JP5848396B2 - Egprs−2のためのパルス整形 - Google Patents

Egprs−2のためのパルス整形 Download PDF

Info

Publication number
JP5848396B2
JP5848396B2 JP2014103684A JP2014103684A JP5848396B2 JP 5848396 B2 JP5848396 B2 JP 5848396B2 JP 2014103684 A JP2014103684 A JP 2014103684A JP 2014103684 A JP2014103684 A JP 2014103684A JP 5848396 B2 JP5848396 B2 JP 5848396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
wtru
network node
message
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014103684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014168302A (ja
Inventor
ルドルフ マリアン
ルドルフ マリアン
アギリ ベヘロウズ
アギリ ベヘロウズ
ジー.ディック スティーブン
ジー.ディック スティーブン
アール.チトラプ プラバカー
アール.チトラプ プラバカー
ヤン リー
ヤン リー
Original Assignee
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド, インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2014168302A publication Critical patent/JP2014168302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5848396B2 publication Critical patent/JP5848396B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03828Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties
    • H04L25/03834Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties using pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0008Modulated-carrier systems arrangements for allowing a transmitter or receiver to use more than one type of modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/1438Negotiation of transmission parameters prior to communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • H04L1/0019Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy in which mode-switching is based on a statistical approach
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

本発明は無線通信システムに関する。
EGPRS(Enhanced General Packet Radio Services:拡張一般パケット無線サービス)の現状の設計において、WTRU(Wireless Transmit/Receive Unit:無線送受信ユニット)およびBSS(Base Station System:基地局システム)の間の信号の送信および受信は、271kシンボル/秒(kSps)の信号方式シンボル・レートを使用して200KHz幅の基本周波数チャンネル上にて為される。
GSM(Global System for Mobile communications:移動通信用グローバル・システム)R7(リリース7)は、送信の待ち時間を減少させるためとともに、UL(UpLink:アップリンク)およびDL(DownLink:ダウンリンク)におけるスループットを改良するための、いくつかの機能を導入する。GSM R7は、このうちDLおよびULに対するスループットを改良するためにEGPRS−2を導入することになる。DLにおけるEGPRS−2スループット改良は、REDHOT(REduced symbol Duration Higher Order modulation and Turbo coding)として知られ、そしてULに対する改良はHUGE(Higher Uplink performance for GERAN Evolution)機能として知られる。EGPRS−2 DLおよびREDHOTは同義である。
GMSK(Gaussian Minimum Shift Keying:ガウス最小偏移変調)(MCS−1〜MCS−4)および8PSK(8Phase−Shift Keying:8相位相)変調(MCS−5〜MCS−9)に基づく従来のEGPRS(Enhanced General Packet Radio Service:拡張一般パケット無線サービス)MCS(Modulation and Coding Schemes:変調および符号化方式)に加えて、REDHOTは、QPSK(Quadrature PSK:4相位相変調)、16QAM(16Quadrature Amplitude Modulation:16値直交振幅変調)、および32QAM変調を使用することになる。スループット改良のための別の技法はTurbo(ターボ)符号化の使用である(EGPRSによるConvolutional Coding(畳み込み符号化)と対照的に)。その上、EGPRSに対してHSR(Higher Symbol Rate:高速のシンボル・レート)で動作することは、もう一つの改良である。HSR送信においては、バーストは、従来の送信レート271kSps(以下LSR(Low or Legacy Symbol Rate:低速または従来のシンボル・レート)と称する)ではなく、325kSpsの提案信号方式レートにて送信される。HUGEはGERANに対する対応するUL(UpLink:アップリンク)の拡張機能であり、そしてREDHOTと類似している。
REDHOTおよび/またはHUGEを支援するネットワークおよび/またはWTRU(Wireless Transmit/Receive Unit:無線送受信ユニット)(すなわちMS(Mobile Station:移動局))は、RH−A(REDHOTのレベルA)またはRH−B(REDHOTのレベルB)、ならびに/もしくはHUGE−A、HUGE−B、およびHUGE−Cの何れかを実施することが可能である。RH−Bを実施するWTRUは、REDHOTに対して定義された性能を改良する機能の集合の全体を使用することによって最大のスループット利得を獲得するはずであるが、改良技法の内の選択された部分集合を実施するRH−A WTRUでも、従来のEGPRSに対して実質的改良を達成するであろう。RH−A解決法はまた、完全なRH−B実施方法より実施がより容易であろう。
より詳細にはRH−Aは、8PSK、16QAM、および32QAM変調を使用する8式の新しいMCSを実施するであろう。これらは、DAS(Downlink level A MCS:ダウンリンク・レベルA MCS)−5〜DAS−12と呼ばれる。RH−Bは、QPSK、16QAM、および32QAM変調に基づく別の8式の新しいMCSを実施するであろう。これらは、DBS(Downlink level B MCS:ダウンリンク・レベルB MCS)−5〜DBS−12と呼ばれる。従来のEGPRSと異なり、RH−AおよびRH−Bの両方は、無線ブロックのデータ部分に対してターボ符号化を使用する。リンク適合目的のために、RH−AおよびRH−B WTRUの両方が、従来のEGPRS MCS−1〜MCS−4(すべてGMSK変調に基づく)を再利用するであろう。加えてRH−Aはまたリンク適合のために、従来のEGPRS MCS−7およびMCS−8を再使用するであろう。さらにRH−Bはリンク適合のために、従来のEGPRS MCS−8、ならびにRH−A DAS−6、DAS−9、およびDAS−11を再使用するであろう。したがってRH−A WTRUは、{MCS−1〜MCS−4、MCS−7〜MCS−8、およびDAS−5〜DAS12}を支援することになり、そしてRH−B WTRUは、{MCS−1〜MCS−4、MCS−8、DAS−6、DAS−9、DAS−11、およびDBS−5〜DBS12}を支援することになる。しかしながらRH−A WTRUは、LSR(Legacy(Low) EGPRS Symbol Rate:従来(低速)のEGPRSシンボル・レート)にて排他的に動作することになり、一方RH−B WTRUは、HSR(Higher Symbol Rate:高速のシンボル・レート)にてのみ動作することが可能である。RH−B WTRUは、RH−AおよびRH−B仕様による機能性を実施することを要求される。
REDHOTおよび/またはHUGEについては様々なレベルの動作が存在し、そこではWTRUおよびネットワークは、GSMの従来の送信レート(すなわち、271kSps)に比較して、20%だけ高いシンボル・レート(325kSps)、したがって20%だけ少ないシンボル持続時間にて動作することが可能である。しかしながらGSMにおいて従来のシンボル・レート送信より高速で使用することは、送信パルス整形設計、帯域内(CCI(Co−Channel Interference:同一チャンネル干渉)および隣接周波数上(ACI(Adjacent Channel Interference:隣接チャンネル干渉))にて生成される干渉、受信機性能、および受信機等化器の複雑性に対して直接的因果関係を有する。
GSM無線機器は伝統的に、線形のGMSK(Gaussian Minimum Shift Keying:ガウス最小偏移変調)の200kHzパルスを使用し、狭帯域のスペクトル・マスクが隣接するGSMチャンネル(通常は+/−200kHzの倍数の)を保護するようにし、そして典型的な等化器長は5シンボルである。図1は、従来の線形のGMSKパルス102から生じるスペクトル・マスク101を示す。
REDHOTおよび/またはHUGEに対する設計過程の初期の段階の間に、HSR(Higher Symbol Rate:高速のシンボル・レート)送信により従来と同じ線形GMSKパルスを再使用すると、REDHOTおよび/またはHUGEに対して、送信の部分的な応答の挙動(より多くのシンボル間相関および干渉)の故に極めて不十分な性能をもたらすということが特定されている。また特に高速ピーク・レートに対して必要である16−および32−QAM変調によって増加するピーク対平均の比率の故に、送信増幅器における高いバックオフ値が必要である。したがって、従来の線形GMSKパルス・フィルター整形に対していくつかの広帯域(従来の線形GMSKパルスと比較して)の選択肢が研究された。例えば、変動する通過帯域帯域幅200kHz、240kHz、および325kHzでのロールオフ率0.3を有するRRC(Root Raised Cosine)フィルターが研究された。図2は、従来の線形GMSKパルス201の電力密度スペクトルを、曲線202として示された、325kHz両側波帯を持つRRC0.3に対する広帯域フィルター・スペクトルと比較して示す。
使用される広帯域パルスに依り、REDHOT/HUGE HSR送信モードに対するリンク性能は改良される。しかしながら、新しいパルスのはるかに広いスペクトル幅が隣接するチャンネルへの電力の漏洩(「干渉(interference)」)を著しく増加させるため、広帯域パルスは隣接するGSMチャンネルに否定的に影響する(通常+/−200kHzの倍数にてオフセットして)。
HSR送信に対して広帯域フィルターを使用すると、REDHOTおよびHUGEに対するスループット上の、および通信可能領域上の性能は著しく増加するが、より広いスペクトル・マスクの故のはるかに高いレベルの電力漏洩があるがために、隣接するGSMチャンネルにおいて動作するWTRUの性能に有害である(図2を参照されたい)。現在使用中の従来のGSM機器にとっては問題はさらに深刻で、そこでは受信機設計に対してこの変化した干渉を考慮に入れるように再設計することができない。新たに設計された機器であっても、新しい種別の広帯域パルスの存在を考慮に入れると、隣接するチャンネル上にて経験される典型的なSIR(Signal−to−interference Ratio:信号対干渉比)は大きく劣化することになり、そのためREDHOTおよび/またはHUGE送信に対してガード帯域として全周波数チャンネルを使用することができずに、このことが、得られる可能性のある利益を完全に否定し、かつHSRに対して新しい種別の広帯域フィルターを使用することを廃れさせる。
1つの事業者のネットワークにおいてWTRU(群)に割り付けられた1つまたは複数のチャンネルが、たまたま隣接していたり、または別の事業者のネットワークに接近し過ぎると、別の問題が発生する場合がある。そのような状況の下では、WTRUが広帯域フィルターを使用することを許容するときに、使用するエネルギーが隣接するチャンネルに漏洩しないことを確実にするために、特別な注意が払われねばならない。近接する周波数または周波数の塊を事業者が持たない場合には、同様の、しかしいくらか異なった状況をもまた、認識可能である。
したがって、従来技術の制約なしでREDHOTおよびHUGEを実施するための方法および装置が必要である。
2つ以上のパルス整形フィルターを使用する無線送信のための方法および装置が開示される。WTRU(Wireless Transmit/Receive Unit:無線送受信ユニット)およびネットワーク・エンティティは、狭帯域パルス整形フィルター、広帯域パルス整形フィルター、または両方を利用する能力がある。ネットワーク・エンティティおよび/またはWTRUは、使用されるべきパルス整形フィルターを選択し、そしてその選択を信号方式により送信する。この信号方式は、レイヤー2/3のメッセージを通して、またはNAS(Non−Access Stratum:非アクセス・ストレータム)信号方式メッセージを使用することにより実行することができる。
添付される図面に関連して例として与えられる以下の記述から、より詳細な理解を得ることができる。
従来の線形GMSKパルス・スペクトルおよびGSMの従来のスペクトル・マスクを示す図である。 RRC0.3の325kHzに対する広帯域フィルター・スペクトルを従来の線形GMSKパルスと比較して示す図である。 一例の無線通信システムを示す図である。 パルス波形フィルターを選択する開示された方法を実施するように構成された無線送受信ユニットの一例を示す図である。 適切なパルス波形を選択するための開示された方法に関するフロー図である。
用語「WTRU(Wireless Transmit Receive Unit:無線送受信ユニット)」はこれ以後参照されると、限定的ではなく、UE(User Equipment:ユーザー機器)、移動局(mobile station)、固定型または移動体の加入者ユニット、ページャー、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant:携帯情報端末)、コンピューター、または無線環境において動作する能力のある他の如何なる種別のユーザー・デバイスをも含む。これ以後参照されると、用語「基地局(base station)」は、限定的ではなく、ノードB(Node−B)、サイト制御装置、AP(Access Point:アクセス・ポイント)、または無線環境において動作する能力のある他の如何なる種別のインターフェイス・デバイスをも含む。
図3は、一例の無線通信NW(NetWork:ネットワーク)10を示し、WTRU20と、1つまたは複数のネットワーク機器30、例えばノードBと、1つまたは複数のセル40とを具備する。それぞれのセル40は、1つまたは複数のノードB(NBまたはeNB)30を具備する。WTRU20ネットワーク機器30は、開示されたパルス波形選択方法を実施するように構成される。
開示された方法および装置によると、WTRU20およびネットワーク機器30は狭帯域パルス整形フィルター(すなわち、従来の線形GMSK(Gaussian Minimum Shift Keying:ガウス最小偏移変調)パルス整形フィルター)、および広帯域パルス整形フィルター、またはそれらの片方を実施することができる。
図4は、WTRU20の機能的ブロック図の一例である。WTRU20は、典型的な送受信機に含まれる構成要素に加えて以下で開示されるように、パルス波形選択を実行するように構成された処理装置125を含む。無線データの送信および受信を容易にするために、受信機126は処理装置125と通信状態にあり、送信機127は処理装置125と通信状態にあり、そしてアンテナ128は受信機126および送信機127と通信状態にある。
WTRU20の送信機127は望ましくは、RLC/MAC(Radio Link Control/Medium Access Control:無線リンク制御/媒体アクセス制御)により使用されるそれらのコマンドなどの、L2/L3(Layer2 and Layer3:レイヤー2およびレイヤー3)メッセージに含まれるパルス能力信号を送信するように構成される。パルス能力信号はまた、NAS(Non−Access Stratum:非アクセス・ストレータム)信号方式メッセージ中に含まれる場合がある(WTRUおよび、GSN(GPRS Support Node:GPRS支援ノード)などのCN(Core Network:コア・ネットワーク)ノードの間で一般的に使用されるように)。パルス能力信号は、WTRU20および/またはネットワーク機器30によって使用され、どの特定のパルス整形フィルターまたはパルスがWTRU20またはネットワーク機器30によって支援されるかに関する情報を交換する。
表されるように、WTRU20は自身が実施するパルス・フィルター種別を、上記のメッセージ中に含まれる能力メッセージまたはIE(Information Element:情報要素)においてBSS(Base Station System:基地局システム)および/またはGSN30に送信する。例えばWTRU20がそのパルス波形実施方法(群)および能力群をネットワーク10に信号送出するために、パルス種別信号は例えば以下のIEの内の1つの、現在のIEの拡張または修正版である場合がある:
(1)WTRU Classmark(クラスマーク)IE(種別1、2、または3で有る可能性がある);
(2)WTRU Radio Access Capability(無線アクセス能力)IE、またMS RACとも称される;
または
(3)WTRU Network Capability(ネットワーク能力)IE、またMS NW Capabilityとも称される。
そのようにして、WTRU20はネットワーク10に接続する際に、もしくはWTRU20がネットワーク10に登録する時または通信処理の間の何れかの時点にて、パルス能力信号を送信することができる。
WTRU20からのパルス能力信号が、それが支援可能なパルス・フィルターの特定の種別、またはそれが支援可能なパルス・フィルター種別の数、または同様のものを含むことができることを注意するべきである。またWTRUが支援するパルス・フィルター種別(群)は、1つまたは複数のWTRUのクラス(群)(例えば、REDHOT−B、HUGE−B、またはHUGE−Cの能力があり、したがって、両方の種別を実施することができるということ)、または実施される能力の集合と関連付けて黙示的に信号送出することができる。例えばWTRU20がHUGE−Bを支援するなら、WTRUはまた、広帯域フィルターをも支援する。これもまた以下に開示されるべき、要求された(mandated)規則である可能性がある。
WTRU20は、この能力情報(「どのパルス種別(群)が支援されるか」)を能力メッセージ交換(例えば、添付の要求メッセージにおけるMS RAC IE snet)を通して、またはClassmark Enquiry/Change(クラスマーク問い合わせ/変更)に続けて送る。従来のパルスに対して広帯域パルスを選択することに影響を与える要因をネットワーク10側が通常知っているため、WTRU20は適当なフィルターを自由に選択することはできない。従ってWTRU20の処理装置125は、ネットワーク10から受信された信号方式に対して条件とされる送信パルス種別をWTRU20が選択するように明確に要求する規則を実施することができる。
処理装置125における規則は、既定の(default)規則を含むことができる。例えばネットワークからの信号方式がこの可能性を明確に許可していないなら、従来のパルスまたは新しいパルスが使用されねばならない。別の可能な既定の規則は、WTRU20の処理装置125において、システムまたはネットワークの(再)選択処理の間に、ネットワーク、セル、領域、またはその組み合わせに関する情報を格納すること、およびこの情報を評価することに関する。例えば格納された情報が「ネットワークXが、従来のパルス専用」ということを含む場合には、WTRU20の処理装置125は、WTRU20がネットワークXに関連付けられている間は、広帯域パルスの使用を回避する手順を実施する。
別の既定の規則の例は、ある種別の送信、例えばあるRLC/MAC制御ブロックが、それらのシステムの重大な性能の故に広帯域パルスを使用することを除外することができる。WTRU20の処理装置125はしたがって、その送信の特定の特性に関して従来のパルスを使用することを条件とする規則を実施することができ、例えばUL(UpLink:アップリンク)においてそれがRLC/MAC制御ブロックのある種別を送るよう意図する場合に、処理装置125中の論理は、その時点でWTRU20において許容されまたは構成設定されている他の構成設定に関係なく、WTRU20が従来のパルスを使用するよう強制する。
この開示された方法によるとネットワーク10は、特定のパルス種別が、ある周波数、チャンネル、タイムスロット、セル、セクター、またはグループ、定義済みの通信範囲領域、および以下に挙げた他の条件において、使用可能であるかまたは使用することを禁止されるべきであるか、を判定するための手順(群)を実施する。例えば基地局30すなわち基地局制御装置は、起動時、接続時、時折、またはイベントの特定の発生の後の何れかに、その時点に広帯域パルスの使用を許容するかまたは禁止するであろう条件があるか、またはある周波数、チャンネル、セル、セクター、タイムスロット、または同様のものについてのある送信に対して従来のパルスが選ばれねばならないか、を判定するために、ネットワーク10における無線の状態を評価する。条件には以下を含むことができる:すなわち、
(1)干渉または電力レベルの、最小、最大、平均、派生的統計値;
(2)その時点の、告げられた、または予期されるチャンネル割り付けの関数として;
(3)報告された、または間接的に派生した測定値または品質指標の関数として;
(4)統計的なモデルによって獲得された出力;または
(5)以上の任意の組み合わせから。
これらの要因を判定するネットワーク・ノードは次に進み、そして他のネットワーク・ノードを構成設定することができる。同じノードまたは他のノードの何れかが順に、そのノードにおいて信号処理エンティティを構成設定し、そして/またはWTRU20をその送信のために遠隔にて構成設定することができる。あるいは、パルス種別の判定、およびプロトコル・メッセージを通したWTRU20への信号送出は、ネットワーク・ノードの組み合わせにて生起する場合がある。例えば基地局制御装置は、ある周波数またはチャンネル上にて特定のWTRUへのDL(DownLink:ダウンリンク)送信に対して基地局が特定のパルス種別を使用するように構成設定することができる。ネットワーク機器30は、使用される信号方式メッセージに依って、WTRU20によって支援されるパルス種別について関連するWTRU情報を他のネットワーク・ノードに転送することができる。例えばパルス種別の新しい情報を含むWTRU RAC情報が、BSSに転送され、特定のWTRUに対して適切なシステム動作を可能とすることができる。
パルス選択表示子はGSMネットワーク・ノードによって使用され、使用されるまたはその時点で使用中である特定のパルス形体(pulse form)について、WTRU、WTRUのグループに知らしめ、1つまたは複数のセル、セクター、部分または全体の通信可能領域を構成設定し、または特定のパルス波形の使用を要求することができる。パルス選択表示子は、WTRUおよび/またはネットワーク機器におけるパルス形体またはパルス波形フィルターの使用を明確に可能とすることができる。DL送信に対して基地局30から来ると予想するべきパルス形体についての情報を、WTRU20に提供するために信号送出する場合には、REDHOT送信を復号化する処理においてGSM信号方式がWTRU20を補助する。UL送信に対して信号送出する場合には、HUGE送信に対する領域の、WTRU、WTRUのグループ、またはすべてのWTRUによってそのパルス形体を使用するように、この信号方式が要求する。開示された信号方式は、あるパルス波形が送信に対して許容されるか、禁止されるか、使用中か、使用中でないかに関する情報を具備する。この情報は、ネットワークの全体、1つまたは複数の特定のセルまたはセクター内、またはネットワークの何れかの部分に関し;特定のWTRU、必ずしも同一セル内ではないWTRUのグループまたはすべてのWTRUに対して;時間期間(指定された時間量、または送信期間、…)に対して;
1つまたは複数の、最大または最小干渉レベル、信号方式強度トリガー、受信信号方式メッセージのような、説明済みの条件が発生しているか、していないかにより;ある周波数および/またはチャンネル、またはその集合に対して、有効であるか、有効でないか、または制約がないかにより;特定のタイムスロット、リソース配分、PDCHに対して;広いフィルターの使用がある周波数上で制限される場合に、Frequency Hopping(周波数ホッピング)パラメータを使用して配分されたリソースに対して;DL送信に対し、またはUL送信に対し、または両方に対して適切であるなら;最初または再送信に対して使用される変調および符号化方式のような制約を受けることがあるかにより;または以上の任意の組み合わせによる場合がある。
開示された方法によると、WTRU20は、ULにおいて使用可能なのは何れのパルス種別であるか、DLにおける通信処理において何れのパルス種別が使用されるか、およびDLに対して、ULに対して、または両方に対しての何れかで、特定のパルス種別の使用環境条件、の内の何れか1つまたは複数を含むパルス選択表示子中の情報を受け取る。この情報は、GSM/GPRS/EGPRSブロードキャスト・チャンネル(例えばBCCH(Broadcast Control Channel:ブロードキャスト制御チャンネル、(P)BCCHなど)を通してWTRU20に分配することができる。
上で示されるようにネットワーク10は、GSM信号方式において使用される任意のメッセージ、例えばTBF(Temporary Block Flow:一時的ブロック・フロー)配分、再配分、ハンドオーバー・コマンド、割り付けメッセージ、または同様のものを通して、動作の間に使用されるべき許容されるフィルター(群)をWTRU20に送信する。これらのメッセージはネットワーク10によって使用され、1つまたは複数のWTRUに対して、DL送信に対して選択されるまたは許容されるパルス種別、これは復号化処理においてWTRUにより使用されるものであるが、またはWTRUのUL送信のためのパルス種別を表す。DLおよびULについての情報は同じメッセージの部分として送ることは必要ではなく、そしてしたがって別々に送り、かつ構成設定することができることに注意するべきである。
使用することができるメッセージは、限定的ではなく、初期のTBF配分メッセージを含む。しかしながらネットワーク10は、その後の例えば以下に記載されるTBF関連のメッセージ中で、またはACK(positive ACKnowledgement:肯定応答)/NACK(Negative ACKnowledgement:否定応答)型のRLC/MAC制御ブロック(例えば、パケットUL ACK/NACK)を使用することによって、送られたパルス波形情報を修正する能力を有する。TBF関連メッセージの例には、限定的ではなく、PACKET DOWNLINK ASSIGNMENT(パケット・ダウンリンク割り付け)、MULTIPLE TBF DOWNLINK ASSIGNMENT(多TBFダウンリンク割り付け)、PACKET UPLINK ASSIGNMENT(パケット・アップリンク割り付け)、MULTIPLE TBF UPLINK ASSIGNMENT(多TBFアップリンク割り付け)、PACKET TIMESLOT RECONFIGURE(パケット・タイムスロット再構成)、MULTIPLE TBF TIMESLOT RECONFIGURE(多TBFタイムスロット再構成)、またはPACKET CS RELEASE INDICATION(パケットCS解放表示)メッセージが含まれる。
図5は、適切なパルス波形を選択するための開示された方法のフロー図を示す。WTRU20は、ネットワーク10に接続する(ステップ500)。ネットワーク10は、接続されたBSS30または任意のネットワーク機器を使用してWTRU20にパルス波形情報を送信する(ステップ501)。WTRU20は、そのパルス波形情報を受け取り(ステップ502)、そしてWTRU20の処理装置125は適切なパルス波形フィルターを決定する(ステップ503)。処理装置125が適切なパルス波形フィルターを決定すると、それに応じてそのパルス波形フィルターがWTRU20に対して設定される(ステップ504)。
1つの広帯域パルスについて議論したが、ネットワークにおいては複数の広帯域パルスをも実施できることに注意するべきである。このようにして上で開示されたように、WTRUはネットワークにおいて存在する任意のパルス形体に関する自身の能力を信号送出するであろうし、そして適切なパルス形体、またはパルス波形フィルターが選択されることになる。
代替の方法においてパルス波形情報は、無線バーストまたは無線ブロック中のビットまたはシンボル・フィールドを通して信号送出すること、またはデータ・ブロックのRLC/MACヘッダー部分に含むことが可能である。このようにしてネットワークは同じ送信の部分として、1つまたは複数の何れかのWTRUに対して、または1つまたは複数のタイムスロット、チャンネル、またはセル、セクター、またはそれらの組み合わせに対して許容された、または禁止されたパルス種別を信号送出することができる。例えば、特別な信号方式フレーム、もしくはバーストまたはブロックまたはRLC/MACメッセージがこの情報を含むであろう。
さらに別の代替において、ネットワークがDLパルス種別および/またはULパルス種別についての情報を送る信号方式は、NAS信号方式プロトコル・メッセージの新しい部分または拡張などの、GSN−WTRU信号方式を通して実現することができる。
実施形態
1.WTRU(Wireless Transmit/Receive Unit:無線送受信ユニット)において実施される方法であって、
前記WTRUによって支援されるパルス形体またはパルス波形フィルターの表示を含むパルス能力信号を送信するステップと、
割り付けメッセージを受け取るステップであって、前記割り付けメッセージが、前記WTRUによって使用されるべき前記パルス形体またはパルス波形フィルターの表示を含むことと
を具備することを特徴とする方法。
2.前記割り付けメッセージが、前記WTRUによって使用されるべき前記パルス形体またはパルス波形フィルターを表すためのパルス選択表示子を含むことを特徴とする実施形態1に記載の方法。
3.前記パルス選択表示子が、情報要素中に含まれることを特徴とする実施形態2に記載の方法。
4.前記割り付けメッセージが、前記情報要素を含むことを特徴とする実施形態1〜3の何れかに記載の方法。
5.前記情報要素が前記割り付けメッセージ中に存在しないときに、前記WTRUによる使用のための前記適切なパルス形体またはパルス波形フィルターが黙示的に表されることを特徴とする実施形態1〜4の何れかに記載の方法。
6.少なくとも部分的には前記受け取られた割り付けメッセージに基づき前記パルス形体またはパルス波形フィルターを選択するステップをさらに具備することを特徴とする実施形態1〜5の何れかに記載の方法。
7.前記選択が、定義されたWTRU規則に従って為されることを特徴とする実施形態6に記載の方法。
8.前記割り付けメッセージに対する前記信号方式が、レイヤー2またはレイヤー3メッセージを通して実行されることを特徴とする実施形態1〜7の何れかに記載の方法。
9.前記割り付けメッセージに対する信号方式が、NAS(Non−Access Stratum:非アクセス・ストレータム)信号方式メッセージを使用して実行されることを特徴とする実施形態1〜7の何れかに記載の方法。
10.前記パルス能力表示子が、ネットワークへの接続の際に送信されることを特徴とする実施形態1〜8の何れかに記載の方法。
11.前記パルス能力表示子が、ネットワークへの登録の際に送信されることを特徴とする実施形態1〜9の何れかに記載の方法。
12.前記パルス能力表示子が、前記ネットワークにおいてネットワーク機器と通信する間に送信されることを特徴とする実施形態1〜10の何れかに記載の方法。
13.前記選択されたパルス形体またはパルス波形フィルターが、部分的には前記WTRUに基づき選択されることを特徴とする実施形態1〜12の何れかに記載の方法。
14.実施形態1〜13の何れかに記載の方法を実施するように構成されることを特徴とするWTRU(Wireless Transmit/Receive Unit:無線送受信ユニット)。
15.実施形態1〜13の何れかに記載の処理を実施するように構成されることを特徴とする基地局。
16.実施形態1〜13の何れかに記載の処理を実施するように構成されることを特徴とするネットワーク・エンティティ。
17.実施形態1〜13の何れかに記載の方法を実施するように構成されることを特徴とする無線通信システム。
18.実施形態1〜13の何れかに記載の方法を実施するように構成されることを特徴とするIC(Integrated Circuit:集積回路)。
特徴および要素が上で特定の組み合わせにて記述されているが、それぞれの特徴または要素は、他の特徴および要素なしで単独にて、または他の特徴および要素のあるなしに拘わらず様々な組み合わせにて使用可能である。ここに提供される方法またはフロー図は、汎用目的のコンピューターまたは処理装置による実行のための、コンピューターにて読み取り可能な記憶装置媒体に組み込まれたコンピューター・プログラム、ソフトウェア、またはファームウェアにて実施することができる。コンピューターにて読み取り可能な記憶装置媒体の例としては、ROM(Read Only Memory:リード・オンリー・メモリ)、RAM(Random Access Memory:ランダム・アクセス・メモリ)、レジスター、キャッシュ・メモリ、半導体メモリ・デバイス、内蔵ハード・ディスクおよび着脱可能ディスクなどの磁気媒体、磁気−光学媒体、ならびにCD−ROMディスクおよびDVD(Digital Versatile Disk:デジタル多用途ディスク)などの光学媒体が含まれる。
適切な処理装置の例としては、汎用目的処理装置、専用目的処理装置、従来の処理装置、DSP(Digital Signal Processor:デジタル信号処理装置)、複数のマイクロ処理装置、DSPコアに関連付けられた1つまたは複数のマイクロ処理装置、制御装置、マイクロ制御装置、ASIC(Application Specific Integrated Circuit:特定用途向けIC)、FPGA(Field Programmable Gate Array)回路、他の何れかの種別のIC(Integrated Circuit:集積回路)、および/または状態マシンが含まれる。
WTRU(Wireless Transmit Receive Unit:無線送受信ユニット)、UE(User Equipment:ユーザー機器)、端末、基地局(base station)、RNC(Radio Network Controller:無線ネットワーク制御装置)、または任意のホスト・コンピューターにおいて使用するための無線周波数送受信機を実施するために、ソフトウェアに関連付けられた処理装置を使用することができる。WTRUは、ハードウェアおよび/またはソフトウェアにて実施され、カメラ、ビデオ・カメラ・モジュール、テレビ電話、スピーカーフォン、振動デバイス、スピーカー、マイクロホン、テレビ送受信機、ハンズフリー受話器、キーボード、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))モジュール、FM(Frequency Modulated:周波数変調された)無線ユニット、LCD(Liquid Crystal Display:液晶表示)表示ユニット、OLED(Organic Light−Emitting Diode:有機発光ダイオード)表示ユニット、デジタル音楽プレーヤー、メディア・プレーヤー、テレビゲーム・プレーヤー・モジュール、インターネット・ブラウザー、ならびに/または任意のWLAN(Wireless Local Access Network:無線LAN)モジュールまたはUWB(Ultra Wide Band:超広帯域)モジュールなどのモジュールと連動して使用することができる。

Claims (18)

  1. GSM(Global System for Mobile Communications)/EGPRS−2(Enhanced General Packet Radio Services 2)ネットワーク中のネットワークノードにおいて使用される方法であって、
    前記GSM/EGPRS−2ネットワーク中の前記ネットワークノードが、割り付けメッセージをWTRU(無線送受信ユニット)に送信するステップであって、前記割り付けメッセージはパルス形体IE(情報要素)を含み、前記パルス形体IEは、
    狭帯域パルス形体または広帯域パルス形体であるパルス形体と、
    前記WTRUが前記パルス形体を使用して通信しうる周波数と、
    を示す、ステップと、
    前記ネットワークノードが、前記周波数および前記パルス形体において前記WTRUからデータを受信するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記パルス形体は、前記パルス形体IEが前記割り付けメッセージ中に存在しない時に、黙示的に示されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記割り付けメッセージは、RLC/MAC(Radio Link Control/Medium Access Control)メッセージであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記割り付けメッセージは、TBF(Temporary Block Flow)配分メッセージである請求項1に記載の方法。
  5. 前記割り付けメッセージは、PACKET UPLINK ASSIGNMENT(パケット・アップリンク割り付け)、MULTIPLE TBF UPLINK ASSIGNMENT(多TBFアップリンク割り付け)、PACKET TIMESLOT RECONFIGURE(パケット・タイムスロット再構成)、MULTIPLE TBF TIMESLOT RECONFIGURE(多TBFタイムスロット再構成)、またはPACKET CS RELEASE INDICATION(パケットCS解放表示)メッセージであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記WTRUから、前記WTRUによって支援されるパルス形体を示すWTRU能力(Capability)IEを含む添付要求メッセージを受信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記WTRU能力IEは、MS RAC(Radio Access Capability)IEであることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記ネットワークノードが、前記WTRU能力IEに、少なくとも部分的に基づいて、前記パルス形体および前記周波数を選択するステップをさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 前記ネットワークノードは、基地局および基地局制御装置のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. GSM(Global System for Mobile Communications)/EGPRS−2(Enhanced General Packet Radio Services 2)無線ネットワーク中のネットワークノードであって、
    割り付けメッセージをWTRU(無線送受信ユニット)に送信するように構成された送信機であって、前記割り付けメッセージはパルス形体IE(情報要素)を含み、前記パルス形体IEは、
    狭帯域パルス形体または広帯域パルス形体であるパルス形体と、
    前記WTRUが前記パルス形体を使用して通信しうる周波数と、
    を示す、送信機と、
    前記周波数および前記パルス形体において前記WTRUからデータを受信するように構成された受信機と、
    を備えることを特徴とするネットワークノード。
  11. 前記パルス形体は、前記パルス形体IEが前記割り付けメッセージ中に存在しない時に、黙示的に示されることを特徴とする請求項10に記載のネットワークノード。
  12. 前記割り付けメッセージは、RLC/MAC(Radio Link Control/Medium Access Control)メッセージであることを特徴とする請求項10に記載のネットワークノード。
  13. 前記割り付けメッセージは、TBF(Temporary Block Flow)配分メッセージである請求項10に記載のネットワークノード。
  14. 前記割り付けメッセージは、PACKET UPLINK ASSIGNMENT(パケット・アップリンク割り付け)、MULTIPLE TBF UPLINK ASSIGNMENT(多TBFアップリンク割り付け)、PACKET TIMESLOT RECONFIGURE(パケット・タイムスロット再構成)、MULTIPLE TBF TIMESLOT RECONFIGURE(多TBFタイムスロット再構成)、またはPACKET CS RELEASE INDICATION(パケットCS解放表示)メッセージであることを特徴とする請求項10に記載のネットワークノード。
  15. 前記受信機は、前記WTRUから、前記WTRUによって支援されるパルス形体を示すWTRU能力(Capability)IEを含む添付要求メッセージを受信するようにさらに構成されたことを特徴とする請求項10に記載のネットワークノード。
  16. 前記WTRU能力IEは、MS RAC(Radio Access Capability)IEであることを特徴とする請求項15に記載のネットワークノード。
  17. 前記WTRU能力IEに、少なくとも部分的に基づいて、前記パルス形体および前記周波数を選択するように構成されたプロセッサをさらに備えることを特徴とする請求項15に記載のネットワークノード。
  18. 前記ネットワークノードは、基地局および基地局制御装置のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項10に記載のネットワークノード。
JP2014103684A 2007-08-06 2014-05-19 Egprs−2のためのパルス整形 Expired - Fee Related JP5848396B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95419707P 2007-08-06 2007-08-06
US60/954,197 2007-08-06

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012106200A Division JP2012213165A (ja) 2007-08-06 2012-05-07 Egprs−2のためのパルス整形

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014168302A JP2014168302A (ja) 2014-09-11
JP5848396B2 true JP5848396B2 (ja) 2016-01-27

Family

ID=40341995

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520262A Expired - Fee Related JP4991937B2 (ja) 2007-08-06 2008-08-05 Egprs−2のためのパルス整形
JP2012106200A Pending JP2012213165A (ja) 2007-08-06 2012-05-07 Egprs−2のためのパルス整形
JP2014103684A Expired - Fee Related JP5848396B2 (ja) 2007-08-06 2014-05-19 Egprs−2のためのパルス整形

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520262A Expired - Fee Related JP4991937B2 (ja) 2007-08-06 2008-08-05 Egprs−2のためのパルス整形
JP2012106200A Pending JP2012213165A (ja) 2007-08-06 2012-05-07 Egprs−2のためのパルス整形

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20090080565A1 (ja)
EP (1) EP2183872A2 (ja)
JP (3) JP4991937B2 (ja)
KR (3) KR20130106878A (ja)
CN (3) CN101772917B (ja)
AR (1) AR067821A1 (ja)
AU (1) AU2008283979B2 (ja)
BR (1) BRPI0813600A2 (ja)
CA (1) CA2695632A1 (ja)
MX (1) MX2010001438A (ja)
RU (1) RU2437227C2 (ja)
SG (1) SG189758A1 (ja)
TW (3) TWI510032B (ja)
WO (1) WO2009020975A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8824979B2 (en) * 2007-09-21 2014-09-02 Qualcomm Incorporated Interference management employing fractional frequency reuse
US9078269B2 (en) 2007-09-21 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Interference management utilizing HARQ interlaces
US9066306B2 (en) 2007-09-21 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Interference management utilizing power control
US9137806B2 (en) 2007-09-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Interference management employing fractional time reuse
US9374791B2 (en) 2007-09-21 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Interference management utilizing power and attenuation profiles
US8867456B2 (en) 2007-11-27 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Interface management in wireless communication system using hybrid time reuse
US8948095B2 (en) 2007-11-27 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Interference management in a wireless communication system using frequency selective transmission
EP2241028B1 (en) * 2008-01-09 2018-08-22 LG Electronics Inc. Method of requesting and reporting link quality in an egprs2 system
US8437762B2 (en) * 2008-08-20 2013-05-07 Qualcomm Incorporated Adaptive transmission (Tx)/reception (Rx) pulse shaping filter for femtocell base stations and mobile stations within a network
US8452332B2 (en) * 2008-08-20 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Switching between different transmit/receive pulse shaping filters for limiting adjacent channel interference
CN102165742B (zh) * 2009-08-11 2014-11-12 高通股份有限公司 用于网络中的毫微微小区基站和移动站的自适应发射(tx)/接收(rx)脉冲整形滤波器
US9065584B2 (en) 2010-09-29 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adjusting rise-over-thermal threshold
CN107294895B (zh) * 2016-03-31 2020-12-25 华为技术有限公司 滤波器优化方法、滤波器配置方法、相关设备及系统
US10206232B2 (en) 2016-09-29 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Initial access and radio resource management for integrated access and backhaul (IAB) wireless networks
US10602507B2 (en) * 2016-09-29 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitating uplink communication waveform selection
US10644924B2 (en) 2016-09-29 2020-05-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitating a two-stage downlink control channel in a wireless communication system
US20230028791A1 (en) * 2021-07-22 2023-01-26 Qualcomm Incorporated Dynamic shaping filter indications

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US92880A (en) * 1869-07-20 Improvement in cultivator-teeth
US209734A (en) * 1878-11-05 Improvement in locks
US104178A (en) * 1870-06-14 mclaughlin
US37411A (en) * 1863-01-13 Improved construction and defense of war-vessels
US202574A (en) * 1878-04-16 Improvement in spindles and fastenings for door locks and latches
US209986A (en) * 1878-11-19 Improvement in lasting-jacks for boots and shoes
US286653A (en) * 1883-10-16 Wrench
AU628102B2 (en) * 1988-10-21 1992-09-10 Thomson-Csf Emitter, transmission method and receiver
US5697624A (en) * 1995-10-11 1997-12-16 Faraj; Abdul-Razzak Cart for transporting grocery bags and cartons
US6999438B2 (en) * 1996-01-18 2006-02-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio communication system
US5946301A (en) * 1997-02-14 1999-08-31 Fluke Corporation Circuit for determining local area network speed
US6141350A (en) * 1998-04-17 2000-10-31 Advanced Micro Devices, Inc. Auto-negotiation using negative link pulses
US6741868B1 (en) * 1999-07-30 2004-05-25 Curitell Communications Inc. Method and apparatus for interfacing among mobile terminal, base station and core network in mobile telecommunications system
JP2001168788A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Toshiba Corp 無線通信システムおよび無線通信装置
JP3438703B2 (ja) * 2000-06-28 2003-08-18 日本電気株式会社 スペクトラム拡散通信装置及びその通信方法
EP1176778A1 (de) * 2000-07-29 2002-01-30 Micronas GmbH Datenübertragungsverfahren
DE10045547A1 (de) * 2000-09-14 2002-04-04 Infineon Technologies Ag Verfahren zur systemunabhängigen digitalen Erzeugung von Mobilkommunikations-Sendesignalen verschiedener Mobilfunkstandards
FI112138B (fi) * 2001-02-09 2003-10-31 Nokia Corp Kehittynyt menetelmä ja järjestely tiedon siirtämiseksi pakettiradiopalvelussa
FI115880B (fi) * 2001-11-23 2005-07-29 Nokia Corp Matkaviestimen muistiresurssien allokointi
US7149245B2 (en) * 2002-04-29 2006-12-12 Lucent Technologies Inc. Link adaption in enhanced general packet radio service networks
JP4318510B2 (ja) * 2002-08-28 2009-08-26 パナソニック株式会社 通信装置および通信方法
BRPI0418857A (pt) * 2004-05-14 2007-11-20 Nokia Corp método, sistema e produto de programa de computador para controlar ao menos uma função do aparelho
US20080037411A1 (en) * 2004-05-14 2008-02-14 Nokia Corporation Variable filtering for radio evolution
US8009761B2 (en) * 2004-06-24 2011-08-30 Qualcomm Incorporation Unified modulator for continuous phase modulation and phase-shift keying
KR101125542B1 (ko) * 2004-07-29 2012-03-23 에스티 에릭슨 에스에이 멀티타임 슬롯 및 멀티-모드 작동에서 무선 통신 장비의 제어 장치, 베이스밴드 장치, 베이스밴드 인터페이스 장치 및 무선 통신 장비
US7394862B2 (en) * 2004-12-21 2008-07-01 Broadcom Corporation Multi-mode wireless polar transmitter architecture
US7904723B2 (en) * 2005-01-12 2011-03-08 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for enhancing security of wireless communications
KR20060097508A (ko) * 2005-03-09 2006-09-14 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 레인징 영역 할당 및 지시 시스템 및 방법
US20060209734A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for allocating and indicating ranging region in a broadband wireless access communication system
US7957745B2 (en) * 2005-11-23 2011-06-07 Motorola Mobility, Inc. Adaptive bearer configuration for broadcast/multicast service

Also Published As

Publication number Publication date
TWI455534B (zh) 2014-10-01
JP4991937B2 (ja) 2012-08-08
SG189758A1 (en) 2013-05-31
JP2014168302A (ja) 2014-09-11
TW201223211A (en) 2012-06-01
MX2010001438A (es) 2010-08-02
RU2437227C2 (ru) 2011-12-20
TW200922226A (en) 2009-05-16
CA2695632A1 (en) 2009-02-12
JP2012213165A (ja) 2012-11-01
CN101772917A (zh) 2010-07-07
AR067821A1 (es) 2009-10-21
WO2009020975A2 (en) 2009-02-12
KR101427446B1 (ko) 2014-08-07
US20090080565A1 (en) 2009-03-26
BRPI0813600A2 (pt) 2015-09-22
AU2008283979A1 (en) 2009-02-12
JP2010536258A (ja) 2010-11-25
TWI510032B (zh) 2015-11-21
KR20100046050A (ko) 2010-05-04
KR101177190B1 (ko) 2012-08-27
CN201414132Y (zh) 2010-02-24
KR20130106878A (ko) 2013-09-30
KR20100044895A (ko) 2010-04-30
CN101772917B (zh) 2017-04-05
WO2009020975A3 (en) 2009-05-14
CN107070628A (zh) 2017-08-18
TWM346223U (en) 2008-12-01
EP2183872A2 (en) 2010-05-12
RU2010108237A (ru) 2011-09-20
AU2008283979B2 (en) 2012-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5848396B2 (ja) Egprs−2のためのパルス整形
US11095492B2 (en) Signal transmission method, device, and system
CA2710535C (en) Sounding reference signal arrangement
US7978592B2 (en) Method and apparatus for signaling in multiple user one-slot operation in wireless communication
EP3611862B1 (en) Reference signal indication method and device
JP2019530263A (ja) 無線通信方法および装置
WO2017154379A1 (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
CN101911563B (zh) 适于所选调制旋转角度的数据调制方法
CN116889057A (zh) 管理超高频蜂窝网络中的符号间干扰的方法和系统
IL260055A (en) Methods and arrangements for managing science regarding signal quality and / or signal strength received by a retrieved wireless device
AU2012202536A1 (en) Pulse shaping for EGPRS-2
WO2023026673A1 (ja) 端末装置および基地局装置
US20090279625A1 (en) Legacy-compliant burst formats for multiple users reusing one slot (muros) operation
AU2009203740B2 (en) Sounding reference signal arrangement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5848396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees