JP5782745B2 - Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and image forming program - Google Patents

Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and image forming program Download PDF

Info

Publication number
JP5782745B2
JP5782745B2 JP2011039595A JP2011039595A JP5782745B2 JP 5782745 B2 JP5782745 B2 JP 5782745B2 JP 2011039595 A JP2011039595 A JP 2011039595A JP 2011039595 A JP2011039595 A JP 2011039595A JP 5782745 B2 JP5782745 B2 JP 5782745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
image forming
evaluation
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011039595A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012178655A (en
Inventor
遠藤 剛
剛 遠藤
渡辺 俊介
俊介 渡辺
洋明 一貫坂
洋明 一貫坂
仁 田窪
仁 田窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011039595A priority Critical patent/JP5782745B2/en
Publication of JP2012178655A publication Critical patent/JP2012178655A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5782745B2 publication Critical patent/JP5782745B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、他の画像形成装置と接続されており、前記他の画像形成装置と連携して一つの処理を実行する連携機能を有する画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法及び画像形成プログラムに関する。   The present invention is an image forming apparatus, an image forming system, an image forming method, and an image forming program which are connected to another image forming apparatus and have a cooperation function for executing one process in cooperation with the other image forming apparatus. About.

複数の画像形成装置を含む画像形成システムにおいて、複数の画像形成装置を連携させ、一連の画像処理を分散して実行する機器連携機能を有するものが知られている。この機器連携機能を有する画像形成システムでは、操作対象の画像形成装置に連携先の候補となる画像形成装置の機能や画像処理の種類等を表示させることができる。   2. Description of the Related Art An image forming system including a plurality of image forming apparatuses has a device cooperation function that links a plurality of image forming apparatuses and performs a series of image processing in a distributed manner. In the image forming system having the device cooperation function, the function of the image forming apparatus that is a candidate of the cooperation destination, the type of image processing, and the like can be displayed on the operation target image forming apparatus.

例えば特許文献1には、画像形成装置とPC(パーソナルコンピュータ)等との機器連携において、装置の使用可否状態により提供できる機能を表示させることが開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses displaying functions that can be provided depending on whether or not an apparatus is usable in device cooperation between an image forming apparatus and a PC (personal computer).

上記従来の画像形成システムでは、画像形成装置に備えられた機能の有無や画像形成装置の使用可否状態の判断に基づき、連携先となる画像形成装置の候補としており、画像品質の維持については考慮されていない。そのため、画像処理を分散して実行することにより画質が低下する可能性があった。   In the above conventional image forming system, based on the presence or absence of functions provided in the image forming apparatus and the determination of whether or not the image forming apparatus can be used, the image forming apparatus is a candidate for the image forming apparatus to be linked, and maintenance of image quality is considered. It has not been. For this reason, there is a possibility that the image quality is lowered by executing the image processing in a distributed manner.

本発明は、上記事情を鑑みてこれを解決すべく成されたものであり、画像処理を分散して行う際にも画像品質を維持することが可能な画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法及び画像形成プログラムを提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and has been made to solve the problem. An image forming apparatus, an image forming system, and an image forming apparatus that can maintain image quality even when image processing is performed in a distributed manner. It is an object to provide a method and an image forming program.

本発明は、上記目的を達成すべく、以下の如き構成を採用した。   In order to achieve the above object, the present invention employs the following configuration.

本発明の画像形成装置は、2以上の他の画像形成装置と接続されており、前記2以上の他の画像形成装置の少なくとも1以上の画像形成装置と連携して一つの処理を実行する連携機能を有する画像形成装置であって、前記2以上の他の画像形成装置へ評価用画像データを送信し前記2以上の他の画像形成装置それぞれで前記評価用画像データに対して行われた画像処理により生成される加工画像データを受信し、前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとを比較する画像比較手段と、前記画像比較手段による比較結果に基づき、差が少ない方の加工画像データを送信した他の画像形成装置を連携先となる画像形成装置に決定する機器連携管理手段と、を有し、前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとの比較は、画像データを構成するプレーン上のドット数、又は画像データにおけるスタンプの書き出し位置の座標である。 The image forming apparatus of the present invention is connected to two or more other image forming apparatuses, and cooperates with at least one or more image forming apparatuses of the two or more other image forming apparatuses to execute one process. an image forming apparatus having a function to send an evaluation image data to said two or more other image forming apparatus, made to the evaluation image data in each of the two or more other image forming apparatus Image comparison means for receiving processed image data generated by image processing and comparing each of the processed image data with the image data for evaluation, and based on the comparison result by the image comparison means, a device cooperation management means for determining the another image forming apparatus that has transmitted the processed image data to the image forming apparatus as a cooperation destination, was closed, the ratio between said evaluation image data each of the processed image data The number of dots on the plane constituting the image data, or the coordinates of the writing position of the stamp in the image data.

本発明によれば、画像処理を分散して行う際にも画像品質を維持することができる。   According to the present invention, image quality can be maintained even when image processing is performed in a distributed manner.

第一の実施形態の画像形成システムのシステム構成の一例を説明する図である。1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an image forming system according to a first embodiment. 第一の実施形態の画像形成システムが連携して一つの処理を実行する場合を説明する図である。It is a figure explaining the case where the image forming system of 1st embodiment cooperates and performs one process. 第一の実施形態の画像形成システムを構成する画像形成装置のハードウェア構成の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus that constitutes an image forming system according to a first embodiment. 第一の実施形態の画像形成装置の機能構成を説明する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment. 第一の実施形態の画像形成システムにおいて、評価用画像が送信されるまでの動作を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation until an evaluation image is transmitted in the image forming system according to the first embodiment. 第一の実施形態における連携先となる画像形成装置の決定を説明するフローチャートである。6 is a flowchart for explaining determination of an image forming apparatus as a cooperation destination in the first embodiment. 連携先となる画像形成装置の決定を説明する図である。FIG. 6 is a diagram for explaining determination of an image forming apparatus as a cooperation destination. カラーの設定を行う画面の一例を示している。An example of a screen for setting a color is shown. 画像データの色変換が設定された場合の画像データの比較について説明する図である。It is a figure explaining the comparison of image data when color conversion of image data is set. 画像データにスタンプを付加する操作を行う画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which performs operation which adds a stamp to image data. スタンプが付加された画像データの比較について説明する図である。It is a figure explaining the comparison of the image data to which the stamp was added. 第一の実施形態の評価画像作成部の処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process of the evaluation image creation part of 1st embodiment. 評価画像決定部による評価用画像データの選択を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining selection of the image data for evaluation by the evaluation image determination part. 第二の実施形態の画像形成システムの動作を説明するフローチャートである。10 is a flowchart for explaining the operation of the image forming system of the second embodiment. 第二の実施形態における連携先となる画像形成装置の決定を説明するフローチャートである。10 is a flowchart for explaining determination of an image forming apparatus as a cooperation destination in the second embodiment.

本発明では、連携先候補である画像形成装置で加工された画像を取得して操作対象の画像形成装置で作成された評価用画像と比較し、画像品質が維持される画像形成装置を連携先として選択する。
(第一の実施形態)
以下に図面を参照して本発明の第一の実施形態について説明する。図1は、第一の実施形態の画像形成システムのシステム構成の一例を説明する図である。
In the present invention, an image processed by an image forming apparatus that is a cooperation destination candidate is acquired and compared with an evaluation image created by an image forming apparatus to be operated, and the image forming apparatus that maintains the image quality is Choose as.
(First embodiment)
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of the image forming system according to the first embodiment.

本実施形態の画像形成システム100は、複数台の画像形成装置がネットワークを介して接続されて構成される。図1の例では、画像形成装置200、300、400を含む構成である。   The image forming system 100 of the present embodiment is configured by connecting a plurality of image forming apparatuses via a network. In the example of FIG. 1, the image forming apparatuses 200, 300, and 400 are included.

本実施形態の画像形成システム100を構成する画像形成装置は、複数台の画像形成装置が連携して一つの処理を実行する連携機能を備えるものとした。以下に図2を参照して本実施形態の画像形成システム100で実行される処理について説明する。図2は、第一の実施形態の画像形成システムが連携して一つの処理を実行する場合を説明する図である。   The image forming apparatus constituting the image forming system 100 according to the present embodiment includes a cooperation function in which a plurality of image forming apparatuses cooperate to execute one process. Hereinafter, processing executed in the image forming system 100 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a case where the image forming system according to the first embodiment executes one process in cooperation.

図2では、画像形成装置200がユーザに操作される操作対象機器であり、画像形成システム100においてコピー処理を行う場合を示している。   FIG. 2 shows a case where the image forming apparatus 200 is an operation target device operated by the user and the image forming system 100 performs a copy process.

図2の例では、画像形成装置200において、原稿の読み取り操作が行われ、画像データが読み込まれると、画像形成装置200は読み取った画像データとコピー印刷に係る設定情報とを画像形成装置300へ送信する。画像形成装置300では、設定情報にしたって画像データに対して画像処理を行い、画像処理後の加工画像データを設定情報と共に画像形成装置400へ送信する。画像形成装置400は、設定情報にしたがって、加工画像データを出力する。   In the example of FIG. 2, when an image reading operation is performed in the image forming apparatus 200 and image data is read, the image forming apparatus 200 sends the read image data and setting information related to copy printing to the image forming apparatus 300. Send. The image forming apparatus 300 performs image processing on the image data according to the setting information, and transmits the processed image data after the image processing to the image forming apparatus 400 together with the setting information. The image forming apparatus 400 outputs processed image data according to the setting information.

本実施形態の画像形成システム100では、このように一連の処理を複数の画像形成装置で連携して実行することができる。   In the image forming system 100 of the present embodiment, a series of processes can be executed in cooperation with a plurality of image forming apparatuses in this way.

以下に本実施形態の画像形成システム100を構成する画像形成装置の一例として、画像形成装置200について説明する。図3は、第一の実施形態の画像形成システムを構成する画像形成装置のハードウェア構成の一例を示す図である。   Hereinafter, an image forming apparatus 200 will be described as an example of an image forming apparatus constituting the image forming system 100 of the present embodiment. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus constituting the image forming system according to the first embodiment.

画像形成装置200は、それぞれバスBで相互に接続されているスキャン装置21、プロッタ装置22、ドライバ23、HDD(Hard disk drive)24、メモリ装置25、演算処理装置(Central Processing Unit)26、インターフェース装置27、操作パネル28で構成される。   The image forming apparatus 200 includes a scanning device 21, a plotter device 22, a driver 23, an HDD (Hard disk drive) 24, a memory device 25, an arithmetic processing device (Central Processing Unit) 26, and an interface that are mutually connected by a bus B. It comprises a device 27 and an operation panel 28.

スキャン装置21はスキャナ、スキャナエンジン、エンジン制御部等で構成され、原稿をスキャンして文書データとするために用いられる。プロッタ装置22はプロッタ、プロッタエンジン、エンジン制御部等で構成され、文書データを印刷するために用いられる。操作パネル28は、表示機能を有するタッチパネル等で実現され、画像形成装置200を操作するための操作画面が表示される。また操作パネル28は、画像形成装置200による処理の進捗の案内画面等が表示される。   The scanning device 21 includes a scanner, a scanner engine, an engine control unit, and the like, and is used for scanning a document to obtain document data. The plotter device 22 includes a plotter, a plotter engine, an engine control unit, and the like, and is used for printing document data. The operation panel 28 is realized by a touch panel or the like having a display function, and displays an operation screen for operating the image forming apparatus 200. Further, the operation panel 28 displays a guidance screen for the progress of processing by the image forming apparatus 200.

インターフェース装置27は、モデム、LAN(Local Area Network)カードなどで構成されており、ネットワークに接続する為に用いられる。   The interface device 27 includes a modem, a LAN (Local Area Network) card, and the like, and is used to connect to a network.

本発明の画像処理制御プログラムは、画像形成装置200を制御する各種プログラムの少なくとも一部である。画像処理制御プログラムは例えば記録媒体29の配布やネットワークからのダウンロードなどによって提供される。画像処理制御プログラムを記録した記録媒体29は、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的、電気的或いは磁気的に記録する記録媒体、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。   The image processing control program of the present invention is at least a part of various programs that control the image forming apparatus 200. The image processing control program is provided, for example, by distributing the recording medium 29 or downloading from the network. The recording medium 29 on which the image processing control program is recorded is a recording medium for recording information optically, electrically, or magnetically, such as a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), a flexible disk, a magneto-optical disk, and the like. Various types of recording media such as (Read Only Memory), a semiconductor memory that electrically records information such as a flash memory, and the like can be used.

また、画像処理制御プログラムを記録した記録媒体29がドライバ23にセットされると、画像処理制御プログラムは記録媒体29からドライバ23を介してHDD24にインストールされる。ネットワークからダウンロードされた画像処理制御プログラムは、インターフェース装置27を介してHDD24にインストールされる。   When the recording medium 29 on which the image processing control program is recorded is set in the driver 23, the image processing control program is installed from the recording medium 29 to the HDD 24 via the driver 23. The image processing control program downloaded from the network is installed in the HDD 24 via the interface device 27.

HDD24は、インストールされた画像処理制御プログラムを格納すると共に、必要なファイル、データ等を格納する。メモリ装置25は、コンピュータの起動時にHDD24から画像処理制御プログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置26はメモリ装置25に格納された画像処理制御プログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。   The HDD 24 stores the installed image processing control program and also stores necessary files, data, and the like. The memory device 25 reads and stores the image processing control program from the HDD 24 when the computer is activated. The arithmetic processing unit 26 implements various processes as will be described later in accordance with an image processing control program stored in the memory device 25.

次に図4を参照して本実施形態の画像形成装置200の機能構成を説明する。図4は、第一の実施形態の画像形成装置の機能構成を説明する図である。   Next, the functional configuration of the image forming apparatus 200 of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating a functional configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment.

本実施形態の画像形成装置200は、原稿読取部201、設定入力部202、画像加工部203、印刷部204、通信部205、機器連携管理部206、画像比較部207、蓄積文書記憶部208、評価画像作成部209、評価画像記憶部210、評価画像決定部211、画像比較記憶部212、機器監視部213を有する。   The image forming apparatus 200 according to the present exemplary embodiment includes a document reading unit 201, a setting input unit 202, an image processing unit 203, a printing unit 204, a communication unit 205, a device cooperation management unit 206, an image comparison unit 207, an accumulated document storage unit 208, An evaluation image creation unit 209, an evaluation image storage unit 210, an evaluation image determination unit 211, an image comparison storage unit 212, and a device monitoring unit 213 are included.

原稿読取部201は、紙原稿をCCD等により読み取り、画像データを作成する。設定入力部202は、ユーザからの機器設定を操作パネル28により受け付ける。画像加工部203は、原稿読取部201から受け取った画像データや、機器連携管理部206により他の画像形成装置から受け取った画像データを加工する。印刷部204は、画像加工部203から受け取った画像データや、機器連携管理部206から受け取った画像データを印刷する。通信部206は、ネットワークと接続されており、他の画像形成装置等との通信を実施する。   The document reading unit 201 reads a paper document with a CCD or the like and creates image data. The setting input unit 202 receives device settings from the user via the operation panel 28. The image processing unit 203 processes the image data received from the document reading unit 201 and the image data received from another image forming apparatus by the device cooperation management unit 206. The printing unit 204 prints the image data received from the image processing unit 203 and the image data received from the device cooperation management unit 206. The communication unit 206 is connected to a network and performs communication with other image forming apparatuses.

機器連携管理部206は、通信部205を介してネットワーク上の他の画像形成装置との情報のやり取りを行う。また機器連携管理部206は、自機の各制御部と連携し、ユーザが指示した一連の処理のどの部分をどの画像形成装置が実行するかを管理する。また機器連携管理部206は、他の画像形成装置に対しての処理依頼や処理結果の受け取りを実行する。   The device cooperation management unit 206 exchanges information with other image forming apparatuses on the network via the communication unit 205. Further, the device cooperation management unit 206 manages which part of a series of processes instructed by the user which image forming apparatus executes in cooperation with each control unit of the own device. In addition, the device cooperation management unit 206 executes processing requests to other image forming apparatuses and reception of processing results.

画像比較部207は、画像加工部203で作成された自機の加工画像と、通信部205を介して受け取った他の画像形成装置での加工画像とを比較する。比較の詳細は後述する。蓄積文書記憶部208は、画像形成装置200に蓄積された電子文書を記憶する。   The image comparison unit 207 compares the processed image created by the image processing unit 203 with the processed image received by the other image forming apparatus via the communication unit 205. Details of the comparison will be described later. The accumulated document storage unit 208 stores electronic documents accumulated in the image forming apparatus 200.

評価画像作成部209は、原稿読取部201により読み取った画像データや、蓄積文書記憶部208に記憶された画像データを取得し、画像加工部203により加工を施して評価用画像データを作成する。   The evaluation image creation unit 209 acquires image data read by the document reading unit 201 and image data stored in the accumulated document storage unit 208, and performs processing by the image processing unit 203 to create evaluation image data.

本実施形態の評価画像作成部209は、機器連携管理部206からの指示に基づき、原稿が複数枚であった場合に何ページ目の画像データを使用するか、蓄積文書記憶部208に記憶されたどのページを使用するかを決定し、評価用画像データを作成する。   The evaluation image creation unit 209 according to the present embodiment stores, in the accumulated document storage unit 208, what page of image data is used when there are a plurality of documents based on an instruction from the device cooperation management unit 206. Which page is to be used is determined, and image data for evaluation is created.

また本実施形態の評価用画像作成部209は、原稿サイズが大きい場合にも、機器連携管理部206からの指示によって原稿の一部を切り取って評価用画像データを作成する。尚本実施形態において、評価画像記憶部210に評価用画像データが予め記憶されている場合には、評価用画像作成部209は評価用画像記憶部210から評価用画像データを取得しても良い。   Also, the evaluation image creating unit 209 of the present embodiment creates evaluation image data by cutting out a part of a document according to an instruction from the device cooperation management unit 206 even when the document size is large. In this embodiment, when the evaluation image data is stored in advance in the evaluation image storage unit 210, the evaluation image creation unit 209 may acquire the evaluation image data from the evaluation image storage unit 210. .

評価画像記憶部210には、評価画像作成部209で作成した評価用画像データや、読み取りモードごとに画像品質が顕著に現れる評価用画像データが記憶されている。   The evaluation image storage unit 210 stores evaluation image data created by the evaluation image creation unit 209 and evaluation image data in which the image quality significantly appears in each reading mode.

評価画像決定部211は、評価画像記憶部210の中から、設定入力部202の読み取りモードによって、評価に使用する評価用画像データを決定する。   The evaluation image determination unit 211 determines image data for evaluation to be used for evaluation from the evaluation image storage unit 210 according to the reading mode of the setting input unit 202.

画像比較記憶部212は、画像比較婦207の評価結果を画像形成装置毎に、評価画像と対応付けて記憶する。   The image comparison storage unit 212 stores the evaluation result of the image comparison lady 207 in association with the evaluation image for each image forming apparatus.

機器監視部213は、通信部205を介してネットワーク上の画像形成装置の接続状態を監視して画像形成装置の接続/解除、機能の使用可否の状態変化を検出し、機器連携管理部206に通知する。   The device monitoring unit 213 monitors the connection state of the image forming apparatus on the network via the communication unit 205 to detect a connection / release of the image forming device and a change in availability of the function, and sends it to the device cooperation management unit 206. Notice.

次に、本実施形態の画像形成システム100の動作について説明する。図5は、第一の実施形態の画像形成システムにおいて、評価用画像が送信されるまでの動作を説明するフローチャートである。以下の説明では、画像形成装置200がユーザによる操作対象であり、評価用画像は、画像形成装置200から送信されるものとして説明する。   Next, the operation of the image forming system 100 of this embodiment will be described. FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation until an evaluation image is transmitted in the image forming system according to the first embodiment. In the following description, it is assumed that the image forming apparatus 200 is an operation target by the user, and the evaluation image is transmitted from the image forming apparatus 200.

画像形成装置200において、設定入力部202により画像処理の設定が入力されると、器連携管理部206は、画像処理を行うのに必要な機能の種類を取得する(ステップS501)。続いて機器連携管理部206は、機器監視部213による監視結果から、画像形成システム100に接続された画像形成装置の数を取得する(ステップS502)。   In the image forming apparatus 200, when image processing settings are input from the setting input unit 202, the device cooperation management unit 206 acquires the types of functions necessary for performing image processing (step S501). Subsequently, the device cooperation management unit 206 acquires the number of image forming apparatuses connected to the image forming system 100 from the monitoring result by the device monitoring unit 213 (step S502).

続いて機器連携管理部206は、画像形成システム100に接続された画像形成装置の機器情報を取得する(ステップS503)。尚機器情報とは、例えば画像形成装置が使用可能か否かを示す情報や、画像形成装置の有する機能の種類を示す情報等である。続いて機器連携管理部206は、画像形成システム100に接続された全ての画像形成装置について、機器情報を取得したか否かを判断する(ステップS504)。   Subsequently, the device cooperation management unit 206 acquires device information of the image forming apparatus connected to the image forming system 100 (step S503). The device information is, for example, information indicating whether or not the image forming apparatus can be used, information indicating the type of function of the image forming apparatus, and the like. Subsequently, the device cooperation management unit 206 determines whether device information has been acquired for all the image forming apparatuses connected to the image forming system 100 (step S504).

ステップS504において全ての画像形成装置の機器情報を取得した場合、機器連携管理部206は、連携先の候補となる画像形成装置を決定する(ステップS505)。本実施形態の機器連携管理部206は、機器情報に基づき、ステップS501で取得した機能が搭載されている画像形成装置を連携先の候補とする。ステップS504において全ての画像形成装置の機器情報を取得していない場合、ステップS503を繰り返す。ステップS505に続いて機器連携管理部206は、連携先の候補とされた画像形成装置を評価用画像データの送信先の候補として決定する(ステップS506)。   When the device information of all the image forming apparatuses is acquired in step S504, the device cooperation management unit 206 determines an image forming apparatus that is a cooperation destination candidate (step S505). Based on the device information, the device cooperation management unit 206 according to the present embodiment sets the image forming apparatus on which the function acquired in step S501 is mounted as a cooperation destination candidate. If the device information of all the image forming apparatuses has not been acquired in step S504, step S503 is repeated. Subsequent to step S505, the device cooperation management unit 206 determines an image forming apparatus that is a candidate for the cooperation destination as a transmission destination candidate for the evaluation image data (step S506).

続いて機器連携管理部206は、画像形成装置200において設定入力部202により設定された画像処理のモードを示す情報を取得する(ステップS507)。続いて機器連携管理部206は、評価用画像データの送信先候補とされた画像形成装置に、ステップS507で取得したモードに対する評価結果が記憶されているか否かを問い合わせる(ステップS508)。   Subsequently, the device cooperation management unit 206 acquires information indicating the image processing mode set by the setting input unit 202 in the image forming apparatus 200 (step S507). Subsequently, the device cooperation management unit 206 inquires of the image forming apparatus that is the transmission destination candidate of the evaluation image data whether the evaluation result for the mode acquired in step S507 is stored (step S508).

ステップS508において、対応する評価結果が記憶されていた場合、機器連携管理部206は、評価用画像データの送信先候補から、評価結果が記憶されていた画像形成装置を削除する修正を行う(ステップS509)。ステップS508において該当する評価結果が記憶されていない場合、機器連携管理部206は、全ての評価用画像データの送信先候補に対して、ステップS508の処理が完了したか否かを判断する(ステップS510)。   If the corresponding evaluation result is stored in step S508, the device cooperation management unit 206 performs correction to delete the image forming apparatus in which the evaluation result is stored from the evaluation image data transmission destination candidates (step S508). S509). If no corresponding evaluation result is stored in step S508, the device cooperation management unit 206 determines whether or not the processing in step S508 has been completed for all transmission destination candidates for the image data for evaluation (step S508). S510).

ステップS510において該当する全ての画像形成装置に対してステップS508の処理が完了していない場合、ステップS508へ戻る。ステップS510において該当する全ての画像形成装置に対してステップS508の処理が完了した場合、連携機器管理部206は、評価用画像データの送信先候補が存在しているか否かを確認する(ステップS511)。   If it is determined in step S510 that the processing in step S508 has not been completed for all corresponding image forming apparatuses, the process returns to step S508. When the process of step S508 is completed for all the corresponding image forming apparatuses in step S510, the cooperation device management unit 206 checks whether or not there is a transmission destination candidate for the image data for evaluation (step S511). ).

ステップS511において送信先候補が存在している場合、連携機器管理部206は、送信先候補の画像形成装置へ評価用画像データを送信する(ステップS512)。続いて機器連携管理部206は、送信先候補からの加工画像データと評価用画像データとの比較結果に基づき、連携先となる画像形成装置(画像データの送信先)を決定する(ステップS513)。   If there is a transmission destination candidate in step S511, the cooperation device management unit 206 transmits the evaluation image data to the transmission destination candidate image forming apparatus (step S512). Subsequently, the device cooperation management unit 206 determines an image forming apparatus (image data transmission destination) to be a cooperation destination based on the comparison result between the processed image data from the transmission destination candidate and the evaluation image data (step S513). .

以下に図6を参照して、ステップS513の処理を説明する。図6は、第一の実施形態における連携先となる画像形成装置の決定を説明するフローチャートである。   Hereinafter, the process of step S513 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart illustrating determination of an image forming apparatus that is a cooperation destination in the first embodiment.

画像形成装置200において、機器連携管理部206は、評価用画像データの送信先候補の画像形成装置から加工画像データを受信する(ステップS601)。次に機器連携管理部206は、全ての送信先候補の画像形成装置から加工画像データを受信したか否かを判断する(ステップS602)。   In the image forming apparatus 200, the device cooperation management unit 206 receives the processed image data from the image forming apparatus that is the candidate for the destination of the evaluation image data (step S601). Next, the device cooperation management unit 206 determines whether or not the processed image data has been received from all the transmission destination candidate image forming apparatuses (step S602).

ステップS602において該当する全ての画像形成装置から加工画像データを受信した場合、画像比較部207により評価用画像データと加工画像データとの比較を行い(ステップS603)、比較結果を画像比較記憶部212へ記憶させる。尚ステップS603の処理は、受信した全ての加工画像データを、評価用画像データと比較する。   When the processed image data is received from all corresponding image forming apparatuses in step S602, the image comparison unit 207 compares the evaluation image data with the processed image data (step S603), and the comparison result is stored in the image comparison storage unit 212. Remember me. In step S603, all received processed image data is compared with evaluation image data.

続いて連携機器管理部206は、比較結果に基づき連携先となる画像形成装置(連携装置)を決定する(ステップS604)。   Subsequently, the cooperation device management unit 206 determines an image forming apparatus (cooperation apparatus) as a cooperation destination based on the comparison result (step S604).

以下に図7を参照して図6で示した処理を具体的に説明する。図7は、連携先となる画像形成装置の決定を説明する図である。   The process shown in FIG. 6 will be specifically described below with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram for explaining determination of an image forming apparatus as a cooperation destination.

図7では、画像形成システム100において画像形成装置300と画像形成装置400とが送信先候補として選択された場合を示している。画像形成装置200は、評価用画像データ71を画像形成装置300と画像形成装置400とへ送信する。尚画像形成装置200における評価用画像データの作成及び決定の詳細は後述する。   FIG. 7 illustrates a case where the image forming apparatus 300 and the image forming apparatus 400 are selected as transmission destination candidates in the image forming system 100. The image forming apparatus 200 transmits the evaluation image data 71 to the image forming apparatus 300 and the image forming apparatus 400. Details of creation and determination of evaluation image data in the image forming apparatus 200 will be described later.

画像形成装置300は、評価用画像データ71を受信すると評価用画像データ71に対して画像処理を行い、加工画像データ72を作成して画像形成装置200へ送信する。同様に画像形成装置400は、評価用画像データ71を受信すると評価用画像データ71に対して画像処理を行い、加工画像データ73を作成して画像形成装置200へ送信する。   Upon receiving the evaluation image data 71, the image forming apparatus 300 performs image processing on the evaluation image data 71, creates processed image data 72, and transmits the processed image data 72 to the image forming apparatus 200. Similarly, when receiving the evaluation image data 71, the image forming apparatus 400 performs image processing on the evaluation image data 71, creates processed image data 73, and transmits the processed image data 73 to the image forming apparatus 200.

画像形成装置200でも、画像加工部203により評価用画像データ71に画像処理を行った加工画像データ74が作成されている。画像形成装置200は、画像比較部207により加工画像データ72と加工画像データ74と比較し、その結果を画像比較記憶部212へ記憶する。また画像形成装置200は、画像比較部207により加工画像データ74と加工画像データ73とを比較し、その結果を画像比較記憶部212へ記憶する。   Also in the image forming apparatus 200, processed image data 74 obtained by performing image processing on the evaluation image data 71 by the image processing unit 203 is created. The image forming apparatus 200 compares the processed image data 72 and the processed image data 74 with the image comparison unit 207 and stores the result in the image comparison storage unit 212. Further, the image forming apparatus 200 compares the processed image data 74 with the processed image data 73 by the image comparison unit 207 and stores the result in the image comparison storage unit 212.

機器連携管理部206は、画像データの比較結果に基づき、自機と画質の最も近い加工画像データを送信した画像形成装置を連携装置として選択する。   Based on the comparison result of the image data, the device cooperation management unit 206 selects, as the cooperation device, the image forming apparatus that has transmitted the processed image data having the closest image quality to the own device.

続いて、本実施形態における評価用画像データと加工画像データとの比較について説明する。   Next, a comparison between the evaluation image data and the processed image data in the present embodiment will be described.

本実施形態では、例えば画像データがカラーであった場合にも適用できる。以下に図8、図9を参照して画像データがカラーであった場合の画像データの比較について説明する。本実施形態では、画像データのカラーについて複数の設定が可能である。
図8は、カラーの設定を行う画面の一例を示している。図8に示す画面80は、例えば画像形成装置200の操作パネル28に表示される。例えば本実施形態では、画面80に示すように、画像データにおける色の変換を行うこともできる。以下の説明において、この機能をカラー変換機能と呼ぶ。例えば画像データにおいてマゼンダ色であった領域をライトグリーンよりの色へ変換することができる。また本実施形態では、色の変換の設定以外にも、濃度調整の設定も行うことができる。
In the present embodiment, for example, the present invention can also be applied when image data is color. Hereinafter, a comparison of image data when the image data is color will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, a plurality of settings can be made for the color of the image data.
FIG. 8 shows an example of a screen for setting a color. A screen 80 shown in FIG. 8 is displayed on the operation panel 28 of the image forming apparatus 200, for example. For example, in the present embodiment, as shown on the screen 80, color conversion in image data can also be performed. In the following description, this function is called a color conversion function. For example, an area that is magenta in the image data can be converted to a light green color. In this embodiment, density adjustment can be set in addition to the color conversion setting.

以下に図9を参照して、画像データの色変換が設定された場合の画像データの比較について説明する。図9は、画像データの色変換が設定された場合の画像データの比較について説明する図である。   Hereinafter, with reference to FIG. 9, a comparison of image data when color conversion of the image data is set will be described. FIG. 9 is a diagram for explaining comparison of image data when color conversion of the image data is set.

カラー変換機能は、例えばカラー印刷機能を有する画像形成装置に搭載されるが、画像形成装置の性能や価格によっては、画像処理のハードウェア構成に違いが出てくる。例えば多数の機能が搭載されている画像形成装置と、低価格であり機能の数が少ない画像形成装置とでは、画像処理基盤も異なるため、仕上がりに違いが出てくる可能性がある。   The color conversion function is installed in, for example, an image forming apparatus having a color printing function. However, depending on the performance and price of the image forming apparatus, a difference in the hardware configuration of image processing occurs. For example, an image forming apparatus equipped with a large number of functions and an image forming apparatus that is inexpensive and has a small number of functions have different image processing bases, so that there is a possibility that a difference in the finish will appear.

図9の例では、機器連携時に画像処理のハードウェア構成により仕上がりに違いが出てくる可能性のあるカラー変換を例にあげ、画像データの比較について説明する。   In the example of FIG. 9, comparison of image data will be described using color conversion that may cause a difference in finish depending on the hardware configuration of image processing during device cooperation.

画像データは複数のプレーンによって構成され、各プレーン上のドットの有無によって、カラー表現をしている。図9では、RGBの各プレーンを示している。   The image data is composed of a plurality of planes, and color is expressed by the presence or absence of dots on each plane. FIG. 9 shows the RGB planes.

本実施形態の機器連携管理部206は、カラー変換機能を有する送信先候補の画像形成装置から、カラー変換処理を行った加工画像データを受信すると、画像比較部207により加工画像データと評価用画像データとを比較する。   When the device cooperation management unit 206 of the present embodiment receives the processed image data subjected to the color conversion processing from the destination image forming apparatus having the color conversion function, the image comparison unit 207 causes the processed image data and the evaluation image to be processed. Compare the data.

具体的には画像比較部206は、加工画像データから何箇所かサンプリングデータを取得し、各プレーンでの単位面積あたりのドット数を算出する。また画像比較部206は、評価用画像データに対しても同様に各プレーンでの単位面積あたりのドット数を算出する。そして算出したドット数を比較する。   Specifically, the image comparison unit 206 acquires some sampling data from the processed image data, and calculates the number of dots per unit area in each plane. The image comparison unit 206 similarly calculates the number of dots per unit area in each plane for the evaluation image data. Then, the calculated number of dots is compared.

図9の例では、加工画像データ91と加工画像データ92のそれぞれが評価用画像データ93と比較される。画像比較部207は、差分が少ない方の加工画像データをカラー変換機能実行後の色味が評価用画像データ93と近いものと判断する。そして機器連携管理部206は、差分が少ない方の加工画像データを送信した画像形成装置を連携装置として選択する。   In the example of FIG. 9, each of the processed image data 91 and the processed image data 92 is compared with the evaluation image data 93. The image comparison unit 207 determines that the processed image data having the smaller difference is close in color to the evaluation image data 93 after the color conversion function is executed. Then, the device cooperation management unit 206 selects the image forming apparatus that has transmitted the processed image data with the smaller difference as the cooperation device.

次に、本実施形態において例えば読み取った画像データにスタンプを付加する場合の画像データの比較について説明する。図10は、画像データにスタンプを付加する操作を行う画面の一例を示す図である。   Next, comparison of image data when adding a stamp to read image data in the present embodiment will be described. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a screen for performing an operation of adding a stamp to image data.

図10に示す画面81は、例えば画像形成装置200の操作パネル28に表示される。他実施形態では、画面81に示すように、スタンプの印字種類、印字位置、サイズ(1倍、2倍、4倍)、透かし(ベタ、細かい、粗い)等を設定することができる。またスタンプを、印字をするページや、スタンプの印字色も設定することができる。   A screen 81 shown in FIG. 10 is displayed on the operation panel 28 of the image forming apparatus 200, for example. In another embodiment, as shown on the screen 81, the stamp print type, print position, size (1 ×, 2 ×, 4 ×), watermark (solid, fine, coarse), and the like can be set. It is also possible to set the stamp printing page and stamp printing color.

図11は、スタンプが付加された画像データの比較について説明する図である。スタンプを印字するためのスタンプデータは、画像形成システム100を構成する各画像形成装置に共通のデータがインストールされており、画像形成装置による差は存在しない。   FIG. 11 is a diagram for explaining comparison of image data to which a stamp is added. As stamp data for printing a stamp, common data is installed in each image forming apparatus constituting the image forming system 100, and there is no difference between the image forming apparatuses.

しかしながら、例えば画像データにおけるスタンプの印字位置が、自機のスキャナ装置で読み取った画像データに対してスタンプを付加することを想定して調整がされていた場合、他の画像形成装置で読み取った画像データに対して、スタンプを付加する場合に位置のずれが生じる可能性がある。   However, for example, when the stamp printing position in the image data has been adjusted on the assumption that the stamp is added to the image data read by the scanner device of its own, the image read by another image forming device When adding a stamp to the data, there is a possibility that a position shift occurs.

図11では、機器連携時にスキャナ装置の性能により違いが出る可能性のあるスタンプを例にあげ、画像データの比較について説明する。   In FIG. 11, comparison of image data will be described using a stamp that may vary depending on the performance of the scanner device during device cooperation as an example.

本実施形態において、スタンプのスタンプデータは共通であるため、送信先候補の画像形成装置から送信されてきた加工画像データからスタンプの位置をパターンマッチング等で検出することが可能である。   In this embodiment, since the stamp data is common, it is possible to detect the position of the stamp by pattern matching or the like from the processed image data transmitted from the image forming apparatus as the transmission destination candidate.

画像比較部207は、検出されたスタンプの書き出し位置と、画像全体の書き出し位置とに基づき、スタンプの絶対座標を算出し、ドット数換算等で数値化する。また画像形成装置200では、スキャナ装置21で読み取った画像データにスタンプを付加した評価用画像データを作成し、評価画像記憶部210に記憶しておく。画像比較部207は、この評価用画像データに対しても同様に、スタンプの絶対座標を算出し、ドット数換算等で数値化する。そして画像比較部207は、加工画像データの数値化された座標と、評価用画像データ化された座標とを比較し、所定範囲の誤差内であるか否かを判断する。所定範囲内であれば、機器連携管理部206は、誤差が所定範囲内の加工画像データを送信した画像形成装置を連携装置として選択する。   The image comparison unit 207 calculates the absolute coordinates of the stamp based on the detected stamp writing position and the writing position of the entire image, and quantifies it by converting the number of dots. In the image forming apparatus 200, evaluation image data in which a stamp is added to the image data read by the scanner device 21 is created and stored in the evaluation image storage unit 210. Similarly, the image comparison unit 207 calculates the absolute coordinates of the stamp for the image data for evaluation, and quantifies it by converting the number of dots. Then, the image comparison unit 207 compares the digitized coordinates of the processed image data with the coordinates converted into the evaluation image data, and determines whether the error is within a predetermined range. If it is within the predetermined range, the device cooperation management unit 206 selects the image forming apparatus that has transmitted the processed image data whose error is within the predetermined range as the cooperation device.

図11の例では、画像形成装置200がスキャナ装置21で読み取った画像データにスタンプを付加する加工が施された加工画像データ94、加工画像データ95と、画像形成装置200の評価画像記憶部210に記憶された評価用画像データ96とが比較される。評価用画像データ96には、スキャナ装置21で読み取った画像データに対してスタンプが付加されている。   In the example of FIG. 11, processed image data 94 and processed image data 95 that have been processed to add a stamp to the image data read by the image forming apparatus 200 with the scanner device 21, and the evaluation image storage unit 210 of the image forming apparatus 200. Is compared with the evaluation image data 96 stored in. In the evaluation image data 96, a stamp is added to the image data read by the scanner device 21.

画像比較部210は、加工画像データ94におけるスタンプの位置と、加工画像データ95におけるスタンプの位置と、をそれぞれ評価用画像データ96におけるスタンプの位置と比較する。機器連携管理部206は、評価用画像データ96におれるスタンプの位置と近い方の加工画像データを送信した画像形成装置を連携装置として選択する。   The image comparison unit 210 compares the stamp position in the processed image data 94 and the stamp position in the processed image data 95 with the stamp position in the evaluation image data 96, respectively. The device cooperation management unit 206 selects the image forming apparatus that has transmitted the processed image data closer to the position of the stamp in the evaluation image data 96 as the cooperation device.

尚本実施形態では、画像比較部210による比較結果を画像比較記憶部212へ記憶しても良い。比較結果を画像比較記憶部212へ記憶すれば、機器連携管理部206は、同じ比較処理を複数回行わずに連携装置を選択することができる。すなわち機器連携管理部206は、機器連携による処理の実行指示を受けたとき、画像比較記憶部212を参照し、同様の画像データの比較結果が存在するか否かを判断する。そして画像比較記憶部212に該当する比較結果が存在する場合には、その比較結果に基づき連携装置を選択することができる。   In the present embodiment, the comparison result by the image comparison unit 210 may be stored in the image comparison storage unit 212. If the comparison result is stored in the image comparison storage unit 212, the device cooperation management unit 206 can select the cooperation device without performing the same comparison processing a plurality of times. That is, when the device cooperation management unit 206 receives an instruction to execute processing by device cooperation, the device cooperation management unit 206 refers to the image comparison storage unit 212 and determines whether or not similar image data comparison results exist. When there is a comparison result corresponding to the image comparison storage unit 212, the cooperation device can be selected based on the comparison result.

次に、本実施形態における評価用画像データについて説明する。本実施形態では、評価用画像データは評価画像作成部209により作成され、評価画像記憶部210へ記憶される。   Next, the evaluation image data in this embodiment will be described. In this embodiment, the evaluation image data is created by the evaluation image creation unit 209 and stored in the evaluation image storage unit 210.

評価画像作成部209は、例えばスキャナ装置21が読み取った画像データに、画像加工部203による画像処理を行った後の画像データを評価用画像データとしても良い。また本実施形態の評価画像作成部209は、例えば読み取った原稿のサイズが所定サイズよりも大きい場合には、原稿を読み取った画像データの一部を評価用画像データとする。   The evaluation image creating unit 209 may use, for example, image data obtained by performing image processing by the image processing unit 203 on the image data read by the scanner device 21 as evaluation image data. In addition, for example, when the size of the read original is larger than a predetermined size, the evaluation image creating unit 209 of the present embodiment uses a part of the image data read from the original as the evaluation image data.

以下に図12を参照して、原稿のサイズが所定サイズ以上だった場合の評価用画像データの作成について説明する。図12は、第一の実施形態の評価画像作成部の処理を説明するフローチャートである。図12に示す処理は、例えば操作対象である画像形成装置200では、A3サイズの原稿まで読み取り及び印刷が可能であり、画像形成システム100を構成するその他の画像形成装置が全てA3サイズの印刷に対応していない場合等に有用である。   Hereinafter, with reference to FIG. 12, the creation of the image data for evaluation when the size of the document is a predetermined size or more will be described. FIG. 12 is a flowchart for explaining processing of the evaluation image creation unit of the first embodiment. In the processing shown in FIG. 12, for example, the image forming apparatus 200 that is the operation target can read and print up to an A3 size document, and all other image forming apparatuses constituting the image forming system 100 can perform A3 size printing. This is useful when it is not compatible.

本実施形態の評価画像作成部209は、機器連携管理部206から指示を受けて、原稿読取部201により原稿を読み取り画像データを取得する(ステップS1201)。尚評価画像作成部209は、機器連携管理部206の指示により、蓄積文書記憶部208に蓄積された画像データを取得しても良い。   In response to an instruction from the device cooperation management unit 206, the evaluation image creation unit 209 according to the present embodiment reads a document with the document reading unit 201 and acquires image data (step S1201). The evaluation image creation unit 209 may acquire the image data stored in the stored document storage unit 208 according to an instruction from the device cooperation management unit 206.

続いて評価画像作成部209は、画像データから原稿のサイズを取得する(ステップS1202)。続いて評価画像作成部209は、原稿のサイズが閾値よりも大きいか否かを判断する(ステップS1203)。尚閾値とは、例えば画像形成システム100を構成する画像形成装置が全て対応可能な原稿のサイズのうち、最も大きいサイズを示す値である。例えば画像形成装置200がA3サイズの原稿まで対応可能であり、画像形成装置300、400がA4サイズの原稿まで対応可能であった場合、閾値はA4サイズを示す値となる。   Subsequently, the evaluation image creation unit 209 acquires the size of the document from the image data (step S1202). Subsequently, the evaluation image creating unit 209 determines whether or not the size of the document is larger than the threshold value (step S1203). The threshold value is a value indicating the largest size among the document sizes that can be supported by all of the image forming apparatuses constituting the image forming system 100, for example. For example, when the image forming apparatus 200 can handle an A3 size document and the image forming apparatuses 300 and 400 can handle an A4 size document, the threshold value is a value indicating the A4 size.

本実施形態の評価画像作成部209は、ステップS1201で取得した画像データから画像の縦、横のサイズおよび面積の値を取得し、閾値として設定された画像のサイズとこの3点についての比較を行う。   The evaluation image creation unit 209 according to the present embodiment acquires the vertical and horizontal size and area values of the image from the image data acquired in step S1201, and compares the size of the image set as the threshold value with these three points. Do.

ステップS1203において、取得した原稿のサイズが閾値より大きい場合、評価画像作成部209は、ステップS1201で取得した画像データから一部を切り出す(ステップS1204)。   If the acquired document size is larger than the threshold value in step S1203, the evaluation image creating unit 209 cuts out a part of the image data acquired in step S1201 (step S1204).

続いて評価画像作成部209は、切り出した画像データに対して、設定入力部202で入力された設定にしたがって画像加工部203により画像処理を施し、評価用画像データを作成する(ステップS1205)。作成された評価用画像データは、評価画像記憶部210へ記憶される。   Subsequently, the evaluation image creating unit 209 performs image processing on the cut-out image data according to the setting input by the setting input unit 202 by the image processing unit 203 to create evaluation image data (step S1205). The created evaluation image data is stored in the evaluation image storage unit 210.

本実施形態の評価画像記憶部210には、以上のようにして評価画像作成部209により作成された評価用画像データが記憶されている。また本実施形態の評価画像記憶部210には、例えば画像処理のモード毎に評価用画像データが記憶されていても良い。   The evaluation image storage unit 210 of the present embodiment stores evaluation image data created by the evaluation image creation unit 209 as described above. The evaluation image storage unit 210 of the present embodiment may store evaluation image data for each image processing mode, for example.

本実施形態では、例えば写真モードでの印刷を機器連携により行った場合、写真モードにおける評価用画像データが作成される。この写真モードにおける評価用画像データを評価画像記憶部210は保持していても良い。また評価画像記憶部210には、カラーモードや白黒モードの場合も同様に、モード毎の評価用画像データが記憶されていても良い。   In the present embodiment, for example, when printing in the photographic mode is performed by device cooperation, evaluation image data in the photographic mode is created. The evaluation image storage unit 210 may hold the evaluation image data in the photo mode. Similarly, the evaluation image storage unit 210 may store evaluation image data for each mode in the color mode and the monochrome mode.

また本実施形態では、画像比較部207により評価用画像データと加工画像データとの比較を行う際に、評価画像決定部211により評価画像記憶部210に記憶された評価用画像データから比較に使用する評価用画像データを選択しても良い。   In this embodiment, when the image comparison unit 207 compares the evaluation image data with the processed image data, the evaluation image determination unit 211 uses the evaluation image data stored in the evaluation image storage unit 210 for comparison. Evaluation image data to be selected may be selected.

以下に図13を参照して本実施形態の評価画像決定部211による評価用画像データの選択について説明する。図13は、評価画像決定部による評価用画像データの選択を説明するフローチャートである。   Hereinafter, selection of image data for evaluation by the evaluation image determination unit 211 of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a flowchart illustrating selection of evaluation image data by the evaluation image determination unit.

本実施形態の評価画像決定部211は、評価画像作成部209から評価画像記憶部210に記憶された評価用画像データの選択依頼を受けると、設定入力部202により入力された設定入力情報を取得する(ステップS1301)。本実施形態の設定入力情報とは、例えばスキャナ装置21による原稿の読み取りモードを含む情報である。   When the evaluation image determination unit 211 of the present embodiment receives a selection request for image data for evaluation stored in the evaluation image storage unit 210 from the evaluation image creation unit 209, the evaluation image determination unit 211 acquires the setting input information input by the setting input unit 202. (Step S1301). The setting input information of the present embodiment is information including a document reading mode by the scanner device 21, for example.

評価画像決定部211は、取得した設定入力情報から、読み取りモードを判断し、読み取りモードに該当する評価用画像データを選択する(ステップS1302〜ステップS1310)。   The evaluation image determination unit 211 determines a reading mode from the acquired setting input information, and selects evaluation image data corresponding to the reading mode (steps S1302 to S1310).

図13では、例として読み取りモードが文字モードであった場合、写真モードであった場合、カラーモードであった場合、白黒モードであった場合の判断について示している。   In FIG. 13, as an example, the determination is made when the reading mode is the character mode, the photo mode, the color mode, or the monochrome mode.

評価画像決定部211は、読み取りモードがカラーであり、且つ文字モードであったか否かを判断する(ステップS1302)。ステップS1302においてカラーであり且つ文字モードであった場合、評価画像決定部211は、評価画像記憶部210からカラーであり且つ文字モードの設定で作成された評価用画像データを選択する(ステップS1303)。   The evaluation image determination unit 211 determines whether the reading mode is color and the character mode (step S1302). If it is color and character mode in step S1302, the evaluation image determination unit 211 selects evaluation image data that is color and created by setting the character mode from the evaluation image storage unit 210 (step S1303). .

ステップS1302においてカラーであり且つ文字モードでない場合、評価画像決定部211は、カラーであり且つ写真モードであるか否かを判断する(ステップS1304)。ステップS1304においてカラーであり且つ写真モードであった場合、評価画像決定部211は、評価画像記憶部210からカラーであり且つ写真モードの設定で作成された評価用画像データを選択する(ステップS1305)。   If the color is not in the character mode in step S1302, the evaluation image determination unit 211 determines whether the color is in the photo mode (step S1304). If it is color and photo mode in step S1304, the evaluation image determination unit 211 selects the evaluation image data that is color and created by setting the photo mode from the evaluation image storage unit 210 (step S1305). .

ステップS1304においてカラーであり且つ写真モードでない場合も評価画像決定部211は、白黒であり且つ文字モードであるか否かを判断する(ステップS1306)。ステップS1306において、白黒であり且つ文字モードである場合、評価画像決定部211は、評価画像記憶部210から白黒であり且つ文字モードである設定で作成された評価用画像データを選択する(ステップS1307)。   Even in the case of color and not in the photo mode in step S1304, the evaluation image determination unit 211 determines whether it is in black and white and in the character mode (step S1306). In step S1306, in the case of monochrome and character mode, the evaluation image determination unit 211 selects the evaluation image data created with the setting of monochrome and character mode from the evaluation image storage unit 210 (step S1307). ).

ステップS1306において白黒であり且つ文字モードでない場合、評価画像決定部211は、白黒であり且つ写真モードであるか否かを判断する(ステップS1308)。ステップS1308において白黒であり且つ写真モードである場合、評価画像決定部211は、評価画像記憶部210から白黒であり且つ写真モードの設定で作成された評価用画像データを選択する(ステップS1309)。   If it is black and white and not in the character mode in step S1306, the evaluation image determination unit 211 determines whether it is black and white and is in the photo mode (step S1308). In the case of monochrome and photo mode in step S1308, the evaluation image determination unit 211 selects the evaluation image data that is black and white and created by setting the photo mode from the evaluation image storage unit 210 (step S1309).

ステップS1308において白黒であり且つ写真モードでない場合、評価画像決定部211は、評価画像記憶部210から汎用の評価用画像データを選択する(ステップS1310)。汎用の評価用画像データとは、例えば原稿読取部201から読み取った画像データに画像加工部203によって画像処理を行った後に評価画像記憶部210に記憶された画像データであっても良い。   In step S1308, when the image is monochrome and not in the photo mode, the evaluation image determination unit 211 selects general-purpose evaluation image data from the evaluation image storage unit 210 (step S1310). The general-purpose evaluation image data may be image data stored in the evaluation image storage unit 210 after the image processing unit 203 performs image processing on the image data read from the document reading unit 201, for example.

以上に説明したように、本実施形態では、機器連携機能の実行の際に、操作対象の画像形成装置において実行を指示された画像処理を行った結果である評価用画像データを作成する。また操作対象の画像形成装置は、画像形成システムを構成する他の画像形成装置へ、画像処理前の画像データを送信し、この画像データに対して実行を指示された画像処理を行った加工画像データを作成させる。操作対象の画像形成装置は、この加工画像データを受け取って評価用画像データと比較し、最も自機と画質の近い画像形成装置を連携先として選択する。   As described above, in the present embodiment, when the device cooperation function is executed, evaluation image data that is a result of performing the image processing instructed to be executed in the operation target image forming apparatus is created. In addition, the image forming apparatus to be operated transmits the image data before image processing to another image forming apparatus constituting the image forming system, and the processed image is subjected to the image processing instructed to execute the image data. Let the data be created. The image forming apparatus to be operated receives the processed image data, compares it with the evaluation image data, and selects the image forming apparatus having the closest image quality as that of the own apparatus as the cooperation destination.

したがって本実施形態によれば、画像処理を分散して行う際にも画像品質を維持することができる。   Therefore, according to the present embodiment, the image quality can be maintained even when image processing is performed in a distributed manner.

(第二の実施形態)
低下に図面を参照して本発明の第二の実施形態について説明する。本発明の第二の実施形態では、画像形成システムに新たな画像形成装置が追加された場合を示す点のみ第一の実施形態と相違する。したがって以下の本発明の第二の実施形態の説明では、第一の実施形態との相違点についてのみ説明し、第一の実施形態と同様の機能構成を有するものには第一の実施形態の説明で用いた符号と同様の符号を付与し、その説明を省略する。
(Second embodiment)
The second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The second embodiment of the present invention is different from the first embodiment only in that a case where a new image forming apparatus is added to the image forming system is shown. Therefore, in the following description of the second embodiment of the present invention, only differences from the first embodiment will be described, and those having the same functional configuration as the first embodiment will be described in the first embodiment. The same reference numerals as those used in the description are given, and the description thereof is omitted.

図14は、第二の実施形態の画像形成システムの動作を説明するフローチャートである。図14では、画像形成装置100に新たに画像形成装置が接続された場合を示している。   FIG. 14 is a flowchart for explaining the operation of the image forming system of the second embodiment. FIG. 14 shows a case where an image forming apparatus is newly connected to the image forming apparatus 100.

画像形成装置200は、機器連携管理部206は、機器監視部213により画像形成システム100に接続された画像形成装置の情報を取得する(ステップS1401)。ステップS1401において画像形成システム100に接続された画像形成装置が追加されたか否かを判断する(ステップS1402)。ステップS1402において、新たに画像形成装置が追加されていない場合、処理を終了する。   In the image forming apparatus 200, the device cooperation management unit 206 acquires information on the image forming device connected to the image forming system 100 by the device monitoring unit 213 (step S1401). In step S1401, it is determined whether an image forming apparatus connected to the image forming system 100 has been added (step S1402). In step S1402, if no new image forming apparatus is added, the process ends.

ステップS1402において新たに画像形成装置が追加されていた場合、機器連携管理部206は、新たに追加された画像形成装置を連携装置の候補に追加する(ステップS1403)。続いて機器連携管理部206は、新たに追加された画像形成装置を評価用画像データの送信先の候補に追加する(ステップS1404)。   If a new image forming apparatus has been added in step S1402, the device linkage management unit 206 adds the newly added image forming apparatus to the candidate for linked apparatus (step S1403). Subsequently, the device cooperation management unit 206 adds the newly added image forming apparatus to the candidates for the transmission destination of the evaluation image data (step S1404).

ステップS1405からステップS1411までの処理は、ステップS507からステップS513までの処理と同様であるから説明を省略する。   Since the processing from step S1405 to step S1411 is the same as the processing from step S507 to step S513, description thereof will be omitted.

図15は、第二の実施形態における連携先となる画像形成装置の決定を説明するフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart illustrating determination of an image forming apparatus that is a cooperation destination in the second embodiment.

ステップS1501、ステップS1502までの処理は、図6のステップS601とステップS602とそれぞれ同様であるから説明を省略する。   The processes up to step S1501 and step S1502 are the same as steps S601 and S602 in FIG.

機器連携管理部206は、画像比較部207により、現在の連携装置から受信した加工画像データと、新たに連携装置の候補として追加された画像形成装置から受信した加工画像データとを比較する(ステップS1503)。続いて機器連携管理部206は、画像比較部207の結果に基づき、画像形成装置200と画質の近い加工画像データを送信した方の画像形成装置を連携装置に決定する(ステップS1504)。尚本実施形態における画質とは、例えば解像度や色合い等を示しても良い。   The device cooperation management unit 206 uses the image comparison unit 207 to compare the processed image data received from the current cooperative device with the processed image data received from the image forming device newly added as a candidate for the cooperative device (step) S1503). Subsequently, based on the result of the image comparison unit 207, the device cooperation management unit 206 determines an image forming apparatus that has transmitted processed image data having image quality close to that of the image forming apparatus 200 as a cooperation apparatus (step S1504). Note that the image quality in the present embodiment may indicate, for example, resolution or hue.

以上、各実施形態に基づき本発明の説明を行ってきたが、上記実施形態に示した要件に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の主旨をそこなわない範囲で変更することができ、その応用形態に応じて適切に定めることができる。   As mentioned above, although this invention has been demonstrated based on each embodiment, this invention is not limited to the requirements shown in the said embodiment. With respect to these points, the gist of the present invention can be changed without departing from the scope of the present invention, and can be appropriately determined according to the application form.

100 画像形成システム
200、300、400 画像形成装置
201 原稿読取部
206 機器連携管理部
207 画像比較部
209 評価画像作成部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Image forming system 200, 300, 400 Image forming apparatus 201 Document reading part 206 Equipment cooperation management part 207 Image comparison part 209 Evaluation image creation part

特開2006−115222号公報JP 2006-115222 A

Claims (8)

2以上の他の画像形成装置と接続されており、前記2以上の他の画像形成装置の少なくとも1以上の画像形成装置と連携して一つの処理を実行する連携機能を有する画像形成装置であって、
前記2以上の他の画像形成装置へ評価用画像データを送信し前記2以上の他の画像形成装置それぞれで前記評価用画像データに対して行われた画像処理により生成される加工画像データを受信し、前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとを比較する画像比較手段と、
前記画像比較手段による比較結果に基づき、差が少ない方の加工画像データを送信した他の画像形成装置を連携先となる画像形成装置に決定する機器連携管理手段と、
を有し、
前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとの比較は、画像データを構成するプレーン上のドット数、又は画像データにおけるスタンプの書き出し位置の座標である像形成装置。
An image forming apparatus connected to two or more other image forming apparatuses and having a cooperation function for executing one process in cooperation with at least one image forming apparatus of the two or more other image forming apparatuses. And
Processed image data generated by transmitting image data for evaluation to the two or more other image forming apparatuses and performing image processing performed on the image data for evaluation in each of the two or more other image forming apparatuses. Image comparison means for comparing each of the processed image data and the evaluation image data,
Based on the comparison result by the image comparison means, device cooperation management means for determining the other image forming apparatus that has transmitted the processed image data with the smaller difference as the image forming apparatus to be linked;
I have a,
It said comparison between said evaluation image data each processed image data, the number of dots on the plane constituting the image data, or the coordinates of the writing position of the stamp in the image data, images forming device.
更に、
原稿を読み取って画像データとする原稿読取手段と、
前記画像データを加工する画像加工手段と、
前記加工された画像データから評価用画像データを作成する評価画像作成手段と、
を有する請求項1に記載の画像形成装置。
Furthermore,
A document reading means for reading the document into image data;
Image processing means for processing the image data;
Evaluation image creating means for creating image data for evaluation from the processed image data;
The image forming apparatus according to claim 1, comprising:
前記評価画像作成手段は、
前記原稿のサイズが所定サイズ以上であった場合、前記原稿を読み取った画像データの一部を切り出して前記評価用画像データを作成する請求項記載の画像形成装置。
The evaluation image creating means includes
3. The image forming apparatus according to claim 2 , wherein when the size of the original is equal to or larger than a predetermined size, a part of the image data read from the original is cut out to create the evaluation image data.
前記評価画像作成手段により作成された前記評価用画像データを記憶する評価画像記憶手段を有する請求項またはに記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 2 or 3 having an evaluation image storage means for storing the evaluation image data created by the Review Ataiga image forming means. 原稿の読み取りモードを設定する設定入力手段と、
前記評価画像記憶手段に記憶された前記評価用画像データから使用する評価用画像データを決定する評価画像決定手段と、を有し、
前記評価画像決定手段は、
前記設定入力手段により設定された前記読み取りモードに基づき使用する前記評価用画像データを決定する請求項記載の画像形成装置。
Setting input means for setting the reading mode of the document;
Evaluation image determination means for determining evaluation image data to be used from the evaluation image data stored in the evaluation image storage means,
The evaluation image determination means includes
The image forming apparatus according to claim 4 , wherein the evaluation image data to be used is determined based on the reading mode set by the setting input unit.
2以上の他の画像形成装置と、前記2以上の他の画像形成装置の少なくとも1以上の画像形成装置と連携して一つの処理を実行する連携機能を有する画像形成装置と、が接続されて構成される画像形成システムであって、
前記画像形成装置は、
前記2以上の他の画像形成装置へ評価用画像データを送信し前記2以上の他の画像形成装置それぞれで前記評価用画像データに対して行われた画像処理により生成される加工画像データを受信し、前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとを比較する画像比較手段と、
前記画像比較手段による比較結果に基づき、差が少ない方の加工画像データを送信した他の画像形成装置を連携先となる画像形成装置に決定する機器連携管理手段と、を有し、
前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとの比較は、画像データを構成するプレーン上のドット数、又は画像データにおけるスタンプの書き出し位置の座標である画像形成システム。
Two or more other image forming apparatuses and an image forming apparatus having a cooperation function for executing one process in cooperation with at least one of the two or more other image forming apparatuses are connected. An image forming system comprising:
The image forming apparatus includes:
Processed image data generated by transmitting image data for evaluation to the two or more other image forming apparatuses and performing image processing performed on the image data for evaluation in each of the two or more other image forming apparatuses. Image comparison means for comparing each of the processed image data and the evaluation image data,
Based on said comparison result by the image comparison means, possess a device cooperation management means for determining the another image forming apparatus that has transmitted the processed image data having the smaller difference in the cooperation destination to become the image forming apparatus, a,
The comparison between each of the processed image data and the evaluation image data is an image forming system in which the number of dots on a plane constituting the image data or the coordinates of the stamp writing position in the image data.
2以上の他の画像形成装置と接続されており、前記2以上の他の画像形成装置の少なくとも1以上の画像形成装置と連携して一つの処理を実行する連携機能を有する画像形成装置による画像形成方法であって、
前記2以上の他の画像形成装置へ評価用画像データを送信し前記2以上の他の画像形成装置それぞれで前記評価用画像データに対して行われた画像処理により生成される加工画像データを受信し、前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとを比較する画像比較手順と、
前記画像比較手順における比較結果に基づき、差が少ない方の加工画像データを送信した他の画像形成装置を連携先となる画像形成装置に決定する機器連携管理手順と、を有し、
前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとの比較は、画像データを構成するプレーン上のドット数、又は画像データにおけるスタンプの書き出し位置の座標である画像形成方法。
An image by an image forming apparatus that is connected to two or more other image forming apparatuses and has a cooperation function for executing one process in cooperation with at least one image forming apparatus of the two or more other image forming apparatuses. A forming method comprising:
Processed image data generated by transmitting image data for evaluation to the two or more other image forming apparatuses and performing image processing performed on the image data for evaluation in each of the two or more other image forming apparatuses. An image comparison procedure for comparing each of the processed image data and the image data for evaluation,
Wherein based on the comparison result of the image comparison procedure, possess a device cooperation management procedure for determining the another image forming apparatus that has transmitted the processed image data having the smaller difference in the cooperation destination to become the image forming apparatus, a,
The comparison between each of the processed image data and the evaluation image data is an image forming method in which the number of dots on a plane constituting the image data or coordinates of a stamp writing position in the image data .
2以上の他の画像形成装置と接続されており、前記2以上の他の画像形成装置の少なくとも1以上の画像形成装置と連携して一つの処理を実行する連携機能を有する画像形成装置において実行される画像形成プログラムであって、
前記画像形成装置に、
前記2以上の他の画像形成装置へ評価用画像データを送信し、前記2以上の他の画像形成装置のそれぞれで前記評価用画像データに対して行われた画像処理により生成される加工画像データを受信し、前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとを比較する画像比較ステップと、
前記画像比較ステップにおける比較結果に基づき、差が少ない方の加工画像データを送信した他の画像形成装置を連携先となる画像形成装置に決定する機器連携管理ステップと、を実行させ、
前記加工画像データのそれぞれと前記評価用画像データとの比較は、画像データを構成するプレーン上のドット数、又は画像データにおけるスタンプの書き出し位置の座標である画像形成プログラム。
Executed in an image forming apparatus connected to two or more other image forming apparatuses and having a cooperation function for executing one process in cooperation with at least one image forming apparatus of the two or more other image forming apparatuses. An image forming program,
In the image forming apparatus,
Processed image data generated by transmitting image data for evaluation to the two or more other image forming apparatuses and performing image processing performed on the image data for evaluation in each of the two or more other image forming apparatuses. An image comparison step of comparing each of the processed image data and the evaluation image data;
Based on the comparison result in the image comparison step, the apparatus cooperation management step of determining the other image forming apparatus that has transmitted the processed image data with the smaller difference as the image forming apparatus to be linked is executed,
The processing respectively compared with the evaluation image data of the image data, the number of dots on the plane constituting the image data, or coordinates der Ru image forming program of writing positions of the stamps in the image data.
JP2011039595A 2011-02-25 2011-02-25 Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and image forming program Expired - Fee Related JP5782745B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011039595A JP5782745B2 (en) 2011-02-25 2011-02-25 Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and image forming program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011039595A JP5782745B2 (en) 2011-02-25 2011-02-25 Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and image forming program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012178655A JP2012178655A (en) 2012-09-13
JP5782745B2 true JP5782745B2 (en) 2015-09-24

Family

ID=46980232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011039595A Expired - Fee Related JP5782745B2 (en) 2011-02-25 2011-02-25 Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and image forming program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5782745B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020115599A (en) * 2019-01-17 2020-07-30 ソニー株式会社 Image processing control apparatus and image processing control method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4804989B2 (en) * 2006-03-31 2011-11-02 富士フイルム株式会社 Image processing apparatus, image processing method, image processing program, image processing system, and image processing management apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012178655A (en) 2012-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070070377A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6172178B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and image forming apparatus
JP2013103477A (en) Image forming apparatus, print control method, and program
US20110007355A1 (en) Apparatus, method, system and storage medium for setting print status
JP5932313B2 (en) Printing apparatus, print preview display method and program thereof
JP4960796B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program thereof, and storage medium
US10841456B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory recording medium
JP6147020B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP5782745B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and image forming program
CN110870294B (en) Feature-based operation of an image forming apparatus
JP5335305B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP4498371B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method
JP6373448B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US9171385B2 (en) Image processing apparatus capable of determining color amount, image processing method, and program
JP5258529B2 (en) Image processing apparatus and method, and computer program and storage medium
JP4979428B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP7321885B2 (en) Image processing device, image processing method, and program
JP4847565B2 (en) Apparatus for creating copies, control method for apparatus for creating copies, and program
EP2736246B1 (en) Imaging forming apparatus, method of image forming, and computer-readable recording medium
JP6102595B2 (en) Print job editing method, print job editing program, recording medium recording print job editing program, and print job editing system
JP2012039629A (en) Apparatus for decoding two-dimensional code, control method of apparatus for decoding two-dimensional code, and program
US8023128B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20130063775A1 (en) Image forming apparatus capable of providing actual-size preview, method of controlling the same, and storage medium
JP4250656B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program thereof
JP5454259B2 (en) Information processing apparatus, image processing system, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150706

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5782745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees