JP5846656B2 - Insert nut placement support device - Google Patents

Insert nut placement support device Download PDF

Info

Publication number
JP5846656B2
JP5846656B2 JP2014078443A JP2014078443A JP5846656B2 JP 5846656 B2 JP5846656 B2 JP 5846656B2 JP 2014078443 A JP2014078443 A JP 2014078443A JP 2014078443 A JP2014078443 A JP 2014078443A JP 5846656 B2 JP5846656 B2 JP 5846656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
insert nut
nut
trigger
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014078443A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014128880A (en
Inventor
峯岸 浩太郎
浩太郎 峯岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2014078443A priority Critical patent/JP5846656B2/en
Publication of JP2014128880A publication Critical patent/JP2014128880A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5846656B2 publication Critical patent/JP5846656B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Description

本発明は、小径の先端と大径の中間部および後端を備え、成形品の凹部に圧入されるべきインサートナットを、成形品の凹部に載置する作業を支援するインサートナット載置支援装置に関する。   The present invention provides an insert nut placement support device that has a small diameter front end and a large diameter intermediate portion and a rear end, and supports an operation of placing an insert nut to be press-fitted into a concave portion of a molded product in the concave portion of the molded product. About.

樹脂製の成形品に挿入配置される金属製のインサートナットには、成形品の成形工程前に予め金型に配置されて成形時に成形品に配置されるものと、成形後の成形品に予め設けられている凹部に圧入されるものがある。後者の圧入工程は、成形品の少なくとも凹部を含む部分を加熱または超音波照射によって軟化させつつ、インサートナットを軟化した凹部に圧入するものである。この圧入工程は、これを効率よく実施するために、治具を用いて人為的に、もしくは、インサートナット圧入装置によって自動的に実行される。インサートナット圧入装置は、例えば、特許文献1〜3等に開示されている。   There are two types of metal insert nuts that are inserted and arranged in resin molded products: one that is placed in the mold in advance before the molding process of the molded product and placed in the molded product at the time of molding, Some are press-fitted into the provided recesses. In the latter press-fitting step, the insert nut is press-fitted into the softened concave portion while softening at least a portion including the concave portion of the molded product by heating or ultrasonic irradiation. This press-fitting process is executed manually using a jig or automatically by an insert nut press-fitting device in order to implement this efficiently. An insert nut press-fitting device is disclosed in, for example, Patent Documents 1 to 3 and the like.

インサートナットの圧入工程に先立ち、成形品の凹部の開口にインサートナットを載置(位置決め、仮置き)することが行われる。この場合、インサートナットを正規の姿勢で位置決めする必要がある。この正規の姿勢とは、図1に示される姿勢である。図1において、成形品Wに形成されている凹部wは、底面wbの直径dwbよりも開口wtの直径dwtが僅かに大きいテーパ状を呈している。一方、インサートナットNは、後端Nrの直径dNrが凹部wの開口wtの直径dwtよりも僅かに大きい。また、先端の直径dNfが後端の直径dNrよりも僅かに小さく、凹部wbの直径dwbよりも僅かに大きいテーパ状を呈している。インサートナットNは、このように先端Nfが凹部wの底面wbを向いた正規の姿勢で載置された後、成形品Wの凹部wに圧入される。 Prior to the press-fitting process of the insert nut, the insert nut is placed (positioned or temporarily placed) in the opening of the concave portion of the molded product. In this case, it is necessary to position the insert nut in a normal posture. This normal posture is the posture shown in FIG. In FIG. 1, the recess w formed in the molded product W has a tapered shape in which the diameter d wt of the opening wt is slightly larger than the diameter d wb of the bottom surface wb. On the other hand, insert nut N, the diameter d Nr of the rear end Nr is slightly larger than the diameter d wt of the aperture wt recess w. Further, the tip end diameter d Nf is slightly smaller than the rear end diameter d Nr and has a tapered shape slightly larger than the diameter d wb of the recess wb. The insert nut N is thus pressed into the concave portion w of the molded product W after being placed in a normal posture with the tip Nf facing the bottom surface wb of the concave portion w.

インサートナットの載置は、一般に、ピンセット等を用いて人為的になされている。あるいは、高い作業効率を実現すべく、インサートナット圧入装置にインサートナットを載置する機能を持たせ、自動的に実行される場合もある。インサートナットを載置する機能を持つインサートナット圧入装置は、具体的には、供給されるインサートナットを解放可能に把持するマニピュレータと、インサートナットと成形品の凹部との相対的位置を合わせるべくマニピュレータまたは成形品をXYZ方向に移動するXYZ移動機構と、成形品の凹部位置を示すプリセットプログラムまたは光学式センサの検出信号に基づいて成形品の凹部の開口にインサートナットが位置するようにXYZ移動機構に制御信号を送出する制御部とを有している。   The insertion of the insert nut is generally made artificially using tweezers or the like. Alternatively, in order to achieve high work efficiency, the insert nut press-fitting device may have a function of placing the insert nut and may be automatically executed. Specifically, an insert nut press-fitting device having a function of placing an insert nut is specifically a manipulator for releasably grasping a supplied insert nut and a relative position between the insert nut and a recessed portion of a molded product. Alternatively, an XYZ moving mechanism for moving the molded product in the XYZ direction and an XYZ moving mechanism so that the insert nut is positioned at the opening of the recessed portion of the molded product based on a preset program indicating the position of the recessed portion of the molded product or an optical sensor detection signal. And a control unit for sending a control signal.

特開平9−94722号公報JP-A-9-94722 特開平3−55131号公報JP-A-3-55131 特開昭59−129114号公報JP 59-129114 A

上述したインサートナット圧入装置は、人為的作業に比べて効率よくインサートナットの載置を行うことができるものの、XYZ移動機構を備えているために規模が大きく、また、成形品の凹部位置を検出する光学式センサが必要であるか、あるいは、成形品の種類毎に凹部位置を示すプリセットプログラムを更新する必要がある。このため、比較的小ロットでインサートナットの圧入を行う場合には、装置の規模ならびに工数が過剰な構成である。   Although the insert nut press-fitting device described above can place the insert nut more efficiently than human work, it has a large scale due to the XYZ movement mechanism, and detects the recessed portion position of the molded product. It is necessary to update the preset program indicating the recess position for each type of molded product. For this reason, when press-fitting insert nuts in a relatively small lot, the scale and man-hour of the apparatus are excessive.

それ故、本発明の課題は、効率よくインサートナットを成形品に載置することができることに加え、簡素な構造で、小型、安価であると共に設置面積が小さくてよいインサートナット載置支援装置を提供することである。   Therefore, an object of the present invention is to provide an insert nut placement support device that can efficiently place an insert nut on a molded product, and that has a simple structure, is small and inexpensive, and has a small installation area. Is to provide.

本発明によれば、小径の先端と大径の中間部および後端を備え、成形品の、底面の直径よりも開口の直径が大きいテーパ状を呈する凹部に圧入されるべきインサートナットを成形品の前記凹部の底面に先端が向いた正規の姿勢で載置する作業を支援する、ユーザが把持して使用するインサートナット載置支援装置であって、インサートナットの中間部および後端よりも僅かに大きい内径を持つ筒状を呈し、正規の姿勢のインサートナットをこれが一列に整列した状態で蓄積するインサート蓄積スリーブと、インサートナットのネジ孔よりも小径のピン状を呈し、前記インサート蓄積スリーブに蓄積されたインサートナットのネジ孔に間隙を置いて貫通すると共に該インサート蓄積スリーブから突出する先端まで延び、該先端が成形品の凹部にあてがわれることにより、該インサート蓄積スリーブから放出されるインサートナットを成形品の凹部に案内するインサート案内ピンと、前記インサート蓄積スリーブの先端に設けられ、該インサート蓄積スリーブに蓄積されたインサートナットをトリガ操作に応じて1つずつ放出するインサート放出ヘッドとを有し、前記インサート放出ヘッドは、前記インサート蓄積スリーブの前記先端に設けられ、該インサート蓄積スリーブの筒孔に連通した貫通孔部を持つヘッドブロックと、前記ヘッドブロックの第1の側部に設けられ、トリガ操作として前記インサート蓄積スリーブの筒径方向に押されることによって初期位置からトリガ位置に移動すると共に、該初期位置に復帰するように付勢されているトリガーブロックと、前記ヘッドブロックの前記第1の側部に対向する第2の側部に設けられ、ガイドピンを介して前記トリガーブロックに連結されたバックブロックとを有し、前記バックブロックは、前記トリガーブロックが前記初期位置のときは前記ヘッドブロックの前記貫通孔部から放出されないように先頭のインサートナットを保持する一方、前記トリガーブロックが前記トリガ位置のときは前記ヘッドブロックの前記貫通孔部から放出されるように先頭のインサートナットへの保持を解くストッパを備え、前記トリガーブロックは、前記初期位置のときは先頭次のインサートナットが先頭に移動することを許す一方、前記トリガ位置を含め該初期位置以外のときは先頭に移動しないように先頭次のインサートナットを保持するホールドピンを備え、前記ホールドピンは、前記トリガーブロックと共に移動し、前記ストッパは、前記バックブロックと共に移動し、前記トリガーブロックが移動すると、前記バックブロックも移動し、前記トリガーブロックが前記初期位置から前記トリガ位置へ移動するときは、前記ホールドピンが先頭次のインサートナットを保持した後、前記ストッパが先頭のインサートナットへの保持を解き、前記先頭のインサートナットが前記ヘッドブロックの前記貫通孔部から放出され、前記トリガーブロックが前記トリガ位置から前記初期位置へ復帰するときは、前記ストッパが先頭のインサートナットを保持する位置に移動した後、前記ホールドピンが前記先頭次のインサートナットの保持を解き、前記先頭次のインサートナットが落下して先頭のインサートナットとして前記ストッパによって保持され、前記ホールドピンは、バネ付きであり、前記初期位置において、前記ホールドピンの先端から前記先頭次のインサートナットまでの距離に比して、前記ストッパの前記先頭のインサートナットへのオーバーラップの長さが長く、前記ホールドピンは、前記先頭次のインサートナットを押圧して保持し、前記インサート案内ピンは、当該先端が前記インサート放出ヘッドを越えて延在し、かつ、前記ホールドピンによる前記先頭次のインサートナットの保持時、ならびに、前記ストッパによる前記先頭のインサートナットの保持時をも含め、蓄積したインサートナットを前記成形品の凹部に載置するまで当該インサートナットの中心を貫通し、前記ストッパは、前記インサート案内ピンと接触しない位置で移動し、かつ、当該先端が前記初期位置において前記先頭のインサートナットの中心を越えた位置となるように設けられ、前記ガイドピンは、前記トリガーブロックが移動する平面上において前記トリガーブロックが移動する方向と直角の方向に、前記ホールドピンを間にして2本が配置されており、前記トリガーブロックと前記ヘッドブロックとの間には、前記2本のガイドピンに沿って、前記トリガーブロックが初期位置に復帰するように、初期位置からトリガ位置への動方向とは逆の方向に該トリガーブロックを付勢するバネが設けられていることを特徴とするインサートナット載置支援装置が得られる。 According to the present invention, an insert nut to be press-fitted into a concave portion having a small diameter front end, a large diameter intermediate portion and a rear end, and having a tapered shape with a diameter of an opening larger than the diameter of the bottom surface of the molded product. An insert nut placement support device that is supported by a user and that supports the work of placing in a regular posture with the front end facing the bottom surface of the recess, which is slightly less than the middle portion and the rear end of the insert nut It has a cylindrical shape with a large inner diameter, an insert storage sleeve that accumulates insert nuts in a normal posture in a row, and a pin shape that is smaller in diameter than the screw hole of the insert nut. It penetrates the screw hole of the accumulated insert nut with a gap and extends from the insert accumulating sleeve to the tip that protrudes, and the tip becomes a recess in the molded product When inserted, the insert nut released from the insert accumulation sleeve is guided to the recessed portion of the molded product, and the insert nut provided at the tip of the insert accumulation sleeve is triggered by the insert nut accumulated in the insert accumulation sleeve. An insert discharge head that discharges one by one in accordance with an operation, and the insert discharge head is provided at the tip of the insert accumulation sleeve and has a through-hole portion that communicates with a cylindrical hole of the insert accumulation sleeve A block and a first side portion of the head block are arranged to move from the initial position to the trigger position and return to the initial position by being pushed in the cylinder radial direction of the insert accumulation sleeve as a trigger operation. The activated trigger block and the head block A back block provided on a second side opposite to the first side and coupled to the trigger block via a guide pin, wherein the back block has the trigger block at the initial position. When the trigger block is at the trigger position, the leading insert nut is released from the through-hole portion of the head block while holding the leading insert nut so that it is not released from the through-hole portion of the head block. The trigger block is provided with a stopper that releases the holding of the insert nut, and the trigger block allows the next insert nut to move to the head when in the initial position, while the trigger block includes other than the initial position including the trigger position. A hold pin is provided to hold the next insert nut so that it does not move to the top. The stopper moves with the back block, and when the trigger block moves, the back block also moves, and when the trigger block moves from the initial position to the trigger position, After the hold pin holds the first insert nut, the stopper releases the hold to the first insert nut, the first insert nut is released from the through hole of the head block, and the trigger block is the trigger. When returning from the initial position to the initial position, after the stopper has moved to a position to hold the leading insert nut, the hold pin releases the leading insert nut and the leading insert nut drops. And the stopper as the first insert nut The hold pin is spring-loaded, and in the initial position, the stopper is over the top insert nut compared to the distance from the front end of the hold pin to the top next insert nut. The length of the wrap is long, the hold pin presses and holds the leading next insert nut, the insert guide pin has the tip extending beyond the insert discharge head, and the hold pin Through the center of the insert nut until the accumulated insert nut is placed in the recessed portion of the molded product, including when holding the leading insert nut by the stopper and when holding the leading insert nut by the stopper The stopper moves at a position where it does not contact the insert guide pin, and the stopper The tip is provided so as to be in a position beyond the center of the leading insert nut at the initial position, and the guide pin is in a direction perpendicular to the direction in which the trigger block moves on a plane in which the trigger block moves. The two hold pins are disposed between the trigger block and the head block so that the trigger block returns to the initial position along the two guide pins. , insert nut mounting support device, characterized in that spring biasing the trigger block is provided is obtained in the direction opposite from the initial position and moved Dokata direction of the trigger position.

前記インサート案内ピンは、当該先端が前記インサート放出ヘッドを越えて延在し、かつ、前記ホールドピンによる前記先頭次のインサートナットの保持時、ならびに、前記ストッパによる前記先頭のインサートナットの保持時をも含め、蓄積したインサートナットを前記成形品の凹部に載置するまで当該インサートナットの中心を貫通し、前記ストッパは、前記インサート案内ピンと接触しない位置で移動し、かつ、当該先端が前記初期位置において前記先頭のインサートナットの中心を越えた位置となるように設けられていてもよい。   The insert guide pin extends when the tip extends beyond the insert discharge head, and when the leading insert nut is held by the hold pin, and when the leading insert nut is held by the stopper. The accumulated insert nut passes through the center of the insert nut until it is placed in the recess of the molded product, the stopper moves at a position not in contact with the insert guide pin, and the tip is at the initial position. In this case, the first insert nut may be provided at a position beyond the center.

インサート蓄積スリーブの後端を塞ぐ、取り外し可能なスリーブキャップをさらに有し、インサート案内ピンは、その基端がスリーブキャップに取り付けられていてもよい。   The sleeve may further include a removable sleeve cap that closes the rear end of the insert accumulating sleeve, and the insert guide pin may have a proximal end attached to the sleeve cap.

本発明によればまた、前記インサート蓄積スリーブおよび前記インサート放出ヘッドを有する支援装置本体を、該インサート蓄積スリーブの後端が上方に向いた状態で支持するスタンドと、前記スタンドによって支持された前記支援装置本体にインサートナットを正規の姿勢で供給するインサート供給部とをさらに有し、前記インサート供給部は、上側広開口部および下側狭開口部を備えた漏斗状を呈し、複数のインサートナットを貯留する貯留ホッパと、正規の姿勢のインサートナットの後端を除いて収納可能な形状を呈する凹部を含む上端部を備え、該上端部が前記貯留ホッパの前記下側狭開口部と前記上側広開口部の上方との間を上下動するように設けられた昇降柱と、前記貯留ホッパの前記上側広開口の上方に設けられ、前記昇降柱の前記凹部でのインサートナットの有無ならびに有る場合に正規の姿勢の是非を検出するインサートナット検出器と、前記貯留ホッパの前記上側広開口の上方に横向きに往復動するように設けられ、前記昇降柱の前記凹部内に収納された正規の姿勢のインサートナットの後端の形状に対応した形状を呈するワイパとを有し、前記インサートナット検出器の検出結果に基づき、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが正規ではない姿勢で有る場合は前記ワイパによって当該インサートナットをワイプして正規の姿勢に改めるか前記上側広開口部を経て前記貯留ホッパ内に落下させる一方、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが無い場合は前記昇降柱が下降して再び上昇するインサートナット載置支援装置が得られる。   According to the present invention, there is also provided a stand for supporting the support device body having the insert accumulation sleeve and the insert discharge head in a state where a rear end of the insert accumulation sleeve faces upward, and the support supported by the stand. And an insert supply part for supplying the insert nut to the apparatus body in a regular posture, the insert supply part having a funnel shape having an upper wide opening and a lower narrow opening, and a plurality of insert nuts. A storage hopper for storing, and an upper end portion including a recessed portion having a shape that can be stored except for the rear end of the insert nut in a normal posture, and the upper end portion includes the lower narrow opening and the upper wide opening of the storage hopper. An elevating column provided to move up and down between the upper part of the opening and the elevating column provided above the upper wide opening of the storage hopper An insert nut detector that detects the presence or absence of an insert nut in the recess and whether or not a proper posture is present; and an elevating column provided so as to reciprocate horizontally above the upper wide opening of the storage hopper. And a wiper having a shape corresponding to the shape of the rear end of the insert nut in a normal posture housed in the recess, and inserted in the recess of the lifting column based on the detection result of the insert nut detector. When the nut is in a non-regular posture, the insert nut is wiped with the wiper to a normal posture or dropped into the storage hopper through the upper wide opening, while the insert is inserted into the recess of the lifting column. When there is no nut, an insert nut placement support device is obtained in which the lifting column descends and rises again.

本発明によればさらに、前記インサート供給部から正規の姿勢のインサートナットを受け取ると共に、受け取ったインサートナットを前記インサート蓄積スリーブの前記後端から該インサート蓄積スリーブ内に正規の姿勢で挿入するインサート挿入部をさらに有するインサートナット載置支援装置が得られる。   Further, according to the present invention, the insert insertion for receiving the insert nut in a normal posture from the insert supply section and inserting the received insert nut into the insert storage sleeve in the normal posture from the rear end of the insert storage sleeve. An insert nut placement support device further having a portion is obtained.

本発明によるインサートナット載置支援装置は、効率よくインサートナットを成形品に載置することができることに加え、簡素な構造で、小型、安価であると共に設置面積が小さくてよい。   In addition to being able to efficiently place the insert nut on the molded product, the insert nut placement assisting device according to the present invention has a simple structure, is small and inexpensive, and requires a small installation area.

成形品の凹部に圧入されるべきインサートナットを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the insert nut which should be press-fitted in the recessed part of a molded article. 本発明の実施の形態によるインサートナット載置支援装置における支援装置本体を示す図であり、(a)は断面図、(b)は先端面の平面図である。It is a figure which shows the assistance apparatus main body in the insert nut mounting assistance apparatus by embodiment of this invention, (a) is sectional drawing, (b) is a top view of a front end surface. 図2に示された支援装置本体の要部を拡大して示す図であり、(a)は断面図、(b)は先端面の平面図である。It is a figure which expands and shows the principal part of the assistance apparatus main body shown by FIG. 2, (a) is sectional drawing, (b) is a top view of a front end surface. インサートナット載置支援装置におけるインサート供給部を示す図であり、(a)は上面図、(b)は部分的に断面で表した側面図である。It is a figure which shows the insert supply part in an insert nut mounting assistance apparatus, (a) is a top view, (b) is the side view partially represented with the cross section. 図4に示されたインサート供給部における貯留ホッパを示す部分的に断面で表した側面図である。It is the side view partially represented by the cross section which shows the storage hopper in the insert supply part shown by FIG. 図4に示されたインサート供給部における昇降柱の要部を示す図であり、(a)は上面図、(b)は上端部分の断面図、(c)は側面図、(d)は上端部分の拡大断面図である。It is a figure which shows the principal part of the raising / lowering pillar in the insert supply part shown by FIG. 4, (a) is a top view, (b) is sectional drawing of an upper end part, (c) is a side view, (d) is an upper end It is an expanded sectional view of a part. (a)〜(c)は、図4に示されたインサート供給部におけるインサートナット検出器によるインサートナット検出方法を説明するための図である。(A)-(c) is a figure for demonstrating the insert nut detection method by the insert nut detector in the insert supply part shown by FIG. 図4に示されたインサート供給部におけるワイパの要部を示す側面図である。It is a side view which shows the principal part of the wiper in the insert supply part shown by FIG. インサートナット載置支援装置におけるインサート挿入部の要部である吸引ノズルを示す図であり、(a)は上面図、(b)は側面図、(c)は下面図、(d)は下端を部分的に拡大図示した断面図、(e)は拡大図示した下面図である。It is a figure which shows the suction nozzle which is the principal part of the insert insertion part in an insert nut mounting assistance apparatus, (a) is a top view, (b) is a side view, (c) is a bottom view, (d) is a lower end. Sectional drawing partially enlarged and illustrated, (e) is an enlarged bottom view.

以下、図面を参照して、本発明によるインサートナット載置支援装置の一実施形態を説明する。   Hereinafter, an embodiment of an insert nut placement support apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings.

図2(a)および(b)ならびに図3(a)および(b)を参照すると、本インサートナット載置支援装置は、図1に示されたような、小径の先端と大径の中間部および後端を備え、成形品の凹部に圧入されるべきインサートナットを、成形品Wの凹部wの底面wbに先端Nfが向いた正規の姿勢で載置する作業を支援する装置であって、ペンを構えるようにユーザによって把持されるペン状を呈する支援装置本体200と、後述するスタンド、インサート供給部、およびインサート挿入部とを有している。   Referring to FIGS. 2 (a) and 2 (b) and FIGS. 3 (a) and 3 (b), the present insert nut placement assisting device has a small-diameter tip and a large-diameter intermediate portion as shown in FIG. And an apparatus for supporting the operation of placing the insert nut to be press-fitted into the concave portion of the molded product in a regular posture with the tip Nf facing the bottom surface wb of the concave portion w of the molded product W, It has the support apparatus main body 200 which exhibits the shape of a pen hold | gripped by the user so that a pen may be held, and the stand, insert supply part, and insert insertion part which are mentioned later.

支援装置本体200は、インサート蓄積スリーブ210と、インサート案内ピン220と、インサート放出ヘッド230と、スリーブキャップ212とを有している。   The support device main body 200 includes an insert accumulation sleeve 210, an insert guide pin 220, an insert discharge head 230, and a sleeve cap 212.

インサート案内ピン220は、インサート蓄積スリーブ210に蓄積されたインサートナットNの中央に形成されたネジ孔を貫通すると共に、インサート蓄積スリーブ210から突出する先端220fまで延びている。そして、先端が成形品Wの凹部w(図1)にあてがわれることにより、インサート蓄積スリーブ210から放出されるインサートナットNを成形品Wの凹部wに案内する。   The insert guide pin 220 passes through a screw hole formed at the center of the insert nut N accumulated in the insert accumulation sleeve 210 and extends to a tip 220 f protruding from the insert accumulation sleeve 210. And the insert nut N discharged | emitted from the insert accumulation | storage sleeve 210 is guided to the recessed part w of the molded article W by the front-end | tip being applied to the recessed part w (FIG. 1) of the molded article W. FIG.

インサート放出ヘッド230は、インサート蓄積スリーブ210の先端210fに設けられ、インサート蓄積スリーブ210に蓄積されたインサートナットNをトリガ操作に応じて1つずつ放出する。   The insert discharge head 230 is provided at the tip 210f of the insert storage sleeve 210, and discharges the insert nuts N stored in the insert storage sleeve 210 one by one in response to a trigger operation.

スリーブキャップ212は、インサート蓄積スリーブ210の後端210rを取り外し可能に塞ぐものである。インサート案内ピン220は、その基端220rがスリーブキャップ212に取り付けられている。   The sleeve cap 212 removably closes the rear end 210r of the insert accumulating sleeve 210. The base end 220r of the insert guide pin 220 is attached to the sleeve cap 212.

インサート放出ヘッド230は、ヘッドブロック231と、トリガーブロック232と、バックブロック233とを有している。   The insert discharge head 230 has a head block 231, a trigger block 232, and a back block 233.

ヘッドブロック231は、インサート蓄積スリーブ210の先端210fに設けられ、インサート蓄積スリーブ210の筒孔に連通した貫通孔部231aを持っている。   The head block 231 has a through-hole portion 231 a that is provided at the tip 210 f of the insert accumulation sleeve 210 and communicates with the cylindrical hole of the insert accumulation sleeve 210.

トリガーブロック232は、ヘッドブロック231の第1の側部(図2、図3中、左側)に設けられている。トリガーブロック232は、ユーザによるトリガ操作としてインサート蓄積スリーブ210の筒径方向に押されることによって初期位置からトリガ位置に移動すると共に、初期位置に復帰するように対の圧縮バネ235によって図2、図3中左向きに付勢されている。   The trigger block 232 is provided on the first side of the head block 231 (the left side in FIGS. 2 and 3). The trigger block 232 is moved from the initial position to the trigger position by being pushed in the cylinder radial direction of the insert accumulating sleeve 210 as a trigger operation by the user, and is moved by the pair of compression springs 235 so as to return to the initial position. 3 is biased to the left.

バックブロック233は、ヘッドブロック231の第1の側部に対向する第2の側部(図2、図3中、右側)に設けられている。バックブロック233は、対のガイドピン234を介してトリガーブロック232に連結されている。   The back block 233 is provided on the second side (the right side in FIGS. 2 and 3) that faces the first side of the head block 231. The back block 233 is connected to the trigger block 232 via a pair of guide pins 234.

バックブロック233は、ピン状のストッパ236を備えている。
ストッパ236は、トリガーブロック232が初期位置のときは先頭のインサートナットNがヘッドブロック231の貫通孔部231aから放出されないように先頭のインサートナットNを、その先端面にオーバーラップすることによって保持する一方、トリガーブロック232がトリガ位置のときは先頭のインサートナットNがヘッドブロック231の貫通孔部231aから放出されるように先頭のインサートナットNの先端面へのオーバーラップを解消することによって保持を解くものである。
The back block 233 includes a pin-shaped stopper 236.
The stopper 236 holds the leading insert nut N by overlapping the tip end surface thereof so that the leading insert nut N is not released from the through hole 231a of the head block 231 when the trigger block 232 is in the initial position. On the other hand, when the trigger block 232 is at the trigger position, the leading insert nut N is released from the through-hole portion 231a of the head block 231 so that the overlap of the leading insert nut N with the tip surface is eliminated. It is something to solve.

他方、トリガーブロック232は、ピン状のバネ付きホールドピン237を備えている。
バネ付きホールドピン237は、トリガーブロック232が初期位置のときは先頭次(先頭から二番目)のインサートナットNが先頭に移動することを許す一方、トリガーブロック232がトリガ位置を含め初期位置以外のときは先頭次のインサートナットNが先頭に移動しないように先頭次のインサートナットNを、その周側面のうちの小径の先端と大径の中間部との境界のエラ状部分に係合することによって保持するバネ付きホールドピン237を備えている。
On the other hand, the trigger block 232 includes a pin-shaped hold pin 237 with a spring.
When the trigger block 232 is in the initial position, the spring-loaded hold pin 237 allows the top next (second from the top) insert nut N to move to the top, while the trigger block 232 includes a trigger position other than the initial position. In order to prevent the leading insert nut N from moving to the leading part, engage the leading insert nut N with the elastic part at the boundary between the small diameter tip and the large diameter intermediate part of the peripheral side surface. A holding pin 237 with a spring is provided.

このように、トリガーブロック232とバックブロック233との組み合わせが協働することにより、ユーザによるトリガ操作に応じて、インサートナットNが1つずつ放出される。   As described above, the combination of the trigger block 232 and the back block 233 cooperates to release the insert nuts N one by one in accordance with the trigger operation by the user.

図2および図3に、図4〜図8を併せ参照すると、本インサートナット載置支援装置は、図示しないスタンドと、インサート供給部120(図4〜図8)とをさらに有している。   4 and 8 together with FIGS. 2 and 3, the insert nut placement assisting device further includes a stand (not shown) and an insert supply unit 120 (FIGS. 4 to 8).

スタンドは、インサート案内ピン220が固定されているスリーブキャップ212取り外されてインサート蓄積スリーブ210の後端210rが開口した状態の支援装置本体200を、インサート蓄積スリーブ210の後端210rが上方に向いた状態で一時的に支持するものである。   The stand has the support device body 200 in a state where the sleeve cap 212 to which the insert guide pin 220 is fixed is removed and the rear end 210r of the insert accumulating sleeve 210 is opened, and the rear end 210r of the insert accumulating sleeve 210 faces upward. It is a temporary support in the state.

インサート供給部120は、スタンドに支持された支援装置本体200に、インサートナットを正規の姿勢で供給するものである。   The insert supply unit 120 supplies the insert nut in a normal posture to the support device main body 200 supported by the stand.

図4(a)および(b)を参照すると、インサート供給部120は、貯留ホッパ10と、昇降柱20と、インサートナット検出器30と、ワイパ40とを有している。   Referring to FIGS. 4A and 4B, the insert supply unit 120 includes a storage hopper 10, a lifting column 20, an insert nut detector 30, and a wiper 40.

貯留ホッパ10は、図5に示されるように、上側広開口部10tおよび下側狭開口部10bを備えた漏斗状を呈し、複数のインサートナットN(図示せず)を貯留する。   As shown in FIG. 5, the storage hopper 10 has a funnel shape including an upper wide opening 10 t and a lower narrow opening 10 b, and stores a plurality of insert nuts N (not shown).

昇降柱20は、図6(a)〜(d)に要部が示されているが、正規の姿勢のインサートナットNの後端Nr(図1)を除いて収納可能な形状を呈する凹部21を含む上端部を備えており、上端部が貯留ホッパ10の下側狭開口部10bと上側広開口部10tとの間を流体圧式または電動式のシリンダ23(図4(a)および(b))の駆動によって上下動するように設けられている。昇降柱20の上端部は、凹部21の外周面が先端に向かって細くなるテーパ状を呈している。   Although the main part of the elevating column 20 is shown in FIGS. 6A to 6D, the recess 21 has a shape that can be accommodated except for the rear end Nr (FIG. 1) of the insert nut N in a normal posture. The upper end includes a fluid pressure type or electric cylinder 23 between the lower narrow opening 10b and the upper wide opening 10t of the storage hopper 10 (FIGS. 4A and 4B). ) To move up and down. The upper end portion of the elevating column 20 has a tapered shape in which the outer peripheral surface of the concave portion 21 becomes narrower toward the tip.

凹部21の正規の姿勢のインサートナットNの先端〜中間部の形状に対応した形状とは、詳しくは、次の通りである。即ち、凹部21は、図6(d)から明らかなように、直径d21lの下側領域と、最小直径d21lから最大直径d21uに変化するテーパ状の上側領域との二段階の形状を呈している。下側領域の直径d21lは、図1に示されたインサートナットNの先端Nfの直径dNfよりも僅かに大きい一方、後端Nrの直径dNrよりも小さい。また、上側領域の最大直径d21uは、インサートナットNの後端Nrの直径dNrよりも僅かに大きい。 The shape corresponding to the shape of the insert nut N in the normal posture of the concave portion 21 to the shape of the intermediate portion is as follows in detail. That is, the recess 21, as is apparent from FIG. 6 (d), the and the lower region of the diameter d 21l, a two-stage shape with tapered upper region which changes a maximum diameter d 21u from a minimum diameter d 21l Presents. The diameter d 21l of the lower region is slightly larger than the diameter d Nf of the front end Nf of the insert nut N shown in FIG. 1, while being smaller than the diameter d Nr of the rear end Nr. The maximum diameter d 21u of the upper region is slightly larger than the diameter d Nr of the rear end Nr of the insert nut N.

このような凹部21の形状により、昇降柱20が貯留ホッパ10の下側狭開口部10bから上側広開口部10tの上方へ向かって上昇する際に、正規の姿勢のインサートナットN一個のみが後端Nrを残して凹部21内に収容される。また、仮に複数個の正規の姿勢のインサートナットNが昇降柱20にすくい上げられたとしても、一個のみが凹部21内に後端Nrを残して収納される。一方、正規の姿勢ではないインサートナットNは、その一部分が凹部21の上側領域に入り込む可能性がある。しかし、この際は、正しく凹部21内に収納されたインサートナットNよりも多くの部分が、昇降柱20の上端面から上方に食み出す。この状態は、後述するように、インサートナット検出器30によって正規の姿勢ではない状態として検出可能である。さらに、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが一個も収納できない場合もあり得る。しかし、この際は、凹部21内が空であって昇降柱20の上端面から上方に何も食み出すものがない。この状態は、後述するように、インサートナット検出器30によってインサートナットNが無い状態として検出可能である。   Due to the shape of the concave portion 21, when the lifting column 20 rises from the lower narrow opening 10 b of the storage hopper 10 toward the upper side of the upper wide opening 10 t, only one insert nut N in a normal posture is rearward. It is accommodated in the recess 21 leaving the end Nr. Further, even if a plurality of insert nuts N in a normal posture are scooped up by the lifting column 20, only one is stored in the recess 21 leaving the rear end Nr. On the other hand, there is a possibility that a part of the insert nut N that is not in a normal posture enters the upper region of the recess 21. However, at this time, more parts than the insert nuts N correctly stored in the recesses 21 protrude upward from the upper end surface of the lifting column 20. As will be described later, this state can be detected by the insert nut detector 30 as a state that is not a normal posture. Further, there may be a case where no insert nut N can be stored in the recess 21 of the lifting column 20. However, in this case, the inside of the recess 21 is empty, and there is nothing that protrudes upward from the upper end surface of the lifting column 20. As will be described later, this state can be detected by the insert nut detector 30 as a state in which there is no insert nut N.

インサートナット検出器30は、貯留ホッパ10の上側広開口部10tの上方に設けられ、昇降柱20の凹部21でのインサートナットNの有無と、有りの場合に正規の姿勢の是非を検出するものであり、貯留ホッパ10の上側広開口部10tの上方に昇って来た昇降柱20の上端面直上の高さに配置された下側センサ31と、下側センサ31よりも上の高さに配置された上側センサ32とによって構成されている。下側センサ31は、検出光を昇降柱20の軸心に向かって水平に出射する光源31aと、光源31aに昇降柱20の軸心を介して水平方向に対向する受光素子31bとの対によって構成されている。上側センサ32も、検出光を昇降柱20の軸心に向かって水平に出射する光源32aと、光源32aに昇降柱20の軸心を介して水平方向に対向する受光素子32bとの対によって構成されている。   The insert nut detector 30 is provided above the upper wide opening 10t of the storage hopper 10, and detects the presence or absence of the insert nut N in the recess 21 of the lifting column 20 and the presence or absence of a normal posture when there is. The lower sensor 31 disposed at a height just above the upper end surface of the lifting column 20 rising above the upper wide opening 10t of the storage hopper 10 and the height above the lower sensor 31. The upper sensor 32 is arranged. The lower sensor 31 is a pair of a light source 31a that emits detection light horizontally toward the axis of the lifting column 20 and a light receiving element 31b that faces the light source 31a in the horizontal direction via the axis of the lifting column 20. It is configured. The upper sensor 32 is also configured by a pair of a light source 32 a that emits detection light horizontally toward the axis of the lifting column 20 and a light receiving element 32 b that faces the light source 32 a in the horizontal direction via the axis of the lifting column 20. Has been.

インサートナット検出器30による昇降柱20の凹部21でのインサートナットNの有無と、有りの場合に正規の姿勢の是非を検出する方法は、次の通りである。 図7(a)に示されるように、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが無い場合には、昇降柱20の上端面上方に何も光遮蔽物が無く、検出光が透過するため、下側センサ31の受光素子31bは、光源31aからの検出光を受光する。また、上側センサ32の受光素子32bも、光源32aからの検出光を受光する。よって、両センサの検出光の透過/遮蔽結果が図7(a)に示される条件であるときは、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが無いと判断される。   The method of detecting the presence or absence of the insert nut N in the concave portion 21 of the lifting column 20 by the insert nut detector 30 and the presence or absence of the normal posture when it is present are as follows. As shown in FIG. 7A, when there is no insert nut N in the recess 21 of the lifting column 20, there is no light shielding object above the upper end surface of the lifting column 20, and the detection light is transmitted. The light receiving element 31b of the lower sensor 31 receives the detection light from the light source 31a. The light receiving element 32b of the upper sensor 32 also receives the detection light from the light source 32a. Therefore, when the transmission / shielding result of the detection light of both sensors is the conditions shown in FIG. 7A, it is determined that there is no insert nut N in the recess 21 of the lifting column 20.

図7(b)に示されるように、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢で収納されている場合には、インサートナットNの後端Nrが昇降柱20の上端面から食み出しているため、下側センサ31のみに対して光遮蔽物(インサートナットNの後端Nr)が存在し、検出光が遮蔽されるため、下側センサ31の受光素子31bは、光源31aからの検出光を受光しない。一方、上側センサ32の受光素子32bは、光源32aからの検出光を受光する。よって、両センサの検出光の透過/遮蔽結果が図7(b)に示される条件であるときは、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢で収納されていると判断される。   As shown in FIG. 7 (b), when the insert nut N is stored in a normal posture in the recess 21 of the lifting column 20, the rear end Nr of the insert nut N is cut from the upper end surface of the lifting column 20. Therefore, the light receiving element 31b of the lower sensor 31 is provided with a light source 31a because only the lower sensor 31 has a light shield (the rear end Nr of the insert nut N) and the detection light is shielded. The detection light from is not received. On the other hand, the light receiving element 32b of the upper sensor 32 receives the detection light from the light source 32a. Therefore, when the transmission / shielding result of the detection light of both sensors is the condition shown in FIG. 7B, it is determined that the insert nut N is housed in the normal posture in the recess 21 of the lifting column 20. .

図7(c)に示されるように、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢でない状態で一部分のみ入り込んでいる場合には、インサートナットNの多くの部分が昇降柱20の上端面から高く食み出しているため、下側センサ31および上側センサ32の両方に対して光遮蔽物(インサートナットNの後端Nr)が存在し、検出光が遮蔽されるため、下側センサ31の受光素子31bは、光源31aからの検出光を受光しない。また、上側センサ32の受光素子32bも、光源32aからの検出光を受光しない。よって、両センサの検出光の透過/遮蔽結果が図7(c)に示される条件であるときは、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢でない状態で載っていると判断される。   As shown in FIG. 7 (c), when only a part of the insert nut N enters the recess 21 of the lifting column 20 in a state where it is not in a normal posture, many parts of the insert nut N are above the lifting column 20. Since it protrudes high from the end face, there is a light shielding object (the rear end Nr of the insert nut N) for both the lower sensor 31 and the upper sensor 32, and the detection light is shielded. The light receiving element 31b of 31 does not receive the detection light from the light source 31a. Further, the light receiving element 32b of the upper sensor 32 does not receive the detection light from the light source 32a. Therefore, when the transmission / shielding result of the detection light of both sensors is the condition shown in FIG. 7C, it is determined that the insert nut N is placed in the recess 21 of the lifting column 20 in a state where it is not in a normal posture. The

これらの判断は、図7(a)に示された条件テーブルを記憶した図示しない記憶手段と、同じく図示しない専用のマイコンチップまたは汎用のパーソナルコンピュータとによって構成される制御部(図示せず)によって実行される。   These determinations are made by a control unit (not shown) including a storage unit (not shown) that stores the condition table shown in FIG. 7A and a dedicated microcomputer chip (not shown) or a general-purpose personal computer. Executed.

尚、本実施形態におけるインサートナット検出器30は、光遮蔽物としてのインサートナットNに検出光が遮蔽されるか否かを検出する透過光検出方式であるが、本発明のインサートナット検出器は、光反射物としてのインサートナットNに検出光が反射されるか否かを検出する反射光検出方式や、カメラおよび画像処理回路を用いてインサートナットNの有無や姿勢を判別する撮像方式等であってもよい。   The insert nut detector 30 in this embodiment is a transmitted light detection system that detects whether or not the detection light is shielded by the insert nut N as a light shield, but the insert nut detector of the present invention is In a reflected light detection method for detecting whether or not the detection light is reflected by the insert nut N as a light reflecting object, an imaging method for determining the presence or absence of the insert nut N using a camera and an image processing circuit, etc. There may be.

ワイパ40は、貯留ホッパ10の上側広開口部10tの上方に、流体圧式または電動式のシリンダ42の駆動によって水平方向(図4(a)および(b)中、左右方向)に往復動するように設けられている。ワイパ40はまた、図8に示されるように、昇降柱20の凹部21での正規の姿勢のインサートナットNの後端Nrの形状に対応した形状、インサートナットNの後端Nrを避けた形状を呈している。   The wiper 40 reciprocates in the horizontal direction (in the left and right directions in FIGS. 4A and 4B) by driving the hydraulic or electric cylinder 42 above the upper wide opening 10 t of the storage hopper 10. Is provided. As shown in FIG. 8, the wiper 40 also has a shape corresponding to the shape of the rear end Nr of the insert nut N in the normal posture in the recess 21 of the lifting column 20, and a shape that avoids the rear end Nr of the insert nut N. Presents.

本インサートナット載置支援装置は、インサート供給部120からインサートナットを受け取ると共に、受け取ったインサートナットを支援装置本体200のインサート蓄積スリーブ210の後端210rからインサート蓄積スリーブ210内に正規の姿勢で挿入するインサート挿入部をさらに有している。   The insert nut placement assisting device receives the insert nut from the insert supply unit 120 and inserts the received insert nut into the insert accumulating sleeve 210 from the rear end 210r of the insert accumulating sleeve 210 of the assisting device main body 200 in a normal posture. And an insert insertion portion.

インサート挿入部は、図9(a)〜(e)に示された吸引ノズル151と、吸引ノズル151の後端(上端)に接続され、電気的に制御可能な吸気ポンプを含む図示しない第1の空気圧回路とを少なくとも有している。そして、空気吸引により、インサートナットを吸引ノズル151の先端(下端)に補足するものである。   The insert insertion portion is connected to the suction nozzle 151 shown in FIGS. 9A to 9E and the rear end (upper end) of the suction nozzle 151, and includes a first unillustrated intake pump including an electrically controllable intake pump. And at least a pneumatic circuit. And an insert nut is supplemented to the front-end | tip (lower end) of the suction nozzle 151 by air suction.

尚、この構成の場合には、ユーザが吸引ノズル151を把持し、第1の空気圧回路をオン/オフさせながら、インサート供給部120からインサートナットを受け取ると共に、受け取ったインサートナットを、スタンドに支持された支援装置本体200のインサート蓄積スリーブ210の後端210rからインサート蓄積スリーブ210内に正規の姿勢で挿入する。   In this configuration, the user holds the suction nozzle 151, receives the insert nut from the insert supply unit 120 while turning on / off the first pneumatic circuit, and supports the received insert nut on the stand. The insert accumulating sleeve 210 is inserted into the insert accumulating sleeve 210 from the rear end 210r of the support device main body 200 in a normal posture.

あるいは、吸引ノズル151および第1の空気圧回路に、吸引ノズル151を上下ならびに水平方向に駆動する図示しないノズル駆動シリンダと、ノズル駆動シリンダに接続され、電気的に制御可能な吸気ポンプを含む図示しない第2の空気圧回路とを加えた構成とした場合には、インサート挿入部は自動的に、インサート供給部120からインサートナットを受け取ると共に、受け取ったインサートナットを、スタンドに支持された支援装置本体200のインサート蓄積スリーブ210の後端210rからインサート蓄積スリーブ210内に正規の姿勢で挿入する。   Alternatively, the suction nozzle 151 and the first pneumatic circuit include a nozzle drive cylinder (not shown) that drives the suction nozzle 151 vertically and horizontally, and an intake pump that is connected to the nozzle drive cylinder and can be electrically controlled. When the second pneumatic circuit is added, the insert insertion unit automatically receives the insert nut from the insert supply unit 120, and the received insert nut is supported on the support device main body 200 supported by the stand. The insert storage sleeve 210 is inserted into the insert storage sleeve 210 from the rear end 210r in a normal posture.

図9(a)〜(e)を参照すると、吸引ノズル151は、大径の後端部151rと、小径の先端部151fとを備えている。先端部151fの端面(下端面)は、図9(d)および(e)に示されるように、捕捉すべきインサートナットN(図1)の後端(上端)に対応した形状を呈している。即ち、先端部151fの下端面には、インサートナットの後端の直径dNrよりも僅かに直径が大きく、深さ1mm程度の凹部151dが形成されている。また、凹部151d内には、略円筒状を呈するインサートナットの後端面に対応して、4つの吸引孔151aが同心円上に形成されている。尚、4つの吸引孔151aは、吸引ノズル151内で相互に連通しており、図示しない空気圧回路に接続されるべく、後端部151rでは一本の孔となっている。 Referring to FIGS. 9A to 9E, the suction nozzle 151 includes a rear end portion 151r having a large diameter and a front end portion 151f having a small diameter. The end surface (lower end surface) of the tip portion 151f has a shape corresponding to the rear end (upper end) of the insert nut N (FIG. 1) to be captured, as shown in FIGS. 9 (d) and 9 (e). . That is, the lower end surface of the distal end portion 151f, slightly larger in diameter than the diameter d Nr of the rear end of the insert nut, a depth of 1mm approximately recesses 151d are formed. In addition, four suction holes 151a are formed concentrically in the recess 151d corresponding to the rear end surface of the insert nut having a substantially cylindrical shape. The four suction holes 151a communicate with each other within the suction nozzle 151, and are formed as one hole at the rear end 151r so as to be connected to a pneumatic circuit (not shown).

次に、図2〜図9を参照して、本インサートナット載置支援装置の動作を説明する。概ねの動作ステップは、次の通りである。   Next, with reference to FIGS. 2-9, operation | movement of this insert nut mounting assistance apparatus is demonstrated. The general operation steps are as follows.

インサートナットをインサート供給部120によって正規の姿勢で供給する。   The insert nut is supplied in a normal posture by the insert supply unit 120.

次いで、供給されたインサートナットを、吸引ノズル151を有するインサート挿入部により、スタンドに支持された支援装置本体200のインサート蓄積スリーブ210の後端210rからインサート蓄積スリーブ210内に正規の姿勢で挿入する。   Next, the supplied insert nut is inserted into the insert storage sleeve 210 in a normal posture from the rear end 210r of the insert storage sleeve 210 of the support device main body 200 supported by the stand by the insert insertion portion having the suction nozzle 151. .

次に、ユーザが、インサート蓄積スリーブ210の後端210rにインサート案内ピン220が固定されているスリーブキャップ212を被せる。   Next, the user covers the sleeve cap 212 on which the insert guide pin 220 is fixed to the rear end 210r of the insert accumulation sleeve 210.

次いで、ユーザが、支援装置本体200をペンを持つように把持しながら、成形品Wの凹部にインサート案内ピン220の先端220fをあてがい、トリガーブロック232を押下する。このトリガ操作により、インサート蓄積スリーブ210内から1つのインサートナットが放出され、正規の姿勢で成形品Wの凹部に載置される。   Next, the user applies the tip 220 f of the insert guide pin 220 to the concave portion of the molded product W and holds down the trigger block 232 while holding the support device main body 200 with a pen. By this trigger operation, one insert nut is released from the insert accumulation sleeve 210 and is placed in the concave portion of the molded product W in a normal posture.

この後、インサートナットを圧入すべき全ての成形品Wの凹部にインサートナットが載置された後、インサートナットを圧入する手段により、圧入工程が実行される。   Thereafter, after the insert nuts are placed in the recesses of all the molded products W into which the insert nuts are to be press-fitted, the press-fitting step is executed by means for press-fitting the insert nuts.

尚、インサート供給部120の詳しい動作は、次のとおりである。   The detailed operation of the insert supply unit 120 is as follows.

図4〜図8を参照すると、図示しない制御部は、インサートナットの供給の必要を判断し、必要である場合には、昇降柱20を上昇させる。   Referring to FIGS. 4 to 8, the control unit (not shown) determines the necessity of supplying the insert nut, and raises the lifting column 20 when necessary.

昇降柱20が貯留ホッパ10の上側広開口部10tの上方まで上昇すると、インサートナット検出器30により、昇降柱20の凹部21でのインサートナットNの有無と、有りの場合に正規の姿勢の是非が検出される。   When the lifting / lowering column 20 rises to above the upper wide opening 10t of the storage hopper 10, the insert nut detector 30 detects whether or not there is an insert nut N in the recess 21 of the lifting / lowering column 20; Is detected.

インサートナット検出器30の検出結果に基づき、制御部は、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規ではない姿勢で有る場合、ワイパ40を動作させる。特に、特にインサートナットNの先端Nfが下向きで引っ掛かっているときは、ワイパ40のワイピングにより、このインサートナットNが正規の姿勢に改める。あるいは、先端Nfが上向きで載っているときは、ワイパ40のワイピングにより、このインサートナットNが押し落とされ、上側広開口部10tを経て貯留ホッパ10内に落下して戻される。一方、昇降柱20の凹部にインサートナットNが無い場合には、昇降柱20を下降させた後に再び上昇させ、同様の動作を繰り返す(リトライ)。   Based on the detection result of the insert nut detector 30, the control unit operates the wiper 40 when the insert nut N is in a non-regular posture in the recess 21 of the lifting column 20. In particular, when the tip Nf of the insert nut N is hooked downward, the insert nut N is changed to a normal posture by wiping the wiper 40. Alternatively, when the tip Nf is placed upward, the insert nut N is pushed down by the wiping of the wiper 40, and falls back into the storage hopper 10 through the upper wide opening 10t. On the other hand, if there is no insert nut N in the recess of the lifting column 20, the lifting column 20 is lowered and then raised again, and the same operation is repeated (retry).

また、インサートナット検出器30の検出結果に基づき、制御部は、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢で有る場合、ワイパ40および昇降柱20を動かすことなく、待機する。よって、インサート供給部120の昇降柱の上端に、正規の姿勢のインサートナットが供給されることになる。   Further, based on the detection result of the insert nut detector 30, the control unit waits without moving the wiper 40 and the lifting column 20 when the insert nut N is in a normal posture in the recess 21 of the lifting column 20. Therefore, an insert nut having a normal posture is supplied to the upper end of the lifting column of the insert supply unit 120.

この正規の姿勢のインサートナットNは、昇降柱20の凹部21からインサート挿入部によって受け取られ(取り出され)、支援装置本体200のインサート蓄積スリーブ210内に挿入される。   The insert nut N in the normal posture is received (taken out) from the recess 21 of the lifting column 20 by the insert insertion portion, and is inserted into the insert accumulation sleeve 210 of the support device main body 200.

以上説明した実施例に限定されることなく、本発明は、当該特許請求の範囲に記載された技術範囲内であれば、種々の変形が可能であることは云うまでもない。例えば、本発明は、その載置すべき物体はインサートナットに限らず、正規/不正規の向きがある多数の同一形状の載置すべき物体を正規の姿勢で載置対象に載置する作業を支援する装置全般に適用可能である。   The present invention is not limited to the embodiments described above, and it goes without saying that various modifications are possible within the technical scope described in the claims. For example, according to the present invention, the object to be placed is not limited to the insert nut, and a work for placing a large number of objects having the same shape with normal / unnormal orientation on the placement target in a normal posture. It is applicable to all devices that support

10 貯留ホッパ
10t 上側広開口部
10b 下側狭開口部
20 昇降柱
21 凹部
23 シリンダ
30 インサートナット検出器
31 下側センサ
31a 光源
31b 受光素子
32 上側センサ
32a 光源
32b 受光素子
40 ワイパ
42 シリンダ
120 インサート供給部
151 吸引ノズル
200 支援装置本体
210 インサート蓄積スリーブ
210f 先端
210r 後端
212 スリーブキャップ
220 インサート案内ピン
220f 先端
220r 基端
230 インサート放出ヘッド
231 ヘッドブロック
231a 貫通孔部
232 トリガーブロック
233 バックブロック
234 ガイドピン
235 圧縮バネ
236 ストッパ
237 バネ付きホールドピン
N インサートナット
Nf 先端
Nr 後端
W 成形品
w 凹部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Storage hopper 10t Upper wide opening part 10b Lower narrow opening part 20 Elevating pillar 21 Recessed part 23 Cylinder 30 Insert nut detector 31 Lower sensor 31a Light source 31b Light receiving element 32 Upper sensor 32a Light source 32b Light receiving element 40 Wiper 42 Cylinder 120 Insert supply Part 151 Suction nozzle 200 Support device main body 210 Insert accumulation sleeve 210f Tip 210r Rear end 212 Sleeve cap 220 Insert guide pin 220f Tip 220r Base 230 Insert discharge head 231 Head block 231a Through hole 232 Trigger block 233 Back block 234 Guide pin 235 Compression spring 236 Stopper 237 Holding pin with spring N Insert nut Nf Tip Nr Trailing end W Molded product w Concave

Claims (4)

小径の先端と大径の中間部および後端を備え、成形品の、底面の直径よりも開口の直径が大きいテーパ状を呈する凹部に圧入されるべきインサートナットを成形品の前記凹部の底面に先端が向いた正規の姿勢で載置する作業を支援する、ユーザが把持して使用するインサートナット載置支援装置であって、
インサートナットの中間部および後端よりも僅かに大きい内径を持つ筒状を呈し、正規の姿勢のインサートナットをこれが一列に整列した状態で蓄積するインサート蓄積スリーブと、
インサートナットのネジ孔よりも小径のピン状を呈し、前記インサート蓄積スリーブに蓄積されたインサートナットのネジ孔に間隙を置いて貫通すると共に該インサート蓄積スリーブから突出する先端まで延び、該先端が成形品の凹部にあてがわれることにより、該インサート蓄積スリーブから放出されるインサートナットを成形品の凹部に案内するインサート案内ピンと、
前記インサート蓄積スリーブの先端に設けられ、該インサート蓄積スリーブに蓄積されたインサートナットをトリガ操作に応じて1つずつ放出するインサート放出ヘッドとを有し、
前記インサート放出ヘッドは、
前記インサート蓄積スリーブの前記先端に設けられ、該インサート蓄積スリーブの筒孔に連通した貫通孔部を持つヘッドブロックと、
前記ヘッドブロックの第1の側部に設けられ、トリガ操作として前記インサート蓄積スリーブの筒径方向に押されることによって初期位置からトリガ位置に移動すると共に、該初期位置に復帰するように付勢されているトリガーブロックと、
前記ヘッドブロックの前記第1の側部に対向する第2の側部に設けられ、ガイドピンを介して前記トリガーブロックに連結されたバックブロックとを有し、
前記バックブロックは、前記トリガーブロックが前記初期位置のときは前記ヘッドブロックの前記貫通孔部から放出されないように先頭のインサートナットを保持する一方、前記トリガーブロックが前記トリガ位置のときは前記ヘッドブロックの前記貫通孔部から放出されるように先頭のインサートナットへの保持を解くストッパを備え、
前記トリガーブロックは、前記初期位置のときは先頭次のインサートナットが先頭に移動することを許す一方、前記トリガ位置を含め該初期位置以外のときは先頭に移動しないように先頭次のインサートナットを保持するホールドピンを備え、
前記ホールドピンは、前記トリガーブロックと共に移動し、前記ストッパは、前記バックブロックと共に移動し、前記トリガーブロックが移動すると、前記バックブロックも移動し、
前記トリガーブロックが前記初期位置から前記トリガ位置へ移動するときは、前記ホールドピンが先頭次のインサートナットを保持した後、前記ストッパが先頭のインサートナットへの保持を解き、前記先頭のインサートナットが前記ヘッドブロックの前記貫通孔部から放出され、
前記トリガーブロックが前記トリガ位置から前記初期位置へ復帰するときは、前記ストッパが先頭のインサートナットを保持する位置に移動した後、前記ホールドピンが前記先頭次のインサートナットの保持を解き、前記先頭次のインサートナットが落下して先頭のインサートナットとして前記ストッパによって保持され、
前記ホールドピンは、バネ付きであり、
前記初期位置において、前記ホールドピンの先端から前記先頭次のインサートナットまでの距離に比して、前記ストッパの前記先頭のインサートナットへのオーバーラップの長さが長く、前記ホールドピンは、前記先頭次のインサートナットを押圧して保持し、
前記インサート案内ピンは、当該先端が前記インサート放出ヘッドを越えて延在し、かつ、前記ホールドピンによる前記先頭次のインサートナットの保持時、ならびに、前記ストッパによる前記先頭のインサートナットの保持時をも含め、蓄積したインサートナットを前記成形品の凹部に載置するまで当該インサートナットの中心を貫通し、
前記ストッパは、前記インサート案内ピンと接触しない位置で移動し、かつ、当該先端が前記初期位置において前記先頭のインサートナットの中心を越えた位置となるように設けられ、
前記ガイドピンは、前記トリガーブロックが移動する平面上において前記トリガーブロックが移動する方向と直角の方向に、前記ホールドピンを間にして2本が配置されており、
前記トリガーブロックと前記ヘッドブロックとの間には、前記2本のガイドピンに沿って、前記トリガーブロックが初期位置に復帰するように、初期位置からトリガ位置への動方向とは逆の方向に該トリガーブロックを付勢するバネが設けられていることを特徴とするインサートナット載置支援装置。
An insert nut to be press-fitted into a recess having a tapered shape having a small-diameter front end and a large-diameter intermediate portion and a rear end and having an opening diameter larger than that of the bottom surface of the molded product. An insert nut placement support device that is supported and used by a user to support the work of placing in a regular posture with the tip facing,
An insert accumulation sleeve that presents a cylindrical shape having an inner diameter slightly larger than the middle portion and the rear end of the insert nut, and accumulates the insert nuts in a normal posture in a state where they are aligned in a row;
It has a pin shape smaller in diameter than the screw hole of the insert nut, penetrates the screw hole of the insert nut accumulated in the insert accumulation sleeve with a gap and extends to the tip protruding from the insert accumulation sleeve, and the tip is molded An insert guide pin that guides the insert nut discharged from the insert accumulation sleeve to the recess of the molded product by being applied to the recess of the product,
An insert discharge head provided at the tip of the insert storage sleeve and discharging the insert nuts stored in the insert storage sleeve one by one in response to a trigger operation;
The insert discharge head is
A head block provided at the tip of the insert accumulation sleeve and having a through-hole portion communicating with a cylindrical hole of the insert accumulation sleeve;
Provided on the first side of the head block, and is pushed from the initial position to the trigger position by being pushed in the cylinder radial direction of the insert accumulating sleeve as a trigger operation, and urged to return to the initial position. Trigger block,
A back block connected to the trigger block via a guide pin, provided on a second side opposite to the first side of the head block;
The back block holds a leading insert nut so that it is not released from the through-hole portion of the head block when the trigger block is at the initial position, while the head block is when the trigger block is at the trigger position. Comprising a stopper to release the holding to the leading insert nut so as to be discharged from the through hole portion of
The trigger block allows the top and bottom insert nuts to move to the top when in the initial position, while the top and bottom insert nuts do not move to the top when other than the initial position including the trigger position. Has a hold pin to hold,
The hold pin moves with the trigger block, the stopper moves with the back block, and when the trigger block moves, the back block also moves,
When the trigger block moves from the initial position to the trigger position, after the hold pin holds the leading insert nut, the stopper releases the holding to the leading insert nut, and the leading insert nut Discharged from the through hole of the head block,
When the trigger block returns from the trigger position to the initial position, after the stopper moves to a position to hold the leading insert nut, the hold pin releases the leading insert nut and holds the leading insert nut. The next insert nut falls and is held by the stopper as the leading insert nut,
The hold pin has a spring,
In the initial position, the overlap length of the stopper to the leading insert nut is longer than the distance from the leading end of the holding pin to the leading insert nut, and the holding pin Press and hold the next insert nut,
The insert guide pin extends when the tip extends beyond the insert discharge head, and when the leading insert nut is held by the hold pin, and when the leading insert nut is held by the stopper. Including, until the accumulated insert nut is placed in the recess of the molded product,
The stopper is provided so that the stopper moves at a position not in contact with the insert guide pin, and the tip is positioned beyond the center of the leading insert nut at the initial position,
Two guide pins are arranged in a direction perpendicular to the direction in which the trigger block moves on the plane in which the trigger block moves, with the hold pin in between,
Wherein between the trigger block and the head block, along the two guide pins, so that the trigger block is returned to the initial position, the reverse of the transfer Dokata direction from the initial position to the trigger position An insert nut placement support device, wherein a spring for biasing the trigger block in a direction is provided.
前記インサート蓄積スリーブの後端を塞ぐ、取り外し可能なスリーブキャップをさらに有し、前記インサート案内ピンは、その基端が前記スリーブキャップに取り付けられている請求項1に記載のインサートナット載置支援装置。   The insert nut placement support device according to claim 1, further comprising a removable sleeve cap that closes a rear end of the insert accumulation sleeve, and a base end of the insert guide pin is attached to the sleeve cap. . 前記インサート蓄積スリーブおよび前記インサート放出ヘッドを有する支援装置本体を、該インサート蓄積スリーブの後端が上方に向いた状態で支持するスタンドと、
前記スタンドによって支持された前記支援装置本体にインサートナットを正規の姿勢で供給するインサート供給部とをさらに有し、
前記インサート供給部は、
上側広開口部および下側狭開口部を備えた漏斗状を呈し、複数のインサートナットを貯留する貯留ホッパと、
正規の姿勢のインサートナットの後端を除いて収納可能な形状を呈する凹部を含む上端部を備え、該上端部が前記貯留ホッパの前記下側狭開口部と前記上側広開口部の上方との間を上下動するように設けられた昇降柱と、
前記貯留ホッパの前記上側広開口の上方に設けられ、前記昇降柱の前記凹部でのインサートナットの有無ならびに有る場合に正規の姿勢の是非を検出するインサートナット検出器と、
前記貯留ホッパの前記上側広開口の上方に横向きに往復動するように設けられ、前記昇降柱の前記凹部内に収納された正規の姿勢のインサートナットの後端の形状に対応した形状を呈するワイパとを有し、
前記インサートナット検出器の検出結果に基づき、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが正規ではない姿勢で有る場合は前記ワイパによって当該インサートナットをワイプして正規の姿勢に改めるか前記上側広開口部を経て前記貯留ホッパ内に落下させる一方、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが無い場合は前記昇降柱が下降して再び上昇する請求項1または2に記載のインサートナット載置支援装置。
A stand that supports the support device body having the insert accumulation sleeve and the insert discharge head in a state in which a rear end of the insert accumulation sleeve faces upward;
An insert supply unit that supplies an insert nut in a normal posture to the support device main body supported by the stand;
The insert supply unit is
A storage hopper that exhibits a funnel shape with an upper wide opening and a lower narrow opening, and stores a plurality of insert nuts;
An upper end portion including a recessed portion having a shape that can be accommodated except for the rear end of the insert nut in a normal posture, and the upper end portion is formed between the lower narrow opening portion of the storage hopper and the upper wide opening portion. A lifting column provided to move up and down between,
An insert nut detector that is provided above the upper wide opening of the storage hopper, and detects the presence or absence of an insert nut in the recess of the elevating column, and if there is a proper posture;
A wiper that is provided so as to reciprocate horizontally above the upper wide opening of the storage hopper, and that has a shape corresponding to the shape of the rear end of the insert nut in a normal posture housed in the recess of the elevating column And
Based on the detection result of the insert nut detector, if the insert nut is in a non-regular posture in the recess of the lifting column, the insert nut is wiped with the wiper to a normal posture or the upper wide opening The insert nut placement assisting device according to claim 1 or 2, wherein when the insert hopper is dropped into the storage hopper via the step, and the insert nut is not in the concave portion of the lift column, the lift column is lowered and raised again.
前記インサート供給部から正規の姿勢のインサートナットを受け取ると共に、受け取ったインサートナットを前記インサート蓄積スリーブの前記後端から該インサート蓄積スリーブ内に正規の姿勢で挿入するインサート挿入部をさらに有する請求項3に記載のインサートナット載置支援装置。   The insert insertion part which receives an insert nut of a normal posture from the insert supply part, and inserts the received insert nut into the insert storage sleeve in a normal posture from the rear end of the insert storage sleeve. The insert nut placement support device according to claim 1.
JP2014078443A 2014-04-07 2014-04-07 Insert nut placement support device Active JP5846656B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078443A JP5846656B2 (en) 2014-04-07 2014-04-07 Insert nut placement support device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078443A JP5846656B2 (en) 2014-04-07 2014-04-07 Insert nut placement support device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009078852A Division JP2010228056A (en) 2009-03-27 2009-03-27 Insert nut mounting support device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014128880A JP2014128880A (en) 2014-07-10
JP5846656B2 true JP5846656B2 (en) 2016-01-20

Family

ID=51407750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078443A Active JP5846656B2 (en) 2014-04-07 2014-04-07 Insert nut placement support device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5846656B2 (en)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5882914A (en) * 1981-11-06 1983-05-18 Hitachi Ltd Sheet circular parts feeder
JPS6263025A (en) * 1985-09-11 1987-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Headed bar feeder
JPS6370827U (en) * 1986-10-28 1988-05-12
JPH01117127A (en) * 1987-10-28 1989-05-10 Toshiba Corp Constant feeder for fittings
JPH02135533U (en) * 1988-12-05 1990-11-09
JPH063544U (en) * 1991-09-19 1994-01-18 日立湘南電子株式会社 Supply device for cylindrical parts
JPH07330145A (en) * 1994-06-10 1995-12-19 Sony Corp Parts dispenser
JP2007153456A (en) * 2005-11-30 2007-06-21 Daikyoo Nishikawa Kk Insert nut feeding device
JP2010228056A (en) * 2009-03-27 2010-10-14 Nec Infrontia Corp Insert nut mounting support device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014128880A (en) 2014-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5969591B2 (en) Device and method for transferring electronic components from a first carrier to a second carrier
US20190151929A1 (en) Automatic cleaner and pressing device
US20120296469A1 (en) Sucking-conveying device having vision sensor and suction unit
US8438722B2 (en) Apparatus and method for detecting component attachment
JP5846656B2 (en) Insert nut placement support device
US9764543B2 (en) Paste supply apparatus and screen printing machine
KR101199559B1 (en) Label gripper
JP6103745B2 (en) Thrust height measurement system
JP2010228056A (en) Insert nut mounting support device
JP5312972B2 (en) Insert nut press-fitting device
JP5385623B2 (en) Locate clamp device and work panel clamping method
JP6744999B2 (en) Parts mounting machine
JP2008078411A (en) Pickup apparatus and pickup method for semiconductor chip
KR20160024753A (en) Method and apparatus for separating adhesive tape
CN208772895U (en) Column feeding device and automation pressing machine
CN116364637A (en) Chip sorting and placing manipulator and chip sorting and placing method
JP2017045830A (en) Adhesive tape peeling device
JP2010107352A (en) Cylinder unit
CN101634104B (en) Laser cutting head and laser embroidery all-in-one machine using same
JP5431717B2 (en) Insert nut feeder
US9352548B2 (en) Paste supply apparatus and screen printing machine
JP2017075859A (en) Nozzle tip positioning mechanism and microplate processing unit
CN110814453A (en) Mold core moving device of wire electric discharge machine
CN213104209U (en) Make things convenient for connector production of ejection of compact to use mechanism of bending
US8749771B1 (en) Apparatus for measuring thickness of lens and method using the apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151119

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Ref document number: 5846656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150