JP5869802B2 - Wall-type structure of reinforced concrete structure and construction method thereof - Google Patents
Wall-type structure of reinforced concrete structure and construction method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP5869802B2 JP5869802B2 JP2011175426A JP2011175426A JP5869802B2 JP 5869802 B2 JP5869802 B2 JP 5869802B2 JP 2011175426 A JP2011175426 A JP 2011175426A JP 2011175426 A JP2011175426 A JP 2011175426A JP 5869802 B2 JP5869802 B2 JP 5869802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- fixing
- reinforcing bar
- reinforced concrete
- continuous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
Description
本発明は、鉄筋コンクリート構造物における壁式構造と、その壁式構造で構築される鉄筋コンクリート構造物の構築方法に関するものである。 The present invention relates to a wall-type structure in a reinforced concrete structure and a method for constructing a reinforced concrete structure constructed with the wall-type structure.
鉄筋コンクリート構造物(RC造の構造物)における壁式構造は、周知のとおり、ラーメン構造のように柱と梁を基本構造とするものとは異なり、耐力壁およびスラブ(床スラブまたは屋根スラブなど)を基礎的な構成部材として構築されるものであって、耐力壁や壁梁等が交差する交差部は、内部の鉄筋をL字状に折曲して配筋し、さらに補強筋を配筋したうえでコンクリートを打設することにより、平面視L字形またはT字形の鉄筋コンクリートを構築するものである。また、耐力壁等の垂直面部を構成する部材の内部には、軸線を水平方向とする主筋が配設されるものであるが、この主筋は定着のために折曲され、折曲部よりも先端部分が定着部として交差部内に納められるものであった。従って、交差部に鉄筋が集中することとなり、打設コンクリートの充填状態が場合によっては不十分となり得るものであった。 As is well known, the wall-type structure in a reinforced concrete structure (RC structure) is different from that in which a pillar and a beam are used as the basic structure, such as a ramen structure. Is constructed as a basic component, and at the intersections where the bearing walls and wall beams intersect, the internal reinforcing bars are bent in an L-shape, and the reinforcing bars are further arranged. In addition, by placing the concrete, a reinforced concrete having an L shape or a T shape in plan view is constructed. In addition, inside the member constituting the vertical surface portion such as the load bearing wall, a main bar having an axis line in the horizontal direction is disposed, but this main bar is bent for fixing and is more than the bent portion. The tip part was placed in the intersection as a fixing part. Therefore, the reinforcing bars are concentrated at the intersection, and the filling state of the cast concrete may be insufficient in some cases.
なお、コンクリート製の壁床式構造(壁版と床版で躯体にかかる力を支える構造)においては、交差部を強化するための構成が提案されているが(特許文献1参照)、これは、鉄筋周辺におけるコンクリートの付着破壊による滑りを防止するための技術であった。そして、その内容は、壁版と床版との交差部に拘束筋を挿入するものであって、交差部そのものの構造上の強化を図るものではなかった。 In addition, in a concrete wall-floor type structure (a structure that supports the force applied to the frame by the wall slab and the floor slab), a configuration for strengthening the intersection has been proposed (see Patent Document 1). It was a technique to prevent slippage due to adhesion failure of concrete around the reinforcing bars. And the content is what inserts a restraint bar | burr in the crossing part of a wall slab and a floor slab, and was not aiming at the structural strengthening of the crossing part itself.
上記のように、周知の壁式構造を構築する場合において、折曲された鉄筋を使用して交差部を構築するためには、当該交差部に使用する鉄筋を建築現場で折曲するか、または工場出荷時に予め折曲してなる鉄筋を搬入することが必要であった。これは、耐力壁等に使用される主筋を折曲して定着部を構成する場合も同様であった。そのため、大径の鉄筋を建築現場で折曲することは容易でなく、また、予め折曲した鉄筋を搬入するとしても、折曲する角度や折曲両側の長さによっては、運搬そのものが容易ではなかった。 As described above, when constructing a well-known wall-type structure, in order to construct an intersection using folded reinforcing bars, the reinforcing bars used for the intersection are folded at the construction site, Or it was necessary to carry in the reinforcing bar bent beforehand at the time of factory shipment. The same applies to the case where the fixing portion is formed by bending the main bars used for the bearing wall. Therefore, it is not easy to bend large-diameter rebars at the construction site, and even if pre-folded rebars are loaded, transportation itself is easy depending on the angle of folding and the length of both sides of the bend. It wasn't.
また、主筋を折曲せずに定着させる場合には、通常の定着長は、定着鉄筋の径寸法の40倍(これを40dと表示する)以上でなければ、定着強度が維持されないとされていたことから、12mmの外径で形成される鉄筋を使用する場合には480mm以上の定着長が必要となり、さらに20mmの外径の鉄筋を使用するためには、800mmの定着長が必要とされることとなっていた。従って、壁式構造においては、耐力壁等の躯体構成部を交差部で定着させることが事実上困難なものとされていた。 Further, when fixing without bending the main bars, the fixing strength is not maintained unless the normal fixing length is 40 times the diameter of the fixing bars (this is indicated as 40d) or more. Therefore, when using a reinforcing bar formed with an outer diameter of 12 mm, a fixing length of 480 mm or more is required, and in order to use a reinforcing bar with an outer diameter of 20 mm, a fixing length of 800 mm is required. It was supposed to be. Therefore, in the wall-type structure, it has been practically difficult to fix the structural members such as the bearing walls at the intersections.
ところで、鉄筋コンクリートの壁式構造における交差部の強度計算(構造計算)は非常に難しく、また、主筋の一部を定着部として利用する場合には、計算上の強度と現実の構築物の強度が一致しているかどうかを検証することも容易ではなかった。その結果、法定の建築基準やその他の指針においても、従来は、十分な定着長によって定着強度を確保することとされていたが、最近では、強度実験等によって実際の強度が所定強度を満たすことが明確になれば、強度計算(構造計算)を省略できるところとなりつつある。つまり、強度実験等において交差部の強度が確保されれば、また、交差部における定着鉄筋の定着強度が十分であれば、任意の構造により、任意の定着位置または定着方法により躯体を構築することが許容されるのである。 By the way, it is very difficult to calculate the strength (structure calculation) of the intersection in the wall type structure of reinforced concrete, and when using a part of the main reinforcement as the anchorage, the calculated strength and the strength of the actual structure are the same. It was not easy to verify whether they were doing it. As a result, statutory building standards and other guidelines have traditionally secured fixing strength with a sufficient fixing length. However, recently, actual strength has been determined to satisfy the specified strength through strength experiments. If it becomes clear, the strength calculation (structure calculation) can be omitted. In other words, if the strength of the intersection is ensured in a strength experiment or the like, and if the fixing strength of the fixing reinforcing bar at the intersection is sufficient, the frame is constructed by an arbitrary structure and by an arbitrary fixing position or fixing method. Is acceptable.
また、最近では新しい定着鉄筋が開発され、定着用鉄筋の先端に定着板を備えた構成が建築現場で使用されるようになっている(特許文献2,3参照)。このような定着鉄筋を使用することによって、定着長を短くしつつ所定の定着強度を得ることができるものである。
Recently, a new fixing reinforcing bar has been developed, and a construction in which a fixing plate is provided at the tip of the fixing reinforcing bar is used at a construction site (see
本発明は、上記諸点にかんがみてなされたものであって、その目的とするところは、十分な強度を維持しつつ交差部の配筋を簡略化し得る鉄筋コンクリート構造物の壁式構造、および、壁式構造の鉄筋コンクリート構造物の構築方法を提供することである。 The present invention has been made in view of the above-described points, and the object of the present invention is to provide a wall-type structure of a reinforced concrete structure capable of simplifying bar arrangement at an intersection while maintaining sufficient strength, and a wall. It is to provide a method for constructing a reinforced concrete structure of formula structure.
そこで、鉄筋コンクリート構造物の壁式構造にかかる本発明は、鉄筋コンクリート製の耐力壁、床スラブおよび屋根スラブによって躯体の基本部分を構成してなる壁式構造の鉄筋コンクリート構造物において、躯体の構成する複数の躯体構成部の端部が相互に交差する交差部を、交差部構成部材によって構築するとともに、この交差部構成部材に連続して該交差部構成部材の一部とともに躯体構成部を形成する連続部構成部材を構築してなり、上記連続部構成部材は、定着板を先端に備えた定着鉄筋が配筋されるとともに、この定着鉄筋の先端が上記交差部構成部材の内部に配筋されてなることを特徴とするものである。 Therefore, the present invention according to the wall type structure of a reinforced concrete structure is a reinforced concrete structure having a wall type structure in which a basic part of a frame is constituted by a reinforced concrete load-bearing wall, a floor slab and a roof slab. The crossing portion where the end portions of the frame constituent portions intersect with each other is constructed by the crossing portion constituent member, and the continuous portion forming the housing constituent portion together with a part of the crossing portion constituent member is formed continuously with the crossing portion constituent member. The continuous component member has a fixed reinforcing bar with a fixing plate at the tip, and the tip of the fixed reinforcing member is arranged inside the intersecting component member. It is characterized by.
上記構成によれば、交差部構成部材と連続部構成部材とが、定着板を有する定着鉄筋によって十分な定着強度を備えつつ連続して構築されることとなり、上記両構成部材により、交差部を含む躯体構成部を構成させることができる。 According to the above configuration, the intersecting portion constituting member and the continuous portion constituting member are continuously constructed with sufficient fixing strength by the fixing reinforcing bar having the fixing plate. The housing structure part containing can be comprised.
上記発明において、前記交差部は、耐力壁と耐力壁とがL字状、T字状または十字状に交差する交差部の場合がある。この場合、壁式構造における耐力壁がL字に交差する部分、T字に交差する部分、または十字に交差する部分を、交差部構成部材によって構成することができ、耐力壁は、交差部構成部材の一部と、連続部構成部材とによって構成することができる。 In the above invention, the intersecting portion may be an intersecting portion where the bearing wall and the bearing wall intersect in an L shape, a T shape, or a cross shape. In this case, the part where the load-bearing wall in the wall-type structure intersects the L-shape, the part intersecting the T-shape, or the part that intersects the cross can be formed by the cross-section component member. It can comprise by a part of member and a continuous part structural member.
また、上記発明において、前記交差部は、耐力壁と壁梁とが交差する交差部の場合がある。この場合、交差部構成部材によって、耐力壁と壁梁とを連続させる構造を構築することができ、また、交差部構成部材の一部は、耐力壁の一部を構成させることができ、この耐力壁の一部を構成する部分に壁梁を連続させることも可能となる。 In the above invention, the intersection may be an intersection where the load-bearing wall and the wall beam intersect. In this case, it is possible to construct a structure in which the load-bearing wall and the wall beam are made continuous by the cross-section member, and a part of the cross-section member can form a part of the load-bearing wall. It is also possible to connect the wall beam to a portion constituting a part of the bearing wall.
壁式構造の鉄筋コンクリート構造物の構築方法にかかる本発明は、躯体の一部を構成する複数の躯体構成部の端部が相互に交差する交差部を構成する交差部構成部材と、この交差部構成部材に連続する連続部構成部材とに区分し、上記交差部構成部材を構成すべき範囲には、上記交差部の交差角度に応じて折曲した鉄筋と、この鉄筋に直交する交差部補強筋とを含む鉄筋群が配筋され、上記連続部構成部材を構成すべき範囲には、該連続部構成部材のための所定の鉄筋が配筋されるとともに、先端に定着板を備えた定着鉄筋が、上記交差部構成部材を構成すべき範囲内に該定着板を侵入させつつ配筋され、上記両範囲にコンクリートを打設して躯体構成部を形成してなることを特徴とするものである。 The present invention according to the method for constructing a reinforced concrete structure having a wall structure includes a crossing portion constituting a crossing portion in which ends of a plurality of frame constituting portions constituting a part of the crossing portion cross each other, and the crossing portion. It is divided into continuous part constituent members that are continuous with the constituent members, and the cross section constituent members are to be configured in a range in which reinforcing bars that are bent according to the crossing angle of the cross parts and cross section reinforcements that are orthogonal to the reinforcing bars. A reinforcing bar group including reinforcing bars is arranged, and a predetermined reinforcing bar for the continuous part constituting member is arranged in a range where the continuous part constituting member is to be constructed, and a fixing provided with a fixing plate at the tip Reinforcing bars are arranged with the fixing plate intruding into the range where the crossing component is to be constructed, and concrete is placed in both ranges to form a frame component It is.
上記構成によれば、交差部構成部材は、交差部を構成するために必要な鉄筋のみを配筋し、連続部構成部材は、交差部に連続する部分を構成するために必要な鉄筋のみを配筋することにより、それぞれの構成部材を構築することができるとともに、両者を定着鉄筋により定着させることによって一体的な構成部材を構築することが可能となる。特に、定着鉄筋には定着板を有するものを使用することにより、交差部構成部材における定着に必要な範囲を小さく構成することができる。 According to the above configuration, the intersecting portion constituent member only arranges reinforcing bars necessary for constituting the intersecting portion, and the continuous portion constituting member includes only the reinforcing bars necessary for constituting the portion continuous to the intersecting portion. By arranging the bars, it is possible to construct the respective constituent members, and it is possible to construct an integral constituent member by fixing them with the fixing reinforcing bars. In particular, by using a fixing reinforcing bar having a fixing plate, the range necessary for fixing in the intersection portion constituting member can be reduced.
また、壁式構造の鉄筋コンクリート構造物の構築方法にかかる本発明は、複数の耐力壁または壁梁の端部が交差する交差部を構成する交差部構成部材と、この交差部構成部材に連続する連続部構成部材とに区分し、上記交差部構成部材を構成すべき範囲には、躯体の桁行方向に長尺な複数の帯筋と、躯体の梁間方向に長尺な複数の帯筋とが交差位置で矩形を形成するように重複して配筋されるとともに、鉛直方向に長尺な直線状の縦筋が上記両帯筋の内側に適宜間隔で配設され、上記連続部構成部材を構成すべき範囲には、該連続部構成部材のための所定の鉄筋が配筋されるとともに、先端に定着板を備えた定着鉄筋が、上記交差部構成部材を構成すべき範囲内に該定着板を侵入させつつ配筋され、上記両範囲にコンクリートを打設して躯体構成部を形成してなることを特徴とするものである。 Further, the present invention according to the method for constructing a reinforced concrete structure having a wall structure includes a crossing member constituting an intersection where ends of a plurality of load-bearing walls or wall beams intersect, and the crossing member constituting the crossing member. In the range to be divided into continuous part constituting members and to constitute the crossing part constituting members, there are a plurality of strips elongated in the direction of the beam of the frame and a plurality of strips elongated in the direction between the beams of the frame. The bars are overlapped so as to form a rectangle at the intersecting position, and vertical vertical bars that are long in the vertical direction are arranged at appropriate intervals on the inner side of the two strips. In a range to be configured, a predetermined reinforcing bar for the continuous portion constituting member is arranged, and a fixing rebar provided with a fixing plate at the tip thereof is fixed in the range to constitute the intersecting portion constituting member. The bars are placed while intruding the board, and the concrete is placed in both the above ranges. And it is characterized in that by forming a formed part.
上記構成によれば、交差部構成部材を構築するための鉄筋が、当該交差部構成部材の内部に集中することを回避できる。すなわち、L字状に折曲した鉄筋を配設することがなく、また、壁主筋や梁主筋の定着部が交差部に納められることがないことから、当該交差部に、交差部以外のための鉄筋が集中することを回避できるのである。 According to the said structure, it can avoid that the reinforcing bar for constructing a cross | intersection part member concentrates inside the said cross | intersection part member. That is, the reinforcing bars bent in an L-shape are not disposed, and the fixing portions of the wall main bars and beam main bars are not placed in the intersections. It is possible to avoid the concentration of steel bars.
上記発明においては、前記交差部構成部材を、前記定着鉄筋による定着長を確保できる桁行方向および梁行方向の長さを有する構成とすることができる。上記構成の場合には、桁行方向または梁行方向に耐力壁または壁梁を連続して構築する場合に、その耐力壁または壁梁に使用される定着鉄筋によって、異なる種類の部材が定着されることとなる。 In the said invention, the said cross | intersection part structural member can be set as the structure which has the length of the column direction which can ensure the fixation length by the said fixing reinforcing bar, and the beam line direction. In the case of the above configuration, when continuously constructing a bearing wall or wall beam in the direction of beam or beam, different types of members are fixed by the fixing reinforcing bars used for the bearing wall or wall beam. It will be.
鉄筋コンクリート構造物の壁式構造にかかる本発明によれば、躯体構成部が交差する交差部は、交差部構成部材によって構築されることとなるが、この交差部構成部材には連続部構成部材が連続することによって躯体構成部が形成されることから、交差部構成部材と連続部構成部材の両者が相俟って交差部に十分な強度を維持させることができる。さらに、交差部構成部材と連続部構成部材は、連続部構成部材に配筋された定着鉄筋によって定着されるものであり、当該定着鉄筋には定着板を備えたものが使用されることから、その定着長は鉄筋径の12倍(12d)〜16倍(16d)によっても十分な定着力を発揮させることができる。その結果、非常に短い定着長により定着させることが可能となる。 According to the present invention relating to the wall-type structure of a reinforced concrete structure, the intersection where the frame components intersect is constructed by the intersection component, but the intersection component includes the continuous component. Since the casing constituting portion is formed by being continuous, the intersecting portion constituting member and the continuous portion constituting member can be combined to maintain sufficient strength at the intersecting portion. Furthermore, the crossing component member and the continuous component member are fixed by the fixing reinforcing bars arranged on the continuous component member, and those having a fixing plate are used for the fixing reinforcing rods. A sufficient fixing force can be exhibited even when the fixing length is 12 times (12d) to 16 times (16d) the diameter of the reinforcing bar. As a result, fixing can be performed with a very short fixing length.
壁式構造の鉄筋コンクリート構造物の構築方法にかかる本発明によれば、躯体を構成する躯体構成部の構築において、交差部構成部材と連続部構成部材とが個別に構築されるものではなく、コンクリートの打設前の配筋作業時に交差部構成部材のための配筋と、連続部構成部材のための配筋とを行ったうえで、定着鉄筋を配設することにより、躯体構成部は一体的に構築することができる。しかも、上記によって構築された躯体構成部(特に、交差部)は、十分な強度を備える構成とすることができるのである。 According to the present invention concerning the construction method of the reinforced concrete structure of the wall type structure, in the construction of the structural body constituting the structural body, the intersecting part structural member and the continuous part structural member are not constructed individually, but concrete By arranging the reinforcing bars after arranging the reinforcing bars for the crossing component and the continuous component at the time of the bar arrangement work before placing, the frame component is integrated. Can be built. In addition, the housing component (particularly, the intersection) constructed as described above can be configured to have sufficient strength.
上記のように交差部の強度が十分に確保されることから、躯体の強度実験を行うことにより、法定の建築基準を超える強度を得ることによって、構造計算を容易にすることができる。なお、法定の建築基準を超える強度を得るためには、躯体の強度実験結果に基づき、配筋密度や定着部の構成など最適化を図ればよく、強度実験の結果が良好であれば、同様の構成によって、各階の交差部を構築させることが可能となる。 Since the strength of the intersection is sufficiently ensured as described above, the structural calculation can be facilitated by obtaining a strength exceeding the legal building standards by conducting a strength test of the frame. In addition, in order to obtain the strength exceeding the legal building standards, it is only necessary to optimize the bar arrangement density and the structure of the anchoring section based on the strength test results of the frame. With this configuration, it is possible to construct intersections on each floor.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、壁式構造の鉄筋コンクリート構造物の概略を示す図である。この図に示すように、壁式構造の構築物は、垂直な面部を構成する耐力壁1や壁梁2と、水平な面部を構成するスラブ3とを、基本的な構成部(躯体構成部)とするものである。ここで、本発明は、これら躯体構成部が集中し、L字状、T字状または十字状に交差する部分(これを交差部という)4について、十分な強度を維持しつつ構築を容易にするためのものである。以下、交差部4の代表的な形態として二つの耐力壁が平面視でL字状に交差する場合を例示して説明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an outline of a reinforced concrete structure having a wall structure. As shown in this figure, the structure of the wall type structure is composed of a load-
図2は、鉄筋コンクリート構造物の壁式構造にかかる本発明の実施形態を示す図である。この図に示すように、本実施形態は、上記交差部4を一体的に構成してなる交差部構成部材5と、これに連続する連続部構成部材6,7とで構成されるものである。交差部構成部材5は、躯体構成部がL字状に交差する場合を例示すれば、その交差の状態と同様に、平面視においてL字形に形成されるものである。すなわち、この交差部構成部材5は、二つの平面部52,53によってL字状を形成するように構成されており、この片方の平面部52の端部(片側端部)に第1の連続部構成部材6が連続されることにより、当該片方の平面部52とともに第1の躯体構成部(耐力壁1a)が構成され、また、他方の平面部53の端部(他方端部)に第2の連続部構成部材7が連続されることにより、当該他方の平面部53とともに第2の躯体構成部(耐力壁1b)が構成されるものである。
FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the present invention according to a wall-type structure of a reinforced concrete structure. As shown in this figure, the present embodiment is composed of an intersecting portion constituting member 5 formed integrally with the intersecting
このように、交差部構成部材5は、平面視においてL字形に形成されることから、その中央が所定の角度(L字形の場合は垂直)で交差してなる構成としているのである。つまり、この交差部構成部材5の中央によって、両躯体構成部の境界部51が形成されるようになっており、この境界部51を境に桁行方向Xと梁行方向Yに向かって、それぞれ短尺の平面部52,53が設けられているのである。
As described above, the intersecting portion constituting member 5 is formed in an L shape in a plan view, and therefore, the center thereof intersects at a predetermined angle (vertical in the case of the L shape). In other words, the
なお、交差部構成部材5と、連続部構成部材6,7とは、全く個別の独立した部材として構築される場合に限定されず、コンクリートが同時に打設されることによって一体的に構築され得るものである。交差部構成部材5と連続部構成部材6,7とを区別しているのは、これらを構築するための鉄筋が一体として配筋されるのではなく、交差部構成部材5を構築するための鉄筋群Aと、連続部構成部材6,7を構築するための鉄筋群B,Cとが、それぞれ異なる構成により設けられるからである。
In addition, the intersecting portion constituting member 5 and the continuous
そこで、交差部構成部材5のための鉄筋群Aは、桁行方向Xに長尺な複数の帯筋54と、梁行方向Yに長尺な複数の帯筋55と、この帯筋54,55の内側に立設される縦筋56,57とで構成されている。桁行方向Xに長尺な帯筋54と、梁行方向Yに長尺な帯筋55は、躯体の境界部51の内部において重複するように配設され、この重複部分が平面視において正方形を形成するように配置されている。その正方形の最も外向きに突出する頂点の内側には、曲げ補強筋58が立設され、境界部51(または交差部4の全体)に作用する曲げ応力に対抗できるように補強されている。
Therefore, the reinforcing bar group A for the intersecting portion constituting member 5 includes a plurality of
他方、連続部構成部材6,7のための鉄筋群B,Cは、桁行方向Xまたは梁行方向Yに沿って延出する複数の横筋61,71と、その横筋61,71を包囲するように設けられるスターラップ62,72とが配設されている。また、この鉄筋群B,Cには、適宜位置に定着鉄筋63,73が配設されている。この定着鉄筋63,73は、上記横筋61,71と同様に軸線を水平にしつつ、先端が交差部構成部材5のための鉄筋群Aの内部に挿入されている。さらに、この定着鉄筋63,73の先端には定着板64,74が備えられており、その定着板64,74が交差部構成部材5のための鉄筋群Aの内部に位置するように配置されているのである。
On the other hand, the reinforcing bar groups B and C for the
上記のように、交差部構成部材5のための鉄筋群Aと、連続部構成部材6,7のための鉄筋群B,Cとは、個別に形成されるものであることから、連続部構成部材6,7を交差部構成部材5に定着させるために、上記定着鉄筋63,73が配筋されるのである。ところで、先端に定着板64,74を備える構成の定着鉄筋63,73を使用する場合には、短い定着長によって十分な定着力を発揮させることができるのである。例えば、定着板64,74の外径が鉄筋径の2.5倍程度である場合には、そのときの定着長が、定着鉄筋63,74の径寸法の12倍(これを12dと表記する)〜16倍(これを16dと表記する)により、十分な定着力を得ることができ得るものである。なお、上記定着長は12d〜16dとしたが、この定着長は、交差部以外の構成や強度によって長短変化することがあり得る。つまり、交差部の構成は、躯体全体または交差部の強度実験を行うことによって所定強度を備えていることが重要であるから、実験結果により、鉄筋の定着力不足によって強度が不足する場合は、定着板64,74の径を大きくするか、または定着長を長くすることにより調整でき、他方、鉄筋の定着力が過度に強力である場合には、さらに定着長を短くすることによって調整することも可能である。これらの寸法等は強度実験等の結果に応じて適宜調整することとなる。なお、定着鉄筋63,73による定着長とは、交差部構成部材5のための鉄筋群Aの桁行方向Xまたは梁行方向Yの先端位置から定着板64,74までの長さを示すものである。
As described above, the reinforcing bar group A for the intersecting part constituent member 5 and the reinforcing bar groups B and C for the continuous
本実施形態の壁式構造は、上記のような構成であるから、交差部には耐力壁等の主筋が挿入されることがなく、かつ、主筋を折曲した定着部も存在しない構成となる。従って、交差部の両側に形成される躯体構成部の各主筋およびその定着部が挿入されないことにより、交差部周辺における鉄筋の集中を回避できるのである。この鉄筋の集中を回避することによって、各構成部材を構築するために配設される鉄筋の間隔を十分に設けることができ、打設コンクリートを鉄筋周辺に十分充填させることができる。このように、鉄筋周辺に十分にコンクリートが充填されることによって、強度を有する鉄筋コンクリートによる構成部材が構築されることとなる。 Since the wall-type structure of the present embodiment has the above-described configuration, a main bar such as a load bearing wall is not inserted into the intersecting part, and there is no fixing part where the main bar is bent. . Therefore, concentration of reinforcing bars around the intersection can be avoided by not inserting the main reinforcing bars and the fixing portions of the frame constituting parts formed on both sides of the intersection. By avoiding the concentration of the reinforcing bars, it is possible to provide a sufficient interval between the reinforcing bars arranged for constructing each component member, and to sufficiently fill the periphery of the reinforcing bars with the cast concrete. As described above, the concrete is sufficiently filled around the reinforcing bars, thereby constructing a structural member made of reinforced concrete having strength.
また、上記のように交差部を含む躯体の一部を交差部構成部材5によって構成することにより、交差部の強度は、交差部構成部材5の強度に左右されることとなる。そこで、当該交差部構成部材5に十分な強度を与えられれば、同様の構造物に対し、交差部構成部材5をそのまま適用することも可能となる。また、交差部構成部材5と連続部構成部材6,7との定着強度についても、十分な強度を有するものであれば、同様の定着構造を同様の構造物に適用することが可能となる。従って、少なくとも、同一構造により複数階の構築物を構築する場合には、各階の交差部を同一の構成とすることができる。その結果、建物全体の強度設計(構造計算)の際には、所定の強度を備える交差部の構造を採用することで詳細な構造計算を不要にすることができる。さらに、異なる鉄筋径および各種寸法を異ならせた数種類の交差部構成部材について、予め強度実験を行い、それぞれの最大強度を計測することにより、構造物に要求される強度を発揮する構成の交差部構成部材を選択して設計することも可能となる。
In addition, by configuring a part of the casing including the intersecting portion with the intersecting portion constituting member 5 as described above, the strength of the intersecting portion depends on the strength of the intersecting portion constituting member 5. Therefore, if a sufficient strength is given to the crossing member 5, the crossing member 5 can be applied to a similar structure as it is. Further, as long as the fixing strength between the intersection portion constituting member 5 and the continuous
次に、壁式構造の鉄筋コンクリート構造物の構築方法にかかる本発明の実施形態について説明する。本実施形態の構築方法は、通常の鉄筋コンクリート造(RC造)の構造物における躯体構成部を構築する場合と同様に、各躯体構成部について、主筋等の鉄筋を配設し、その鉄筋を含む所定範囲を型枠で囲み、その範囲内にコンクリートを打設し、当該コンクリートが固化した後に型枠を撤去することによって、鉄筋コンクリート造の躯体構成部を構築するのである。そこで、以下においては、本発明にかかる構築方法に特有の事項を中心に説明することとする。 Next, an embodiment of the present invention according to a method for constructing a reinforced concrete structure having a wall structure will be described. The construction method according to the present embodiment includes reinforcing bars such as main bars for each of the structural members, as in the case of constructing the structural components of a normal reinforced concrete structure (RC structure). By enclosing a predetermined range with a formwork, placing concrete in the range, and removing the formwork after the concrete has solidified, a reinforced concrete structure is constructed. Therefore, in the following, the description will focus on matters specific to the construction method according to the present invention.
図3は、本実施形態の交差部周辺における配筋の状態を示す図である。図3(a)は、交差部構成部材を構築するための鉄筋群Aと、連続部構成部材を構築するための鉄筋群B,Cとが一体化した状態を示し、図3(b)は、上記両者を分離した状態を示している。壁式構造にかかる実施形態において説明したように、本発明における躯体構成部は、交差部構成部材と連続部構成部材とで構成されるものであり、そのための鉄筋群は、図3に示すように、交差部構成部材のための鉄筋群Aと、連続部構成部材のための鉄筋群B,Cとを区別して配筋されるものである。 FIG. 3 is a diagram illustrating a bar arrangement state around the intersection of the present embodiment. FIG. 3A shows a state in which the reinforcing bar group A for constructing the intersecting portion constituting member and the reinforcing bar groups B and C for constructing the continuous portion constituting member are integrated, and FIG. The state which isolate | separated the said both is shown. As described in the embodiment relating to the wall-type structure, the housing component in the present invention is composed of the intersecting member and the continuous member, and the reinforcing bars for that purpose are shown in FIG. In addition, the reinforcing bar group A for the intersecting portion constituting member and the reinforcing bar groups B and C for the continuous portion constituting member are distinguished and arranged.
これら二種類の鉄筋群は、個別に配筋された状態で連結してなる場合のほか、観念的に区別しつつ、連結後の状態を形成するように同時並行的に配筋してもよい。いずれの配筋方法によっても、交差部構成部材のための鉄筋群Aと、連続部構成部材のための鉄筋群B,Cの二種類の鉄筋群が所定位置に構成されるものである。なお、図3(b)に明確に示されているように、連続部構成部材のための鉄筋群B,Cには、複数の定着鉄筋63,73が適宜間隔で配筋されており、この定着鉄筋63,73の一部が当該鉄筋群B,Cから、必要な定着長相当の長さ分だけ突出するように配設されるものである。さらに、この定着鉄筋63,73の突出側の先端には定着板64,74が設けられているのである。また、上記鉄筋群B,Cから突出する定着鉄筋63,73の一部は、図3(a)に明確に示されているように、交差部構成部材のための鉄筋群Aの内部に挿入された状態となっている。この定着鉄筋63,73の配筋によって、交差部構成部材に連続部構成部材が定着されるようになっているのである。
These two types of reinforcing bar groups may be arranged in parallel in order to form a state after connection, in addition to the case where they are connected in an individually arranged state, while distinguishing them conceptually. . In any of the reinforcing bar arrangement methods, two types of reinforcing bar groups, that is, a reinforcing bar group A for intersecting part constituent members and reinforcing bar groups B and C for continuous part constituent members are configured at predetermined positions. As clearly shown in FIG. 3B, a plurality of fixing reinforcing
ところで、交差部構成部材のための鉄筋群Aは、主筋をL字状に折曲し、これを水平に配設することによって、当該鉄筋群Aを平面視L字形を形成させることができるほか、図示のように、異なる方向(例えば、桁行方向と梁行方向)にそれぞれ長尺な帯筋55を配設し、全体として平面視L字形を形成させるように配筋してもよい。他方、連続部構成部材のための鉄筋群B,Cは、耐力壁等に必要な縦筋およびスターラップによって構成されるものである。 By the way, the reinforcing bar group A for the intersecting portion constituting member can be formed into an L shape in plan view by bending the main reinforcing bar in an L shape and arranging it horizontally. As shown in the figure, long strips 55 may be provided in different directions (for example, the beam row direction and the beam row direction), respectively, and may be arranged so as to form an L shape in plan view as a whole. On the other hand, the reinforcing bar groups B and C for the continuous component members are constituted by vertical bars and stirrup necessary for the load-bearing wall.
また、本実施形態では、二つの耐力壁が交差する場合の交差部を構築する状態を例示して説明するが、耐力壁が構築される前段階としては、基礎梁が構築され、また、その上に床スラブが構築されるものである。そして、上記耐力壁が構築された後には、上階の床スラブが構築され、さらに、上階の耐力壁が構築され、屋根スラブが構築されることによって、壁式構造の構築物の全体が構築されるものである。 Further, in the present embodiment, the state of constructing an intersection when two bearing walls intersect will be described as an example, but as a stage before the bearing wall is constructed, a foundation beam is constructed, A floor slab is built on top. After the load-bearing wall is built, the floor slab on the upper floor is built, and further, the load-bearing wall on the upper floor is built and the roof slab is built, so that the entire structure of the wall structure is built. It is what is done.
ところで、図示される交差部は、二つの耐力壁が交差する部分を示しているが、その他にも躯体構成部による交差部が存在する。例えば、耐力壁と床スラブとの間にも交差部が形成される。このような交差部についても上記交差部構成部材を構築することができる。この場合、下階の耐力壁は先に構築されていることから、交差部構成部材は、既に構築された耐力壁の上端に連続するように構築される。このとき、耐力壁には、上端から上向きに突出する定着鉄筋が事前に配筋され、この定着鉄筋の先端を内部に含みつつ交差部構成部材のための鉄筋群が配筋されることとなる。また、この交差部構成部材に水平方向に連続するように、連続部構成部材のための鉄筋群が配筋されることにより、床スラブを構築することができるものである。このように、交差部構成部材と、床スラブのための連続部構成部材とが、同時に構築(コンクリートが打設)されることにより、耐力壁と床スラブとの交差部を構成することができるものである。なお、上階の床スラブが構築された後には、上階の耐力壁を構築し、最終的には屋根スラブを構築することによって、建造物全体を構築するのである。 By the way, although the crossing part shown in figure has shown the part where two load-bearing walls cross | intersect, the crossing part by a frame structure part exists in addition. For example, an intersection is also formed between the bearing wall and the floor slab. For such an intersection, the intersection constituent member can be constructed. In this case, since the load bearing wall on the lower floor is constructed first, the intersection component member is constructed so as to be continuous with the upper end of the bearing wall already constructed. At this time, a fixed reinforcing bar that protrudes upward from the upper end is pre-arranged on the bearing wall, and a reinforcing bar group for the intersecting member is arranged while including the tip of the fixed reinforcing bar inside. . Moreover, a floor slab can be constructed | assembled by the reinforcing bar group for a continuous part structural member being arranged so that it may continue to a horizontal direction to this cross | intersection part structural member. Thus, the intersection part of a load-bearing wall and a floor slab can be constituted by constructing the intersection part constituent member and the continuous part constituent member for the floor slab at the same time (concrete is placed). Is. In addition, after the floor slab of the upper floor is constructed, the entire building is constructed by constructing the load-bearing wall of the upper floor and finally constructing the roof slab.
次に、具体的な構築方法について説明する。図4に示すように、交差部構成部材のための鉄筋群Aを構築し(図4(a))、連続部構成部材のための鉄筋群B,Cを構築し(図4(b))、これらの鉄筋群A,B,Cを含む躯体構成部を設ける範囲に型枠8,9を設けたうえコンクリートを打設する(図4(c))ものである。 Next, a specific construction method will be described. As shown in FIG. 4, a reinforcing bar group A for the intersection component member is constructed (FIG. 4A), and reinforcing bar groups B and C for the continuous component member are constructed (FIG. 4B). Then, concrete is cast after providing the molds 8 and 9 in a range in which the frame constituting portion including these reinforcing bar groups A, B, and C is provided (FIG. 4C).
交差部構成部材のための鉄筋群Aの構築は、交差部が形成される両側の平面部52,53(図2)に必要な鉄筋を配筋するとともに、交差部(躯体構成部の境界部51)4(図2)が一体的に構成されるように、図示のように、両側の平面部のための帯筋54,55を交差部で重複させて配筋する。帯筋54,55を使用する場合には、当該重複部分によって平面視における矩形を形成するとともに、その矩形の頂点が躯体構成部の境界部51(図2)から適宜内側に位置する点に一致するように配筋するものである。なお、帯筋54,55を使用せず、L字形に折曲した鉄筋を交差部に配筋することもできるが、この場合には、L字形鉄筋の折曲部に交差部補強筋を設けることにより、交差部の曲げ補強を行う。
The construction of the reinforcing bar group A for the intersecting part constituting member is performed by arranging the reinforcing bars necessary for the
連続部構成部材のための鉄筋群B,Cの構築は、交差部構成部材の平面部52,53(図2)とともに耐力壁1,1(図2)を形成するために必要な鉄筋を配設するものである。この鉄筋群B,Cは、長手方向を水平にしてなる複数の横筋61,71と、この横筋61,71を包囲するスターラップ62,72とが配筋される。さらに、この横筋61,71と同様に長手方向を水平にしてなる定着鉄筋63,73がスターラップ62,72の内側に配筋されるものである。この定着鉄筋63,73は、先端に定着板64,74が設けられており、この定着板64,74を前記交差部構成部材のための鉄筋群Aの内部に位置するように配筋するのである。このとき、交差部構成部材のための鉄筋群Aの端部から、定着板64,74までの距離(交差部構成部材のための鉄筋群Aに挿入される長さ)が定着長であり、その長さが12d〜16dとなるように、連続部構成部材のための鉄筋群B,Cに配筋する際に調整されるものである。
Reinforcing bar groups B and C for the continuous part constituent members are constructed by arranging the reinforcing bars necessary for forming the bearing
上記のように、交差部構成部材および連続部構成部材のための各鉄筋群A,B,Cの配筋が終了し、さらに、他の躯体構成部(および他の交差部)について配筋が終了したのち、型枠8,9を装着し、コンクリートを打設するのである。型枠装着には、当然のことながら、各鉄筋群A,B,Cに配筋された鉄筋とのかぶり厚が保持されつつ、鉄筋群A,B,Cの両側の壁面位置に型枠8,9を対向して配置し、所定の壁厚を形成できるように配置される。 As described above, the arrangement of the reinforcing bar groups A, B, and C for the intersecting part constituent member and the continuous part constituent member is completed, and further, the reinforcement arrangement is performed for the other frame constituent parts (and other intersecting parts). After finishing, the molds 8 and 9 are mounted and concrete is cast. When mounting the mold, as a matter of course, the cover 8 is held on the wall surface on both sides of the reinforcing bar groups A, B, C while maintaining the cover thickness with the reinforcing bars arranged in the reinforcing bar groups A, B, C. 9 are opposed to each other so that a predetermined wall thickness can be formed.
このようにして、交差部を含む耐力壁1,1(図2)が構築された後は、スラブ3(図1)が構築され、さらに上階における耐力壁が、上記と同様に構築されることによって構築物全体が構築されるものである。
Thus, after the
以上のように、本発明にかかる壁式構造の実施形態、およびコンクリート構築物の構築方法の実施形態では、躯体構成部が交差する交差部を、交差部構成部材5(図2)によって構成させるものであるから、当該交差部の強度は、交差部構成部材5の強度によって決定されることとなる。そして、交差部構成部材5について強度試験を行うことにより、所定の強度を超える十分な曲げ強度を備えていることが判明すれば、当該構成の交差部構成部材5をモジュールとして使用することが可能となる。 As described above, in the embodiment of the wall-type structure and the embodiment of the construction method of the concrete structure according to the present invention, the intersection where the frame components intersect is constituted by the intersection component 5 (FIG. 2). Therefore, the strength of the crossing portion is determined by the strength of the crossing member 5. If the strength test is performed on the crossing member 5 and it is found that the crossing member 5 has a sufficient bending strength exceeding a predetermined strength, the crossing member 5 having the configuration can be used as a module. It becomes.
また、交差部構成部材5と連続部構成部材6,7(図2)との定着強度についても、定着板64,74(図2)を有する定着鉄筋63,73(図2)を使用することにより、定着長を短くすることができ、このときの定着強度についても強度試験により、所定強度を超える十分な定着強度を備えることが判明すれば、当該定着鉄筋63,73により連続部構成部材6,7を定着させることによって躯体構成部を構成させることができる。
Further, the
上記のような曲げ強度または定着強度の過不足については、曲げ補強筋もしくは縦筋の増減、または、定着鉄筋の増減もしくは定着長の長短により調整可能であり、各躯体構成部(耐力壁、壁梁または交差部)に対して要求される強度に応じて、必要となる構造および鉄筋数等を定めることによって、これらの鉄筋群A,B,Cを使用する構造物をモジュールとして使用することが可能となる。 The excess or deficiency of the bending strength or fixing strength as described above can be adjusted by increasing / decreasing the bending reinforcing bars or vertical bars, or increasing / decreasing the fixing reinforcing bars or the length of the fixing length. Each structural component (bearing wall, wall) A structure using these reinforcing bar groups A, B, and C can be used as a module by determining the required structure and the number of reinforcing bars according to the strength required for the beam or intersection). It becomes possible.
本発明の実施形態は上記のとおりであるが、本発明がこれらに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の態様をとることは可能である。例えば、躯体構成部が交差する部分に形成される交差部は、L字状に限らず、T字状または十字状に交差する場合もあり、各交差部構成部材5の構造を適宜変更すれば、各種の交差部にも使用可能である。つまり、T字状の交差部では、図5(a)に示すように、一方の帯筋54の長手方向中央付近において、他方の帯筋55を重複させて矩形を形成させるように配筋し、その他の鉄筋を配設してT字状交差部構成部材のための鉄筋群A1を構成するのである。このように鉄筋群A1を構成すれば、当該鉄筋群A1から三方向に連続部構成部材を連続させることができ、それぞれに連続部構成部材のための鉄筋群を配置することにより、T字状の交差部を有する躯体を構築することができる。また、十字状の交差部では、図5(b)に示すように、双方の帯筋54,55がそれぞれ中央付近で交差しつつ重複させ、当該中央付近に矩形を形成させるように配筋し、十字状交差部構成部材のための鉄筋群A2を構成するのである。この場合には、四方向に連続部構成部材を連続させることができるのである。
The embodiments of the present invention are as described above, but the present invention is not limited to these embodiments, and various modes can be taken without departing from the spirit of the present invention. For example, the intersecting portion formed at the portion where the frame constituting portion intersects is not limited to the L shape, and may intersect in a T shape or a cross shape, and if the structure of each intersecting portion constituting member 5 is appropriately changed It can also be used at various intersections. That is, at the T-shaped intersection, as shown in FIG. 5 (a), in the vicinity of the center in the longitudinal direction of one
さらに、耐力壁1,1に代えて壁梁2(図1)を構築する際には、前記交差部構成部材に連続する連続部構成部材を梁の寸法とすることにより、対応させることができる。この場合、連続部構成部材6,7のスターラップ62,72の鉛直方向長さを短くすることにより、所定寸法の壁梁を構成することが可能となる。
Furthermore, when constructing the wall beam 2 (FIG. 1) in place of the bearing
1 耐力壁
2 壁梁
3 スラブ
4 交差部
5 交差部構成部材
6,7 連続部構成部材
8,9 型枠
51 躯体構成部の境界部
52,53 交差部構成部材の平面部
54,55 帯筋
56,57 縦筋
61,71 横筋
62,72 スターラップ
63,73 定着鉄筋
64,74 定着板
A,B,C 鉄筋群
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011175426A JP5869802B2 (en) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | Wall-type structure of reinforced concrete structure and construction method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011175426A JP5869802B2 (en) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | Wall-type structure of reinforced concrete structure and construction method thereof |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013118360A Division JP5458454B2 (en) | 2013-06-04 | 2013-06-04 | Foundation beam structure of reinforced concrete structure and its construction method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013036292A JP2013036292A (en) | 2013-02-21 |
JP2013036292A5 JP2013036292A5 (en) | 2014-10-02 |
JP5869802B2 true JP5869802B2 (en) | 2016-02-24 |
Family
ID=47886141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011175426A Active JP5869802B2 (en) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | Wall-type structure of reinforced concrete structure and construction method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5869802B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102333776B1 (en) * | 2021-08-17 | 2021-12-01 | 주식회사 도담종합건설 | Comprehensive design method for earthquake resistance of apartment house |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5855819B2 (en) * | 1979-03-30 | 1983-12-12 | 鹿島建設株式会社 | Reinforcement method for wall-type reinforced concrete structures |
JPH03144073A (en) * | 1989-10-30 | 1991-06-19 | Misawa Homes Co Ltd | Reinforcing bar arranging method for reinforced concrete structure |
JP2001049660A (en) * | 1999-08-06 | 2001-02-20 | Shimizu Corp | Splice structure of diaphragm wall |
-
2011
- 2011-08-10 JP JP2011175426A patent/JP5869802B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013036292A (en) | 2013-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5406563B2 (en) | Composite beam, building, and composite beam construction method | |
JP6108595B2 (en) | Ribbed precast concrete plate and method of placing concrete floor slab and beam using it | |
KR20160001216A (en) | Rahmen using hinge type pc wall and method for constructing the same | |
JP5317949B2 (en) | Concrete assembly structure and construction method thereof | |
JP7074445B2 (en) | Reinforcing bar unit and reinforced concrete beam | |
JP2020020193A (en) | Wall column building structure of steel framed reinforced concrete construction | |
KR101105883B1 (en) | Basic mat constructing method of high rise concrete structure | |
JP5869802B2 (en) | Wall-type structure of reinforced concrete structure and construction method thereof | |
JP6636345B2 (en) | RC building and construction method of RC building | |
JP7373039B2 (en) | Construction method of structure and assembly method of assembled structure | |
JP5750246B2 (en) | Composite beam, building, and composite beam construction method | |
JP5869717B1 (en) | Existing concrete structure reinforcement structure | |
JP5382872B2 (en) | building | |
JP2009046829A (en) | Aseismatic reinforcing wall | |
WO2015146907A1 (en) | Beam member and framework employing same | |
JP5458454B2 (en) | Foundation beam structure of reinforced concrete structure and its construction method | |
JP6850143B2 (en) | Joint structure of precast concrete members | |
JP2012202039A (en) | Structure to restrain crack on structural wall | |
KR101286370B1 (en) | Column having the pre-assembling steel frame and method for constructing the column | |
JP5775369B2 (en) | Reinforcing bar for reinforced concrete and method for constructing reinforcing bar | |
JP2019085780A (en) | Joint structure of precast concrete beam member and joining method | |
JP7105636B2 (en) | Assembled structure, method for assembling said assembled structure, and structure | |
JP2012097428A (en) | Concrete foundation component and connection structure thereof | |
JP2014163082A (en) | Column-beam frame | |
JP5697942B2 (en) | Reinforcing bar unit and foundation reinforcing bar unit and foundation reinforcing bar structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140808 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5869802 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |