JP5840193B2 - 死体保存用注入液 - Google Patents
死体保存用注入液 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5840193B2 JP5840193B2 JP2013227216A JP2013227216A JP5840193B2 JP 5840193 B2 JP5840193 B2 JP 5840193B2 JP 2013227216 A JP2013227216 A JP 2013227216A JP 2013227216 A JP2013227216 A JP 2013227216A JP 5840193 B2 JP5840193 B2 JP 5840193B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ethanol
- preservation
- cadaver
- solution
- infusion solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
(1)保存した献体及び各組織が硬化しない。脳組織は柔らかく、壊れやすい。
(2)献体内の体液(主に水分と血液)が体外に漏出するため、全体としてべたべた感触となり、解剖実習を行うことが難しい。
(3)心臓や肝臓なども柔らかく、組織の形状を保つことが困難である。
(4)組織全体に水ぶくれ感が発生する。
(5)大腸や小腸などの組織は硬化しないため、形状の分別識別が図りにくい。
(6)脂肪が溶解し、解剖時に細る(例:目が落ち窪むなどの問題が発生し、保存前と保存後で献体の状態が変化する)。
(7)保存時に多量の吸い体液が漏出するため、献体の管理保存に手間がかかる。
(8)N−ビニル−2−ピロリドンは、一般的に用いられるアセチレン法にて製造されたものの場合、不純物による強い臭気がある。
すなわち、本発明は、以下を提供する:
(1)親水性モノマーを30〜70wt%と、エタノールを70〜30wt%とを配合してなる死体保存用注入液;
(2)親水性モノマーを30〜70wt%と、エタノールを主成分とするエタノール同等液を70〜30wt%とを配合してなる死体保存用注入液;
(3)前記親水性モノマーが、N−ビニル−2−ピロリドンである、(1)又は(2)に記載の死体保存用注入液;
(4)前記エタノール同等品が、エタノールの他に、水、及び/又はエタノール以外の低級アルコールを含むものである、(2)に記載の死体保存用注入液;
(5)前記N−ビニル−2−ピロリドンが、気相製造法で製造された純度95%以上のものである、(3)に記載の死体保存用注入液。
(1)保存した死体及び各組織が適度に硬化し引き締まる。
(2)死体の各組織が適度に乾燥し、べたべた感触を防止できる。
(3)心臓や肝臓などの臓器の形状が良好に保形維持でき、各種の組織モデルとして活用できる。
(4)大腸や小腸などの組織の保形維持が可能である。
(5)死体の脂肪の溶解を抑制できる。
(6)死体の体液の漏出量を低減できる。
(7)死体からの臭気を低減できる。
(8)ホルマリンを用いる必要がないため、ホルムアルデヒド濃度規制などの法規上の課題も容易にクリアでき、管理コストも削減できる。
本発明の死体保存用注入液において、前記親水性モノマーは、死体を固定し且つ不活化と防腐するために配合するものであり、例えば、N−ビニル−2−ピロリドン、アクリル酸、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル、ビニルアルコールポリマーなど、重合することで高分子になる親水性(水に溶ける)低分子モノマーを用いることができ、中でもN−ビニル−2−ピロリドンが好ましい。特に、特開2001−226431号公報等に記載の気相製造法により製造した不純物の少ないN−ビニル−2−ピロリドン(通常、純度95%以上、好ましくは純度99%以上、より好ましくは純度99.5%以上、特に好ましくは純度99.8%以上)を用いることで、不純物による臭気を低減化することができる。
前記エタノール又はエタノール同等液には、脱水機能、組織収縮機能、そして脂肪の溶解度を減少させる機能があるため、エタノール又はエタノール同等液を親水性モノマーと組み合わせることで、親水性モノマーを単独で使用した場合に比べ、体液の漏出、脂肪の溶解、及び組織の水ぶくれによる軟化を抑制できる。
一方、本発明の死体保存用注入液を学生解剖(局所解剖)実習に用いる場合には、学生解剖実習用献体の場合より軟らかい方がよいと言われているので、エタノール又はエタノール同等液の配合比を「親水性モノマー>エタノール又はエタノール同等液」と学生解剖実習用献体の死体保存用注入液より低くし、残りを水とすることが好ましい。
また、動物(イヌ、ネコ、ブタ等)の屍体の場合、ヒトの献体と同じ配合比のエタノール又はエタノール同等液を用いることが好ましい。
例えば特開2001−226431号公報等に記載の気相製造法で製造されたNVP及びアセチレン法(レッペ反応)で製造されたNVPをそれぞれ準備し、液面から15cm離れた箇所に設置した超高感度携帯式VOCモニター(商品名:MiniRAE 3000 Model PGM-7320)により、臭気を測定した。併せて、精製水100wt%に対しても同様の測定を行った。
なお、結果についての評価記号の意味は次の通りである。
1.硬化度の評価記号
++ : 強直化しており関節はあまり曲がらない
+ : 関節の動きがある程度制限される
− : 関節が良く動く、腰も曲がる
++ : 皮下脂肪がほぼ完全に溶融、皮剥で皮神経や皮静脈が一目瞭然
眼窩脂肪がなくなり眼球が陥凹している
+ : 所々で皮下脂肪が残っている
− : 脂肪はかなり残っている
++ : 多量(注入量近く)漏出
+ : 中等度(注入量の半分くらい)漏出
− : 殆ど漏出していない
++ : 換気装置がなくても臭気をあまり感じない
+ : 臭気はあるが我慢できる程度
− : 換気が必要な程の臭気がある
系:系統解剖(全身を表層から深部に向かって順に解剖、ある程度の硬さが必要)
局:局所解剖(局所を層から深部に向かって順に解剖、ある程度の軟らかさが必要)
外:外科修練(医師が手術等の練習を行う、生体に近い軟らかさが必要)
保:遺体保存(短期間(1週間以内)の遺体の保存、エンバーミング)
括弧内は強いて使用できる用途を示す。
Claims (3)
- N−ビニル−2−ピロリドンを40〜60wt%と、エタノールを60〜40wt%とを配合してなる死体保存用注入液。
- N−ビニル−2−ピロリドンを40〜60wt%と、エタノールを主成分とし、水及び/又はエタノール以外の低級アルコールを含むエタノール同等液を60〜40wt%とを配合してなる死体保存用注入液。
- 前記N−ビニル−2−ピロリドンが、純度95%以上のものである、請求項1又は2に記載の死体保存用注入液。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013227216A JP5840193B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 死体保存用注入液 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013227216A JP5840193B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 死体保存用注入液 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015086190A JP2015086190A (ja) | 2015-05-07 |
JP5840193B2 true JP5840193B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=53049367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013227216A Active JP5840193B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 死体保存用注入液 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5840193B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024148140A1 (en) * | 2023-01-04 | 2024-07-11 | Green Solutions Group, Llc | Compositions and methods for preservation of cadavers used for surgical training |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE166532T1 (de) * | 1993-12-03 | 1998-06-15 | Efh Inc | Anatomisches und biologisches konservierungsmittel und verbesserte einbalsamierungszusammensetzung und -verfahren |
JP4374435B2 (ja) * | 2004-07-28 | 2009-12-02 | 国立大学法人 大分大学 | 高親水性高分子による組織包埋方法。 |
JP2007254407A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Biosums:Kk | 遺体保存用固定液及び遺体保存固定方法 |
JP4956839B2 (ja) * | 2008-02-13 | 2012-06-20 | 国立大学法人 大分大学 | 高親水性高分子モノマー水溶液による組織包埋方法 |
JP2012188365A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Aguri Business Ltd | 遣体用保存剤およびその使用方法 |
-
2013
- 2013-10-31 JP JP2013227216A patent/JP5840193B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015086190A (ja) | 2015-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Hayashi et al. | Saturated salt solution method: a useful cadaver embalming for surgical skills training | |
Hammer et al. | Comparison of modified Thiel embalming and ethanol‐glycerin fixation in an anatomy environment: Potentials and limitations of two complementary techniques | |
Ernesto Ottone et al. | Walter Thiel's Embalming Method. Review of Solutions and Applications in Different Fields of Biomedical Research. | |
de Varrimento | Improvement of the embalming perfusion method: the innovation and the results by light and scanning electron microscopy | |
Kalanjati et al. | The use of lower formalin-containing embalming solution for anatomy cadaver preparation | |
CN102461496B (zh) | 一种低毒环保的短期遗体防腐剂及其使用方法 | |
Czigány et al. | Improving research practice in rat orthotopic and partial orthotopic liver transplantation: a review, recommendation, and publication guide | |
US9861094B2 (en) | Composition and method for tissue preservation and embalming | |
Guo et al. | A rabbit femoral condyle defect model for assessment of osteochondral tissue regeneration | |
JP5840193B2 (ja) | 死体保存用注入液 | |
WO2011126801A2 (en) | A device and method for preventing leakage of fluids from a body during an embalming procedure | |
Abayomi et al. | Embalmment: a veritable source of human body preservation | |
van Zanden et al. | A translational rat model for ex vivo lung perfusion of pre-injured lungs after brain death | |
JP2023548583A (ja) | 保存および固定のための組成物および方法 | |
Xu et al. | Procurement and perfusion-decellularization of porcine vascularized flaps in a customized perfusion bioreactor | |
RU2803655C1 (ru) | Раствор для бальзамирования трупов c сохранением естественной упругости и консистенции мягких тканей | |
JP2006282630A (ja) | 遺体の固定方法 | |
Khan et al. | Diameter of the dorsalis pedis artery and its clinical relevance | |
JP2007254407A (ja) | 遺体保存用固定液及び遺体保存固定方法 | |
Mrożek et al. | Cadaver preserving methods–is it possible to do anything better? | |
Esmail et al. | Animal Surgery and Care of Animals | |
Walton | Lessons from the Drosophila microbiota | |
Pasricha et al. | Soft-fixed embalming: our experiences | |
RU2479998C2 (ru) | Способ бальзамирования трупов для отработки у врачей навыков забора донорских органов для трансплантации | |
US20240215567A1 (en) | Compositions and methods for preservation of cadavers used for surgical training |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150423 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20150423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150423 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20150723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5840193 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |