JP5861265B2 - Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method - Google Patents

Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method Download PDF

Info

Publication number
JP5861265B2
JP5861265B2 JP2011081660A JP2011081660A JP5861265B2 JP 5861265 B2 JP5861265 B2 JP 5861265B2 JP 2011081660 A JP2011081660 A JP 2011081660A JP 2011081660 A JP2011081660 A JP 2011081660A JP 5861265 B2 JP5861265 B2 JP 5861265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ejected
ejection
head
ultraviolet curable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011081660A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012213955A (en
Inventor
小島 健嗣
健嗣 小島
博孝 石塚
博孝 石塚
河西 庸雄
庸雄 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011081660A priority Critical patent/JP5861265B2/en
Publication of JP2012213955A publication Critical patent/JP2012213955A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5861265B2 publication Critical patent/JP5861265B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、液滴噴射装置及び液滴噴射方法に関するものである。   The present invention relates to a droplet ejecting apparatus and a droplet ejecting method.

液滴噴射装置では、インクを噴射するノズルが形成された噴射ヘッドを備えており、この噴射ヘッドと被噴射物とを相対移動させることによって、被噴射物の広い範囲にインクを噴射配置する。   The droplet ejecting apparatus includes an ejecting head in which nozzles for ejecting ink are formed. By relatively moving the ejecting head and the ejected object, the ink is ejected and arranged in a wide range of the ejected object.

このような液滴噴射装置には、例えば、特許文献1及び特許文献2に示すように、ノズルのインク噴射状態を検査するための検査部が設置されている。
そして、液滴噴射装置は、検査部にてノズルのインク噴射状態が異常であると検出された場合には、ノズルに対するクリーニング等を行うことによってノズルのインク噴射状態を回復させるように構成されている。
In such a droplet ejecting apparatus, for example, as shown in Patent Document 1 and Patent Document 2, an inspection unit for inspecting an ink ejecting state of a nozzle is installed.
The droplet ejecting device is configured to recover the ink ejecting state of the nozzle by performing cleaning or the like on the nozzle when the inspection unit detects that the ink ejecting state of the nozzle is abnormal. Yes.

特開2006−76067号公報JP 2006-76067 A 特開2009−255086号公報JP 2009-255086 A

ところで、検査部では、検査用噴射部に対してインクを噴射し、着弾したインクを撮像している。そして、インク噴射状態は、撮像された撮像データに基づいて行われる。
しかしながら、検査用噴射部に対して噴射されたインクが画像処理において検出し難い場合があり、インク噴射状態を誤認する恐れがある。
特に、近年は、オーバーコートやアンダーコートを行うためのクリアインクを用いる場合があり、インクの検出が困難となっている。
Incidentally, in the inspection unit, ink is ejected to the inspection ejection unit, and the landed ink is imaged. The ink ejection state is performed based on the captured image data.
However, the ink ejected to the inspection ejection unit may be difficult to detect in the image processing, and the ink ejection state may be misidentified.
In particular, in recent years, clear ink for overcoating or undercoating is sometimes used, making it difficult to detect ink.

本発明は、上述する問題点に鑑みてなされたもので、検査部におけるインクの検出を確実に行うことができる液滴噴射装置及び液滴噴射方法を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a droplet ejecting apparatus and a droplet ejecting method capable of reliably detecting ink in an inspection unit.

上記課題を解決するための手段として、本発明は、以下の構成を採用する。   As means for solving the above problems, the present invention adopts the following configuration.

第1の発明は、被噴射物に対してインクを噴射するノズルを有する噴射ヘッドと、上記被噴射物の外部にて上記インクを受けて上記ノズルのインク噴射状態を検査する検査部とを備える液滴噴射装置であって、上記検査部において上記インクが噴射される被噴射領域が上記インクに対して撥液性を有するという構成を採用する。   According to a first aspect of the present invention, there is provided an ejection head having a nozzle that ejects ink onto an ejection target, and an inspection unit that receives the ink outside the ejection target and inspects the ink ejection state of the nozzle. In the liquid droplet ejecting apparatus, a configuration is adopted in which a region to be ejected in which the ink is ejected in the inspection unit has liquid repellency with respect to the ink.

このような構成を採用する本発明によれば、検査部の被噴射領域が撥液性を有しているため、検査部に噴射されたインクが球形に近づき、インクの高さが増す。クリアインクであっても完全に透明なものではないため、インクの高さが増すに連れて光が透過し難くなる。つまり、インクの高さが高くなるに連れて、インクの存在する箇所と、その周囲との濃淡差が大きくなる。したがって、検査部の被噴射領域が撥液性を有し、当該被噴射領域に噴射されたインクの高さが増すことによって、インクの検出を容易かつ確実に行うことが可能となる。
したがって、本発明によれば、検査部におけるインクの検出を確実に行うことが可能となる。
According to the present invention employing such a configuration, since the ejected area of the inspection unit has liquid repellency, the ink ejected to the inspection unit approaches a spherical shape, and the height of the ink increases. Even if it is a clear ink, it is not completely transparent, so that it becomes difficult for light to pass through as the height of the ink increases. That is, as the ink height increases, the difference in density between the area where the ink exists and the surrounding area increases. Therefore, the ejected area of the inspection unit has liquid repellency, and the height of the ink ejected onto the ejected area increases, so that ink can be detected easily and reliably.
Therefore, according to the present invention, it is possible to reliably detect ink in the inspection unit.

第2の発明は、上記第1の発明において、上記インクが紫外線照射によって硬化する紫外線硬化型インクであり、上記ノズルのインク噴射状態を検査するための上記インクの噴射よりも前に、上記被噴射領域に上記インクを噴射し、噴射された上記インクを硬化させることで上記被噴射領域に撥液性を付与する制御を行うという構成を採用する。   A second invention is an ultraviolet curable ink in which the ink is cured by ultraviolet irradiation in the first invention, and the ink is applied before the ink ejection for inspecting the ink ejection state of the nozzle. A configuration is adopted in which the ink is ejected onto the ejection region, and the ejected ink is cured to control to impart liquid repellency to the ejected region.

紫外線硬化型インクは、紫外線が照射されて硬化されることによって硬化される前のインクに対する撥液性を発現する。
このため、上記構成を採用する本発明によれば、予め被噴射領域がインクに対する撥液性を有していない場合であっても、被噴射領域に対して撥液性を付与することができる。
The ultraviolet curable ink exhibits liquid repellency with respect to the ink before being cured by being cured by being irradiated with ultraviolet rays.
For this reason, according to the present invention employing the above-described configuration, it is possible to impart liquid repellency to the ejected area even when the ejected area does not have ink liquid repellency in advance. .

第3の発明は、上記第2の発明において、上記ノズルが、上記インクとして第1の色のインクを噴射する第1ノズルと、上記インクとして第2の色のインクを噴射する第2ノズルと、を備え、上記被噴射領域に撥液性を付与する際に、上記第1の色のインク及び上記第2の色のインクを上記被噴射領域に噴射する制御を行うという構成を採用する。   According to a third invention, in the second invention, the nozzles eject a first color ink as the ink, and a second nozzle ejects a second color ink as the ink. When the liquid-repellent property is imparted to the ejected area, a configuration is adopted in which control is performed to eject the first color ink and the second color ink to the ejected area.

このような構成を採用する本発明によれば、一度に多くのノズルから被噴射領域に対してインクが噴射されるため、短時間で被噴射領域に対して撥液性を付与することが可能となる。   According to the present invention employing such a configuration, since ink is ejected from a large number of nozzles to the ejected area at a time, liquid repellency can be imparted to the ejected area in a short time. It becomes.

第4の発明は、上記第2の発明において、上記ノズルが、上記インクとしてクリアインクを噴射する第3ノズルを備え、上記被噴射領域に撥液性を付与する際に、上記クリアインクを上記被噴射領域に噴射する制御を行うという構成を採用する。   According to a fourth aspect, in the second aspect, the nozzle includes a third nozzle that ejects a clear ink as the ink, and the clear ink is added to the ejected region when the liquid ink has liquid repellency. A configuration is adopted in which control is performed to inject into the injection target region.

紫外線硬化型インクは、硬化された際に、硬化される前の同種のインクに対して強い撥液性を発現する。クリアインクを用いる液滴噴射装置において、最も画像処理により検出が難しいのは、光の透過率が大きいクリアインクであるが、本発明によれば、被噴射領域がクリアインクに対して大きな撥液性を有することとなり、クリアインクをより確実に検出することが可能となる。   When the ultraviolet curable ink is cured, it exhibits strong liquid repellency with respect to the same kind of ink before being cured. In a liquid droplet ejecting apparatus using clear ink, the most difficult to detect by image processing is clear ink having a large light transmittance. However, according to the present invention, the ejected region has a large liquid repellency relative to the clear ink. Therefore, clear ink can be detected more reliably.

第5の発明は、上記第2〜第4いずれかの発明において、上記被噴射領域に撥液性を付与する際に、上記噴射ヘッドの移動速度を、上記被噴射物に上記インクを噴射する際の上記噴射ヘッドの移動速度よりも遅くする制御を行うという構成を採用する。   According to a fifth aspect of the present invention, in any one of the second to fourth aspects, the ink is ejected onto the ejected object at a moving speed of the ejecting head when imparting liquid repellency to the ejected area. A configuration is adopted in which control is performed to make the control speed slower than the moving speed of the ejection head.

このような構成を採用する本発明によれば、被噴射領域に撥液性を付与する際の噴射ヘッドの移動速度が遅くなるため、被噴射領域に撥液性を付与するために噴射されたインクに対して紫外線が照射されるまでの時間が長くなり、インクを広い範囲に濡れ広がらせることが可能となる。
このため、少ないインク量で、被噴射領域の全域にインクを配置することが可能となる。
According to the present invention adopting such a configuration, since the moving speed of the ejection head when imparting liquid repellency to the ejected area becomes slow, the jet head is ejected to impart liquid repellency to the ejected area. The time until the ink is irradiated with ultraviolet rays becomes longer, and the ink can be spread over a wide range.
For this reason, it is possible to dispose ink over the entire area to be ejected with a small amount of ink.

第6の発明は、上記第2〜第5いずれかの発明において、上記噴射ヘッドを主走査方向に繰り返し往復移動させながら上記被噴射物に対して上記ノズルから上記インクを噴射させ、上記噴射ヘッドの1回目の往復移動の際に上記被噴射領域に上記インクを噴射し、上記噴射ヘッドの2回目以降の往復移動の際に上記被噴射領域に噴射された上記インクに上記紫外線を照射することによって上記被噴射領域に撥液性を付与する制御を行うという構成を採用する。   According to a sixth invention, in any one of the second to fifth inventions, the ink is ejected from the nozzle to the ejected object while the ejecting head is repeatedly reciprocated in the main scanning direction. The ink is ejected onto the ejected area during the first reciprocal movement, and the ultraviolet light is irradiated onto the ink ejected onto the ejected area during the second and subsequent reciprocating movements of the ejection head. Therefore, a configuration is adopted in which control for imparting liquid repellency to the sprayed region is performed.

このような構成を採用する本発明によれば、2回目以降の噴射ヘッドの往復移動の際にインクに対して紫外線が照射されるため、噴射ヘッドが少なくとも1回往復移動するまでは、撥液性を付与するために噴射されたインクに対して紫外線が照射されず、インクが濡れ広がる時間を確保することができる。
したがって、少ないインク量で、被噴射領域の全域にインクを配置することが可能となる。
According to the present invention employing such a configuration, since the ink is irradiated with ultraviolet rays during the second and subsequent reciprocating movements of the ejecting head, the liquid repellency is maintained until the ejecting head reciprocates at least once. The ink ejected to impart the property is not irradiated with ultraviolet rays, and it is possible to secure a time for the ink to spread.
Accordingly, it is possible to dispose ink over the entire area to be ejected with a small amount of ink.

第7の発明は、上記第2〜第6いずれかの発明において、上記被噴射領域に撥液性を付与する際の上記インクの噴射解像度を、上記ノズルのインク噴射状態を検査する際の噴射解像度及び上記被噴射物に対して上記インクを噴射する際の噴射解像度よりも粗くする制御を行うという構成を採用する。   According to a seventh invention, in any one of the second to sixth inventions, the ejection resolution of the ink at the time of imparting liquid repellency to the ejected area is determined when the ink ejection state of the nozzle is inspected. A configuration is adopted in which control is performed so that the resolution and the jetting resolution at the time of jetting the ink are coarser than the jetting target.

このような構成を採用する本発明によれば、撥液性を付与するために必要とされるインクの量を減少させることができる。   According to the present invention employing such a configuration, the amount of ink required to impart liquid repellency can be reduced.

第8の発明は、上記第2〜第7いずれかの発明において、上記被噴射領域に撥液性を付与する際の上記インクの着弾径を、上記被噴射物に対するインクの着弾径及び上記ノズルのインク噴射状態を検査する際の着弾径よりも大きくする制御を行うという構成を採用する。   According to an eighth invention, in any one of the second to seventh inventions, the landing diameter of the ink when imparting liquid repellency to the ejected area is set as the landing diameter of the ink on the ejected object and the nozzle. A configuration is adopted in which control is performed to make the diameter larger than the landing diameter when the ink ejection state is inspected.

このような構成を採用する本発明によれば、撥液性を付与する際のインクの着弾径が大きくなるため、撥液性を付与する際に噴射するインクの回数を減少させることができる。
このため、より短時間で撥液性を付与するためのインクの噴射を完了することが可能となる。
According to the present invention employing such a configuration, the landing diameter of ink when imparting liquid repellency is increased, and therefore the number of inks ejected when imparting liquid repellency can be reduced.
For this reason, it is possible to complete the ejection of ink for imparting liquid repellency in a shorter time.

第9の発明は、上記第1〜第8いずれかの発明において、上記ノズルのインク噴射状態を検査する際に上記検査部の同じ位置に複数回インクを噴射する制御を行うという構成を採用する。   In a ninth aspect of the present invention, in any one of the first to eighth aspects, a configuration is adopted in which control is performed to eject ink a plurality of times at the same position of the inspection section when the ink ejection state of the nozzle is inspected. .

このような構成を採用する本発明によれば、インク噴射状態を検査する際に、先に噴射されたインクに後に噴射されたインクが重なるため、検査部におけるインクの高さをより高くすることが可能となり、インクの検出をより容易かつ確実に行うことが可能となる。   According to the present invention employing such a configuration, when the ink ejection state is inspected, the ink ejected later overlaps the ink ejected earlier, so that the height of the ink in the inspection unit is increased. This makes it possible to detect ink more easily and reliably.

第10の発明は、上記第1〜第8いずれかの発明において、上記ノズルのインク噴射状態を検査する際に単一のノズルから上記検査部の異なる位置にインクを噴射する制御を行うという構成を採用する。   According to a tenth aspect of the present invention, in any one of the first to eighth aspects, the control is performed to eject ink from a single nozzle to a different position of the inspection unit when inspecting the ink ejection state of the nozzle. Is adopted.

このような構成を採用する本発明によれば、単一のノズルに対するインク噴射状態の検査を、検査部の複数箇所に噴射されたインクから判断することができる。このため、より確実にインク噴射状態を判断することが可能となる。   According to the present invention employing such a configuration, it is possible to determine the ink ejection state inspection for a single nozzle from the ink ejected to a plurality of locations in the inspection unit. For this reason, it is possible to more reliably determine the ink ejection state.

第11の発明は、上記第10の発明において、単一のノズルから噴射されるインクが上記被噴射領域において直線状に繋がるように制御を行うという構成を採用する。   An eleventh invention adopts a configuration in which control is performed so that ink ejected from a single nozzle is connected linearly in the ejected area in the tenth invention.

このような構成を採用する本発明によれば、単一のノズルから噴射されたインクが検査部において直線状に繋がるため、ノズルから噴射されたインクが他のインクと繋がっていない場合と比較して、画像処理によるインクの検出を容易に行うことができる。   According to the present invention employing such a configuration, since the ink ejected from a single nozzle is linearly connected in the inspection section, the ink ejected from the nozzle is not connected to other ink. Thus, it is possible to easily detect ink by image processing.

第12の発明は、上記第1〜第11いずれかの発明において、上記被噴射領域の幅が上記ノズルのインク噴射状態を検査する際に噴射される上記インクの着弾径の2倍以上に設定されているという構成を採用する。   In a twelfth aspect of the invention according to any one of the first to eleventh aspects of the invention, the width of the ejected region is set to be twice or more the landing diameter of the ink ejected when the ink ejection state of the nozzle is inspected. Adopted the configuration that is.

このような構成を採用する本発明によれば、インク噴射状態を検査する際に噴射されるインクの一部が被噴射領域を超えてしまうことを防止し、インク噴射状態を検査するためのインクを確実に被噴射領域に配置することが可能となる。   According to the present invention employing such a configuration, it is possible to prevent a portion of the ink ejected when inspecting the ink ejection state from exceeding the ejected region and to inspect the ink ejection state. Can be reliably arranged in the injection region.

第13の発明は、被噴射物に対して噴射ヘッドに形成されたノズルから上記被噴射物に対してインクを噴射すると共に、上記被噴射物の外部に設けられた検査部に対して上記インクを噴射して上記ノズルのインク噴射状態を検査する液滴噴射方法であって、上記検査部において上記インクが噴射される被噴射領域が上記インクに対して撥液性を有するという構成を採用する。   In a thirteenth aspect of the invention, the ink is ejected from the nozzles formed on the ejection head to the ejected object, and the ink is applied to the inspection unit provided outside the ejected object. Is a liquid droplet ejecting method for inspecting the ink ejection state of the nozzles, and adopts a configuration in which a region to be ejected in which the ink is ejected in the inspection unit has liquid repellency with respect to the ink. .

このような構成を採用する本発明によれば、検査部の被噴射領域が撥液性を有しているため、検査部に噴射されたインクが球形に近づき、インクの高さが増す。クリアインクであっても完全に透明なものではないため、インクの高さが増すに連れて光が透過し難くなる。つまり、インクの高さが高くなるに連れて、インクの存在する箇所と、その周囲との濃淡差が大きくなる。したがって、検査部の被噴射領域が撥液性を有し、当該被噴射領域に噴射されたインクの高さが増すことによって、インクの検出を容易かつ確実に行うことが可能となる。   According to the present invention employing such a configuration, since the ejected area of the inspection unit has liquid repellency, the ink ejected to the inspection unit approaches a spherical shape, and the height of the ink increases. Even if it is a clear ink, it is not completely transparent, so that it becomes difficult for light to pass through as the height of the ink increases. That is, as the ink height increases, the difference in density between the area where the ink exists and the surrounding area increases. Therefore, the ejected area of the inspection unit has liquid repellency, and the height of the ink ejected onto the ejected area increases, so that ink can be detected easily and reliably.

本発明の一実施形態における液滴噴射装置の概略構成を示す模式図であって、(a)は液滴噴射装置の平面図、(b)は液滴噴射装置の側面図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a droplet ejecting apparatus according to an embodiment of the present invention, where (a) is a plan view of the droplet ejecting apparatus and (b) is a side view of the droplet ejecting apparatus. (a)〜(c)は噴射ヘッドの概略構成を示す図である。(A)-(c) is a figure which shows schematic structure of an ejection head. 噴射ヘッドの噴射面(下面)を示す平面図である。It is a top view which shows the ejection surface (lower surface) of an ejection head. ヘッドユニットの概略構成を示す底面図である。It is a bottom view which shows schematic structure of a head unit. 本発明の第1実施形態における液滴噴射装置が備える検査部6を含む模式図である。It is a schematic diagram containing the test | inspection part 6 with which the droplet ejecting apparatus in 1st Embodiment of this invention is provided. 本発明の液滴噴射装置の動作説明を行うための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating operation | movement of the droplet ejecting apparatus of this invention.

以下、図面を参照して、本発明に係る液滴噴射装置及び液滴噴射方法の一実施形態について説明する。なお、以下の図面において、各部材を認識可能な大きさとするために、各部材の縮尺を適宜変更している。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of a droplet ejecting apparatus and a droplet ejecting method according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the following drawings, the scale of each member is appropriately changed in order to make each member a recognizable size.

図1(a)、(b)は、本発明における液滴噴射装置の第1の実施形態の概略構成を示す模式図であって、(a)は液滴噴射装置の平面図、(b)は液滴噴射装置の側面図である。なお、図1(a)、(b)では、本発明の液滴噴射装置を、連続した長尺な記録媒体10(被噴射物)に対して印刷を行う、印刷装置に適用した場合について示している。図1(a)、(b)において符号1は液滴噴射装置であり、この液滴噴射装置1は、インクとして紫外線硬化型のインクを液滴噴射する噴射ヘッド20と、この噴射ヘッド20から噴射された紫外線硬化型インクS(図6等参照)に紫外線を照射する照射装置80(図4参照)とを備えている。
そして、本実施形態の液滴噴射装置1は、噴射ヘッド20を有するヘッド機構部2と、供給排出機構部3と、インク供給部(図示せず)と、メンテナンス部5と、検査部6と、制御部60と、を備えて構成されている。
1A and 1B are schematic views showing a schematic configuration of a first embodiment of a droplet ejecting apparatus according to the present invention, wherein FIG. 1A is a plan view of the droplet ejecting apparatus, and FIG. FIG. 3 is a side view of the droplet ejecting apparatus. FIGS. 1A and 1B show a case where the droplet ejecting apparatus of the present invention is applied to a printing apparatus that performs printing on a continuous long recording medium 10 (an ejected object). ing. In FIGS. 1A and 1B, reference numeral 1 denotes a droplet ejecting apparatus. The droplet ejecting apparatus 1 includes an ejecting head 20 that ejects droplets of ultraviolet curable ink as ink, and an ejecting head 20. An irradiation device 80 (see FIG. 4) for irradiating the ejected ultraviolet curable ink S (see FIG. 6 and the like) with ultraviolet rays is provided.
The droplet ejecting apparatus 1 according to the present embodiment includes a head mechanism unit 2 having an ejecting head 20, a supply / discharge mechanism unit 3, an ink supply unit (not shown), a maintenance unit 5, and an inspection unit 6. , And a control unit 60.

噴射ヘッド20は、インクジェット方式の噴射ヘッドであって、紫外線硬化性を有する成分を含むインク、すなわち紫外線硬化型インクSを液滴として、連続した長尺な帯状の記録媒体10の被記録箇所となる表面に向けて噴射するものである。ここで、記録媒体10としては、本実施形態では紫外線硬化型インクSによる記録が可能な媒体が用いられ、具体的には、ポリエチレンテレフタレート(PET)やポリエチレン(PE)、ポリカーボネイト(PC)などのフレキシブルフィルムが用いられる。   The ejection head 20 is an inkjet ejection head, and includes an ink containing an ultraviolet curable component, that is, an ultraviolet curable ink S as droplets, and a recording portion of a continuous long band-shaped recording medium 10. It is sprayed toward the surface. Here, as the recording medium 10, a medium capable of recording with the ultraviolet curable ink S is used in this embodiment, and specifically, polyethylene terephthalate (PET), polyethylene (PE), polycarbonate (PC), or the like is used. A flexible film is used.

供給排出機構部3は、記録媒体10を噴射ヘッド20による記録位置に供給し、また、この記録位置から排出するものである。インク供給部は、貯留タンク(図示せず)に貯留したインクを噴射ヘッド20に供給するためのものである。メンテナンス部5は、噴射ヘッド20の保守を行うものであり、本実施形態においては噴射ヘッド20のクリーニング等を行うことによってノズル噴射状態を回復させる。   The supply / discharge mechanism 3 supplies the recording medium 10 to a recording position by the ejection head 20 and discharges the recording medium 10 from the recording position. The ink supply unit supplies ink stored in a storage tank (not shown) to the ejection head 20. The maintenance unit 5 performs maintenance of the ejection head 20. In this embodiment, the maintenance unit 5 recovers the nozzle ejection state by cleaning the ejection head 20.

供給排出機構部3は、供給リール31と、巻取リール32と、吸着ユニット33と、アイドラローラー37と、アイドラローラー38と、Y軸走査機構42と、を備えて構成されている。
Y軸走査機構42は、Y軸ガイドレール42aとY軸スライダー42bとを、それぞれ二組ずつ備えて構成されている。吸着ユニット33は、吸着テーブル33aと、テーブル台43と、テーブル昇降機構44と、供給ローラー34と、従動ローラー34aと、媒体送りローラー36と、従動ローラー36aと、を備えて構成されている。各リール、及び各ローラーは、それぞれ回転軸まわりに回転可能になっており、それぞれの回転軸は互いに略平行になっている。
記録媒体10が送られる方向は、互いに略平行な各リール、及び各ローラーの回転軸に略直交する方向となっている。なお、各リール、及び各ローラーの回転軸の軸方向に平行な方向をX軸方向と表記し、記録媒体10の送り方向をY軸方向と表記している。
The supply / discharge mechanism unit 3 includes a supply reel 31, a take-up reel 32, a suction unit 33, an idler roller 37, an idler roller 38, and a Y-axis scanning mechanism 42.
The Y-axis scanning mechanism 42 includes two sets of Y-axis guide rails 42a and Y-axis sliders 42b. The suction unit 33 includes a suction table 33a, a table base 43, a table lifting mechanism 44, a supply roller 34, a driven roller 34a, a medium feeding roller 36, and a driven roller 36a. Each reel and each roller are rotatable around a rotation axis, and the respective rotation axes are substantially parallel to each other.
The direction in which the recording medium 10 is fed is a direction substantially orthogonal to the rotation axes of the reels and rollers that are substantially parallel to each other. A direction parallel to the axial direction of the rotation axis of each reel and each roller is expressed as an X-axis direction, and a feeding direction of the recording medium 10 is expressed as a Y-axis direction.

Y軸走査機構42のY軸ガイドレール42aは、吸着テーブル33aを挟んでX軸方向の両側にそれぞれ1つずつ配設されており、Y軸方向に延在している。Y軸スライダー42bは、テーブル台43の底面に設けられ、その状態でY軸ガイドレール42a上に配設されたもので、Y軸駆動モーター(図示せず)によってY軸ガイドレール42a上をその延在方向に摺動するように構成されたものである。   One Y-axis guide rail 42a of the Y-axis scanning mechanism 42 is disposed on each side in the X-axis direction with the suction table 33a interposed therebetween, and extends in the Y-axis direction. The Y-axis slider 42b is provided on the bottom surface of the table base 43 and is disposed on the Y-axis guide rail 42a in that state. The Y-axis slider 42b is moved on the Y-axis guide rail 42a by a Y-axis drive motor (not shown). It is configured to slide in the extending direction.

吸着ユニット33の吸着テーブル33aは、テーブル台43上に固定されたテーブル昇降機構44に固定されたものである。この吸着テーブル33aは、その上面上に記録媒体10を保持するようになっており、したがってその上面は、記録媒体10を保持する側の面、すなわち保持面となっている。このような構成のもとに、保持面上に記録媒体10が保持された状態で、上記噴射ヘッド20から紫外線硬化型インクSが噴射され、このインクの液滴が記録媒体10上に着弾するようになっている。   The suction table 33 a of the suction unit 33 is fixed to a table lifting mechanism 44 fixed on the table base 43. The suction table 33a is configured to hold the recording medium 10 on the upper surface thereof, and therefore, the upper surface is a surface on the side that holds the recording medium 10, that is, a holding surface. Under such a configuration, the ultraviolet curable ink S is ejected from the ejection head 20 in a state where the recording medium 10 is held on the holding surface, and droplets of the ink land on the recording medium 10. It is like that.

この吸着テーブル33aには、図示しない負圧源に接続する吸着用孔又は吸着用溝からなる吸着用凹部(図示せず)が設けられ、該吸着用凹部は上記保持面上に開口している。これにより、記録媒体10はその所定部位が保持面上に位置決めされた状態で、上記負圧源に接続する吸着用凹部によって吸引・吸着されることにより、保持面上に保持固定されるようになっている。   The suction table 33a is provided with a suction recess (not shown) consisting of a suction hole or suction groove connected to a negative pressure source (not shown), and the suction recess opens on the holding surface. . As a result, the recording medium 10 is held and fixed on the holding surface by being sucked and sucked by the suction recess connected to the negative pressure source in a state where the predetermined portion is positioned on the holding surface. It has become.

上記テーブル昇降機構44は、吸着テーブル33aをZ軸方向に昇降させるもので、吸着テーブル33aの保持面(吸着面)をZ軸方向における所定の位置となる吸着位置、及びこの吸着位置よりテーブル台43に近い退避位置との間で昇降させ、かつ、各位置にて保持固定するようになっている。吸着位置にあるときの吸着テーブル33aの保持面の位置は、後述する供給ローラー34の外周、及び媒体送りローラー36の外周のそれぞれの上端の位置に、略一致している。   The table raising / lowering mechanism 44 raises and lowers the suction table 33a in the Z-axis direction. The holding position (suction surface) of the suction table 33a becomes a predetermined position in the Z-axis direction, and the table base from the suction position. It is moved up and down between the retreat positions close to 43 and is held and fixed at each position. The position of the holding surface of the suction table 33a when in the suction position substantially coincides with the positions of the upper ends of the outer periphery of the supply roller 34 and the outer periphery of the medium feed roller 36, which will be described later.

吸着テーブル33aのY軸方向における両側には、供給ローラー34及び従動ローラー34aと、媒体送りローラー36及び従動ローラー36aとが配設されている。これら供給ローラー34及び従動ローラー34aと、媒体送りローラー36及び従動ローラー36aとは、支持部材(図示せず)を介してテーブル台43に固定され、その状態で吸着テーブル33aを挟んでその両側に配設されている。供給ローラー34及び従動ローラー34aは、吸着テーブル33aの上流側、すなわち供給リール31側に配設されており、媒体送りローラー36及び従動ローラー36aは、吸着テーブル33aの下流側、すなわち巻取リール32側に配設されている。   On both sides of the suction table 33a in the Y-axis direction, a supply roller 34 and a driven roller 34a, and a medium feeding roller 36 and a driven roller 36a are disposed. The supply roller 34 and the driven roller 34a, and the medium feeding roller 36 and the driven roller 36a are fixed to the table base 43 via a support member (not shown), and in that state, the suction table 33a is sandwiched on both sides thereof. It is arranged. The supply roller 34 and the driven roller 34a are disposed on the upstream side of the suction table 33a, that is, on the supply reel 31 side, and the medium feed roller 36 and the driven roller 36a are on the downstream side of the suction table 33a, that is, the take-up reel 32. It is arranged on the side.

テーブル台43は、Y軸走査機構42によってY軸方向に移動可能になっており、かつ、Y軸方向における任意の位置に保持可能になっている。また、このテーブル台43上に配置された吸着テーブル33a、供給ローラー34及び従動ローラー34a、媒体送りローラー36及び従動ローラー36aも、Y軸走査機構42によってY軸方向に移動可能になっており、かつ、Y軸方向における任意の位置に保持可能になっている。   The table base 43 can be moved in the Y-axis direction by the Y-axis scanning mechanism 42 and can be held at an arbitrary position in the Y-axis direction. The suction table 33a, the supply roller 34 and the driven roller 34a, the medium feeding roller 36 and the driven roller 36a arranged on the table base 43 are also movable in the Y-axis direction by the Y-axis scanning mechanism 42. And it can hold | maintain in the arbitrary positions in a Y-axis direction.

供給排出機構部3が備える供給リール31と、アイドラローラー37と、吸着ユニット33と、アイドラローラー38と、巻取リール32とは、記録媒体10の供給方向であるY軸方向においてこの順に配置されており、供給リール31側が記録媒体10の供給方向における上流側、巻取リール32側が下流側になっている。   The supply reel 31, the idler roller 37, the suction unit 33, the idler roller 38, and the take-up reel 32 included in the supply / discharge mechanism unit 3 are arranged in this order in the Y-axis direction, which is the supply direction of the recording medium 10. The supply reel 31 side is the upstream side in the supply direction of the recording medium 10, and the take-up reel 32 side is the downstream side.

また、吸着ユニット33において、供給ローラー34及び従動ローラー34aと、吸着テーブル33aと、媒体送りローラー36及び従動ローラー36aとは、Y軸方向においてこの順に配置されている。したがって、供給排出機構部3において、供給リール31と、アイドラローラー37と、供給ローラー34及び従動ローラー34aと、吸着テーブル33aと、媒体送りローラー36及び従動ローラー36aと、アイドラローラー38と、巻取リール32とは、Y軸方向においてこの順に配置されている。   In the suction unit 33, the supply roller 34 and the driven roller 34a, the suction table 33a, the medium feeding roller 36, and the driven roller 36a are arranged in this order in the Y-axis direction. Therefore, in the supply / discharge mechanism 3, the supply reel 31, the idler roller 37, the supply roller 34 and the driven roller 34a, the suction table 33a, the medium feeding roller 36 and the driven roller 36a, the idler roller 38, and the winding roller The reels 32 are arranged in this order in the Y-axis direction.

供給リール31には、帯状の記録媒体10が巻かれており、供給モーター(図示せず)によって供給リール31が回転させられることにより、記録媒体10が繰り出されるようになっている。従動ローラー34aは、その外周が供給ローラー34の外周に接して配置されており、付勢装置(図示せず)によって供給ローラー34に押し付けられている。供給ローラー34は、供給モーター(図示せず)によって回転させられるようになっており、この供給ローラー34に直接又は間接的に接する従動ローラー34aは、供給ローラー34の回転に従動して回転するようになっている。このような構成のもとに、これら供給ローラー34と従動ローラー34aとの間に挟持される記録媒体10は、供給ローラー34の回転によって送られるようになっている。   A belt-shaped recording medium 10 is wound around the supply reel 31, and the recording medium 10 is fed out by rotating the supply reel 31 by a supply motor (not shown). The outer periphery of the driven roller 34a is disposed in contact with the outer periphery of the supply roller 34 and is pressed against the supply roller 34 by an urging device (not shown). The supply roller 34 is rotated by a supply motor (not shown), and the driven roller 34a that is in direct or indirect contact with the supply roller 34 is rotated by the rotation of the supply roller 34. It has become. Under such a configuration, the recording medium 10 sandwiched between the supply roller 34 and the driven roller 34 a is fed by the rotation of the supply roller 34.

アイドラローラー37は、その回転軸がZ軸方向に揺動可能になっており、かつ、揺動方向の一方(本実施形態では下方)に付勢されている。また、このアイドラローラー37は、記録媒体10における、供給リール31と、供給ローラー34及び従動ローラー34aとの間の部分に、上記付勢力によって当接させられている。このような構成のもとに記録媒体10は、アイドラローラー37によって付勢されることにより、供給リール31とアイドラローラー37との間、及びアイドラローラー37と供給ローラー34及び従動ローラー34aとの間の部分が、弛み無く張られた状態になっている。   The idler roller 37 has a rotating shaft that can swing in the Z-axis direction and is biased to one of the swing directions (downward in the present embodiment). The idler roller 37 is brought into contact with the portion of the recording medium 10 between the supply reel 31, the supply roller 34, and the driven roller 34a by the urging force. Under such a configuration, the recording medium 10 is urged by the idler roller 37, so that it is between the supply reel 31 and the idler roller 37, and between the idler roller 37, the supply roller 34, and the driven roller 34a. The part of is stretched without slack.

したがって、記録媒体10は、供給ローラー34と従動ローラー34aとの間に供給されて挟持される際の状態が、略平坦に維持され易くなっている。なお、供給ローラー34における記録媒体10の供給速度と、供給リール31における記録媒体10の繰り出し速度との差によって、供給リール31と供給ローラー34及び従動ローラー34aとの間の部分の弛み量が変動する。しかし、弛み量の変動に追従してアイドラローラー37の位置が変わることにより、弛み無く張られた状態に維持されるようになっている。また、吸着ユニット33の移動による、供給リール31と供給ローラー34及び従動ローラー34aとの間における記録媒体10の弛み量の変動についても、同様にして、弛み無く張られた状態に維持されるようになっている。   Therefore, the state when the recording medium 10 is supplied and sandwiched between the supply roller 34 and the driven roller 34a is easily maintained substantially flat. Note that the amount of slack in the portion between the supply reel 31, the supply roller 34, and the driven roller 34a varies depending on the difference between the supply speed of the recording medium 10 in the supply roller 34 and the feeding speed of the recording medium 10 in the supply reel 31. To do. However, by changing the position of the idler roller 37 following the fluctuation of the slack amount, the tensioned state is maintained without slack. Similarly, the fluctuation of the slack amount of the recording medium 10 between the supply reel 31, the supply roller 34, and the driven roller 34a due to the movement of the suction unit 33 is also maintained in a tensioned state without any slack. It has become.

従動ローラー36aは、その外周が供給ローラー36の外周に接して配置されており、付勢装置(図示せず)によって媒体送りローラー36に押し付けられている。媒体送りローラー36は、媒体送りモーター(図示せず)によって回転させられるようになっており、この媒体送りローラー36に直接又は間接的に接する従動ローラー36aは、媒体送りローラー36の回転に従動して回転するようになっている。このような構成のもとに、これら媒体送りローラー36と従動ローラー36aとの間に挟持される記録媒体10は、媒体送りローラー36の回転によって送られるようになっている。   The outer periphery of the driven roller 36a is disposed in contact with the outer periphery of the supply roller 36, and is pressed against the medium feeding roller 36 by an urging device (not shown). The medium feed roller 36 is rotated by a medium feed motor (not shown), and a driven roller 36a that directly or indirectly contacts the medium feed roller 36 is driven by the rotation of the medium feed roller 36. To rotate. Under such a configuration, the recording medium 10 sandwiched between the medium feeding roller 36 and the driven roller 36 a is fed by the rotation of the medium feeding roller 36.

ここで、媒体送りローラー36による送り量は、供給ローラー34による送り量より多く設定されている。また、媒体送りモーターから媒体送りローラー36への動力伝達機構には、トルク制御機構(図示せず)が組み込まれている。このような構成のもとに、媒体送りローラー36において供給ローラー34より速く送られる記録媒体10は、供給ローラー34と媒体送りローラー36との間の部分が、上記トルク制御機構で制御されたトルクに応じた張力で張られるようになっている。   Here, the feed amount by the medium feed roller 36 is set to be larger than the feed amount by the supply roller 34. Further, a torque control mechanism (not shown) is incorporated in the power transmission mechanism from the medium feed motor to the medium feed roller 36. Under such a configuration, the recording medium 10 that is fed faster than the supply roller 34 by the medium feed roller 36 has a torque controlled by the torque control mechanism at a portion between the supply roller 34 and the medium feed roller 36. It is designed to be tensioned according to the tension.

この張られた部分には、吸着テーブル33aの保持面が対向している。すなわち、記録媒体10における、吸着テーブル33aの保持面上に位置する部分は、上記トルク制御機構で制御されたトルクに応じた張力で張られている。ここで、前述した吸着位置に位置する吸着テーブル33aの保持面の位置は、媒体送りローラー36の外周上端と供給ローラー34の外周上端とがなす面の位置に略一致している。したがって、吸着位置に位置する吸着テーブル33aの保持面は、供給ローラー34と媒体送りローラー36との間に張られた記録媒体10に接してこれを保持するようになっている。   The holding surface of the suction table 33a faces the stretched portion. That is, a portion of the recording medium 10 located on the holding surface of the suction table 33a is stretched with a tension according to the torque controlled by the torque control mechanism. Here, the position of the holding surface of the suction table 33 a located at the above-described suction position substantially coincides with the position of the surface formed by the outer peripheral upper end of the medium feeding roller 36 and the outer peripheral upper end of the supply roller 34. Therefore, the holding surface of the suction table 33a located at the suction position is in contact with and holds the recording medium 10 stretched between the supply roller 34 and the medium feed roller 36.

吸着テーブル33aは、その保持面上に記録媒体10を保持するようになっている。保持面は平坦な面であり、したがって記録媒体10における被保持面、すなわち被記録面と反対の側の面は、保持面によって平坦な状態に保持されるようなっている。また、この保持面には、図示しないものの、吸着用孔又は吸着用溝からなる吸着用凹部が設けられており、該吸着用凹部によって記録媒体10はその被保持面が吸着され、吸着テーブル33aの保持面上に吸着・保持されるようになっている。すなわち、吸着用凹部には、吸引ポンプ等の図示しない負圧源が配管等を介して接続されており、これによって吸着用凹部はその開口部上に位置する記録媒体10を吸着するようになっている。   The suction table 33a is configured to hold the recording medium 10 on its holding surface. The holding surface is a flat surface. Therefore, the surface to be held in the recording medium 10, that is, the surface opposite to the surface to be recorded is held flat by the holding surface. Although not shown, the holding surface is provided with a suction concave portion including a suction hole or a suction groove. The suction surface is used to suck the holding surface of the recording medium 10, and the suction table 33a. It is adsorbed and held on the holding surface. That is, a negative pressure source (not shown) such as a suction pump is connected to the suction concave portion via a pipe or the like, so that the suction concave portion sucks the recording medium 10 located on the opening. ing.

巻取リール32は、巻取モーター(図示せず)によって回転させられるようになっており、これにより、媒体送りローラー36から送り出された記録媒体10は、巻取リール32に巻き取られるようになっている。
アイドラローラー38は、その回転軸がZ軸方向に揺動可能になっており、かつ、揺動方向の一方に付勢されている。また、このアイドラローラー38は、記録媒体10における、媒体送りローラー36及び従動ローラー36aと、巻取リール31との間の部分に、上記付勢力によって当接させられている。このような構成のもとに記録媒体10は、アイドラローラー38によって付勢されることにより、媒体送りローラー36及び従動ローラー36aと巻取リール31との間、及びアイドラローラー38と巻取リール32との間の部分が、弛み無く張られた状態になっている。
The take-up reel 32 is rotated by a take-up motor (not shown), so that the recording medium 10 fed from the medium feed roller 36 is taken up by the take-up reel 32. It has become.
The idler roller 38 has a rotating shaft that can swing in the Z-axis direction and is biased in one of the swing directions. The idler roller 38 is brought into contact with the portion of the recording medium 10 between the medium feeding roller 36 and the driven roller 36 a and the take-up reel 31 by the urging force. Under such a configuration, the recording medium 10 is urged by the idler roller 38, so that the medium feeding roller 36, the driven roller 36 a and the take-up reel 31, and the idler roller 38 and the take-up reel 32. The part between is stretched without slack.

したがって、記録媒体10は、巻取リール32に巻き取られる際の状態が、略平坦に維持され易くなっている。なお、媒体送りローラー36における記録媒体10の送り速度と、巻取リール32における記録媒体10の巻き取り速度との差によって、媒体送りローラー36と巻取リール32との間の部分の弛み量が変動する。しかし、弛み量の変動に追従してアイドラローラー38の位置が変わることにより、弛み無く張られた状態に維持されるようになっている。また、吸着ユニット33の移動による、媒体送りローラー36と巻取リール32との間における記録媒体10の弛み量の変動についても、同様にして、弛み無く張られた状態に維持されるようになっている。   Therefore, the recording medium 10 is easily maintained in a substantially flat state when being wound on the take-up reel 32. The amount of slack in the portion between the medium feed roller 36 and the take-up reel 32 depends on the difference between the feed speed of the recording medium 10 at the medium feed roller 36 and the take-up speed of the recording medium 10 at the take-up reel 32. fluctuate. However, by changing the position of the idler roller 38 following the fluctuation of the slack amount, the tensioned state is maintained without slack. Similarly, the fluctuation of the slack amount of the recording medium 10 between the medium feeding roller 36 and the take-up reel 32 due to the movement of the suction unit 33 is also maintained in a tensioned state without slack. ing.

このような状態のもとで、記録媒体10は供給リール31から巻取リール32まで送られ、途中の吸着テーブル(媒体保持部)33aの保持面上に保持された部位に、記録(印刷)がなされるようになっている。   Under such a state, the recording medium 10 is sent from the supply reel 31 to the take-up reel 32, and recorded (printed) on a portion held on the holding surface of the suction table (medium holding portion) 33a in the middle. Has been made.

ヘッド機構部2は、ヘッドキャリッジ22と、X軸走査機構11とを備えている。
X軸走査機構11は、X軸ガイドレール11aとX軸スライダー11bと支持台11dとをそれぞれ二組備え、さらにガイドレール支持柱11cを4本備えて構成されている。支持台11dは、吸着テーブル33aのX軸方向に、該吸着テーブル33aを挟んでその両側にそれぞれ一つずつ配設されており、前述した一対のY軸ガイドレール42a、42aを間に挟む位置に配設されている。一方のY軸ガイドレール42aと支持台11dとの間には、メンテナンス部5が配設されている。
The head mechanism unit 2 includes a head carriage 22 and an X-axis scanning mechanism 11.
The X-axis scanning mechanism 11 includes two sets of an X-axis guide rail 11a, an X-axis slider 11b, and a support base 11d, and four guide rail support columns 11c. The support base 11d is disposed on each side of the suction table 33a in the X-axis direction with the suction table 33a interposed therebetween, and is located between the pair of Y-axis guide rails 42a and 42a. It is arranged. A maintenance unit 5 is disposed between one Y-axis guide rail 42a and the support base 11d.

二つの支持台11d、11dのそれぞれの上には、そのY軸方向おける両端部に、ガイドレール支持柱11cがそれぞれ1本ずつ、計2本立設されている。二つのX軸ガイドレール11aのうちの一方は、支持台11dの供給リール31の側の端部にそれぞれ立設されたガイドレール支持柱11c間に架け渡されて、吸着テーブル33aの上方にてX軸方向に延在した状態で配設されている。また、一対のX軸ガイドレール11aのうちの他方は、支持台11dの巻取リール32の側の端部にそれぞれ立設されたガイドレール支持柱11c間に架け渡されて、吸着テーブル33aの上方にてX軸方向に延在した状態で配設されている。   On each of the two support bases 11d and 11d, two guide rail support pillars 11c are erected on each end in the Y-axis direction, one in total. One of the two X-axis guide rails 11a is bridged between the guide rail support pillars 11c erected at the end of the support base 11d on the supply reel 31 side, and above the suction table 33a. It is arranged in a state extending in the X-axis direction. The other of the pair of X-axis guide rails 11a is bridged between the guide rail support columns 11c erected at the end of the support base 11d on the take-up reel 32 side, and the suction table 33a It is arranged in a state extending upward in the X-axis direction.

X軸スライダー11bは、X軸ガイドレール11a上に配設されたもので、X軸駆動モーター(図示せず)によってX軸ガイドレール11a上をその延在方向に摺動するように構成されたものである。2本のX軸ガイドレール11aのそれぞれに支持されたX軸スライダー11bには、ヘッドキャリッジ22のブリッジプレート27の両端部がそれぞれ固定されている。両端部がそれぞれX軸スライダー11bに固定されたブリッジプレート27は、X軸スライダー11bに支持された状態で、2本のX軸ガイドレール11aの間に懸架されている。このような構成のもとに、ブリッジプレート27は、X軸駆動モーターによってX軸ガイドレール11a上をその延在方向に摺動するようになっており、また、X軸方向における任意の位置に保持されるようになっている。   The X-axis slider 11b is disposed on the X-axis guide rail 11a, and is configured to slide on the X-axis guide rail 11a in the extending direction by an X-axis drive motor (not shown). Is. Both ends of the bridge plate 27 of the head carriage 22 are fixed to the X-axis slider 11b supported on each of the two X-axis guide rails 11a. The bridge plate 27 having both ends fixed to the X-axis slider 11b is suspended between the two X-axis guide rails 11a while being supported by the X-axis slider 11b. Based on such a configuration, the bridge plate 27 is slid in the extending direction on the X-axis guide rail 11a by the X-axis drive motor, and at an arbitrary position in the X-axis direction. It is supposed to be retained.

ヘッドキャリッジ22は、ブリッジプレート27と、サブキャリッジ28と、ヘッドユニット21とを備えて構成されている。サブキャリッジ28は、ブリッジプレート27の下面略中央部に設けられたもので、このサブキャリッジ28の下面側には、ヘッドユニット21が固定されている。ヘッドユニット21の下面側には噴射ヘッド20が備えられており、この噴射ヘッド20の底部側には、図2(a)に示すようにノズル24を形成したノズル基板25が配設されている。このような構成のもとに噴射ヘッド20は、上記の吸着テーブル33aの保持面上に位置させられるようになっており、その際、ノズル基板25を保持面に対向させるようになっている。   The head carriage 22 includes a bridge plate 27, a sub-carriage 28, and a head unit 21. The sub-carriage 28 is provided at substantially the center of the lower surface of the bridge plate 27, and the head unit 21 is fixed to the lower surface side of the sub-carriage 28. An ejection head 20 is provided on the lower surface side of the head unit 21, and a nozzle substrate 25 on which nozzles 24 are formed is disposed on the bottom side of the ejection head 20 as shown in FIG. . Under such a configuration, the ejection head 20 is positioned on the holding surface of the suction table 33a. At this time, the nozzle substrate 25 is opposed to the holding surface.

ここで、吸着ユニット33はY軸走査機構42によってY軸方向に移動可能になっており、したがって吸着テーブル33aの保持面はY軸方向に移動可能になっている。すなわち、記録媒体10における吸着テーブル33aの保持面に吸着保持された部位を、Y軸方向に走査させることが可能になっている。
一方、サブキャリッジ28に固定されたヘッドユニット21の噴射ヘッド20は、X軸走査機構11によってサブキャリッジ28が設けられたブリッジプレート27がX軸方向に移動させられることにより、X軸方向に走査させられるようになっている。
なお、本実施形態においては、吸着テーブル33aの−X方向側に検査部6が設置されている。そして、X軸走査機構11は、噴射ヘッド20が後述する検査部6の検査用噴射部61に到達可能なようにX軸ガイドレール11aの長さが設定されている。
Here, the suction unit 33 can be moved in the Y-axis direction by the Y-axis scanning mechanism 42, and thus the holding surface of the suction table 33a can be moved in the Y-axis direction. That is, it is possible to scan the portion of the recording medium 10 held by suction on the holding surface of the suction table 33a in the Y-axis direction.
On the other hand, the ejection head 20 of the head unit 21 fixed to the sub-carriage 28 is scanned in the X-axis direction when the bridge plate 27 provided with the sub-carriage 28 is moved in the X-axis direction by the X-axis scanning mechanism 11. It is supposed to be made.
In the present embodiment, the inspection unit 6 is installed on the −X direction side of the suction table 33a. In the X-axis scanning mechanism 11, the length of the X-axis guide rail 11a is set so that the ejection head 20 can reach an inspection ejection unit 61 of the inspection unit 6 described later.

このような構成のもとに、X軸走査機構11によってヘッドユニット21の噴射ヘッド20をX軸方向に走査させ、Y軸走査機構42によって記録媒体10における吸着テーブル33aの保持面に吸着保持された部位をY軸方向に走査させることができる。すなわち、記録媒体10における吸着テーブル33aの保持面に吸着保持された部位のほぼ全面に対して、噴射ヘッド20のノズル24を対向させることができるようになっている。   Under such a configuration, the X-axis scanning mechanism 11 causes the ejection head 20 of the head unit 21 to scan in the X-axis direction, and the Y-axis scanning mechanism 42 suctions and holds the suction head 33 on the holding surface of the suction table 33a. Can be scanned in the Y-axis direction. That is, the nozzle 24 of the ejection head 20 can be made to face almost the entire surface of the recording medium 10 held by the holding surface of the suction table 33a.

よって、吸着テーブル33aの保持面上に吸着保持された記録媒体10の被記録部分を、Y軸方向の噴射位置まで移動させて停止させ、ヘッドユニット21のX軸方向の移動に同調させて、噴射ヘッド20から紫外線硬化型インクSを液滴として噴射させることで、記録媒体10上の所望位置に紫外線硬化型インクSの液滴(ドット)を配することができる。したがって、ヘッドユニット21をX軸方向に移動させる主走査と、吸着テーブル33aの保持面に吸着保持された記録媒体10をY軸方向に移動させる副走査(改行)とを、後述するように制御部60で制御することにより、吸着テーブル33aの保持面に保持された記録媒体10上の任意の位置にヘッドユニット21の噴射ヘッド20を対向させ、その状態で紫外線硬化型インクSを液滴として噴射させることができる。これにより、記録媒体10に所望の画像を形成(記録)することが可能になる。つまり、本実施形態においては、噴射ヘッド20を主走査方向(X方向)に繰り返し往復移動させながら記録媒体10に対して紫外線硬化型インクSを噴射させ、さらに噴射ヘッド20の片道移動(往移動あるいは復移動)ごとに記録媒体10を副走査方向に改行し、これにより、記録媒体10に所望の画像を形成する。   Therefore, the recording target portion of the recording medium 10 sucked and held on the holding surface of the suction table 33a is moved to the ejection position in the Y axis direction and stopped, and synchronized with the movement of the head unit 21 in the X axis direction. By ejecting the ultraviolet curable ink S as droplets from the ejection head 20, the droplets (dots) of the ultraviolet curable ink S can be arranged at desired positions on the recording medium 10. Therefore, main scanning for moving the head unit 21 in the X-axis direction and sub-scanning (line feed) for moving the recording medium 10 sucked and held on the holding surface of the suction table 33a in the Y-axis direction are controlled as described later. By controlling by the unit 60, the ejection head 20 of the head unit 21 is opposed to an arbitrary position on the recording medium 10 held on the holding surface of the suction table 33a, and in this state, the ultraviolet curable ink S is used as a droplet. Can be injected. As a result, a desired image can be formed (recorded) on the recording medium 10. That is, in the present embodiment, the ultraviolet curable ink S is ejected onto the recording medium 10 while the ejecting head 20 is repeatedly reciprocated in the main scanning direction (X direction), and the ejecting head 20 is moved one way (forward movement). Each time the recording medium 10 is moved backward, the recording medium 10 is turned in the sub-scanning direction, thereby forming a desired image on the recording medium 10.

次に、噴射ヘッド20について、図2(a)〜(c)、図3を参照して説明する。図2(a)〜(c)は噴射ヘッド20の概略構成を示す図であり、図2(a)は噴射ヘッド20の概略構成を示す外観斜視図、(b)は噴射ヘッド20の内部構造を説明するための要部斜視図、(c)は噴射ヘッド20のノズル部分を示す要部側断面図である。また、図3は噴射ヘッド20の噴射面(下面)を示す平面図であって、ノズル列の概略構成を説明するための図である。なお、図2(a)、図3に示したX軸、Y軸、(Z軸)は、噴射ヘッド20が液滴噴射装置1に組み込まれた状態を示す図1(a)、(b)における、X軸、Y軸、(Z軸)に一致している。   Next, the ejection head 20 will be described with reference to FIGS. 2 (a) to 2 (c) and FIG. 2A to 2C are diagrams illustrating a schematic configuration of the ejection head 20, FIG. 2A is an external perspective view illustrating a schematic configuration of the ejection head 20, and FIG. 2B is an internal structure of the ejection head 20. FIG. 4C is a main part perspective view illustrating the nozzle part of the ejection head 20. FIG. 3 is a plan view showing an ejection surface (lower surface) of the ejection head 20, and is a diagram for explaining a schematic configuration of the nozzle row. 2A and 3, the X axis, the Y axis, and the Z axis indicate the state in which the ejection head 20 is incorporated in the droplet ejection apparatus 1. Are coincident with the X axis, the Y axis, and the (Z axis).

図2(a)に示すように噴射ヘッド20は、ノズル基板25を備えて形成されたもので、ノズル基板25には、多数のノズル24がY軸方向に沿って直線状に配列されてなるノズル列70が、X軸方向に複数列形成されている。本実施形態では、図3に示すようにノズル列70が8列形成されている。これらノズル列70は、本実施形態では色材を有する画像形成用のインク、すなわちカラーインクを噴射するノズルを配列した第1のノズル列71と、アンダーコート用又はオーバーコート用のインク、すなわち色材を有さないクリアインクや白色インク等を噴射するノズルを配列した第2のノズル列72と、からなっている。   As shown in FIG. 2A, the ejection head 20 is formed with a nozzle substrate 25, and a large number of nozzles 24 are linearly arranged on the nozzle substrate 25 along the Y-axis direction. A plurality of nozzle rows 70 are formed in the X-axis direction. In the present embodiment, eight nozzle rows 70 are formed as shown in FIG. In the present embodiment, these nozzle rows 70 are an image forming ink having a color material, that is, a first nozzle row 71 in which nozzles for ejecting color ink are arranged, and an undercoat or overcoat ink, that is, a color. And a second nozzle row 72 in which nozzles for ejecting clear ink, white ink, or the like without material are arranged.

具体的には、図3中において左側から順に、第1のノズル列71として、カラーインクとしてのC(シアン)を噴射する第1のノズル列71C、M(マゼンタ)を噴射する第1のノズル列71M、Y(イエロー)を噴射する第1のノズル列71Y、黒(K)を噴射する第1のノズル列71Kが、それぞれ1列ずつ配置されている。さらに、第2のノズル列72として、アンダーコート用のクリアインクを噴射する第2のノズル列72CR、オーバーコート用の白色インクを噴射する第2のノズル列72Wが、それぞれ2列ずつ配置されている。すなわち、本実施形態では、第2のノズル列72CR、72Wの数が、カラーインクを噴射する第1のノズル列71C、71M、71Y、71Kのそれぞれの数より、多く配置されている。   Specifically, in order from the left side in FIG. 3, as the first nozzle row 71, a first nozzle row 71C that ejects C (cyan) as color ink, and a first nozzle that ejects M (magenta). The rows 71M, the first nozzle row 71Y that ejects Y (yellow), and the first nozzle row 71K that ejects black (K) are arranged one by one. Furthermore, as the second nozzle row 72, two second nozzle rows 72CR for ejecting clear ink for undercoat and two second nozzle rows 72W for ejecting white ink for overcoat are arranged. Yes. That is, in the present embodiment, the number of the second nozzle rows 72CR and 72W is larger than the number of the first nozzle rows 71C, 71M, 71Y, and 71K that eject the color ink.

ここで、図3中において左側から奇数番目のノズル列、すなわち1番目の第1のノズル列71C、3番目の第1のノズル列71Y、5番目の第2のノズル列72CR、7番目の第2のノズル列72Wは、Y軸方向において対応するノズル24どうしの位置が各ノズル列間において同じに配置され、かつ、Y軸方向沿うノズル24間の間隔が全て同じに形成配置されている。したがって、各ノズル列の各ノズル24は等ピッチに配置されている。同様に、図3中において左側から偶数番目のノズル列、すなわち2番目の第1のノズル列71M、4番目の第1のノズル列71K、6番目の第2のノズル列72CR、8番目の第2のノズル列72Wも、Y軸方向において対応するノズル24どうしの位置が各ノズル列間において同じに配置され、かつ、Y軸方向沿うノズル24間の間隔が全て同じに形成配置されている。したがって、各ノズル列の各ノズル24は等ピッチに配置されている。   Here, in FIG. 3, odd-numbered nozzle rows from the left side, that is, the first first nozzle row 71C, the third first nozzle row 71Y, the fifth second nozzle row 72CR, and the seventh first nozzle row 71CR. In the second nozzle row 72W, the positions of the corresponding nozzles 24 in the Y-axis direction are the same between the nozzle rows, and the intervals between the nozzles 24 along the Y-axis direction are all the same. Accordingly, the nozzles 24 in each nozzle row are arranged at an equal pitch. Similarly, in FIG. 3, the even-numbered nozzle rows from the left side, that is, the second first nozzle row 71M, the fourth first nozzle row 71K, the sixth second nozzle row 72CR, and the eighth eighth nozzle row. In the second nozzle row 72W, the positions of the corresponding nozzles 24 in the Y-axis direction are the same between the nozzle rows, and the intervals between the nozzles 24 along the Y-axis direction are all formed and arranged the same. Accordingly, the nozzles 24 in each nozzle row are arranged at an equal pitch.

ただし、X軸方向において隣り合う二つのノズル列間、例えば第1のノズル列71Cと第1のノズル列71Mとの間、第1のノズル列71Yと第1のノズル列71Kの間、二つの第2のノズル列72CR間、二つの第2のノズル列72W間では、それぞれ、ノズル24の位置がY軸方向において半ピッチずれた千鳥状になっている。
なお、各ノズル列71、72は、本実施形態では全てノズル24を180個配列して形成されている。
そして、このようなノズル24から紫外線硬化型インクSを液滴として噴射し、対向する記録媒体10の面上に着弾させることで、噴射ヘッド20は記録媒体10上の所望位置に紫外線硬化型インクSを配することができるようになっている。
However, two nozzle rows adjacent in the X-axis direction, for example, between the first nozzle row 71C and the first nozzle row 71M, between the first nozzle row 71Y and the first nozzle row 71K, Between the second nozzle rows 72CR and between the two second nozzle rows 72W, the positions of the nozzles 24 are staggered with a half-pitch shift in the Y-axis direction.
Note that each of the nozzle rows 71 and 72 is formed by arranging 180 nozzles 24 in this embodiment.
Then, the ultraviolet curable ink S is ejected as droplets from the nozzle 24 and landed on the surface of the opposing recording medium 10, so that the ejection head 20 is placed at a desired position on the recording medium 10. S can be arranged.

図2(b)、(c)に示すように噴射ヘッド20は、ノズル基板25上に圧力室プレート51を積層し、さらに圧力室プレート51上に振動板52を積層したものである。圧力室プレート51には、噴射ヘッド20に供給される紫外線硬化型インクSが常に充填される液たまり55が形成されており、液たまり55は、振動板52とノズル基板25と、壁部(図示せず)とに囲まれた空間からなっている。紫外線硬化型インクSは、振動板52の液供給孔53を経由して液たまり55に供給されるようになっている。また、圧力室プレート51には、複数のヘッド隔壁57によって区画された圧力室58が形成されている。   As shown in FIGS. 2B and 2C, the ejection head 20 is obtained by laminating a pressure chamber plate 51 on a nozzle substrate 25 and further laminating a diaphragm 52 on the pressure chamber plate 51. The pressure chamber plate 51 is formed with a liquid pool 55 that is always filled with the ultraviolet curable ink S supplied to the ejection head 20. The liquid pool 55 includes the vibration plate 52, the nozzle substrate 25, and a wall ( (Not shown). The ultraviolet curable ink S is supplied to the liquid pool 55 via the liquid supply hole 53 of the vibration plate 52. The pressure chamber plate 51 is formed with a pressure chamber 58 partitioned by a plurality of head partition walls 57.

圧力室58はノズル24のそれぞれに対応して設けられており、圧力室58の数とノズル24の数とは同じになっている。圧力室58には、2つのヘッド隔壁57の間に位置する供給口56を介して、液たまり55から機能液が供給されるようになっている。ヘッド隔壁57の圧力室58とノズル24と供給口56との組は、液たまり55に沿って1列に並んでおり、1列に並んだノズル24がノズル列24Aを形成している。図2(b)では図示を省略しているが、ノズル24を含むノズル列24Aに対して、その側方にもう1列のノズル列24Aが形成されている。   The pressure chambers 58 are provided corresponding to the respective nozzles 24, and the number of the pressure chambers 58 and the number of the nozzles 24 are the same. A functional liquid is supplied to the pressure chamber 58 from a liquid pool 55 through a supply port 56 positioned between the two head partition walls 57. A set of the pressure chamber 58, the nozzle 24, and the supply port 56 of the head partition wall 57 is arranged in a line along the liquid pool 55, and the nozzles 24 arranged in a line form a nozzle line 24A. Although not shown in FIG. 2B, another nozzle row 24 </ b> A is formed on the side of the nozzle row 24 </ b> A including the nozzles 24.

図2(c)に示すように振動板52上には、それぞれの圧力室58に対応して、すなわち個々のノズル24に対応して圧電素子59が配置されている。圧電素子59は、下部電極と上部電極との間に圧電層を挟持したもので、電極間に駆動波形(駆動電圧)が印加されることで、対応するノズル24から紫外線硬化型インクSを噴射させるようになっている。ここで、圧電素子59は、図1(a)、(b)に示した制御部60によって制御されるようになっている。   As shown in FIG. 2C, piezoelectric elements 59 are arranged on the diaphragm 52 corresponding to the respective pressure chambers 58, that is, corresponding to the individual nozzles 24. The piezoelectric element 59 has a piezoelectric layer sandwiched between a lower electrode and an upper electrode. When a driving waveform (driving voltage) is applied between the electrodes, the ultraviolet curable ink S is ejected from the corresponding nozzle 24. It is supposed to let you. Here, the piezoelectric element 59 is controlled by the control unit 60 shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b).

次に、ヘッド機構部2が備えるヘッドユニット21の概略構成について、図4を参照して説明する。図4は、ヘッドユニット21の概略構成を示す底面図である。なお、図4に示したX軸及びY軸は、図1に示したX軸及びY軸に一致している。
図4に示すようにヘッドユニット21は、サブキャリッジ28の下面に取り付けられたユニットプレート23と、ユニットプレート23の下面側に搭載された9個の噴射ヘッド20とを有し、さらにこれら9個の噴射ヘッド20のX軸方向における両側に、紫外線を照射する照射装置80をそれぞれ配設したものである。なお、図4では噴射ヘッド20を9個配設しているが、噴射ヘッド20の数についてはこれに限定されることなく、例えば15個配設した構成であってもよい。
Next, a schematic configuration of the head unit 21 provided in the head mechanism unit 2 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a bottom view showing a schematic configuration of the head unit 21. Note that the X axis and Y axis shown in FIG. 4 coincide with the X axis and Y axis shown in FIG.
As shown in FIG. 4, the head unit 21 has a unit plate 23 attached to the lower surface of the sub-carriage 28, and nine ejection heads 20 mounted on the lower surface side of the unit plate 23. Irradiation devices 80 for irradiating ultraviolet rays are respectively disposed on both sides of the ejection head 20 in the X-axis direction. In FIG. 4, nine ejection heads 20 are arranged. However, the number of ejection heads 20 is not limited to this, and for example, 15 may be arranged.

噴射ヘッド20は、ノズル基板25を下方に向けた状態で、保持部材(図示せず)によってユニットプレート23に固定されている。また、9個の噴射ヘッド20は、Y軸方向に分かれて、それぞれ3個ずつの噴射ヘッド20からなるヘッド組20Aを、3つ形成している。なお、各噴射ヘッド20のノズル列24Aは、ヘッドユニット21が液滴噴射装置1に取り付けられた状態で、Y軸方向に沿って配列させられている。   The ejection head 20 is fixed to the unit plate 23 by a holding member (not shown) with the nozzle substrate 25 facing downward. The nine ejection heads 20 are divided in the Y-axis direction to form three head groups 20A each including three ejection heads 20 each. The nozzle row 24A of each ejection head 20 is arranged along the Y-axis direction with the head unit 21 attached to the droplet ejection device 1.

一つのヘッド組20Aを構成する3個の噴射ヘッド20は、Y軸方向において、互いに隣り合う噴射ヘッド20の、一方の噴射ヘッド20の端のノズル24に対して、もう一方の噴射ヘッド20の端のノズル24が、1ノズルピッチずれて配置されている。このような構成のもとにヘッド組20Aが有する3個の噴射ヘッド20は、全てのノズル24のX軸方向の位置を同じにすると、全てのノズル24がY軸方向に等ピッチで並ぶようになる。すなわち、X軸方向の同じ位置において、それぞれの噴射ヘッド20が有するそれぞれのノズル列24Aを構成するノズル24から噴射される液滴は、設計上では、Y軸方向に等間隔に並んで一直線に着弾するようになる。   The three ejection heads 20 constituting one head set 20A are arranged so that the ejection heads 20 of the other ejection head 20 are in the Y axis direction with respect to the nozzles 24 of the ejection heads 20 adjacent to each other. The nozzles 24 at the end are arranged with a shift of one nozzle pitch. In the three jet heads 20 included in the head set 20A under such a configuration, all the nozzles 24 are arranged at an equal pitch in the Y-axis direction when the positions of all the nozzles 24 in the X-axis direction are the same. become. In other words, at the same position in the X-axis direction, the droplets ejected from the nozzles 24 constituting the respective nozzle rows 24A of the respective ejection heads 20 are arranged in a straight line at equal intervals in the Y-axis direction. To land.

また、ヘッドユニット21が有する3つのヘッド組20Aは、全てのノズル24のX軸方向の位置を同じにすると、全てのノズル24がY軸方向に等ピッチで並ぶようになっている。すなわち、X軸方向の同じ位置において、それぞれの噴射ヘッド20が有するそれぞれのノズル列24Aを構成するノズル24から噴射される液滴は、設計上では、Y軸方向に等間隔に並んで一直線に着弾するようになっている。したがって、ヘッドユニット21が備える三つのヘッド組20Aにおける9個の噴射ヘッド20が有する18列のノズル列24Aは、1本のノズル列として扱うことができる。   Further, in the three head sets 20A included in the head unit 21, all the nozzles 24 are arranged at an equal pitch in the Y-axis direction when the positions of all the nozzles 24 in the X-axis direction are the same. In other words, at the same position in the X-axis direction, the droplets ejected from the nozzles 24 constituting the respective nozzle rows 24A of the respective ejection heads 20 are arranged in a straight line at equal intervals in the Y-axis direction by design. It has come to land. Therefore, the 18 nozzle rows 24A included in the nine ejection heads 20 in the three head sets 20A included in the head unit 21 can be handled as one nozzle row.

照射装置80は、紫外線光源(図示せず)を備えて構成されたもので、紫外線光源を下方に向けた状態でサブキャリッジ28又はユニットプレート23に固定されている。照射装置80は、上記したように噴射ヘッド20のX軸方向における両側にそれぞれ配設されたものであり、これによって噴射ヘッド20から記録媒体10に向けて紫外線硬化型インクSが噴射された直後に、記録媒体10に着弾した紫外線硬化型インクSに対して紫外線を照射できるようになっている。すなわち、噴射ヘッド20はX軸方向に走査(主走査)されつつ、紫外線硬化型インクSを噴射する。したがって、ユニットプレート23がX軸方向に走査された際、走査方向に対して後側に位置する照射装置80から記録媒体10に向けて紫外線を照射することにより、記録媒体10上に着弾している紫外線硬化型インクSに対して紫外線を照射することができるようになっている。   The irradiation device 80 includes an ultraviolet light source (not shown), and is fixed to the sub-carriage 28 or the unit plate 23 with the ultraviolet light source facing downward. As described above, the irradiation device 80 is disposed on each side of the ejection head 20 in the X-axis direction. As a result, immediately after the ultraviolet curable ink S is ejected from the ejection head 20 toward the recording medium 10. In addition, the ultraviolet curable ink S landed on the recording medium 10 can be irradiated with ultraviolet rays. That is, the ejection head 20 ejects the ultraviolet curable ink S while being scanned (main scanning) in the X-axis direction. Therefore, when the unit plate 23 is scanned in the X-axis direction, it irradiates the recording medium 10 by irradiating the recording medium 10 with ultraviolet rays from the irradiation device 80 located on the rear side with respect to the scanning direction. The ultraviolet curable ink S can be irradiated with ultraviolet rays.

ここで、紫外線光源としては、メタルハライドランプ、キセノンランプ、カーボンアーク灯、ケミカルランプ、低圧水銀ランプ、高圧水銀ランプ等を用いることができる。また、紫外帯域で発光するLEDを用いることもできる。   Here, as the ultraviolet light source, a metal halide lamp, a xenon lamp, a carbon arc lamp, a chemical lamp, a low-pressure mercury lamp, a high-pressure mercury lamp, or the like can be used. An LED that emits light in the ultraviolet band can also be used.

このような紫外線光源から照射される紫外線によって硬化する紫外線硬化型インクSとしては、ビヒクル、光重合開始剤および顔料の混合物に、消泡剤、重合禁止剤等の補助剤を添加して調合されたものが挙げられる。ビヒクルは、光重合硬化性を有するオリゴマー、モノマー等を、反応性希釈剤により粘度調整して調合される。したがって、インクを硬化させる目的で溶媒を揮発させることはない。   The ultraviolet curable ink S that is cured by ultraviolet rays irradiated from such an ultraviolet light source is prepared by adding an auxiliary agent such as an antifoaming agent or a polymerization inhibitor to a mixture of a vehicle, a photopolymerization initiator and a pigment. Can be mentioned. The vehicle is prepared by adjusting the viscosity of an oligomer, monomer or the like having photopolymerization curability with a reactive diluent. Therefore, the solvent is not volatilized for the purpose of curing the ink.

ビヒクルとしては、単官能あるいは多官能の重合性化合物が使用できる。より具体的には、ポリエステルアクリレート、エポキシアクリレート、ウレタンアクリレート等のオリゴマー(プレポリマー)を例示でき、インクとしての粘度を調整する反応性希釈剤もこれらの材料を用いることができる。   As the vehicle, monofunctional or polyfunctional polymerizable compounds can be used. More specifically, oligomers (prepolymers) such as polyester acrylate, epoxy acrylate, and urethane acrylate can be exemplified, and these materials can also be used as a reactive diluent for adjusting the viscosity as an ink.

光重合開始剤としては、ベンゾフェノン系、ベンゾイン系、アセトフェノン系、チオキサントン系が広く用いられる。より具体的には、4−benzoyl−N,N,N−trimethyl benzene methaneannmonium chloride、2−hydroxy 3−(4−benzoyl−phenoxy)−N,N,N− trimethyl 1−propane annmonium chloride、4−benzoyl−N,N−dimethyl N−[2− (1−oxo−2−propenyloxy) ethyl] benzene methammonium bromide等、第4級アンモニウム塩型の水溶性有機物等を用いることができる。この種の光重合開始剤は、その組成に応じて、紫外線吸収特性、反応開始効率、黄変性等が異なるので、インクとしての色等に応じて使い分けられる。   As the photopolymerization initiator, benzophenone series, benzoin series, acetophenone series, and thioxanthone series are widely used. More specifically, 4-benzoyl-N, N, N-trimethyl benzene methanenannium chloride, 2-hydroxy 3- (4-benzoyl-phenoxy) -N, N, N-trimethyl 1-propylene, -N, N-dimethyl N- [2- (1-oxo-2-propenyloxy) ethyl] A quaternary ammonium salt type water-soluble organic substance such as benzene methanol bromide can be used. This type of photopolymerization initiator has different ultraviolet absorption characteristics, reaction initiation efficiency, yellowing, and the like depending on its composition, so that it is properly used depending on the color of the ink.

重合禁止剤としては、ラジカル捕捉能力を有してラジカル重合を阻害する化合物であれば何れも使用できる。ただし、インクジェット式記録装置における噴射適性等を配慮すると、ハイドロキノン類、カテコール類、ヒンダードアミン類、フェノール類、フェノチアジン類、縮合芳香族環のキノン類から選択された少なくとも1種類以上の化合物が好ましい。   As the polymerization inhibitor, any compound that has radical scavenging ability and inhibits radical polymerization can be used. However, in consideration of jetting suitability in the ink jet recording apparatus, at least one compound selected from hydroquinones, catechols, hindered amines, phenols, phenothiazines, and condensed aromatic ring quinones is preferable.

ハイドロキノン類としては、ハイドロキノン、ハイドロキノンモノメチルエーテル、1−o−2,3,5−トリメチルハイドロキノン、2−tert−ブチルハイドロキノン等を例示できる。カテコール類としては、カテコール、4−メチルカテコール、4−tert−ブチルカテコール等を例示できる。ヒンダードアミン類としては、テトラメチルピペリジニル基を有する化合物等を例示できる。   Examples of hydroquinones include hydroquinone, hydroquinone monomethyl ether, 1-o-2,3,5-trimethylhydroquinone, 2-tert-butylhydroquinone and the like. Examples of catechols include catechol, 4-methylcatechol, 4-tert-butylcatechol and the like. Examples of hindered amines include compounds having a tetramethylpiperidinyl group.

また、フェノール類としては、フェノール、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ピロガロール、没食子酸、没食子酸アルキルエステル等を例示できる。フェノチアジン類としては、フェノチアジン等を例示できる。上記縮合芳香族環のキノン類としては、ナフトキノン等を例示できる。   Examples of phenols include phenol, butylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole, pyrogallol, gallic acid, gallic acid alkyl ester, and the like. Examples of phenothiazines include phenothiazine. Examples of the condensed aromatic ring quinones include naphthoquinone and the like.

さらに、重合禁止剤は、カーボンブラックまたは表面に重合防止官能基を導入した無機・有機微粒子であってもよい。重合防止官能基としては、例えば、ヒドロキシフェニル基、ジヒドロキシフェニル基、テトラメチルピペリジニル基、縮合芳香族環等を例示できる。   Furthermore, the polymerization inhibitor may be carbon black or inorganic / organic fine particles having a polymerization-inhibiting functional group introduced on the surface. Examples of the polymerization-preventing functional group include a hydroxyphenyl group, a dihydroxyphenyl group, a tetramethylpiperidinyl group, and a condensed aromatic ring.

なお、このような紫外線硬化型インクSとしては、顔料や染料等の色材(色成分)を含むカラーインクが挙げられるが、アンダーコート、オーバーコートを行うためのクリアインクを挙げることもできる。また、色材を含むものの、オーバーコートを行うために用いられる白色インクや、黒色インクも挙げることができる。   Examples of the ultraviolet curable ink S include color inks containing color materials (color components) such as pigments and dyes, and clear inks for undercoat and overcoat. In addition, a white ink and a black ink that are used for overcoating, although containing a color material, can also be used.

続いて、図5を参照して、検査部6について説明する。図5は、検査部6を含む模式図であり、図1の+Y方向から見た側面図である。
検査部6は、ノズル24のインク噴射状態を検査するものであり、具体的には、ノズル24からインクが噴射されないことによって発生するドット抜けを主として検出するものである。
そして、図5に示すように検査部6は、検査用噴射部61と、検査用スキャナー62(撮像部)とを備えている。
Next, the inspection unit 6 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a schematic view including the inspection unit 6, and is a side view seen from the + Y direction of FIG. 1.
The inspecting unit 6 inspects the ink ejection state of the nozzles 24, and specifically, detects mainly missing dots that occur when ink is not ejected from the nozzles 24.
As shown in FIG. 5, the inspection unit 6 includes an inspection ejection unit 61 and an inspection scanner 62 (imaging unit).

検査用噴射部61は、噴射ヘッド20のノズル24から検査用にインクを噴射するためのものであり、吸着テーブル33aの−X方向側に配置されている。
なお、検査用噴射部61は、例えば、噴射ヘッド20側に向けて露出される表面全域が紫外線硬化型インクが噴射可能な被噴射領域として使用可能なフレキシブルフィルム61a(検査メディア)と、インクが噴射されたフレキシブルフィルム61aの領域を巻き取る巻取り装置と、インクが噴射されてないフレキシブルフィルム61aの領域を送り出す送出し装置とを備えている。
このフレキシブルフィルム61aは、露出領域(インクが噴射可能な領域)の幅が噴射ヘッド20の幅の数倍程度に設定され、露出領域の長さがヘッドユニット21と同程度に設定されている。
つまり、検査用噴射部61では、Y方向にずらされて配置された噴射ヘッド20の各々から噴射されるインクをノズル列24Aごとに直線状に配列することができ、さらに検査用噴射部61をX方向に変位させることで、全てのノズル24からインクを噴射する動作を複数回繰り返すことが可能に構成されている。
なお、フレキシブルフィルム61aとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)やポリエチレン(PE)、ポリカーボネイト(PC)、ポリプロピレン(PP)などからなるフレキシブルフィルム61aを用いることができる。
The inspection ejection unit 61 is for ejecting ink from the nozzles 24 of the ejection head 20 for inspection, and is disposed on the −X direction side of the suction table 33a.
The inspection ejection unit 61 includes, for example, a flexible film 61a (inspection medium) that can be used as an ejected area where the entire surface exposed toward the ejection head 20 can eject ultraviolet curable ink, and an ink A winding device that winds up the region of the ejected flexible film 61a and a delivery device that sends out the region of the flexible film 61a that is not ejected of ink are provided.
In the flexible film 61 a, the width of the exposed area (area where ink can be ejected) is set to about several times the width of the ejecting head 20, and the length of the exposed area is set to be approximately the same as that of the head unit 21.
In other words, the inspection ejection unit 61 can linearly arrange the ink ejected from each of the ejection heads 20 arranged shifted in the Y direction for each nozzle row 24A, and further includes the inspection ejection unit 61. By displacing in the X direction, the operation of ejecting ink from all the nozzles 24 can be repeated a plurality of times.
As the flexible film 61a, for example, a flexible film 61a made of polyethylene terephthalate (PET), polyethylene (PE), polycarbonate (PC), polypropylene (PP), or the like can be used.

また、検査用噴射部61は、図5に示すように、X方向に移動可能なスライド装置63によって、水平方向に移動可能とされている。
そして、本実施形態においてスライド装置63は、噴射ヘッド20の下方位置から検査用スキャナー62の下方位置まで検査用噴射部61を移動可能に構成されている。
Further, as shown in FIG. 5, the inspection ejection unit 61 is movable in the horizontal direction by a slide device 63 that is movable in the X direction.
In the present embodiment, the slide device 63 is configured to be able to move the inspection ejection unit 61 from a position below the ejection head 20 to a position below the inspection scanner 62.

検査用スキャナー62は、検査用噴射部61よりもさらに吸着テーブル33aから−X方向に離間して配置されており、噴射ヘッド20(ヘッドユニット21)の移動可能範囲の外部領域に固定配置されている。
そして、検査用スキャナー62は、噴射ヘッド20の移動可能範囲の外部領域にて検査用噴射部61に噴射されたインクを撮像する。
The inspection scanner 62 is further spaced apart from the suction table 33a in the −X direction than the inspection ejection unit 61, and is fixedly disposed in an external region of the movable range of the ejection head 20 (head unit 21). Yes.
Then, the inspection scanner 62 images the ink ejected to the inspection ejecting unit 61 in the external region of the movable range of the ejection head 20.

このように、本実施形態の液滴噴射装置1においては、検査用噴射部61が水平移動可能とされ、検査用スキャナー62が固定されている。
そして、噴射ヘッド20の下方に配置された検査用噴射部61に対して噴射ヘッド20からインクが噴射され、その後、噴射ヘッド20を検査用スキャナー62に移動させて噴射されたインクが撮像される。
As described above, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 according to the present embodiment, the inspection ejection unit 61 can be moved horizontally, and the inspection scanner 62 is fixed.
Then, ink is ejected from the ejection head 20 to the inspection ejection unit 61 disposed below the ejection head 20, and then the ejected ink is imaged by moving the ejection head 20 to the inspection scanner 62. .

図1に戻り、制御部60は、本実施形態の液滴噴射装置1の動作全体を制御するものである。例えば、制御部60は、X軸走査機構11を制御することでX軸方向の主走査をなさせるとともに、Y軸走査機構42を制御することでY軸方向の副走査をなさせるようになっている。さらに、このようなX軸走査機構11及びY軸走査機構42の制御による走査制御とともに、各走査時でのノズル24(ノズル列70)からの噴射制御をなすようになっている。つまり、各走査に対応して噴射を制御する、噴射制御部としての機能も有している。   Returning to FIG. 1, the control unit 60 controls the entire operation of the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment. For example, the control unit 60 controls the X-axis scanning mechanism 11 to perform main scanning in the X-axis direction, and controls the Y-axis scanning mechanism 42 to perform sub-scanning in the Y-axis direction. ing. Further, in addition to the scanning control by the control of the X-axis scanning mechanism 11 and the Y-axis scanning mechanism 42, the ejection control from the nozzles 24 (nozzle row 70) at the time of each scanning is performed. That is, it also has a function as an injection control unit that controls the injection corresponding to each scan.

そして、本実施形態の液滴噴射装置1において制御部60は、検査部6のフレキシブルフィルム61aに対して撥液性を付与する工程(以下、撥液性付与工程と称する)と、各ノズル24のインク噴射状態を検査する工程(以下、検査工程と称する)と、記録媒体10に描画を行う工程(以下、描画工程と称する)とを行う。   In the droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, the control unit 60 imparts liquid repellency to the flexible film 61 a of the inspection unit 6 (hereinafter referred to as “liquid repellency imparting step”), and each nozzle 24. The step of inspecting the ink ejection state (hereinafter referred to as the inspection step) and the step of drawing on the recording medium 10 (hereinafter referred to as the drawing step) are performed.

なお、撥液性付与工程は、検査工程よりも前に行われるものであり、検査工程で紫外線硬化型インクが噴射される被噴射領域に紫外線硬化型インクを噴射し、噴射された紫外線硬化型インクを硬化させることで被噴射領域に撥液性を付与する工程である。
つまり、本実施形態の液滴噴射装置1において制御部60は、ノズル24のインク噴射状態を検査するための紫外線硬化型インクの噴射よりも前に、フレキシブルフィルム61aの被噴射領域に紫外線硬化型インクを噴射し、噴射された紫外線硬化型インクを硬化させることで被噴射領域に撥液性を付与する制御を行う。
The liquid repellency imparting step is performed before the inspection step, and the ultraviolet curable ink is ejected to the ejected region where the ultraviolet curable ink is ejected in the inspection step. This is a step of imparting liquid repellency to the ejected region by curing the ink.
That is, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, the control unit 60 performs ultraviolet curing on the ejected area of the flexible film 61a before ejecting ultraviolet curing ink for inspecting the ink ejection state of the nozzles 24. Control is performed to impart liquid repellency to the ejected region by ejecting ink and curing the ejected ultraviolet curable ink.

そして、検査工程においては、撥液性が付与された被噴射領域に対して紫外線硬化型インクが噴射される。
つまり、本実施形態の液滴噴射装置1においては、検査部6のフレキシブルフィルム61aの被噴射領域が撥液性を有し、この撥液性を有する被噴射領域に対して紫外線硬化型インクが噴射される。
In the inspection step, ultraviolet curable ink is ejected onto the ejected region to which liquid repellency is imparted.
That is, in the droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, the ejected area of the flexible film 61a of the inspection unit 6 has liquid repellency, and ultraviolet curable ink is applied to the ejected area having the liquid repellency. Be injected.

また、本実施形態の液滴噴射装置1において制御部60は、撥液性付与工程において、シアンの紫外線硬化型インクを噴射するノズル24と、マゼンタの紫外線硬化型インクを噴射するノズル24と、イエローの紫外線硬化型インクを噴射するノズル24と、ブラックの紫外線硬化型インクを噴射するノズル24との全てからフレキシブルフィルム61aの被噴射領域に対し紫外線硬化型インクを噴射する。   In the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, the control unit 60 includes a nozzle 24 that ejects cyan ultraviolet curable ink, a nozzle 24 that ejects magenta ultraviolet curable ink, The ultraviolet curable ink is ejected from the nozzle 24 that ejects the yellow ultraviolet curable ink and the nozzle 24 that ejects the black ultraviolet curable ink to the ejected region of the flexible film 61a.

このような構成の液滴噴射装置1によって描画工程を行うことで、記録媒体10に対し紫外線硬化型インクを噴射し、所望の画像を印刷するには、まず、制御部60により、X軸走査機構11におけるX軸駆動モーターやY軸走査機構42におけるY軸駆動モーターを駆動させ、噴射ヘッド20と吸着テーブル33a上の記録媒体10との相対的位置を逐次変化させる。また、このような走査制御と並行して、噴射ヘッド20の圧電素子59に駆動波形(駆動電圧)を印加して駆動させ、噴射ヘッド20の各ノズル列70から紫外線硬化型インクを記録媒体10に向けて噴射し、着弾させ、さらに紫外線を照射して紫外線硬化型インクを硬化させる。   In order to eject the ultraviolet curable ink onto the recording medium 10 and print a desired image by performing the drawing process with the droplet ejecting apparatus 1 having such a configuration, first, the control unit 60 performs X-axis scanning. The X-axis drive motor in the mechanism 11 and the Y-axis drive motor in the Y-axis scanning mechanism 42 are driven to sequentially change the relative positions of the ejection head 20 and the recording medium 10 on the suction table 33a. In parallel with such scanning control, a drive waveform (drive voltage) is applied to the piezoelectric element 59 of the ejection head 20 to drive it, and ultraviolet curable ink is ejected from each nozzle array 70 of the ejection head 20. The ink is sprayed and landed on the surface, and further irradiated with ultraviolet rays to cure the ultraviolet curable ink.

また、撥液性付与工程を行う場合には、フレキシブルフィルム61aの被噴射領域(露出面)に対して、シアンの紫外線硬化型インクと、マゼンタの紫外線硬化型インクと、イエローの紫外線硬化型インクと、ブラックの紫外線硬化型インクが噴射され、さらに紫外線が照射されることによって、図6(a)に示すように、被噴射領域Rに対して撥液層100が形成され、これによって被噴射領域Rに対して撥液性が付与される。   When the liquid repellency imparting step is performed, cyan ultraviolet curable ink, magenta ultraviolet curable ink, and yellow ultraviolet curable ink are applied to the ejected area (exposed surface) of the flexible film 61a. As shown in FIG. 6A, a liquid repellent layer 100 is formed on the ejected region R by jetting black ultraviolet curable ink and further irradiating with ultraviolet rays. Liquid repellency is imparted to the region R.

また、検査工程を行う場合には、図6(b)に示すように、撥液層100の表面に対して紫外線硬化型インクSを噴射して配置する。そして、制御部60は、検査用噴射部61をスライド装置63によって移動させて、検査用噴射部61に着弾されたインクを検査用スキャナー62に撮像させ、この撮像データに基づいて(画像処理によって)インク噴射状態を判断する。   When performing the inspection process, as shown in FIG. 6B, the ultraviolet curable ink S is sprayed and arranged on the surface of the liquid repellent layer 100. Then, the control unit 60 moves the inspection ejection unit 61 by the slide device 63 to cause the inspection scanner 62 to image the ink landed on the inspection ejection unit 61, and based on this imaging data (by image processing) ) Determine the ink ejection state.

そして、このような本実施形態の液滴噴射装置1(液滴噴射方法)においては、検査部6の被噴射領域Rが撥液性を有しているため、検査部6に噴射された紫外線硬化型インクが球形に近づき、紫外線硬化型インクの高さが増す。クリアインクであっても完全に透明なものではないため、紫外線硬化型インクの高さが増すに連れて光が透過し難くなる。つまり、紫外線硬化型インクの高さが高くなるに連れて、紫外線硬化型インクの存在する箇所と、その周囲との濃淡差が大きくなる。したがって、検査部6の被噴射領域Rが撥液性を有し、当該被噴射領域Rに噴射された紫外線硬化型インクの高さが増すことによって、紫外線硬化型インクの検出を容易かつ確実に行うことが可能となる。
したがって、本実施形態の液滴噴射装置1(液滴噴射方法)によれば、検査部6における紫外線硬化型インクの検出を確実に行うことが可能となる。
In such a droplet ejecting apparatus 1 (droplet ejecting method) of the present embodiment, since the ejected region R of the inspection unit 6 has liquid repellency, the ultraviolet rays that are ejected to the inspection unit 6 The curable ink approaches a spherical shape, and the height of the ultraviolet curable ink increases. Even a clear ink is not completely transparent, and therefore the light becomes difficult to transmit as the height of the ultraviolet curable ink increases. That is, as the height of the ultraviolet curable ink increases, the difference in density between the location where the ultraviolet curable ink exists and the surrounding area increases. Accordingly, the ejection region R of the inspection unit 6 has liquid repellency, and the height of the ultraviolet curable ink ejected onto the ejection region R increases, so that the detection of the ultraviolet curable ink can be easily and reliably performed. Can be done.
Therefore, according to the liquid droplet ejecting apparatus 1 (liquid droplet ejecting method) of the present embodiment, it is possible to reliably detect the ultraviolet curable ink in the inspection unit 6.

また、本実施形態の液滴噴射装置1においては、検査工程(ノズル24のインク噴射状態を検査するためのインクの噴射)よりも前に、被噴射領域Rに紫外線硬化型インクを噴射し、噴射された紫外線硬化型インクを硬化させることで被噴射領域Rに撥液性を付与する。
紫外線硬化型インクは、紫外線が照射されて硬化されることによって硬化される前のインクに対する撥液性を発現する。
このため、本実施形態の液滴噴射装置1によれば、予め被噴射領域Rが紫外線硬化型に対する撥液性を有していない場合であっても、被噴射領域Rに対して撥液性を付与することができる。
Further, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, before the inspection step (ink ejection for inspecting the ink ejection state of the nozzles 24), the ultraviolet curable ink is ejected to the ejection region R, The ejected ultraviolet curable ink is cured to impart liquid repellency to the ejected region R.
The ultraviolet curable ink exhibits liquid repellency with respect to the ink before being cured by being cured by being irradiated with ultraviolet rays.
For this reason, according to the droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, even if the ejected region R does not have liquid repellency with respect to the ultraviolet curable type in advance, the liquid repellency with respect to the ejected region R Can be granted.

また、本実施形態の液滴噴射装置1においては、撥液性付与工程において、シアンの紫外線硬化型インクを噴射するノズル24と、マゼンタの紫外線硬化型インクを噴射するノズル24と、イエローの紫外線硬化型インクを噴射するノズル24と、ブラックの紫外線硬化型インクを噴射するノズル24との全てからフレキシブルフィルム61aの被噴射領域に対し紫外線硬化型インクを噴射する。
このため、一度に多くのノズル24から被噴射領域Rに対して紫外線硬化型インクが噴射されるため、短時間で被噴射領域Rに対して撥液性を付与することが可能となる。
Further, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, in the liquid repellency imparting step, the nozzle 24 for ejecting cyan ultraviolet curable ink, the nozzle 24 for ejecting magenta ultraviolet curable ink, and the yellow ultraviolet light. The ultraviolet curable ink is ejected from the nozzle 24 that ejects the curable ink and the nozzle 24 that ejects the black ultraviolet curable ink to the ejection area of the flexible film 61a.
For this reason, since the ultraviolet curable ink is ejected from the many nozzles 24 to the ejection region R at a time, it becomes possible to impart liquid repellency to the ejection region R in a short time.

なお、本実施形態の液滴噴射装置1においては、撥液性付与工程において、クリアインクを被噴射領域Rに噴射するようにしても良い。
紫外線硬化型インクは、硬化された際に、硬化される前の同種のインクに対して強い撥液性を発現する。クリアインクを用いる液滴噴射装置において、最も画像処理により検出が難しいのは、光の透過率が大きいクリアインクであるが、撥液性付与工程でクリアインクを用いることによって、被噴射領域Rがクリアインクに対して大きな撥液性を有することとなり、クリアインクをより確実に検出することが可能となる。
In the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, clear ink may be ejected to the ejection region R in the liquid repellency imparting step.
When the ultraviolet curable ink is cured, it exhibits strong liquid repellency with respect to the same kind of ink before being cured. In a liquid droplet ejecting apparatus using clear ink, the most difficult to detect by image processing is clear ink having a large light transmittance. However, by using clear ink in the liquid repellency imparting step, the ejected region R is The clear ink has a large liquid repellency, and the clear ink can be detected more reliably.

また、本実施形態の液滴噴射装置1においては、撥液性付与工程にて噴射ヘッド20の移動速度を、描画工程(被噴射物にインクを噴射する際)での噴射ヘッド20の移動速度よりも遅くすることが好ましい。
これによって、撥液性付与工程での噴射ヘッド20の移動速度が遅くなるため、被噴射領域Rに撥液性を付与するために噴射された紫外線硬化型インクに対して紫外線が照射されるまでの時間が長くなり、紫外線硬化型インクを広い範囲に濡れ広がらせることが可能となる。
このため、少ないインク量で、被噴射領域Rの全域に紫外線硬化型インクを配置することが可能となる。
Further, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, the moving speed of the ejecting head 20 is set in the liquid repellency imparting process, and the moving speed of the ejecting head 20 in the drawing process (when ejecting ink onto the ejected object). It is preferable to make it slower.
As a result, the moving speed of the ejection head 20 in the liquid repellency imparting process is slowed down, so that the ultraviolet curable ink ejected to impart liquid repellency to the ejected region R is irradiated with ultraviolet rays. As a result, the UV curable ink can be spread over a wide range.
For this reason, it is possible to arrange the ultraviolet curable ink over the entire area R to be ejected with a small amount of ink.

また、本実施形態の液滴噴射装置1においては、検査工程よりも前に、検査部6のフレキシブルフィルム61aの露出された表面全域に対して撥液性を付与することが好ましい。
露出されるフレキシブルフィルム61aの表面全域が数回の検査工程を行える広さを有しているが、これによって、露出されるフレキシブルフィルム61aの全域に対して先に撥液性が付与される。
このため、検査工程のたびに被噴射領域Rに撥液性を付与する必要がなくなり、短時間でインク噴射状態を検査することが可能となる。
Moreover, in the droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, it is preferable to impart liquid repellency to the entire exposed surface of the flexible film 61a of the inspection unit 6 before the inspection process.
The entire surface of the exposed flexible film 61a is wide enough to perform several inspection steps. This provides liquid repellency to the entire exposed flexible film 61a.
For this reason, it is not necessary to impart liquid repellency to the ejection region R every inspection step, and the ink ejection state can be inspected in a short time.

また、本実施形態の液滴噴射装置1においては、描画工程と並行して撥液性付与工程と検査工程とが行われる。つまり、噴射ヘッド20が記録媒体10に対向配置されている場合には描画工程を行い、噴射ヘッド20が検査部6に対向している場合には撥液性付与工程あるいは検査工程を行う。
ここで、例えば、撥液性付与工程において、噴射ヘッド20の1回目の往復移動の際に被噴射領域Rに紫外線硬化型インクを噴射し、噴射ヘッド20の2回目以降の往復移動の際に被噴射領域Rに紫外線硬化型インクに紫外線を照射することによって被噴射領域Rに撥液性を付与することが考えられる。
これによれば、2回目以降の噴射ヘッド20の往復移動の際に紫外線硬化型インクに対して紫外線が照射されるため、噴射ヘッド20が少なくとも1回往復移動するまでは、撥液性を付与するために噴射された紫外線硬化型インクに対して紫外線が照射されず、紫外線硬化型インクが濡れ広がる時間を確保することができる。
したがって、少ないインク量で、被噴射領域Rの全域に紫外線硬化型インクを配置することが可能となる。
Further, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, the liquid repellency imparting step and the inspection step are performed in parallel with the drawing step. That is, when the ejection head 20 is disposed to face the recording medium 10, a drawing process is performed, and when the ejection head 20 is opposed to the inspection unit 6, a liquid repellency imparting process or an inspection process is performed.
Here, for example, in the liquid repellency imparting step, the ultraviolet curable ink is ejected onto the ejection region R when the ejection head 20 is reciprocated for the first time, and when the ejection head 20 is reciprocated for the second and subsequent times. It is conceivable to impart liquid repellency to the ejected region R by irradiating the ejected region R with ultraviolet rays.
According to this, since the ultraviolet curable ink is irradiated with ultraviolet rays during the second and subsequent reciprocating movements of the ejection head 20, liquid repellency is imparted until the ejection head 20 reciprocates at least once. Therefore, the ultraviolet curable ink ejected is not irradiated with ultraviolet rays, and the time for the ultraviolet curable ink to spread out can be secured.
Therefore, it is possible to dispose the ultraviolet curable ink over the entire area R to be ejected with a small amount of ink.

また、本実施形態の液滴噴射装置1においては、撥液性付与工程での噴射解像度(噴射ピッチ)を、検査工程及び描画工程での噴射解像度よりも粗くすることが好ましい。
これによっても、撥液性を付与するために必要とされるインクの量を減少させることができる。
Further, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, it is preferable that the ejection resolution (ejection pitch) in the liquid repellency imparting step is coarser than the ejection resolution in the inspection step and the drawing step.
This also reduces the amount of ink required to impart liquid repellency.

また、本実施形態の液滴噴射装置1においては、撥液性付与工程における紫外線硬化型インクの着弾径を、描画工程及び検査工程の着弾径よりも大きくすることが好ましい。これによれば、撥液性付与工程での紫外線硬化型インクの着弾径が大きくなるため、撥液性を付与する際に噴射する紫外線硬化型インクの回数を減少させることができる。
このため、より短時間で撥液性を付与するための紫外線硬化型インクの噴射を完了することが可能となる。
Further, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, it is preferable that the landing diameter of the ultraviolet curable ink in the liquid repellency imparting process is larger than the landing diameter of the drawing process and the inspection process. According to this, since the landing diameter of the ultraviolet curable ink in the liquid repellency imparting step is increased, it is possible to reduce the number of times the ultraviolet curable ink is ejected when the liquid repellency is imparted.
For this reason, it becomes possible to complete the ejection of the ultraviolet curable ink for imparting liquid repellency in a shorter time.

また、本実施形態の液滴噴射装置1においては、検査工程にて、検査部6(フレキシブルフィルム61a)の同じ位置に複数回紫外線硬化型インクを噴射することが好ましい。
これによって、先に噴射された紫外線硬化型インクに後に噴射された紫外線硬化型インクが重なるため、フレキシブルフィルム61aにおける紫外線硬化型インクの高さをより高くすることが可能となり、紫外線硬化型インクの検出をより容易かつ確実に行うことが可能となる。同じ位置に複数回紫外線硬化型インクを噴射する方法としては、異なる複数のノズルから同じ位置に紫外線硬化型インクを噴射した後に、一括して紫外線を照射して硬化させる方法を用いても良いし、噴射ヘッド20を一度移動するたびに、一つのノズルから同じ場所にインクを噴射するとともに紫外線を照射してインクを硬化させる動作を複数回繰り返し行う方法を用いても良い。
Moreover, in the droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, it is preferable that the ultraviolet curable ink is ejected a plurality of times to the same position of the inspection unit 6 (flexible film 61a) in the inspection process.
Accordingly, since the ultraviolet curable ink ejected later overlaps the ultraviolet curable ink ejected earlier, the height of the ultraviolet curable ink in the flexible film 61a can be increased, and the ultraviolet curable ink of the ultraviolet curable ink can be increased. Detection can be performed more easily and reliably. As a method of ejecting the ultraviolet curable ink a plurality of times at the same position, a method may be used in which ultraviolet curable ink is ejected to the same position from a plurality of different nozzles and then cured by irradiating ultraviolet rays all at once. Each time the ejection head 20 is moved once, a method of ejecting ink from one nozzle to the same place and irradiating ultraviolet rays to cure the ink may be used a plurality of times.

また、本実施形態の液滴噴射装置1においては、検査工程にて、単一のノズル24から検査部6(フレキシブルフィルム61a)の異なる位置に紫外線硬化型インクを噴射しても良い。
このような場合には、単一のノズル24に対するインク噴射状態の検査を、フレキシブルフィルム61aの複数箇所に噴射された紫外線硬化型インクから判断することができる。このため、より確実にインク噴射状態を判断することが可能となる。
Further, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, the ultraviolet curable ink may be ejected from the single nozzle 24 to different positions of the inspection unit 6 (flexible film 61a) in the inspection process.
In such a case, the inspection of the ink ejection state with respect to the single nozzle 24 can be determined from the ultraviolet curable ink ejected to a plurality of locations on the flexible film 61a. For this reason, it is possible to more reliably determine the ink ejection state.

なお、単一のノズル24から噴射される紫外線硬化型インクが被噴射領域Rにおいて直線状に繋がるようにしても良い。
これによって、ノズル24から噴射された紫外線硬化型インクが他の紫外線硬化型インクと繋がっていない場合と比較して、画像処理による紫外線硬化型インクの検出を容易に行うことができる。
The ultraviolet curable ink ejected from the single nozzle 24 may be linearly connected in the ejected region R.
Accordingly, it is possible to easily detect the ultraviolet curable ink by image processing as compared with the case where the ultraviolet curable ink ejected from the nozzle 24 is not connected to another ultraviolet curable ink.

さらに、本実施形態の液滴噴射装置1においては、被噴射領域Rの幅が検査工程にて噴射される紫外線硬化型インクの着弾径の2倍以上に設定されていることが好ましい。
これによって、検査工程にて噴射される紫外線硬化型インクの一部が被噴射領域Rを超えてしまうことを防止し、インク噴射状態を検査するための紫外線硬化型インクを確実に被噴射領域Rに配置することが可能となる。
Furthermore, in the liquid droplet ejecting apparatus 1 of the present embodiment, it is preferable that the width of the ejected region R is set to be not less than twice the landing diameter of the ultraviolet curable ink ejected in the inspection process.
Thus, a part of the ultraviolet curable ink ejected in the inspection process is prevented from exceeding the ejected region R, and the ultraviolet curable ink for inspecting the ink ejection state is surely ejected. It becomes possible to arrange in.

以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されないことは言うまでもない。上述した実施形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の趣旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。   As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described referring an accompanying drawing, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to the said embodiment. Various shapes, combinations, and the like of the constituent members shown in the above-described embodiments are examples, and various modifications can be made based on design requirements and the like without departing from the spirit of the present invention.

例えば、上記実施形態では、本発明の液滴噴射装置を、連続した長尺な記録媒体に対して印刷を行う印刷装置に適用したが、本発明はこれに限定されることなく、例えば対象とする被噴射物としては長尺なものでなく矩形状の基板とすることもできる。また、このような基板としては、前述した樹脂以外に、ガラス基板を対象とすることもできる。   For example, in the above embodiment, the liquid droplet ejecting apparatus of the present invention is applied to a printing apparatus that performs printing on a continuous long recording medium. However, the present invention is not limited thereto, The object to be ejected is not long but can be a rectangular substrate. Moreover, as such a board | substrate, a glass substrate can also be made into object besides resin mentioned above.

また、上記実施形態では、照射装置80は、サブキャリッジ28又はユニットプレート23に固定され、X軸走査機構11によってヘッドユニット21をX軸方向に走査させるシリアル型の印刷装置に適用したが、本発明はこれに限定されることなく、ヘッドキャリッジ22の長さが記録媒体10の印刷領域の幅方向の長さ以上であるヘッドキャリッジ、いわゆるラインヘッドを採用してもよい。また、記録媒体10の印刷領域の幅方向の長さ以上の長さを有する照射装置、いわゆる、ライン状の照射装置を採用してもよい。また、ヘッドキャリッジ22の長さが記録媒体10の印刷領域の幅方向の長さ以下であって、ヘッドキャリッジ22を固定して、記録媒体10をX軸方向に走査させる装置構成を採用しても良い。   In the above embodiment, the irradiation device 80 is applied to a serial type printing device that is fixed to the sub-carriage 28 or the unit plate 23 and scans the head unit 21 in the X-axis direction by the X-axis scanning mechanism 11. The invention is not limited to this, and a head carriage in which the length of the head carriage 22 is equal to or longer than the length in the width direction of the printing area of the recording medium 10, a so-called line head, may be employed. Further, an irradiation device having a length equal to or greater than the length in the width direction of the printing area of the recording medium 10, a so-called line irradiation device may be employed. Further, an apparatus configuration is adopted in which the length of the head carriage 22 is equal to or less than the length in the width direction of the print area of the recording medium 10 and the head carriage 22 is fixed and the recording medium 10 is scanned in the X-axis direction. Also good.

また、上記実施形態では、本発明を主に工業的な用途の液滴噴射装置に適用した場合について説明したが、民生用途のプリンターに本発明を適用することもできる。   In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a droplet ejecting apparatus mainly for industrial use has been described. However, the present invention can also be applied to a printer for consumer use.

また、上記実施形態においては、紫外線硬化型インクを被噴射領域Rに噴射して硬化することによって撥液性を付与する構成について説明した。
しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、コロナ処理等によって予め撥液化処理がなされたフレキシブルフィルム等を用いることによって、被噴射領域Rが撥液性を有する構成を採用しても良い。
このような場合には、インクとして紫外線硬化型インク以外のものを用いることも可能となる。
Moreover, in the said embodiment, the structure which provides liquid repellency by injecting | curing an ultraviolet curable ink to the to-be-ejected area | region R, and hardening was demonstrated.
However, the present invention is not limited to this, and a configuration in which the jetted region R has liquid repellency may be employed by using a flexible film or the like that has been subjected to liquid repellency in advance by corona treatment or the like. .
In such a case, it is possible to use ink other than ultraviolet curable ink.

1……液滴噴射装置、10……記録媒体(被噴射物)、6……検査部、61……検査用噴射部、61a……フレキシブルフィルム(検査メディア)、62……検査用スキャナー、20……噴射ヘッド、21……ヘッドユニット、24……ノズル、60……制御部、S……紫外線硬化型インク(インク)、R……被噴射領域   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Droplet injection apparatus, 10 ... Recording medium (jetting object), 6 ... Inspection part, 61 ... Inspection injection part, 61a ... Flexible film (inspection medium), 62 ... Inspection scanner, 20... Ejection head, 21... Head unit, 24... Nozzle, 60... Control unit, S .. UV curable ink (ink), R.

Claims (3)

紫外線硬化型のインクを噴射するヘッドと、紫外線を照射する紫外線照射部と、前記ヘッドのインク噴射状態を検査する検査部と、を備える液滴噴射装置であって、
前記ヘッドには複数のノズルを有し、
前記インクとして第1の色のインクを噴射する第1ノズルと、
前記インクとして第2の色のインクを噴射する第2ノズルと、
を有し、
前記ヘッドが前記第1の色のインクを噴射しインク層を形成し、
前記紫外線照射部が前記インク層に紫外線を照射し撥液層を形成し、
前記ヘッドが前記撥液層に向けて検査対象となる前記第2の色のインクを噴射し、
前記検査部が前記撥液層に着弾された前記第2の色のインクを検査することを特徴とする液滴噴射装置。
A droplet ejecting apparatus comprising: a head that ejects ultraviolet curable ink; an ultraviolet irradiation unit that irradiates ultraviolet rays; and an inspection unit that inspects an ink ejection state of the head,
The head has a plurality of nozzles,
A first nozzle that ejects ink of a first color as the ink;
A second nozzle that ejects a second color ink as the ink;
Have
The head ejects the ink of the first color to form an ink layer;
The ultraviolet irradiation part irradiates the ink layer with ultraviolet rays to form a liquid repellent layer,
The head ejects the ink of the second color to be inspected toward the liquid repellent layer,
The droplet ejecting apparatus, wherein the inspection unit inspects the second color ink landed on the liquid repellent layer.
前記第1の色のインクまたは前記第2の色のインクのうちの何れか一方は、クリアインクであることを特徴とする請求項記載の液滴噴射装置。 Wherein either the one of the first color ink and the second color ink, a liquid droplet jetting apparatus according to claim 1, characterized in that the clear ink. 液滴噴射装置のインク噴射状態を検査する液滴噴射方法であって、
紫外線硬化型の第1の色のインクを噴射しインク層を形成し、
前記インク層に紫外線を照射し撥液層を形成し、
前記撥液層に向けて検査対象となる紫外線硬化型の第2の色のインクを噴射し、
前記撥液層に着弾された前記第2の色のインクを検査することを特徴とする液滴噴射方法。
A droplet ejection method for inspecting an ink ejection state of a droplet ejection device,
UV-curable first color ink is ejected to form an ink layer;
Irradiating the ink layer with ultraviolet rays to form a liquid repellent layer,
Injecting the ultraviolet curable second color ink to be inspected toward the liquid repellent layer,
A method for ejecting liquid droplets, wherein the ink of the second color landed on the liquid repellent layer is inspected.
JP2011081660A 2011-04-01 2011-04-01 Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method Expired - Fee Related JP5861265B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011081660A JP5861265B2 (en) 2011-04-01 2011-04-01 Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011081660A JP5861265B2 (en) 2011-04-01 2011-04-01 Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012213955A JP2012213955A (en) 2012-11-08
JP5861265B2 true JP5861265B2 (en) 2016-02-16

Family

ID=47267252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011081660A Expired - Fee Related JP5861265B2 (en) 2011-04-01 2011-04-01 Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5861265B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4336885B2 (en) * 2003-12-26 2009-09-30 リコープリンティングシステムズ株式会社 Inkjet thin film forming apparatus and thin film forming method
JP4670274B2 (en) * 2004-08-06 2011-04-13 セイコーエプソン株式会社 RECORDING MEDIUM CONVEYING BODY OF LIQUID EJECTING DEVICE, LIQUID EJECTING DEVICE
JP4049780B2 (en) * 2005-03-31 2008-02-20 株式会社石井表記 Ink droplet measurement method after landing and ink droplet measurement device after landing
JP2008105417A (en) * 2006-09-27 2008-05-08 Fujifilm Corp Image formation apparatus and label printing apparatus
JP2008168207A (en) * 2007-01-11 2008-07-24 Sharp Corp Inferior discharge detection device and its method
JP2009234113A (en) * 2008-03-27 2009-10-15 Brother Ind Ltd Head abnormality detecting device and head abnormality detecting method
JP4706739B2 (en) * 2008-09-01 2011-06-22 ブラザー工業株式会社 Recording device
JP5509705B2 (en) * 2009-07-16 2014-06-04 セイコーエプソン株式会社 Printing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012213955A (en) 2012-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5729105B2 (en) Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method
US7735992B2 (en) Recording apparatus and liquid ejecting apparatus
US20120298036A1 (en) Liquid droplet discharging device
JP2012213951A (en) Droplet ejection apparatus and droplet ejection method
JP2014030904A (en) Liquid discharge device
JP5861265B2 (en) Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method
JP5707744B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2010069682A (en) Fluid injector
JP2012061784A (en) Liquid droplet ejection apparatus and liquid droplet ejection method
JP6065038B2 (en) Droplet discharge device
JP2012218342A (en) Printer
JP5803241B2 (en) Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method
JP2012218340A (en) Printing method
JP5251152B2 (en) Fluid ejection device and ejection head mounting adjustment method
JP5782809B2 (en) Droplet ejecting apparatus and droplet ejecting method
JP6028901B2 (en) Liquid ejector
JP2012224049A (en) Apparatus and method for jetting droplet
JP2010131786A (en) Fluid jetting apparatus and conveyance method
JP2012218414A (en) Printing device and method
JP5707796B2 (en) Droplet discharge device
JP5707743B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2012000904A (en) Liquid droplet discharging device and inspection method of liquid droplet discharging head
JP2005205634A (en) Ink-jet printer
JP5012582B2 (en) Fluid ejection device
JP2012055832A (en) Fluid ejection device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140326

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5861265

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees