JP5804968B2 - Processing equipment - Google Patents
Processing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5804968B2 JP5804968B2 JP2012034807A JP2012034807A JP5804968B2 JP 5804968 B2 JP5804968 B2 JP 5804968B2 JP 2012034807 A JP2012034807 A JP 2012034807A JP 2012034807 A JP2012034807 A JP 2012034807A JP 5804968 B2 JP5804968 B2 JP 5804968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- guide device
- guide
- rotary table
- work
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- UYETUSFHUBZAMD-UHFFFAOYSA-N C=C.F.F.F.F.F.F Chemical compound C=C.F.F.F.F.F.F UYETUSFHUBZAMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Feeding Of Workpieces (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
本発明は、加工が終了した方形板状のワーク(以下、「ワーク」という。)を、長手方向を垂直方向(板厚方向は水平方向)にして(以下、「立て」るという。)ストッカに搬入・搬出する搬入・搬出装置を備える加工装置に関する。 In the present invention, a rectangular plate-like workpiece (hereinafter referred to as “work”) having been processed is set to a vertical direction (the thickness direction is a horizontal direction) (hereinafter referred to as “standing”). The present invention relates to a processing apparatus provided with a loading / unloading apparatus for loading / unloading.
以下、図面を参照しながら従来の技術を説明する。図8は、特許文献1の搬入・搬出装置を備える加工装置100の左側面図である。スライダ1はリフタ2により表面の加工が終了したワークwを吸着保持し、紙面奥側から手前側に移動してワークwを待機位置(ワーク載置面が水平な状態)にある回転テーブル3上に載置する。回転テーブル3が載置されたワークwを図示しない回転テーブル3上に設けられたクランパにより保持すると、スライダ1は回転テーブル3と干渉しない位置に移動する。スライダ1が回転テーブル3と干渉しない位置に移動すると、回転テーブル3はワークwをクランパで保持した状態で反時計回りに90度回転(動作位置)してワークwを垂直方向に立てる。ハンガー4は、ハンガー4に設けられた図示しないクランパを閉じて回転テーブル3上のワークwを保持する。ワークwがハンガー4に保持されると、回転テーブル3に設けられたクランパはワークwの保持状態を解除した後、時計回りに90度回転して待機位置に戻る。回転テーブル3が待機位置に戻ると、ハンガー4が下降して、ストッカ5の収納部にワークwを収納する。収納部にワークwが収納されたストッカ5は、次の空の収納部がハンガー4に対向する位置に位置決めされる。ストッカ5に予め定める数のワークwが収納されたら、昇降自在のターンテーブル6により、ストッカ5を水平方向に180度回転させる。そして、上記とは逆の手順でストッカ5に収納されたワークwを加工テーブルに移動させ、ワークwの裏面を加工する。この加工装置100によれば、ワークwを1枚ずつあるいはまとめて上下に反転させる反転装置を設ける必要がないので、装置全体を小型化することができた。また、ワークwの両面を連続して加工することができるので、加工能率を向上させることができた。
Hereinafter, a conventional technique will be described with reference to the drawings. FIG. 8 is a left side view of the
ここで、加工装置100のストッカ5へのワーク導入部についてさらに説明する。図9は図8におけるB部の詳細断面図、図10は図9におけるC矢視図、図11はワークwの平面図である。図11に示すように、ワークwは斜線を付して示す加工領域Ekの周りに非加工領域Enが設けられている。図示のワークwの場合、クランパに保持される側(長手方向の上側)の非加工領域の幅fuは他の非加工領域の幅f(通常、15mm程度)よりも大きくなっている。
Here, the work introduction part to the stocker 5 of the
図9に示すように、搬入・搬出装置の台座20は加工装置100のベッドに固定され、加工装置100と一体である。
回転テーブル3は、回転プレート3aと回転プレート3aに固定された載置テーブル3bとから構成されている。載置テーブル3bにはワークWをクランプするための図示しないクランプ手段が設けられている。回転テーブル3は両端を台座20に支持された軸6の回りに回転自在である。回転テーブル3は載置テーブル3bの表面3bsが実線で示す水平位置(待機位置)から、垂直の位置(動作位置)までの90度の範囲を回転自在である。載置テーブル3bの載置面の長さLは最も長いワークの長さに等しく、軸6側の端部のX座標(図の左右方向)は軸6の中心のX座標と同じである。ハンガー4のクランパの垂直方向の位置決めを確実にするため、また、長さの異なるワークwに対して同じ回転テーブル3を使用するため、待機状態(上昇端)におけるクランパの位置は不変とする。そして、ワークwのクランパに保持される側の端部(以下、「上端」という。)を、ワークwの長さに関わらず常に同じ位置に位置決めする。したがって、最も長いワークの場合、軸6側の端部(以下、「下端」という。)のXZ座標(図の左右方向)は軸6の中心のX座標と同じになる。以下、X軸方向を前後方向と言い、図9における右方を前方、左方を後方という。
As shown in FIG. 9, the
The rotary table 3 includes a
回転プレート3aの後端には面3aiが形成されている。ここで、回転テーブル3を動作位置に位置決めしたときの載置テーブル3bの表面3bsを含む面を「基準面A」とすると、待機位置にある回転テーブル3の面3abは、基準面Aと対向し、クランパと対向する部分を除き、基準面Aから5mm程度離れるように構成されている。ストッカ5のY方向の両側上部にはワーク保持溝5hに接続するV字形の案内溝5aが形成されている。ワーク保持溝5hはワーク種によりX方向16mm、18mm、25mm等、様々な間隔で配置されている。
A surface 3ai is formed at the rear end of the rotating
回転テーブル3が待機位置にある場合、基準面Aを挟んで面3abと対向する位置には、軸8の回りに回転自在のローラ7が配置されている。ここで、図10を参照すると、回転テーブル3の幅方向(Y方向)の中心線を含む垂直な面を面Moとすると、ローラ7は前端7aが基準面Aから5mm程度離れるようにして、Y方向は面Moに近い側の端面7iの長さが、前端7aと対向するワークWの非加工領域Enを越えないように、また、Z方向は回転中心のZ座標が面3aiの下端と同じになるようにして台座20の開口部20aの左右両側に支持されている。
When the
回転テーブル3、ローラ7とストッカ5との間には軸10の回りに回転自在の2組のローラ9F、9Bが配置されている。ローラ9F、9Bは、それぞれのX方向の基準面Aに近い側の端部9Fa、9Baが基準面AからX方向に2〜3mmにの距離を隔てて、Y方向は面Moに近い側の端面9Ri、9Liが対向する非加工領域を越えないようにして、開口部20aの左右両側に回転自在に支持されている。
なお、ストッカ5のワーク収納部の高さは、最も長いワークwの上端がストッカ5の上端面5sの高さになるように定められている。そして、長さが短いワークwを収納する場合は、予めストッカ5の底部に当該ワークの長さと最も長いワークの長さとの差に等しい厚さのスペーサを配置することにより、ストッカ5に収納されたワークwの上端の高さを常に同じになるようにしている。
Between the rotary table 3, the
The height of the work storage portion of the stocker 5 is determined such that the upper end of the longest work w is the height of the upper end surface 5s of the stocker 5. When a workpiece w having a short length is stored, a spacer having a thickness equal to the difference between the length of the workpiece and the length of the longest workpiece is previously stored in the stocker 5 at the bottom of the stocker 5. The height of the upper end of the workpiece w is always the same.
ワークwの板厚は0.1〜1mmである。載置テーブル3b上のクランプ手段によるクランプ状態が解除されると、ハンガー4に設けられたクランプ手段によってハンガー4に保持されたワークwはX方向に自由に動くことが可能になるが、ストッカ5の内部で折れ曲がることなく自立できる剛性を備えているので、下端がX方向に振れることはない。また、何らかの原因でワークwの下端がX方向に振れた場合であっても、ワークwの下端をローラ9F、9Bにより案内溝5aに誘導することができた。
The plate | board thickness of the workpiece | work w is 0.1-1 mm. When the clamping state by the clamping means on the mounting table 3b is released, the workpiece w held by the
近年、プリント基板の多層化が進み、板厚が2mmを越えるワークwも実用化されている。多層プリント基板では製造工程に起因する反りが発生することが多く、例えば、長さが600mmのプリント基板の場合、ワークwの状態を示す図12に示すように、長さ方向の両端が中心部に対して30mm程度反るワークwがある。例えばワークwの長さがLの場合、回転テーブル3が待機位置にある場合、ハンガー4に設けられたクランパに保持されたワークwの下端は面3abとローラ7の間に位置する。したがって、回転テーブル3が待機位置に移動した後もワークwの下端は面3abとローラ7の間にあるので、ワークwを容易にストッカ5に挿入することができる。しかし、長さが短いワークwの中には、ワークWの反り等の原因により回転テーブル3が待機位置にある時に、ハンガー4のクランパに保持されたワークwの下端が面3abとローラ7との間から外れるものがある。このような場合、反りが大きいワークwをストッカ5に挿入することができないだけでなく、ハンガー4を下降させることによりワークwやローラ7あるいは回転テーブル3を損傷させてしまう場合があった。
In recent years, the number of printed circuit boards has been increased, and a workpiece w having a thickness exceeding 2 mm has been put into practical use. In a multi-layer printed circuit board, warping due to the manufacturing process often occurs. For example, in the case of a printed circuit board having a length of 600 mm, both ends in the length direction are centered as shown in FIG. There is a workpiece w that warps about 30 mm. For example, when the length of the workpiece w is L and the rotary table 3 is in the standby position, the lower end of the workpiece w held by the clamper provided on the
本発明の目的は、反りが発生したワークwであってもストッカ5に円滑に収納することができる加工装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a machining apparatus that can be smoothly housed in the stocker 5 even if the workpiece w has warped.
上記課題を解決するため、本発明は、水平方向を待機位置とし、水平方向と直角の垂直方向を動作位置とする回転テーブルと、ワークの上端を保持して上下方向に移動自在の移動手段と、を備え、前記回転テーブルにより水平方向の前記ワークを垂直方向に立て、前記移動手段により前記ワークを立てた状態でストッカに収納するようにした加工装置において、案内面を備える第1のガイド装置と、案内面を備える第2のガイド装置を支持し、支持した前記第2のガイド装置を水平面内の予め定める第1の位置と第2の位置とに位置決めする回転装置と、を設け、前記第1のガイド装置を、当該前記案内面が動作位置に位置決めされた前記回転テーブルのワーク載置面と予め定める距離を隔てて対向するように配置し、前記回転装置を、前記第1の位置は、当該前記案内面が前記第2のガイド装置が垂直方向に立てられた前記ワークを挟み、前記第1のガイド装置と予め定める距離で対向する位置、前記第2の位置は、前記第2のガイド装置が前記回転テーブルと干渉しない位置、となるように配置し、前記第1のガイド装置と前記第2のガイド装置の前記案内面により、前記ワークを垂直方向に案内することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a rotary table having a horizontal direction as a standby position and a vertical direction perpendicular to the horizontal direction as an operating position, and a moving means that holds the upper end of the workpiece and is movable in the vertical direction. A first guide device provided with a guide surface in a processing device in which a horizontal work piece is stood in a vertical direction by the rotary table and the work piece is stowed by the moving means. And a rotating device that supports a second guide device having a guide surface and positions the supported second guide device at a predetermined first position and a second position in a horizontal plane, The first guide device is disposed so as to face the work placing surface of the rotary table, the guide surface being positioned at the operating position, with a predetermined distance therebetween, and the rotating device is The position of 1 is a position where the guide surface sandwiches the workpiece on which the second guide device stands in a vertical direction and faces the first guide device at a predetermined distance, and the second position is: The second guide device is disposed at a position where it does not interfere with the rotary table, and the workpiece is guided in the vertical direction by the guide surfaces of the first guide device and the second guide device. It is characterized by.
この場合、前記第2のガイド装置と前記回転装置との間に直線案内装置を設け、前記第2のガイド装置を直線方向に移動自在に構成するとさらに効果的である。 In this case, it is more effective if a linear guide device is provided between the second guide device and the rotating device, and the second guide device is configured to be movable in the linear direction.
また、直径が同じ複数の回転体(ローラまたは球体)を垂直方向に整列させ、前記回転体の総ての頂点を含む面を前記案内面とするとさらに効果的である。 It is more effective if a plurality of rotating bodies (rollers or spheres) having the same diameter are aligned in the vertical direction, and a plane including all the apexes of the rotating bodies is used as the guide surface.
ワークWに反りが発生しても、ワークWやローラ7あるいは回転テーブル3を傷つけることなく円滑にワークWをストッカ5に収納することができる。
Even if the workpiece W is warped, the workpiece W can be smoothly stored in the stocker 5 without damaging the workpiece W, the
図1は、本発明に係る加工装置の要部平面図、図2は要部側面図であり、図9、10と同じものまたは同一機能のものは同一の符号を付して重複する説明を省略する。
第1のガイド装置11は、右側ガイド装置11Rと、右側ガイド装置11Rと勝手違いの左側ガイド装置11Lと、から構成されている。右側ガイド装置11Rと左側ガイド装置11Lは、面11Ra、面11Laが基準面A(動作位置に位置決めされた回転テーブル3のワーク載置面3bsを含む面)と平行で、X方向は基準面Aから距離ms、また、Y方向は面Moに近い端部が対向するワークwの側部の非加工領域Enを越えないようにして台座20に固定されている。ここで、板厚が最も厚いワークwの板厚をtmaxとすると、距離msは、tmax<ms≦5である。また、面11Ra、面11Laの台座20からの高さH1はH1=1〜10mm、H2はH2=L/3である。
FIG. 1 is a plan view of a main part of a processing apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a side view of the main part, and the same or the same functions as those in FIGS. Omitted.
The
第2のガイド装置12は、右側ガイド装置12Rと、右側ガイド装置12Rと構成および動作が勝手違いの左側ガイド装置12Lと、から構成されている。
右側ガイド装置12Rは、ガイド13Rとガイド13Rを水平方向に180度回転させるロータリーアクチュエータ14Rとから構成されている。ロータリーアクチュエータ14Rは台座20に支持されている。ロータリーアクチュエータ14Rは動作位置において、ガイド13Rの面13Raを基準面Aと平行、かつ、基準面Aからの距離mb(例えば、3〜5mm)、Y方向は面Moに近い端部が対向する非加工領域Enを面Mo方向に越えない位置に位置決めする。また、ロータリーアクチュエータ14Rの待機位置は図1に二点鎖線で示す動作位置から180度回転した位置である。面13Raの台座20からの高さH1、H2は面11Raと同じである。
左側ガイド装置12Lは、ガイド13Lとガイド13Lを水平方向に回転させるロータリーアクチュエータ14Lとから構成されている。ロータリーアクチュエータ14Lは台座20に支持されている。ロータリーアクチュエータ14Lは動作位置において、面13Laを基準面Aと平行、かつ、基準面Aからの距離mb、Y方向は面Moに近い端部が対向する非加工領域Enを面Mo方向に越えない位置に位置決めする。また、ロータリーアクチュエータ14Lの待機位置は図2に二点鎖線で示す動作位置から180度回転した位置である。面13Ra、面13Laとロータリーアクチュエータ14R、14Lの回転中心O1r、O1lとの距離はp、また、回転中心O1r、O1lの基準面Aからの距離はqである。面13Laの台座20からの高さH1、H2は面11Raと同じである。
The second guide device 12 includes a
The
The
次に、この実施形態における動作を説明する。なお、回転テーブル3にはワークwが吸着・保持されており、ロータリーアクチュエータ14R、14Lは待機位置に位置決めされている。
手順1:回転テーブル3を待機位置から動作位置に位置決めする。
手順2:クランパによりワークwを保持する。
手順3:載置テーブル3aのクランプを解除する。載置テーブル3aのクランプを解除すると、ワークwはX方向にフリーになるが、ワークwの右方向の曲がりは第1のガイド装置11により規制される。
手順4:回転テーブル3を動作位置から待機位置に移動させる。
手順5:ロータリーアクチュエータ14R、14Lを動作位置に位置決めする。すると、ワークwの左方向の曲がりは第2のガイド装置12により規制される。
手順6:ハンガー4を下降させ、ワークwをストッカ5に挿入する。
手順7:ワークwをストッカ5に挿入したら、クランパを開いた後、ハンガー4を上昇させる。
手順8:動作位置にあるロータリーアクチュエータ14R、14Lを待機位置に位置決めする。
手順9:ストッカ5をX方向に移動させ、クランパの下部にワークwが挿入されていない案内溝5hを位置決めする。
以下、新しいワークwが回転テーブル3に載置される毎に上記の手順1〜手順9を繰り返す。
Next, the operation in this embodiment will be described. The rotary table 3 attracts and holds the workpiece w, and the
Procedure 1: Position the rotary table 3 from the standby position to the operating position.
Procedure 2: Hold the work w by the clamper.
Procedure 3: Release the clamp of the mounting table 3a. When the clamping of the mounting table 3a is released, the workpiece w becomes free in the X direction, but the rightward bending of the workpiece w is restricted by the
Procedure 4: The rotary table 3 is moved from the operating position to the standby position.
Procedure 5: Position the
Procedure 6: The
Procedure 7: When the workpiece w is inserted into the stocker 5, the clamper is opened, and then the
Procedure 8: Position the
Procedure 9: The stocker 5 is moved in the X direction, and the
Thereafter, each time a new work w is placed on the
この実施例では、ワークwを第1のガイド装置11と第2のガイド装置12により挟むので、ワークwの長さが短く、下端が面3abとローラ7の上方に位置する場合であっても、ワークwの下端は面3abとローラ7との間に確実に位置決めされる。したがって、確実にワークwをストッカ5に挿入することができる。
In this embodiment, since the workpiece w is sandwiched between the
なお、面11Ra、面11Laおよび面13Ra、面13Laとワークwとの摩擦を小さくするため、それぞれの表面に摩擦係数が小さい材質の膜(例えば、六弗化エチレンの膜)を配置すると、何らかの原因でワークwが当接した場合にワークwの移動を妨げないようにすることができる。 In addition, in order to reduce the friction between the surface 11Ra, the surface 11La, the surface 13Ra, the surface 13La, and the work w, if a film made of a material having a small friction coefficient (for example, a film of ethylene hexafluoride) is disposed on each surface, When the work w comes into contact with the cause, the movement of the work w can be prevented from being hindered.
また、面11Ra、面11Laおよび面13Ra、面13Laの台座20からの高さH2を最も長いワークの長さの1/3としたが、さらに高くしても良い。
Further, the height H2 of the surface 11Ra, the surface 11La, the surface 13Ra, and the surface 13La from the
図3は本発明に係る第2の実施例の平面図、図4は側面図であり、図1と同じものまたは同一機能のものは同一の符号を付して重複する説明を省略する。軌道30aとベアリング30bとからなる直線案内装置30の軌道30aは、ロータリーアクチュエータ14Lの出力軸に固定されている。また、ベアリング30bは面13Raが移動方向に対して垂直になるようにしてガイド13Lの下部に固定されている。図示を省略したガイド13Rは面Moに関して対称である。ガイド13R、ガイド13Lは図示を省略する駆動装置により軌道30a上を往復移動及び位置決め自在である。面13Ra、面13Laとロータリーアクチュエータ14R、14Lの回転中心O1r、O1lとの距離はpであり、回転中心O1r、O1lの基準面Aからの距離は(q+c)である。そして、ガイド13R、ガイド13Lの待機位置は、上記第1の実施例1と同じく、面13Ra、面13Laがロータリーアクチュエータ14R、14Lの回転中心から距離pの位置である。
FIG. 3 is a plan view of a second embodiment according to the present invention, FIG. 4 is a side view, and the same or the same functions as those in FIG. The
次に、この実施形態の動作を説明する。
手順A:上記第1の実施例の手順1〜手順4を順番に実施する。
手順B:ロータリーアクチュエータ14R、14Lを動作させ、待機位置にあるガイド13Rとガイド13Lを90度回転させる。
手順C:図示を省略する駆動装置を動作させ、ガイド13Rとガイド13Lを動作位置に位置決めする(図3に矢印で示すように、距離cだけ面11Ra、面11Laに向けて移動させる)。すると、ガイド13Rの面13Raと面11Raおよびガイド13Lの面13Laと面11Laの距離はいずれも第1の実施例の場合と同じ距離mbになり、ワークwの左方向の曲がりは第2のガイド装置12により規制される。
手順D:上記第1の実施例の手順6〜手順7を順番に実施する。
手順E:図示を省略する駆動装置を動作させ、ガイド13Rとガイド13Lを待機位置に移動させる。
手順F:上記第1の実施例の手順8〜手順9を順番に実施する。
Next, the operation of this embodiment will be described.
Procedure A: Procedures 1 to 4 in the first embodiment are performed in order.
Procedure B: The
Procedure C: A driving device (not shown) is operated, and the
Step D:
Procedure E: A driving device (not shown) is operated to move the
Step F: Steps 8 to 9 of the first embodiment are performed in order.
ワークwの反りが大きい場合、上記第1の実施例ではガイド13Rとガイド13Lが待機位置から動作位置に移動(回転)する際、ガイド13R、ガイド13Lがワークwと干渉してワークwを損傷させる場合がある。すなわち、例えば図1においてガイド13Rを反時計回りに回転させる場合は、ガイド13Rがワークwの端部に衝突してワークwを損傷させる場合がある。また、ガイド13Rを時計回りに回転させる場合は、ガイド13Rがワークwの加工領域Ekに衝突してワークwを損傷させる(擦過傷をつける)場合がある。
これに対して、この実施例の場合、ワークwの曲がりが大きい場合であっても、ガイド13Rとガイド13Lが待機位置から動作位置に移動(回転)する際にワークwと干渉することはない。なお、距離cは必要最小限の値に定めればよい。
When the warp of the work w is large, in the first embodiment, when the
On the other hand, in the case of this embodiment, even when the bending of the workpiece w is large, the
図5は、本発明に係る第3の実施例の平面図、図6は動作時における図5のK矢視図であり、図1、図2と同じものまたは同一機能のものは同一の符号を付して重複する説明を省略する。
第1のガイド装置15は、右側ガイド装置15Rと、右側ガイド装置15Rと勝手違いの左側ガイド装置15Lとから構成されている。右側ガイド装置15Rと左側ガイド装置15Lには、軸17の回りに回転自在である直径が同じ複数のローラ16(図示の場合は6個)が、回転の中心を垂直方向にして整列配置されている。
右側ガイド装置15Rと左側ガイド装置15Lは、総てのローラ16の前端に接する面Bが基準面Aと平行かつ基準面Aから距離msとなるように、また、Y方向は、ローラ16の面Moに近い側が対向するワークwの非加工領域Enの面Moに近い側を越えないようにして、それぞれ台座20に固定されている。すなわち、面Bは、上記実施例1における右側ガイド装置11Rの面11Raと同じ面である。同様に、右側ガイド装置15Lに支持された総てのローラ16の後端に接する面は右側ガイド装置11Lの面11Laと同じ面である。
FIG. 5 is a plan view of a third embodiment according to the present invention, FIG. 6 is a view taken in the direction of arrow K in FIG. 5 during operation, and the same reference numerals denote the same or the same functions as those in FIGS. A duplicate description is omitted.
The first guide device 15 includes a
The
第2のガイド装置18は、右側ガイド装置18Rと、右側ガイド装置18Rと勝手違いの左側ガイド装置18Lとから構成されている。右側ガイド装置18Rと左側ガイド装置18Lには、軸17の回りに回転自在である直径が同じ複数のローラ16(図示の場合は6個)が、回転の中心を垂直方向に整列配置されている。右側ガイド装置18Rと左側ガイド装置18Lは、動作位置において、総てのローラの後端を含む面Cが基準面Aと平行、かつ、基準面Aから距離mb、また、Y方向は、ローラ16の面Moに近い側が対向するワークwの非加工領域Enの面Moに近い側を越えないようにして、それぞれ配置されている。
なお、動作は上記実施例2の動作と実質的に同じであるので、重複する説明を省略する。
The second guide device 18 includes a
Since the operation is substantially the same as the operation of the second embodiment, a duplicate description is omitted.
次に、この実施例の効果を説明する。
曲がりを矯正されたワークwは、例えば、図7に示すようになる場合がある。
第1の実施例あるいは第2の実施例の場合、ワークwの凸部の頂点Fは常に面11La、11Raに接して下降するため、頂点Fに摩擦痕が付く場合がある。これに対して、この実施例の場合は、頂点Fはローラ16と間隔をおいて当接するだけでなく、ローラ16が回転するので、頂点Fに摩擦痕が付くことはほとんどない。したがって、例えば、第1のガイド装置15Rを面Mo上に、第2のガイド装置15Rの動作位置における面15Laが面Mo上となるようにすると、第1のガイド装置15Lと第2のガイド装置16Lが不要になり、装置を簡略化することができる。
Next, the effect of this embodiment will be described.
The workpiece w whose curvature is corrected may be as shown in FIG. 7, for example.
In the case of the first embodiment or the second embodiment, the vertex F of the convex portion of the workpiece w always descends in contact with the surfaces 11La and 11Ra, so that the vertex F may have a friction mark. On the other hand, in this embodiment, the vertex F not only contacts the
なお、図示を省略するが、ローラ16に代えて、球体を配置し、球体の頂点で面B、面Cを形成するようにしても良い。
In addition, although illustration is abbreviate | omitted, it replaces with the
3 回転テーブル
3bs ワーク載置面
11R ガイド装置
11L ガイド装置
11Ra 案内面
11La 案内面
13R ガイド装置
13L ガイド装置
13Ra 案内面
13La 案内面
14R ロータリーアクチュエータ
14L ロータリーアクチュエータ
w ワーク
mb 基準面Aからの距離
3 rotary table 3bs
Claims (3)
前記回転テーブルにより水平方向の前記ワークを垂直方向に立て、前記移動手段により前記ワークを立てた状態でストッカに収納するようにした加工装置において、
案内面を備える第1のガイド装置と、
案内面を備える第2のガイド装置を支持し、支持した前記第2のガイド装置を水平面内の予め定める第1の位置と第2の位置とに位置決めする回転装置と、を設け、
前記第1のガイド装置を、当該前記案内面が動作位置に位置決めされた前記回転テーブルのワーク載置面と予め定める距離を隔てて対向するように配置し、
前記回転装置を、
前記第1の位置は、当該前記案内面が前記第2のガイド装置が垂直方向に立てられた前記ワークを挟み、前記第1のガイド装置と予め定める距離で対向する位置、
前記第2の位置は、前記第2のガイド装置が前記回転テーブルと干渉しない位置、
となるように配置し、
前記第1のガイド装置と前記第2のガイド装置の前記案内面により、前記ワークを垂直方向に案内する
ことを特徴とする加工装置。 A rotary table having a horizontal direction as a standby position and a vertical direction perpendicular to the horizontal direction as an operating position, and a moving means that is movable in the vertical direction while holding the upper end of the workpiece,
In the processing apparatus configured to stand the workpiece in the horizontal direction in the vertical direction by the rotary table, and store the workpiece in the stocker in a state of standing the workpiece by the moving unit,
A first guide device comprising a guide surface;
A rotating device that supports a second guide device including a guide surface and positions the supported second guide device at a predetermined first position and a second position in a horizontal plane;
The first guide device is disposed so as to face the work placement surface of the rotary table, the guide surface being positioned at the operation position, with a predetermined distance therebetween,
The rotating device;
The first position is a position in which the guide surface faces the first guide device at a predetermined distance across the workpiece in which the second guide device is vertically set.
The second position is a position where the second guide device does not interfere with the rotary table,
Arranged so that
A processing apparatus for guiding the workpiece in a vertical direction by the guide surfaces of the first guide device and the second guide device.
ことを特徴とする請求項1に記載の加工装置。 The processing apparatus according to claim 1, wherein a linear guide device is provided between the second guide device and the rotating device, and the second guide device is configured to be movable in a horizontal direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012034807A JP5804968B2 (en) | 2012-02-21 | 2012-02-21 | Processing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012034807A JP5804968B2 (en) | 2012-02-21 | 2012-02-21 | Processing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013171971A JP2013171971A (en) | 2013-09-02 |
JP5804968B2 true JP5804968B2 (en) | 2015-11-04 |
Family
ID=49265745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012034807A Expired - Fee Related JP5804968B2 (en) | 2012-02-21 | 2012-02-21 | Processing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5804968B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110173825A (en) * | 2019-05-31 | 2019-08-27 | 广东美的制冷设备有限公司 | Progress control method, control device, air conditioner and computer readable storage medium |
-
2012
- 2012-02-21 JP JP2012034807A patent/JP5804968B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013171971A (en) | 2013-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104245176B (en) | Sheet material transport device and employ its sheet processing system | |
JP6679157B2 (en) | Transfer mechanism of processing equipment | |
US20140210133A1 (en) | Pattern forming apparatus and pattern forming method | |
JP5949359B2 (en) | Loader device | |
WO2017047394A1 (en) | Gantry type conveying device and processing line | |
US10377004B2 (en) | Tool magazine | |
CN104275946A (en) | Marking device | |
JP5804968B2 (en) | Processing equipment | |
JP2017217730A (en) | Pallet conveying device | |
JP7001625B2 (en) | Workpiece loader for wet machining systems | |
JP4094533B2 (en) | Processing equipment | |
JP4705765B2 (en) | Disc work loader hand | |
JP6045323B2 (en) | Support mechanism for rotary table | |
JP5583516B2 (en) | Work loader | |
TWM540099U (en) | Pallet changing apparatus | |
CN206286900U (en) | A kind of processing head is not shut down and takes material-changing device | |
JP2016034672A (en) | Substrate processing device | |
JP4424344B2 (en) | Plate material transfer device | |
JP2006124112A (en) | Material shelf device and plate processing system | |
JP2012061504A (en) | Laser machining device | |
JP2006032687A (en) | Workpiece transporting device | |
JP2007276114A (en) | Work side machining method | |
JP4646561B2 (en) | Peripheral processing equipment for disk-shaped workpiece | |
JP2023119657A (en) | Hand of industrial robot and industrial robot | |
JP2021079585A (en) | Scribe head and scribe device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5804968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |