JP5871808B2 - マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーション装置及び方法 - Google Patents

マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーション装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5871808B2
JP5871808B2 JP2012536697A JP2012536697A JP5871808B2 JP 5871808 B2 JP5871808 B2 JP 5871808B2 JP 2012536697 A JP2012536697 A JP 2012536697A JP 2012536697 A JP2012536697 A JP 2012536697A JP 5871808 B2 JP5871808 B2 JP 5871808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
sounding
calibration
phase
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012536697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013509793A (ja
Inventor
シュアンフェン・ハン
チ−ウ・リム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013509793A publication Critical patent/JP2013509793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5871808B2 publication Critical patent/JP5871808B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0658Feedback reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/10Monitoring; Testing of transmitters
    • H04B17/11Monitoring; Testing of transmitters for calibration
    • H04B17/14Monitoring; Testing of transmitters for calibration of the whole transmission and reception path, e.g. self-test loop-back
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/10Monitoring; Testing of transmitters
    • H04B17/11Monitoring; Testing of transmitters for calibration
    • H04B17/12Monitoring; Testing of transmitters for calibration of transmit antennas, e.g. of the amplitude or phase

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は、無線通信システムにおけるキャリブレーションに関し、特にマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーション装置及び方法に関する。
セルラー(cellular)ベースの無線通信システムで、セル間干渉を減少させるための努力は絶え間なく続いており、最近は基地局間協調によってより積極的に干渉を減少させる技法が研究されている。特に、単一セルで使用される様々なMIMO(Multiple Input Multiple Output)技法を複数の基地局に拡張する協調(cooperative)MIMO技法が多く提案されている。前記協調MIMO技法を使用するために、基地局は各端末に対するチャネル情報が必要である。この時、必要なチャネル情報のフィードバック(feedback)量はMIMO技法の性能に比例するのが一般的である。したがって、前記協調MIMO技法の性能を最大化するために、フィードバック量が多いCSI(Channel State Information)のフィードバックが要求される。
TDD(Time Division Duplex)システムの場合、サウンディング(sounding)トレーニング信号を用いて大容量のデータフィードバックなしで基地局がチャネル情報を獲得できる。さらに、協調MIMO技法を適用する場合、複数の基地局は端末が1回伝送したサウンディングトレーニング信号を利用して同時にチャネル情報を獲得できるため、前記サウンディングトレーニング信号の使用によるオーバーヘッド(overhead)の減少効果が大きい。但し、前記複数の基地局がサウンディングを使用するために、前記複数の基地局それぞれと端末間送信及び受信RF(Radio Frequency)チェーン(chain)を同期化するキャリブレーション(calibration)が先行しているべきである。
前記キャリブレーションはアップリンクチャネルとダウンリンクチャネルの間の対称性(reciprocity)を確保するために行われ、送信端及び受信端の送信RFチェーン及び受信RFチェーンで発生する信号の大きさ及び位相シフトを補償する。したがって、サウンディングを適用する場合、前記キャリブレーションの先行が不可欠であり、そのための様々な方案が提案されている。しかし、従来提案されているキャリブレーション技法は単一セル内の送信端及び受信端のための方案であって、前記協調MIMO技法のためのサウンディングを考慮していない。したがって、従来のキャリブレーション技法によってセル別にキャリブレーションが行われたとしても、協調MIMOに参加する基地局のキャリブレーション複素定数が互いに異なるようになり、これによって、協調MIMOの性能が低下する問題点がある。
したがって、マルチアンテナシステムでアップリンクサウンディングに基づく多重入出力(multicell MIMO)伝送のためのキャリブレーション装置及び方法が必要である。
本発明の目的は、上記のような問題点又は短所を解決するためのものであって、少なくとも以下に説明される長所を提供するものである。
本発明の目的は、マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーション装置及び方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、マルチアンテナシステムでアップリンクサウンディングに基づくマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーション装置及び方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、マルチアンテナシステムでマルチセルによるキャリブレーションフィードバックオーバーヘッドを減少させるための方法及び装置を提供することにある。
前記目的を達成するための本発明の第1見地によれば、マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う端末の動作方法において、基地局と多重基地局協調処理(Multi−BS Joint Prccessing)をネゴシエーションする過程と、前記基地局からアップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションであることを指示する情報を含む制御メッセージを受信する過程と、前記多重基地局協調処理を含む制御メッセージを受信した時、推定された複数の基地局それぞれの副搬送波毎のダウンリンクチャネルの位相を、前記基地局から割り当てられた第1サウンディングシーケンスにマッピングさせて第2サウンディングシーケンスを生成する過程と、前記多重基地局協調処理に含まれた複数の基地局それぞれに対して、サウンディングシンボル区間の間に、前記副搬送波毎のダウンリンクチャネルの位相を含む第2サウンディングシーケンスを伝送する過程と、を含むことを特徴とする。
前記目的を達成するための本発明の第2見地によれば、マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う基地局の動作方法において、端末と多重基地局協調処理をネゴシエーションする過程と、前記端末にアップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションであることを指示する情報を含む制御メッセージを伝送する過程と、前記制御メッセージを伝送した後、該当サウンディング区間の間に、自らの副搬送波毎のダウンリンクチャネルの位相を含むサウンディングシーケンスを受信する過程と、前記受信されたサウンディングシーケンスからダウンリンクチャネルの位相とアップリンクチャネルの位相の不一致(missmatch)を補償する過程と、を含むことを特徴とする。
前記目的を達成するための本発明の第3見地によれば、マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う端末装置において、基地局と多重基地局協調処理をネゴシエーションする制御器と、前記基地局からアップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションであることを指示する情報を含む制御メッセージを受信する受信器と、前記制御メッセージを受信した時、推定された前記多重基地局協調処理に含まれた複数の基地局それぞれの副搬送波毎のダウンリンクチャネルの位相を、前記基地局から割り当てられた第1サウンディングシーケンスにマッピングさせて第2サウンディングシーケンスを生成するサウンディングマッピング器と、前記多重基地局協調処理に含まれた複数の基地局それぞれに対して、サウンディングシンボル区間の間に、前記副搬送波毎のダウンリンクチャネルの位相を含む第2サウンディングシーケンスを伝送する送信器と、を含むことを特徴とする。
前記目的を達成するための本発明の第4見地によれば、マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う基地局装置において、端末と多重基地局協調処理Multi−BSJointPrccessingをネゴシエーションする制御器と、前記端末にアップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションであることを示す情報を含む制御メッセージを伝送する送信部と、前記制御メッセージを伝送した後、該当サウンディング区間の間に、自らの副搬送波毎のダウンリンクチャネルの位相を含むサウンディングシーケンスを受信する受信部と、前記受信されたサウンディングシーケンスからダウンリンクチャネルの位相とアップリンクチャネルの位相の不一致を補償する位相シフト補償器と、を含むことを特徴とする。
本発明の他の見地、利益、主な特徴は以下に添付された本発明の実施形態及び図面と共に説明される詳細な説明から当業者に明白に認識されるはずである。また以下で記述する図面で、参照符号は同一または類似の要素、特徴、構造を説明するために用いられる。
本発明の実施形態によるマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う基地局の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態によるマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態によるマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う基地局の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態によるマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う端末の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態によるダウンリンクチャネルの位相シフト値をサウンディングシーケンスにマッピングさせる方法を示すフローチャートである。
本発明の実施形態が図面を参考にして詳細に説明される。同一または類似の構成要素(component)は他の図面に図示されても同一または類似の参照符号で指定される。技術分野で周知の構造及び手順の具体的な説明は本発明の要旨を不明にすることを避けるために省略する場合もある。
以下、説明で使用される用語及び単語や請求項は辞典的意味に制限されず、発明の一貫性のある理解及び明瞭化ためにのみ用いられる。したがって、当業者にとって以下の本発明の実施形態の説明は例示を目的としたものと認識され、発明を制限するものではないことは自明であり、本発明は以下の特許請求の範囲と均等なものによって決まらなければならない。
以下、本発明はマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーション装置及び方法に対して説明する。
以下、本発明は周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing、以下「OFDM」と称する)/直交周波数分割多重接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access、以下「OFDMA」)と称する方式の無線通信システムを例に挙げて説明し、他の方式の無線通信システムにも同様に適用され得る。前記OFDM方式の無線通信システムの場合、信号特性が周波数帯域に依存して帯域毎にキャリブレーションが行われるべきであることは自明であるが、以下は説明の便宜のため、本発明は一つの周波数帯域のみを考慮してキャリブレーション技術を説明する。
以下、説明される図1乃至図5によって、本出願で、本発明の原理を説明するために使用される様々な実施形態は一例にすぎず、本発明は本明細書の範囲に限定されない。当業者にとって、本発明の原理はいかなる種類の無線通信システムにも適用されることができるということが自明である
図1は、本発明によるマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う基地局の動作を示すフローチャートである。
図1に示すように、基地局はステップ100で予め決められた手順に沿ってダウンリンクチャネルとアップリンクチャネルの比を利用して単一セルキャリブレーションを行う。すなわち、前記キャリブレーション動作は各アンテナに位相及び大きさを乗じてアンテナ間のアナログ利得の不一致を補償する。
その後、前記基地局はステップ102で該当端末にFeedback_Polling_IEメッセージを介して多重基地局MIMO協調伝送(MIMO joint transmission)を指示する。前記多重基地局MIMO協調伝送技術にはCL−MD(Closed Loop Macro Diversity)、Co−MIMO(Collaborative MIMO)技術などがある。
その後、前記基地局はステップ104でUL sounding command A−MAP IEメッセージを介して複数の端末にアップリンクサウンディングを割り当てる。ここで、サウンディングシーケンスS=(Sq,1,Sq,2,...,Sq,L)が割り当てられると仮定する。Lは周波数領域で副搬送波(subcarrier)インデックスを示す。すなわち、Sq,kはサウンディングシンボルのk番目の副搬送波を介して伝送されるサウンディングシーケンスを意味する。
その後、前記基地局はステップ106でUL sounding command A−MAP IEメッセージを介してアップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションを指示する。そのために、従来のUL sounding command A−MAP IEメッセージに「DL/UL channel calibration」フィールドを追加する。すなわち、DL/UL channel calibrationフィールドの値が1であればアップリンクに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションの遂行を指示し、DL/UL channel calibrationフィールドの値が0であればアップリンクに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションではないことを指示する。
その後、前記基地局はステップ108でDL/UL channel calibrationフィールドの値を1に設定した時、該当端末からキャリブレーションのためのサウンディングシーケンスを受信する。前記キャリブレーションのためのサウンディングシーケンスはサウンディングシーケンスに協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネル位相シフト
Figure 0005871808
がマッピングされたシーケンスである。Sと協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネル位相シフト
Figure 0005871808
間のマッピング情報は予め該当端末から提供されるか、または別途のネゴシエーションの過程を介して前記基地局に提供され得る。他の実施形態おいて、予め前記基地局と前記端末に既知のマッピング情報に基づく場合、別途の制御メッセージ又はネゴシエーションの過程を行う必要はない。
その後、前記基地局はステップ110でサウンディングチャネルの相関を利用して受信されたサウンディングシーケンスを推定する。ここで、前記受信されたサウンディングシーケンスは下記式1と同じである。
Figure 0005871808
その後、前記基地局はステップ112で推定したサウンディングシーケンス
Figure 0005871808
と元のサウンディングシーケンスSを比較して副搬送波毎の位相シフト
Figure 0005871808
を獲得する。
その後、前記基地局はステップ114で前記ダウンリンクチャネルの位相と前記アップリンクチャネルの位相の間の不一致を補償し、前記獲得された位相シフトを用いてデータ伝送を行う。
Figure 0005871808
図2は、本発明の実施形態によるマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う端末の動作を示すフローチャートである。
端末はステップ200で多重基地局MIMO協調伝送を指示する情報が含まれたFeedback_Polling_IEメッセージを受信して、多重基地局MIMO協調伝送を決定する。
その後、端末はステップ202でプリアンブル又はミッドアンブル信号を受信して、協調通信を行うN個の基地局のダウンリンクチャネルを推定する。
すなわち、多重基地局MIMO(multi−BS MIMO)に含まれた端末は多重協調基地局に該当する全てのダウンリンク基準チャネル
Figure 0005871808
を推定する。ダウンリンク基準チャネル
Figure 0005871808
はk番目の基地局のi番目の送信アンテナと端末のj番目の送信アンテナとの間の副搬送波毎のチャネルである(k=1,...N 、協調通信を行う基地局インデックス、Nは協調通信を行う基地局の個数である)。
ここで、前記ダウンリンクチャネルは
Figure 0005871808
で表され、前記端末は
Figure 0005871808
の副搬送波毎の位相(phase)
Figure 0005871808
を推定する。ここで、k=1,...,Nとαは振幅(amplitude)である。
その後、前記端末はステップ204でアップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーション指示情報が含まれたUL sounding command A−MAP IEメッセージを用いて、アップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションを行うかを決定する。
その後、前記端末はステップ206でUL sounding command A−MAP IEメッセージを介して割り当てられたサウンディングシーケンス(第1サウンディングシーケンスと称する)と協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネルの位相シフト値をマッピングする。
前記ダウンリンクチャネルの位相シフト値とマッピングされたサウンディングシーケンス(第2サウンディングシーケンスと称する)は下記式3と同じである。
Figure 0005871808
ここで、 S=Sq,1,Sq,2,...,Sq,L は元のサウンディングシーケンスで、Lはサウンディングシーケンスの長さ、kは基地局インデックス、Nは協調通信を行う基地局の個数である。前記協調通信を行う基地局の個数Nはサウンディングシンボルの副搬送波の個数Lより常に小さいと仮定する。すなわち、一つのサウンディングフレーム内で一つのサウンディングシーケンスに
Figure 0005871808
がランダムにマッピングされる。例えば、第1基地局の1番目の副搬送波に対する
Figure 0005871808
はSq,1にマッピングされ、第2基地局のk番目の副搬送波に対する
Figure 0005871808
はSq,kにマッピングされ、第N基地局のi番目の副搬送波に対する
Figure 0005871808
はSq,iにマッピングされる。次のサウンディングフレーム内で第1基地局のi番目の副搬送波に対する
Figure 0005871808
はSq,iにマッピングされ、第2基地局の1番目の副搬送波に対する
Figure 0005871808
はSq,1にマッピングされ、第N基地局のk番目の副搬送波に対する
Figure 0005871808
はSq,kにマッピングされる。したがって、協調通信を行う基地局の個数だけサウンディングフレームが伝送されると、前記端末は協調通信を行う基地局それぞれに対して副搬送波毎に
Figure 0005871808
を伝送することができる。
実施形態によれば、前記第1サウンディングシーケンスS=Sq,1,Sq,2,...,Sq,Lと協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネル位相シフト値
Figure 0005871808
はランダムにマッピングされることができる。ここで、サービング基地局はダウンリンク制御メッセージを介して端末に前記マッピングを通報すべきである。また、前記サービング基地局は協調通信を行う他の基地局に前記マッピング情報を通報すべきである。
他の実施形態によれば、前記第1サウンディングシーケンスS=Sq,1,Sq,2,...,Sq,Lと協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネル位相シフト値
Figure 0005871808
は下記式4によってマッピングされることができる。同様に、マッピング情報は他の基地局と該当端末に通報されるべきである。さらに他の実施形態によれば、予め定義されたマッピング規則を端末と基地局が既知の場合は前記端末が協調通信を行う基地局に通報する必要はない。
Figure 0005871808
すなわち、Integer(L/N)の倍数によってマッピングが決定される。Nは協調通信を行う基地局の個数で、Lはサウンディングシーケンスの長さである。
その後、前記端末はステップ208で協調通信を行うそれぞれの基地局のダウンリンクチャネルの位相シフト値がマッピングされたサウンディングシーケンスを伝送する。
図3は、本発明の実施形態によるマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出伝送のためのキャリブレーションを行う基地局の構成を示すブロック図である。
前記図3に示すように、前記基地局は送信RF処理器300、OFDM変調器302、副搬送波マッピング器304、制御器306、位相シフト補償器308、副搬送波デマッピング器310、OFDM復調器312、受信RF処理器314及びチャネル推定器316を含んで構成される。
前記副搬送波マッピング器304は前記制御器306から提供されるデータシンボル及び前記制御シンボルを各アンテナ別周波数資源にマッピングする。前記OFDM変調器302はIFFT(Inverse Fourier Trasnform)演算によって前記副搬送波マッピング器304から提供される周波数資源にマッピングされたシンボルを時間領域信号に変換し、CP(Cyclic Prefix)を挿入することでOFDMシンボルを構成する。前記送信RF処理器300は前記OFDM変調器302から提供されるOFDMシンボルに対するアナログ変換、RF帯域の信号へのアップコンバート及び増幅を行った後、複数のアンテナを介して送信する。特に、前記送信RF処理器300は前記位相シフト補償器308から提供されるキャリブレーションパラメータを用いて送信信号に対するキャリブレーションを行う。すなわち、前記送信RF処理器300は前記送信信号列に前記キャリブレーションパラメータを乗じた後、送信する。
前記受信RF処理器314は複数のアンテナを介して受信されるRF信号に対する増幅、基底帯域信号へのダウンコンバート及びデジタル変換を行って、デジタル信号を前記OFDM復調器312へ提供する。前記OFDM復調器312は前記複数の受信RF処理器314から提供される信号をOFDMシンボル単位に分割し、CPの除去及びFFT(Fourier Transform)演算によって周波数資源にマッピングされたシンボルを復元する。前記副搬送波デマッピング器310は前記OFDM復調器312から提供される周波数資源にマッピングされたシンボルを抽出し、処理単位に出力する。例えば、前記副搬送波デマッピング器310はデータシンボル及び制御シンボル前記制御器306へ提供し、サウンディングシンボルを前記チャネル推定器316へ提供する。前記チャネル推定器316はサウンディングシンボルを用いてアップリンクチャネルを推定する。
前記制御器306はトラフィック及び制御情報を符号化及び変調することで複素シンボルに変換し、前記複素シンボルを前記副搬送波マッピング器304へ提供する。また、前記制御器306は端末のダウンリンクチャネルを推定するためのパイロットシンボル(又はプリアンブル)を生成し、前記パイロットシンボルを前記副搬送波マッピング器304へ提供する。前記制御器306は前記副搬送波デマッピング器310から提供されるデータシンボルを復調及び符号化することで、トラフィック及び制御情報を復元する。前記チャネル推定器316は前記副搬送波デマッピング器310から提供されるサウンディングシンボルを用いてアップリンクチャネル行列を推定し、推定されたアップリンクチャネル係数計数又は行列を前記制御器306へ提供する。
前記制御器306は多重基地局MIMO協調伝送を行う。例えば、Feedback_Polling_IEメッセージを介して多重基地局MIMO協調伝送を端末に指示する。そして、アップリンクチャネル及びダウンリンクチャネル間の対称性を確保するためのキャリブレーション動作を行う。特に、前記制御器306は協調MIMO技法のためのマルチセルキャリブレーション動作を制御する。
ここで、前記マルチセルキャリブレーション動作の具体的な過程を見てみると 、前記制御器306はUL sounding command A−MAP IEメッセージを介して複数の端末に割り当てるアップリンクサウンディングを割り当て、アップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションを指示する。
その後、該当端末からキャリブレーションのための第2サウンディングシーケンスを受信する時、前記第2サウンディングシーケンスを検出する。
前記位相シフト補償器308は前記制御器306によって検出された第2サウンディングシーケンス
Figure 0005871808
と元の第1サウンディングシーケンスSを比較して位相シフト
Figure 0005871808
を獲得する。前記送信RF処理器300でRF信号を送信する時、前記位相シフト補償器308は位相シフト
Figure 0005871808
を獲得するために前記受信信号を処理し、前記ダウンリンクチャネルの位相と前記アップリンク位相との間の不一致を補償する。
前記キャリブレーションのための第2サウンディングシーケンスは第1サウンディングシーケンスに協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネル位相シフト
Figure 0005871808
がマッピングされたシーケンスである。Sと協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネル位相シフト
Figure 0005871808
間のマッピング情報は予め該当端末から受信するか、または別途のネゴシエーションの過程を介して前記基地局に提供され得る。さらに他の実施形態において、予め前記基地局と前記端末に既知のマッピング情報に基づく場合は、別途の制御メッセージ又はネゴシエーションの過程を行う必要はない。
図4は、本発明の実施形態によるマルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う端末の構成を示すブロック図である。
前記図4に示すように、前記端末は複数の受信RF処理器412、OFDM復調器410、副搬送波デマッピング器408、副搬送波マッピング器404、OFDM変調器402、送信RF処理器400、制御器406及びサウンディングマッピング器414を含んで構成される。
前記受信RF処理器412は複数のアンテナを介して受信されるRF信号に対する増幅、基底帯域信号へのダウンコンバート及びデジタル変換を行って、デジタル信号を前記OFDM復調器410へ提供する。前記OFDM復調器410は前記受信RF処理器412から提供される信号をOFDMシンボル単位に分割し、CPの除去及びFFT演算によって周波数資源にマッピングされたシンボルを復元する。前記副搬送波デマッピング器408は前記OFDM復調器410から提供される周波数資源にマッピングされたシンボルを抽出し、処理単位に出力する。例えば、前記副搬送波デマッピング器408はデータシンボルを前記制御器406へ提供し、パイロットシンボルを前記サウンディングマッピング器414へ提供する。
前記副搬送波マッピング器404は前記制御器406から提供されるデータシンボル及びパイロットシンボルを各アンテナ別周波数資源にマッピングする。前記複数のOFDM変調器402はIFFT演算によって前記副搬送波マッピング器408から提供される周波数資源にマッピングされたシンボルを時間領域信号に変換し、CPを挿入することでOFDMシンボルを構成する。前記送信RF処理器400はOFDM変調器402から提供されるOFDMシンボルに対するアナログ変換、RF帯域の信号へのアップコンバート及び増幅を行った後、複数のアンテナを介して送信する。
前記制御器406は前記副搬送波デマッピング器408から提供されるデータシンボルを復調及び符号化することで、トラフィック及び制御情報を復元する。前記制御器406は前記副搬送波デマッピング器408から提供されるパイロットシンボルを用いて基地局とのアップリンクチャネル行列を推定する。
前記制御器406はトラフィック及び制御情報を符号化及び変調することで複素シンボルに変換し、前記複素シンボルを前記複数の副搬送波マッピング器404へ提供する。
前記制御器406はアップリンクチャネルとダウンリンクチャネルとの間の対称性を確保するためのキャリブレーション動作を行う。特に、前記制御器406は協調MIMO技法のためのマルチセルキャリブレーション動作を制御する。ここで、前記マルチセルキャリブレーション動作の具体的な過程を見てみると、前記制御器406は多重基地局MIMO協調伝送の指示情報が含まれたFeedback_Polling_IEメッセージを受信し、多重基地局MIMO協調伝送を決定する。そして、アップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションの指示情報が含まれたUL sounding command A−MAP IEメッセージを用いて、アップリンクサウンディングに基づくダウンリンクチャネルキャリブレーションを行うかを決定する。
その後、前記制御器406は協調通信を行うN個の基地局のダウンリンクチャネルを推定し、その結果をサウンディングマッピング器414へ提供する。
前記サウンディングマッピング器414はUL sounding command A−MAP IEメッセージを介して割り当てられた第1サウンディングシーケンスと協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネル位相シフト値をマッピングする。
前記第1サウンディングシーケンスS=Sq,1,Sq,2,...,Sq,Lと協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネル位相シフト値
Figure 0005871808
はランダムにマッピングされることができる。ここで、サービング基地局はダウンリンク制御メッセージを介して端末に前記マッピングを通報すべきである。また、前記サービング基地局は協調通信を行う他の基地局に前記マッピング情報を通報すべきである。
他の実施形態によれば、前記第1サウンディングシーケンスS=Sq,1,Sq,2,...,Sq,Lと協調通信を行う複数の基地局のダウンリンクチャネル位相シフト値
Figure 0005871808
は前記式4によってマッピングされることができる。同様に、マッピング情報は他の基地局と該当端末に通報されるべきである。さらに他の実施形態によれば、予め決められたマッピング規則を端末と基地局が既知の場合は、前記端末が協調通信を行う基地局に通報する必要はない。
さらに他の実施形態によれば、前記サウンディングマッピング器414は、前記端末はダウンリンクチャネルに対する位相値をサウンディングシーケンスにマッピングさせるため、協調通信基地局毎の該当サウンディングフレームでそれぞれの副搬送波
Figure 0005871808
をサウンディングシーケンスにマッピングする。
図5は、本発明の他の実施形態による前記ダウンリンクチャネルの位相シフト値をサウンディングシーケンスにマッピングさせる方法を示すフローチャートである。
前記図5に示すように、端末が協調通信を行う基地局に対してダウンリンクチャネルを推定した後、ダウンリンクチャネルに対する位相値をサウンディングシーケンスにマッピングさせる。
端末はステップ500でN=1と設定する。ここで、Nは協調通信を行う基地局の個数である。
その後、前記端末はステップ502でN番目の基地局に対してN番目のサウンディングフレームで副搬送波毎に推定された位相シフト値を副搬送波毎のサウンディングシーケンスにそれぞれマッピングさせる。例えば、N番目の基地局の1番目の副搬送波に対する
Figure 0005871808
は1番目の副搬送波を介して伝送されるサウンディングシーケンスSq,1にマッピングされ、N番目の基地局のk番目の副搬送波に対する
Figure 0005871808
はk番目の副搬送波を介して伝送されるサウンディングシーケンスSq,kにマッピングされ、N番目の基地局のL番目の副搬送波に対する
Figure 0005871808
はk番目の副搬送波を介して伝送されるサウンディングシーケンスSq,Lにマッピングされる。
その後、前記端末はステップ504でN、M値を1ずつ増加させ、前記ステップ502を繰り返して行う。
すなわち、前記端末はダウンリンクチャネルに対する位相値をサウンディングシーケンスにマッピングさせるために、協調通信基地局毎の該当サウンディングフレームでそれぞれの副搬送波
Figure 0005871808
をサウンディングシーケンスにマッピングさせる。したがって、サウンディングシーケンスを介して協調通信を行う基地局に対してそれぞれの位相シフト値を伝達するために、N個のサウンディングフレームが必要である。N個のサウンディングフレーム区間をキャリブレーションに基づくサウンディング区間と称する。したがって、基地局は制御メッセージを介して前記キャリブレーションに基づくサウンディング区間を、制御メッセージを介して端末に指示するか、又は前記キャリブレーションに基づくサウンディング区間を予め定義することができる。
上述のように、マルチアンテナシステムで端末が協調通信を行う複数の基地局のダウンリンク位相シフト値を割り当てられたサウンディングシーケンスにマッピングして伝送することで、位相比較のためのフィードバックオーバーヘッドを減少させることができる利点がある。また、独立してキャリブレーションが行われた基地局協調伝送の間に、端末で信号対干渉雑音比(Signal−to−Interference−plus−Noise−Ratio:SINR)を最大化することができる。
一方、本発明を実施するための形態では具体的な実施形態に関して説明したが、本発明の範囲から逸脱しない限度内で様々な変形が可能である。したがって、本発明の範囲は説明された実施形態に限定されて定められてはならず、後述する特許請求の範囲のみでなくこの特許請求の範囲と均等なものによって定められるべきである。
300 送信FR処理器
302 OFDM変調器
304 副搬送波マッピング器
306 制御器
308 位相シフト補償器
310 副搬送波デマッピング器
312 OFDM復調器
314 受信RF処理機
316 チャネル推定器
400 送信FR処理器
402 OFDM変調器
404 副搬送波マッピング器
406 制御器
408 副搬送波デマッピング器
410 OFDM復調器
312 受信RF処理機
314 サウンディングマッピング器

Claims (26)

  1. マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う端末の動作方法において、
    多重基地局協調処理(Multi−BS Joint Processing)の間に多重基地局キャリブレーション(multi BS calibration)を支援するための制御メッセージを受信する過程と、
    前記制御メッセージを用いて、アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスを伝送する過程と、を含み、
    前記アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスは前記サウンディングシーケンスに前記多重基地局協調処理を行う複数の基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)シフトがマッピングされたシーケンスであることを特徴とする方法。
  2. 前記アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスを伝送する過程は、
    サウンディングシーケンスを含む複数のサウンディングサブフレームと前記多重基地局協調処理を行う基地局をマッピングする過程と、
    前記それぞれのサウンディングサブフレームに対応するサブサウンディングシーケンスに該当基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)を適用してサブキャリブレーションサウンディングシーケンスを生成する過程と、
    前記それぞれのサブキャリブレーションサウンディングシーケンスを該当サウンディングサブフレームを介して伝送する過程と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記サウンディングサブフレームの個数と前記多重基地局協調処理を行う基地局の個数とは一対一にマッピングされる請求項2に記載の方法。
  4. 前記多重基地局協調処理を行う基地局のダウンリンクチャネルをそれぞれ推定する過程をさらに含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記基地局のダウンリンクチャネルは該当基地局が伝送するプリアンブル又はミッドアンブルに基づいて推定される請求項3に記載の方法。
  6. 前記マルチセル多重入出力伝送はCL−MD(Closed Loop Marco Diversity)及びCo−MIMO(Collaborative MIMO)のいずれか1つであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記マルチアンテナシステムはOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)/OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)に基づくことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う基地局の動作方法において、
    多重基地局協調処理(Multi−BS Joint Processing)の間に、多重基地局キャリブレーション(multi BS calibration)を支援するための制御メッセージを、少なくとも一つ以上の端末に伝送する過程と、
    前記少なくとも一つ以上の端末から、アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスを受信する過程と、
    前記受信されたアップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスの位相を用いて、アップリンクチャネルとダウンリンクチャネルの位相の不一致(mismatch)を補償する過程と、を含み、前記アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスは前記サウンディングシーケンスに前記多重基地局協調処理を行う複数の基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)シフトがマッピングされたシーケンスであることを特徴とする方法。
  9. 前記アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスは、
    端末において、サウンディングシーケンスを含む複数のサウンディングサブフレームと前記多重基地局協調処理を行う基地局がマッピングされ、
    前記それぞれのサウンディングサブフレームに対応するサブサウンディングシーケンスに該当基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)が適用されて生成され、
    複数のサウンディングサブフレームを介して伝送される請求項8に記載の方法。
  10. 前記サウンディングサブフレームの個数と前記多重基地局協調処理を行う基地局の個数とは一対一にマッピングされる請求項9に記載の方法。
  11. 前記受信されたアップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスの位相を用いて、前記アップリンクチャネルと前記ダウンリンクチャネルの位相の不一致(mismatch)を補償する過程は、
    前記受信されたアップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスを用いて、前記アップリンクチャネルの位相(phase)を推定する過程と、
    前記受信されたアップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスに含まれた前記多重基地局協調処理を行う基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)を推定する過程と、
    前記アップリンクチャネルの位相(phase)と前記ダウンリンクチャネルの位相(phase)の間の差を決定する過程と、を含む請求項8に記載の方法。
  12. 前記マルチセル多重入出力伝送はCL−MD(Closed Loop Marco Diversity)及びCo−MIMO(Collaborative MIMO)のいずれか1つであることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  13. 前記マルチアンテナシステムはOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)/OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)に基づくことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  14. マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う端末装置において、
    多重基地局協調処理(Multi−BS Joint Processing)の間に多重基地局キャリブレーション(multi BS calibration)を支援するための制御メッセージを受信する受信器と、
    前記制御メッセージを用いて、アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスを伝送する送信器と、を含み、
    前記アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスは前記サウンディングシーケンスに前記多重基地局協調処理を行う複数の基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)シフトがマッピングされたシーケンスであることを特徴とする装置。
  15. サウンディングシーケンスを含む複数のサウンディングサブフレームと前記多重基地局協調処理を行う基地局をマッピングし、
    前記それぞれのサウンディングサブフレームに対応するサブサウンディングシーケンスに該当基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)を適用してサブキャリブレーションサウンディングシーケンスを生成し、
    前記それぞれのサブキャリブレーションサウンディングシーケンスを該当サウンディングサブフレームを介して伝送する制御器をさらに含むことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 前記サウンディングサブフレームの個数と前記多重基地局協調処理を行う基地局の個数とは一対一にマッピングされる請求項15に記載の装置。
  17. 前記装置は、
    前記多重基地局協調処理を行う基地局のダウンリンクチャネルをそれぞれさらに推定する請求項14に記載の装置。
  18. 前記基地局のダウンリンクチャネルは該当基地局が伝送するプリアンブル又はミッドアンブルに基づいて推定される請求項17に記載の装置。
  19. 前記マルチセル多重入出力伝送はCL−MD(Closed Loop Marco Diversity)及びCo−MIMO(Collaborative MIMO)のいずれか1つであることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  20. 前記マルチアンテナシステムはOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)/OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)に基づくことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  21. マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーションを行う基地局装置において、
    多重基地局協調処理(Multi−BS Joint Processing)の間に、多重基地局キャリブレーション(multi BS calibration)を支援するための制御メッセージを少なくとも一つ以上の端末に伝送する送信器と、
    前記少なくとも一つ以上の端末から、アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスを受信する受信部と、
    前記受信されたアップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスの位相を用いて、アップリンクチャネルとダウンリンクチャネルの位相の不一致(mismatch)を補償する位相シフト補償器と、を含み、
    前記アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスは前記サウンディングシーケンスに前記多重基地局協調処理を行う複数の基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)シフトがマッピングされたシーケンスであることを特徴とする装置。
  22. 前記アップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスは、
    端末で、サウンディングシーケンスを含む複数のサウンディングサブフレームと前記多重基地局協調処理を行う基地局がマッピングされ、
    前記それぞれのサウンディングサブフレームに対応するサブサウンディングシーケンスに該当基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)が適用されて生成され、
    複数のサウンディングサブフレームを介して伝送される請求項21に記載の装置。
  23. 前記サウンディングサブフレームの個数と前記多重基地局協調処理を行う基地局の個数と一対一にマッピングされる請求項22に記載の装置。
  24. 前記位相シフト補償器は、
    前記受信されたアップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスを用いて、アップリンクチャネルの位相(phase)を推定し、
    前記受信されたアップリンクキャリブレーションサウンディングシーケンスに含まれた前記多重基地局協調処理を行う基地局のダウンリンクチャネルの位相(phase)を推定し、
    前記アップリンクチャネルの位相(phase)と前記ダウンリンクチャネルの位相(phase)の間の差を決定する請求項21に記載の装置。
  25. 前記マルチセル多重入出力伝送はCL−MD(Closed Loop Marco Diversity)及びCo−MIMO(Collaborative MIMO)のいずれか1つであることを特徴とする請求項21に記載の装置。
  26. 前記マルチアンテナシステムはOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)/OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)に基づくことを特徴とする請求項21に記載の装置。
JP2012536697A 2009-10-30 2010-10-29 マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーション装置及び方法 Expired - Fee Related JP5871808B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0104165 2009-10-30
KR20090104165 2009-10-30
KR10-2009-0133743 2009-12-30
KR1020090133743A KR101676675B1 (ko) 2009-10-30 2009-12-30 다중안테나 시스템에서 다중 셀 다중 입출력 전송을 위한 캘리브레이션 장치 및 방법
PCT/KR2010/007569 WO2011053066A2 (en) 2009-10-30 2010-10-29 Calibration apparatus and method for multicell multiple input multiple output transmission in multiple antenna system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509793A JP2013509793A (ja) 2013-03-14
JP5871808B2 true JP5871808B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=43922889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536697A Expired - Fee Related JP5871808B2 (ja) 2009-10-30 2010-10-29 マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーション装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8542635B2 (ja)
JP (1) JP5871808B2 (ja)
KR (1) KR101676675B1 (ja)
CN (1) CN102598527B (ja)
WO (1) WO2011053066A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101778304B1 (ko) * 2010-08-23 2017-09-13 한국전자통신연구원 프리앰블을 이용하여 특성 정보를 공유하는 통신 방법, 상기 프리앰블을 생성하는 방법, 상기 방법들이 적용되는 통신 시스템
KR20130089312A (ko) * 2012-02-02 2013-08-12 삼성전자주식회사 사운딩 레퍼런스 신호 캘리브레이션 방법 및 그를 수행하는 장치
RU2767777C2 (ru) * 2013-03-15 2022-03-21 Риарден, Ллк Системы и способы радиочастотной калибровки с использованием принципа взаимности каналов в беспроводной связи с распределенным входом - распределенным выходом
WO2015096102A1 (zh) * 2013-12-26 2015-07-02 华为技术有限公司 一种基站间互易性校正的方法及装置
US10128964B2 (en) * 2016-03-10 2018-11-13 Qualcomm Incorporated Multiphase preamble data sequences for receiver calibration and mode data signaling
CN105933047A (zh) * 2016-04-01 2016-09-07 清华大学 用户辅助的时分双工多输入多输出三基站信道校准方法
US20180159670A1 (en) * 2016-12-07 2018-06-07 Industrial Technology Research Institute Multi-cell system and channel calibration method thereof
TWI639314B (zh) 2017-12-12 2018-10-21 財團法人工業技術研究院 多天線系統及預編碼方法
TWI717736B (zh) 2019-05-15 2021-02-01 財團法人工業技術研究院 多天線系統及其通道校正方法
US11742881B2 (en) 2022-01-10 2023-08-29 Rockwell Collins, Inc. Automatic phase shifting control loop

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7773535B2 (en) * 2004-08-12 2010-08-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for closed loop transmission
US20060056540A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Texas Instruments Incorporated. Dynamic pilot subcarrier and data subcarrier indexing structure for wireless MIMO communication systems
WO2006034577A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Nortel Networks Limited Channel sounding in ofdma system
US7239659B2 (en) * 2004-11-04 2007-07-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for channel feedback
CN101185275A (zh) * 2004-11-04 2008-05-21 摩托罗拉公司 用于信道反馈的方法和装置
KR20070032548A (ko) * 2005-09-16 2007-03-22 삼성전자주식회사 다중 안테나를 사용하는 무선통신시스템에서 채널 보정장치 및 방법
US8774019B2 (en) * 2005-11-10 2014-07-08 Apple Inc. Zones for wireless networks with relays
WO2007103085A2 (en) 2006-03-01 2007-09-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for calibration and channel state feedback to support transmit beamforming in a mimo system
US20080003948A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Patrick Mitran Calibration systems and techniques for distributed beamforming
US8140102B2 (en) * 2007-08-14 2012-03-20 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for transmit power calibration in a frequency division multiplexed wireless system
KR101369340B1 (ko) * 2008-01-25 2014-03-26 삼성전자주식회사 다중안테나 통신시스템에서 피드백 채널을 할당하는 방법및 장치
US9178597B2 (en) * 2008-01-28 2015-11-03 Broadcom Corporation Method of updating transmission channel information based on eaves-dropping of beamformed signals
JP5147476B2 (ja) * 2008-03-17 2013-02-20 株式会社日立製作所 無線通信システム、基地局およびデータ送信タイミング制御方法
US8774103B2 (en) * 2008-03-26 2014-07-08 Broadcom Corporation Selecting uplink sounding sub-carriers
US8938247B2 (en) * 2009-04-23 2015-01-20 Qualcomm Incorporated Sounding reference signal for coordinated multi-point operation

Also Published As

Publication number Publication date
US20110103271A1 (en) 2011-05-05
WO2011053066A2 (en) 2011-05-05
CN102598527B (zh) 2015-06-17
WO2011053066A3 (en) 2011-11-03
US8542635B2 (en) 2013-09-24
KR20110047935A (ko) 2011-05-09
CN102598527A (zh) 2012-07-18
JP2013509793A (ja) 2013-03-14
KR101676675B1 (ko) 2016-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5871808B2 (ja) マルチアンテナシステムでマルチセル多重入出力伝送のためのキャリブレーション装置及び方法
US10470173B2 (en) Radio base station, user terminal and radio communication method
EP2566266B1 (en) Wireless communication method, wireless base station, mobile terminal, and wireless communication system
US9319949B2 (en) Communication setting method, wireless base station, and mobile station
EP2343942B1 (en) Base station apparatuses, terminal apparatuses, wireless communication system having those apparatuses, and programs base stations of that system are caused to execute
US8400906B2 (en) Method and apparatus for allocating backhaul transmission resource in wireless communication system based on relay
TWI526102B (zh) 於無線通訊系統中使用者設備控制上鏈傳輸功率的方法及裝置
KR101552126B1 (ko) 무선통신 시스템에서 협력 다중 입출력을 위한 캘리브레이션 장치 및 방법
JP2020518144A (ja) 無線通信システムにおける端末のスロットフォーマット決定方法、及び前記方法を利用する端末
US10892808B2 (en) Method of acquiring channel state information
US20100103949A1 (en) Method of allocating reference signals in mimo system
WO2014021010A1 (ja) 基地局装置、ユーザ端末、通信システム及び通信制御方法
US9025561B2 (en) Transmitter, receiver and radio communication method
EP3280081A1 (en) Wireless base station, user terminal, and wireless communication method
EP3282609A1 (en) Radio base station, user terminal, radio communication system and radio communication method
CN111147203B (zh) 一种被用于无线通信的用户设备、基站中的方法和装置
US10187236B2 (en) Communication node and method therein for transmission using a precoded multi-carrier modulation scheme in a wireless communication network
EP1981191A1 (en) Communication control method, receiving station apparatus, transmitting station apparatus, and communication system
US20160381583A1 (en) Radio base station, user terminal and radio communication method
JP2019521557A (ja) 無線通信方法、ユーザ装置、及び基地局
CN109150412B (zh) 一种被用于无线通信的用户、基站中的方法和装置
US9602175B2 (en) Radio base station, master station apparatus, slave station apparatus, and control method
JP6210158B2 (ja) 無線通信システム、基地局、移動局、送信方法および復調方法
CN115589638A (zh) 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140924

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5871808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees