JP5844249B2 - LED display reflector - Google Patents
LED display reflector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5844249B2 JP5844249B2 JP2012284651A JP2012284651A JP5844249B2 JP 5844249 B2 JP5844249 B2 JP 5844249B2 JP 2012284651 A JP2012284651 A JP 2012284651A JP 2012284651 A JP2012284651 A JP 2012284651A JP 5844249 B2 JP5844249 B2 JP 5844249B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- reflector
- display device
- interior body
- exterior body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
LED表示装置には、基板上にLEDチップをマトリックス状に実装し、その表面にLEDチップの光を前方に導くリフレクタを配置して表示を行なう発光式の表示装置が知られている。
本発明は、上記表示装置において、LEDチップを実装した基板上に配置するリフレクタの構造に関する発明である。
As the LED display device, a light-emitting display device is known in which LED chips are mounted on a substrate in a matrix and a reflector for guiding the light of the LED chip forward is arranged on the surface of the LED display device for display.
This invention is invention regarding the structure of the reflector arrange | positioned on the board | substrate which mounted the LED chip in the said display apparatus.
発光ダイオードを用いた数字表示の表示装置として、特許文献1の図8には、発光ダイオードが載置されたリードフレームを囲むように反射枠を設け、反射枠の反射窓とリードフレームの裏面を透光性樹脂で一体にモールドする構造が記載されている。
また、多数のLEDチップをマトリックス状に配置した基板上に多数の貫通孔を穿設した白色の比較的偏平なリフレクタを貼着し、その表面を黒色に印刷するとともに、前面に拡散シートを貼着した表示装置も知られている。
特許文献2には、前記構造の表示装置において、基板を可撓性とするとともにリフレクタ(マスク板)をゴム弾性体とすることによって曲面表示が可能な表示装置が開示されている。
As numerical display of the display device using a light emitting diode, FIG. 8 of
In addition, a white, relatively flat reflector with a large number of through-holes is affixed to a substrate on which a large number of LED chips are arranged in a matrix, and the surface is printed in black and a diffusion sheet is affixed to the front. Wearing display devices are also known.
特許文献1に記載された、従来のLED実装基板(リードフレーム)を使った発光表示装置では、LED実装基板に樹脂を充填する作業が必要である。また、特許文献1、2に記載された従来の表示装置では、完成させた表示装置は、基板とリフレクタを一体化しているため、例えばコントラストや拡散率、透過率の異なるリフレクタ構造の表示装置に変更することができなかった。
In the light emitting display device using the conventional LED mounting substrate (lead frame) described in
また、樹脂を充填した従来の表示装置では、LEDに不良が発生した場合には、樹脂を破壊してLEDチップを交換するする必要があった。あるいは、LEDチップそのものが透明な樹脂に埋設されているようなものでは、LEDチップの交換そのものができない場合がある。すなわち、基板もリフレクタも再利用ができない欠点があった。 Moreover, in the conventional display device filled with resin, when a defect occurs in the LED, it is necessary to destroy the resin and replace the LED chip. Alternatively, when the LED chip itself is embedded in a transparent resin, the LED chip may not be replaced. That is, there is a drawback that neither the substrate nor the reflector can be reused.
上記従来技術の欠点に鑑み、本発明の目的は、一つのLED実装基板に対して、リフレクタを着脱自在とすることによって、光学的な特性の異なるリフレクタを備えた表示装置に変更することができるようにするとともに、基板およびリフレクタの両方を独自に再利用することができる構造の表示装置を実現することを目的とするものである。すなわち、LEDを実装した基板に対して、リフレクタを着脱自在とし、用途に応じて適宜リフレクタを変更することができるようにすることである。 In view of the drawbacks of the above prior art, the object of the present invention can be changed to a display device having reflectors with different optical characteristics by making the reflector detachable with respect to one LED mounting substrate. In addition, an object of the present invention is to realize a display device having a structure in which both the substrate and the reflector can be reused independently. That is, the reflector is detachably attached to the substrate on which the LED is mounted, and the reflector can be appropriately changed according to the application.
上記目的を達成する本発明は、基板1上に複数のLEDチップ2、2をマトリックス状に配列し、基板1上のLEDチップの光を前方に導出するリフレクタ3を配置して発光表示を行なう表示装置に関するものである。
上記、表示装置において、LEDチップ2、2の前方に配置するリフレクタ3を、基板1上のLEDチップ2、2の配列と一致する位置に光路となる貫通孔4を備えた内装体5と、該内装体5の底面5aと、前記貫通孔4、4の前面を除く外表面を覆う外装体6とで構成する。
In the present invention for achieving the above object, a plurality of
In the display device described above, the
前記内装体5は遮蔽材料を含んだ光路として適した白色もしくは明色の合成樹脂材で形成する。一方、外装体6基板1に対して着脱可能な強度を備えるとともに、前記内装体5に対してコントラストを強調する黒色もしくは暗色の合成樹脂材で形成する。
Prior Symbol
内装体5に形成する貫通孔4の上端部に短筒部10を形成する。外装体6の上面板6aに前記内装体5の短筒部10が嵌合する嵌合孔11を穿設し、外装体6の嵌合孔11に内装体5の短筒部10を嵌合させて内装体5と外装体6を一体的に形成する。A
内装体5の底面5aには、基板1の所定位置に形成した係合孔8に嵌合する位置合わせの突起9を、外装体6には基板1に対して掛脱可能とする係止爪7、7を形成しておく。
The
内装体5と外装体6を一体的に形成するには、例えば、内装体5と外装体6のいずれか一方を先に成型し、内装体5と外装体6のいずれか他方を成型する際に、先に成型した内装体5もしくは外装体をインサートすることによって一体化することができる。In order to form the
請求項1記載の本発明LED表示装置用リフレクタによれば、LEDチップ2を実装した基板1とは別にリフレクタ3を製造するため、従来の表示装置のように、表示装置の製造に際して樹脂を充填する作業を必要とせず、LED表示装置を能率的に製造することができる。
従来の、LEDチップを実装した基板を用いる表示装置は、基板とリフレクタが一体となる。そのため、一つの基板に対して異なる光学的特性のリフレクタを組み合わせて使用することができないが、本発明の表示装置用リフレクタでは、基板と任意の表示装置用リフレクタを組み合わせて使用することができる。換言すれば、特定の基板に、光学的な特性が異なり、用途に応じて最適の表示装置用リフレクタを選択して装着することが可能である。例えば、室内用のリフレクタを備えた表示装置を、シェダーを備えた室外用のリフレクタを備えた表示装置に変更することが可能である。
さらに、従来の表示装置では、基板1に故障が発生した場合、リフレクタを含めて再利用することができなかったが、本発明では、リフレクタ3と基板1は別個に扱って再利用が可能である。
According to the reflector for an LED display device of the present invention described in
In a conventional display device using a substrate on which an LED chip is mounted, the substrate and the reflector are integrated. Therefore, reflectors having different optical characteristics cannot be used in combination with one substrate. However, in the reflector for a display device of the present invention, a substrate and a reflector for an arbitrary display device can be used in combination. In other words, it is possible to select and mount the optimal reflector for a display device on a specific substrate, which has different optical characteristics depending on the application. For example, a display device including an indoor reflector can be changed to a display device including an outdoor reflector including a shader.
Further, in the conventional display device, when a failure occurs in the
また、内装体5を遮蔽材料を含んだ光路として適した白色もしくは明色の合成樹脂材で形成し、外装体6は基板1に対して着脱可能な強度を備えるとともに、内装体5に対してコントラストを強調する黒色もしくは暗色の合成樹脂材で形成する。これにより、用途に適応した光学的特性を備えたものであり、強度的に優れたリフレクタ3を実現することができる。
従来のリフレクタでは、例えば基板上に形成した白色のリフレクタの上面を、コントラストを高める色彩を施す加工(黒色の印刷)を行なっていたが、本発明では、このような加工を必要としない。
In addition , the
In the conventional reflector, for example, the upper surface of the white reflector formed on the substrate, which had performed processing for performing color to increase the contrast (print black), in this onset bright, it does not require such processing.
内装体5と外装体6を一体的に形成するには、内装体5と外装体6のいずれか一方を先に成型し、内装体5と外装体6のいずれか他方を成型する際に、先に成型した内装体5もしくは外装体をインサートすることによって、内装体5と外装体6をより緊密に一体的に成型することができる。
また、本発明によれば、基板1上にリフレクタ3を装着する際に、係止爪7と、突起9の存在によって、リフレクタ3を基板1の正確な位置に、安定的に配置することができる。さらに、内装体5の短筒部10と外装体6の嵌合孔11を嵌合させることによって、内装体5と外装体6の一体化をより強固なものとすることができる。
In order to form the
Further, according to the present invention, when the
以下、本発明に係るLED表示装置用リフレクタの実施形態を添付の図面に基づいて説明する。
図1はリフレクタの分解斜視図、図2はリフレクタ及びLEDチップを実装する基板の縦断面図、図3はリフレクタの底面図である。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of a reflector for an LED display device according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
1 is an exploded perspective view of the reflector, FIG. 2 is a longitudinal sectional view of a substrate on which the reflector and the LED chip are mounted, and FIG. 3 is a bottom view of the reflector.
本発明に係るリフレクタ3は、LEDチップ2を実装した基板1に着脱自在に装着して使用する。LEDチップ2の前方に配置するリフレクタ3は、基板1上のLEDチップ2の配列と一致する位置に光路となる貫通孔4を備えた内装体5と、内装体5の底面、貫通孔4の前面を除く外表面を覆う外装体6とで構成し、内装体5と外装体6は一体的に形成する。すなわち、外装体6は略箱形をなしている。外装体6前面の表面には、貫通孔全体が表示として認識されるように、拡散シート12を貼着して使用する。
外装体6の具体的形状は、図示例のような箱形だけでなく、内装体5と一体的に形成される形状であればよい。
The
The specific shape of the
内装体5は、一定の厚みの合成樹脂製の板状であって、装着しようとする基板1上のLEDチップ2、2の配列と一致するように配列した貫通孔4、4を穿設している。貫通孔4の上端部には、短筒部10を形成している。すなわち、一定の厚みの板状の内装体5の主体部5bから、短筒部10、10を突出させている。
The
外装体6は、内装体5を上方からすっぽりと覆う如く、下方が開放される箱状であって、上面板6aには前記内装体5に形成した貫通孔4と同じ位置に、嵌合孔11、11を穿設している。すなわち、嵌合孔11は内装体5に形成した短筒部10が嵌合するものとしている。より具体的には、短筒部10の高さを外装体6の上面板6aの厚みとほぼ一致させ、装着状態において面一となるようにしている。
外装体6には、図面上長手方向の両端面に、下方に突出する係止爪7を形成している。この係止爪7は、図2に示す基板1の取付孔13に係合し、リフレクタ3を基板1上に係止させるものである。
The
The
なお、内装体5の底面5aに、基板1の所定位置に形成した係合孔8に嵌合する位置合わせのための突起9を形成してある。図面上、係合孔8及び突起9は、それぞれ4個形成している。この構造とすることによって、リフレクタ3は係止爪7によって基板1から脱落しないように保持され、前記係合孔8及び突起9の係合によって基板1の定位置にしっかりと安定し、LEDチップ2と貫通孔4の位置がずれることがない。
A
リフレクタ3を構成する内装体5及び外装体6は、いずれも強度的に優れたポリカーボネートなどの合成樹脂材によって成型することができる。内装体5に穿設する貫通孔4は、LEDチップ2の光を器外に導出する、光の通路となるものである。したがって、貫通孔4の内面は光を吸収しないで反射する反射面となるように形成する。ところで、ポリカーボネート樹脂の場合、樹脂自体は透光性を有する。そのため内装体5は遮蔽材料を多く含むポリカーボネート製とする。
一方、外装体6は内装体とのコントラストを強調するため、黒く着色した樹脂製とする。
Both the
On the other hand, the
内装体5及び外装体6を形成する合成樹脂材は特に限定されるものではなく、任意に選定することができる。また、内装体5はリフレクタとして好適な光学特性を示す明色であれば白色に限らず、外装体6は黒色に限らず任意の暗色とすることもできる。これらは用途によって任意に選択することができる。また、構造上の変化として、例えば屋外用の表示装置に用いるリフレクタには、外装体にシエダー(庇)を形成したものも利用することができる。
The synthetic resin material which forms the
図5は、基板1上に、5×7ドット用の本発明に係るリフレクタ3、3、を3個装着する、三桁の発光表示装置の実施形態を示している。基板1の表面には、5×7個のLEDチップ2、2の群がマトリックス状に三箇所に実装され、基板1の裏面には、駆動機構や制御機構が配置されている。基板の5×7個のLEDチップの群の上下二箇所に、それぞれ長孔に現れる取付孔13、13を穿設している。この取付孔13は、リフレクタ3の係止爪7に係合するものである。
FIG. 5 shows an embodiment of a three-digit light emitting display device in which three
LEDチップの群内には、基板1の四箇所に係止孔8、8が穿設してある。この係止孔8、8は、リフレクタ3の底面に突出する突起9、9を係合させるものである。すなわち、基板1の所定位置にリフレクタ3を配置し、係止爪7を取付孔13に係合させるとともに、リフレクタ3の突起9を基板1の係合孔8に係合させることによって、リフレクタ3が定位置に安定した状態で配置された表示装置Aを完成させることができる。
図5において14は、基板1の外側方に突出形成した係合突起である。
In the group of LED chips, locking
In FIG. 5,
図8、図9は上記表示装置Aの応用例であって、縦横格子状のグリッド15の枡路に、無地のタイル23や表示装置Aを装着して盤面を構成するモザイク式表示装置に利用した状態を示すものである。
図8に示す表示装置Aは、基板1上に5個のリフレクタ3、3を配置した5桁の表示装置を表している。表示装置Aは、取付け台16に取付けて、取付け台16をグリッド15に装着可能とすることにより、モザイクパネル用の表示装置として活用する。
8 and 9 show an application example of the display device A, which is used for a mosaic type display device in which a
A display device A shown in FIG. 8 represents a 5-digit display device in which five
図8に示す実施形態の取付け台16は、表示装置Aの長さと一致する長さの金属板をコ字状に折曲加工したものであり、上方に向けて折曲した対向する側壁16a、16aの上部に、前記表示装置Aの基板1に形成した係合突起14に係合する係合孔17、17を設け、取付け台16に表示装置Aを装着する。側壁16aの上端は、内方に折曲させて係合縁18を形成し、係合縁18を飾り窓19の係合溝に差込んで、表示装置Aの上方を飾り窓19で覆っている。飾り窓19は、例えば透明板の表面に枠24を印刷する。
取付け台16の平板部16bには、配線を通過させるために貫通孔21を穿設し、平板部16bの両端には下方に折曲した脚22を形成し、この脚22によってグリッド15に対して着脱自在とする。
The mounting
A through
1…基板、 2…LEDチップ、 3…リフレクタ、 4…貫通孔、 5…内装体、 5a…底面、 5b…主体部、 6…外装体、 6a…上面板、 7…係止爪、 8…係合孔、 9…突起、 10…短筒部、 11…嵌合孔、 12…拡散シート、 13…取付孔、 14…嵌合突起、 15…グリッド、 16…取付け台、 16a…側壁、 16b…平板部、 17…係合孔、 18…係合縁、 19…飾り窓、 20…係合溝、 21…貫通孔、 22…脚、 23…タイル、 24…枠、 A…表示装置。
DESCRIPTION OF
Claims (1)
LEDチップの前方に配置するリフレクタを、基板上のLEDチップの配列と一致する位置に光路となる貫通孔を備えた内装体と、該内装体の底面と、前記貫通孔の前面を除く外表面を覆う外装体とで構成し、
前記内装体は遮蔽材料を含んだ光路として適した白色もしくは明色の合成樹脂材で、外装体は内装体に対してコントラストを強調する黒色もしくは暗色の合成樹脂材で形成し、内装体に形成する貫通孔の上端部に短筒部を形成するとともに、外装体の上面板に前記内装体の短筒部が嵌合する嵌合孔を穿設し、外装体の嵌合孔に内装体の短筒部を嵌合させて内装体と外装体を一体的に形成するとともに、内装体の底面に基板の定位置に形成した係合孔に嵌合する位置合わせの突起を、外装体には基板に対して掛脱可能とする係止爪を形成したことを特徴とするLED表示装置用リフレクタ。
In a display device that performs light-emitting display by arranging a plurality of LED chips on a substrate in a matrix and arranging a reflector for leading the light of the LED chips on the substrate forward,
A reflector disposed in front of the LED chip, an interior body having a through hole serving as an optical path at a position that matches the arrangement of the LED chips on the substrate, a bottom surface of the interior body, and an outer surface excluding the front surface of the through hole And an exterior body that covers
The interior body is a white or light synthetic resin material suitable as an optical path including a shielding material, and the exterior body is formed of a black or dark synthetic resin material that emphasizes contrast with the interior body, and is formed on the interior body. A short cylindrical portion is formed at the upper end portion of the through-hole, and a fitting hole for fitting the short cylindrical portion of the interior body is formed in the upper surface plate of the exterior body, and the interior body is inserted into the fitting hole of the exterior body. The exterior body and the exterior body are integrally formed by fitting the short cylindrical portion, and the exterior body has a positioning protrusion that fits into the engagement hole formed at a fixed position of the substrate on the bottom surface of the interior body. A reflector for an LED display device , characterized in that a latching claw that is detachable from a substrate is formed .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012284651A JP5844249B2 (en) | 2012-12-27 | 2012-12-27 | LED display reflector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012284651A JP5844249B2 (en) | 2012-12-27 | 2012-12-27 | LED display reflector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014127632A JP2014127632A (en) | 2014-07-07 |
JP5844249B2 true JP5844249B2 (en) | 2016-01-13 |
Family
ID=51406888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012284651A Active JP5844249B2 (en) | 2012-12-27 | 2012-12-27 | LED display reflector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5844249B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112365813A (en) * | 2020-11-19 | 2021-02-12 | 安徽芯瑞达科技股份有限公司 | Novel Mini LED backlight unit of super large luminous angle |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5730866Y2 (en) * | 1974-11-07 | 1982-07-07 | ||
JP2002304903A (en) * | 2001-04-04 | 2002-10-18 | Matsushita Electric Works Ltd | Luminaire |
JP4101102B2 (en) * | 2003-04-21 | 2008-06-18 | エーシック株式会社 | Light emitting element type composite display device |
-
2012
- 2012-12-27 JP JP2012284651A patent/JP5844249B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014127632A (en) | 2014-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101694150B1 (en) | LED lighting device for easilt replacing components and forming a surface emitting pattern layer and image pattern layer on light guide plate | |
JP6080979B2 (en) | Display device | |
JP2015003627A (en) | Interior material for vehicle | |
KR101101213B1 (en) | Signboard apparatus having front and real side lighting surfaces | |
JP2017022098A (en) | Lighting fixture and lighting fixture attachment method | |
JP5844249B2 (en) | LED display reflector | |
KR101026881B1 (en) | Advertisement panel with an advertising portion printed by an ink sensitive to light | |
JP4552774B2 (en) | Kitchen counter | |
JP6104734B2 (en) | Elevator hall lantern | |
JP2007080531A (en) | Light-emitting diode lighting fixture | |
KR20120118534A (en) | Light emitting signboard apparatus having side lighting surfaces | |
KR102314114B1 (en) | oor scuff for a vehicle | |
JP5990441B2 (en) | Lighting device | |
JP4760808B2 (en) | Interior lighting device for vehicle and interior lighting structure for vehicle | |
KR200490104Y1 (en) | Signboard using led module | |
KR100757746B1 (en) | Lens | |
KR20170001886U (en) | Channel apparatus for outdoor advertising | |
JP5305191B2 (en) | Gear shift display device | |
KR100958215B1 (en) | Prefablicared lighting apparatus of the flat panel type | |
KR20100101034A (en) | Led lighting apparatus using half mirror | |
KR100858062B1 (en) | Acrylic advertising medi | |
JP2013200442A (en) | Display device | |
JP4604780B2 (en) | Lighting structure | |
KR102273667B1 (en) | Advertising frame structure | |
JP4941263B2 (en) | Electronic device display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5844249 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |