JP5866482B1 - Drying apparatus and drying method - Google Patents
Drying apparatus and drying method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5866482B1 JP5866482B1 JP2015516343A JP2015516343A JP5866482B1 JP 5866482 B1 JP5866482 B1 JP 5866482B1 JP 2015516343 A JP2015516343 A JP 2015516343A JP 2015516343 A JP2015516343 A JP 2015516343A JP 5866482 B1 JP5866482 B1 JP 5866482B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- drying
- drum
- continuous sheet
- outer layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 title claims abstract description 316
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 104
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims abstract description 20
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 238000002036 drum drying Methods 0.000 description 64
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 17
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 16
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
本発明は、吸収性物品を構成し、インクジェット印刷された画像を有するシートを、速やかに乾燥させることを目的とする。本発明は、吸収性物品を構成し、画像(G)をインクジェット印刷したシート(9A)の乾燥装置(50)である。乾燥装置(50A,50B)は、乾燥室(51A,51B)と、前記乾燥室の内部に設けられ、外周面に前記シート(9A)を保持しつつ回転することによって前記シート(9A)を搬送するドラム(52A,52B)と、前記シート(9A)の印刷面が外側を向くように前記ドラム(52A,52B)の前記外周面に前記シート(9A)を供給するシート供給部とを有する。An object of the present invention is to quickly dry a sheet that constitutes an absorbent article and has an inkjet printed image. This invention is a drying apparatus (50) of the sheet | seat (9A) which comprised the absorbent article and inkjet-printed the image (G). The drying device (50A, 50B) is provided inside the drying chamber (51A, 51B) and the drying chamber, and conveys the sheet (9A) by rotating while holding the sheet (9A) on the outer peripheral surface. And a sheet supply unit that supplies the sheet (9A) to the outer peripheral surface of the drum (52A, 52B) so that the printing surface of the sheet (9A) faces outward.
Description
本発明は、乾燥装置及び乾燥方法に関する。 The present invention relates to a drying apparatus and a drying method.
人体から排泄される液体(体液)を吸収する吸収性物品の一例として、使い捨ておむつ(以下、単に「おむつ」という)が挙げられる。おむつに対して、外観上のデザインを向上させたり、おむつの前後を一見して区別しやすくしたりするために、おむつの外装部材に模様や文字などの画像を付すことが行われている。例えば特許文献1には、おむつの裏面を覆う内装シート(基材シート)の全領域に所定のカラーデザインが印刷されたおむつが記載されている。 A disposable diaper (hereinafter simply referred to as “diaper”) is an example of an absorbent article that absorbs liquid (body fluid) excreted from the human body. In order to improve the appearance design of diapers and to make it easy to distinguish the front and back of the diaper at a glance, images such as patterns and characters are attached to the diaper exterior member. For example,
画像付きおむつを製造する際には、予め画像の印刷された印刷シートを用いることが一般的である。一方、特許文献2には、おむつの製造ライン上にインクジェット印刷工程を組み込むことが記載されている。 When manufacturing a diaper with an image, it is common to use a printing sheet on which an image has been printed in advance. On the other hand, Patent Document 2 describes that an ink jet printing process is incorporated on a diaper production line.
おむつを構成するシート(例えば不織布)にインクジェット印刷を行う場合、インク滴が小さいと、シートの繊維間をインク滴が通過してしまい、印刷濃度が不十分になってしまうことがある。このため、おむつを構成するシートにインクジェット印刷を行う場合には、比較的大きいインク滴が吐出されることになる。一方、大きなインク滴でインクジェット印刷を行った場合、シートに付着するインク量が多くなるため、乾燥が不十分になりやすいという問題がある。このため、おむつの製造ライン上にインクジェット印刷工程を組み込んだ場合には、シートに付着したインクを効率よく乾燥させることが求められている。 When ink jet printing is performed on a sheet (for example, a nonwoven fabric) constituting a diaper, if the ink droplets are small, the ink droplets may pass between the fibers of the sheet, and the print density may be insufficient. For this reason, when inkjet printing is performed on a sheet constituting a diaper, relatively large ink droplets are ejected. On the other hand, when ink jet printing is performed with large ink droplets, the amount of ink adhering to the sheet increases, and thus there is a problem that drying tends to be insufficient. For this reason, when an inkjet printing process is incorporated on the diaper production line, it is required to efficiently dry the ink attached to the sheet.
本発明は、吸収性物品を構成し、インクジェット印刷された画像を有するシートを速やかに乾燥させることを目的とする。 An object of the present invention is to quickly dry a sheet that constitutes an absorbent article and has an inkjet printed image.
上記目的を達成するための主たる発明は、吸収性物品を構成し、画像をインクジェット印刷したシートの乾燥装置であって、乾燥室と、前記乾燥室の内部に設けられ、外周面に前記シートを保持しつつ回転することによって前記シートを搬送するドラムと、前記シートの印刷面が外側を向くように前記ドラムの前記外周面に前記シートを供給するシート供給部とを有し、前記外周面と対向する位置に乾燥用エアを吹き出す吹出口を設け、前記ドラムの前記外周面に通気穴が形成されており、前記通気穴を通じて前記シートの厚み方向に前記乾燥用エアを通過させ、前記ドラムを通過した前記シートを更に乾燥させるための他のドラムが設けられており、前記ドラムと前記他のドラムとの間の搬送経路において、前記シートの半乾燥された印刷面に接触して、前記シートの搬送方向を変更するローラーが設けられており、前記他のドラムは、前記シートの印刷面が外側を向くように前記シートを保持して搬送しながら前記シートを更に乾燥させることを特徴とする乾燥装置である。 A main invention for achieving the above object is a sheet drying apparatus that constitutes an absorbent article and has an image printed thereon, and is provided in a drying chamber and the drying chamber. A drum that conveys the sheet by rotating while being held; and a sheet supply unit that supplies the sheet to the outer peripheral surface of the drum so that a printing surface of the sheet faces outside. An air outlet that blows out the drying air is provided at an opposing position, and a vent hole is formed in the outer peripheral surface of the drum, and the drying air is passed through the vent hole in the thickness direction of the sheet , Another drum for further drying the passed sheet is provided, and the sheet is semi-dried in a conveyance path between the drum and the other drum. A roller for changing the conveyance direction of the sheet, and the other drum further holds the sheet while conveying the sheet so that the printing surface of the sheet faces outward. The drying apparatus is characterized by drying.
本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。 Other features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.
本発明によれば、吸収性物品を構成し、インクジェット印刷された画像を有するシートを速やかに乾燥させることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the absorbent article can be comprised and the sheet | seat which has the image by which inkjet printing was carried out can be dried rapidly.
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。 At least the following matters will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.
吸収性物品を構成し、画像をインクジェット印刷したシートの乾燥装置であって、乾燥室と、前記乾燥室の内部に設けられ、外周面に前記シートを保持しつつ回転することによって前記シートを搬送するドラムと、前記シートの印刷面が外側を向くように前記ドラムの前記外周面に前記シートを供給するシート供給部とを有する乾燥装置が明らかとなる。このような乾燥装置によれば、吸収性物品を構成し、インクジェット印刷された画像を有するシートを速やかに乾燥させることができる。 A drying apparatus for a sheet constituting an absorbent article and inkjet-printed with an image, provided in a drying chamber and the drying chamber, and transporting the sheet by rotating while holding the sheet on an outer peripheral surface And a sheet supply unit that supplies the sheet to the outer peripheral surface of the drum so that the printing surface of the sheet faces outward. According to such a drying apparatus, it is possible to quickly dry a sheet having an absorbent article and having an inkjet printed image.
前記ドラムの前記外周面に通気穴が形成されており、前記通気穴を通じて前記シートの厚み方向に乾燥用エアを通過させることが望ましい。これにより、シートの内部に浸透したインクを速やかに乾燥させることができる。 Ventilation holes are formed in the outer peripheral surface of the drum, and it is preferable that drying air is passed through the ventilation holes in the thickness direction of the sheet. As a result, the ink that has penetrated into the sheet can be quickly dried.
前記シート供給部は、所定の張力の付与された状態で前記シートを前記ドラムの外周面に供給し、前記張力の付与された前記シートの厚み方向に前記乾燥用エアを通過させることが望ましい。張力を付与することによって、繊維間の空隙が広がるため、乾燥を促進できる。 The sheet supply unit preferably supplies the sheet to the outer peripheral surface of the drum in a state where a predetermined tension is applied, and allows the drying air to pass in the thickness direction of the sheet to which the tension is applied. By applying tension, voids between the fibers widen, so that drying can be promoted.
前記外周面と対向する位置に前記乾燥用エアを吹き出す吹出口を設けることが望ましい。これにより、シートの厚み方向に乾燥用エアを通過させやすくなる。 It is desirable to provide an air outlet for blowing out the drying air at a position facing the outer peripheral surface. This facilitates the passage of drying air in the thickness direction of the sheet.
前記吹出口のシート搬送方向の幅は、前記通気穴の前記シート搬送方向の幅よりも狭いことが望ましい。これにより、シートの厚み方向に乾燥用エアを通過させやすくなる。 The width of the air outlet in the sheet conveying direction is preferably narrower than the width of the vent hole in the sheet conveying direction. This facilitates the passage of drying air in the thickness direction of the sheet.
前記ドラムの半周分以上の前記外周面に前記シートが巻き付けられることが望ましい。これにより、乾燥区間を長く確保できる。 It is desirable that the sheet is wound around the outer peripheral surface equal to or more than a half circumference of the drum. Thereby, a long drying section can be secured.
前記ドラムを通過した前記シートを更に乾燥させるための他のドラムを設けることが望ましい。これにより、乾燥区間を確保しつつ、ドラムを小型化できる。 It is desirable to provide another drum for further drying the sheet that has passed through the drum. Thereby, a drum can be reduced in size, ensuring a dry area.
前記ドラムにより前記シートを搬送しながら当該シートを半乾燥させた後、前記シートの印刷面にローラーを接触させて前記シートの搬送方向を変更し、前記他のドラムにより前記シートを搬送しながら前記シートを更に乾燥させることが望ましい。これにより、シートの搬送方向を変更させる際にシートの印刷面がローラーに接触しても、ローラーのインク汚染を抑制できる。 After the sheet is semi-dried while transporting the sheet by the drum, a roller is brought into contact with the printing surface of the sheet to change the transport direction of the sheet, while the sheet is transported by the other drum It is desirable to further dry the sheet. Thereby, even if the printing surface of a sheet contacts a roller when changing the conveyance direction of the sheet, ink contamination of the roller can be suppressed.
前記ローラーは、前記乾燥室の外側に配置されていることが望ましい。これにより、乾燥室を小型化できるとともに、印刷面に接触するローラーの表面が高温になることを抑制できる。 The roller is preferably disposed outside the drying chamber. Thereby, while being able to miniaturize a drying chamber, it can suppress that the surface of the roller which contacts a printing surface becomes high temperature.
前記ローラーは、前記シートの搬送速度に応じた回転速度で回転することが望ましい。これにより、ローラーのインク汚染を更に抑制できる。 It is desirable that the roller rotate at a rotation speed corresponding to the sheet conveyance speed. Thereby, the ink contamination of a roller can further be suppressed.
前記乾燥室の内部で前記シートを加熱して乾燥させた後、前記乾燥室に沿った経路で、当該乾燥室における前記シートの搬送方向とは異なる方向に、前記シートを搬送することが望ましい。これにより、加熱乾燥後のシートの冷却区間を長くしつつ、乾燥装置の小型化を図ることができる。 After the sheet is heated and dried inside the drying chamber, it is preferable that the sheet is conveyed in a direction different from the conveying direction of the sheet in the drying chamber along a path along the drying chamber. Thereby, size reduction of a drying apparatus can be achieved, lengthening the cooling zone of the sheet | seat after heat drying.
吸収性物品を構成し、画像をインクジェット印刷したシートの乾燥方法であって、乾燥室の内部に設けられたドラムの外周面に、前記シートの印刷面が外側を向くように前記シートを供給すること、及び、前記ドラムの前記外周面に前記シートを保持しつつ、前記ドラムを回転することによって、前記シートを搬送することを行う乾燥方法が明らかとなる。このような乾燥方法によれば、吸収性物品を構成し、インクジェット印刷された画像を有するシートを速やかに乾燥させることができる。 A method for drying a sheet comprising an absorbent article and inkjet-printed with an image, wherein the sheet is supplied to an outer peripheral surface of a drum provided in a drying chamber so that the printed surface of the sheet faces outward And a drying method of conveying the sheet by rotating the drum while holding the sheet on the outer peripheral surface of the drum. According to such a drying method, it is possible to quickly dry a sheet that constitutes an absorbent article and that has an inkjet printed image.
===第1実施形態===
まず、吸収性物品の一例としてパンツ型おむつ1(以下、単に「おむつ1」)の基本構造について説明し、次に、インクジェット印刷工程及び乾燥工程を含む製造ラインLMについて説明する。=== First Embodiment ===
First, a basic structure of a pants-type diaper 1 (hereinafter simply “
<おむつ1の基本構造>
図1Aは、パンツ型のおむつ1の斜視図である。図1Bは、展開状態のおむつ1を肌側から見た平面図である。図2は、展開状態のおむつ1の分解説明図である。以下の説明では、着用者の肌側に位置すべき側のことを「肌側」と言い、着用者の非肌側に位置すべき側のことを単に「非肌側」と言うことがある。<Basic structure of
FIG. 1A is a perspective view of a pant-
おむつ1は、いわゆる2ピースタイプのおむつである。おむつ1は、吸収性本体3と外装シート7とを有する。吸収性本体3は、尿などの排泄液を吸収する部材である。外装シート7は、平面視略砂時計形状の部材であり、吸収性本体3の非肌側面を覆うように配置されて、おむつ1の外装となる。 The
図2に示すように、吸収性本体3は、外装シート7の肌側において接合部Jにて接合される。また、図1Bに示すように、吸収性本体3を接合した外装シート7は、二つ折りされて、幅方向の各端部でそれぞれ接合される。これにより、図1Aに示すように、胴周り開口部HBと一対の脚周り開口部HLとが形成される。 As shown in FIG. 2, the absorbent
図2に示すように、外装シート7は、内層シート8と外層シート9とを接合した複合シートである。内層シート8は、着用者の肌側を向いて内層をなすシートである。外層シート9は、着用時に非肌側を向いて外層をなすシートである。 As shown in FIG. 2, the exterior sheet 7 is a composite sheet in which an inner layer sheet 8 and an outer layer sheet 9 are joined. The inner layer sheet 8 is a sheet that forms an inner layer facing the wearer's skin side. The outer layer sheet 9 is a sheet that forms an outer layer facing the non-skin side when worn.
内層シート8の材料には、おむつ1の幅方向に伸縮性を有した伸縮性シートが使用されている。「伸縮性」とは、引っ張りの外力が作用すると、外力の作用方向に略弾性的に伸長するとともに、外力が解除されると、略弾性的に収縮する性質のことである。伸縮性シートは、複数の繊維が無作為に絡み合った状態で構成されているため、微視的に見ると繊維間に複数の空隙を有する構造となっている。伸縮性シートの表面には繊維が密に絡み合っている部分と、繊維が粗に絡み合っている部分とが存在する。すなわち、内層シート8(伸縮性シート)は、粗密を有する構造である。このため、内層シート8の両端部をそれぞれ短手方向に均等に把持した状態で長手方向に引っ張った場合であっても、短手方向の全領域が均等に伸びず、部分的に粗密が大きくなり、空隙が大きくなる部分が発生することがある。 As the material of the inner layer sheet 8, an elastic sheet having elasticity in the width direction of the
外層シート9の材料には、おむつ1の幅方向に低い伸長性の低伸長性シートが使用されている。「低伸長性シート」は、伸縮性シート(内層シート8)よりも低い伸長性のシートである。つまり、外層シート9(低伸長性シート)は、所定の大きさの引っ張りの外力が作用した際の伸び率(%)が、内層シート8(伸縮性シート)の伸び率(%)よりも低いシートである。「伸び率(%)」とは、1.0(N)の外力で引っ張ったときの帯状シートの長さをL1、引っ張る前の無負荷時における帯状シートの長さをL0としたときの(L1−L0)/L0の百分率表記値である。 As the material for the outer layer sheet 9, a low extensible sheet having low extensibility in the width direction of the
内層シート8(伸縮性シート)及び外層シート9(低伸長性シート)は、不織布で構成されている。但し、内層シート8及び外層シート9は、例えば織布などの他のシートでも良い。後述するように、画像Gをインクジェット印刷されることになる外層シート9は、厚さ方向に乾燥用エアが通過可能なシートである。不織布は、厚さ方向に乾燥用エアが通過可能なシートに含まれる。 The inner layer sheet 8 (elastic sheet) and the outer layer sheet 9 (low extensible sheet) are made of nonwoven fabric. However, the inner layer sheet 8 and the outer layer sheet 9 may be other sheets such as a woven fabric, for example. As will be described later, the outer layer sheet 9 on which the image G is inkjet printed is a sheet through which drying air can pass in the thickness direction. The nonwoven fabric is included in a sheet through which drying air can pass in the thickness direction.
伸縮性の内層シート8が幅方向に所定の伸長倍率(例えば自然長の2.5倍)で伸長された状態(以下、「伸長状態」)で、同じく幅方向に張った状態の低伸長性の外層シート9に張り合わされる。伸長状態が解除されると、内層シート8は、おむつ1の幅方向に収縮し、低伸長性の外層シート9は、複数の皺を形成するようにおむつ1の幅方向に折れ曲がる。この結果、おむつ1に外力が作用しない無負荷状態においては、外装シート7の外面には、複数の皺が寄った状態となる。 Low stretchability in a state where the stretchable inner layer sheet 8 is stretched in the width direction at a predetermined stretch ratio (for example, 2.5 times the natural length) (hereinafter, “stretched state”). The outer layer sheet 9 is laminated. When the stretched state is released, the inner layer sheet 8 contracts in the width direction of the
本実施形態のおむつ1には、外装シート7に所定の文字や模様、キャラクター等からなる画像Gが印刷されている(図1A参照)。画像Gによって、おむつ1の外観上のデザインを向上させると共に、おむつ1に関する情報(例えば、商品名やおむつ1の前後を指示する情報)を使用者が視覚的に認識することを可能としている。 In the
<外装シート7の製造方法>
図3は、外装シート7の製造ラインLMの側面図である。図中の製造ラインLMの印刷乾燥装置11は、外層シート9の連続シート9A(以下、外層連続シート9A)に画像Gをインクジェット印刷し、インクジェット印刷された画像Gを有する外層連続シート9Aを乾燥させることによって、おむつ1を構成する外層連続シート9Aを製造する。印刷乾燥装置11は、インクジェット印刷装置20と、乾燥装置30(直線搬送型乾燥装置40及びドラム型乾燥装置50)とを備えている。製造ラインLMは、メインコントローラー12によって制御されており、印刷乾燥装置11のインクジェット印刷装置20や乾燥装置30は、メインコントローラー12によって制御されている。<Method for manufacturing exterior sheet 7>
FIG. 3 is a side view of the production line LM for the exterior sheet 7. The
以下の説明では、製造ラインLMの各シート(外層連続シート9Aや、内層連続シート8A)の搬送方向を「MD方向」と呼ぶことがある。MD方向は、シートの種類によって異なる方向になり得るとともに、同じシートであっても搬送場所によって異なる方向になり得る。また、各シートの幅方向と平行な方向を「CD方向」と呼ぶことがある。CD方向は、シートの面内方向であってMD方向と直交する方向であり、図3の紙面に垂直な方向である。なお、CD方向は、おむつ1の長手方向(図1B参照)に対応する。また、各シートの厚さ方向と平行な方向を「Z方向」と呼ぶことがある。Z方向は、MD方向及びCD方向に垂直な方向になる。 In the following description, the conveyance direction of each sheet (outer layer
・インクジェット印刷装置20
図4A及び図4Bは、インクジェット印刷装置20の説明図である。図4Aは、インクジェット印刷装置20の側面図である。図4Bは、インクジェット印刷装置20のヘッドユニット21の説明図である。
インクジェット印刷装置20は、多数のノズルNzからインク滴を吐出し、外層連続シート9Aに付着したインク(ドット)によって外層連続シート9Aに画像Gを形成する装置である。インクジェット印刷装置20は、ヘッドユニット21と、搬送ローラー23と、印刷制御部24とを有する。なお、以下の説明では、外層連続シート9Aのヘッドユニット21側の面のことを「印刷面」と呼ぶことがある。
4A and 4B are explanatory diagrams of the ink
The
ヘッドユニット21は、CD方向に並ぶ複数のノズルNzを有し、各ノズルNzからインク滴を吐出するインク吐出ユニットである。ヘッドユニット21は、インク(シアンインク、マゼンタインク、イエローインク、ブラックインク)の色ごとに設けられる。複数(ここでは4つ)のヘッドユニット21は、MD方向に沿って並んで配置されている。各ヘッドユニット21は、CD方向に沿って千鳥列状に配置された複数(ここでは4つ)のヘッド22を有し、各ヘッド22は、CD方向に並ぶ複数のノズルNzを有している。これにより、各ヘッドユニット21は、外層連続シート9Aの幅方向の全領域にインクを吐出可能である。なお、ヘッドユニット21が複数色のインクを吐出可能でも良い。また、ヘッドユニット21のヘッド22は、1つでも良いし、3つ以上でも良い。また、ヘッド22によるインク滴の吐出方式は、圧電素子を用いた圧電方式でも良いし、ヒーターを用いたサーマル方式でも良いし、他の方式でも良い。ノズルNzから吐出するインクは、ここでは水性顔料インクである。但し、インクは、油性インクでも良いし、染料インクでも良い。 The
搬送ローラー23は、外層連続シート9Aを搬送する回転ローラーである。搬送ローラー23が外層連続シート9AをZ方向に支持することによって、ヘッドユニット21のノズルNzと外層連続シート9Aとの間隔が保たれる。搬送ローラー23は、モーターの駆動力で回転しても良いし、外層連続シート9Aと接触することによって受動的に回転しても良い。
搬送ローラー23は、ヘッドユニット21のノズルNzとは対向しない位置に配置されている。これは、被印刷媒体である外層連続シート9Aが不織布であるため、インク滴が不織布の繊維間を通過するおそれがあるためである。
また、搬送ローラー23は、MD方向におけるヘッドユニット21の間にも配置されている。仮にMD方向におけるヘッドユニット21の間に搬送ローラー23が配置されないと、印刷領域を挟む2つの搬送ローラー23の間隔が広がってしまい、外層連続シート9Aが撓むためである。これに対し、本実施形態では、MD方向におけるヘッドユニット21の間にも搬送ローラー23が配置されることによって、外層連続シート9Aの撓みを抑制できる。The
The
Moreover, the
印刷制御部24は、インクジェット印刷装置20の動作を制御する制御部である。例えば、印刷制御部24は、ヘッドユニット21を制御することによって、ヘッドユニット21の各ノズルNzから吐出されるインク滴の吐出タイミングや吐出量などを制御する。 The
ところで、後述する接合装置60(図3参照)において、MD方向に伸長状態の内層連続シート8A(伸縮性シート)と低伸長性の外層連続シート9Aとが張り合わされた後、伸長状態が解除されると、伸縮性の内層シート8がMD方向(おむつ1の幅方向:図1B参照)に収縮するのに応じて、低伸長性の外層シート9が、複数の皺を形成しながらMD方向に収縮することになる。この収縮分を考慮して、インクジェット印刷装置20は、外層連続シート9Aに対して画像Gを印刷する。
図5は、収縮前後の画像Gの説明図である。図5の上図は、収縮後の最終的な画像Gの説明図である。図5の下図は、外層連続シート9Aに印刷される画像Gであり、収縮前の画像Gの説明図である。例えば、伸縮性の内層連続シート8Aの伸長倍率が1.5倍である場合、印刷対象の画像G(上図参照)をMD方向に1.5倍に伸長させた画像G(下図参照)を生成するとともに、MD方向に伸長させた画像Gを外層連続シート9Aにインクジェット印刷する。MD方向に伸長させた画像G(下図参照)は、印刷制御部24が生成しても良いし、外部の画像処理装置が生成して、そのデータを印刷制御部24に送信しても良い。By the way, in the joining device 60 (see FIG. 3), which will be described later, after the inner layer
FIG. 5 is an explanatory diagram of the image G before and after contraction. The upper diagram of FIG. 5 is an explanatory diagram of the final image G after contraction. The lower diagram in FIG. 5 is an image G printed on the outer-layer
インクジェット印刷装置20では、伸び率の小さい外層連続シート9Aを被印刷媒体として印刷を行うため、良好な画像Gを形成しやすくなる。仮に内層連続シート8A(伸縮性シート)を被印刷媒体としてインクジェット印刷を行うとすると、内層連続シート8Aは粗密を有する構造であるため、搬送時に内層連続シート8Aが伸長すると表面の繊維間の隙間(空隙)の粗密が広がってしまい、インク滴の着弾位置のズレが大きくなりやすい。これに対し、低伸長性の外層連続シート9Aは、内層連続シート8Aと比べて繊維間の隙間は小さく、表面が均一な状態に保たれやすいため、内層連続シート8Aと比べてインクジェット印刷された画像Gが良好になる。 In the ink
不織布である外層連続シート9Aの表面には繊維間の隙間(空隙)があるため、印刷面側から着弾したインクは、表面の繊維間の空隙を通過して外層連続シート9Aの内部にまで浸透する。すなわち、インクは、外層連続シート9Aの表面の繊維に付着するだけでなく、外層連続シート9Aの内部の繊維にも付着している。また、インクは印刷面側から塗布されるため、印刷面に近いほど繊維に付着しているインク量は多くなる。 Since there is a gap (gap) between the fibers on the surface of the outer layer
・乾燥装置30
不織布である外層連続シート9Aにインクジェット印刷を行う場合、インク滴が小さいと、インク滴が外層連続シート9Aの繊維間を通過してしまい、印刷濃度が不十分になってしまうことがある。このため、インクジェット印刷装置20は、比較的大きいインク滴を外層連続シート9Aに吐出することになる。但し、大きなインク滴でインクジェット印刷を行うと、外層連続シート9Aに付着するインク量が多くなるため、乾燥が不十分になりやすい。また、おむつ1の製造ラインLMにインクジェット印刷工程を組み込んだ場合には、インクジェット印刷後の乾燥が不十分だと、製造ラインLMの搬送ローラー等がインクで汚れるおそれがある。そこで、本実施形態の製造ラインLMは、乾燥装置30を備えている。乾燥装置30は、直線搬送型乾燥装置40と、ドラム型乾燥装置50とを備えている。・ Drying
When ink jet printing is performed on the outer layer
・・直線搬送型乾燥装置40
図6は、直線搬送型乾燥装置40の構成説明図である。直線搬送型乾燥装置40は、インクジェット印刷装置20の下流側に配置され、インクジェット印刷された外層連続シート9Aを直線状の搬送経路において乾燥させる装置である。直線搬送型乾燥装置40は、乾燥室41と、搬送ローラー42と、複数の吹出口43とを有する。..Linear conveyance
FIG. 6 is an explanatory diagram of the configuration of the linear conveyance
乾燥室41は、外層連続シート9Aの搬送経路の周囲に乾燥領域を区画する部材である。ここでは、乾燥室41内は高温に保たれており、外層連続シート9Aは、乾燥室41内で加熱されることになる。 The drying
ところで、不織布である外層連続シート9Aを乾燥室41内の高温雰囲気に入れただけでは、絡み合った繊維が断熱材のように機能するため、外層連続シート9Aの内部まで加熱することは難しい。特に、不織布である外層連続シート9Aにインクジェット印刷を行った場合には、不織布の表面の空隙を通過して内部にまでインクが浸透しているため、不織布である外層連続シート9Aを高温雰囲気内に入れただけでは、内部の繊維に付着したインクを乾燥させることが困難である。そこで、不織布である外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させ、内部に浸透したインクを乾燥させている。 By the way, just putting the outer layer
不織布である外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させるとき、絡み合った繊維間の空隙が流路になる。このため、繊維間の空隙が小さいと、圧力損失が大きくなり、乾燥用エアが流れにくくなる。そこで、乾燥室41内で外層連続シート9Aを搬送する際に、塑性変形しない程度の所定の張力を外層連続シート9Aに付与しておき、張力の付与された状態の外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させている。これにより、繊維間の空隙が広がるため、圧力損失を低減させた状態で乾燥用エアを通過させることができる。また、これにより、外層連続シート9Aを通過する乾燥用エアの流量を増加させることができ、乾燥を促進できる。なお、外層連続シート9Aは低伸長性シートであるが、塑性変形しない程度(低伸長性シートが破損しない程度)の張力を付与することは許容されている。塑性変形しない程度の張力の付与であっても、張力を付与しない場合と比べると繊維間の空隙は広くなり、圧力損失を低減できる。 When drying air is passed in the thickness direction of the outer layer
搬送ローラー42は、乾燥室41内において外層連続シート9Aを搬送する回転ローラーである。搬送ローラー42は、吹出口43に対向する位置に配置されている。搬送ローラー42が外層連続シート9AをZ方向に支持するため、吹出口43から吹き出される乾燥エアによって外層連続シート9Aが撓むことが抑制される。搬送ローラー42は、モーターの駆動力で回転しても良いし、外層連続シート9Aと接触することによって受動的に回転しても良い。 The
吹出口43は、乾燥用エアを吹き出す部位である。吹出口43から外層連続シート9Aに向かって乾燥用エアを吹き出すことによって、不織布である外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させている。吹出口43は、CD方向に細長いスリット状の開口から乾燥用エアを吹き出している。これにより、吹出口43は、外層連続シート9Aの幅方向の全領域に乾燥用エアを吹き付けることができる。乾燥用エアは、画像Gを形成するインクを乾燥させるための気体である。乾燥用エアは、ここでは除湿した加熱エアであるが、加熱エアや加熱していない除湿エアでも良い。 The
吹出口43は、外層連続シート9Aの印刷面に対向するように配置されており、印刷面に向かって乾燥用エアを吹き出す。印刷面に近いほど繊維に付着したインク量が多いため、外層連続シート9Aの印刷面側に吹出口43を配置することによって、インクを乾燥させやすくなる。 The
複数の吹出口43は、図6に示すように、共通の加圧チャンバー44に設けられている。これにより、複数の吹出口43から均一な乾燥用エアを吹き出すことができる。 The plurality of
ところで、外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させるため、仮に外層連続シート9Aの上面側を加圧雰囲気にし、下面側を減圧雰囲気にすると、外層連続シート9Aの全面に圧力がかかり、外層連続シート9Aが撓んでしまう。これに対し、本実施形態では、吹出口43から外層連続シート9Aに向かって乾燥用エアを吹き出すことによって、局所的な領域(吹出口43に対向する領域)に圧力がかかるだけなので、外層連続シート9Aの撓みを抑制できる。なお、吹出口43に対向する位置には搬送ローラー42があるため、吹出口43に対向する領域で圧力を受けても、外層連続シート9Aは撓みにくい。 By the way, in order to allow drying air to pass in the thickness direction of the outer
図7は、吹出口43の断面図である。吹出口43は、MD方向の幅Wの開口がCD方向に延びたスリット形状をしている。吹出口43は、MD方向に対向配置した一対の板状部材431によって形成された流路を有しており、この流路には絞り部432及び整流部433が形成されている。絞り部432は、乾燥用エアの流路を絞る部位である。絞り部432における流路のMD方向の間隔は、加圧チャンバー44側(流路上流側)ほど広く、開口部434側(流路下流側)ほど狭くなっている。整流部433は、絞り部432の流路下流側で乾燥用エアを整流する部位であり、MD方向の幅Wが一定の形状をしている。整流部433を設けることによって、整流部433のスリット状の開口部434(吹出口43)から乾燥用エアを均一に吹き出すことができる。 FIG. 7 is a cross-sectional view of the
なお、乾燥室41には、外層連続シート9Aを通過した乾燥用エアを吸引する吸引口(不図示)が設けられている。吸引口から吸引された乾燥用エアは、外部に排出されても良いし、循環させて吹出口43から再度吹き出しても良い。乾燥用エアを循環させる場合には、循環経路に各種フィルタ(除湿フィルタ、パーティクルフィルタ、ケミカルフィルタ等)を設けることが望ましい。外層連続シート9Aを通過した乾燥用エアを吸引口が吸引することにより、乾燥用エアが外層連続シート9Aを通過しやすくなる。 The drying
・・ドラム型乾燥装置50
図8は、ドラム型乾燥装置50の構成図である。ドラム型乾燥装置50は、第1ドラム乾燥装置50Aと、第2ドラム乾燥装置50Bとを備えている。第1ドラム乾燥装置50Aは、第1ドラム乾燥室51Aと、第1ドラム52Aと、複数の吹出口53と、吸引口56とを有する。また、第2ドラム乾燥装置50Bは、第2ドラム乾燥室51Bと、第2ドラム52Bと、複数の吹出口53と、吸引口56とを有する。第1ドラム乾燥装置50Aは、第2ドラム乾燥装置50Bに対してMD方向の上流側に配置されている。第1ドラム乾燥装置50A及び第2ドラム乾燥装置50Bの構成はほぼ同じなので、ここでは第1ドラム乾燥装置50Aについて説明し、第2ドラム乾燥装置50Bの説明を省略する。..Drum-
FIG. 8 is a configuration diagram of the drum-
第1ドラム乾燥室51Aは、外層連続シート9Aの搬送経路となる第1ドラム52Aの周囲に乾燥領域を区画する部材である。なお、第1ドラム乾燥室51Aと第2ドラム乾燥室51Bを分けずに、共通の乾燥室にしても良い。第1ドラム52Aは、外周面に外層連続シート9Aを保持しつつ、回転することによって外層連続シート9Aを搬送する回転ドラムである。第1ドラム52Aの外周面に外層連続シート9Aが保持されるため、前述の直線型乾燥装置40のように外層連続シート9Aを搬送ローラーで支持した場合と比べると、厚み方向に乾燥用エアを通過させる時に外層連続シート9Aが撓みにくい。なお、第1ドラム52Aは不図示の駆動モーターによって回転し、これにより外層連続シート9Aが搬送される。 The first
図9Aは、第1ドラム52Aの外周面の断面構造の説明図である。図9Bは、金属板521の説明図である。図9Cは、網状部材522の説明図である。図9Aに示すように、第1ドラム52Aの外周面は、金属板521と網状部材522とを重ね合わせて構成されている。金属板521は、通気穴となる多数の打ち抜き穴の形成された所謂パンチングメタルである(図9B参照)。金属板521には、例えば直径Dを5mmとする丸形状の打ち抜き穴が、ピッチPを8mmとして60度の千鳥列状に配置されている。網状部材522は、線材を平織りして網目を構成した網状の部材であり、網目が通気穴となる(図9C参照)。網状部材522は、例えば金属線材を平織りした金網でも良いし、プラスチックワイヤーを平織りしたプラスチック製の網でも良い。網状部材522の網目(線材と線材との間隔)は、金属板521の打ち抜き穴の直径よりも小さく設定されている。
仮に金属板521のみで第1ドラム52Aの外周面を構成した場合には、外層連続シート9Aに通気穴(この場合、金属板521の打ち抜き穴)の痕が残ってしまうおそれがある。また、仮に網状部材522だけで第1ドラム52Aの外周面を構成した場合には、第1ドラム52Aの外周面が変形するおそれがある。これに対し、図9Aに示すように金属板521と網状部材522とを重ね合わせて第1ドラム52Aの外周面を構成した場合には、網状部材522の網目が小さいので外層連続シート9Aに通気穴の痕は残りにくく、また、網状部材522は金属板521に支持されるので網状部材522の変形も抑制できる。FIG. 9A is an explanatory diagram of a cross-sectional structure of the outer peripheral surface of the
If the outer peripheral surface of the
吹出口53は、乾燥用エアを吹き出す部位である(図8参照)。ドラム型乾燥装置50の吹出口53も、直線搬送型乾燥装置40の吹出口43と同様の形状をしており(図7参照)、CD方向に細長いスリット状の開口から乾燥用エアを吹き出す。複数の吹出口53は、図8に示すように、共通の加圧チャンバー54に設けられている。 The
スリット状の吹出口53のMD方向の幅W(図7参照)は、第1ドラム52A又は第2ドラム52Bの外周面に形成された通気穴(図9Bの打ち抜き穴の直径D又は図9Cの網目の寸法)のMD方向の幅よりも狭く設定されていることが望ましい。これにより、吹出口53が通気穴に対向したときに、外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアが通過しやすくなる。 The width W (see FIG. 7) of the slit-shaped
ドラム型乾燥装置50の複数の吹出口53は、第1ドラム52A(又は第2ドラム52B)の外周面に対向するように配置されている。第1ドラム52Aの周面に対して印刷面が外側を向くように外層連続シート9Aを第1ドラム52Aに供給することによって、印刷面が吹出口53と対向し、吹出口53は、外層連続シート9Aの印刷面に向かって乾燥用エアを吹き出すことになる。印刷面に近いほど繊維に付着したインク量が多いため、外層連続シート9Aの印刷面が外側を向くように外層連続シート9Aが第1ドラム52Aに供給されることによって、インクを乾燥させやすくなる。なお、直線搬送型乾燥装置40からドラム型乾燥装置50の第1ドラム52Aまで外層連続シート9Aを搬送する搬送経路は、外層連続シート9Aの印刷面が外側を向くように外層連続シート9Aを第1ドラム52Aに供給する供給部となる。 The plurality of
また、外層連続シート9Aを第1ドラム52Aに供給する際に、塑性変形しない程度の所定の張力を外層連続シート9Aに付与しておき、張力の付与された状態で第1ドラム52A(又は第2ドラム52B)の外周面に外層連続シート9Aを保持させている。これにより、繊維間の空隙が広がるため、圧力損失を低減させた状態で乾燥用エアを通過させることができる。また、これにより、外層連続シート9Aを通過する乾燥用エアの流量を増加させることができ、乾燥を促進できる。 In addition, when the outer
吸引口56は、外層連続シート9Aを通過した乾燥用エアを第1ドラム52A(又は第2ドラム52B)の内側から吸引する部位である。吸引口56が乾燥用エアを吸引することにより、第1ドラム52Aの内側が減圧雰囲気になる。これにより、外層連続シート9Aが外周面に吸着されるため、第1ドラム52Aに保持された外層連続シート9Aが搬送中にずれにくくなる。また、第1ドラム52Aの内側が減圧雰囲気になることにより、外層連続シート9Aの表裏に圧力差を形成でき、外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させることができる。特に吹出口53に対向する領域では、外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させやすくなる。なお、吹出口53に対向していない領域においても、第1ドラム52Aの内側が減圧雰囲気になっているため、流量は少ないものの、外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアが通過する。このため、外層連続シート9Aを吸着して搬送するドラム型乾燥装置50は、直線搬送型乾燥装置40と比べて、外層連続シート9Aを効率的に乾燥させることができる。 The
ドラム型乾燥装置50は、2つのドラム(第1ドラム52A及び第2ドラム52B)を有し、各ドラムにおいて外層連続シート9Aを搬送しながら乾燥させている。仮に1つのドラムで同じ搬送距離(乾燥区間)を確保しようとするとドラムが大型化してしまうが、2つのドラムを用いてドラム乾燥を行うことによって、搬送距離(乾燥区間)を確保しつつ、ドラムの小型化を実現できる。 The drum-
第1ドラム52A(又は第2ドラム52B)における乾燥区間を長く確保するためには、第1ドラム52Aの半周分以上の外周面に外層連続シート9Aを巻き付けた状態で、外層連続シート9Aを搬送することが望ましい。この結果、第1ドラム52Aに供給するときの外層連続シート9AのMD方向と、第1ドラム52Aから離間したときの外層連続シート9AのMD方向は、互いに交差する方向となる。 In order to ensure a long drying section in the
一方、第1ドラム52Aの供給時のMD方向と離間時のMD方向が交差するので、第1ドラム52Aの出入口で外層連続シート9Aが干渉しないように第2ドラム52Bまで外層連続シート9Aを搬送するためには、第1ドラム52Aから第2ドラム52Bまでの間で外層連続シート9Aの搬送方向を変更する必要がある。このとき、外層連続シート9Aの印刷面が搬送ローラー57と接触することになる。但し、第1ドラム52Aによる乾燥処理によって、外層連続シート9Aは半乾燥しており、外層連続シート9Aのインクは、内部までは乾燥していないが表面が固化した状態(半乾燥状態)になっている。このため、第1ドラム52Aから第2ドラム52Bまで外層連続シート9Aを搬送する間において、外層連続シート9Aの印刷面に搬送ローラー57を接触させて外層連続シート9AのMD方向を変更しても、搬送ローラー57がインクで汚染されることを抑制できる。特に、第1ドラム52Aの前に直線搬送型乾燥装置40による乾燥処理も行っているため、搬送ローラー57のインク汚染を更に抑制できる。 On the other hand, since the MD direction at the time of supply of the
第1ドラム52Aから第2ドラム52Bまで外層連続シート9Aを搬送する際に外層連続シート9Aの印刷面に接触する搬送ローラー57は、ここでは第1ドラム乾燥室51A(又は第2ドラム乾燥室51B)の内部に配置されているが、第1ドラム乾燥室51Aの外部に配置しても良い(後述する第2実施形態の図11参照)。 When the outer layer
また、この搬送ローラー57は、不図示のモーターの駆動力によって、外層連続シート9Aの搬送速度に応じた回転速度で回転することが望ましい。これにより、搬送ローラー57の表面と印刷面とが擦れ合うことを抑制でき、搬送ローラー57のインク汚染を更に抑制できる。但し、第1ドラム52Aによる乾燥処理によってインク表面の固化が十分に進んでいれば、搬送ローラー57は、外層連続シート9Aと接触することによって受動的に回転しても良い。 Further, it is desirable that the
第2ドラム乾燥装置50Bにおいて外層連続シート9Aを搬送しながら乾燥させた後、外層連続シート9Aは、第2ドラム52Bから離間して第2ドラム乾燥室51Bから搬出される。第2ドラム乾燥室51Bの内部は加熱エア(乾燥用エア)によって高温であるため、外層連続シート9Aは、第2ドラム乾燥室51Bから搬出されると冷却される。外層連続シート9Aが冷却されることによって、外層連続シート9Aに付着しているインクも冷却されて、インクの定着性や耐擦性が向上する。 After the outer layer
図3に示すように、ドラム型乾燥装置50(第2ドラム乾燥室51B)から搬出された外層連続シート9Aは、印刷乾燥装置11の外部の接合装置60まで搬送される。ドラム型乾燥装置50から接合装置60(もしくは印刷乾燥装置11の出口)までの搬送経路が、加熱乾燥後の外層連続シート9Aの冷却区間となる。第1実施形態では、ドラム型乾燥装置50から搬出された外層連続シート9Aは、ドラム型乾燥装置50の外壁面に沿った経路において、ドラム型乾燥装置50におけるMD方向とは異なるMD方向に搬送される。これにより、冷却区間となる搬送経路を省スペースで配置できるため、加熱乾燥後の外層連続シート9Aの冷却区間を長くしつつ、印刷乾燥装置11を小型化できる。 As shown in FIG. 3, the outer continuous layer sheet 9 </ b> A carried out from the drum-type drying device 50 (second
・製造ラインLMの他の工程
図3に示すように、製造ラインLMは、印刷乾燥装置11の他に、接合装置60を備えている。接合装置60は、内層連続シート8Aと外層連続シート9Aとを厚さ方向に重ね合わせた状態で接合する装置である。ここでは、接合装置60は、アンビルローラー61と超音波ホーン62とを有する超音波溶着装置である。-Other process of manufacturing line LM As shown in FIG. 3, the manufacturing line LM is provided with the joining apparatus 60 other than the
接合装置60のアンビルローラー61には、MD方向に所定の伸長倍率(例えば自然長の2.5倍)で伸長させた伸長状態の伸縮性の内層連続シート8Aと、MD方向に張った状態(塑性変形しない程度の張力を付与した状態)の低伸長性の外層連続シート9Aとが供給される。内層連続シート8Aと外層連続シート9Aとが厚さ方向に重ね合わせた状態でアンビルローラー61の外周面に巻き付いており、アンビルローラー61が回転して内層連続シート8A及び外層連続シート9Aが超音波ホーン62を通過するときに溶着されて、外装連続シート7Aが生成される。 The
図3に示すように、外層連続シート9Aの印刷面とは反対側の面に内層連続シート8Aが接合される。これにより、インクによる溶着不良を抑制でき、内層連続シート8Aと外層連続シート9Aとの接合強度を強く保つことができる。なお、外層連続シート9Aの印刷面が内層連続シート8Aの反対側に配置されることによって、外層連続シート9Aの印刷面がおむつ1の外装シート7の非肌側に配置されるため(図2参照)、おむつ1の外装シート7の画像Gが色鮮やかに視認できるようになる。 As shown in FIG. 3, the inner layer
また、図3に示すように、内層連続シート8A及び外層連続シート9Aをアンビルローラー61の外周面上に重ね合わせる際に、外層連続シート9Aを内側(アンビルローラー61側)にし、内層連続シート8Aを外側(超音波ホーン62側)にしている。これにより、超音波ホーン62が外層連続シート9Aの印刷面に触れないため、超音波ホーン62のインク汚染を抑制できる。 Further, as shown in FIG. 3, when the inner layer
図10は、外装連続シート7Aの生成後からおむつ1の完成までの工程説明図である。製造ラインLMは、脚周り開口部HL(図1A参照)となる開口部を外装連続シート7Aに形成する。この開口部は、環状のカッター刃(不図示)によって外装連続シート7Aから打ち抜かれて形成される。次に、伸長状態で搬送されていた外装連続シート7AをMD方向に収縮させ、外装連続シート7Aの外面に皺が形成される。次に、吸収性本体3が外装連続シート7Aの脚周り開口部HLの間に取り付けられ、外装連続シート7Aが二つ折りされる。二つ折りされた外装連続シート7Aの脚周り開口部HLからCD方向に溶着によってエンドシール部が形成され、エンドシール部で外装連続シート7Aが分断され、切り離された部分がおむつ1となる。 FIG. 10 is a process explanatory diagram from the generation of the exterior
<第1実施形態の小括>
第1実施形態の乾燥装置30は、おむつ1(吸収性物品に相当)を構成しインクジェット印刷された画像Gを有する外層連続シート9A(シートに相当)を乾燥させる乾燥装置である。そして、乾燥装置30は、ドラム型乾燥装置50の第1ドラム乾燥室51A(乾燥室に相当)と、第1ドラム(ドラムに相当)とを有する。なお、第1ドラムは、第1ドラム乾燥室51Aの内部に設けられており、外周面に外層連続シート9Aを保持しつつ回転することによって、外層連続シート9Aを搬送する。また、乾燥装置30は、直線搬送型乾燥装置40からドラム型乾燥装置50の第1ドラム52Aまで外層連続シート9Aを搬送する搬送経路を有しており、この搬送経路は、外層連続シート9Aの印刷面が外側を向くように外層連続シート9Aを第1ドラム52Aに供給する供給部となる。外層連続シート9Aに画像Gをインクジェット印刷した場合には、印刷面に近いほど繊維に付着したインク量が多いため、外層連続シート9Aの印刷面が外側を向くように外層連続シート9Aが第1ドラム52Aに供給されることによって、インクを乾燥させやすくなる。<Summary of the first embodiment>
The drying
===第2実施形態===
図11は、第2実施形態の印刷乾燥装置11の説明図である。第2実施形態の印刷乾燥装置11も、インクジェット印刷装置20と、乾燥装置30とを備えている。インクジェット印刷装置20は、第1実施形態のインクジェット印刷装置20とほぼ同様の構成・機能である。乾燥装置30は、直線搬送型乾燥装置40と、ドラム型乾燥装置50とを備えている。=== Second Embodiment ===
FIG. 11 is an explanatory diagram of the
第2実施形態の直線搬送型乾燥装置40は、第1乾燥装置40Aと、第2乾燥装置40Bとを有する。第1乾燥装置40Aは、第2乾燥装置40Bに対してMD方向の上流側に配置されている。第1乾燥装置40A及び第2乾燥装置40Bの形状・構成はほぼ同じなので、ここでは第1乾燥装置40Aの形状について説明し、第2乾燥装置40Bの説明は省略する。 The linear conveyance
第1乾燥装置40Aは、第1乾燥室41Aと、ベルト搬送装置46と、複数の吹出口43とを有する。第1乾燥室41Aは、外層連続シート9Aの搬送経路の周囲に乾燥領域を区画する部材である。吹出口43は、乾燥用エアを吹き出す部位である。複数の吹出口43は、図11に示すように、共通の加圧チャンバー44に設けられている。 The
ベルト搬送装置46は、第1乾燥室41A(及び第2乾燥室41B)内において外層連続シート9Aをベルト搬送する装置である。図12は、ベルト搬送装置46の説明図である。ベルト462は、外層連続シート9Aを吸着できるように、図9Cに示す網状部材522とほぼ同様の構成の網状部材462で構成されている。ベルト462の吸着面とは反対側には、図9Bに示すパンチングメタル(金属板521)とほぼ同様の構成の金属板461が配置されており、金属板461で区画された領域の内側(図中の上側の領域)は、減圧雰囲気の減圧チャンバー47になっている。これにより、外層連続シート9Aが、ベルト周面に吸着された状態で搬送される(つまり、ベルト搬送装置46は、外層連続シート9Aを吸着した網状部材462が金属板461に対して移動する構成となる)。 The
外層連続シート9Aをベルト搬送装置46に供給する際に、塑性変形しない程度の所定の張力を外層連続シート9Aに付与しておき、張力の付与された状態でベルト周面に外層連続シート9Aを保持させている。これにより、繊維間の空隙が広がるため、圧力損失を低減させた状態で乾燥用エアを通過させることができる。また、これにより、外層連続シート9Aを通過する乾燥用エアの流量を増加させることができ、乾燥を促進できる。 When the outer layer
ベルト搬送装置46のベルト462は、第1乾燥装置40Aと第2乾燥装置40Bの双方を通過するように設けられている。但し、第1乾燥装置40A及び第2乾燥装置40Bのそれぞれに、ベルト搬送装置46を設けても良い。また、ベルト搬送装置46のベルト462のうち、MD方向の上流側から下流側に動く部位(外層連続シート9Aを搬送する部位)は第1乾燥室41A及び第2乾燥室41Bの内部に配置されるが、下流側から上流側に動く部位は第1乾燥室41A及び第2乾燥室41Bの外部に配置されている。これにより、第1乾燥室41A(及び第2乾燥室41B)のベルト462の出入口を少なくできるため、第1乾燥室41A(及び第2乾燥室41B)乾燥室内の温度を維持しやすくなる。 The
ベルト搬送装置46は、ベルト462に外層連続シート9Aを吸着させるため、ベルト462に対して外層連続シート9Aを重力方向下側にした状態で、外層連続シート9Aを搬送することが可能である。これにより、後述するような搬送経路の配置(レイアウト)が可能になり、全ての搬送経路を一直線上に並べた場合と比べて、印刷乾燥装置11を小型化できる。 The
第2実施形態のドラム型乾燥装置50は、第1実施形態のドラム型乾燥装置50とほぼ同様の構成・機能である。但し、第2実施形態のドラム型乾燥装置50では、搬送ローラー57(第1ドラム52Aから第2ドラム52Bまで外層連続シート9Aを搬送する際に外層連続シート9Aの印刷面に接触する搬送ローラー57)が、第1ドラム乾燥室51A及び第2ドラム乾燥室51Bの外部に配置されている。これにより、第1ドラム乾燥室51A及び第2ドラム乾燥室51Bが小型化されている。また、仮に搬送ローラー57の表面が高温になると、搬送ローラー57が印刷面に接触したときにインク(樹脂)が溶けたり剥離したりするおそれがあるのに対し、第2実施形態では搬送ローラー57が第1ドラム乾燥室51A及び第2ドラム乾燥室51Bの外部に配置されているため、印刷面に接触する搬送ローラー57の表面が高温になることを抑制できる。 The drum-
・搬送経路
第2実施形態の印刷乾燥装置11の搬送経路は、印刷前搬送経路P11と、印刷時搬送経路P12と、乾燥前搬送経路P13と、直線乾燥時搬送経路P14と、ドラム乾燥前搬送経路P15と、ドラム乾燥時搬送経路P16と、ドラム乾燥後搬送経路P17とを有する。-Conveyance route The conveyance route of the
印刷前搬送経路P11は、インクジェット印刷装置20の印刷領域まで外層連続シート9Aを搬送するための搬送経路である。印刷前搬送経路P11(印刷前搬送経路P11を構成する搬送ローラー等)は、インクジェット印刷装置20に外層連続シート9Aを供給する供給部となる。 The pre-printing conveyance path P <b> 11 is a conveyance path for conveying the outer-layer continuous sheet 9 </ b> A to the printing area of the
印刷時搬送経路P12は、インクジェット印刷装置20の印刷領域において外層連続シート9Aを搬送するための搬送経路である。例えば図4Aの搬送ローラー等によって構成される搬送経路が印刷時搬送経路P12である。印刷時搬送経路P12において、外層連続シート9Aに画像Gがインクジェット印刷されることになる。 The printing conveyance path P <b> 12 is a conveyance path for conveying the outer layer continuous sheet 9 </ b> A in the printing region of the
以下の説明では、印刷時搬送経路P12における外層連続シート9Aの搬送方向のことを「印刷方向」と呼ぶことがある。インクジェット印刷装置20の複数のヘッドユニット21は、印刷方向(所定方向に相当)に並んで配置されていることになる。図11における左から右に向かう方向(図中の印刷時搬送経路P12における搬送方向を示す矢印の方向)が、印刷方向である。 In the following description, the transport direction of the outer
乾燥前搬送経路P13は、インクジェット印刷装置20から直線搬送型乾燥装置40までの間の搬送経路である。乾燥前搬送経路P13における外層連続シート9Aには、インクジェット印刷されたばかりの画像Gが形成されている。このため、乾燥前搬送経路P13では、外層連続シート9Aの印刷面の側に搬送ローラーを配置できず、搬送ローラー71は、外層連続シート9Aの印刷面とは反対側の面と接触しながら、外層連続シート9Aを搬送する。 The pre-drying conveyance path P <b> 13 is a conveyance path from the
直線乾燥時搬送経路P14は、直線搬送型乾燥装置40における直線状の搬送経路である。ここでは、直線乾燥時搬送経路P14は、ベルト搬送装置46で構成された搬送経路である。前述したように、直線乾燥経路において、外層連続シート9Aに乾燥用エアを通過させている。 The linear drying conveyance path P14 is a linear conveyance path in the linear conveyance
ドラム乾燥前搬送経路P15は、直線搬送型乾燥装置40からドラム型乾燥装置50まで外層連続シート9Aを搬送するための搬送経路である。ドラム乾燥前搬送経路P15は、ドラム型乾燥装置50に外層連続シート9Aを供給する供給部となる。なお、この供給部(ドラム乾燥前搬送経路P15)は、前述したように、外層連続シート9Aの印刷面が外側を向くように外層連続シート9Aを第1ドラム52Aに供給する。また、この供給部(ドラム乾燥前搬送経路P15)は、塑性変形しない程度の所定の張力を外層連続シート9Aに付与しつつ、張力の付与された状態の外層連続シート9Aを第1ドラム52Aに供給する。 The conveyance path P15 before drum drying is a conveyance path for conveying the outer-layer
ドラム乾燥時搬送経路P16は、ドラム型乾燥装置50における搬送経路である。ドラム乾燥時搬送経路P16には、第1ドラム52A及び第2ドラム52Bの外周面で構成された曲線状の搬送経路と、第1ドラム52Aから第2ドラム52Bまでの間の中継搬送経路とが含まれる。前述したように、曲線状の搬送経路において、外層連続シート9Aに乾燥用エアを通過させている。また、中継搬送経路では、外層連続シート9Aは半乾燥しており、外層連続シート9Aのインクは、内部までは乾燥していないが表面が固化した状態(半乾燥状態)になっている。このため、中継搬送経路には、外層連続シート9Aの印刷面に接触する搬送ローラーがある。中継搬送経路の搬送ローラーは、外層連続シート9Aの印刷面が外側を向くように外層連続シート9Aを第2ドラム52Bに供給する供給部となる。 The drum drying conveyance path P <b> 16 is a conveyance path in the drum-
ドラム乾燥後搬送経路P17は、ドラム型乾燥装置50から印刷乾燥装置11の外部まで外層連続シート9Aを搬送するための搬送経路である。ドラム乾燥後搬送経路P17では、ドラム型乾燥装置50で加熱された外層連続シート9Aが冷却されることになる。加熱乾燥後の外層連続シート9Aが冷却されることによって、インクの定着性や耐擦性が向上することになる。 The post-drum transport path P <b> 17 is a transport path for transporting the continuous outer layer sheet 9 </ b> A from the drum-
本実施形態では、図11に示すように、乾燥前搬送経路P13において、外層連続シート9Aの印刷面とは反対側の面と接触する搬送ローラー71によって、外層連続シート9AのMD方向を反転させている。これにより、印刷時搬送経路P12と直線乾燥時搬送経路P14との間で外層連続シート9AのMD方向が反転するため、図11に示すように、印刷時搬送経路P12と直線乾燥時搬送経路P14とが、印刷方向において一部重複するように配置されている。これにより、第1実施形態のように印刷時搬送経路P12と直線乾燥時搬送経路P14が印刷方向に直列配置されている場合と比べて、印刷乾燥装置11の全体の印刷方向の寸法を小型化でき、印刷乾燥工程を省スペースな領域で実現できる。 In the present embodiment, as shown in FIG. 11, the MD direction of the outer continuous layer sheet 9 </ b> A is reversed by the transport roller 71 in contact with the surface opposite to the printing surface of the outer continuous layer sheet 9 </ b> A in the transport path P <b> 13 before drying. ing. As a result, the MD direction of the outer layer
図11に示すように、印刷時搬送経路P12にはインクジェット印刷装置20の複数のヘッドユニット21が配置されており、直線乾燥時搬送経路P14には直線搬送型乾燥装置40が配置されている。このため、印刷時搬送経路P12と直線乾燥時搬送経路P14との間で外層連続シート9AのMD方向を反転させることによって、図11に示すように、インクジェット印刷装置20の複数のヘッドユニット21が配置された領域と、直線搬送型乾燥装置40とが、印刷方向において一部重複するように配置される(つまり、インクジェット印刷装置20と直線搬送型乾燥装置40とが上下に配置される)。これにより、第1実施形態のようにインクジェット印刷装置20と直線搬送型乾燥装置40が印刷方向に直列配置されている場合と比べて、印刷乾燥装置11の全体の印刷方向の寸法を小型化できる。 As shown in FIG. 11, a plurality of
図11に示すように、直線搬送型乾燥装置40の第1乾燥装置40Aを通過した外層連続シート9Aを更に乾燥させるため、第2乾燥装置40B(他の乾燥装置に相当)が、第1乾燥装置40Aの図中の左側(印刷方向の側とは反対側)に設けられている。このように第2乾燥装置40Bを第1乾燥装置40Aの左側に設けることができたのは、印刷時搬送経路P12と直線乾燥時搬送経路P14との間で外層連続シート9AのMD方向を反転させることによって、直線乾燥時搬送経路P14を長くすることができたためである。そして、図11に示すように、直線搬送型乾燥装置40の第2乾燥装置40Bと、ドラム型乾燥装置50の第1ドラム乾燥装置50Aとが、印刷方向において一部重複するように配置されている。これにより、第2乾燥装置40Bと第1ドラム乾燥装置50Aとを上下に配置できるため、印刷乾燥装置11の全体の印刷方向の寸法を小型化できる。 As shown in FIG. 11, in order to further dry the outer-layer
図11に示すように、ドラム型乾燥装置50の第1ドラム乾燥装置50Aを通過した外層連続シート9Aを更に乾燥させるため、第2ドラム乾燥装置50B(他のドラム型乾燥装置に相当)が設けられている。そして、図11に示すように、第2乾燥装置40B(他の乾燥装置に相当)と第2ドラム乾燥装置50B(他のドラム型乾燥装置に相当)とが、印刷方向において一部重複するように配置されている。これにより、第2乾燥装置40Bと第2ドラム乾燥装置50Bとを上下に配置できるため、印刷乾燥装置11の全体の印刷方向の寸法を小型化できる。 As shown in FIG. 11, in order to further dry the outer layer
図11に示すように、ドラム乾燥後搬送経路P17は、第2ドラム乾燥装置50B、第1ドラム乾燥装置50A、第2乾燥装置40B及び第1乾燥装置40Aに沿った経路になっている。このため、第2ドラム乾燥装置50Bで乾燥処理された外層連続シート9Aは、第2ドラム乾燥装置50B、第1ドラム乾燥装置50A、第2乾燥装置40B及び第1乾燥装置40Aに沿った経路を経て、印刷乾燥装置11の外部に搬送されることになる。このようにドラム乾燥後搬送経路P17を配置することによって、加熱乾燥後の外層連続シート9Aの冷却区間が長くなり、インクの定着性や耐擦性が向上する。 As shown in FIG. 11, the post-drying conveyance path P17 is a path along the second
なお、ドラム乾燥後搬送経路P17の一部は、ドラム型乾燥装置50の外壁面に沿った経路になっており、ドラム型乾燥装置50から搬出された外層連続シート9Aは、ドラム型乾燥装置50の外壁面に沿った経路において、ドラム型乾燥装置50におけるMD方向とは異なるMD方向に搬送される。また、第2実施形態では、ドラム乾燥後搬送経路P17の別の一部が、直線搬送型乾燥装置40の外壁面に沿った経路になっており、外層連続シート9Aは、直線搬送型乾燥装置40の外側を直線搬送型乾燥装置40に沿って、直線搬送型乾燥装置40におけるMD方向(図中の右から左に向かう方向)とは異なるMD方向(図中の左から右に向かう方向)に搬送される。これにより、冷却区間となるドラム乾燥後搬送経路P17を省スペースで配置できるため、加熱乾燥後の外層連続シート9Aの冷却区間を長くしつつ、印刷乾燥装置11を小型化できる。 In addition, a part of the conveyance path P17 after drum drying is a path along the outer wall surface of the drum-
<第2実施形態の小括>
第2実施形態の乾燥装置30は、ドラム型乾燥装置50の第1ドラム乾燥室51A(乾燥室に相当)と、第1ドラム(ドラムに相当)と、ドラム乾燥前搬送経路P15とを有する。ドラム乾燥前搬送経路P15は、外層連続シート9Aの印刷面が外側を向くように外層連続シート9Aを第1ドラム52Aに供給する供給部となる。外層連続シート9Aに画像Gをインクジェット印刷した場合には、印刷面に近いほど繊維に付着したインク量が多いため、外層連続シート9Aの印刷面が外側を向くように外層連続シート9Aが第1ドラム52Aに供給されることによって、インクを乾燥させやすくなる。<Summary of Second Embodiment>
The drying
===その他の実施の形態===
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。また、本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更や改良され得るとともに、本発明にはその等価物が含まれるのは言うまでもない。例えば、以下に示すような変形が可能である。=== Other Embodiments ===
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, said embodiment is for making an understanding of this invention easy, and is not for limiting and interpreting this invention. Further, the present invention can be changed or improved without departing from the gist thereof, and needless to say, the present invention includes equivalents thereof. For example, the following modifications are possible.
上記のインクジェット印刷装置は、ヘッドユニットが固定された所謂ラインプリンタータイプであったが、MD方向に並ぶ複数のノズルを備えたヘッドがCD方向に往復移動するシリアルタイプのインクジェット印刷装置でも良い。 The ink jet printing apparatus is a so-called line printer type in which a head unit is fixed. However, a serial type ink jet printing apparatus in which a head having a plurality of nozzles arranged in the MD direction reciprocates in the CD direction may be used.
また、上記の実施形態では、低伸長性の外層連続シート9Aが被印刷媒体であったが、被印刷媒体は、これに限られるものではない。内層連続シート8Aや外装連続シート7A等の他の不織布に対してインクジェット印刷が行われても良いし、不織布以外の被印刷媒体(例えば織布など)にインクジェット印刷が行われても良い。また、パンツ型のおむつ1を構成するシート(外層連続シート9A)が被印刷媒体であったが、他の吸収性物品(例えば、生理用ナプキンや失禁パッド等)を構成するシートに対してインクジェット印刷が行われても良い。 In the above-described embodiment, the low-extension outer
また、上記の実施形態では、印刷面側から外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させていたが、反対側の面から乾燥用エアを通過させても良い。但し、印刷面に近いほど繊維に付着したインク量が多いため、印刷面側から乾燥用エアを通過させた方が乾燥には有利である。また、外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させなくても良い。但し、外層連続シート9Aの絡み合った繊維が断熱材のように機能するため、外層連続シート9Aを第1ドラム乾燥室51A内の高温雰囲気に入れただけでは内部まで乾燥させにくいので、外層連続シート9Aの厚み方向に乾燥用エアを通過させた方が有利である。
また、上記の実施形態では、外層連続シート9Aを乾燥させる際に所定の張力を外層連続シート9Aに付与していたが、外層連続シート9Aに付与しなくても良い。但し、張力を付与することによって外層連続シート9Aの繊維間の空隙が広がるため、圧力損失を低減させた状態で乾燥用エアを通過させることができるので、所定の張力を外層連続シート9Aに付与した方が有利である。In the above embodiment, the drying air is passed in the thickness direction of the outer
Further, in the above embodiment, when the outer layer
1 おむつ(吸収性物品)、3 吸収性本体、
7 外装シート、7A 外装連続シート、
8 内層シート、8A 内層連続シート、
9 外層シート、9A 外層連続シート、
G 画像、J 接合部、
HB 胴周り開口部、HL 脚周り開口部、
LM 製造ライン、
11 印刷乾燥装置、12 メインコントローラー
20 インクジェット印刷装置、
21 ヘッドユニット、22 ヘッド、Nz ノズル、
23 搬送ローラー、24 印刷制御部、
30 乾燥装置、40 直線搬送型乾燥装置、
40A 第1乾燥装置、
40B 第2乾燥装置、
41 乾燥室、41A 第1乾燥室、41B 第2乾燥室、
42 搬送ローラー、43 吹出口、
431 板状部材、432 絞り部、
433 整流部、434 開口部、
44加圧チャンバー、46 ベルト搬送装置、
461 金属板(パンチングメタル)、462 ベルト(網状部材)、
47 減圧チャンバー、50 ドラム型乾燥装置、
50A 第1ドラム乾燥装置、
50B 第2ドラム乾燥装置、
51A 第1ドラム乾燥室(乾燥室)、51B 第2ドラム乾燥室、
52A 第1ドラム(ドラム)、52B 第2ドラム、
521 金属板、522 網状部材、
53 吹出口、54 加圧チャンバー、
56 吸引口、57 搬送ローラー、
60 接合装置、61 アンビルローラー、
62 超音波ホーン、71 搬送ローラー、
P11 印刷前搬送経路、P12 印刷時搬送経路、
P13 乾燥前搬送経路、P14 直線乾燥時搬送経路、
P15 ドラム乾燥前搬送経路(シート供給部)、P16 ドラム乾燥時搬送経路、
P17 ドラム乾燥後搬送経路1 diaper (absorbent article), 3 absorbent body,
7 exterior sheet, 7A exterior continuous sheet,
8 inner layer sheet, 8A inner layer continuous sheet,
9 outer layer sheet, 9A outer layer continuous sheet,
G image, J joint,
HB waist opening, HL leg opening,
LM production line,
11 Print dryer, 12
21 head units, 22 heads, Nz nozzles,
23 transport roller, 24 print control unit,
30 dryers, 40 linear transport dryers,
40A first drying device,
40B second drying device,
41 drying chamber, 41A first drying chamber, 41B second drying chamber,
42 transport rollers, 43 air outlets,
431 Plate-like member, 432 throttle part,
433 rectification unit, 434 opening,
44 pressurized chambers, 46 belt conveyors,
461 metal plate (punching metal), 462 belt (net-like member),
47 vacuum chamber, 50 drum-type dryer,
50A first drum drying device,
50B second drum drying device,
51A first drum drying chamber (drying chamber), 51B second drum drying chamber,
52A first drum (drum), 52B second drum,
521 metal plate, 522 mesh member,
53 outlet, 54 pressurized chamber,
56 suction port, 57 transport roller,
60 joining device, 61 anvil roller,
62 ultrasonic horn, 71 transport roller,
P11 transport path before printing, P12 transport path during printing,
P13 Pre-drying conveyance path, P14 Linear drying conveyance path,
P15 Drum drying transport path (sheet supply unit), P16 Drum drying transport path,
P17 Drum transport path after drying
Claims (8)
乾燥室と、
前記乾燥室の内部に設けられ、外周面に前記シートを保持しつつ回転することによって前記シートを搬送するドラムと、
前記シートの印刷面が外側を向くように前記ドラムの前記外周面に前記シートを供給するシート供給部と
を有し、
前記外周面と対向する位置に乾燥用エアを吹き出す吹出口を設け、
前記ドラムの前記外周面に通気穴が形成されており、
前記通気穴を通じて前記シートの厚み方向に前記乾燥用エアを通過させ、
前記ドラムを通過した前記シートを更に乾燥させるための他のドラムが設けられており、
前記ドラムと前記他のドラムとの間の搬送経路において、前記シートの半乾燥された印刷面に接触して、前記シートの搬送方向を変更するローラーが設けられており、
前記他のドラムは、前記シートの印刷面が外側を向くように前記シートを保持して搬送しながら前記シートを更に乾燥させる
ことを特徴とする乾燥装置。 A drying apparatus for a sheet comprising an absorbent article and having an image printed by ink jet printing,
A drying chamber;
A drum that is provided inside the drying chamber and conveys the sheet by rotating while holding the sheet on an outer peripheral surface;
A sheet supply unit that supplies the sheet to the outer peripheral surface of the drum so that a printing surface of the sheet faces outside,
Provide a blower outlet for blowing out the drying air at a position facing the outer peripheral surface,
A vent hole is formed in the outer peripheral surface of the drum,
Passing the drying air in the thickness direction of the sheet through the vent hole ,
Another drum for further drying the sheet that has passed through the drum is provided;
In the transport path between the drum and the other drum, a roller is provided to change the transport direction of the sheet in contact with the semi-dried printing surface of the sheet,
The drying apparatus, wherein the other drum further dries the sheet while holding and transporting the sheet so that a printing surface of the sheet faces outward .
前記シート供給部は、所定の張力の付与された状態で前記シートを前記ドラムの外周面に供給し、
前記張力の付与された前記シートの厚み方向に前記乾燥用エアを通過させる
ことを特徴とする乾燥装置。 The drying apparatus according to claim 1,
The sheet supply unit supplies the sheet to the outer peripheral surface of the drum in a state where a predetermined tension is applied,
The drying apparatus, wherein the drying air is passed in the thickness direction of the sheet to which the tension is applied.
前記吹出口のシート搬送方向の幅は、前記通気穴の前記シート搬送方向の幅よりも狭いことを特徴とする乾燥装置。 The drying apparatus according to claim 1 or 2,
The width of the blower outlet in the sheet conveying direction is narrower than the width of the vent hole in the sheet conveying direction.
前記ドラムの半周分以上の前記外周面に前記シートが巻き付けられることを特徴とする乾燥装置。 The drying apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The drying apparatus, wherein the sheet is wound around the outer peripheral surface equal to or more than a half circumference of the drum.
前記ローラーは、前記乾燥室の外側に配置されていることを特徴とする乾燥装置。 A drying apparatus according to any one of claims 1 to 4 ,
The said roller is arrange | positioned on the outer side of the said drying chamber, The drying apparatus characterized by the above-mentioned.
前記ローラーは、前記シートの搬送速度に応じた回転速度で回転することを特徴とする乾燥装置。 A drying apparatus according to any one of claims 1 to 5 ,
The drying device according to claim 1, wherein the roller rotates at a rotation speed corresponding to a conveyance speed of the sheet.
前記乾燥室の内部で前記シートを加熱して乾燥させた後、前記乾燥室に沿った経路で、当該乾燥室における前記シートの搬送方向とは異なる方向に、前記シートを搬送する
ことを特徴とする乾燥装置。 A drying device according to any one of claims 1 to 6 ,
After the sheet is heated and dried inside the drying chamber, the sheet is conveyed in a direction different from the conveying direction of the sheet in the drying chamber along a path along the drying chamber. Drying equipment to do.
乾燥室の内部に設けられたドラムの外周面に、前記シートの印刷面が外側を向くように前記シートを供給すること、及び
前記ドラムの前記外周面に前記シートを保持しつつ、前記ドラムを回転することによって、前記シートを搬送すること、
を行い、
前記外周面と対向する位置に乾燥用エアを吹き出す吹出口が設けられ、
前記ドラムの前記外周面に通気穴が形成され、
前記通気穴を通じて前記シートの厚み方向に前記乾燥用エアを通過させ、
前記ドラムを通過した前記シートを他のドラムを用いて更に乾燥させ、
前記ドラムと前記他のドラムとの間の搬送経路において、前記シートの半乾燥された印刷面にローラーが接触して、前記シートの搬送方向を変更し、
前記他のドラムは、前記シートの印刷面が外側を向くように前記シートを保持して搬送しながら前記シートを更に乾燥させる
ことを特徴とする乾燥方法。 A method of drying a sheet comprising an absorbent article and having an image inkjet printed thereon,
Supplying the sheet to the outer peripheral surface of the drum provided in the drying chamber so that the printing surface of the sheet faces outward, and holding the sheet on the outer peripheral surface of the drum, Conveying the sheet by rotating;
And
A blower outlet for blowing out the drying air at a position facing the outer peripheral surface is provided,
A vent hole is formed in the outer peripheral surface of the drum,
Passing the drying air in the thickness direction of the sheet through the vent hole ,
The sheet that has passed through the drum is further dried using another drum,
In the transport path between the drum and the other drum, a roller contacts the semi-dried printing surface of the sheet, and changes the transport direction of the sheet,
The drying method, wherein the other drum further dries the sheet while holding and transporting the sheet so that a printing surface of the sheet faces outward .
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/081620 WO2016084247A1 (en) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | Drying device and drying method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5866482B1 true JP5866482B1 (en) | 2016-02-17 |
JPWO2016084247A1 JPWO2016084247A1 (en) | 2017-04-27 |
Family
ID=55347025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015516343A Expired - Fee Related JP5866482B1 (en) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | Drying apparatus and drying method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5866482B1 (en) |
WO (1) | WO2016084247A1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018016069A (en) * | 2016-07-15 | 2018-02-01 | 株式会社リコー | Carrying device and printing device |
JP2020192697A (en) * | 2019-05-27 | 2020-12-03 | セイコーエプソン株式会社 | Printing apparatus |
JP7517073B2 (en) | 2020-10-23 | 2024-07-17 | 株式会社リコー | Drying and printing equipment |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000000266A (en) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Oji Paper Co Ltd | Printing of absorptive wearing article and absorptive wearing article subjected to printing |
JP2004351413A (en) * | 2003-05-01 | 2004-12-16 | Nordson Corp | Method for applying and drying liquid |
JP2006516425A (en) * | 2003-01-21 | 2006-07-06 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | Absorbent products containing absorbent articles with different designs |
JP2010082937A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Fujifilm Corp | Inkjet recording apparatus |
JP2011201125A (en) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fujifilm Corp | Ink jet recorder and ink jet recording method |
JP2011218678A (en) * | 2010-04-09 | 2011-11-04 | Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd | Ink-jet recording apparatus |
JP2014069406A (en) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Printing equipment |
-
2014
- 2014-11-28 WO PCT/JP2014/081620 patent/WO2016084247A1/en active Application Filing
- 2014-11-28 JP JP2015516343A patent/JP5866482B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000000266A (en) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Oji Paper Co Ltd | Printing of absorptive wearing article and absorptive wearing article subjected to printing |
JP2006516425A (en) * | 2003-01-21 | 2006-07-06 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | Absorbent products containing absorbent articles with different designs |
JP2004351413A (en) * | 2003-05-01 | 2004-12-16 | Nordson Corp | Method for applying and drying liquid |
JP2010082937A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Fujifilm Corp | Inkjet recording apparatus |
JP2011201125A (en) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fujifilm Corp | Ink jet recorder and ink jet recording method |
JP2011218678A (en) * | 2010-04-09 | 2011-11-04 | Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd | Ink-jet recording apparatus |
JP2014069406A (en) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Printing equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016084247A1 (en) | 2016-06-02 |
JPWO2016084247A1 (en) | 2017-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7065568B2 (en) | Drying equipment, printing equipment | |
JP4312140B2 (en) | Method for producing breathable sheet and method for producing absorbent article | |
JP5866482B1 (en) | Drying apparatus and drying method | |
JP6409539B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5434949B2 (en) | DRYING DEVICE, RECORDING DEVICE EQUIPPED WITH THIS DRYING DEVICE, AND MANUFACTURING METHOD OF nip | |
JP7172502B2 (en) | Blowers, dryers, printers | |
JP6701325B2 (en) | Inkjet printing laminating in-line system and method | |
JPWO2018211987A1 (en) | Ink jet printer and ink jet printing method using the same | |
JP2018154120A (en) | Dryer, printer and liquid application device | |
JP5830630B1 (en) | Sheet manufacturing method and drying method | |
JP2017170883A (en) | Dryer, printer | |
JP6135069B2 (en) | Droplet ejector | |
US9387697B2 (en) | Liquid discharge apparatus with heated and non-heated areas | |
JP5978405B1 (en) | Absorbent article manufacturing method and absorbent article manufacturing apparatus | |
JP5799191B1 (en) | Composite sheet manufacturing apparatus and composite sheet manufacturing method | |
JP5866485B1 (en) | Composite sheet manufacturing method and composite sheet manufacturing apparatus | |
JP5914566B2 (en) | Composite sheet manufacturing method and composite sheet manufacturing apparatus | |
JP5842081B1 (en) | Sheet member manufacturing method and sheet member manufacturing apparatus | |
US20210107298A1 (en) | Liquid ejecting device | |
CN111148634B (en) | Method and apparatus for digitally printing absorbent article components | |
JP2019209594A (en) | Transport device, liquid discharging device | |
US11117395B2 (en) | Drying device and printer | |
JP7528507B2 (en) | Drying equipment, printing equipment | |
JP5729452B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP2017065880A (en) | Recording device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5866482 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |