JP5854635B2 - Information processing terminal, application-linked content management server, and location resolution server - Google Patents

Information processing terminal, application-linked content management server, and location resolution server Download PDF

Info

Publication number
JP5854635B2
JP5854635B2 JP2011110424A JP2011110424A JP5854635B2 JP 5854635 B2 JP5854635 B2 JP 5854635B2 JP 2011110424 A JP2011110424 A JP 2011110424A JP 2011110424 A JP2011110424 A JP 2011110424A JP 5854635 B2 JP5854635 B2 JP 5854635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
application
terminal
unit
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011110424A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012244286A (en
Inventor
千草 山村
千草 山村
藤沢 寛
寛 藤沢
亜里砂 藤井
亜里砂 藤井
馬場 秋継
秋継 馬場
一博 大槻
一博 大槻
浜口 斉周
斉周 浜口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP2011110424A priority Critical patent/JP5854635B2/en
Publication of JP2012244286A publication Critical patent/JP2012244286A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5854635B2 publication Critical patent/JP5854635B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、放送又は通信を介して送信されてくる番組コンテンツ信号を処理する情報処理端末と、当該情報処理端末と通信を行うアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ及びロケーション解決サーバに関する。   The present invention relates to an information processing terminal that processes a program content signal transmitted via broadcast or communication, and an application-linked content management server and a location resolution server that communicate with the information processing terminal.

近年、テレビ受信機のデジタル化と情報通信技術の高度化が進み、通信機能を生かした高度なサービスをテレビ受信機でも享受できるようになってきている。また、予めテレビ受信機内に搭載した特定機能を有する専用プログラムやソフトウェア(以下、アプリケーションという。)だけでなく、ネットワーク上に存在する多様なアプリケーションをダウンロードし、視聴者が様々な通信サービスを利用できる環境も検討されている(例えば、特許文献1)。   In recent years, digitalization of television receivers and sophistication of information communication technology have advanced, and advanced services utilizing communication functions can be enjoyed even by television receivers. In addition to dedicated programs and software (hereinafter referred to as applications) having specific functions that are installed in the television receiver in advance, various applications existing on the network can be downloaded and viewers can use various communication services. The environment has also been studied (for example, Patent Document 1).

一方で、携帯電話に加え、スマートフォンやタブレット型情報端末等が急速に普及し、個人が個人向けの情報端末を所有する環境も整ってきている。これらの端末においても高機能化が進み、かつ、ネットワークの広帯域化が進んだことから、ブラウザや他のアプリケーションを介して、大容量のデータ(テキスト、静止画、動画像等)を受信・再生し、高度なサービスを受けることが可能となっている。   On the other hand, in addition to mobile phones, smartphones and tablet information terminals are rapidly spreading, and an environment in which an individual owns an information terminal for individuals has been established. As these terminals have become more sophisticated and have a wider network bandwidth, large volumes of data (text, still images, moving images, etc.) can be received and played back via browsers and other applications. And it is possible to receive advanced services.

このような状況のもと、テレビ受信機で番組コンテンツを視聴中に、その番組コンテンツを効果的に楽しめる関連アプリケーションを、各端末で利用することが期待できる。   Under such circumstances, it is expected that each terminal can use a related application that allows the user to enjoy the program content effectively while viewing the program content on the television receiver.

また、現在視聴中の番組に応じて、関連する情報をテレビ受信機上で表示する技術として、デジタル放送では、マルチメディア符号化方式BML(Broadcast Markup Language)で記述されたデータ放送コンテンツを画面上に表示することが可能である。また、非特許文献1では、アプリケーションに関する情報や起動状態を格納したAIT(Application Information Table)を放送波に含み、放送局からアプリケーション起動状態変更指示を行うことが可能である。   In addition, as a technology for displaying related information on a television receiver according to a program that is currently being viewed, in digital broadcasting, data broadcasting content described in a multimedia coding system BML (Broadcast Markup Language) is displayed on the screen. Can be displayed. In Non-Patent Document 1, it is possible to include an application information table (AIT) in which information related to an application and an activation state are stored in a broadcast wave, and to issue an application activation state change instruction from a broadcast station.

さらに、関連する情報等を個人向け情報端末に表示させる技術は、例えば、特許文献2等で考えられている。特許文献2では、携帯端末において、選局の制御情報と、時刻情報と、進行スケジュール情報等をもとに、現在のコンテンツを特定し、そのコンテンツを出力する方法が記載されている。これによって、携帯端末においても、現在テレビ番組で視聴している番組に関連する情報を表示することが可能となる。   Furthermore, a technique for displaying related information or the like on an information terminal for individuals is considered in, for example, Patent Document 2. Patent Document 2 describes a method of specifying the current content and outputting the content on the mobile terminal based on channel selection control information, time information, progress schedule information, and the like. As a result, it is possible to display information related to the program currently being viewed on the television program even on the mobile terminal.

特許第4045805号公報Japanese Patent No. 4045805 特開2007−36523号公報JP 2007-36523 A

一般社団法人 電波産業会、平成23年4月22日検索、インターネット(URL:http://www.arib.or.jp/tyosakenkyu/kikaku_hoso/hoso_std−b023.html)Radio Industry Association, April 22, 2011 search, Internet (URL: http://www.arib.or.jp/tyosakenyu/kikaku_hoso/hoso_std-b023.html)

ところで、実際の視聴シーンを想定した場合には、複数人が様々な種類の個人向け端末(例えば、携帯電話等)を所持しながら、テレビ受信機の前で番組コンテンツを視聴することが想定される。   By the way, when an actual viewing scene is assumed, it is assumed that a plurality of people watch program content in front of a television receiver while holding various types of personal terminals (for example, mobile phones). The

このような場合において、番組コンテンツに関連するアプリケーションを、テレビ受信機で利用するだけにとどまらず、当該個人向け端末によっても利用できる環境が望まれる。また、放送波による番組コンテンツに限らず、VOD(Video On Demand)のように通信を介して提供される番組コンテンツ視聴時においても、同様の環境が望まれる。   In such a case, an environment in which an application related to program content is not limited to being used by a television receiver but can also be used by the personal terminal is desired. The same environment is desired not only for program content by broadcast waves, but also when viewing program content provided via communication such as VOD (Video On Demand).

しかし、例えば、データ放送や非特許文献1に記載されているような技術では、放送波による番組コンテンツ受信を前提にしており、通信を介した番組コンテンツ受信については想定されておらず、放送受信機能を持たない個人向け端末の活用も想定されていない。   However, for example, data broadcasting and techniques such as those described in Non-Patent Document 1 are based on the assumption that program content is received by broadcast waves, and reception of program content via communication is not assumed. The use of personal terminals without functions is not expected.

また、特許文献2では、放送受信機能を有しない携帯端末によって、番組に関連する情報を提示する技術が提案されているが、個人向け端末に対して関連情報を具体的にどうやって提供するのかについては、示されていない。また、端末によってプラットフォームや機能スペック等はそれぞれ異なるため、アプリケーション実行環境や表現範囲(例えば、音声出力の有無や映像の解像度等)についても考慮する必要がある。   Further, in Patent Document 2, a technique for presenting information related to a program by a mobile terminal that does not have a broadcast receiving function is proposed, but how to specifically provide related information to a personal terminal. Is not shown. In addition, since the platform, function specifications, and the like differ depending on the terminal, it is necessary to consider the application execution environment and the expression range (for example, the presence / absence of audio output and video resolution).

そこで、本発明は、番組コンテンツの提供方法(放送・通信)や、利用端末(テレビ受信機や、複数の個人向け情報端末)を問わず、番組コンテンツの関連アプリケーションを利用可能とすることを一つの目的とする。   Therefore, the present invention makes it possible to use a program content-related application regardless of a program content providing method (broadcasting / communication) and a use terminal (a television receiver or a plurality of personal information terminals). One purpose.

また、本発明は、関連アプリケーションが分散して管理されるような状況においても、管理アプリケーションが管理されているサーバのロケーションを簡易に特定することも目的の一つである。また、本発明は、番組コンテンツが有する属性情報に応じて、段階的に関連アプリケーションを連携させることも目的の一つである。   Another object of the present invention is to easily specify the location of a server that manages a management application even in a situation where related applications are managed in a distributed manner. Another object of the present invention is to link related applications in stages according to attribute information of program content.

本発明に係る情報処理端末は、放送又は通信を介して、番組コンテンツと共に複数の情報が多重化されて構成される番組コンテンツ信号を受信する番組コンテンツ受信部を有する情報処理端末であって、前記番組コンテンツ信号に含まれている番組コンテンツを一意に特定するコンテンツ識別情報を抽出するコンテンツ識別情報抽出部と、自端末に関する種々の情報を管理する第1の端末情報管理部と、前記番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報に基づいて、前記第1の端末情報管理部から一又は複数の情報を端末情報として読み出し、当該端末情報と共に、前記コンテンツ識別情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバに送信して、前記番組コンテンツに連携する連携アプリケーション情報を問い合わせる第1の連携アプリケーション情報取得要求部と、前記アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバから連携アプリケーション情報を受信する第1の連携アプリケーション情報受信部と、前記第1の連携アプリケーション情報受信部により1つ以上の連携アプリケーション情報が得られ、当該連携アプリケーション情報の中から一の連携アプリケーション情報が選択された場合に、当該選択された連携アプリケーション情報をアプリケーション配信サーバに送信して、連携アプリケーションを取得する第1のアプリケーション取得要求部と、前記第1のアプリケーション取得要求部の要求によって前記アプリケーション配信サーバから連携アプリケーションが送信されてきた場合、当該連携アプリケーションを実行する第1のアプリケーション実行部を備える構成とした。   An information processing terminal according to the present invention is an information processing terminal having a program content receiving unit that receives a program content signal configured by multiplexing a plurality of pieces of information together with program content via broadcasting or communication, A content identification information extraction unit for extracting content identification information for uniquely identifying program content included in the program content signal; a first terminal information management unit for managing various information relating to the own terminal; and the program content signal Based on the terminal request information included in the terminal information, one or more pieces of information are read out as terminal information from the first terminal information management unit, and the content identification information is transmitted to the application-linked content management server together with the terminal information. Then, the first cooperation that inquires cooperation application information that cooperates with the program content One or more pieces of cooperative application information are received by the application information acquisition requesting unit, the first cooperative application information receiving unit that receives cooperative application information from the application cooperative type content management server, and the first cooperative application information receiving unit. A first application acquisition request unit that acquires the cooperative application by transmitting the selected cooperative application information to the application distribution server when one piece of cooperative application information is selected from the cooperative application information obtained. And when a cooperative application is transmitted from the application distribution server in response to a request from the first application acquisition requesting unit, a first application executing unit that executes the cooperative application is It was obtain configuration.

かかる構成によれば、本発明に係る情報処理端末は、番組コンテンツを放送又は通信いずれの手段で受信しても、番組コンテンツの識別情報を特定し、さらに、端末情報と併せて連携アプリケーションを問い合わせるので、自端末で実行可能な、又は、推奨されるアプリケーションを取得し、実行することができる。   According to such a configuration, the information processing terminal according to the present invention specifies the identification information of the program content regardless of whether the program content is received by broadcast or communication, and further inquires the cooperative application together with the terminal information. Therefore, it is possible to acquire and execute an application that can be executed or recommended by the terminal itself.

また、情報処理端末では、前記コンテンツ識別情報抽出部により抽出された前記コンテンツ識別情報を、他の情報処理端末に送信するコンテンツ関連情報送信部を備える構成でも良い。   The information processing terminal may include a content-related information transmission unit that transmits the content identification information extracted by the content identification information extraction unit to another information processing terminal.

かかる構成によれば、本発明に係る情報処理端末は、番組コンテンツ受信部を有する利用端末から、周辺の番組コンテンツ受信手段を有しない、又は番組コンテンツを視聴していない利用端末に、現在視聴中の番組コンテンツ識別情報を引き渡すことができる。   According to such a configuration, the information processing terminal according to the present invention is currently viewing from a use terminal having a program content receiving unit to a use terminal that does not have peripheral program content receiving means or does not view program content. The program content identification information can be delivered.

また、情報処理端末では、前記コンテンツ関連情報送信部は、前記番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報も含めて前記他の情報処理端末に送信する構成でも良い。   Further, in the information processing terminal, the content related information transmission unit may transmit to the other information processing terminal including the terminal request information included in the program content signal.

かかる構成によれば、本発明に係る情報処理端末は、番組コンテンツ受信部を有するメインとなる利用端末から、番組コンテンツ受信手段を有しない、又は番組コンテンツを視聴していない利用端末に、現在視聴中の番組コンテンツの連携アプリケーション情報の取得に必要となる端末要求情報を引き渡すことができる。   According to such a configuration, the information processing terminal according to the present invention is currently viewed from a main use terminal having a program content receiving unit to a use terminal that does not have program content receiving means or does not view program content. It is possible to deliver terminal request information necessary for acquiring cooperative application information of the program content inside.

また、情報処理端末では、前記他の情報処理端末から前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報の取得要求を受信するコンテンツ関連情報取得要求受信部を備え、コンテンツ関連情報送信部は、前記コンテンツ関連情報取得要求受信部により前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報の取得要求を受信した場合に、前記コンテンツ識別情報抽出部により抽出された前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報を、前記他の情報処理端末に送信する構成でも良い。   The information processing terminal further includes a content related information acquisition request receiving unit that receives the content identification information or the content identification information and the request request for the terminal request information from the other information processing terminal, and transmits the content related information. The content identification information extracted by the content identification information extraction unit when receiving the content identification information or the content identification information and the terminal request information acquisition request by the content related information acquisition request reception unit The information or the content identification information and the terminal request information may be transmitted to the other information processing terminal.

かかる構成によれば、本発明に係る情報処理端末は、他の情報処理端末からのコンテンツ識別情報、又は、コンテンツ識別情報と端末要求情報の取得要求を受信したタイミングで、コンテンツ識別情報抽出部により抽出されたコンテンツ識別情報、又は、コンテンツ識別情報と端末要求情報を他の情報処理端末に送信するので、いわゆるプル型のサービスを提供することができる。   According to this configuration, the information processing terminal according to the present invention causes the content identification information extraction unit to receive the content identification information from another information processing terminal or the acquisition request for the content identification information and the terminal request information. Since the extracted content identification information, or content identification information and terminal request information are transmitted to another information processing terminal, a so-called pull-type service can be provided.

また、情報処理端末では、周辺に配されている一又は複数の前記他の情報処理端末を探索する端末探索部と、前記端末探索部の探索により応答してきた他の情報処理端末に対して、現在の状態を問い合わせる状態問合せ部と、前記状態問合せ部による問い合わせ結果に基づいて、前記端末探索部の探索により応答してきた他の情報処理端末の中から、所定のアプリケーションが起動していることにより、連携して動作することが可能なものを判定する連携端末判定部を備え、前記コンテンツ関連情報送信部は、前記コンテンツ識別情報抽出部により抽出された前記コンテンツ識別情報、又は前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報を、前記連携端末判定部によって連携して動作をすることが可能であると判定された他の情報処理端末に送信する構成でも良い。   Further, in the information processing terminal, for a terminal search unit that searches for one or more other information processing terminals arranged in the vicinity, and other information processing terminals that have responded by the search of the terminal search unit, A predetermined application is activated from other information processing terminals responding to the search by the terminal search unit based on the inquiry result by the state inquiry unit and the state inquiry unit that inquires about the current state A cooperative terminal determination unit that determines what can operate in cooperation with the content-related information transmission unit, the content identification information extracted by the content identification information extraction unit, or the content identification information The terminal request information is sent to another information processing terminal that is determined to be capable of operating in cooperation with the cooperation terminal determination unit. It may be configured to.

かかる構成によれば、本発明に係る情報処理端末は、周辺に配置されている他の利用端末(サブの利用端末)を把握し、所定のアプリケーション(自端末と連携して動作することができるアプリケーション)が起動していることを条件に、コンテンツ識別情報、又は前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報を送信するので、いわゆるプッシュ型のサービスを提供することができる。   According to such a configuration, the information processing terminal according to the present invention can grasp other utilization terminals (sub utilization terminals) arranged in the vicinity and operate in cooperation with a predetermined application (self terminal). Since the content identification information or the content identification information and the terminal request information are transmitted on condition that the application is activated, a so-called push-type service can be provided.

