JP5850538B2 - 支持体と支持体カバーとの間に照明ユニットを有する積層装置 - Google Patents

支持体と支持体カバーとの間に照明ユニットを有する積層装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5850538B2
JP5850538B2 JP2013516004A JP2013516004A JP5850538B2 JP 5850538 B2 JP5850538 B2 JP 5850538B2 JP 2013516004 A JP2013516004 A JP 2013516004A JP 2013516004 A JP2013516004 A JP 2013516004A JP 5850538 B2 JP5850538 B2 JP 5850538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
support
lighting unit
cover
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013516004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013534029A (ja
Inventor
ヘルペン マールテン マリヌス ヨハンネス ヴィルヘルムス ファン
ヘルペン マールテン マリヌス ヨハンネス ヴィルヘルムス ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013534029A publication Critical patent/JP2013534029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5850538B2 publication Critical patent/JP5850538B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/006General building constructions or finishing work for buildings, e.g. roofs, gutters, stairs or floors; Garden equipment; Sunshades or parasols
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • G09F19/228Ground signs, i.e. display signs fixed on the ground
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2290/00Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for
    • E04F2290/02Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for for accommodating service installations or utility lines, e.g. heating conduits, electrical lines, lighting devices or service outlets
    • E04F2290/026Specially adapted covering, lining or flooring elements not otherwise provided for for accommodating service installations or utility lines, e.g. heating conduits, electrical lines, lighting devices or service outlets for lighting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • G09F2019/225Fire evacuation route indicating means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Description

本発明は、支持体と支持体カバーとの間に照明ユニットを有する積層装置に関する。また、本発明は、このような積層装置に使用するための支持体カバー及び照明ユニットに関すると共に、このような積層装置に埋め込まれた照明ユニットに接近する方法にも関する。また、本発明は、このような積層装置を製造する方法にも関する。
照明機能を備えるカーペットは従来技術において知られている。例えば、国際特許出願公開第WO2009/066216号公報は、光に対して透過性の一次裏当て層、オプションとしての接着層、光出射位置を有する導波器及びオプションとしての二次裏当て層を備えた発光タフテッドカーペットを記載している。上記一次裏当て層には房(タフと)が設けられている。上記導波器は、光源の光源光を導波光として導入するように構成されると共に、該導波光を導波光出射位置で送出してカーペット光を供給するように構成されている。上記導波光出射位置は上記一次裏当て層より下にある。
米国特許第4737764号は、構造物の占有者を該構造物内の進行経路に沿って案内するための装置を記載している。該装置は、上記構造物の床を覆うように当接して配設されるモジュール型の床被覆ユニットを有し、これらユニットの幾つかは、当該ユニットの開口内に配置された光透過性ハウジングを有する信号ユニットであり、該ハウジング内に配置された発光手段を有している。該発光手段を駆動するために電源手段が設けられ、これにより、床上に視覚的に認識可能な通路を提供する。上記床被覆ユニットは好ましくはカーペットタイルを有し、上記光透過性ハウジングは好ましくはモールド形成プラスチックからなり、上記発光手段は好ましくは発光ダイオードからなる。
国際特許出願公開第WO2009/066224号公報は、発光タフテッドカーペットを記載している。該カーペットは、一次裏当て層、オプションとしての二次裏当て層、オプションとしての接着層、カーペット光を発生するように配置された複数のカーペット内蔵発光ダイオード、並びに第1導電体及び第2導電体を有している。第1導電体及び第2導電体は、電源からの電力を上記発光ダイオードに供給するように配設される。上記第1裏当て層が第1フェルト層を有するか、又は上記オプションとしての第2裏当て層が第2フェルト層を有するか、又は上記第1裏当て層及び上記オプションとしての第2裏当て層の両方がフェルト層を有する。上記第1導電体及び第2導電体の1以上が、上記第1フェルト層及び第2フェルト層の1以上に少なくとも部分的に組み込まれる。
課題は、カバー(壁紙又はカーペット等の)の背後の隠れた照明ユニットの使用に関するものであり、該照明ユニットは当該カバーと壁又は床との間に接着される。課題は、一旦カバーが接着されたら、特に通常は該カバー(全体)の大幅な損傷又は実質的な取り外しなしに照明ユニットを取り外し又は修理することができないということである。従って、壁又は床等の支持体と該支持体上の壁紙又はカーペット等の支持体カバーとの積層体に、1以上の位置において1以上の照明ユニットを設けた後では、斯様な照明ユニット(又は複数の照明ユニット)の修理又は交換は、複雑となるか又は上記カバーの損傷無しでは殆ど困難とさえなる。
従って、本発明の一態様は、支持体と支持体カバーとの(これらの間に配置される1以上の照明ユニットを伴う)代替的積層装置であって、好ましくは、上述した欠点の1以上を更に少なくとも部分的に除去するような積層装置を提供することである。本発明の更なる態様は、代替の照明ユニット及び/又は支持体カバーであって、好ましくは、上記のような積層体に適用された場合に前記欠点の1以上を少なくとも部分的に除去するような照明ユニット及び/又は支持体カバーを提供することである。本発明の更なる態様は、上記のような積層体における照明ユニットに、例えば修理又は交換のために、アクセスする代替の方法を提供することである。また、本発明の一態様は、上記のような積層体装置を製造する方法を提供することでもある。
[積層体]
ここで提案される解決策は、とりわけ、剥離(釈放)裏地ユニットを備える照明ユニットであって、前記支持体カバーを局部的に切開することができ、次いで該支持体カバーを剥離裏地を用いて上記照明ユニットから取り外すことができるような照明ユニットを提供することである。このことは、照明ユニットを、例えば修理することができるように露出させる。剥離裏地ユニットが当該照明ユニットの底部上にも使用される場合、該照明ユニットを容易に取り外し、交換することもできる。他の実施例では、照明ユニットに、カバー層を介して切断するのに特に適した余分に大きな剥離裏地ユニットが設けられる。
従って、第1態様において、本発明は支持体と、該支持体に接着的に結合される支持体カバー("カバー")とを有する積層装置(ここでは、"積層体"とも称する)を提供する。上記支持体カバーは、好ましくは、壁紙、カーペット、PVC床材(フローリング)、リノリウム床材及び漆喰(石膏)からなる群から選択されるものとする。支持体と支持体カバーとの間の位置には、照明ユニットが配置され、該照明ユニットは上記支持体カバーを介して光を供給するように構成される。該照明ユニットは、上記支持体及び支持体カバーの少なくとも一方に、剥離可能な結合のための剥離裏地を有する剥離裏地ユニットを介して剥離可能に結合される。言い換えると、(a)上記照明ユニット及び支持体カバーが上記剥離裏地ユニットを介して互いに剥離可能に結合されるか、又は(b)上記照明ユニット及び支持体が上記剥離裏地ユニットを介して互いに剥離可能に結合されるか、又は(c)上記照明ユニット及び支持体カバーが(第1)剥離裏地ユニットを介して互いに剥離可能に結合され、且つ、上記照明ユニット及び支持体が(第2)剥離裏地ユニットを介して互いに剥離可能に結合される。当業者にとり明らかなように、2以上の剥離裏地ユニットが適用される場合(例えば、オプション(c)におけるように)、特に、各剥離裏地ユニットが剥離可能な結合のための剥離裏地を有する。
このような積層装置は、照明ユニットを上記カバーの背後に該照明ユニットが目により(実質的に)見えないように(オフされた場合)隠すのを可能にすることができる。しかしながら、このような積層体は、壁紙又はカーペット等の支持体カバーを開き、当該照明ユニットにアクセスすることも可能にすることができる。
特別な実施例において、前記支持体カバーは壁紙を有する。更に他の特別な実施例では、該支持体カバーはカーペットを有する。更に他の特別な実施例では、該支持体カバーはPVC床材を有する。他の特別な実施例において、該支持体カバーはリノリウム床材を有する。更に他の特別な実施例では、該支持体カバーは漆喰を有する。
前記剥離裏地ユニットは、通常、少なくとも2つの部分からなる。一方の部分は他方の部分から剥離(解放)することができる。該剥離は、上記裏地(又は"剥離裏地"、ここでは時には"第1部分"とも称する)を当該剥離裏地ユニットの他方の(第2)部分から解放することができるという事実によるものである。該裏地及び第2部分は(これも)積層体を形成する。即ち、通常、このように当該剥離裏地ユニットは積層体である。従って、この構成は、剥離可能性を可能にする。後にも示すように、"剥離裏地ユニットを介して(を用いて)互いに剥離可能に結合される"なる文言、及び同様の文言は、斯かる品目が(剥離裏地ユニットを介して)互いに結合されるが、剥離裏地の存在により、これら品目は互いに剥離可能に結合されるという事実を示す。当該剥離裏地を取り外すことにより、上記2つの品目は互いに取り外すことができ、かくして解放することができる。
ここでは、剥離裏地ユニットの2つの主要な実施例を特別に説明する。該剥離裏地ユニットは接着型とすることができるか又はベルクロ(マジックテープ)型とすることができるが、特には接着型とする(特に、薄い構成にするために)。該剥離裏地ユニットに関しては更に後述を参照されたい。
前記照明ユニット及び支持体カバーを分離することにより、該支持体カバーは開かれ、該照明ユニットに接近(アクセス)することができる。照明ユニット及び支持体カバーは、一実施例では、前記剥離裏地ユニットにより接続することができる故に、分離が可能となる。また、分離は、照明ユニット及び支持体が、一実施例では、上記剥離裏地ユニットを介して互いに付着される故に、可能であり得る。剥離裏地ユニットは円滑な分離を、従って当該照明ユニットに接近するために開かれた支持体カバーの部分の再使用を可能にすることができる。好ましくは、少なくとも照明ユニット及び支持体カバーが、剥離裏地ユニットを介して互いに剥離可能に結合される(この場合、この剥離裏地ユニットは、時には、"第1剥離裏地ユニット"と称される)。
かくして、剥離裏地を剥離することにより、照明ユニット及び支持体カバー、及び/又は支持体及び照明ユニット等の品目は分離することができる。従って、これらの品目の結合は、ここでは、剥離可能な結合と称する。
本明細書において、"積層装置"なる用語は、支持体上の支持体カバーの配置に関するものである。また、"支持体"なる用語は、基本的に、壁紙若しくはカーペット、又はPVC床材、又はリノリウム床材(若しくは漆喰)により覆うために使用される如何なる物体に関するものでもある。該支持体は、通常、壁又は床である。もっとも、該支持体は天井とすることもできる。特定の実施例において、該支持体は壁であり、且つ、支持体カバーが壁紙を有するか、又は該支持体が床若しくは壁(及びオプションとして下張り)を有し、且つ、支持体カバーがカーペットを有する。当業者にとり明らかなように、本発明は或る空間において壁、床及び天井の1以上に同時に適用することができる。"壁"なる用語は、一時的な壁又はパーティション等の他の同様の物品も含むことができる。
"支持体カバー"なる用語は、支持体を覆うために使用することが可能なカバーに関するものであり、ここでは、特に、壁紙、カーペット、PVC床材、リノリウム床材又は漆喰からなる群から選択される支持体カバー及びオプションとしての他の材料に関するものである。"カーペット"なる用語は、特に広幅織り絨毯に関するものである。ここで、支持体カバー(そのままで使用される場合)は支持体に、糊又は他の粘着物質等の接着剤により付着される。一実施例において、支持体カバー及び支持体は、ここでは、特に剥離裏地ユニットを介して互いに付着されることはない。即ち、間に照明ユニットを有さずに当該支持体カバーと支持体とが積層体を形成するような位置では、該支持体カバー及び支持体は特別に剥離裏地ユニットを介してではなく接着剤により互いに付着される。漆喰がカバーとして使用される場合、該漆喰は自身で接着性であり、支持体に粘着する。
当該積層体内の(即ち、支持体と支持体カバーとの間の)1以上の位置("照明ユニット位置")に、1以上の照明ユニットを配置することができる。従って、支持体及び支持体サポートの積層装置は、該積層装置が支持体、照明ユニット及び支持体カバーの配置を有する1以上の位置を含むことができる。"支持体及び支持体カバーの積層装置"なる文言は、支持体と支持体カバーとの間に例えば下張り等の1以上の中間層を配置することができるような実施例も含むことができる。更に、支持体と支持体カバーとの間には接着剤も配置される。該接着剤は、適用型式に依存して、カーペット接着剤又は壁紙接着剤又はPVC床材接着剤又はリノリウム床材接着剤として特に適したものとすることができる。下張りが存在する場合、支持体と下張りとの間に、及び/又は下張りと支持体カバーとの間に接着剤を配置することもできる。
上記接着剤の存在は、互いに接着される2つの品目の間の全接触面が接着剤により接着されねばならないということを必ずしも含むものではないことに注意されたい。即ち、接着剤はパターン化された形(規則的な又は不規則な)で塗布することもできる。
同様に、前記剥離裏地ユニットの存在は、照明ユニットと支持体カバーとの間の(及び/又は当てはまるなら支持体(オプションとしての下張りを含む)と照明ユニットとの間の)全接触面が剥離裏地ユニットを介して接続されるということを必ずしも含むものではない。逆に、一実施例においては、照明ユニットの前面の一部、即ち当該照明ユニットの光が離れ去る面は、該照明ユニットの光を妨害しないように剥離裏地ユニットにより被覆される必要はない。特定の構成は、例えば当該剥離裏地ユニットの透過特性に依存し得る(後述も参照)。
特定の実施例において、剥離裏地ユニットは照明ユニットの縁部を越えて延在する。従って、上記前面(及び/又は背面)の少なくとも一部は剥離裏地ユニットにより覆うことはできるが、該剥離裏地ユニットは照明ユニットの縁部よりも遠くまで延在する。このように、剥離裏地ユニットを備えない照明ユニットの長さ及び/又は幅は、剥離裏地ユニットを備えるものより小さい。この構成は、照明ユニットの容易な取り外しを可能にし得る。何故なら、支持体カバーを照明ユニットから或る距離で開くことができるからである(このことは、照明ユニット上で極めて正確にカバーを開くよりも余り困難でない)。特に、例えば支持体カバーを元の位置に再配置する際に継ぎ目テープ等の接続体が使用されるべき場合、照明ユニットから或る距離での支持体カバーの切断は、斯様な接続体を用いる再配置を一層容易にし得る。従って、特に有利なものは、少なくとも支持体カバー及び照明ユニットが剥離裏地ユニットにより剥離可能に結合され、好ましくは、該剥離裏地ユニットが照明ユニットの縁部を越えて、好ましくは該照明ユニットの全縁部を越えて延在するような実施例である。
[支持体カバー]
更に他の態様において、本発明は好ましくは壁紙、カーペット、PVC床材、リノリウム床材及び漆喰からなる群から選択される支持体カバーを提供する。
該支持体カバーは、好ましくは壁紙、カーペット、漆喰層、リノリウム床材及びPVC床材からなる群から選択され、特には壁紙、カーペット及びPVC床材からなる群から選択され、より特には壁紙及びカーペットからなる群から選択される。
該支持体カバーは、好ましくは、可視波長範囲から選択された波長を持つ光に対して0.5〜30%の範囲内の、特には1〜20%の範囲内の光透過率を有する。該支持体カバーは、適用された場合、カバー前面と、反対側のカバー支持面(即ち、当該カバーの前記支持体に面する部分)とを有する。更に、当該支持体カバーが壁紙、カーペット、リノリウム床材及びPVC床材から選択される場合も、該支持体カバーはカバー前面と、反対側のカバー支持面とを有する。
特定の実施例において、該支持体カバーは更に照明ユニットを有する。従って、本発明は、他の態様においては、可視波長範囲から選択された波長を持つ光に対して0.5〜30%の範囲内の、特には1〜20%の範囲内の光透過率を有する、壁紙、カーペット、PVC床材及びリノリウム床材からなる群から選択される支持体カバーであって、該支持体カバーがカバー前面と、カバー支持面領域を有する反対側のカバー支持面とを有し、該カバー支持面の少なくとも一部には剥離裏地ユニットが取り付けられ、該剥離裏地ユニットが好ましくは前記カバー支持面領域より小さな剥離裏地ユニット領域を有し、上記剥離裏地ユニットが剥離可能な結合のための剥離裏地を有するような支持体カバーを提供する。このような支持体カバーは、支持体を覆うと共に、1以上の位置において該支持体と支持体カバーとの間に照明ユニットを配置するための支持体カバーとして使用することができる。
支持体カバーと照明ユニットとは、(第1)剥離裏地ユニットを介して互いに剥離可能に貼り付けることができる。前記積層装置を設ける場合、オプションとして支持体と照明ユニットとを(第2)剥離裏地ユニットを介して互いに剥離可能に貼り付けることもできる(後述も参照)。
前述したように、支持体カバーは特には壁紙又はカーペットであるが、リノリウム床材、PVC床材及び漆喰等の他の支持体カバーを含むこともできる。カーペットを用いる場合、該カーペットは例えば国際特許出願公開第WO2010/052606号公報に記載されているように特にはタフテッド(房状)カーペットとする。従って、特定の実施例では、支持体カバーはタフテッドカーペットである。このようなタフテッドカーペットは、一次裏張り及びオプションとして二次裏張りも有することができる。一次裏張り及び二次裏張りは互いに接着することができる。
特に、支持体カバーは、照明ユニットにより発生されると共に可視波長範囲から選択された波長を持つ光に対して、0.5〜30%の範囲内の、特には1〜20%の範囲内の光透過率を有する。このように、支持体カバーは照明ユニットからの可視光に対して透過性である。しかしながら、照明ユニットは外部からは、即ち当該支持体カバーの側からは見えない(通常、ユーザはカバーの前面を見る)。従って、壁紙を備えた壁及び/又はカーペットを備えた床等の斯様な積層装置を有する空間内に居る者等の、当該積層装置のユーザは、支持体カバーの背後の照明ユニットには気付かず、当該照明ユニットがオンされ、該照明ユニットが照明ユニット光を供給する場合にのみ該照明ユニットの存在に気付き得る。ここで、"可視光"なる用語は、特に、380〜780nmの範囲から選択される波長を持つような光に関するものである。
従って、上述した透過率範囲は、一方においては当該支持体カバーを介して十分な透過率をもたらし、例えば特に現状のLED(好ましくは固体LED)を仮定した場合に典型的なオフィス照明条件下で光の効果を一層見えるものにさせるが、他方においては当該支持体カバーの背後のエレメント(例えば、光源等の)が見えることを実質的に防止することができる。支持体カバーの下の支持体、照明ユニット又は他のエレメントが見えることは、該照明ユニット(又は電線、反射箔、詰め物等の他のエレメント)が最早隠され得ないので、特に望ましくない。ここに提示される原理は、"隠れ光"とも称することができる。即ち、照明ユニットは隠され、支持体カバーのユーザにとっては見えないが、該照明ユニットにより発生される光は該ユーザにとり見える。
透過率又は透光度は、当該材料に特定の波長の光を第1強度で供給し、該材料を透過後に測定される該波長の光の強度を、該材料に該特定の波長で供給された光の上記第1強度に関係づけることにより決定することができる(化学及び物理のCRCハンドブック第69版の1088〜1989におけるE208及びE406も参照のこと)。
透過率は、当該支持体カバーを介して後側(ここでは、カバー支持面とも称する)からユーザ側(ここでは、カバー前面とも称する)へ進行する光について測定される。上記後側は、当該支持体カバーにおける通常は支持体上に配置される部分である。上記ユーザ側は前側であり、当該支持体カバーが支持体上に支持体カバーとして配置された場合にユーザに見える側である。上記上面又はユーザ側の下流における光の強度は、該支持体カバーの上流側の、即ち後側における光の強度と関係づけられる。透過率を決定するために上記後側に注がれる光は、好ましくは、該後側に垂直な入射で向けられるものとし、当該支持体カバーの他の側における全ての統合された光放出が測定される。
特定の実施例において、前記剥離裏地ユニットは支持体カバーに現場で接着される。即ち、支持体カバーは剥離裏地ユニット無しで供給/製造され、剥離裏地ユニットは、現場で積層装置を形成する前に該支持体カバーに接着される。次いで、該支持体カバーが支持体及び照明ユニットに貼り付けられ、該照明ユニットは上記剥離裏地ユニットに接着される。このようにして、照明ユニット及び支持体カバー、及び/又は照明ユニット及び支持体は、剥離裏地ユニットにより互いに接着される。
[照明ユニットシステム]
他の態様において、本発明は、前面及び背面を備えた照明ユニットを有する照明ユニットシステムであって、該照明ユニットは前面から離れる方向に進行する光を供給するように構成され、剥離裏地ユニットが(好ましくは)(該照明ユニットの)前面に貼り付けられるようなシステムを提供する。このような照明ユニットシステムは、本明細書で定義するような積層装置に適用することができる。前述したように、剥離裏地ユニットは剥離可能な結合(照明ユニットの支持体カバーに対する(及び/又は支持体に対する;後述も参照のこと))のための剥離裏地を有する。
特定の実施例において、該照明ユニットシステムは当該照明ユニットの背面に貼り付けられた他の剥離裏地ユニットを有する。特に、各位置に支持体、照明ユニット及び支持体カバーの積層体が設けられ、上記支持体及び照明ユニットが剥離裏地ユニットにより互いに接着され、該照明ユニット及び支持体カバーが剥離裏地ユニットにより互いに接着されるような実施例は、上記支持体カバーを(部分的に)除去すれば上記照明ユニットに対する容易な接近を可能にし、該照明ユニット(全体)の容易な取り外し及び修理を可能にし得る。この場合においても、上記剥離裏地ユニットは(照明ユニットの支持体に対する)剥離可能な結合のための剥離裏地を有する。
前述したように、好ましい実施例において、前記剥離裏地ユニットは照明ユニットの縁部を越えて延在する。剥離裏地ユニットが前記照明ユニットの前面に付着されると共に、剥離裏地ユニットが背面にも付着される場合、このことは、両剥離裏地ユニットに当てはまり得るが(即ち、両方が縁部を越えて延在する)、これら剥離裏地ユニットの一方のみに当てはまることも可能である。好ましくは、上記上面上の剥離裏地ユニットが縁部を越えて延在するようにする。
特定の実施例において、前記照明ユニットは0.5〜15mmの範囲内の、特には0.5〜1.5mmの範囲内の厚さ(上記剥離裏地ユニットは含まない)を有し、該照明ユニットは、好ましくは、複数のLED等の複数の光源を有するものとする。"照明ユニットシステム"なる用語は、一実施例においては、複数の照明ユニットシステムにも関するものである。
照明ユニットは、一般的に、複数の光源、特にはLED(発光ダイオード)光源を有する。"複数の光源"なる用語は、2以上の光源(特にはLED)、特には2〜100,000、例えば4〜300、16〜256等の2〜10,000の光源を指すことができる。従って、該照明ユニットは複数のLEDを有することができる。一般的に、当該積層体は2〜10,000LED/m、特には25〜2,500LED/mを有することができる。
上記複数のLEDは、複数の照明ユニットにわたって分散させることができることに注意されたい。このように、積層体は1以上の照明ユニットを有することができる。一般的に、積層体は支持体カバーが取り付けられる面積に依存して複数の照明ユニットを有する。これら照明ユニットは、隣接させることができるか、又は互いにゼロでない距離で配置することができ、後者が好ましい。照明ユニットは、独立に又は依存的に給電することができる。照明ユニットは、互いに電気的に相互接続することができる。コントローラ(後述を参照)が、1以上の照明ユニットを個別に制御することができる。該コントローラは1以上の照明ユニットを(又は光源さえ)個別に制御することが(ことも)できる。
上記光源は、小型白熱電球又はファイバ先端若しくはファイバ不規則体(光を当該ファイバから逃れるように構成されたもので、該実施例は相対的に安価であるという利点を有する)等の如何なる光源を有することもできるが、特には(光源として)LED(発光ダイオード)を有することができる。LEDを使用することの固有の利点は、これらLEDが相対的に小型であり、これにより基体内の凹部に良く嵌り込み得るということである(後述も参照)。前述したように、照明ユニットの1mm以下の総厚が好ましく、このことはLEDによってのみ達成され得る。"LED"なる用語はOLEDを指すこともできるが、特には固体照明を示す。そうでないと言及しない限り、本明細書における"LED"なる用語は、固体LEDをも示す。特に、当該光源は複数の光源を有する照明ユニットの一部である。
光源としての固体LEDは、小さな寸法故に特に望ましい。現状技術による斯様な光源は、1mm厚未満であり得、約0.2mmの範囲内(0.5〜1mm厚のPCB(印刷回路基板)等の支持構造体を除き)又はそれ以下であり得る。
このような光源(例えば、支持構造体を含み1mmの総厚を有する)を床上に配置する場合、支持体カバーは、該光源上に該支持体カバーの(局部的)表面高に対する該照明ユニット(の存在)による実質的な影響を伴わないで配置することができる。
代わりに又は加えて、1以上の光源を備えた基体を有する照明ユニットは、上面に該1以上の光源を収容(host)するための1以上の空洞又は凹部を有することもできる。該1以上の光源は、1以上の空洞/凹部に、各々、部分的に又は完全に収容することができる。上記1以上の光源及び/又は他の電気部品が1以上の凹部に収容される場合、実質的に平らな照明ユニットを達成することができる。
従って、一実施例において、本発明は、特には1以上の光源を収容するための1以上の凹部を備えたPCB(印刷回路基板)を好ましくは有する照明ユニットを提供する。上記1以上の凹部は、1以上の光源、及び/又は電気接続部、抵抗、トランジスタ、電源、コントローラ等の1以上の他の電気部品を収容するように構成することができる。
該照明ユニットは、オプションとして平坦化層も有することができ、該平坦化層は当該光源を少なくとも部分的に埋め込むために使用することができるか、又は実質的に平らな上面(ここでは、"前面"若しくは"照明ユニット前面"とも称する)を形成するために使用することができる。一実施例において、該光源は上記平坦化層に少なくとも部分的に埋め込むことができる。この平坦化層は、特に該平坦化層が照明ユニットの光源上に配置されるような実施例では、透過性とすることができる。平坦化層が適用される場合、剥離裏地ユニットは斯様な平坦化層に取り付けることができる。
特定の実施例において、上記剥離裏地ユニットは現場で照明ユニットに接着される。即ち、照明ユニットは剥離裏地ユニット無しで供給/製造され、前記積層装置を作製する前に剥離裏地ユニットが当該照明ユニットに接着される。次いで、支持体カバーが、支持体及び該照明ユニット(剥離裏地ユニットを備える)に取り付けられる。このようにして、照明ユニット及び支持体カバー、及び/又は照明ユニット及び支持体を、剥離裏地ユニットにより互いに剥離可能に結合することができる。
[剥離裏地ユニット]
該剥離裏地ユニットは、通常、少なくとも2つの部分からなる。一方の部分は他方から剥離することができる。該剥離は、裏地(又は"剥離裏地"又は"第1部分")を当該剥離裏地ユニットの他方の部分から剥離することができるという事実によるものである。従って、これは剥離可能性を可能にする。ここでは、剥離裏地ユニットの2つの主たる実施例を特に説明する。該剥離裏地ユニットは接着型とすることができるか、又はベルクロ(Velcro)型(マジックテープ型)とすることができるが、特には接着型とする(特に、薄い構成を可能にするために)。剥離裏地ユニットの原理に関係なく、(もし当てはまるなら)支持体と(第2)剥離裏地ユニットとの間の、(第2)剥離裏地ユニットと照明ユニットとの間の、照明ユニットと(第1)剥離裏地ユニットとの間の、及び(第1)剥離裏地ユニットとカバーとの間の接続は、通常、粘着に基づくものである。従って、剥離裏地ユニットは2つの品目が張り合わされる(当該剥離裏地ユニットを介して)位置に配置されるが、剥離裏地を有するので、斯かる2つの品目の互いの剥離も可能にする。
例えば、剥離裏地ユニットは照明ユニットとカーペット(支持体カバー)との間に配置され、該剥離裏地ユニットは床(支持体)が該カーペット(支持体カバー)に接着される際に、同時に、カーペット接着剤により該カーペット(支持体カバー)に貼り付けられる。このように、剥離裏地ユニットは、特には該剥離裏地ユニットが挟まれる品目に接着的に結合されるが、該剥離裏地ユニットが剥離裏地を有するという事実により、これら2つの品目の互いの剥離を可能にする。
特定の実施例は、後に詳細な説明に記載する。
[ベルクロ型剥離裏地ユニット]
ベルクロ型剥離裏地ユニットを仮定した場合、該剥離裏地ユニットは互いに剥離可能に接続される少なくとも2つの部分からなる。第1部分はフック部とすることができる一方、第2部分はループ部とすることができる。一緒に貼り付けた場合、これら部分が当該剥離裏地ユニットの一実施例を形成する。ここでは、事実、上記両部分は互いに剥離可能であるので、これら両部分は、本剥離裏地ユニットが適用例においてどの様に使用されるかに依存して剥離裏地と考えることができる。
当該剥離裏地ユニット、より正確には該剥離裏地ユニットの第1又は第2部分は、(1)前記支持体カバー(カバー支持面)に、(2)前記照明ユニットの前面に、(3)該照明ユニットの背面に、又は(4)前記支持体に取り付けることができる(接着剤により)。積層体を形成するために、当該剥離裏地ユニットの他方の部分は、(1)上記照明ユニットの前面に、(2)上記支持体カバー(カバー支持面)に、(3)上記支持体に、又は(4)上記照明ユニットの背面に、各々、取り付けることができる(接着剤により)。従って、これらの実施例では、当該剥離裏地ユニットの全体が先ず当該積層体の或る品目に取り付けられ、次いで該積層体の反対側の品目に取り付けられる。
代わりに又は追加的に、当該剥離裏地ユニットの一方の部分(第1又は第2部分)を(1)前記支持体カバー(カバー支持面)に、(2)前記照明ユニットの前面に、(3)該照明ユニットの背面に、又は(4)前記支持体に取り付けることができ(接着剤により)、該剥離裏地ユニットの他方の部分(第2部分又は第1部分)を、(1)上記照明ユニットの前面に、(2)上記支持体カバー(カバー支持面)に、(3)上記支持体に、又は(4)上記照明ユニットの背面に、各々、取り付けることができる(接着剤により)。従って、これらの実施例では、当該剥離裏地ユニットの第1又は第2部分が先ず当該積層体の或る品目に取り付けられ、第2又は第1部分が該積層体の(後の)反対の品目に取り付けられる。上記2つの積層品目は隣接して配置され、上記2つの部分(ループ及びフック部)は剥離可能に接続される/取り付けられる。
この方法の利点は、上記2つの部分を、当該支持体カバーが支持体に接着されるのと同じ方法で(例えば、カーペット地の場合におけるカーペット接着剤、又は壁紙の場合における壁紙接着剤)接着することができ、それでいて、剥離可能に接続された/取り付けられた積層体が得られるということである。
当業者にとり明らかなように、2以上のオプションを同時に適用することもできる。
[接着型剥離裏地ユニット]
接着型の剥離裏地ユニットを仮定した場合、該剥離裏地ユニットは少なくとも2つの部分(層)からなる。第1の部分(層)は裏地(又は、ここでは"剥離裏地"とも称する)とすることができ、第2の部分(層)は上記剥離裏地が剥離可能に接着する剥離裏地接着剤(層)とすることができる。これらは、貼り合わされた場合、当該剥離裏地ユニットの一実施例を形成する。即ち、上記剥離裏地(第1部分)は上記接着剤層(第2部分)から剥離することができる。
当該剥離裏地ユニット、より正確には上記第1部分(裏地)は、(1)前記支持体カバー(カバー支持面)に、(2)前記照明ユニットの前面に、(3)該照明ユニットの背面に、又は(4)前記支持体に(接着剤により)取り付けることができる。積層体を形成するために、上記剥離裏地接着剤は、(1)上記照明ユニットの前面に、(2)上記支持体カバー(カバー支持面)に、(3)上記支持体に、又は(4)上記照明ユニットの背面に、各々、塗布することができる。従って、これらの実施例では、当該剥離裏地ユニットの全体が先ず当該積層体の或る品目に取り付けられ、次いで該積層体の反対側の品目に取り付けられる。
代わりに又は追加的に、当該剥離裏地ユニット、又は一層正確には上記第2部分(即ち、剥離裏地接着剤)は、(1)前記支持体カバー(カバー支持面)上に、(2)前記照明ユニットの前面上に、(3)該照明ユニットの背面上に、又は(4)前記支持体上に配することができる。積層体を形成するために、該剥離裏地ユニットの他方の部分、即ち裏地(又は第1部分)は、(1)上記照明ユニットの前面に、(2)上記支持体カバー(カバー支持面)に、(3)上記支持体に、又は(4)上記照明ユニットの背面に、各々、取り付けることができる(接着剤により)。従って、これらの実施例では、当該剥離裏地ユニットの第1又は第2部分が先ず当該積層体の或る品目に取り付けられ、第2又は第1部分が該積層体の(後の)反対の品目に取り付けられる。上記2つの積層品目は隣接して配置され、上記2つの部分(剥離裏地及び接着剤層)は剥離可能に接続される/取り付けられる。
更に他の実施例において、当該剥離裏地ユニットは少なくとも3つの部分(層)からなる。第1の部分(層)は裏地とすることができ、中間の部分(層)は剥離裏地接着剤(中間部分又は層)とすることができ、第2の部分(層)は基体(層)とすることができる。上記剥離裏地は上記基体に(上記剥離裏地接着剤により)剥離可能に接着する。貼り合わさった場合、これらは剥離裏地ユニットの一実施例を形成する。事実、上記は、一方の側で一方の品目(照明ユニット等の)に貼り付けられ、他方の側により他方の品目(支持体カバー等の)に貼り付けられる通常のステッカと見ることができる。このようにして、該ステッカの2つの部分は剥離することができるので、上記2つの品目は、剥離可能な態様ではあるが、互いに取り付けられる。
当該剥離裏地ユニット、より正確には上記第1部分(剥離裏地)は、(1)前記支持体カバー(カバー支持面)に、(2)前記照明ユニットの前面に、(3)該照明ユニットの背面に、又は(4)前記支持体に(接着剤により)取り付けることができる。積層体を形成するために、上記基体は、(1)上記照明ユニットの前面に、(2)上記支持体カバー(カバー支持面)に、(3)上記支持体に、又は(4)上記照明ユニットの背面に、各々、(接着剤により)取り付けることができる。従って、これらの実施例では、当該剥離裏地ユニットの全体が先ず当該積層体の或る品目に取り付けられ、次いで該積層体の反対側の品目に取り付けられる。
代わりに又は追加的に、これは逆に配置することができる。即ち、当該剥離裏地ユニット、又は一層正確には上記第2部分(即ち、上記基体)は、(1)前記支持体カバー(カバー支持面)に、(2)前記照明ユニットの前面に、(3)該照明ユニットの背面に、又は(4)前記支持体に(接着剤により)取り付けることができる。積層体を形成するために、該剥離裏地ユニットの他方の部分、即ち裏地は、(1)上記照明ユニットの前面に、(2)上記支持体カバー(カバー支持面)に、(3)上記支持体に、又は(4)上記照明ユニットの背面に、各々、取り付けることができる(接着剤により)。従って、これらの実施例では、当該剥離裏地ユニットの第1又は第2部分が先ず当該積層体の或る品目に取り付けられ、第2又は第1部分が該積層体の(後の)反対の品目に取り付けられる。上記2つの積層品目は隣接して配置され、上記2つの部分は剥離可能に接続される/取り付けられる。
当業者にとり明らかなように、2以上のオプションを同時に適用することもできる。
[剥離裏地ユニット全般]
当該剥離裏地ユニットは、特に接着型の場合、光に対して透過性とすることができ、もし望ましいなら、当該照明ユニットの実質的に全前面及び/又は当該照明ユニットの実質的に全背面を覆うことができる。
オプションとして、該剥離裏地ユニットは、例えば当該照明ユニットにより発生する光に対する1以上の開口を備えるように、パターン化することができる。ベルクロ型の場合、当該剥離裏地ユニットは、例えば当該照明ユニットにより発生される光に対する1以上の開口を備えるように、好ましくはパターン化される。
[製造する方法]
他の態様において、本発明は上述したような積層装置を製造する方法であって、支持体、照明ユニット、支持体カバー及び剥離裏地ユニット(又は複数の剥離裏地ユニット)を設けるステップと、上記照明ユニットを上記支持体上の位置に配置するステップと、上記支持体及び支持体カバーの積層装置を、該支持体と該支持体カバーとを互いに接着的に結合すると共に、(a)上記支持体と上記照明ユニットとを剥離裏地ユニットにより剥離可能に結合する、又は(b)上記照明ユニットと上記支持体カバーとを剥離裏地ユニットにより剥離可能に結合する、又は(c)上記支持体と上記照明ユニットとを剥離裏地ユニットにより剥離可能に結合すると共に上記照明ユニットと上記支持体カバーとを(第2)剥離裏地ユニットにより剥離可能に結合することにより形成するステップとを有するような方法を提供する。
[積層体内の照明ユニットに接近する(アクセスする)方法]
本発明は、一態様において、ここで定義するような積層装置(前述参照)内の支持体カバーにより隠された照明ユニットに接近する方法であって、
a.照明ユニット上の支持体カバーに切開部を形成するステップと、
b.剥離裏地ユニットを剥離し、上記支持体カバーを照明ユニットから取り外すステップと、
c.上記照明ユニットにアクセスするステップと、
を有するような方法を提供する。
上記の切開部は、必ずしも、照明ユニットの周部の切開である必要はないことに注意されたい。該切開部(又は複数の切開部)の適切な位置及び長さを選択すれば、上記支持体カバーの片を照明ユニットから剥離することができ、これにより、該照明ユニットに接近することができると共に、所望なら、該照明ユニットを取り外すこともできる。
従って、本発明は、上記のような方法であって、
d.オプションとして上記照明ユニットを該ユニットの照明ユニット位置から取り外し、同照明ユニット(例えば、修理後の)又は他の照明ユニットを上記照明ユニット位置に配置し、更にオプションとして前記支持体及び該照明ユニットを(オプションとして剥離裏地ユニットを介して)結合するステップと、
f.前記支持体カバーと前記照明ユニットとを(オプションとして剥離裏地ユニットを介して)結合すると共に、前記支持体カバーの前記切開により分離された部分を接続するステップと、
を有するような方法も提供する。
このような方法及び積層装置は、漆喰の支持体カバーにとり特に興味のあるものであり得る。このような支持体カバーは損傷無しに取り除くことができず、容易に交換することもできない。本発明によれば、漆喰層は上記剥離裏地層を剥離することにより取り外され、照明ユニットに例えば修理又は交換のためにアクセスすることができる。
[その他]
前記積層装置又は照明ユニット又は支持体カバーは、照明ユニットを、特には該照明ユニットの個々の光源を制御するように構成されたコントローラを更に有することができ、該コントローラは外部に配置するか又は当該積層装置又は照明ユニット(システム)又は支持体カバー内に組み込むこともできる。当該積層装置が複数の照明ユニットを有する実施例において、全体のシステムは1以上のコントローラを有することができる。一般的には、1つの中央コントローラ(ここでは"コントローラ"とも称する)が存在する。より大きな(床)面積に対しては、オプションとして複数の独立型又は従属型コントローラを使用することができる。従って、一実施例において、当該積層装置、又は照明ユニット、又は支持体カバーは、照明ユニットを制御するように構成されたコントローラを更に有する。即ち、該コントローラは当該照明ユニットにより発生される光を制御するように構成される。このようにして、例えば、特定の方向を示す矢印又はコマーシャル情報等の情報を提供することもできる。当該光のカラー、オン/オフ状態、輝度、パターン形状及び情報内容のうちの1以上を可変とすることができ、該コントローラにより制御することができる。コントローラは当該照明ユニットに組み込むことができる。例えば、各基板(又は照明ユニット)上にコントローラを有することにより、例えばオン/オフ状態等を決定するために、異なる基板は互いに通信することができる。
尚、"下"、"上"、"上部"及び"底部"等の用語は、例えば前記支持体カバーが実質的に水平な表面上に、該支持体カバーのユーザ面及び背面、及び/又は当該照明ユニットの上面及び底面を該実質的に水平な表面に対し実質的に平行にして、実質的に平らに配置された場合に得られる各品目の位置又は配置に関するものである。しかしながら、このことは、該支持体カバーの他の配置(例えば、壁に対する、又は他の(垂直な)配置等)での使用を排除するものではない。
また、"上流"及び"下流"なる用語は、光発生手段(ここでは、前記照明ユニット、特にはLED等の光源)からの光の伝搬に関するフィーチャ又は品目の配置に関するものであり、上記光発生手段からの光のビームにおける第1位置に対して、該光ビームにおける該光発生手段に一層近い第2位置は"上流"であり、該光ビームにおける該光発生手段から更に遠くの第3位置は"下流"である。
照明ユニットを備えた支持体及び支持体カバーは、全ての種類の用途に用いることができる。当該照明は、一般照明として及び/又は特別な効果を生成するために使用することができる。更に、該照明は非常口の指示若しくは通路発見のために使用することができるか、又は一般的に経路発見に使用することができる。
図1は、支持体カバーと照明ユニットとの組み合わせの一実施例を概略図示する。 図2aは、照明ユニット及び積層装置の一実施例を概略図示する。 図2bは、照明ユニット及び積層装置の一実施例を概略図示する。 図2cは、照明ユニット及び積層装置の一実施例を概略図示する。 図2dは、照明ユニット及び積層装置の一実施例を概略図示する。 図3aは、照明ユニット及び積層装置の他の実施例を概略図示する。 図3bは、照明ユニット及び積層装置の他の実施例を概略図示する。 図3cは、照明ユニット及び積層装置の他の実施例を概略図示する。 図3dは、照明ユニット及び積層装置の他の実施例を概略図示する。 図4aは、積層装置の一実施例の上面図を概略図示する。 図4bは、積層装置の一実施例の上面図を概略図示する。 図4cは、積層装置の一実施例の上面図を概略図示する。 図5aは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5bは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5cは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5dは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5eは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5fは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5gは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5hは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5iは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5jは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5kは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。 図5lは、積層装置における或る時点での剥離裏地ユニットの一実施例を概略図示する。
以下、本発明の実施例を添付図面を参照して例示として説明するが、これら図において同様の符号は同様の構成要素を示している。
図1は、カバー前面26と反対側のカバー支持面27とを有する、特にはカーペット等の支持体カバー20の組み合わせを概略図示している。更に、図1は複数の光源11を有する照明ユニット10を概略図示している。照明ユニット10は、前面16及び背面17を有している。更に、該照明ユニット10は縁部13を有している。光源11は光15を供給するように構成されている。この光15は支持体カバー20を透過される。この光はカバー支持面17からカバー前面26を経て外部へ通り抜ける。明瞭化のために、カバー20は照明ユニット10から或る距離に描かれている。照明ユニット10に対して、支持体カバー20は該照明ユニット10の下流に配置されている。このように、光15はカバー前面26から遠ざかるように(照明ユニット10及び支持体カバー20の更に下流へと)進行する。
図2aは、剥離裏地40を設けた照明ユニット10を概略図示している。照明ユニット10と、該照明ユニットの前面16又は背面17取り付けられた少なくとも1つの剥離裏地40との組み合わせが、ここでは、照明ユニットシステム150として示されている。図2aに概略図示する実施例において、実際には、照明ユニットシステム150は2つの剥離裏地ユニット40を有し、第1のものは符号40aにより示され、第2のものは符号40bにより示されている。第1の剥離裏地ユニット40aは、照明ユニット10の前面16上に配置され、第2の剥離裏地ユニット40bは該照明ユニット10の背面17上に配置されている。しかしながら、照明ユニットシステム150は、前面16及び背面17のうちの一方にのみ配置された1以上の剥離裏地40を備えた照明ユニット10を有することもできる。
照明ユニット10は、例示として、複数の光源11を有している。これら照明ユニット11は、例えばLEDであり得る。斯かるLEDが符号12により示されている。例えば、光源11は基板(基体)上に設けることができる。光源11を備える基板は、非平坦とすることができる。従って、実質的に平らな前面16を形成し得る平坦化層50を設けることができる。光源11からの光が前記カバー20へと(及び該カバー20を経て)逃れるのを可能にするために、第1剥離裏地ユニット40は透明とする(即ち、透明材料を有する)ことができる。代わりに又は追加的に、第1剥離裏地ユニット40aは、例えば開口を有することにより又は該第1剥離裏地ユニット40aをパターン化された態様で取り付けることにより光源11からの光を妨害しないように、配置することができる。照明ユニット10は高さ又は厚さhを有し、該高さ又は厚さhは好ましくは0.5〜1.5mmの範囲内とする。このように、符号150(照明ユニットシステム)は、照明ユニット10と、前面16及び/又は背面17に取り付けることが可能な1以上の剥離裏地ユニット40との組み合わせを示している。
図2bは、支持体カバー20と支持体30とを有する積層装置100を概略図示している。支持体カバー20及び支持体30は接着剤70により相互に貼り付けられる。位置1には照明ユニット10を設けることができ、該照明ユニットは支持体カバー20と支持体30との間に配置される。従って、この位置1においては、積層装置100は、支持体カバー20と、照明ユニット10と、支持体30との積層体を有する。この図及び次の図は、これを示していないが、典型的には接着剤(接着剤70等の)が剥離裏地ユニット40aと支持体カバー20との間、及び/又は剥離裏地ユニット40bと支持体30との間にも存在するであろう。
図2bの概略図示された実施例においては、2つの剥離裏地ユニット40が適用されている。第1の剥離裏地ユニット40aは、支持体カバー20と照明ユニット10との間であり、第2の剥離裏地ユニット40bは照明ユニット10と支持体30との間である。支持体30は、支持体前面36(及び支持体背面37)を有している。例えば、支持体30は壁とすることができ、支持体前面36は斯様な壁の表面である。他の例として、支持体30は床とすることができ、支持体前面36は斯様な床の表面である。光源11により発生された光15(図示略)は前面から離れる方向に進行し、支持体カバー20を通り抜ける(カバー支持面27からカバー前面26へと経て外部へ)。
図2bは、照明ユニット10に如何にして接近することができるかも概略図示している。例えば、支持体カバー20に切開部(切り込み)29を設けることができ、該切開部は支持体カバー20にカバー前面26からカバー支持面27まで切断部を設けるものである。この場合、支持体カバー20の少なくとも一部を持ち上げることができる。何故なら、前記剥離裏地ユニット40aが剥離(分離された部分40a'により示され、剥離裏地ユニット40aの裏地の剥離を示している)を可能にするからである。上記2つの部分40aの一方は、剥離裏地である。これが図2cに概略図示されている。ここでは、裏地が接着剤から剥離され、かくして、照明ユニット10に対するアクセスが得られ得る。次に、図2dは全照明ユニット10を如何にして位置1から取り出すことができるかの一実施例を概略図示している。この実施例では、照明ユニット10と支持体30とが第2剥離裏地ユニット40bを介して互いに接続されているので、照明ユニット10も支持体30から剥離可能である(符号40b'が、同様に、剥離裏地ユニット40bからの裏地の剥離を示している)。これら部分40b'の一方は、剥離裏地である。照明ユニット10を修理又は交換し、オプションとして新たな剥離裏地ユニット40を設けた後、該修理された照明ユニット10又は交換された照明ユニット10を位置1に再び配置することができ、支持体カバー20を元の位置に配置することができる。これにより、全体の支持体カバー20の完全さを実質的に維持することができる。
図2b〜2dにおいては、理解のために、支持体前面36と第2剥離裏地ユニット40bとの間に接着剤は示されておらず、及び/又はカバー支持面27と第1剥離裏地ユニット40aとの間に接着剤が示されていないことに注意されたい。しかしながら、通常は接着剤が存在する(図5a〜5lも参照されたい)。これは、接着剤70と同じ接着剤であり得る。
図3aは、前記剥離裏地ユニット40の一方(ここでは第1剥離裏地ユニット40a)が照明ユニット10の縁部13を越えて延在する実施例を概略図示している。この実施例は、上述した実施例よりも優れた利点を有し得る。これを、以下の図において説明する。図3bは、図3aに概略図示されたものと同一であるが、積層体100に組み込まれた照明ユニットを概略図示している。積層装置100は、支持体300及び支持体カバー20を備え、位置1には支持体カバー20と支持体30との間に照明ユニット10が配置されている。この実施例において、照明ユニット10には、該照明ユニット10の縁部13を越えて延びる第1剥離裏地ユニット40a及び第2剥離裏地ユニット40bが設けられている。この場合も、切開部29を設けることができるが、該切開部29、又は複数の切開部29の位置は余り厳しくはない。何故なら、剥離裏地ユニット40(ここでは、第1剥離裏地ユニット40aのみ)が照明ユニット10の縁部13を越えて延在するからである。先にも述べたように、照明ユニット10上の支持体カバー20を開くことができ、該照明ユニット10に接近することができる。例えば、照明ユニット10は修理又は交換することができ、剥離裏地ユニット40を交換することができる。
ここで、図2a〜2dに示した実施例に関係し得る軽微な問題は、カバー20を容易に元に戻すことができないということであり得る。例えば、カーペットの場合、カーペットの2つの部分を接合するために典型的にはシーム(継ぎ目)テープが使用される。このテープは典型的には加熱されるワックスを有し、加熱の後に当該カーペットの両側部が接合される。斯かるシームテープは、好ましくは、当該カーペットを通して形成された切断部/切開部の両側部を接着するように配置される。従って、カバー20も照明ユニット10を越えて剥離することができるように、照明ユニット10が剥離裏地ユニットの追加的な縁部を有することが有利である(図3a〜3cに概略図示されたように)。この方法の付加的な利点は、カバー20を経る切開部29の正確な位置は余り敏感にならないということである。何故なら、カバー20を、より大きな面積にわたって剥離することができるからである。図3cは、位置1における照明ユニット上でカバー20を再び閉じた後の積層装置100を概略図示している。符号41は、切開部29により分離された支持体カバーの部分を接続する、テープ又は継ぎ目等の接続体を示す。
図3b〜3cにおいては、理解のために、支持体前面36と第2剥離裏地ユニット40bとの間に接着剤は示されておらず、及び/又はカバー支持面27と第1剥離裏地ユニット40aとの間に接着剤が示されていないことに注意されたい。しかしながら、通常は接着剤が存在する(図5a〜5lも参照されたい)。これは、接着剤70と同じ接着剤であり得る。ここで、明瞭化のために、図3bの実施例が、支持体カバー20及び支持体30との接続をどの様に配することができるかのオプションを含み図3dに概略図示される。上述したように、接着層144は、支持体30と支持体カバー20との間に適用されるのと同一の接着剤(即ち、接着剤70)を有することができる。
図4aは下から見た(即ち、カバー支持面27を見る)支持体カバー20の一実施例を概略図示したもので、該支持体カバー20は1以上の剥離裏地ユニット40を更に有している。この実施例において、カバー支持面27の面積は、長さ*幅(L*W)と計算することができる。
図4bは、上から見た(即ち、照明ユニット10の前面16を見る)照明ユニット10の一実施例を概略図示している。前面16には、縁部13を越えて延在する剥離裏地ユニット40が設けられている。縁部13は点線として示されている。剥離裏地ユニット40は、必ずしも縁部13全体を越えて延在する必要はなく、1以上の箇所のみで縁部13を越えて延びるようにしてもよいことに注意されたい。ここでは、照明ユニット10の光が剥離裏地ユニット40を通過するのを可能にするために該剥離裏地ユニットに開口45が存在するような剥離裏地ユニット40の実施例が図示されている。他の実施例では、剥離裏地ユニット40は透明とすることができ、開口45は必ずしも必要とされない。この実施例では、(オプションとしての)開口45は光源11の光がカバー前面26(図示略)へと剥離裏地ユニット40により実質的に妨害されずに進むのを可能にするために使用される。従って、図4bは、照明ユニット10と剥離裏地ユニット40との組み合わせ150の一実施例を概略図示している。
次に、図4cは、上述し且つ図4a〜4bに概略図示した実施例に基づく積層装置100全体を、上から見た(即ち、例えばユーザが(上に立ち)、支持体カバー前面26を見る)状態で概略図示している。従って、該積層装置100はカバー前面26から見られている。説明の目的で、照明ユニット10と剥離裏地ユニット40との組み合わせ150も示されているが、これらは原理的にカバー20を介しては知覚することはできないので、点線により示されている。この実施例において、図示された両照明ユニット10(又は照明ユニットシステム150)に対して、剥離裏地ユニット40は当該照明ユニット10の全縁部13を越えて延在している。
更に、例示として、切開部29も示されている。左上の例では、切開部29は照明ユニット10を全周的に囲んでいる(剥離裏地ユニット40の境界内ではあるが)。該全周的切開部は、カバー20の一部の取り外し及び照明ユニット10へのアクセスを可能にする。右下の例では、切開部29は当該照明ユニットを部分的にのみ囲んでいる(剥離裏地ユニット40の境界内でもある)。このタイプの切開部29も、照明ユニット10へのアクセスを可能にする。即ち、支持体カバー20の片を開くことができ、照明ユニットへのアクセスを得ることができる。
図5a〜5lは、剥離裏地ユニット40の幾つかの実施例を概略的に図示している。図5aは、接着型の剥離裏地ユニット40を仮定した場合の該剥離裏地ユニット40の基本的実施例を概略図示している。この場合、該剥離裏地ユニットは接着層142(第2部分)を備えた裏地141(第1部分)を有している。剥離裏地141は接着層142から剥離可能である。図5bは、剥離裏地ユニット40が、接着型であるが、3つの部分、即ち裏地141(第1部分)、中間接着層142及び基体(層)143(第2部分)を有するような実施例を概略図示している。この場合も、剥離裏地141は接着層142から剥離可能である。これらの基本的実施例は積層装置100内に種々の態様で配置することができる。その幾つかが図5c〜5jに概略図示されている。
図5cは、図5aの剥離裏地ユニットの実施例が、剥離裏地141がカバー20に(カバー支持面27に)接着層144により接着的に接続されるようにして適用された積層体の一部の実施例を概略図示すものである。接着層142は当該剥離裏地ユニット40を照明ユニット10に(照明ユニット10の前面16に)貼り付けている。尚、この図は構成の一例であることに注意されたい。同様にして、剥離裏地ユニット40の斯様な構成は、支持体30と照明ユニット10との間の接続としても適用することができる。更に、両適用例に対して、剥離裏地ユニット40は本構成例に対し"上下逆に"配置することもできる。図5cの場合、このことは、以下の順番が得られることを意味する。即ち、照明ユニット10、接着層144、剥離裏地141、接着層142及びカバー20の順である。更に、裏地141と支持体カバー20との間の接着剤は符号144で示されているが、この接着剤は支持体カバー20と支持体30とを接着するために使用される接着剤70(図2b〜2d及び3b〜3cを参照)と同一の接着剤とすることができる。
図5dは、図5bの剥離裏地ユニットの実施例が、剥離裏地141がカバー20に(第1)接着層144により接着的に接続されるようにして適用された積層体100の一実施例を概略図示すものある。(第2)接着層144が、当該剥離裏地ユニット40を(特には、基体143を)照明ユニット10に貼り付けている。尚、この図は構成の一例であることに注意されたい。同様にして、斯様な構成は、支持体30と照明ユニット10との間の接続としても適用することができる。更に、両適用例に対して、剥離裏地ユニット40は本構成例に対し"上下逆に"配置することもできる。図5dの場合、このことは、以下の順番が得られることを意味する。即ち、照明ユニット10、(第1)接着層144、剥離裏地141、接着層142、基体143、(第2)接着層144及びカバー20の順である。ここでも、接着剤144は接着剤70と同一の接着剤とすることができる。
図5e〜5gは、カバー支持面27に剥離裏地ユニット40が貼り付けられたカバー20の実施例を概略図示している。
図5eには、図5aの剥離裏地の実施例が、剥離裏地141が支持体カバー20に接着層144により貼り付けられるような構成で適用された実施例が図示されている。この実施例において、上記支持体カバーは基体と解釈することもできる。
図5fには、図5bの剥離裏地の実施例が、剥離裏地141が支持体カバー20に接着層144により貼り付けられるような構成で適用された実施例が図示されている。図5fにおいては、例示として、粘着性の接着層142は例示的に基体143により保護されている。カバー20を照明ユニット10(図示略)に貼り付ける場合、基体143を除去することができるか、又は典型的には基体143と照明ユニット10との間に接着層144を用いることができる。
図5gは、図5eに概略図示した実施例に対する変形例を概略図示している。図5gにおいて、接着層142は当該剥離裏地ユニット40をカバー20に貼り付けるために使用される。カバー20を照明ユニット10(図示略)に貼り付ける場合、剥離裏地141と照明ユニット10(図示略)との間に接着層144を用いることができる。
このように、図5c〜5gは、可視波長範囲から選択された波長を持つ光15(図示略)に対して0.5〜30%の範囲内の、特には1〜20%の範囲内の光透過率を好ましくは有する、壁紙、カーペット、PVC床材及びリノリウム床材からなる群から好ましくは選択される支持体カバー20であって、該支持体カバー20がカバー前面26と、カバー支持面面積を有する反対側のカバー支持面27とを有し、該カバー支持面27の少なくとも一部には剥離裏地ユニット40が取り付けられ、該剥離裏地ユニット40が好ましくは前記カバー支持面面積より小さな剥離裏地ユニット面積を有し、上記剥離裏地ユニット40が剥離可能な結合のための剥離裏地を有するような支持体カバー20の限定するものでない複数の実施例を概略図示している。
図5h〜5jは、照明ユニット10の前面16に貼り付けられる剥離裏地ユニット40の実施例を概略図示している。前述したように、剥離裏地ユニット40は照明ユニット10の全表面を覆うことができ、及び/又は縁部13を越えて延在することができる。図5hにおける剥離裏地ユニット40の構成は、図5gにおける剥離裏地ユニット40の構成(カバー20に対するものであるが)に類似する。
図5iにおける剥離裏地ユニット40の構成は、図5hにおける剥離裏地ユニット40の構成に類似しているが、ここでは照明ユニット10の全前面16に対するものである。このようにして、照明ユニットシステム50が得られる。当該剥離裏地ユニットは透明とすることができる(又は開口を有することができる)ので、光源11の光は該剥離裏地ユニット40を通って逃れることができる。
図5jは、2つの剥離裏地141を有する剥離裏地ユニット40の実施例を概略図示している。使用のために、照明ユニットシステム150を形成することができる。支持体カバー20を貼り付ける前に、上側の剥離裏地141を取り除くことができ、これにより、粘着性接着層142が上側の層となる。上記カバーが当該照明ユニットシステム150に貼り付けられる場合、支持体カバー20及び照明ユニット10は剥離裏地ユニットを介して、剥離可能な態様で、相互に結合される。何故なら、両品目は接着剤を伴う支持体カバーを残存する剥離裏地141(この実施例では、接着層144により照明ユニットに貼り付けられている)から緩めることにより取り外すことができるからである。
このように、図5h〜5jは、前面16及び背面17を備えた照明ユニット10を有する照明ユニットシステム150であって、該照明ユニット10が上記前面16から離れる方向に進行する光15(図示略)を供給するように構成され、剥離裏地ユニット40が上記前面16に貼り付けられ、上記剥離裏地ユニット40が剥離可能な結合のための剥離裏地141を有するような照明ユニットシステム150の限定するものでない複数の実施例を概略図示している。
図5kは、ベルクロ(マジックテープ)に基づく剥離裏地ユニット40の一実施例を概略図示している。該剥離裏地ユニットは、第1部分146(例えば、フック型)と、第2部分147(例えば、ループ型)とを有している。ここでも、カバー20と照明ユニット10との間に及び/又は照明ユニット10と支持体30との間の両方の場合に、全ての種類の構成が可能である。ここでは、第1部分146及び第2部分147の両方を剥離裏地と考えることができる。
例示として、剥離裏地ユニット40(ベルクロ型)がカバー20を照明ユニット10に接続するために使用されるような実施例が図5lに示されている。この場合、(第1)接着層144がカバー20と剥離裏地ユニット40(第1部分)との間に用いられ、(第2)接着層144が剥離裏地ユニット40(第2部分)と照明ユニット10との間に用いられている。
尚、本明細書における"実施的に全ての放射"又は"実質的になる"等の"実質的に"なる用語は、当業者により理解されるものである。また、"実質的に"なる用語は、"全体的に"、"完全に"、"全て"等の実施例も含むことができる。従って、実施例において、実質的になる形容詞は削除することもできる。当てはまる場合、"実質的に"なる用語は、90%以上、例えば100%を含み、95%以上、特には99%以上、更に特には99.5%以上等に関するものでもあり得る。また、"有する"なる用語は、"有する"なる用語が"からなる"を意味するような実施例も含む。
更に、詳細な説明及び請求項における第1、第2、第3等の用語は、同様のエレメント間を区別するために使用されるもので、必ずしも順番又は時系列を記述するものではない。斯様に使用されている用語は適切な状況下では入れ換え可能であり、ここに記載される本発明の実施例は、ここに記載され又は図示されたもの以外の順番で動作することもできると理解されるべきである。
本明細書における装置は、なかでも、動作中で記載されている。当業者にとり明らかなように、本発明は動作方法又は動作中の装置に限定されるものではない。
上述した実施例は本発明を限定するというよりも解説するものであり、当業者であれば添付請求項の範囲から逸脱することなく多数の代替実施例を設計することができることに注意されたい。請求項において、括弧内に記された符号は当該請求項を限定するものと見なしてはならない。"有する"なる動詞及びその活用形の使用は、請求項に記載されたもの以外の構成要素又はステップの存在を排除するものではない。単数形の構成要素は、複数の斯様な構成要素の存在を排除するものではない。本発明は、幾つかの別個の構成要素を有するハードウェアにより、及び適切にプログラムされたコンピュータにより実施することができる。幾つかの手段を列挙する装置の請求項において、これら手段の幾つかは1つの同一のハードウェア品目により具現化することができる。特定の手段が互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これら手段の組み合わせを有利に使用することができないということを示すものではない。

Claims (15)

  1. 支持体と、該支持体に接着的に結合される支持体カバーとを有する積層装置であって、前記支持体と前記支持体カバーとの間の位置に照明ユニットが配置され、該照明ユニットは前記支持体カバーを介して光を供給し、該照明ユニットは、前記支持体及び前記支持体カバーの少なくとも一方に、剥離可能な結合のための剥離裏地を有する剥離裏地ユニットを介して剥離可能に結合される積層装置。
  2. 前記剥離裏地ユニットが前記照明ユニットの縁部を越えて延在する請求項1に記載の積層装置。
  3. 前記支持体は壁であって前記支持体カバーが壁紙を有するか、又は前記支持体が床若しくは壁及びオプションとして下張りを有し且つ前記支持体カバーがカーペットを有する請求項1又は請求項2に記載の積層装置。
  4. 前記支持体カバーが、前記照明ユニットにより発生されると共に可視波長範囲から選択された波長を持つ光に対して0.5〜30%の範囲内の、特には1〜20%の範囲内の光透過率を有する請求項1ないし3の何れか一項に記載の積層装置。
  5. 前記剥離裏地ユニットが接着型である請求項1ないし4の何れか一項に記載の積層装置。
  6. 前面及び背面を備えた照明ユニットを有する照明ユニットシステムであって、該照明ユニットは前記前面から離れる方向に進行する光を供給し、前記前面には剥離裏地ユニットが貼り付けられ、該剥離裏地ユニットは剥離可能な結合のための剥離裏地を有する照明ユニットシステム。
  7. 前記剥離裏地ユニットが接着型である請求項6に記載の照明ユニットシステム。
  8. 前記剥離裏地ユニットが前記照明ユニットの縁部を越えて延在する請求項6又は請求項7に記載の照明ユニットシステム。
  9. 前記照明ユニットシステムが前記照明ユニットの前記背面に貼り付けられた他の剥離裏地ユニットを有する請求項6ないし8の何れか一項に記載の照明ユニットシステム。
  10. 前記照明ユニットが0.5〜1.5mmの範囲内の厚さを有し、該照明ユニットが複数の発光ダイオードを有する請求項6ないし9の何れか一項に記載の照明ユニットシステム。
  11. 可視波長範囲から選択された波長を持つ光に対して0.5〜30%の範囲内の、特には1〜20%の範囲内の光透過率を有する、壁紙、カーペット、PVC床材及びリノリウム床材からなる群から選択される支持体カバーであって、該支持体カバーはカバー前面と、カバー支持面領域を有する反対側のカバー支持面とを有し、該カバー支持面の少なくとも一部には剥離裏地ユニットが取り付けられ、該剥離裏地ユニットは前記カバー支持面領域より小さな剥離裏地ユニット領域を有し、該剥離裏地ユニットが剥離可能な結合のための剥離裏地を有する支持体カバー。
  12. 前記剥離裏地ユニットが接着型である請求項11に記載の支持体カバー。
  13. 請求項1ないし5の何れか一項に記載の積層装置を製造する方法であって、支持体、照明ユニット、支持体カバー及び剥離裏地ユニットを設けるステップと、前記照明ユニットを前記支持体上の位置に配置するステップと、前記支持体及び前記支持体カバーの積層装置を、該支持体と該支持体カバーとを互いに接着的に結合すると共に、(a)前記支持体と前記照明ユニットとを前記剥離裏地ユニットにより剥離可能に結合する、又は(b)前記照明ユニットと前記支持体カバーとを前記剥離裏地ユニットにより剥離可能に結合する、又は(c)前記支持体と前記照明ユニットとを剥離裏地ユニットにより剥離可能に結合すると共に前記照明ユニットと前記支持体カバーとを剥離裏地ユニットにより剥離可能に結合することにより形成するステップとを有する方法。
  14. 請求項1ないし5の何れか一項に記載の積層装置内の支持体カバーにより隠された照明ユニットに接近する方法であって、
    − 照明ユニット上の前記支持体カバーに切開部を形成するステップと、
    − 前記剥離裏地を剥離することにより、前記照明ユニットを前記支持体から又は前記支持体カバーから又は前記支持体及び前記支持体カバーの両方から取り外すステップと、
    − 前記照明ユニットにアクセスするステップと、
    を有する方法。
  15. 請求項14に記載の方法であって、
    − オプションとして前記照明ユニットを該ユニットの照明ユニット位置から取り外し、同じ又は他の照明ユニットを前記照明ユニット位置に配置し、更にオプションとして前記支持体と該照明ユニットとを結合するステップと、
    − 前記支持体カバーと前記照明ユニットとを、オプションとして剥離裏地ユニットを介して、結合するステップと、
    − 前記支持体カバーの前記切開部により分離された部分を接続するステップと、
    を有する方法。
JP2013516004A 2010-06-23 2011-06-16 支持体と支持体カバーとの間に照明ユニットを有する積層装置 Expired - Fee Related JP5850538B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10166997 2010-06-23
EP10166997.6 2010-06-23
PCT/IB2011/052631 WO2011161593A2 (en) 2010-06-23 2011-06-16 Stack arrangement comprising a lighting unit in between a support and a support cover

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013534029A JP2013534029A (ja) 2013-08-29
JP5850538B2 true JP5850538B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=44629367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013516004A Expired - Fee Related JP5850538B2 (ja) 2010-06-23 2011-06-16 支持体と支持体カバーとの間に照明ユニットを有する積層装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9395058B2 (ja)
EP (1) EP2585760B1 (ja)
JP (1) JP5850538B2 (ja)
CN (1) CN102947645B (ja)
BR (1) BR112012032722A2 (ja)
RU (1) RU2556531C2 (ja)
TW (1) TW201229588A (ja)
WO (1) WO2011161593A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1019935A3 (nl) * 2012-03-08 2013-02-05 Tait Technologies Bvba Systeem voor videoweergave.
FI124569B (fi) * 2013-02-25 2014-10-15 Glowway Oy Ltd Sähköinen opastelaatta ja järjestelmä poistumistien opastamiseksi
US8905571B2 (en) * 2013-03-20 2014-12-09 Charles A. Sigler Illuminated warning panel
DE102016216381A1 (de) * 2016-08-31 2018-03-01 Robert Bosch Gmbh Display-Einheit, Display-Vorrichtung enthaltend mindestens eine Display-Einheit und Verwendung der Display-Einheit und der Display-Vorrichtung
ES2676176B1 (es) * 2017-01-16 2019-04-24 Ortega Penarrubia Leonardo Sistema de iluminación de baldosas
EP3670255B1 (en) * 2018-12-17 2022-03-09 Autoneum Management AG Carpet with an electroluminescent layer
CA3159918A1 (en) * 2019-11-04 2021-05-14 Auria Solutions Uk I Ltd. Illuminated fiber-based vehicle trim components and flooring
EP3978803A4 (en) 2020-02-11 2023-08-02 Yuriy Borisovich Sokolov LED LAMP WITH MOLDED HOUSING/HEAT SINK

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737764A (en) * 1986-05-30 1988-04-12 Collins & Aikman Corporation Modular floor covering units with built-in lighting
EP0323682A1 (en) * 1988-01-05 1989-07-12 COLLINS & AIKMAN CORPORATION Modular floor covering units with built-in lighting
US4822658B1 (en) * 1987-12-23 1997-06-10 Joseph R Pacione Carpet backing and installation system
US6231206B1 (en) * 1998-04-15 2001-05-15 Nbbj, Llc Fiber-optic lighting display
US20010036072A1 (en) * 2000-03-06 2001-11-01 Baker Paul W. Theater aisle lighting system
DE20004992U1 (de) * 2000-03-17 2001-07-12 Mayerhofer Gmbh Bodenbelagelement
BE1013728A6 (nl) * 2000-09-29 2002-07-02 Lemmens Wim Klittebandledsocketset.
US6866928B2 (en) * 2002-04-08 2005-03-15 3M Innovative Properties Company Cleanly removable tapes and methods for the manufacture thereof
US20050053436A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Atkins Virgil G. Method and apparatus for carpet repair
US20060015663A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 International Business Machines Corporation Wireless communications device for expanding storage capacity of portable electronic equipment
US7374315B2 (en) * 2004-10-15 2008-05-20 Joshua Dorsey Lighting device
DE102004043194A1 (de) * 2004-09-03 2006-03-09 Carmen Kotulla Beleuchtungssystem für eine Wand, eine Decke oder einen Boden
US20060156663A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Zaxxon Usa, Inc. Removable and relayable floor covering
DE102005045549A1 (de) * 2005-09-23 2007-04-05 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Verfahren zum Bestücken eines Teppichs mit elekronischen Bauteilen, Vorrichtung hierzu, sowie Teppich mit elektronischen Bauteilen
RU2416758C2 (ru) * 2005-10-26 2011-04-20 Фау Текнолоджи Ко., Лтд. Модуль задней подсветки, легко принимающий криволинейную и трехмерную форму
ES2306553B1 (es) * 2005-11-23 2009-08-20 Miguel Angel Floria Arriazu Sistema para iluminacion señaletica y/o decorativa en suelos tecnicos.
US7547112B2 (en) * 2005-12-12 2009-06-16 Led Folio Corporation Low-clearance light emitting diode lighting
SE0600034L (sv) * 2006-01-10 2007-07-11 Vaelinge Innovation Ab Golvljus
US20080254253A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-16 Michael Gallager Interchangeable and removably connected geometric carpet sections
US20090086508A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Thin Backlight Using Low Profile Side Emitting LEDs
UA29467U (ru) * 2007-10-09 2008-01-10 Юлія Сергіївна Зуб Лечебный коврик "трио"
CN101133925A (zh) 2007-10-10 2008-03-05 北京诚意创科软件开发有限公司 一种发光的地毯
WO2009066226A1 (en) * 2007-11-23 2009-05-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Carpet provided with leds
US8388184B2 (en) * 2007-11-23 2013-03-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emitting tufted carpet
ATE541975T1 (de) 2007-11-23 2012-02-15 Koninkl Philips Electronics Nv Lichtemittierender getufteter teppich
US7549784B1 (en) * 2007-12-06 2009-06-23 New Horizon Designs, Inc. LED lighting for glass tiles
US8444294B1 (en) * 2008-10-29 2013-05-21 Victor Jonathan Hawkins Illuminated doormat
CN102203336B (zh) 2008-11-04 2015-05-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 包括具有背后照明的毛毯的用于利用毛毯提供动态光效的照明装置
IL196771A0 (en) * 2009-01-28 2009-11-18 Ubox Ltd Illumination device for paved floor
EP2396463B1 (en) * 2009-02-10 2019-04-10 Signify Holding B.V. Carpet structure, carpet back lighting system and method for the installation of this carpet structure

Also Published As

Publication number Publication date
RU2013102890A (ru) 2014-07-27
BR112012032722A2 (pt) 2016-08-16
WO2011161593A2 (en) 2011-12-29
CN102947645B (zh) 2017-09-22
EP2585760A2 (en) 2013-05-01
JP2013534029A (ja) 2013-08-29
RU2556531C2 (ru) 2015-07-10
US20130120975A1 (en) 2013-05-16
WO2011161593A3 (en) 2012-03-01
CN102947645A (zh) 2013-02-27
TW201229588A (en) 2012-07-16
US9395058B2 (en) 2016-07-19
EP2585760B1 (en) 2018-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5850538B2 (ja) 支持体と支持体カバーとの間に照明ユニットを有する積層装置
KR101752406B1 (ko) 벽 또는 천장 커버링 재료
JP5565879B2 (ja) 動的な照明効果をカーペットに供給するためのバックライトを持つカーペットを有する照明装置
EP2480733B1 (en) Floor covering system comprising a lighting system
KR101750552B1 (ko) 카펫 이면 조명 시스템
AU2003216266A1 (en) Cleanly removable tapes and methods for the manufacture thereof
KR101750553B1 (ko) 미끄럼-방지 코팅을 구비한 카펫 이면 조명 시스템
TW201040438A (en) Light transmissive multi-layer carpet tile and carpeted floor comprising a lighting system and a plurality of such carpet tiles
TW200932166A (en) Carpet provided with LEDs
US20200071000A1 (en) Interior lighting, a trim element, an aircraft with interior lighting and a method for the production of interior lighting
TWI325479B (en) Printed circuit board unit, printed circuit board and illuminating apparatus
JP2008025263A (ja) 薄型発光素子付きの壁用表装材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150226

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5850538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees