JP5803533B2 - Information processing apparatus, information processing method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5803533B2
JP5803533B2 JP2011221205A JP2011221205A JP5803533B2 JP 5803533 B2 JP5803533 B2 JP 5803533B2 JP 2011221205 A JP2011221205 A JP 2011221205A JP 2011221205 A JP2011221205 A JP 2011221205A JP 5803533 B2 JP5803533 B2 JP 5803533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
item
shipping
shipment
shipping information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011221205A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013080436A5 (en
JP2013080436A (en
Inventor
岡本 紀彦
紀彦 岡本
正信 水流
正信 水流
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2011221205A priority Critical patent/JP5803533B2/en
Publication of JP2013080436A publication Critical patent/JP2013080436A/en
Publication of JP2013080436A5 publication Critical patent/JP2013080436A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5803533B2 publication Critical patent/JP5803533B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

ピッキング作業を効率化する技術に関する。   The present invention relates to a technique for improving the efficiency of picking work.

現在、倉庫からの出荷作業において、多届け先へ多品目の出荷がある場合には、棚から商品別の合計数を一次ピッキングして集め、そこから届け先別に仕分ける二次ピッキングするトータルピッキング方式が多く採用されている。この方法により棚に取りに行く回数は削減されるが、届け先に対して、梱包が必要であるバラ扱いの品目が1品目のみの出荷については、本来二次ピッキングは必要がないため、このような出荷が多い場合は、二次ピッキングをする工数、一次ピッキングを集める集積場所と二次ピッキング開始までの待ち時間が無駄になっていた。   Currently, there are many total picking methods in which the total number of products for each product is collected from the shelves by primary picking from the shelf and then secondary picking is performed according to the destination when there are many items shipped to multiple destinations during shipment from the warehouse. It has been adopted. This method reduces the number of times she goes to the shelf, but it does not require secondary picking for shipments where only one item is handled as a rose that needs to be packed. In the case of many shipments, the number of steps for secondary picking, the collection location for collecting primary picking, and the waiting time until the start of secondary picking were wasted.

特許文献1には、移動車を使用して集約ピッキング作業(一次仕分け作業)を実行する設備において、無駄な二次仕分け作業を無くし、作業効率を改善できるピッキング設備を提供する技術が開示されている。   Patent Document 1 discloses a technique for providing a picking facility that can eliminate wasteful secondary sorting work and improve work efficiency in a facility that performs a collective picking work (primary sorting work) using a mobile vehicle. Yes.

特開2002−284314号公報JP 2002-284314 A

しかしながら、特許文献1の技術は、無駄な二次仕分け作業を無くすことを可能とする技術ではあるが、1仕分け先の物品が1物品の場合に限定される技術であって、バラ扱いの品目の場合については、何らの考慮もなされていない。そのため、例えば、インクジェットプリンターのインクのように梱包を要するバラ扱いの品目が1品目でかつ複数あるような場合(赤色のインクを5個、Aさん宛に配送するような場合)については対応することができない。つまり、このような場合には、二次仕分けの作業を無くすことができない。   However, although the technique of Patent Document 1 is a technique that can eliminate wasteful secondary sorting work, it is a technique that is limited to the case where one article to be sorted is one article, and is an item handled as a rose. No consideration has been given to this case. Therefore, for example, a case where there is one and a plurality of items that need to be packaged, such as ink for an ink jet printer, is required (when five red inks are delivered to Mr. A). I can't. That is, in such a case, the secondary sorting work cannot be eliminated.

そこで、本発明は、上記課題を解決するものであり、梱包を要するバラ扱いの品目が含まれる出荷指示がある場合においても二次仕分け作業を無くすことが可能な出荷指示を抽出可能とする。   Therefore, the present invention solves the above-described problem, and makes it possible to extract a shipping instruction that can eliminate the secondary sorting operation even when there is a shipping instruction that includes items handled in bulk that require packing.

本発明は、一または複数の品目を含む出荷情報を複数管理する情報処理装置であって、梱包を要するか否かを特定する情報であるケース区分が前記品目毎にり当てられている荷情報を管理する管理手段と、前記管理手段により管理される出荷情報のうち、包を要する品目であることを示す前記ケース区分が割り当てられている品目を1つだけ含む出荷情報であって、当該1つの品目に含まれる物品の個数が一または複数である前記出荷情報を抽出する出荷情報抽出手段とを有することを特徴とする。 The present invention is an information processing apparatus for managing a plurality of shipping information including one or more items, out of the case classification is information specifying whether requiring packaging is assigned to each of the item management means for managing the load information, among the shipment information managed by said management means, a shipping information including an item that is the case segmented is assigned indicating that the item requiring packing only one And shipping information extracting means for extracting the shipping information in which the number of articles contained in the one item is one or more .

本発明によれば、梱包を要するバラ扱いの品目が含まれる出荷指示がある場合においても二次仕分け作業を無くすことが可能な出荷指示が抽出可能となる。   According to the present invention, it is possible to extract a shipping instruction that can eliminate the secondary sorting operation even when there is a shipping instruction that includes loose items that require packing.

本発明の実施の形態における情報処理システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the information processing system in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるサーバの主要なハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the main hardware constitutions of the server in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における全体の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the whole process in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における抽出処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the extraction process in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における倉庫の指定を受け付ける画面の例である。It is an example of the screen which receives designation | designated of the warehouse in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における出荷情報画面の例である。It is an example of the shipping information screen in the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における検索結果の例である。It is an example of the search result in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における随時出庫指示画面の例である。It is an example of the leaving instruction | indication screen at any time in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における出荷情報テーブルの例である。It is an example of the shipping information table in the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における分割された出荷情報テーブルの例である。It is an example of the division | segmentation shipment information table in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における出荷指示ラベルの例である。It is an example of the shipping instruction | indication label in embodiment of this invention.

以下、添付図面を参照して本発明の実施例について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の実施の形態における情報処理システムを示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing an information processing system according to an embodiment of the present invention.

情報処理システムは、サーバ(情報処理装置)101、クライアント端末102、ハンディターミナル103がネットワーク104を介して通信可能に接続されている。ネットワーク104は、LANやインターネットなどの通信回線である。   In the information processing system, a server (information processing apparatus) 101, a client terminal 102, and a handy terminal 103 are connected via a network 104 so that they can communicate with each other. The network 104 is a communication line such as a LAN or the Internet.

サーバ101は、出荷情報を管理するサーバであって、クライアント端末からの要求に応じて、二次仕分け作業を無くすことが可能な出荷情報を抽出する。クライアント端末に対しては、例えば、ウェブアプリケーションによるウェブサービスとして提供する形態があるが、その他の形態であっても良い。   The server 101 is a server that manages shipping information, and extracts shipping information that can eliminate the secondary sorting work in response to a request from the client terminal. For example, the client terminal may be provided as a web service using a web application, but may be in other forms.

クライアント端末102は、ユーザが操作する端末であって、ユーザは、当該クライアント端末を操作して、サーバ101で管理されている出荷情報の中から、二次仕分け作業を無くすことが可能な出荷情報を抽出するための要求を行う。なお、ウェブアプリケーションを利用する場合は、ウェブブラウザがインストールされているものとする。   The client terminal 102 is a terminal operated by the user, and the user can operate the client terminal to remove the secondary sorting work from the shipping information managed by the server 101. Make a request to extract. When using a web application, it is assumed that a web browser is installed.

ハンディターミナル103は、ユーザが操作する携帯型情報端末であって、印刷機構を備えるものである。クライアント端末102で抽出された出荷情報をネットワーク1040もしくはその他の通信回線105(赤外線通信やUSB接続など)により受け取り、記録領域に情報を記録する。記録した出荷情報を用いて、出荷指示書や宛先ラベルの印刷を行う。   The handy terminal 103 is a portable information terminal operated by a user, and includes a printing mechanism. The shipping information extracted by the client terminal 102 is received by the network 1040 or other communication line 105 (infrared communication, USB connection, etc.), and the information is recorded in the recording area. Using the recorded shipping information, a shipping instruction sheet and a destination label are printed.

図2は、サーバ101の主要なハードウェア構成を示すブロック図である。サーバ101は、CPU21、RAM22、ROM23、通信アダプタ24、ディスプレイアダプタ25、キーボード26、マウス27、HDD(ハードディスク装置)28、DVD−RW29を有し、これらがシステムバス20で接続されている。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a main hardware configuration of the server 101. The server 101 includes a CPU 21, a RAM 22, a ROM 23, a communication adapter 24, a display adapter 25, a keyboard 26, a mouse 27, an HDD (hard disk device) 28, and a DVD-RW 29, which are connected via a system bus 20.

CPU21は、RAM22やROM23に格納されているプログラムやデータを用いてコンピュータ全体の制御を行うと共に後述の各処理を実行する。   The CPU 21 controls the entire computer using programs and data stored in the RAM 22 and the ROM 23 and executes each process described later.

RAM22は、HDD28やDVD−RWドライブ29からロードされたプログラムやデータを一時的に記録するエリアを備えている。また、RAM22は、通信アダプタ24を介して外部装置から受信したプログラムやデータ、CPU21が各種の処理を実行する際に用いるワークエリアも備えている。   The RAM 22 has an area for temporarily recording programs and data loaded from the HDD 28 and the DVD-RW drive 29. The RAM 22 also includes a program and data received from an external device via the communication adapter 24, and a work area used when the CPU 21 executes various processes.

ROM23は、ブートプログラムやサーバ101を構成する各ハードウェア装置についての設定データなどを格納する。   The ROM 23 stores a boot program, setting data for each hardware device constituting the server 101, and the like.

通信アダプタ24は、サーバ101をネットワーク104に接続するためのインタフェース部として機能し、通信アダプタ24を介してサーバ101は、外部機器(例えば、クライアント端末102)とネットワーク104を介してデータ通信を行うことができる。通信アダプタ24の種類は問わない。   The communication adapter 24 functions as an interface unit for connecting the server 101 to the network 104, and the server 101 performs data communication with an external device (for example, the client terminal 102) via the network 104 via the communication adapter 24. be able to. The type of the communication adapter 24 does not matter.

ディスプレイアダプタ25は、CRTや液晶ディスプレイなどに接続し、CPU21の処理結果を画像や文字などで表示することができる。   The display adapter 25 can be connected to a CRT, a liquid crystal display or the like, and can display the processing result of the CPU 21 as an image or text.

26、27はそれぞれキーボード、マウスで入力装置の典型例であり、CPU21に対して各種の指示を入力するためのユーザインターフェースとして機能する。なお、入力装置の種類はこれらに限定されない。   Reference numerals 26 and 27 are typical examples of an input device using a keyboard and a mouse, respectively, and function as a user interface for inputting various instructions to the CPU 21. Note that the types of input devices are not limited to these.

HDD(ハードディスク装置、記憶部)28は、OS(オペレーティングシステム)、ウェブアプリケーション及び後述するテーブルデータを保存する。   An HDD (hard disk device, storage unit) 28 stores an OS (operating system), a web application, and table data described later.

DVD−RWドライブ29で、CD−ROM等に記録されたプログラムやデータを読み出して、RAM22やHDD28に出力する。   The DVD-RW drive 29 reads a program and data recorded on a CD-ROM or the like and outputs them to the RAM 22 or the HDD 28.

サーバ101は、これらインストールされたオペレーションシステムや各プログラムをRAM22に読み出し、ウェブサービスを提供する。   The server 101 reads the installed operation system and each program into the RAM 22 and provides a web service.

続いて、本発明の実施の形態における梱包を要するバラ扱いの品目が含まれる出荷指示(出荷情報)がある場合においても二次仕分け作業を無くすことが可能な出荷指示を抽出する処理の流れを説明する。   Subsequently, the flow of processing for extracting a shipping instruction that can eliminate the secondary sorting work even when there is a shipping instruction (shipment information) that includes items handled in bulk that require packing in the embodiment of the present invention. explain.

なお、本実施の形態では、ウェブアプリケーションの場合を例に説明を行うものとするが、実現方法は、この方法に限られるものではなく、例えば、クライアントサーバタイプのシステムにおいても同様に実現可能である。   In this embodiment, the case of a web application will be described as an example. However, the realization method is not limited to this method. For example, it can be similarly realized in a client server type system. is there.

図3は、本発明の実施の形態における全体の処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing the overall processing flow in the embodiment of the present invention.

ここでは、一般のユーザがクライアント端末を操作して、サーバから所定の出荷情報を抽出し、その出荷情報を用いてハンディターミナルから出荷ラベルの印刷を行う流れを説明している。   Here, a flow is described in which a general user operates a client terminal to extract predetermined shipping information from the server, and prints a shipping label from the handy terminal using the shipping information.

まず、ユーザは、クライアント端末を操作してブラウザを起動させた後、サーバが提供するウェブサービスを受けるために所定のURLへアクセスする操作を行う。そしてログイン画面が表示された後に次の処理が始まる。   First, a user operates a client terminal to start a browser, and then performs an operation of accessing a predetermined URL in order to receive a web service provided by the server. Then, after the login screen is displayed, the next process starts.

ステップS301において、クライアント端末は、ログイン要求を行う。ここでは、ユーザにより入力されたユーザIDとパスワードとが送信されているものとする。   In step S301, the client terminal makes a login request. Here, it is assumed that the user ID and password input by the user are transmitted.

ステップS302において、サーバは、ログイン要求を受け付ける。そして、受け付けたユーザIDとパスワードとを用いてユーザ認証を行う。   In step S302, the server accepts a login request. Then, user authentication is performed using the received user ID and password.

ステップS303において、サーバは、出荷情報画面データを送信する。なお、本発明の実施の形態では、倉庫が1つであるものとし、ユーザ認証後に直ちに出荷情報画面データを送信する例で説明しているが、複数の出荷倉庫を備える場合、その前にユーザから倉庫の指定を受け付けて、その倉庫についての出荷情報画面データを送信するという実施の形態であってもよい。倉庫を受け付ける画面の例を図5に示す。この倉庫選択画面を介してユーザにより所定の倉庫の選択を受け付けることとなる。   In step S303, the server transmits shipping information screen data. In the embodiment of the present invention, it is assumed that there is one warehouse and the shipment information screen data is transmitted immediately after user authentication. However, when a plurality of shipment warehouses are provided, the user is requested before that. The embodiment may be such that the designation of the warehouse is received from and the shipping information screen data for the warehouse is transmitted. An example of a screen for receiving a warehouse is shown in FIG. A user selects a predetermined warehouse through the warehouse selection screen.

ステップS304において、クライアント端末は、出荷情報画面データを受信する。   In step S304, the client terminal receives the shipping information screen data.

ステップS305において、クライアント端末は、出荷情報画面データを用いて、ブラウザ上に表示する。ここでは、最初に、その倉庫からの全出荷情報が表示されることとなる。出荷情報画面の表示例を図6に示す。   In step S305, the client terminal displays on the browser using the shipping information screen data. Here, first, all shipping information from the warehouse is displayed. A display example of the shipping information screen is shown in FIG.

なお、本発明の実施の形態においては、倉庫からの出荷については、例えば方面別に運送会社が違う場合もあるため、運送会社別に出荷指示をまとめて、出荷作業を行うことを前提としている。また、運送会社を、「配送モード」と称し、また、まとめた出荷作業を「バッチ」と称することとする。図6の例では、運送会社「ABC便(関東)」と「○○便(関東)」の出荷情報がある。   In the embodiment of the present invention, for shipping from a warehouse, for example, the shipping company may be different depending on the direction, and therefore, it is assumed that shipping instructions are put together for each shipping company and shipping work is performed. Also, the shipping company is referred to as “delivery mode”, and the combined shipping operation is referred to as “batch”. In the example of FIG. 6, there is shipping information of the shipping company “ABC flight (Kanto)” and “XX flight (Kanto)”.

ステップS306において、クライアント端末は、指定された検索条件を用いて、検索要求を行う。ここでは、様々な検索条件の入力が可能である。本発明の実施の形態においては、ユーザにより、所定の運送会社に絞り込みを行うため配送モード欄601に所定のコードが入力された後、検索ボタン603が押下されることにより検索の要求を行ったものとして説明を続ける。   In step S306, the client terminal makes a search request using the specified search condition. Here, various search conditions can be input. In the embodiment of the present invention, a user requests a search by pressing a search button 603 after a predetermined code is entered in the delivery mode field 601 to narrow down to a predetermined shipping company. Continue to explain as a thing.

ステップS307において、サーバは、検索条件を含む検索要求を受け付ける。そして、受け付けた検索条件を用いて検索処理を行う。   In step S307, the server accepts a search request including a search condition. Then, a search process is performed using the received search condition.

ステップS308において、サーバは、検索結果を含む検索結果画面データを送信する。   In step S308, the server transmits search result screen data including the search result.

ステップS309において、クライアント端末は、検索結果画面データを受信する。   In step S309, the client terminal receives the search result screen data.

ステップS311において、クライアント端末は、検索結果画面データを用いて、ブラウザ上に表示する。検索結果の表示例を図7に示す。   In step S311, the client terminal displays on the browser using the search result screen data. A display example of the search result is shown in FIG.

図7では、運送会社「ABC便(関東)」の出荷情報に絞り込まれたことを示している。そして、ユーザは、バッチ組名称欄701を見て、所定のバッチ組名称のオーダ欄702の数値をクリックする。この数値は、ハイパーリンクで次の画面に遷移するようになっている。本発明の実施の形態では、数値「51」703が選択されたものとして説明を続ける。なお、選択された後、クライアントとサーバとの間で画面情報の通信が行われるが、ここでは、その説明を省略する。   FIG. 7 shows that the shipping information of the shipping company “ABC flight (Kanto)” is narrowed down. Then, the user looks at the batch group name column 701 and clicks a numerical value in the order column 702 of a predetermined batch group name. This numerical value is changed to the next screen by a hyperlink. In the embodiment of the present invention, the description will be continued assuming that the numerical value “51” 703 is selected. Note that, after selection, screen information is communicated between the client and the server, but the description thereof is omitted here.

数値が選択された後、クライアント端末において、図8に示す随時出庫指示画面が表示される。この画面で、ユーザは、抽出したい出荷情報を確定させる。具体的には、閾値欄801において、「重量」と「容積」との数値を入力する。デフォルトでは上限値が入力されているので任意の値を入力することとなる。また、抽出対象区分欄802から「抽出なし」、「バラのみ」、「ケース含む」のいずれかを選択する。ここで「バラのみ」とは、オーダに含まれている品目の引当てされている在庫のケース区分がバラである品目が1品目のみの出荷情報を抽出することを意味している。また、「ケース含む」とは、さらに、ケース在庫から出荷するものも含めて、オーダ内の品目が1品目だけのものを抽出することを意味している。また、専伝出力有無欄803において、「無」、「有」、「全て」のいずれかを選択する。なお、専伝とは、専用伝票のことであり、専用伝票を添付する作業は、作業負荷が大きいことから、バッチ全体の作業効率に影響を与えるものであるため、専用伝票発行区分で抽出する条件を指定可能としている。   After the numerical value is selected, an exit instruction screen as needed shown in FIG. 8 is displayed on the client terminal. On this screen, the user determines shipping information to be extracted. Specifically, in the threshold value column 801, numerical values of “weight” and “volume” are input. By default, an upper limit is entered, so any value can be entered. In addition, one of “No extraction”, “Rose only”, and “Include case” is selected from the extraction target classification column 802. Here, “rose only” means that the shipping information of only one item is extracted for the item whose case classification of the stock reserved for the item included in the order is rose. Further, “including cases” means that items including only one item in an order are extracted, including those shipped from case stock. In the exclusive output presence / absence column 803, any one of “none”, “present”, and “all” is selected. Note that a special biography is a special slip, and the work to attach a special slip has a large work load, which affects the work efficiency of the entire batch. The condition can be specified.

最後にユーザは、検索ボタン804を押下する。検索ボタン804が押下されることにより、条件テーブル805と結果テーブル806にそれぞれ抽出後の結果が反映される。なお、この間、クライアントとサーバとの間で画面情報の通信が行われるが、ここでは、その説明を省略する。   Finally, the user presses the search button 804. When the search button 804 is pressed, the extracted results are reflected in the condition table 805 and the result table 806, respectively. During this time, communication of screen information is performed between the client and the server, but the description thereof is omitted here.

図8では、閾値の重量が上限値、容量が45000(cm3)、専伝出力が「無」、抽出対象区分が「ケース含む」場合の抽出結果が、結果テーブル806に反映されている。ユーザは、この結果テーブルの数値を参考に抽出条件の変更を行い、最終的な抽出条件を確定させる作業を行う。   In FIG. 8, the extraction result when the threshold weight is the upper limit value, the capacity is 45000 (cm 3), the exclusive output is “none”, and the extraction target category is “include case” is reflected in the result table 806. The user changes the extraction conditions with reference to the numerical values in the result table, and performs the work of finalizing the final extraction conditions.

ステップS312において、クライアント端末は、抽出指示を受け付けたか判定する。Yesの場合、S312へ進み、Noの場合、S305へ戻る。図8の例では、ユーザにより、抽出する配送モードに付与するコード番号が807欄に入力され、実行ボタン808が押下された場合、Yesと判定し、戻るボタン809が押下された場合は、Noと判定する。   In step S312, the client terminal determines whether an extraction instruction has been accepted. If Yes, the process proceeds to S312. If No, the process returns to S305. In the example of FIG. 8, when the user inputs the code number to be assigned to the delivery mode to be extracted in the field 807 and the execute button 808 is pressed, it is determined Yes, and when the return button 809 is pressed, No Is determined.

ステップS312において、クライアント端末は、出荷情報を抽出する要求を行う。   In step S312, the client terminal makes a request to extract shipping information.

ステップS313において、サーバは、出荷情報を抽出する要求を受け付ける。   In step S313, the server accepts a request to extract shipping information.

ステップS314において、サーバは、抽出処理を行う。抽出処理の詳細な説明は、図4を用いて説明を行う。   In step S314, the server performs an extraction process. A detailed description of the extraction process will be given with reference to FIG.

図4は、本発明の実施の形態における抽出処理の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing a detailed processing flow of the extraction processing according to the embodiment of the present invention.

ステップS401において、サーバは、管理している出荷情報の中から対象となる全ての出荷情報を取り出して、メモリ等に受け取る。受け取った出荷情報の例を図9に示す。出荷情報テーブルには、出荷受け付けヘッダ901には、「倉庫」、「オーダNO」、「配送モード」が含まれ、出荷受付明細902には、「出荷伝票NO」、「出荷伝票明細NO」、「専伝発光方法区分」、「品目CD」、「出庫数」、「出庫重量(Kg)」、「出庫容積(cm3)」が含まれる。出荷受付在庫引当明細903には、「引当行NO」、「ロケーション」、「ケース区分」が含まれる。なお、ケース区分とは、当該品目に割り当てられている在庫の種別を特定する情報である。ケースは、例えば、インクジェットプリンターのように梱包を要しない品目に割り当てられ、バラは、例えば、インクジェットプリンターのインクのように梱包を要する品目に割り当てられる。ロケーションマスタ904には、「エリア」が含まれる。物流品目マスタ905には、「出荷量ランク」が含まれる。   In step S401, the server extracts all target shipping information from the managed shipping information and receives it in the memory or the like. An example of the received shipping information is shown in FIG. In the shipment information table, the shipment acceptance header 901 includes “warehouse”, “order NO”, and “delivery mode”, and the shipment receipt details 902 includes “shipment slip NO”, “shipment slip detail NO”, “Special transmission light emission method category”, “item CD”, “number of goods issued”, “issue weight (Kg)”, and “issue volume (cm 3)” are included. The shipping receipt inventory allocation details 903 includes “allocation row NO”, “location”, and “case classification”. The case classification is information that identifies the type of inventory assigned to the item. The case is assigned to an item that does not require packaging, such as an inkjet printer, and the rose is assigned to an item that requires packaging, such as ink of an inkjet printer. The location master 904 includes “area”. The distribution item master 905 includes a “shipment amount rank”.

ステップS402において、サーバは、配送モードが指定された配送モードであるかを判定する。Yesの場合、S403へ進み、Noの場合、終了する。本発明の実施の形態においては、配送モード別に配送モード別にバッチを組んでいることとしているため、ここで対象の配送モードを絞り込んでいる。   In step S402, the server determines whether the delivery mode is the designated delivery mode. If Yes, the process proceeds to S403, and if No, the process ends. In the embodiment of the present invention, since batches are organized for each delivery mode, the target delivery mode is narrowed down here.

続いて行うステップS403からS409までの処理は、出荷情報テーブルに含まれる全てのオーダについて確認を行って、該当する出荷情報を抽出するものである。   The subsequent processing from step S403 to step S409 is performed by confirming all orders included in the shipping information table and extracting the corresponding shipping information.

ステップS403において、サーバは、オーダに含まれている品目の引当てされている在庫のケース区分がバラである品目が1品目であるかを判定する。Yesの場合、S404へ進み、Noの場合、終了する。例えば、「ORDER001」の場合、ケース区分には、「バラ」が1品目であるため該当するが、「ORDER002」の場合、ケース区分には、「バラ」が1品目もないため該当しない。   In step S <b> 403, the server determines whether there is one item whose case category of the stock allocated to the item included in the order is loose. If Yes, the process proceeds to S404, and if No, the process ends. For example, “ORDER001” corresponds to the case classification because “rose” is one item, but “ORDER002” does not correspond to the case classification because there is no “rose” item.

なお、オーダとは、届け先別に出荷指示をまとめた単位のことをいう。ここで、バラ在庫が1品目のものを抽出するのは、トータルピッキングから分割した方が、効率がよくなるため抽出する対象としている。これにより、インクジェットプリンターのインクのように梱包を要するバラ扱いの品目が1品目でかつ複数あるような場合(赤色のインクを5個、Aさん宛に配送するような場合)についても抽出することが可能となるため、このような場合であっても、二次仕分けの作業を無くすことができるようになる。   Note that the order is a unit in which shipping instructions are grouped by destination. Here, the extraction of one item with loose stock is the target to be extracted because the efficiency is better when divided from the total picking. As a result, extraction is also performed when there are one or more items that need to be packaged, such as ink for inkjet printers (when five red inks are delivered to Mr. A). Therefore, even in such a case, the secondary sorting work can be eliminated.

ステップS404において、サーバは、オーダに含まれているデータの専伝票発行区分が指定された専伝区分に一致するかを判定する。Yesの場合、S405へ進み、Noの場合、終了する。例えば、「ORDER001」の場合、専伝区分は、「無」であるため該当するが、「ORDER002」の場合、専伝区分は、「有」であるため該当しない。   In step S <b> 404, the server determines whether the exclusive slip issue classification of the data included in the order matches the designated special transmission classification. In the case of Yes, it progresses to S405, and in No, it complete | finishes. For example, in the case of “ORDER001”, the exclusive division is “None”, so it is applicable, but in the case of “ORDER002”, the exclusive division is “Yes”, and is not applicable.

なお、専用伝票を添付する作業は、作業負荷が大きいため、バッチ全体の作業効率に影響を与えるものである。そのため、専用伝票発行区分で抽出する、この処理で、作業負荷が大きい専用伝票添付が必要なオーダを除外し、対象分のさらなる効率化を行うためである。   Note that the work for attaching a dedicated slip affects the work efficiency of the entire batch because the work load is large. For this reason, in this process, which is extracted by the dedicated slip issue classification, orders that require attachment of a dedicated slip with a large work load are excluded, and the efficiency for the target is further increased.

ステップS405において、サーバは、オーダに含まれている品目の引当てされている在庫のケース区分が指定されたケース区分に一致しているかを判定する。Yesの場合、S406へ進み、Noの場合、終了する。例えば、「ORDER001」の場合、ケース区分には、「ケース」が含まれ、「ORDER002」の場合、ケース区分には、「ケース」が含まれない。ここでは、図8における抽出対象区分802によって指定された内容に応じて判定がなされる。   In step S405, the server determines whether the case category of the inventory reserved for the items included in the order matches the designated case category. In the case of Yes, it progresses to S406, and in No, it complete | finishes. For example, in the case of “ORDER001”, the case classification includes “case”, and in the case of “ORDER002”, the case classification does not include “case”. Here, the determination is made according to the contents designated by the extraction target section 802 in FIG.

なお、この条件は、バラ在庫から出荷する品目が1品目だけのものの中から、さらに、ケース在庫から出荷するものも含めて、オーダ内の品目が1品目だけのものを抽出するか判断するものであり、より抽出対象を絞り込むためのものである。   This condition is to determine whether to extract only one item in the order, including items shipped from case stock, from items shipped from bulk stock only. This is for further narrowing down the extraction target.

ステップS406において、サーバは、引当てされている在庫のケース区分がバラである品目の出荷重量が指定された重量以内であるかを判定する。Yesの場合、S407へ進み、Noの場合、終了する。ここでは、図8における閾値の重量によって指定された値を用いて、バラ出荷する商品の総重量で絞り込んでいる。これは、バラ商品を梱包する際に、非常に大きい梱包になってしまうような出荷が混在していると、例え1品目であっても作業効率が低下してしまうことから抽出対象を絞り込むためである。   In step S <b> 406, the server determines whether the shipping weight of the item whose case category of the reserved inventory is loose is within the specified weight. In the case of Yes, it progresses to S407, and in No, it complete | finishes. Here, the value specified by the threshold weight in FIG. 8 is used to narrow down the total weight of commodities to be shipped separately. This is to narrow down the extraction target because packing efficiency is reduced even if only one item is mixed if shipments that would result in very large packing are mixed when packing rose products. It is.

ステップS407において、サーバは、引当てされている在庫のケース区分がバラである品目の出荷容積が指定された容積以内であるかを判定する。Yesの場合、S408へ進み、Noの場合、終了する。ここでは、図8における閾値の容積によって指定された値を用いて、バラ出荷する商品の総容積で絞り込んでいる。これは、バラ商品を梱包する際に、非常に大きい梱包になってしまうような出荷が混在していると、例え1品目であっても作業効率が低下してしまうことから抽出対象を絞り込むためである。   In step S <b> 407, the server determines whether the shipment volume of the item whose case category of the allocated inventory is loose is within the specified volume. In the case of Yes, it progresses to S408, and in No, it complete | finishes. Here, the value specified by the threshold volume in FIG. 8 is used to narrow down the total volume of commodities to be shipped separately. This is to narrow down the extraction target because packing efficiency is reduced even if only one item is mixed if shipments that would result in very large packing are mixed when packing rose products. It is.

ステップS408において、サーバは、引当てされている在庫のケース区分がバラである品目のエリアが指定されたエリアと一致しているかを判定する。Yesの場合、S409へ進み、Noの場合、終了する。ここでは、不図示の画面を介してユーザにより指定されたエリア情報を用いて、判定を行う。   In step S <b> 408, the server determines whether the area of the item whose case category of the allocated stock is different matches the designated area. In the case of Yes, it progresses to S409, and in No, it complete | finishes. Here, the determination is performed using area information designated by the user via a screen (not shown).

このような判定を行うのは、作業効率の低下を防止するためである。つまり、倉庫では、一般的に、出荷頻度が高い商品を梱包場の近くに保管し、出荷頻度が低い商品を遠くに保管しているため、出荷指示の中に、遠い保管エリアの商品が含まれていると、作業導線が長くなり、作業効率が低下することとなる。そのため、ここでは、作業導線を長くしてしまう遠い場所の保管エリアに格納されている商品が含まれる出荷指示を抽出対象から除外することができるようにしている。   Such determination is performed in order to prevent a reduction in work efficiency. In other words, warehouses generally store products with high shipment frequency near the packing area, and store products with low shipment frequency far away, so the shipping instructions include products in a remote storage area. If this is done, the work leads will become longer and work efficiency will be reduced. Therefore, here, it is possible to exclude, from the extraction target, a shipping instruction that includes a product stored in a storage area in a distant place where the work lead is lengthened.

ステップS409において、サーバは、引当てされている在庫のケース区分がバラである品目の出荷量ランクが指定された出荷量ランクと一致するかを判定している。Yesの場合、S410へ進み、Noの場合、終了する。ここでは、不図示の画面を介してユーザにより指定されたランク情報を用いて、判定を行う。   In step S409, the server determines whether or not the shipment quantity rank of the item whose case category of the allocated inventory is different matches the designated shipment quantity rank. In the case of Yes, it progresses to S410, and in No, it complete | finishes. Here, the determination is performed using rank information designated by the user via a screen (not shown).

このような判定を行うのは、S408と同様に作業効率の低下を防止するためである。つまり、上記の通り、倉庫では、一般的に、出荷頻度が高い商品を梱包場の近くに保管し、出荷頻度が低い商品を遠くに保管しているため、この出荷頻度をランク付けし、品目マスタに登録することで、品目の出荷量ランクに基づき、遠い保管エリアにある商品の出荷指示を抽出対象から除外することができるようにしている。   Such a determination is performed in order to prevent a reduction in work efficiency as in S408. In other words, as described above, warehouses generally store products with high shipping frequency near the packing area and store products with low shipping frequency far away. By registering in the master, based on the shipment quantity rank of the item, it is possible to exclude the shipping instruction for the product in the remote storage area from the extraction target.

ステップS410において、サーバは、配送モード更新する処理を行う。具体的には、出荷情報テーブルから、該当する出荷情報とそれ以外の出荷情報を分割し、該当する出荷情報については配送モードを、図8に示す807欄に入力された値に更新する。   In step S410, the server performs processing for updating the delivery mode. Specifically, the corresponding shipping information and other shipping information are divided from the shipping information table, and the shipping mode is updated to the value input in the column 807 shown in FIG. 8 for the corresponding shipping information.

図10に分割後の出荷情報テーブルの例を示す。この例では、図9の出荷情報テーブルが、出荷情報テーブル(1)と出荷情報テーブル(2)とに分割されたことを示している。また、出荷情報テーブル(2)は、抽出処理により抽出された出荷情報テーブルであることから、配送モードが「A01」から「A99」に更新されている。ここで、抽出された出荷情報は、バラ出荷が1アイテムのものばかりが抽出されており、梱包サイズも例外のサイズがなくおおよそ均衡している。そのため、これらを、トータルピッキング方式ではなく、複数オーダピッキング方法で出荷する作業を行うこととなる。なお、トータルピッキングは、一次ピッキング作業と二次ピッキング作業とで構成されているのに対し、複数オーダピッキングは、ピッキング作業と検品作業とで構成されている。   FIG. 10 shows an example of the shipping information table after division. In this example, the shipping information table in FIG. 9 is divided into a shipping information table (1) and a shipping information table (2). Further, since the shipping information table (2) is a shipping information table extracted by the extraction process, the delivery mode is updated from “A01” to “A99”. Here, in the extracted shipping information, only one item with a loose shipment is extracted, and the packing size is roughly balanced with no exceptional size. For this reason, these are shipped by a multi-order picking method rather than a total picking method. Total picking is composed of primary picking work and secondary picking work, whereas multi-order picking is composed of picking work and inspection work.

以上、図4を用いて、本発明の実施の形態における抽出処理の詳細な処理の流れを説明したが、抽出処理は、この方法に限られるものではない。本発明の実施の形態では、ステップS403からステップS409までの判定を行っているが、これらのうちの任意の組合せの判定を行う実施の形態であってもよい。ただし、ステップS403の判定については、本発明の前提であることからかならず行われる。   The detailed processing flow of the extraction processing according to the embodiment of the present invention has been described above with reference to FIG. 4, but the extraction processing is not limited to this method. In the embodiment of the present invention, the determination from step S403 to step S409 is performed, but an embodiment in which determination of any combination of these may be performed. However, the determination in step S403 is always performed because it is a premise of the present invention.

ステップS315において、サーバは、抽出処理により抽出された結果を送信する。ここでは、図10に示す出荷情報テーブル(2)が送信されることとなる。   In step S315, the server transmits the result extracted by the extraction process. Here, the shipping information table (2) shown in FIG. 10 is transmitted.

ステップS316において、クライアント端末は、抽出処理により抽出された結果を受信する。ここで、ユーザは受信した出荷情報テーブル(2)を用いて、指示ラベルを印刷する作業を行う。印刷処理は、任意の印刷装置で行うことが可能であるが、本発明の実施の形態では、抽出された出荷情報テーブル(2)をハンティターミナルへ送信して、ハンディターミナルにおいて印刷処理を行う場合について説明を行う。   In step S316, the client terminal receives the result extracted by the extraction process. Here, the user performs an operation of printing the instruction label using the received shipping information table (2). The printing process can be performed by an arbitrary printing apparatus. However, in the embodiment of the present invention, the extracted shipping information table (2) is transmitted to the hunty terminal and the printing process is performed at the handy terminal. Will be described.

ステップS317において、クライアント端末は、抽出処理により抽出された結果を送信する。   In step S317, the client terminal transmits the result extracted by the extraction process.

ステップS318において、ハンディターミナルは、抽出処理により抽出された結果を受信する。   In step S318, the handy terminal receives the result extracted by the extraction process.

ステップS319において、ハンディターミナルは、抽出処理により抽出された結果を用いて印刷処理を行う。ハンディターミナルを操作するユーザが、出荷情報テーブル(2)に含まれる各種情報を用いることで出荷指示ラベルの印刷を行う。印刷される出荷指示ラベルの例を図11に示す。   In step S319, the handy terminal performs a printing process using the result extracted by the extraction process. A user operating the handy terminal prints a shipping instruction label by using various types of information included in the shipping information table (2). An example of a shipping instruction label to be printed is shown in FIG.

ここで、複数オーダピッキングでは、まず、出荷指示(ピッキング指示)は、格納ロケーション毎に作成される。具体的には、図9に示す出荷受付在庫引当明細903に含まれるロケーション単位で作成がされるものである。また、抽出された出荷情報は、全て1品目で構成されていることから、例えば、4つの届け先から、商品Aの出荷指示が来ている場合、商品Aが格納されているロケーションへの出荷指示(ピッキング指示)は、図11に示す1枚目のピッキング指示ラベルのように4個のピッキング指示が含まれる。具体的には、届け先番号1101、各数量1102、箱サイズ1103が記載されてある。作業者は、この情報を参考に4つの届け先分の箱を用意して、倉庫へ向かい、箱詰め作業を行うこととなる。そして、図11に示す2枚目以降の届け先別の送り状を4つの箱にそれぞれ貼ることで、ピッキングが終了する。   Here, in multi-order picking, first, a shipping instruction (picking instruction) is created for each storage location. Specifically, it is created for each location included in the shipping receipt stock allocation details 903 shown in FIG. Moreover, since all the extracted shipping information is composed of one item, for example, when shipping instructions for the product A are received from four delivery destinations, a shipping instruction to the location where the product A is stored is provided. (Picking instruction) includes four picking instructions as in the first picking instruction label shown in FIG. Specifically, a delivery number 1101, each quantity 1102, and a box size 1103 are described. The worker prepares boxes for four delivery destinations with reference to this information, goes to the warehouse, and performs boxing work. And picking is complete | finished by sticking the invoice for every delivery destination shown in FIG. 11 to the four boxes, respectively.

なお、さらに、検品工程を次に加えることで、ミスのない確実な出荷作業が可能となる。梱包されている商品は、全て1品目だけであり、届け先はバラバラであるため、どれから検品に着手しても問題は生じない。具体的には、箱に貼られた送り状をハンディターミナルでスキャンし、中に入れてある商品を一つスキャンする。システムで合致を確認できたら後は封印して作業が終了する。   Furthermore, by adding an inspection process next, reliable shipping work without mistakes becomes possible. There are only one item in the package, and the delivery destinations are disjoint. Therefore, no problem arises from whichever inspection is started. Specifically, the invoice attached to the box is scanned with a handy terminal, and one item in the box is scanned. When the system confirms the match, it is sealed and the work is finished.

上述した通り、本発明によれば、梱包を要するバラ扱いの品目が含まれる出荷指示がある場合においても二次仕分け作業を無くすことが可能な出荷指示が抽出可能となる。   As described above, according to the present invention, it is possible to extract a shipping instruction that can eliminate the secondary sorting work even when there is a shipping instruction that includes loose-handling items that require packing.

つまり、トータルピッキングの場合は、4個をピッキングした後、作業場に持って行って、同一バッチの他商品が集まるのを待って、届け先別に商品を二次ピッキングして梱包しなければならないため、複数オーダピッキングに比べて、待ち時間が発生することとなる。そのため、待ち時間の発生を防ぐことができる。   In other words, in the case of total picking, after picking 4 pieces, you must take them to the workplace, wait for other products in the same batch to gather, and then pick up and pack the products by destination, Compared with multiple order picking, a waiting time occurs. Therefore, the occurrence of waiting time can be prevented.

以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、
種々の変形・変更が可能である。
The preferred embodiment of the present invention has been described in detail above, but the present invention is not limited to the specific embodiment, and within the scope of the present invention described in the claims,
Various modifications and changes are possible.

また、本発明の目的は、以下のようにすることによって達成される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(又は記録媒体)を、システム或いは装置に供給する。そして、そのシステム或いは装置の中央演算処理手段(CPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行する。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が上述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記録した記憶媒体は本発明を構成することになる。   The object of the present invention is achieved by the following. That is, a storage medium (or recording medium) in which a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments is recorded is supplied to the system or apparatus. Then, the central processing means (CPU or MPU) of the system or apparatus reads and executes the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium recording the program code constitutes the present invention.

また、システム或いは装置の前記中央演算処理手段が読み出したプログラムコードを実行することにより、そのプログラムコードの指示に基づき、システム或いは装置上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)等が実際の処理の一部又は全部を行う。その処理によって上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   In addition, by executing the program code read by the central processing means of the system or apparatus, an operating system (OS) or the like operating on the system or apparatus performs actual processing based on the instruction of the program code. Do some or all. The case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、前記システム或いは装置に挿入された機能拡張カードや、接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれたとする。その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, it is assumed that the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion card inserted into the system or apparatus or a function expansion unit connected thereto. After that, based on the instruction of the program code, the CPU of the function expansion card or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment is realized by the processing. It is.

本発明を前記記憶媒体に適用する場合、その記憶媒体(コンピュータ読み取り可能な記憶媒体)には、先に説明したフローチャートに対応するプログラムコードが格納されることになる。   When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium (computer-readable storage medium) stores program codes corresponding to the flowcharts described above.

101 サーバ
102 クライアント端末
103 ハンディターミナル
104 ネットワーク
105 通信回線
101 Server 102 Client terminal 103 Handy terminal 104 Network 105 Communication line

Claims (9)

一または複数の品目を含む出荷情報を複数管理する情報処理装置であって、
梱包を要するか否かを特定する情報であるケース区分が前記品目毎にり当てられている荷情報を管理する管理手段と、
前記管理手段により管理される出荷情報のうち、包を要する品目であることを示す前記ケース区分が割り当てられている品目を1つだけ含む出荷情報であって、当該1つの品目に含まれる物品の個数が一または複数である前記出荷情報を抽出する出荷情報抽出手段
を有することを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus for managing a plurality of shipment information including one or more items ,
Managing means for managing shipment information case classification is information specifying whether requiring packaging is assigned to each of the item,
Of the shipment information managed by said management means, a shipment information including only the single item case classification is assigned indicating that the item requiring packing an article contained in the one item An information processing apparatus comprising: shipping information extracting means for extracting the shipping information whose number is one or more .
前記情報処理装置は、前記出荷情報に対応する宛先の印刷が可能な印刷機構を備える携帯型情報端末と更に通信可能に接続され、The information processing apparatus is further communicably connected to a portable information terminal having a printing mechanism capable of printing a destination corresponding to the shipping information,
前記携帯型情報端末に、前記出荷情報抽出手段で抽出した前記出荷情報と共に、前記携帯型情報端末に当該出荷情報に対応する宛先を含む情報を印刷させるべく送信する送信手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。The portable information terminal further comprises transmission means for transmitting the portable information terminal together with the shipment information extracted by the shipment information extracting means to cause the portable information terminal to print information including a destination corresponding to the shipment information. The information processing apparatus according to claim 1.
前記管理手段は、対応する出荷情報が専用伝票の添付を要するか否かを特定する情報である専伝区分を前記出荷情報に対応付けて管理し、
前記出荷情報から特定の出荷情報を抽出すべく、専伝区分の指定を受付ける専伝区分受付手段と、
前記出荷情報抽出手段により抽出された出荷情報のうち、前記専伝区分受付手段によって指定を受付けた専伝区分と一致する出荷情報を抽出する特定専伝出荷情報抽出手段とを更に有することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
The managing means manages the exclusive division, which is information specifying whether or not the corresponding shipping information requires attachment of a dedicated slip, in association with the shipping information;
An exclusive section receiving means for receiving designation of an exclusive section in order to extract specific shipping information from the shipping information;
Wherein among the shipping information extracted by shipping information extraction means, characterized by further comprising a specific専伝shipment information extracting means for extracting the shipping information that matches the 専伝segments received designation by the専伝segment receiving means The information processing apparatus according to claim 1 or 2 .
前記管理手段は、前記出荷情報の品目に対応付けて前記出荷情報の品目毎の物品の重量を管理し、
前記出荷情報のうち、品目毎の重量が所定の範囲内の重量から成る出荷情報を抽出すべく品目毎の物品の重量の合計の指定を受付ける重量受付手段と、
前記出荷情報抽出手段により抽出された出荷情報のうち、前記品目の前記ケース区分に梱包を要する品目であることを示す情報が割り当てられている品目の物品の合計の重量が前記重量受付手段によって指定を受付けた重量の範囲内である出荷情報を抽出する特定重量出荷情報抽出手段と
を更に有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The management means manages the weight of an article for each item of the shipping information in association with the item of the shipping information,
Weight receiving means for receiving a designation of the total weight of articles for each item in order to extract shipping information consisting of weights within a predetermined range of the weight for each item among the shipping information;
Wherein among the shipping information extracted by shipping information extraction means, designated by the sum of the weight of the article items are assigned information indicating that the item requiring packaging to the case section of the material is the weight receiving means 4. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: specific weight shipment information extraction means for extracting shipment information within a weight range in which the information is received .
前記管理手段は、前記出荷情報の品目に対応付けて前記出荷情報毎の品目毎の物品の容積を管理し、
前記出荷情報のうち、品目毎の物品の容積の合計が所定の範囲内の容積から成る出荷情報を抽出すべく品目毎の物品の容積の合計の指定を受付ける容積受付手段と、
前記出荷情報抽出手段により抽出された出荷情報のうち、前記品目の前記ケース区分に梱包を要する品目であることを示す情報が割り当てられている品目の物品の合計の容積が前記容積受付手段によって指定を受付けた容積の範囲内である出荷情報を抽出する特定容積出荷情報抽出手段と
を更に有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The management means manages the volume of articles for each item for each shipping information in association with the item for shipping information,
A volume receiving means for receiving designation of the total volume of articles for each item so as to extract shipping information consisting of volumes within a predetermined range of the volume of articles for each item among the shipping information;
Wherein among the shipping information extracted by shipping information extraction means, designated by the sum of the volume of the article items are assigned information indicating that the item requiring packaging to the case section of the material is the volume receiving means 5. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a specific volume shipment information extracting unit that extracts shipment information within a volume range in which the information is received .
前記管理手段は、前記出荷情報の品目に対応付けて前記出荷情報の品目毎の保管の場所を示す情報であるエリアの区分を管理し、
前記出荷情報抽出手段により抽出された出荷情報のうち、前記品目の前記ケース区分に梱包を要する品目であることを示す情報が割り当てられている品目のエリアの区分が所定のエリアの区分である出荷情報を抽出する特定品目エリア区分出荷情報抽出手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The management means manages an area division that is information indicating a storage location for each item of the shipping information in association with the item of the shipping information,
Wherein among the shipping information extracted by shipping information extracting unit, division of the area of the items are assigned information indicating that the item requiring packaging to the case section of the item is a section of a predetermined area shipping The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a specific item area division shipment information extraction unit that extracts information.
前記管理手段は、前記出荷情報に基づいて出荷すべく品目毎に保管されている品目の出荷の頻度を示す情報である出荷量ランクを、前記出荷情報の品目に対応付けて管理し、
前記出荷情報抽出手段により抽出された出荷情報のうち、前記品目の前記ケース区分に梱包を要する品目であることを示す情報が割り当てられている品目の出荷量ランクが所定の出荷量ランクである出荷情報を抽出する特定出荷量ランク出荷情報抽出手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The management means manages a shipment quantity rank, which is information indicating the frequency of shipment of an item stored for each item to be shipped based on the shipment information, in association with the item of the shipment information,
Wherein among the shipping information extracted by shipping information extracting means, shipments rank of items are assigned information indicating that the item requiring packaging to the case section of the item is a predetermined delivery amount rank shipment The information processing apparatus according to claim 1, further comprising specific shipment amount rank shipment information extraction means for extracting information.
一または複数の品目を含む出荷情報を複数管理する情報処理装置における情報処理方法であって、
前記情報処理装置の管理手段が、梱包を要するか否かを特定する情報であるケース区分が前記品目毎にり当てられている荷情報を管理する管理ステップと、
前記情報処理装置の出荷情報抽出手段が、前記管理ステップにより管理される出荷情報のうち、包を要する品目であることを示す前記ケース区分が割り当てられている品目を1つだけ含む出荷情報であって、当該1つの品目に含まれる物品の個数が一または複数である前記出荷情報を抽出する出荷情報抽出ステップと
を有することを特徴とする情報処理方法。
An information processing method in an information processing apparatus for managing a plurality of shipment information including one or a plurality of items ,
A management step of managing means of the information processing apparatus, case classification is information specifying whether requires packaging to manage the shipment information that is assigned to each of the item,
Shipping information extraction means of the information processing apparatus, among the shipment information managed by said managing step, a material that the casing segment is assigned indicating that the item requiring packing shipment information including only one An information processing method comprising: a shipping information extracting step of extracting the shipping information in which the number of articles included in the one item is one or more .
一または複数の品目を含む出荷情報を複数管理する情報処理装置において実行可能なプログラムであって、
前記情報処理装置を、
梱包を要するか否かを特定する情報であるケース区分が前記品目毎にり当てられている荷情報を管理する管理手段、
前記管理手段により管理される出荷情報のうち、包を要する品目であることを示す前記ケース区分が割り当てられている品目を1つだけ含む出荷情報であって、当該1つの品目に含まれる物品の個数が一または複数である前記出荷情報を抽出する出荷情報抽出手段
として前記情報処理装置を機能させることを特徴とするプログラム。
A program executable in an information processing apparatus that manages a plurality of shipment information including one or a plurality of items ,
The information processing apparatus;
Managing means for managing shipment information case classification is information specifying whether requiring packaging is assigned to each of the item,
Of the shipment information managed by said management means, a shipment information including only the single item case classification is assigned indicating that the item requiring packing an article contained in the one item A program for causing the information processing apparatus to function as shipping information extracting means for extracting the shipping information whose number is one or more .
JP2011221205A 2011-10-05 2011-10-05 Information processing apparatus, information processing method, and program Active JP5803533B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011221205A JP5803533B2 (en) 2011-10-05 2011-10-05 Information processing apparatus, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011221205A JP5803533B2 (en) 2011-10-05 2011-10-05 Information processing apparatus, information processing method, and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013080436A JP2013080436A (en) 2013-05-02
JP2013080436A5 JP2013080436A5 (en) 2015-01-15
JP5803533B2 true JP5803533B2 (en) 2015-11-04

Family

ID=48526747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011221205A Active JP5803533B2 (en) 2011-10-05 2011-10-05 Information processing apparatus, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5803533B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6207964B2 (en) * 2013-10-18 2017-10-04 東芝テック株式会社 Information processing apparatus and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013080436A (en) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102366715B1 (en) Logistics information managing method and electronic apparatus performing the same
JP6966612B1 (en) Logistics management method and its electronic devices
US20080215179A1 (en) Online Controlled Picking in a Warehouse
JP5642490B2 (en) History information management system, history information management server, and history information management program
US11182705B2 (en) Method for assigning work to user and apparatus thereof
KR102410342B1 (en) Systems and methods for pooling multiple user requests to mitigate network congestion
KR20230142578A (en) Picking task processing methods, devices, media and electronic devices
WO2011148565A1 (en) Database, management server, and management program
JP2022091966A (en) System and method for outbound prediction based on fulfillment center priority value
JP2022009751A (en) Inventory management device, inventory management method, and program
JP5803533B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR102428304B1 (en) System and apparatus for processing of logistics and method for providing information for logistics processing
JP2002002924A (en) Physical distribution control method
WO2020217344A1 (en) Import/export assistance system and import/export assistance method
JP6279437B2 (en) Information processing apparatus and program
KR102428286B1 (en) Electronic apparatus for processing outbound information in fulfillment center and method thereof
EP2811434A1 (en) Mobile terminal management server, and mobile terminal management program
JP5802545B2 (en) Distribution management apparatus, distribution management method, and distribution management program
KR102595066B1 (en) Car resource information integrated management system
CN109753253B (en) Method, apparatus, system, and medium for document matching printing
CN116402591B (en) Data processing method under purchase delivery scene
JP2013086951A (en) System and method for recording arrival information, and program
WO2023127861A1 (en) Information processing system, server, information processing method, and program
JP4828923B2 (en) Mass slip data processing system, mass slip data processing method, mass slip data processing server, and mass slip data processing program
NL2017765B1 (en) Method and module for selecting containers for packaging one or more physical pick items

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130531

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5803533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250