また、本発明に係る情報処理端末は、メインの情報処理端末から前記コンテンツ識別情報を受信するコンテンツ関連情報受信部と、自端末に関する種々の情報を管理する第2の端末情報管理部と、前記第2の端末情報管理部から一又は複数の情報を端末情報として読み出し、当該端末情報と共に、前記コンテンツ関連情報受信部により受信した前記コンテンツ識別情報を前記アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバに送信して、前記番組コンテンツに連携する連携アプリケーション情報を問い合わせる第2の連携アプリケーション情報取得要求部と、前記アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバから連携アプリケーション情報を受信する第2の連携アプリケーション情報受信部と、前記第2の連携アプリケーション情報受信部により1つ以上の連携アプリケーション情報が得られ、当該連携アプリケーション情報の中から一の連携アプリケーション情報が選択された場合に、当該選択された連携アプリケーション情報を前記アプリケーション配信サーバに送信して、連携アプリケーションを取得する第2のアプリケーション取得要求部と、前記第2のアプリケーション取得要求部の要求によって前記アプリケーション配信サーバから連携アプリケーションが送信されてきた場合、当該連携アプリケーションを実行する第2のアプリケーション実行部を備える構成とした。   An information processing terminal according to the present invention includes a content-related information receiving unit that receives the content identification information from a main information processing terminal, a second terminal information management unit that manages various information about the terminal, Read one or more pieces of information as terminal information from the second terminal information management unit, and transmit the content identification information received by the content related information receiving unit together with the terminal information to the application-linked content management server, A second cooperative application information acquisition requesting unit that inquires of cooperative application information that cooperates with the program content, a second cooperative application information receiving unit that receives cooperative application information from the application cooperative content management server, and the second Linked application information receiver When one or more pieces of linked application information are obtained and one piece of linked application information is selected from the pieces of linked application information, the selected piece of linked application information is transmitted to the application distribution server, and the linked application information is transmitted. A second application acquisition requesting unit that acquires the cooperative application, and a second application execution unit that executes the cooperative application when the cooperative application is transmitted from the application distribution server in response to a request from the second application acquisition requesting unit. It was set as the structure provided.

かかる構成によれば、本発明に係る情報処理端末は、番組コンテンツ受信部を有しない、又は番組コンテンツを視聴していない利用端末であっても、メインの利用端末(例えば、番組コンテンツを視聴中の端末)から受信したコンテンツ識別情報と所定の端末情報に基づいて、番組コンテンツに連携するアプリケーションをアプリケーション配信サーバから取得し、実行することができる。   According to this configuration, the information processing terminal according to the present invention does not have a program content receiving unit or is a user terminal that is not viewing program content, for example, a main user terminal (for example, viewing program content). Based on the content identification information received from the terminal and the predetermined terminal information, an application linked to the program content can be acquired from the application distribution server and executed.

また、情報処理端末では、前記コンテンツ関連情報受信部は、前記メインの情報処理端末から送信されてきた前記番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報を受信し、前記第2の連携アプリケーション情報取得要求部は、前記端末要求情報に基づいて、前記第2の端末情報管理部から前記端末情報を読み出す構成でも良い。   In the information processing terminal, the content-related information receiving unit receives terminal request information included in the program content signal transmitted from the main information processing terminal, and acquires the second cooperative application information. The request unit may be configured to read the terminal information from the second terminal information management unit based on the terminal request information.

かかる構成によれば、本発明に係る情報処理端末は、番組コンテンツ受信部を有しない、又は番組コンテンツを視聴していない利用端末であっても、メインの利用端末(例えば、番組コンテンツを視聴中の端末)から受信した端末要求情報に基づいて、必要となる端末情報を読み出し、当該端末情報と番組コンテンツの識別情報に基づいて、連携アプリケーションを問い合わせるので、自端末で実行可能な、又は、推奨されるアプリケーションを取得し、実行することができる。   According to this configuration, the information processing terminal according to the present invention does not have a program content receiving unit or is a user terminal that is not viewing program content, for example, a main user terminal (for example, viewing program content). Based on the terminal request information received from the terminal), the necessary terminal information is read out, and the cooperative application is inquired based on the terminal information and the identification information of the program content. Application can be obtained and executed.

また、情報処理端末では、前記メインの情報処理端末に対して、前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報の取得要求を行うコンテンツ関連情報取得要求送信部を備え、前記コンテンツ関連情報受信部は、前記メインの情報処理端末から送信されてきた前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報を受信する構成でも良い。   The information processing terminal further includes a content related information acquisition request transmission unit that makes an acquisition request for the content identification information or the content identification information and the terminal request information to the main information processing terminal. The related information receiving unit may receive the content identification information transmitted from the main information processing terminal, or the content identification information and the terminal request information.

かかる構成によれば、本発明に係る情報処理端末は、メインの情報処理端末へコンテンツ識別情報、又は、コンテンツ識別情報と端末要求情報の取得要求を送信することにより、メインの情報処理端末からコンテンツ識別情報、又は、コンテンツ識別情報と端末要求情報を取得することができるので、いわゆるプル型のサービスを提供することができる。   According to this configuration, the information processing terminal according to the present invention transmits the content identification information or the content identification information and the request for acquiring the terminal request information to the main information processing terminal, so that the content is received from the main information processing terminal Since identification information or content identification information and terminal request information can be acquired, a so-called pull-type service can be provided.

また、情報処理端末では、前記メインの情報処理端末からの要求に対して、設定されている自端末のアドレスを送信する端末アドレス応答部と、前記端末アドレス応答部により前記自端末のアドレスを送信した後、前記メインの情報処理端末から送信されてきた現在の状態についての問い合わせを受信する状態問合せ受信部と、前記第2のアプリケーション実行部により実行されているアプリケーションを管理するアプリケーション管理部と、前記状態問合せ受信部により現在の状態についての問い合わせを受信した場合に、前記アプリケーション管理部に対して、所定のアプリケーションが起動しているかどうかを問い合わせ、前記所定のアプリケーションが起動していると応答された場合には、前記所定のアプリケーションが起動している旨を前記メインの情報処理端末に送信する状態応答部を備え、前記コンテンツ関連情報受信部は、前記状態応答部により前記所定のアプリケーションが起動している旨を前記メインの情報処理端末に送信した後、前記メインの情報処理端末から前記コンテンツ識別情報、又は前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報を受信する構成でも良い。   Further, in response to a request from the main information processing terminal, the information processing terminal transmits a set address of the own terminal, and transmits the address of the own terminal by the terminal address response unit. After that, a state inquiry reception unit that receives an inquiry about the current state transmitted from the main information processing terminal, an application management unit that manages an application being executed by the second application execution unit, When an inquiry about the current state is received by the state inquiry receiving unit, the application management unit is inquired whether a predetermined application is activated, and a response is made that the predetermined application is activated. If the specified application is running A status response unit that transmits a message to the main information processing terminal, and the content related information reception unit transmits to the main information processing terminal that the predetermined application is activated by the status response unit. Thereafter, the content identification information, or the content identification information and the terminal request information may be received from the main information processing terminal.

かかる構成によれば、本発明に係る情報処理端末は、メインの情報処理端末からの要求に対して、必要な情報を応答し、所定のアプリケーション(メインの情報処理端末と連携して動作することができるアプリケーション)が起動していることを条件に、メインの情報処理端末から送信されてきたコンテンツ識別情報、又はコンテンツ識別情報と前記端末要求情報を受信することができる。   According to such a configuration, the information processing terminal according to the present invention responds to a request from the main information processing terminal, responds with necessary information, and operates in accordance with a predetermined application (main information processing terminal). The content identification information transmitted from the main information processing terminal, or the content identification information and the terminal request information can be received on the condition that the application capable of being activated) is activated.

また、本発明に係るアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバは、情報処理端末との間で情報の送受信を行うアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバにおいて、前記情報処理端末から送信されてきたコンテンツ識別情報と端末情報を受信する連携アプリケーション情報取得要求受信部と、番組コンテンツのコンテンツ識別情報と連携アプリケーションの識別情報と共に、連携アプリケーションの実行が可能又は推奨される端末のプロファイル情報を関連付けて管理するアプリケーション連携型コンテンツ管理部と、前記アプリケーション連携型コンテンツ管理部に対して検索を実行し、前記連携アプリケーション情報取得要求受信部で受信したコンテンツ識別情報に対応する連携アプリケーションの識別情報の中から、前記端末情報を充足するプロファイル情報が関連付けられている連携アプリケーションの識別情報を抽出する連携アプリケーション検索部と、前記連携アプリケーション検索部により検索された連携アプリケーションの識別情報を前記情報処理端末に送信する連携アプリケーション情報送信部を備える構成とした。   In addition, the application cooperation type content management server according to the present invention is the application cooperation type content management server that transmits / receives information to / from the information processing terminal, and receives the content identification information and the terminal information transmitted from the information processing terminal. Received linked application information acquisition request receiving unit, and application linked content management unit that associates and manages profile information of terminals that can execute or recommend linked applications together with content identification information of program content and linked application identification information Search for the application cooperation type content management unit, and from the identification information of the cooperation application corresponding to the content identification information received by the cooperation application information acquisition request reception unit, the terminal information A cooperative application search unit that extracts identification information of a cooperative application associated with profile information that satisfies the requirements, and a cooperative application information transmission that transmits identification information of the cooperative application searched by the cooperative application search unit to the information processing terminal It was set as the structure provided with a part.

かかる構成によれば、本発明に係るアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバは、コンテンツ識別情報と、連携アプリケーションの識別情報と共に、アプリケーションの実行可能又は推奨される端末情報とを関連づけて管理するので、いかなる種類の端末からの問い合わせに対しても、その端末で実行可能な、又は、実行が推奨される連携アプリケーション情報を提供することができる。   According to such a configuration, the application cooperation type content management server according to the present invention manages the content identification information in association with the identification information of the cooperation application in association with the executable or recommended terminal information of the application. In response to an inquiry from the terminal, it is possible to provide cooperative application information that can be executed or recommended to be executed by the terminal.

また、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバでは、前記アプリケーション連携型コンテンツ管理部は、番組コンテンツのコンテンツ識別情報と、連携アプリケーションの識別情報と、連携アプリケーションの実行が可能又は推奨される端末の対応プロファイルと共に、連携アプリケーションの優先度を関連付けて管理する構成でも良い。   In the application-linked content management server, the application-linked content management unit includes content identification information of program content, identification information of the linked application, and a corresponding profile of a terminal that is capable or recommended to execute the linked application. A configuration in which priorities of linked applications are associated and managed may be used.

かかる構成によれば、本発明に係るアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバは、1つの番組コンテンツに複数のアプリケーションが連携するような場合に、そのアプリケーションの優先度等の属性情報に応じて適切な提示を行うことができる。   According to such a configuration, when a plurality of applications are linked to one program content, the application-linked content management server according to the present invention provides an appropriate presentation according to attribute information such as the priority of the application. It can be carried out.

また、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバでは、前記アプリケーション連携型コンテンツ管理部は、階層構造で構成されており、各階層に連携アプリケーションの識別情報及び当該連携アプリケーションの実行が可能又は推奨される端末の対応プロファイル情報を対応付けて管理しており、前記コンテンツ識別情報は、前記階層構造に対応するように複数の文字列から構成されており、番組コンテンツを一意に特定できるものであり、前記連携アプリケーション検索部は、前記アプリケーション連携型コンテンツ管理部に対して検索を実行し、前記コンテンツ識別情報に基づいて前記階層構造を辿ることにより、各階層で管理されている連携アプリケーションの識別情報を抽出する構成でも良い。   Further, in the application-linked content management server, the application-linked content management unit has a hierarchical structure, and the identification information of the linked application and the corresponding terminal that can execute or recommend the linked application in each layer. Profile information is managed in association with each other, and the content identification information is composed of a plurality of character strings so as to correspond to the hierarchical structure, and program content can be uniquely specified. In the configuration, the unit performs a search on the application cooperation type content management unit, and extracts the identification information of the cooperation application managed in each layer by tracing the hierarchical structure based on the content identification information. good.

かかる構成によれば、本発明に係るアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバは、コンテンツ識別情報を階層化して記述するので、効率的な連携アプリケーションの管理を行うことができる。   According to such a configuration, the application-linked content management server according to the present invention describes the content identification information in a hierarchical manner, so that it is possible to efficiently manage linked applications.

また、ロケーション解決サーバは、情報処理端末との間で情報の送受信を行うロケーション解決サーバにおいて、連携アプリケーションの識別情報と当該連携アプリケーションのロケーション情報とを関連づけて管理するアプリケーションロケーション管理部と、前記情報処理端末から連携アプリケーションの識別情報を受信するアプリケーション取得要求受信手段と、前記アプリケーションロケーション管理部を参照し、前記連携アプリケーションの識別情報に基づいて、対応する連携アプリケーションのロケーション情報を抽出するロケーション解決部と、前記連携アプリケーションのロケーション情報を前記情報処理端末に送信するロケーション送信部を備える構成とした。   In addition, the location resolution server is a location resolution server that transmits and receives information to and from the information processing terminal. An application location management unit that manages linked application identification information and location information of the linked application in association with each other, and the information An application acquisition request receiving means for receiving cooperative application identification information from a processing terminal, and a location resolution unit that refers to the application location management unit and extracts location information of the corresponding cooperative application based on the cooperative application identification information And a location transmission unit that transmits the location information of the cooperative application to the information processing terminal.

かかる構成によれば、本発明に係るロケーション解決サーバは、連携アプリケーションが複数のサーバに分散して管理される環境においても、連携アプリケーションに応じて、アプリケーション配信サーバの位置を特定し、利用端末にアプリケーションを提供することができる。   According to such a configuration, the location resolution server according to the present invention specifies the location of the application distribution server in accordance with the cooperative application, even in an environment where the cooperative application is distributed and managed on a plurality of servers, and serves as a use terminal. Application can be provided.

本発明によれば、番組コンテンツの提供方法(放送又は通信)や、利用端末(テレビ受信機や、複数の個人向け情報端末)を問わず、番組コンテンツの関連アプリケーションを提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the related application of a program content can be provided irrespective of the provision method (broadcasting or communication) of a program content, and a utilization terminal (a television receiver and several information terminal for individuals).

第1の実施形態に係るアプリケーション連携型コンテンツ提供システムの全体の構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the application cooperation type content provision system which concerns on 1st Embodiment. プル型の利用端末(メイン)の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a pull type | mold utilization terminal (main). 利用端末(メイン)による画面提示例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the example of a screen presentation by a utilization terminal (main). 図2に示す利用端末(メイン)と連携する利用端末(サブ)の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the utilization terminal (sub) which cooperates with the utilization terminal (main) shown in FIG. 第1の実施形態において、利用端末(メイン)により連携アプリケーションを取得するまでの流れについての説明に供するフローチャートである。In 1st Embodiment, it is a flowchart with which it uses for description about the flow until a cooperation application is acquired by a utilization terminal (main). プッシュ型の利用端末(メイン)の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a push type | mold utilization terminal (main). 図6に示す利用端末(メイン)と連携する利用端末(サブ)の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the utilization terminal (sub) which cooperates with the utilization terminal (main) shown in FIG. 利用端末(メイン)に連携する利用端末(サブ)により連携アプリケーションを取得するまでの流れについての説明に供するフローチャートである。It is a flowchart with which it uses for description about the flow until a cooperation application is acquired by the utilization terminal (sub) which cooperates with a utilization terminal (main). 第1の実施形態に係るアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the application cooperation type content management server which concerns on 1st Embodiment. アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバにより管理されるテーブルの一例について示す図である。It is a figure shown about an example of the table managed by the application cooperation type content management server. 第2の実施形態に係るアプリケーション連携型コンテンツ提供システムの全体の構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the application cooperation type content provision system which concerns on 2nd Embodiment. ロケーション解決サーバの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a location solution server. ロケーション解決サーバに備えられているアプリケーションロケーション管理部により管理されるテーブルの一例について示す図である。It is a figure shown about an example of the table managed by the application location management part with which the location solution server is equipped. アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバによりアプリケーション識別情報を階層構造で管理する方法についての説明に供する図である。It is a figure with which it uses for description about the method of managing application identification information by a hierarchical structure with an application cooperation type content management server.

<第1の実施形態(1)>
第1の実施形態に係るアプリケーション連携型コンテンツ提供システム(以下、コンテンツ提供システムという。)100の全体の構成例を図1に示す。コンテンツ提供システム100は、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1と、アプリケーション配信サーバ3と、情報処理端末(以下、利用端末という)5が、通信ネットワークNを介して接続されている。また、利用端末5は、放送又は通信を介して番組コンテンツを受信可能な情報処理端末(以下、利用端末という)6(メイン)を少なくとも1つを備えている。また、利用端末5は、番組コンテンツを受信する機能を有しない、又は番組コンテンツを視聴していない情報処理端末(以下、利用端末という)8(サブ)を含んでいても良い。
<First Embodiment (1)>
An example of the overall configuration of an application-linked content providing system (hereinafter referred to as a content providing system) 100 according to the first embodiment is shown in FIG. In the content providing system 100, an application-linked content management server 1, an application distribution server 3, and an information processing terminal (hereinafter referred to as “use terminal”) 5 are connected via a communication network N. The use terminal 5 includes at least one information processing terminal (hereinafter referred to as use terminal) 6 (main) capable of receiving program content via broadcasting or communication. In addition, the use terminal 5 may include an information processing terminal (hereinafter referred to as a use terminal) 8 (sub) that does not have a function of receiving program content or does not view the program content.

利用端末6(メイン)は、放送局9等のコンテンツ制作者が作成した映像・音声コンテンツとコンテンツ識別情報を含めた番組コンテンツを、デジタル放送信号又は通信ネットワークを介して受信してディスプレイやスピーカ等に提示する機能を有し、また、アプリケーションの実行環境を備えた端末である。   The user terminal 6 (main) receives a program content including video / audio content and content identification information created by a content creator such as the broadcasting station 9 via a digital broadcast signal or a communication network, and displays, speakers, etc. And a terminal having an application execution environment.

利用端末8(サブ)は、アプリケーションの実行環境を備えた端末である。なお、利用端末8(サブ)は、特に番組コンテンツの受信機能を必須としないが、当該機能を有していても良い。   The use terminal 8 (sub) is a terminal having an application execution environment. The use terminal 8 (sub) does not particularly require a program content receiving function, but may have the function.

アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1は、アプリケーションを連携させたい番組コンテンツを管理し、コンテンツ識別情報をもとにして、適切な連携アプリケーション情報を応答するサーバである。   The application-linked content management server 1 is a server that manages program content to be linked with an application and responds with appropriate linked application information based on the content identification information.

アプリケーション配信サーバ3は、利用端末5からの要求に応じて、連携アプリケーションを配信可能なサーバである。   The application distribution server 3 is a server that can distribute a cooperative application in response to a request from the use terminal 5.

以下、それぞれの構成を詳細に記載する。
利用端末6(メイン)の構成について図2を参照しながら説明する。なお、以下では、主に、アプリケーション連携型コンテンツの動作に必要となる機能について説明する。
Hereinafter, each configuration will be described in detail.
The configuration of the user terminal 6 (main) will be described with reference to FIG. In the following, functions necessary for the operation of application-linked content will be mainly described.

利用端末6(メイン)は、少なくとも、番組コンテンツ受信部61と、解析部62と、操作判定部63と、制御部64と、提示部65と、コンテンツ識別情報抽出部66と、端末情報管理部67と、連携アプリケーション情報取得要求部68と、連携アプリケーション情報受信部69と、アプリケーション取得要求部70と、アプリケーション受信部71と、アプリケーション実行部72と、通信部73を備えている。   The usage terminal 6 (main) includes at least a program content reception unit 61, an analysis unit 62, an operation determination unit 63, a control unit 64, a presentation unit 65, a content identification information extraction unit 66, and a terminal information management unit. 67, a cooperative application information acquisition request unit 68, a cooperative application information reception unit 69, an application acquisition request unit 70, an application reception unit 71, an application execution unit 72, and a communication unit 73.

また、利用端末6(メイン)は、アプリケーション蓄積部74もあわせて備えていても良い。また、利用端末6(メイン)は、コンテンツ提供システム100に利用端末8(サブ)が含まれる場合には、利用端末8(サブ)との間で処理を行うコンテンツ関連情報取得要求受信部75と、コンテンツ関連情報送信部76を備える構成が好ましい。   Further, the use terminal 6 (main) may also include an application storage unit 74. In addition, when the content providing system 100 includes the usage terminal 8 (sub), the usage terminal 6 (main) includes a content related information acquisition request receiving unit 75 that performs processing with the usage terminal 8 (sub). A configuration including the content related information transmitting unit 76 is preferable.

番組コンテンツ受信部61は、放送又は通信を介して、番組コンテンツと共に複数の情報が多重化されて構成される番組コンテンツ信号を受信する。具体的には、番組コンテンツ受信部61は、デジタル放送、又は通信ネットワークを介して、コンテンツ識別情報が付与された映像・音声コンテンツ信号(以下、番組コンテンツという。)を受信する。番組コンテンツには、字幕や他のデータ等を含んでいても良い。   The program content receiving unit 61 receives a program content signal configured by multiplexing a plurality of pieces of information together with program content via broadcasting or communication. Specifically, the program content receiving unit 61 receives a video / audio content signal (hereinafter, referred to as program content) to which content identification information is added via digital broadcasting or a communication network. The program content may include subtitles and other data.

また、番組コンテンツには、アプリケーション連携型コンテンツを制御するための動作制御プログラムを含んでいるものとする。これは、例えば、現在のデジタル放送のデータ放送規格で採用されているマルチメディア符号化方式BML(Broadcast Markup Language)中のEcma Scriptで記述されても良い。   The program content includes an operation control program for controlling application-linked content. This may be described in, for example, Ecma Script in the multimedia coding system BML (Broadcast Markup Language) adopted in the current data broadcasting standard for digital broadcasting.

ここで、コンテンツ識別情報とは、その番組コンテンツを一意に特定できる情報であり、例えば、CRID(Content Reference Identifier:コンテンツ参照ID)の概念を適用しても良い。   Here, the content identification information is information that can uniquely identify the program content. For example, the concept of CRID (Content Reference Identifier: content reference ID) may be applied.

番組コンテンツ受信部61は、受信した番組コンテンツに含まれている映像・音声コンテンツを提示部65に送る。なお、映像・音声コンテンツは、詳細は省略するが、デコード処理等を行った後に提示部65を介して、ディスプレイやスピーカ等に出力される。   The program content receiving unit 61 sends the video / audio content included in the received program content to the presentation unit 65. Although details are omitted, the video / audio content is output to a display, a speaker, or the like via the presentation unit 65 after decoding processing or the like.

また、番組コンテンツ受信部61は、番組コンテンツに含まれているコンテンツ識別情報や動作制御プログラムを含むデータを解析部62に送る。なお、番組コンテンツを放送で受信する場合には、前述したデータとは、PSI/SI(Program Specific Information/Service Information:番組配列情報)情報やBMLデータコンテンツに相当する。   In addition, the program content receiving unit 61 sends data including content identification information and an operation control program included in the program content to the analysis unit 62. When the program content is received by broadcasting, the above-described data corresponds to PSI / SI (Program Specific Information / Service Information) information and BML data content.

また、番組コンテンツを通信で受信する場合には、例えば、XML等で記述されたメタデータやJava script(登録商標)等で記述された動作制御プログラムが、前述したデータに相当する(記述方式は制限されるものではない)。   When program content is received by communication, for example, metadata described in XML or an operation control program described in Java script (registered trademark) corresponds to the above-described data (description method is Not limited).

解析部62は、番組コンテンツ受信部61で受信したデータから動作制御プログラムの解析を行い、連携アプリケーション取得に関する情報(指示されたアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1のアドレスや、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に送信すべき送信項目や、アプリケーション配信サーバ3のアドレス等)を制御部64に送る。ここで、送信項目とは、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1において利用端末5に適したアプリケーションを検索するために必要な情報項目であり、指定の端末情報(OS情報や、CPU情報や、ディスプレイの解像度情報等)を指示するものである。   The analysis unit 62 analyzes the operation control program from the data received by the program content receiving unit 61, and acquires information related to cooperation application acquisition (the address of the instructed application cooperation type content management server 1 or the application cooperation type content management server 1). The transmission items to be transmitted to the application, the address of the application distribution server 3, etc.) Here, the transmission item is an information item necessary for searching for an application suitable for the use terminal 5 in the application-linked content management server 1, and designated terminal information (OS information, CPU information, display information, etc.). Resolution information, etc.).

また、PSI/SIやメタデータ等に含まれたコンテンツ識別情報を、コンテンツ識別情報抽出部66に送る。また、解析部62は、PSI/SIに含まれているEIT(Event Information Table)やメタデータの情報をもとに、番組コンテンツの切り替わりを検知することも可能であり、それを前述した動作制御プログラムによって制御部64に通知することで、連携アプリケーション情報取得要求やアプリケーション実行/停止の動作制御のタイミングを指示することもできる。   Also, the content identification information included in the PSI / SI, metadata, etc. is sent to the content identification information extraction unit 66. The analysis unit 62 can also detect the switching of program content based on EIT (Event Information Table) and metadata information included in the PSI / SI, and the operation control described above can be performed. By notifying the control unit 64 by a program, it is possible to instruct the linked application information acquisition request and the timing of application execution / stop operation control.

操作判定部63は、外部インタフェース(例えば、リモコン)からの操作を検知し、操作内容を判定して、制御部64に引き渡す。例えば、操作判定部63は、ユーザによるリモコンを介した選択操作や決定操作等を判定する。   The operation determination unit 63 detects an operation from an external interface (for example, a remote controller), determines the operation content, and passes it to the control unit 64. For example, the operation determination unit 63 determines a selection operation, a determination operation, and the like via a remote control by the user.

制御部64は、利用端末6(メイン)全体の動作を制御する。制御部64は、解析部62からの指示に基づいて、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に対して、指定されたm次(ただし、mは、自然数)の送信情報(例えば、OS情報、CPU情報、ディスプレイの解像度情報等)とコンテンツ識別情報を用いて問い合わせを行うように、連携アプリケーション情報取得要求部68を制御する。   The control unit 64 controls the operation of the entire use terminal 6 (main). Based on the instruction from the analysis unit 62, the control unit 64 sends the specified m-th order (where m is a natural number) transmission information (for example, OS information, CPU information) to the application-linked content management server 1. The coordinated application information acquisition request unit 68 is controlled to make an inquiry using the display resolution information and the content identification information.

また、制御部64は、操作判定部63からの判定結果に基づいて、連携アプリケーション情報の取得を行ったり、アプリケーションの実行又は停止の制御を行ったりすることを可能とする。また、制御部64は、解析部62から通知された、番組切り替わりの情報に基づいて、連携アプリケーション情報の取得を行ったり、アプリケーションの実行又は停止の制御を行なったりする構成であっても良い。   Further, the control unit 64 can acquire cooperative application information based on the determination result from the operation determination unit 63 and can control execution or stop of the application. The control unit 64 may be configured to acquire cooperative application information and to control execution or stop of the application based on the program switching information notified from the analysis unit 62.

提示部65は、制御部64によって制御され、ディスプレイ上に映像・音声等のコンテンツを提示し、スピーカから音声等を出力させる。また、提示部65は、操作判定部63の判定結果に基づく制御部64の制御に応じて、連携アプリケーション情報や、ユーザにより選択されたアプリケーションの実行結果を併せてディスプレイに表示することが可能である。   The presentation unit 65 is controlled by the control unit 64, presents content such as video and audio on the display, and outputs audio and the like from the speaker. In addition, the presentation unit 65 can display the cooperative application information and the execution result of the application selected by the user on the display in accordance with the control of the control unit 64 based on the determination result of the operation determination unit 63. is there.

提示部65は、例えば、図3に示すように、ディスプレイの上段部分aに放送又は通信により配信されてくる映像や字幕等(以下、放送画面等という。)を表示し、ディスプレイの下段部分bにアイコン等の連携アプリケーションの情報を提示する。なお、図3に示す例では、利用端末6(メイン)は、リモコンにより「字幕アプリケーション」が選択された場合には、アプリケーション配信サーバ3から様々な言語の字幕アプリケーションを取得し、「別素材視聴アプリケーション」が選択された場合には、アプリケーション配信サーバ3から別素材視聴アプリケーションとして、例えば、別アングルの映像が配信され、「コメント投稿アプリケーション」が選択された場合には、アプリケーション配信サーバ3からコメント投稿アプリケーションを取得する。なお、連携アプリケーションの情報には、アプリケーションの制作者情報やそのアプリケーションの優先度等の属性情報をあわせて表示しても良い。   For example, as shown in FIG. 3, the presentation unit 65 displays video or subtitles (hereinafter referred to as a broadcast screen or the like) distributed by broadcasting or communication on the upper part a of the display, and the lower part b of the display. Presents information on linked applications such as icons. In the example shown in FIG. 3, when the “caption application” is selected by the remote controller, the user terminal 6 (main) acquires subtitle applications in various languages from the application distribution server 3, When “application” is selected, for example, a video of another angle is distributed from the application distribution server 3 as another material viewing application. When “comment posting application” is selected, a comment is received from the application distribution server 3. Get a posting application. In addition, attribute information such as application creator information and priority of the application may be displayed together with the cooperative application information.

コンテンツ識別情報抽出部66は、番組コンテンツ信号に含まれている番組コンテンツを一意に特定するコンテンツ識別情報を抽出する。具体的には、コンテンツ識別情報抽出部66は、解析部62を介してコンテンツ識別情報を抽出し、連携アプリケーション情報取得要求部68に引き渡す。   The content identification information extraction unit 66 extracts content identification information that uniquely identifies the program content included in the program content signal. Specifically, the content identification information extraction unit 66 extracts the content identification information via the analysis unit 62 and passes it to the cooperative application information acquisition request unit 68.

コンテンツ識別情報抽出部66は、例えば、コンテンツ識別情報がSIに含まれる場合には、EIT等、予め決められたPID(Packet Identifier)を有するパケットを抽出し、コンテンツ識別情報を得る機能を有している。   For example, when the content identification information is included in the SI, the content identification information extraction unit 66 has a function of extracting a packet having a predetermined PID (Packet Identifier) such as EIT and obtaining the content identification information. ing.

コンテンツ識別情報抽出部66は、例えば、コンテンツ識別情報がXML形式のメタデータに含めて配信される場合には、XMLをパースしてコンテンツ識別情報を得る機能を有している。   The content identification information extraction unit 66 has a function of obtaining content identification information by parsing XML, for example, when content identification information is distributed in XML format metadata.

端末情報管理部67(第1の端末情報管理部)は、自端末に関する種々の情報を管理する。具体的には、端末情報管理部67は、端末種別(製造メーカーや機種名等)や、端末のプロファイル情報(OS、CPU性能、映像の解像度等)や、アプリケーション実行環境等の1つ以上の端末情報を管理している。   The terminal information management unit 67 (first terminal information management unit) manages various information related to the own terminal. Specifically, the terminal information management unit 67 includes one or more terminal types (manufacturer, model name, etc.), terminal profile information (OS, CPU performance, video resolution, etc.), application execution environment, and the like. Manages terminal information.

連携アプリケーション情報取得要求部68(第1の連携アプリケーション情報取得要求部)は、番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報(送信項目)に基づいて、端末情報管理部67から一又は複数の情報を端末情報として読み出し、当該端末情報と共に、コンテンツ識別情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に送信して、番組コンテンツに連携する連携アプリケーション情報を問い合わせる。   The cooperative application information acquisition request unit 68 (first cooperative application information acquisition request unit) receives one or more pieces of information from the terminal information management unit 67 based on the terminal request information (transmission item) included in the program content signal. Is transmitted as terminal information, and content identification information is transmitted to the application cooperation type content management server 1 together with the terminal information to inquire about cooperation application information that cooperates with the program content.

具体的には、連携アプリケーション情報取得要求部68は、制御部64によって制御され、コンテンツ識別情報抽出部66から引き渡されたコンテンツ識別情報と、制御部64によって指示された送信項目に基づき端末情報管理部67から取得した端末情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に送信し、連携アプリケーション情報取得要求を行う。   Specifically, the cooperative application information acquisition request unit 68 is controlled by the control unit 64, and manages terminal information based on the content identification information delivered from the content identification information extraction unit 66 and the transmission item instructed by the control unit 64. The terminal information acquired from the unit 67 is transmitted to the application cooperation type content management server 1 and a cooperation application information acquisition request is made.

このようにして、利用端末6(メイン)は、コンテンツ識別情報と、送信項目に基づき端末情報管理部67から取得した端末情報とをあわせて、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に対して連携アプリケーション情報取得要求を行うので、コンテンツ識別情報に連携付けられ、かつ、自端末で利用可能な(又は、利用が推奨される)連携アプリケーションの情報を取得することができる。   In this way, the use terminal 6 (main) combines the content identification information with the terminal information acquired from the terminal information management unit 67 based on the transmission item, and sends the cooperative application information to the application cooperative content management server 1. Since the acquisition request is made, it is possible to acquire information on a linked application that is linked to the content identification information and that can be used (or recommended to be used) by the terminal itself.

また、連携アプリケーション情報受信部69(第1の連携アプリケーション情報受信部)は、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1から連携アプリケーション情報(連携アプリケーションの識別情報一覧及びそれらの簡易情報(アイコン等))を取得し、制御部64に通知する。   The cooperative application information receiving unit 69 (first cooperative application information receiving unit) acquires cooperative application information (a list of cooperative application identification information and their simple information (icons, etc.)) from the application cooperative content management server 1. Then, the control unit 64 is notified.

制御部64は、連携アプリケーション情報受信部69で受信した連携アプリケーション情報を、提示部65を介して、ディスプレイ上に表示させる(図3を参照。)。ただし、連携アプリケーション情報受信部69で受信した連携アプリケーション情報が1つのアプリケーションしか含んでいない場合、前述した処理を省略しても良い。   The control unit 64 displays the cooperative application information received by the cooperative application information receiving unit 69 on the display via the presentation unit 65 (see FIG. 3). However, when the cooperative application information received by the cooperative application information receiving unit 69 includes only one application, the processing described above may be omitted.

アプリケーション取得要求部70(第1のアプリケーション取得要求部)は、連携アプリケーション情報受信部69により複数の連携アプリケーション情報が得られ、当該複数の連携アプリケーション情報の中から一の連携アプリケーション情報が選択された場合には、当該選択された連携アプリケーション情報をアプリケーション配信サーバ3に送信するように制御部64によって指示される。ただし、連携アプリケーション情報受信部69で受信した連携アプリケーション情報が1つのアプリケーションしか含んでいない場合、制御部64は、当該アプリケーションが選択されたものと判断し、アプリケーション取得要求部70が当該連携アプリケーション情報をアプリケーション配信サーバ3に送信するように制御しても良い。   The application acquisition request unit 70 (first application acquisition request unit) obtains a plurality of pieces of cooperative application information by the cooperative application information receiving unit 69, and one piece of cooperative application information is selected from the plurality of pieces of cooperative application information. In this case, the control unit 64 instructs to transmit the selected cooperative application information to the application distribution server 3. However, when the cooperative application information received by the cooperative application information receiving unit 69 includes only one application, the control unit 64 determines that the application has been selected, and the application acquisition request unit 70 determines the cooperative application information. May be controlled to be transmitted to the application distribution server 3.

具体的には、アプリケーション取得要求部70は、連携アプリケーション情報受信部69で取得した連携アプリケーション情報から、ユーザの操作によって、又は自動的に選択されたアプリケーションを、アプリケーション配信サーバ3にアプリケーション識別情報をもとに要求する。   Specifically, the application acquisition request unit 70 sends application identification information to the application distribution server 3 for an application selected by the user's operation or automatically from the cooperative application information acquired by the cooperative application information receiving unit 69. Originally request.

アプリケーション受信部71は、アプリケーション配信サーバ3から配信されてきたアプリケーションを受信する。   The application receiving unit 71 receives an application distributed from the application distribution server 3.

アプリケーション実行部72(第1のアプリケーション実行部)は、アプリケーション取得要求部70の要求によってアプリケーション配信サーバ3から連携アプリケーションが送信され、アプリケーション受信部71により受信した連携アプリケーションを実行する。   The application execution unit 72 (first application execution unit) receives the cooperation application from the application distribution server 3 in response to a request from the application acquisition request unit 70 and executes the cooperation application received by the application reception unit 71.

具体的には、アプリケーション実行部72は、制御部64によって、取得したアプリケーションをアプリケーションの実行環境で動作させる。実行したアプリケーションにより処理された結果は、提示部65を介してディスプレイに提示することも可能である。   Specifically, the application execution unit 72 causes the control unit 64 to operate the acquired application in the application execution environment. The result processed by the executed application can be presented on the display via the presentation unit 65.

通信部73は、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1やアプリケーション配信サーバ3等の外部のサーバとの間でインターネット等を介して通信を行う。例えば、TCP/IP等の一般的なプロトコルを用いて通信を行う。   The communication unit 73 communicates with an external server such as the application cooperation type content management server 1 or the application distribution server 3 via the Internet or the like. For example, communication is performed using a general protocol such as TCP / IP.

また、上述したように、利用端末6(メイン)は、コンテンツ提供システム100に利用端末8(サブ)が含まれる場合には、コンテンツ関連情報取得要求受信部75とコンテンツ関連情報送信部76を備える。コンテンツ関連情報取得要求受信部75は、利用端末8(サブ)から、通信部73を介してコンテンツ関連情報取得要求を受信し、その旨を制御部64に通知する。なお、利用端末6(メイン)と利用端末8(サブ)は、例えば、近距離無線通信を利用して情報の送受信を行う。   Further, as described above, when the content providing system 100 includes the usage terminal 8 (sub), the usage terminal 6 (main) includes the content-related information acquisition request reception unit 75 and the content-related information transmission unit 76. . The content-related information acquisition request receiving unit 75 receives a content-related information acquisition request from the usage terminal 8 (sub) via the communication unit 73 and notifies the control unit 64 to that effect. In addition, the utilization terminal 6 (main) and the utilization terminal 8 (sub) perform transmission / reception of information using short-distance wireless communication, for example.

コンテンツ関連情報送信部76は、制御部64からの制御にもとづいて、少なくともコンテンツ識別情報抽出部66から受け取ったコンテンツ識別情報を、利用端末8(サブ)に対して送信する。また、番組コンテンツとあわせて指示された端末情報の送信項目や、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1やアプリケーション配信サーバ3のアドレスをあわせて送信しても良い。   The content related information transmission unit 76 transmits at least the content identification information received from the content identification information extraction unit 66 to the user terminal 8 (sub) based on the control from the control unit 64. Further, the terminal information transmission item instructed together with the program content, and the address of the application cooperation type content management server 1 or the application distribution server 3 may be transmitted together.

また、利用端末6(メイン)は、アプリケーション蓄積部74を備えている場合には、アプリケーション受信部71で受信(ダウンロード)したアプリケーションを蓄積することができる。このように構成される場合には、制御部64は、連携アプリケーション情報受信部69で受信した連携アプリケーション情報に基づいて、選択したアプリケーションをアプリケーション蓄積部74に蓄積させておくことができるので、いつでも、蓄積されているアプリケーションを起動し、実行することができる。   Further, when the use terminal 6 (main) includes the application storage unit 74, the application received by the application reception unit 71 can be stored. In the case of such a configuration, the control unit 64 can store the selected application in the application storage unit 74 based on the cooperative application information received by the cooperative application information receiving unit 69. , Can start and run the accumulated application.

つぎに、利用端末8(サブ)の構成について図4を参照しながら説明する。
利用端末8(サブ)は、少なくとも、コンテンツ関連情報取得要求送信部81と、コンテンツ関連情報受信部82と、操作判定部83と、制御部84と、提示部85と、端末情報管理部87(第2の端末情報管理部)と、連携アプリケーション情報取得要求部88(第2の連携アプリケーション情報取得要求部)と、連携アプリケーション情報受信部89(第2の連携アプリケーション情報受信部)と、アプリケーション取得要求部90(第2のアプリケーション取得要求部)と、アプリケーション受信部91と、アプリケーション実行部92(第2のアプリケーション実行部)と、通信部93を備えている。また、利用端末8(サブ)は、アプリケーション蓄積部74もあわせて備えていても良い。
Next, the configuration of the user terminal 8 (sub) will be described with reference to FIG.
The user terminal 8 (sub) includes at least a content related information acquisition request transmission unit 81, a content related information reception unit 82, an operation determination unit 83, a control unit 84, a presentation unit 85, and a terminal information management unit 87 ( Second terminal information management unit), cooperative application information acquisition request unit 88 (second cooperative application information acquisition request unit), cooperative application information reception unit 89 (second cooperative application information reception unit), and application acquisition A request unit 90 (second application acquisition request unit), an application reception unit 91, an application execution unit 92 (second application execution unit), and a communication unit 93 are provided. Further, the use terminal 8 (sub) may also include an application storage unit 74.

コンテンツ関連情報取得要求送信部81は、操作判定部83から制御部84に指示されるタイミングで、利用端末6(メイン)に対して通信部93の機能(近距離無線機能)を利用して、コンテンツ関連情報取得要求を送信する。   The content related information acquisition request transmission unit 81 uses the function (short-distance wireless function) of the communication unit 93 with respect to the use terminal 6 (main) at the timing instructed from the operation determination unit 83 to the control unit 84. A content related information acquisition request is transmitted.

コンテンツ関連情報受信部82は、コンテンツ関連情報取得要求送信部81に対する応答として、利用端末6(メイン)から、少なくとも、現在視聴中の番組コンテンツの識別情報を受信する。
また、連携アプリケーション情報取得要求には、必要となる端末情報の送信項目を含んでいても良い。
As a response to the content related information acquisition request transmission unit 81, the content related information receiving unit 82 receives at least identification information of the program content currently being viewed from the user terminal 6 (main).
Further, the cooperation application information acquisition request may include a transmission item of necessary terminal information.

操作判定部83は、利用端末6(メイン)の操作判定部63と同様に、外部インタフェース(例えば、タッチパネル)からの操作を検知し、操作内容を判定して、制御部84に引き渡す。   The operation determination unit 83 detects an operation from an external interface (for example, a touch panel), determines the operation content, and hands it over to the control unit 84, similarly to the operation determination unit 63 of the use terminal 6 (main).

制御部84は、利用端末8(サブ)全体の動作を制御する。制御部84は、操作判定部83からの指示をもとに、アプリケーションの実行又は停止の制御を行ったり、コンテンツ関連情報取得要求送信部81等を制御する。   The control unit 84 controls the operation of the entire use terminal 8 (sub). Based on an instruction from the operation determination unit 83, the control unit 84 controls execution or stop of the application, and controls the content related information acquisition request transmission unit 81 and the like.

また、制御部84は、コンテンツ関連情報受信部82から受け取ったコンテンツ識別情報や端末情報の送信項目をもとに、連携アプリケーション情報取得要求部88を制御する。   Further, the control unit 84 controls the cooperative application information acquisition request unit 88 based on the content identification information received from the content related information receiving unit 82 and the transmission items of terminal information.

提示部85は、制御部84によって制御され、ディスプレイ上に映像・音声等のコンテンツを提示し、スピーカから音声等を出力させる。また、提示部85は、操作判定部83の判定結果に基づく制御部84の制御に応じて、連携アプリケーション情報や、ユーザにより選択されたアプリケーションの実行結果を併せてディスプレイに表示することが可能である。   The presentation unit 85 is controlled by the control unit 84, presents content such as video and audio on the display, and outputs audio and the like from the speaker. In addition, the presentation unit 85 can display the cooperative application information and the execution result of the application selected by the user on the display in accordance with the control of the control unit 84 based on the determination result of the operation determination unit 83. is there.

端末情報管理部87は、利用端末6(メイン)の端末情報管理部67と同様に、自端末に関する種々の情報を管理する。具体的には、端末情報管理部87は、端末種別(製造メーカーや機種名等)や、端末のプロファイル情報(OS、CPU性能、映像の解像度等)や、アプリケーション実行環境等の1つ以上の端末情報を管理している。   The terminal information management unit 87 manages various information related to the own terminal, as with the terminal information management unit 67 of the use terminal 6 (main). Specifically, the terminal information management unit 87 includes one or more of terminal types (manufacturer, model name, etc.), terminal profile information (OS, CPU performance, video resolution, etc.), application execution environment, and the like. Manages terminal information.

通信部93は、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1やアプリケーション配信サーバ3等の外部のサーバとの間でインターネット等を介して通信を行う。例えば、TCP/IP等の一般的なプロトコルを用いて通信を行う。また、通信部93は、近距離無線通信機能を利用して、利用端末6(メイン)との間において通信を行う。   The communication unit 93 communicates with an external server such as the application cooperation type content management server 1 or the application distribution server 3 via the Internet or the like. For example, communication is performed using a general protocol such as TCP / IP. Moreover, the communication part 93 communicates between the utilization terminals 6 (main) using a near field communication function.

なお、連携アプリケーション情報取得要求部88と、連携アプリケーション情報受信部89と、アプリケーション取得要求部90と、アプリケーション受信部91と、アプリケーション実行部92と、通信部93と、アプリケーション蓄積部74は、利用端末6(メイン)の連携アプリケーション情報取得要求部68と、連携アプリケーション情報受信部69と、アプリケーション取得要求部70と、アプリケーション受信部71と、アプリケーション実行部72と、通信部73と、アプリケーション蓄積部74と同様の構成であるので、詳細は省略する。   Note that the cooperative application information acquisition request unit 88, the cooperative application information reception unit 89, the application acquisition request unit 90, the application reception unit 91, the application execution unit 92, the communication unit 93, and the application storage unit 74 are used. Cooperation application information acquisition request unit 68 of terminal 6 (main), cooperation application information reception unit 69, application acquisition request unit 70, application reception unit 71, application execution unit 72, communication unit 73, application storage unit Since it is the same structure as 74, the detail is abbreviate | omitted.

つぎに、利用端末6(メイン)により連携アプリケーションを取得するまでの処理の流れについて、図5に示すフローチャートを用いて説明する。   Next, the flow of processing until the cooperation application is acquired by the use terminal 6 (main) will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

ステップST1において、番組コンテンツ受信部61は、番組コンテンツを受信する。   In step ST1, the program content receiving unit 61 receives program content.

ステップST2において、解析部62は、番組コンテンツ受信部61で受信した番組コンテンツがアプリケーション連携型コンテンツかどうかを判断する。具体的には、解析部62は、動作制御プログラムの解析を行い、指定された所定のフラグを識別することによって、番組コンテンツがアプリケーション連携型コンテンツかどうかを判断する。アプリケーション連携型コンテンツである場合(Yes)には、ステップST3に進み、アプリケーション連携型コンテンツではない場合(No)には、処理を終了する。   In step ST2, the analysis unit 62 determines whether the program content received by the program content reception unit 61 is application-linked content. Specifically, the analysis unit 62 analyzes the operation control program and identifies a specified predetermined flag to determine whether the program content is application-linked content. If it is application-linked content (Yes), the process proceeds to step ST3. If it is not application-linked content (No), the process ends.

ステップST3において、アプリケーション実行部72は、制御部64の制御にしたがって、提示部65に、現在視聴中の番組コンテンツがアプリケーション連携型コンテンツであることを明示する。例えば、ディスプレイには、連携アプリケーションの利用が可能である旨の情報が表示される。   In step ST <b> 3, the application execution unit 72 clearly indicates to the presentation unit 65 that the program content currently being viewed is application-linked content, under the control of the control unit 64. For example, information indicating that the cooperative application can be used is displayed on the display.

ステップST4において、制御部64は、連携アプリケーションの情報を要求するかどうかを判断する。具体的には、ユーザは、リモコンを操作して、利用端末6(メイン)に対して、連携アプリケーションの情報の取得を要求する。操作判定部63は、リモコンから出力された操作信号を検知し、操作内容を判定して、制御部64に引き渡す。制御部64は、連携アプリケーションの情報を要求されたと判断する。このようにして、連携アプリケーションの情報を要求されたと判断した場合(Yes)には、ステップST5に進み、連携アプリケーションの情報を要求されなかったと判断した場合(No)には、処理を終了する。   In step ST <b> 4, the control unit 64 determines whether or not to request information about the cooperative application. Specifically, the user operates the remote controller to request the use terminal 6 (main) to acquire information on the cooperative application. The operation determination unit 63 detects the operation signal output from the remote controller, determines the operation content, and passes it to the control unit 64. The control unit 64 determines that information on the cooperative application has been requested. In this way, if it is determined that information on the cooperative application has been requested (Yes), the process proceeds to step ST5. If it is determined that information on the cooperative application has not been requested (No), the process is terminated.

ステップST5において、コンテンツ識別情報抽出部66は、連携アプリケーション情報取得要求部68からの要求にしたがって、解析部62を介してコンテンツ識別情報を抽出し、連携アプリケーション情報取得要求部68に引き渡す。   In step ST <b> 5, the content identification information extraction unit 66 extracts content identification information via the analysis unit 62 in accordance with a request from the cooperation application information acquisition request unit 68, and delivers it to the cooperation application information acquisition request unit 68.

ステップST6において、連携アプリケーション情報取得要求部68は、番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報(送信項目)に基づいて、端末情報管理部67から一又は複数の情報を端末情報として読み出す。   In step ST6, the cooperative application information acquisition request unit 68 reads one or more pieces of information as terminal information from the terminal information management unit 67 based on the terminal request information (transmission item) included in the program content signal.

ステップST7において、連携アプリケーション情報取得要求部68は、通信部73を介して、端末情報とコンテンツ識別情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に送信して、番組コンテンツに連携する連携アプリケーション情報の取得を要求する。   In step ST7, the cooperative application information acquisition request unit 68 transmits the terminal information and the content identification information to the application cooperative content management server 1 via the communication unit 73, and acquires the cooperative application information that is linked to the program content. Request.

ステップST8において、連携アプリケーション情報受信部69は、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1から連携アプリケーション情報(連携アプリケーションの識別情報一覧及びそれらの簡易情報(アイコン等))を取得し、制御部64に通知する。   In step ST8, the cooperative application information receiving unit 69 acquires cooperative application information (a list of cooperative application identification information and their simplified information (icons)) from the application cooperative content management server 1, and notifies the control unit 64 of the cooperative application information. .

ステップST9において、制御部64は、連携アプリケーション情報受信部69で受信した連携アプリケーション情報を、提示部65を介して、ディスプレイ上に表示させる(図3を参照)。ただし、連携アプリケーション情報受信部69で受信した連携アプリケーション情報が1つのアプリケーションしか含んでいない場合、本工程はスキップしても良い。   In step ST9, the control unit 64 displays the cooperative application information received by the cooperative application information receiving unit 69 on the display via the presentation unit 65 (see FIG. 3). However, when the cooperative application information received by the cooperative application information receiving unit 69 includes only one application, this step may be skipped.

ステップST10において、アプリケーション取得要求部70は、アプリケーションの取得をアプリケーション配信サーバ3に要求するかどうかを判断する。具体的には、アプリケーション取得要求部70は、連携アプリケーション情報受信部69で取得した連携アプリケーション情報から、ユーザの操作によって一のアプリケーションが選択された場合には、選択されたアプリケーションの識別情報をアプリケーション配信サーバ3に送信する。このようにして、アプリケーションの取得を要求する場合(Yes)には、ステップST11に進み、アプリケーションの取得を要求しない場合(No)には、処理を終了する。   In step ST10, the application acquisition request unit 70 determines whether to request the application distribution server 3 to acquire an application. Specifically, when one application is selected by the user's operation from the cooperative application information acquired by the cooperative application information receiving unit 69, the application acquisition requesting unit 70 uses the identification information of the selected application as an application. Transmit to the distribution server 3. In this way, when the acquisition of the application is requested (Yes), the process proceeds to step ST11, and when the acquisition of the application is not requested (No), the process is terminated.

ステップST11において、アプリケーション受信部71は、アプリケーション配信サーバ3から配信されてきたアプリケーションを取得(受信)する。   In step ST11, the application receiving unit 71 acquires (receives) the application distributed from the application distribution server 3.

なお、ステップST8の工程で取得した連携アプリケーション情報が、単一のアプリケーションに関する情報のみであった場合には、ステップST9とステップST10をスキップして、ステップST11に進んでも良い。   In addition, when the cooperation application information acquired at the process of step ST8 is only the information regarding a single application, step ST9 and step ST10 may be skipped and it may progress to step ST11.

また、利用端末6(メイン)と利用端末8(サブ)を連携して動作させる場合には、利用端末6(メイン)は、以下の処理を行う。   When the user terminal 6 (main) and the user terminal 8 (sub) operate in cooperation, the user terminal 6 (main) performs the following processing.

コンテンツ関連情報取得要求受信部75は、利用端末8(サブ)から、通信部73を介してコンテンツ関連情報取得要求を受信し、その旨を制御部64に通知する。つぎに、コンテンツ関連情報送信部76は、制御部64からの制御にもとづいて、コンテンツ識別情報抽出部66により抽出されたコンテンツ識別情報と、番組コンテンツとあわせて指示された端末情報の送信項目を、利用端末8(サブ)に対して送信する。また、番組コンテンツとあわせて指示された端末情報の送信項目や、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1やアプリケーション配信サーバ3のアドレスをあわせて送信しても良い。
また、利用端末8(サブ)は、以下の処理を行う。
The content-related information acquisition request receiving unit 75 receives a content-related information acquisition request from the usage terminal 8 (sub) via the communication unit 73 and notifies the control unit 64 to that effect. Next, based on the control from the control unit 64, the content related information transmission unit 76 transmits the content identification information extracted by the content identification information extraction unit 66 and the transmission item of the terminal information instructed together with the program content. And transmitted to the use terminal 8 (sub). Further, the terminal information transmission item instructed together with the program content, and the address of the application cooperation type content management server 1 or the application distribution server 3 may be transmitted together.
In addition, the use terminal 8 (sub) performs the following processing.

連携アプリケーション情報取得要求部88は、ステップST6とステップST7の工程と同様の処理を実行する。つぎに、連携アプリケーション情報受信部69は、ステップST8の工程と同様の処理を実行する。つぎに、制御部84は、ステップST9の工程と同様の処理を実行する。つぎに、アプリケーション取得要求部90は、ステップST10の工程と同様の処理を実行する。そして、アプリケーション受信部71は、ステップST11の工程と同様の処理を実行する。   The cooperative application information acquisition request unit 88 performs the same processing as the steps ST6 and ST7. Next, the cooperative application information receiving unit 69 performs the same process as in step ST8. Next, the control part 84 performs the process similar to the process of step ST9. Next, the application acquisition request unit 90 executes the same process as in step ST10. Then, the application reception unit 71 executes the same process as that in step ST11.

また、利用端末6(メイン)と利用端末8(サブ)を連携して動作させる場合には、例えば、利用端末6(メイン)のディスプレイには、放送画面等が表示され、利用端末8(サブ)のディスプレイには、連携アプリケーションの情報が表示される。   When the user terminal 6 (main) and the user terminal 8 (sub) are operated in cooperation, for example, a broadcast screen or the like is displayed on the display of the user terminal 6 (main), and the user terminal 8 (sub) ) Displays information on the linked application.

<第1の実施形態(2)>
また、上述では、利用端末6(メイン)と利用端末8(サブ)の連携動作において、利用端末8(サブ)が主体となって利用端末6(メイン)に対して、コンテンツ関連情報の取得要求を送信する構成(いわゆる、プル型の構成)について説明したが、これに限られず、利用端末6(メイン)が主体となって利用端末8(サブ)に対して、コンテンツ関連情報を送信する構成(いわゆる、プッシュ型の構成)であっても良い。
<First Embodiment (2)>
In the above description, in the cooperative operation between the user terminal 6 (main) and the user terminal 8 (sub), the user terminal 8 (sub) mainly takes the request for acquiring content-related information from the user terminal 6 (main). However, the present invention is not limited to this, and a configuration in which content-related information is transmitted to the user terminal 8 (sub) mainly by the user terminal 6 (main) is not limited to this. (A so-called push-type configuration) may be used.

具体的には、利用端末6(メイン)は、図6に示すように、番組コンテンツ受信部61と、解析部62と、操作判定部63と、制御部64と、提示部65と、コンテンツ識別情報抽出部66と、端末情報管理部67と、連携アプリケーション情報取得要求部68と、連携アプリケーション情報受信部69と、アプリケーション取得要求部70と、アプリケーション受信部71と、アプリケーション実行部72と、通信部73と、端末探索部77と、端末状態問合せ部78と、連携端末判定部79を備える。また、利用端末6(メイン)は、アプリケーション蓄積部74もあわせて備えていても良い。   Specifically, as shown in FIG. 6, the user terminal 6 (main) has a program content receiving unit 61, an analysis unit 62, an operation determination unit 63, a control unit 64, a presentation unit 65, and content identification. Information extraction unit 66, terminal information management unit 67, cooperative application information acquisition request unit 68, cooperative application information reception unit 69, application acquisition request unit 70, application reception unit 71, application execution unit 72, communication Unit 73, terminal search unit 77, terminal state inquiry unit 78, and linked terminal determination unit 79. Further, the use terminal 6 (main) may also include an application storage unit 74.

端末探索部77は、周辺(例えば、ホームネットワーク内)に配されている一又は複数の他の情報処理端末を探索する。例えば、端末探索部77は、Upnp(universal plug and play)等を利用して、他の情報処理端末を探索する。   The terminal search unit 77 searches for one or a plurality of other information processing terminals arranged in the vicinity (for example, in the home network). For example, the terminal search unit 77 searches for another information processing terminal using Upnp (universal plug and play) or the like.

端末状態問合せ部78は、端末探索部77の探索により応答してきた他の情報処理端末に対して、現在の状態を問い合わせる。   The terminal state inquiry unit 78 inquires of the other information processing terminal that has responded by the search of the terminal search unit 77 about the current state.

連携端末判定部79は、端末状態問合せ部78による問い合わせ結果に基づいて、端末探索部77の探索により応答してきた他の情報処理端末(以下、利用端末8(サブ)という。)の中から、所定のアプリケーション(例えば、連携アプリケーション取得用のアプリケーションランチャー)が起動していることにより、連携して動作することが可能なものを判定する。   Based on the inquiry result from the terminal state inquiry unit 78, the cooperation terminal determination unit 79 selects other information processing terminals (hereinafter referred to as “use terminal 8 (sub))” that have responded by the search by the terminal search unit 77. When a predetermined application (for example, an application launcher for acquiring a cooperative application) is activated, an application that can operate in cooperation is determined.

コンテンツ関連情報送信部76は、コンテンツ識別情報抽出部66により抽出されたコンテンツ識別情報を、連携端末判定部79によって連携して動作をすることが可能であると判定された利用端末8(サブ)に送信する。なお、コンテンツ関連情報送信部76は、少なくともコンテンツ識別情報を利用端末8(サブ)に送信する。また、番組コンテンツとあわせて指示された端末情報の送信項目や、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1やアプリケーション配信サーバ3のアドレスをあわせて送信しても良い。   The content-related information transmission unit 76 uses the content identification information extracted by the content identification information extraction unit 66 to be operated by the cooperation terminal determination unit 79 in a use terminal 8 (sub). Send to. Note that the content-related information transmission unit 76 transmits at least content identification information to the use terminal 8 (sub). Further, the terminal information transmission item instructed together with the program content, and the address of the application cooperation type content management server 1 or the application distribution server 3 may be transmitted together.

このようにして、利用端末6(メイン)は、周辺に配置されている利用端末8(サブ)を把握し、所定のアプリケーション(自端末と連携して動作することができるアプリケーション)が起動していることを条件に、コンテンツ識別情報を送信するので、いわゆるプッシュ型のサービスを提供することができる。   In this way, the use terminal 6 (main) grasps the use terminal 8 (sub) arranged in the vicinity, and a predetermined application (an application that can operate in cooperation with the own terminal) is activated. Since the content identification information is transmitted on the condition that it is, a so-called push-type service can be provided.

また、利用端末8(サブ)は、図7に示すように、コンテンツ関連情報受信部82と、操作判定部83と、制御部84と、提示部85と、端末情報管理部87と、連携アプリケーション情報取得要求部88と、連携アプリケーション情報受信部89と、アプリケーション取得要求部90と、アプリケーション受信部91と、アプリケーション実行部92と、通信部93と、端末アドレス応答部95と、状態問合せ受信部96と、アプリケーション管理部97と、状態応答部98を備える。また、利用端末8(サブ)は、アプリケーション蓄積部94もあわせて備えていても良い。   Further, as shown in FIG. 7, the use terminal 8 (sub) includes a content related information receiving unit 82, an operation determination unit 83, a control unit 84, a presentation unit 85, a terminal information management unit 87, and a cooperative application. Information acquisition request unit 88, cooperative application information reception unit 89, application acquisition request unit 90, application reception unit 91, application execution unit 92, communication unit 93, terminal address response unit 95, and status inquiry reception unit 96, an application management unit 97, and a state response unit 98. Further, the use terminal 8 (sub) may also include an application storage unit 94.

端末アドレス応答部95は、利用端末6(メイン)からの要求に対して、設定されている自端末のアドレスを送信する。   The terminal address response unit 95 transmits the set address of the own terminal in response to a request from the use terminal 6 (main).

状態問合せ受信部96は、端末アドレス応答部95により自端末のアドレスを送信した後、利用端末6(メイン)から送信されてきた現在の状態についての問い合わせを受信する。   The state inquiry reception unit 96 transmits the address of the own terminal by the terminal address response unit 95, and then receives an inquiry about the current state transmitted from the use terminal 6 (main).

アプリケーション管理部97は、アプリケーション実行部92により実行されているアプリケーションを管理する、いわゆるアプリケーションマネージャーである。   The application management unit 97 is a so-called application manager that manages applications executed by the application execution unit 92.

状態応答部98は、状態問合せ受信部96により現在の状態についての問い合わせを受信した場合に、アプリケーション管理部97に対して、所定のアプリケーションが起動しているかどうかを問い合わせ、所定のアプリケーションが起動していると応答された場合には、所定のアプリケーションが起動している旨を利用端末6(メイン)に送信する。   When the state response receiving unit 96 receives an inquiry about the current state, the state response unit 98 makes an inquiry to the application management unit 97 as to whether or not the predetermined application is activated, and the predetermined application is activated. When the response is made, the fact that a predetermined application is activated is transmitted to the use terminal 6 (main).

このような構成によれば、コンテンツ関連情報受信部82は、状態応答部98により所定のアプリケーションが起動している旨を利用端末6(メイン)に送信した後、利用端末6(メイン)から送信されてきたコンテンツ識別情報を受信する。なお、コンテンツ関連情報受信部82は、利用端末6(メイン)からコンテンツ識別情報と共に、番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報(送信項目)や各種サーバのアドレスも送信されてきた場合には、これらの端末要求情報等もあわせて受信する。   According to such a configuration, the content-related information receiving unit 82 transmits the fact that the predetermined application is activated by the state response unit 98 to the use terminal 6 (main), and then transmits from the use terminal 6 (main). The received content identification information is received. The content-related information receiving unit 82 receives terminal request information (transmission item) included in the program content signal and addresses of various servers from the user terminal 6 (main) together with the content identification information. These terminal request information and the like are also received.

このようにして、利用端末8(サブ)は、利用端末6(メイン)からの要求に対して、必要な情報を応答し、所定のアプリケーション(利用端末6(メイン)と連携して動作することができるアプリケーション)が起動していることを条件に、利用端末6(メイン)から送信されてきたコンテンツ識別情報や端末要求情報を受信するので、端末要求情報に基づく端末情報とコンテンツ識別情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に送信することにより、コンテンツ識別情報に連携付けられ、かつ、自端末で利用可能な(又は、利用が推奨される)連携アプリケーションの情報を取得することができ、当該連携アプリケーションの情報をアプリケーション配信サーバ3に送信することにより、アプリケーション配信サーバ3から連携アプリケーションを取得することができる。   In this way, the use terminal 8 (sub) responds to a request from the use terminal 6 (main) with necessary information and operates in cooperation with a predetermined application (use terminal 6 (main)). Content identification information and terminal request information transmitted from the use terminal 6 (main) is received on the condition that the application is enabled, the terminal information and the content identification information based on the terminal request information are applied to the application. By transmitting to the cooperative content management server 1, it is possible to acquire information on a cooperative application that is linked to the content identification information and that can be used (or recommended to be used) by the terminal itself. By transmitting application information to the application distribution server 3, the application distribution server 3 It is possible to get a mobile application.

つぎに、利用端末6(メイン)と利用端末8(サブ)の間における処理の流れについて、図8に示すフローチャートを参照しながら説明する。   Next, the flow of processing between the user terminal 6 (main) and user terminal 8 (sub) will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

ステップST21において、利用端末6(メイン)の制御部64は、解析部62の解析結果に基づいて、番組コンテンツ受信部61で受信した番組コンテンツがアプリケーション連携型コンテンツかどうかを判断する。具体的には、解析部62は、動作制御プログラムの解析を行い、指定された所定のフラグを識別することによって、番組コンテンツがアプリケーション連携型コンテンツかどうかを判断する。以下では、番組コンテンツがアプリケーション連携型コンテンツであるとして説明を進める。   In step ST21, the control unit 64 of the user terminal 6 (main) determines whether the program content received by the program content reception unit 61 is application-linked content based on the analysis result of the analysis unit 62. Specifically, the analysis unit 62 analyzes the operation control program and identifies a specified predetermined flag to determine whether the program content is application-linked content. In the following description, it is assumed that the program content is application-linked content.

ステップST22において、利用端末6(メイン)の端末探索部77は、制御部64の制御にしたがって、ホームネットワーク内に配されている利用端末8(サブ)の探索を行う。具体的には、端末探索部77は、ホームネットワーク内に配されている利用端末8(サブ)に対して、ホームネットワーク内で割り当てられているアドレスの送信を要求する。   In step ST22, the terminal search unit 77 of the use terminal 6 (main) searches for the use terminal 8 (sub) arranged in the home network according to the control of the control unit 64. Specifically, the terminal search unit 77 requests the use terminal 8 (sub) arranged in the home network to transmit an address assigned in the home network.

ステップST23において、利用端末8(サブ)の端末アドレス応答部95は、利用端末6(メイン)からの要求に対して、設定されている自端末のアドレスを送信する。   In step ST23, the terminal address response unit 95 of the user terminal 8 (sub) transmits the set address of the own terminal in response to a request from the user terminal 6 (main).

ステップST24において、利用端末6(メイン)の端末状態問合せ部78は、ステップST23によりアドレスを送信してきた利用端末8(サブ)に対して、現在の状態を問い合わせる。具体的には、端末状態問合せ部78は、所定のアプリケーション(例えば、連携アプリケーション取得用のアプリケーションランチャー)が起動しているかどうかを問い合わせる。   In step ST24, the terminal state inquiry unit 78 of the user terminal 6 (main) inquires of the user terminal 8 (sub) that has transmitted the address in step ST23 about the current state. Specifically, the terminal state inquiry unit 78 inquires whether a predetermined application (for example, an application launcher for acquiring a cooperative application) is activated.

ステップST25において、利用端末8(サブ)の状態問合せ受信部96は、利用端末6(メイン)から送信されてきた現在の状態についての問い合わせを受信する。そして、状態応答部98は、アプリケーション管理部97に対して、所定のアプリケーションが起動しているかどうかを問い合わせ、所定のアプリケーションが起動していると応答された場合には、所定のアプリケーションが起動している旨を利用端末6(メイン)に送信する。なお、状態応答部98は、所定のアプリケーションが起動していない場合には、その旨を利用端末6(メイン)に送信する。   In step ST25, the state inquiry receiving unit 96 of the user terminal 8 (sub) receives an inquiry about the current state transmitted from the user terminal 6 (main). Then, the status response unit 98 inquires of the application management unit 97 whether or not the predetermined application is activated, and when the response is made that the predetermined application is activated, the predetermined application is activated. To the use terminal 6 (main). When the predetermined application is not activated, the state response unit 98 transmits that fact to the use terminal 6 (main).

ステップST26において、利用端末6(メイン)の連携端末判定部79は、状態応答部98からの応答に基づいて、利用端末8(サブ)において、所定のアプリケーションが起動しているかどうかを判断する。所定のアプリケーションが起動していると判断した場合(Yes)には、ステップST27に進み、所定のアプリケーションが起動していないと判断した場合(No)には、処理を終了する。   In step ST <b> 26, the link terminal determination unit 79 of the use terminal 6 (main) determines whether or not a predetermined application is activated in the use terminal 8 (sub) based on the response from the state response unit 98. If it is determined that the predetermined application is activated (Yes), the process proceeds to step ST27. If it is determined that the predetermined application is not activated (No), the process is terminated.

ステップST27において、利用端末6(メイン)のコンテンツ関連情報送信部76は、コンテンツ識別情報抽出部66により抽出されたコンテンツ識別情報を、利用端末8(サブ)に送信する。なお、コンテンツ関連情報送信部76は、コンテンツ識別情報と共に、番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報(送信項目)や各種サーバのアドレスも利用端末8(サブ)に送信しても良い。   In step ST27, the content related information transmission unit 76 of the usage terminal 6 (main) transmits the content identification information extracted by the content identification information extraction unit 66 to the usage terminal 8 (sub). Note that the content-related information transmission unit 76 may also transmit terminal request information (transmission item) and addresses of various servers included in the program content signal to the use terminal 8 (sub) together with the content identification information.

ステップST28において、利用端末8(サブ)のコンテンツ関連情報受信部82は、利用端末6(メイン)から送信されてきたコンテンツ識別情報を受信する。なお、コンテンツ関連情報受信部82は、利用端末6(メイン)からコンテンツ識別情報と共に、番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報(送信項目)や各種サーバのアドレスが送信されてきた場合には、端末要求情報もあわせて受信する。   In step ST28, the content related information receiving unit 82 of the usage terminal 8 (sub) receives the content identification information transmitted from the usage terminal 6 (main). The content-related information receiving unit 82 receives the terminal request information (transmission item) included in the program content signal and the addresses of various servers together with the content identification information from the use terminal 6 (main). The terminal request information is also received.

ステップST29において、利用端末8(サブ)の連携アプリケーション情報取得要求部88は、コンテンツ関連情報受信部82で受信した、又は、予め指定された端末要求情報(送信項目)に基づいて、端末情報管理部87から一又は複数の情報を端末情報として読み出し、当該端末情報と共に、コンテンツ識別情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に送信する。   In step ST29, the cooperative application information acquisition request unit 88 of the using terminal 8 (sub) receives terminal information management based on terminal request information (transmission item) received by the content related information receiving unit 82 or specified in advance. One or more pieces of information are read out from the unit 87 as terminal information, and content identification information is transmitted to the application-linked content management server 1 together with the terminal information.

ステップST30において、利用端末8(サブ)の連携アプリケーション情報受信部89は、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1から連携アプリケーション情報(連携アプリケーションの識別情報一覧及びそれらの簡易情報(アイコン等))を取得し、制御部84に通知する。制御部84は、通知された連携アプリケーション情報を提示部85で提示するよう制御する。   In step ST30, the cooperative application information receiving unit 89 of the user terminal 8 (sub) acquires cooperative application information (a list of cooperative application identification information and simple information (icons, etc.) thereof) from the application cooperative content management server 1. The control unit 84 is notified. The control unit 84 controls the presentation unit 85 to present the notified cooperative application information.

ステップST31において、利用端末8(サブ)のアプリケーション取得要求部90は、連携アプリケーション情報のうち、操作判定部83によって選択されたアプリケーションの識別情報をアプリケーション配信サーバ3に送信する。   In step ST <b> 31, the application acquisition request unit 90 of the usage terminal 8 (sub) transmits the identification information of the application selected by the operation determination unit 83 among the cooperative application information to the application distribution server 3.

ステップST32において、利用端末8(サブ)のアプリケーション受信部91は、アプリケーション配信サーバ3から配信されてきたアプリケーションを受信する。   In step ST <b> 32, the application receiving unit 91 of the usage terminal 8 (sub) receives the application distributed from the application distribution server 3.

このようにして、利用端末8(サブ)は、利用端末6(メイン)からの要求に対して、必要な情報を応答し、所定のアプリケーション(利用端末6(メイン)と連携して動作することができるアプリケーション)が起動していることを条件に、利用端末6(メイン)から送信されてきたコンテンツ識別情報を受信するので、指定された端末要求情報に基づく端末情報とコンテンツ識別情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に送信することにより、コンテンツ識別情報に連携付けられ、かつ、自端末で利用可能な(又は、利用が推奨される)連携アプリケーションの情報を取得することができ、当該連携アプリケーションの情報をアプリケーション配信サーバ3に送信することにより、アプリケーション配信サーバ3から連携アプリケーションを取得することができる。   In this way, the use terminal 8 (sub) responds to a request from the use terminal 6 (main) with necessary information and operates in cooperation with a predetermined application (use terminal 6 (main)). Content identification information transmitted from the use terminal 6 (main) is received on the condition that the application capable of being activated) is activated, so that the terminal information and the content identification information based on the designated terminal request information are linked to the application. By transmitting to the content management server 1, it is possible to acquire information on a cooperative application that is linked to the content identification information and that can be used (or recommended to be used) by the terminal itself. By sending the information to the application distribution server 3, the application distribution server 3 cooperates. You can obtain the application.

<アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1の構成>
つぎに、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1の構成について、図9を参照しながら説明する。
アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1は、上述した利用端末5との間で情報の送受信を行うサーバであって、連携アプリケーション情報取得要求受信部11と、アプリケーション連携型コンテンツ管理部12と、連携アプリケーション検索部13と、連携アプリケーション情報送信部14と、通信部15を備える。
<Configuration of Application-Linked Content Management Server 1>
Next, the configuration of the application-linked content management server 1 will be described with reference to FIG.
The application cooperation type content management server 1 is a server that transmits / receives information to / from the use terminal 5 described above, and includes a cooperation application information acquisition request reception unit 11, an application cooperation type content management unit 12, and a cooperation application search. Unit 13, cooperative application information transmission unit 14, and communication unit 15.

連携アプリケーション情報取得要求受信部11は、利用端末5から連携アプリケーション情報取得要求を受信し、そこに含まれているコンテンツ識別情報と端末情報を連携アプリケーション検索部13に引き渡す。   The cooperative application information acquisition request receiving unit 11 receives the cooperative application information acquisition request from the use terminal 5, and delivers the content identification information and the terminal information included therein to the cooperative application search unit 13.

アプリケーション連携型コンテンツ管理部12は、番組コンテンツのコンテンツ識別情報と連携アプリケーションの識別情報等を関連づけて管理する。例えば、アプリケーション連携型コンテンツ管理部12は、図10に示すように、コンテンツ識別情報と、連携アプリケーション識別情報と、アイコンと、対応プロファイルと、優先度(お勧め度)をそれぞれ対応付けて、テーブルにより管理する。   The application cooperation type content management unit 12 manages the content identification information of the program content in association with the identification information of the cooperation application. For example, as shown in FIG. 10, the application cooperation type content management unit 12 associates content identification information, cooperation application identification information, an icon, a corresponding profile, and a priority (recommended degree) with each of the tables. To manage.

連携アプリケーション識別情報とは、アプリケーションを一意に特定できる識別情報とし、アプリケーション識別子でも良いし、URIで指定しても良い。また、各アプリケーションには、対応プロファイルがあわせて管理され、アプリケーションの実行に必要な、又は推奨される条件をm次の項目(例えば、Platform(OS情報)、Video(ディスプレイの解像度情報)等)で指定することができる。例えば、図10の例では、m=3の場合を示しており、「Platform」、「Video」、「Audio」という3つの条件が指定されている。   The cooperative application identification information is identification information that can uniquely identify an application, and may be an application identifier or a URI. In addition, each application has a corresponding profile managed, and m-order items (for example, Platform (OS information), Video (display resolution information), etc.) that are necessary or recommended for the execution of the application. Can be specified. For example, the example of FIG. 10 shows a case where m = 3, and three conditions “Platform”, “Video”, and “Audio” are designated.

また、例えば、図10に示す例においては、コンテンツ識別番号「3029879873」の番組コンテンツに、アプリケーション「3A0i9j3r4g」と、アプリケーション「59332lk4hr」の2つが連携付けられていることを示している。   Further, for example, in the example shown in FIG. 10, the program content with the content identification number “3029879873” indicates that the application “3A0i9j3r4g” and the application “59332lk4hr” are linked.

また、アプリケーション「3A0i9j3r4g」が実行可能、又は、実行を推奨される端末の条件としては、プラットフォームが「OS1」、かつ、音声機能を有する端末であること(映像条件は特になし)が設定されている。また、アプリケーション「59332lk4hr」が実行可能、又は、実行を推奨される端末の条件としては、プラットフォームが「OS2」、かつ、画面の解像度がQVGA(320×240)以上(音声機能の有無は特になし)であることが設定されている。   In addition, as a condition of a terminal that can execute or recommend execution of the application “3A0i9j3r4g”, that the platform is “OS1” and a terminal having an audio function (no video condition is set in particular) is set. Yes. As a condition of the terminal that can execute or recommend the application “59332lk4hr”, the platform is “OS2” and the screen resolution is QVGA (320 × 240) or more (there is no particular presence or absence of the voice function) ) Is set.

なお、この対応プロファイルは、1つの項目によって設定されていても良い。その場合には、各利用端末において、端末情報の複数の項目をもとにラベル付けがされていることが条件となる。例えば、プラットフォームが「OS1」で音声機能を有している端末のプロファイルは、「Type1」とラベリングする等が考えられる。   This correspondence profile may be set by one item. In that case, it is a condition that each user terminal is labeled based on a plurality of items of terminal information. For example, a profile of a terminal having a voice function with the platform “OS1” may be labeled “Type1”.

さらに、アプリケーション連携型コンテンツ管理部12は、アプリケーションに対して、優先度等の属性情報をあわせて管理することもできる。   Furthermore, the application-linked content management unit 12 can also manage attribute information such as priority for the application.

連携アプリケーション検索部13は、コンテンツ識別情報と端末情報をもとに、アプリケーション連携型コンテンツ管理部12に問い合わせをし、該当コンテンツに関連付けられたアプリケーション情報のうち、要求を受けた利用端末5の実行条件を満たすアプリケーション情報を取得する。   The cooperative application search unit 13 makes an inquiry to the application cooperative content management unit 12 based on the content identification information and the terminal information, and executes the use terminal 5 that has received the request among the application information associated with the corresponding content. Get application information that satisfies the conditions.

また、連携アプリケーション検索部13は、端末情報の項目がm個存在する場合は、そのm個の対応プロファイルについて、条件を確認し、1つでも条件外の項目がある場合は、そのアプリケーション情報を検索対象から除外する構成でも良い。   In addition, when there are m items of terminal information, the cooperative application search unit 13 checks the conditions for the m corresponding profiles, and when there is even one item outside the conditions, the application information is displayed. The structure excluded from search object may be sufficient.

また、連携アプリケーション検索部13により取得されるアプリケーション情報は、少なくとも、アプリケーション識別情報と、アイコンを含んでおり、さらに、アプリケーションの属性情報として優先度等が付与されている場合には、それらも含めて取得する構成にしても良い。   In addition, the application information acquired by the cooperative application search unit 13 includes at least application identification information and an icon. Further, when priority is given as attribute information of the application, the application information is also included. May be obtained.

連携アプリケーション情報送信部14は、連携アプリケーション検索部13で取得したアプリケーション情報を、通信部15を介して利用端末5に送信する。   The cooperative application information transmission unit 14 transmits the application information acquired by the cooperative application search unit 13 to the use terminal 5 via the communication unit 15.

通信部15は、利用端末5との間でインターネット等を介して通信を行う。例えば、TCP/IP等の一般的なプロトコルを用いて通信を行う。   The communication unit 15 communicates with the user terminal 5 via the Internet or the like. For example, communication is performed using a general protocol such as TCP / IP.

<第2の実施形態>
つぎに、第2の実施形態に係るアプリケーション連携型コンテンツ提供システム(以下、コンテンツ提供システムという。)101の全体の構成例を図11に示す。
コンテンツ提供システム101は、第1の実施形態に係るコンテンツ提供システム100の構成に加えて、ロケーション解決サーバ2を備える。
<Second Embodiment>
Next, an example of the overall configuration of an application-linked content providing system (hereinafter referred to as a content providing system) 101 according to the second embodiment is shown in FIG.
The content providing system 101 includes a location resolution server 2 in addition to the configuration of the content providing system 100 according to the first embodiment.

このようなコンテンツ提供システム101によれば、アプリケーション配信サーバ3が複数存在し、アプリケーションが分散して管理される状況においても、各アプリケーションのロケーションを解決して、利用端末5がアプリケーションを取得することが可能となる。   According to such a content providing system 101, even when there are a plurality of application distribution servers 3 and the applications are managed in a distributed manner, the location of each application is resolved, and the usage terminal 5 acquires the application. Is possible.

つぎに、ロケーション解決サーバ2の構成について、図12を参照しながら説明する。
ロケーション解決サーバ2は、上述した利用端末5との間で情報の送受信を行うサーバであって、アプリケーション取得要求受信部21と、アプリケーションロケーション管理部22と、ロケーション解決部23と、ロケーション送信部24と、通信部25を備える。
Next, the configuration of the location resolution server 2 will be described with reference to FIG.
The location resolution server 2 is a server that transmits / receives information to / from the use terminal 5 described above, and includes an application acquisition request reception unit 21, an application location management unit 22, a location resolution unit 23, and a location transmission unit 24. And a communication unit 25.

アプリケーション取得要求受信部21は、利用端末5からのアプリケーション取得要求を受信する。アプリケーション取得要求には、アプリケーション識別番号が含まれている。   The application acquisition request receiving unit 21 receives an application acquisition request from the usage terminal 5. The application acquisition request includes an application identification number.

アプリケーションロケーション管理部22は、連携アプリケーションの識別情報と当該連携アプリケーションのロケーション情報とを関連づけて管理する。具体的には、アプリケーションロケーション管理部22は、図13に示すように、アプリケーション識別番号と、該当アプリケーションを配信するアプリケーション配信サーバ3のアドレス(例えば、URL)を関連づけて管理する。   The application location management unit 22 associates and manages the identification information of the cooperative application and the location information of the cooperative application. Specifically, as shown in FIG. 13, the application location management unit 22 manages the application identification number and the address (for example, URL) of the application distribution server 3 that distributes the application in association with each other.

ロケーション解決部23は、アプリケーション取得要求受信部21で受信した連携アプリケーションの識別情報に基づいて、アプリケーションロケーション管理部22を参照し、対応する連携アプリケーションのロケーション情報を抽出することにより、連携アプリケーションが管理されているロケーションを解決する。具体的には、ロケーション解決部23は、連携アプリケーションが管理されているアプリケーション配信サーバ3のURLを特定する。   The location resolution unit 23 refers to the application location management unit 22 based on the identification information of the cooperative application received by the application acquisition request reception unit 21 and extracts the location information of the corresponding cooperative application, thereby managing the cooperative application. Resolve the location that is being used. Specifically, the location resolution unit 23 specifies the URL of the application distribution server 3 that manages the cooperative application.

ロケーション送信部24は、アプリケーション取得要求を行った利用端末5に対して、連携アプリケーションのロケーション情報を、通信部25を介して送信する。具体的には、ロケーション送信部24は、該当するアプリケーション配信サーバ3のアドレスを送信しても良いし、アプリケーションのURLをもとにリダイレクト指示を行っても良い。   The location transmission unit 24 transmits the location information of the cooperative application via the communication unit 25 to the use terminal 5 that has made the application acquisition request. Specifically, the location transmission unit 24 may transmit the address of the corresponding application distribution server 3, or may perform a redirect instruction based on the URL of the application.

通信部25は、利用端末5との間でインターネット等を介して通信を行う。例えば、TCP/IP等の一般的なプロトコルを用いて通信を行う。   The communication unit 25 communicates with the use terminal 5 via the Internet or the like. For example, communication is performed using a general protocol such as TCP / IP.

また、コンテンツ提供システム101における利用端末6(メイン)は、以下のように動作する。   Further, the user terminal 6 (main) in the content providing system 101 operates as follows.

連携アプリケーション情報取得要求部68は、コンテンツ識別情報と端末情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1に対して送信し、連携アプリケーション情報取得要求を行う。   The cooperative application information acquisition request unit 68 transmits the content identification information and terminal information to the application cooperative content management server 1 and makes a cooperative application information acquisition request.

つぎに、連携アプリケーション情報受信部69は、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1から連携アプリケーション情報(連携アプリケーションの識別情報一覧及びそれらの簡易情報(アイコン等))を取得し、制御部64に通知する。   Next, the cooperative application information receiving unit 69 acquires cooperative application information (a list of cooperative application identification information and their simple information (icons)) from the application cooperative content management server 1 and notifies the control unit 64 of the cooperative application information.

つぎに、アプリケーション取得要求部70は、連携アプリケーションの識別情報をロケーション解決サーバ2に送信する。   Next, the application acquisition request unit 70 transmits the identification information of the cooperative application to the location resolution server 2.

つぎに、利用端末6(メイン)は、例えば、連携アプリケーション情報受信部69により、ロケーション解決サーバ2から送信されてきた連携アプリケーションのロケーション情報を受信し、アプリケーション取得要求部70により、当該ロケーション情報に基づいて、アプリケーション配信サーバ3に連携アプリケーション情報を送信する。   Next, the use terminal 6 (main) receives the location information of the cooperative application transmitted from the location resolution server 2 by the cooperative application information receiving unit 69, for example, and the application acquisition request unit 70 converts the location information into the location information. Based on this, the cooperative application information is transmitted to the application distribution server 3.

そして、アプリケーション受信部71は、アプリケーション配信サーバ3から配信されてきた連携アプリケーションを受信する。   The application receiving unit 71 receives the cooperative application distributed from the application distribution server 3.

このようにして、利用端末6(メイン)は、ロケーション解決サーバ2を利用することにより、連携アプリケーションが複数のサーバに分散して管理される環境においても、連携アプリケーションが管理されているアプリケーション配信サーバ3の位置(ロケーション)を取得して、連携アプリケーションを受信することができる。   In this way, the use terminal 6 (main) uses the location resolution server 2, so that the application distribution server that manages the cooperative application is managed even in an environment where the cooperative application is distributed and managed in a plurality of servers. 3 position (location) can be acquired and a cooperation application can be received.

なお、利用端末8(サブ)も利用端末6(メイン)と同様にして、ロケーション解決サーバ2を利用することにより、連携アプリケーションが複数のサーバに分散して管理される環境においても、連携アプリケーションが管理されているアプリケーション配信サーバ3の位置(ロケーション)を取得して、連携アプリケーションを受信することができる。   Note that the use terminal 8 (sub) uses the location resolution server 2 in the same manner as the use terminal 6 (main), so that the cooperation application can be managed even in an environment where the cooperation application is distributed and managed on a plurality of servers. The position (location) of the managed application distribution server 3 can be acquired and the cooperative application can be received.

また、利用端末6(メイン)及び利用端末8(サブ)は、ロケーション解決サーバ2からリダイレクト指示があった場合には、リダイレクトを行ってアプリケーション配信サーバ3から、要求したアプリケーションを取得する。また、利用端末6(メイン)及び利用端末8(サブ)は、ロケーション解決サーバ2からアプリケーション配信サーバ3のアドレスが応答されてきた場合には、そのアドレスに対して、改めてアプリケーションの識別番号を指定してアプリケーションの取得要求を行う構成でも良い。   Further, when there is a redirect instruction from the location resolution server 2, the use terminal 6 (main) and the use terminal 8 (sub) perform redirection and acquire the requested application from the application distribution server 3. In addition, when the address of the application distribution server 3 is returned from the location resolution server 2, the use terminal 6 (main) and the use terminal 8 (sub) again specify the application identification number for the address. Then, it may be configured to make an application acquisition request.

<コンテンツ識別情報が階層化されて管理されている場合>
また、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1は、コンテンツ識別情報を複数の属性情報を組み合わせて階層化された構造で管理し、番組コンテンツが持つ属性ごとに異なるレベルでアプリケーションを連携させることが可能なようにコンテンツ管理を行っても良い。以下に具体的な管理方法について説明する。また、以下では、番組コンテンツを一意に特定する識別情報として、CRIDを利用した場合について説明する。
<When content identification information is managed hierarchically>
In addition, the application-linked content management server 1 manages content identification information in a hierarchical structure by combining a plurality of attribute information so that applications can be linked at different levels for each attribute of program content. Content management may be performed. A specific management method will be described below. Hereinafter, a case where CRID is used as identification information for uniquely specifying program content will be described.

CRIDでは、CRID://<authority>/<data>という記述形式で記述されるが、より詳細に記述することで、段階的にアプリケーションを連携させることができる。   In CRID, it is described in a description format of CRID: // <authority> / <data>. However, by describing in more detail, applications can be linked in stages.

例えば、番組コンテンツを、CRID://<authority>/<genre>/<contents>/<time>/<segment>という形式で記述することができる。
このように記述した場合、<authority>は、番組コンテンツの提供事業者を示し、<genre>は、ドラマや、ニュースや、バラエティ等の番組コンテンツのジャンルを示し、<contents>は、番組コンテンツのコードを示し、<time>は、番組コンテンツの放送日時(通信による提供の場合には特定文字の記述による)を示し、<segment>は、番組コンテンツのシーンコードを示すこととする。
For example, the program content can be described in a format of CRID: // <authority> / <genre> / <contents> / <time> / <segment>.
When described in this way, <authority> indicates the provider of the program content, <genre> indicates the genre of the program content such as drama, news, variety, etc., and <contents> indicates the program content. <Time> indicates the broadcast date and time of the program content (in the case of provision by communication, by a description of a specific character), and <segment> indicates the scene code of the program content.

このような場合、番組コンテンツは、一意に特定されると共に、その番組コンテンツがどの提供事業者から提供されているか、や、どのジャンルであるか、や、どの番組であるか、や、いつ提供されたものであるか等を特定することが可能となる。例えば、このように記述された番組コンテンツを解析することにより、その番組コンテンツが複数シーンで構成されている場合には、現在どのシーンであるのかについても含めて、現時点で視聴している番組コンテンツに関する複数の属性情報を得ることができる。   In such a case, the program content is uniquely identified, and from which provider, the genre, the program, and when the program content is provided It is possible to specify whether it has been done. For example, by analyzing the program content described in this way, when the program content is composed of a plurality of scenes, the program content currently being viewed, including which scene it is currently in Can be obtained.

アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1では、このように記述された番組コンテンツを、図14に示すように階層的に管理し、各ノードにアプリケーション識別情報を連携づけて管理している。   In the application cooperation type content management server 1, the program contents described in this way are managed hierarchically as shown in FIG. 14, and application identification information is managed in association with each node.

図14に示す例では、<authority>、<genre>、<content>、<time>、<segment>という5つの属性を組み合わせることにより、番組コンテンツの識別を行うことができるコンテンツ管理モデルを示している。   The example shown in FIG. 14 shows a content management model that can identify program content by combining five attributes <authority>, <genre>, <content>, <time>, and <segment>. Yes.

また、図14に示す木構造の各ノードは、木構造の深さに対応する属性情報のValueが割り当てられている。例えば、深さ1の<authority>の各ノードには、「nhk」、「ABC」、「DEF」・・・というように、事業者名が割り当てられている。   Further, each node of the tree structure shown in FIG. 14 is assigned Value of attribute information corresponding to the depth of the tree structure. For example, an operator name such as “nhk”, “ABC”, “DEF”,... Is assigned to each node of <authority> having a depth of 1.

なお、図14に示す例では、1つのアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1ですべての番組コンテンツを管理する例を示しているが、これに限ったものではない。例えば、事業者ごとに番組コンテンツを管理する場合には、<authority>の各ノードがそれぞれ根ノードとなり、事業者単位で分散して番組コンテンツを管理しても良い。つまり、本実施例では、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1は、事業者ごとに複数存在する場合も想定している。   In addition, although the example shown in FIG. 14 has shown the example which manages all the program content with the one application cooperation type content management server 1, it is not restricted to this. For example, when program content is managed for each business operator, each node of <authority> may be a root node, and the program content may be managed in a distributed manner for each business operator. That is, in this embodiment, it is assumed that there are a plurality of application-linked content management servers 1 for each business operator.

また、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1では、各ノードに対して、連携付けさせたいアプリケーションの識別情報を紐付けて管理することができる。例えば、図14に示す例では、<authority>の「nhk」というValueを有するノードに対して「ap001」というアプリケーション識別情報が関連付けられ、<genre>の「00」というValueを有するノードに対して「ap002」というアプリケーション識別情報が関連付けられ、<content>の「2112920」というValueを有するノードに対して「ap003」というアプリケーション識別情報が関連付けられ、<segment>の「01」というValueを有するノードに対しては「ap004」というアプリケーションが関連づけられていることになる。さらに、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1では、各ノードに対して、アプリケーションの属性情報(優先度等)をあわせて管理しても良い。   In addition, the application cooperation type content management server 1 can manage the identification information of the application to be associated with each node in association with each node. For example, in the example illustrated in FIG. 14, application identification information “ap001” is associated with a node having a value “nhk” of <authority>, and a node having a value “00” of <genre> The application identification information “ap002” is associated, the application identification information “ap003” is associated with the node having the value “212920” of <content>, and the node having the value “01” of <segment> On the other hand, an application “ap004” is associated. Further, the application-linked content management server 1 may manage application attribute information (priority etc.) together for each node.

つぎに、上述したように、コンテンツ識別情報が階層化されて管理されている場合におけるアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1の具体的な動作について説明する。   Next, a specific operation of the application-linked content management server 1 when content identification information is managed in a hierarchical manner as described above will be described.

アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1では、利用端末5からコンテンツ識別情報をもとにした連携アプリケーション情報取得要求を受信したら、連携アプリケーション検索部13により、アプリケーション連携型コンテンツ管理部12から、アプリケーション情報を検索する。その際、連携アプリケーション検索部13は、コンテンツ識別情報をもとに根ノードから昇順にノードを辿り、その過程で辿った各ノードに関連付けられているアプリケーション情報のすべてを抽出する。   In the application-linked content management server 1, when a linked application information acquisition request based on the content identification information is received from the use terminal 5, the linked application search unit 13 searches the application-linked content management unit 12 for application information. To do. At that time, the cooperative application search unit 13 traces the nodes in ascending order from the root node based on the content identification information, and extracts all application information associated with each node traced in the process.

また、例えば、連携アプリケーション情報取得要求受信部11によりコンテンツ識別情報として、Crid://nhk/00/2112920/20110201120000/01を受信した場合における連携アプリケーション検索部13の動作について以下に説明する。なお、アプリケーション連携型コンテンツ管理部12は、階層構造により、「ap001」、「ap002、「ap003」、「ap004」の4つのアプリケーション識別情報が関連付けられているものとする。   For example, the operation of the cooperative application search unit 13 when the cooperative application information acquisition request receiving unit 11 receives Crid: /// nhk / 00/211920/2011110201110000/01 as content identification information will be described below. Note that the application-linked content management unit 12 is associated with four pieces of application identification information “ap001”, “ap002”, “ap003”, and “ap004” in a hierarchical structure.

連携アプリケーション検索部13は、Crid://nhk/00/2112920/20110201120000/02を解析し、「ap001」と、「ap002」と、「ap003」の3つのアプリケーション関連情報を抽出する。   The cooperative application search unit 13 analyzes Crid: /// nhk / 00/211920 / 2011102011120,000 / 02, and extracts three application-related information of “ap001”, “ap002”, and “ap003”.

このように構成されることにより、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1は、コンテンツ識別情報を階層化して記述するので効率的な管理を行うことができる。   With this configuration, the application-linked content management server 1 can perform efficient management because the content identification information is described hierarchically.

さらに、アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ1は、各アプリケーションに端末の対応プロファイル情報やアプリケーションの属性を対応付けて管理しても良い。   Furthermore, the application-linked content management server 1 may manage each application by associating the corresponding profile information of the terminal and the attribute of the application.

また、以下に、コンテンツ提供システム100及びコンテンツ提供システム101の主な効果について列挙する。
コンテンツ提供システム100及びコンテンツ提供システム101は、上述したように、番組コンテンツのメインの構成要素だけでなく、放送局9や番組制作者が連携づけたいアプリケーションもあわせて管理するので、現在視聴中の放送番組又は通信番組(VOD、video on demand)に関連付けられるアプリケーションを特定し、利用端末5に提供することができる。
The main effects of the content providing system 100 and the content providing system 101 are listed below.
As described above, the content providing system 100 and the content providing system 101 manage not only the main components of the program content, but also the applications that the broadcast station 9 and the program producer want to link together. An application associated with a broadcast program or a communication program (VOD, video on demand) can be specified and provided to the user terminal 5.

さらに、コンテンツ提供システム100及びコンテンツ提供システム101は、利用端末5をテレビ受信機に限定せず、広く個人向け情報端末に連携させながら、利用端末5の機能に応じて実行可能又は推奨可能な連携アプリケーションを提供するため、1つのアプリケーション連携型コンテンツを、複数の利用端末に提供することができる。   Further, the content providing system 100 and the content providing system 101 are not limited to the television receiver, and can be executed or recommended according to the function of the user terminal 5 while widely linking to the personal information terminal. In order to provide an application, one application-linked content can be provided to a plurality of use terminals.

また、コンテンツ提供システム100及びコンテンツ提供システム101は、番組コンテンツに連携するアプリケーションを分散して管理することもできる。   In addition, the content providing system 100 and the content providing system 101 can also manage applications that cooperate with program content in a distributed manner.

また、コンテンツ提供システム100及びコンテンツ提供システム101は、番組コンテンツが有する属性情報に応じて、段階的に関連アプリケーションを連携づけることができ、アプリケーション連携型コンテンツ管理を効率的に行うことができる。   Further, the content providing system 100 and the content providing system 101 can link related applications in stages according to the attribute information of the program content, and can efficiently perform application-linked content management.

1 アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバ
2 ロケーション解決サーバ
3 アプリケーション配信サーバ
5、6、8 利用端末
11 連携アプリケーション情報取得要求受信部
12 アプリケーション連携型コンテンツ管理部
13 連携アプリケーション検索部
14 連携アプリケーション情報送信部
15、25、73、93 通信部
21 アプリケーション取得要求受信部
22 アプリケーションロケーション管理部
23 ロケーション解決部
24 ロケーション送信部
61 番組コンテンツ受信部
62 解析部
63、83 操作判定部
64、84 制御部
65、85 提示部
66 コンテンツ識別情報抽出部
67、87 端末情報管理部
68、88 連携アプリケーション情報取得要求部
69、89 連携アプリケーション情報受信部
70、90 アプリケーション取得要求部
71、91 アプリケーション受信部
72、92 アプリケーション実行部
74、94 アプリケーション蓄積部
75 コンテンツ関連情報取得要求受信部
76 コンテンツ関連情報送信部
77 端末探索部
78 端末状態問合せ部
79 連携端末判定部
81 コンテンツ関連情報取得要求送信部
82 コンテンツ関連情報受信部
95 端末アドレス応答部
96 状態問合せ受信部
97 アプリケーション管理部
98 状態応答部
100、101 アプリケーション連携型コンテンツ提供システム
N 通信ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Application cooperation type content management server 2 Location resolution server 3 Application delivery server 5, 6, 8 Use terminal 11 Cooperation application information acquisition request reception part 12 Application cooperation type content management part 13 Cooperation application search part 14 Cooperation application information transmission part 15, 25, 73, 93 Communication unit 21 Application acquisition request reception unit 22 Application location management unit 23 Location resolution unit 24 Location transmission unit 61 Program content reception unit 62 Analysis unit 63, 83 Operation determination unit 64, 84 Control unit 65, 85 Presentation unit 66 Content identification information extraction unit 67, 87 Terminal information management unit 68, 88 Linked application information acquisition request unit 69, 89 Linked application information receiving unit 70, 90 Application Acquisition request unit 71, 91 application reception unit 72, 92 application execution unit 74, 94 application storage unit 75 content related information acquisition request reception unit 76 content related information transmission unit 77 terminal search unit 78 terminal status inquiry unit 79 linked terminal determination unit 81 content related information acquisition request transmission unit 82 content related information reception unit 95 terminal address response unit 96 status inquiry reception unit 97 application management unit 98 status response unit 100, 101 application cooperation type content providing system N communication network

Claims (7)

放送又は通信を介して、番組コンテンツと共に複数の情報が多重化されて構成される番組コンテンツ信号を受信する番組コンテンツ受信部を有する情報処理端末であって、
前記番組コンテンツ信号に含まれている番組コンテンツを一意に特定するコンテンツ識別情報を抽出するコンテンツ識別情報抽出部と、
自端末に関する種々の情報を管理する第1の端末情報管理部と、
前記番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報に基づいて、前記第1の端末情報管理部から一又は複数の情報を端末情報として読み出し、当該端末情報と共に、前記コンテンツ識別情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバに送信して、前記番組コンテンツに連携する連携アプリケーション情報を問い合わせる第1の連携アプリケーション情報取得要求部と、
前記アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバから連携アプリケーション情報を受信する第1の連携アプリケーション情報受信部と、
前記第1の連携アプリケーション情報受信部により1つ以上の連携アプリケーション情報が得られ、当該連携アプリケーション情報の中から一の連携アプリケーション情報が選択された場合に、当該選択された連携アプリケーション情報をアプリケーション配信サーバに送信して、連携アプリケーションを取得する第1のアプリケーション取得要求部と、
前記第1のアプリケーション取得要求部の要求によって前記アプリケーション配信サーバから連携アプリケーションが送信されてきた場合、当該連携アプリケーションを実行する第1のアプリケーション実行部と、
前記情報処理端末の周辺に配されている一又は複数の他の情報処理端末が前記番組コンテンツに連携する連携アプリケーション情報を取得するために、前記コンテンツ識別情報抽出部により抽出された前記コンテンツ識別情報を、前記番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報も含めて、前記一又は複数の他の情報処理端末に送信するコンテンツ関連情報送信部と、
を備える情報処理端末。
An information processing terminal having a program content receiving unit for receiving a program content signal configured by multiplexing a plurality of pieces of information together with program content via broadcasting or communication,
A content identification information extracting unit for extracting content identification information for uniquely identifying program content included in the program content signal;
A first terminal information management unit for managing various information about the own terminal;
Based on terminal request information included in the program content signal, one or more pieces of information are read out as terminal information from the first terminal information management unit, and the content identification information is used as application-linked content together with the terminal information. A first cooperative application information acquisition request unit that transmits to the management server and inquires cooperative application information that cooperates with the program content;
A first cooperative application information receiving unit that receives cooperative application information from the application cooperative content management server;
When one or more pieces of linked application information are obtained by the first linked application information receiving unit and one piece of linked application information is selected from the linked application information, the selected linked application information is distributed as an application. A first application acquisition request unit that transmits to the server and acquires the cooperative application;
A first application execution unit that executes the cooperative application when a cooperative application is transmitted from the application distribution server in response to a request from the first application acquisition request unit ;
The content identification information extracted by the content identification information extraction unit so that one or a plurality of other information processing terminals arranged around the information processing terminal acquire cooperative application information that cooperates with the program content Including a terminal request information included in the program content signal, a content related information transmitting unit that transmits the information to one or more other information processing terminals,
An information processing terminal comprising:
前記他の情報処理端末から前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報の取得要求を受信するコンテンツ関連情報取得要求受信部を備え、
コンテンツ関連情報送信部は、前記コンテンツ関連情報取得要求受信部により前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報の取得要求を受信した場合に、前記コンテンツ識別情報抽出部により抽出された前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報を、前記他の情報処理端末に送信する、
請求項1に記載の情報処理端末。
A content-related information acquisition request receiving unit that receives the content identification information from the other information processing terminal or the acquisition request for the content identification information and the terminal request information;
The content related information transmitting unit is extracted by the content identification information extracting unit when the content identification information or the acquisition request for the content identification information and the terminal request information is received by the content related information acquisition request receiving unit. Transmitting the content identification information or the content identification information and the terminal request information to the other information processing terminal,
The information processing terminal according to claim 1 .
周辺に配されている一又は複数の前記他の情報処理端末を探索する端末探索部と、
前記端末探索部の探索により応答してきた他の情報処理端末に対して、現在の状態を問い合わせる状態問合せ部と、
前記状態問合せ部による問い合わせ結果に基づいて、前記端末探索部の探索により応答してきた他の情報処理端末の中から、所定のアプリケーションが起動していることにより、連携して動作することが可能なものを判定する連携端末判定部を備え、
前記コンテンツ関連情報送信部は、前記コンテンツ識別情報抽出部により抽出された前記コンテンツ識別情報、又は前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報を、前記連携端末判定部によって連携して動作をすることが可能であると判定された他の情報処理端末に送信する、
請求項1に記載の情報処理端末。
A terminal search unit for searching for one or more other information processing terminals arranged in the vicinity;
A state inquiry unit that inquires about the current state for other information processing terminals that have responded by searching the terminal search unit,
Based on the result of the inquiry by the state inquiry unit, it is possible to operate in cooperation by starting a predetermined application from among other information processing terminals responding by the search of the terminal search unit. It has a linked terminal determination unit that determines things,
The content-related information transmission unit can operate in cooperation with the content identification information extracted by the content identification information extraction unit or the content identification information and the terminal request information by the cooperation terminal determination unit. To other information processing terminals determined to be,
The information processing terminal according to claim 1 .
放送又は通信を介して番組コンテンツと共に複数の情報が多重化されて構成される番組コンテンツ信号を受信した他の情報処理端末から送信されてきた、前記番組コンテンツを一意に特定するコンテンツ識別情報を受信するコンテンツ関連情報受信部と、
自端末に関する種々の情報を管理する第2の端末情報管理部と、
前記第2の端末情報管理部から一又は複数の情報を端末情報として読み出し、当該端末情報と共に、前記コンテンツ関連情報受信部により受信した前記コンテンツ識別情報をアプリケーション連携型コンテンツ管理サーバに送信して、前記番組コンテンツに連携する連携アプリケーション情報を問い合わせる第2の連携アプリケーション情報取得要求部と、
前記アプリケーション連携型コンテンツ管理サーバから連携アプリケーション情報を受信する第2の連携アプリケーション情報受信部と、
前記第2の連携アプリケーション情報受信部により1つ以上の連携アプリケーション情報が得られ、当該連携アプリケーション情報の中から一の連携アプリケーション情報が選択された場合に、当該選択された連携アプリケーション情報をアプリケーション配信サーバに送信して、連携アプリケーションを取得する第2のアプリケーション取得要求部と、
前記第2のアプリケーション取得要求部の要求によって前記アプリケーション配信サーバから連携アプリケーションが送信されてきた場合、当該連携アプリケーションを実行する第2のアプリケーション実行部と、を備える、
情報処理端末
Receives content identification information that uniquely identifies the program content transmitted from another information processing terminal that has received a program content signal configured by multiplexing a plurality of pieces of information together with the program content via broadcast or communication A content-related information receiving unit,
A second terminal information management unit for managing various information related to the own terminal;
One or more pieces of information are read out as terminal information from the second terminal information management unit, and together with the terminal information, the content identification information received by the content related information receiving unit is transmitted to the application-linked content management server, A second cooperative application information acquisition request unit for inquiring cooperative application information linked to the program content;
A second cooperative application information receiving unit that receives cooperative application information from the application cooperative content management server;
When one or more pieces of linked application information are obtained by the second linked application information receiving unit and one piece of linked application information is selected from the linked application information, the selected linked application information is distributed as an application. A second application acquisition request unit that transmits to the server and acquires the cooperative application;
A second application execution unit that executes the cooperative application when a cooperative application is transmitted from the application distribution server in response to a request from the second application acquisition request unit;
Information processing terminal .
前記コンテンツ関連情報受信部は、前記他の情報処理端末から送信されてきた前記番組コンテンツ信号に含まれている端末要求情報を受信し、
前記第2の連携アプリケーション情報取得要求部は、前記端末要求情報に基づいて、前記第2の端末情報管理部から前記端末情報を読み出す、
請求項4に記載の情報処理端末。
The content-related information receiving unit receives terminal request information included in the program content signal transmitted from the other information processing terminal;
The second cooperative application information acquisition request unit reads the terminal information from the second terminal information management unit based on the terminal request information.
The information processing terminal according to claim 4 .
前記情報処理端末はさらに、
前記他の情報処理端末に対して、前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と端末要求情報の取得要求を行うコンテンツ関連情報取得要求送信部を備え、
前記コンテンツ関連情報受信部は、前記他の情報処理端末から送信されてきた前記コンテンツ識別情報、又は、前記コンテンツ識別情報と前記端末要求情報を受信する
請求項4に記載の情報処理端末
The information processing terminal further includes:
A content-related information acquisition request transmission unit that makes an acquisition request for the content identification information or the content identification information and the terminal request information to the other information processing terminal,
The content-related information receiving unit receives the content identification information transmitted from the other information processing terminal, or the content identification information and the terminal request information .
The information processing terminal according to claim 4 .
前記情報処理端末は、さらに、
前記他の情報処理端末からの要求に対して、設定されている自端末のアドレスを送信する端末アドレス応答部と、
前記端末アドレス応答部により前記自端末のアドレスを送信した後、前記他の情報処理端末から送信されてきた現在の状態についての問い合わせを受信する状態問合せ受信部と、
前記第2のアプリケーション実行部により実行されているアプリケーションを管理するアプリケーション管理部と、
前記状態問合せ受信部により現在の状態についての問い合わせを受信した場合に、前記アプリケーション管理部に対して、所定のアプリケーションが起動しているかどうかを問い合わせ、前記所定のアプリケーションが起動していると応答された場合には、前記所定のアプリケーションが起動している旨を前記他の情報処理端末に送信する状態応答部を備え、
前記コンテンツ関連情報受信部は、さらに前記状態応答部により前記所定のアプリケーションが起動している旨を前記他の情報処理端末に送信した後、前記他の情報処理端末から前記コンテンツ識別情報、又は前記コンテンツ識別情報と端末要求情報を受信する
請求項4に記載の情報処理端末
The information processing terminal further includes:
In response to a request from the other information processing terminal, a terminal address response unit that transmits an address of the set own terminal;
A state inquiry receiving unit that receives an inquiry about the current state transmitted from the other information processing terminal after transmitting the address of the terminal by the terminal address response unit;
An application management unit for managing an application being executed by the second application execution unit;
When an inquiry about the current state is received by the state inquiry receiving unit, the application management unit is inquired whether a predetermined application is activated, and a response is made that the predetermined application is activated. A state response unit that transmits to the other information processing terminal that the predetermined application is activated,
The content-related information receiving unit further transmits to the other information processing terminal that the predetermined application is activated by the state response unit, and then transmits the content identification information from the other information processing terminal, or the Receiving content identification information and terminal request information ;
The information processing terminal according to claim 4 .
JP2011110424A 2011-05-17 2011-05-17 Information processing terminal, application-linked content management server, and location resolution server Active JP5854635B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011110424A JP5854635B2 (en) 2011-05-17 2011-05-17 Information processing terminal, application-linked content management server, and location resolution server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011110424A JP5854635B2 (en) 2011-05-17 2011-05-17 Information processing terminal, application-linked content management server, and location resolution server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012244286A JP2012244286A (en) 2012-12-10
JP5854635B2 true JP5854635B2 (en) 2016-02-09

Family

ID=47465552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011110424A Active JP5854635B2 (en) 2011-05-17 2011-05-17 Information processing terminal, application-linked content management server, and location resolution server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5854635B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6234102B2 (en) * 2013-07-31 2017-11-22 シャープ株式会社 Terminal device and linkage system
JP7210680B2 (en) * 2018-07-12 2023-01-23 Tvs Regza株式会社 Receiving method
JP6724073B2 (en) * 2018-07-12 2020-07-15 東芝映像ソリューション株式会社 Broadcast signal transmitter/receiver
JP6980830B2 (en) * 2018-07-12 2021-12-15 Tvs Regza株式会社 Broadcast signal transmitter / receiver
JP6856715B2 (en) * 2019-08-01 2021-04-07 マクセル株式会社 Broadcast receiver
JP7161010B2 (en) 2020-06-25 2022-10-25 マクセル株式会社 Application control method
JP7117069B2 (en) * 2020-08-20 2022-08-12 マクセル株式会社 Broadcast receiving device and display method
JP7161007B2 (en) * 2020-08-25 2022-10-25 マクセル株式会社 Broadcast receiving device and display method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4742427B2 (en) * 2001-02-05 2011-08-10 ソニー株式会社 Receiving device, receiving method, and name resolution method
JP2003264515A (en) * 2002-03-08 2003-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor and receiver
ATE415049T1 (en) * 2002-04-12 2008-12-15 Koninkl Philips Electronics Nv DOWNLOADING PROGRAMS INTO BROADCAST RECEIVER
JP2005130085A (en) * 2003-10-22 2005-05-19 Canon Inc Broadcast receiver
JP2007036523A (en) * 2005-07-26 2007-02-08 Tsujino Ikuhiro System for synchronously cooperating with television program
EP4075809A1 (en) * 2005-12-29 2022-10-19 Rovi Guides, Inc. An interactive media guidance system having multiple devices
JP5056373B2 (en) * 2007-11-22 2012-10-24 ソニー株式会社 Information processing apparatus and information processing method
JP5173855B2 (en) * 2009-01-09 2013-04-03 日本放送協会 Network control device and computer program
EP2252055B1 (en) * 2009-05-13 2013-09-18 Sony Europe Limited A system for retrieval of executable applications for broadcast television

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012244286A (en) 2012-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5854635B2 (en) Information processing terminal, application-linked content management server, and location resolution server
US9578391B2 (en) Apparatus and method for processing an interactive service
JP6247309B2 (en) Apparatus and method for processing interactive services
CA2875465C (en) Apparatus and method for processing an interactive service
CA2806318C (en) Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, transmission method, program, and broadcasting system
MX2014000313A (en) Extensions to trigger parameters table for interactive television.
EP1805989A1 (en) Method of realizing interactive advertisement under digital broadcasting environment by extending program associated data-broadcasting to internet area
MX2015001908A (en) Apparatus and method for processing an interactive service.
JP5979646B2 (en) Receiving machine
JP5773747B2 (en) Terminal cooperation system, receiver and information processing terminal
JP2012244338A (en) Terminal cooperation system
JP5804771B2 (en) Broadcast communication cooperative receiver and server

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5854635

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250