JP2015003627A - Interior material for vehicle - Google Patents
Interior material for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015003627A JP2015003627A JP2013130275A JP2013130275A JP2015003627A JP 2015003627 A JP2015003627 A JP 2015003627A JP 2013130275 A JP2013130275 A JP 2013130275A JP 2013130275 A JP2013130275 A JP 2013130275A JP 2015003627 A JP2015003627 A JP 2015003627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- emitting member
- linear light
- interior
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q3/00—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
- B60Q3/70—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose
- B60Q3/78—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose for generating luminous strips, e.g. for marking trim component edges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q3/00—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
- B60Q3/20—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments
- B60Q3/217—Doors, e.g. door sills; Steps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q3/00—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
- B60Q3/50—Mounting arrangements
- B60Q3/54—Lighting devices embedded in interior trim, e.g. in roof liners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q3/00—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
- B60Q3/60—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
- B60Q3/62—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides
- B60Q3/64—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides for a single lighting device
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q3/00—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
- B60Q3/70—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose
- B60Q3/74—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose for overall compartment lighting; for overall compartment lighting in combination with specific lighting, e.g. room lamps with reading lamps
- B60Q3/745—Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose for overall compartment lighting; for overall compartment lighting in combination with specific lighting, e.g. room lamps with reading lamps using lighting panels or mats, e.g. electro-luminescent panels, LED mats
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用内装材に関する。 The present invention relates to a vehicle interior material.
従来、車両に設けられる照明装置を備えた車両用内装材としては、種々のものが提案されている。例えば、特許文献1のように、面状に発光する照明ユニットの車室内側に柄模様をもつ透過性の表皮材を貼り付ける構造が知られている。この構造では、照明ユニットを点灯した場合に、表皮材に形成された柄模様が浮き出るようにされており、これにより車室内の意匠性を高めている。 Conventionally, various types of vehicle interior materials provided with a lighting device provided in a vehicle have been proposed. For example, as in Patent Document 1, a structure is known in which a permeable skin material having a pattern is attached to the interior side of a lighting unit that emits light in a planar shape. In this structure, when the lighting unit is turned on, the pattern formed on the skin material is raised, thereby enhancing the design of the vehicle interior.
ところで、内装デザインのバリエーションを増やし、意匠性をさらに高めるためには、単一の形状の照明装置だけでなく、種々の形状の照明装置を複合的に用いることが考えられる。 By the way, in order to increase the variation of the interior design and further enhance the design, it is conceivable to use not only a single shape lighting device but also various shapes of lighting devices.
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、種々の形状の照明装置を複合的に用い、意匠性を高めることが可能な車両用内装材を提供することを目的とする。 This invention was completed based on the above situations, Comprising: It aims at providing the interior material for vehicles which can improve the designability, using the illuminating device of various shapes combiningly. To do.
上記課題を解決するために、本発明の車両用内装材は、透光性を有する内装部材の車室外側に照明装置を備えた車両用内装材であって、前記照明装置は、前記内装部材の車室外側に配される面状発光部材と、該面状発光部材と前記内装部材の間に形成される空間に、該面状発光部材と重なるように配される線状発光部材とを有しており、前記面状発光部材と前記内装部材の間に形成される前記空間には、前記線状発光部材の長手方向に沿って延びる壁部が設けられており、該壁部によって区画された区画空間に前記線状発光部材が収容されていることに特徴を有する。 In order to solve the above-described problems, an interior material for a vehicle according to the present invention is an interior material for a vehicle that includes a lighting device outside a vehicle interior of a translucent interior member, and the lighting device includes the interior member. A planar light emitting member disposed outside the passenger compartment, and a linear light emitting member disposed in a space formed between the planar light emitting member and the interior member so as to overlap the planar light emitting member. The space formed between the planar light emitting member and the interior member is provided with a wall portion extending along the longitudinal direction of the linear light emitting member, and is partitioned by the wall portion. The linear light emitting member is housed in the partitioned space.
透光性の内装部材の車室外側に、照明装置として線状発光部材と面状発光部材とを重ねて配置すると、線状発光部材による光が、面状発光部材による光によってかき消され、線状発光部材による光が識別されない、若しくは識別されにくい虞がある。そこで、本発明においては、線状発光部材の長手方向に沿って延びる壁部を設け、該壁部によって区画された区画空間に線状発光部材を収容する構成とした。このような構成によると、壁部によって、線状発光部材から発される光が、面状発光部材の面方向(意匠面に沿った方向)へ広がることを抑制でき、面状発光部材が発光している状態であっても、線状発光部材による線状の光を際立たせることができるようになる。その結果、内装部材の意匠面において、線状の光と面状の光とを複合的に具備した光の意匠を明瞭に表現することが可能となり、該内装部材の意匠性を高めることが可能となる。 When the linear light emitting member and the planar light emitting member are arranged as an illuminating device on the outside of the vehicle interior of the translucent interior member, the light from the linear light emitting member is drowned out by the light from the planar light emitting member. There is a possibility that light from the light emitting member is not identified or difficult to identify. Therefore, in the present invention, a wall portion extending along the longitudinal direction of the linear light emitting member is provided, and the linear light emitting member is accommodated in a partitioned space partitioned by the wall portion. According to such a structure, it can suppress that the light emitted from a linear light emitting member spreads by the wall part to the surface direction (direction along the design surface) of a planar light emitting member, and a planar light emitting member light-emits. Even in this state, the linear light from the linear light-emitting member can be highlighted. As a result, on the design surface of the interior member, it is possible to clearly express the design of light having a composite of linear light and planar light, and the design of the interior member can be improved. It becomes.
上記構成において、前記照明装置は、複数の前記線状発光部材を有し、各線状発光部材が前記区画空間にそれぞれ収容されており、隣り合う前記区画空間は、中空空間を介して互いに離間している構成としてもよい。 In the above configuration, the illumination device includes a plurality of the linear light emitting members, each linear light emitting member is accommodated in the partition space, and the adjacent partition spaces are separated from each other via a hollow space. It is good also as composition which has.
このように、各線状発光部材が収容されている各区画空間の間に中空空間を形成することで、区画空間の間(線状発光部材の間)において、面状発光部材の発光を妨げるものが存在しないこととなる。その結果、面状発光部材による光に暗部を生じさせるようなことがなく、複合的な光による意匠性を高めることが可能となる。 In this way, by forming a hollow space between each compartment space in which each linear light emitting member is accommodated, light emission of the planar light emitting member is prevented between the compartment spaces (between the linear light emitting members). Will not exist. As a result, a dark portion is not generated in the light from the planar light emitting member, and it is possible to improve the design property by composite light.
上記構成において、前記壁部は、前記内装部材の車室外側から突出する突出片部によって形成されるとともに、前記線状発光部材は、前記突出片部によって保持されるようにしてもよい。 The said structure WHEREIN: While the said wall part is formed of the protrusion piece part which protrudes from the vehicle interior outer side of the said interior member, the said linear light emitting member may be made to be hold | maintained by the said protrusion piece part.
このように、線状発光部材を、内装部材側に設けられた突出壁部によって保持させることで、面状発光部材側において壁部を設ける必要がなくなる。仮に、面状発光部材側に壁部を設けると、面状発光部材の発光面において壁部による凹凸が生じ得るため、均一に面発光させることが困難となる場合があるが、上記のように内装部材側に突出片部を設けることで、面状発光部材を均一に面発光させることが可能となる。 In this way, by holding the linear light emitting member by the protruding wall portion provided on the interior member side, it is not necessary to provide a wall portion on the planar light emitting member side. If a wall portion is provided on the planar light emitting member side, unevenness due to the wall portion may occur on the light emitting surface of the planar light emitting member, so that it may be difficult to emit light uniformly. By providing the protruding piece portion on the interior member side, it becomes possible to cause the planar light emitting member to emit light uniformly.
上記構成において、前記面状発光部材は、前記線状発光部材側に反射層を有していてもよい。 In the above configuration, the planar light emitting member may have a reflective layer on the linear light emitting member side.
このように、面状発光部材の線状発光部材側に反射層を設けることで、線状発光部材の車室外側(面状発光部材側)への発光を車室内側(線状発光部材側)に反射させる(戻す)ことができるようになる。その結果、線状発光部材による光を有効に活用でき、当該線状の光をさらに際立たせることができるようになる。 As described above, by providing the reflective layer on the linear light emitting member side of the planar light emitting member, the linear light emitting member emits light to the vehicle interior side (planar light emitting member side) of the vehicle interior side (linear light emitting member side). ) Can be reflected (returned). As a result, the light from the linear light-emitting member can be effectively used, and the linear light can be further emphasized.
上記構成において、前記内装部材は、意匠面を構成する表皮材と、前記面状発光部材の車室内側に配される透光性部材と、前記表皮材と前記透光性部材との間に配され、当該内装部材の車室内側に所定の意匠を形成するための意匠形成層と、を有しており、前記意匠形成層は、前記線状発光部材と対向する位置において無色透光性とされる一方、前記線状発光部材と対向する位置以外においては着色が施されているものとしてもよい。 In the above configuration, the interior member includes a skin material constituting a design surface, a translucent member disposed on a vehicle interior side of the planar light emitting member, and between the skin material and the translucent member. And a design forming layer for forming a predetermined design on the vehicle interior side of the interior member, and the design forming layer is colorless and translucent at a position facing the linear light-emitting member. On the other hand, it is good also as what is colored except the position which opposes the said linear light-emitting member.
このような構成によれば、意匠形成層のうち前記線状発光部材と対向する位置以外において光によって浮き出る柄を印刷したり、着色したりすることで、面状発光部材による面状の発光にさらなる意匠性を付与することができるようになるとともに、線状発光部材を配する箇所は無色透光性としているため、線状発光部材による発光を妨げることもない。 According to such a configuration, by printing or coloring a pattern that is raised by light at a position other than the position facing the linear light-emitting member in the design forming layer, surface light emission by the planar light-emitting member can be achieved. Further design properties can be imparted, and the portions where the linear light-emitting members are arranged are colorless and translucent, so that light emission by the linear light-emitting members is not hindered.
本発明によれば、種々の形状の光を複合的に用い、意匠性を高めることが可能な車両用内装材を提供することが可能となる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to provide the interior material for vehicles which can improve the designability, using light of various shapes in combination.
<実施形態1>
本発明の実施形態1を図1ないし図3によって説明する。図1は、本発明の実施形態1に係るドアトリム10の車室内側(意匠面側)の面を概略的に示す図である。ドアトリム10は、車両ドアの車室内側の部分を構成するものであり、車両ドアが備えるドアインナパネル(不図示)に対して車室内側から取り付けられる。なお、図1の左側が車両前方であり、図1の右側が車両後方である。
<Embodiment 1>
Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a diagram schematically showing a surface on the vehicle interior side (design surface side) of a
ドアトリム10(車両用内装材)は、図1に示されるように、全体的には概ね平板状(ボード状)をなしている。ドアトリム10は、トリムボード12と、トリムボード12に装着されたオーナメント20(内装部材)とを備えている。さらに、ドアトリム10は、アームレスト14、スピーカグリル16等を備えている。
As shown in FIG. 1, the door trim 10 (vehicle interior material) has a generally flat plate shape (board shape) as a whole. The
トリムボード12は、合成樹脂材料、あるいは、合成樹脂材料に天然繊維(ケナフなど)を混合した材料等によって形成されている。トリムボード12には、オーナメント20を取り付けるためのオーナメント取付孔(不図示)が形成されている。
The
オーナメント20は、図1および図2に示すように、透光性を有する透過基材22(透光性部材)と、この透過基材22の車室内側に配され、透光性を有する表皮材26と、透過基材22と表皮材26の間に配されるフィルム層(意匠形成層)28とから構成されている。表皮材26は、透過基材22及びフィルム層28の形状に沿う形で、オーナメント20における車室内側側面のほぼ全面を被覆している。表皮材26は、透光性を有している素材であればよく、合成樹脂製のシート、織布、不織布などの中から適宜選択される。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the
透過基材22は、透光性を確保するために、透明(半透明でも可)の熱可塑性樹脂材料(例えば、アクリル樹脂等)を所定の形状に成形したものから構成されている。透過基材22には、図2及び図3に示すように、後述する導光棒43(線状発光照明装置40)を保持(位置決めないし移動規制)するための突出片部24(壁部)が形成されている。突出片部24は、透過基材22と一体に形成されており、透過基材22の車室外側の面から後述する面状発光照明装置50に向かって突出し、導光棒43の長手方向に沿って延びる壁状に構成されている。突出片部24は、隣接した一対で区画空間31を形成しており、この区画空間31内に導光棒43(線状発光照明装置40)を収容している。これらの区画空間31は、導光棒43(線状発光照明装置40)の数に合わせて形成されており、本実施形態では、3つの区画空間31が形成されている。そして、突出片部24により形成される隣り合う区画空間31間は、中空空間33を介して互いに離間している。また、区画空間31を形成する下側の突出片部24Aには、図3に示すように、面状発光照明装置50側の端部に上向きの凸部25が形成されており、導光棒43が、面状発光照明装置50側に移動するのを妨げている。
The
フィルム層28は、オーナメント20の車室内側に所定の意匠(所定模様のもの、特定模様のない有色のものを含む)を形成するための意匠形成層であって、部分的に着色されたPETフィルム等透光性のあるシート状の材料で形成されている。フィルム層28は、オーナメント20のほぼ全面を覆うように形成されており、例えば線状発光照明装置40に対向する位置以外は着色され、線状発光照明装置40に対向する位置は無色となるよう印刷が施されている。つまり、線状発光照明装置40に対向する位置は無色透光部29aであって、線状発光照明装置40からの光をほぼ全透過する一方、線状発光照明装置40に対向する位置以外は有色透光部29bであって、後述する面状発光照明装置50からの光を特定の意匠模様で着色すべく、特定波長の光を一部吸収するよう、部分的に着色印刷されたフィルムとされている。
The
透過基材22の車室外側には、線状発光照明装置40と面状発光照明装置50とからなる照明装置が配されている。透過基材22と面状発光照明装置50の間には、図3に示すように、線状発光照明装置40等を収容するための空間35が設けられている。線状発光照明装置40は、図1に示すように、LED41と、透過基材22に沿って車両の前後方向に延びる形で配されLED41からの光を導光可能な導光棒43とを主体に構成されている。
An illuminating device including a linear light-emitting illuminating
LED41は、導光棒43の内部に光を導入させるための光源であり、図示しないケース内部に収容されている。LED41は、図示しない制御装置により発光制御され、車両に搭載されたバッテリ等の電源より電力供給される。
The
導光棒43は、断面が略円形に形成され、可撓性を有する長尺状の導光材料により構成されている。ここでいう導光材料とは、例えばアクリル系樹脂などの光を透過させる材料のことである。また、導光棒43における長手方向の一端部はケースに取り付けられており、一端部側の端面がLED41と対向して配されている。これにより、ケースに取り付けられる一端部側の端面は、LED41から出射された光が入射される光入射面とされる。そして、導光棒43の光入射面から入射された光が、導光棒43内部で全反射を繰り返すことで導光される。また、導光棒43内部で導光される光の一部は、導光棒43の外周面から外部に出射される。そのため、導光棒43全体が線状光源となり、その周囲を照らすことが可能となっている。
The
面状発光照明装置50は、図3に示すように、少なくともトリムボード12に設けられた取付凹部18に嵌め込まれたLED基板51と、面導光部53とから形成されている。LED基板51は、例えば、白色発光するLEDチップが実装されてなり、オーナメント20全体を照らすために、必要な数のLEDチップが適宜実装されている。また、LED基板51は、図示しない制御装置により発光制御され、車両に搭載されたバッテリ等の電源より電力供給される。
As shown in FIG. 3, the planar light emitting
面導光部53は、少なくともオーナメント20の全面に広がり透過基材22側に配される光透過部55と、反射部57とから形成されている。光透過部55は、白色PETに所定パターンの光透過孔56を形成したものから構成されており、端部がトリムボード12側に折れ曲がることで、トリムボード12側が開放した浅い箱形形状をなしている。また、光透過部55の車内室側(透過基材22側)の面は、白色PETによる反射面55Aを形成しており、少なくとも導光棒43と対向する位置においては導光棒43の車室外側(光透過部55側)への光を反射することができるものとされている。
The surface
反射部57は、トリムボード12における光透過部55と対向する箇所に設けられている。反射部57は、光を反射するシート状の素材で形成されており、トリムボード12の取付凹部18に対応する箇所に孔が設けられている以外は、光透過部55の配されている位置の全面に設けられている。そして、光透過部55と反射部57の間で、LED基板51からの光を乱反射させることで、面導光部53全体に拡がる導光が実現される。そして、光透過部55には、複数の光透過孔56が貫通形成されている。光透過孔56の各々から光が出射することで、面導光部53が全体として面状に発光する面状光源となり、車室内側に向かって面状発光することが可能となっている。なお、光透過孔56の形成パターンはLED基板51と対向する位置を中心とした略同心円状のパターンとされ、該円の外側ほど開孔密度が相対的に大きくなっており(該円の内側ほど開孔密度が小さくなっており)、この構成により外側への導光を実現している。
The
次に、本実施形態のドアトリム10の作用について説明する。まず、本実施形態のドアトリム10におけるオーナメント20及び照明装置(線状発光照明装置40、面状発光照明装置50)の取り付けについて説明する。はじめに、トリムボード12に設けられた取付凹部18にLED基板51を嵌め込む。そして、制御装置などにLED基板51を接続する。そこに、反射部57及び光透過部55を取り付けることで、トリムボード12に面状発光照明装置50を配置する。
Next, the operation of the door trim 10 of this embodiment will be described. First, attachment of the
一方で、線状発光照明装置40を、透過基材22に取り付ける。具体的には、導光棒43を突出片部24で区画された区画空間31に収容する。また、透過基材22にフィルム層28を貼付し、さらに表皮材26を取り付ける。そして、透過基材22を面状発光照明装置50が配されたトリムボード12に嵌め込むことで、オーナメント20(内装部材)が取り付けられる。
On the other hand, the linear light emitting
次に、照明機構について説明する。まず、線状発光照明装置40の照明機構について説明する。LED41が点灯されると、導光棒43のケース側の一端部から光が入射され、導光棒43の内部で反射を繰り返すことで導光される。そして、導光棒43内部で導光される光の一部が、導光棒43の外周面から外部に出射されることで、導光棒43全体が線状の光源となる。導光棒43から外部に出射した光のうち、車室外側に出射した光は、光透過部55の反射面55Aにて車室内側に反射することとなる。そのため、導光棒43から出射した光について車室内側に向かう量を増やすことができ、線状発光照明装置40による光を際立たせることができるようになる。
Next, the illumination mechanism will be described. First, the illumination mechanism of the linear light emitting
また、導光棒43から出射した光のうち、面状発光照明装置50の面方向(意匠面に沿った方向)に向かう光については、透過基材22の突出片部24により、反射ないし屈折することにより、面方向に広がらず車室内側に向かい易くなる。そのため、導光棒43から出射した光は、面方向に広がることが抑制され、導光棒43からの光の大半が車室内側に向かって発光することになる。なお、本実施形態では、面状発光照明装置50の面方向は、例えば、車室内外方向に直交する方向(図3における上方向又は下方向)とされる。
Of the light emitted from the
次に、面状発光照明装置50について説明する。LED基板51のLEDチップが点灯すると、該LED基板51からの光が、上述した通り面導光部53内において乱反射を繰り返すことで、面導光部53内に光が広がり、その光が光透過部55の各光透過孔56から出射することで、全体として面発光する。この面発光による光が、車室内側に向かって出射して、中空空間33にその光が広がる。この際に、中空空間33は空気層となっているため、面状発光照明装置50の光を妨げることがない。そして、面状発光照明装置50の光は、透過基材22を通過し、フィルム層28の有色透光部29bを透過することにより所定の色の光となって、オーナメント20の車室内側全体を照らすこととなる。
Next, the planar light emitting
ところで、本実施形態では、面状発光照明装置50が発光している際にも線状発光照明装置40を発光させ、線と面で複合的に光の意匠を構成させることができるものとなっている。具体的には、上述の通り面状発光照明装置50からの光は中空空間33から有色透光部29bを透過して面状の光を構成する一方、線状発光照明装置40は、上述したように、面方向への光の広がりを妨げられていることから、面状発光照明装置50が発光している状態であっても、線状発光照明装置40の線状の光を際立たせることができ、その結果、複合的な光の意匠を実現することができるものとなっている。
By the way, in this embodiment, even when the planar light-emitting illuminating
以上、説明したように、本実施形態のドアトリム10は、透光性を有するオーナメント20の車室外側に照明装置を備えたドアトリム10であって、照明装置は、オーナメント20の車室外側に配される面状発光照明装置50と、面状発光照明装置50とオーナメント20の間に形成される空間35に、面状発光照明装置50と重なるように配される線状発光照明装置40(導光棒43)とを有しており、面状発光照明装置50とオーナメント20の間に形成される空間35には、線状発光照明装置40(導光棒43)の長手方向に沿って延びる突出片部24が設けられており、突出片部24によって区画された区画空間31に線状発光照明装置40(導光棒43)が収容されている。
As described above, the door trim 10 of the present embodiment is a
本実施形態のドアトリム10によれば、線状発光照明装置40(導光棒43)の長手方向に沿って延びる突出片部24を設け、突出片部24によって区画された区画空間31に線状発光照明装置40(導光棒43)を収容する構成とした。このような構成によると、突出片部24によって、線状発光照明装置40(導光棒43)から発される光が、面状発光照明装置50の面方向(意匠面に沿った方向)へ広がることを抑制でき、面状発光照明装置50が発光している状態であっても、線状発光照明装置40(導光棒43)による線状の光を際立たせることができるようになる。その結果、オーナメント20の意匠面において、線状の光と面状の光とを複合的に具備した光の意匠を明瞭に表現することが可能となり、オーナメント20の意匠性を高めることが可能となる。
According to the door trim 10 of the present embodiment, the protruding
本実施形態では、照明装置は、複数の線状発光照明装置40を有し、各線状発光照明装置40(導光棒43)が区画空間31にそれぞれ収容されており、隣り合う区画空間31は、中空空間33を介して互いに離間している構成となる。このように、各線状発光照明装置40(導光棒43)が収容されている各区画空間31の間に中空空間33を形成することで、区画空間31の間(線状発光照明装置40(導光棒43)の間)において、面状発光照明装置50の発光を妨げるものが存在しないこととなる。その結果、面状発光照明装置50による光に暗部を生じさせるようなことがなく、複合的な光による意匠性を高めることが可能となる。
In this embodiment, the illuminating device has a plurality of linear light-emitting illuminating
本実施形態では、区画空間31は、オーナメント20(透過基材22)の車室外側から突出する突出片部24によって形成されるとともに、線状発光照明装置40(導光棒43)は、突出片部24によって保持される。このようにすると、面状発光照明装置50側において区画空間31を形成する壁部を設ける必要がなくなる。そのため、面状発光照明装置50を均一に面発光させることが可能となる。
In the present embodiment, the
本実施形態では、面状発光照明装置50は、線状発光照明装置40(導光棒43)側に反射層55Aを有しているから、線状発光照明装置40(導光棒43)の車室外側(面状発光照明装置50側)への発光を車室内側(線状発光照明装置40側)に反射させる(戻す)ことができるようになる。その結果、線状発光照明装置40による光を有効に活用でき、線状の光をさらに際立たせることができるようになる。
In the present embodiment, the planar light-emitting illuminating
本実施形態では、オーナメント20は、意匠面を構成する表皮材26と、面状発光照明装置50の車室内側に配される透過基材22と、表皮材26と透過基材22との間に配され、オーナメント20の車室内側に所定の意匠を形成するためのフィルム層28と、を有しており、フィルム層28は、線状発光照明装置40(導光棒43)と対向する位置において無色透光部29aを有し、線状発光照明装置40(導光棒43)と対向する位置以外において有色透光部29bを有している。フィルム層28に、光によって浮き出る柄を印刷したり、着色したりすることで、面状発光照明装置50による面状発光にさらなる意匠性を付与することができるようになるとともに、線状発光照明装置50を配する箇所は無色透光性としているため、線状発光照明装置40による発光を妨げることもない。
In the present embodiment, the
<実施形態2>
次に、本発明の実施形態2を図4によって説明する。本実施形態においては、上記した実施形態1と同一の構成部材については同一の符号を付して説明を省略している。本実施形態においては、区画空間131の構成が上記実施形態と異なる。
<Embodiment 2>
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. In the present embodiment, the configuration of the
本実施形態では、透光性を有する保持部材147によって、導光棒43を保持している。保持部材147は、透光性を有する平板をジグザグ状に折り曲げたような構成を有し、区画空間131と中空空間133とが交互に配されている。区画空間131は、導光棒43の長手方向に沿う形状で延びており、隣接する区画空間131の間は、中空空間133とされて、面状発光照明装置50の発光を妨げることがない。
In the present embodiment, the
また、導光棒43の面方向への光の広がりを抑制するために、保持部材147の内側には反射層145が設けられている。なお、光透過部55の車室内側面は反射面55Aとされていることから、保持部材147の内側面のうち面状発光照明装置50側の面には反射層145は設けられていない。この反射層145によって、導光棒43から出射される光のうち面状発光照明装置50の面方向への光は反射されて、車室内側に向かうことになる。そのため、線状発光照明装置40による線状の光をより明瞭に識別することができるようになる。
Further, in order to suppress the spread of light in the surface direction of the
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention.
(1)上記実施形態では、線状発光部材の間に中空空間を設けていたが、必ずしも設ける必要はない。例えば、図5に示すように、突出片部224による区画空間231を並べて、導光棒43(線状発光照明装置40)同士を隣接させるようにしても良い。
(1) In the above embodiment, the hollow space is provided between the linear light emitting members, but it is not always necessary to provide it. For example, as shown in FIG. 5, the
(2)上記実施形態では、車両用内装材として、ドアトリム10を例示したが、これに限定されない。例えば、車両用内装材として、バックドアトリムや、ルーフトリムを例示することができる。 (2) In the said embodiment, although the door trim 10 was illustrated as an interior material for vehicles, it is not limited to this. For example, a back door trim or a roof trim can be exemplified as the vehicle interior material.
(3)上記実施形態では、光源としてLED41、LED基板51(LEDチップ)を例示したが、これに限定されない。光源としては、LED以外にも、例えば、白熱電球(バルブ)、蛍光管、ハロゲンランプ、メタルハライドランプ、半導体レーザ(LD)、ガスレーザ、電界発光体、プラズマ発光管等を使用することができる。 (3) In the said embodiment, although LED41 and LED board 51 (LED chip) were illustrated as a light source, it is not limited to this. As the light source, in addition to the LED, for example, an incandescent bulb (bulb), a fluorescent tube, a halogen lamp, a metal halide lamp, a semiconductor laser (LD), a gas laser, an electroluminescent body, a plasma arc tube, and the like can be used.
(4)上記実施形態では、表皮材26及びフィルム層28を用いていたが、必ずしも用いなくても良い。つまり、オーナメント20(内装部材)は、少なくとも透過基材を備えていればよい。
(4) In the above embodiment, the
(5)上記実施形態では、意匠形成層として、無色透光部29aと有色透光部29bを有するフィルム層28を形成したが、例えば所定の着色層を形成した後に、その着色層のうち導光棒43(線状発光照明装置40)と対向する位置を選択的に切り欠いた切欠部として構成し、本発明に係る意匠形成層を構成するものとしても良い。或いは、導光棒43(線状発光照明装置40)と対向する位置以外において選択的に有色透光部を形成する方法、例えばスパッタリング等により所定パターンの有色透光部を形成するものとしても良い。
また、フィルム層28において、無色透光部29aの代わりに有色透光部を設けてもよい。つまり、フィルム層28において、導光棒43と対向する箇所、及び導光棒43と対向しない箇所の双方を有色の透光部としてもよい。このような構成の場合、導光棒43と対向する有色透光部(第1有色透光部)の透光性を、導光棒43と対向しない有色透光部(第2有色透光部)の透光性に比して高く設定することで、導光棒43による線状の光を際立たせることができる。
なお、第1有色透光部の透光性を、第2有色透光部の透光性に比して高く設定するための構成としては、第1有色透光部を透光性の高い色で設定し、第2有色透光部を第1有色透光部に比して透光性の低い色(例えば、第1有色透光部よりも濃い色)で設定する構成などを例示することができるが、この構成に限定されない。
(5) In the above embodiment, the
Moreover, in the
In addition, as a structure for setting the translucency of the first colored translucent part to be higher than the translucency of the second colored translucent part, the first colored translucent part is a highly translucent color. And setting the second colored translucent part with a color that is less translucent than the first colored translucent part (for example, a color darker than the first colored translucent part) However, it is not limited to this configuration.
(6)上記実施形態1では、透過基材22から突出片部24を突出させたが、面状発光照明装置から壁部を突出させるようにしても良い。
(6) In the first embodiment, the protruding
(7)上記実施形態では、面状発光照明装置50の面導光部53において反射部57を設けたが、トリムボード12が光を反射する場合には必ずしも設けなくても良い。
(7) In the above-described embodiment, the
(8)上記実施形態では、面導光部53とその裏面に配したLED基板51による面状発光照明装置50であったが、ドット印刷を施した導光板とLED基板の組み合わせによる面発光照明装置であっても良い。また、他の照明であっても面状の光を得ることができれば、自己発光型の照明パネルや、他の形式であっても良い。
(8) In the above-described embodiment, the surface light-emitting
(9)上記実施形態では、オーナメント20のほぼ全面に面状発光照明装置50を配したが、オーナメント20の一部に対向して面状発光照明装置を配するようにしても良い。その際には、面状発光照明装置の形状は矩形状でも丸形でも他の形状でも良い。このようにオーナメント20の一部に対向して面状発光照明装置を配する場合には、面状発光照明装置が線状発光照明装置よりも小さくなる場合もあり得るため、そのような場合には線状発光照明装置を透過基材側から突出させた突出片部に保持させることで、面状発光照明装置側に突出片部を設ける場合よりも組み付けが容易になるという利点もある。
(9) In the above embodiment, the planar light emitting
(10)上記実施形態2において、線状発光照明装置40の面方向への光の広がりを抑制するために、反射層145を設けたが、実施形態1においても突出片部の線状発光照明装置側に同じような反射層を設け、線状発光照明装置40の面方向への光の広がりを抑制する構成としてもよい。
(10) In the second embodiment, the
10…ドアトリム(車両用内装材)、20…オーナメント(内装部材)、22…透過基材(透光性部材)、24、224…突出片部(壁部)、26…表皮材、28…フィルム層、29…切欠部、31、131、231…区画空間、33、133…中空空間、35…空間、40…線状発光照明装置(線状発光部材)、43…導光棒、50…面状発光照明装置、53…面導光部、55…光透過部、55A…反射層、147…保持部材(壁部)
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記照明装置は、前記内装部材の車室外側に配される面状発光部材と、該面状発光部材と前記内装部材の間に形成される空間に、該面状発光部材と重なるように配される線状発光部材とを有しており、
前記面状発光部材と前記内装部材の間に形成される前記空間には、前記線状発光部材の長手方向に沿って延びる壁部が設けられており、該壁部によって区画された区画空間に前記線状発光部材が収容されていることを特徴とする車両用内装材。 A vehicle interior material provided with a lighting device on the outside of a passenger compartment of a translucent interior member,
The lighting device is arranged so as to overlap the planar light emitting member in a space formed between the planar light emitting member and the interior light emitting member disposed outside the vehicle interior of the interior member. A linear light emitting member to be
In the space formed between the planar light emitting member and the interior member, a wall portion extending along the longitudinal direction of the linear light emitting member is provided, and a partition space partitioned by the wall portion is provided. An interior material for a vehicle, wherein the linear light emitting member is accommodated.
隣り合う前記区画空間が、中空空間を介して互いに離間していることを特徴とする請求項1に記載の車両用内装材。 The illumination device has a plurality of the linear light emitting members, and each linear light emitting member is accommodated in the partition space, respectively.
The interior material for a vehicle according to claim 1, wherein the adjacent partition spaces are separated from each other via a hollow space.
前記線状発光部材は、前記突出片部によって保持されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用内装材。 The wall portion is formed by a protruding piece portion that protrudes from the vehicle interior side of the interior member,
The vehicle interior material according to claim 1, wherein the linear light emitting member is held by the protruding piece portion.
前記意匠形成層は、前記線状発光部材と対向する位置において無色透光性とされる一方、前記線状発光部材と対向する位置以外においては着色が施されていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の車両用内装材。 The interior member is disposed between a skin material constituting a design surface, a translucent member disposed on a vehicle interior side of the planar light emitting member, and between the skin material and the translucent member, A design forming layer for forming a predetermined design on the vehicle interior side of the interior member,
The design forming layer is colorless and translucent at a position facing the linear light emitting member, and colored at a position other than the position facing the linear light emitting member. The vehicle interior material according to any one of claims 1 to 4.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013130275A JP2015003627A (en) | 2013-06-21 | 2013-06-21 | Interior material for vehicle |
DE102014209521.2A DE102014209521B4 (en) | 2013-06-21 | 2014-05-20 | VEHICLE INTERIOR PART |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013130275A JP2015003627A (en) | 2013-06-21 | 2013-06-21 | Interior material for vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015003627A true JP2015003627A (en) | 2015-01-08 |
Family
ID=52010600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013130275A Pending JP2015003627A (en) | 2013-06-21 | 2013-06-21 | Interior material for vehicle |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015003627A (en) |
DE (1) | DE102014209521B4 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016188044A (en) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | 株式会社ホンダアクセス | Vehicular step |
JP2018012375A (en) * | 2016-07-19 | 2018-01-25 | トヨタ紡織株式会社 | Skin material |
CN109562725A (en) * | 2016-08-09 | 2019-04-02 | 戴姆勒股份公司 | Decoration through illuminating |
KR20220153482A (en) * | 2021-05-10 | 2022-11-18 | 주식회사 에이아이티 | Vehicle lighting fixtures and vehicle include the same |
KR20220155203A (en) * | 2021-05-14 | 2022-11-22 | 주식회사 에이아이티 | Vehicle lighting equipment and vehicle include the same |
KR20230170620A (en) * | 2021-05-25 | 2023-12-19 | 주식회사 에이아이티 | Vehicle lighting fixtures |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102015220843A1 (en) * | 2015-10-26 | 2017-04-27 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Interior lighting for a vehicle |
DE102019212770A1 (en) * | 2019-08-26 | 2021-03-04 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Interior trim part for a motor vehicle |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10159954A1 (en) | 2001-09-11 | 2003-04-03 | Siemens Ag | Interior installation part, in particular for a passenger compartment of a motor vehicle |
JP2009101840A (en) | 2007-10-23 | 2009-05-14 | Kasai Kogyo Co Ltd | Lighting system for vehicle |
DE102011016000A1 (en) | 2011-04-04 | 2012-10-04 | Audi Ag | Lighting device with 3D effect |
DE102011016396A1 (en) | 2011-04-08 | 2012-10-11 | GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) | Decoration mold part i.e. decoration strip, for integrating into e.g. dashboard of interior lining of passenger car, has light conductor comprising volume spreader that comprises nanoparticle with specific average diameter |
-
2013
- 2013-06-21 JP JP2013130275A patent/JP2015003627A/en active Pending
-
2014
- 2014-05-20 DE DE102014209521.2A patent/DE102014209521B4/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016188044A (en) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | 株式会社ホンダアクセス | Vehicular step |
JP2018012375A (en) * | 2016-07-19 | 2018-01-25 | トヨタ紡織株式会社 | Skin material |
CN109562725A (en) * | 2016-08-09 | 2019-04-02 | 戴姆勒股份公司 | Decoration through illuminating |
CN109562725B (en) * | 2016-08-09 | 2022-04-12 | 戴姆勒股份公司 | Illuminated decorative element |
KR20220153482A (en) * | 2021-05-10 | 2022-11-18 | 주식회사 에이아이티 | Vehicle lighting fixtures and vehicle include the same |
KR102499991B1 (en) * | 2021-05-10 | 2023-02-17 | 주식회사 에이아이티 | Vehicle lighting fixtures and vehicle include the same |
KR20220155203A (en) * | 2021-05-14 | 2022-11-22 | 주식회사 에이아이티 | Vehicle lighting equipment and vehicle include the same |
KR102685915B1 (en) * | 2021-05-14 | 2024-07-17 | 주식회사 에이아이티 | Vehicle lighting equipment and vehicle include the same |
KR20230170620A (en) * | 2021-05-25 | 2023-12-19 | 주식회사 에이아이티 | Vehicle lighting fixtures |
KR102710505B1 (en) * | 2021-05-25 | 2024-09-27 | 주식회사 에이아이티 | Vehicle lighting fixtures |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102014209521B4 (en) | 2022-02-17 |
DE102014209521A1 (en) | 2014-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015003627A (en) | Interior material for vehicle | |
JP2011076858A (en) | Vehicular lighting fixture | |
JP6372380B2 (en) | Interior parts | |
JP6333519B2 (en) | Decorative parts for vehicles | |
JP2011116315A (en) | Lighting system for vehicle | |
JP2012113970A (en) | Vehicle exterior garnish | |
JP2010040322A (en) | Lighting fixture for vehicle | |
JP2006232092A (en) | Lighting system | |
JP7184818B2 (en) | vehicle lamp | |
JP6109652B2 (en) | LED light source unit and illumination device provided with light guide | |
JP5246931B2 (en) | Vehicle lamp and door mirror with built-in vehicle lamp | |
JP6285644B2 (en) | Decorative parts for vehicles and linings for vehicles | |
JP2019200937A (en) | Vehicle lamp fitting | |
JP2009214677A (en) | Vehicle interior lighting system | |
JP2020117194A (en) | Vehicle decorative component, vehicle lining and vehicle door | |
JP4949051B2 (en) | Vehicle lighting device | |
JP5278209B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2013091451A (en) | Lighting equipment for vehicle | |
JP6733208B2 (en) | Lens member for vehicle lighting, vehicle lighting | |
JP2008174133A (en) | Interior lighting system for vehicle | |
JP6003829B2 (en) | Mounting structure for vehicle lighting device | |
JP5021580B2 (en) | Illumination structure of shift lever device | |
WO2020090258A1 (en) | Light-emitting device | |
JP7307538B2 (en) | vehicle lamp | |
JP2016130039A (en) | Lighting structure for vehicle |