JP5842914B2 - 導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法 - Google Patents
導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5842914B2 JP5842914B2 JP2013515079A JP2013515079A JP5842914B2 JP 5842914 B2 JP5842914 B2 JP 5842914B2 JP 2013515079 A JP2013515079 A JP 2013515079A JP 2013515079 A JP2013515079 A JP 2013515079A JP 5842914 B2 JP5842914 B2 JP 5842914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mayenite compound
- powder
- sintered body
- processed
- conductive mayenite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J9/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
- H01J9/02—Manufacture of electrodes or electrode systems
- H01J9/022—Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes
- H01J9/025—Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes of field emission cathodes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01F—COMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
- C01F7/00—Compounds of aluminium
- C01F7/02—Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
- C01F7/16—Preparation of alkaline-earth metal aluminates or magnesium aluminates; Aluminium oxide or hydroxide therefrom
- C01F7/164—Calcium aluminates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/44—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/62605—Treating the starting powders individually or as mixtures
- C04B35/6261—Milling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/63—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
- C04B35/638—Removal thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/40—Electric properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3205—Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
- C04B2235/3208—Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/54—Particle size related information
- C04B2235/5418—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
- C04B2235/5436—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
- C04B2235/652—Reduction treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
- C04B2235/656—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
- C04B2235/6562—Heating rate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
- C04B2235/656—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
- C04B2235/6565—Cooling rate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
- C04B2235/658—Atmosphere during thermal treatment
- C04B2235/6587—Influencing the atmosphere by vaporising a solid material, e.g. by using a burying of sacrificial powder
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
Description
マイエナイト化合物のケージ中のフリー酸素イオンの一部または全部を電子と置換した場合、マイエナイト化合物に導電性が付与される。これは、マイエナイト化合物のケージ内に包接された電子は、ケージにあまり拘束されず、結晶中を自由に動くことができるためである(特許文献1)。このような導電性を有するマイエナイト化合物は、特に、「導電性マイエナイト化合物」と称される。
導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法であって、
(1)マイエナイト化合物の粉末を準備する工程と、
(2)還元性の反応環境において、前記マイエナイト化合物の粉末を含む被処理体を焼成して、導電性マイエナイト化合物を含む電極を得る工程と、
を有し、
前記(2)の工程は、最終的に得られる導電性マイエナイト化合物を含む電極における放電に使用される部分を、前記反応環境から遮蔽した状態で実施されることを特徴とする製造方法が提供される。
導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法であって、
(1)マイエナイト化合物の粉末を準備する工程と、
(2)還元性の反応環境において、前記マイエナイト化合物の粉末を含む被処理体を焼成して、導電性マイエナイト化合物を含む電極を得る工程と、
を有し、
前記(2)の工程は、最終的に得られる導電性マイエナイト化合物を含む電極における放電に使用される部分を、前記反応環境から遮蔽した状態で実施されることを特徴とする製造方法が提供される。
n=(−(Esp−2.83)/0.199)0.782
ここで、nは電子密度(cm−3)、Espはクベルカムンク変換した吸収スペクトルのピークのエネルギー(eV)を示す。
また、本発明において、導電性マイエナイト化合物は、カルシウム(Ca)、アルミニウム(Al)および酸素(O)からなるC12A7結晶構造を有している限り、カルシウム(Ca)、アルミニウム(Al)および酸素(O)の中から選ばれた少なくとも1種の原子の一部が、他の原子や原子団に置換されていても良い。例えば、カルシウム(Ca)の一部は、マグネシウム(Mg)、ストロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)、リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、セリウム(Ce)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)および銅(Cu)からなる群から選択される1以上の原子で置換されていても良い。また、アルミニウム(Al)の一部は、シリコン(Si)、ゲルマニウム(Ge)、ホウ素(B)、ガリウム(Ga)、マグネシウム(Mg)、チタン(Ti)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、セリウム(Ce)、プラセオジウム(Pr)、スカンジウム(Sc)、ランタン(La)、イットリウム(Y)、ヨーロピウム(Eu)、イットリビウム(Yb)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)およびテリビウム(Tb)からなる群から選択される1以上の原子で置換されても良い。また、ケージの骨格の酸素は、窒素(N)などで置換されていても良い。
以下、図面を参照して、本発明の製造方法について、詳しく説明する。
(1)マイエナイト化合物の粉末を準備する工程(工程S110)と、
(2)還元性の反応環境において、前記マイエナイト化合物の粉末を含む被処理体を焼成して、導電性マイエナイト化合物を含む電極を得る工程であって、係る工程は、最終的に得られる導電性マイエナイト化合物を含む電極における放電に使用される部分を、前記反応環境から遮蔽した状態で実施される、工程(工程S120)と、
を有する。以下、それぞれの工程について説明する。
まず、マイエナイト化合物粉末を合成するための原料粉末が調合される。
次に、以下に示すように、得られたマイエナイト化合物の粉末を含む被処理体を還元性の反応環境において、高温に保持することにより、マイエナイト化合物粉末が焼結されるとともに、マイエナイト化合のケージ中の酸素イオンが電子と置換(還元)され、導電性マイエナイト化合物が製造される。
あるいは、両者の処理を同時に行っても良い。
第1の加熱処理方法では、加熱処理は、1230℃〜1415℃の高温の還元性反応環境で行われる。
O2−+CO → CO2+2e− (1)式
これにより、マイエナイト化合物のケージ中に電子を導入することができる。
次に、第2の加熱処理方法について説明する。
3O2−+2Al → Al2O3+6e− (2)式
金属アルミニウム蒸気源は、特に限られないが、例えばアルミニウム粉末を敷き詰めて構成したアルミニウム層であっても良い。また、アルシック(AlSiC)のような、金属アルミニウムと炭化ケイ素の複合材に代表される、金属アルミニウムを含んだ複合材料であっても良い。
以下の方法で、導電性マイエナイト化合物を含む電極を作製した。
酸化カルシウム(CaO):酸化アルミニウム(Al2O3)のモル比換算で12:7となるように、炭酸カルシウム(CaCO3)粉末313.5gと、酸化アルミニウム(Al2O3)粉末186.5gとを混合した。次に、この混合粉末を、大気中、300℃/時間の昇温速度で1350℃まで加熱し、1350℃に6時間保持した。その後、これを300℃/時間の冷却速度で降温し、約362gの白色塊体を得た。
前述の方法で得られた粉末B1を79.8g、成形用バインダとしてポリエチレンオキサイドを13.0g、可塑剤としてフタル酸ジブチルを0.2g、および潤滑剤としてステアリン酸を7.0gを混合し、この混合物を150℃に加熱して混練した。得られた混練物を射出成形用の成形型に流し込み、室温まで冷却させ、成形体C1および成形体D1を得た。
次に、以下の手順で、成形体C1およびD1の脱バインダ処理を行った。
次に、図7に示す装置を使用して脱脂体E1および脱脂体F1を高温で焼成処理し、導電性マイエナイト化合物部材を作製した。
テスターを用いて、焼結体G1の本体部(以下、「(焼結体G1の)本体部510」と称する)の表面の導電性を調べたところ、抵抗値は、いずれの箇所でも、測定不可能な程の高い値であった。一方、焼結体G1の先端部520(以下、「(焼結体G1の)先端部520」と称する)の表面の導電性を調べたところ、抵抗値は、いずれの箇所でも、10Ω程度であり、先端部520の表面は、導電性を有することがわかった。
前述の実施例1と同様の方法により、導電性マイエナイト化合物部材を作製した。ただし、この実施例2では、前述の(導電性マイエナイト化合物の作製)の工程の一部が実施例1の場合とは異なっている。
テスターを用いて、焼結体G2の本体部510の表面の導電性を調べたところ、抵抗値は、いずれの箇所でも、測定不可能な程の高い値であった。一方、焼結体G1の先端部520の表面の導電性を調べたところ、抵抗値は、いずれの箇所でも、30Ω程度であり、先端部520の表面は、導電性を有することがわかった。
前述の実施例1と同様の方法により、導電性マイエナイト化合物部材を作製した。ただし、この実施例3では、前述の(マイエナイト化合物の成形体の作製)の工程において、以下の方法で、カップ状の成形体D1の開放面を封止して、成形体D3を形成した。
テスターを用いて、焼結体G3の外側面610の表面の導電性を調べたところ、抵抗値は、いずれの箇所でも、測定不可能な程の高い値であった。一方、焼結体G3の内側面620の表面の導電性を調べたところ、抵抗値は、いずれの箇所でも、10Ω程度であり、内側面620の表面は、導電性を有することがわかった。
前述の実施例1と同様の方法により、導電性マイエナイト化合物部材を作製した。ただし、この比較例1では、前述の(導電性マイエナイト化合物の作製)の工程において、組立体790を使用する代わりに、脱脂体E1をそのまま使用した。その他の条件は、実施例1の場合と同様である。
前述の実施例2と同様の方法により、導電性マイエナイト化合物部材を作製した。ただし、この比較例2では、前述の(導電性マイエナイト化合物の作製)の工程において、組立体790を使用する代わりに、脱脂体E1をそのまま使用した。その他の条件は、実施例2の場合と同様である。
210 上面
220 底面
230 側面
240 放電相当部分
270 遮蔽部材
280 反応環境
300 被処理体
340 円錐部分
370 遮蔽部材
380 反応環境
400A〜400D 被処理体
401 組立体
410A〜410D 上面
420A〜420D 底面
430A〜430D 側面
440A〜440D 放電相当部分
470 遮蔽部材
480 反応環境
510 本体部
520 先端部
610 外側面
620 内側面
700 装置
710 アルミナ容器
715 アルミナ製の蓋
720 アルミニウム層
725 アルミナブロック
728 アルミナ板
730 第1のカーボン容器
735 カーボン製の蓋
750 第2のカーボン容器
755 カーボン製の蓋
790 組立体
Claims (6)
- 導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法であって、
(1)マイエナイト化合物の粉末を準備する工程と、
(2)還元性の反応環境において、前記マイエナイト化合物の粉末を含む被処理体を焼成して、導電性マイエナイト化合物を含む電極を得る工程と、
を有し、
前記(2)の工程は、最終的に得られる導電性マイエナイト化合物を含む電極における放電に使用される部分を、前記反応環境から遮蔽した状態で実施されることを特徴とする製造方法。 - 前記放電に使用される部分は、耐熱性の覆いで遮蔽される請求項1に記載の製造方法。
- 前記放電に使用される部分は、導電性マイエナイト化合物を含む第2の部材、またはマイエナイト化合物の粉末を含む第2の成形体で遮蔽される請求項2に記載の製造方法。
- 前記(2)の工程は、前記還元剤として、COガスおよび/またはアルミニウム源を含む反応環境下で、前記被処理体を、1230℃〜1415℃の温度範囲で5分以上保持する工程を有する請求項1乃至3のいずれか一つに記載の製造方法。
- 前記(2)の工程は、前記被処理体を、カーボンを含む容器中に入れた状態で行われる請求項4に記載の製造方法。
- 前記(2)の工程は、前記被処理体および前記アルミニウム源を、カーボンを含む容器に入れた状態で行われる請求項4に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013515079A JP5842914B2 (ja) | 2011-05-13 | 2012-05-07 | 導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011107904 | 2011-05-13 | ||
JP2011107904 | 2011-05-13 | ||
JP2013515079A JP5842914B2 (ja) | 2011-05-13 | 2012-05-07 | 導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法 |
PCT/JP2012/061686 WO2012157460A1 (ja) | 2011-05-13 | 2012-05-07 | 導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012157460A1 JPWO2012157460A1 (ja) | 2014-07-31 |
JP5842914B2 true JP5842914B2 (ja) | 2016-01-13 |
Family
ID=47176794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013515079A Expired - Fee Related JP5842914B2 (ja) | 2011-05-13 | 2012-05-07 | 導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5842914B2 (ja) |
TW (1) | TW201302615A (ja) |
WO (1) | WO2012157460A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006315930A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 成形体、その製造方法とそれを用いた酸化反応促進方法 |
WO2006129675A1 (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Asahi Glass Company, Limited | 導電性マイエナイト型化合物の製造方法 |
JP2010132467A (ja) * | 2008-12-02 | 2010-06-17 | Asahi Glass Co Ltd | 酸化物の製造方法 |
WO2011024924A1 (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-03 | 旭硝子株式会社 | 放電ランプ用電極、放電ランプ用電極の製造方法、及び放電ランプ |
WO2011024821A1 (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-03 | 旭硝子株式会社 | 放電ランプ用電極およびその製造方法 |
-
2012
- 2012-05-07 WO PCT/JP2012/061686 patent/WO2012157460A1/ja active Application Filing
- 2012-05-07 JP JP2013515079A patent/JP5842914B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-05-11 TW TW101116966A patent/TW201302615A/zh unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006315930A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 成形体、その製造方法とそれを用いた酸化反応促進方法 |
WO2006129675A1 (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Asahi Glass Company, Limited | 導電性マイエナイト型化合物の製造方法 |
JP2010132467A (ja) * | 2008-12-02 | 2010-06-17 | Asahi Glass Co Ltd | 酸化物の製造方法 |
WO2011024821A1 (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-03 | 旭硝子株式会社 | 放電ランプ用電極およびその製造方法 |
WO2011024924A1 (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-03 | 旭硝子株式会社 | 放電ランプ用電極、放電ランプ用電極の製造方法、及び放電ランプ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2012157460A1 (ja) | 2014-07-31 |
WO2012157460A1 (ja) | 2012-11-22 |
TW201302615A (zh) | 2013-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5861702B2 (ja) | 導電性マイエナイト化合物の製造方法 | |
CN104395239B (zh) | 高电子密度的导电性钙铝石化合物的制造方法和靶材 | |
US9428827B2 (en) | Method of manufacturing electrically conductive mayenite compound with high electron density | |
US9879338B2 (en) | Method of manufacturing electrically conductive mayenite compound with high electron density | |
JP2012126618A (ja) | 導電性マイエナイト化合物の製造方法 | |
JP5971258B2 (ja) | 導電性マイエナイト化合物の製造方法および蛍光ランプ用の電極 | |
JP6070563B2 (ja) | 導電性マイエナイト化合物焼結体、スパッタリング用ターゲット、および導電性マイエナイト化合物焼結体の製造方法 | |
JP5842914B2 (ja) | 導電性マイエナイト化合物を含む電極の製造方法 | |
WO2012157462A1 (ja) | 導電性マイエナイト化合物を含む部材の製造方法 | |
JP2016013927A (ja) | 導電性マイエナイト化合物の製造方法 | |
JP2012236749A (ja) | 導電性マイエナイト化合物を含む部材の製造方法 | |
JP5234861B2 (ja) | 酸化物焼結体スパッタリングターゲット及び同ターゲットの製造方法 | |
JP2012238523A (ja) | 導電性マイエナイト化合物および金属導体を含む電極の製造方法 | |
JPH10182220A (ja) | β”−アルミナ基固体電解質とその製造方法 | |
Li | Fabrication of transparent yttrium aluminum garnet ceramic | |
JP2012236376A (ja) | 導電性マイエナイト化合物と導体との接合体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5842914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |