JP5781895B2 - Container with lid - Google Patents
Container with lid Download PDFInfo
- Publication number
- JP5781895B2 JP5781895B2 JP2011235318A JP2011235318A JP5781895B2 JP 5781895 B2 JP5781895 B2 JP 5781895B2 JP 2011235318 A JP2011235318 A JP 2011235318A JP 2011235318 A JP2011235318 A JP 2011235318A JP 5781895 B2 JP5781895 B2 JP 5781895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- container
- container body
- opening
- longitudinal direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 40
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 13
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 13
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
本発明は、例えば薬剤等を収容するための蓋付き容器に関するものである。 The present invention relates to a lidded container for containing, for example, a medicine.
従来から、例えば、特許文献1に開示されているように、蓋を回動させることによって開閉するように構成された蓋付き容器が知られている。特許文献1の容器は、上面が開放した筒状の容器本体と、容器本体の上端において外部に配設された上下方向に延びる回動軸とを備えており、この回動軸に蓋が取り付けられている。蓋を回動軸周りに回動させることによって、閉塞状態にしたり、開放状態にすることができる。
Conventionally, for example, as disclosed in
ところで、特許文献1の容器のように回動軸を容器本体の外部に配設すると、蓋が閉塞状態と開放状態のいずれにあっても回動軸が外部から見えることになり、外観デザイン上、好ましくない。
By the way, when the rotation shaft is disposed outside the container body as in the container of
そこで、容器の内部に回動軸を設ける方法が考えられるが、回動軸を容器の内部に設けると物品を収容した際の邪魔になる恐れがあるとともに、容器への物品の収容のしやすさや、容器からの物品の取り出しやすさを阻害する恐れがある。 Therefore, a method of providing a rotating shaft inside the container is conceivable. However, if the rotating shaft is provided inside the container, there is a possibility that it may become an obstacle when the article is accommodated, and it is easy to accommodate the article in the container. In addition, there is a risk of hindering ease of taking out the article from the container.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、蓋を回動させる場合に、蓋の回動軸が外観デザインに影響を与えないように、かつ、収容する物品の邪魔にならないように、また、物品の収容時及び取り出し時の邪魔にもならないようにし、しかも、容器本体の開放面積を広く確保できるようにして高い利便性を得ることにある。 The present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to accommodate the rotating shaft of the lid so as not to affect the appearance design when the lid is rotated. An object of the present invention is to obtain a high degree of convenience by not interfering with the article, preventing it from being disturbed when the article is stored and taken out, and ensuring a wide open area of the container body.
上記目的を達成するために、本発明では、回動軸を容器本体に収容して外観デザインに影響を与えないようにしながら、回動軸の容器本体側を容器本体の周縁部に配置するとともに、回動軸の蓋側を蓋の周縁部に配置した。 In order to achieve the above object, the present invention arranges the container body side of the rotation shaft at the peripheral portion of the container body while accommodating the rotation shaft in the container body so as not to affect the appearance design. The lid side of the rotating shaft was disposed on the peripheral edge of the lid.
第1の発明は、細長い物品を収容するための収容口が開口した容器本体と、上記容器本体の収容口を開閉するための蓋と、上記容器本体における収容口の開口する面と交差する方向に延び、上記蓋を上記容器本体に回動可能に連結するための回動軸とを備え、上記蓋を上記回動軸周りに回動させることによって上記収容口を開閉するように構成された蓋付き容器において、上記容器本体は、上記細長い物品の形状に対応して細長い形状とされ、上記収容口が収容状態にある上記細長い物品の長手方向に長く延びる開口となるように形成されるとともに、上記細長い物品が上記収容口の長手方向に沿うように、かつ、収容状態における上記細長い物品の長手方向一側及び他側が上記容器本体の長手方向一側及び他側にそれぞれ配置されるように形成され、上記蓋は、上記収容口を閉じた状態で該収容口の長手方向に延びるように形成され、上記回動軸は、上記容器本体の内部に収容されており、該回動軸の容器本体側は、上記容器本体の周縁部において該容器本体の長手方向一側寄り、かつ、収容状態にある物品の側方に配置され、該回動軸の蓋側は、上記蓋の周縁部において該蓋の長手方向一側寄りに配置され、上記蓋の回動範囲は、上記収容口を全開にする状態となる手前までの開放状態にあるときに上記収容口の長手方向一側を覆い、かつ、収容されている上記細長い物品の長手方向一側と上記蓋の縁部とが係合するように設定されていることを特徴とするものである。 A first aspect of the present invention is a container body in which a container port for accommodating a long and narrow article is opened, a lid for opening and closing the container port of the container body, and a direction intersecting the surface of the container body where the container port is opened And a pivot shaft for pivotally connecting the lid to the container body, and configured to open and close the receiving port by pivoting the lid around the pivot axis. In the lidded container, the container body has an elongated shape corresponding to the shape of the elongated article, and the accommodation opening is formed to be an opening extending in the longitudinal direction of the elongated article in the accommodated state. The elongate article is arranged along the longitudinal direction of the containing port, and the longitudinal direction one side and the other side of the elongated article in the accommodated state are respectively arranged on the longitudinal direction one side and the other side of the container body. Made is, the lid is formed so as to extend in the longitudinal direction of the housing opening is closed the housing opening, shaft above times is accommodated in the interior of the container body, the shaft該回the container body side, one longitudinal side near the Oite container body to the periphery of the container body, and, disposed on the side of the article in the housing state, the lid side of the pivoting axis of the lid arranged one longitudinal side near the Oite lid on the periphery, the range of rotation of the lid in the longitudinal direction of the receiving port when in an open state until before reaching a state of fully opening the housing opening It is set so that the longitudinal direction one side of the said elongate article which covers one side and is accommodated, and the edge part of the said lid | cover may be engaged.
この構成によれば、回動軸が容器本体の周縁部に収容されることになるので、蓋を閉塞状態にしたときには、回動軸が蓋により覆われて外部に露出しなくなり、また、蓋を開放状態にしたときにも、外部からは見えにくくなる。よって、回動軸が外観デザインに影響を与えなくなる。 According to this configuration, since the rotation shaft is accommodated in the peripheral portion of the container main body, when the lid is closed, the rotation shaft is covered with the lid and is not exposed to the outside. Even when is opened, it is difficult to see from the outside. Therefore, the rotation axis does not affect the appearance design.
また、回動軸は、その両側がそれぞれ容器本体の周縁部及び蓋の周縁部に配置されているので、蓋を回動軸周りに開放方向に回動させた際、蓋を容器本体の収容口の大部分から外れるように位置付けることが可能になり、開口面積が広くなる。 Further, since both sides of the rotation shaft are respectively arranged at the peripheral edge of the container body and the peripheral edge of the lid, when the lid is rotated in the opening direction around the rotation axis, the lid is accommodated in the container main body. It becomes possible to position it so that it deviates from most of the mouth, and the opening area becomes large.
そのように回動軸の両側をそれぞれ容器本体の周縁部及び蓋の周縁部に配置することで、回動軸が物品の邪魔になり難く、また、物品を容器へ収容する際や、容器から物品を取り出す際にも回動軸が邪魔になり難い。 Thus, by arranging both sides of the rotation shaft on the peripheral edge of the container body and the peripheral edge of the lid, respectively, the rotation shaft is unlikely to obstruct the article, and when storing the article in the container, Even when taking out the article, the rotation shaft is unlikely to get in the way.
また、例えば蓋が不意に開放状態となることがあり、この場合に、蓋の縁部と収容されている物品とが係合することになるので、物品が収容口から出てしまうのが蓋によって抑制される。In addition, for example, the lid may be unexpectedly opened, and in this case, the edge of the lid is engaged with the stored article, so that the article may come out of the storage port. Is suppressed by.
第2の発明は、第1の発明において、上記容器本体及び上記蓋の一方には、上記回動軸を中心とする円弧状に延びる案内部が設けられ、上記容器本体及び上記蓋の他方には、上記案内部によって上記回動軸の周方向に案内される被案内部が設けられていることを特徴とするものである。 According to a second invention, in the first invention, one of the container main body and the lid is provided with a guide portion extending in an arc shape around the rotation shaft, and the other of the container main body and the lid is provided on the other side. Is characterized in that a guided portion guided by the guiding portion in the circumferential direction of the rotation shaft is provided.
この構成によれば、蓋を回動軸周りに回動させる際、被案内部が案内部によって回動軸周りに案内されることになるので、蓋の開閉動作がスムーズになる。 According to this configuration, when the lid is rotated around the rotation axis, the guided portion is guided around the rotation axis by the guide portion, so that the opening / closing operation of the lid becomes smooth.
第3の発明は、第2の発明において、上記案内部には、上記蓋が閉塞状態になったときに上記被案内部が蓋の開放方向に移動するのを抑制する開放側ストッパが設けられていることを特徴とするものである。 In a third aspect based on the second aspect, the guide portion is provided with an opening-side stopper that suppresses movement of the guided portion in the opening direction of the lid when the lid is closed. It is characterized by that.
この構成によれば、蓋が閉塞状態にあるときには、案内部が被案内部の開放側ストッパによって開放方向に移動するのが抑制される。 According to this configuration, when the lid is in the closed state, the guide portion is prevented from moving in the opening direction by the opening side stopper of the guided portion.
第4の発明は、第2または3の発明において、上記案内部には、上記蓋が開放状態になったときに上記被案内部が蓋の閉塞方向に移動するのを抑制する閉塞側ストッパが設けられていることを特徴とするものである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the second or third aspect of the invention, the guide portion includes a closing side stopper that prevents the guided portion from moving in the closing direction of the lid when the lid is opened. It is characterized by being provided.
この構成によれば、蓋が開放状態にあるときには、案内部が被案内部の閉塞側ストッパによって閉塞方向に移動するのが抑制される。 According to this configuration, when the lid is in the open state, the guide portion is suppressed from moving in the closing direction by the closing side stopper of the guided portion.
第5の発明は、第1から4のいずれか1つの発明において、上記容器本体及び上記蓋には、該蓋が閉塞状態にあるときに互いに係合して該蓋が開放方向に回動するのを抑制する容器側係合部及び蓋側係合部がそれぞれ設けられ、上記容器側係合部は上記容器本体の周壁部外面において上記回動軸の接線方向に延びる部位に配置され、上記蓋側係合部は上記蓋の縁部において上記容器側係合部を覆うように配置されていることを特徴とするものである。 According to a fifth invention, in any one of the first to fourth inventions, the container body and the lid are engaged with each other when the lid is in a closed state, and the lid rotates in the opening direction. A container-side engagement portion and a lid-side engagement portion are provided, respectively, and the container-side engagement portion is disposed at a portion extending in a tangential direction of the rotation shaft on the outer peripheral surface of the container body, The lid side engaging portion is arranged so as to cover the container side engaging portion at the edge of the lid.
この構成によれば、容器側係合部が回動軸の接線方向に延びる部位に設けられているので、開放位置にある蓋を閉塞方向に回動させて蓋側係合部を回動軸の周方向に移動させるだけで容器側係合部に係合させることが可能になる。 According to this structure, since the container side engaging part is provided in the site | part extended in the tangential direction of a rotating shaft, the lid in an open position is rotated in the obstruction | occlusion direction, and a lid side engaging part is made into a rotating shaft. It is possible to engage with the container side engaging portion simply by moving in the circumferential direction.
反対に、閉塞状態にある蓋を開放状態にする場合には、蓋を開放方向に回動させて蓋側係合部を回動軸の周方向に移動させるだけで容器側係合部から離脱させることが可能になる。 On the other hand, when the lid in the closed state is opened, it is detached from the container side engaging portion simply by rotating the lid in the opening direction and moving the lid side engaging portion in the circumferential direction of the rotating shaft. It becomes possible to make it .
第1の発明によれば、回動軸を容器本体の内部に収容したので、回動軸が外観デザインに影響を与えないようにすることができる。そして、回動軸の両側をそれぞれ容器本体の周縁部及び蓋の周縁部に配置したので、回動軸が物品の邪魔にならず、しかも、容器本体の収容口を広く開放させることができ、高い利便性を得ることができる。 According to the first invention, since the rotation shaft is accommodated in the container body, the rotation shaft can be prevented from affecting the appearance design. And since both sides of the rotation shaft are arranged at the peripheral edge of the container main body and the peripheral edge of the lid, respectively, the rotation shaft does not get in the way of the article, and the container body opening can be widely opened, High convenience can be obtained.
また、蓋が開放状態にあるときに収容口の長手方向一側を覆って物品と蓋の縁部とが係合するようになっているので、蓋が不意に開放状態となったときに物品が収容口から出てしまうのを抑制できる。Further, when the lid is in an open state, the article and the edge of the lid are engaged so as to cover one side in the longitudinal direction of the receiving port. Can be prevented from coming out of the storage port.
第2の発明によれば、容器本体及び蓋の一方には回動軸周りに延びる案内部を設け、他方には案内部によって案内される被案内部を設けたので、蓋の開閉動作をスムーズにすることができ、開閉時の操作性を良好にすることができる。 According to the second aspect of the invention, since the guide portion extending around the rotation shaft is provided on one of the container body and the lid, and the guided portion guided by the guide portion is provided on the other, the opening and closing operation of the lid is smooth. It is possible to improve the operability during opening and closing.
第3の発明によれば、案内部に開放側ストッパを設けたので、閉塞状態にある蓋が不意に回動するのを抑制することができる。 According to the third invention, since the opening side stopper is provided in the guide portion, it is possible to prevent the lid in the closed state from rotating unexpectedly.
第4の発明によれば、案内部に閉塞側ストッパを設けたので、開放状態にある蓋が不意に回動するのを抑制することができる。 According to the fourth aspect, since the closing side stopper is provided in the guide portion, it is possible to prevent the lid in the opened state from rotating unexpectedly.
第5の発明によれば、容器における回動軸の接線方向に延びる部位に容器側係合部を設け、この容器側係合部に係合する蓋側係合部で該容器側係合部を覆うようにしたので、蓋を無理に変形させることなく回動させるだけで、両係合部を係合させたり、離脱させることができ、開閉時の操作性を良好にすることができる。 According to the fifth aspect of the present invention, the container side engagement portion is provided at a portion of the container that extends in the tangential direction of the rotation shaft, and the container side engagement portion is engaged with the container side engagement portion. Since the cover is covered, both the engaging portions can be engaged and disengaged simply by rotating the lid without forcibly deforming it, and the operability during opening and closing can be improved .
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that the following description of the preferred embodiment is merely illustrative in nature, and is not intended to limit the present invention, its application, or its use.
図1は、本発明の実施形態にかかる蓋付き容器1の平面図である。この容器1は、例えば、薬剤の入ったチューブや、綿棒等の細長い物品を収容するのに適したものであるが、物品の種類や数量等は特に限定されない。
FIG. 1 is a plan view of a
容器1は、図2〜図7にも示すように、収容する物品が細長い場合に適するように、所定方向に長い形状とされている。容器1は、図8に示すように、凹状の容器本体10と、該容器本体10の上面に形成された収容口11を開閉するための板状の蓋30(図2等に示す)と、蓋30を回動させることによって閉塞状態と開放状態とに切り替えるための回動軸40とを備えている。容器1、蓋30及び回動軸40は樹脂材からなるものであり、蓋30と回動軸40は一体成形されている。
As shown also in FIGS. 2 to 7, the
容器本体10の収容口11は、物品の細長い形状に対応して所定方向に長く形成されている。図8及び図9に示すように、容器本体10の底壁部12は、楕円に近い形状とされている。底壁部12の長手方向に延びる一対の縁部のうち、一方の縁部12a(図8にのみ示す)は、その長手方向の両側が容器本体10の外側へ向けて湾曲するように延びている。
The
容器本体10の周壁部13は、底壁部12の全周から立ち上がるように該底壁部12と一体成形されている。周壁部13は、底壁部12の縁部に沿って周方向に延びており、容器本体10の長手方向に延びる一対の壁部のうち、一方の壁部の長手方向両側には、容器本体10の外側へ向けて膨出する一側膨出部13a及び他側膨出部13bが形成されている。この周壁部13の上縁部によって容器本体10の上面全体に亘って開口する上記収容口11が形成されている。従って、容器本体10には、図2に示すように、容器本体10の長手方向に延びる物品が、その長手方向が収容口11の長手方向に沿うように収容可能となる。
The
図10に示すように、底壁部12は、外縁部に近づくほど上に位置するように外周側が湾曲している。また、図8に示すように、周壁部13も湾曲している。そして、底壁部12と周壁部13とは滑らかに連続している。これにより、容器本体10は全体としてやわらかなラウンドフォルムとなっている。
As shown in FIG. 10, the outer peripheral side of the
容器本体10の内部には、該容器本体10の長手方向に延びる仕切板部14が設けられている。仕切板部14は、底壁部12の内面から上方へ突出しており、該底壁部12と一体成形されている。また、仕切板部14は、容器本体10の幅方向中央部近傍に位置しており、この仕切板部14によって容器本体10の内部が幅方向に2つに仕切られている。
A
仕切板部14の高さは周壁部13と略同じに設定されている。仕切板部14の長手方向一側は、周壁部13の長手方向一側の内面に連なっている。仕切板部14の長手方向他側は、底壁部12の長手方向中央部よりも他側寄りに位置しており、周壁部13からは離れている。また、仕切板部14の他側は、端部に近づくほど底壁部12からの突出高さが低くなっている。
The height of the
底壁部12の中央部には、上方へ延びる小径円柱部15が設けられている。この小径円柱部15は上記仕切板部14の長手方向中途部と一体化している。小径円柱部15の外径寸法は、仕切板部14の厚み寸法よりも長く設定されている。
A small-diameter
底壁部12の長手方向一側寄りの部位には、上方へ延びる大径円柱部(被案内部)16が設けられている。この大径円柱部16は、小径円柱部15よりも大径とされており、上記仕切板部14の長手方向一側と一体化している。大径円柱部16の上端は、周壁部13及び仕切板部14よりも上方へ突出している。
A large-diameter cylindrical portion (guided portion) 16 extending upward is provided at a portion of the
また、容器本体10の内部には、回動軸40を挿入する軸受筒20が上下方向に延びるように設けられている。軸受筒20は、大部分が一側膨出部13a内、即ち、容器本体10の周縁部に位置付けられており、底壁部12及び周壁部13と一体成形されている。軸受筒20は底壁部12を貫通している。
Further, a bearing
図3にも示すように、容器本体10の外面には、軸受筒20に対応して上方へ窪む凹部25が形成されている。この凹部25の内面25a(図7に示す)は、軸受筒20の中心線に対し直交する方向に延びており、この内面25aに軸受筒20の下端が開口している。
As shown in FIG. 3, a
図8に示すように、底壁部12の一側膨出部13a近傍には、リブ21が設けられている。リブ21は、容器本体10の長手方向に延びており、両端部が周壁部13の一側膨出部13a近傍の内面に連なっている。また、リブ21の長手方向中間部は軸受筒20の外周面と一体化している。このリブ21により、容器本体10の内部空間が一側膨出部13a内とそれ以外の部分とに区画されることになる。
As shown in FIG. 8, a
図6や図7にも示すように、容器本体10の長手方向一側には、ストラップ取付孔22が形成されている。ストラップ取付孔22は、図示しないストラップを通して容器本体10に結びつけるためのものであり、上下方向に延び、周壁部13外面の上側及び底壁部12の外周部にそれぞれ開口している。図8に示すように、底壁部12及び周壁部13におけるストラップ取付孔22が形成された部位は、容器本体10の内側へ膨出している。また、このストラップ取付孔22は、仕切板部14とリブ21との間に位置している。
As shown in FIGS. 6 and 7, a
さらに、容器本体10の周壁部13には、容器側係合部23が設けられている。この容器側係合部23は、容器本体10の長手方向他側に位置付けられている。すなわち、周壁部13外面における容器本体10の長手方向他側の部位は、軸受筒20の中心線(図9にのみ符号Aで示す)の接線方向(同図に矢印Bで示す)、即ち回動軸40の接線方向に延びる係合部形成面13cで構成されており、この係合部形成面13cに上記容器側係合部23が設けられている。
Furthermore, a container
容器側係合部23は、係合部形成面13cから容器本体10外方へ向かって突出し、該係合部形成面13cに沿って回動軸40の接線方向に延びる突条部23aと、突条部23aの端部から容器本体10外方へ向かって突出する爪部23bとを有している。図10に示すように、突条部23aにおける周壁部13基端側の係合面23cは、容器本体10の外方へ向けて延びている。
The container
次に、蓋30の構造について説明する。
Next, the structure of the
図1に示すように、蓋30は、平面視で容器本体10の底壁部12と略相似な形状とされており、収容口11の全体を覆うことができるようになっている。図12に示すように、蓋30は、外周部が下に向けて湾曲している。
As shown in FIG. 1, the
図1及び図10に示すように、蓋30の外面には、ミラー31が設けられている。すなわち、蓋30の外面における中央部には、蓋30の外形と略相似なミラー配設用凹部30aが形成されている。このミラー配設用凹部30aの形状と略同形状のミラー31がミラー配設用凹部30aに収容された状態で固定されている。
As shown in FIGS. 1 and 10, a
また、蓋30の外面における長手方向他端部近傍には、蓋30の開放方向を示すための目印部30bが設けられている。この実施形態では、目印部30bは矢印としている。
Further, a
一方、図11に示すように、蓋30の内面には、ミラー配設用凹部30aの外形状に沿うように延びる環状リブ32と、環状リブ32から放射状に延びるリブ33,33,…とが設けられている。
On the other hand, as shown in FIG. 11, on the inner surface of the
蓋30の内面には、上下方向に延びる回動軸40が該蓋30と一体成形されている。回動軸40は、上記容器本体10の軸受筒20の配設位置に対応しており、従って、蓋30の周縁部において長手方向一側寄りに配置されている。
A rotating
回動軸40は筒状となっており、下端面は開放されている。図11及び図13に示すように、回動軸40の周壁部には、先端から基端近傍に亘る2つの切欠部40a,40aが周方向に互いに間隔をあけて形成されている。これら切欠部40a,40aの形成によって回動軸40が2つの軸構成部40b,40b(図13参照)に分割されることになる。これら軸構成部40b,40bは回動軸40の径方向に弾性変形可能となっている。また、各軸構成部40bの先端部には、回動軸40の径方向へ突出する突部40cが形成されている。突部40cは、軸受筒20の内径よりも大きく突出しており、図7に示すように、回動軸40が軸受筒20に挿入された状態で、突部40c,40cが凹部25の内面25aに下側から当接して係合し、回動軸40の軸受筒20からの抜けが阻止されるようになっている。
The rotating
図11に示すように、蓋30の内面には、回動軸40を中心とした円弧状に延びるレール(案内部)34,34が設けられている。レール34,34の間に容器本体10の大径円柱部16(仮想線で示す)が挿入されるようになっている。
As shown in FIG. 11, rails (guide portions) 34 and 34 that extend in an arc shape around the
レール34,34は、蓋30の内面から下方へ突出する突条部で構成されており、両端部は蓋30の周縁部に位置している。レール34,34の間隔は、容器本体10の大径円柱部16の外径よりも若干広めに設定されており、円柱部16がレール34,34の間を該レール34,34に沿って移動するようになっている。つまり、大径円柱部16は、レール34,34によって案内される。
The
レール34,34の間には、蓋30が開放状態となったときに大径円柱部16が当接する第1板状ストッパ35と、蓋30が閉塞状態となったときに大径円柱部16が当接する第2板状ストッパ36とが形成されている。これら第1及び第2板状ストッパ35,36は、一方のレール34の内面と他方のレール34の内面とを繋ぐように回動軸40の径方向に延びている。
Between the
また、レール34,34の第1板状ストッパ35よりも第2板状ストッパ36側の内面には、凸状閉塞側ストッパ37,37が形成されている。凸状閉塞側ストッパ37,37のレール34からの突出量は小さく設定されており、大径円柱部16が凸状閉塞側ストッパ37,37を乗り越えることができるようになっている。凸状閉塞側ストッパ37,37は、第1板状ストッパ35に大径円柱部16が当接した状態で、大径円柱部16に対し第1板状ストッパ35とは反対側から当接して閉塞方向に移動するのを抑制するように機能する。凸状閉塞側ストッパ37,37は、本発明の閉塞側ストッパである。
Further, on the inner surface of the
さらに、レール34,34の第2板状ストッパ36よりも第1ストッパ35側の内面には、凸状開放側ストッパ38,38が形成されている。凸状開放側ストッパ38,38のレール34からの突出量は上記凸状閉塞側ストッパ37,37と同様に設定されている。凸状開放側ストッパ38,38は、第2板状ストッパ36に大径円柱部16が当接した状態で、大径円柱部16に対し第2板状ストッパ36とは反対側から当接して開放方向に移動するのを抑制するように機能する。凸状開放側ストッパ38,38は、本発明の開放側ストッパである。
Further, convex
蓋30の回動範囲は、上述のように第1板状ストッパ35及び第2板状ストッパ36の位置によって任意に設定することが可能である。この実施形態では、蓋30の回動範囲は、図2に示す開放状態にあるときに収容口11を全開することなく、該収容口11の長手方向一側を覆い、かつ、収容されている物品と蓋30の縁部とが係合するように設定されている。すなわち、開放状態にしたときには、蓋30の長手方向と容器本体10の長手方向とが平面視で略直交する方向となるようにしており、これにより、例えば容器1をその収容口11が下になるように向けたときに、物品の端部を、容器本体10の底壁部12と蓋30の縁部とによって上下両側から支えることが可能になる。
The rotation range of the
蓋30の周縁部における長手方向他端部には、上記容器側係合部23に係合する蓋側係合部39が設けられている。図12や図13にも示すように、蓋側係合部39は、蓋30の裏側へ向かって突出し、かつ、蓋30の周縁部に沿って延びる板状に形成されている。また、図12に示すように、蓋側係合部39は上下方向の中央部が最も外側に位置するように湾曲している。
A lid
蓋側係合部39の内面は、容器側係合部23の突条部23aに沿うように回動軸40の接線方向に延びている。図10に示すように、蓋側係合部39の内面には、容器側係合部23の爪部23bが嵌入する凹部39aが形成されている。また、蓋側係合部39の内面には、突条部23aの係合面23cが嵌る段部39bが形成されている。
The inner surface of the lid
上記のように構成された蓋付き容器1を組み立てる際には、回動軸40を容器本体10の軸受筒20に挿入する。このとき、回動軸40の突部40c,40cが軸受筒20の内面に摺接して軸構成部40b,40bが径方向内方に弾性変形し、これによって回動軸40の挿入が許容される。回動軸40が軸受筒20に完全に挿入されると突部40c,40cが軸受筒20の下端から外方へ突出して軸構成部40b,40bが復元する。これにより、突部40c,40cが凹部25の内面25aに下側から当接し、回動軸40の軸受筒20内での回動を許容しながら、軸受筒20からの抜けが阻止される。
When assembling the
次に、上記のように構成された蓋付き容器1の使用要領について説明する。図2に示す開放状態の蓋30を図1に示す閉塞状態にする場合には、蓋30に対して閉塞方向に力を加えて蓋30を回動軸40周りに回動させていく。蓋30の蓋側係合部39が容器本体10の係合部形成面13cに達すると、蓋側係合部39の内面が係合部形成面13cに沿うように延びているので、回動軸40周りに回動させるだけで、蓋30の弾性変形を伴いながら蓋側係合部39が突条部23aを覆うように位置する。これにより、図10に示すように、蓋側係合部39の凹部39aに容器側係合部23の爪部23bが嵌入して蓋30の回動が抑制され、また、突条部23aの係合面23cが段部39bに嵌ることで蓋30が容器本体10から上方へ離れるのが阻止される。
Next, how to use the
また、蓋30を閉塞状態にする際、大径円柱部16がレール34,34によって案内されるので、蓋30の回動動作がスムーズに行われる。さらに、蓋30が閉塞位置に達すると、図11に仮想線で示すように、大径円柱部16が第2板状ストッパ36に当接してそれ以上の回動が阻止され、また、凸状開放側ストッパ38,38が大径円柱部16に当接する。このことによっても、蓋30が閉塞位置で保持される。
Further, when the
尚、閉塞位置となるまで回動させる際、大径円柱部16が凸状開放側ストッパ38,38を乗り越えることになるが、この凸状開放側ストッパ38,38の突出高さは低いのでそれほど大きな力は必要ない。
When rotating to the closed position, the large-diameter
閉塞状態でストラップ取付孔22に取り付けたストラップにより容器1を吊すと、回動軸40が上に位置し、容器側係合部23及び蓋側係合部39が下に位置することになる。このため、蓋30は重力の影響によって開放方向(上方向)には回動しにくくなる。よって、容器1を吊した状態で蓋30が不意に開放してしまうのが抑制される。
When the
一方、図11に示すように、閉塞状態の蓋30を図2に示すように開放状態にする場合には、蓋30に対して開放方向に力を加える。このとき、容器1の使用者は、蓋30に開放方向を示す目印部30bがあるので、開放方向を容易に把握でき、開放方向と反対側へ力を加えてしまうのを防止できる。
On the other hand, as shown in FIG. 11, when the
蓋30に対し開放方向へ力を加えると、蓋30の弾性変形によって蓋側係合部39の凹部39aに嵌入している容器側係合部23の爪部23bが該凹部39aから離脱するとともに、蓋側係合部39が容器側係合部23の突条部23aに沿って開放側へ移動していく。このとき、突条部23aが蓋30の回動中心である回動軸40の接線方向に延びているので、蓋30を無理にこじったり、変形させなくても、蓋側係合部39が自然に移動して蓋30が開放状態となる。
When a force is applied to the
蓋30を開放方向へ回動させていくと、大径円柱部16がレール34,34により案内されるのでスムーズに回動していく。大径円柱部16が凸状閉塞側ストッパ37,37を乗り越え、第1板状ストッパ35に当接すると、それ以上の開放方向への回動が阻止され、また、凸状閉塞側ストッパ37,37が大径円柱部16に当接する。このことにより、蓋30が開放位置で保持される。
When the
このとき、回動軸40を容器本体10の周縁部及び蓋30の周縁部に位置付けているので、蓋30を大きく移動させて収容口11を大きく開くことが可能になる。これにより、物品の出し入れが容易に行える。また、回動軸40が容器本体10の膨出した周縁部にあることから、収容した物品の邪魔になりにくく、物品の出し入れ時の邪魔にもなりにくい。
At this time, since the
蓋30が開放状態になったとき、収容されている物品と蓋30の縁部とが係合するように蓋30の回動範囲が設定されているので、容器1の収容口11を下に向けても、物品の端部を、容器本体10の底壁部12と蓋30の縁部とによって上下両側から支えることができ、物品が容器1から出てしまうのを抑制することができる。
Since the rotation range of the
以上説明したように、この実施形態にかかる蓋付き容器1によれば、回動軸40を容器本体10の内部に収容したので、回動軸40が外観デザインに影響を与えないようにすることができる。
As described above, according to the
そして、回動軸40の上下両側をそれぞれ容器本体10の周縁部及び蓋30の周縁部に配置したので、回動軸40が物品の邪魔にならず、しかも、容器本体10の収容口11を広く開放させることができ、高い利便性を得ることができる。
And since the upper and lower sides of the
また、蓋30には回動軸40周りに延びるレール34,34を設け、容器本体10にはレール34,34によって案内される大径円柱部16を設けたので、蓋30の開閉動作をスムーズにすることができ、開閉時の操作性を良好にすることができる。
Further, since the
また、レール34,34に凸状開放側ストッパ38,38を設けたので、閉塞状態にある蓋30が不意に回動するのを防止することができる。
Moreover, since the convex
また、レール34,34に凸状閉塞側ストッパ37,37を設けたので、開放状態にある蓋30が不意に回動するのを防止することができる。
Further, since the convex
また、容器1における回動軸40の接線方向に延びる係合部形成面13cに容器側係合部23を設け、この容器側係合部23に係合する蓋側係合部39を、容器側係合部23を覆うように設けたので、蓋30を回動させるだけで両係合部23,39を係合させたり、離脱させることができ、開閉時の操作性を良好にすることができる。
Further, a container
また、蓋30が開放状態にあるときに収容口11の長手方向一側を覆って物品と蓋30の縁部とが係合するようになっているので、蓋30が不意に開放状態となったときに物品が収容口11から出てしまうのを抑制できる。
Further, since the article and the edge of the
尚、上記実施形態では、レール34,34を蓋30に設けているが、これに限らず、容器本体10にレールを設け、蓋30にレールに係合する突部(被案内部)を設けてもよい。
In the above embodiment, the
以上説明したように、本発明にかかる蓋付き容器は、蓋を回動させて開閉する場合に適用できる。 As described above, the lidded container according to the present invention can be applied when the lid is rotated to open and close.
1 蓋付き容器
10 容器本体
11 収容口
16 大径円柱部(被案内部)
23 容器側係合部
30 蓋
34 レール(案内部)
37 凸状閉塞側ストッパ
38 凸状開放側ストッパ
39 蓋側係合部
40 回動軸
DESCRIPTION OF
23 Container
37 Convex closed
Claims (5)
上記容器本体の収容口を開閉するための蓋と、
上記容器本体における収容口の開口する面と交差する方向に延び、上記蓋を上記容器本体に回動可能に連結するための回動軸とを備え、
上記蓋を上記回動軸周りに回動させることによって上記収容口を開閉するように構成された蓋付き容器において、
上記容器本体は、上記細長い物品の形状に対応して細長い形状とされ、上記収容口が収容状態にある上記細長い物品の長手方向に長く延びる開口となるように形成されるとともに、上記細長い物品が上記収容口の長手方向に沿うように、かつ、収容状態における上記細長い物品の長手方向一側及び他側が上記容器本体の長手方向一側及び他側にそれぞれ配置されるように形成され、
上記蓋は、上記収容口を閉じた状態で該収容口の長手方向に延びるように形成され、
上記回動軸は、上記容器本体の内部に収容されており、該回動軸の容器本体側は、上記容器本体の周縁部において該容器本体の長手方向一側寄り、かつ、収容状態にある物品の側方に配置され、該回動軸の蓋側は、上記蓋の周縁部において該蓋の長手方向一側寄りに配置され、
上記蓋の回動範囲は、上記収容口を全開にする状態となる手前までの開放状態にあるときに上記収容口の長手方向一側を覆い、かつ、収容されている上記細長い物品の長手方向一側と上記蓋の縁部とが係合するように設定されていることを特徴とする蓋付き容器。 A container body having an opening for receiving an elongated article;
A lid for opening and closing the storage port of the container body;
A rotation shaft extending in a direction intersecting with a surface of the container body where the container opening is opened, and a rotation shaft for rotatably connecting the lid to the container body;
In the lidded container configured to open and close the storage port by rotating the lid around the rotation axis,
The container body is formed in an elongated shape corresponding to the shape of the elongated article, and the container opening is formed to be an opening extending in the longitudinal direction of the elongated article in the accommodated state. It is formed so that the longitudinal direction one side and the other side of the elongate article in the accommodated state are arranged on the longitudinal direction one side and the other side of the container body, respectively, along the longitudinal direction of the accommodation port.
The lid is formed so as to extend in the longitudinal direction of the accommodation port with the accommodation port closed.
Shaft the times is accommodated in the interior of the container body, the container body side of the shaft該回is one longitudinal side near the Oite container body to the periphery of the container body, and accommodated state is disposed on the side of the article on the lid side of the pivoting shaft is disposed in one longitudinal side near the Oite lid on the periphery of the lid,
The rotation range of the lid covers the longitudinal direction side of the accommodation port when the accommodation port is in the fully open state until the accommodation port is fully opened, and the longitudinal direction of the elongated article accommodated A container with a lid, wherein one side and an edge of the lid are set to engage with each other .
上記容器本体及び上記蓋の一方には、上記回動軸を中心とする円弧状に延びる案内部が設けられ、
上記容器本体及び上記蓋の他方には、上記案内部によって上記回動軸の周方向に案内される被案内部が設けられていることを特徴とする蓋付き容器。 In the lidded container according to claim 1,
One of the container body and the lid is provided with a guide portion extending in an arc shape centering on the rotation axis,
A container with a lid, characterized in that a guided portion guided in the circumferential direction of the rotation shaft by the guide portion is provided on the other of the container body and the lid.
上記案内部には、上記蓋が閉塞状態になったときに上記被案内部が蓋の開放方向に移動するのを抑制する開放側ストッパが設けられていることを特徴とする蓋付き容器。 The lidded container according to claim 2,
A container with a lid, wherein the guide portion is provided with an open-side stopper that suppresses movement of the guided portion in the opening direction of the lid when the lid is in a closed state.
上記案内部には、上記蓋が開放状態になったときに上記被案内部が蓋の閉塞方向に移動するのを抑制する閉塞側ストッパが設けられていることを特徴とする蓋付き容器。 The lidded container according to claim 2 or 3,
A lidded container, wherein the guide portion is provided with a closing side stopper that suppresses movement of the guided portion in the closing direction of the lid when the lid is in an open state.
上記容器本体及び上記蓋には、該蓋が閉塞状態にあるときに互いに係合して該蓋が開放方向に回動するのを抑制する容器側係合部及び蓋側係合部がそれぞれ設けられ、
上記容器側係合部は上記容器本体の周壁部外面において上記回動軸の接線方向に延びる部位に配置され、
上記蓋側係合部は上記蓋の縁部において上記容器側係合部を覆うように配置されていることを特徴とする蓋付き容器。 In the lidded container according to any one of claims 1 to 4,
The container body and the lid are respectively provided with a container side engaging portion and a lid side engaging portion that are engaged with each other when the lid is in a closed state and prevent the lid from rotating in the opening direction. And
The container-side engagement portion is disposed at a portion extending in a tangential direction of the rotation shaft on the outer peripheral surface of the peripheral wall of the container body,
A lidded container, wherein the lid side engaging portion is arranged so as to cover the container side engaging portion at an edge portion of the lid.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011235318A JP5781895B2 (en) | 2011-10-26 | 2011-10-26 | Container with lid |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011235318A JP5781895B2 (en) | 2011-10-26 | 2011-10-26 | Container with lid |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013091512A JP2013091512A (en) | 2013-05-16 |
JP5781895B2 true JP5781895B2 (en) | 2015-09-24 |
Family
ID=48614965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011235318A Active JP5781895B2 (en) | 2011-10-26 | 2011-10-26 | Container with lid |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5781895B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108883857A (en) * | 2015-03-21 | 2018-11-23 | Urc有限公司 | Distributor is automatically closed |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109941552B (en) * | 2017-12-20 | 2024-04-26 | 上海新型烟草制品研究院有限公司 | Buccal food packing box |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS604238U (en) * | 1983-06-20 | 1985-01-12 | 株式会社吉野工業所 | cosmetic palette |
US6382410B1 (en) * | 2000-08-21 | 2002-05-07 | Kenneth M. Magid | Pill container |
US8109280B2 (en) * | 2008-03-19 | 2012-02-07 | L'oreal | Cosmetic product compact having pivoting sections |
-
2011
- 2011-10-26 JP JP2011235318A patent/JP5781895B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108883857A (en) * | 2015-03-21 | 2018-11-23 | Urc有限公司 | Distributor is automatically closed |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013091512A (en) | 2013-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6263726B2 (en) | Cosmetic container | |
JP2005289426A (en) | Self-opening type cap mechanism | |
EP2902341B1 (en) | Storage container | |
JP2010116198A (en) | Openable and closable vessel | |
JP5781895B2 (en) | Container with lid | |
KR101589086B1 (en) | Storage container | |
US7137527B2 (en) | Container | |
JP2014133567A (en) | Cover case with spring | |
JP5867135B2 (en) | Container with lid | |
JP2012171685A (en) | Granular material storage container | |
JP3163370U (en) | Powder cosmetic container | |
JP2009214707A (en) | Storing tool | |
JP2009072295A (en) | Tissue paper for household-use storage container | |
KR101839611B1 (en) | One-touch cap | |
JP2014108788A (en) | Injection cap with lid | |
JP2012115438A (en) | Cosmetic container | |
JP7565242B2 (en) | Vehicle storage device | |
JP7126239B2 (en) | container with lid | |
JP5806927B2 (en) | Container for granular materials | |
JP7475776B2 (en) | Compact container | |
JP4837178B2 (en) | Goods storage container | |
JP4417883B2 (en) | Sheet body container | |
JP2012012018A (en) | Functionality imparting container | |
JP5483871B2 (en) | Cosmetic container | |
JP5639000B2 (en) | Compact container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5781895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |