JP5874146B2 - コンテンツ配信ネットワーク(cdn)のモバイル又は有線ネットワークへの拡張 - Google Patents

コンテンツ配信ネットワーク(cdn)のモバイル又は有線ネットワークへの拡張 Download PDF

Info

Publication number
JP5874146B2
JP5874146B2 JP2013515578A JP2013515578A JP5874146B2 JP 5874146 B2 JP5874146 B2 JP 5874146B2 JP 2013515578 A JP2013515578 A JP 2013515578A JP 2013515578 A JP2013515578 A JP 2013515578A JP 5874146 B2 JP5874146 B2 JP 5874146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cdn
content
cache
extender
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013515578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013539564A5 (ja
JP2013539564A (ja
Inventor
ブルーモフェ,ロバート,ディ
カニツカー,ビネィ
ウォルサー,デーン,エス
ゲロ,チャールズ,イー
Original Assignee
アカマイ テクノロジーズ インコーポレイテッド
アカマイ テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アカマイ テクノロジーズ インコーポレイテッド, アカマイ テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical アカマイ テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2013539564A publication Critical patent/JP2013539564A/ja
Publication of JP2013539564A5 publication Critical patent/JP2013539564A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5874146B2 publication Critical patent/JP5874146B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/563Data redirection of data network streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本出願は2010年6月18日付け出願第61/356,306号に基づいている。
本出願は一般に、コンテンツ配信ネットワーク(CDN)機能を、インターネット・ベースで管理されるCDNサービスの提供が実用的でないか又は可能でないモバイル・ネットワーク等のネットワークに拡張することに関する。
分散コンピュータ・システムは公知である。このような分散コンピュータ・システムの一例として、サービス・プロバイダによって運営・管理される「コンテンツ配信ネットワーク」又は「CDN」がある。サービス・プロバイダは一般に、コンテンツ・プロバイダ・カスタマ等の第三者に代わってコンテンツ配信サービスを提供する。この種の「分散システム」は一般に、コンテンツ配信やアウトソースド・サイト・インフラストラクチャの支援のような種々のサービスを容易にするよう設計されたソフトウェア、システム、プロトコル及び技術を含め、単一の又は複数のネットワークによってリンクされた自律的コンピュータの集合を意味する。典型的には、「コンテンツ配信」は、コンテンツの蓄積、キャッシング、又は転送、コンテンツ・プロバイダに代わってのメディア及びアプリケーションのストリーミング、更には、これと併用される補助的技術、例えば、DNSリクエスト・ハンドリング、プロビジョニング、データ・モニタリング及びレポーティング、コンテンツ・ターゲティング、パーソナライゼーション、及びビジネス・インテリジェンスを意味する。
従来技術において、インターネット・コンテンツ配信ネットワーク(ICDN)を、エンタープライズ・ファイアウォールの背後に配置されている場合があるエンタープライズ・コンピューティング環境に拡張することが知られている。その一例は、所有者が共通である米国特許第7,600,025号に記載されている。また、所有者が共通である米国特許第7,010,578号に記載されているように、第三者のキャッシュをコンテンツ配信ネットワークに関連付けることも知られている。
米国特許第7,600,025号 米国特許第7,010,578号 米国特許第7,111,057号 米国特許第7,240,100号 米国特許第7,472,178号 米国特許第7,376,716号 米国特許出願公開公報第20040093419号 米国特許第6,108,703号
固定又は無線モバイル・ネットワークが構築され運用される態様ゆえに、そこで(すなわちエンド・ユーザの近傍で)完全に管理されたCDNサーバを配備することが常に可能又は実用的であるわけではない。例えば、支配的な3Gモバイル技術であるUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)の場合、モバイル・デバイスは無線でタワーに接続し、タワーはUTRAN(UMTS Terrestrial Radio Access Network)と呼ばれる地上ネットワークを介してRNC(Radio NetworkControllers)に接続し、RNCはパケット・コアを介してサービス・ノードに接続し、サービス・ノードはゲートウェイを介してインターネットに接続する。典型的なモバイル・ネットワークは、これらのインターネット・ゲートウェイを少数しか持たず、これらはエンド・ユーザから数千マイル及び数十又は数百ミリ秒離れていることがあるが、これらのゲートウェイは単にCDNの完全に管理されたサーバを配備可能な場所であるに過ぎない場合がある。これらの場所を越えて、パケット・コア及びUTRAN内へ、パブリック・ルーティング可能なIPアドレス及びインターネットに対するオープン・ポートを有するデバイスを配備することは通常不可能である。
また、有線ネットワークは通常バリアを有し、これを越えて完全に管理されたCDNサーバを配備することはできない。一般に、有線ネットワークにおけるこのバリアは、モバイル・ネットワークの場合よりもエンド・ユーザに対して一層深くかつ一層近いが、多くの場合、CDN又は他の分散ネットワークの利点を充分に実現するには現実的に支障となる。また、このような技術的バリアが存在しない場合であっても、文化的又はビジネス上のバリアが存在することが多いことを留意すべきである。具体的には、多くのネットワーク・オペレータは自身のネットワークに対して極めて保護的であり、完全に管理されたデバイスがそこのバリアを越えることを認めない。
コンテンツ配信ネットワーク(CDN)は、エッジ・サーバのセットと、CDNがサービスするコンテンツ・プロバイダ・ドメインに対して権限を有するドメイン・ネーム・サービス(DNS)と、を含む。CDNは、完全に管理されたCDNエッジ・サーバをサポートすることができないか又は他の方法ではサポートしない1つ以上のモバイル又は有線ネットワークに拡張される。特に、モバイル又は有線ネットワークにおいて、好ましくはCDNのエッジを越えるがCDNの制御下でCDNが提供するコンテンツを供給するパッシブ・ウェブ・キャッシング・プロキシとして「エクステンダ」を配備する。また、エクステンダを用いて非CDNコンテンツをトランスペアレントにキャッシュし供給することができる。エクステンダとCDNとの間に情報チャネルを確立してエクステンダの機能性を高める。
一実施形態では、情報チャネルによって以下のキャッシング方法が容易になる。この方法は、コンテンツに対する要求をエクステンダで受信した際に開始する。次いで、コンテンツが第1のタイプ又は第2のタイプのいずれであるかを判定する。第1のタイプはコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を介して配信されるように適合されたコンテンツである。コンテンツが第1のタイプのもの(CDNコンテンツ)でありキャッシュ内に配置されている場合、エクステンダは情報チャネルを用いてCDNからキャッシュ処理命令を取得する。次いで、そのCDNが提供した命令が適用され、コンテンツが供給される。しかしながら、コンテンツが第2のタイプのもの(非CDNコンテンツ)である場合、エクステンダは要求に応答してコンテンツをトランスペアレントにキャッシュし供給するが、この場合はCDN以外から(例えばオリジン・サーバから)受信したキャッシュ処理命令を用いる。
以上、本発明の比較的核心的な特性のいくつかを概説した。これらの特性は単に例示のためのものとして解釈されるべきである。開示した本発明を異なる方法で適用することによって、又は本発明を以下に記載するように変更することによって、他の多くの有益な結果を達成することができる。
本発明及びその利点を更に完全に理解するため、ここで添付図面と関連付けて以下の記載を参照する。
代表的な実施形態の例示的な態様を実施することができる分散コンピュータ・システム環境の例示的なブロック図を示す。 図1のコンテンツ配信ネットワークにおけるエッジ・サーバ・マシーンの例示的なブロック図である。 本開示の技法に従ってどのようにインターネット・コンテンツ配信ネットワーク(CDN)を拡張するかを示すブロック図である。 本明細書に記載したようなエクステンダが本開示に従ってどのようにCDNエッジ・サーバとインターオペレートすることができるかを示す。 特定のドメインがCDNカスタマに属するか否かを判定する際に用いるネームサーバ・ルックアップ動作である。 ネットワーク内でサポートされる多数のエクステンダを示す。 代表的なエクステンダ・アーキテクチャを示す。
図1に示すような既知のシステムにおいて、分散コンピュータ・システム100をCDNとして構成し、インターネットに一連のマシーン102a−102nが分散していると想定する。多くの場合、マシーンの多くはインターネットのエッジの近傍に、すなわちエンドユーザ・アクセス・ネットワークに又はそれに隣接して配置されたサーバである。ネットワーク・オペレーションズ・コマンド・センタ(NOCC)104は、システム中の種々のマシーンの動作を管理する。第三者、例えばウェブ・サイト106が、コンテンツ(例えば、HTML、埋め込まれたページ・オブジェクト、ストリーミング・メディア、ソフトウェア・ダウンロード等)の配信を分散コンピュータ・システム100に、特に「エッジ」サーバにオフロードする。多くの場合、コンテンツ・プロバイダは、所与のコンテンツ・プロバイダ・ドメイン又はサブ・ドメインを(例えばDNS CNAMEによって)サービス・プロバイダの権限あるドメイン・ネーム・サービスにより管理されるエッジ・トラフィック・ドメインにエイリアシング処理することによってそのコンテンツ配信をオフロードする。このようなコンテンツを希望するエンド・ユーザを分散コンピュータ・システムに差し向けることによって、より確実にかつ効率的にコンテンツを得ることができる。詳しくは図示しないが、分散コンピュータ・システムはその他のインフラストラクチャ、例えばエッジ・サーバから使用及び他のデータを収集し、そのデータを1つの領域又は一連の領域を通して集約し、これを他のバックエンド・システム110、112、114、及び116に通すことによって、モニタリング、ロッギング、警告、請求書作成、管理その他の運用管理機能を容易にすることができる分散データ収集システム108も含むことができる。分散ネットワーク・エージェント118は、ネットワーク及びサーバ負荷をモニターして、ネットワーク、トラフィック、及び負荷データを、CDNの管理下にあるコンテンツ・ドメインに対して権を持つDNS機構115に提供する。分散データ伝送機構120を利用することによって、制御情報(例えばコンテンツを管理し、負荷平衡を容易にする等を目的とするメタデータ)をエッジ・サーバに配分することができる。
一実施形態においては、上述のCDNリソースは、既存のインターネット・インフラストラクチャ(第三者のネットワーク、コロケーション設備、サーバ、ルータ等)上の「オーバーレイ」として実施される。
図2に示すように、所与のマシーン200は、1つ以上のアプリケーション206a−206nをサポートするオペレーテイング・システム・カーネル(Linux又は変形等)204を動作させるコモディティ・ハードウェア(例えばIntel Pentiumプロセッサ)202を含む。コンテンツ配信サービスを容易にするため、例えば所与のマシーンは典型的に、HTTP(ウェブ)プロキシ207、ネームサーバ208、ローカル・モニタリング・プロセス210、分散データ収集プロセス212等の一連のアプリケーションを実行する。ストリーミング・メディアでは、マシーンは通常、サポートされるメディア・フォーマットの要件に応じて、Windows Media Server(WMS)又はフラッシュ・サーバ等の1つ以上のメディア・サーバを含む。
CDNエッジ・サーバは、好ましくは構成システムを利用するエッジ・サーバに配分されている構成ファイルを利用して、好ましくはドメイン特化型、カスタマ特化型の1つ又は2つ以上の広範なコンテンツ配信特性を提供するように構成されている。所与の構成ファイルは、XMLをベースとし、1つ以上の高度のコンテンツ処理特性を容易にする一連のコンテンツ処理規則及び命令を含むことが好ましい。構成ファイルは、データ伝送機構を介してCDNエッジ・サーバに配信することができる。米国特許第7,111,057号は、エッジ・サーバ・コンテンツ制御情報を配信及び管理するための有用なインフラストラクチャを開示しており、これ及び他のエッジ・サーバ制御情報は、CDNサービス・プロバイダ自体、又は(エクストラネット等を介して)オリジン・サーバを運用するコンテンツ・プロバイダ・カスタマによって設定することができる。このコンテンツ制御情報をエッジ・サーバで受信したコンテンツ要求に適用するための技法が、米国特許第7,240,100号に記載されている。この開示内容は引用により本願にも含まれるものとする。この開示によれば、クライアント要求は、CDNの権限あるDNSによって識別されたエッジ・サーバで受信される。クライアント要求はHTTPホスト・ヘッダを含み、そのコンテンツが最初にチェックされて、この要求がCDNの管理下のコンテンツに対するものである(従って、コンテンツが以前に他のものによって要求されたことがあり今なおキャッシュ内に存在するならばエッジ・サーバ・キャッシュで利用可能であり得る)ことを検証する。要求がCDN管理コンテンツに対するものである場合、要求にXML構成内の規則を適用し、適切な応答をクライアント要求に戻す。
CDNは、米国特許第7,472,178号に記載されたもののような記憶サブシステムを含むことができる。CDNは、カスタマ・コンテンツの中間キャッシングを提供するためにサーバ・キャッシュ階層を運用することができる。このようなキャッシュ階層サブシステムの一例が米国特許第7,376,716号に記載されている。CDNは、米国特許出願公開公報第20040093419号に記載されたように、クライアント・ブラウザ、エッジ・サーバ、及びカスタマ・オリジン・サーバ間でセキュアなコンテンツ配信を提供することができる。これに記載されたセキュアなコンテンツ配信は、一方ではクライアントとエッジ・サーバ・プロセスとの間で、他方ではエッジ・サーバ・プロセスとオリジン・サーバ・プロセスとの間でSSLベースのリンクを実施する。これによって、SSLによって保護されたウェブ・ページ及び/又はそのコンポーネントを、エッジ・サーバを介して配信することができる。
エクステンダ
上述のことを背景として、ここで本開示の主題について説明する。本開示によれば、CDN「エクステンダ」は、1個のソフトウェア又は装置(このようなソフトウェアを含むラック搭載型の機器等)であり、これは、(1)CDN対応コンテンツを供給することができ、(2)これをCDNの制御下で実行するが、(3)必ずしもCDNの一部として完全に管理されない。これらのプロパティを以下で説明する。図3に見られるように、エクステンダ300はCDNの配信機能を、CDNの完全に管理されたサーバを(技術的又は他の理由で)配備することができないネットワーク内に深く拡張する。この機能は、モバイル・ネットワーク、有線ネットワーク、又はCDNオーバーレイ・ネットワーク・リソース及びサービスが利用可能でない又は実現されない他のいずれかのネットワーキング環境において実施可能である。
「エクステンダ」という用語は記述の目的で用いており、開示する主題の範囲を限定するために用いるものではない。
一般化すると、エクステンダはCDNのエッジを越えてパッシブ・ウェブ・キャッシング・プロキシとして動作する。通常、エクステンダは、CDNにおけるカスタマ構成メタデータに直接アクセスせず、要求をCDNエッジに転送してエッジから受信した応答ヘッダに基づいてコンテンツをキャッシング/供給することによってCDNとインタラクトする。
好ましくは、エクステンダはCDNの一部として完全に管理される必要はないが、いくつかのその機能を利用する。これについては後に説明する。このため、エクステンダはパブリック・ルーティング可能なインターネット・プロトコル(IP)・アドレス又はインターネットに対するオープン・ポートを有する必要はない。CDNネットワーク・オペレーションズ・コマンド・センタ(図1のNOCC104等)は、これをモニターする必要はない。また、エクステンダは分散データ収集サービス(図1のシステム108等)にリポートする必要はない。同様に、CDN NOCC103は、構成、プロビジョニング、及び/又は運営・管理のためにエクステンダに対する(例えばSSH等を介した)アクセスを確保する必要ない。NOCCはエクステンダに対するソフトウェア更新をインストールする必要はなく、エクステンダは構成データ更新又は他の制御データを受信する必要はない。エクステンダは、CDNマッピング・サービスが提供するいずれのマッピング制御のもとにもある必要はない。簡潔に言えば、エクステンダはサービスとして管理される必要はない。後に説明するように、エクステンダはネットワーク・オペレータに提供されるソフトウェア又はデバイスであり、この管理及びモニターはそのネットワーク・オペレータに任される。
エクステンダは、CDNの一部として必ずしも管理されることはなく、完全に管理されることもないが、全ての形態のCDNコンテンツ(すなわちCDNを介してCDNSPが配信するためにコンテンツ・プロバイダによってオフロードされたコンテンツ)を配信することが好ましい。更に、エクステンダは、オンデマンド・メディアを含むキャッシャブル・コンテンツをキャッシュ及び配信することができる。また、エクステンダは、非キャッシャブル・コンテンツ、セキュアなコンテンツ、及びライブ・メディアを配信することができる。
CDNコンテンツを配信するために、エクステンダはCDNの制御下で動作する。この制御は必須である。なぜなら通常、正しいコンテンツがカスタマ・メタデータ規則に従って配信されることを(CDNカスタマが)希望するからである。更に、CDNSPはそのコンテンツがエクステンダのキャッシュから配信される場合であっても、配信についてそのカスタマ(例えばコンテンツ・プロバイダ)に課金することを希望する。同様に、CDNカスタマ(コンテンツ・プロバイダ)はそのコンテンツの配信をモニターしリポートすることを希望する。
この制御を容易にするため、エクステンダは好ましくは全ての要求について、好ましくは本明細書では「情報チャネル」と称することがあるHTTPベースのアプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)を用いてCDNリソース(例えば完全に管理され構成されたCDNサーバ)と通信する。具体的には、本明細書の技法に従って、エクステンダがCDNコンテンツに対する要求を受信した時はいつでも、すでにそのコンテンツがキャッシュされているか否かには関わらず、エクステンダはCDNサーバに対してHTTP要求を行うことが好ましい。通常は完全に管理されたCDNサーバは、次いで(コンテンツのための)メタデータ規則を用い(適用し)、HTTP応答を返信して、エクステンダが受信した要求に対してどのように応答するべきかをエクステンダに命令する。好ましくは、CDNサーバのHTTP応答は、必要な場合に配信されるデータと、必要に応じてエクステンダがそのローカル・キャッシュ内でそのデータ・オブジェクトを正しくインデックスすることを可能とする適切なキャッシュ・キーと、を含む。CDNサーバ(典型的にエッジ・サーバ)は、要求内の情報を用いて、ログを記述し(例えば請求書作成及び履歴リポートのため)、リアルタイム・リポートのためにデータをデータ収集システム108に記述し、他のいずれかの必要なアクションを実行する。
エクステンダは、CDNカスタマ・コンテンツを供給することに加えて、キャッシャブルな非CDNカスタマ・コンテンツにトランスペアレントなキャッシングを行うことができる。トランスペアレントなキャッシングにより、エクステンダはインラインで実施され、一連のエンド・ユーザ全てのHTTP要求を受信する。CDNコンテンツに対する要求の場合、エクステンダはエクステンダAPIを用いて上述のように動作する。非CDNコンテンツの場合、エクステンダは従来のトランスペアレントなキャッシュのように動作する。しかしながら、従来のトランスペアレントなキャッシュとは異なり、エクステンダはURIに加えて、データ・オブジェクトを一意に識別しキャッシュするための情報(コンテンツ長及びチェックサム等)を用いることができる。
図4は、CDNコンテンツ及び非CDNコンテンツの双方を処理する「デュアル式」に動作するエクステンダの代表的な動作を示す。この動作は、プロセッサで実行される一連のプログラム命令としてソフトウェアで実施される。動作はステップ400で開始し、エクステンダにおいてエンド・ユーザからの要求を受信する。上記のように、エクステンダは、CDNオーバーレイ・ネットワークとは別個のネットワーク内に又はこのネットワークに関連付けて配置されているが、エクステンダはエクステンダAPIを介してCDNとインターオペレートする機能を有する。ステップ402において、要求がCDNカスタマ・コンテンツに対するものであるか否かを判定するためにテストを実行する。この判定を行うための簡単な技法について、後に説明する図5を参照して以下に記載する。ステップ402におけるテストの結果、要求がCDNカスタマ・コンテンツに対するものであることが示されると、ルーチンは分岐してステップ404に進む。ステップ404において、要求されたコンテンツがすでにエクステンダのキャッシュ内に存在するか否かを判定するためにテストを実行する。存在する場合、ルーチンは続いてステップ406に進み、IMS(if-modified-since)要求をCDNに(及び、特にCDNDNSによって決定されるようなCDNエッジ・サーバに)送信する。CDNから受信した応答に基づいて、ルーチンは続いてステップ408に進み、エクステンダは要求側のエンド・ユーザに適切なHTTP応答コード又及び/又はコンテンツ要求を供給する。しかしながら、ステップ404のテストの結果、要求されたコンテンツがエクステンダのキャッシュ内に存在しないことが示された場合(又はコンテンツが存在するが新しくない場合)、ルーチンは分岐してステップ410に進む。このステップでは、エクステンダはコンテンツをフェッチするためのHTTPGET要求をCDNに送信する。CDNから受信した応答に基づいて、プロセスは前述したように続いてステップ408に進む。
ステップ402におけるテストの結果、要求されたコンテンツがCDNカスタマ・コンテンツでないことが示された場合、ルーチンは分岐してステップ412に進む。このステップでは、コンテンツがエクステンダ・キャッシュ内に存在するか否かを判定するためにテストを行う。ステップ412におけるテストの結果がネガティブである場合、エクステンダはGET要求をオリジン・サーバ(権威エンティティ)に送信する。これがステップ414である。応答に基づいて、ルーチンは続いて前述したようなステップに進む。しかしながら、ステップ414におけるテストの結果、コンテンツがエクステンダ・キャシュから供給されるために利用可能であることが示された場合、ステップ416においてコンテンツが有効であるか否かを判定するためにテストを行う。有効である場合、ステップ418においてコンテンツを要求側エンド・ユーザに供給する。コンテンツがキャッシュ内にあるが有効でない場合、エクステンダはIMSをオリジン・サーバに送信してコンテンツを有効化することができるか否かを判定する。これがステップ420である。応答に基づいて、ルーチンは続いて前述のようにステップ408に進む。これによりプロセスは完了する。
このように、エクステンダは、非CDNコンテンツのためのインテリジェントでトランスペアレントなウェブ・プロキシとして機能し、一方でCDNカスタマ・コンテンツも供給する(更に、適宜キャッシュする)。プロセス・フローのステップ402は、エンド・ユーザ要求に関連付けられたドメインがCDNカスタマに属するか否かの判定を含む。このドメインはHTTPホスト・ヘッダに含むことができる。この判定を行うための簡単であるが効率的な方法は、ドメインに対するDNSルックアップをエクステンダに実行させることである。通常、CDNカスタマでは、CNAME(正規名:canonical name)のトップ・レベル・ドメイン(TLD)・サフィックスは、1つ以上の一連のCDNエッジ・トラフィック・ドメインに属するネームである。最後のCNAMEのTLDドメインをエッジ・トラフィック・ドメインのリスト(このようなネームはめったに変化しないので、これは比較的短いはずである)と比較することによって、エクステンダは、コンテンツがCDNカスタマ・コンテンツであるか又は非CDNカスタマ・コンテンツであるかを判定することができる。図5は、カスタマ・ドメイン「...bestbuy.com」に対するサンプルのDNSルックアップを示し、その結果、CDNに関連付けられた(すなわちCDNを識別する)TLDサフィックス「akamai.net」を含む最後のCNAMEを戻す。DNSルックアップの実行の代替的な手法は、エクステンダが利用する(subscribe)ことができるエッジ・トラフィック・ドメインのリストを公表する等によって、HTTPヘッダ内のこのような情報を渡すことである。上述の(DNSルックアップを用いた)手法は有利であるが、その理由は、情報(カスタマがCDNに対する特定のドメインをCNAMEしたか否か)を1つのDNS TTL(time-to-live)内で全てのエクステンダ・インスタンスに伝播可能であるからであり、更に、エクステンダからのDNSルックアップによってトラフィックを供給するためのコンテンツ・プロバイダの地勢に基づいたポリシーを捕獲するからである。
上述のように、エクステンダは、CDNエッジ・サーバからのコンテンツ及びキャッシュ制御命令に関する受信情報に基づいてCDNカスタマ・コンテンツをキャッシュ及び供給する。このため、実質上、CDN(及び特にエッジ・サーバ)はエクステンダのための「オリジン」・サーバとして機能する。エクステンダがCDNカスタマのコンテンツに対する要求を受信するたびに(上述のようにDNSルックアップにより判定される)、エクステンダはCDNサーバ(DNSルックアップが戻したIPの1つ)に前進し、コンテンツをフェッチするか、又はコンテンツがすでにキャッシュ内に存在する場合はこれを有効化する(好ましくはIMSによって)。デフォルトで、この前進要求は、エクステンダのキャッシュ内のオブジェクトについて同期して行われる。あるいは、前進動作は、例えばコンテンツ・プロバイダ、エクステンダが配置されているネットワークに関連付けたネットワーク・オペレータ等の要求時に非同期で実行することができる。好ましくは、エッジ・サーバが何バイトをエンド・ユーザに供給したかを正確にログすることを可能とするために、エクステンダからの前進要求は、エンド・ユーザがIMS要求を行ったか否かを示す適切なHTTPヘッダを含む。エンド・ユーザに部分的なオブジェクトが供給された場合、エクステンダはCDNエッジ・サーバにHTTP POST要求を行って、コンテンツ・プロバイダの代わりに何バイトを供給したかを正確に示すことができる。
CDNエッジ・サーバがエクステンダに応答する場合、1つ以上のHTTP応答ヘッダにおいて一部又は全ての利用可能なキャッシュ制御情報を伝達することが好ましい。このキャッシュ制御情報は、例えばTTL満了時刻、(必要な場合)コンテンツ・プロバイダ・カスタマに固有の適切なキャッシュ・キー、オブジェクトが「ノー・ストア(no-store)」であるか否か、キャッシュされたオブジェクトをパージするべきか否か(パージに明示ヘッダは必要ない。HTTP404の供給によってオブジェクトをキャッシュから削除すべきことをエクステンダに知らせることができる)等を含む。所望の場合、CDNエッジ・サーバは、エクステンダによってプリフェッチするべきオブジェクトのリストを含むヘッダを用いて応答することができる。更に、CDNエッジ・サーバは、特定のメタデータ・タグをエクステンダに伝達して、そのコンテンツ処理動作を更にカスタマイズすることができる。更に別の代替案では、CDNエッジ・サーバは、オブジェクトのポピュラリティに関するヒントをエクステンダに与えるヘッダを含む。この情報は次いでエクステンダのキャッシュ置換アルゴリズムにおいて用いられる。
好ましくは、エクステンダは、ユーザが発生したコンテンツ(これに限定されない)を含む第三者のコンテンツをキャッシュ及び供給する。所望の場合、エクステンダは、ターゲットの一連の(非CDN)コンテンツ・プロバイダのみからのコンテンツをキャッシュするように構成することができる。このように、エクステンダは、既製のトランスペアレントなキャッシュよりもはるかに高いキャッシュ・ヒット率を与える。このために、エクステンダは好ましくはウェブ・ベース又はコマンド・ライン構成インタフェースを含み、これによってオペレータは、エクステンダ配備によってキャッシュすべきドメイン、サブディレクトリ、及びコンテンツ・タイプ/ファイル拡張子のリストを動的に構成する。一実施形態において、このターゲットのトランスペアレントな構成はネットワーク・オペレータ又はCDNによって手動で発生される。構成は、オペレータのネットワークにおけるエクステンダ・インスタンスについて同一であってもよいし異なる場合があってもよい。
明確に定義されたHTTPベースのAPIを用いることによって、エクステンダはCDNにとって通常のブラウザと極めて似たものに見える。一実施形態では、エクステンダから(CDNに対する)HTTP要求は、米国特許第6,108,703号及び関連特許に記載されたもの等の従来のCDNベースのマッピング技法を用いて最も近いCDNエッジ・サーバにマッピングされるが、これは必須ではない。エクステンダが特定のCDNエッジ・サーバ又はエッジ・サーバ・クラスタの位置を特定する他の方法もあり得る。所望の場合、エクステンダはCDNサーバとの通信において永続的な接続及び他の最適化されたプロトコルを用いることができる。永続的な接続は、コンテンツのいくつかのドメイン又はクラスについて使用可能である。最適化されたプロトコルの例は、TCPウィンドウ・サイズ及びRTOを履歴データに基づいて調節するもの等とすることができる。エクステンダは、多数のエッジ・サーバから平行してコンテンツをフェッチすることでスループットを最大化することができる。
好ましくは、エクステンダはCDNエッジ・サーバとのインタラクションが可能となる前に認証され権を与えられる。これによって、CDNサーバが正当なエクステンダに対してのみ応答を配信することが確実となる。この目的のためにHMACキー交換プロトコルを使用可能である。同様に、好ましくは、CDNはエクステンダ・インスタンスを監査して、正当でないとわかった場合にクレデンシャルを取り消すことができる。これを達成するため、API及び、正当なエクステンダであることの意味を定義する動作仕様に対してテスト・スイートを評価する。エクステンダ・クレデンシャルは、このテスト・スイートに合格したソフトウェア又はデバイスにのみ与えられ、そのソフトウェア又はデバイスが後にテスト・スイートによる監査に不合格となるとクレデンシャルは取り消される。1つの限定でない実施形態では、クレデンシャルは認証及び権付与のための標準的な機構を用いた共有の秘密又は証明書の形態である。クレデンシャルは、各CDNエクステンダ又はエクステンダ・ファミリーのための識別子を含むことができる。例えば、所与のネットワークで配備される全てのエクステンダは、リポートの目的のために共通の識別子を共有することができる。これらのエクステンダがAPIを呼び出した場合、その識別子はCDNにログされ、これが例えばエクストラネット(ウェブ・ベースのセキュアなカスタマ・ポータル等)を介したリポートを可能とする。次いで、ネットワーク・オペレータはポータルにアクセスし、そのネットワークでエクステンダからどのくらいのトラフィックが配信されたかを示すリポートを見ることができる。好ましくは、エクステンダが供給した全ての第三者のトラフィックをCDN(エッジ・サーバ)にリポートして、これを後のデータ収集システムによるリポートのためにログ及び処理することができる。ログ・ボリュームを低減するため、(エッジ要求及び供給したバイト、オリジン要求及びフェッチしたバイト等に関する)データは、全てのヒットを別個にリポートするのでなく集約ベースでリポートする。
好ましくは、エクステンダはネットワーク固有のプロトコル最適化をサポートする。多くの場合、ネットワークプロパティ(帯域幅、レイテンシ、ジッタ等)は、上流セグメント(エクステンダと、エクステンダがマップされるCDNエッジ・サーバとの間)に比べて下流セグメント(エクステンダとエンド・ユーザ・デバイスとの間)では大きく異なる。エクステンダにおいてTCPを終端させることによって、2つのセグメント間で異なるTCPパラメータ及び異なる最適化を適用することができ、これによって全体的なスループット及び効率を向上させる。
また、エクステンダは、低レベルのネットワーク情報を捕し、これをコンテンツ適合(アダプテーション)及び認証の目的のためにアプリケーション・レイヤに渡す機能も有することができる。例えば、モバイル・ネットワークに統合したエクステンダは、モバイル通信プロトコルに埋め込まれた低レベルのデバイス情報を見ることができる。デバイス識別及び関連情報を取得するため、エクステンダはネットワーク・オペレータの1つ又は複数の制御チャネルにアクセスする。このような場合、エクステンダはその情報を抽出し、それをエクステンダがCDNに対して行うHTTP APIコールに含ませるように構成することができる。ここでデバイス情報はHTTPヘッダにあるので、このような情報をCDN(又はカスタマのオリジン・インフラストラクチャ)において用いて、ターゲットのモバイル・デバイスのためのコンテンツ適合を行うことができる。
同様に、認証のため、低レベルのモバイル通信プロトコルに存在する識別子(例えばSIM識別子)を抽出し、CDNに返されるHTTP APIコールに含ませることができる。ここでこの識別子はHTTPヘッダにあるので、識別子をカスタマの認証システムの一部として用いることができる。これらのSIM識別子は強力な認証コードであり、これによって簡単な形態の2要素認証を可能とする。例えば、モバイル・ネット・バンキング(e-banking)・アプリケーションでは、モバイル・デバイス及びパスワードを有することでユーザを認証することができる。更に、HTTPレイヤにおけるこの統合は、カスタマ(この例では銀行)がCDNと単一の統合を行うだけで良いことを意味する。それらは各モバイル・ネットワーク・オペレータと別個の統合を行う必要はない。
このため、エクステンダがCDNエッジ・サーバに前進すると、エッジ・サーバは正当なエクステンダと通信中であることを検証することができ、エッジ・サーバはエクステンダが属するオペレータを識別することができる。
エクステンダは、「マイクロ・エクステンダ(micro-Extender)」としてスケールダウンした方法で実施することができる。この場合も、本明細書における用語は限定として解釈するべきではない。通常、マイクロ・エクステンダは、CDNコンテンツに対する要求の識別及びそれらの要求の近傍CDNエッジ・サーバに対する転送等、基本的なエクステンダの機能性のサブセットを提供する。UMTSネットワークの場合、このような機構を用いると、CDN関連要求は、パケット・コアを経て極めて遠くであり得るインターネット・ゲートウェイに向かう必要はない。代わりに、CDN関連要求はずっと近くにあるCDNサーバに向かう。更に、要求は上述のように低レベルのプロトコル・パラメータを含む場合がある。
一連のエクステンダは、同位置に配置するか、又はクラスタ内で相互に近く配置することができ、この場合、それらに負荷共有ルーチンを実施することができる。これによって、追加の負荷の処理もしくはフェイルオーバのため又は双方のために、単一の位置に多数のエクステンダを有することができる。クラスタ内のエクステンダからノー・ストア・コンテンツを(例えばICPを介して)フェッチすることができる。
更に一般的には、どのようにオペレータがターゲット・ネットワークに統合することを希望するか又はどのようにトラフィックをリダイレクトするかに応じて、特定のネットワーク実施が多数の異なるタイプのエクステンダを用いることができる。簡単な統合はDNSベースのリダイレクトを用いる。この場合、エクステンダはCDNコンテンツに対する要求のみを受信する。エクステンダはトランスペアレントなキャッシングを実行せず、低レベルのプロトコル・パラメータをピックアップしない。別の可能な統合は、ウェブ・キャッシュ通信プロトコル(WCCP)を用いて、あるポート上の全てのHTTP要求をエクステンダにリダイレクトする。図6は、この技法を用いた代表的な実施を示す。この例では、エクステンダ602、604、及び606は、ネットワーク内のルータ608に関連付けられている。周知のように、WCCPはトラフィックをトランスペアレントなキャッシング・プロキシに差し向けるための最も一般的に用いられる方法である。これによって、1つ(WCCPv1)又は2つ以上(WCCPv2)のルータがキャッシング・サーバ・クラスタをローカル・コンテンツ・プロキシとして用いることができる。キャッシュ・サーバ・クラスタ内で1つのサーバがリーダとして選ばれる。この統合はトランスペアレントなキャッシングを可能とするが、低レベルのプロトコル・パラメータをピックアップすることは可能でない。最後に、この統合は、通信経路に直接的にインラインであるエクステンダによって実行可能である。この統合では、その経路上のプロトコルにエクステンダを特化する必要がある。このような場合、エクステンダは低レベルのプロトコル・パラメータをピックアップする。この後者のタイプの統合は、他の場合にアクセス可能でないネットワーク内の深くには好都合である。
上述のエクステンダの各プロセスは、特殊目的マシーンとして、1つ以上のプロセッサにおいて実行可能な一連のプログラム命令としてコンピュータ・ソフトウェアで実施することが好ましい。本明細書における主題が提供される代表的なマシーンは、Linux又はLinux変形オペレーティング・システム及び1つ以上のアプリケーションを実行してここに記載した機能性を実現するIntel Pentiumベースのコンピュータとすることができる。上述のプロセスの1つ以上は、記載した機能性を実行するためのコンピュータ・プログラムとしてすなわち一連のコンピュータ命令として実施される。図7は、ラック搭載型のハードウェア機器として実施された代表的なエクステンダを示す。エクステンダ700は、1つ以上のプロセッサ702、ディスク・ストア704、メモリ706、オペレーティング・システム708、トランスペアレントな接続キャッシュ710、アプリケーション及びプラグイン712、ウェブ・ベースのコンフィギュレータ714、及びネットワークI/Oサポート716を含む。トランスペアレントな接続キャッシュ710は、1つ以上のアプリケーション712によって修正又は制御されて本明細書に記載した機能性を提供するApache Traffic Server(HTTP/1.1準拠のキャッシング・プロキシ・サーバ)等の既知のプロキシ・キャッシング・ソフトウェアを用いて実施可能である。キャッシュ710は、CDNカスタマ・コンテンツをキャッシュするための第1の部分及び非CDNコンテンツをキャッシュするための第2の部分に細分(分割)することができる。
更に、本明細書における主題は、いずれかの特定のタイプの電気通信ネットワーク、プロトコル、又は技術と共に用いることに限定されない。例示の目的のみで、本開示は、代表的なモバイル・サービス・プロバイダのネットワーキング環境としてUMTS/GSMネットワークに関連して本発明を記載する。本発明は同様に、CDMAネットワーキング環境において、又は、限定ではないがEPC(Evolved Packet Core)、4G/LTE、WLAN(WiFiを含む)等を含む他の既知の環境又は後に開発された環境において実施可能である。同様に、CDN実施形態も例示的なものであり、他の形態のCDNアーキテクチャ(例えば少数のデータ・センタに大きなサーバ・クラスタを配備するもの、大きなピアリング・ポイントの近傍又は大きなピアリング・ポイントにサーバを配置するもの等)が、本明細書に記載したようにモバイル又は有線のネットワークとインターオペレートすることができる。
例示的な状況において、エクステンダは、オペレータのコア・ネットワーク・インフラストラクチャ(例えばSGSN、GGSN等を含むことができるモバイル・オペレータのゲートウェイ・サイト)に関連付けてUMTS3G準拠のネットワーク内で実施され、モバイル接続デバイス(例えばスマートフォン又はタブレット)に対するコンテンツ(CDNコンテンツを含む)の配信を容易にするために用いられる。
上述のように、エクステンダは、例えばネットワーク・オペレータによる動的な構成管理を可能とするウェブ・ベースの構成インタフェースを含むことが好ましい。この動的な構成は多数の選択肢を含む。1つの選択肢は、どのCDNカスタマ・コンテンツをキャッシュ可能とするかを指定する(ドメイン及びコンテンツ・タイプのリストとして指定される)能力である。デフォルトの選択肢は、CDNエッジ・サーバからのキャッシュ制御命令に基づいたオーバーライドによって全てのCDNカスタマ・コンテンツをキャッシュすることである。別の選択肢は、どの第三者のコンテンツをキャッシュ可能とするかを指定する(ドメイン及びコンテンツ・タイプのリストとして指定される)能力である。デフォルトの選択肢は、全ての第三者のコンテンツをキャッシュすることである。更に別の選択肢は、CDNカスタマ・コンテンツ対第三者コンテンツのためにディスク・キャッシュ空間を分割すること、及び/又は特定のドメイン又はドメインのセットのためにディスク・キャッシュ空間を分割する選択肢である。更に別の選択肢は、エクステンダの利用可能なスループットを分割して、CDNカスタマ・コンテンツ及び第三者のトランスペアレントにキャッシュしたコンテンツのために所望のレベル/割合のスループットを達成する選択肢である。
好ましくは、ネットワーク・オペレータは、CDNがオペレータのエクステンダ配備からどのくらいのトラフィックを供給しているかを決定することができる。これらのリポートは、分散データ・システムによって処理されるログ又は他のデータに基づいている。それらは例えば、供給されるトラフィックの総計、CDNカスタマ・トラフィック対非CDNカスタマ・トラフィックの比較特定したウェブ・サイトトラフィック、エンド・ユーザの地理的位置によるトラフィックの内訳、エクステンダ・クラスタ又はその地理的位 によるトラフィックの内訳等を含むことができる。エクステンダは、かかるデータをSNMP又は他のネットワーク管理ソフトウェアもしくはシステムを介してエクスポートすることができる。
上述のように、エクステンダはキャッシュを実施する。すでに説明したように、このキャッシュはトランスペアレントに(CDNに)接続したキャッシュである。所望の場合、エクステンダは、(CDNによって提供される情報に基づいた)グローバル・ポピュラリティによって影響されるキャッシュ排除(エビクション)率を実現することができ、オペレータは構成インタフェースを用いてエクステンダ配備で発生したポピュラリティ・データを共有することができる。所望の場合、CDNエッジ・サーバは、ネットワーク条件、予測データ、コンテンツ規則等の追加データをエクステンダに提供して、CDN及び非CDNトラフィックの双方に関してエクステンダの動作に影響を与えるようにプログラムすることができる。
CDNエッジ・サーバがクライアントに応答を供給しなかったであろう場合、エクステンダはクライアントに応答を供給しない。好ましくは、エクステンダがキャッシュから応 答を供給するのは、応答が差し向けられたCDNエッジ・サーバが同じ応答をクライアントに供給したであろう場合である。上述の手法では、エクステンダにおいてキャッシュ・ヒットがあった場合、エクステンダはCDNエッジ・サーバにクエリを実行する。CDNエッジ・サーバ(及び特にそのウェブ・キャッシング・プロキシ)は、その特定の要求のためにエクステンダがキャッシュされたコンテンツを用いるべきか、又はCDNエッジ・サーバから受信した新しいコンテンツを供給するべきかを決定する。この状況において、 任意所与の要求について、何をどのくらい長くキャッシュ可能であるかを決定するビジネス・ロジックをCDNエッジ・サーバにおいて実施する。換言すると、エクステンダは処理をCDNに委ねる。1つの代替案は、ビジネス・ロジックの一部をエクステンダに移して、全ての要求についてエクステンダがCDNと接触しなくてもよくすることである。この変形では、エクステンダは、どのようにCDNエッジ・サーバがある特定の要求を処理するか(従ってその機能性自体を引き継ぐことができるか)に関して何らかの不変量のアプリオリの知識を取得するか、又はどのようにその処理自体を実行するかについて命令を(エッジ・サーバから)受信する。更に別の代替案では、エクステンダは、クライアント要求についてキャッシュした応答をクライアントに供給することが安全であるか否かを独立して決定可能とするための充分な情報をCDNエッジ・サーバから受信する。エクステンダが、そのキャッシュから特定の要求に応答することが安全であると判定できない場合、CDNに前進する。この手法は、CDNエッジ・サーバが知っている情報をすでにエクステンダに伝達した後にこの情報が変化したという状況では制約があり得る。これに対処するため、他の考慮事項よりも優先して、エクステンダがキャッシュしたコンテンツを再有効化する最小頻度を課すことができる。
あるCDN−エクステンダ動作状況において、CDNエッジ・サーバが、(要求されたURLに適用可能なカスタマ・メタデータに従って)応答がURLのみに依存すると判定することができる場合、エッジ・サーバはフェッチしたオブジェクトのキャッシュ可能性及び残りのTTLを応答ヘッダ内でエクステンダに伝達することが好ましい。この結果エクステンダは、残りのTTLの持続時間中にそのようなオブジェクトをキャッシュすることが安全であることがわかる。しかしながら、CDNエッジ・サーバが、応答が要求URLのみに依存すると判定できない場合は、この事実を応答ヘッダ内でエクステンダに伝達し、この場合エクステンダは応答をキャッシュしない場合がある。CDNエッジ・サーバが、(例えば要求されたURLに適用可能なカスタマ・メタデータに従って)応答が要求URLによって及び特定の要求ヘッダ・フィールドによって充分に決定されると判定可能である場合、好ましくはエッジ・サーバは特定の要求ヘッダ・フィールドを「Vary」応答ヘッダ内にリスト化する。応答−変更タグが安全マッチ(ホスト要求ヘッダ又はURL上のマッチ等)以外のマッチ(条件)内に現れるCDNエッジ・サーバにおけるいずれかのカスタマ構成によって、CDNエッジ・サーバがエクステンダに応答して特別な制御ビットをセットすることが好ましい。
上記は本発明のいくつかの実施形態によって実行される動作の特定の順序を記載したが、このような順序は例示的なものであり、代替的な実施形態では、異なる順序での動作の実行、いくつかの動作の組み合わせ、いくつかの動作の重複等があり得ることは理解されよう。本明細書における所与の実施形態の参照は、記載する実施形態が特定の特性、構造、又は特徴を含む場合があるが、全ての実施形態がその特定の特性、構造、又は特徴を必ずしも含むものではないことを示している。
開示した主題を方法又はプロセスの状況において記載したが、主題の開示は本明細書における動作を実行するための装置にも関する。この装置は、必要な目的のために特別に構築することができ、又はコンピュータに記憶したコンピュータ・プログラムによって選択的に活性化又は再構成される汎用コンピュータを含むことができる。このようなコンピュータ・プログラムは、限定ではないが、光ディスク、CD−ROM、及び光磁気ディスクを含むいずれかのタイプのディスク、読み出し専用メモリ(CD−ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、磁気もしくは光カード、又は電子命令を記憶するために適切ないずれかのタイプの媒体等のコンピュータ読み取り可能記憶媒体に記憶することができ、その各々はコンピュータ・システム・バスに結合される。
システムの所与のコンポーネントを別個に記載したが、それらの機能のいくつかは、所与の命令、プログラム・シーケンス、コード部分等において組み合わせるか共有することが可能であることは当業者には認められよう。
我々の発明を記載したので、以下のように特許請求を行う。

Claims (15)

  1. 装置であって、
    ハードウェアであるプロセッサと、
    キャッシュと、
    前記ハードウェアであるプロセッサによって実行されることにより、前記装置に方法を実行させるコンピュータ・プログラム命令を保持するコンピュータ・メモリと、を含み、 前記方法が、
    コンテンツに対する要求を受信し、
    前記コンテンツに対する要求に応答して、
    (i) 前記コンテンツが第1のタイプ又は第2のタイプのいずれであるかを判定し、前記第1のタイプは、前記装置とは別個のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を介して配信されるようになされているコンテンツであり、前記第2のタイプは前記第1のタイプとは別個のタイプであり、
    (ii) 前記コンテンツが第1のタイプのものであり、前記キャッシュ内に存在して新しいものである場合、前記コンテンツに対する要求に同期して前記CDNと通信することにより、前記CDNからキャッシュ処理命令を受信し、前記CDNから受信した前記キャッシュ処理命令を適用し当該命令に従って前記コンテンツを供給し、
    (iii) 前記コンテンツが前記第2のタイプのものである場合、前記要求に応答して前記コンテンツをトランスペアレントにキャッシュし供給すること、
    を含む、装置。
  2. 前記キャッシュ処理命令を受信するステップが、
    前記CDNにおいてエッジ・リソースを識別する情報を受信するサブステップと、
    前記識別したエッジ・リソースに有効化要求を差し向けるサブステップと、
    前記有効化要求に応答して前記キャッシュ処理命令を受信し、前記キャッシュ処理命令がカスタマに固有の構成データを適用することによって前記エッジ・リソースにおいて判定されている、サブステップと、
    を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記キャッシュが第1の部分及び第2の部分に分割され、前記第1の部分が前記第1のタイプのコンテンツをキャッシュするためのものであり、前記第2の部分が前記第2のタイプのコンテンツをキャッシュするためのものである、請求項1に記載の装置。
  4. 前記コンテンツが第1のタイプのものであるか否かを判定する前記ステップが、前記要求に関連付けられたドメインをCDNエッジ・トラフィック・ドメインのリストと比較する、請求項1に記載の装置。
  5. 前記ドメインが正規名(CNAME)のトップ・レベル・ドメイン(TDL)である、請求項4に記載の装置。
  6. 前記CDNから受信した前記キャッシュ処理命令が、TTL(time-to-live)満了時刻、「ノー・ストア」命令、及び前記コンテンツを前記キャッシュからパージするべきか否かを示すデータの1つである、請求項1に記載の装置。
  7. 前記方法が、前記CDNに対して前記キャッシュを認証することを更に含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記方法が、前記CDNにデータを提供することを更に含む、請求項1に記載の装置。
  9. 前記データが、前記キャッシュから供給された前記第1のタイプのデータ及び前記キャッシュから供給された前記第2のタイプのデータを識別する、請求項に記載の装置。
  10. 前記キャッシュ処理命令が、CDNカスタマに関連付けられた特定のドメインに一意に関連付けられたキャッシュ・キーを含む、請求項1に記載の装置。
  11. 第三者のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)に関連して実行されるコンテンツ配信方法であって、前記CDNが、一連のエッジ・サーバ及び、前記CDNがサービスする1つ以上のコンテンツ・プロバイダ・ドメインに対して権限を有するDNSを含むものであり、
    前記方法が、
    前記CDNとは別個のネットワークにおいてキャッシュを配備し、
    前記キャッシュと少なくとも1つのエッジ・サーバとの間に情報チャネルを確立し、
    前記情報チャネルを用いて前記コンテンツ・プロバイダ・ドメインに関連付けられたコンテンツをどのように前記キャッシュから供給するかを制御すること、
    を含み、
    前記1つ以上のコンテンツ・プロバイダ・ドメインに関連付けられた所与のコンテンツに対する要求に応答して、前記コンテンツが前記キャッシュ内に存在して新しいものである場合に、前記キャッシュが前記所与のコンテンツに対する要求に同期して前記CDNと通信することにより、前記情報チャネルを介して前記CDNから少なくとも1つのキャッシュ処理命令を受信し、前記所与のコンテンツをどのように前記キャッシュから供給するかを制御することを特徴とする方法。
  12. 前記ネットワークがモバイル・ネットワークである、請求項11に記載の方法。
  13. 前記ネットワークが有線ネットワークである、請求項11に記載の方法。
  14. 前記コンテンツ・プロバイダ・ドメイン以外のドメインに関連付けられたコンテンツを前記キャッシュトランスペアレントにキャッシュし、そこから供給することを更に含む、請求項11に記載の方法。
  15. 前記キャッシュが前記コンテンツ配信ネットワークを前記ネットワークに拡張する、請求項11に記載の方法。
JP2013515578A 2010-06-18 2011-06-20 コンテンツ配信ネットワーク(cdn)のモバイル又は有線ネットワークへの拡張 Active JP5874146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35630610P 2010-06-18 2010-06-18
US61/356,306 2010-06-18
US13/164,102 US10977747B2 (en) 2010-06-18 2011-06-20 Extending a content delivery network (CDN) into a mobile or wireline network
PCT/US2011/041069 WO2011160113A2 (en) 2010-06-18 2011-06-20 Extending a content delivery network (cdn) into a mobile or wireline network
US13/164,102 2011-06-20

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013539564A JP2013539564A (ja) 2013-10-24
JP2013539564A5 JP2013539564A5 (ja) 2014-05-22
JP5874146B2 true JP5874146B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=45348924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013515578A Active JP5874146B2 (ja) 2010-06-18 2011-06-20 コンテンツ配信ネットワーク(cdn)のモバイル又は有線ネットワークへの拡張

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10977747B2 (ja)
EP (1) EP2583189B1 (ja)
JP (1) JP5874146B2 (ja)
KR (1) KR101837004B1 (ja)
CN (1) CN103069776B (ja)
AU (1) AU2011268104B2 (ja)
BR (1) BR112012032371B1 (ja)
CA (1) CA2802904C (ja)
ES (1) ES2693648T3 (ja)
WO (1) WO2011160113A2 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8543667B2 (en) 2008-01-14 2013-09-24 Akamai Technologies, Inc. Policy-based content insertion
US20110219109A1 (en) * 2008-10-28 2011-09-08 Cotendo, Inc. System and method for sharing transparent proxy between isp and cdn
US11076189B2 (en) 2009-03-30 2021-07-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Personal media channel apparatus and methods
US9215423B2 (en) 2009-03-30 2015-12-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Recommendation engine apparatus and methods
US8813124B2 (en) 2009-07-15 2014-08-19 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for targeted secondary content insertion
US8701138B2 (en) 2010-04-23 2014-04-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Zone control methods and apparatus
ES2693648T3 (es) 2010-06-18 2018-12-13 Akamai Technologies, Inc. Extensión de una red de distribución de contenidos (CDN) en una red móvil o alámbrica
US8671221B2 (en) * 2010-11-17 2014-03-11 Hola Networks Ltd. Method and system for increasing speed of domain name system resolution within a computing device
CN102143509B (zh) * 2010-12-16 2014-04-02 华为终端有限公司 Ap管理无线中继器的方法、装置及系统
CA2825393C (en) * 2011-01-28 2019-03-12 Level 3 Communications, Llc Content delivery network with deep caching infrastructure
US9747592B2 (en) 2011-08-16 2017-08-29 Verizon Digital Media Services Inc. End-to-end content delivery network incorporating independently operated transparent caches and proxy caches
US8977704B2 (en) 2011-12-29 2015-03-10 Nokia Corporation Method and apparatus for flexible caching of delivered media
US9401968B2 (en) * 2012-01-20 2016-07-26 Nokia Techologies Oy Method and apparatus for enabling pre-fetching of media
US9426123B2 (en) 2012-02-23 2016-08-23 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for content distribution to packet-enabled devices via a network bridge
US20130227283A1 (en) * 2012-02-23 2013-08-29 Louis Williamson Apparatus and methods for providing content to an ip-enabled device in a content distribution network
US8838149B2 (en) 2012-04-02 2014-09-16 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for ensuring delivery of geographically relevant content
US9467723B2 (en) 2012-04-04 2016-10-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated highlight reel creation in a content delivery network
JP5918642B2 (ja) * 2012-06-29 2016-05-18 Kddi株式会社 Webコンテンツの配信装置
JP5716712B2 (ja) * 2012-07-24 2015-05-13 横河電機株式会社 パケット転送装置及び方法
US10261938B1 (en) * 2012-08-31 2019-04-16 Amazon Technologies, Inc. Content preloading using predictive models
US20140337472A1 (en) * 2012-12-13 2014-11-13 Level 3 Communications, Llc Beacon Services in a Content Delivery Framework
US9647900B2 (en) 2012-12-13 2017-05-09 Level 3 Communications, Llc Devices and methods supporting content delivery with delivery services
US9654579B2 (en) 2012-12-21 2017-05-16 Akamai Technologies, Inc. Scalable content delivery network request handling mechanism
US9736271B2 (en) 2012-12-21 2017-08-15 Akamai Technologies, Inc. Scalable content delivery network request handling mechanism with usage-based billing
US9729605B2 (en) * 2012-12-27 2017-08-08 Akamai Technologies Inc. Mechanism for distinguishing between content to be served through first or second delivery channels
CN104641655A (zh) * 2013-04-07 2015-05-20 华为技术有限公司 一种终端缓存的方法、终端及服务器
KR101407934B1 (ko) * 2013-08-22 2014-06-17 에스케이텔레콤 주식회사 컨텐츠 전송 시스템, 이를 위한 방법 및 장치
US9641640B2 (en) 2013-10-04 2017-05-02 Akamai Technologies, Inc. Systems and methods for controlling cacheability and privacy of objects
US9648125B2 (en) 2013-10-04 2017-05-09 Akamai Technologies, Inc. Systems and methods for caching content with notification-based invalidation
KR102147053B1 (ko) * 2013-10-10 2020-08-21 에스케이텔레콤 주식회사 컨텐츠 전송 서비스 기반의 api 제공 방법 및 이를 위한 캐시 장치
CA2939921A1 (en) 2014-02-19 2015-08-27 Level 3 Communications, Llc Proxy server failover and load clustering
CN103873604B (zh) * 2014-03-24 2017-03-22 成都博宇科技有限公司 一种基于分析cdn网络数据的网络访问方法
US9613158B1 (en) * 2014-05-13 2017-04-04 Viasat, Inc. Cache hinting systems
US9237204B1 (en) 2014-07-30 2016-01-12 Iboss, Inc. Web redirection for caching
US10506027B2 (en) * 2014-08-27 2019-12-10 Tensera Networks Ltd. Selecting a content delivery network
US9367410B2 (en) * 2014-09-12 2016-06-14 Facebook, Inc. Failover mechanism in a distributed computing system
KR101999719B1 (ko) * 2014-10-29 2019-07-12 에스케이텔레콤 주식회사 컨텐츠 관리장치 및 방법
US10355964B2 (en) * 2014-10-31 2019-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system to capture selected network data
EP3219086A4 (en) 2014-11-11 2018-05-30 Akamai Technologies, Inc. Content delivery to physically-proximate devices using a mesh-assisted cache
US9401949B1 (en) * 2014-11-21 2016-07-26 Instart Logic, Inc. Client web content cache purge
US9967734B1 (en) * 2014-11-24 2018-05-08 Sprint Communications Company, L.P. Content delivery network request handling in wireless communication systems
CN105704708A (zh) * 2014-11-25 2016-06-22 中兴通讯股份有限公司 一种移动网络内容分发的方法、装置及系统
US9094464B1 (en) 2014-12-18 2015-07-28 Limelight Networks, Inc. Connection digest for accelerating web traffic
US10116676B2 (en) 2015-02-13 2018-10-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for data collection, analysis and service modification based on online activity
CN105898737B (zh) * 2015-02-16 2019-07-09 中兴通讯股份有限公司 分组数据业务的处理系统、方法及装置
US10616356B2 (en) * 2015-02-24 2020-04-07 Radware, Ltd. Optimization of asynchronous pushing of web resources
US10298713B2 (en) * 2015-03-30 2019-05-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Distributed content discovery for in-network caching
US10630758B2 (en) * 2015-05-06 2020-04-21 Radware, Ltd. Method and system for fulfilling server push directives on an edge proxy
CN104853384B (zh) * 2015-05-14 2018-08-24 南京邮电大学 第五代移动通信系统中一种基于流行度的内容缓存方法
US10432723B2 (en) * 2015-09-03 2019-10-01 Toshiba Memory Corporation Storage server and storage system
US11895212B2 (en) * 2015-09-11 2024-02-06 Amazon Technologies, Inc. Read-only data store replication to edge locations
US10848582B2 (en) 2015-09-11 2020-11-24 Amazon Technologies, Inc. Customizable event-triggered computation at edge locations
US9954816B2 (en) 2015-11-02 2018-04-24 Nominum, Inc. Delegation of content delivery to a local service
US10530852B2 (en) * 2016-05-19 2020-01-07 Level 3 Communications, Llc Network mapping in content delivery network
US11212593B2 (en) 2016-09-27 2021-12-28 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated secondary content management in a digital network
US11005952B2 (en) 2016-11-09 2021-05-11 Mitsubishi Electric Corporation Data distribution system, mobile station, distribution device, data distribution method, and computer readable medium
US11122013B2 (en) 2017-02-16 2021-09-14 Emerald Cactus Ventures, Inc. System and method for encrypting data interactions delineated by zones
US11165825B2 (en) 2017-02-16 2021-11-02 Emerald Cactus Ventures, Inc. System and method for creating encrypted virtual private network hotspot
US11165751B2 (en) 2017-02-16 2021-11-02 Emerald Cactus Ventures, Inc. System and method for establishing simultaneous encrypted virtual private networks from a single computing device
US10439925B2 (en) * 2017-12-21 2019-10-08 Akamai Technologies, Inc. Sandbox environment for testing integration between a content provider origin and a content delivery network
US10587426B2 (en) 2018-05-17 2020-03-10 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for optimizing revenue through bandwidth utilization management
CN109347637B (zh) * 2018-08-01 2021-01-15 华为技术有限公司 一种认证方法、内容分发网络cdn和内容服务器
US11930439B2 (en) 2019-01-09 2024-03-12 Margo Networks Private Limited Network control and optimization (NCO) system and method
US10750368B1 (en) * 2019-03-04 2020-08-18 Cisco Technology, Inc. Security protection to prevent unauthorized use of mobile network extenders
CN109933442B (zh) * 2019-03-04 2022-12-30 上海连尚网络科技有限公司 小程序平台间的通讯方法、设备和计算机存储介质
EP3935819A4 (en) * 2019-04-12 2022-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. METHOD AND SYSTEM FOR DISCOVERING AN EDGE SERVER OR EDGE SERVICE THROUGH DNS (DOMAIN NAME SERVER) RESOLUTION
US11044118B1 (en) 2019-06-28 2021-06-22 Amazon Technologies, Inc. Data caching in provider network substrate extensions
US11659058B2 (en) * 2019-06-28 2023-05-23 Amazon Technologies, Inc. Provider network connectivity management for provider network substrate extensions
CN110381129A (zh) * 2019-07-12 2019-10-25 北京比利信息技术有限公司 —种基于延伸节点的扩展cdn系统
CN112019604B (zh) * 2020-08-13 2023-09-01 上海哔哩哔哩科技有限公司 边缘数据传输方法和系统
US11899617B2 (en) * 2020-12-14 2024-02-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for dynamic content optimization at the network edge using shared customizable functions
US11695855B2 (en) 2021-05-17 2023-07-04 Margo Networks Pvt. Ltd. User generated pluggable content delivery network (CDN) system and method
US11870837B2 (en) * 2021-11-22 2024-01-09 Nicholas Piël Computer-implemented co-browsing method and system for web platform virtualization of web applications using a network proxy and function-wrapping engine
WO2023224680A1 (en) 2022-05-18 2023-11-23 Margo Networks Pvt. Ltd. Peer to peer (p2p) encrypted data transfer/offload system and method

Family Cites Families (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2121151A1 (en) 1993-04-16 1994-10-17 Trevor Lambert Method and apparatus for automatic insertion of a television signal from a remote source
US5534944A (en) 1994-07-15 1996-07-09 Matsushita Electric Corporation Of America Method of splicing MPEG encoded video
WO1996016497A1 (en) 1994-11-21 1996-05-30 Oracle Corporation Transferring binary large objects (blobs) in a network environment
WO1996017306A2 (en) 1994-11-21 1996-06-06 Oracle Corporation Media server
JPH09130346A (ja) 1995-10-30 1997-05-16 Sony Corp Avデータ受信装置、avデータ送信装置および放送システム
US5859660A (en) 1996-02-29 1999-01-12 Perkins; Michael G. Non-seamless splicing of audio-video transport streams
WO1998056372A1 (en) 1997-06-09 1998-12-17 Massachusetts Institute Of Technology TYPE 2 METHIONINE AMINOPEPTIDASE (MetAP2) INHIBITORS AND USES THEROF
EP0923243B1 (en) 1997-07-25 2010-09-15 Sony Corporation Editing device, editing method, splicing device, splicing method, encoding device, and encoding method
US6154496A (en) 1997-11-25 2000-11-28 Philips Electronics N.A. Corp. Video buffer for seamless splicing of MPEG streams
JP4232209B2 (ja) 1998-01-19 2009-03-04 ソニー株式会社 圧縮画像データの編集装置及び圧縮画像データの編集方法
US8060613B2 (en) * 1998-02-10 2011-11-15 Level 3 Communications, Llc Resource invalidation in a content delivery network
US6108703A (en) 1998-07-14 2000-08-22 Massachusetts Institute Of Technology Global hosting system
US6636512B1 (en) 1998-07-31 2003-10-21 International Business Machines Corporation System, method, and article of manufacture for increasing link bandwidth utilization in a high speed digital network
US6912251B1 (en) 1998-09-25 2005-06-28 Sarnoff Corporation Frame-accurate seamless splicing of information streams
US7664864B2 (en) 1998-11-13 2010-02-16 Verisign, Inc. Meta content distribution network
US6657991B1 (en) 1998-12-21 2003-12-02 3Com Corporation Method and system for provisioning network addresses in a data-over-cable system
US6542964B1 (en) 1999-06-02 2003-04-01 Blue Coat Systems Cost-based optimization for content distribution using dynamic protocol selection and query resolution for cache server
US6785704B1 (en) 1999-12-20 2004-08-31 Fastforward Networks Content distribution system for operation over an internetwork including content peering arrangements
US6480539B1 (en) 1999-09-10 2002-11-12 Thomson Licensing S.A. Video encoding method and apparatus
US6678332B1 (en) 2000-01-04 2004-01-13 Emc Corporation Seamless splicing of encoded MPEG video and audio
WO2001056285A1 (en) 2000-01-27 2001-08-02 Berberet Suzanne M System and method for providing broadcast programming, a virtual vcr, and a video scrapbook to programming subscribers
US7096418B1 (en) 2000-02-02 2006-08-22 Persistence Software, Inc. Dynamic web page cache
US6711607B1 (en) 2000-02-04 2004-03-23 Ensim Corporation Dynamic scheduling of task streams in a multiple-resource system to ensure task stream quality of service
US6980526B2 (en) 2000-03-24 2005-12-27 Margalla Communications, Inc. Multiple subscriber videoconferencing system
US7000031B2 (en) 2000-04-07 2006-02-14 Broadcom Corporation Method of providing synchronous transport of packets between asynchronous network nodes in a frame-based communications network
US6693907B1 (en) 2000-04-11 2004-02-17 Sun Microsystems, Inc. Method and system for measuring reception characteristics in a multicast data distribution group
US7240100B1 (en) 2000-04-14 2007-07-03 Akamai Technologies, Inc. Content delivery network (CDN) content server request handling mechanism with metadata framework support
US6996616B1 (en) 2000-04-17 2006-02-07 Akamai Technologies, Inc. HTML delivery from edge-of-network servers in a content delivery network (CDN)
US7562153B2 (en) 2000-05-12 2009-07-14 AT&T Intellectual Property II, L. P. Method and apparatus for content distribution network brokering and peering
US7251688B2 (en) 2000-05-26 2007-07-31 Akamai Technologies, Inc. Method for generating a network map
US7912978B2 (en) 2000-07-19 2011-03-22 Akamai Technologies, Inc. Method for determining metrics of a content delivery and global traffic management network
US8060581B2 (en) 2000-07-19 2011-11-15 Akamai Technologies, Inc. Dynamic image delivery system
WO2002009425A1 (en) 2000-07-25 2002-01-31 Agilevision, L.L.C. Splicing compressed, local video segments into fixed time slots in a network feed
US20040015725A1 (en) 2000-08-07 2004-01-22 Dan Boneh Client-side inspection and processing of secure content
AU2001290546A1 (en) 2000-08-22 2002-03-04 Akamai Technologies, Inc. Dynamic content assembly on edge-of-network servers in a content delivery network
US6944585B1 (en) 2000-09-01 2005-09-13 Oracle International Corporation Dynamic personalized content resolution for a media server
US7010578B1 (en) * 2000-09-21 2006-03-07 Akamai Technologies, Inc. Internet content delivery service with third party cache interface support
US8010469B2 (en) 2000-09-25 2011-08-30 Crossbeam Systems, Inc. Systems and methods for processing data flows
US7111057B1 (en) 2000-10-31 2006-09-19 Akamai Technologies, Inc. Method and system for purging content from a content delivery network
JP2002171258A (ja) 2000-11-30 2002-06-14 Fujitsu Ltd 拡張セル通信ネットワーク及び伝送装置
WO2002044915A1 (en) * 2000-11-30 2002-06-06 Appfluent Technology, Inc. System and method for delivering dynamic content
US7096266B2 (en) * 2001-01-08 2006-08-22 Akamai Technologies, Inc. Extending an Internet content delivery network into an enterprise
AU2002234258A1 (en) 2001-01-22 2002-07-30 Sun Microsystems, Inc. Peer-to-peer network computing platform
EP1388073B1 (en) * 2001-03-01 2018-01-10 Akamai Technologies, Inc. Optimal route selection in a content delivery network
US7149797B1 (en) 2001-04-02 2006-12-12 Akamai Technologies, Inc. Content delivery network service provider (CDNSP)-managed content delivery network (CDN) for network service provider (NSP)
AU2002338270A1 (en) 2001-04-02 2002-10-15 Akamai Technologies, Inc. Scalable, high performance and highly available distributed storage system for internet content
KR100426399B1 (ko) * 2001-04-06 2004-04-08 니트젠테크놀러지스 주식회사 무선망을 통한 씨디엔 서비스 방법 및 시스템
US7007089B2 (en) 2001-06-06 2006-02-28 Akarnai Technologies, Inc. Content delivery network map generation using passive measurement data
US6981029B1 (en) * 2001-07-17 2005-12-27 Cisco Technology, Inc. System and method for processing a request for information in a network
EP2403219B1 (en) 2001-09-28 2014-10-22 Level 3 CDN International, Inc. Method for name to address resolution
US7860964B2 (en) 2001-09-28 2010-12-28 Level 3 Communications, Llc Policy-based content delivery network selection
US20030135509A1 (en) 2002-01-11 2003-07-17 Davis Andrew Thomas Edge server java application framework having application server instance resource monitoring and management
JP2003223378A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Fujitsu Ltd コンテンツデリバリネットワークサービス方法及びシステム
US7133905B2 (en) 2002-04-09 2006-11-07 Akamai Technologies, Inc. Method and system for tiered distribution in a content delivery network
US7289519B1 (en) 2002-05-01 2007-10-30 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for processing content requests using domain name service
US7260598B1 (en) 2002-05-03 2007-08-21 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for processing client requests in a content distribution network using client lists
US7216170B2 (en) 2002-05-22 2007-05-08 Microsoft Corporation Systems and methods to reference resources in a television-based entertainment system
US7107309B1 (en) 2002-07-03 2006-09-12 Sprint Spectrum L.P. Method and system for providing interstitial notice
US7395355B2 (en) * 2002-07-11 2008-07-01 Akamai Technologies, Inc. Method for caching and delivery of compressed content in a content delivery network
US7467233B2 (en) 2002-07-30 2008-12-16 Akamai Technologies, Inc. Edge side components and application programming environment for building and delivering highly distributed heterogenous component-based web applications
US20040093419A1 (en) 2002-10-23 2004-05-13 Weihl William E. Method and system for secure content delivery
KR100518270B1 (ko) 2002-12-18 2005-10-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 인쇄방식에 의한 패턴형성방법
US20040167981A1 (en) 2003-02-25 2004-08-26 Douglas Christopher Paul Method and system for monitoring relationships between content devices in a content delivery network
US20040205162A1 (en) 2003-04-11 2004-10-14 Parikh Jay G. Method of executing an edge-enabled application in a content delivery network (CDN)
US20040243704A1 (en) 2003-04-14 2004-12-02 Alfredo Botelho System and method for determining the unique web users and calculating the reach, frequency and effective reach of user web access
US7305479B1 (en) 2003-05-13 2007-12-04 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for delivery of content requests within a content delivery network
US7761570B1 (en) 2003-06-26 2010-07-20 Nominum, Inc. Extensible domain name service
US7343485B1 (en) 2003-09-03 2008-03-11 Cisco Technology, Inc. System and method for maintaining protocol status information in a network device
ATE336851T1 (de) 2003-11-24 2006-09-15 Akamai Tech Inc Verfahren und system zur gesicherten inhaltsüberlieferung
JP4718122B2 (ja) 2004-04-06 2011-07-06 株式会社日立製作所 メディア配信装置
US8738614B2 (en) 2004-04-23 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing hierarchical content flow in a data network
US7603131B2 (en) * 2005-08-12 2009-10-13 Sellerbid, Inc. System and method for providing locally applicable internet content with secure action requests and item condition alerts
US7555774B2 (en) 2004-08-02 2009-06-30 Cisco Technology, Inc. Inline intrusion detection using a single physical port
US7945945B2 (en) 2004-08-06 2011-05-17 Enterasys Networks, Inc. System and method for address block enhanced dynamic network policy management
US7561515B2 (en) 2004-09-27 2009-07-14 Intel Corporation Role-based network traffic-flow rate control
US7917624B2 (en) 2004-11-18 2011-03-29 Sanjay M. Gidwani Wireless network having control plane segregation
US7933247B2 (en) 2004-11-18 2011-04-26 Sanjay M. Gidwani Real-time scalable wireless switching network
US7787416B2 (en) 2004-11-18 2010-08-31 Gidwani Sanjay M Wireless network having real-time channel allocation
US20060174035A1 (en) 2005-01-28 2006-08-03 At&T Corp. System, device, & method for applying COS policies
US7529850B2 (en) 2005-03-11 2009-05-05 International Business Machines Corporation Method and system for rapid dissemination of public announcements
JP4515319B2 (ja) 2005-04-27 2010-07-28 株式会社日立製作所 コンピュータシステム
US20080263180A1 (en) 2007-04-19 2008-10-23 Hurst Mark B Apparatus, system, and method for resilient content acquisition
US8583827B2 (en) * 2005-05-26 2013-11-12 Citrix Systems, Inc. Dynamic data optimization in data network
US8266327B2 (en) 2005-06-21 2012-09-11 Cisco Technology, Inc. Identity brokering in a network element
US8184641B2 (en) 2005-07-20 2012-05-22 Verizon Business Global Llc Method and system for providing secure communications between proxy servers in support of interdomain traversal
US20070055984A1 (en) 2005-08-24 2007-03-08 C-Cor Incorporated Multi-tiered architecture for targeted ad insertion
EP1938548B1 (en) 2005-09-23 2013-03-20 Scansafe Limited Network communications
US8141156B1 (en) 2005-12-28 2012-03-20 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and apparatus for mitigating routing misbehavior in a network
US8447837B2 (en) 2005-12-30 2013-05-21 Akamai Technologies, Inc. Site acceleration with content prefetching enabled through customer-specific configurations
US7660296B2 (en) 2005-12-30 2010-02-09 Akamai Technologies, Inc. Reliable, high-throughput, high-performance transport and routing mechanism for arbitrary data flows
JP4855107B2 (ja) * 2006-03-08 2012-01-18 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理方法、提供装置および方法、情報処理装置、並びにプログラム
JP5088969B2 (ja) * 2006-09-06 2012-12-05 アカマイ テクノロジーズ インコーポレイテッド ハイブリッドcdn−p2pにおけるコンテンツ配信方法
US20090217362A1 (en) * 2007-01-18 2009-08-27 Microsoft Corporation Selectively provisioning clients with digital identity representations
CN101242422B (zh) 2007-02-06 2011-01-26 中国电信股份有限公司 适应多业务融合的内容分发网络系统和方法
US7865585B2 (en) 2007-03-12 2011-01-04 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for providing dynamic ad hoc proxy-cache hierarchies
US8549157B2 (en) 2007-04-23 2013-10-01 Mcafee, Inc. Transparent secure socket layer
US20100036725A1 (en) * 2007-06-07 2010-02-11 Bhavin Turakhia Method and system for providing a predetermined service to a domain registrant by a tld registry
US8370424B2 (en) * 2007-06-22 2013-02-05 Aol Inc. Systems and methods for caching and serving dynamic content
US8543700B1 (en) * 2007-06-28 2013-09-24 Emc Corporation Asynchronous content transfer
US20090083811A1 (en) 2007-09-26 2009-03-26 Verivue, Inc. Unicast Delivery of Multimedia Content
US20090156171A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 At&T Knowledge Ventures, L.P. System and method of processing messages
US8199916B2 (en) 2007-12-26 2012-06-12 International Business Machines Corporation Selectively loading security enforcement points with security association information
US8543667B2 (en) 2008-01-14 2013-09-24 Akamai Technologies, Inc. Policy-based content insertion
US8630192B2 (en) 2009-01-28 2014-01-14 Headwater Partners I Llc Verifiable and accurate service usage monitoring for intermediate networking devices
US7925782B2 (en) * 2008-06-30 2011-04-12 Amazon Technologies, Inc. Request routing using network computing components
US7996475B2 (en) * 2008-07-03 2011-08-09 Barracuda Networks Inc Facilitating transmission of email by checking email parameters with a database of well behaved senders
US20110119724A1 (en) 2008-07-07 2011-05-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Proxy Functionality
KR101091980B1 (ko) * 2008-10-16 2011-12-08 에스케이플래닛 주식회사 캐시서버 및 브라우저캐시를 이용한 컨텐츠 전송시스템 및 방법
US20120209942A1 (en) 2008-10-28 2012-08-16 Cotendo, Inc. System combining a cdn reverse proxy and an edge forward proxy with secure connections
US20110219109A1 (en) * 2008-10-28 2011-09-08 Cotendo, Inc. System and method for sharing transparent proxy between isp and cdn
US8856322B2 (en) 2008-12-19 2014-10-07 Openpeak Inc. Supervisory portal systems and methods of operation of same
US8245037B1 (en) 2009-02-17 2012-08-14 Amazon Technologies, Inc. Encryption key management
US8417816B2 (en) 2009-02-20 2013-04-09 Alcatel Lucent Topology aware cache cooperation
US8069266B2 (en) 2009-06-30 2011-11-29 The Go Daddy Group, Inc. Integrated static and dynamic content delivery
WO2011068784A1 (en) 2009-12-01 2011-06-09 Azuki Systems, Inc. Method and system for secure and reliable video streaming with rate adaptation
JP4991903B2 (ja) 2010-04-26 2012-08-08 シャープ株式会社 複合機、認証サーバ、複合機制御システム、プログラムおよび記録媒体
ES2693648T3 (es) 2010-06-18 2018-12-13 Akamai Technologies, Inc. Extensión de una red de distribución de contenidos (CDN) en una red móvil o alámbrica
US8559433B2 (en) 2011-01-07 2013-10-15 Jeda Networks, Inc. Methods, systems and apparatus for the servicing of fibre channel fabric login frames
US8589996B2 (en) 2011-03-16 2013-11-19 Azuki Systems, Inc. Method and system for federated over-the-top content delivery
FR2973978A1 (fr) 2011-04-08 2012-10-12 France Telecom Procede de communication entre des reseaux de distribution de contenus numeriques
EP2716011A1 (en) 2011-06-01 2014-04-09 Interdigital Patent Holdings, Inc. Content delivery network interconnection (cdni) mechanism
US9747592B2 (en) 2011-08-16 2017-08-29 Verizon Digital Media Services Inc. End-to-end content delivery network incorporating independently operated transparent caches and proxy caches
US8510807B1 (en) 2011-08-16 2013-08-13 Edgecast Networks, Inc. Real-time granular statistical reporting for distributed platforms
US9774616B2 (en) 2012-06-26 2017-09-26 Oppleo Security, Inc. Threat evaluation system and method
FR2995487A1 (fr) 2012-09-11 2014-03-14 France Telecom Technique de traitement d'une requete de distribution de contenu
US9729605B2 (en) * 2012-12-27 2017-08-08 Akamai Technologies Inc. Mechanism for distinguishing between content to be served through first or second delivery channels
US9948675B2 (en) 2013-04-04 2018-04-17 The Mitre Corporation Identity-based internet protocol networking
US9450824B2 (en) 2014-02-04 2016-09-20 Wipro Limited Systems and methods for smart request processing

Also Published As

Publication number Publication date
CA2802904C (en) 2019-06-18
WO2011160113A3 (en) 2012-04-05
EP2583189A2 (en) 2013-04-24
CN103069776A (zh) 2013-04-24
KR20130095249A (ko) 2013-08-27
EP2583189A4 (en) 2015-04-08
CA2802904A1 (en) 2011-12-22
WO2011160113A8 (en) 2013-01-31
BR112012032371B1 (pt) 2020-11-10
US20120096106A1 (en) 2012-04-19
EP2583189B1 (en) 2018-09-19
US10977747B2 (en) 2021-04-13
AU2011268104A1 (en) 2013-05-16
JP2013539564A (ja) 2013-10-24
CN103069776B (zh) 2016-10-05
KR101837004B1 (ko) 2018-03-09
WO2011160113A2 (en) 2011-12-22
AU2011268104B2 (en) 2016-12-15
ES2693648T3 (es) 2018-12-13
BR112012032371A2 (pt) 2016-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5874146B2 (ja) コンテンツ配信ネットワーク(cdn)のモバイル又は有線ネットワークへの拡張
US11146615B2 (en) Multi-domain configuration handling in an edge network server
JP2013539564A5 (ja)
US10219290B2 (en) Method, device, and system for content delivery network-based mobile terminal traffic processing
US10552417B2 (en) System and methods for leveraging an object cache to monitor network traffic
US10742546B2 (en) Traffic on-boarding for acceleration through out-of-band security authenticators
US11665082B2 (en) Sandbox environment for testing integration between a content provider origin and a content delivery network
EP2830280B1 (en) Web caching with security as a service
CN111314499A (zh) 一种域名代理方法、装置、设备及可读存储介质
US20190116207A1 (en) Self-adjusting tiered caching system to optimize traffic performance and origin offload

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130214

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5874146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250