JP5834366B2 - 節電方法、装置および通信端末 - Google Patents

節電方法、装置および通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP5834366B2
JP5834366B2 JP2014547700A JP2014547700A JP5834366B2 JP 5834366 B2 JP5834366 B2 JP 5834366B2 JP 2014547700 A JP2014547700 A JP 2014547700A JP 2014547700 A JP2014547700 A JP 2014547700A JP 5834366 B2 JP5834366 B2 JP 5834366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication terminal
function
optimization mode
module
power saving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014547700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015502721A (ja
Inventor
宇 ▲デン▼
宇 ▲デン▼
Original Assignee
▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 filed Critical ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司
Publication of JP2015502721A publication Critical patent/JP2015502721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5834366B2 publication Critical patent/JP5834366B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0258Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity controlling an operation mode according to history or models of usage information, e.g. activity schedule or time of day
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0248Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal dependent on the time of the day, e.g. according to expected transmission activity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、ワイヤレス通信の分野に関し、特に、節電方法、装置および通信端末に関する。
スマートフォンの導入以来、待機電力消費は常に問題となっている。待機状態におけるスマートフォンは、ページングチャネルを監視する、サービングセル電力を検出する、および近隣セルを探索するなどのルーチンタスクを終了する必要があるだけでなく、データサービスの同期およびデータリンクハートビートの維持などのタスクを処理する必要があるので、待機電力消費は激しく上昇し、スマートフォンの待機時間に大きな影響を与える。一方、スマートフォンのリアルタイム機能の大半はデータサービスネットワークによってサポートされる必要があるので、待機状態では、リンクハートビートパケットは基地局の大量のワイヤレスチャネルリソースを消費し、より悪い場合には、基地局の故障を引き起こすことさえあり得る。実際には、スマートフォンユーザにとっては上述の機能の非常に小さい部分だけが重要であるので、スマートフォンは常に、いつでもどこでもすべての機能が起動された状態になっている。
上述の技術的問題を解決するため、現在使用されている一般的な技術は不連続受信(Discontinuous Reception、略してDRX)であり、すなわち、スマートフォンは、待機電力消費を低減するために、ワイヤレス通信チャネルの監視を停止し、一定の期間内にスリープ状態に入り、ある特定の時間間隔ごとのみにウェイクアップされる。具体的には、スマートフォンをウェイクアップするための時間間隔は基地局のセルブロードキャストで通知され、その他の間は、スマートフォンはスリープ状態に入り得る。
しかしながら、上述のDRX技術を実施するプロセスにおいて、発明者は、DRXウェイクアップに加えて、データサービスの同期もスマートフォンをウェイクアップする可能性があり、このことが待機電流の増加を引き起こすこと、さらに、DRX技術は固定サイクルでウェイクアップを実施し、スマートフォンが使用中でないときでさえ、やはりスマートフォンがウェイクアップされる可能性があり、このことがスマートフォンの電力消費を増加させることを見出した。
本発明の実施形態は、待機状態における通信端末のウェイクアップ回数を低減することによって通信端末の電力消費を低減し、待機時間を延ばす、節電方法、装置および通信端末を提供する。
上述の目的を達成するため、本発明の実施形態は以下の技術的解決策を採用する。
一態様によれば、節電方法が提供され、この方法は、
1つのサンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の使用時間を取得するステップと、
通信端末の各機能の使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、サンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求めるステップと、
それに応じて、各機能の頻繁な使用の継続期間に通信端末の各機能を起動するステップと
を含む。
別の態様によれば、節電装置が提供され、この節電装置は、
1つのサンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の使用時間を取得するように構成された取得ユニットと、
通信端末の各機能の使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、サンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求めるように構成された統計ユニットと、
それに応じて、各機能の頻繁な使用の継続期間に通信端末の各機能を起動するように構成された制御ユニットと
を含む。
別の態様によれば、通信端末が提供され、この通信端末は、電源モジュールと、記憶装置と、中央処理装置(CPU)と、入力/出力(I/O)処理モジュールと、無線周波数モジュールと、アプリケーションプログラムモジュールと、節電装置とを含み、節電装置は、具体的には、
1つのサンプリングサイクルにおける通信端末のアプリケーションプログラムモジュール内の各機能モジュールの使用時間を取得し、
通信端末の各機能モジュールの使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、サンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求め、
それに応じて、各機能の頻繁な使用の継続期間に通信端末の各機能を起動する
ように構成される。
本発明の実施形態は、節電方法、装置および通信端末を提供する。1つのサンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の使用時間が取得され、通信端末の各機能の使用時間に対して統計アルゴリズムが実行されて、サンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求め、それに応じて、通信端末の各機能が各機能の頻繁な使用の継続期間に起動される。このようにして、通信端末は、対応する各機能のみを各機能の頻繁な使用の継続期間に起動し、それにより、待機状態における通信端末のウェイクアップ回数を低減し、通信端末の電力消費を低減し、待機時間を延ばす。
本発明の実施形態または従来技術における技術的解決策についてより明確に説明するために、実施形態または従来技術について説明するのに必要な添付の図面を以下で簡単に紹介する。以下の説明における添付の図面は本発明のいくつかの実施形態を示すものにすぎず、それでもなお、当業者が創造的な努力なしにこれらの添付の図面から他の図面を得ることができることは明らかである。
本発明の実施形態1による節電方法のフローチャートである。 本発明の実施形態1によるサンプリング方法のフローチャートである。 本発明の実施形態2による節電装置の概略構造図である。 本発明の実施形態2による別の節電装置の概略構造図である。 本発明の実施形態2による制御ユニットの概略構造図である。
本発明の実施形態における添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態における技術的解決策について以下で明確かつ完全に説明する。説明される実施形態は、本発明の実施形態のすべてではなく、一部にすぎないことは明らかである。創造的な努力なしに本発明の実施形態に基づいて当業者によって得られるすべての他の実施形態は、本発明の保護範囲内に入るものである。
実施形態1
図1に示すように、本発明の実施形態は、以下を含む節電方法を提供する。
S101。1つのサンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の使用時間を取得する。具体的には、サンプリングサイクルは10〜60日間、好ましくは、10日間とすることができる。通信端末の機能は、ショートメッセージ機能、電話機能、通信端末スクリーンオフ機能、ウェブ検索機能、電力検出機能、およびデータサービス機能を含む。データサービス機能は、インターネットアクセス機能、メールボックス機能、ビデオ機能、およびGPRS機能を指す。
本実施形態の説明においてこれらの機能が使用されるが、実際の適用例では、通信端末の機能はこれらの機能に限定されないことに留意されたい。
S102。通信端末の各機能の使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、サンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求める。
具体的には、通信端末の各機能の使用時間に対して統計アルゴリズムを実行するプロセスが図2に示されている。
(1)時間フォーマットを調整する。各機能の取得された使用時間は各機能ソフトウェアモジュールインターフェースからのものであり、フォーマットが異なるので、解析および処理を容易にするために、通信端末の各機能の使用時間に対してフォーマット調整を実行する必要がある。
(2)時間を記録する。同じフォーマットを有する時間データからスケッチ値(sketch value)が抽出され、同じスケッチ値の使用時間が記録され、ここで、スケッチ値は通信端末の各機能を識別するために使用される。
(3)記録された時間をデータサンプルスペースに記憶し、ここで、サンプルスペースは不揮発性メモリを指す。
(4)サンプルスペース内のサンプルデータが十分であるかどうかを判断する。十分である場合、サンプルデータに対して回数統計アルゴリズムを実行し、十分でない場合、通信端末の各機能の使用時間を取得し続ける。
(5)回数統計アルゴリズムを実行する。具体的には、説明のためにショートメッセージ機能が使用され、ここで、Table 1(表1)に示すように、サンプリングサイクルは10日間である。
Figure 0005834366
(a)最初に、時間を12の範囲、すなわち、0:00〜2:00(表の2:00に対応する)、2:00〜4:00(表の4:00に対応する)、4:00〜6:00(表の6:00に対応する)、6:00〜8:00(表の8:00に対応する)、8:00〜10:00(表の10:00に対応する)、10:00〜12:00(表の12:00に対応する)、12:00〜14:00(表の14:00に対応する)、14:00〜16:00(表の16:00に対応する)、16:00〜18:00(表の18:00に対応する)、18:00〜20:00(表の20:00に対応する)、20:00〜22:00(表の22:00に対応する)、22:00〜24:00(表の0:00に対応する)に分ける。
(b)サンプルスペースに記憶されたショートメッセージ機能の使用時間に従って、1日の各範囲におけるショートメッセージ機能の使用時間の数を数え、合計10日間における統計を収集する。
(c)10日間内の各範囲におけるショートメッセージ機能の使用時間の数の平均を求め、ショートメッセージ機能の頻繁な使用の期間として、最大平均値を有する3つの範囲を選択する。
(6)統計処理をスリープ状態または一時停止状態に切り替える。
好ましくは、統計データは、異なる期間にユーザによって頻繁に使用される通信端末の異なる機能によるサンプルデータを更新することによって、再取得され得る。したがって、統計処理は以下をさらに含み得る。
(7)データ更新期間が満了しているかどうかを判断する。満了している場合、サンプルスペース内の元のデータをクリアし、S101を再び実行する。満了していない場合、統計処理をスリープ状態または一時停止状態に切り替え、S103を実行する。本方法の実施形態では、更新期間は1ヶ月であるが、実際の適用例では1ヶ月に限定されない。
S103。それに応じて、各機能の頻繁な使用の継続期間に通信端末の各機能を起動する。
具体的には、説明のためにショートメッセージ機能が使用される。Table 1(表1)に示すように、統計結果の平均に従って選択された、ショートメッセージ機能の最も頻繁な使用の3つの期間は、10:00〜12:00、16:00〜18:00および18:00〜20:00であり、したがって、ショートメッセージ機能はこれらの3つの期間に起動される。
同様に、上述の方法を採用することによって取得された、電話機能の頻繁な使用の期間は、8:00〜10:00、16:00〜18:00および18:00〜20:00であり、したがって、電話機能はこれらの3つの期間に起動される。
ショートメッセージ機能および電話機能は両方とも、DRX頻度とページングチャネルを監視する回数とに関係するので、たとえば、ショートメッセージ機能および電話機能のまれな使用の期間、すなわち、0:00〜8:00、10:00〜16:00および20:00〜0:00に、ショートメッセージ機能および電話機能に関係する機能の使用を一時的に低減することができ、DRX頻度を低減し、ページングチャネルを監視する回数を低減する。このように、通信端末の電力消費を低減することができ、待機時間を延ばすことができることは明らかである。
本実施形態によって提供される方法の説明においてショートメッセージ機能および電話機能が使用され、本方法は通信端末の任意の他の機能にも適用可能であることは明らかであり、通信端末は携帯電話、パーソナルハンディフォンシステムまたはコードレス電話であってもよいことに留意されたい。好ましくは、本実施形態における通信端末はスマートフォンである。
本発明の実施形態によって提供される節電方法では、1つのサンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の使用時間が取得され、各機能の使用時間に対して統計アルゴリズムが実行されて、サンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求め、それに応じて、通信端末の各機能が各機能の頻繁な使用の継続期間に起動される。このようにして、通信端末は、対応する各機能のみを各機能の頻繁な使用の継続期間に起動し、それにより、待機状態における通信端末のウェイクアップ回数を低減し、通信端末の電力消費を低減し、待機時間を延ばす。
好ましくは、モード分類は、ショートメッセージ機能、電話機能、通信端末スクリーンオフ機能、ウェブ検索機能、電力検出機能およびデータサービス機能のまれな使用の期間における通信端末に対して自動的に実施され得、節電の最適化は、様々なモードに従って、まれな使用の期間に実行される。具体的な方法は以下のとおりである。
通信端末がショートメッセージ機能の頻繁な使用の継続期間中ではなく、電話機能の頻繁な使用の継続期間中でもないとき、通信端末は軽度の最適化モードになる。この場合、通信端末はショートメッセージ機能および電話機能に関係するDRX頻度を低減し、ページングチャネルを監視する回数を低減する。
例示的には、上述の方法を採用することによって取得された0:00〜8:00、10:00〜16:00および20:00〜0:00の期間は、通信端末がショートメッセージ機能の頻繁な使用の継続期間中ではなく、電話機能の頻繁な使用の継続期間中でもない、すなわち、通信端末が軽度の最適化モードになっている期間である。この場合、通信端末はショートメッセージ機能および電話機能に関係するDRX頻度を低減し、ページングチャネルを監視する回数を低減する。
通信端末が、軽度の最適化モードになっている期間中であり、同じサービングセルに常にキャンプオンしているとき、通信端末は中度の最適化モードになる。この場合、通信端末は隣接セルに対するウェブ検索機能および電力検出機能を停止する。
例示的には、通信端末が軽度の最適化モードになっており、かつ通信端末が同じサービングセルにキャンプオンしている継続期間が5分を超えていることを検出したとき、通信端末は中度の最適化モードになる。この場合、通信端末は隣接セルに対するウェブ検索機能および電力検出機能を停止する。
通信端末が、中度の最適化モードになっている期間中であり、スクリーンオフ時間が30分を超えているとき、通信端末は重度の最適化モードになる。この場合、通信端末はデータサービスを停止して、頻繁なネットワーク対話を無効にする。
このようにして、モードを使用して、ネットワーク接続を自動的に切断し、このことによりデータサービストラフィックおよびハートビートの数が低減し、さらに、それに応じて、隣接セルに対するウェブ検索機能が停止され、このことにより不要なセル再選択が低減し、通信端末の電力消費が低減し、待機時間が延びる。
本方法の説明においてショートメッセージ機能、電話機能、通信端末スクリーンオフ機能、ウェブ検索機能、電力検出機能、およびデータサービス機能が使用され、実際の適用例では、通信端末の機能はこれらの機能に限定されず、さらに、通信端末は携帯電話、パーソナルハンディフォンシステムまたはコードレス電話であってもよいことに留意されたい。好ましくは、本実施形態における通信端末はスマートフォンである。
さらに、通信端末が軽度の最適化モードになった後、ショートメッセージ機能または電話機能が再び使用された場合、DRX頻度およびページングチャネルを監視する回数が通常に戻る。
同様に、通信端末が中度の最適化モードになった後、通信端末がサービングセルを変更すると、隣接セルに対するウェブ検索機能および電力検出機能が通常に戻り、通信端末は軽度の最適化モードに戻り、ショートメッセージ機能または電話機能が再び使用されると、DRX頻度およびページングチャネルを監視する回数が元に戻る。
通信端末が重度の最適化モードになった後、スクリーンが再びオンにされると、データサービスが通常に戻り、通信端末は中度の最適化モードに戻り、通信端末がサービングセルを変更すると、隣接セルに対するウェブ検索機能および電力検出機能が通常に戻り、通信端末は軽度の最適化モードに戻り、ショートメッセージ機能または電話機能が再び使用されると、DRX頻度およびページングチャネルを監視する回数が通常に戻る。
このようにして、通信端末の電力消費を低減することができ、通信端末の通常動作は影響を受けない。
実施形態2
図3に示すように、本発明の実施形態は節電装置30を提供し、この装置は取得ユニット301と、統計ユニット302と、制御ユニット303とを含む。
取得ユニット301は、1つのサンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の使用時間を取得するように構成される。
具体的には、通信端末の機能は、ショートメッセージ機能、電話機能、通信端末スクリーンオフ機能、ウェブ検索機能、電力検出機能、およびデータサービス機能を含む。データサービス機能は、インターネットアクセス機能、メールボックス機能、ビデオ機能、およびGPRS機能を指す。本実施形態の説明においてこれらの機能が使用されるが、実際の適用例では、通信端末の機能はこれらの機能に限定されないことに留意されたい。さらに、サンプリングサイクルは10〜60日間、好ましくは、30日間とすることができる。
統計ユニット302は、通信端末の各機能の使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、サンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求めるように構成される。
制御ユニット303は、それに応じて、各機能の頻繁な使用の継続期間に通信端末の各機能を起動するように構成される。
このようにして、通信端末は、ユーザの習慣に従った通信端末の各機能の使用時間に対してサンプリングを実行して、それに応じて、通信端末の各機能を起動するように、各機能の頻繁な使用の継続期間を取得することができ、使用されていないまたは使用される可能性が低い機能を解析によって特定し、それに応じて、各機能を停止する。通信端末の電力消費を低減することができ、通信端末の待機時間を延ばすことができることは明らかである。
さらに、図4に示すように、統計ユニット302は、
通信端末の各機能の使用時間に対してフォーマット調整を実行するように構成されたフォーマット調整モジュール3021と、
同じフォーマットを有する時間データからスケッチ値を抽出し、対応するサンプルスペースに同じスケッチ値を有する使用時間データを別々に記憶するように構成された記憶モジュール3022であって、スケッチ値が通信端末の各機能を識別するために使用される、記憶モジュール3022と、
サンプルスペースに記憶された時間データに対して回数統計アルゴリズムを実行するように構成された回数統計アルゴリズムモジュール3023と
をさらに含む。
本発明の実施形態によって提供される節電装置は、1つのサンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の使用時間を取得し、各機能の使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、サンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求め、それに応じて、通信端末の各機能を頻繁な使用の継続期間に起動する。このようにして、通信端末は、対応する各機能のみを各機能の頻繁な使用の継続期間に起動し、それにより、待機状態における通信端末のウェイクアップ回数を低減し、通信端末の電力消費を低減し、待機時間を延ばす。
好ましくは、モード分類は、ショートメッセージ機能、電話機能、通信端末スクリーンオフ機能、ウェブ検索機能、電力検出機能およびデータサービス機能のまれな使用の期間における通信端末の状態に対して自動的に実行され得、まれな使用の継続期間に関係する待機動作は、様々なモードに従って、まれな使用の期間状態において一時的に停止され得る。図5に示すように、制御ユニット303は、
通信端末が軽度の最適化モードになっているときに、DRX頻度を低減し、ページングチャネルを監視する回数を低減するように構成された軽度の最適化モードモジュール3031であって、軽度の最適化モードは、通信端末がショートメッセージ機能の頻繁な使用の継続期間中ではなく、電話機能の頻繁な使用の継続期間中でもない状態を指す、軽度の最適化モードモジュール3031と、
通信端末が中度の最適化モードになっているときに、隣接セルに対するウェブ検索機能および電力検出機能を停止するように構成された中度の最適化モードモジュール3032であって、中度の最適化モードは、通信端末が軽度の最適化モードになっており、同じサービングセルに常にキャンプオンしている状態を指す、中度の最適化モードモジュール3032と、
通信端末が重度の最適化モードになっているときに、データサービスを停止して、頻繁なネットワーク対話を無効にするように構成された重度の最適化モードモジュール3033であって、重度の最適化モードは、通信端末が中度の最適化モードになっており、スクリーンオフ時間が30分を超えている状態を指す、重度の最適化モードモジュール3033と
をさらに含み得る。
このようにして、モードを使用して、ネットワーク接続を自動的に切断し、このことによりデータサービストラフィックおよびハートビートの数が低減し、さらに、それに応じて、隣接セルに対するウェブ検索機能が停止され、このことにより不要なセル再選択が低減し、通信端末の電力消費が低減し、待機時間が延びる。
軽度の最適化モードモジュール3031は、通信端末が軽度の最適化モードになった後、ショートメッセージ機能または電話機能が再び使用された場合、DRX頻度およびページングチャネルを監視する回数を通常に戻すようにさらに構成される。
中度の最適化モードモジュール3032は、通信端末が中度の最適化モードになった後、通信端末がサービングセルを変更すると、隣接セルに対するウェブ検索機能および電力検出機能を元に戻すことであって、通信端末が軽度の最適化モードに戻ることと、ショートメッセージ機能または電話機能が再び使用されると、DRX頻度およびページングチャネルを監視する回数を元に戻すこととを行うようにさらに構成される。
重度の最適化モードモジュール3033は、通信端末が重度の最適化モードになった後、スクリーンが再びオンにされると、通信端末が中度の最適化モードに戻るように、データサービスを元に戻すことと、通信端末がサービングセルを変更すると、隣接セルに対するウェブ検索機能および電力検出機能を元に戻すことであって、通信端末が軽度の最適化モードに戻ることと、ショートメッセージ機能または電話機能が再び使用されると、DRX頻度およびページングチャネルを監視する回数を元に戻すこととを行うようにさらに構成される。
このようにして、通信端末の電力消費を低減することができ、通信端末の通常動作は影響を受けない。
実施形態3
本発明の実施形態によって提供される通信端末は、電源モジュールと、記憶装置と、中央処理装置(CPU)と、入力/出力(I/O)処理モジュールと、無線周波数モジュールと、アプリケーションプログラムモジュールと、節電装置とを含み、節電装置は、具体的には、1つのサンプリングサイクルにおける通信端末のアプリケーションプログラムモジュール内の各機能モジュールの使用時間を取得し、通信端末の各機能モジュールの使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、サンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求め、それに応じて、各機能の頻繁な使用の継続期間に通信端末の各機能を起動するように構成される。
具体的には、アプリケーションプログラムモジュールは、ショートメッセージ機能モジュール、電話機能モジュール、ウェブ検索機能モジュール、電力検出機能モジュール、および通信端末スクリーンオフ機能モジュールを含む。
このようにして、本発明の実施形態によって提供される通信端末は、対応する各機能のみをアプリケーションプログラムモジュール内の各機能モジュールの頻繁な使用の継続期間に起動し、それにより、待機状態における通信端末のウェイクアップ回数を低減し、通信端末の電力消費を低減し、待機時間を延ばす。
上述の説明は本発明の特定の実施形態にすぎず、本発明の保護範囲を限定するものではない。本発明に開示された技術的範囲内にある、当業者によって容易に理解される任意の変形または置換は、本発明の保護範囲内に入るものとする。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。
30 節電装置
301 取得ユニット
302 統計ユニット
303 制御ユニット
3021 フォーマット調整モジュール
3022 記憶モジュール
3023 回数統計アルゴリズムモジュール
3031 軽度の最適化モードモジュール
3032 中度の最適化モードモジュール
3033 重度の最適化モードモジュール

Claims (16)

1つのサンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の使用時間を取得するステップと、
前記通信端末の各機能の前記使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、前記サンプリングサイクルにおける前記通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求めるステップと、
それに応じて、各機能の頻繁な使用の前記継続期間に前記通信端末の各機能を起動するステップと
を含む節電方法であって、
前記通信端末の機能が、ショートメッセージ機能、電話機能、ウェブ検索機能、電力検出機能を備え、
前記通信端末が軽度の最適化モードになっているとき、前記通信端末がDRX頻度を低減し、ページングチャネルを監視する回数を低減し、前記軽度の最適化モードは、前記通信端末が前記ショートメッセージ機能の頻繁な使用の継続期間中ではなく、前記電話機能の頻繁な使用の継続期間中でもない状態を指し、
前記通信端末が中度の最適化モードになっているとき、前記通信端末が隣接セルに対する前記ウェブ検索機能および前記電力検出機能を停止し、前記中度の最適化モードは、前記通信端末が前記軽度の最適化モードになっており、同じサービングセルに常にキャンプオンしている状態を指す、節電方法
前記通信端末の機能が通信端末スクリーンオフ機能およびデータサービス機能を備える、請求項1に記載の節電方法。
前記通信端末が重度の最適化モードになっているとき、前記通信端末がデータサービスを停止して、頻繁なネットワーク対話を無効にし、前記重度の最適化モードは、前記通信端末が前記中度の最適化モードになっており、スクリーンオフ時間が30分を超えている状態を指す、請求項2に記載の節電方法。
前記通信端末が前記軽度の最適化モードになった後、前記ショートメッセージ機能または前記電話機能が再び使用されると、前記DRX頻度およびページングチャネルを監視する前記回数を通常に戻す、請求項2に記載の節電方法。
前記通信端末が前記中度の最適化モードになった後、
前記通信端末がサービングセルを変更すると、隣接セルに対する前記ウェブ検索機能および前記電力検出機能が通常に戻り、前記通信端末が前記軽度の最適化モードに戻り、
前記ショートメッセージ機能または前記電話機能が再び使用されると、前記DRX頻度およびページングチャネルを監視する前記回数が通常に戻る、
請求項2に記載の節電方法。
前記通信端末が前記重度の最適化モードになった後、
スクリーンが再びオンにされると、前記データサービスが通常に戻り、前記通信端末が前記中度の最適化モードに戻り、
前記通信端末がサービングセルを変更すると、隣接セルに対する前記ウェブ検索機能および前記電力検出機能が通常に戻り、前記通信端末が前記軽度の最適化モードに戻り、
前記ショートメッセージ機能または前記電話機能が再び使用されると、前記DRX頻度およびページングチャネルを監視する前記回数が通常に戻る、
請求項3に記載の節電方法。
前記通信端末の各機能の前記使用時間に対して統計アルゴリズムを実行するステップが、具体的には、
前記通信端末の各機能の前記使用時間に対してフォーマット調整を実行して、同じフォーマットを有する時間データを取得するステップと、
前記同じフォーマットを有する前記時間データからスケッチ値を抽出し、対応するサンプルスペースに同じスケッチ値を有する前記時間データを別々に記憶するステップであって、前記スケッチ値が前記通信端末の各機能を識別するために使用される、ステップと、
前記サンプルスペースに記憶された前記時間データに対して回数統計アルゴリズムを実行して、前記サイクルにおける前記通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を求めるステップと
を含む、請求項1に記載の節電方法。
1つのサンプリングサイクルにおける通信端末の各機能の使用時間を取得するように構成された取得ユニットと、
前記通信端末の各機能の前記使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、前記サンプリングサイクルにおける前記通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求めるように構成された統計ユニットと、
それに応じて、各機能の頻繁な使用の前記継続期間に前記通信端末の各機能を起動するように構成された制御ユニットと
を備える節電装置であって、
前記通信端末の機能が、ショートメッセージ機能、電話機能、電力検出機能、ウェブ検索機能、を備え、
前記制御ユニットが、具体的には、前記通信端末が軽度の最適化モードになっているとき、前記通信端末がDRX頻度を低減し、ページングチャネルを監視する回数を低減し、前記軽度の最適化モードは、前記通信端末が前記ショートメッセージ機能の頻繁な使用の継続期間中ではなく、前記電話機能の頻繁な使用の継続期間中でもない状態を指すように構成され、
前記制御ユニットが、前記通信端末が中度の最適化モードになっているとき、前記通信端末が隣接セルに対する前記ウェブ検索機能および前記電力検出機能を停止し、前記中度の最適化モードは、前記通信端末が前記軽度の最適化モードになっており、同じサービングセルに常にキャンプオンしている状態を指すようにさらに構成される、
節電装置
前記通信端末の機能が通信端末スクリーンオフ機能およびデータサービス機能を備える、請求項8に記載の節電装置。
前記制御ユニットが、前記通信端末が重度の最適化モードになっているとき、前記通信端末がデータサービスを停止して、頻繁なネットワーク対話を無効にし、前記重度の最適化モードは、前記通信端末が前記中度の最適化モードになっており、スクリーンオフ時間が30分を超えている状態を指すようにさらに構成される、請求項9に記載の前記通信端末の節電装置。
前記制御ユニットが、前記通信端末が前記軽度の最適化モードになった後、前記ショートメッセージ機能または前記電話機能が再び使用されると、前記DRX頻度およびページングチャネルを監視する前記回数を元に戻すようにさらに構成される、請求項9に記載の前記通信端末の節電装置。
前記制御ユニットが、前記通信端末が前記中度の最適化モードになった後、
前記通信端末がサービングセルを変更すると、隣接セルに対する前記ウェブ検索機能および前記電力検出機能を元に戻すことであって、前記通信端末が前記軽度の最適化モードに戻ることと、
前記ショートメッセージ機能または前記電話機能が再び使用されると、前記DRX頻度およびページングチャネルを監視する前記回数を元に戻すことと
を行うようにさらに構成される、請求項9に記載の前記通信端末の節電装置。
前記制御ユニットが、前記通信端末が前記重度の最適化モードになった後、
スクリーンが再びオンにされると、前記データサービスを元に戻すことであって、前記通信端末が前記中度の最適化モードに戻ることと、
前記通信端末がサービングセルを変更すると、隣接セルに対する前記ウェブ検索機能および前記電力検出機能を元に戻すことであって、前記通信端末が前記軽度の最適化モードに戻ることと、
前記ショートメッセージ機能または前記電話機能が再び使用されると、前記DRX頻度およびページングチャネルを監視する前記回数を通常に戻すことと
を行うようにさらに構成される、請求項10に記載の前記通信端末の節電装置。
前記統計ユニットが、
前記通信端末の各機能の使用時間に対してフォーマット調整を実行して、同じフォーマットを有する時間データを取得するように構成されたフォーマット調整モジュールと、
前記同じフォーマットを有する前記時間データからスケッチ値を抽出し、対応するサンプルスペースに同じスケッチ値を有する使用時間データを別々に記憶するように構成された記憶モジュールであって、前記スケッチ値が前記通信端末の各機能を識別するために使用される、記憶モジュールと、
前記サンプルスペースに記憶された前記時間データに対して回数統計アルゴリズムを実行して、前記サイクルにおける前記通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を求めるように構成された回数統計アルゴリズムモジュールと
を備える、請求項8に記載の前記通信端末の節電装置。
電源モジュールと、記憶装置と、中央処理装置(CPU)と、入力/出力(I/O)処理モジュールと、無線周波数モジュールと、アプリケーションプログラムモジュールと、節電装置とを備える通信端末であって、前記節電装置が、具体的には、
1つのサンプリングサイクルにおける前記通信端末の前記アプリケーションプログラムモジュール内の各機能モジュールの使用時間を取得し、
前記通信端末の各機能モジュールの前記使用時間に対して統計アルゴリズムを実行して、前記サンプリングサイクルにおける前記通信端末の各機能の頻繁な使用の継続期間を別々に求め、
それに応じて、各機能の頻繁な使用の前記継続期間に前記通信端末の各機能を起動するように構成され、
前記通信端末の機能が、ショートメッセージ機能、電話機能、ウェブ検索機能、電力検出機能を備え、
前記通信端末は、前記通信端末が軽度の最適化モードになっているとき、前記通信端末がDRX頻度を低減し、ページングチャネルを監視する回数を低減するように構成され、前記軽度の最適化モードは、前記通信端末が前記ショートメッセージ機能の頻繁な使用の継続期間中ではなく、前記電話機能の頻繁な使用の継続期間中でもない状態を指し、
前記通信端末は、前記通信端末が中度の最適化モードになっているとき、前記通信端末が隣接セルに対する前記ウェブ検索機能および前記電力検出機能を停止し、前記中度の最適化モードは、前記通信端末が前記軽度の最適化モードになっており、同じサービングセルに常にキャンプオンしている状態を指すように構成される、
前記通信端末。
前記アプリケーションプログラムモジュールが、ショートメッセージ機能モジュール、電話機能モジュール、ウェブ検索機能モジュール、電力検出機能モジュール、通信端末スクリーンオフ機能モジュールを備える、請求項15に記載の通信端末。
JP2014547700A 2011-12-23 2012-12-20 節電方法、装置および通信端末 Active JP5834366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2011104376424A CN102547936A (zh) 2011-12-23 2011-12-23 一种节能方法、装置及通讯终端
CN201110437642.4 2011-12-23
PCT/CN2012/087049 WO2013091561A1 (zh) 2011-12-23 2012-12-20 一种节能方法、装置及通讯终端

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015502721A JP2015502721A (ja) 2015-01-22
JP5834366B2 true JP5834366B2 (ja) 2015-12-16

Family

ID=46353613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547700A Active JP5834366B2 (ja) 2011-12-23 2012-12-20 節電方法、装置および通信端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9220068B2 (ja)
EP (1) EP2773154B1 (ja)
JP (1) JP5834366B2 (ja)
CN (1) CN102547936A (ja)
WO (1) WO2013091561A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102547936A (zh) * 2011-12-23 2012-07-04 华为终端有限公司 一种节能方法、装置及通讯终端
CN103049075A (zh) * 2012-12-19 2013-04-17 苏州佳世达电通有限公司 可降低待机耗电的电子装置及其方法
CN104052861B (zh) * 2013-03-14 2019-02-22 腾讯科技(深圳)有限公司 一种终端及其唤醒方法
CN104125549B (zh) * 2013-04-29 2019-04-12 深圳富泰宏精密工业有限公司 双卡手机智能切换系统及方法
CN103901800A (zh) * 2014-03-27 2014-07-02 北京讯光科技发展有限责任公司 综合接入设备中使用的智能节电系统
CN103974394B (zh) * 2014-05-30 2019-01-22 努比亚技术有限公司 移动终端及其功耗控制方法
CN105392187A (zh) * 2014-09-04 2016-03-09 中兴通讯股份有限公司 一种即时通讯应用程序管理方法、装置及其移动终端
CN105517025A (zh) * 2014-09-22 2016-04-20 中兴通讯股份有限公司 终端状态的处理方法及装置
CN104267992A (zh) * 2014-09-29 2015-01-07 广州视源电子科技股份有限公司 一种移动终端的屏蔽唤醒程序的方法及装置
CN105704785A (zh) * 2014-11-28 2016-06-22 联芯科技有限公司 一种网络搜索方法、装置及移动终端
BR122017025025A2 (pt) 2015-06-30 2019-09-10 Huawei Tech Co Ltd métodos para interação entre um terminal e um dispositivo de rede, terminais e programa
CN105162981B (zh) * 2015-09-06 2018-07-06 北京金山安全软件有限公司 终端中通知栏的管理方法、装置和终端
CN105391861B (zh) * 2015-11-23 2019-04-19 小米科技有限责任公司 提示方法及装置
CN107566600A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 张家港保税区冠祥贸易有限公司 一种自动关闭终端的4g的方法
CN107566599A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 张家港保税区鑫和成国际贸易有限公司 一种自动关闭终端的wifi的方法
CN106569578A (zh) * 2016-10-19 2017-04-19 捷开通讯(深圳)有限公司 终端省电的方法及具有省电功能的终端
CN106455024A (zh) * 2016-10-20 2017-02-22 上海摩软通讯技术有限公司 通信频率的自动调节方法及终端设备
CN106502371A (zh) * 2016-11-08 2017-03-15 珠海市魅族科技有限公司 一种省电控制方法以及装置
US11271834B2 (en) 2016-11-08 2022-03-08 Qualcomm Incorporated Page monitoring enablement and disablement
CN107656487B (zh) * 2017-09-18 2020-05-08 美智光电科技有限公司 智能单火开关的时间管理方法、设备及可读存储介质
JP7098908B2 (ja) * 2017-10-23 2022-07-12 サクサ株式会社 無線システムおよび無線端末
WO2019104644A1 (zh) * 2017-11-30 2019-06-06 卧槽科技(深圳)有限公司 一种调整唤醒频率的方法、智能设备以及存储介质
CN109254645A (zh) * 2018-08-01 2019-01-22 武汉普利商用机器有限公司 设备用电控制的方法及服务器
CN109725978B (zh) * 2019-01-22 2022-06-17 Oppo广东移动通信有限公司 窗口刷新方法、装置、电子设备及存储介质
CN110536019B (zh) * 2019-09-05 2021-02-19 深圳市智微智能科技股份有限公司 高稳定性定时唤醒方法与装置
CN111711980B (zh) * 2020-04-30 2023-04-18 国网浙江省电力有限公司嘉兴供电公司 一种降低路测终端功耗的方法
CN114679766B (zh) * 2020-12-24 2023-11-03 中国移动通信集团终端有限公司 降低终端功耗的方法、装置、设备及计算机存储介质
CN113873642B (zh) * 2021-10-08 2023-06-06 重庆邮电大学 一种降低终端解读寻呼次数的方法
CN115635483A (zh) * 2022-10-21 2023-01-24 盈合(深圳)机器人与自动化科技有限公司 一种机器人节能方法及节能机器人

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3535761B2 (ja) * 1999-03-05 2004-06-07 Necマイクロシステム株式会社 移動体通信システム
US7254721B1 (en) * 2001-05-01 2007-08-07 Advanced Micro Devices, Inc. System and method for controlling an intergrated circuit to enter a predetermined performance state by skipping all intermediate states based on the determined utilization of the intergrated circuit
CN100341262C (zh) * 2002-05-27 2007-10-03 华为技术有限公司 一种使移动终端省电的非连续解调实现方法
US20060019723A1 (en) * 2004-06-29 2006-01-26 Pieter Vorenkamp Automatic control of power save operation in a portable communication device utilizing historical usage information
US7898954B2 (en) * 2004-10-20 2011-03-01 Qualcomm Incorporated Power-efficient data reception in a communication system with variable delay
JP2007034709A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Fujitsu Ltd 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
KR20070024302A (ko) * 2005-08-26 2007-03-02 한국전자통신연구원 셀룰러 시스템의 수면 모드 제어 장치 및 제어 방법
US20090218957A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Nokia Corporation Methods, apparatuses, and computer program products for conserving power in mobile devices
US8280456B2 (en) * 2009-08-14 2012-10-02 Google Inc. Providing a user with feedback regarding power consumption in battery-operated electronic devices
CN101815283A (zh) * 2009-12-07 2010-08-25 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种调整移动终端功能的方法、系统、移动终端及服务器
US20110177847A1 (en) * 2010-01-18 2011-07-21 Chien-Jen Huang Power-saving Method for Mobile Communication Device
CN102137192B (zh) * 2011-03-18 2014-03-19 惠州Tcl移动通信有限公司 一种手机及其来电自动应答方法
CN102111730B (zh) 2011-04-02 2013-07-31 北京互通无限科技有限公司 一种基于移动终端通讯录的信息分发方法及信息分发系统
CN102547936A (zh) * 2011-12-23 2012-07-04 华为终端有限公司 一种节能方法、装置及通讯终端

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013091561A1 (zh) 2013-06-27
JP2015502721A (ja) 2015-01-22
EP2773154B1 (en) 2017-08-09
EP2773154A4 (en) 2015-05-13
CN102547936A (zh) 2012-07-04
US9220068B2 (en) 2015-12-22
EP2773154A1 (en) 2014-09-03
US20140302839A1 (en) 2014-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5834366B2 (ja) 節電方法、装置および通信端末
EP2876944B1 (en) Network card device, routing device, system and method for realizing dynamic sleep and wakeup
EP2988219B1 (en) Power saving management method and device for intelligent terminal
US7715855B2 (en) Method and apparatus optimizing receipt of call/broadcast paging messages by self-powered wireless communications devices
CN101601264B (zh) 控制移动设备中的唤醒时间
CN102811289B (zh) 终端和终端的电源管理方法
WO2020224658A1 (zh) 待机优化方法、装置、计算机设备和存储介质
WO2016041468A1 (zh) 一种唤醒方法、装置及终端
CN104854921B (zh) 用于促成非连续接收期间的动态功率降低的设备和方法
US9069601B2 (en) Method and apparatus for controlling task execution
CN106412845B (zh) 无线保真Wi-Fi设备的休眠方法及装置
CN101888435B (zh) 便携终端的状态控制方法及便携终端
CN103974391A (zh) 一种设备唤醒方法及装置
US9954787B2 (en) Intelligent terminal power-saving management method and apparatus
CN105573460A (zh) 应用程序唤醒时间的调节方法及装置
CN107491160A (zh) 一种双操作系统的使用方法、存储设备及智能终端
CN112637938B (zh) 一种设备唤醒的方法、数据传输的方法以及相关装置
CN104714620A (zh) 一种调整智能终端唤醒频率的方法及装置
US20170289075A1 (en) Method and Device for Managing Instant Communication Application Program, and Mobile Terminal thereof
KR20160033701A (ko) 디바이스의 무선 인터페이스의 관리 방법 및 대응하는 무선 디바이스
CN111436098A (zh) 通信方法及装置
CN103338312A (zh) 一种智能手机睡眠节电系统及方法
CN102362534A (zh) 用于提供动态寻呼周期的方法和装置
CN104023147A (zh) 一种可使移动终端稳定休眠的方法及系统
WO2016045525A1 (zh) 终端状态的处理方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5834366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250