JP5767283B2 - マルチチャネルにおける動作用の向上したキャリア検知 - Google Patents

マルチチャネルにおける動作用の向上したキャリア検知 Download PDF

Info

Publication number
JP5767283B2
JP5767283B2 JP2013168490A JP2013168490A JP5767283B2 JP 5767283 B2 JP5767283 B2 JP 5767283B2 JP 2013168490 A JP2013168490 A JP 2013168490A JP 2013168490 A JP2013168490 A JP 2013168490A JP 5767283 B2 JP5767283 B2 JP 5767283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channels
transmitting device
free
receiver
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013168490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014003673A (ja
Inventor
エックス. ゴング、ミシェル
エックス. ゴング、ミシェル
ピー. ステファンズ、エイドリアン
ピー. ステファンズ、エイドリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2014003673A publication Critical patent/JP2014003673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5767283B2 publication Critical patent/JP5767283B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0811Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking connectivity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0808Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA
    • H04W74/0816Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA carrier sensing with collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes

Description

様々な規格下で動作する無線通信ネットワークにおいては、時としてデバイスがマルチチャネルで同時に送信を行う場合があり、従って、所定の期間におけるデータ送信量が増加する場合がある。マルチチャネル送信等の処理を行うときには、例えばデバイスが事前にこれら狭チャネルが現在ビジー状態ではないことを検知する必要がある。しかし、所謂「隠されたノード」の問題によって、意図されたトランスミッタによりフリーであると検知されるチャネルが、意図されたレシーバではビジーと検知される場合もある。例えば、現在のネットワークのエッジにあるレシーバは、現在のネットワークのトランスミッタに届くほど強くはない隣接するネットワークのデバイスからの信号を感知することができる場合がある。このトランスミッタがもしも隠されたノードの存在を認知していない理由から範囲を超えて送信を行うと、レシーバは、これらチャネルのいずれかの上にある隣接するデバイスからの干渉によってこの送信を正確に受信することができない場合がある。通信で単一のチャネルのみを利用するネットワークは、送信要求/送信可(RTS/CTS)交換を利用して隠されたノードの問題を回避することができるが、これら交換において、RTSおよびCTSの両方を単一のチャネル上に送信する必要がある。干渉信号がこの送信に含まれている他のチャネルの1つの上にある場合には、トランスミッタはこれには気づかず、受信される可能性の少ない信号を送信することになる。
本発明の一部の実施形態は、以下の記載および本発明の実施形態を例示する添付図面を参照することで理解されるであろう。
本発明の一実施形態における無線通信ネットワークで互いに通信する無線デバイスを示す。 本発明の一実施形態における2つのデバイス間の通信を示すフロー図である。 本発明の一実施形態におけるMRTSのフォーマットを示す。 本発明の一実施形態におけるMCTSのフォーマットを示す。 本発明の一実施形態における通信シーケンスを示す。 本発明の一実施形態における複数の応答デバイスが関与する通信シーケンスを示す。
以下の記載においては多数の特定の詳細を述べる。しかし本発明の実施形態は、これら特定の詳細なしに実行可能であることを理解されたい。また場合によっては、公知の回路、構造、および技術について詳述しないことで、本記載の理解を曖昧にしないように心がけている箇所もあることを理解されたい。
本発明の実施形態における「一実施形態」「例示的な実施形態」「様々な実施形態」といった言い回しは、記載されている本発明の実施形態の一つまたは複数が、特定の特徴、構造、または特性を有することを示しているが、全ての実施形態が必ずしもこれら特定の特徴、構造、または特性を含まなければならないわけではない。さらに、一部の実施形態では、他の実施形態において記載される特徴の一部、または全てを含んでもよく、あるいは全く含まなくてもよいことを理解されたい。
以下の記載および請求項において、「連結」および「接続」という用語がこれらの派生語とともに利用されている場合がある。これらの用語は、互いに同義語を意図していないことを理解されたい。特定の実施形態において、「接続」は2以上の部材が互いに直接物理的または電気的に接触状態にあることを意図する場合がある。他方で「連結」は、2以上の部材が互いに協同または相互作用するが、これらが物理的または電気的にコンポーネントを介さない場合がある。
請求項では、特にそうではないと明記しない限り、「第1」「第2」「第3」等の序数の形容詞は、共通の部材を示すのに利用されており、言及する類似した部材の異なるインスタンスを示しているにすぎず、記載する部材が、時間的に、空間的に、ランクとして、あるいはその他の観点から特定のシーケンスでなければならない、という意味ではない。
本発明の様々な実施形態は、ハードウェア、ファームウェア、およびソフトウェアのいずれか、またはこれらの任意の組み合わせでの実装が可能である。さらに本発明は、コンピュータ可読媒体に含まれ、1以上のプロセッサにより読み出され実行されることで、ここに記載する動作を実行させる命令として実装可能である。コンピュータ可読媒体は、情報を1以上のコンピュータが読み出すことのできる形態で格納する任意のメカニズムを含んでよい。例えば、コンピュータ可読媒体は、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、磁気ディスク格納媒体、光格納媒体、フラッシュメモリデバイス等を含むがこれらに限定はされない有形の格納媒体を含んでよい。
「無線」という用語は、ここでは、非有形媒体により変調された電磁放射を利用してデータを通信する回路、デバイス、システム、方法、技術、通信チャネルを記載する際に利用されてよい。無線デバイスは、少なくとも1つのアンテナ、少なくとも1つの無線装置、および、少なくとも1つのプロセッサを含んで、無線装置のトランスミッタがアンテナによりデータを表す信号を送信し、無線装置のレシーバがアンテナを介してデータを表す信号を受信し、プロセッサが送信データおよび受信データを処理してよい。プロセッサはまた、送受信されない他のデータを処理することもできる。
「ネットワークコントローラ(NC)」という用語は、少なくとも部分的に、ネットワークの他のデバイスによる無線通信をスケジュールしたり、制御したりするようなデバイスのことを意味してよい。ネットワークコントローラはさらに、基地局(BS)、アクセスポイント(AP)、セントラルポイント(CP)、または、ネットワークコントローラの機能を記載するのに利用されるその他の任意の用語として知られている場合もある。マルチチャネルネットワークでは、一般的に、ネットワークのデバイス間の通信に、複数のチャネルが利用可能である。これらの利用可能なチャネルは、産業規格で、政府の規制により、ネットワークデバイス自身の制約により、または、任意の他の実行可能な手段により特定される場合がある。利用可能なチャネルのうち、NCは、ネットワーク内の2つの特定のデバイス間の特定の通信で利用されうるものを選択することができる。NCは、この選択について必要に応じて変更することもある。
「モバイルデバイス(MD)」という用語は、その無線通信がネットワークコントローラにより少なくとも部分的にスケジュールおよび制御されるようなデバイスのことである。モバイルデバイスはさらに、モバイルノード、STA、サブスクライバステーション(SS)、ユーザ機器(UE)、または、モバイルデバイスの機能を記載するのに利用されるその他の任意の用語として知られている場合もある。モバイルデバイスは、これらの通信中に移動することもあるが、移動は必須要件ではない。
「フリーのチャネル」という用語は、判断デバイスによる検知により、利用されていないと判断されたチャネルのことであって、そのデバイスが利用可能なチャネルのことである。様々な実施形態では、この決定は、チャネル上で検知される電磁エネルギー量を監視して、そのチャネル上で符号化されたデータを復号しようとすることで、または、干渉される可能性が高くなく検知デバイスが通信にチャネルを利用することができることを意味する任意の他の実行可能な手段により、行うことができる。2つのデバイスが互いに通信しようとするような一部の状況においては、一方のデバイスがチャネルをフリーとして検知しても、他方のデバイスがそのチャネルをビジーであると検知するような場合もあり、これは、このチャネルを既に利用しているデバイスからの相対的な距離に起因している。
「マルチチャネル送信要求(MRTS)」という用語は、複数のチャネルについて留保を要求する送信要求(RTS)を意味する。マルチチャネル送信可(MCTS)は、MRTSに応じて1以上の複数のチャネルの留保に同意する送信可(CTS)の意味である。RTS/CTS交換が単一のチャネルの留保に利用可能であるように、MRTS/MCTS交換は、同じ期間の複数のチャネルを留保する際に利用可能である。
様々な実施形態では、第1の無線デバイスは、第1のデバイスが複数のチャネルのいずれをフリーとして検知されたかを示すMRTSを第2の無線デバイスへ送信することができる。第2のデバイスは、これらフリーのチャネルのいずれがさらに第2のデバイスによりフリーとして検知したかを示すMCTSで応答することができる。このMRTS/MCTS交換の後で、第1のデバイスは、両方のデバイスによりフリーとして検知された利用可能なチャネルのリストを有することになり、両方のデバイスによりフリーとして検知されたこれらチャネルのみを利用することで、後続するマルチチャネル通信において隠されたノードの問題を起こさないようにすることができる。
図1は、本発明の一実施形態における無線通信ネットワークで互いに通信する無線デバイスを示す。図示されている例では、デバイスの1つがネットワークコントローラ(NC)として示されており、このデバイスと通信する複数の他のデバイスがモバイルデバイスとして示されているが(MD1、MD2)、一部のネットワークデバイスがピア関係で通信しあうこともできる。2つのMDのみが示されているが、実施形態によっては、ネットワーク内に、NCと通信することのできる別のMDがあってもよい。
図2は、本発明の一実施形態における2つのデバイス間の通信を示すフロー図である。フロー図200では、2つのデバイスが要求デバイスおよび応答デバイスとして記載されている。各デバイスは、交換中に異なる時点で送受信を行うことができる。本明細書では、(MRTSを送信することで)通信を要求するデバイスを要求デバイスと称し、(MCTSを送信することで)要求に応答するデバイスを応答デバイスと称する。例によっては、応答デバイスが要求を拒否することもあるが(例えば、応答しないことで、フリーのチャネルがない旨を示すことで、または任意の他の実行可能な手段により)、ここでは応答デバイスが要求を許諾すると仮定する。一部の実施形態では要求デバイスはMDであり、応答デバイスがNCであるが、他の実施形態ではこの役割が逆転したり、またはデバイス同士がピアデバイスであったりする場合もある。
210で、要求デバイスは、自身が利用可能な様々なチャネルのうちどのチャネルが現在フリーであるかを検知することができる。一部の実施形態では、これは、デバイス同士が媒体のコンテンションを許可される、ネットワークにおける「コンテンション」期間中に行われてよい。220で要求デバイスは現在フリーであるチャネルのリスト(例えばリストA)を作成して、230でこのリストをMRTSに含めて応答デバイスに対して送信することができる。リストは、任意の実行可能な形式であってよく、任意の実行可能な方法によりMRTSで表されていてよい。利用可能なフォーマットについては後述する。一部の例においては、様々な理由から要求デバイスはこのリストをフリーとして検知されたチャネルのサブセットのみに制限することができる。本明細書では、たとえリストに加えられるべきチャネルが他にもあるとしても、フリーのチャネルのリストはMRTSによりフリーと示されたチャネルのリストのことを指す。
215では、応答デバイスが、自身が利用可能な様々なチャネルを検知して、どのチャネルが現在フリーであるかを検知することができる。多くの例において、「利用可能なチャネル」とは、両方のデバイスについて同じであってもよいし、同じではない場合があってもよい。225で、応答デバイスは、現在フリーであるチャネルのリスト(リストB)を作成し、235で、要求デバイスが送信したMRTSを受信することができる。
一部の実施形態では、デバイスは、様々な利用可能チャネルを頻繁に監視して、フリーであるチャネルのリストを最新版に更新し続けることができる。この技術は図2に示す動作の順序により示唆されている。他の実施形態では、デバイスは、情報を知る必要のないときにはこのようにチャネルを調査しない場合もある。例えば、要求デバイスは、なんらかの情報(例えばMRTS)を送信することを決定するまで、チャネルを検知しなくてよく、応答デバイスは、MRTSを受信するまではチャネルを検知しなくてよい。この選択は、情報をどのくらい迅速に取得する必要があるかに応じて主に決定される。応答デバイスが数ミリ秒の間に応答送信を開始する必要があるが、チャネルがフリーであるかを検知するには数百ミリ秒がかかる、といった場合には、チャネルを予め走査する、といった方策が好適であろう。
MRTSを受信した後で、応答デバイスは自身のリストBをリストAと比較して、リストAおよびリストBの両方にフリーであるとして示されているチャネルのみをリストにしたリストCを作成することができる。従ってリストCは、要求側および応答側の両方でフリーであるとして判断されたチャネルを表すことになる。255で、リストCをMCTSにより要求デバイスに返信して、これを要求デバイスが260で受信する。この段階では要求デバイスは、両方のデバイスでフリーと判断されたチャネルのリストを有しているので、270で要求デバイスは、リストCに含まれているチャネルのみを利用して、270および275の通信を応答デバイスとの間で開始することができる。リストCに含まれているチャネルの全てまたは一部のみをこの通信用に選択することができ、この選択は通信中に変更してもよい。一部の実施形態では、各デバイスは、リストCに含まれているチャネルのいずれを現在の送信に利用するか、選択することができる。送信デバイスが選択中のチャネルを受信デバイスに通知する方法としては、任意の実行可能な技術を利用することができる。
「リスト」として記載してきたが、フリーであると検知されたチャネルを示す情報は任意の実行可能なフォーマットであってよい。一実施形態では、各利用可能チャネルをビットで表したビットマップを利用することができ、各ビットの状態が、関連するチャネルがフリーであるか否かを示してもよい。このビットマップは、後に、MRTSおよび/またはMCTSの特定のフィールドに配置することができる。他の実施形態では、この情報の伝送に任意の他の実行可能なフォーマット技術を利用することができる。
図3は、本発明の一実施形態におけるMRTSのフォーマットを示す。図3に示す実施形態では、MRTSは制御フレームとしてフォーマットされている。フレーム制御フィールドの内容は、MRTSである旨を示すものであってよい。期間フィールドの内容は、現在の情報交換にどれくらい時間がかかると予期されるかを示すものであってよい(これには、現在のMRTSフレーム、応答側のMCTSフレーム、ACKフレーム、および所定の数のフレーム間隔時間(IFS)遅延が含まれてよい)。この値は、それを受信しうる他のデバイスに対する、示されている期間にチャネルが留保されるのでこれら他のデバイス(つまり、意図されたレシーバとしてこのフレームが宛先とするデバイス以外のデバイス)がこの期間中には送信を控えるべきであることを示す留保通知としての役割を持っていてよい。
RAフィールドの内容は、受信デバイス(つまり、このMRTSの受信者として意図される応答デバイス)のアドレスを示すものであってよい。同様に、TAフィールドは、送信デバイス(つまり、このMRTSを送信する要求デバイス)のアドレスを示すものであってよい。チャネルビットマップフィールドは、リストAを含んでよい(つまり、送信デバイスがフリーであると指定するチャネル)。FCSフィールドは、受信したフレームが破損していないことを証明するためのフレームチェックサム値を含んでよい。
図4は、本発明の一実施形態におけるMCTSのフォーマットを示す。図4に示す実施形態では、MCTSが制御フレームとしてフォーマットされている。フレーム制御フィールドの内容は、MCTSである旨を示すものであってよい。期間フィールドの内容は、現在の情報交換の残りにどれくらい時間がかかることが予期されるかを示すものであってよい(これには、現在のMCTSフレーム、ACKフレーム、および所定の数のフレーム間隔時間(IFS)遅延が含まれてよい)。MRTS同様に、この値は、それを受信しうる他のデバイスに対する、示されている期間にチャネルが留保されているのでこれら他のデバイス(つまり、意図されたレシーバとしてこのフレームが宛先とする要求デバイス以外のデバイス)がこの期間中には送信を控えるべきであることを示す留保通知としての役割を持っていてよい。
物理的な距離、障害、局所的な干渉等により、MCTSフレームを受信することのできるデバイスセットがMRTSフレームを受信することのできるデバイスセットとは異なる場合があり、これら両方のデバイスセットは、各々が受信可能な送信から期間フィールドの内容を読み出して送信を控えるべき期間を通知されることができる。両方を受信することのできるデバイスであれば、MCTS期間フィールドを、MRTS期間フィールドから予め取得した値を検証または更新するのに利用することができる。
RAフィールドの内容は、受信デバイス(つまり、このMCTSの受信者として意図される要求デバイス)のアドレスを示すものであってよい。MRTSでアドレス指定されているデバイスがMCTSを応答するべきであるので、TAフィールドはなくてよい。受信デバイスは単に、MRTSに応答するデバイスが、MRTS内のRAフィールドが示したものと同じデバイスであると仮定してよい。チャネルビットマップフィールドはリストCを含んでよい(つまり、応答デバイスでもフリーであると検知されたリストAのチャネル)。前述したように、FCSフィールドは、受信したフレームが破損していないことを証明するためのフレームチェックサム値を含んでよい。
これらの例におけるフォーマットは、単一のチャネル動作で既に利用されているRTSおよびCTSフォーマット全体に非常によく一致していることから示されている(もちろんチャネルビットマップフィールドは異なっているが)。このフリーのチャネル情報は、任意の便利なフォーマットで送信されてよく、これも本発明の様々な実施形態の範囲に含まれる。
図5は、本発明の一実施形態における通信シーケンスを示す。図5の例に示すように、要求デバイスは、3つのチャネルをフリーであるとしてリストに含むMRTSを送信することができ、MRTSは、これら3つのチャネル上各々で同時に送信されてよい(チャネル1、2および3として示されているが、これらは任意の実行可能な方法で識別可能である)。応答デバイスが、チャネル1および3をフリーとして、且つ、チャネル2をビジーとして判断する場合には、チャネル1および3のみをフリーであるとして示すMCTSを送信することができ、このMCTSを同時にチャネル1および3で送信することができる。この段階では要求デバイスは、両方の側でフリーであるチャネルのリストを有しているので、チャネル1および3を介してデータを応答デバイスに送信開始することができ、応答デバイスは、これら両方のチャネル上で、両方のチャネルでデータが正確に受信された旨を示す受領確認BAを送信することができる。
図6は、本発明の一実施形態における複数の応答デバイスが関与する通信シーケンスを示す。一部のネットワークでは、要求デバイスは、同じ通信シーケンス内の複数の応答デバイスに対してデータの送信を希望する場合があり、MRTSは複数の応答デバイスを宛先とする場合がある。これらの複数の宛先管理は様々な方法で行うことができ、一つの限定ではない方法としてはマルチキャストアドレッシングが挙げられる。互いに干渉しないために、複数の応答デバイスが、自身からのMCTS送信をそれぞれ異なる時点に行うようにすることができる。
示されている例では、要求デバイスは、チャネル1、2、および3がフリーであることを検知して、MRTSをチャネル1、2、および3の各々で応答デバイスAおよびBに送信する。応答デバイスAが、チャネル1および3のみがフリーである、あるいは、MRTSをチャネル1および3上のみで正確に受信することができることを検知すると、応答デバイスAは、チャネル1および3上各々にチャネル1および3がフリーであることを示すMCTSを送信する。応答デバイスBは、チャネル1、2、および3の全てがフリーであることを検知して、その旨を示すMCTSをチャネル1、2、および3上各々に送信する。この段階で要求デバイスは、応答デバイスBについては、チャネル2上でデータを送信することが許可されてはいるが、応答デバイスAについては干渉が生じる可能性もあることを知っている。従ってデータをチャネル1および3上のみで応答デバイスに対して送信する。MCTSに関しては、各応答デバイスは、自身の受領確認BAをそれぞれ異なる時点に送信することができる。
一部の実施形態では、各マルチチャネル通信において一次チャネルと称される特定のチャネルを利用する必要がある。この場合には、一次チャネルは、MRTS、MCTS、および後続するデータを送信するときに利用される必要がある。従って一次チャネルが要求デバイスによりビジーであると検知されると、MRTSは送信しないようにしてよい。一次チャネルが応答デバイスによりビジーであると検知されると、MCTSおよび後続するデータは送信されない。
一部のネットワークでは、デバイスは、多数ユーザ多数入力対数出力技術(MU MIMO)を利用して通信を行い、この技術によると、異なる「空間チャネル」を利用することで、同じ周波数チャネルで異なる信号を異なるデバイスに対して干渉なく送信することができる。(本明細書では、「チャネル」という用語は、特に空間チャネルであると規定しない限りは、周波数チャネルを想定している。)この場合、各空間チャネルは、同じチャネルが別の空間チャネル上で同時に利用されているかを考慮に入れる必要なしに前述した技術を利用することができる。
前に示唆したように、MRTSおよびMCTSフレームの役割の一つは、参加していないデバイス(要求デバイスでも応答デバイスでもないデバイスのこと)に対して、あるチャネルが特定の期間留保されており、これらの参加していないデバイスはこの期間内はこれらのチャネル上での送信を控えるよう通知を行うことである。MRTSおよびMCTS両方における期間フィールドがこの役割を果たし、参加していないデバイスがこれらフレームのいずれかを受信したときには、自身のネットワーク分配ベクトル(NAV)を一定の期間に設定して、その期間は指定されたチャネル(1または複数)上で送信しないように周知させることができる。MCTSを受信できるときであれば、MCTSの期間フィールドにおけるリストを、どのチャネルを避けるべきかを知るためのリストとして利用することができるが、これは、要求デバイスが、後続する送信においては、潜在的により大きなMRTSリストよりもこのリストのほうを参照する可能性が高いからである。
しかし、参加していないデバイスの一部では、MRTSを受信できるが、MCTSを受信できない、という場合もある。このようなデバイスは、自身のNAVを利用される可能性のないチャネルに設定することができる、というのも応答デバイスがビジーであると検知するかもしれないが要求デバイスはそうしないこともあるからである。利用できるにも関らず不当にチャネルを回避してしまうようなケースを避けるためには、参加していないデバイスが、MRTSに基づいて設定されたが対応するMCTSが受信されなかったような自身のNAVを、一定の期間の経過の後に潜在的にリセットするように習慣付ける、といった方策が考えられる。この一定の期間は、いずれのCTSをも受信することができるように十分長く、しかも、データ送信期間全体が経過するよりは短くてよい。一実施形態では、この待ち時間は、(2SIFSTimes)+(TXTIMEMCTS)+(PHY−RX−START遅延)+(2スロット時間)であってよく、ここでSIFSTimeは、短いフレーム間隔期間の長さであり、TXTIMEMCTSは、MCTSを送信するのにかかる期間であり、PHY−RX−START遅延は、受信前に待つ必要のある遅延であり、スロット時間は予め定められている。いずれの遅延に関する方程式を利用する場合にも、データ段階に達する程度の長さである必要がある。媒体が遅延期間の後にもビジーである場合には、デバイスは、MRTSから取得した元の期間が依然として有効であると仮定して、自身のNAVをリセットしなくてよい。
ここまでの記載は、例示であって限定は意図していない。当業者にとっては様々な変形例が可能である。これら変形例は、本発明の様々な実施形態に含まれることが意図されており、以下の請求項の範囲による限定のみが想定されている。

Claims (22)

  1. 無線通信ネットワークで動作して、プロセッサ、メモリ、無線機、および少なくとも1つのアンテナを備える送信デバイスであって、
    前記送信デバイスは、
    複数のレシーバにアドレスされ、かつ前記送信デバイスによってフリーであると検知された複数のチャネルについて保留を要求する送信要求(RTS)を送信し、
    前記複数のレシーバの中に含まれるレシーバから、前記送信デバイスによってフリーであると検知された1以上のチャネルのサブセットであり、前記レシーバによってフリーであると検知された前記1以上のチャネルを示す送信可(CTS)を受信し、
    前記1以上のチャネルのうちの1または複数のみで前記レシーバに送信し、
    前記RTSは、制御フレームとしてフォーマットされており、
    前記制御フレームは、
    前記RTSを示すフレーム制御フィールドと、
    前記複数のレシーバ以外のデバイスが送信を控えるべき期間を示す期間フィールドと、
    前記送信デバイスのアドレスを示すTAフィールドと、
    フレームチェックシーケンス(FCS)フィールドと
    を含み、
    前記RTSは、前記送信デバイスによってフリーであると検知された前記複数のチャネルをさらに示し、
    前記複数のチャネルは、一次チャネルを含み、前記送信デバイスは、前記一次チャネルで前記レシーバに送信する、送信デバイス。
  2. 前記RTSの前記制御フレームは、前記送信デバイスによってフリーであると検知された前記複数のチャネルのリストを含むチャネルビットマップフィールドを有する、請求項1に記載の送信デバイス。
  3. 前記送信デバイスは、多数ユーザ多数入力対多数出力(MU−MIMO)を利用して送信する、請求項1または請求項2に記載の送信デバイス。
  4. 前記送信デバイスが送信しようとしている場合のみ、前記送信デバイスは、前記複数のチャネルを検知して、前記送信デバイスによってフリーであると検知される前記複数のチャネルを決定する、請求項1から請求項3のいずれか1つに記載の送信デバイス。
  5. 無線通信ネットワークで動作して、プロセッサ、メモリ、無線機、および1つ以上のアンテナを備えるレシーバであって、
    複数のレシーバにアドレスされ、かつ送信デバイスによってフリーであると検知された複数のチャネルについて保留を要求する送信要求(RTS)を、前記送信デバイスから受信し、
    前記送信デバイスによってフリーであると検知された1以上のチャネルのサブセットであり、前記レシーバによってフリーであると検知された前記1以上のチャネルを示す送信可(CTS)を前記レシーバから送信し、
    前記1以上のチャネルのうちの1つまたは複数のみで前記送信デバイスから受信し、
    前記CTSは、制御フレームとしてフォーマットされており、
    前記CTSは、
    前記CTSを示すフレーム制御フィールドと、
    前記複数のレシーバ以外のデバイスが送信を控えるべき期間を示す期間フィールドと、
    前記送信デバイスのアドレスを示すRAフィールドと、
    フレームチェックシーケンス(FCS)フィールドと
    を含み、
    前記複数のチャネルは、一次チャネルを含み、前記レシーバは、前記一次チャネルで前記送信デバイスから受信する、レシーバ。
  6. 前記CTSの前記制御フレームは、前記レシーバによってフリーであると検知された前記1以上のチャネルのリストを含むチャネルビットマップフィールドを有する、請求項5に記載のレシーバ。
  7. 前記レシーバは、多数ユーザ多数入力対多数出力(MU−MIMO)送信信号を受信する、請求項5または請求項6に記載のレシーバ。
  8. 前記RTSを受信した後のみ、前記レシーバは、前記複数のチャネルを検知し、前記レシーバによってフリーであると検知された前記1以上のチャネルを決定する、請求項5から請求項7のいずれか1つに記載のレシーバ。
  9. コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    複数のレシーバにアドレスされ、かつ送信デバイスによってフリーであると検知された複数のチャネルについて保留を要求する送信要求(RTS)を、前記送信デバイスから送信する工程と、
    前記複数のレシーバの中に含まれるレシーバから、前記送信デバイスによってフリーであると検知された1以上のチャネルのサブセットであり、前記レシーバによってフリーであると検知された前記1以上のチャネルを示す送信可(CTS)を受信する工程と、
    前記1以上のチャネルのうちの1または複数のみで前記レシーバに送信する工程と
    を前記コンピュータに実行させ、
    前記RTSは、制御フレームとしてフォーマットされており、
    前記制御フレームは、
    前記RTSを示すフレーム制御フィールドと、
    前記複数のレシーバ以外のデバイスが送信を控えるべき期間を示す期間フィールドと、
    前記送信デバイスのアドレスを示すTAフィールドと、
    フレームチェックシーケンス(FCS)フィールドと
    を含み、
    前記RTSは、前記送信デバイスによってフリーであると検知された前記複数のチャネルをさらに示し、
    前記複数のチャネルは、一次チャネルを含み、
    前記レシーバに送信する工程は、前記一次チャネルで送信することを含む、プログラム。
  10. 前記RTSの前記制御フレームは、前記送信デバイスによってフリーであると検知された前記複数のチャネルのリストを含むチャネルビットマップフィールドを有する、請求項9に記載のプログラム。
  11. 前記レシーバに送信する工程は、多数ユーザ多数入力対多数出力(MU−MIMO)を利用することを含む、請求項9または請求項10に記載のプログラム。
  12. 前記送信デバイスが送信しようとしている場合のみ、前記送信デバイスは、前記複数のチャネルを検知して、前記送信デバイスによってフリーであると検知される前記複数のチャネルを決定する工程を前記コンピュータに実行させることをさらに含む、請求項9から請求項11のいずれか1つに記載のプログラム。
  13. コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    複数のレシーバにアドレスされ、かつ送信デバイスによってフリーであると検知された複数のチャネルについて保留を要求する送信要求(RTS)を、前記送信デバイスからレシーバで受信する工程と、
    前記送信デバイスによってフリーであると検知された1以上のチャネルのサブセットであり、前記レシーバによってフリーであると検知された前記1以上のチャネルを示す送信可(CTS)を前記レシーバから送信する工程と、
    前記1以上のチャネルのうちの1つまたは複数のみで前記送信デバイスから受信する工程と
    を前記コンピュータに実行させ、
    前記CTSは、制御フレームとしてフォーマットされており、
    前記CTSは、
    前記CTSを示すフレーム制御フィールドと、
    前記複数のレシーバ以外のデバイスが送信を控えるべき期間を示す期間フィールドと、
    前記送信デバイスのアドレスを示すRAフィールドと、
    フレームチェックシーケンス(FCS)フィールドと
    を含み、
    前記複数のチャネルは、一次チャネルを含み、前記送信デバイスから受信する工程は、前記一次チャネルで前記送信デバイスから受信することを含む、プログラム。
  14. 前記CTSの前記制御フレームは、前記レシーバによってフリーであると検知された前記1以上のチャネルのリストを含むチャネルビットマップフィールドを有する、請求項13に記載のプログラム。
  15. 前記送信デバイスから受信する工程は、多数ユーザ多数入力対多数出力(MU−MIMO)送信信号を受信することを含む、請求項13または請求項14に記載のプログラム。
  16. 前記RTSを受信した後のみ、前記レシーバによって前記複数のチャネルを検知し、前記レシーバによってフリーであると検知された前記1以上のチャネルを決定する工程を前記コンピュータに実行させることをさらに含む、請求項13から請求項15のいずれか1つに記載のプログラム。
  17. 無線通信ネットワークで動作する送信デバイスであって、
    プロセッサ、メモリ、無線機、および少なくとも1つのアンテナを備え、
    前記送信デバイスは、
    第1レシーバおよび第2レシーバを含む複数のレシーバにアドレスされ、制御フレームとしてフォーマットされた送信要求(RTS)をレシーバに送信し、
    前記送信デバイスによってフリーであると検知された複数のチャネルのサブセットであり、前記第1レシーバによってフリーであると検知された1または複数のチャネルを示す第1送信可(CTS)を前記第1レシーバから受信し、
    前記送信デバイスによってフリーであると検知された前記複数のチャネルのサブセットであり、前記第2レシーバによってフリーであると検知された1または複数のチャネルを示す第2CTSを前記第2レシーバから受信し、
    前記制御フレームは、
    前記RTSを示すフレーム制御フィールドと、
    前記複数のレシーバ以外のデバイスが送信を控えるべき期間を示す期間フィールドと、
    前記送信デバイスのアドレスを示すTAフィールドと、
    フレームチェックシーケンス(FCS)フィールドと、
    前記送信デバイスによってフリーであると検知された前記複数のチャネルのリストを含むチャネルビットマップフィールドと
    を含み、
    前記送信デバイスによってフリーであると検知される前記複数のチャネルは、一次チャネルを含み、前記送信デバイスは、前記一次チャネルで前記RTSを送信する、送信デバイス。
  18. 前記送信デバイスは、多数ユーザ多数入力対多数出力(MU−MIMO)を利用して送信する、請求項17に記載の送信デバイス。
  19. 前記送信デバイスが送信しようとしている場合のみ、前記送信デバイスは、複数のチャネルを検知して、前記送信デバイスによってフリーであると検知される前記複数のチャネルを決定する、請求項17または請求項18に記載の送信デバイス。
  20. コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    第1レシーバおよび第2レシーバを含む複数のレシーバにアドレスされ、制御フレームとしてフォーマットされた送信要求(RTS)を送信デバイスから送信する工程と、
    前記送信デバイスによってフリーであると検知された複数のチャネルのサブセットであり、前記第1レシーバによってフリーであると検知された1または複数のチャネルを示す第1送信可(CTS)を前記第1レシーバから受信する工程と
    前記送信デバイスによってフリーであると検知された前記複数のチャネルのサブセットであり、前記第2レシーバによってフリーであると検知された1または複数のチャネルを示す第2送信可(CTS)を前記第2レシーバから受信する工程と
    を前記コンピュータに実行させ、
    前記制御フレームは、
    前記RTSを示すフレーム制御フィールドと、
    前記複数のレシーバ以外のデバイスが送信を控えるべき期間を示す期間フィールドと、
    送信デバイスのアドレスを示すTAフィールドと、
    フレームチェックシーケンス(FCS)フィールドと、
    前記送信デバイスによってフリーであると検知された前記複数のチャネルのリストを含むチャネルビットマップフィールドと
    を含み、
    前記送信デバイスによってフリーであると検知される前記複数のチャネルは、一次チャネルを含み、
    前記RTSを送信する工程は、前記一次チャネルで送信することを含む、プログラム。
  21. 前記レシーバに送信する工程は、多数ユーザ多数入力対多数出力MU−MIMO)を利用することを含む、請求項20に記載のプログラム。
  22. 前記送信デバイスが送信しようとしている場合のみ、前記送信デバイスによって、複数のチャネルを検知して、前記送信デバイスによってフリーであると検知される前記複数のチャネルを決定する工程を前記コンピュータに実行させることをさらに含む、請求項20または請求項21に記載のプログラム。
JP2013168490A 2010-03-29 2013-08-14 マルチチャネルにおける動作用の向上したキャリア検知 Active JP5767283B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/748,678 US8259745B2 (en) 2010-03-29 2010-03-29 Enhanced carrier sensing for multi-channel operation
US12/748,678 2010-03-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011070171A Division JP2011211709A (ja) 2010-03-29 2011-03-28 マルチチャネルにおける動作用の向上したキャリア検知

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014003673A JP2014003673A (ja) 2014-01-09
JP5767283B2 true JP5767283B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=44656410

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011070171A Pending JP2011211709A (ja) 2010-03-29 2011-03-28 マルチチャネルにおける動作用の向上したキャリア検知
JP2013168490A Active JP5767283B2 (ja) 2010-03-29 2013-08-14 マルチチャネルにおける動作用の向上したキャリア検知

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011070171A Pending JP2011211709A (ja) 2010-03-29 2011-03-28 マルチチャネルにおける動作用の向上したキャリア検知

Country Status (5)

Country Link
US (4) US8259745B2 (ja)
EP (1) EP2554009B1 (ja)
JP (2) JP2011211709A (ja)
CN (2) CN102209353B (ja)
WO (1) WO2011126819A2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8737405B2 (en) * 2010-06-11 2014-05-27 Marvell World Trade Ltd. Method and apparatus for determining channel bandwidth
CN102387549B (zh) * 2010-08-31 2017-03-15 中兴通讯股份有限公司 信道预约方法及系统
US9497715B2 (en) * 2011-03-02 2016-11-15 Blackbird Technology Holdings, Inc. Method and apparatus for addressing in a resource-constrained network
US9137826B2 (en) * 2011-09-16 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for transmission and recovery modes for an RTS/CTS system that utilizes multichannels
US8634352B2 (en) 2011-12-13 2014-01-21 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for resource negotiation in a direct communication link network
US9584179B2 (en) * 2012-02-23 2017-02-28 Silver Spring Networks, Inc. System and method for multi-channel frequency hopping spread spectrum communication
EP2820909B1 (en) * 2012-03-01 2017-09-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Multi-user parallel channel access in wlan systems
US10305550B2 (en) * 2012-11-08 2019-05-28 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for medium access control for uniform multiple access points coverage in wireless local area networks
CN104125046B (zh) * 2013-04-28 2017-11-17 华为技术有限公司 一种数据传输方法、装置及系统
TW201937948A (zh) * 2013-06-06 2019-09-16 美商內數位專利控股公司 用魚WiFi頻道選擇及子頻道選擇性傳輸的裝置及方法
US9929851B2 (en) * 2013-09-16 2018-03-27 Qualcomm, Incorporated System and methods for full duplex communication over a wireless network
WO2015042896A1 (zh) 2013-09-29 2015-04-02 华为技术有限公司 一种数据传输的方法及设备
CN105794136A (zh) 2013-10-01 2016-07-20 交互数字专利控股公司 用于wlan系统中基于协作正交块的资源分配(cobra)的增强
JPWO2015163335A1 (ja) 2014-04-21 2017-04-20 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
WO2015163480A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication terminal, memory card, wireless communication device and wireless communication method
EP3135067B1 (en) * 2014-04-21 2021-02-24 Kabushiki Kaisha Toshiba A wireless communication device and method
EP3136807A4 (en) 2014-04-21 2017-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Integrated circuit for radio communication
WO2016004557A1 (zh) * 2014-06-17 2016-01-14 华为技术有限公司 传输信息的方法、接入点和站点
KR102283162B1 (ko) 2014-08-07 2021-07-29 주식회사 윌러스표준기술연구소 무선 통신 방법 및 무선 통신 단말
WO2016064168A2 (ko) * 2014-10-22 2016-04-28 주식회사 윌러스표준기술연구소 무선 통신 방법 및 무선 통신 단말
CN107079454B (zh) * 2014-10-31 2020-06-12 索尼公司 用于多信道操作的发射机和接收机
JP2018050093A (ja) 2015-02-03 2018-03-29 シャープ株式会社 無線受信装置、無線送信装置、通信方法および通信システム
CN104661050B (zh) * 2015-02-13 2018-05-01 海信集团有限公司 一种流媒体数据传输方法、装置及系统
EP3267746A4 (en) 2015-03-05 2018-11-07 Sony Corporation Information processing device, communication system, information processing method, and program
GB2536453B (en) * 2015-03-17 2018-01-24 Canon Kk Enhanced channel allocation over multi-channel wireless networks
US9674744B2 (en) * 2015-09-17 2017-06-06 Qualcomm Incorporated Techniques for wireless communication channel management in shared frequency bands
KR102420603B1 (ko) * 2015-11-25 2022-07-13 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 채널 감지 방법 및 장치
TWI734725B (zh) 2016-01-07 2021-08-01 美商內數位專利控股公司 多使用者(mu)傳輸保護方法及裝置
WO2017180747A2 (en) 2016-04-12 2017-10-19 Marvell Semiconductor, Inc. Uplink multi-user transmission
US10574418B2 (en) 2016-04-14 2020-02-25 Marvell World Trade Ltd. Determining channel availability for orthogonal frequency division multiple access operation
US10681733B2 (en) 2016-07-26 2020-06-09 Qualcomm Incorporated License assisted request-to-send and clear-to-send transmission
MX2021001248A (es) 2018-08-06 2021-04-12 Sony Corp Aparato de comunicacion.
CN117880991A (zh) * 2019-05-20 2024-04-12 华为技术有限公司 资源分配的指示方法及装置
JPWO2021215097A1 (ja) * 2020-04-21 2021-10-28
CN114258028A (zh) * 2020-09-24 2022-03-29 京东方科技集团股份有限公司 信道分配方法及通信设备

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530028A (ja) 1991-07-22 1993-02-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 空きチヤネル検出方式
KR100267357B1 (ko) 1999-03-12 2000-09-15 최세연 인터넷 통신을 위한 각종 구성요소의 자동 설치, 설정 및 인터넷 자동 접속을 이용한 인터넷 서비스 시스템
EP1228603B1 (en) * 1999-11-03 2006-09-13 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Methods and apparatus for coordinating channel access to shared parallel data channels
JP2002111672A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Mitsubishi Electric Corp 帯域占有無線端末通信方法
US20020019880A1 (en) * 2000-07-03 2002-02-14 Takashi Sakakura IP communication system for wireless terminal and communication method for wireless terminal
US7142527B2 (en) * 2001-02-28 2006-11-28 Nokia Inc. System and method for transmission scheduling using network membership information and neighborhood information
EP1708382A1 (en) * 2001-09-25 2006-10-04 Meshnetworks, Inc. Algorithms and protocols for optimizing carrier sense multiple access (CSMA) protocols in wireless networks.
KR100886202B1 (ko) * 2001-09-25 2009-02-27 메시네트웍스, 인코포레이티드 무선 네트워크에 있어서의 반송파 감지 다중 접속프로토콜을 최적화하기 위한 알고리듬 및 프로토콜을이용하는 시스템 및 방법
US6947768B2 (en) 2001-09-28 2005-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Base station apparatus and terminal apparatus
US6768730B1 (en) * 2001-10-11 2004-07-27 Meshnetworks, Inc. System and method for efficiently performing two-way ranging to determine the location of a wireless node in a communications network
JP3970674B2 (ja) * 2002-04-25 2007-09-05 シャープ株式会社 無線通信システム及びそれを構成する基地局と端末局
JP4422389B2 (ja) * 2002-05-24 2010-02-24 シャープ株式会社 無線通信システムおよび端末局
JP3916508B2 (ja) * 2002-05-24 2007-05-16 シャープ株式会社 無線通信システム及び端末局
US7742443B2 (en) * 2002-05-28 2010-06-22 Maarten Menzo Wentink Transmit power management in shared-communications channel networks
US20040042424A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-04 Hsu Hsien-Tsung Switch method and device thru MAC protocol for wireless network
JP5054377B2 (ja) * 2003-06-06 2012-10-24 メッシュネットワークス インコーポレイテッド アドホック・ネットワークにおけるフェアネスおよびサービスの差別化を実現するシステムおよび方法
CN1567869B (zh) * 2003-06-30 2010-05-05 叶启祥 可避免干扰损坏并增加空间再用率的干扰控制方法
US7349436B2 (en) * 2003-09-30 2008-03-25 Intel Corporation Systems and methods for high-throughput wideband wireless local area network communications
WO2005034433A1 (ja) * 2003-10-03 2005-04-14 Fujitsu Limited 無線lanシステムにおけるアクセス制御システム
CN100484064C (zh) * 2003-11-19 2009-04-29 皇家飞利浦电子股份有限公司 通过多信道装置接入媒介的方法
US8199723B2 (en) * 2003-12-23 2012-06-12 Intel Corporation Parallel wireless communication apparatus, method, and system
JP2005301591A (ja) 2004-04-09 2005-10-27 Toshiba Corp 不揮発性メモリを備えた装置及びメモリコントロ−ラ
JP2006094320A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Hitachi Kokusai Electric Inc 回線制御方式
US7330457B2 (en) * 2004-10-07 2008-02-12 Polytechnic University Cooperative wireless communications
US7719993B2 (en) * 2004-12-30 2010-05-18 Intel Corporation Downlink transmit beamforming
US7463645B2 (en) * 2005-01-21 2008-12-09 Agere Systems Inc. Medium reservation with channel selectivity
JP4832087B2 (ja) * 2005-01-26 2011-12-07 パナソニック株式会社 無線基地局装置及び端末装置
CN1943175B (zh) * 2005-02-04 2011-07-27 株式会社东芝 多类多信道无线lan等的最佳信道分配
US20060209772A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 University Of Florida Research Foundation, Inc. Coordinated directional medium access control in a wireless network
US20060221928A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Jacob Sharony Wireless device and method for wireless multiple access
US7864796B1 (en) * 2005-04-04 2011-01-04 Avaya Inc. Start-to-finish reservations in distributed MAC protocols for wireless LANs
KR101284461B1 (ko) * 2005-05-12 2013-07-09 삼성전자주식회사 메쉬 네트워크에서 다중 채널 설정 방법 및 장치
US9521584B2 (en) * 2005-10-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for managing data flow through a mesh network
US8918114B2 (en) * 2005-10-26 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Using resource utilization messages in a multi-carrier MAC to achieve fairness
US8081592B2 (en) * 2005-10-26 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Flexible medium access control (MAC) for ad hoc deployed wireless networks
US7817609B2 (en) * 2006-03-27 2010-10-19 Ka Lun Eddie Law Multi-channel wireless networks
US7782822B2 (en) * 2006-06-13 2010-08-24 Texas Instruments Incorporated Reducing collisions in beamforming wireless systems
KR100908007B1 (ko) 2006-12-01 2009-07-16 삼성전자주식회사 무선 네트워크 시스템 및 상기 무선 네트워크상에서데이터를 송수신하는 방법
US7995604B2 (en) * 2006-12-30 2011-08-09 Broadcom Corporation Collision avoidance for communications within a device
KR101316621B1 (ko) * 2007-01-11 2013-10-15 인하대학교 산학협력단 Cr이 적용된 분산 네트워크 시스템의 통신 방법 및 그장치
KR20080083085A (ko) * 2007-03-10 2008-09-16 엘지전자 주식회사 무선 네트워크에서의 통신방법, 무선 네트워크에서스테이션의 통신방법 및 스테이션
KR101332818B1 (ko) * 2007-05-18 2013-11-27 한국과학기술원 멀티 채널 무선 네트워크의 통신 방법 및 장치
US20090086706A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 The Hong Kong University Of Science And Technology Cross-layer multi-packet reception based medium access control and resource allocation
CN101828421B (zh) * 2007-10-19 2014-08-27 皇家飞利浦电子股份有限公司 协作节点的快速选择
JP2009171506A (ja) 2008-01-21 2009-07-30 Toshiba Corp 無線通信装置、無線通信装置の制御プログラム、および無線通信システム
US8179867B2 (en) * 2008-05-09 2012-05-15 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for transmission opportunity in mesh network
EP2506494B1 (en) * 2008-06-23 2015-08-05 Thomson Licensing Collision mitigation for multicast transmission in wireless local area networks
US8451749B2 (en) 2008-07-29 2013-05-28 Panasonic Corporation Wireless communication device and wireless communication control method
US8654753B2 (en) * 2008-08-26 2014-02-18 Qualcomm Incorporated Multichannel TDMA mechanism
EP2319270B1 (en) 2008-08-28 2013-05-29 NEC Europe Ltd. Method for communication between nodes in a wireless network
US8374080B2 (en) * 2009-01-14 2013-02-12 Stmicroelectronics, Inc. High throughput features in 11S mesh networks
KR101645165B1 (ko) * 2009-01-15 2016-08-04 한국전자통신연구원 다중 채널을 이용한 무선 랜 시스템에서 송신 권한 설정 방법 및 데이터 송수신 방법
US20100246399A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Qualcomm Incorporated Multi-channel management and load balancing
US9137815B2 (en) * 2009-06-17 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Multi-user multiple input multiple output wireless communications
CN101674631B (zh) * 2009-10-14 2011-10-05 南京邮电大学 自组织网络中基于最少信道切换的多信道路由方法
US9173234B2 (en) * 2010-03-31 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Protection mechanisms for multi-user MIMO transmissions
US20120044844A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-23 Solomon Trainin Method of collision resolution in a wide channel
US8787338B2 (en) * 2010-10-04 2014-07-22 Marvell World Trade Ltd. Determining a communication channel from a plurality of possible channel bandwidths
US8730905B2 (en) * 2010-11-04 2014-05-20 Nokia Corporation Transmission resource reservation scheme
US8451771B2 (en) * 2010-12-13 2013-05-28 Cisco Technology, Inc. Medium reservation techniques for multi-user transmissions
US8767570B2 (en) * 2011-02-14 2014-07-01 Nokia Corporation Indicating status of radio resources in wireless network
WO2012151656A1 (en) * 2011-05-10 2012-11-15 Research In Motion Limited Access point for mobile station-assisted interference mitigation
WO2012151655A1 (en) * 2011-05-10 2012-11-15 Research In Motion Limited Mobile station-assisted interference mitigation
US8493868B2 (en) * 2011-11-11 2013-07-23 Viet-Hung NGUYEN Traffic load management
US8792406B2 (en) * 2012-01-30 2014-07-29 Itron, Inc. Data broadcasting with a prepare-to-broadcast message
EP2820909B1 (en) * 2012-03-01 2017-09-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Multi-user parallel channel access in wlan systems
US10327226B2 (en) * 2014-12-12 2019-06-18 Newracom, Inc. Method and apparatus for resource allocation for multiple user transmission in a High Efficiency wireless LAN

Also Published As

Publication number Publication date
CN102209353B (zh) 2015-05-20
US8259745B2 (en) 2012-09-04
US20170324630A1 (en) 2017-11-09
US20150180751A1 (en) 2015-06-25
EP2554009A2 (en) 2013-02-06
JP2011211709A (ja) 2011-10-20
CN102209353A (zh) 2011-10-05
US9503339B2 (en) 2016-11-22
US20120300707A1 (en) 2012-11-29
CN102983898B (zh) 2016-01-06
CN102983898A (zh) 2013-03-20
EP2554009B1 (en) 2018-04-25
WO2011126819A3 (en) 2012-01-05
WO2011126819A2 (en) 2011-10-13
JP2014003673A (ja) 2014-01-09
US10038612B2 (en) 2018-07-31
EP2554009A4 (en) 2016-06-01
US20110235576A1 (en) 2011-09-29
US8971351B2 (en) 2015-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5767283B2 (ja) マルチチャネルにおける動作用の向上したキャリア検知
US20240064778A1 (en) Wireless communication method for simultaneous data transmission and reception and wireless communication apparatus using same
EP2606585B1 (en) Method of collision resolution in a wide channel
US8503359B2 (en) Use of delayed clear-to-send and denial-to-send in directional wireless networks
US9608795B2 (en) Dynamic bandwidth control in interference situations
KR20110030611A (ko) 무선 근거리 통신망에서의 멀티캐스트 전송을 위한 장치
US20170041961A1 (en) Adjustment of medium access parameters based at least in part on reverse link delay
EP3590296B1 (en) Recipient usage indication for carrier frequency in bfd /ibfd
CN106817193B (zh) 一种接入点通信的方法及接入点
KR101661428B1 (ko) 무선랜 환경에서 데이터 송신, 수신 방법 및 그 장치
KR20230125299A (ko) 채널 액세스 절차들
CN117441402A (zh) 回复控制方法、装置、设备及存储介质
JP2009005074A (ja) 無線通信ネットワーク

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5767283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250