JP5872614B2 - Multi-layer fiber rope and method for producing multi-layer fiber rope - Google Patents
Multi-layer fiber rope and method for producing multi-layer fiber rope Download PDFInfo
- Publication number
- JP5872614B2 JP5872614B2 JP2014083437A JP2014083437A JP5872614B2 JP 5872614 B2 JP5872614 B2 JP 5872614B2 JP 2014083437 A JP2014083437 A JP 2014083437A JP 2014083437 A JP2014083437 A JP 2014083437A JP 5872614 B2 JP5872614 B2 JP 5872614B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- outer layer
- rope
- melting point
- fiber rope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims description 72
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 70
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 67
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 49
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 34
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 22
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 134
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 43
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 6
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 6
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000004699 Ultra-high molecular weight polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 3
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 229920000785 ultra high molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/02—Ropes built-up from fibrous or filamentary material, e.g. of vegetable origin, of animal origin, regenerated cellulose, plastics
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/14—Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
- D07B1/145—Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising elements for indicating or detecting the rope or cable status
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/14—Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
- D07B1/148—Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising marks or luminous elements
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/10—Rope or cable structures
- D07B2201/1096—Rope or cable structures braided
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2001—Wires or filaments
- D07B2201/2014—Compound wires or compound filaments
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2071—Spacers
- D07B2201/2074—Spacers in radial direction
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2083—Jackets or coverings
- D07B2201/2088—Jackets or coverings having multiple layers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2083—Jackets or coverings
- D07B2201/209—Jackets or coverings comprising braided structures
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2083—Jackets or coverings
- D07B2201/2092—Jackets or coverings characterised by the materials used
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2205/00—Rope or cable materials
- D07B2205/20—Organic high polymers
- D07B2205/2003—Thermoplastics
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2207/00—Rope or cable making machines
- D07B2207/40—Machine components
- D07B2207/404—Heat treating devices; Corresponding methods
- D07B2207/4054—Heat treating devices; Corresponding methods to soften the load bearing material
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2401/00—Aspects related to the problem to be solved or advantage
- D07B2401/20—Aspects related to the problem to be solved or advantage related to ropes or cables
- D07B2401/205—Avoiding relative movement of components
Landscapes
- Ropes Or Cables (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Description
本発明は、内外層一体型の繊維ロープ及びその製造方法に関する。 The present invention relates to an inner / outer layer integrated fiber rope and a method of manufacturing the same.
繊維ロープのひとつのタイプとして、内層と外層から構成されるものが知られている。このタイプの繊維ロープにおいては、通常、内層は主としてロープの引張り強さを支配する部材として存在し、外層は主として内層繊維の紫外線による劣化を防いだり、内層繊維を擦れや摩耗から守るなどの、保護層としての機能が与えられている。このように内外層からなるロープは、係留索、曳航索、引き綱などの用途に供する場合に把持される。この把持方法として、ロープの任意の部分に圧力を加えてつかむワイヤグリップ止めやコッター止めなどがある。この場合に繊維ロープとして必要な条件は、内外層が互いに強固に密着していてズレを生じないことである。もしズレが生じてしまうと、外層が張力によって破損していわゆる皮剥けが起る等、十分な把持力を得られなくなってしまう場合がある。このような問題に対して、内外層を密着させることに関する技術が特許文献1等によって開示されている。 As one type of fiber rope, one composed of an inner layer and an outer layer is known. In this type of fiber rope, the inner layer usually exists as a member mainly governing the tensile strength of the rope, and the outer layer mainly prevents deterioration of the inner layer fiber due to ultraviolet rays, protects the inner layer fiber from rubbing and abrasion, etc. A function as a protective layer is given. In this way, the rope composed of the inner and outer layers is gripped when used for applications such as a mooring line, a towing line, and a tow line. As this gripping method, there are a wire grip stopper and a cotter stopper which are gripped by applying pressure to an arbitrary portion of the rope. In this case, a necessary condition for the fiber rope is that the inner and outer layers are firmly adhered to each other and no deviation occurs. If deviation occurs, the outer layer may be damaged by tension and so-called skinning may occur, so that sufficient gripping force may not be obtained. With respect to such a problem, Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228561 discloses a technique relating to the close contact between the inner and outer layers.
特許文献1で開示されている技術は、内外層の間に、低融点原糸層を設け、これを加熱処理することで低融点原糸層を一時的に溶解させて内外層と融着一体化させるものである。当該技術によれば、内層と外層に対するなじみが非常によく、内層と外層を円周方向および長手方向の各全面にわたり緊密に一体化させることができ、確実な把持を行うことができるものであり、非常に有用である。
In the technique disclosed in
本発明は、上述のような、加熱処理することで溶融する部材により内層と外層を融着一体化させる繊維ロープについて、ユーザの要望に応じてロープの曲げ硬さを調節することが可能な繊維ロープ及びその製造方法を提供することを目的とする。 The present invention provides a fiber rope capable of adjusting the bending hardness of the rope according to the user's request for the fiber rope in which the inner layer and the outer layer are fused and integrated by a member that is melted by heat treatment as described above. It aims at providing a rope and its manufacturing method.
(構成1)
内層と外層とを備えた繊維ロープにおいて、前記内層と外層との間に中層が設けられ、当該中層は融点の異なる2種以上の材料によって形成されており、前記材料のうち、加熱処理工程における加熱温度よりも低い融点である材料の混率を変化させることにより、前記加熱処理工程において溶解して前記内層と外層を互いに溶着させる材料の割合が変更されていることを特徴とする複層繊維ロープ。
(Configuration 1)
In a fiber rope provided with an inner layer and an outer layer, an intermediate layer is provided between the inner layer and the outer layer, and the intermediate layer is formed of two or more materials having different melting points. A multilayer fiber rope characterized in that the ratio of the material that is melted in the heat treatment step and welds the inner layer and the outer layer is changed by changing the mixing ratio of the material having a melting point lower than the heating temperature. .
(構成2)
前記外層にも前記加熱処理温度より低い融点の材料が混成されて形成されていることを特徴とする構成1に記載の複層繊維ロープ。
(Configuration 2)
The multilayer fiber rope according to
(構成3)
前記加熱処理温度より低い融点の材料の混率が10%以上であることを特徴とする構成1又は構成2に記載の複層繊維ロープ。
(Configuration 3)
The multilayer fiber rope according to
(構成4)
前記中層が、前記外層と異なる色の材料で形成されている、又は、異なる色に着色されていることを特徴とする構成1乃至構成3の何れか1つに記載の複層繊維ロープ。
(Configuration 4)
The multilayer fiber rope according to any one of
(構成5)
内層と、外層と、前記内層と外層との間に設けられる中層と、を備え、前記中層が融点の異なる2種以上の材料によって形成されている複層繊維ロープの製造方法であって、前記異なる融点の内、少なくとも1つ以上の融点より高く、且つ、少なくとも1つ以上の融点よりも低い温度にて加熱処理することで、前記内層と外層を融着させる工程を有し、前記加熱処理工程における加熱温度よりも低い融点の材料の、前記中層における混率を変更することで、ロープの曲げ硬さを変えることを特徴とする複層繊維ロープの製造方法。
(Configuration 5)
An inner layer, an outer layer, and an intermediate layer provided between the inner layer and the outer layer, wherein the intermediate layer is formed of two or more materials having different melting points, A step of fusing the inner layer and the outer layer by heat treatment at a temperature higher than at least one melting point and lower than at least one melting point among different melting points, and the heat treatment A method for producing a multilayer fiber rope, wherein the bending hardness of the rope is changed by changing the mixing ratio of the material having a melting point lower than the heating temperature in the process in the intermediate layer.
(構成6)
前記外層においても、前記加熱温度より低い融点の材料を混成し、その混率を変更することを特徴とする構成5に記載の複層繊維ロープの製造方法。
(Configuration 6)
The method for producing a multilayer fiber rope according to Configuration 5, wherein a material having a melting point lower than the heating temperature is also mixed in the outer layer, and the mixing ratio is changed.
(構成7)
前記加熱温度より低い融点の材料の混率が10%以上であることを特徴とする構成5又は構成6に記載の複層繊維ロープの製造方法。
(Configuration 7)
The method for producing a multilayer fiber rope according to Configuration 5 or Configuration 6, wherein a mixing ratio of materials having a melting point lower than the heating temperature is 10% or more.
(構成8)
前記中層を、前記外層と異なる色の材料で形成する、又は、異なる色に着色することを特徴とする構成5乃至構成7の何れか1つに記載の複層繊維ロープの製造方法。
(Configuration 8)
The method for producing a multilayer fiber rope according to any one of Configurations 5 to 7, wherein the intermediate layer is formed of a material having a color different from that of the outer layer or colored in a different color.
(構成9)
内層と、外層と、前記内層と外層との間に設けられる中層と、を備え、前記中層が融点の異なる複数の材料によって形成されている複層繊維ロープの製造方法であって、前記異なる融点の内、少なくとも1つ以上の融点より高く、且つ、少なくとも1つ以上の融点よりも低い温度にて加熱処理することで、前記内層と外層を融着させる工程を有し、前記加熱処理工程における加熱温度を、前記複数の材料の各融点をまたいで変更させることにより、ロープの曲げ硬さを変えることを特徴とする複層繊維ロープの製造方法。
(Configuration 9)
An inner layer, an outer layer, and an intermediate layer provided between the inner layer and the outer layer, wherein the intermediate layer is formed of a plurality of materials having different melting points, wherein the different melting points A process of fusing the inner layer and the outer layer by heat treatment at a temperature higher than at least one melting point and lower than at least one melting point, and in the heat treatment step A method for producing a multi-layer fiber rope, wherein the bending temperature of the rope is changed by changing the heating temperature across the melting points of the plurality of materials.
本発明の複層繊維ロープ又は複層繊維ロープの製造方法によれば、内層と外層との間に設けられる中層が、融点の異なる2種以上の材料によって形成され、前記異なる融点の内、少なくとも1つ以上の融点より高く、且つ、少なくとも1つ以上の融点よりも低い温度にて加熱処理が行われるものである。即ち、“加熱処理温度よりも融点が低い材料”のみが溶解して内層と外層の融着一体化に寄与するものであるため、当該“加熱処理温度よりも融点が低い材料”の混成比を変更することで、ロープの曲げ硬さを調節することが可能となるものである。 According to the multi-layer fiber rope or the method for producing a multi-layer fiber rope of the present invention, the middle layer provided between the inner layer and the outer layer is formed of two or more materials having different melting points, and at least of the different melting points, Heat treatment is performed at a temperature higher than one or more melting points and lower than at least one melting point. That is, only the “material having a melting point lower than the heat treatment temperature” dissolves and contributes to the fusion and integration of the inner layer and the outer layer. By changing it, it becomes possible to adjust the bending hardness of the rope.
以下、本発明の実施態様について、図面を参照しながら具体的に説明する。なお、以下の実施態様は、本発明を具体化する際の一形態であって、本発明をその範囲内に限定するものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings. In addition, the following embodiment is one form at the time of actualizing this invention, Comprising: This invention is not limited within the range.
(実施形態1)
図1と図2は本実施形態の複層繊維ロープを示す図であり、図1は概略部分(一部を分解的に示した)斜視図、図2は概略断面図である。図に示されるように、複層繊維ロープ1は、内層ロープ11と、中層12と、外層13と、によって構成される。
(Embodiment 1)
FIG. 1 and FIG. 2 are views showing a multilayer fiber rope of this embodiment, FIG. 1 is a perspective view of a schematic part (partially shown in exploded view), and FIG. 2 is a schematic cross-sectional view. As shown in the figure, the
内層ロープ11は、その素材として、ナイロン、ポリエチレン、ポリエステル、あるいは、高強力ポリエチレン、ポリエステル、高強力ナイロン、アラミド、超高分子量ポリエチレン、芳香族ポリエステルなどの原糸ないしヤーンを用い、三打ち、四打ちなどの撚り構造とするか、あるいは、1×8、2×4、2×6構造のように組み構造としてなる。図示するものは2×16の構造である。
The
中層12は、熱融着糸を含んで形成される。その素材としては内層ロープ11と同様に、ナイロン、ポリエチレン、ポリエステル、あるいは、高強力ポリエチレン、ポリエステル、高強力ナイロン、アラミド、超高分子量ポリエチレン、芳香族ポリエステルなどが用いられる。本実施形態の複層繊維ロープ1では、その中層12に用いられる熱融着糸は融点の異なる二つのポリエステルが混紡されている。一つは融点が110℃のポリエステル(以下、バインダーポリエステルという。)が用いられ、もう一つは融点が256℃のポリエステル(以下、レギュラーポリエステルという。)が用いられている。バインダーポリエステル(低融点の材料繊維)の繊維と、レギュラーポリエステル(高融点の材料繊維)の繊維を、所定割合にて混紡された紡績糸を使用することによって、融点の異なる二つのポリエステル熱融着糸が形成されるものである。中層12は、当該混紡糸、もしくはその混紡糸を6〜10など複数本撚りあわせたヤーンからなっている。なお、原糸全部がバインダーポリエステル(低融点の材料繊維)からなっている場合のほか、相対的に融点の高い材料繊維のまわりに低融点の材料繊維を巻きつけあるいは集束した構成の原糸であってもよい。融点の異なる二つのポリエステルが混紡された熱融着糸が、内層ロープ11の外周に図1に示すようにブレードされるか、もしくは所定のピッチで一方向またはクロス状にラッピングされ、それらによって、中層12が構成されるものである。
The
本実施形態の中層12は、その材料繊維(バインダーポリエステル及び/又はレギュラーポリエステル)が着色されていることにより、中層12として着色されたものとなる。当該色は、外層13と異なる色に着色されるものであり、これにより、複層繊維ロープ1の使用において、外層13の損傷により中層12が露呈したような場合、中層12は外層13とは異なる色で着色されているため、これを直ぐに認識することができ、損傷度合いの判断等に利用できるものである。
The
外層13は、その素材としては内層ロープ11と同様に、ナイロン、ポリエチレン、ポリエステル、あるいは、高強力ポリエチレン、ポリエステル、高強力ナイロン、アラミド、超高分子量ポリエチレン、芳香族ポリエステルなどが用いられる。且つ、本実施形態においては、中層12と同様に、融点の異なる二つのポリエステルが混紡された熱融着糸によって形成されるものである。外層13は、当該熱融着糸を用いた1×16、1×24、2×16、2×24などのブレード構造として、複層繊維ロープ1の最外層を構成するものである。
The
前記内層ロープ11と中層12および外層13は、一旦、粗ロープとして製作され、リールに巻取り後あるいは巻き取られる前に、内部を所定温度たとえば130℃(バインダーポリエステル(低融点の材料繊維)の融点より高く、且つ、レギュラーポリエステル(高融点の材料繊維)の融点より低い温度)に保持させた加熱槽を通過させる。これによって中層12(及び外層13)は120℃前後に加熱され、融点の異なる二つのポリエステルが混紡された熱融着糸のうち、低融点の繊維が溶解される。この際、低融点の材料繊維部分だけが溶解されるため、中層12(及び外層13)における構造:つる巻き状、格子状ないし網状の骨格は、基本的に保持されたままとすることができる。その溶解条件は、温度が一定であれば粗ロープの通過速度によりコントロールされる。これにより低融点の繊維を含んで形成される原糸またはヤーンは内層ロープ11の繊維と融着一体化すると同時に、外周に接している外層13の繊維とも融着する(本実施形態においては外層13においても低融点の材料繊維が含まれ、これが溶解・融着する)。したがって、加熱槽を通過し冷却されると、内層ロープ11と外層13とは中層12を介して互いに融着しあった一体型ロープとなる。
The
本実施形態の複層繊維ロープ1は、バインダーポリエステル(低融点の材料繊維)と、レギュラーポリエステル(高融点の材料繊維)の混率を変化させることにより、複層繊維ロープ1の曲げ硬さを変えることを特徴としている。例えば、バインダーポリエステルとレギュラーポリエステルの混率を、
バインダーポリエステル:レギュラーポリエステル=70:30・・・A、50:50・・・B、30:70・・・C
と変化させた場合、融点の低いバインダーポリエステルの混率を小さくするほど熱融着する度合いが減るため、複層繊維ロープ1をA<B<Cの順に柔らかくすることができるものである。
なお、融点の低い材料(バインダーポリエステル)の混率が10%未満になると接着能力が低下するため、10%以上とすることが好ましい。
The
Binder polyester: Regular polyester = 70: 30 ... A, 50:50 ... B, 30:70 ... C
When the ratio is changed, the degree of thermal fusion decreases as the mixing ratio of the binder polyester having a low melting point is reduced, so that the
It should be noted that when the mixing ratio of the material having a low melting point (binder polyester) is less than 10%, the adhesive ability is lowered, so that it is preferably 10% or more.
以上のごとく、本実施形態の複層繊維ロープ1は、内層ロープ11の外周に中層12を介して編組構造からなる外層13が設けられ、中層12(及び外層13)に含まれるバインダーポリエステル(低融点の材料繊維)が加熱処理工程において溶解することにより、内層ロープ11と外層13が互いに融着されるものであって、中層12に含まれるバインダーポリエステルの混率を変化させることで、複層繊維ロープ1の曲げ硬さを変えることができ、ユーザ所望の曲げ硬さのロープを提供することが可能となるものであり、非常に有用である。 本実施形態においては、原糸そのものにおいて、低融点の材料繊維と高融点の材料繊維を所定割合にて混成させているため、特許文献1のように低融点原糸やヤーンに通常原糸を撚り合わせたものに対し、ロープ製造工程(添加工程)や融着の度合いの調整(混ぜ込み量の調整)がさらに簡略化されるものである。また、融着の度合いという観点においても、上記の通常原糸を混撚する方法(マクロ的)よりも、原糸の段階で混ぜられている本件の方法(ミクロ的)の方が融着度合いのバラツキがなく、より均一性がもたらされる点においても優れるものである。
As described above, the
また、本実施形態の複層繊維ロープ1では、中層12が外層13と異なる色で着色されるため、複層繊維ロープ1の使用において、外層13の損傷により中層12が露呈したような場合、これを直ぐに認識することができ、損傷度合いの判断等に利用できる点でも有用である。なお、ここでは中層12の材料繊維が着色されているものを例として説明したが、外層13の方が着色されることによって、中層12と異なる色とされるものであってもよい(同じ概念である)。加えて、内層11にも着色するものとしてもよい。
Moreover, in the
なお、本実施形態では、中層12と外層13において、融点の異なる二つのポリエステルが混紡・混撚された熱融着糸を用いるものを例として説明したが、これに限るものではなく、中層12のみに用いるもの、内層ロープ11と中層12に用いるもの、或いは内層ロープ11、中層12、外層13の何れに対しても用いるものであっても構わない。これらにおいて、低融点の材料繊維の混率を変更することを各層に対して行うものであってもよい。
In the present embodiment, the
(実施形態2)
実施形態2に係る複層繊維ロープは、その構造自体は実施形態1と同様であり、内層ロープと、中層と、外層と、によって構成される。その他、実施形態1と同様の概念についてはここでの説明を省略又は簡略化し、ここでは主に実施形態1との相違部分について説明を行う。
(Embodiment 2)
The multilayer fiber rope according to the second embodiment has the same structure as that of the first embodiment, and includes an inner layer rope, an intermediate layer, and an outer layer. In addition, the description here about the concept similar to
本実施形態では、中層が、融点の異なる複数の繊維材料で形成されている。例えば、融点が110℃のもの、160℃のもの、210℃のもの、260℃のものが、均等の割合にて混率された熱溶着糸からなっているものである。本実施形態では、このような構成の複層繊維ロープにおいて、その加熱処理工程の加熱温度を変更することで、複層繊維ロープ1の曲げ硬さを変えるものである。 即ち、4つの融点の材料が均等の割合で混率されているため、例えば130℃で加熱処理した場合には、バインダーポリエステル:レギュラーポリエステル=25:75と同義となり、180℃で加熱した場合はバインダーポリエステル:レギュラーポリエステル=50:50、230℃で加熱した場合はバインダーポリエステル:レギュラーポリエステル=75:25、ということになる。
なお、前述のごとく、融点の低い材料(バインダーポリエステル)の混率が10%未満になると接着能力が低下する(即ち、熱溶着するものの割合が10%以上であることが好ましい)ため、もっとも融点の低い繊維材料の混率が10%以上であることが好ましい。
In this embodiment, the middle layer is formed of a plurality of fiber materials having different melting points. For example, those having melting points of 110 ° C., 160 ° C., 210 ° C., and 260 ° C. are made of heat-welded yarns mixed at an equal ratio. In the present embodiment, in the multilayer fiber rope having such a configuration, the bending hardness of the
In addition, as mentioned above, when the mixing ratio of the material having a low melting point (binder polyester) is less than 10%, the adhesive ability is reduced (that is, the ratio of the heat-welded material is preferably 10% or more). The mixing ratio of the low fiber material is preferably 10% or more.
以上のごとく、本実施形態の複層繊維ロープ及びその製造方法によれば、用意する複層繊維ロープ(加熱処理をする前のロープ)自体は1種類でよく、加熱温度を変更するだけでユーザ所望の曲げ硬さのロープを提供することが可能となるものであり、非常に有用である。 As described above, according to the multi-layer fiber rope and the manufacturing method thereof of the present embodiment, the multi-layer fiber rope to be prepared (the rope before the heat treatment) itself may be one type, and the user only has to change the heating temperature. It is possible to provide a rope having a desired bending hardness, which is very useful.
なお、ここでは、4種類の融点の材料を均等の混率とするものを例として説明したが、本発明をこれに限るものではなく、種類の数やそれぞれの混率については適宜選択して適用することができる。また、実施形態2で述べたごとく、内層ロープや外層においても融点の異なる複数の繊維材料で形成するようにしてもよい。 Here, the example in which four types of melting point materials are made to have an equal mixing ratio has been described as an example, but the present invention is not limited to this, and the number of types and the respective mixing ratios are appropriately selected and applied. be able to. Further, as described in Embodiment 2, the inner layer rope and the outer layer may be formed of a plurality of fiber materials having different melting points.
1...複層繊維ロープ、11...内層ロープ(内層)、12...中層、13...外層
1. . . 10. Multi-layer fiber rope, . . Inner layer rope (inner layer), 12. . . The middle layer, 13. . . Outer layer
Claims (7)
前記内層と外層との間に中層が設けられ、当該中層及び外層は融点の異なる2種以上の材料によって形成されており、
前記材料のうち、加熱処理工程における加熱温度よりも低い融点である材料の混率を変化させることにより、前記加熱処理工程において溶解して前記内層と外層を互いに溶着させる材料の割合が変更されていることを特徴とする複層繊維ロープ。 In a fiber rope with an inner layer and an outer layer,
Middle is provided between the inner and outer layers, said middle layer and outer layer are formed by two or more materials having different melting points,
By changing the mixing ratio of the materials having a melting point lower than the heating temperature in the heat treatment step, the ratio of the material that is dissolved in the heat treatment step and welds the inner layer and the outer layer is changed. A multilayer fiber rope characterized by that.
前記異なる融点の内、少なくとも1つ以上の融点より高く、且つ、少なくとも1つ以上の融点よりも低い温度にて加熱処理することで、前記内層と外層を融着させる工程を有し、
前記加熱処理工程における加熱温度よりも低い融点の材料の、前記中層及び外層における混率を変更することで、ロープの曲げ硬さを変えることを特徴とする複層繊維ロープの製造方法。 An inner layer, an outer layer, and a middle layer provided between the inner layer and the outer layer, wherein the middle layer and the outer layer are made of two or more materials having different melting points, ,
A step of fusing the inner layer and the outer layer by heat treatment at a temperature higher than at least one melting point and lower than at least one melting point among the different melting points;
A method for producing a multi-layer fiber rope, wherein the bending hardness of the rope is changed by changing the mixing ratio of the material having a melting point lower than the heating temperature in the heat treatment step in the intermediate layer and the outer layer.
前記異なる融点の内、少なくとも1つ以上の融点より高く、且つ、少なくとも1つ以上の融点よりも低い温度にて加熱処理することで、前記内層と外層を融着させる工程を有し、
前記加熱処理工程における加熱温度を、前記複数の材料の各融点をまたいで変更させることにより、ロープの曲げ硬さを変えることを特徴とする複層繊維ロープの製造方法。 An inner layer, an outer layer, and an intermediate layer provided between the inner layer and the outer layer, wherein the intermediate layer is formed of a plurality of materials having different melting points,
A step of fusing the inner layer and the outer layer by heat treatment at a temperature higher than at least one melting point and lower than at least one melting point among the different melting points;
A method for producing a multilayer fiber rope, wherein the bending hardness of the rope is changed by changing the heating temperature in the heat treatment step across the melting points of the plurality of materials.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083437A JP5872614B2 (en) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | Multi-layer fiber rope and method for producing multi-layer fiber rope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083437A JP5872614B2 (en) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | Multi-layer fiber rope and method for producing multi-layer fiber rope |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015203169A JP2015203169A (en) | 2015-11-16 |
JP5872614B2 true JP5872614B2 (en) | 2016-03-01 |
Family
ID=54596806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014083437A Active JP5872614B2 (en) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | Multi-layer fiber rope and method for producing multi-layer fiber rope |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5872614B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10808355B2 (en) | 2017-04-20 | 2020-10-20 | Teufelberger Fiber Rope Gmbh | High-strength fibre rope for hoisting equipment such as cranes |
CN110077064B (en) * | 2019-05-31 | 2023-10-27 | 深圳市益联塑胶有限公司 | Rope belt and manufacturing method thereof |
CN110983611B (en) * | 2019-11-25 | 2023-09-29 | 鲁普耐特集团有限公司 | Power rope based on core integrated technology and manufacturing method thereof |
CN110965377A (en) * | 2019-12-25 | 2020-04-07 | 青岛鲁普耐特绳网研究院有限公司 | Fiber rope capable of improving bending rigidity and method for improving bending rigidity of fiber rope |
US20230220618A1 (en) * | 2022-01-07 | 2023-07-13 | Garware Technical Fibres Limited | Braided twine and method for preparing the same for fishing and aquaculture applications |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0721596Y2 (en) * | 1991-05-15 | 1995-05-17 | 東京製綱繊維ロープ株式会社 | Multi-layer fiber rope |
JPH11293575A (en) * | 1998-04-13 | 1999-10-26 | Du Pont Toray Co Ltd | Rope, its production, and net for sport |
-
2014
- 2014-04-15 JP JP2014083437A patent/JP5872614B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015203169A (en) | 2015-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5872614B2 (en) | Multi-layer fiber rope and method for producing multi-layer fiber rope | |
KR20100042247A (en) | Composite rope structures and systems and methods for making composite rope structures | |
US10007079B2 (en) | Optical fiber unit and optical fiber cable | |
JP6757581B2 (en) | Fiber reinforced plastic | |
US10760212B2 (en) | Rope and method for producing a rope | |
US20070014980A1 (en) | Composite flywheel rim having commingled layers with macroscopically uniform patterns of fiber arrangement and methods for manufacturing same | |
JP2010532825A (en) | Composite rope structure and system and method for producing a cured composite rope structure | |
CN106687842A (en) | Optical fiber unit manufacturing method and manufacturing device | |
CN102933870B (en) | Toothed belt and manufacture method thereof | |
JP5798957B2 (en) | Manufacturing method of optical fiber unit | |
JP6022186B2 (en) | Muscle | |
JP6037438B2 (en) | Manufacturing method of synthetic resin coil | |
JP2019128363A (en) | Method for manufacturing optical fiber unit, apparatus for manufacturing optical fiber unit, and optical fiber unit | |
JP2017036519A (en) | Braid structure for reinforcement and composite material therewith | |
JPH0721596Y2 (en) | Multi-layer fiber rope | |
JP6057634B2 (en) | Manufacturing method of synthetic resin coil | |
JP2021025190A (en) | Sewing thread and method for processing sewing thread | |
JP6022187B2 (en) | Tensile material | |
JP7232454B2 (en) | Synthetic fiber rope and its manufacturing method | |
JP2004339631A (en) | Braid and method for producing the same | |
JP2016117966A (en) | String with fused peripheral surface | |
JPH04218179A (en) | Tapered pipe-like body | |
JP2018102231A (en) | Manufacturing method of knotless net superior in rigidity | |
JP2005292312A (en) | Optical fiber cord | |
JPS58196502A (en) | Reinforced optical fiber |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5872614 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |