JP5851155B2 - 細胞濃縮装置、および細胞濃縮方法 - Google Patents
細胞濃縮装置、および細胞濃縮方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5851155B2 JP5851155B2 JP2011181369A JP2011181369A JP5851155B2 JP 5851155 B2 JP5851155 B2 JP 5851155B2 JP 2011181369 A JP2011181369 A JP 2011181369A JP 2011181369 A JP2011181369 A JP 2011181369A JP 5851155 B2 JP5851155 B2 JP 5851155B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- electrode
- container
- cell suspension
- piston
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M35/00—Means for application of stress for stimulating the growth of microorganisms or the generation of fermentation or metabolic products; Means for electroporation or cell fusion
- C12M35/02—Electrical or electromagnetic means, e.g. for electroporation or for cell fusion
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M47/00—Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
- C12M47/02—Separating microorganisms from the culture medium; Concentration of biomass
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Description
本発明は、負の誘電泳動を利用して、培地中の細胞を細胞への負荷少なくかつ効率よく濃縮する装置を提供することを目的とする。
また、本発明の細胞濃縮装置において、更に、前記電極の位置を計測する位置センサを有し、計測した電極の位置から細胞懸濁液の体積を求め、細胞濃度を計測するようにしても良い。
交流を印加する、前記複数の電極を切り替えるスイッチと、前記細胞懸濁液の容器に入る培地を排出する排出機構と、を有することを特徴とするものである。
2‥濃縮電極
3‥交流電源
4‥スイッチ
5‥細胞懸濁液の容器
6‥培地
7‥細胞
8‥駆動機構
8A‥支持機構
9‥排出機構
10‥排出チューブ
11‥インピーダンス計測装置
12‥スイッチ
13‥底面電極
14‥位置センサ
15‥磁気シート
16‥電極
17‥静電容量C
18‥抵抗R
19‥制御処理器
20‥モニタ
Claims (14)
- 培地に含まれる細胞を濃縮する細胞濃縮装置であって、
細胞が含まれる培地を入れる細胞懸濁液の容器と、
前記細胞懸濁液の容器に対して上下移動するピストン型容器と、
前記ピストン型容器の底面に配置される電極対を成す第一の電極と、
前記第一の電極間に設けた前記ピストン型容器の底面を貫通する貫通孔と、
前記第一の電極に交流を印加する電源と、
前記細胞懸濁液の容器に対して、前記ピストン型容器を上下移動させる駆動機構と、
前記ピストン型容器に配置される排出チューブを有し、前記排出チューブにより前記貫通孔を通って前記ピストン型容器に入る培地を排出する排出機構と、
を有し、
前記排出チューブの前記培地を吸引する端部は、前記ピストン型容器内の前記第一の電極の上部に設置されることを特徴とする細胞濃縮装置。 - 請求項1に記載の細胞濃縮装置において、
前記ピストン型容器の底面に配置される電極が、負の誘電泳動力によって細胞懸濁液中の細胞を前記細胞懸濁液の容器の底に押すことを特徴とする細胞濃縮装置。 - 請求項1に記載の細胞濃縮装置において、更に、
前記細胞懸濁液の容器の底面に配置される第二の電極を有しており、
前記第一の電極と前記第二の電極の間のインピーダンスを計測するインピーダンス計測装置を有し、
計測したインピーダンスによって培地中の細胞数を推定することを特徴とする細胞濃縮装置。 - 請求項3に記載の細胞濃縮装置において、更に、
前記第一の電極の位置を計測する位置センサを有し、計測した前記第一の電極の位置から細胞懸濁液の体積を求め、細胞濃度を計測することを特徴とする細胞濃縮装置。 - 培地に含まれる細胞を濃縮する細胞濃縮装置であって、
細胞が含まれる培地を入れる細胞懸濁液の容器と、
対を成す電極が前記細胞懸濁液の容器の内壁に多層状に配置される電極群と、
前記対を成す電極間に設けた貫通孔と、
前記対を成す電極に交流を印加する電源と、
交流を印加する、前記電極群の電極を切り替えるスイッチと、
前記細胞懸濁液の容器に配置される排出チューブを有し、前記排出チューブにより前記細胞懸濁液の容器に入る培地を排出する排出機構と、
を有し、
前記排出チューブの前記培地を吸引する端部は、前記電極群の最下層の電極と前記最下層の電極の一層上にある電極との間に設置されていることを特徴とする細胞濃縮装置。 - 請求項5に記載の細胞濃縮装置において、
前記細胞懸濁液の容器の内壁に多層状に配置される電極群が、負の誘電泳動力によって細胞懸濁液中の細胞を前記細胞懸濁液の容器の底に押すことを特徴とする細胞濃縮装置。 - 請求項1乃至請求項6の何れか一つに記載の細胞濃縮装置において、
前記電極間の電場印加電圧は20mV〜1.23Vとすることを特徴とする細胞濃縮装置。 - 請求項1乃至請求項7の何れか一つに記載の細胞濃縮装置において、
前記電極間の電場印加周波数は100Hz〜10MHzとすることを特徴とする細胞濃縮装置。 - 請求項1乃至請求項8の何れか一つに記載の細胞濃縮装置において、
前記電極間のギャップ距離は123μm以下とすることを特徴とする細胞濃縮装置。 - 請求項1乃至請求項9の何れか一つに記載の細胞濃縮装置において、
前記電極が、白金、金、クロム、パラジウム、ロジウム、銀、アルミニウム、タングステン、ITO、またはこれらの組み合わせの材料からなる細胞濃縮装置。 - 請求項1乃至請求項10の何れか一つに記載の細胞濃縮装置において、各構成を制御する制御処理器を備えた細胞濃縮装置。
- 細胞が含まれる培地を入れる細胞懸濁液の容器と、
前記細胞懸濁液の容器に対して上下移動するピストン型容器と、
前記ピストン型容器の底面に配置される電極対を成す第一の電極と、
前記第一の電極間に設けた前記ピストン型容器の底面を貫通する貫通孔と、
前記第一の電極に交流を印加する電源と、
前記細胞懸濁液の容器に対して、前記ピストン型容器を上下移動させる駆動機構と、
前記ピストン型容器に配置される排出チューブを有し、前記排出チューブにより前記貫通孔を通って前記ピストン型容器に入る培地を排出する排出機構と、
各構成を制御する制御処理器と、
を有し、
前記排出チューブの前記培地を吸引する端部は、前記ピストン型容器内の前記第一の電極の上部に設置されることを特徴とする細胞濃縮装置を用いた細胞濃縮方法であって、
前記細胞懸濁液の容器に細胞が含まれる培地を入れるステップと、
前記第一の電極に交流を印加しつつ、前記ピストン型容器を下方に移動させるステップと、
前記第一の電極に交流を印加しつつ、前記貫通孔を通って前記ピストン型容器に入った培地を排出するステップと
を備えることを特徴とする細胞濃縮方法。 - 請求項12に記載の細胞濃縮方法において、
更に、前記細胞懸濁液の容器の底面に配置される第二の電極と、
前記第一の電極と前記第二の電極の間のインピーダンスを計測するインピーダンス計測装置と、
前記第一の電極の位置を計測する位置センサと、
を有しており、
前記インピーダンス計測装置により、前記第一の電極と前記第二の電極の間のインピーダンスを計測し、
前記位置センサにより、細胞懸濁液の体積を求めるステップと、
計測したインピーダンスと細胞懸濁液の体積から、細胞濃度を求めるステップと、
求めた細胞濃度が設定細胞濃度に達していれば、細胞の濃縮を終了し、設定細胞濃度以下であれば、前記ピストン型容器を下方に移動させるステップに移行するステップと
を備えることを特徴とする細胞濃縮方法。 - 細胞が含まれる培地を入れる細胞懸濁液の容器と、
対を成す電極が前記細胞懸濁液の容器の内壁に多層状に配置される電極群と、
前記対を成す電極間に設けた貫通孔と、
前記対を成す電極に交流を印加する電源と、
交流を印加する、前記電極群の電極を切り替えるスイッチと、
前記細胞懸濁液の容器に配置される排出チューブを有し、前記排出チューブにより前記細胞懸濁液の容器に入る培地を排出する排出機構と、
各構成を制御する制御処理器と、
を有し、
前記排出チューブの前記培地を吸引する端部は、前記電極群の最下層の電極と前記最下層の電極の一層上にある電極との間に設置されていることを特徴とする細胞濃縮装置を用いた細胞濃縮方法であって、
前記細胞懸濁液の容器に細胞が含まれる培地を入れるステップと、
前記スイッチを切り替えることにより、前記多層状に配置される電極群の電極に、上層から下層へ順に交流を印加するステップと、
前記最下層の電極に交流を印加しつつ、前記貫通孔を通って前記細胞懸濁液の容器に入った培地を排出するステップと
を備えることを特徴とする細胞濃縮方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011181369A JP5851155B2 (ja) | 2011-08-23 | 2011-08-23 | 細胞濃縮装置、および細胞濃縮方法 |
EP12796604.2A EP2719755A4 (en) | 2011-06-10 | 2012-06-05 | CELL CULTURAL VESSEL AND CULTURE DEVICE THEREFOR |
PCT/JP2012/064466 WO2012169493A1 (ja) | 2011-06-10 | 2012-06-05 | 細胞培養容器およびそれを用いた培養装置 |
US14/124,754 US9487747B2 (en) | 2011-06-10 | 2012-06-05 | Cell culture device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011181369A JP5851155B2 (ja) | 2011-08-23 | 2011-08-23 | 細胞濃縮装置、および細胞濃縮方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013042682A JP2013042682A (ja) | 2013-03-04 |
JP5851155B2 true JP5851155B2 (ja) | 2016-02-03 |
Family
ID=48007102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011181369A Expired - Fee Related JP5851155B2 (ja) | 2011-06-10 | 2011-08-23 | 細胞濃縮装置、および細胞濃縮方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5851155B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012169493A1 (ja) | 2011-06-10 | 2012-12-13 | 株式会社日立製作所 | 細胞培養容器およびそれを用いた培養装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080057505A1 (en) * | 2006-07-14 | 2008-03-06 | Ping Lin | Methods and compositions for detecting rare cells from a biological sample |
JP2008054511A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Canon Inc | 複数細胞固定用装置および細胞固定化方法 |
KR20100085911A (ko) * | 2007-10-09 | 2010-07-29 | 유니버시티 오브 노트르 담 디락 | 다중 타겟 검출을 위한 미소유체 플랫폼 |
JP2009262107A (ja) * | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 誘電泳動電極、並びにそれを用いた誘電泳動セル及び誘電体微粒子の捕集装置 |
JP2010004753A (ja) * | 2008-06-24 | 2010-01-14 | Gunma Univ | 細胞分離用電極ユニットおよび細胞分離装置 |
JP5504439B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2014-05-28 | 日鉄住金環境株式会社 | 菌数測定のための前処理方法及び菌数測定前処理装置 |
JP2010172251A (ja) * | 2009-01-29 | 2010-08-12 | Sysmex Corp | 細胞分散装置及び試料前処理装置 |
-
2011
- 2011-08-23 JP JP2011181369A patent/JP5851155B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013042682A (ja) | 2013-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Gagnon et al. | Aligning fast alternating current electroosmotic flow fields and characteristic frequencies with dielectrophoretic traps to achieve rapid bacteria detection | |
Jen et al. | Selective trapping of live and dead mammalian cells using insulator-based dielectrophoresis within open-top microstructures | |
Khoshmanesh et al. | Dielectrophoretic platforms for bio-microfluidic systems | |
KR100624460B1 (ko) | 나노 내지 마이크로 크기의 포어가 형성되어 있는 막을 포함하는 미세유동장치 및 그를 이용하여 분극성 물질을 분리하는 방법 | |
EP2010323B1 (en) | Method and device for electrokinetic manipulation | |
AU4296899A (en) | Method and apparatus for concentrating and/or positioning particles or cells | |
US9487747B2 (en) | Cell culture device | |
JP2009214044A (ja) | 懸濁液中の粒子の分離方法及び装置 | |
JP2020514710A (ja) | 多平面マイクロ電極アレイ装置ならびにその製造方法および使用 | |
Sano et al. | Simultaneous electrokinetic flow and dielectrophoretic trapping using perpendicular static and dynamic electric fields | |
Jaeger et al. | Contact-free single-cell cultivation by negative dielectrophoresis | |
JP5851155B2 (ja) | 細胞濃縮装置、および細胞濃縮方法 | |
Razak et al. | Efficient dielectrophoretic cell enrichment using a dielectrophoresis-well based system | |
JP5611582B2 (ja) | 電気的中性物質の分離方法、及び電気的中性物質の分離装置 | |
Devi et al. | Electrokinetics of cells in dielectrophoretic separation: a biological perspective | |
Hoettges | Dielectrophoresis as a cell characterisation tool | |
Hamada et al. | Improvement of dielectrophoretic impedance measurement method by bacterial concentration utilizing negative dielectrophoresis | |
KR20100045686A (ko) | 평판 전극의 전류 밀도 차이를 이용한 입자 농축 및 분리 장치 | |
Song et al. | Continuous-mode dielectrophoretic gating for highly efficient separation of analytes in surface micromachined microfluidic devices | |
KR102443561B1 (ko) | 독립형 부유 전극 구조의 입자 포집 장치 및 이를 이용한 입자 포집 방법 | |
Roy et al. | Enhancing the Performance of Surface-Based Biosensors by AC Electrokinetic Effects—A Review | |
Nakano et al. | Electrical detection of norovirus capsid using dielectrophoretic impedance measurement method | |
CN114144664B (zh) | 基于介电性质的纳米囊泡的无标记表征方法 | |
US20220205940A1 (en) | Method of Label-Free Characterizing of Nanovesicles Based on their Dielectric Properties | |
Yang et al. | Dielectrophoresis separation of colon cancer cell |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150623 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5851155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |