モバイル機器からの送信を受信するように構成された1つ以上の無線インターフェース606を更に有する。一例示的な実施形態において、無線インターフェースは、1つ以上のアンテナ及びベースバンドプロセッサを含むロングタームエボリューション(LTE)送受信機を有する。
かかる一変異型において、ベースバンドプロセッサは、DRX動作時にページング送信を行うように更に構成されている。一例示的な実施形態において、ページング送信は、低電力モード動作を実行する時にモバイル機器を助けるように更に構成されている。
本開示の特定の態様が、方法の具体的なシーケンスのステップの観点から説明されているが、これらの説明は、本開示のより広範な方法の例示に過ぎないものであり、特定の用途により必要に応じて変更し得ることが、認識されるであろう。特定のステップは、特定の状況下では、不必要であるか又は任意選択とすることができる。更には、特定のステップ又は機能性を、開示される実施形態に追加することができ、あるいは2つ以上のステップの実行の順序を、置き換えることもできる。全てのそのような変異型は、本開示及び特許請求の範囲内に包含されると見なされる。
上記の発明を実施するための形態は、様々な実施形態に適用されるような、本開示の新規の機構を示し、説明し、指摘しているが、例示された機器又はプロセスの形態及び詳細の様々な省略、置換、並びに変更を、本開示から逸脱することなく当業者によって実施することができる点が理解されるであろう。上記の説明は、本開示の実施について現時点で想到される最適な例である。本説明は、限定することを決して意図するものではなく、むしろ、本開示の一般的原理の例示として解釈されるべきである。本開示の範囲は、特許請求の範囲に準拠して決定されるべきである。

Claims (15)

  1. 電力消費を最適化できるモバイル無線機器であって、
    電源と、
    無線送受信機と、
    前記無線送受信機とデータ通信を行うコンピュータ化ロジックであって、
    前記モバイル無線機器に関連付けられた1つ以上のパラメータを評価し、
    記無線送受信機の動作の周期的な態様のインスタンスであって該インスタンス中に前記無線送受信機に電力が供給されるインスタンス一部のみを選択する、ように構成され、前記周期的な態様が、前記モバイル無線機器に向けられたページの周期的なチェックを含み、前記選択は少なくとも部分的に前記1つ以上のパラメータの前記評価に基づくものであり、前記選択は複数の所定の間隔であって該間隔中に前記モバイル無線機器がページを受信するようスケジュールされている複数の所定の間隔の一部のみの選択を含む、コンピュータ化ロジックと、
    を備えることを特徴とするモバイル無線機器。
  2. 前記インスタンスの一部のみの選択が、選択されないインスタンスをスキップすることを含み、それによりインスタンスの全部が選択される場合に比べて、前記無線送受信機による電力消費を低減する
    ことを特徴とする請求項1に記載のモバイル無線機器。
  3. 記インスタンスの一部のみの選択が前記モバイル無線機器のページを受信する能力を維持する
    ことを特徴とする請求項2に記載のモバイル無線機器。
  4. 前記1つ以上のパラメータの前記評価が、基地局に関連付けられた信号強度が、所定の時間間隔にわたって所定量より大きく変化していないかどうかの評価を含む
    ことを特徴とする請求項2または3に記載のモバイル無線機器。
  5. 前記モバイル無線機器が、ロングタームエボリューション(LTE)が有効なセルラー機器を含み、前記周期的な態様が、動作の間欠受信(DRX)モードを含む
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のモバイル無線機器。
  6. モバイル無線機器の動作の周期的な態様を含む前記モバイル無線機器の電力消費を最適化する方法であって、
    前記モバイル無線機器に関連付けられた1つ以上のパラメータを評価することと、
    周期的な態様のインスタンスであって該インスタンス中に電力が消費されるインスタンス一部のみを選択することと、を含み、
    前記選択することは少なくとも部分的に前記1つ以上のパラメータを評価することに基づいており、
    前記周期的な態様が、前記モバイル無線機器に向けられたページの周期的なチェックを含み、
    前記選択することは、複数の所定の間隔であって該間隔中に前記モバイル無線機器がページを受信するようスケジュールされている複数の所定の間隔の一部のみを選択することを含む
    ことを特徴とする方法。
  7. 前記電力の消費が、少なくとも前記モバイル無線機器の無線周波数モデムの受信機部分をオンにすることを含む
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 前記所定間隔の選択された一部のそれぞれの部分のみを使用することを更に含む
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  9. 一部のそれぞれの部分のみを使用することが、間隔の前記一部のそれぞれの間に前記モバイル無線機器に向けられる複数のページのうち1つを除く全てをスキップすることを含む
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  10. 記インスタンスの一部のみを選択することが、前記モバイル無線機器がページを受信して前記モバイル無線機器の受信機に通電し得る時の複数の所定の間隔のそれぞれの一部のみを利用することを含む
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  11. 前記1つ以上のパラメータが、前記モバイル無線機器がその時動作している無線周波数環境の品質に関係する1つ以上のパラメータを含む
    ことを特徴とする請求項6から10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記1つ以上のパラメータが、前記モバイル無線機器が前記モバイル無線機器に向けられたページの受信に成功する確率に関する1つ以上のパラメータを含む
    ことを特徴とする請求項6から11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記モバイル無線機器が、ロングタームエボリューション(LTE)が有効なセルラー機器を含み、前記周期的な態様が、動作の間欠受信(DRX)モードを含む
    ことを特徴とする請求項6から12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記1つ以上のパラメータが、前記モバイル無線機器の速度を含み、
    前記コンピュータ化ロジックは、前記速度が最大速度を超える場合、前記無線送受信機の動作の周期的な態様のインスタンスの全部を選択するよう構成されることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のモバイル無線機器。
  15. 前記1つ以上のパラメータが、前記モバイル無線機器の速度を含み、
    前記速度が最大速度を超える場合、前記インスタンスの全部が選択されることを特徴とする請求項6から13のいずれか1項に記載の方法。
JP2014556785A 2012-02-10 2013-02-11 無線ネットワークにおける電力消費を改善するための方法及び装置 Expired - Fee Related JP5890042B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261597656P 2012-02-10 2012-02-10
US61/597,656 2012-02-10
US13/539,100 2012-06-29
US13/539,100 US9119153B2 (en) 2012-02-10 2012-06-29 Methods and apparatus for improving power consumption in a wireless network
PCT/US2013/025598 WO2013120083A2 (en) 2012-02-10 2013-02-11 Methods and apparatus for improving power consumption in a wireless network

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016028267A Division JP6293805B2 (ja) 2012-02-10 2016-02-17 無線ネットワークにおける電力消費を改善するための方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015512203A JP2015512203A (ja) 2015-04-23
JP5890042B2 true JP5890042B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=48945998

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014556785A Expired - Fee Related JP5890042B2 (ja) 2012-02-10 2013-02-11 無線ネットワークにおける電力消費を改善するための方法及び装置
JP2016028267A Active JP6293805B2 (ja) 2012-02-10 2016-02-17 無線ネットワークにおける電力消費を改善するための方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016028267A Active JP6293805B2 (ja) 2012-02-10 2016-02-17 無線ネットワークにおける電力消費を改善するための方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US9119153B2 (ja)
EP (1) EP2813111A2 (ja)
JP (2) JP5890042B2 (ja)
KR (2) KR101626697B1 (ja)
CN (1) CN104081834B (ja)
IN (1) IN2014CN04536A (ja)
TW (1) TWI566619B (ja)
WO (1) WO2013120083A2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130070727A1 (en) * 2011-09-19 2013-03-21 Alcatel-Lucent Usa Inc. Mechanism to improve handover speed in small cells
US9119153B2 (en) * 2012-02-10 2015-08-25 Apple Inc. Methods and apparatus for improving power consumption in a wireless network
JP2016510519A (ja) * 2012-12-27 2016-04-07 ゼットティーイー (ユーエスエー) インコーポレイテッド Mimootaをサポートするueの測定のための方法およびシステム
WO2014181981A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-13 Lg Electronics Inc. Method for monitoring paging occasions in a wireless communication system and a device therefor
JP2015035674A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 ソニー株式会社 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及び情報処理装置
US10172182B2 (en) 2013-11-07 2019-01-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Efficient operation of user equipment in a wireless communication network
KR20160108483A (ko) * 2014-03-14 2016-09-19 인텔 아이피 코포레이션 장치 이동성을 기초로 셀 측정을 수정하기 위한 장치 및 방법
US10007317B2 (en) 2014-04-10 2018-06-26 Qualcomm Incorporated Techniques for controlling power usage based on network parameters
US20150304436A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Facebook, Inc. Nearby Friend Notifications on Online Social Networks
US10375646B2 (en) * 2014-04-18 2019-08-06 Apple Inc. Coordination between application and baseband layer operation
US9210627B1 (en) * 2014-05-28 2015-12-08 Apple Inc. User context aware throttling of transition attempts to connected mode
ES2725633T3 (es) * 2014-06-25 2019-09-25 Ericsson Telefon Ab L M Decodificación de paginación
JP6413802B2 (ja) * 2015-01-29 2018-10-31 沖電気工業株式会社 通信システム、通信方法、通信装置、及び通信プログラム
US9860816B2 (en) 2016-03-25 2018-01-02 Qualcomm Incorporated Managing usage of radio access technologies in a multimode communication device
CN109274459A (zh) * 2016-05-13 2019-01-25 华为技术有限公司 传输下行控制信息的方法和装置
TWM555274U (zh) * 2016-06-06 2018-02-11 米沃奇電子工具公司 用以與動力工具裝置作連接的行動裝置
US10154455B1 (en) 2016-08-10 2018-12-11 Mbit Wireless, Inc. Method and apparatus for broadcast information transmission
US10952142B2 (en) * 2016-08-16 2021-03-16 Qualcomm Incorporated Energy-efficient paging in wireless networks
US10123230B1 (en) 2016-10-11 2018-11-06 Mbit Wireless, Inc. Method and apparatus for measurement information transmission at a hotspot device
US10154472B1 (en) * 2016-10-18 2018-12-11 Mbit Wireless, Inc. Method and apparatus for paging information transmission
US10051572B1 (en) 2016-11-15 2018-08-14 Mbit Wireless, Inc. Method and apparatus for collaborative broadcast information transmission
US10334525B1 (en) 2016-12-06 2019-06-25 Mbit Wireless, Inc. Method and apparatus for collaborative paging information transmission
US10334531B1 (en) 2016-12-06 2019-06-25 Mbit Wireless, Inc. Method and apparatus for collaborative paging information reception
US10098065B2 (en) 2017-02-21 2018-10-09 Qualcomm Incorporated Power saving via PHY firmware island
US10212755B1 (en) 2017-03-13 2019-02-19 Sprint Communications Company L.P. Wireless access point control of discontinuous reception (DRX) parameters for user equipment (UE)
EP3691345A4 (en) * 2017-09-25 2021-07-21 LG Electronics Inc. DOWNLINK CHANNEL OR DOWNLINK SIGNAL MONITORING METHOD, AND WIRELESS DEVICE
KR102406268B1 (ko) 2017-09-25 2022-06-13 삼성전자주식회사 위치 정보를 제공하는 전자 장치 및 제어 방법
US11838863B2 (en) 2017-09-25 2023-12-05 Lg Electronics Inc. Method for monitoring downlink channel or downlink signal, and wireless device
MX2020003899A (es) * 2017-09-28 2020-08-20 Ericsson Telefon Ab L M Robustez de movilidad para se?al de activacion de recepcion discontina.
CN107567084A (zh) * 2017-10-19 2018-01-09 广东欧珀移动通信有限公司 非连续接收周期配置方法、系统、移动终端及存储介质
US10986693B2 (en) * 2018-01-11 2021-04-20 Mediatek Inc. Apparatuses and methods for performing a cell measurement
US11297674B2 (en) * 2018-02-14 2022-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for power savings at a user equipment
WO2019194731A1 (en) * 2018-04-06 2019-10-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods for reducing user equipment power consumption in presence of wake-up signal
CA3092910A1 (en) * 2018-05-11 2019-11-14 Blackberry Limited Selecting power consumption modes of electronic devices
US11096232B2 (en) 2018-09-07 2021-08-17 Apple Inc. Enhancements to connection rejection procedures
WO2020113392A1 (zh) * 2018-12-03 2020-06-11 深圳市欢太科技有限公司 网络处理方法、计算机可读存储介质和电子设备
EP4185030A4 (en) * 2020-07-15 2023-08-16 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. METHOD AND DEVICE FOR ISSUING INSTRUCTIONS AND METHOD AND DEVICE FOR RECEIVING INSTRUCTIONS
WO2022220812A1 (en) * 2021-04-13 2022-10-20 Zeku, Inc. Apparatus and method of modified discontinuous reception

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6067460A (en) 1996-05-23 2000-05-23 Nokia Mobile Phones Limited Mobile station having enhanced standby mode
US6240288B1 (en) * 1998-04-07 2001-05-29 Conexant Systems, Inc. Power management system for a mobile unit by intelligent page monitoring
US6385460B1 (en) * 1998-05-26 2002-05-07 Conexant Systems, Inc. Power management system for a mobile unit by reduced neighbor cell scanning
JP2004112094A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動局装置及びセルサーチ制御方法
US7212843B2 (en) * 2003-05-15 2007-05-01 Motorola Inc. Current reduction in a communication device
JP4599128B2 (ja) * 2004-03-08 2010-12-15 株式会社東芝 移動通信端末及びその間欠受信方法
JP4177836B2 (ja) * 2004-10-04 2008-11-05 松下電器産業株式会社 受信装置、半導体集積回路、送受信装置、輸送装置、可搬型送受信装置、通信装置および受信方法
GB2428164B (en) * 2005-07-06 2007-09-19 Motorola Inc Mobile station, system and method for use in cellular communications
KR20070024302A (ko) 2005-08-26 2007-03-02 한국전자통신연구원 셀룰러 시스템의 수면 모드 제어 장치 및 제어 방법
US7676214B2 (en) * 2006-02-24 2010-03-09 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for increasing the standby battery life of a mobile device
EP4236602A1 (en) 2007-01-30 2023-08-30 InterDigital Technology Corporation Implicit drx cycle length adjustment control in lte_active mode
KR20080084533A (ko) 2007-03-16 2008-09-19 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 데이터 통신 방법
GB2450167B (en) 2007-06-18 2009-07-29 Nec Corp Discontinuous Reception In A Mobile Radio Communications Network
CN101656978B (zh) * 2008-08-22 2014-01-01 株式会社Ntt都科摩 动态指示用户设备改变非连续接收状态的方法及装置
JP5245789B2 (ja) * 2008-12-12 2013-07-24 日本電気株式会社 移動体通信機器、及び移動体通信機器の制御方法
US20120064899A1 (en) * 2009-05-15 2012-03-15 Nokia Corporation Method and Apparatus for Providing a Dynamic Paging Period
US20100317374A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Yaron Alpert Apparatus for and method of managing paging interval access on a mobile station
KR101557546B1 (ko) * 2010-04-02 2015-10-06 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 저 이동 상태들 및 프로시저들
US9119153B2 (en) * 2012-02-10 2015-08-25 Apple Inc. Methods and apparatus for improving power consumption in a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
US9955427B2 (en) 2018-04-24
KR20140112067A (ko) 2014-09-22
US9119153B2 (en) 2015-08-25
US20170006549A1 (en) 2017-01-05
US9474029B2 (en) 2016-10-18
JP2015512203A (ja) 2015-04-23
CN104081834A (zh) 2014-10-01
TWI566619B (zh) 2017-01-11
EP2813111A2 (en) 2014-12-17
CN104081834B (zh) 2020-04-24
TW201338597A (zh) 2013-09-16
JP6293805B2 (ja) 2018-03-14
WO2013120083A2 (en) 2013-08-15
KR101784124B1 (ko) 2017-10-10
JP2016146634A (ja) 2016-08-12
US20150230182A1 (en) 2015-08-13
WO2013120083A3 (en) 2013-10-10
IN2014CN04536A (ja) 2015-09-11
KR20160069521A (ko) 2016-06-16
KR101626697B1 (ko) 2016-06-01
US20130210420A1 (en) 2013-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6293805B2 (ja) 無線ネットワークにおける電力消費を改善するための方法及び装置
US9980225B2 (en) Methods and apparatus for power saving in discontinuous reception-adaptive neighbor cell search duration
TWI482513B (zh) 用於在不連續接收期間管理無線電測量之方法及裝置
RU2638570C1 (ru) Способы и сетевые узлы в сети беспроводной связи
TWI520506B (zh) 於不連續接收期間用於適應性接收器模式選擇之方法及裝置
WO2021223711A1 (zh) 用于无线电链路测量的电子设备、方法和存储介质
US20150071089A1 (en) Devices and methods for decreasing awake state durations in access terminals operating in a slotted idle mode

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5890042

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees