JP5822406B2 - 岩盤やコンクリートを処理する装置に用いる液体圧衝撃機構 - Google Patents

岩盤やコンクリートを処理する装置に用いる液体圧衝撃機構 Download PDF

Info

Publication number
JP5822406B2
JP5822406B2 JP2013527035A JP2013527035A JP5822406B2 JP 5822406 B2 JP5822406 B2 JP 5822406B2 JP 2013527035 A JP2013527035 A JP 2013527035A JP 2013527035 A JP2013527035 A JP 2013527035A JP 5822406 B2 JP5822406 B2 JP 5822406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
accumulator
chamber
pressure
cylinder bore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013527035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013536762A (ja
Inventor
ペテルソン,マリア
ヨハンソン,アンデルス
Original Assignee
アトラス コプコ ロツク ドリルスアクチボラグ
アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトラス コプコ ロツク ドリルスアクチボラグ, アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ filed Critical アトラス コプコ ロツク ドリルスアクチボラグ
Publication of JP2013536762A publication Critical patent/JP2013536762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5822406B2 publication Critical patent/JP5822406B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D9/00Portable percussive tools with fluid-pressure drive, i.e. driven directly by fluids, e.g. having several percussive tool bits operated simultaneously
    • B25D9/06Means for driving the impulse member
    • B25D9/12Means for driving the impulse member comprising a built-in liquid motor, i.e. the tool being driven by hydraulic pressure
    • B25D9/125Means for driving the impulse member comprising a built-in liquid motor, i.e. the tool being driven by hydraulic pressure driven directly by liquid pressure working with pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/24Damping the reaction force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/24Damping the reaction force
    • B25D17/245Damping the reaction force using a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D9/00Portable percussive tools with fluid-pressure drive, i.e. driven directly by fluids, e.g. having several percussive tool bits operated simultaneously
    • B25D9/06Means for driving the impulse member
    • B25D9/12Means for driving the impulse member comprising a built-in liquid motor, i.e. the tool being driven by hydraulic pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D9/00Portable percussive tools with fluid-pressure drive, i.e. driven directly by fluids, e.g. having several percussive tool bits operated simultaneously
    • B25D9/14Control devices for the reciprocating piston
    • B25D9/145Control devices for the reciprocating piston for hydraulically actuated hammers having an accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D9/00Portable percussive tools with fluid-pressure drive, i.e. driven directly by fluids, e.g. having several percussive tool bits operated simultaneously
    • B25D9/14Control devices for the reciprocating piston
    • B25D9/16Valve arrangements therefor
    • B25D9/18Valve arrangements therefor involving a piston-type slide valve
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B1/00Percussion drilling
    • E21B1/38Hammer piston type, i.e. in which the tool bit or anvil is hit by an impulse member
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B6/00Drives for drilling with combined rotary and percussive action
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B7/00Special methods or apparatus for drilling
    • E21B7/02Drilling rigs characterised by means for land transport with their own drive, e.g. skid mounting or wheel mounting
    • E21B7/025Rock drills, i.e. jumbo drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2209/00Details of portable percussive tools with fluid-pressure drive, i.e. driven directly by fluids, e.g. having several percussive tool bits operated simultaneously
    • B25D2209/002Pressure accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/08Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with only one servomotor
    • F15B11/15Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with only one servomotor with special provision for automatic return
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/12Fluid oscillators or pulse generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/30Accumulator separating means
    • F15B2201/31Accumulator separating means having rigid separating means, e.g. pistons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Description

本発明は、岩盤やコンクリートを処理するための装置に用いられる「無弁」或いは「無弁ゲート」として公知の形式の液体圧衝撃機構及び該衝撃機構を備える穿孔及びハンマー装置に関するものである。さらに、本発明は、無弁液体圧衝撃機構の作動チャンバ接続用ガス・アキュムレータ及び該アキュムレータの構成要素に関する。
岩盤やコンクリートを処理するには、衝撃装置、回転装置、同時回転変性を備えた衝撃装置が利用可能である。そのような装置の衝撃機構は液体圧で駆動されることが周知である。マシンハウジングのシリンダ・ボア内で移動可能に装着されたハンマー・ピストンは、ハンマー・ピストンの往復運動をシリンダ・ボア内で達成するように交互圧力に晒される。多くの場合、交互圧力は通常ゲート式の独立した切換え弁を介して得られ、シリンダ・ボア内のハンマー・ピストンの位置によって、ハンマー・ピストンとシリンダ・ボアとの間に形成された2つの駆動チャンバのうちの少なくとも1つに、または加圧下の駆動流体、通常は液体圧式の流体と共にマシンハウジングのラインに、さらにはマシンハウジングの駆動流体用排出ラインに、交互に連結するよう制御される。このように衝撃機構の衝撃頻度に相当する周期性を伴って周期的に交互圧力を発生させる。
無弁機構としても公知の無弁ゲート衝撃機構の製造が知られるようになって30年以上になる。独立型転換弁に代わって、ハンマー・ピストンの駆動部で切り離された2つの駆動チャンバのうちの少なくとも1つに上述のような交互圧力を提供する仕方で、無弁衝撃機構のハンマー・ピストンは、シリンダ・ボア内でその動作中加圧下の駆動流体を供給及び排出するよう切換え弁を開閉させることで切換え弁の動作を実行するようにされている。これを動作させるのに必要な1つの条件は、チャンバの圧力調節及び排出用にマシンハウジング内に配置されたチャネルが、ピストンの往復運動の如何なる位置においても供給チャネルと排出チャネルとの間で直接的に短絡接続を発生することがないようにして、開口部が切り離されるようシリンダ・ボア内に開放されることである。供給チャネルと排出チャネルとの間の接続は、通常、駆動部とシリンダ・ボアとの間に形成される単独のギャップ・シールで構成される。そうでなかった場合には、実行されるべき有用な動作もないまま高圧ポンプからタンクに直接駆動流体を通過させることになるので大規模な損失は免れないであろう。
駆動チャンバの排出用チャネルが閉じられた瞬間から同じ駆動チャンバの圧力調節用チャネルが開放されるまで、ピストンがその動作を継続可能にするために、駆動チャンバの圧力は容積の変化の結果としてゆっくり変化する必要がある。これによって、従来のゲート弁型衝撃機構の正常なものと比べて大容量で作られた少なくとも1つの駆動チャンバの容積を介して行なうことができる。通常使用される液体圧式の流体は、低い圧縮率を有するため容積は大きい必要がある。我々は、圧縮率κを容積の相対的な変化と圧力の変化との間の比率として以下のように定義する:κ=(dV/V)/dP
しかし、圧縮率の基準として上記で定義した圧縮率の逆数である圧縮係数βを頻繁に使用する。従って:β=dP/(dV/V)であり、圧縮係数の測定単位はパスカルである。
チャンバの圧力調節用チャネルの開放部に向かうハンマー・ピストンの動作中、容積変化中のチャンバでチャンバが直面する圧力は、当然チャネルが開放される前にピストンの動作を反転するのに十分に大きくなることのない程度に十分な大きさの容積でなければならない。
2つの駆動チャンバを備えた無弁液体圧衝撃機構は、特許文献1米国特許第4,282,937号で公知であり、圧力はこれら両方のチャンバに交流する。両方の駆動
チャンバは、シリンダ・ボアに近接して横たわる容積と連続的な接続状態にあるそれらを介して大きな有効容積を有する。
特許文献2では、別の原理による無弁液体圧衝撃機構が公知である。すなわち上位の駆動チャンバで交互圧力を低位の駆動チャンバで一定の圧力を備え、低位の駆動チャンバは工具の接続部に最も近接して配置されている。この場合、圧力が交流する上位駆動チャンバは圧力が一定である下位駆動チャンバよりも著しく大きな容積を有する。
システム圧力と戻り圧力(つまりほぼ気圧)との間で圧力が連続的に交流する大きな駆動チャンバの問題点は、マシンハウジングそれ自体が素材疲労の結果として割れ目の形成に見舞われる傾向があるということである。これを回避するために、そこから派生する高いコスト及び重量を伴った中間壁を備えた厚く複雑な鋳物を有する設計が現在まで必要とされてきた。
米国特許第4,282,937号 旧ソビエト連邦共和国特許公開第1068591号
本発明の目的は、上述の問題点を解決する可能性を提供する構造の無弁液体圧衝撃機構を提供することにあり、またマシンハウジング自体の割れ目の形成に関して可能な限り軽量化し同時に強健な設計にすることにある。この目的は、独立請求項に記載されている手段で達成される。さらに有利な実施形態は従属請求項に記載される。
特許文献2では、低位駆動チャンバにおける一定圧力及び上位駆動チャンバにおける交互圧力で構成される実施形態だけでなく、さらに2つのアキュムレータが導入され、交互圧力を伴う駆動チャンバに直接接続されている。この意図は効率を改善することにある。素材疲労に起因したマシンハウジングの割れ目の形成に関する我々の提起する問題点には全く言及されていない。さらに、特許文献2に記載された薄膜アキュムレータは、膜が衝撃の度にアキュムレータの底部に達するため非常に限られた商品寿命を有するに違いないことは明白である。これは実際上使用可能な設計を構成するものではない。
しかし、削岩用液体圧衝撃機構或いは爆破用液体圧破砕機における作動チャンバに直接接続されるガス・アキュムレータは、素材疲労の危険そしてそこから派生するケーシングの割れ目の形成の危険に関わる重要な肯定的な影響を有することが証明されている。本発明は、この種の解決策を構成している。ガス・アキュムレータが、例えば250バールのシステム圧力と、例えば5バールの戻り圧力との間の圧力の脈動をもち且つ最大150ヘルツの振動数を伴う非常に厳しい条件に耐えるためには、ガス・アキュムレータ内部のシリンダ・ボア内で往復運動するように装着されたピストンなどの固体物体が弾性膜に取って代わる必要がある。
さらに有利には、ガス・アキュムレータは、少なくともその転向地点のうちの1つに達する前にアキュムレータ・ピストンにブレーキをかける手段を備えている。かかる手段は、0.1ミリ未満、好ましくは0.05ミリの高精度な容値でアキュムレータ・ピストンを動かすブレーキ・チャンバであってもよい。
本発明は、一方の側だけに交互圧力を有する衝撃機構と同様に両方の側に交互圧力のかかる衝撃機構にも適用可能な解決策を提供する。両方の側に交互圧力のかかる衝撃機構の場合、ガス・アキュムレータは駆動チャンバのそれぞれに接続される。
しかし、1つの好ましい実施形態によれば、一方のチャンバすなわち完全なストローク周期中或いは少なくとも本質的に完全なストローク周期中、通常は一定圧力源に、多くの場合はシステム圧力源或いは衝撃機構圧力源に接続されるチャンバを介して達成される一定圧力で作動する衝撃機構が構成される。
上述の種類の衝撃機構は、削岩機及び液体圧破砕機などの岩盤及びコンクリートを処理するための装置の統合部品の一部であってもよい。稼働中これらの削岩機及び破砕機は、次のような手段のうちの1つ以上を備えることができるキャリアに当然装着されるべきである:配列用手段、位置決め手段、処理済み岩盤或いはコンクリート要素に対して削岩機或いは破砕機を送る手段、処理過程を案内監視する手段。さらに、キャリア自体の推進及び指導手段も含まれる。そのようなキャリアは削岩リグであってもよい。
右チャンバで交互圧力による液体圧衝撃機構の原理を示す概略断面図 。 アキュムレータ・ピストンの2つの転向地点でブレーキ・チャンバを備えたピストン式ガス・アキュムレータを示す概略断面図。 アキュムレータ・ピストンの液体圧側の転向地点でブレーキ・チャンバを備えたピストン式ガス・アキュムレータを示す概略断面図。
以下、例として添付図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。特許請求の範囲に定義される本発明の保護範囲は、これらの実施形態に制限されるものではないと考えられるべきである 。
図1は、ピストンの上位側に交互圧力及びその低位側すなわち接続された工具に向かって直面する側に一定圧力を備えた液体圧衝撃機構を概略的に示している。第一の駆動チャンバ105は、例えば250バールのシステム圧に圧力チャネル140を介して接続されている。図1に示されているように、第二のチャンバ120は図示された瞬間に戻りチャネル135を介して圧力を戻すために接続される。このように駆動表面110に作用する力は右にハンマー・ピストンを駆動する。これによってチャネル135を閉じてチャンバ120を構築するための圧力が開始される。ピストンは、圧力がゆっくり構築されるので、接続チャネル170が駆動チャンバ1と2の間の接続を開放するのに十分に離され、そしてシステム圧力は第二のチャンバ120に及ぶようになる。駆動表面130が駆動表面110より大きいのでハンマー・ピストンは左に駆動される。このように、接続チャネル170が最初に閉じられ、次に戻りチャネルが開放されて、第二のチャンバ120の圧力が低下する。このように、新しい周期は、駆動表面110に作用するシステム圧力によって右に駆動されるピストンで開始される。
現在のところ、圧縮性は両方の予圧ガス・アキュムレータから生じるので駆動チャンバが大きくなる必要がない。チャンバ120の寸法はガス・アキュムレータへのチャネル及び接続用スペース要件に基づいて設定される。ガス・アキュムレータ無しで数リットルになる容積がおよそ1デシリットル相当まで小さくなる。
作動する削岩機は次のような本質的な寸法を備えてもよい:
駆動部のハンマー・ピストンの直径:44ミリ、ピストンロッドの直径:36ミリ、駆動部の長さ:100ミリ、シリンダ・ボアの開口部の戻りチャネル135の右端から接続チャンネル170の左開口部の対応する左端までの距離:93ミリ、ピストンの重量:4.5キロ、システム圧力:230バール、最後にアキュムレータそれぞれの全容積:一方のアキュムレータに190×10パスカル、第二のアキュムレータに15×10パスカルの予圧で90立方センチメートルである。
1つのアキュムレータだけが使用される場合、容積は74立方センチメートルである。
アキュムレータのガス圧力を予圧するには、接続部230及び330を介して行われる。液体圧式の流体を作動チャンバに接続するには、接続部290及び390を介して行われる。
有利には、アキュムレータのシリンダ・ボア210及び310に形成されるシール370用の溝260及び360を有している。
有利には、ガスと石油との混成を回避するためにシール間に排水チャネル280及び380を導入している。
ブレーキ・チャンバ240、250、340はアキュムレータハウジング内に配置されている。アキュムレータ・ピストン220及び320は、速度が方向転換の前に減速されるような方法でこれらのブレーキ・チャンバ内で受ける。これがアキュムレータ・ピストンの商品寿命を相当に増大させている。
上述の通り、効率の視点から見ても、アキュムレータを二重に接続することは有利である。1つは、予圧による高圧アキュムレータがシステム圧力に満たないこと、もう1つは、予圧による低圧アキュムレータが戻り圧力よりも大きくしかもシステム圧力より非常に小さいことである。
105 第一の駆動チャンバ
110 駆動表面
120 第二の駆動チャンバ
135 戻りチャネル
140 圧力チャネル
170 接続チャネル
210;310 シリンダ・ボア
220;320 アキュムレータ・ピストン
230;330 接続部
240;250;360 ブレーキ・チャンバ
260;360 溝
280;380 排水チャネル
290;390 接続部
370 シール

Claims (12)

  1. 岩盤及び/またはコンクリートを処理するための装置で使用される液体圧衝撃機構であって、
    第一のシリンダ・ボアを備えたマシンハウジングと、
    動作中マシンハウジングに対して往復運動を繰り返し実行できるようにして且つ岩盤或いはコンクリートを処理するための工具に直接的或いは間接的の何れでも衝撃が及ぶようにして、交換可能に又は装置に接続可能に装着されるピストンと
    有し
    ピストンが、ピストンとマシンハウジングとの間に形成される第一の駆動チャンバ(105)と第二の駆動チャンバ(120)とを切り離す駆動部材を備え、
    それらの駆動チャンバ(105、120)が、動作中加圧下の駆動媒体を収容するように構成され、
    さらにマシンハウジングが、第一のシリンダ・ボア内に開放されかつ、動作中駆動媒体を収容しかも第一のシリンダ・ボアでその動作中のピストンによって、少なくとも第二の駆動チャンバ(120)がピストンの往復運動の維持のために周期的な交互圧力を獲得するよう少なくとも第二の駆動チャンバ(120)内に開閉するように構成されるチャネルを備え、
    第一のシリンダ・ボア内で軸方向におけるチャネルの開放及びピストンの開閉部分の伸長に対する位置が、ピストンの第一の転向地点に関連し第一のチャネルの開口部とピストンの第二の転向地点に関連し第二のチャネルの開口部との間の距離に沿ってチャンバ内に存在する駆動媒体の供給或いは排出のために、この第二の駆動チャンバ(120)を閉じた状態で保持するようにされ
    この距離に沿ったピストンの動作が、この駆動チャンバの容積の圧縮或いは膨張の間に起こり、
    この容積の大きさが上記距離に沿ってゆっくりとした圧力の変化を得るように適用され、無弁液体圧衝撃機構として公知の液体圧衝撃機構を構成した液体圧衝撃機構において、
    前記第二の駆動チャンバ(120)が、動作中ガス・アキュムレータを構成するよう配置され、
    前記ガス・アキュムレータが第二のシリンダ・ボア内で変移可能に装着されたアキュムレータ・ピストン(220、320)を備えた第二のシリンダ・ボアを備え、
    前記アキュムレータ・ピストン(220、320)がガス・アキュムレータの閉じた区画室に収容された加圧下のガスから第二の駆動チャンバ(120)の駆動媒体を分離させ、
    前記区画室の容積が第二のシリンダ・ボアにおけるアキュムレータ・ピストンの往復運動の結果として動作中の衝撃機構の頻度で変化し、
    ガス・アキュムレータが、アキュムレータ・ピストンの転向地点の前にアキュムレータ・ピストン(220、320)のブレーキを加速するためにブレーキ・チャンバ(240、250、340)を備えていること
    を特徴とする液体圧衝撃機構。
  2. アキュムレータ・ピストンがブレーキ・チャンバ(240、250、340)に入る際にアキュムレータ・ピストン(220、320)及びブレーキ・チャンバ(240、250、360)との間に0.5ミリ未満の幅のギャップを生じ、ブレーキ・チャンバ(240、250、340)と第二の駆動チャンバ(120)との間のギャップをシールするようアキュムレータ・ピストン(220、320)及びブレーキ・チャンバ(240、250、340が構成されていること
    を特徴とする請求項1に記載の液体圧衝撃機構。
  3. アキュムレータ・ピストン(220、320)と第二のシリンダ・ボアとの間密閉する少なくとも2つのシール要素(370)を備えること
    を特徴とする請求項1〜の何れか一項に記載の液体圧衝撃機構。
  4. 第二のシリンダ・ボアが前記シール要素(370)を装着するための少なくとも2つの溝(260、340)を備えること
    を特徴とする請求項に記載の液体圧衝撃機構。
  5. ガス・アキュムレータが駆動媒体用タンクに駆動媒体を排出するための2つのシール要素(370)の間にある第二のシリンダ・ボア内に開放されるチャネルを備えること
    を特徴とする請求項又はに記載の液体圧衝撃機構。
  6. 請求項1〜の何れか一項に記載の衝撃機構を備える削岩機。
  7. 請求項1〜の何れか一項に記載の衝撃機構を備える液体圧破砕機。
  8. 請求項に記載の削岩機又は請求項に記載の液体圧破砕機を備え、
    さらに、配列用手段、位置決め手段、処理済み岩盤或いはコンクリート要素に対して削岩機或いは液体圧破砕機を送るための手段を備えていること
    を特徴とするキャリア。
  9. 請求項に記載の削岩機を備える削岩リグ。
  10. 稼働中システム圧力と戻り圧力との間で連続して圧力が拍動する加圧下の駆動媒体を収容し、
    請求項1に記載の液体圧衝撃機構の作動チャンバに接続するためのガス・アキュムレータハウジングであって、
    前記ガス・アキュムレータハウジングが、シリンダ・ボア内で往復運動するアキュムレータ・ピストン(220、320)の装着用シリンダ・ボアを備え、
    さらにその転向地点の1つの前にアキュムレータ・ピストン(220、320)のブレーキに繋がるアキュムレータ・ピストン(220、320)を受けるためのブレーキ・チャンバ(240、250、340)を備えること
    を特徴とするガス・アキュムレータハウジング。
  11. 請求項10に記載のガス・アキュムレータハウジング内に装着するようにしたアキュムレータ・ピストン(220、320)であって、
    アキュムレータ・ピストン(220、320)が0.1ミリ未満の大きさのギャップで前記ブレーキ・チャンバ(240、250、340)内へ浸潤するための部分を備えること
    を特徴とするアキュムレータ・ピストン(220、320)。
  12. 請求項10に記載のガス・アキュムレータハウジング及び請求項11に記載のアキュムレータ・ピストン(220、320)を備えること
    を特徴とするガス・アキュムレータ。
JP2013527035A 2010-08-31 2011-07-01 岩盤やコンクリートを処理する装置に用いる液体圧衝撃機構 Active JP5822406B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1000885A SE535149C2 (sv) 2010-08-31 2010-08-31 Hydrauliskt slagverk för användning i berg-eller betongavverkande utrustning
SE1000885-2 2010-08-31
PCT/SE2011/050898 WO2012030272A1 (en) 2010-08-31 2011-07-01 Hydraulic impact mechanism for use in equipment for treating rock and concrete

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013536762A JP2013536762A (ja) 2013-09-26
JP5822406B2 true JP5822406B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=45773128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527035A Active JP5822406B2 (ja) 2010-08-31 2011-07-01 岩盤やコンクリートを処理する装置に用いる液体圧衝撃機構

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9289889B2 (ja)
EP (1) EP2611579B1 (ja)
JP (1) JP5822406B2 (ja)
CN (1) CN103079769B (ja)
AU (1) AU2011296596B2 (ja)
CA (1) CA2809789C (ja)
ES (1) ES2721450T3 (ja)
SE (1) SE535149C2 (ja)
WO (1) WO2012030272A1 (ja)
ZA (1) ZA201300919B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE536382C2 (sv) * 2012-02-17 2013-10-01 Atlas Copco Constr Tools Ab Tryckackumulator & slaganordning
US9308635B2 (en) * 2013-01-28 2016-04-12 Caterpillar Inc. Variable volume accumulator
SE537124C2 (sv) * 2013-01-28 2015-01-27 Atlas Copco Rock Drills Ab Bult och bergborrmaskin med bult
SE538090C2 (sv) * 2014-02-18 2016-03-01 Atlas Copco Rock Drills Ab Bergborrmaskin och förfarande för bergborrning
CN106762995B (zh) * 2017-02-22 2018-09-25 中冶华天南京工程技术有限公司 一种可调的抑制伺服阀自激振荡装置
USD871461S1 (en) * 2017-06-16 2019-12-31 Il Jae Lee Hydraulic breaker
CN112648304B (zh) * 2019-10-11 2024-08-23 舍弗勒技术股份两合公司 密封装置及液压活塞装置
CN113492383A (zh) * 2020-03-19 2021-10-12 苏州宝时得电动工具有限公司 锤击工具及其调压装置
CN111946691B (zh) * 2020-07-16 2022-09-27 中国铁建重工集团股份有限公司 液压缸、对中夹持液压系统、夹持装置和凿岩台车
EP4234170A1 (en) 2022-02-24 2023-08-30 T-Rig Limited Hydraulic impact mechanism for use in equipment for processing rock and concrete

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3213615A (en) 1961-07-11 1965-10-26 Atlas Copco Ab Hydraulically actuated reciprocable tools
US3456744A (en) * 1967-11-24 1969-07-22 Samuel Altschuler Vibrationless pneumatic tool
US3470970A (en) 1967-11-24 1969-10-07 Canada Iron Foundry Ltd Hydraulic rock drill
US3490549A (en) * 1968-08-13 1970-01-20 Westinghouse Air Brake Co Hydraulic percussive drill
US3681918A (en) * 1969-12-12 1972-08-08 Milton Chanin Piston accumulator and system using the same for use with high pressure hydraulic apparatus
US3780621A (en) 1971-06-07 1973-12-25 Atlas Copco Ab Hydraulic fluid actuated percussion tool
DE2222416C3 (de) * 1972-05-06 1975-07-03 Nabenfabrik Alfing Kessler Kg, 7083 Wasseralfingen Dichtungsanordnung für den Kolben eines hydropneumatischen Speichers
US3903972A (en) * 1974-04-24 1975-09-09 Hydroacoustic Inc Impact tools
US3911789A (en) * 1974-04-24 1975-10-14 Hydroacoustic Inc Impact tools
FI56052C (fi) * 1975-01-16 1979-11-12 Tampella Oy Ab Hydraulisk bergborrmaskin
AU520326B2 (en) * 1976-04-28 1982-01-28 Joy Manufacturing Company Oscillating motor
US4282937A (en) 1976-04-28 1981-08-11 Joy Manufacturing Company Hammer
PL129069B1 (en) * 1980-02-22 1984-03-31 Ct Kt Maszyn Gorniczych Komag Hydraulic impact machine
ZA863192B (en) 1986-04-29 1986-12-30 Abraham Gien Improvement in valveless pneumatic hammer
SU1068591A1 (ru) * 1982-11-30 1984-01-23 Специальное конструкторское бюро самоходного горного оборудования Гидравлический бесклапанный ударный механизм
JPH0728202U (ja) * 1993-10-26 1995-05-23 エヌオーケー株式会社 ピストン型アキュムレータ
US5540052A (en) 1994-08-16 1996-07-30 Sieke; Ingrid D. Pulse hydraulic systems and methods therefor
JPH10318374A (ja) * 1997-05-16 1998-12-04 Nok Corp シリンダの密封装置
FR2785347B1 (fr) 1998-11-03 2002-03-08 Andre Gonon Amortisseur des incidences dues aux chocs, par une liaison flottante entre les mecanismes de rotation et de percussion dans un perforateur roto percutant hydraulique
CA2430003C (en) 2000-11-27 2009-10-06 Shell Canada Limited Hydraulic drill string accumulator
FR2863671B1 (fr) * 2003-12-11 2006-01-13 Montabert Roger Dispositif de regulation de pression pour appareil hydraulique a percussion
CN100376807C (zh) * 2006-07-12 2008-03-26 三一重工股份有限公司 活塞式蓄能器
CN200985915Y (zh) * 2006-11-23 2007-12-05 王祖林 缠绕加固活塞式蓄能器
SE530781C2 (sv) * 2007-01-11 2008-09-09 Atlas Copco Rock Drills Ab Bergborrutrustning och metod i anslutning till denna
PL230867B1 (pl) 2007-02-01 2018-12-31 J H Fletcher & Co Odporny na uszkodzenia zespół udarowy do bezzaworowej wiertarki udarowej

Also Published As

Publication number Publication date
CA2809789A1 (en) 2012-03-08
CN103079769A (zh) 2013-05-01
CA2809789C (en) 2017-11-07
AU2011296596B2 (en) 2015-04-23
ZA201300919B (en) 2014-04-30
SE1000885A1 (sv) 2012-03-01
EP2611579A1 (en) 2013-07-10
ES2721450T3 (es) 2019-07-31
US20130186667A1 (en) 2013-07-25
JP2013536762A (ja) 2013-09-26
WO2012030272A1 (en) 2012-03-08
AU2011296596A1 (en) 2013-03-14
US9289889B2 (en) 2016-03-22
CN103079769B (zh) 2015-11-25
EP2611579A4 (en) 2017-12-13
EP2611579B1 (en) 2019-01-23
SE535149C2 (sv) 2012-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5822406B2 (ja) 岩盤やコンクリートを処理する装置に用いる液体圧衝撃機構
CA2861136C (en) Positive displacement pump and operating method thereof
US7178447B2 (en) Control valve and a method for a percussion device with a working cycle involving several coupling moments
GB2438955A (en) Accumulator for downhole application with movable anti-extrusion device
JP2014513221A (ja) 岩盤及びコンクリートの機械掘り用装置及び方法
AU2012240637B2 (en) Device for rock- and concrete machining
CN1652901A (zh) 带有压缩弹性储能材料的传动元件的撞击装置
CN110945206B (zh) 用于液压冲击装置的阀引导结构
WO2016148575A1 (en) Percussive hammering assembly
KR101387813B1 (ko) 타격 장치
EP4234170A1 (en) Hydraulic impact mechanism for use in equipment for processing rock and concrete
KR20240154015A (ko) 암석 및 콘크리트 가공 장비에 사용하기 위한 유압 충격 메커니즘
RU2193111C1 (ru) Гидравлический привод скважинного насоса
RU2194879C1 (ru) Гидравлический привод скважинного насоса

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5822406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250