JP5783943B2 - Rotating electric machine - Google Patents

Rotating electric machine Download PDF

Info

Publication number
JP5783943B2
JP5783943B2 JP2012073497A JP2012073497A JP5783943B2 JP 5783943 B2 JP5783943 B2 JP 5783943B2 JP 2012073497 A JP2012073497 A JP 2012073497A JP 2012073497 A JP2012073497 A JP 2012073497A JP 5783943 B2 JP5783943 B2 JP 5783943B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
winding
teeth
insulator
stator core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012073497A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013207903A5 (en
JP2013207903A (en
Inventor
計憲 足達
計憲 足達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012073497A priority Critical patent/JP5783943B2/en
Publication of JP2013207903A publication Critical patent/JP2013207903A/en
Publication of JP2013207903A5 publication Critical patent/JP2013207903A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5783943B2 publication Critical patent/JP5783943B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Description

本発明は、回転電機に関し、特に、巻線の巻乱れや巻崩れを抑制しつつ、巻線の占積率を向上させた回転電機に関する。   The present invention relates to a rotating electrical machine, and more particularly to a rotating electrical machine that improves the space factor of a winding while suppressing winding disturbance and collapse.

従来の回転電機は、ダミーコイルが本体部のうち鍔部側の端で本体部に1周分巻回されることにより、1層目の1周目のワイヤの位置は決められている。これにより、巻線の巻乱れや巻崩れが抑制されている(例えば、特許文献1参照)。   In the conventional rotating electric machine, the position of the first-layer wire on the first layer is determined by winding the dummy coil by one turn around the main body at the end of the main body. Thereby, the winding disorder and winding collapse of the winding are suppressed (for example, refer to Patent Document 1).

また、従来の回転電機は、絶縁性の樹脂やゴム等で形成されたインシュレータがティースのコアバック側全体に沿って設けられることにより、ワイヤは隙間なく巻き付けられている。これにより、巻線の巻崩れが抑制されている(例えば、特許文献2参照)。   Further, in a conventional rotating electrical machine, an insulator formed of insulating resin, rubber, or the like is provided along the entire core back side of the teeth, so that the wire is wound without a gap. Thereby, collapse of the winding is suppressed (for example, refer to Patent Document 2).

特開2009−148084号公報(段落[0036]及び図3)JP 2009-148084 A (paragraph [0036] and FIG. 3) 特開2008−61368号公報(段落[0018]及び図3)JP 2008-61368 A (paragraph [0018] and FIG. 3)

ところで、従来の回転電機(特許文献1参照)においては、ダミーコイルに合わせてワイヤが巻回されていく。そのため、ダミーコイルの線径とワイヤの線径とが一致または類似していれば大きな隙間が生じることはない。
一方、ダミーコイルの線径とワイヤの線径とが大きく異なるものであれば、その分がずれ幅となり、大きな隙間が生じる虞がある。
すなわち、ワイヤの線径であるワイヤ径の大きさによっては1層目の折り返し箇所でワイヤとワイヤとの間に無駄な隙間が生じる虞がある。このような場合、ダミーコイルが巻線の巻乱れや巻崩れの要因となってしまう虞がある。
このため、ワイヤ径に合わせてダミーコイルを設計しなければワイヤ間の無駄な隙間を減らすことはできなかった。
また、ワイヤ径に合わせてダミーコイルを設計したとしても、1つのダミーコイルにより、各々のワイヤ間に無駄な隙間を生じさせることなく巻き付けていくことはできなかった。
したがって、従来の回転電機においては、巻線の巻乱れや巻崩れを抑制することができないという問題点があった。
By the way, in the conventional rotary electric machine (refer patent document 1), a wire is wound according to a dummy coil. Therefore, if the wire diameter of the dummy coil and the wire diameter of the wire match or are similar, there will be no large gap.
On the other hand, if the wire diameter of the dummy coil and the wire diameter of the wire are significantly different, there is a possibility that a gap is generated and a large gap is generated.
That is, depending on the size of the wire diameter, which is the wire diameter of the wire, there is a possibility that a useless gap is generated between the wires at the first layer folding point. In such a case, there is a risk that the dummy coil may cause winding disturbance or collapse.
For this reason, if the dummy coil is not designed according to the wire diameter, the useless gap between the wires cannot be reduced.
Further, even if the dummy coil is designed in accordance with the wire diameter, it has not been possible to wind the dummy coil without causing a useless gap between the wires.
Therefore, the conventional rotating electric machine has a problem that it is not possible to suppress winding disturbance or collapse.

また、従来の回転電機(特許文献2参照)においては、インシュレータがティースのコアバック内周側面全体に沿って設けられるため、巻線の巻崩れの抑制にはなるものの、巻線そのものの占積率は低下する。
したがって、従来の回転電機においては、巻線の断面に占める導体の割合である巻線の占積率を向上させることができないという問題点があった。
Further, in the conventional rotating electric machine (see Patent Document 2), since the insulator is provided along the entire inner peripheral side surface of the core back of the teeth, it can suppress the winding collapse, but the space of the winding itself is increased. The rate drops.
Therefore, the conventional rotating electrical machine has a problem that the space factor of the winding, which is the ratio of the conductor in the cross section of the winding, cannot be improved.

換言すれば、従来の回転電機(特許文献1、2)では、巻線の巻乱れや巻崩れを抑制しつつ、巻線の占積率を向上させることができないという問題点があった。   In other words, the conventional rotating electrical machines (Patent Documents 1 and 2) have a problem that the space factor of the winding cannot be improved while suppressing the winding disorder and collapse of the winding.

本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、巻線の巻乱れや巻崩れを抑制しつつ、巻線の占積率を向上させることができる回転電機を提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and provides a rotating electrical machine capable of improving the space factor of a winding while suppressing winding disturbance and winding collapse. It is for the purpose.

本発明の回転電機は、回転子と、固定子鉄心を有する固定子と、前記固定子鉄心に取り付けられ、絶縁部材で形成されたインシュレータと、前記インシュレータと一体的に設けられ、外圧により形状変形可能なダミーコイルと、前記固定子鉄心のティースに巻き付けられるワイヤと、を備え、前記ダミーコイルは、前記ティースと、当該ティースに対して略垂直に設けられたコアバックとの間に形成される隅部に配置され、前記固定子鉄心に形成された巻線の一層目の一番目に巻回された前記ワイヤは、前記ダミーコイルに隣接しており、前記固定子鉄心に形成された巻線の二層目の一番目に巻回された前記ワイヤは、前記巻線の一層目の最後に巻回された前記ワイヤを前記インシュレータと前記ダミーコイルとの間に形成される隙間に押し込んだ状態で配置され、前記固定子鉄心は、前記ティースと、前記コアバックと、前記ティースの先端部とで形成された要素固定子鉄心が複数連結して形成されたものであり、前記インシュレータは、前記要素固定子鉄心ごとに取り付けられ、前記コアバックの側と、前記ティースの先端部の側とで分割されて形成され、分割された同士が互いに引きつけ合う状態となる弾性体を有するものである。 The rotating electrical machine of the present invention includes a rotor, a stator having a stator core, an insulator attached to the stator core and formed of an insulating member, and provided integrally with the insulator, and deformed by external pressure. A dummy coil and a wire wound around the teeth of the stator core, and the dummy coil is formed between the teeth and a core back provided substantially perpendicular to the teeth. The wire arranged at the corner and wound in the first layer of the winding formed in the stator core is adjacent to the dummy coil, and the winding formed in the stator core. The wire wound in the first layer of the second layer pushes the wire wound at the end of the first layer of the winding into a gap formed between the insulator and the dummy coil. Are arranged in a state I, the stator iron core, and the teeth, and the core back, the tip and formed elements stator core with said teeth has been formed by a plurality connecting said insulator Is attached to each of the element stator cores, and is formed by being divided on the core back side and the tip end side of the teeth, and has an elastic body in which the divided pieces are attracted to each other. It is.

本発明は、外圧により形状変形可能なダミーコイルをインシュレータに設けたことにより、巻線の巻乱れや巻崩れを抑制しつつ、巻線の占積率を向上させることができるという効果を有する。   The present invention has an effect that the space factor of the winding can be improved while suppressing the winding disturbance and winding collapse of the winding by providing the insulator with a dummy coil that can be deformed by an external pressure.

本発明の実施の形態1における電動機61の概略図である。It is the schematic of the electric motor 61 in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における圧縮機に搭載する固定子アッシー56の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the stator assembly 56 mounted in the compressor in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における固定子鉄心1(帯状)の斜視図である。It is a perspective view of the stator core 1 (strip shape) in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるインシュレータが形成された状態の要素固定子鉄心53の形状を示す図である。It is a figure which shows the shape of the element stator core 53 in the state in which the insulator in Embodiment 1 of this invention was formed. 本発明の実施の形態1における固定子鉄心1にワイヤ12を巻き付ける巻線機40の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the winding machine 40 which winds the wire 12 to the stator core 1 in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるU側インシュレータ2の形状を示す図である。It is a figure which shows the shape of the U side insulator 2 in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるインシュレータにワイヤ12を巻き付けた後の巻線コイル16の配置構成を説明する図である。It is a figure explaining the arrangement configuration of the winding coil 16 after winding the wire 12 around the insulator in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における巻線機40の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the winding machine 40 in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2におけるインシュレータを2分割し、ワイヤ12の線径に合わせて1層目の巻線6の整列幅を調整した後の状態を示す図である。It is a figure which shows the state after dividing the insulator in Embodiment 2 of this invention into 2, and adjusting the alignment width of the coil | winding 6 of the 1st layer according to the wire diameter of the wire 12. FIG. 本発明の実施の形態3における弾性変形可能なゴムシートをインシュレータ側面に配置後、ワイヤ12を巻き付けた状態を示す図である。It is a figure which shows the state which wound the wire 12 after arrange | positioning the elastically deformable rubber sheet in Embodiment 3 of this invention on the insulator side surface.

以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1における電動機61の概略図である。図2は、本発明の実施の形態1における圧縮機に搭載する固定子アッシー56の概略構成を示す図である。図3は、本発明の実施の形態1における固定子鉄心1(帯状)の斜視図である。図4は、本発明の実施の形態1におけるインシュレータが形成された状態の要素固定子鉄心53の形状を示す図である。図5は、本発明の実施の形態1における固定子鉄心1にワイヤ12を巻き付ける巻線機40の概略構成を示す図である。図6は、本発明の実施の形態1におけるU側インシュレータ2の形状を示す図である。図7は、本発明の実施の形態1におけるインシュレータにワイヤ12を巻き付けた後の巻線コイル16の配置構成を説明する図である。図8は、本発明の実施の形態1における巻線機40の動作を説明するフローチャートである。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a schematic diagram of an electric motor 61 according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of the stator assembly 56 mounted on the compressor according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 3 is a perspective view of stator core 1 (strip shape) according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 4 is a diagram showing the shape of the element stator core 53 in a state where the insulator according to Embodiment 1 of the present invention is formed. FIG. 5 is a diagram showing a schematic configuration of a winding machine 40 that winds the wire 12 around the stator core 1 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 6 is a diagram showing the shape of the U-side insulator 2 in Embodiment 1 of the present invention. FIG. 7 is a diagram for explaining an arrangement configuration of the winding coil 16 after the wire 12 is wound around the insulator in the first embodiment of the present invention. FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the winding machine 40 according to the first embodiment of the present invention.

図1に示すように、電動機61は、回転子52、ブラケット54、及びモールド固定子51等を備えている。
モールド固定子51は、後述する固定子アッシー56がモールドされたものである。固定子アッシー56は、固定子81に結線部品55等が組み付けられたものである。
固定子81は、径方向に所定のエアギャップを介して回転子52を内包する。固定子52は、後述する固定子鉄心1を有し、回転子52に回転磁界を供給するものである。
なお、ここでは、固定子アッシー56が電動機61に搭載される一例について説明したが、これに限定するものではない。固定子アッシー56は、例えば、空気調和機の構成要素の一つである圧縮機に搭載される。
As shown in FIG. 1, the electric motor 61 includes a rotor 52, a bracket 54, a mold stator 51, and the like.
The mold stator 51 is obtained by molding a stator assembly 56 described later. The stator assembly 56 is obtained by assembling the connection component 55 and the like to the stator 81.
The stator 81 includes the rotor 52 via a predetermined air gap in the radial direction. The stator 52 has a stator core 1 described later, and supplies a rotating magnetic field to the rotor 52.
Here, although an example in which the stator assembly 56 is mounted on the electric motor 61 has been described, the present invention is not limited to this. The stator assembly 56 is mounted on, for example, a compressor that is one of the components of an air conditioner.

図2(a)は、固定子アッシー56の平面図である。図2(b)は、固定子アッシー56の正面図である。図2(a)及び図2(b)に示すように、固定子アッシー56は、結線部品55、リード線5、ジャンパー線7、及び固定子81等を備えている。
固定子81は、U側インシュレータ2、L側インシュレータ3を固定子鉄心1の両側から挟み込み、後述するワイヤ12が巻回されて巻線6が複数形成された固定子巻線30を備えている。固定子81は、図示しない電源部によって固定子巻線30に電流を流すことにより、回転磁界を発生させ、発生させた回転磁界を図1に示す回転子52に供給する。これにより、回転子52は回転する。
FIG. 2A is a plan view of the stator assembly 56. FIG. 2B is a front view of the stator assembly 56. As shown in FIGS. 2A and 2B, the stator assembly 56 includes a connection component 55, a lead wire 5, a jumper wire 7, a stator 81, and the like.
The stator 81 includes a stator winding 30 in which a U-side insulator 2 and an L-side insulator 3 are sandwiched from both sides of the stator core 1 and a wire 12 described later is wound to form a plurality of windings 6. . The stator 81 generates a rotating magnetic field by supplying a current to the stator winding 30 by a power supply unit (not shown), and supplies the generated rotating magnetic field to the rotor 52 shown in FIG. Thereby, the rotor 52 rotates.

ジャンパー線7は、U側インシュレータ2のキャビティー部に埋め込まれたマグメイト4に接続されている。マグメイト4は、詳細については後述する固定子鉄心1の構成要素の一つであるティース1aとジャンパー線7とを導通させるものである。よって、ジャンパー線7により、ティース1aと、各相とが電気的に接続される。
また、各相、具体的には、各U相、V相、W相には、電気を供給するリード線5が備えられている。各々のリード線5は、一端が結線部品55で集約されて接続されている。また、各々のリード線5は、他端が固定子巻線30の各相に接続されている。
なお、U側インシュレータ2及びL側インシュレータ3は、絶縁部材で形成されるものである。
The jumper wire 7 is connected to the magmate 4 embedded in the cavity portion of the U-side insulator 2. The magmate 4 is for electrically connecting a tooth 1a, which is one of the constituent elements of the stator core 1 to be described later, and a jumper wire 7. Therefore, the teeth 1a and each phase are electrically connected by the jumper wire 7.
Each phase, specifically each U-phase, V-phase, and W-phase, is provided with a lead wire 5 for supplying electricity. One end of each lead wire 5 is aggregated and connected by a connection component 55. Each lead wire 5 has the other end connected to each phase of the stator winding 30.
Note that the U-side insulator 2 and the L-side insulator 3 are formed of insulating members.

図3に示すように、固定子鉄心1は、ティース1aを複数有している。帯状の固定子鉄心1は、例えば、厚さ0.1〜0.7mm程度の電磁鋼板がプレス等で帯状に打ち抜かれた後、かしめ、溶接、及び接着等で積層されたものである。
ティース1aの一端にはコアバック1bが形成され、ティース1aの他端にはティース先端部1cが形成されている。つまり、後述するように、ティース1aは、コアバック1bと、ティース先端部1cとのそれぞれに対して立脚して形成されている。
As shown in FIG. 3, the stator core 1 has a plurality of teeth 1a. The band-shaped stator core 1 is formed by, for example, laminating electromagnetic steel sheets having a thickness of about 0.1 to 0.7 mm in a band shape with a press or the like and then laminating them by caulking, welding, adhesion, or the like.
A core back 1b is formed at one end of the tooth 1a, and a tooth tip 1c is formed at the other end of the tooth 1a. That is, as will be described later, the teeth 1a are formed so as to stand on the core back 1b and the teeth tip 1c.

具体的には、ティース1aは、コアバック1bから略垂直に延伸して形成されており、各々のティース1aとコアバック1bとを合わせた形状は、平面視では略T字で形成される。つまり、コアバック1bは、ティース1aに対して略垂直上に設けられている。
なお、コアバック1bは、所定の曲率で湾曲されて形成される。
ティース先端部1cは、ティース1aに対して略垂直上に設けられている。ティース先端部1cの形状は、平面視では略四角形で形成される。ティース先端部1cは、固定子鉄心1に対し、詳細については後述するU側インシュレータ2、L側インシュレータ3、及び絶縁フィルム8等により絶縁を施した後も、一部が露出した状態となっている。
Specifically, the teeth 1a are formed to extend substantially perpendicularly from the core back 1b, and the combined shape of each of the teeth 1a and the core back 1b is formed in a substantially T shape in plan view. That is, the core back 1b is provided substantially vertically with respect to the teeth 1a.
The core back 1b is formed with a predetermined curvature.
Teeth tip 1c is provided substantially perpendicular to teeth 1a. The shape of the tooth tip 1c is formed in a substantially square shape in plan view. The teeth tip 1c is partially exposed to the stator core 1 after being insulated by the U-side insulator 2, the L-side insulator 3, the insulating film 8, and the like which will be described later in detail. Yes.

ティース1a、コアバック1b、及びティース先端部1cにより要素固定子鉄心53が形成される。要素固定子鉄心53同士は、薄肉連結部1dで連結されている。
図1に示す回転子52と、図2に示す固定子81との間の距離は、径方向の寸法が、例えば、1mm以下の空隙とする必要がある。そのため、ティース先端部1cには絶縁を施さないようにする。
An element stator core 53 is formed by the teeth 1a, the core back 1b, and the teeth tip 1c. The element stator cores 53 are connected to each other by a thin connecting portion 1d.
The distance between the rotor 52 shown in FIG. 1 and the stator 81 shown in FIG. 2 needs to be a gap whose radial dimension is, for example, 1 mm or less. For this reason, the tooth tip 1c is not insulated.

なお、隣接するティース1aは、コアバック1bが薄肉連結部1dで連結されているため、帯状の固定子鉄心1は、逆曲げや正曲げが自在に行われることが可能となる。
帯状の固定子鉄心1における両側のティース1aのコアバック1bの外側の端面には、コア端面1eが形成されている。
巻線後の固定子鉄心1は、ティース1aが内側になるように正曲げされた後、コア端面1eは互いに当接される。その状態で溶接等の加工がなされて固定子鉄心1はリング状となる。
In addition, since the core back 1b is connected to the adjacent teeth 1a by the thin connecting portion 1d, the strip-shaped stator core 1 can be freely bent backward and forward.
A core end face 1e is formed on the outer end face of the core back 1b of the teeth 1a on both sides of the strip-shaped stator core 1.
After the winding, the stator core 1 is bent forward so that the teeth 1a are inside, and then the core end surfaces 1e are brought into contact with each other. In this state, processing such as welding is performed, and the stator core 1 becomes ring-shaped.

図4(a)は、要素固定子鉄心53の正面図である。図4(b)は、要素固定子鉄心53の平面図である。図4(c)は、要素固定子鉄心53の右側面図である。
図4(a)、図4(b)、及び図4(c)に示すように、U側インシュレータ2とL側インシュレータ3とで挟まれている固定子鉄心1の側面には、絶縁フィルム8が設けられている。つまり、絶縁フィルム8は、固定子鉄心1と、図2(a)に示す巻線6との間に設けられ、固定子鉄心1と巻線6とを電気的に絶縁させるものである。
また、U側インシュレータ2及びL側インシュレータ3は、要素固定子鉄心53のコアバック1bの内周側面と、巻線6との間に設けられ、要素固定子鉄心53のコアバック1b側と、巻線6とを電気的に絶縁させるものである。
なお、ここでいうコアバック1bの内周側面とは、固定子鉄心1をリング状にして、回転子52を内包したとき、回転子52に近い側の側面を意味するものとする。一方、以後の説明において、ティース先端部1cの内周側面とは、回転子52から遠い側の側面を意味するものとする。
FIG. 4A is a front view of the element stator core 53. FIG. 4B is a plan view of the element stator core 53. FIG. 4C is a right side view of the element stator core 53.
As shown in FIGS. 4 (a), 4 (b), and 4 (c), an insulating film 8 is provided on the side surface of the stator core 1 sandwiched between the U-side insulator 2 and the L-side insulator 3. Is provided. That is, the insulating film 8 is provided between the stator core 1 and the winding 6 shown in FIG. 2A, and electrically insulates the stator core 1 and the winding 6 from each other.
The U-side insulator 2 and the L-side insulator 3 are provided between the inner peripheral side surface of the core back 1b of the element stator core 53 and the winding 6, and the core back 1b side of the element stator core 53; The winding 6 is electrically insulated.
Here, the inner peripheral side surface of the core back 1b means a side surface closer to the rotor 52 when the stator core 1 is ring-shaped and the rotor 52 is included. On the other hand, in the following description, the inner peripheral side surface of the tooth tip 1c means a side surface far from the rotor 52.

なお、ここでは、固定子鉄心1と巻線6とを絶縁する手段として絶縁フィルム8について説明したが、絶縁するものであれば、材質等を特に限定するものではない。例えば、絶縁紙であってもよく、絶縁加工された繊維素材であってもよい。
また、以後の説明において、U側インシュレータ2、L側インシュレータ3、及び絶縁フィルム8を総称していうときには、インシュレータと言うこととする。
Here, although the insulating film 8 has been described as means for insulating the stator core 1 and the winding 6, the material and the like are not particularly limited as long as they are insulated. For example, it may be an insulating paper or an insulating fiber material.
In the following description, the U-side insulator 2, the L-side insulator 3, and the insulating film 8 are collectively referred to as an insulator.

ティース1aと、コアバック1bとで形成される隅部には、弾性ダミーコイル9が設けられる。
なお、図示しないが、弾性ダミーコイル9は、ティース1aと、ティース先端部1cとで形成される隅部に設けられてもよい。
なお、弾性ダミーコイル9の詳細については後述する。
Elastic dummy coils 9 are provided at the corners formed by the teeth 1a and the core back 1b.
Although not shown, the elastic dummy coil 9 may be provided at a corner formed by the tooth 1a and the tooth tip 1c.
Details of the elastic dummy coil 9 will be described later.

図5(a)は、巻線機40の正面図である。図5(b)は、図5(a)でのフライヤ11を所定角度だけ回転させた後の巻線機40の右側面図である。   FIG. 5A is a front view of the winding machine 40. FIG. 5B is a right side view of the winding machine 40 after the flyer 11 in FIG. 5A is rotated by a predetermined angle.

図5(a)及び図5(b)に示すように、固定子鉄心1は、ワークを固定するチャック装置13で固定されている。巻線機40は、フライヤ11やフライヤ11の支持部材72等を備えている。フライヤ11は、支持部材72の中心軸となる鉛直線上を回転軸として回転可能である。また、フライヤ11は、図5(b)に示すX軸方向に摺動可能である。巻線機40は、支持部材72に設けた空シャフトの内径にワイヤ12を通させる。ワイヤ12は、フライヤ11に設けられたプーリー73に通される。プーリー73を介して導かれたワイヤ12は、フライヤ11に設けられたノズル10からティース1aに供給される。
図5(a)及び図5(b)に示すように、フライヤ11は、角度θ毎にX軸方向に移動する。このような動作の結果、ティース1aの一方の側面ではワイヤ12のクロスポイントが形成され、ティース1の他方の側面ではワイヤ12がストレートの形状で巻回される。よって、ワイヤ12は整列巻で巻回される。
なお、角度θについては特に限定するものではない。
As shown in FIGS. 5A and 5B, the stator core 1 is fixed by a chuck device 13 that fixes a workpiece. The winding machine 40 includes a flyer 11, a support member 72 for the flyer 11, and the like. The flyer 11 is rotatable about a vertical line that is the central axis of the support member 72 as a rotation axis. Further, the flyer 11 is slidable in the X-axis direction shown in FIG. The winding machine 40 passes the wire 12 through the inner diameter of the empty shaft provided in the support member 72. The wire 12 is passed through a pulley 73 provided in the flyer 11. The wire 12 guided through the pulley 73 is supplied from the nozzle 10 provided in the flyer 11 to the teeth 1a.
As shown in FIGS. 5A and 5B, the flyer 11 moves in the X-axis direction at every angle θ. As a result of such an operation, a cross point of the wire 12 is formed on one side surface of the tooth 1a, and the wire 12 is wound in a straight shape on the other side surface of the tooth 1. Therefore, the wire 12 is wound in an aligned winding.
The angle θ is not particularly limited.

このとき、図5において図示を省略した弾性ダミーコイルは、図2(a)に示す各々の巻線6の一層目の1周目のワイヤ12の位置を決める。
具体的には、最初の巻始めのとき、巻線機40は、弾性ダミーコイル9が設けられていないU側インシュレータ2からティース1aに対してワイヤ12を巻く動作を開始する。次いで、巻線機40は、フライヤ11を180°回転させる。この状態では、ワイヤ12は、L側インシュレータ3に到達している。そして、L側インシュレータ3には両側に弾性ダミーコイル9が設けられている。そのため、巻始め側では、ワイヤ12のクロスポイントが形成される。
At this time, the elastic dummy coil not shown in FIG. 5 determines the position of the wire 12 in the first turn of each winding 6 shown in FIG.
Specifically, at the start of the first winding, the winding machine 40 starts an operation of winding the wire 12 around the teeth 1a from the U-side insulator 2 where the elastic dummy coil 9 is not provided. Next, the winding machine 40 rotates the flyer 11 by 180 °. In this state, the wire 12 has reached the L-side insulator 3. The L-side insulator 3 is provided with elastic dummy coils 9 on both sides. Therefore, a cross point of the wire 12 is formed on the winding start side.

図6(a)は、U側インシュレータ2の正面図である。図6(b)は、U側インシュレータ2の平面図である。図6(c)は、U側インシュレータ2の底面図である。図6(d)は、U側インシュレータ2の左側面図である。   FIG. 6A is a front view of the U-side insulator 2. FIG. 6B is a plan view of the U-side insulator 2. FIG. 6C is a bottom view of the U-side insulator 2. FIG. 6D is a left side view of the U-side insulator 2.

図4(b)及び図4(c)で説明した弾性ダミーコイル9は、図6(b)及び図6(c)に示すように、長辺側弾性ダミーコイル14と短辺側弾性ダミーコイル15とから形成されている。
長辺側弾性ダミーコイル14は、外圧により形状変形可能な部材で形成されている。具体的には、長辺側弾性ダミーコイル14は、弾性変形又は塑性変形する材質で形成された部材であり、例えば、板バネ等のバネ構造やゴム材等から形成されている。
短辺側弾性ダミーコイル15は、外圧により形状変形可能な部材で形成されている。具体的には、短辺側弾性ダミーコイル15は、弾性変形又は塑性変形する材質で形成された部材であり、例えば、板バネ等のバネ構造やゴム材等から形成されている。
The elastic dummy coil 9 described with reference to FIGS. 4B and 4C includes a long-side elastic dummy coil 14 and a short-side elastic dummy coil as shown in FIGS. 6B and 6C. 15.
The long side elastic dummy coil 14 is formed of a member that can be deformed by an external pressure. Specifically, the long-side elastic dummy coil 14 is a member formed of a material that is elastically deformed or plastically deformed, and is formed of, for example, a spring structure such as a leaf spring or a rubber material.
The short side elastic dummy coil 15 is formed of a member that can be deformed by an external pressure. Specifically, the short-side elastic dummy coil 15 is a member formed of a material that is elastically deformed or plastically deformed, and is formed of, for example, a spring structure such as a leaf spring or a rubber material.

詳細については後述するが、弾性ダミーコイル9は、ワイヤ12で加圧されたときには、ワイヤ12の線径に合わせて形状を変形させる。これにより、図2に示す巻線6の一層目のワイヤ12の配列幅は拡大する。   Although details will be described later, when the elastic dummy coil 9 is pressed by the wire 12, its shape is deformed in accordance with the wire diameter of the wire 12. Thereby, the arrangement width of the first-layer wires 12 of the winding 6 shown in FIG. 2 is increased.

また、弾性ダミーコイル9は、U側インシュレータ2と一体的に設けられている。例えば、弾性ダミーコイル9は、射出成形用金型に熱可塑性樹脂等をインサートすることにより、U側インシュレータ2と弾性ダミーコイル9とが一体的に形成されるものである。
なお、弾性ダミーコイル9が、L側インシュレータ3と一体的に設けられている場合、例えば、弾性ダミーコイル9は、射出成形用金型に熱可塑性樹脂等をインサートすることにより、L側インシュレータ3と弾性ダミーコイル9とが一体的に形成されるものである。
また、弾性ダミーコイル9が、絶縁フィルム8と一体的に設けられている場合、例えば、弾性ダミーコイル9は、射出成形用金型に熱可塑性樹脂等をインサートすることにより、絶縁フィルム8と弾性ダミーコイル9とが一体的に形成されるものである。
なお、ここでは、一体成形の一例として、射出成形について説明したが、これに限定するものではない。例えば、U側インシュレータ2と弾性ダミーコイル9とを溶着することで、一体成形させてもよい。
また、弾性ダミーコイル9は、本発明におけるダミーコイルに相当する。
Further, the elastic dummy coil 9 is provided integrally with the U-side insulator 2. For example, the elastic dummy coil 9 is one in which the U-side insulator 2 and the elastic dummy coil 9 are integrally formed by inserting a thermoplastic resin or the like into an injection mold.
When the elastic dummy coil 9 is provided integrally with the L-side insulator 3, for example, the elastic dummy coil 9 is inserted into the injection mold by inserting a thermoplastic resin or the like into the L-side insulator 3. And the elastic dummy coil 9 are integrally formed.
When the elastic dummy coil 9 is provided integrally with the insulating film 8, for example, the elastic dummy coil 9 is elastic with the insulating film 8 by inserting a thermoplastic resin or the like into an injection mold. The dummy coil 9 is integrally formed.
In addition, although injection molding was demonstrated as an example of integral molding here, it is not limited to this. For example, the U-side insulator 2 and the elastic dummy coil 9 may be integrally formed by welding.
The elastic dummy coil 9 corresponds to the dummy coil in the present invention.

図7に示すように、ワイヤ12には、1、2、3、・・・、45と番号が命名されている。これは、例えば、「1」と命名されたワイヤ12は、1周目に巻回されたものであることを意味するものとする。他の番号が命名されたワイヤ12についても同様の定義とする。そのため、例えば、「10」と命名されたワイヤ12は、10周目に巻回されたものであることを意味するものとする。また、巻線コイル16は、ワイヤ12を所定回数巻いて巻線6を形成する途中の状態を意味するものとする。
なお、45周目までのワイヤ12が図示されているが、これに限定するものではない。
As shown in FIG. 7, the wires 12 are numbered 1, 2, 3,... This means, for example, that the wire 12 named “1” is wound around the first round. The same definition is applied to the wires 12 with other numbers. Therefore, for example, it is assumed that the wire 12 named “10” is wound around the 10th turn. The winding coil 16 means a state in the middle of forming the winding 6 by winding the wire 12 a predetermined number of times.
In addition, although the wire 12 to the 45th round is shown in figure, it is not limited to this.

弾性ダミーコイル9は、ティース1aとコアバック1bとで形成される隅部に配置されている。巻線コイル16の一層目の1周目のワイヤ12は短辺側弾性ダミーコイル15に隣接して配置される。巻線コイル16の一層目の1周目のワイヤ12から巻線コイル16の一層目の12周目のワイヤ12までは同一の配列位置に配置される。つまり、1周目のワイヤ12から12周目のワイヤ12まではティース1aの側面に沿って同一の列に位置することとなり、1周目のワイヤ12から12周目のワイヤ12までで巻線コイル16の一層目が形成される。   The elastic dummy coil 9 is disposed at a corner formed by the teeth 1a and the core back 1b. The first-round wire 12 of the first layer of the winding coil 16 is disposed adjacent to the short-side elastic dummy coil 15. The wire 12 in the first turn of the winding coil 16 to the wire 12 in the 12th turn of the winding coil 16 are arranged at the same arrangement position. That is, the first round wire 12 to the twelfth round wire 12 are positioned in the same row along the side surface of the tooth 1a, and the first round wire 12 to the twelfth round wire 12 are wound. A first layer of the coil 16 is formed.

巻線コイル16の二層目の13周目のワイヤ12は、巻線コイル16の一層目の12周目のワイヤ12と隣接して配置される。このため、13周目のワイヤ12が、12周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。そのため、12周目のワイヤ12は、11周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
同様にして、以下のような状態となる。
11周目のワイヤ12は、10周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
10周目のワイヤ12は、9周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
9周目のワイヤ12は、8周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
8周目のワイヤ12は、7周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
7周目のワイヤ12は、6周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
6周目のワイヤ12は、5周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
5周目のワイヤ12は、4周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
4周目のワイヤ12は、3周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
3周目のワイヤ12は、2周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
2周目のワイヤ12は、1周目のワイヤ12を加圧する状態となっている。
1周目のワイヤ12は、短辺側弾性ダミーコイル15、すなわち、弾性ダミーコイル9を加圧する状態となっている。
The wire 12 on the 13th turn of the second layer of the winding coil 16 is disposed adjacent to the wire 12 on the 12th turn of the first layer of the winding coil 16. For this reason, the wire 12 of the 13th turn is in a state of pressing the wire 12 of the 12th turn. Therefore, the wire 12 in the twelfth turn is in a state of pressing the wire 12 in the eleventh turn.
Similarly, the following state is obtained.
The eleventh wire 12 is in a state of pressurizing the tenth wire 12.
The wire 12 on the tenth turn is in a state of pressing the wire 12 on the ninth turn.
The wire 12 in the ninth turn is in a state of pressing the wire 12 in the eighth turn.
The eighth round wire 12 is in a state of pressurizing the seventh round wire 12.
The wire 12 on the seventh turn is in a state of pressing the wire 12 on the sixth turn.
The wire 12 in the sixth turn is in a state of pressing the wire 12 in the fifth turn.
The wire 12 in the fifth turn is in a state of pressing the wire 12 in the fourth turn.
The wire 12 in the fourth turn is in a state of pressing the wire 12 in the third turn.
The third round wire 12 is in a state of pressing the second round wire 12.
The second round wire 12 is in a state of pressurizing the first round wire 12.
The wire 12 in the first round is in a state of pressing the short side elastic dummy coil 15, that is, the elastic dummy coil 9.

この状態において、ワイヤ12は、例えば、銅線等を被覆した被覆導線であるため、13周目のワイヤ12の加圧により形状が変形することはない。また、要素固定子鉄心53は、電磁鋼板から形成されるため、13周目のワイヤ12の加圧により形状が変形することはない。
そのため、13周目のワイヤ12で加えられた圧力は、形状変形可能な弾性ダミーコイル9で吸収されている。これにより、巻線コイル16の一層目は、俵状に整列された状態となっている。
すなわち、巻線コイル16の一層目のワイヤ12の配置は安定した状態となっている。また、巻線コイル16の一層目のワイヤ12の配置が安定しているため、巻線コイル16の二層目以降のワイヤ12の配置も安定した状態となっている。
例えば、巻線コイル16の二層目を形成する13周目のワイヤ12から25周目のワイヤ12は、俵状に整列して配列されている。また、例えば、巻線コイル16の三層目を形成する26周目のワイヤ12から39周目のワイヤ12は、俵状に整列して配置されている。
In this state, the wire 12 is, for example, a coated conductive wire coated with a copper wire or the like, so that the shape is not deformed by pressurization of the wire 12 on the 13th round. Moreover, since the element stator core 53 is formed from an electromagnetic steel plate, the shape is not deformed by pressurization of the wire 12 on the thirteenth circumference.
Therefore, the pressure applied by the 13th wire 12 is absorbed by the elastic dummy coil 9 which can be deformed. Thereby, the first layer of the winding coil 16 is aligned in a bowl shape.
That is, the arrangement of the first-layer wires 12 of the winding coil 16 is stable. In addition, since the arrangement of the wire 12 in the first layer of the winding coil 16 is stable, the arrangement of the wires 12 in the second and subsequent layers of the winding coil 16 is also stable.
For example, the 13th-round wire 12 to the 25th-round wire 12 forming the second layer of the winding coil 16 are aligned in a bowl shape. In addition, for example, the 26th turn wire 12 to the 39th turn wire 12 forming the third layer of the winding coil 16 are arranged in a bowl shape.

次に、図7に示すような巻線コイル16の配置構成に至る過程について説明する。
まず、固定子鉄心1に、U側インシュレータ2、L側インシュレータ3、及び絶縁フィルム8が設けられる。U側インシュレータ2には、弾性ダミーコイル9が一体的に形成されている。そのため、U側インシュレータ2が固定子鉄心1に設けられると、同時に弾性ダミーコイル9が設けられることとなる。
Next, the process leading to the arrangement configuration of the winding coil 16 as shown in FIG. 7 will be described.
First, the U-side insulator 2, the L-side insulator 3, and the insulating film 8 are provided on the stator core 1. An elastic dummy coil 9 is integrally formed on the U-side insulator 2. Therefore, when the U-side insulator 2 is provided in the stator core 1, the elastic dummy coil 9 is provided at the same time.

ここで、巻線機40の動作について図8を用いて説明する。
(ステップS11)
巻線機40が、インシュレータに対して、ワイヤ12の巻き付けを開始する。このとき、巻線機40は、フライヤ11を回転させ、ノズル10からワイヤ12をティース1aに供給する。
Here, the operation of the winding machine 40 will be described with reference to FIG.
(Step S11)
The winding machine 40 starts winding the wire 12 around the insulator. At this time, the winding machine 40 rotates the flyer 11 and supplies the wire 12 from the nozzle 10 to the teeth 1a.

(ステップS12)
巻線機40は、弾性ダミーコイル9の側面に隣接した状態で、巻線コイル16の一層目の1周目のワイヤ12を配置させる。
(Step S12)
The winding machine 40 arranges the wire 12 of the first turn of the winding coil 16 in a state adjacent to the side surface of the elastic dummy coil 9.

(ステップS13)
巻線機40は、ティース先端部1c側に向かってワイヤ12を巻き付けていく。
具体的には、巻線機40は、2周目のワイヤ12から12周目のワイヤ12までについては、ティース先端部1c側に向かって順にワイヤ12を巻き付けていく。
(Step S13)
The winding machine 40 winds the wire 12 toward the tooth tip 1c side.
Specifically, the winding machine 40 winds the wires 12 in order from the second round of the wire 12 to the twelfth round of the wire 12 toward the teeth tip 1c side.

(ステップS14)
巻線機40は、ワイヤ12の巻き付けがティース先端部1cに到達したか否かを判定する。巻線機40は、ワイヤ12の巻き付けがティース先端部1cに到達した場合、ステップS15に進む。一方、巻線機40は、ワイヤ12の巻き付けがティース先端部1cに到達しない場合、ステップS13に戻る。
(Step S14)
The winding machine 40 determines whether or not the winding of the wire 12 has reached the tooth tip 1c. When the winding of the wire 12 reaches the tooth tip 1c, the winding machine 40 proceeds to step S15. On the other hand, when the winding of the wire 12 does not reach the tooth tip 1c, the winding machine 40 returns to step S13.

(ステップS15)
巻線機40は、コアバック1b側に向かってワイヤ12を巻き付けていく。
具体的には、巻線機40は、13周目のワイヤ12から25周目のワイヤ12までについては、コアバック1b側に向かって順にワイヤ12を巻き付けていく。
(Step S15)
The winding machine 40 winds the wire 12 toward the core back 1b side.
Specifically, the winding machine 40 winds the wires 12 in order from the 13th round wire 12 to the 25th round wire 12 toward the core back 1b side.

このとき、一層目から二層目のワイヤ12の折り返しの箇所で、11周目のワイヤ12と、12周目のワイヤ12と、インシュレータの周囲側面側との間に、所定の間隔で隙間が生じる。
次いで、12周目のワイヤ12が巻き付けられた後に、続いて13周目のワイヤ12が巻き付けられていく。
そのため、13周目のワイヤ12が12周目のコイルを押しつける状態となる。これにより、12周目のワイヤ12に加えられた圧力が、11周目のワイヤ12から1周目のワイヤ12まで順に伝達されていく。そのため、1周目のワイヤ12は、コアバック1b側に押し込まれる。
その結果、弾性ダミーコイル9に外圧が加わることになり、弾性ダミーコイル9の形状は変形する。これにより、11周目のワイヤ12と12周目のワイヤ12は、ティース1aの巻き付け側となる周囲側面に対して平行な状態で配置される。
よって、14周目のワイヤ12は、11周目のワイヤ12の側面から12周目のワイヤ12の側面にわたって配置される。
すなわち、14周目のワイヤ12は、11周目のワイヤ12と12周目のワイヤ12との間にくい込むように配置される。
At this time, there is a gap at a predetermined interval between the wire 12 of the 11th turn, the wire 12 of the 12th turn, and the peripheral side surface side of the insulator at the place where the wire 12 of the first layer to the second layer is folded. Arise.
Next, after the 12th turn of the wire 12 is wound, the 13th turn of the wire 12 is wound.
For this reason, the wire 12 on the 13th turn presses the coil on the 12th turn. As a result, the pressure applied to the twelfth turn of the wire 12 is sequentially transmitted from the eleventh turn of the wire 12 to the first turn of the wire 12. Therefore, the wire 12 in the first round is pushed into the core back 1b side.
As a result, external pressure is applied to the elastic dummy coil 9, and the shape of the elastic dummy coil 9 is deformed. Thereby, the wire 12 of the 11th round and the wire 12 of the 12th round are arrange | positioned in the state parallel to the surrounding side surface used as the winding side of the teeth 1a.
Therefore, the 14th round wire 12 is arranged from the side of the 11th round wire 12 to the side of the 12th round wire 12.
That is, the fourteenth wire 12 is arranged so as to be difficult to be inserted between the eleventh wire 12 and the twelfth wire 12.

したがって、形状変更可能な弾性ダミーコイル9をインシュレータに設けることにより、一層目のワイヤ12の配列幅に合わせて、ワイヤ12を整列させることが可能となる。
よって、二層目以降のワイヤ12を俵状に配置することが可能となる。
また、弾性ダミーコイル9の形状が外圧により変形するため、各々のワイヤ12間の隙間を埋めることができる。そのため、巻線6の巻乱れや巻崩れ抑制しつつ、巻線6の占積率を向上させることができる。
Therefore, by providing the insulator with the elastic dummy coil 9 whose shape can be changed, the wires 12 can be aligned in accordance with the arrangement width of the first-layer wires 12.
Therefore, it becomes possible to arrange | position the wire 12 after the 2nd layer in bowl shape.
Further, since the shape of the elastic dummy coil 9 is deformed by the external pressure, the gap between the wires 12 can be filled. Therefore, it is possible to improve the space factor of the winding 6 while suppressing winding disturbance and collapse of the winding 6.

(ステップS16)
巻線機40は、ワイヤ12の巻き付けがコアバック1bに到達したか否かを判定する。巻線機40は、ワイヤ12の巻き付けがコアバック1bに到達した場合、ステップS17に進む。一方、巻線機40は、ワイヤ12の巻き付けがコアバック1bに到達しない場合、ステップS15に戻る。
(Step S16)
The winding machine 40 determines whether the winding of the wire 12 has reached the core back 1b. When the winding of the wire 12 reaches the core back 1b, the winding machine 40 proceeds to step S17. On the other hand, when the winding of the wire 12 does not reach the core back 1b, the winding machine 40 returns to step S15.

(ステップS17)
巻線機40は、予め決められたターン数に到達したか否かを判定する。巻線機40は、予め決められたターン数に到達しない場合、ステップS13に戻る。一方、巻線機40は、予め決められたターン数に到達した場合、処理は終了する。
(Step S17)
The winding machine 40 determines whether or not a predetermined number of turns has been reached. When the winding machine 40 does not reach the predetermined number of turns, the winding machine 40 returns to step S13. On the other hand, when the winding machine 40 has reached a predetermined number of turns, the process ends.

以上のように、本発明の実施の形態1においては、回転電機は、回転子52と、固定子鉄心1を有する固定子81と、固定子鉄心1に取り付けられ、絶縁部材で形成されたインシュレータと、インシュレータと一体的に設けられ、外圧により形状変形可能な弾性ダミーコイル9と、固定子鉄心1のティース1aに巻き付けられるワイヤ12と、を備え、弾性ダミーコイル9は、ティース1aと、当該ティース1aに対して略垂直上に設けられたコアバック1bとの間に形成される隅部に配置され、固定子鉄心1に形成された巻線6の一層目の一番目に巻回されたワイヤ12は、弾性ダミーコイル9に隣接しており、固定子鉄心1に形成された巻線6の二層目の一番目に巻回されたワイヤ12は、巻線6の一層目の最後に巻回されたワイヤ12を押し込んだ状態で配置されたことにより、巻線6の巻乱れや巻崩れを抑制しつつ、巻線6の占積率を向上させることができる。   As described above, in the first embodiment of the present invention, the rotating electrical machine includes the rotor 52, the stator 81 having the stator core 1, and the insulator attached to the stator core 1 and formed of an insulating member. And an elastic dummy coil 9 provided integrally with the insulator and deformable by external pressure, and a wire 12 wound around the teeth 1a of the stator core 1. The elastic dummy coil 9 includes the teeth 1a, Arranged at the corner formed between the core back 1b provided substantially perpendicular to the teeth 1a and wound around the first layer of the winding 6 formed on the stator core 1. The wire 12 is adjacent to the elastic dummy coil 9, and the wire 12 wound on the first layer of the second layer of the winding 6 formed on the stator core 1 is placed at the end of the first layer of the winding 6. Wound wire 12 By arranged in pressed in, while suppressing uneven winding and winding collapse of the winding 6, it is possible to improve the space factor of the winding 6.

実施の形態2.
図9は、本発明の実施の形態2におけるインシュレータを2分割し、ワイヤ12の線径に合わせて1層目の巻線6の整列幅を調整した後の状態を示す図である。
なお、本実施の形態2において、特に記述しない項目については実施の形態1と同様とし、同一の機能や構成については同一の符号を用いて述べることとする。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 9 is a diagram showing a state after the insulator in Embodiment 2 of the present invention is divided into two and the alignment width of the first-layer winding 6 is adjusted in accordance with the wire diameter of the wire 12.
In the second embodiment, items that are not particularly described are the same as those in the first embodiment, and the same functions and configurations are described using the same reference numerals.

図9に示すように、本発明の実施の形態2においては、インシュレータは分割可能な形状となっている。具体的には、絶縁フィルム8によりティース1aの周囲側面が覆われるのではなく、U側インシュレータ2によりティース1aの周囲側面を覆う。
このとき、U側インシュレータ2は、本発明の実施の形態1とは異なり、コアバック1bの内周側面、コアバック1bとティース1aとで形成される隅部、ティース1aの周囲側面、ティース1aとティース先端部1cとで形成される隅部、及びティース先端部1cの内周側面を覆う。
つまり、本発明の実施の形態1においては、U側インシュレータ2は、巻線6と、要素固定子鉄心53のコアバック1b側とを電気的に絶縁させるだけであったが、本発明の実施の形態2においては、U側インシュレータ2は、巻線6と、要素固定子鉄心53全体とを電気的に絶縁させる。
As shown in FIG. 9, in the second embodiment of the present invention, the insulator has a separable shape. Specifically, the peripheral side surface of the tooth 1 a is not covered with the insulating film 8, but the peripheral side surface of the tooth 1 a is covered with the U-side insulator 2.
At this time, the U-side insulator 2 is different from the first embodiment of the present invention in that the inner peripheral side surface of the core back 1b, the corner formed by the core back 1b and the tooth 1a, the peripheral side surface of the tooth 1a, and the tooth 1a And the corner formed by the tooth tip 1c and the inner peripheral side surface of the tooth tip 1c.
That is, in Embodiment 1 of the present invention, the U-side insulator 2 merely electrically insulates the winding 6 from the core back 1b side of the element stator core 53, but the present invention is not implemented. In the second embodiment, the U-side insulator 2 electrically insulates the winding 6 from the entire element stator core 53.

より具体的には、U側インシュレータ2は、ティース1aにおいて、コアバック1b側と、ティース先端部1c側とで分割される。例えば、図9に示すように、U側インシュレータ2は、弾性ダミーコイル9側に隣接する1周目のコイルから数えて5周目のワイヤ12の近傍で分割される。U側インシュレータ2のコアバック1b側と、U側インシュレータ2のティース先端部1c側とは、弾性体、例えば、バネ等で接続され、互いに引きつけ合う状態となっている。   More specifically, the U-side insulator 2 is divided at the core back 1b side and the tooth tip 1c side in the tooth 1a. For example, as shown in FIG. 9, the U-side insulator 2 is divided in the vicinity of the wire 12 of the fifth turn counted from the coil of the first turn adjacent to the elastic dummy coil 9 side. The core back 1b side of the U-side insulator 2 and the tooth tip 1c side of the U-side insulator 2 are connected by an elastic body, for example, a spring, and are in a state of attracting each other.

次に、動作について説明する。
巻線機40が、ティース1aに沿ってワイヤ12を巻き付けていくにつれ、ワイヤ12の巻き付けに伴う力の分力が、U側インシュレータ2のティース先端部1c側にかかる。それに伴い、U側インシュレータ2のコアバック1b側が引きつけられる。
それにより、一層目のワイヤ12には、コアバック1b側に加圧する力がかかる。よって、一層目のワイヤ12は、短辺側弾性ダミーコイル15を加圧する。
この結果、一層目のワイヤ12を隙間が生じないように配置することが可能となる。
したがって、一層目のワイヤ12が安定した配置をとることができるため、二層目以降のワイヤ12の配置を俵状に積むことができる。
Next, the operation will be described.
As the winding machine 40 winds the wire 12 along the teeth 1a, a component of the force accompanying the winding of the wire 12 is applied to the teeth tip 1c side of the U-side insulator 2. Accordingly, the core back 1b side of the U-side insulator 2 is attracted.
Thereby, the force which pressurizes the wire 12 of the first layer toward the core back 1b side is applied. Therefore, the first-layer wire 12 pressurizes the short-side elastic dummy coil 15.
As a result, the first-layer wire 12 can be arranged so that no gap is generated.
Therefore, since the wire 12 of the first layer can take a stable arrangement, the arrangement of the wires 12 after the second layer can be stacked in a bowl shape.

以上のように、インシュレータを2分割する構造とすることにより、ワイヤ12の線径の大きさに依存することなく、一層目から二層目の折り返し部分の隙間を埋めることができるので、ワイヤ12を安定した配置に整列させることができる。
したがって、巻線6の巻乱れや巻崩れを抑制しつつ、巻線6の占積率を向上させることができる。
As described above, since the insulator is divided into two parts, the gap between the folded portions of the first layer to the second layer can be filled without depending on the wire diameter of the wire 12, so that the wire 12 Can be aligned in a stable arrangement.
Accordingly, it is possible to improve the space factor of the winding 6 while suppressing the winding disturbance and collapse of the winding 6.

なお、U側インシュレータ2のコアバック1b側と、U側インシュレータ2のティース先端部1c側との間に設けられる弾性体は上記の弾性体に限定するものではない。
例えば、ゴム材等の伸縮自在な樹脂や伸縮可能な繊維素材等で形成してもよい。
また、図示しないが、L側インシュレータ3についても、U側インシュレータ2と同様の構成としてもよい。
Note that the elastic body provided between the core back 1b side of the U-side insulator 2 and the tooth tip 1c side of the U-side insulator 2 is not limited to the elastic body described above.
For example, it may be formed of a stretchable resin such as a rubber material or a stretchable fiber material.
Although not shown, the L-side insulator 3 may have the same configuration as the U-side insulator 2.

以上のように、本発明の実施の形態2においては、回転電機は、固定子鉄心1は、ティース1aと、コアバック1bと、ティース先端部1cとで形成される要素固定子鉄心53が複数連結して形成されたものであり、インシュレータは、要素固定子鉄心53ごとに取り付けられ、コアバック1bの側と、ティース先端部1cの側とで分割されて形成され、分割された同士が互いに引きつけ合う状態となる弾性体を有することにより、巻線6の巻乱れや巻崩れを抑制しつつ、巻線6の占積率を向上させることができる。   As described above, in the second embodiment of the present invention, the rotating electrical machine includes a plurality of element stator cores 53 formed by the stator core 1 including the teeth 1a, the core back 1b, and the tooth tip 1c. The insulator is attached to each element stator core 53, and is formed by being divided between the core back 1b side and the tooth tip 1c side, and the divided parts are mutually connected. By having the elastic body in an attracting state, it is possible to improve the space factor of the winding 6 while suppressing the winding disturbance and collapse of the winding 6.

実施の形態3.
図10は、本発明の実施の形態3における弾性変形可能なゴムシートをインシュレータ側面に配置後、ワイヤ12を巻き付けた状態を示す図である。
なお、本実施の形態3において、特に記述しない項目については実施の形態1、2と同様とし、同一の機能や構成については同一の符号を用いて述べることとする。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 10 is a diagram showing a state in which the wire 12 is wound after the elastically deformable rubber sheet according to the third embodiment of the present invention is disposed on the side surface of the insulator.
In the third embodiment, items that are not particularly described are the same as those in the first and second embodiments, and the same functions and configurations are described using the same reference numerals.

図10に示すように、要素固定子鉄心53は、コアバック1bの内周側面と、コアバック1bとティース1aとで形成される隅部と、ティース1aの周囲側面と、ティース1aとティース先端部1cとで形成される隅部と、ティース先端部1cの内周側面とに、それぞれ弾性部材である弾性ゴム19を設けている。
なお、コアバック1bとティース1aとで形成される隅部には、弾性ダミーコイル9が設けられているが、弾性ゴム19により隠蔽されている。
As shown in FIG. 10, the element stator core 53 includes an inner peripheral side surface of the core back 1b, a corner formed by the core back 1b and the tooth 1a, a peripheral side surface of the tooth 1a, a tooth 1a, and a tooth tip. Elastic rubber 19 that is an elastic member is provided at each corner formed by the portion 1c and the inner peripheral side surface of the tooth tip 1c.
An elastic dummy coil 9 is provided at the corner formed by the core back 1b and the tooth 1a, but is hidden by the elastic rubber 19.

このような構造で、巻線機40がコアバック1b側からティース先端部1cに向かって順にワイヤ12を巻き付けていくと、ワイヤ12の線径と弾性ダミーコイル9の大きさとのずれ幅は、弾性ゴム19によって吸収される。
具体的には、一層目のワイヤ12の線径に合わせて弾性ゴム19が収縮する。そのため、U側インシュレータ2及びL側インシュレータ3の側面に沿って、U側インシュレータ2及びL側インシュレータ3の側面に略平行にワイヤ12を配置していくことができる。
二層目のワイヤ12は、一層目の各々のワイヤ12の間に沿って配置することで俵状に積み上げていくことができる。つまり、一層目の各々のワイヤ12の中心と、二層目の各々のワイヤ12の中心との距離を縮めることができる。
なお、弾性部材の一例として弾性ゴム19を設ける場合について説明したが、これに限定するものではない。例えば、化学繊維等の繊維素材であってもよい。
With such a structure, when the winding machine 40 sequentially winds the wire 12 from the core back 1b side toward the tooth tip 1c, the deviation width between the wire diameter of the wire 12 and the size of the elastic dummy coil 9 is Absorbed by the elastic rubber 19.
Specifically, the elastic rubber 19 contracts in accordance with the wire diameter of the first-layer wire 12. Therefore, the wires 12 can be arranged along the side surfaces of the U-side insulator 2 and the L-side insulator 3 so as to be substantially parallel to the side surfaces of the U-side insulator 2 and the L-side insulator 3.
The second-layer wires 12 can be stacked in a bowl shape by being disposed between the respective first-layer wires 12. That is, the distance between the center of each wire 12 in the first layer and the center of each wire 12 in the second layer can be reduced.
In addition, although the case where the elastic rubber 19 was provided as an example of an elastic member was demonstrated, it is not limited to this. For example, fiber materials such as chemical fibers may be used.

以上のように、インシュレータ側面に配置した弾性ゴム19がワイヤ12の線径と弾性ダミーコイル9の大きさとのずれ幅を吸収することにより、一層目から二層目の折り返しの箇所に配置するワイヤ12を安定した配置に設けることができる。
したがって、巻線6の巻乱れや巻崩れを抑制すると共に、巻線6の占積率を向上させることができる。
As described above, the elastic rubber 19 arranged on the side surface of the insulator absorbs the deviation width between the wire diameter of the wire 12 and the size of the elastic dummy coil 9, so that the wire arranged at the first to the second layer folded portion. 12 can be provided in a stable arrangement.
Accordingly, it is possible to suppress the winding disturbance and collapse of the winding 6 and to improve the space factor of the winding 6.

以上のように、本発明の実施の形態3においては、回転電機は、要素固定子鉄心53は、コアバック1bの内周側面と、コアバック1bとティース1aとで形成される隅部と、ティース1aの周囲側面と、ティース1aとティース先端部1cとで形成される隅部と、ティース先端部1cの内周側面とに、それぞれ弾性ゴム19を設けたことにより、巻線6の巻乱れや巻崩れを抑制しつつ、巻線6の占積率を向上させることができる。   As described above, in the third embodiment of the present invention, the rotating electrical machine includes the element stator core 53, the inner peripheral side surface of the core back 1b, the corner formed by the core back 1b and the teeth 1a, Distortion of the winding 6 is caused by providing the elastic rubber 19 on the peripheral side surface of the tooth 1a, the corner formed by the tooth 1a and the tooth tip portion 1c, and the inner peripheral side surface of the tooth tip portion 1c. Further, the space factor of the winding 6 can be improved while suppressing the collapse of the winding.

1 固定子鉄心、1a ティース、1b コアバック、1c ティース先端部、1d 薄肉連結部、1e コア端面、2 U側インシュレータ、3 L側インシュレータ、4 マグメイト、5 リード線、6 巻線、7 ジャンパー線、8 絶縁フィルム、9 弾性ダミーコイル、10 ノズル、11 フライヤ、12 ワイヤ、13 チャック装置、14 長辺側弾性ダミーコイル、15 短辺側弾性ダミーコイル、16 巻線コイル、17 コアバック側分割インシュレータ、18 ティース先端側分割インシュレータ、19 弾性ゴム、20 コアバック側、21 ティース先端側、30 固定子巻線、40 巻線機、51 モールド固定子、52 回転子、53 要素固定子鉄心、54 ブラケット、55 結線部品、56 固定子アッシー、61 電動機、71 矢印、72 支持部材、73 プーリー、81 固定子。   1 Stator Iron Core, 1a Teeth, 1b Core Back, 1c Teeth Tip, 1d Thin Connection, 1e Core End, 2 U Insulator, 3 L Insulator, 4 Magmate, 5 Lead Wire, 6 Winding, 7 Jumper Wire 8 insulating film 9 elastic dummy coil 10 nozzle 11 flyer 12 wire 13 chuck device 14 long side elastic dummy coil 15 short side elastic dummy coil 16 winding coil 17 core back side divided insulator , 18 Teeth tip side split insulator, 19 Elastic rubber, 20 Core back side, 21 Teeth tip side, 30 Stator winding, 40 winding machine, 51 Mold stator, 52 Rotor, 53 Element stator core, 54 Bracket 55 connection parts, 56 stator assembly, 61 electric motor, 71 arrows, 72 support members, 73 pulleys, 81 stators.

Claims (6)

回転子と、
固定子鉄心を有する固定子と、
前記固定子鉄心に取り付けられ、絶縁部材で形成されたインシュレータと、
前記インシュレータと一体的に設けられ、外圧により形状変形可能なダミーコイルと、
前記固定子鉄心のティースに巻き付けられるワイヤと、
を備え、
前記ダミーコイルは、前記ティースと、当該ティースに対して略垂直に設けられたコアバックとの間に形成される隅部に配置され、
前記固定子鉄心に形成された巻線の一層目の一番目に巻回された前記ワイヤは、前記ダミーコイルに隣接しており、
前記固定子鉄心に形成された巻線の二層目の一番目に巻回された前記ワイヤは、前記巻線の一層目の最後に巻回された前記ワイヤを前記インシュレータと前記ダミーコイルとの間に形成される隙間に押し込んだ状態で配置され
前記固定子鉄心は、前記ティースと、前記コアバックと、前記ティースの先端部とで形成された要素固定子鉄心が複数連結して形成されたものであり、
前記インシュレータは、
前記要素固定子鉄心ごとに取り付けられ、前記コアバックの側と、前記ティースの先端部の側とで分割されて形成され、分割された同士が互いに引きつけ合う状態となる弾性体を有する
ことを特徴とする回転電機。
A rotor,
A stator having a stator core;
An insulator attached to the stator core and formed of an insulating member;
A dummy coil provided integrally with the insulator and deformable by external pressure;
A wire wound around the teeth of the stator core;
With
The dummy coil is disposed at a corner formed between the teeth and a core back provided substantially perpendicular to the teeth,
The wire wound in the first layer of the winding formed in the stator core is adjacent to the dummy coil;
The wire wound in the first layer of the second layer of the winding formed on the stator core is the wire wound at the end of the first layer of the winding between the insulator and the dummy coil. Arranged in a state of being pushed into the gap formed between ,
The stator core is formed by connecting a plurality of element stator cores formed by the teeth, the core back, and the tip of the teeth,
The insulator is
It is attached to each of the element stator cores, and is formed by being divided on the core back side and the tip end side of the teeth, and has an elastic body that is in a state of attracting each other. > Rotating electric machine characterized by
前記ダミーコイルは、弾性変形又は塑性変形する材質で形成された
ことを特徴とする請求項1に記載の回転電機。
The rotating electrical machine according to claim 1, wherein the dummy coil is formed of a material that is elastically deformed or plastically deformed.
前記ダミーコイルは、ゴム材で形成された
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の回転電機。
The rotating electrical machine according to claim 1, wherein the dummy coil is formed of a rubber material.
前記ダミーコイルは、前記ワイヤで加圧されており、当該ワイヤの線径に合わせて形状を変形させた
ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の回転電機。
The rotating electric machine according to any one of claims 1 to 3, wherein the dummy coil is pressurized with the wire and deformed in accordance with a wire diameter of the wire.
回転子と、
固定子鉄心を有する固定子と、
前記固定子鉄心に取り付けられ、絶縁部材で形成されたインシュレータと、
前記インシュレータと一体的に設けられ、外圧により形状変形可能なダミーコイルと、
前記固定子鉄心のティースに巻き付けられるワイヤと、
を備え、
前記ダミーコイルは、前記ティースの前記ワイヤが巻回される部位と、当該ティースの前記部位の先端部との間に形成される隅部に配置され、
前記固定子鉄心に形成された巻線の一層目の一番目に巻回された前記ワイヤは、前記ダミーコイルに隣接しており、
前記固定子鉄心に形成された巻線の二層目の一番目に巻回された前記ワイヤは、前記巻線の一層目の最後に巻回された前記ワイヤを前記インシュレータと前記ダミーコイルとの間に形成される隙間に押し込んだ状態で配置され
前記固定子鉄心は、前記ティースと、コアバックと、前記ティースの先端部とで形成された要素固定子鉄心が複数連結して形成されたものであり、
前記インシュレータは、
前記要素固定子鉄心ごとに取り付けられ、前記コアバックの側と、前記ティースの先端部の側とで分割されて形成され、分割された同士が互いに引きつけ合う状態となる弾性体を有する
ことを特徴とする回転電機。
A rotor,
A stator having a stator core;
An insulator attached to the stator core and formed of an insulating member;
A dummy coil provided integrally with the insulator and deformable by external pressure;
A wire wound around the teeth of the stator core;
With
The dummy coil is disposed at a corner formed between a portion where the wire of the tooth is wound and a tip portion of the portion of the tooth,
The wire wound in the first layer of the winding formed in the stator core is adjacent to the dummy coil;
The wire wound in the first layer of the second layer of the winding formed on the stator core is the wire wound at the end of the first layer of the winding between the insulator and the dummy coil. Arranged in a state of being pushed into the gap formed between ,
The stator core is formed by connecting a plurality of element stator cores formed by the teeth, the core back, and the tip of the teeth,
The insulator is
It is attached to each of the element stator cores, and is formed by being divided on the core back side and the tip end side of the teeth, and has an elastic body that is in a state of attracting each other. > Rotating electric machine characterized by
前記要素固定子鉄心は、
前記コアバックの内周側面と、前記コアバックと前記ティースとで形成される隅部と、前記ティースの周囲側面と、前記ティースと前記ティースの先端部とで形成される隅部と、前記ティースの先端部の内周側面とに、それぞれ弾性部材を設けた
ことを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の回転電機。
The element stator core is
An inner peripheral side surface of the core back, a corner portion formed by the core back and the teeth, a peripheral side surface of the teeth, a corner portion formed by the teeth and a tip portion of the teeth, and the teeth The rotating electrical machine according to any one of claims 1 to 5, wherein an elastic member is provided on each of the inner peripheral side surfaces of the tip portion of the rotating electrical machine.
JP2012073497A 2012-03-28 2012-03-28 Rotating electric machine Expired - Fee Related JP5783943B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073497A JP5783943B2 (en) 2012-03-28 2012-03-28 Rotating electric machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073497A JP5783943B2 (en) 2012-03-28 2012-03-28 Rotating electric machine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013207903A JP2013207903A (en) 2013-10-07
JP2013207903A5 JP2013207903A5 (en) 2014-07-17
JP5783943B2 true JP5783943B2 (en) 2015-09-24

Family

ID=49526511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012073497A Expired - Fee Related JP5783943B2 (en) 2012-03-28 2012-03-28 Rotating electric machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5783943B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019013084A (en) * 2017-06-30 2019-01-24 多摩川精機株式会社 Coil bobbin, ring-shaped coating member, coil winding product, rotary electric machine, and space factor improvement method
JP7388629B2 (en) * 2019-07-25 2023-11-29 国立大学法人 東京大学 Wireless power receiving system, mobile object, and wheels

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4680154B2 (en) * 2006-08-31 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 Rotating electric machine and manufacturing method thereof
JP2009148084A (en) * 2007-12-14 2009-07-02 Daikin Ind Ltd Armature
CN102301567B (en) * 2009-03-06 2014-09-03 三菱电机株式会社 Armature for motor
JPWO2011125145A1 (en) * 2010-04-05 2013-07-08 三菱電機株式会社 High voltage rotating electrical machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013207903A (en) 2013-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6390772B2 (en) Stator assembly method and stator assembly apparatus
JP5944046B2 (en) Rotating electric machine stator
US9793774B2 (en) Armature for rotary electric machine
US20130038153A1 (en) Motor
JP2018050389A (en) Stator and manufacturing method of the same
JP6616362B2 (en) Brushless motor and stator winding method
TW201251274A (en) Stator of rotation motor and method for manufacturing the same
JP6138360B2 (en) Rotating electric machine and manufacturing method thereof
US9712014B2 (en) Insulator, stator assembly, rotating electrical machine, and connection board
WO2012169059A1 (en) Stator of rotating electric machine, manufacturing method of stator of rotating electric machine, and rotating electric machine
US20150091404A1 (en) Rotor for rotating electric machine, rotating electric machine, and magnetizing apparatus for rotating electric machine
JP2016116417A (en) Coil winding component, manufacturing method of the same, stator, and rotary electric machine
CN111245164B (en) Rotating electric machine and method for manufacturing same
JP2016174470A (en) Armature, manufacturing method of the same, and rotary electric machine
JP5181627B2 (en) Rotating electric machine and method of manufacturing rotating electric machine
JP5783943B2 (en) Rotating electric machine
JP2008206318A (en) Armature insulator and armature
JP6310984B2 (en) Brushless motor and stator winding method
CN106411014B (en) Rotating electric machine, method for manufacturing rotating electric machine, stator coil, and coil resin structure
TW201711344A (en) Stator of rotation electrical machine, rotation electrical machine, and method for manufacturing rotation electrical machine
JP2016082839A (en) Brushless motor
JP5991011B2 (en) Motor stator structure and manufacturing method thereof
JP5496159B2 (en) Cylindrical linear motor and winding method of stator coil of cylindrical linear motor
JP2015154497A (en) rotary electric machine stator
JP5892886B2 (en) Armature, armature manufacturing method, and rotating electric machine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5783943

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees