JP5755113B2 - Pump device - Google Patents
Pump device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5755113B2 JP5755113B2 JP2011257178A JP2011257178A JP5755113B2 JP 5755113 B2 JP5755113 B2 JP 5755113B2 JP 2011257178 A JP2011257178 A JP 2011257178A JP 2011257178 A JP2011257178 A JP 2011257178A JP 5755113 B2 JP5755113 B2 JP 5755113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pump
- housing
- discharge
- passage
- discharge valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 51
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 27
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 19
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 12
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C11/00—Combinations of two or more machines or pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type; Pumping installations
- F04C11/001—Combinations of two or more machines or pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type; Pumping installations of similar working principle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/3675—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
- B60T8/368—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units combined with other mechanical components, e.g. pump units, master cylinders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/40—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
- B60T8/4031—Pump units characterised by their construction or mounting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/48—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
- B60T8/4809—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
- B60T8/4827—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
- B60T8/4863—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
- B60T8/4872—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B53/00—Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
- F04B53/10—Valves; Arrangement of valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B53/00—Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
- F04B53/10—Valves; Arrangement of valves
- F04B53/1002—Ball valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C15/00—Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
- F04C15/06—Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
- F04C15/064—Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet with inlet and outlet valves specially adapted for rotary or oscillating piston machines or pumps
- F04C15/066—Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet with inlet and outlet valves specially adapted for rotary or oscillating piston machines or pumps of the non-return type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2/00—Rotary-piston machines or pumps
- F04C2/08—Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
- F04C2/10—Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
本発明は、ポンプ装置に関する。 The present invention relates to a pump device.
この種の技術としては、下記の特許文献1に記載の技術が開示されている。この公報には、ポンプの吐出側に逆止弁、緩衝室、絞りが設けられたものが開示されている。 As this type of technology, the technology described in Patent Document 1 below is disclosed. This publication discloses a pump provided with a check valve, a buffer chamber, and a throttle on the discharge side of the pump.
上記特許文献1に記載の技術では、逆止弁とは別部材により絞り(オリフィス通路)を形成しているため、部品点数が多くなる問題があった。
本発明は上記問題に着目してなされたもので、その目的とするところは、ポンプの吐出側にオリフィスを設ける際に部品点数を低減できるポンプ装置を提供することである。
In the technique described in Patent Document 1, since the throttle (orifice passage) is formed by a member different from the check valve, there is a problem that the number of parts increases.
The present invention has been made paying attention to the above problems, and an object of the present invention is to provide a pump device capable of reducing the number of parts when an orifice is provided on the discharge side of the pump.
上記目的を達成するため本願発明では、液路上であって電磁弁と回転式ポンプとの間に設けられた吐出弁構成体を、弁体と、該弁体が着座するシート面および流体が流通するシート孔を備えたシート部材と、弁体を前記シート部材に付勢する弾性体と、内部に前記弁体と弾性体を収容するための収容孔を備えたソケット部材と、を有し、ソケット部材に収容孔から外部へ連通するオリフィス通路を設けた。 In the present invention for achieving the above object, a discharge valve structure provided between the electromagnetic valve a liquid path and the rotary pump, a valve body, the seat surface and the fluid valve body is seated flows A seat member provided with a seat hole, an elastic body that urges the valve body against the seat member, and a socket member provided with an accommodation hole for accommodating the valve body and the elastic body therein, The socket member is provided with an orifice passage communicating from the accommodation hole to the outside.
本発明により、オリフィス通路を吐出弁構成体と一体化できるため、部品点数を低減することができる。 According to the present invention, since the orifice passage can be integrated with the discharge valve structure, the number of parts can be reduced.
〔実施例1〕
[ブレーキ液圧回路の構成]
図1は、ブレーキ液圧制御装置1の液圧回路図である。液圧回路は、マスタシリンダM/CとホイルシリンダW/Cとの間に設けられた液圧制御ユニット2内に形成されている。
このブレーキ液圧制御装置1は、コントローラからのVehicle Dynamics Control(以下VDC)、Anti-lock Brake System(以下ABS)の要求液圧に応じて液圧制御を行う。ブレーキ液圧制御装置1においては、P系統のブレーキ液圧回路3PとS系統のブレーキ液圧回路3Sの2系統からなる、X配管と呼ばれる配管構造となっている。P系統には、左前輪のホイルシリンダW/C(FL)、右後輪のホイルシリンダW/C(RR)が接続されており、S系統には、右前輪のホイルシリンダW/C(FR)、左後輪のホイルシリンダW/C(RL)が接続されている。各ホイルシリンダW/Cは、ホイルシリンダポート4FL,4FR,4RL,4RRに接続されている。ポンプユニット25はP系統、S系統それぞれに、回転式のギヤポンプPPとギヤポンプPSとが設けられたタンデムギヤポンプである。
マスタシリンダM/Cは、マスタシリンダポート5P,5Sを介して液路17P,17Sにおいて接続されている。この液路17とポンプユニット25の吸入側とは、液路23P,23Sによって接続されている。液路17P上であって、マスタシリンダポート5Pと、液路23Pとの接続部との間にはマスタシリンダ圧センサ15が設けられている。
[Example 1]
[Configuration of brake hydraulic circuit]
FIG. 1 is a hydraulic circuit diagram of the brake hydraulic pressure control device 1. The hydraulic circuit is formed in a hydraulic control unit 2 provided between the master cylinder M / C and the wheel cylinder W / C.
The brake fluid pressure control device 1 performs fluid pressure control according to the required fluid pressure of the vehicle dynamics control (hereinafter referred to as VDC) and the anti-lock brake system (hereinafter referred to as ABS) from the controller. The brake fluid pressure control device 1 has a piping structure called X piping, which includes two systems, a P system brake
The master cylinder M / C is connected to the
ポンプユニット25の吐出側と各ホイルシリンダW/Cとは、液路20P,20Sによって接続されている。この各液路20上には、各ホイルシリンダW/Cに対応する常開型のソレノイドバルブである増圧バルブ7FL,7FR,7RL,7RRが設けられている。また各液路20上であって、各増圧バルブ7とポンプユニット25との間にはチェックバルブ11P,11Sおよびオリフィス通路64P,64Sが設けられている。各チェックバルブ11は、ポンプユニット25から増圧バルブ7へ向かう方向へのブレーキ液圧の流れを許容し、反対方向の流れを禁止する。また各液路20上であって、各増圧バルブ7とポンプユニット25との間には吐出圧センサ16P,16Sが設けられている。
更に各液路20には、各増圧バルブ7を迂回する液路22FL,22FR,22RL,22RRが設けられており、液路22には、チェックバルブ10FL,10FR,10RL,10RRが設けられている。この各チェックバルブ10は、ホイルシリンダW/Cからポンプユニット25へ向かう方向へのブレーキ液圧の流れを許容し、反対方向の流れを禁止する。
The discharge side of the
Furthermore, each
マスタシリンダM/Cと液路20とは液路19P,19Sによって接続されており、液路20と液路19とはポンプユニット25と増圧バルブ7との間において合流している。この各液路19上には、常開型のソレノイドバルブであるゲートアウトバルブ6P,6Sが設けられている。また各液路19には、各ゲートアウトバルブ6を迂回する液路18P,18Sが設けられており、この液路18には、チェックバルブ9P,9Sが設けられている。この各チェックバルブ9は、マスタシリンダM/C側からホイルシリンダW/Cへ向かう方向へのブレーキ液圧の流れを許容し、反対方向の流れを禁止する。
ポンプユニット25の吸入側にはリザーバ13P,13Sが設けられており、このリザーバ13とポンプユニット25とは液路21P,21Sによって接続されている。リザーバ13の出入口にはチェックバルブ14P,14Sが設けられている。
ホイルシリンダW/Cとリザーバ13とは液路24P,24Sによって接続されており、各液路24にそれぞれ、常閉型のソレノイドバルブである減圧バルブ8FL,8FR,8RL,8RRが設けられている。
The master cylinder M / C and the
The wheel cylinder W / C and the reservoir 13 are connected by
[ハウジングの構成]
液圧制御ユニット2の液路はハウジング26内に穿設され、またバルブ、ポンプユニット等はハウジング26に収容されている。図2、図3はハウジング26の斜視図である。図2はハウジング26にモータMを取り付けた状態の図、図3はハウジング26からモータMを取り外した図である。図4はハウジング26の正面図である。図4はハウジング26からモータMを取り外した図である。
以下の説明では、図2、図3、図4においてマスタシリンダポート5が開口している面を前面26a、前面26aの背面を後面26b、ホイルシリンダポート4が開口している面を上面26c、上面26cの背面を下面26d、前面26aに対して左側の側面を左側面26e、前面26aに対して右側の側面を右側面26fと記載する。
ハウジング26は略直方体であり、前面26a側にモータMが取り付けられ、後面26b側にゲートアウトバルブ6、増圧バルブ7、減圧バルブ8の各ソレノイドバルブ群、及びこれらソレノイドバルブ群を駆動する電気ユニットが取り付けられる。電気ユニットとは、車両に取り付けられた車輪速センサ等の入力信号に応じて所定の演算を行う基板を備えたものであり、ソレノイドバルブに取り付けられたソレノイドや、モータMに所定の電気信号を出力する。この電気ユニットはユニットケース27内に収容されている。ハウジング26には、前面26aと後面26bとを貫通する電源孔28が形成されており、この電源孔28にモータMの電極を差し込むことで、電気ユニットとモータMとを接続している。
[Housing configuration]
The fluid path of the fluid pressure control unit 2 is formed in the
In the following description, the surface where the
The
ハウジング26には、各ソレノイドバルブ群が圧入もしくはカシメにより取り付けられるバルブ取り付け用の孔と、各ポートや各ソレノイドバルブ群との間を接続する複数の液路と、ホイルシリンダW/CおよびマスタシリンダM/Cと接続するホイルシリンダポート4、マスタシリンダポート5とリザーバ13を配置する空孔等が形成されている。これら各孔、液路孔等はハウジング26の外側から各面に対してドリル等により穿設される。
前面26aの上面26c側には、マスタシリンダポート5が形成されている。
ポンプユニット25は、ハウジング26の前面26aから後面26bにかけて貫通する、略円柱状の収容孔30に収容されている。収容されたポンプユニット25の後面26b側はポンプカバー29(図5参照)がハウジング26に対してネジ止めされ、前面26a側は収容孔30の開口部の全周を変形させたカシメ部31によって固定されている。
またハウジング26の左側面26eから右側面26fにかけて収容孔30と略直交するように吐出弁装着孔32が形成され、この吐出弁装着孔32にポンプユニット25の吐出側に接続する吐出弁構成体33が収容されている。
The
A
The
Also, a discharge
[ポンプユニットの構成]
図5はポンプユニット25および吐出弁構成体33の斜視図である。また図6はポンプユニット25および吐出弁構成体33をハウジング26に収容した状態の断面図である。
ポンプユニット25は、ポンプハウジング34、センタプレート35およびポンプカバー36を有している。ポンプハウジング34、センタプレート35およびポンプカバー36はいずれも外形は略円柱状に形成されている。ポンプハウジング34、センタプレート35およびポンプカバー36は順に軸方向に組み合わされている。
ポンプハウジング34には有底状の中空部が形成されており、この中空部とセンタプレート35との間の空間内にギヤポンプPPを収容している。ポンプカバー36も有底状の中空部が形成されており、この中空部とセンタプレート35との間の空間内にギヤポンプPSを収容している。ギヤポンプPは一対のギヤが噛み合った外接ギヤポンプであり、一対のギヤが回転することによりブレーキ液を圧送する。
[Configuration of pump unit]
FIG. 5 is a perspective view of the
The
The
ポンプハウジング34の外周にはOリング溝37a、Oリング溝37bが形成され、ポンプカバー36の外周にはOリング溝37cが形成されている。各Oリング溝37は、ポンプユニット25の軸方向に対して隔離して形成されており、Oリング38a,38b,38cが取付けられている。
ポンプハウジング34のOリング38aとOリング38bとの間には、円周上に低圧室溝39Pが形成されている。またポンプユニット25をハウジング26の収容孔30に収装した際に、収容孔30内周であって低圧室溝39Pに対面する位置に低圧室溝40Pが形成されている。ポンプハウジング34の低圧室溝39P、収容孔30の低圧室溝40P、Oリング38a、Oリング38bによって隔離される空間が吸入室41Pとして形成されている。
センタプレート35の外周には円周上に低圧室溝39Sが形成されている。またポンプユニット25をハウジング26の収容孔30に収装した際に、収容孔30内周であって低圧室溝39Sに対面する位置に低圧室溝40Sが形成されている。センタプレート35の低圧室溝39S、収容孔30の低圧室溝40S、Oリング38b、Oリング38cによって隔離される空間が吸入室41Sとして形成されている。またセンタプレート35内部には、吐出通路56P,56Sが穿設されている。吐出通路56Pは後述する吐出空間49Pに開口し、吐出通路56Sは後述する吐出空間49Sに開口している。
An O-
A low
On the outer periphery of the
ギヤポンプPP,PSはサイドプレート42P,42Sと、シールブロック43P,43Sと、駆動・従動一対の外接ギヤ44P,44Sを有している。サイドプレート42P,42Sと、シールブロック43P,43Sとの間に吸入部45P,45Sが形成されている。シールブロック43Pとポンプハウジング34との間には、Oリング46Pが設けられている。シールブロック43Sとセンタプレート35との間には、Oリング46Sが設けられている。
外接ギヤ44P,44Sの駆動側は駆動軸47に連結されている。この駆動軸47は、サイドプレート42P,42S、シールブロック43P,43S、センタプレート35、ポンプハウジング34を貫通し、モータMの回転軸に接続されている。
ポンプハウジング34、センタプレート35、サイドプレート42P、シールブロック43Pとで形成される空間よって吐出室49Pが形成されている。また、ポンプカバー36、センタプレート35、サイドプレート42S、シールブロック43Sとで形成される空間よって吐出室49Sが形成されている。
ポンプハウジング34には、ギヤポンプPPの吸入部45Pと吸入室41Pとを連通する吸入通路48Pが形成されている。またセンタプレート35には、ギヤポンプPSの吸入部45Sと吸入室41Sとを連通する吸入通路48Sが形成されている。
The gear pumps PP and PS have
The drive side of the
A
The
[吐出弁構成体]
吐出弁構成体33P,33Sは、チェックバルブ11P,11Sとオリフィス通路64P,64Sが組み込まれている。この吐出弁構成体33P,33Sは、ハウジング26の左側面26eから右側面26fにかけて収容孔30と略直交するように形成された吐出弁装着孔32P,32Sに収容されている。
吐出弁構成体33は、連通部材50P,50Sと、ソケット部材51P,51Sと、弁体52P,52Sと、シート部材53P,53Sと、コイルスプリング54P,54Sとから形成されている。
連通部材50には内部を軸方向に貫通する貫通路55P,55Sが形成されている。連通部材50の一端側はセンタプレート35に挿入されて、貫通路55が吐出通路56に連通している。連通部材50の一端側の外周にはOリング57P,57Sが装着されている。また連通部材50の他端側はハウジング26の吐出弁装着孔32に挿入されている。連通部材50の他端側の外周にはOリング58P,58Sが装着されている。
[Discharge valve structure]
The discharge
The discharge
The communication member 50 is formed with through
ソケット部材51には一端側が開口した収容孔59P,59Sが形成され、収容孔59の外周は円筒壁63P,63Sを形成している。収容孔59には順にコイルスプリング54、弁体52が収容され、シート部材53が圧入されている。シート部材53には、シート部材53を軸方向に貫通するシート孔60P,60Sが形成されており、シート孔60の他端側開口部はシート面65P,65Sを構成している。コイルスプリング54は、収容孔59の底部66と弁体52との間に縮設されており、弁体52をシート面65に着座する方向に付勢している。
ソケット部材51はハウジング26の吐出弁装着孔32に挿入されて、吐出弁装着孔32のハウジング26外周側開口部の孔縁をカシメたカシメ部61P,61Sにより固定されている。シート部材53を取り付けたソケット部材51および連通部材50を吐出弁装着孔32に挿入した状態で、シート部材53のシート孔60と連通部材50の貫通孔55とが連通している。
ソケット部材51の円筒壁63にはオリフィス通路64P,64Sが形成されている。オリフィス通路64は、円筒壁63にシート面65の半径方向に向かって形成されている。図7はオリフィス通路64付近の拡大断面図である。オリフィス通路64は、円筒壁63の外周側に形成された大径部64aと、円筒壁63の内周側に大径部64aと連続して形成され、大径部64aより小径の小径部64bから形成されている。小径部64bの直径は0.5[mm]、軸方向長さは0.3[mm]に形成されている。
ソケット部材51の円筒壁63の一端側は、オリフィス通路64が形成されている部分よりも大径に形成されており、その外周にはOリング62P,62Sが装着されている。
ここでは、連通部材50とソケット部材51は別体に形成している。連通部材50とソケット部材51は別体に形成することにより、収容孔59の軸方向長さの誤差によるガタを吸収することができる。しかし、連通部材50とソケット部材51を一体にしてもガタを十分に吸収できるときには、連通部材50とソケット部材51を一体に形成するようにしても良い。つまり、連通部材50はソケット部材51の一部とみなして良い。
The
The
One end side of the
Here, the communication member 50 and the
[作用]
(ギヤポンプ駆動時のブレーキ液の流れ)
ギヤポンプPが駆動すると、吸入通路48から吸入部45にブレーキ液が供給される。吸入部45に供給されたブレーキ液は、ギヤポンプPの一対のギヤにより圧送されて吐出室49に吐出される。吐出室49は吐出圧の脈動を抑えるダンパ室として作用する。吐出室49に吐出されたブレーキ液は吐出通路56、貫通孔55(連通部材50)、シート孔60(シート部材53)を経て弁体52まで送られる。ブレーキ液は、コイルスプリング54に抗して弁体52を開弁しオリフィス通路64を通過する。オリフィス通路64によって吐出圧の脈動を抑制している。
(吐出弁構成体とオリフィス通路の一体化)
従来、吐出弁構成体とオリフィス通路とは別体に形成されていた。そのため部品点数が多くなる問題があった。
そこで実施例1では、吐出弁構成体33のソケット部材51にオリフィス通路64を設けることとした。よって、オリフィス通路64を吐出弁構成体33と一体化できるため、部品点数を低減することができる。
[Action]
(Brake fluid flow when driving the gear pump)
When the gear pump P is driven, brake fluid is supplied from the suction passage 48 to the suction portion 45. The brake fluid supplied to the suction part 45 is pumped by the pair of gears of the gear pump P and discharged into the discharge chamber 49. The discharge chamber 49 functions as a damper chamber that suppresses the pulsation of the discharge pressure. The brake fluid discharged into the discharge chamber 49 is sent to the valve body 52 through the
(Integration of discharge valve structure and orifice passage)
Conventionally, the discharge valve structure and the orifice passage are formed separately. Therefore, there is a problem that the number of parts increases.
Therefore, in the first embodiment, the
(ハウジングの小型化)
実施例1では、ソケット部材51の円筒壁63にオリフィス通路64を形成することとした。
吐出弁構成体33は、ポンプユニット25を収容する収容孔30に対して略直交するように形成された吐出弁装着孔32に装着されている。ハウジング26の左右方向厚さはポンプユニット25の径と吐出弁構成体33の軸方向長さで決まる。すなわち、ハウジング26の厚みは吐出弁構成体33に対して左右方向には余裕がない。
オリフィス通路64をソケット部材51の底部66に形成することもできるが、ソケット部材51の軸方向外側に液路を形成する必要があり、ハウジング26の左右方向厚さを増す必要がある。実施例1では、ソケット部材51の円筒壁63にオリフィス通路64を形成しているため、ソケット部材51の径方向外側に液路を形成すれば良く、ハウジング26の厚さを増やす必要がない。よって、ハウジング26の大型化を避けることができる。
(吐出通路短縮化)
実施例1では、オリフィス通路64をシート面65の半径方向位置に形成するようにした。よって、シート面65を通過したブレーキ液はすぐにオリフィス通路64に流入することができる。
(ポンプの静粛性)
実施例1では、外接式のギヤポンプPを用いた。ギヤポンプPはプランジャポンプに比べて静粛性を高めることができる。
(脈動抑制)
実施例1では、ギヤポンプPから吐出されたブレーキ液は吐出室49を経て吐出弁構成体33へ流れるようにした。よって、吐出室49がダンパ室として作用するため液圧の脈動を抑制することができる。
(Miniaturization of housing)
In the first embodiment, the
The discharge
Although the
(Discharge passage shortening)
In the first embodiment, the
(The quietness of the pump)
In Example 1, a circumscribed gear pump P was used. The gear pump P can be quieter than the plunger pump.
(Pulsation suppression)
In the first embodiment, the brake fluid discharged from the gear pump P flows through the discharge chamber 49 to the discharge
〔効果〕
実施例1の効果を以下に列記する。
(1)回転式のギヤポンプPを内蔵したハウジング26と、ハウジング26に形成された吐出弁装着孔32と、吐出弁装着孔32内に装着され、ギヤポンプPから吐出した流体を外部へ吐出するための吐出弁構成体33と、を備え、吐出弁構成体33は、弁体52と、弁体52が着座するシート面65および流体が流通するシート孔60を備えたシート部材と、前記弁体を前記シート部材53に付勢するコイルスプリング54(弾性体)と、内部に弁体52とコイルスプリング54を収容するための収容孔59を備えたソケット部材51と、を有し、ソケット部材51に収容孔59から外部へ連通するオリフィス通路64を設けた。
よって、オリフィス通路64を吐出弁構成体33と一体化できるため、部品点数を低減することができる。
(2)ソケット部材51は円筒壁63を備え、オリフィス通路64を円筒壁63に形成した。
よって、ハウジング26の大型化を避けることができる。
(3)オリフィス通路64を、シート面65の半径方向位置に形成した。
よって、シート面65を通過したブレーキ液はすぐにオリフィス通路64に流入することができる。
(4)ギヤポンプPを、外接ギヤポンプとした。
よって、静粛性を高めることができる。
(5)ギヤポンプPは、一対のギヤから圧送された流体が流入する吐出室49を備え、流体を吐出室49から吐出弁構成体33へ流れるようにした。
よって、吐出室49がダンパ室として作用するため液圧の脈動を抑制することができる。
〔effect〕
The effects of Example 1 are listed below.
(1) A
Therefore, since the
(2) The
Therefore, an increase in the size of the
(3) The
Therefore, the brake fluid that has passed through the seat surface 65 can immediately flow into the
(4) The gear pump P is an external gear pump.
Therefore, silence can be improved.
(5) The gear pump P includes the discharge chamber 49 into which the fluid pumped from the pair of gears flows, and the fluid flows from the discharge chamber 49 to the discharge
Therefore, since the discharge chamber 49 acts as a damper chamber, the pulsation of the hydraulic pressure can be suppressed.
[実施例2]
実施例1ではオリフィス通路64をソケット部材51の円筒壁63に形成していたが、実施例2では連通部材50にオリフィス通路64を形成するようにした。
以下の説明では、実施例1と同じ構成については同一の符号を付して説明を省略し、実施例1と異なる部分についてのみ説明する。
図8はポンプユニット25および吐出弁構成体33をハウジング26に収容した状態の断面図である。図8に示すように、連通部材50の一方側端部にオリフィス通路64を形成するようにした。これにより、ギヤポンプPの吐出空間49と弁体52との間にオリフィス通路64を形成することができる。
〔効果〕
実施例2の効果について、以下に説明する。
(6)連通路50(ソケット部材)であって、ギヤポンプP(回転式ポンプ)と弁体52との間にオリフィス通路64を設けた。
よって、オリフィス通路64を連通路50と一体化できるため、部品点数を低減することができる。
[Example 2]
In the first embodiment, the
In the following description, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, the description thereof is omitted, and only portions different from those in the first embodiment are described.
FIG. 8 is a cross-sectional view showing a state in which the
〔effect〕
The effect of Example 2 will be described below.
(6) In the communication passage 50 (socket member), an
Therefore, since the
〔他の実施例〕
以上、本発明を実施例1ないし実施例3に基づいて説明してきたが、各発明の具体的な構成は各実施例に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても、本発明に含まれる。
図9、図10はハウジング26の正面図である。実施例1および実施例2では、ポンプユニット25をハウジング26に固定するために、収容孔30の開口部の全周を変形させたカシメ部31を形成していた。例えば、図9に示すようにカシメ部31を2ヶ所形成するようにしても良いし、図10に示すようにカシメ部31を3ヶ所形成するようにしても良い。
[Other Examples]
The present invention has been described based on the first to third embodiments. However, the specific configuration of each invention is not limited to each embodiment, and the design can be changed within the scope not departing from the gist of the invention. Is included in the present invention.
9 and 10 are front views of the
〔請求項以外の技術的思想〕
更に、上記実施例から把握しうる請求項以外の技術的思想について、以下にその効果と共に記載する。
(イ)請求項2に記載のポンプ装置において、
前記シート部材は前記ソケット部材の円筒壁の内周に圧入されていることを特徴とするポンプ装置。
よって、シート部材をソケット部材に締結部材を用いることなく固定することができる。
(ロ)請求項6に記載のポンプ装置において、
前記ソケット部材を、前記ハウジングの前記吐出弁装着孔の孔縁を組成変形させて固定したことを特徴とするポンプ装置。
よって、吐出弁構成体をハウジングに締結部材を用いることなく固定することができる。
(ハ)請求項7に記載のポンプ装置において、
前記円筒壁は、前記ソケット部材を前記吐出弁装着孔に液密にするためのシールリングが装着され、前記オリフィス通路が形成されている部分の径より大径のシール溝装着部を備えたことを特徴とするポンプ装置。
よって、オリフィス通路とハウジングとの間に、ブレーキ液が流れる液路を形成することができる。
(ニ)請求項2に記載のポンプ装置において、
前記オリフィス通路は直径が大きな大径通路とそれに連続し大径通路より直径が小さな小径通路とで構成されていることを特徴とするポンプ装置。
よって、オリフィス通路の一部を小径通路とすることにより、オリフィス通路を通過するブレーキ液の液圧の低下を抑制しつつ、液圧の脈動を抑制することができる。
[Technical thought other than claims]
Further, technical ideas other than the claims that can be grasped from the above embodiments will be described below together with the effects thereof.
(A) In the pump device according to claim 2,
The pump device according to claim 1, wherein the seat member is press-fitted into an inner periphery of a cylindrical wall of the socket member.
Therefore, the sheet member can be fixed to the socket member without using a fastening member.
(B) In the pump device according to
The pump device according to claim 1, wherein the socket member is fixed by compositionally deforming a hole edge of the discharge valve mounting hole of the housing.
Therefore, the discharge valve component can be fixed to the housing without using a fastening member.
(C) In the pump device according to claim 7,
The cylindrical wall is provided with a seal groove mounting portion having a diameter larger than a diameter of a portion where the orifice passage is formed, and a seal ring for making the socket member liquid-tight to the discharge valve mounting hole is mounted. A pump device characterized by.
Therefore, a fluid passage through which the brake fluid flows can be formed between the orifice passage and the housing.
(D) In the pump device according to claim 2,
The orifice passage is composed of a large-diameter passage having a large diameter and a small-diameter passage that is continuous with the large-diameter passage and has a smaller diameter than the large-diameter passage.
Therefore, by making a part of the orifice passage a small-diameter passage, it is possible to suppress the pulsation of the hydraulic pressure while suppressing a decrease in the hydraulic pressure of the brake fluid passing through the orifice passage.
(ホ)請求項9に記載のポンプ装置において、
前記小径通路の直径は、軸方向長さよりも大きいことを特徴とするポンプ装置。
よって、小径通路の軸方向長さを短くすることにより、オリフィス通路を通過するブレーキ液の液圧の低下を抑制しつつ、液圧の脈動を抑制することができる。
(ヘ)請求項10に記載のポンプ装置において、
小径通路の直径が0.5[mm]、軸方向長さが0.3[mm]であることを特徴とするポンプ装置。
よって、小径通路の軸方向長さを短くすることにより、オリフィス通路を通過するブレーキ液の液圧の低下を抑制しつつ、液圧の脈動を抑制することができる。
(ト)回転式ポンプを内蔵したハウジングと、
前記ハウジングに形成され、前記回転ポンプから圧送されたブレーキ液を吐出する吐出弁構成体が装着される吐出弁構成体装着孔と、
を備え、
前記吐出弁構成体は、弁体と、前記弁体が着座するシート面および流体が流通するシート孔を備えたシート部材と、前記弁体を前記シート部材に付勢するコイルスプリングと、内部に前記弁体と前記コイルスプリングを収容するための収容孔を備えたソケット部材と、を有し、
前記ソケット部材に前記収容孔内から外部へ連通する通路を設け、
前記通路にオリフィスを形成したことを特徴とするポンプ装置。
よって、オリフィス通路を吐出弁構成体と一体化できるため、部品点数を低減することができる。
(E) In the pump device according to claim 9,
The diameter of the said small diameter channel | path is larger than the axial direction length, The pump apparatus characterized by the above-mentioned.
Therefore, by shortening the axial length of the small diameter passage, it is possible to suppress the pulsation of the hydraulic pressure while suppressing a decrease in the hydraulic pressure of the brake fluid passing through the orifice passage.
(F) In the pump device according to claim 10,
A pump device characterized in that the diameter of the small-diameter passage is 0.5 [mm] and the axial length is 0.3 [mm].
Therefore, by shortening the axial length of the small diameter passage, it is possible to suppress the pulsation of the hydraulic pressure while suppressing a decrease in the hydraulic pressure of the brake fluid passing through the orifice passage.
(G) a housing with a built-in rotary pump;
A discharge valve component mounting hole formed in the housing and mounted with a discharge valve component discharging the brake fluid pumped from the rotary pump;
With
The discharge valve component includes a valve body, a seat surface on which the valve body is seated and a seat member through which fluid flows, a coil spring that biases the valve body toward the seat member, A socket member having an accommodating hole for accommodating the valve body and the coil spring;
A path that communicates from the inside of the accommodation hole to the outside is provided in the socket member,
A pump device characterized in that an orifice is formed in the passage.
Therefore, since the orifice passage can be integrated with the discharge valve constituting body, the number of parts can be reduced.
(チ)請求項12に記載のポンプ装置において、
前記ソケット部材は円筒壁を備え、
前記通路は前記円筒壁の半径方向に沿って形成されていることを特徴とするポンプ装置。
よって、シート面を通過したブレーキ液はすぐに通路に流入することができる。
(リ)請求項12に記載のポンプ装置において、
前記通路は前記シート面の半径方向位置に形成されていることを特徴とするポンプ装置。
よって、シート面を通過したブレーキ液はすぐに通路に流入することができる。
(ヌ)請求項12に記載のポンプ装置において、
前記収容孔は有底であって、前記収容孔の底部と前記吐出弁との間に前記コイルスプリングを縮設し、
前記シート部材は前記ソケット部材の円筒壁の内周に圧入されていることを特徴とするポンプ装置。
よって、シート部材をソケット部材に締結部材を用いることなく固定することができる。
(H) In the pump device according to claim 12,
The socket member comprises a cylindrical wall;
The pump device according to claim 1, wherein the passage is formed along a radial direction of the cylindrical wall.
Therefore, the brake fluid that has passed through the seat surface can immediately flow into the passage.
(Li) In the pump device according to claim 12,
The pump device characterized in that the passage is formed at a radial position of the seat surface.
Therefore, the brake fluid that has passed through the seat surface can immediately flow into the passage.
(Nu) In the pump device according to claim 12,
The accommodation hole is bottomed, and the coil spring is contracted between the bottom of the accommodation hole and the discharge valve,
The pump device according to claim 1, wherein the seat member is press-fitted into an inner periphery of a cylindrical wall of the socket member.
Therefore, the sheet member can be fixed to the socket member without using a fastening member.
(ル)請求項12に記載のポンプ装置において、
前記回転ポンプは外接ギヤポンプであり、一対のギヤから圧送された流体が流入する吐出室を備え、前記流体は前記吐出室から前記吐出弁構成体へ流れることを特徴とするポンプ装置。
よって、吐出室がダンパ室として作用するため液圧の脈動を抑制することができる。
(ヲ)請求項16に記載のポンプ装置において、
前記吐出室によってダンパ室を構成していることを特徴とするポンプ装置。
よって、吐出室がダンパ室として作用するため液圧の脈動を抑制することができる。
(ワ)請求項12に記載のポンプ装置において、
前記通路は、直径が大きな大径通路と、該大径通路に連続し前記オリフィスとしての前記大径通路より直径が小さな小径通路とで構成されていることを特徴とするポンプ装置。
よって、オリフィス通路の一部を小径通路とすることにより、オリフィス通路を通過するブレーキ液の液圧の低下を抑制しつつ、液圧の脈動を抑制することができる。
(L) In the pump device according to claim 12,
The rotary pump is an external gear pump, and includes a discharge chamber into which fluid pumped from a pair of gears flows, and the fluid flows from the discharge chamber to the discharge valve structure.
Therefore, since the discharge chamber acts as a damper chamber, the pulsation of the hydraulic pressure can be suppressed.
(W) In the pump device according to claim 16,
A pump device characterized in that a damper chamber is constituted by the discharge chamber.
Therefore, since the discharge chamber acts as a damper chamber, the pulsation of the hydraulic pressure can be suppressed.
(W) In the pump device according to claim 12,
2. The pump apparatus according to claim 1, wherein the passage includes a large-diameter passage having a large diameter and a small-diameter passage that is continuous with the large-diameter passage and has a smaller diameter than the large-diameter passage serving as the orifice.
Therefore, by making a part of the orifice passage a small-diameter passage, it is possible to suppress the pulsation of the hydraulic pressure while suppressing a decrease in the hydraulic pressure of the brake fluid passing through the orifice passage.
(カ)外接ギヤポンプを内蔵したハウジングと、
前記ハウジングに形成され、前記回転ポンプから圧送されたブレーキ液を吐出する吐出弁構成体が装着される吐出弁構成体装着孔と、
を備え、
前記吐出弁構成体は、弁体と、前記弁体が着座するシート面および流体が流通するシート孔を備えたシート部材と、前記弁体をシート部材に付勢するコイルスプリングと、内部に前記弁体と前記コイルスプリングを収容するための収容孔と、円筒壁と、を有するソケット部材と、を有し、
前記ソケット部材の円筒壁に前記収容孔内から外部へ連通する通路を設け、前記通路にオリフィス部を形成したことを特徴とするポンプ装置。
よって、オリフィス通路を吐出弁構成体と一体化できるため、部品点数を低減することができる。
(ヨ)請求項19に記載のポンプ装置において、
前記外接ギヤポンプは、一対のギヤから圧送された流体が流入する吐出室を備え、前記流体は前記吐出室から前記吐出弁構成体へ流れることを特徴とするポンプ装置。
よって、吐出室がダンパ室として作用するため液圧の脈動を抑制することができる。
(タ)回転式ポンプを内蔵したハウジングと、
前記ハウジングに形成された吐出弁装着孔と、
前記吐出弁装着孔内に装着され、前記ポンプから吐出した流体を外部へ吐出するための吐出弁構成体と、
を備え、
前記吐出弁構成体は、弁体と、前記弁体が着座するシート面および流体が流通するシート孔を備えたシート部材と、前記弁体を前記シート部材に付勢する弾性体と、内部に前記弁体と前記弾性体を収容するための収容孔を備えたソケット部材と、を有し、
前記ソケット部材であって、前記回転式ポンプと前記弁体との間にオリフィス通路を設けたことを特徴とするポンプ装置。
よって、オリフィス通路を吐出弁構成体と一体化できるため、部品点数を低減することができる。
(F) a housing with a built-in external gear pump;
A discharge valve component mounting hole formed in the housing and mounted with a discharge valve component discharging the brake fluid pumped from the rotary pump;
With
The discharge valve component includes a valve body, a seat member on which the valve body is seated and a seat member through which fluid flows, a coil spring that biases the valve body toward the seat member, A socket member having a valve body and an accommodation hole for accommodating the coil spring, and a cylindrical wall;
A pump device comprising a cylindrical wall of the socket member provided with a passage communicating from the inside of the accommodation hole to the outside, and an orifice portion formed in the passage.
Therefore, since the orifice passage can be integrated with the discharge valve constituting body, the number of parts can be reduced.
(Yo) In the pump device according to claim 19,
The external gear pump includes a discharge chamber into which fluid pumped from a pair of gears flows, and the fluid flows from the discharge chamber to the discharge valve structure.
Therefore, since the discharge chamber acts as a damper chamber, the pulsation of the hydraulic pressure can be suppressed.
(T) a housing with a built-in rotary pump;
A discharge valve mounting hole formed in the housing;
A discharge valve assembly that is mounted in the discharge valve mounting hole and discharges fluid discharged from the pump to the outside;
With
The discharge valve component includes a valve body, a seat member on which the valve body is seated and a seat member through which a fluid flows, an elastic body that biases the valve body toward the seat member, A socket member having an accommodation hole for accommodating the valve body and the elastic body,
The pump device according to claim 1, wherein an orifice passage is provided between the rotary pump and the valve body.
Therefore, since the orifice passage can be integrated with the discharge valve constituting body, the number of parts can be reduced.
26 ハウジング
32 吐出弁装着孔
33 吐出弁構成体
49 吐出室
50 連通路(ソケット部材)
51 ソケット部材
52 弁体
54 コイルスプリング(弾性体)
59 収容孔
60 シート孔
64 オリフィス通路
65 シート面
PP,PS ギヤポンプ
26 Housing
32 Discharge valve mounting hole
33 Discharge valve assembly
49 Discharge chamber
50 communication path (socket member)
51 Socket material
52 Disc
54 Coil spring (elastic body)
59 receiving hole
60 Seat hole
64 Orifice passage
65 Seat surface
PP, PS gear pump
Claims (5)
前記ハウジング内に形成され前記回転式ポンプから圧送された流体が流通する液路と、
前記液路上に設けられた電磁弁と、
前記液路上であって前記電磁弁と前記回転式ポンプとの間に設けられた吐出弁構成体と、
前記ハウジングに形成され前記吐出弁構成体が装着される吐出弁装着孔と、
を備え、
前記吐出弁構成体は、弁体と、該弁体が着座するシート面および流体が流通するシート孔を備えたシート部材と、前記弁体を前記シート部材に付勢する弾性体と、内部に前記弁体と前記弾性体を収容するための収容孔を備えたソケット部材と、を有し、
前記ソケット部材に前記収容孔から外部へ連通するオリフィス通路を設けたことを特徴とするポンプ装置。 A housing with a built-in rotary pump;
A liquid passage through which a fluid formed in the housing and pumped from the rotary pump flows;
A solenoid valve provided on the liquid path;
A discharge valve structure on the liquid path and provided between the electromagnetic valve and the rotary pump;
A discharge valve mounting hole in which the discharge valve structure is formed in the housing is mounted,
With
The discharge valve component includes a valve body, a seat member on which the valve body is seated and a seat member through which fluid flows, an elastic body that biases the valve body toward the seat member, A socket member having an accommodation hole for accommodating the valve body and the elastic body,
2. A pump device according to claim 1, wherein the socket member is provided with an orifice passage communicating from the accommodation hole to the outside.
前記ソケット部材は円筒壁を備え、
前記オリフィス通路は前記円筒壁に形成されていることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 1,
The socket member comprises a cylindrical wall;
The pump device according to claim 1, wherein the orifice passage is formed in the cylindrical wall.
前記オリフィス通路は、前記シート面の半径方向位置に形成されていることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 1 ,
2. The pump device according to claim 1, wherein the orifice passage is formed at a radial position on the seat surface.
前記回転式ポンプは外接ギヤポンプであることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 1 ,
The rotary pump is a circumscribed gear pump.
前記外接ギヤポンプは、一対のギヤから圧送された流体が流入する吐出室を備え、前記流体は前記吐出室から前記吐出弁構成体へ流れることを特徴とするポンプ装置。 In the pump device according to claim 4,
The external gear pump includes a discharge chamber into which fluid pumped from a pair of gears flows, and the fluid flows from the discharge chamber to the discharge valve structure.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011257178A JP5755113B2 (en) | 2011-11-25 | 2011-11-25 | Pump device |
PCT/JP2012/080292 WO2013077399A1 (en) | 2011-11-25 | 2012-11-22 | Pump |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011257178A JP5755113B2 (en) | 2011-11-25 | 2011-11-25 | Pump device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013112012A JP2013112012A (en) | 2013-06-10 |
JP5755113B2 true JP5755113B2 (en) | 2015-07-29 |
Family
ID=48469841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011257178A Expired - Fee Related JP5755113B2 (en) | 2011-11-25 | 2011-11-25 | Pump device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5755113B2 (en) |
WO (1) | WO2013077399A1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6493758B2 (en) * | 2015-08-26 | 2019-04-03 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Pump device and brake system |
DE102016216344A1 (en) * | 2016-08-30 | 2018-03-01 | Robert Bosch Gmbh | Method for tensioning and machining a hydraulic block of a slip-controlled hydraulic vehicle brake system and hydraulic block |
DE102018122306A1 (en) * | 2018-09-12 | 2020-03-12 | Fte Automotive Gmbh | Pump unit for providing a hydraulic pressure for actuating an actuator in the drive train of a motor vehicle |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SK96695A3 (en) * | 1993-11-18 | 1996-10-02 | Teves Gmbh Alfred | Solenoid valve for, in particular, hydraulic brake system with slip control |
JPH08104228A (en) * | 1994-10-05 | 1996-04-23 | Nisshinbo Ind Inc | Inlet valve structure with switching valve |
JP2009008269A (en) * | 1997-08-08 | 2009-01-15 | Denso Corp | Differential pressure control valve, inspection method for differential pressure control valve, regulating method for differential pressure control valve, and vehicular brake device |
JP2000220581A (en) * | 1999-01-28 | 2000-08-08 | Koyo Seiko Co Ltd | Hydraulic pump |
JP2008019919A (en) * | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Hitachi Ltd | Solenoid valve |
DE102007020002B4 (en) * | 2007-04-27 | 2018-10-04 | Trw Automotive Gmbh | gear pump |
JP5104655B2 (en) * | 2008-08-26 | 2012-12-19 | 株式会社豊田自動織機 | Variable displacement rotary pump |
JP5381514B2 (en) * | 2009-08-31 | 2014-01-08 | 株式会社アドヴィックス | Brake hydraulic pressure control device |
-
2011
- 2011-11-25 JP JP2011257178A patent/JP5755113B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-22 WO PCT/JP2012/080292 patent/WO2013077399A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013112012A (en) | 2013-06-10 |
WO2013077399A1 (en) | 2013-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4964930B2 (en) | Pump device | |
JP5755113B2 (en) | Pump device | |
JP5591936B2 (en) | Double internal gear pump | |
KR102190039B1 (en) | Hydraulic brake system | |
JP5421231B2 (en) | Brake device | |
JP2012121340A (en) | Brake apparatus | |
CN110248853A (en) | The hydraulic control unit of for motor vehicle braking system | |
CN102072147A (en) | Rotary pump device and vehicle brake control system | |
JP2014058891A (en) | Pump device | |
US20150375723A1 (en) | Hydraulic Unit for a Slip Control System of a Hydraulic Vehicle Brake System | |
US20130309120A1 (en) | Double internal gear wheel pump | |
CN102410372A (en) | Sealing apparatus | |
CN112368190A (en) | Brake fluid pressure control device | |
JP2014015906A (en) | Pump device | |
JP2018084297A5 (en) | ||
JP5292480B2 (en) | Pump device | |
JP2007112441A (en) | Actuator for brake control | |
US20180112662A1 (en) | Gear pump device | |
JP2013221446A (en) | Pump device | |
JP2011132807A (en) | Pump device | |
JP2013130134A (en) | Pump device | |
JP5718214B2 (en) | Pump device | |
JP2020006870A (en) | Fluid pressure control unit of vehicle brake system | |
CN113710550B (en) | Brake hydraulic control device | |
CN113165621B (en) | Brake hydraulic control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5755113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |