JP5750788B2 - 構造物の振動特性の測定方法および振動特性測定装置 - Google Patents
構造物の振動特性の測定方法および振動特性測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5750788B2 JP5750788B2 JP2012520295A JP2012520295A JP5750788B2 JP 5750788 B2 JP5750788 B2 JP 5750788B2 JP 2012520295 A JP2012520295 A JP 2012520295A JP 2012520295 A JP2012520295 A JP 2012520295A JP 5750788 B2 JP5750788 B2 JP 5750788B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impulse
- laser
- laser beam
- input
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 59
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 132
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 60
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 57
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 55
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 26
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 21
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 8
- 238000002679 ablation Methods 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- 238000005316 response function Methods 0.000 claims description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 56
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 45
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 12
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 229910001111 Fine metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000011953 bioanalysis Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/36—Detecting the response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M5/00—Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
- G01M5/0066—Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings by exciting or detecting vibration or acceleration
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M5/00—Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
- G01M5/0075—Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings by means of external apparatus, e.g. test benches or portable test systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M5/00—Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
- G01M5/0091—Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings by using electromagnetic excitation or detection
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M7/00—Vibration-testing of structures; Shock-testing of structures
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
[2]工程Aにおいて、前記インパルス入力が前記構造物に作用した作用時間Lを求め;工程Cにおいて、工程Aで測定した応答出力および作用時間Lと、工程Bで求めたインパルス入力Fとから、前記構造物のFRFを測定する、[1]に記載の測定方法。
[3]前記インパルス入力は、前記構造物の表面に前記レーザ光をパルス照射してアブレーションを発生させることで前記構造物に作用させられるインパルス加振力である、[1]または[2]に記載の測定方法。
[4]前記インパルス入力は、前記構造物の近傍に前記レーザ光をパルス照射してブレイクダウンを発生させることで前記構造物に作用させられるインパルス加振音圧である、[1]または[2]に記載の測定方法。
[5]工程Bにおいて、剛体ブロックの表面にレーザ光を照射してアブレーションを生じさせたときの前記剛体ブロックの加速度の大きさに対応するパワースペクトルと、前記剛体ブロックの質量とから、ニュートンの第2法則に基づいて、前記レーザ光のレーザ強度と前記レーザ光によるインパルス入力との関係を求める、[3]に記載の測定方法。
[6]工程Bにおいて、剛体ブロックの近傍にレーザ光を照射してブレイクダウンを生じさせたときの前記剛体ブロックの加速度の大きさに対応するパワースペクトルと、前記剛体ブロックの質量とから、ニュートンの第2法則に基づいて、前記レーザ光のレーザ強度と前記レーザ光によるインパルス入力との関係を求める、[4]に記載の測定方法。
[7]工程Aで測定される応答出力は、前記構造物に取り付けられた接触式センサまたは前記構造物に取り付けられていない非接触式センサにより測定される、[1]〜[6]のいずれか一項に記載の測定方法。
[8]工程Aで測定される応答出力は、前記構造物の加速度応答または速度応答である、[1]〜[7]のいずれか一項に記載の測定方法。
[9]工程Cにおいて、工程Aで測定された応答出力から得られる周波数と振動振幅との複素フーリエスペクトルを、工程Bで求めたインパルス入力Fで除すことにより、前記構造物の周波数応答の振幅値を測定する、[1]〜[8]のいずれか一項に記載の測定方法。
[10]工程Cにおいて、工程Aで測定された応答出力から得られる周波数と振動振幅との複素フーリエスペクトルを、工程Bで求めたインパルス入力Fで除し、かつ工程Aで求めた作用時間Lによって位相特性を補正することにより、前記構造物のFRFを測定する、[1]〜[8]のいずれか一項に記載の測定方法。
[11]前記周波数応答の周波数帯域は、10kHz以上の帯域を含む、[1]〜[10]のいずれか一項に記載の測定方法。
[12]前記工程Aにおいて、前記構造物は、液体中、気体中または真空中に配置されている、[1]〜[11]のいずれか一項に記載の測定方法。
実施例1では、構造物の表面にレーザ光を照射して、LAによるインパルス加振力を構造物に作用させた例を示す。
図1は、本実験で使用したインパルス加振システムの構成を示す模式図である。図1に示されるように、高出力YAGパルスレーザ100(Surelite II;Continuum社;波長1064nm,出力0.65J,パルス幅5ナノ秒)を光学定盤110の上に設置した。YAGパルスレーザ100からのレーザ光120を球面両凸レンズ130(SLB−30B−100P;シグマ光機株式会社)を通して構造物140の表面に集光した。高出力YAGパルスレーザ100のレーザ出力は、0.21Jとした。また、構造物140の表面におけるレーザ光120のスポット径は、2μmとした。
剛体振り子法によってレーザ強度とインパルス加振力との関係を規格化した。まず、剛体振り子法によるレーザ強度とインパルス加振力との関係を規格化するための剛体ブロック160を用意した。剛体ブロック160の形状は、加速度センサ170の取り付け、および入手や製作の容易性から1辺20mmの立方体とした。剛体ブロック160の材料は、構造物140と同様にアルミニウムとした。剛体ブロック160の質量を、電子天秤(EK−3000i;株式会社エー・アンド・デイ社製,分解能0.1g)で測定したところ、21.8gであった。
図1に示されるインパルス加振システムを用いて、構造物140の自己FRFを測定した。構造物140の点A(図2参照)にレーザ光120を集光してLAを発生させて、構造物140にインパルス加振力を作用させた(レーザ出力:0.21J)。図7は、このときの構造物140の加速度応答を示すグラフである。図8は、このときのパワースペクトルを示すグラフである。
次に、構造物140の点D−A間(図2参照)の相互FRF(HD−A)、および点A-D間(図2参照)の相互FRF(HA−D)を図10Aに示す(実線はHD−A、破線はHA−D)。図10Bには、比較のために、FEAにより求めたFRFを示している。図10Aに示されるように、相互FRF(HD−A)と相互FRF(HA−D)とが、よく一致している。このように、入力点と出力点を入れ替えても同じ相互FRFが得られているので、線形系の仮定を満足しており、マックスウェルの相反定理が成立している。このため、FRFの信頼性が高く、本発明の測定方法がFRFの測定に有効であることがわかる。仮に、線形系の仮定を満足しない場合は、FRFの信頼性が低く、その測定方法はFRFの測定に適していないといえる。この場合、実験系装置や供試体(アルミブロック)が非線形性を有しているか、加振力が不足していると考えられる。
実施例2では、水中の構造物の表面にレーザ光を照射して、LAによるインパルス加振力を構造物に作用させた例を示す。
図12は、本実験で使用したインパルス加振システムの構成を示す模式図である。図12に示されるように、高出力YAGパルスレーザ200(Surelite III;Continuum社;波長1064nm,出力1J,パルス幅5ナノ秒)を光学定盤210の上に設置した。YAGパルスレーザ200からのレーザ光220を球面平凸レンズ230(SLB−30−200P;シグマ光機株式会社)を通して構造物240の表面に照射した。高出力YAGパルスレーザ200のレーザ出力は、0.141Jとした。また、構造物240の表面におけるレーザ光220のスポット径は、2μmとした。
剛体振り子法によってレーザ強度とインパルス加振力との関係を規格化した。まず、剛体振り子法によるレーザ強度とインパルス加振力との規格化のための剛体ブロック260を用意した。剛体ブロック260は、実施例1と同様にアルミニウムの立方体(1辺20mm)を使用した。図14に示されるように、剛体ブロック260は、水中において、エアクッション270により自由支持されている。
図12に示されるインパルス加振システムを用いて、構造物240の自己FRFを測定した。構造物240の点A(図13参照)にレーザ光220を集光してLAを発生させて、構造物240にインパルス加振力を作用させた。
参考例1では、構造物の表面近傍の空間にレーザ光を照射して、LIBによるインパルス加振音圧を構造物に作用させた例を示す。
図18は、本実験で使用したインパルス加振システムの構成を示す模式図である。図18に示されるように、高出力YAGパルスレーザ300(Surelite III;Continuum社;波長1064nm,出力1J,パルス幅5ナノ秒)を光学定盤310の上に設置した。YAGパルスレーザ300からのレーザ光320を球面平凸レンズ330(SLB−30−300P;シグマ光機株式会社)を通して構造物340の表面近傍の空間に集光した。
図18に示されるインパルス加振システムを用いて、構造物340の加速度応答を測定した。
参考例2では、真空中に配置した構造物(樹脂フィルム)にレーザ光を照射して、LAによるインパルス加振力を構造物に作用させた例を示す。
図21は、本実験で使用したインパルス加振システムの構成を示す模式図である。図21に示されるように、高出力YAGパルスレーザ400(Surelite III;Continuum社;波長1064nm,出力1J,パルス幅5ナノ秒)を光学定盤410の上に設置した。YAGパルスレーザ400からのレーザ光420を凸レンズ430(焦点距離100mm)を通して構造物440(樹脂フィルム)の表面に貼り付けられたアルミニウムプレート470に照射した。
図21に示されるインパルス加振システムを用いて、構造物440の振動応答を測定した。
110,210,310,410 光学定盤
120,220,320,420 レーザ光
130,230,330,430 凸レンズ
140,240,340,440 構造物
150,170,350 加速度センサ
160,260 剛体ブロック
250,450 レーザドップラー振動計
270 エアクッション
360 無響箱
370 集光点
460 真空チャンバ
470 アルミニウムプレート
480 リフレクター
Claims (10)
- 構造物にインパルス入力を作用させて、前記構造物の振動特性を測定する方法であって、
構造物の表面またはその近傍にレーザ光をパルス照射して前記構造物にインパルス入力を作用させ、前記インパルス入力が作用した前記構造物からの応答出力を測定する工程Aと、
剛体振り子法によって、レーザ光のレーザ強度と、前記レーザ光によるインパルス入力との関係を求め、前記関係に基づいて前記構造物にパルス照射したレーザ光のレーザ強度に対応するインパルス入力Fを求める工程Bと、
前記工程Aで測定した応答出力から得られる周波数と振動振幅との複素フーリエスペクトルを、前記工程Bで求めたインパルス入力Fで除すことにより、力の大きさで正規化された複素フーリエスペクトルを算出する工程Cと、
を含む測定方法。 - 工程Aにおいて、前記インパルス入力が前記構造物に作用した作用時間Lを求め、
工程Cにおいて、工程Aで測定した応答出力から得られる周波数と振動振幅との複素フーリエスペクトルを、工程Bで求めたインパルス入力Fで除し、かつ工程Aで求めた作用時間Lによって位相特性を補正することにより、前記構造物の周波数応答関数を算出する、
請求項1に記載の測定方法。 - 前記インパルス入力は、前記構造物の表面に前記レーザ光をパルス照射してアブレーションを発生させることで前記構造物に作用させられるインパルス加振力である、請求項1に記載の測定方法。
- 前記インパルス入力は、前記構造物の近傍に前記レーザ光をパルス照射してブレイクダウンを発生させることで前記構造物に作用させられるインパルス加振音圧である、請求項1に記載の測定方法。
- 工程Bにおいて、剛体ブロックの表面にレーザ光を照射してアブレーションを生じさせたときの前記剛体ブロックの加速度の大きさに対応するパワースペクトルと、前記剛体ブロックの質量とから、ニュートンの第2法則に基づいて、前記レーザ光のレーザ強度と前記レーザ光によるインパルス入力との関係を求める、請求項3に記載の測定方法。
- 工程Bにおいて、剛体ブロックの近傍にレーザ光を照射してブレイクダウンを生じさせたときの前記剛体ブロックの加速度の大きさに対応するパワースペクトルと、前記剛体ブロックの質量とから、ニュートンの第2法則に基づいて、前記レーザ光のレーザ強度と前記レーザ光によるインパルス入力との関係を求める、請求項4に記載の測定方法。
- 工程Aで測定される応答出力は、前記構造物に取り付けられた接触式センサまたは前記構造物に取り付けられていない非接触式センサにより測定される、請求項1に記載の測定方法。
- 工程Aで測定される応答出力は、前記構造物の加速度応答または速度応答である、請求項1に記載の測定方法。
- 前記周波数応答の周波数帯域は、10kHz以上の帯域を含む、請求項1に記載の測定方法。
- 前記工程Aにおいて、前記構造物は、液体中、気体中または真空中に配置されている、請求項1に記載の測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012520295A JP5750788B2 (ja) | 2010-06-15 | 2011-06-15 | 構造物の振動特性の測定方法および振動特性測定装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010136185 | 2010-06-15 | ||
JP2010136185 | 2010-06-15 | ||
JP2012520295A JP5750788B2 (ja) | 2010-06-15 | 2011-06-15 | 構造物の振動特性の測定方法および振動特性測定装置 |
PCT/JP2011/003412 WO2011158503A1 (ja) | 2010-06-15 | 2011-06-15 | 構造物の振動特性の測定方法および振動特性測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011158503A1 JPWO2011158503A1 (ja) | 2013-08-19 |
JP5750788B2 true JP5750788B2 (ja) | 2015-07-22 |
Family
ID=45347918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012520295A Active JP5750788B2 (ja) | 2010-06-15 | 2011-06-15 | 構造物の振動特性の測定方法および振動特性測定装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9291604B2 (ja) |
EP (1) | EP2584335B1 (ja) |
JP (1) | JP5750788B2 (ja) |
WO (1) | WO2011158503A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5532238B2 (ja) * | 2010-07-08 | 2014-06-25 | 国立大学法人東京工業大学 | 剛体特性同定装置及び剛体特性同定方法 |
CN103792077A (zh) * | 2014-01-17 | 2014-05-14 | 成都微英威诺环境监控设备有限公司 | 基于加速度检测的空调室外机支架承载状态危险预警装置 |
US9307320B2 (en) * | 2014-07-24 | 2016-04-05 | Harman International Industries, Inc. | Feedback suppression using phase enhanced frequency estimation |
CN106287939A (zh) * | 2015-06-10 | 2017-01-04 | 广东美的制冷设备有限公司 | 分体式空调器和分体式空调系统 |
WO2018110337A1 (ja) * | 2016-12-12 | 2018-06-21 | ローツェ株式会社 | 波形解析装置、及び波形解析方法 |
US11879814B2 (en) * | 2017-09-18 | 2024-01-23 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Mobile railway track defect detection |
JP7100544B2 (ja) * | 2018-09-05 | 2022-07-13 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ振動特性評価方法 |
CN109186911B (zh) * | 2018-10-31 | 2021-04-20 | 四川省建筑科学研究院有限公司 | 一种建筑物自适应激振及动力特性识别系统与方法 |
CN109443682B (zh) * | 2018-11-29 | 2024-02-09 | 清华大学 | 激光激励式火工冲击模拟装置 |
JP6644342B1 (ja) * | 2019-06-24 | 2020-02-12 | イノベーションIp・コンサルティング株式会社 | 振動評価装置、及び振動評価システム |
CN110866346B (zh) * | 2019-11-21 | 2023-02-07 | 国网陕西省电力公司电力科学研究院 | 一种用于获取干式空心电抗器固有振动特性的方法及系统 |
JP7486745B2 (ja) | 2020-10-19 | 2024-05-20 | 清水建設株式会社 | 硬化体解析方法、硬化体解析システム、硬化体解析装置、及び硬化体解析プログラム |
CN112595778B (zh) * | 2020-12-17 | 2021-10-22 | 北京科技大学 | 一种无基准模型下结构密封胶的动力损伤识别方法 |
WO2023053765A1 (ja) | 2021-10-01 | 2023-04-06 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 | 加振装置、検査システム、及び加振方法 |
CN115107054B (zh) * | 2022-08-01 | 2024-05-24 | 重庆交通大学 | 钢管混凝土拱肋脱空检测机器人 |
CN115452131B (zh) * | 2022-08-15 | 2024-08-20 | 重庆爱望科技有限公司 | 一种工业级振动传感器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5592283A (en) * | 1995-04-03 | 1997-01-07 | Westinghouse Hanford Company | Testing of concrete by laser ablation |
JP2005338063A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-12-08 | Japan Science & Technology Agency | 試料の物理的な特性を測定するための装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5827971A (en) * | 1996-05-31 | 1998-10-27 | Lockheed Martin Idaho Technologies Company | Optical vibration detection spectral analysis assembly and method for detecting vibration in an object of interest |
JP3671805B2 (ja) * | 2000-03-13 | 2005-07-13 | スズキ株式会社 | 振動計測装置及び方法 |
-
2011
- 2011-06-15 WO PCT/JP2011/003412 patent/WO2011158503A1/ja active Application Filing
- 2011-06-15 US US13/704,439 patent/US9291604B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-06-15 JP JP2012520295A patent/JP5750788B2/ja active Active
- 2011-06-15 EP EP11795411.5A patent/EP2584335B1/en not_active Not-in-force
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5592283A (en) * | 1995-04-03 | 1997-01-07 | Westinghouse Hanford Company | Testing of concrete by laser ablation |
JP2005338063A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-12-08 | Japan Science & Technology Agency | 試料の物理的な特性を測定するための装置 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6011048323; 細矢直基,他3名: 'レーザを用いたインパルス加振実験法による振動計測(周波数応答関数測定の高精度化)' Dynamics and Design Conferance 2009 CD-ROM論文集 No.09-23, 200908, 604, 社団法人日本機械学会 * |
JPN6011048326; 青木圭一,他3名: 'レーザーアブレーションによる飛翔体推進の効率化' 航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2001論文集 NAL SP-53, 200201, pp.245-250, 独立行政法人航空宇宙技術研究所 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9291604B2 (en) | 2016-03-22 |
JPWO2011158503A1 (ja) | 2013-08-19 |
EP2584335B1 (en) | 2019-03-27 |
US20130090868A1 (en) | 2013-04-11 |
EP2584335A1 (en) | 2013-04-24 |
WO2011158503A1 (ja) | 2011-12-22 |
EP2584335A4 (en) | 2017-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5750788B2 (ja) | 構造物の振動特性の測定方法および振動特性測定装置 | |
Hosoya et al. | Vibration testing based on impulse response excited by pulsed-laser ablation: Measurement of frequency response function with detection-free input | |
Zhang et al. | Structural health monitoring using transmittance functions | |
TW201905484A (zh) | 電池壽命評估和容量恢復 | |
US20120031193A1 (en) | Identification of loads acting on an object | |
EP2633301A1 (en) | Evaluation method and evaluation system for impact force of laser irradiation during laser peening and laser peening method and laser peening system | |
CN104407054A (zh) | 基于兰姆波共线混叠的超声微损伤定位检测方法及装置 | |
JP2018100948A (ja) | 振動試験方法及び振動試験装置 | |
Gibert et al. | Modal tests and analysis of a radial impeller at rest: influence of surrounding air on damping | |
Zhang et al. | Damage detection of fatigue cracks under nonlinear boundary condition using subharmonic resonance | |
CN112867915A (zh) | 用于求取试样的机械特性的设备及方法 | |
Hosoya et al. | Spherical projectile impact using compressed air for frequency response function measurements in vibration tests | |
Ozdoganlar et al. | Experimental modal analysis for microsystems | |
Hadas et al. | Piezoceramic patches for energy harvesting and sensing purposes | |
Wisniewiski | Second generation shock tube calibration system | |
Comesana et al. | Influence of background noise on non-contact vibration measurements using particle velocity sensors | |
Tewelde et al. | Nonlinear vibration analysis of beam and plate with closed crack: A review | |
Xu et al. | Operational modal analysis of a rectangular plate using noncontact acoustic excitation | |
Balasubramanian et al. | A Tool to Identify Damping During Large Amplitude Vibrations of Viscoelastic Structures | |
KR20150006934A (ko) | 강화 펄스형 빛 방사를 이용한 진동 가진 장치 및 방법 | |
RU2466368C1 (ru) | Способ определения динамических характеристик тензометрического преобразователя давления (варианты) | |
JP2023119392A (ja) | 検査装置および検査方法 | |
Lau | Design of measurement techniques of acoustic glass shattering system | |
Hosoya et al. | Input Sensorless FRF Measurement by Laser Excitation System | |
Prezelj et al. | Investigation on identifying structural modes by sound pressure signals. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20131118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140609 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20140609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5750788 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |