JP5785997B2 - Organic light emitting device - Google Patents
Organic light emitting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5785997B2 JP5785997B2 JP2013158743A JP2013158743A JP5785997B2 JP 5785997 B2 JP5785997 B2 JP 5785997B2 JP 2013158743 A JP2013158743 A JP 2013158743A JP 2013158743 A JP2013158743 A JP 2013158743A JP 5785997 B2 JP5785997 B2 JP 5785997B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic light
- light emitting
- emitting element
- emitting device
- cathode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 90
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 20
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 13
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- -1 Diphenyl-benzylidene Chemical group 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 2
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N benzo-alpha-pyrone Natural products C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 1
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
本発明は、有機発光装置に関し、特に、構造が簡易で低コスト化が可能な有機発光装置に関する。 The present invention relates to an organic light-emitting device, and more particularly to an organic light-emitting device that has a simple structure and can be reduced in cost.
近年、有機発光素子として有機EL(EL:Electroluminescence)素子を用いた照明装置が実用化に向けて開発が進められている。従来、フレキシブルフィルムや線材をリード線として用いて、有機EL素子に電源を接続した有機EL照明パネルが知られている。 In recent years, lighting devices using organic EL (EL) elements as organic light-emitting elements have been developed for practical use. Conventionally, an organic EL lighting panel in which a power source is connected to an organic EL element using a flexible film or a wire as a lead wire is known.
図9に、従来の有機EL照明パネルの一例を示す。従来の有機EL照明パネル100は、陽極と陰極に挟まれた有機EL層が基板上に配置されており、陽極は陽極取り出し電極101に、陰極は陰極取り出し電極102にそれぞれ接続されている。陽極取り出し電極101及び陰極取り出し電極102上にはフレキシブルケーブルが設けられており、フレキシブルケーブルの端子と電気的に接続されている(例えば、特許文献1参照。)。 FIG. 9 shows an example of a conventional organic EL lighting panel. In a conventional organic EL lighting panel 100, an organic EL layer sandwiched between an anode and a cathode is disposed on a substrate, and the anode is connected to the anode extraction electrode 101 and the cathode is connected to the cathode extraction electrode 102, respectively. A flexible cable is provided on the anode extraction electrode 101 and the cathode extraction electrode 102 and is electrically connected to a terminal of the flexible cable (see, for example, Patent Document 1).
このように従来の有機EL照明パネルは、ディスプレイパネルと同様に、四角のパネルの四辺のうちのいずれか或いは四辺すべてに電源入力端子を設け、そこからフレキシブルケーブルでリード線として取り出している。 As described above, in the conventional organic EL lighting panel, similarly to the display panel, power input terminals are provided on any or all of the four sides of the square panel, and the lead wires are taken out from the power input terminals using flexible cables.
しかしながら、上記従来の技術においては、リード線を接続するコネクタや端子台、及びパネルを固定するための部品が別途必要となり、構造が複雑でコスト高になるといった問題がある。さらに、構造が複雑となるため、パネルの脱着が煩雑になり、パネル交換作業が容易ではないといった問題がある。 However, the above-described conventional technique has a problem that a connector and a terminal block for connecting lead wires and parts for fixing the panel are separately required, and the structure is complicated and the cost is increased. Furthermore, since the structure is complicated, it is difficult to remove the panel, and there is a problem that the panel replacement operation is not easy.
本発明の目的は、構造が簡易で低コスト化が可能な有機発光装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an organic light emitting device having a simple structure and capable of reducing the cost.
上記目的を達成するための本発明の一態様によれば、有機発光素子と、前記有機発光素子を固定及び電気的に接続するピン接続孔を含む電極基板と、前記有機発光素子の周辺部を挟持する挟持部、及び前記ピン接続孔に嵌入して前記有機発光素子を前記電極基板に接続する差込部を有するリードピンと、前記有機発光素子間の境界領域の上方に配置された導光性部材と、前記導光性部材を介して前記有機発光素子を覆うように配置された光拡散シートとを備え、前記導光性部材は、前記有機発光素子から発光される光を集光するプリズム部と、前記プリズム部からの光を基板の外側に出射する拡散部とからなり、前記拡散部及び前記光拡散シートのヘイズ値は、10〜20%であることを特徴とする有機発光装置が提供される。 According to one aspect of the present invention for achieving the above object, an organic light emitting device, an electrode substrate including a pin connection hole for fixing and electrically connecting the organic light emitting device, and a peripheral portion of the organic light emitting device are provided. A light guide property disposed above a boundary region between the organic light emitting element and a lead pin having an inserting part for inserting the organic light emitting element into the electrode substrate by being inserted into the pin connection hole, A prism that collects light emitted from the organic light emitting element, and a light diffusing sheet disposed so as to cover the organic light emitting element via the light guiding member And an organic light emitting device characterized in that a haze value of the diffusion portion and the light diffusion sheet is 10 to 20%. Provided.
本発明の有機発光装置によれば、構造が簡易で低コスト化が可能な有機発光装置を提供することができる。 According to the organic light emitting device of the present invention, it is possible to provide an organic light emitting device having a simple structure and capable of reducing the cost.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態による有機発光装置を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、現実のものとは異なり、また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることに留意すべきである。 Hereinafter, an organic light emitting device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic, differ from actual ones, and also include portions having different dimensional relationships and ratios between the drawings.
[第1の実施の形態]
(有機発光装置の構造)
本発明の第1の実施の形態に係る有機発光装置は、図1及び図2に示すように、有機発光素子20と、有機発光素子20を固定及び電気的に接続するピン接続孔(14、15)を含む電極基板(11、12)と、有機発光素子20の周辺部を挟持する挟持部9a、10a、及びピン接続孔(14、15)に嵌入して有機発光素子20を電極基板(11、12)に接続する差込部9b、10bを有するリードピン(9、10)とを備えている。
[First embodiment]
(Structure of organic light-emitting device)
As shown in FIGS. 1 and 2, the organic light emitting device according to the first embodiment of the present invention includes an organic
有機発光素子20は、基板1上に、陽極層2、有機発光層3及び陰極層4が順次積層されて形成されている。陽極層2と陰極層4は絶縁層7を介して絶縁されており、陽極層2には陽極層2が延伸して配置された陽極端子5が、陰極層4には陰極層4が延伸して配置された陰極端子6がそれぞれ形成されている。
The organic
また、有機発光素子20は、封止板8により陽極端子5及び陰極端子6を除いて、陰極層4側の表面が封止されている。
The organic
リードピン(9、10)は陽極側リードピン9及び陰極側リードピン10を含む。
The lead pins (9, 10) include an anode
陽極側リードピン9は、有機発光素子20の端部を陽極端子5を介して挟持する挟持部9aと、後述する陽極側ピン接続孔14に嵌入して有機発光素子20を固定する差込部9bとを備えている。陰極側リードピン10も、同様に、有機発光素子20の端部を陰極端子6を介して挟持する挟持部10aと、後述する陰極側ピン接続孔15に嵌入して有機発光素子20を固定する差込部10bとを備えている。
The anode-
リードピン(29、40)は、陽極側リードピン29及び陰極側リードピン40を含む。
The lead pins (29, 40) include an anode
陽極側リードピン29及び陰極側リードピン40は上述した陽極側リードピン9及び陰極側リードピン10の構成と同様であるので、重複した説明を省略する。
Since the anode-
電極基板(11、12)は、陽極電極基板11と陰極電極基板12を含む。
The electrode substrate (11, 12) includes an
陽極電極基板11と陰極電極基板12は絶縁層13を介して絶縁されており、陽極電極基板11には陽極側ピン接続孔14が、陰極電極基板12には陰極側ピン接続孔15がそれぞれ形成されている。
The
陽極側リードピン9の差込部9bが陽極側ピン接続孔14に、陰極側リードピン10の差込部10bが陰極側ピン接続孔15に嵌入されて、有機発光素子20が電極基板(11、12)上に取り付けられている。差込部9b及び差込部10bは、折曲した形状を有し、ピン接続孔(14、15)の内壁をばね状に当接して着脱可能なように差し込まれている。
The
この有機発光装置30では、基板1側から光Lが取り出されるように構成されているので、基板1は、ガラス基板等の光を透過する透明基板が用いられる。
Since the organic light emitting device 30 is configured such that the light L is extracted from the
基板1は、平面視で略矩形形状を有しているのが好ましい。矩形の少なくとも2辺若しくは2角にそれぞれリードピン(9、10)が配置されている。
The
陽極層2は、基板1と同様に、光を透過可能な厚さ約150〜約160nmのITO(インジウム−スズ酸化物)の透明電極からなる。
As with the
有機発光層3は、基板1側から、正孔輸送層、発光部及び電子輸送層が順次積層されている。
In the organic
正孔輸送層は、陽極層2から注入された正孔を円滑に発光部に輸送するためのものであり、例えば厚さ約60nmのNPB(N,N−ジ(ナフタリル)−N,N−ジフェニル−ベンジデン)からなる。
The hole transport layer is for smoothly transporting the holes injected from the
電子輸送層は、陰極層4から注入された電子を円滑に発光部に輸送するためのものであり、例えば厚み約35nmのAlq3(アルミニウムキノリノール錯体)からなる。
The electron transport layer is for smoothly transporting electrons injected from the
発光部は、注入された正孔及び電子が再結合して発光するためのものであり、例えば発光種であるクマリン化合物(C545T)が約1%ドーピングされた厚さ約30nmのAlq3からなる。 The light-emitting portion is for emitting light by recombination of injected holes and electrons. For example, Alq 3 having a thickness of about 30 nm doped with about 1% of a coumarin compound (C 545 T) as a light-emitting species. Consists of.
なお、有機発光層3は、上記、正孔輸送層、電子輸送層以外の層、例えば、正孔注入層、電子注入層等を用いて構成しても良い。
In addition, you may comprise the organic
陰極層4は、例えば厚さ約150nmのアルミニウムからなる。
The
封止板8は、陽極層2、陰極層4、および有機発光層3を保護し、これらを封止するものである。封止板8の材質としては、ガラス、ステンレススチール(SUS)や銅等の金属、或いはセラミック等が挙げられる。
The
リードピン(9、10)は、基板1を電極基板(11、12)に着脱自在に取り付けると共に、有機発光素子20と電極基板(11、12)とを電気的に接続するためのものである。
The lead pins (9, 10) are for detachably attaching the
リードピン(9、10)の材質としては、ばね性を有する金属からなるのがよい。例えば、無酸素銅、真鍮、燐青銅、銀メッキ銅等が挙げられ、中でも燐青銅であるのが好ましい。 The material of the lead pins (9, 10) is preferably made of a metal having a spring property. For example, oxygen-free copper, brass, phosphor bronze, silver-plated copper and the like can be mentioned, among which phosphor bronze is preferable.
電極基板(11、12)は、有機発光素子20に電源を供給するためのものであり、かつ基板1をリードピン(9、10)を介して固定するためのものである。更に、有機発光素子20で発生した熱を放熱するための放熱板の機能を有する。
The electrode substrates (11, 12) are for supplying power to the organic
電極基板(11、12)は、材質としては、例えば熱伝導性が良好で、電気抵抗が低い金属であるのがよい。好ましくは銅やアルミニウム等である。また、厚さは、例えば1〜10mmの金属からなる。 The electrode substrate (11, 12) is preferably made of a metal having, for example, good thermal conductivity and low electrical resistance. Preferably, copper or aluminum is used. Moreover, thickness consists of a metal of 1-10 mm, for example.
(動作原理)
本発明の第1の実施の形態に係る有機発光装置の動作原理は以下の通りである。
(Operating principle)
The operation principle of the organic light emitting device according to the first embodiment of the present invention is as follows.
まず、陽極電極基板11及び陰極電極基板12から有機発光素子20の陽極端子5及び陰極端子6を介して、陽極層2及び陰極層4の間に一定の電圧が印加される。これにより、陽極層2から正孔輸送層を介して発光部に正孔が注入されるとともに、陰極層4から電子輸送層を介して発光部に電子が注入される。そして、発光部に注入された正孔と電子とが再結合することによって、光Lを発光する。発光された光Lは、基板1を介して外部に出射される。
First, a constant voltage is applied between the
(製造方法)
図3及び図4は、本発明の第1の実施の形態による有機発光装置の製造方法を説明する図である。
(Production method)
3 and 4 are diagrams illustrating a method for manufacturing the organic light emitting device according to the first embodiment of the present invention.
本発明の第1の実施の形態に係る有機発光装置の製造方法は、基板1上に有機発光層3を形成して有機発光素子20を形成する工程と、有機発光素子20の端部をリードピン(9、10)で挟持する工程と、電極基板(11、12)にピン接続孔(14、15)を形成する工程と、有機発光素子20と電極基板(11、12)をリードピン(9、10)及びピン接続孔(14、15)を介して接続する工程とを有する。
The manufacturing method of the organic light emitting device according to the first embodiment of the present invention includes a step of forming the organic
以下に、製造工程を詳述する。 Below, a manufacturing process is explained in full detail.
(a)まず、図3(a)に示すように、基板1上の陽極層2及び陰極端子6をパターニング、エッチングした後、陽極層2と陰極端子6の間に絶縁層7を形成する。
(A) First, as shown in FIG. 3A, after the
(b)次に、図3(b)に示すように、真空蒸着装置で、正孔輸送層、発光部、及び電子輸送層を順に成膜して有機発光層3を形成する。
(B) Next, as shown in FIG. 3B, the organic light-emitting
(c)次に、図3(c)に示すように、陰極層4をスパッタリング等により成膜して、陽極層2、有機発光層3及び陰極層4を含む有機発光素子20を形成する。
(C) Next, as shown in FIG. 3C, the
(d)次に、図3(d)に示すように、封止板8をスパッタリング等により陽極端子5及び陰極端子6を除いて有機発光素子20の表面に形成する。
(D) Next, as shown in FIG. 3D, the sealing
(e)次に、図3(e)に示すように、リードピン(9、10)を有機発光素子20の端部に陽極端子5及び陰極端子6を介して挟持部9a、10aで挟みつけて固定する。
(E) Next, as shown in FIG. 3 (e), the lead pins (9, 10) are sandwiched between the end portions of the organic
(f)次に、図4(f)に示すように、絶縁層13を介して接合された電極基板(11、12)にピン接続孔(14、15)をエッチング等により形成する。
(F) Next, as shown in FIG. 4 (f), pin connection holes (14, 15) are formed in the electrode substrate (11, 12) bonded via the insulating
(g)最後に、図4(g)に示すように、差込部9b、10bをピン接続孔(14、15)に嵌入して有機発光素子20を電極基板(11、12)に固定し、図2に示す有機発光装置30が完成する。
(G) Finally, as shown in FIG. 4 (g), the
このような有機発光装置30は、有機発光素子20を電極基板(11、12)にリードピン(9、10)でピン接続孔(14、15)に差し込むだけで電源に接続できると共に、放熱板を兼ねた電極基板(11、12)に固定することが可能な構造を有することを特徴とする。
Such an organic light emitting device 30 can be connected to a power source simply by inserting the organic
これにより、有機発光装置30の小型化が可能となり、生産効率や歩留まりが改善し、低コスト化を図ることできる。 Thereby, the organic light emitting device 30 can be reduced in size, the production efficiency and the yield can be improved, and the cost can be reduced.
また、ピン接続とすることにより、構造が簡易で、安価な上、有機発光素子20の交換作業が容易となる。
Further, by using pin connection, the structure is simple and inexpensive, and the replacement work of the organic
また、放熱板と電極板が一体化しているので、構造が簡易となる。 Further, since the heat radiating plate and the electrode plate are integrated, the structure is simplified.
本発明の第1の実施の形態に係る有機発光装置によれば、構造が簡易で低コスト化が可能な有機発光装置30を提供することができる。 According to the organic light emitting device according to the first embodiment of the present invention, it is possible to provide the organic light emitting device 30 that has a simple structure and can be reduced in cost.
[第2の実施の形態]
本発明の第2の実施の形態に係る有機発光装置は、図5に示すように、有機発光素子20と、有機発光素子20を固定及び電気的に接続するピン接続孔(14、15)を含む電極基板(11、12)と、有機発光素子20の周辺部を挟持する挟持部9a、10a、及びピン接続孔(14、15)に嵌入して有機発光素子20を電極基板(11、12)に接続する差込部9b、10bを有するリードピン(9、10)とを備え、有機発光素子20と電極基板(11、12)間に配置された伝熱性部材16を更に備える。その他の構成は、第1の実施の形態と同様であるので説明は省略する。
[Second Embodiment]
As shown in FIG. 5, the organic light emitting device according to the second embodiment of the present invention includes an organic
伝熱性部材16は、電極基板(11,12)の表面に凹部26を形成し、この凹部26全体に配置して封止板8と密着させるのがよい。
The
伝熱性部材16の材質としては、伝熱性を有するものであれば、特に限定されないが、エポキシ系樹脂やシリコーン系樹脂等が挙げられる。好ましくはシリコーン系樹脂、より好ましくはシリコーングリスである。
The material of the
第2の実施の形態に係る有機発光装置の製造方法は、伝熱性部材16を形成する方法が第1の実施の形態における製造方法と異なる点であり、他は第1の実施の形態と同様であるので、重複した説明は省略する。
The manufacturing method of the organic light emitting device according to the second embodiment is different from the manufacturing method according to the first embodiment in the method of forming the heat
第2の実施の形態に係る有機発光装置の製造方法において、有機発光装置30Aは、電極基板(11、12)及び絶縁層13の表面にエッチング等により凹部26を形成し、この凹部26全体に伝熱性部材16を塗布等により形成して製造することができる。
In the manufacturing method of the organic light emitting device according to the second embodiment, the organic light emitting device 30A forms a recess 26 by etching or the like on the surfaces of the electrode substrate (11, 12) and the insulating
伝熱性部材16を有機発光素子20と電極基板(11、12)の間に配置するので、有機発光素子20で発生した熱を伝熱性部材16から電極基板(11、12)に効率よく伝えることができ、良好に放熱することができる。
Since the heat
本発明の第2の実施の形態に係る有機発光装置によれば、構造が簡易で低コスト化が可能な有機発光装置30Aを提供することができる。 According to the organic light emitting device according to the second embodiment of the present invention, it is possible to provide an organic light emitting device 30A having a simple structure and capable of reducing the cost.
[第3の実施の形態]
本発明の第3の実施の形態に係る有機発光装置は、図6及び図7に示すように、有機発光素子20と、有機発光素子20を固定及び電気的に接続するピン接続孔(14、15)を含む電極基板(11、12)と、有機発光素子20の周辺部を挟持する挟持部9a、10a、及びピン接続孔(14、15)に嵌入して有機発光素子20を電極基板(11、12)に接続する差込部9b、10bを有するリードピン(9、10)とを備え、電極基板(11、12)が絶縁層13を介して複数並設して接続されており、接続された電極基板(11、12)の主面に有機発光素子20が隣接して複数配置されている。その他の構成は、第1の実施の形態と同様であるので説明は省略する。
[Third embodiment]
As shown in FIGS. 6 and 7, the organic light emitting device according to the third embodiment of the present invention has an organic
第3の実施の形態によれば、電極基板(11、12)を平面方向に拡張し、有機発光素子20の複数個を電極基板(11、12)上に隣接して配置し、見かけ上、光学的に連続面発光体とした有機発光面光源の集合ユニットの構造が構成される。
According to the third embodiment, the electrode substrate (11, 12) is expanded in the plane direction, and a plurality of organic
すなわち、図6及び図7に示すように、絶縁層13を介して陽極電極基板11と陰極電極基板12とが交互に配置され、この電極基板(11、12)に複数個の有機発光素子20が隣接して配置される。
That is, as shown in FIGS. 6 and 7, the
例えば、図6に示すように、一方の有機発光素子20の一方の2角に陰極側リードピン10、40が陰極電極基板12に、他方の2角に陽極側リードピン9、29が陽極電極基板11に固定されており、隣接する他方の有機発光素子20の一方の2角に陽極側リードピン59、69が陽極電極基板11に、他方の2角に陰極側リードピン50、60が陰極電極基板22に固定されている。これらを電極基板(11、12)の互いに隣接する方向及び長手方向に繰り返し配置することで、集合ユニットが構成される。
For example, as shown in FIG. 6, the cathode lead pins 10 and 40 are disposed on one corner of one organic
第3の実施の形態に係る有機発光装置の製造方法は、電極基板(11,12)に複数の有機発光素子20を配置することが異なる以外は、第1の実施の形態による製造方法と同様であるので、重複した説明は省略する。
The manufacturing method of the organic light emitting device according to the third embodiment is the same as the manufacturing method according to the first embodiment, except that the plurality of organic
第3の実施の形態に係る有機発光装置の製造方法においては、陽極電極基板11と陰極電極基板12とを絶縁層13を介して交互に接合する。次に、ピン接続孔(14、15)を電極基板(11、12)の長手方向の所定の位置にエッチング等により複数形成する。次に、有機発光素子20をピン接続により複数配置することにより有機発光装置30Bを製造することができる。
In the manufacturing method of the organic light emitting device according to the third embodiment, the
第3の実施の形態によれば、複数の有機発光素子20で1個の照明又は発光装置を構成するので、有機発光素子20の発光色のレイアウトや比率を自由に選択可能となる。すなわち、照明の色合いを自由に変えることができる。例えば、赤と青と緑を交互に並べて白色照明としたり、ネオンサインのような色やデザイン、更に文字表現等も可能となる。
According to the third embodiment, a plurality of organic
また、集合ユニットの形状やサイズが自由に選択可能となる。したがって、例えば、曲面を有する照明装置とすることが可能となる。 Further, the shape and size of the collective unit can be freely selected. Therefore, for example, a lighting device having a curved surface can be obtained.
また、有機発光素子20を電極基板(11、12)に電気的に接続する際、電気接続のレイアウトは直列、並列、対向等自由に選択することが可能となり、駆動電圧の変更が容易になる。
In addition, when the organic
本発明の第3の実施の形態に係る有機発光装置によれば、構造が簡易で低コスト化が可能な有機発光装置30を提供することができる。 According to the organic light-emitting device according to the third embodiment of the present invention, it is possible to provide an organic light-emitting device 30 that has a simple structure and can be reduced in cost.
[第4の実施の形態]
本発明の第4の実施の形態に係る有機発光装置は、図8に示すように、有機発光素子20と、有機発光素子20を固定及び電気的に接続するピン接続孔(14、15)を含む電極基板(11、12)と、有機発光素子20の周辺部を挟持する挟持部9a、10a、及びピン接続孔(14、15)に嵌入して有機発光素子20を電極基板(11、12)に接続する差込部9b、10bを有するリードピン(9、10)とを備え、電極基板(11、12)が絶縁層13を介して複数並設して接続されており、接続された電極基板(11、12)の主面に有機発光素子20が隣接して複数配置され、有機発光素子20間の境界領域の上方に配置された導光性部材(18、19)と、導光性部材(18、19)を介して有機発光素子20を覆うように配置された光拡散シート17とを更に備える。その他の構成は、第1の実施の形態と同様であるので説明は省略する。
[Fourth embodiment]
As shown in FIG. 8, the organic light emitting device according to the fourth embodiment of the present invention includes an organic
第4の実施の形態によれば、図8(a)、(b)に示すように、導光性部材(18、19)が、電極基板(11,12)に複数配置された有機発光素子20間の境界領域(非発光領域)の上方を覆うように、隣接し合う4つの有機発光素子20のそれぞれの角近傍の表面に配置されている。
According to 4th Embodiment, as shown to Fig.8 (a), (b), the organic light emitting element by which the light guide members (18, 19) are arranged in multiple numbers by the electrode substrate (11, 12) It arrange | positions on the surface of each corner vicinity of the four adjacent organic
導光性部材(18、19)は、基板1に接する側のプリズム部19とプリズム部19の基板1に対向する面側に配置された拡散部18とからなり、有機発光素子20の発光部の角近傍から発光される光をプリズム部19で集光し、拡散部18を介して基板1の外側に出射する。
The light guide member (18, 19) includes a
導光性部材(18、19)の形状は、円錐台又は多角錘台形状、好ましくは円錐台形状であるのがよい。導光性部材(18、19)の基板1側の底面を下底部、下底部に対向する底面を上底部としたとき、直径は、下底部5〜10mm、上底部3〜7mmで、厚さは、プリズム部19及び拡散部18が、それぞれ0.1〜2mmである。
The shape of the light guide member (18, 19) may be a truncated cone or a truncated cone shape, preferably a truncated cone shape. When the bottom surface of the light guide member (18, 19) on the
また、導光性部材(18、19)の下底部の中央はリードピン(9、10)を収めるための空間として円錐台形状の凹部が形成されている。 In addition, a truncated cone-shaped recess is formed in the center of the lower bottom of the light guide member (18, 19) as a space for accommodating the lead pins (9, 10).
導光性部材(18、19)の有機発光素子20の表面に対する傾斜角は30〜75°、好ましくは40〜65°である。傾斜角が上記範囲内であると、有機発光素子20の発光部の角近傍から発光される光を有機発光素子20間の境界領域に効率よく集光することができる。
The inclination angle of the light guide member (18, 19) with respect to the surface of the organic
プリズム部19は基板1より屈折率が大きい材質であるのがよく、アクリル系樹脂や塩化ビニル系樹脂等が挙げられる。
The
拡散部18は、プリズム部19と同様の材質であるのがよく、更にヘイズを有するのがよい。ヘイズ値は5〜30%、好ましくは10〜20%であるのがよい。
The diffusing
第4の実施の形態によれば、図8(a)、(b)に示すように、拡散部18の表面に有機発光素子20を覆うように光拡散シート17を配置する。
According to the fourth embodiment, as shown in FIGS. 8A and 8B, the
光拡散シート17の材質としては、アクリル系樹脂や塩化ビニル系樹脂等が挙げられ、ヘイズ値が5〜30%、好ましくは10〜20%であるものが好ましい。
Examples of the material of the
第4の実施の形態に係る有機発光装置の製造方法は、有機発光素子20の表面上に導光性部材(18、19)を配置し、更に光拡散シート17を配置することが異なる以外は、第3の実施の形態による製造方法と同様であるので、重複した説明は省略する。
The manufacturing method of the organic light emitting device according to the fourth embodiment is different except that the light guide member (18, 19) is disposed on the surface of the organic
第4の実施の形態に係る有機発光装置の製造方法においては、有機発光素子20間の境界領域の上方を覆うように、隣接し合う4つの有機発光素子20のそれぞれの角近傍の表面に導光性部材(18、19)を配置する。次に、導光性部材(18、19)上に光拡散シート17を配置して、導光性部材(18、19)を有機発光素子20と光拡散シート17で挟みつけて固定し、有機発光装置30Cを製造することができる。
In the manufacturing method of the organic light emitting device according to the fourth embodiment, the organic light emitting devices are guided to the surfaces near the respective corners of the four adjacent organic
第4の実施の形態によれば、有機発光素子20間の境界領域の上方に導光性部材(18、19)を配置し、更に光拡散シートを配置するので、光学的にシームレスな(継ぎ目のない)照明又は発光装置とすることが可能となる。
According to the fourth embodiment, the light guide member (18, 19) is disposed above the boundary region between the organic
また、導光性部材(18、19)を光拡散シート17と有機発光素子20で挟みつけて固定する構成を有するので、有機発光素子20の交換、取り外しが容易となる。
Moreover, since it has the structure which clamps and fixes the light guide member (18, 19) with the light-
本発明の第4の実施の形態に係る有機発光装置によれば、構造が簡易で低コスト化が可能な有機発光装置30Cを提供することができる。 According to the organic light emitting device according to the fourth embodiment of the present invention, it is possible to provide an organic light emitting device 30C having a simple structure and capable of reducing the cost.
[その他の実施の形態]
以上、上述した第1乃至第4の実施の形態によって本発明を詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した第1乃至第4の実施の形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更形態として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。以下、上述した第1乃至第4の実施の形態を一部変更した変更形態について説明する。
[Other embodiments]
The present invention has been described in detail with the first to fourth embodiments described above. However, for those skilled in the art, the present invention is limited to the first to fourth embodiments described in this specification. Obviously it is not. The present invention can be implemented as modifications and changes without departing from the spirit and scope of the present invention defined by the description of the scope of claims. Therefore, the description of the present specification is for illustrative purposes and does not have any limiting meaning to the present invention. Hereinafter, modified embodiments in which the above-described first to fourth embodiments are partially modified will be described.
例えば、各層の厚み等の寸法や構成する材料を変更することは可能である。 For example, it is possible to change dimensions such as the thickness of each layer and the constituent materials.
上述した第1の実施の形態に係る有機発光装置において、リードピン(9、10)で有機発光素子20を挟持した構成を説明したが、リードピン(9、10)の挟持部(9a、10a)を樹脂等で覆ってより確実に固定してもよい。
In the organic light emitting device according to the first embodiment described above, the configuration in which the organic
また、上述した第1の実施の形態に係る有機発光装置において、リードピン(9、10)及びリードピン(29、40)により有機発光素子20を電極基板(11、12)に固定及び電気的に接続した構成を説明したが、リードピン(29、40)は電気的に接続しないことが可能である。
In the organic light emitting device according to the first embodiment described above, the organic
また、上述した第4の実施の形態に係る有機発光装置においては、導光性部材(18、19)を光拡散シート17と有機発光素子20で挟みつけて固定する構成を説明したが、光拡散シート17を導光性部材(18、19)に接着樹脂等を介して接着してもよい。更に、導光性部材(18、19)を有機発光素子20に接着樹脂等を介して接着してもよい。
In the organic light emitting device according to the above-described fourth embodiment, the configuration in which the light guide member (18, 19) is sandwiched and fixed between the
また、上述した第4の実施の形態に係る有機発光装置においては、導光性部材(18、19)上に光拡散シート17を配置した構成を説明をしたが、光拡散シート17に代えてガラス板或いはアクリル樹脂等の板を配置してもよい。また、光拡散シート17は使用しないことも可能である。
In the organic light emitting device according to the fourth embodiment described above, the configuration in which the
1・・・基板
2・・・陽極層
3・・・有機発光層
4・・・陰極層
5・・・陽極端子
6・・・陰極端子
7・・・絶縁層
8・・・封止板
9・・・陽極側リードピン
10・・・陰極側リードピン
11・・・陽極電極基板
12・・・陰極電極基板
13・・・絶縁層
20・・・有機発光素子
30・・・有機発光装置
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記有機発光素子を固定及び電気的に接続するピン接続孔を含む電極基板と、
前記有機発光素子の周辺部を挟持する挟持部、及び前記ピン接続孔に嵌入して前記有機発光素子を前記電極基板に接続する差込部を有するリードピンと、
前記有機発光素子間の境界領域の上方に配置された導光性部材と、
前記導光性部材を介して前記有機発光素子を覆うように配置された光拡散シートとを備え、
前記導光性部材は、前記有機発光素子から発光される光を集光するプリズム部と、前記プリズム部からの光を基板の外側に出射する拡散部とからなり、
前記拡散部及び前記光拡散シートのヘイズ値は、10〜20%であることを特徴とする有機発光装置。 An organic light emitting device;
An electrode substrate including a pin connection hole for fixing and electrically connecting the organic light emitting element;
A sandwiching part that sandwiches the periphery of the organic light emitting element, and a lead pin that has an insertion part that fits into the pin connection hole and connects the organic light emitting element to the electrode substrate;
A light guide member disposed above a boundary region between the organic light emitting elements;
A light diffusion sheet disposed so as to cover the organic light emitting element through the light guide member,
The light guide member includes a prism portion that collects light emitted from the organic light emitting element, and a diffusion portion that emits light from the prism portion to the outside of the substrate.
The organic light-emitting device, wherein the diffusing portion and the light diffusing sheet have a haze value of 10 to 20%.
前記陽極と電気的に接続された陽極電極と、前記陰極と電気的に接続された陰極電極と、が絶縁層を挟んで電気的に分離され、且つ前記陽極電極と前記陰極電極とのそれぞれに設けられた前記有機発光素子を固定及び電気的に接続する陽極側ピン接続孔と陰極側ピン接続孔とを含む電極基板と、
前記有機発光素子の周辺部を前記陽極に接続しつつ挟持する挟持部、及び前記陽極側ピン接続孔に嵌入して前記有機発光素子を前記電極基板の前記陽極電極に接続する差込部を有する陽極側リードピンと、
前記有機発光素子の周辺部を前記陰極に接続しつつ挟持する挟持部、及び前記陰極側ピン接続孔に嵌入して前記有機発光素子を前記電極基板の前記陰極電極に接続する差込部を有する陰極側リードピンと、
前記有機発光素子間の境界領域の上方に配置された導光性部材と、
前記導光性部材を介して前記有機発光素子を覆うように配置された光拡散シートとを備え、
前記有機発光素子と前記電極基板間に、且つ前記陽極電極と前記陰極電極とに密着して配置された絶縁性の伝熱性部材を更に備えることを特徴とする有機発光装置。 An organic light emitting device comprising a cathode, an organic light emitting layer formed on the cathode, and an anode formed on the organic light emitting layer ;
An anode electrode electrically connected to the anode and a cathode electrode electrically connected to the cathode are electrically separated across an insulating layer, and each of the anode electrode and the cathode electrode is separated An electrode substrate including an anode-side pin connection hole and a cathode-side pin connection hole for fixing and electrically connecting the provided organic light-emitting element;
A sandwiching portion that sandwiches the peripheral portion of the organic light emitting element while being connected to the anode , and a plug portion that fits into the anode side pin connection hole and connects the organic light emitting element to the anode electrode of the electrode substrate. The anode lead pin,
A sandwiching portion for sandwiching a peripheral portion of the organic light emitting element while being connected to the cathode, and an insertion portion for fitting the organic light emitting element to the cathode electrode of the electrode substrate by being inserted into the cathode side pin connection hole A cathode side lead pin;
A light guide member disposed above a boundary region between the organic light emitting elements;
A light diffusion sheet disposed so as to cover the organic light emitting element through the light guide member,
An organic light emitting device further comprising an insulating heat conductive member disposed between the organic light emitting element and the electrode substrate and in close contact with the anode electrode and the cathode electrode .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013158743A JP5785997B2 (en) | 2013-07-31 | 2013-07-31 | Organic light emitting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013158743A JP5785997B2 (en) | 2013-07-31 | 2013-07-31 | Organic light emitting device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007330938A Division JP5336071B2 (en) | 2007-12-21 | 2007-12-21 | Organic light emitting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014003026A JP2014003026A (en) | 2014-01-09 |
JP5785997B2 true JP5785997B2 (en) | 2015-09-30 |
Family
ID=50035967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013158743A Expired - Fee Related JP5785997B2 (en) | 2013-07-31 | 2013-07-31 | Organic light emitting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5785997B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102068391B1 (en) * | 2014-04-23 | 2020-02-24 | 라이트 플렉스 테크놀로지, 에스.엘. | Light-emitting textile element with a free connection system |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10339872A (en) * | 1997-06-09 | 1998-12-22 | Nitto Denko Corp | Liquid crystal display device |
JPH11273855A (en) * | 1998-03-25 | 1999-10-08 | Tdk Corp | Organic el display device |
US6873380B2 (en) * | 2001-07-12 | 2005-03-29 | Intel Corporation | Providing optical elements over emissive displays |
JP2004013059A (en) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Seiko Epson Corp | Liquid crystal display and electronic device |
JP2004111059A (en) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Sony Corp | Display device |
JP2005003990A (en) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Seiko Epson Corp | Picture display device |
JP2005353560A (en) * | 2004-05-14 | 2005-12-22 | Toyota Industries Corp | Lighting apparatus |
JP2006156205A (en) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Meiki Plastics Co Ltd | Light emitting device and reflecting member for light emitting device |
JP2007232802A (en) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Hitachi Displays Ltd | Organic electroluminescence display device |
-
2013
- 2013-07-31 JP JP2013158743A patent/JP5785997B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014003026A (en) | 2014-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5336071B2 (en) | Organic light emitting device | |
US10862065B2 (en) | Method for manufacturing light-emitting device | |
JP6110695B2 (en) | Light emitting device | |
TWI499031B (en) | Light emitting device | |
TWI638962B (en) | Light-emitting device | |
JP5796171B2 (en) | Light emitting module | |
JP4679921B2 (en) | EL light source and EL light source device | |
JP4679922B2 (en) | EL light source | |
TW201244215A (en) | Light-emitting device | |
EP2838317B1 (en) | Organic electroluminescence module and organic electroluminescence module power supply structure | |
JP5698362B2 (en) | Light source device on printed circuit board and light source device having a plurality of light source devices | |
JP2007005243A (en) | Lighting system and luminaire | |
KR20140041922A (en) | Light emitting device | |
CN111540762A (en) | LED display panel and LED display | |
JP4559248B2 (en) | EL light source and EL light source device | |
TWI405498B (en) | Oled display panel | |
JP2006237071A (en) | Light-emitting device and display apparatus employing the same | |
JP6121092B2 (en) | Organic electroluminescence panel and manufacturing method thereof | |
JP5785997B2 (en) | Organic light emitting device | |
TW201546529A (en) | Display module and driving method thereof | |
KR100773936B1 (en) | OLED display panel | |
JP6101458B2 (en) | Organic EL module and laying structure of organic EL module | |
JP2008123882A (en) | Organic el element | |
CN111048560A (en) | Display device | |
WO2013179482A1 (en) | Organic el light-emitting element and method for manufacturing same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5785997 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |