JP5818599B2 - Movie recording device - Google Patents

Movie recording device Download PDF

Info

Publication number
JP5818599B2
JP5818599B2 JP2011200547A JP2011200547A JP5818599B2 JP 5818599 B2 JP5818599 B2 JP 5818599B2 JP 2011200547 A JP2011200547 A JP 2011200547A JP 2011200547 A JP2011200547 A JP 2011200547A JP 5818599 B2 JP5818599 B2 JP 5818599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving image
recording
image data
file
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011200547A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012178814A (en
JP2012178814A5 (en
Inventor
徹也 羽田
徹也 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011200547A priority Critical patent/JP5818599B2/en
Publication of JP2012178814A publication Critical patent/JP2012178814A/en
Publication of JP2012178814A5 publication Critical patent/JP2012178814A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5818599B2 publication Critical patent/JP5818599B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、動画記録装置に関し、特に、記録媒体に記録された動画ファイルに動画データを追記することができる動画記録装置に関する。   The present invention relates to a moving image recording apparatus, and more particularly, to a moving image recording apparatus capable of adding moving image data to a moving image file recorded on a recording medium.

従来、動画記録装置として、撮像装置が知られており、撮像装置には、撮像した画像から動画データを生成し、メモリカード等の記録媒体に記録する機能が搭載されている。このような撮像装置には、近年、特許文献1のように、記録媒体に記録されている既存の動画ファイルに格納された動画データに対して、新規に撮影して得られた動画データを追加記録することができる撮像装置が登場してきている。   2. Description of the Related Art Conventionally, an imaging device is known as a moving image recording device, and the imaging device is equipped with a function of generating moving image data from a captured image and recording it on a recording medium such as a memory card. In recent years, such an image pickup apparatus is added with moving image data obtained by newly photographing moving image data stored in an existing moving image file recorded on a recording medium as disclosed in Patent Document 1. Imaging devices capable of recording have appeared.

特開2002−218384号公報JP 2002-218384 A

しかしながら、特許文献1のように、新規に撮影した動画データを既存の動画ファイルの動画データに連結するため、既存の動画ファイルの動画データを解析し、連結するべき位置を解析した後に、新規に撮影した動画データを記録することになる。そのため、たとえば、既存の動画ファイルの動画データのサイズが大きいほど、検索に時間がかかり、新規に動画データを連結するまでに時間が長くなってしまうことがあった。たとえば、それまで撮影により得られた動画データをRAM(メモリ)に記憶しておく場合には、検索に時間がかかる分、RAM内の動画データを記録媒体に記録することができない。そうすると、RAMの動画データ保持用の領域が、動画データを記録媒体に記録するまで解放されないことになってしまう。すなわち、次に動画データを撮影しても、RAMが解放されていないため、次に撮影された動画データを保持できないことになってしまう。   However, as disclosed in Patent Document 1, in order to link newly captured moving image data to moving image data of an existing moving image file, after analyzing moving image data of an existing moving image file and analyzing the position to be connected, Recorded video data. For this reason, for example, the larger the size of the moving image data of the existing moving image file, the longer it takes to search, and the longer it takes to connect the moving image data. For example, in the case where moving image data obtained up to now is stored in a RAM (memory), the moving image data in the RAM cannot be recorded on a recording medium because the search takes time. Then, the area for storing the moving image data in the RAM is not released until the moving image data is recorded on the recording medium. That is, even if the next moving image data is shot, the next moving image data cannot be held because the RAM is not released.

そこで、本発明は、既存の動画ファイルの動画データに新規に撮影された動画データを連結する場合に、既存動画ファイルの連結位置を解析する前に、RAMに一時的に記憶されている新規動画データを記録媒体に記録するようにした動画記録装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a new moving image temporarily stored in the RAM before analyzing the connection position of the existing moving image file when the newly captured moving image data is connected to the moving image data of the existing moving image file. It is an object of the present invention to provide a moving image recording apparatus that records data on a recording medium.

このような目的を達成するために、本発明の動画記録装置は、撮像手段を用いて動画データを取得する取得手段と、メモリと、動画データを含む動画ファイルを記録媒体に記録する記録手段と、前記取得手段により得られた動画データを順次前記メモリに記憶させ、ユーザによる記録の指示に応じて、前記記録の指示の前に前記メモリに記憶された所定時間分の前記動画データを前記記録媒体に記録するとともに、前記記録の指示の前に前記記録媒体に既に記録されている所定の動画ファイルに前記所定時間分の動画データを追加するように前記記録手段を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記記録手段が前記メモリに記憶された前記所定時間分の動画データの記録を開始した後、前記所定の動画ファイルにおける連結位置を検出するための処理を開始し、前記所定の動画ファイルにおける前記連結位置に続いて前記所定時間分の動画データが再生されるように前記記録手段により前記所定の動画ファイルに前記所定時間分の動画データを追加させる。   In order to achieve such an object, the moving image recording apparatus of the present invention includes an acquisition unit that acquires moving image data using an imaging unit, a memory, and a recording unit that records a moving image file including the moving image data on a recording medium. The moving image data obtained by the acquisition means is sequentially stored in the memory, and the moving image data for a predetermined time stored in the memory is recorded before the recording instruction according to a recording instruction by a user. And a control means for controlling the recording means so as to add the moving image data for the predetermined time to the predetermined moving image file already recorded on the recording medium before the recording instruction. The control means detects the connection position in the predetermined video file after the recording means starts recording the video data for the predetermined time stored in the memory. Video data for the predetermined time is recorded in the predetermined video file by the recording means so that the video data for the predetermined time is reproduced following the connection position in the predetermined video file. To add.

本発明は、既存動画ファイルの連結位置を解析する前に、RAM(メモリ)に一時的に記憶されている新規動画データを記録媒体に記録するようにすることで、次に動画データを撮影するまでの時間が長くならないようにすることができる。   The present invention captures the next moving image data by recording the new moving image data temporarily stored in the RAM (memory) on the recording medium before analyzing the connection position of the existing moving image file. It is possible to prevent the time until the time from becoming longer.

実施例1の撮像装置の構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of an imaging apparatus according to a first embodiment. ムービーダイジェストモードの撮像装置の制御を示すフロー図である。It is a flowchart which shows control of the imaging device of movie digest mode. ムービーダイジェストモードで記録される静止画ファイル、動画ファイルの状態を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the state of the still image file recorded in a movie digest mode, and a moving image file. 動画データを連結(追記)する処理の制御を示すフロー図である。It is a flowchart which shows control of the process which connects moving image data (additional writing). 動画データの連結(追記)による動画ファイルの状態変化を示す図である。It is a figure which shows the state change of the moving image file by connection (additional writing) of moving image data.

以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明するが、この発明は以下の実施の形態に限定されない。   Hereinafter, examples of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiments.

本実施例では、動画撮影可能な撮像装置について説明する。本実施例の撮像装置は、通常の「動画撮影モード」においては、1回の動画撮影の開始から終了までに撮影された動画データを1つのファイルとして記録媒体に記録することができる。また、通常の「静止画撮影モード」においては、1回の撮影指示に応じて撮影された静止画データを1つのファイルとして記録媒体に記録することができる。さらに、本実施例の撮像装置は、「ムービーダイジェストモード」を有する。この「ムービーダイジェストモード」では、静止画撮影の指示に応じて、撮影された静止画データを記録媒体に記録するだけでなく、静止画撮影の指示が入力されるまでに撮影された所定時間分の動画データを動画ファイルとして記録媒体に記録することができる。動画データについては、撮像装置に備えられたメモリに、一時的に記憶しておく。   In this embodiment, an imaging apparatus capable of shooting a moving image will be described. In the normal “moving image shooting mode”, the image pickup apparatus of the present embodiment can record moving image data shot from the start to the end of one moving image shooting as a single file on a recording medium. In the normal “still image shooting mode”, still image data shot in response to one shooting instruction can be recorded on a recording medium as one file. Furthermore, the imaging apparatus of the present embodiment has a “movie digest mode”. In this “movie digest mode”, not only is the recorded still image data recorded on the recording medium in response to the still image shooting instruction, but also a predetermined amount of time taken until the still image shooting instruction is input. The moving image data can be recorded on a recording medium as a moving image file. The moving image data is temporarily stored in a memory provided in the imaging device.

また、「ムービーダイジェストモード」においては、たとえば、同一日付に撮影された動画データをすべて連結した一つの動画データを作成し、記録媒体に記録することができる。この場合には、記録媒体に既に記録されている動画ファイルの動画データに対して、新規に撮影された動画データを静止画撮影の指示のあるごとに連結(追記)していく。なお、本実施例において、「ムービーダイジェストモード」を「第1の撮影モード」、「動画撮影モード」を「第2の撮影モード」、「静止画撮影モード」を「第3の撮影モード」と呼んでもよい。   Further, in the “movie digest mode”, for example, one moving image data obtained by connecting all moving image data shot on the same date can be created and recorded on a recording medium. In this case, the newly captured moving image data is connected (added) to the moving image data of the moving image file already recorded on the recording medium every time a still image shooting instruction is given. In this embodiment, “movie digest mode” is “first shooting mode”, “movie shooting mode” is “second shooting mode”, and “still image shooting mode” is “third shooting mode”. You may call it.

特に、本実施例の撮像装置は、「ムービーダイジェストモード」にモードが遷移すると、撮像部により得られた複数の画像を動画の各フレーム画像とした符号化動画データを作成し、メモリに順次記憶していく。所定時間以上過去の動画データについては、メモリ上で破棄または、上書きする。そして、静止画撮影の指示が入力されると、撮像部により得られた画像信号に基づいて、静止画データを作成し、記録媒体に記録する。このとき、それまでメモリに記憶していた所定時間分の動画データを動画ファイルとして記録媒体に記録するのである。記録媒体に既に記録されている動画ファイル(既存動画ファイル)の動画データに、この所定時間分の動画データを連結する場合には、メモリに一時的に記憶されている所定時間分の動画データを記録媒体に先に記録する。そして、その後、既存動画ファイルの動画データを解析し、連結位置を特定してから動画データの連結編集を行う。このようにすることにより、既存動画ファイルの解析終了を待たずにメモリの動画データ記憶領域が開放されるので本実施例の撮像装置は、次に動画データを撮影するまでの時間が長くならないようにすることができるのである。   In particular, when the mode transitions to the “movie digest mode”, the image pickup apparatus of the present embodiment creates encoded moving image data in which a plurality of images obtained by the image pickup unit are frame images of a moving image and sequentially stores them in a memory. I will do it. The past moving image data for a predetermined time or more is discarded or overwritten on the memory. When a still image shooting instruction is input, still image data is created based on the image signal obtained by the imaging unit and recorded on a recording medium. At this time, the moving image data for a predetermined time stored in the memory until then is recorded on the recording medium as a moving image file. When the video data for the predetermined time is connected to the video data of the video file (existing video file) already recorded on the recording medium, the video data for the predetermined time temporarily stored in the memory is stored. First record on the recording medium. After that, the moving image data of the existing moving image file is analyzed, and the connection position is specified, and then the moving image data is linked and edited. By doing so, the moving image data storage area of the memory is released without waiting for the end of the analysis of the existing moving image file, so that the image pickup apparatus of the present embodiment does not increase the time until the next moving image data is shot. It can be made.

本実施例においては、ファイルアロケーションテーブルを用いた記録を行うファイルシステムに対応したフォーマット(本実施例ではファイルシステムとしてFAT32等を例とする)がなされた記録媒体を使用する。そして、前述した動画データの連結を行う際は、ファイルアロケーションテーブル(FAT)を編集している。従って、動画の追記や分離が容易に行えるのである。   In this embodiment, a recording medium having a format corresponding to a file system for recording using a file allocation table (in this embodiment, FAT32 or the like is taken as an example of the file system) is used. Then, when connecting the moving image data described above, the file allocation table (FAT) is edited. Therefore, it is possible to easily add and separate moving images.

以下、このような撮像装置について、説明する。   Hereinafter, such an imaging apparatus will be described.

まず、図1を用いて本実施例の撮像装置100の全体構成を説明する。   First, the overall configuration of the imaging apparatus 100 of the present embodiment will be described with reference to FIG.

図1において、制御部101は、例えば、CPU(MPU)、メモリ(DRAM、SRAM)等からなり、ユーザからの操作を受け付ける操作部102からの操作信号に応じて、各種処理(プログラム)を実行して撮像装置100の各ブロックを制御したり、各ブロック間でのデータ転送を制御したりする。制御部101は、CPUやメモリからなるマイクロコンピュータであってもよい。   In FIG. 1, the control unit 101 includes, for example, a CPU (MPU), a memory (DRAM, SRAM), and the like, and executes various processes (programs) in response to an operation signal from the operation unit 102 that receives an operation from a user. Thus, each block of the imaging apparatus 100 is controlled, and data transfer between the blocks is controlled. The control unit 101 may be a microcomputer including a CPU and a memory.

操作部102は、例えば、電源ボタン、記録開始ボタン、ズーム調整ボタン、オートフォーカスボタンなどの撮影に関連する各種操作を入力するスイッチ類を有する。また、メニュー表示ボタン、決定ボタン、その他カーソルキー、ポインティングデバイス、タッチパネル等を備え、ユーザによりこれらのキーやボタンが操作されると制御部101に操作信号を送信する。   The operation unit 102 includes switches for inputting various operations related to shooting such as a power button, a recording start button, a zoom adjustment button, and an autofocus button. Further, a menu display button, a determination button, other cursor keys, a pointing device, a touch panel, and the like are provided, and an operation signal is transmitted to the control unit 101 when these keys and buttons are operated by the user.

バス103は、各種データ、制御信号、指示信号などを撮像装置100の各ブロックに送るための汎用バスである。   The bus 103 is a general-purpose bus for sending various data, control signals, instruction signals, and the like to each block of the imaging apparatus 100.

撮像部110は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を、絞りにより光量を制御して、CCDセンサやCMOSセンサ等の撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換をして、メモリ104に送信し、一時的に記憶させる。   The imaging unit 110 controls the amount of light of the optical image of the subject captured by the lens using an aperture, converts the optical image into an image signal using an imaging element such as a CCD sensor or a CMOS sensor, performs analog-digital conversion, and stores the image in the memory 104. Send and store temporarily.

画像処理部111は、画像の記録再生に必要な処理を実行するもので、下記の処理を実行するプログラムを搭載したマイクロコンピュータである。また、制御部101の一部の機能として下記の処理を実行するものであってもよい。画像処理部111は、撮像部110により取得され、メモリ104に記憶されたデジタル画像信号に対し、ホワイトバランスや色、明るさなどをユーザに設定された設定値や画像の特性から判定した設定値に基づいて調整する画質調整処理を行う。   The image processing unit 111 executes processing necessary for image recording / playback, and is a microcomputer equipped with a program for executing the following processing. Further, the following processing may be executed as a partial function of the control unit 101. The image processing unit 111 obtains a white balance, color, brightness, and the like for the digital image signal acquired by the imaging unit 110 and stored in the memory 104, and a setting value determined from a setting value set by the user or image characteristics. An image quality adjustment process for adjusting based on the image quality is performed.

また、画質調整処理された複数のフレームの画像信号から動画データを生成する処理を行う。ここで、本実施例の画像処理部111は、動画データの各フレームをフレーム内符号化して圧縮符号化された動画データを生成しても良い。また、動画データの複数のフレーム間での差分や動き予測などを利用して圧縮符号化された動画データを生成してもよい。たとえばMotionJPEG、MPEG、H.264(MPEG4−Part10 AVC)、等の様々な公知の圧縮符号化方式の動画データを生成することができる。一般に、フレーム内符号化されたフレーム画像データをIピクチャーと呼び、前方のフレームとの差分を用いてフレーム間符号化された画像データをPピクチャーと呼び、前方後方のフレームとの差分を用いてフレーム間符号化された画像データをBピクチャーと呼ぶ。これらの圧縮方式は、公知の方式を用いており、本発明の特徴とは関係ないので説明を省略する。また、画像処理部111は、画質調整処理された画像信号から静止画データを生成する処理を実行することができる。静止画データを生成する際には、JPEG等の一般的な圧縮符号化方式を用いるが、これらの圧縮符号化方式は、公知の方式を用いており、本発明の特徴とは関係ないので説明を省略する。なお、静止画データについては、撮像部110により得られたデジタル画像信号をそのまま記録する、いわゆるRAW画像データとしてもよい。   In addition, processing for generating moving image data from image signals of a plurality of frames subjected to image quality adjustment processing is performed. Here, the image processing unit 111 according to the present embodiment may generate moving image data that is compression-coded by intra-frame encoding each frame of the moving image data. Moreover, you may produce | generate the moving image data compression-coded using the difference between several flame | frames of moving image data, a motion estimation, etc. For example, Motion JPEG, MPEG, H.264. H.264 (MPEG4-Part10 AVC) and other known compression and encoding video data can be generated. In general, intra-frame-coded frame image data is referred to as an I picture, and inter-frame encoded image data using a difference from the front frame is referred to as a P picture, and the difference between the front and rear frames is used. The inter-frame encoded image data is called a B picture. These compression methods use well-known methods and are not related to the features of the present invention, so the description is omitted. Further, the image processing unit 111 can execute processing for generating still image data from the image signal subjected to the image quality adjustment processing. When generating still image data, a general compression encoding method such as JPEG is used. These compression encoding methods use known methods and are not related to the features of the present invention. Is omitted. The still image data may be so-called RAW image data in which the digital image signal obtained by the imaging unit 110 is recorded as it is.

画像処理部111で生成された動画データ、静止画データは、メモリ104の前述したデジタル画像信号が記憶されている領域以外の領域に記憶される。なお、本実施例においては、撮像部110により得られたデジタル画像信号と、画像処理部111で生成された動画データ、静止画データは、同一のメモリ104に記憶されるものとして説明するが、別のメモリであっても良い。   The moving image data and still image data generated by the image processing unit 111 are stored in an area other than the area where the above-described digital image signal is stored in the memory 104. In this embodiment, the digital image signal obtained by the imaging unit 110 and the moving image data and still image data generated by the image processing unit 111 are described as being stored in the same memory 104. Another memory may be used.

次に、音声入力部120は、例えば、内蔵された無指向性のマイクまたは音声入力端子を介して接続された外部マイク等により、撮像装置100の周囲の音声を集音(収音)し、取得したアナログ音声信号をデジタル信号に変換してメモリ104に送信し、一時的に記憶させる。   Next, the voice input unit 120 collects (collects) sounds around the imaging device 100 using, for example, a built-in omnidirectional microphone or an external microphone connected via a voice input terminal. The acquired analog audio signal is converted into a digital signal, transmitted to the memory 104, and temporarily stored.

音声処理部121は、音声の記録再生に必要な処理を実行するもので、下記の処理を実行するプログラムを搭載したマイクロコンピュータである。また、制御部101の一部の機能として下記の処理を実行するものであってもよい。音声処理部121では、音声入力部120により取得され、メモリ104に記憶されたデジタル音声信号の、レベルの適正化処理や雑音低減処理等の処理を行う。また、必要に応じて、音声信号を圧縮する処理を行う。音声圧縮方式については、AC3、AAC等の公知の一般的な音声圧縮方式を用いており、本発明の特徴とは関係ないので説明を省略する。   The sound processing unit 121 executes a process necessary for recording and reproducing sound, and is a microcomputer equipped with a program for executing the following process. Further, the following processing may be executed as a partial function of the control unit 101. The audio processing unit 121 performs processing such as level optimization processing and noise reduction processing on the digital audio signal acquired by the audio input unit 120 and stored in the memory 104. Moreover, the process which compresses an audio | voice signal is performed as needed. As the audio compression method, a known general audio compression method such as AC3, AAC or the like is used, and the description thereof is omitted because it is not related to the feature of the present invention.

音声処理部121で生成された音声データは、メモリ104に再び記憶される。   The audio data generated by the audio processing unit 121 is stored in the memory 104 again.

また、表示制御部131は、表示部130に画像を表示するための表示制御を行うマイコンであって、メモリ104に一時的に記憶されたデジタル画像信号を読み出して、表示部130に表示させる。表示部130は、たとえば撮像装置100に搭載された液晶パネルや有機ELパネル等であっても良いし、撮像装置100とは別の表示装置(たとえば、テレビ、モニタ、プロジェクタ)である。   The display control unit 131 is a microcomputer that performs display control for displaying an image on the display unit 130. The display control unit 131 reads a digital image signal temporarily stored in the memory 104 and causes the display unit 130 to display the digital image signal. The display unit 130 may be, for example, a liquid crystal panel or an organic EL panel mounted on the imaging device 100, or a display device (for example, a television, a monitor, or a projector) different from the imaging device 100.

そして、制御部101は、たとえば、メモリ104に記憶された動画データ、音声データ等を読み出して記録再生部140に転送し、記録再生部140は、転送された動画データ、音声データを録媒体141に記録する。記録再生部140は、動画データと音声データを一つの動画ファイルとして記録媒体141に記録する。このとき、撮影時のカメラ設定や、検出データ等を示す各種データを制御部101が生成し、動画データ、音声データとともに記録媒体141に記録しても良い。ここで、記録媒体141は、撮像装置に内蔵された記録媒体でも、取外し可能な記録媒体でもよい。例えば、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−R、DVD−R、磁気テープ、不揮発性の半導体メモリ、フラッシュメモリ、などのあらゆる方式の記録媒体を含む。また、静止画ファイルを記録する場合には、メモリ104に記憶された静止画データを読み出して、記録再生部140に転送し、記録再生部140は、転送された静止画データを記録媒体141に静止画ファイルとして記録する。   Then, for example, the control unit 101 reads out moving image data, audio data, and the like stored in the memory 104 and transfers them to the recording / reproducing unit 140, and the recording / reproducing unit 140 stores the transferred moving image data and audio data in the recording medium 141. To record. The recording / playback unit 140 records the moving image data and the audio data on the recording medium 141 as one moving image file. At this time, the control unit 101 may generate various data indicating camera settings at the time of shooting, detection data, and the like, and may record the data together with the moving image data and audio data on the recording medium 141. Here, the recording medium 141 may be a recording medium built in the imaging apparatus or a removable recording medium. For example, the recording medium includes all types of recording media such as a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-R, a DVD-R, a magnetic tape, a nonvolatile semiconductor memory, and a flash memory. When recording a still image file, the still image data stored in the memory 104 is read out and transferred to the recording / playback unit 140, and the recording / playback unit 140 stores the transferred still image data in the recording medium 141. Record as a still image file.

また、記録再生部140は、記録媒体141に記録された動画ファイル等を読み出す(再生する)。そして、制御部101は、たとえば読み出した動画ファイルに含まれる動画のヘッダ情報を読み出し、そのヘッダ情報に基づいて、再生すべき動画データ、音声データを記録媒体141から読み出すように記録再生部140を制御する。記録再生部140は、読み出した動画データを画像処理部111へ、再生した音声データを音声処理部121に転送する。画像処理部111は、再生した動画データの1フレームの画像を順次、メモリ104に記憶する。そして、表示制御部131は、メモリ104に記憶された1フレームの画像を順次読み出して、表示部130に表示する。一方、音声処理部121は、再生した音声データからデジタル音声信号を復号し、アナログ信号へ変換してアナログ音声信号を不図示の音声出力部(スピーカ、イヤホン端子、音声出力端子等)に出力する。また、静止画を再生する場合には記録再生部140は、記録媒体141に記録された静止画ファイル等を読み出す(再生する)。そして、制御部101は、読み出した静止画ファイルに含まれる静止画データを画像処理部111に送信し、画像処理部111は、静止画データの画像をメモリ104に記憶する。そして、表示制御部131は、メモリ104に記憶された1フレームの画像を順次読み出して、表示部130に表示する。   The recording / playback unit 140 reads (plays back) a moving image file or the like recorded on the recording medium 141. Then, the control unit 101 reads, for example, header information of a moving image included in the read moving image file, and based on the header information, the recording / reproducing unit 140 reads the moving image data and audio data to be reproduced from the recording medium 141. Control. The recording / reproducing unit 140 transfers the read moving image data to the image processing unit 111 and the reproduced audio data to the audio processing unit 121. The image processing unit 111 sequentially stores one frame image of the reproduced moving image data in the memory 104. Then, the display control unit 131 sequentially reads out one frame image stored in the memory 104 and displays it on the display unit 130. On the other hand, the audio processing unit 121 decodes a digital audio signal from the reproduced audio data, converts it into an analog signal, and outputs the analog audio signal to an audio output unit (speaker, earphone terminal, audio output terminal, etc.) not shown. . When reproducing a still image, the recording / reproducing unit 140 reads (reproduces) a still image file recorded on the recording medium 141. Then, the control unit 101 transmits still image data included in the read still image file to the image processing unit 111, and the image processing unit 111 stores an image of the still image data in the memory 104. Then, the display control unit 131 sequentially reads out one frame image stored in the memory 104 and displays it on the display unit 130.

また、出力部150は、画像信号や音声信号を外部装置に対して出力する音声端子や映像端子である。また、通信部151は、外部装置とデータの送受信を行うものであり、有線接続、無線接続を問わず接続可能である。   The output unit 150 is an audio terminal or a video terminal that outputs an image signal or an audio signal to an external device. The communication unit 151 transmits / receives data to / from an external device, and can be connected regardless of wired connection or wireless connection.

本実施例の撮像装置100は、一例として、「QuickTime(登録商標)フォーマット」で動画ファイルを記録するものとするが、どのようなフォーマットであっても良い。   As an example, the imaging apparatus 100 according to the present embodiment records a moving image file in the “QuickTime (registered trademark) format”, but any format may be used.

なお、本実施例では記録媒体141のファイル管理システムは組み込み機器で一般的に使用されているFATファイルシステムを使用するものとして説明をする。FATファイルシステムの技術自体は広く公知であるので、本実施例の特徴的な動作でのみその説明をする。また、FATファイルフォーマットであるNTFSフォーマットやexFATフォーマットなどを用いても良い。   In this embodiment, the file management system of the recording medium 141 will be described as using a FAT file system generally used in embedded devices. Since the technology of the FAT file system itself is widely known, only the characteristic operation of this embodiment will be described. Further, the NTFS format or the exFAT format which is a FAT file format may be used.

ちなみに、記録媒体141のたとえばフラッシュメモリ等は、内蔵されたマイクロコンピュータにより、記録媒体141内の物理的なメモリ領域を管理している。そして、撮像装置100の記録再生部140からのアクセスに対しては、論理的にFATファイルシステムでデータが格納されているように見せている。   Incidentally, for example, a flash memory of the recording medium 141 manages a physical memory area in the recording medium 141 by a built-in microcomputer. For the access from the recording / reproducing unit 140 of the imaging apparatus 100, it is shown that data is logically stored in the FAT file system.

ここで、本実施例の撮像装置100は、前述したように、「ムービーダイジェストモード(第1の撮影モード)」、「動画撮影モード(第2の撮影モード)」、「静止画撮影モード(第3の撮影モード)」を有している。   Here, as described above, the imaging apparatus 100 according to the present exemplary embodiment has the “movie digest mode (first shooting mode)”, “movie shooting mode (second shooting mode)”, “still image shooting mode (first shooting mode). 3 photographing modes) ”.

ここで、本実施例の撮像装置100の通常の動作について説明する。   Here, the normal operation of the imaging apparatus 100 of the present embodiment will be described.

本実施例の撮像装置100は、ユーザが操作部102の電源ボタンを操作すると、操作部102から制御部101に起動の指示が出される。この指示を受けて、制御部101は、不図示の電源供給部を制御して、撮像装置100の各ブロックに対して電源を供給させる。   In the imaging apparatus 100 according to the present exemplary embodiment, when the user operates the power button of the operation unit 102, a start instruction is issued from the operation unit 102 to the control unit 101. Upon receiving this instruction, the control unit 101 controls a power supply unit (not shown) to supply power to each block of the imaging apparatus 100.

電源が供給されると、制御部101は、例えば、操作部102のモード切り換えスイッチが、例えば、「静止画撮影モード」、「動画撮影モード」、「再生モード」、「ムービーダイジェストモード」等のどのモードであるかを操作部102からの指示信号により確認する。   When power is supplied, for example, the mode change switch of the operation unit 102 causes the control unit 101 to select, for example, “still image shooting mode”, “moving image shooting mode”, “playback mode”, “movie digest mode”, etc. The mode is confirmed by an instruction signal from the operation unit 102.

「静止画撮影モード」では、撮像装置100は撮影待機状態でユーザが操作部102の静止画記録ボタンを操作することで撮影を行い、静止画ファイルが記録媒体141に記録される。そして再び撮影待機状態になる。「動画撮影モード」では、撮像装置100は撮影待機状態でユーザが操作部102の動画記録開始ボタンを操作することで撮影を開始し、その間、動画データと音声データとが記録媒体141に記録される。そしてユーザが操作部102の動画記録終了ボタンを操作することで撮影を終了し、記録媒体141に記録していた動画データと音声データとを動画ファイルとして完成させる。その後、再び撮影待機状態になる。「再生モード」では、ユーザが選択したファイルに関する静止画ファイルや動画ファイルを記録媒体141から再生して、静止画や、動画、音声を出力する。「ムービーダイジェストモード」については、後述する。   In the “still image shooting mode”, the imaging apparatus 100 performs shooting by a user operating a still image recording button of the operation unit 102 in a shooting standby state, and a still image file is recorded on the recording medium 141. And it will be in a photography standby state again. In the “moving image shooting mode”, the imaging apparatus 100 starts shooting when the user operates the moving image recording start button of the operation unit 102 in a shooting standby state. During that time, moving image data and audio data are recorded on the recording medium 141. The Then, when the user operates the moving image recording end button of the operation unit 102, photographing is ended, and the moving image data and audio data recorded in the recording medium 141 are completed as a moving image file. After that, the shooting standby state is entered again. In the “playback mode”, a still image file or a moving image file related to a file selected by the user is reproduced from the recording medium 141, and a still image, a moving image, or sound is output. The “movie digest mode” will be described later.

まず、「静止画撮影」モードについて説明する。操作部102により静止画撮影モードが設定されると前述のようにまず、制御部101は、撮像装置100の各ブロックを撮影待機状態に設定させる。   First, the “still image shooting” mode will be described. When the still image shooting mode is set by the operation unit 102, first, as described above, the control unit 101 sets each block of the imaging device 100 to the shooting standby state.

撮影待機状態では、表示制御部131はメモリ104に一時的に記憶されたデジタル画像信号を読み出し表示部130に画像信号に関する映像を表示させる。ユーザはこの様にして表示された画面を見ながら撮影の準備を行う。   In the shooting standby state, the display control unit 131 reads the digital image signal temporarily stored in the memory 104 and causes the display unit 130 to display a video related to the image signal. The user prepares for shooting while viewing the screen displayed in this way.

撮影待機状態で、ユーザが操作部102の静止画記録ボタンを操作することにより撮影指示信号が送信されると、制御部101は撮影制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせるように制御する。   When the shooting instruction signal is transmitted by the user operating the still image recording button of the operation unit 102 in the shooting standby state, the control unit 101 transmits the shooting control signal to each block of the imaging apparatus 100, as follows. To control the operation.

撮像部110は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換し、メモリ104に一時的に記憶する。画像処理部111は、メモリ104に記憶されたデジタル画像信号に対し、画質調整処理(ホワイトバランスや色、明るさなど)を設定値に基づいて処理する。そして、画像処理部111で処理されたデジタル画像信号は、表示制御部131により読み出されて、表示部130に表示される。ここで、表示部130に表示された映像を見ることで、ユーザは撮影した静止画を確認することができる。   The imaging unit 110 converts the optical image of the subject captured by the lens into an image signal by the imaging element, performs analog-digital conversion, and temporarily stores it in the memory 104. The image processing unit 111 performs image quality adjustment processing (white balance, color, brightness, etc.) on the digital image signal stored in the memory 104 based on the set value. The digital image signal processed by the image processing unit 111 is read by the display control unit 131 and displayed on the display unit 130. Here, by viewing the video displayed on the display unit 130, the user can check the captured still image.

そして、画像処理部111は、メモリ104に一時的に記憶された画像信号を読み出して所定の符号化を行い、静止画データを生成(静止画取得)し、記録再生部140に出力する。記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、静止画データを静止画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。   Then, the image processing unit 111 reads the image signal temporarily stored in the memory 104, performs predetermined encoding, generates still image data (acquires a still image), and outputs the still image data to the recording / reproducing unit 140. The recording / playback unit 140 writes still image data as a still image file on the recording medium 141 under file system management such as UDF or FAT.

なお、制御部101は、画像処理部111による符号化の動作が終了すると、撮影待機状態に移行させるように制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信して、撮影待機状態に戻る。   When the encoding operation by the image processing unit 111 ends, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging apparatus 100 so as to shift to the shooting standby state, and returns to the shooting standby state.

次に、「動画撮影モード」について説明する。操作部102により動画撮影モードが設定されると前述のようにまず、制御部101は、撮像装置100の各ブロックを撮影待機状態に設定させる。   Next, the “moving image shooting mode” will be described. When the moving image shooting mode is set by the operation unit 102, the control unit 101 first sets each block of the imaging apparatus 100 to the shooting standby state as described above.

撮影待機状態では、表示制御部131は、メモリ104に順次記憶されるデジタル画像信号を読み出して表示部130表示させる。ユーザはこの様にして表示された画面を見ながら撮影の準備を行う。   In the photographing standby state, the display control unit 131 reads out digital image signals sequentially stored in the memory 104 and causes the display unit 130 to display them. The user prepares for shooting while viewing the screen displayed in this way.

撮影待機状態で、ユーザが操作部102の動画記録開始ボタンを操作することにより撮影開始の指示信号が送信されると、制御部101は撮影開始の制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせるように制御する。   When a shooting start instruction signal is transmitted by the user operating the moving image recording start button of the operation unit 102 in the shooting standby state, the control unit 101 transmits a shooting start control signal to each block of the imaging apparatus 100. Then, control is performed so as to perform the following operation.

撮像部110は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換し、メモリ104に順次記憶していく。画像処理部111は、メモリ104に一時的に記憶されたデジタル画像信号の画質調整処理(ホワイトバランスや色、明るさなど)を設定値に基づいて処理する。表示制御部131は、メモリ104に記憶された画像調整処理の施されたデジタル画像信号を読み出して表示部130に表示させる。   The imaging unit 110 converts the optical image of the subject captured by the lens into an image signal by the imaging element, performs analog-digital conversion, and sequentially stores it in the memory 104. The image processing unit 111 performs image quality adjustment processing (white balance, color, brightness, etc.) of the digital image signal temporarily stored in the memory 104 based on the set value. The display control unit 131 reads out the digital image signal subjected to the image adjustment processing stored in the memory 104 and causes the display unit 130 to display the digital image signal.

一方、音声入力部120は、マイクにより得られたアナログ音声信号をデジタル変換し、得られたデジタル音声信号をメモリ104に記憶していく。音声処理部121は、メモリ104に記憶されたデジタル音声信号のレベルの適正化処理等をして音声信号を出力する。なお、音声信号を圧縮する場合には、音声処理部121により、圧縮処理が実行される。   On the other hand, the audio input unit 120 digitally converts an analog audio signal obtained by the microphone, and stores the obtained digital audio signal in the memory 104. The sound processing unit 121 performs a process for optimizing the level of the digital sound signal stored in the memory 104 and outputs the sound signal. When the audio signal is compressed, the audio processing unit 121 performs the compression process.

そして、画像処理部111及び音声処理部121は、メモリ104に一時的に記憶された画像信号、音声信号を読み出して所定の符号化を行い、動画データ,音声データ等を生成する。そして、制御部101は、これらの動画データ、音声データを合成し、データストリームを形成し、記録再生部140に出力する。記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、データストリームを一つの動画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。また、音声を圧縮しない場合には、制御部101は、音声処理部121で生成した音声信号を画像処理部111で生成された動画データとともに、記録再生部140に出力する。そして、記録再生部140は、前述したように、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、データストリームを一つの動画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。   Then, the image processing unit 111 and the sound processing unit 121 read out the image signal and the sound signal temporarily stored in the memory 104, perform predetermined encoding, and generate moving image data, sound data, and the like. Then, the control unit 101 synthesizes these moving image data and audio data, forms a data stream, and outputs the data stream to the recording / reproducing unit 140. The recording / playback unit 140 writes the data stream to the recording medium 141 as one moving image file under file system management such as UDF or FAT. When the audio is not compressed, the control unit 101 outputs the audio signal generated by the audio processing unit 121 to the recording / reproducing unit 140 together with the moving image data generated by the image processing unit 111. Then, as described above, the recording / reproducing unit 140 writes the data stream as one moving image file on the recording medium 141 under the file system management such as UDF or FAT.

以上の動作を撮影中は継続する。   The above operation is continued during shooting.

また、撮影の間、ユーザによる操作部102の操作に応じて、または画像処理部111により生成された画像信号の解析結果に応じて、制御部101は、撮像部110や画像処理部111、音声処理部121などに各種制御信号を送信している。例えば、レンズの移動や絞り調整などをさせるための制御信号を撮像部110に送信するとともに、画像や音声を調整するための制御信号を画像処理部111、音声処理部121に送信する。   In addition, during the shooting, the control unit 101 performs the imaging unit 110, the image processing unit 111, and the sound according to the operation of the operation unit 102 by the user or the analysis result of the image signal generated by the image processing unit 111. Various control signals are transmitted to the processing unit 121 and the like. For example, a control signal for adjusting the lens movement or aperture adjustment is transmitted to the imaging unit 110, and a control signal for adjusting an image or sound is transmitted to the image processing unit 111 and the sound processing unit 121.

また、同様に撮影の間、ユーザにより操作部102のズームキーを操作することで、制御部101により、撮像部110の「光学ズーム」機能や、画像処理部111の「電子ズーム」機能を動作させることができる。また、不図示の振動検出部により検出された加速度信号に基づいて、制御部101により、撮像部110の「光学防振」機能や、画像処理部111の「電子防振」機能が動作している。   Similarly, during shooting, the user operates the zoom key of the operation unit 102 to cause the control unit 101 to operate the “optical zoom” function of the imaging unit 110 and the “electronic zoom” function of the image processing unit 111. be able to. Further, based on an acceleration signal detected by a vibration detection unit (not shown), the control unit 101 operates the “optical image stabilization” function of the imaging unit 110 and the “electronic image stabilization” function of the image processing unit 111. Yes.

そして、ユーザが操作部110の動画記録終了ボタンを操作することにより撮影終了の指示信号が制御部101に送信されると、制御部101は、撮影終了の制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせるように制御する。   When the user operates the moving image recording end button of the operation unit 110 and a shooting end instruction signal is transmitted to the control unit 101, the control unit 101 sends a shooting end control signal to each block of the imaging apparatus 100. Transmit and control to operate as follows.

画像処理部111、音声処理部121は、メモリ104に記憶されている残りの画像信号と音声信号とを読み出して所定の符号化を行い、動画データ、音声データ等を生成する。   The image processing unit 111 and the audio processing unit 121 read out the remaining image signal and audio signal stored in the memory 104, perform predetermined encoding, and generate moving image data, audio data, and the like.

制御部101は、これらの最後の動画データ、音声データとして、データストリームを形成し、記録再生部140に出力する。音声を圧縮しない場合には、制御部101は、音声処理部121により生成された音声信号と、動画データとを記録再生部140に出力する。   The control unit 101 forms a data stream as these last moving image data and audio data, and outputs the data stream to the recording / reproducing unit 140. When the audio is not compressed, the control unit 101 outputs the audio signal generated by the audio processing unit 121 and the moving image data to the recording / reproducing unit 140.

記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、データストリームを一つの動画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。そして、データストリームの供給が停止したら、制御部101はサムネイルを生成するために以下のような動作をさせるように制御する。   The recording / playback unit 140 writes the data stream to the recording medium 141 as one moving image file under file system management such as UDF or FAT. When the supply of the data stream is stopped, the control unit 101 performs control so as to perform the following operation in order to generate a thumbnail.

その後、記録再生部140は記録媒体141に記録した動画ファイルの先頭フレームの動画データを読み出し、画像処理部111に送信する。画像処理部111は、動画データを一時的にメモリ104に記憶させ、所定の手順で復号する。次に画像処理部111は得られた画像信号に対してサムネイル用の所定の符号化を行い、サムネイル用圧縮画像信号を生成する。そして、制御部101はサムネイル用圧縮画像信号を記録再生部140に出力する。記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、サムネイル用圧縮画像を、基となる動画ファイルに結合させるように記録媒体141に書き込み、動画ファイルを完成させるとともに記録動作を停止する。   Thereafter, the recording / reproducing unit 140 reads out the moving image data of the first frame of the moving image file recorded on the recording medium 141 and transmits it to the image processing unit 111. The image processing unit 111 temporarily stores the moving image data in the memory 104 and decodes the moving image data according to a predetermined procedure. Next, the image processing unit 111 performs predetermined encoding for thumbnails on the obtained image signal to generate a compressed image signal for thumbnail. Then, the control unit 101 outputs the thumbnail compressed image signal to the recording / reproducing unit 140. The recording / playback unit 140 writes the compressed thumbnail image to the recording medium 141 so as to be combined with the underlying video file under the management of a file system such as UDF or FAT, and completes the video file and performs the recording operation. Stop.

制御部101は、記録動作が停止すると、撮影待機状態に移行させるように制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信して、撮影待機状態に戻る。   When the recording operation stops, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging apparatus 100 so as to shift to the shooting standby state, and returns to the shooting standby state.

因みに、再生モードについて説明すると、操作部102により再生モードが設定されると、制御部101は、再生状態に移行させるように制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせる。   Incidentally, the playback mode will be described. When the playback mode is set by the operation unit 102, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging apparatus 100 so as to shift to the playback state, and the following operation is performed. Let

記録再生部140は、記録媒体141に記録された圧縮画像信号からなる静止画ファイル、または圧縮画像信号と圧縮音声信号または音声信号とからなる動画ファイルを読み出す。制御部101は読み出された圧縮画像信号、圧縮音声信号を、画像処理部111及び音声処理部121に送る。圧縮されていない音声信号であれば、制御部101は、音声出力部151に音声信号を送信する。   The recording / playback unit 140 reads a still image file composed of a compressed image signal recorded on the recording medium 141 or a moving image file composed of a compressed image signal and a compressed audio signal or audio signal. The control unit 101 sends the read compressed image signal and compressed audio signal to the image processing unit 111 and the audio processing unit 121. If the audio signal is not compressed, the control unit 101 transmits the audio signal to the audio output unit 151.

画像処理部111及び音声処理部121は、圧縮画像信号、圧縮音声を一時的にメモリ104に記憶させ、所定の手順で復号する。そして制御部101は、復号化した音声信号を音声出力部151へ、復号化した画像信号を表示制御部131に送信する。表示制御部131は、入力された画像信号にかかる映像を表示部130に表示させ、出力部150の音声出力系からは、入力された音声信号にかかる音声を内蔵されたスピーカや、接続されたイヤホンやスピーカから出力する。   The image processing unit 111 and the sound processing unit 121 temporarily store the compressed image signal and the compressed sound in the memory 104 and decode them according to a predetermined procedure. Then, the control unit 101 transmits the decoded audio signal to the audio output unit 151 and the decoded image signal to the display control unit 131. The display control unit 131 displays the video related to the input image signal on the display unit 130. From the audio output system of the output unit 150, a speaker incorporating the audio related to the input audio signal, or a connected speaker is connected. Output from earphones or speakers.

次に、「ムービーダイジェストモード」について、図2のフロー図を用いて説明する。図2のフロー図は、ムービーダイジェストモードに設定されたときをスタートとするフロー図であり、制御部101が撮像装置100の各部を制御することにより、実行される処理である。なお、本実施形態において、動画データを順次追記していくか否かは、静止画記録の指示があった後で、動画データを記録媒体141に記録する前に行うものとする。これは、制御部101が、記録再生部140より、最後にムービーダイジェストモードで撮影された動画ファイルを読み出して撮影された日付の情報を確認する。そして、読み出された動画ファイルが当日に撮影されたものであれば、追記するものとし、異なる日に撮影されたものであれば、追記しないものとする。ムービーダイジェストモードにおいて撮影された動画は、たとえばムービーダイジェストモードで撮影された動画であることを示すための識別子「MDG」に4桁の整数を順次数字をインクリメントしたファイル名とする。このようにすることで、記録媒体111に記録されている識別子MDGを含む数字のもっとも大きい動画が最後に撮影されたものであることが容易に識別可能である。追記するか否かの条件については後述するが、追記するか否かの確認は、撮像装置100の起動時または、ムービーダイジェストモードへの切り替え時等に行ってもよい。   Next, the “movie digest mode” will be described with reference to the flowchart of FIG. The flowchart in FIG. 2 is a flowchart that starts when the movie digest mode is set, and is a process that is executed when the control unit 101 controls each unit of the imaging apparatus 100. In the present embodiment, whether or not to add the moving image data sequentially is determined after recording the still image and before recording the moving image data on the recording medium 141. In this case, the control unit 101 reads out the moving image file last shot in the movie digest mode from the recording / playback unit 140 and confirms the information on the date of shooting. If the read moving image file is taken on the same day, it is added. If it is taken on a different day, it is not added. A moving image shot in the movie digest mode is, for example, a file name obtained by sequentially incrementing a 4-digit integer in an identifier “MDG” for indicating that the moving image is shot in the movie digest mode. By doing in this way, it can be easily identified that the moving image having the largest number including the identifier MDG recorded on the recording medium 111 was taken last. The conditions for whether or not to add data will be described later, but confirmation of whether or not to add data may be performed when the imaging apparatus 100 is activated or when the mode is switched to the movie digest mode.

また、本実施形態においては、サムネイル画像の生成は、静止画撮影の指示が入力される毎に生成されるものとして説明する。この場合、追記した動画ファイルには複数のサムネイル画像が関連づけられることになる。しかし、追記する場合にはサムネイル画像を生成せずに、新規に動画ファイルを生成する場合にのみ、サムネイル画像を生成するようにしても良い。   In the present embodiment, the description will be made assuming that the thumbnail image is generated every time a still image shooting instruction is input. In this case, a plurality of thumbnail images are associated with the added moving image file. However, in the case of additional recording, a thumbnail image may be generated only when a moving image file is newly generated without generating a thumbnail image.

操作部102によりムービーダイジェストモードが設定されると、制御部101は、撮像装置100の各ブロックを制御し、以下の動作を実行させる。   When the movie digest mode is set by the operation unit 102, the control unit 101 controls each block of the imaging apparatus 100 and executes the following operation.

まず、撮像部110は、得られたデジタル画像信号をRAM104に送信し、一時的に記憶させる。そうすると、表示制御部131は、RAM104に記憶されたデジタル画像信号を読み出して表示部130に表示させる。さらに画像処理部111は、RAM104に記憶されたデジタル画像信号を順次読み出して動画データを生成するための符号化処理を行う(S201)。またこのとき制御部101は音声処理部121に、入力されたデジタル音声信号に対して種々の調整処理を適用した後、予め設定された音声用の符号化方式に従って符号化処理を実行し、得られた符号化された音声信号をRAM104に記憶させる。   First, the imaging unit 110 transmits the obtained digital image signal to the RAM 104 and temporarily stores it. Then, the display control unit 131 reads out the digital image signal stored in the RAM 104 and causes the display unit 130 to display the digital image signal. Furthermore, the image processing unit 111 sequentially reads the digital image signals stored in the RAM 104 and performs an encoding process for generating moving image data (S201). At this time, the control unit 101 applies various adjustment processes to the input digital audio signal to the audio processing unit 121, and then executes the encoding process according to a preset audio encoding method. The encoded audio signal thus recorded is stored in the RAM 104.

そして、画像処理部111、音声処理部121は、符号化された動画データと音声データをRAM104記憶していく(S202)。以後の説明では、音声データについては説明を省略するが、動画データとともに処理されるものとする。   Then, the image processing unit 111 and the audio processing unit 121 store the encoded moving image data and audio data in the RAM 104 (S202). In the following description, although explanation of audio data is omitted, it is assumed that it is processed together with moving image data.

本実施形態の撮像装置100は、RAM104には、常に直前の予め定められた時間分の動画データが記憶されるようにRAM104に記憶されている動画データのうち、予め定められた時間より前に撮像された動画データを削除するようにしている。そのため、制御部101は、所定時間分以上の動画データがRAM104に記憶されたか否かを判定し(S203)、所定時間以上記憶されている場合(S203で、Yes)、所定時間よりも過去の時点で撮影された画像を示す動画データを破棄するようにしている。削除するデータのサイズは符号化単位で規定されるため、符号化方式によっては当該削除するデータのサイズをフレームまたは再生時間として決定することもできる。また、所定時間以上記憶されていない場合(S203で、No)、動画データの破棄を行わない。本実施例では所定時間は任意の時間であってよいが、例えば4秒、6秒、8秒など、ユーザが選択できるようにしても良い。そして、制御部101は、静止画撮影の指示が操作入力部112から入力されたか否かを判定し(S205)、静止画撮影の指示が入力されていない場合(S205でNo)、再びS301に戻り、動画データの生成処理、一時記憶を継続する。   In the imaging apparatus 100 of the present embodiment, the RAM 104 always stores the moving image data for the predetermined time immediately before the predetermined time among the moving image data stored in the RAM 104 so that the moving image data for the predetermined time is stored. The captured moving image data is deleted. For this reason, the control unit 101 determines whether or not moving image data for a predetermined time or more has been stored in the RAM 104 (S203). The moving image data indicating the image taken at the time is discarded. Since the size of the data to be deleted is defined in encoding units, the size of the data to be deleted can be determined as a frame or a reproduction time depending on the encoding method. In addition, when it is not stored for a predetermined time or longer (No in S203), the moving image data is not discarded. In the present embodiment, the predetermined time may be any time, but may be selected by the user, for example, 4 seconds, 6 seconds, 8 seconds, or the like. Then, the control unit 101 determines whether or not a still image shooting instruction is input from the operation input unit 112 (S205). If a still image shooting instruction is not input (No in S205), the process returns to S301. Returning, the moving image data generation process and temporary storage are continued.

なお、本実施形態では常に直前の予め定められた時間分の動画データがRAM104には記憶されるものとして説明するが、本発明の実施はこれに限らない。即ち、RAM104に記憶される動画データのサイズは定量可能なものであればよく、例えばフレーム数、GOP数(Group Of Pictures)、データサイズ等で規定される、予め定められた量であってよい。つまり、RAM104に記憶されている動画データは、当該動画データのサイズが予め定められたサイズ以上となった場合に、当該予め定められたサイズ未満のサイズとなるまで、動画データのフレームのうちの撮影時刻が古いフレームから順に削除されるようにしてもよい。   In the present embodiment, it is assumed that moving image data for a predetermined time immediately before is always stored in the RAM 104, but the present invention is not limited to this. That is, the size of the moving image data stored in the RAM 104 may be anything that can be quantified, and may be a predetermined amount defined by the number of frames, the number of GOPs (Group Of Pictures), the data size, and the like. . In other words, when the moving image data stored in the RAM 104 is larger than a predetermined size, the moving image data is stored in the frame of the moving image data until the size becomes less than the predetermined size. The shooting time may be deleted in order from the oldest frame.

ここで、静止画撮影の指示が入力された場合(S205でYes)、制御部101は、記録媒体141の記録可能容量をチェックするように記録再生部140を制御し、メモリ104に一時的に記憶されている動画データの記録が可能であるか否かを判定しても良い。この判定は、メモリ104に一時的に記憶されている動画データのサイズと、記録する静止画データの見込みサイズとの和が、記録媒体141の記録可能容量よりも小さいか否かを比較することにより判定される。静止画データの見込みサイズはたとえば4MBとしても良いし、記録サイズや画質等に応じて変更してもよい。   If a still image shooting instruction is input (Yes in S205), the control unit 101 controls the recording / playback unit 140 to check the recordable capacity of the recording medium 141, and temporarily stores it in the memory 104. It may be determined whether or not the stored moving image data can be recorded. This determination is made by comparing whether or not the sum of the size of the moving image data temporarily stored in the memory 104 and the expected size of the still image data to be recorded is smaller than the recordable capacity of the recording medium 141. Is determined. The expected size of the still image data may be 4 MB, for example, or may be changed according to the recording size, image quality, or the like.

この判定により、動画データと、静止画データとを記録媒体141に記録できない場合には、静止画撮影のみを行い、動画データを記録しないようにしても良い。   If it is determined that the moving image data and still image data cannot be recorded on the recording medium 141, only still image shooting may be performed and the moving image data may not be recorded.

また、S205で静止画撮影の指示が入力されたときに、メモリ104に例えば1秒未満や2秒未満等の短い時間分の動画データしか記憶されていない場合には、静止画撮影の指示を無効とするようにしても良い。この時間もユーザが設定できるようにしても良い。   Further, when a still image shooting instruction is input in S205, if only moving image data for a short time such as less than 1 second or less than 2 seconds is stored in the memory 104, a still image shooting instruction is issued. It may be invalidated. This time may be set by the user.

次に、静止画撮影の指示が入力された場合(S205でYes)、制御部101は、撮像部110に静止画データ用の撮影を実行させる(S210)。制御部101は、このとき並行して画像処理部111に、RAM104に記憶されている動画データの先頭フレームの画像を復号させ、サムネイル画像生成処理を実行させる(S211)。なお、本実施形態では記録される動画データのサムネイル画像は先頭フレームの画像から生成されるものとして説明するが、本発明の実施はこれに限らず、記録される動画データのフレームのうちのいずれかのフレームの画像から生成されればよい。すなわち、静止画撮影の指示があったときに、RAM104に記憶されている動画データのいずれかのフレームを用いたサムネイル画像が生成されればよい。このようにすることで、一度動画データの記録媒体へのファイル記録が終了してから、記録媒体から動画ファイルを読み出したりすることなく、動画データのサムネイルを生成することができるので、処理が早くなる。なお、静止画の撮影指示がなされたと判断した場合、制御部101は更なる静止画の撮影指示がなされても、指示を受け付けないよう制御する。   Next, when a still image shooting instruction is input (Yes in S205), the control unit 101 causes the imaging unit 110 to perform shooting for still image data (S210). At this time, the control unit 101 causes the image processing unit 111 to decode the image of the first frame of the moving image data stored in the RAM 104 and execute thumbnail image generation processing (S211). In this embodiment, the thumbnail image of the moving image data to be recorded is described as being generated from the image of the first frame. However, the present invention is not limited to this, and any of the frames of the moving image data to be recorded is used. It may be generated from an image of such a frame. That is, a thumbnail image using any frame of the moving image data stored in the RAM 104 may be generated when a still image shooting instruction is given. In this way, it is possible to generate a thumbnail of the moving image data without reading the moving image file from the recording medium after the file recording of the moving image data to the recording medium is finished once, so that the processing is quick. Become. If it is determined that a still image shooting instruction has been issued, the control unit 101 performs control so that the instruction is not accepted even if a still image shooting instruction is issued.

次に、制御部101は、画像処理部111によるサムネイル画像生成処理が完了したか否かを判定し(S212)、処理が完了している場合には、次に、S210で撮影されたデジタル画像信号を静止画データとするべく、画像処理部111に、現像処理、符号化処理を順次実行させる(S220)。このとき、制御部101は並行して、サムネイル生成処理で生成されたサムネイル画像をRAM104に一時記憶されている符号化済みの動画データのヘッダ情報に含めて、記録媒体111に記録する(S221)。ここで、静止画の現像処理(S220)とは、撮影時に各画素に対してその周辺画素から足りない色情報を集め与えることで色情報を補完し、フルカラー画像を作り出す「デモザイク」処理等を含む処理で、このほかに、ガンマ補正、ホワイトバランス調整などの処理を含んでも良い。   Next, the control unit 101 determines whether or not the thumbnail image generation processing by the image processing unit 111 has been completed (S212), and if the processing has been completed, next, the digital image captured in S210 is determined. In order to use the signal as still image data, the image processing unit 111 is caused to sequentially execute development processing and encoding processing (S220). At this time, the control unit 101 includes the thumbnail image generated by the thumbnail generation process in the header information of the encoded moving image data temporarily stored in the RAM 104 and records it in the recording medium 111 (S221). . Here, the still image development process (S220) is a “demosaic” process for creating a full-color image by complementing color information by collecting and giving missing color information from its surrounding pixels to each pixel during shooting. In addition to this, processing such as gamma correction and white balance adjustment may be included.

制御部101は、前述した現像処理が終了すると、現像したデジタル画像データを再びRAM104に記憶させ、表示制御部131に読み出させて、表示部130に表示させる。これは、一般にデジタルカメラで撮影を行った直後に表示部130に、撮影画像を表示させる、所謂「レックレビュー」表示である。ちなみに、静止画撮影の指示がなされてから静止画の現像処理が終了するまでの間、表示部130には、何の画像も表示されておらず、黒画像が表示されている。また、代わりに「処理中」などの状態をユーザに提示するための表示をさせても良い。   When the development processing described above is completed, the control unit 101 stores the developed digital image data in the RAM 104 again, causes the display control unit 131 to read the data, and causes the display unit 130 to display the digital image data. This is a so-called “REC review” display in which a photographed image is displayed on the display unit 130 immediately after photographing with a digital camera. Incidentally, no image is displayed on the display unit 130 and a black image is displayed after the still image shooting instruction is given and until the still image development processing is completed. Alternatively, a display for presenting a status such as “processing” to the user may be displayed.

また、現像処理が終了すると、制御部101は、予め設定された静止画記録用の符号化方式に従って画像処理部111に符号化処理を実行させる。次に制御部101は、静止画の現像処理、符号化処理が終了したか否かを判定する(S222)。静止画の符号化処理が終了したと判定すると、(S222でYes)、制御部101は、生成された静止画データを記録再生部140に送り、記録媒体141に記録させる(S223)。そして、ユーザが操作入力部102を操作してダイジェストムービーモードを抜ける指示をしていないかぎり(S224でNo)、制御部101は、静止画の記録と並行して、動画の撮影、符号化処理(S201)を開始する。このとき、制御部101は、表示制御部131に、RAM104に記憶されたデジタル画像信号を読み出させ、再びスルー画像を表示部130に表示させる。   When the development process is completed, the control unit 101 causes the image processing unit 111 to execute the encoding process according to a preset encoding method for still image recording. Next, the control unit 101 determines whether or not the still image development process and the encoding process have been completed (S222). If it is determined that the still image encoding process has been completed (Yes in S222), the control unit 101 sends the generated still image data to the recording / reproducing unit 140 to record it on the recording medium 141 (S223). Unless the user operates the operation input unit 102 to give an instruction to exit the digest movie mode (No in S224), the control unit 101 captures and encodes a moving image in parallel with recording a still image. (S201) is started. At this time, the control unit 101 causes the display control unit 131 to read out the digital image signal stored in the RAM 104 and causes the display unit 130 to display the through image again.

以上のように、本実施例の撮像装置100は、「ムービーダイジェストモード」において、動画ファイルと、静止画ファイルを記録する。   As described above, the imaging apparatus 100 according to the present exemplary embodiment records a moving image file and a still image file in the “movie digest mode”.

ここで、本実施例の「ムービーダイジェストモード」において、記録媒体141に既に記録されている動画ファイル(既存動画ファイル)の動画データに対して、新たに撮影された動画データ(新規動画データ)を連結(追記)する場合の例について説明する。たとえば、既存動画ファイルの記録された日付と、新規動画データの取得した日付(撮影時点でのカメラの日付設定でも良い)とが同じ場合には、動画データを連結するものとすると、図3に示すように記録される。図3は、撮影タイミングと、動画ファイル、静止画ファイルの記録状態を示すものである。   Here, in the “movie digest mode” of the present embodiment, the newly captured video data (new video data) is added to the video data of the video file (existing video file) already recorded on the recording medium 141. An example of connection (additional writing) will be described. For example, if the date when the existing video file was recorded and the date when the new video data was acquired (the camera date setting at the time of shooting may be the same), the video data should be concatenated as shown in FIG. Recorded as shown. FIG. 3 shows the shooting timing and the recording state of the moving image file and the still image file.

同一の撮影日を有する静止画ファイルP1、P2、及びP3は記録媒体111の1つのフォルダ(同一フォルダ内)に記録され、各静止画の撮影直前にRAM104に記憶された動画データは同じフォルダに1つの連結された動画ファイルとして記録される。また、静止画ファイルP1からP3とは異なる撮影日を有するP4及びP5は、静止画ファイルP1が記録されたフォルダとは異なるフォルダに記録されるものとする。このとき、静止画ファイルP4の撮影直前にRAM104に記憶された動画データが、当該動画データの途中で撮影日が変更された場合であっても、静止画ファイルP4の撮影日と同一のフォルダに記録されるように制御するものとする。すなわち、撮影指示の入力されたタイミングの日付情報によって、動画データを連結するか新規に保存するかのいずれかを決定することにもなる。   Still image files P1, P2, and P3 having the same shooting date are recorded in one folder (in the same folder) of the recording medium 111, and the moving image data stored in the RAM 104 immediately before shooting each still image is stored in the same folder. It is recorded as one linked moving image file. Further, P4 and P5 having shooting dates different from those of the still image files P1 to P3 are recorded in a folder different from the folder in which the still image file P1 is recorded. At this time, the moving image data stored in the RAM 104 immediately before shooting the still image file P4 is stored in the same folder as the shooting date of the still image file P4 even if the shooting date is changed in the middle of the moving image data. It shall be controlled to be recorded. That is, it is determined whether to link the moving image data or to newly save the moving image data, based on the date information at the timing when the shooting instruction is input.

また、本実施形態では、静止画撮影の指示が入力される毎に、動画データに対応するサムネイル画像を生成するものとして説明したが、たとえばP1の静止画データの撮影時に生成される動画データM1に対応するサムネイルは生成し、追記されるM2、M3の動画データのサムネイル画像を生成しないようにしても良い。このようにすると、動画ファイル1つについて、サムネイル画像を1つとすることができる。   Further, in the present embodiment, it has been described that a thumbnail image corresponding to moving image data is generated every time a still image shooting instruction is input. However, for example, moving image data M1 generated at the time of shooting P1 still image data. The thumbnails corresponding to may be generated, and the thumbnail images of the M2 and M3 moving image data to be added may not be generated. In this way, it is possible to have one thumbnail image for each moving image file.

次に、「ムービーダイジェストモード」において、記録媒体141に既に記録されている動画ファイル(既存動画ファイル)の動画データに対して、新たに撮影された動画データ(新規動画データ)を連結(追記)する編集を行う場合の動作について詳しく説明する。前述したように、連結(追記)するか否かの判定は、撮像装置100の起動時または、ムービーダイジェストモード選択時、または、静止画記録の指示が入力された後に行う。   Next, in the “movie digest mode”, the newly captured moving image data (new moving image data) is linked to the moving image data of the moving image file (existing moving image file) already recorded on the recording medium 141 (additional writing). The operation when editing is performed will be described in detail. As described above, it is determined whether to link (add) or not when the imaging apparatus 100 is activated, when the movie digest mode is selected, or after a still image recording instruction is input.

この動画データの連結処理は、図2のS221において実行される処理であるが、後述するように、一部の処理は、S222、S223、S201からS204と並行に処理されても良い。   The moving image data concatenation process is a process executed in S221 of FIG. 2, but as described later, some processes may be performed in parallel with S222, S223, and S201 to S204.

図4は、動画データの連結(追記)をする編集を行う場合の撮像装置の制御動作を示す図であり、図5は、図4の各ステップに対応し、記録媒体141内の動画ファイルの状態を示す図である。図4の動作は、制御部101が、撮像装置100の各ブロックを制御することにより実行される処理である。   FIG. 4 is a diagram showing the control operation of the imaging apparatus when editing for connecting (adding) moving image data. FIG. 5 corresponds to each step of FIG. 4 and shows the moving image file in the recording medium 141. It is a figure which shows a state. The operation in FIG. 4 is a process executed by the control unit 101 controlling each block of the imaging apparatus 100.

まず、制御部101は、S202で、メモリ104に記憶させた所定時間分の動画データを記録媒体141の空き領域に記録するように記録再生部140を制御する(S410)。このとき、ファイルシステムとしては、FATを用いているため、基本的なルールに則り、空いているクラスタに動画データを記録する。   First, in step S202, the control unit 101 controls the recording / playback unit 140 so as to record moving image data for a predetermined time stored in the memory 104 in a free area of the recording medium 141 (S410). At this time, since the FAT is used as the file system, the moving image data is recorded in an empty cluster in accordance with basic rules.

図5(a)は、メモリ104の動画データを記録媒体141に記録する前の特定の動画ファイルの記録状態を示す図である。図5(a)においては、クラスタ1から2にかけて、特定の動画ファイルの動画データが記録されており、クラスタ3に特定の動画ファイルのヘッダが記録されている。動画ファイルは、このように、クラスタ1から3に記録されている。そして、FAT領域には、クラスタ番号3→1→2の順でファイルが記録されていることを示すようにFATエントリーにクラスタ番号が記録されている。すなわち、クラスタ番号3のFATエントリーには「1」が記録されており、クラスタ番号1のFATエントリーには「2」が記録されており、クラスタ番号2のFATエントリーには、ファイル終端を示す「FF」が記録されている。そのため、特定の動画ファイルは、クラスタ番号3→1→2の順で記録媒体からデータを読み出せばよいのである。   FIG. 5A is a diagram illustrating a recording state of a specific moving image file before the moving image data in the memory 104 is recorded on the recording medium 141. In FIG. 5A, moving image data of a specific moving image file is recorded from cluster 1 to cluster 2, and a header of the specific moving image file is recorded in cluster 3. The moving image file is recorded in the clusters 1 to 3 as described above. In the FAT area, the cluster number is recorded in the FAT entry so as to indicate that the file is recorded in the order of cluster number 3 → 1 → 2. That is, “1” is recorded in the FAT entry with the cluster number 3, “2” is recorded in the FAT entry with the cluster number 1, and the FAT entry with the cluster number 2 indicates “ FF "is recorded. Therefore, a specific moving image file may be read from the recording medium in the order of cluster number 3 → 1 → 2.

そして、S410で、メモリ104に記憶された所定時間分の動画データを記録媒体141に記録した状態を示す図が、図5(b)である。図5(b)では、クラスタ4、5に、所定時間分の動画データが記録された状態を示している。この状態では、FAT領域のFATエントリーを確認してもわかるように、所定時間分の動画データは、クラスタ1から3に記録された特定の動画ファイルとは、別のクラスタ4、5に記録されたデータとなっている。   FIG. 5B shows a state where the moving image data for a predetermined time stored in the memory 104 is recorded on the recording medium 141 in S410. FIG. 5B shows a state in which moving image data for a predetermined time is recorded in the clusters 4 and 5. In this state, as can be understood by checking the FAT entry in the FAT area, the moving image data for a predetermined time is recorded in the clusters 4 and 5 different from the specific moving image file recorded in the clusters 1 to 3. It has become the data.

次に、S420の処理を説明する。ここで、S410の処理が開始していれば、S410の処理が終了していなくても、S420の処理を開始しても良い。   Next, the process of S420 will be described. Here, if the process of S410 has started, the process of S420 may be started even if the process of S410 has not ended.

制御部101は、メモリ104に記憶された所定時間分の動画データの記録が開始した後に、記録媒体141に記録された特定の動画ファイルの動画データを解析し、連結位置を特定する。連結位置は、本実施例では、特定の動画ファイルの動画データの後とする。この処理は、特定の動画ファイルのサイズが大きいほど、ファイルの読み出しや解析に時間がかかるので、連結位置の特定までにも時間がかかることがある。   The control unit 101 analyzes moving image data of a specific moving image file recorded on the recording medium 141 after recording of moving image data for a predetermined time stored in the memory 104 is started, and specifies a connection position. In this embodiment, the connection position is after the moving image data of a specific moving image file. In this process, the larger the size of a specific moving image file, the longer it takes to read and analyze the file, so it may take longer to specify the connection position.

次に、制御部101は、記録媒体141に記録された、所定時間分の動画データを特定の動画ファイルに連結(追記)するために、FATエントリーを書き換えるように、記録再生部140を制御する(S430)。すなわち、図5(c)に示す要に、特定の動画ファイルの終端がクラスタ番号2である状態を変更し、クラスタ2の後、続けて、クラスタ4、5を読むように修正する。具体的には、FATのクラスタ番号2のFATエントリーをファイル終端を示す「FF」から、新規動画データの記録されているクラスタの先頭であるクラスタ4を読むように、「4」に書き換えるのである。   Next, the control unit 101 controls the recording / reproducing unit 140 so as to rewrite the FAT entry in order to connect (add to) a predetermined time period of moving image data recorded on the recording medium 141 to a specific moving image file. (S430). That is, as shown in FIG. 5C, the state in which the end of the specific moving image file is the cluster number 2 is changed, and after the cluster 2, the modification is made so that the clusters 4 and 5 are read continuously. Specifically, the FAT entry of the FAT cluster number 2 is rewritten to “4” so that the cluster 4 which is the head of the cluster in which the new moving image data is recorded is read from “FF” indicating the end of the file. .

そして、制御部101は、特定の動画ファイルのファイルヘッダを読み出して、新規動画データのデータを管理する情報を追記するように、ファイルヘッダを編集し、記録媒体141に記録する(S440)。ファイルヘッダにはたとえば、動画の特定のフレーム、または特定のGOPの開始位置が動画ファイルのどの位置のデータであるかを示すような管理情報が記録されることになる。このような処理により、図5(c)に示すように、連結編集後の動画ファイルは、クラスタ1から5からなり、クラスタ番号3→1→2→4→5の順で記録された状態になる。   Then, the control unit 101 reads the file header of the specific moving image file, edits the file header so as to add information for managing data of the new moving image data, and records the file header on the recording medium 141 (S440). In the file header, for example, management information indicating which position in the moving image file the data of the specific frame of the moving image or the start position of the specific GOP is recorded. As a result of such processing, as shown in FIG. 5C, the movie file after concatenation editing is composed of clusters 1 to 5 and is recorded in the order of cluster numbers 3 → 1 → 2 → 4 → 5. Become.

そして、制御部101は、処理をS222へ移す。   Then, the control unit 101 moves the process to S222.

なお、S420からS440の処理は、S222、S223の処理と並行して実行されてもよく、さらには、次の撮影による動画データの一時記憶S201からS204の処理と並行して実行されても良い。なぜなら、S410の処理により、メモリ104に記憶されていた動画データは、記録媒体141に既に記録されているため、動画データを一時的に記憶するためのメモリ104の領域は開放されるからである。メモリ104の動画データを一時記憶するための記憶領域が開放されれば、S201により得られた動画データをメモリ104に記憶しはじめても良いのである。   Note that the processing from S420 to S440 may be executed in parallel with the processing in S222 and S223, and may further be executed in parallel to the processing from temporary storage S201 to S204 of moving image data by the next shooting. . This is because the moving image data stored in the memory 104 is already recorded in the recording medium 141 by the processing of S410, and thus the area of the memory 104 for temporarily storing the moving image data is released. . If the storage area for temporarily storing the moving image data in the memory 104 is released, the moving image data obtained in S201 may be stored in the memory 104.

このように、本実施例の撮像装置100の制御部101は、撮影の指示が入力されると、撮影の指示が入力されるまでに、メモリ104に記憶された所定時間分の動画データを記録媒体141に記録するように記録再生部140を制御する(S410)。そして、メモリ104に記憶された所定時間分の動画データの記録が開始した後に、制御部101は、記録媒体141に記録された特定の動画ファイルの動画データを解析し、連結位置を特定する(S420)。その後、連結位置に続けて前記所定時間分の動画データが再生されるように前記特定の動画ファイルを編集するようにFATやヘッダを編集している。   As described above, when the shooting instruction is input, the control unit 101 of the imaging apparatus 100 according to the present exemplary embodiment records moving image data for a predetermined time stored in the memory 104 until the shooting instruction is input. The recording / reproducing unit 140 is controlled to record on the medium 141 (S410). Then, after the recording of the moving image data for a predetermined time stored in the memory 104 starts, the control unit 101 analyzes the moving image data of the specific moving image file recorded on the recording medium 141 and specifies the connection position ( S420). Thereafter, the FAT and header are edited so that the specific moving image file is edited so that the moving image data for the predetermined time is reproduced following the connection position.

これにより、本実施例の撮像装置は、記録媒体141に記録された既存の動画ファイルの動画データに新規に撮影された動画データを連結する場合。既存動画ファイルの連結位置を解析する前に、RAMに一時的に記憶されている新規動画データを記録媒体に記録するようにし、メモリ104の動画データ記憶領域を解放することができるようにしている。そのため、既存動画ファイルの連結位置を特定する前に、メモリ104の動画データ記憶領域に、次の動画データを記憶できるようにすることができ、次に動画データを撮影するまでの時間が長くならないようにすることができる。   Thereby, the imaging apparatus according to the present exemplary embodiment connects the newly captured moving image data to the moving image data of the existing moving image file recorded on the recording medium 141. Before analyzing the connection position of the existing moving image file, new moving image data temporarily stored in the RAM is recorded on the recording medium, and the moving image data storage area of the memory 104 can be released. . Therefore, it is possible to store the next moving image data in the moving image data storage area of the memory 104 before specifying the connection position of the existing moving image file, and the time until the next moving image data is shot does not increase. Can be.

なお、本実施例の撮像装置は、基本的に、既存動画ファイルの動画データに対して、新規動画データを追記するものとするが、以下のような条件を満たす場合には、追記しないようにしている。   Note that the imaging apparatus of the present embodiment basically appends new movie data to the movie data of an existing movie file. However, if the following conditions are satisfied, do not add the movie data. ing.

・追記対象の既存動画ファイルがプロテクトされている場合
記録媒体141に記録されている特定の動画ファイル「MDG_000X.MOV」がプロテクトされている場合には、ユーザがファイルの改変を望まないファイルである可能性が高いので、追記不可能とする。
When the existing movie file to be added is protected When the specific movie file “MDG — 000X.MOV” recorded on the recording medium 141 is protected, the user does not want to modify the file. Since there is a high possibility, appending is impossible.

・追記撮影によりファイルサイズが所定のサイズを超える場合
記録媒体141は、前述したようにたとえばFATファイルシステムで管理されている。その場合、たとえば、FAT32では、1ファイルあたり4GB以上になると読み込めなくなってしまう。そのため、次の撮影により「追記動画ファイル」が4GBを超える場合には、追記不可能とする。
When the file size exceeds a predetermined size due to additional recording The recording medium 141 is managed by, for example, the FAT file system as described above. In that case, for example, in FAT32, when it becomes 4 GB or more per file, it cannot be read. For this reason, if the “additional video file” exceeds 4 GB in the next shooting, the additional recording is impossible.

・追記対象の既存動画ファルの動画のGOP構造に異常がある場合
記録媒体141に記録されている追記対象である特定の動画ファイル「MDG_000X.MOV」のチェックの結果、GOP構造に異常がある場合には、追記する動画データにまで影響が出てしまう可能性があるので、追記不可能とする。
・ When there is an abnormality in the GOP structure of the moving image of the existing moving image file to be added When there is an abnormality in the GOP structure as a result of checking the specific moving image file “MDG — 000X.MOV” to be added to the recording medium 141 Since there is a possibility that moving image data to be additionally recorded may be affected, it is assumed that additional recording is impossible.

・追記対象のファイルが無い場合
ムービーダイジェストモードで撮影された動画には、ファイル名として、「MDG_000X.MOV」という、MDGという識別子と通し番号4桁が付加されるようになっている。しかし、ファイル名に「MDG」を含む識別子の動画がない場合には、ムービーダイジェストモードで撮影された動画ファイルが存在しないので、追記不可能とする。また、撮像装置100の不図示の不揮発性メモリに最後にムービーダイジェストモードで記録した動画ファイルのファイル名を記録させておき、そのファイルが存在しない場合にも、追記不可能とする。
When there is no file to be additionally recorded A moving image shot in the movie digest mode is appended with an MDG identifier “MDG — 000X.MOV” and a 4-digit serial number as a file name. However, if there is no moving image with an identifier including “MDG” in the file name, there is no moving image file shot in the movie digest mode, so that additional writing is impossible. In addition, the file name of the moving image file recorded last in the movie digest mode is recorded in a non-illustrated non-volatile memory of the imaging apparatus 100, and additional writing is impossible even if the file does not exist.

・追記対象の動画ファイルの撮影日が撮像装置に設定された日と異なる場合
ムービーダイジェストモードで同一撮影日に撮影された動画データを順次追記する場合には、日付の変更に伴って、別の動画ファイルを記録することになるので、追記不可能とする。
・ When the shooting date of the movie file to be added is different from the date set on the imaging device When adding movie data shot on the same shooting date sequentially in movie digest mode, Since a moving image file is recorded, it is impossible to append.

・追記対象の動画ファイルに関連づけられた地域設定が撮像装置に設定された地域と異なる場合
ムービーダイジェストモードで同一地域で撮影された動画データを順次追記する場合には、地域の変更に伴って、別の動画ファイルを記録することになるので、追記不可能とする。たとえば地域情報は、GPSユニットを用いて、得られた位置情報を用いても良いし、撮像装置の時計の設定時に選択する、「国」の情報を用いても良い。
・ When the region setting associated with the video file to be added is different from the region set in the imaging device When adding video data shot in the same region in the movie digest mode sequentially, Since another video file is to be recorded, it is not possible to append. For example, the location information obtained using the GPS unit may be used as the area information, or “country” information selected when setting the clock of the imaging apparatus may be used.

・追記対象の動画ファイルに関連づけられた撮像装置の情報が、新規動画データを撮影する撮像装置と異なる場合
同一の撮像装置で、ムービーダイジェストモードで撮影された動画データのみを追記する場合には、記録媒体に記録された追記対象の動画ファイルに関連づけられた撮像装置の識別情報が、撮影を行う撮像装置と一致するかを確認する。そして、異なる場合には追記不可とする。
-When the information of the imaging device associated with the video file to be added is different from the imaging device that captures new video data When adding only the video data shot in the movie digest mode with the same imaging device, It is confirmed whether the identification information of the imaging device associated with the moving image file to be added recorded on the recording medium matches the imaging device that performs shooting. If they are different, additional writing is impossible.

・動画記録設定が追記元の既存動画ファイルと同一でない場合
本実施例のように、既存動画ファイルに新規動画データを追記する場合には、動画の途中で、フレームレートや画像サイズ、GOP構成、動画符号化方式が変更されてしまうと、シームレスに再生できなくなってしまう可能性がある。そのため、既存動画ファイルの動画データと、新規動画データの動画記録設定が同一でない場合には、追記不可能とする。フレームレートや画像サイズ、GOP構成、動画符号化方式等の情報は、既存動画ファイルのファイルヘッダ等に記録されている。
-When the video recording settings are not the same as the existing video file of the append source When adding new video data to the existing video file as in this embodiment, the frame rate, image size, GOP configuration, If the moving image encoding method is changed, there is a possibility that seamless playback cannot be performed. For this reason, when the moving image data of the existing moving image file and the moving image recording setting of the new moving image data are not the same, additional recording is impossible. Information such as a frame rate, an image size, a GOP configuration, and a moving image encoding method is recorded in a file header of an existing moving image file.

・音声記録設定が追記元の既存動画ファイルと同一でない場合
本実施例のように、既存動画ファイルに新規動画データを追記する場合には、動画の途中で、音声のサンプリングレート、チャンネル数、ビット深度や、音声符号化方式等が変更されてしまうと、再生できなくなってしまう可能性がある。そのため、既存動画ファイルの動画データと、新規動画データファイルの音声記録設定が同一でない場合には、追記不可能とする。音声のサンプリングレートや、音声符号化方式等の情報は、既存動画ファイルのファイルヘッダ等に記録されている。
-When the audio recording settings are not the same as the existing video file of the append source When adding new video data to the existing video file as in this example, the audio sampling rate, number of channels, bit If the depth, the audio encoding method, or the like is changed, there is a possibility that playback cannot be performed. Therefore, when the moving image data of the existing moving image file and the audio recording setting of the new moving image data file are not the same, additional recording is impossible. Information such as an audio sampling rate and audio encoding method is recorded in a file header of an existing moving image file.

・記録媒体141の挿抜履歴がある場合
撮像装置100の起動時に、制御部101は、最後に連続動画撮影モードにおいて撮影した後に、記録媒体141が挿抜された履歴が、不図示の不揮発性メモリに残っている場合には、追記不可能とする。これは、記録媒体141に記録されている「MDG_000X.MOV」がコンピュータなどにより編集されてしまい、画像サイズなどが変更され、追記により動画ファイル自体が壊れたりする可能性を低減するためである。そのためには、追記対象の「MDG_000X.MOV」のファイルヘッダに記録されている撮影日時情報と、不揮発性メモリに残っている挿抜履歴の時間情報とを比較する。追記動画ファイル「MDG_000X.MOV」は、その動画に記録されている複数のシーンの動画データのうち、最初に撮影された時間情報をファイルヘッダに記録されるようになっている。
When there is an insertion / extraction history of the recording medium 141 When the imaging apparatus 100 is activated, the control unit 101 records the history of the insertion / extraction of the recording medium 141 in the non-illustrated nonvolatile memory after the last shooting in the continuous moving image shooting mode. If it remains, appending is impossible. This is to reduce the possibility that “MDG — 000X.MOV” recorded on the recording medium 141 is edited by a computer or the like, the image size or the like is changed, and the moving image file itself is broken due to additional writing. For this purpose, the shooting date / time information recorded in the file header of “MDG — 000X.MOV” to be added is compared with the time information of the insertion / removal history remaining in the nonvolatile memory. In the additional recording moving image file “MDG — 000X.MOV”, time information first captured among moving image data of a plurality of scenes recorded in the moving image is recorded in a file header.

・追記撮影により動画再生時間が所定時間を超える場合
撮像装置100においては、所定時間(たとえば、30分)を超える撮影を望まない場合を考慮し、連続動画撮影モードにおいて、新たな撮影をすることにより、「追記動画ファイル」の動画データの再生時間が30分を超える場合には、追記不可能とする。そのためには、たとえば、ファイルヘッダに記載されている「追記動画ファイル」の再生時間を読み出して、29分58秒等であれば、追記不可能とするのである。
When the moving image playback time exceeds a predetermined time due to additional recording, the imaging apparatus 100 takes a new shooting in the continuous moving image shooting mode in consideration of the case where shooting exceeding a predetermined time (for example, 30 minutes) is not desired. Thus, when the reproduction time of the moving image data of the “additional recording moving image file” exceeds 30 minutes, the additional recording is impossible. For this purpose, for example, the playback time of the “additional video file” described in the file header is read out, and if it is 29 minutes 58 seconds or the like, additional recording is impossible.

・追記元の動画ファイルの記録されているフォルダ内のファイル数が所定数以上になる場合
撮像装置100においては、静止画ファイルや動画ファイルを記録媒体141に記録するファイル数をDCFという規格に基づいて記録している。このDCF規格では、1つのフォルダ内に最大9999個のファイルを記録可能としているが、本実施例のように撮影を行った際に、静止画ファイルが新たに生成されるため、静止画ファイルが追記元の動画ファイルの格納されているフォルダに記録できないことがある。その場合には、関連する静止画ファイルと、追記元の動画ファイルとが異なるフォルダに格納されてしまい、ユーザが後で閲覧するときに見づらくなってしまう。そこで、このような場合には、追記をせずに、動画を新規なファイルとして記録し、なおかつ新しいフォルダに格納するものとする。ここでは9999個のファイルを上限として説明したが、999個でも良いし、900個でも良いし、100個でも良い。
When the number of files in the folder in which the moving image file of the additional recording is recorded exceeds a predetermined number In the imaging apparatus 100, the number of files for recording still image files and moving image files on the recording medium 141 is based on a standard called DCF. Is recorded. In this DCF standard, a maximum of 9999 files can be recorded in one folder. However, since a still image file is newly generated when shooting is performed as in the present embodiment, Recording may not be possible in the folder in which the original video file is stored. In that case, the related still image file and the moving image file that is the additional recording source are stored in different folders, which makes it difficult for the user to view later. Therefore, in such a case, it is assumed that the moving image is recorded as a new file without additional writing and stored in a new folder. Here, 999 files are described as the upper limit, but 999 files, 900 files, 100 files, or 100 files may be used.

・著作権者情報が一致しない場合
撮像装置100は、ユーザが操作部102を操作することで、著作権者名や作成者名を不図示の不揮発性メモリに記憶させることが可能である。そして、不揮発性メモリに記憶された著作権者名や作成者名は、動画ファイルや静止画ファイルを記録媒体141に記録する際に制御部101により読出され、動画ファイルや静止画ファイル内にメタデータとして格納される。つまり、記録媒体141に格納されている複数の動画ファイルや静止画ファイルにはそれぞれ異なる著作権者名や作成者名がメタデータとして格納されることがある。本実施例においては、記録媒体141に記録されている追記対象である特定の動画ファイル「MDG_000X.MOV」の著作権者名や作成者名が、今回記録を行った際に不揮発性メモリに記憶されている著作権者名や作成者名と一致しない場合には、追記を禁不可能とする。このようにすることで異なる著作権者名や作成者名が一つの動画ファイル内に混在することを避けることができる。
When the copyright holder information does not match The image capturing apparatus 100 can store the copyright owner name and the creator name in a non-illustrated non-volatile memory by the user operating the operation unit 102. The copyright owner name and creator name stored in the non-volatile memory are read by the control unit 101 when a moving image file or a still image file is recorded on the recording medium 141, and are stored in the moving image file or the still image file. Stored as data. In other words, different copyright owner names and creator names may be stored as metadata in a plurality of moving image files and still image files stored in the recording medium 141. In this embodiment, the copyright holder name and creator name of the specific moving image file “MDG — 000X.MOV” to be added to the recording medium 141 are stored in the nonvolatile memory when this recording is performed. If it does not match the copyright owner name or creator name, additional writing is prohibited. By doing so, it is possible to avoid mixing different copyright owner names and creator names in one moving image file.

また、記録媒体141もしくは既存動画ファイルが壊れているなどの原因により、正常にチェックすることができなかった場合も、追記不可と判定する。   In addition, even when the recording medium 141 or the existing moving image file cannot be normally checked due to damage or the like, it is determined that additional writing is impossible.

本実施例では、撮像装置について説明した。撮像装置としては、一般的なコンパクトデジタルカメラ、デジタル一眼カメラ、ビデオカメラ、携帯電話が含まれる。また、本発明の技術を適用可能な装置は、撮像装置に限らず、たとえば、カメラを接続したパーソナルコンピュータであっても良い。   In this embodiment, the imaging apparatus has been described. Examples of the imaging device include a general compact digital camera, a digital single-lens camera, a video camera, and a mobile phone. An apparatus to which the technology of the present invention can be applied is not limited to an imaging apparatus, and may be, for example, a personal computer connected with a camera.

(他の実施形態)
上述の実施形態は、システム或は装置のコンピュータ(或いはCPU、MPU等)によりソフトウェア的に実現することも可能である。従って、上述の実施形態をコンピュータで実現するために、該コンピュータに供給されるコンピュータプログラム自体も本発明を実現するものである。つまり、上述の実施形態の機能を実現するためのコンピュータプログラム自体も本発明の一つである。
(Other embodiments)
The above-described embodiment can also be realized in software by a computer of a system or apparatus (or CPU, MPU, etc.). Therefore, the computer program itself supplied to the computer in order to implement the above-described embodiment by the computer also realizes the present invention. That is, the computer program itself for realizing the functions of the above-described embodiments is also one aspect of the present invention.

なお、上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムは、コンピュータで読み取り可能であれば、どのような形態であってもよい。例えば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等で構成することができるが、これらに限るものではない。上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムは、記憶媒体又は有線/無線通信によりコンピュータに供給される。プログラムを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ等の磁気記憶媒体、MO、CD、DVD等の光/光磁気記憶媒体、不揮発性の半導体メモリなどがある。   The computer program for realizing the above-described embodiment may be in any form as long as it can be read by a computer. For example, it can be composed of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, but is not limited thereto. A computer program for realizing the above-described embodiment is supplied to a computer via a storage medium or wired / wireless communication. Examples of the storage medium for supplying the program include a magnetic storage medium such as a flexible disk, a hard disk, and a magnetic tape, an optical / magneto-optical storage medium such as an MO, CD, and DVD, and a nonvolatile semiconductor memory.

有線/無線通信を用いたコンピュータプログラムの供給方法としては、コンピュータネットワーク上のサーバを利用する方法がある。この場合、本発明を形成するコンピュータプログラムとなりうるデータファイル(プログラムファイル)をサーバに記憶しておく。プログラムファイルとしては、実行形式のものであっても、ソースコードであっても良い。そして、このサーバにアクセスしたクライアントコンピュータに、プログラムファイルをダウンロードすることによって供給する。この場合、プログラムファイルを複数のセグメントファイルに分割し、セグメントファイルを異なるサーバに分散して配置することも可能である。つまり、上述の実施形態を実現するためのプログラムファイルをクライアントコンピュータに提供するサーバ装置も本発明の一つである。   As a computer program supply method using wired / wireless communication, there is a method of using a server on a computer network. In this case, a data file (program file) that can be a computer program forming the present invention is stored in the server. The program file may be an executable format or a source code. Then, the program file is supplied by downloading to a client computer that has accessed the server. In this case, the program file can be divided into a plurality of segment files, and the segment files can be distributed and arranged on different servers. That is, a server apparatus that provides a client computer with a program file for realizing the above-described embodiment is also one aspect of the present invention.

また、上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムを暗号化して格納した記憶媒体を配布し、所定の条件を満たしたユーザに、暗号化を解く鍵情報を供給し、ユーザの有するコンピュータへのインストールを許可してもよい。鍵情報は、例えばインターネットを介してホームページからダウンロードさせることによって供給することができる。また、上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムは、すでにコンピュータ上で稼働するOSの機能を利用するものであってもよい。さらに、上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムは、その一部をコンピュータに装着される拡張ボード等のファームウェアで構成してもよいし、拡張ボード等が備えるCPUで実行するようにしてもよい。   In addition, a storage medium in which the computer program for realizing the above-described embodiment is encrypted and distributed is distributed, and key information for decrypting is supplied to a user who satisfies a predetermined condition, and the user's computer Installation may be allowed. The key information can be supplied by being downloaded from a homepage via the Internet, for example. Further, the computer program for realizing the above-described embodiment may use an OS function already running on the computer. Further, a part of the computer program for realizing the above-described embodiment may be configured by firmware such as an expansion board attached to the computer, or may be executed by a CPU provided in the expansion board. Good.

Claims (7)

撮像手段を用いて動画データを取得する取得手段と、
メモリと、
動画データを含む動画ファイルを記録媒体に記録する記録手段と、
前記取得手段により得られた動画データを順次前記メモリに記憶させ、ユーザによる記録の指示に応じて、前記記録の指示の前に前記メモリに記憶された所定時間分の前記動画データを前記記録媒体に記録するとともに、前記記録の指示の前に前記記録媒体に既に記録されている所定の動画ファイルに前記所定時間分の動画データを追加するように前記記録手段を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記記録手段が前記メモリに記憶された前記所定時間分の動画データの記録を開始した後、前記所定の動画ファイルにおける連結位置を検出するための処理を開始し、前記所定の動画ファイルにおける前記連結位置に続いて前記所定時間分の動画データが再生されるように前記記録手段により前記所定の動画ファイルに前記所定時間分の動画データを追加させることを特徴とする動画記録装置。
Acquisition means for acquiring moving image data using an imaging means;
Memory,
A recording means for recording a moving image file including moving image data on a recording medium;
The moving image data obtained by the acquisition means is sequentially stored in the memory, and the moving image data for a predetermined time stored in the memory before the recording instruction is stored in the recording medium in accordance with a recording instruction from a user And a control means for controlling the recording means to add moving image data for the predetermined time to a predetermined moving image file already recorded on the recording medium before the recording instruction ,
The control means starts processing for detecting a connection position in the predetermined video file after the recording means starts recording the video data for the predetermined time stored in the memory, and The moving image recording apparatus, wherein the recording means adds the moving image data for the predetermined time to the predetermined moving image file so that the moving image data for the predetermined time is reproduced following the connection position in the moving image file. .
前記制御手段は、前記記録手段が前記所定時間分の動画データの記録を開始した後、前記所定時間分の動画データの記録が完了する前に、前記所定の動画ファイルにおける連結位置を検出するための処理を開始することを特徴とする請求項1に記載の動画記録装置。 The control means detects the connection position in the predetermined video file before the recording of the video data for the predetermined time is completed after the recording means starts recording the video data for the predetermined time. The moving image recording apparatus according to claim 1, wherein the process is started. 前記連結位置は、前記所定の動画ファイルに格納された動画データの終端位置であることを特徴とする請求項1に記載の動画記録装置。   The moving image recording apparatus according to claim 1, wherein the connection position is an end position of moving image data stored in the predetermined moving image file. 前記記録手段は、所定のファイルシステムに従い前記動画ファイルを記録し、前記連結位置を検出するための処理は、前記所定のファイルシステムにおける前記所定の動画ファイルの終端のクラスタ番号を検出する処理を含み、
前記制御手段は、前記所定の動画ファイルの終端のクラスタ番号に続けて、前記所定時間分の動画データの先頭のクラスタ番号が読み出されるように追加させることを特徴とする請求項1に記載の動画記録装置。
The recording means records the moving image file according to a predetermined file system, and the processing for detecting the connection position includes processing for detecting a cluster number at the end of the predetermined moving image file in the predetermined file system. See
2. The moving image according to claim 1, wherein the control unit causes the first cluster number of the moving image data for the predetermined time to be read after the cluster number at the end of the predetermined moving image file. Recording device.
前記取得手段は更に、前記記録の指示に応じて静止画データを取得し、
前記制御手段は、前記記録の指示に応じて前記取得手段により取得された前記静止画データを含む静止画ファイルを前記記録媒体に記録するように前記記録手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の動画記録装置。
The acquisition means further acquires still image data in response to the recording instruction,
The said control means controls the said recording means to record the still image file containing the said still image data acquired by the said acquisition means according to the said recording instruction | indication on the said recording medium. 2. The moving image recording apparatus according to 1.
前記制御手段は、前記記録の指示の前の記録待機状態において、直前の前記所定時間分の動画データを順次前記メモリに記憶させ、前記記録の指示に応じて、前記メモリに記憶された前記記録の指示の直前の前記所定時間分の動画データを前記記録媒体に記録するように前記記録手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の動画記録装置。   The control means sequentially stores the moving image data for the predetermined time immediately before in the recording standby state before the recording instruction in the memory, and the recording stored in the memory in accordance with the recording instruction The moving image recording apparatus according to claim 1, wherein the recording unit is controlled to record the moving image data for the predetermined time immediately before the instruction on the recording medium. 撮像手段を用いて動画データを取得し、前記動画データを含む動画ファイルを記録手段により記録媒体に記録する記録方法であって、
前記動画データを順次メモリに記憶させ、ユーザによる記録の指示に応じて、前記記録の指示の前に前記メモリに記憶された所定時間分の前記動画データを前記記録媒体に記録するとともに、前記記録の指示の前に前記記録媒体に既に記録されている所定の動画ファイルに前記所定時間分の動画データを追加し、
前記メモリに記憶された前記所定時間分の動画データの記録を開始した後、前記所定の動画ファイルにおける連結位置を検出するための処理を開始し、前記所定の動画ファイルにおける前記連結位置に続いて前記所定時間分の動画データが再生されるように前記所定の動画ファイルに前記所定時間分の動画データを追加することを特徴とする記録方法。
A recording method of acquiring moving image data using an imaging unit and recording a moving image file including the moving image data on a recording medium by a recording unit,
Wherein it is stored moving image data to a sequential memory, according to the recording of the instruction by the user, and records the video data of the predetermined time stored in the memory before the instruction of the recording on the recording medium, the recording Before the instruction, add the video data for the predetermined time to the predetermined video file already recorded on the recording medium,
After starting to record the moving image data for the predetermined time stored in the memory, a process for detecting a connecting position in the predetermined moving image file is started, and following the connecting position in the predetermined moving image file. A recording method comprising: adding the predetermined amount of moving image data to the predetermined moving image file so that the predetermined amount of moving image data is reproduced.
JP2011200547A 2011-02-02 2011-09-14 Movie recording device Expired - Fee Related JP5818599B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011200547A JP5818599B2 (en) 2011-02-02 2011-09-14 Movie recording device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021189 2011-02-02
JP2011021189 2011-02-02
JP2011200547A JP5818599B2 (en) 2011-02-02 2011-09-14 Movie recording device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012178814A JP2012178814A (en) 2012-09-13
JP2012178814A5 JP2012178814A5 (en) 2014-11-06
JP5818599B2 true JP5818599B2 (en) 2015-11-18

Family

ID=46980343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011200547A Expired - Fee Related JP5818599B2 (en) 2011-02-02 2011-09-14 Movie recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5818599B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5828117B2 (en) 2012-03-28 2015-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 Image processing apparatus and computer program
JP6049369B2 (en) * 2012-09-14 2016-12-21 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and image processing apparatus control method
JP6071399B2 (en) * 2012-10-05 2017-02-01 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and image processing apparatus control method
JP6263002B2 (en) * 2013-11-12 2018-01-17 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method therefor, and program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109658A (en) * 2003-09-29 2005-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd Photographing apparatus
JP4298583B2 (en) * 2004-05-18 2009-07-22 三菱電機株式会社 Imaging device and mobile phone
JP2006174188A (en) * 2004-12-17 2006-06-29 Casio Comput Co Ltd Motion picture recording apparatus and motion picture recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012178814A (en) 2012-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5783737B2 (en) Image pickup apparatus and moving image recording apparatus control method
JP2012161012A (en) Moving picture recorder
JP5818599B2 (en) Movie recording device
US9565360B2 (en) Image data recording apparatus capable of recording still and moving images simultaneously
JP2012156587A (en) Video recording device
JP5769434B2 (en) Movie recording device, information processing device
JP5773855B2 (en) Image processing device
JP5713701B2 (en) Movie recording device
JP6071399B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method
JP6463967B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP6071358B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP6071357B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP6049369B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method
JP5889459B2 (en) Recording device
JP2020065219A (en) Imaging apparatus and method of controlling the same
JP2017011630A (en) Image processor and imaging system
JP2015035753A (en) Image processing device
JP2012147129A (en) Imaging device and control method thereof
JP2015035752A (en) Image processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140916

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150929

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5818599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees