JP5748896B1 - Mold take-out device - Google Patents
Mold take-out device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5748896B1 JP5748896B1 JP2014245649A JP2014245649A JP5748896B1 JP 5748896 B1 JP5748896 B1 JP 5748896B1 JP 2014245649 A JP2014245649 A JP 2014245649A JP 2014245649 A JP2014245649 A JP 2014245649A JP 5748896 B1 JP5748896 B1 JP 5748896B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust path
- air cylinder
- air
- take
- connection state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims abstract description 64
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims abstract description 60
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 14
- 230000003584 silencer Effects 0.000 claims description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 6
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/40—Removing or ejecting moulded articles
- B29C45/42—Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/84—Safety devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/40—Removing or ejecting moulded articles
- B29C45/42—Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
- B29C2045/4241—Auxiliary means for removing moulded articles from the robot
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Actuator (AREA)
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
Abstract
【課題】成形品の取出部を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバの交換頻度を低減させることが可能で、かつ、ショックアブソーバの寿命が近づいていても成形品取出装置の各構成部品の損傷を防止することが可能な成形品取出装置を提供する。【解決手段】成形品取出装置1は、成形品の取出部10と、取出部10を移動させるエアシリンダ11と、取出部10を移動可能に保持する保持部9と、保持部9に取り付けられ取出部10を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバ12、13とを備えており、取出部10には、ショックアブソーバ12、13に接触するストッパ部材16、18が設けられている。エアシリンダ11を動作させるエア回路は、取出部10を停止させる際にショックアブソーバ12、13に作用する衝撃を緩和するためにエアシリンダ11の動作の途中でエアシリンダ11の動作速度を減速させる減速手段を備えている。【選択図】図1[PROBLEMS] To reduce the frequency of replacement of a shock absorber that reduces the shock that occurs when stopping a molded product take-out section, and each component of a molded product take-out device even when the life of the shock absorber is approaching. Provided is a molded product taking-out apparatus that can prevent damage to the product. A molded product take-out device is attached to a molded product take-out part, an air cylinder to move the take-out part, a holding part to hold the take-out part movably, and a holding part. Shock absorbers 12 and 13 that relieve an impact generated when the take-out part 10 is stopped are provided, and the take-out part 10 is provided with stopper members 16 and 18 that contact the shock absorbers 12 and 13. The air circuit that operates the air cylinder 11 is a deceleration that decelerates the operating speed of the air cylinder 11 in the middle of the operation of the air cylinder 11 in order to mitigate the impact acting on the shock absorbers 12 and 13 when stopping the take-out portion 10. Means. [Selection] Figure 1
Description
本発明は、樹脂成形用の金型から成形品を取り出す成形品取出装置に関する。 The present invention relates to a molded product take-out device for taking out a molded product from a mold for resin molding.
従来、樹脂成形用の金型から成形品を取り出す成形品取出装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の成形品取出装置は、成形機の固定盤に固定される基部と、基部の上端側に軸支される旋回部と、旋回部から金型の開閉方向に伸びる引抜アームと、引抜アームにスライド可能に取り付けられるとともに上下方向に伸びる昇降アームと、昇降アームの下端に取り付けられた成形品の取出ヘッドとを備えている。引抜アームには、金型の開閉方向へ昇降アームを水平移動させるエアシリンダが取り付けられ、昇降アームには、取出ヘッドを昇降させるエアシリンダが取り付けられている。また、旋回部には、水平移動している昇降アームを停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバが取り付けられている。なお、この成形品取出装置では、昇降アームにも、下降している取出ヘッドが停止する際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバが取り付けられている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a molded product take-out device that takes out a molded product from a mold for resin molding is known (see, for example, Patent Document 1). The molded product take-out device described in
特許文献1に記載の成形品取出装置において、ショックアブソーバは消耗部品であり、ショックアブソーバが寿命に達すると、昇降アームや取出ヘッドを停止させる際に生じる衝撃を緩和することができなくなる。したがって、ショックアブソーバが寿命に達する前に、ショックアブソーバを交換する必要があるが、ランニングコストを低減するためには、ショックアブソーバの交換頻度が低いことが好ましい。また、ショックアブソーバが寿命に近づくと、昇降アームや取出ヘッドを停止させる際に生じる衝撃を十分に緩和することができなくなるため、昇降アームや取出ヘッドを停止させる際に生じる衝撃で、成形品取出装置の各構成部品が損傷するおそれがある。
In the molded product take-out device described in
そこで、本発明の課題は、成形品の取出部を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバの交換頻度を低減させることが可能で、かつ、ショックアブソーバの寿命が近づいていても成形品取出装置の各構成部品の損傷を防止することが可能な成形品取出装置を提供することにある。 Therefore, the object of the present invention is to reduce the replacement frequency of shock absorbers that mitigate the impact that occurs when stopping the product take-out part, and to take out molded products even when the life of the shock absorber is approaching. An object of the present invention is to provide a molded product taking-out apparatus capable of preventing damage to each component of the apparatus.
上記の課題を解決するため、本発明の成形品取出装置は、樹脂成形用の金型から成形品を取り出す成形品取出装置において、成形品を保持する取出ヘッドを有する取出部と、取出部を移動させるエアシリンダと、取出部を移動可能に保持する保持部と、エアシリンダを動作させるエア回路と、取出部および保持部のいずれか一方に取り付けられ取出部を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバとを備え、取出部および保持部のいずれか他方には、エアシリンダのシリンダロッドがそのストローク限界に達する前にショックアブソーバに接触するストッパ部材が固定または形成され、エア回路は、取出部を停止させる際にショックアブソーバに作用する衝撃を緩和するためにエアシリンダの動作の途中でエアシリンダの動作速度を減速させる減速手段を備え、減速手段は、空気の流量が互いに異なる第1排気経路および第2排気経路を備えるとともに、エアシリンダからの空気の排出経路である第3排気経路と第1排気経路とが接続される第1接続状態と、第3排気経路と第2排気経路とが接続される第2接続状態とに第3排気経路の接続状態を切り替える切替手段を備え、第1排気経路の空気の流量は、第2排気経路の空気の流量よりも小さくなっており、エアシリンダの動作開始時には、第3排気経路の接続状態は、第2接続状態となっており、切替手段は、エアシリンダの動作の途中で、第3排気経路の接続状態を第1接続状態に切り替えることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the molded product takeout device of the present invention is a molded product takeout device that takes out a molded product from a mold for resin molding, and includes a takeout portion having a takeout head that holds the molded product, and a takeout portion. The air cylinder to be moved, the holding part that holds the take-out part movably, the air circuit that operates the air cylinder, and the impact that occurs when stopping the take-out part attached to either the take-out part or the holding part are alleviated A stopper member that contacts the shock absorber before the cylinder rod of the air cylinder reaches its stroke limit is fixed or formed on either the take-out part or the holding part. The operating speed of the air cylinder during the operation of the air cylinder to mitigate the impact acting on the shock absorber when stopping the part Comprising a reduction mechanism for decelerating the speed reduction means is provided with a first exhaust path and a second exhaust path flow of the air are different from each other, the third exhaust passage and the first exhaust path is exhaust path of air from the air cylinder Switching means for switching the connection state of the third exhaust path between the first connection state in which the third exhaust path is connected and the second connection state in which the third exhaust path and the second exhaust path are connected, The flow rate of air is smaller than the flow rate of air in the second exhaust path, and when the operation of the air cylinder starts, the connection state of the third exhaust path is the second connection state. The connection state of the third exhaust path is switched to the first connection state during the operation of the cylinder .
本発明の成形品取出装置では、エアシリンダを動作させるエア回路は、取出部を停止させる際にショックアブソーバに作用する衝撃を緩和するためにエアシリンダの動作の途中でエアシリンダの動作速度を減速させる減速手段を備えている。そのため、本発明では、ショックアブソーバに作用する衝撃を緩和することができ、その結果、ショックアブソーバの寿命を延ばしてショックアブソーバの交換頻度を低減させることが可能になる。また、本発明では、減速手段によって、エアシリンダの動作の途中でエアシリンダの動作速度を減速させることができるため、ショックアブソーバの寿命が近づいていても、取出部を停止させる際に成形品取出装置の各構成部品に作用する衝撃を小さくすることが可能になる。したがって、本発明では、ショックアブソーバの寿命が近づいていても、成形品取出装置の各構成部品の損傷を防止することが可能になる。 In the molded product take-out device of the present invention, the air circuit that operates the air cylinder decelerates the operating speed of the air cylinder in the middle of the operation of the air cylinder in order to mitigate the impact acting on the shock absorber when stopping the take-out part. There is a speed reduction means. Therefore, in the present invention, it is possible to mitigate the impact acting on the shock absorber, and as a result, it is possible to extend the life of the shock absorber and reduce the replacement frequency of the shock absorber. Further, in the present invention, since the operating speed of the air cylinder can be reduced during the operation of the air cylinder by the speed reducing means, even when the life of the shock absorber is approaching, it is necessary to take out the molded product when stopping the extraction part. The impact acting on each component of the apparatus can be reduced. Therefore, according to the present invention, even if the life of the shock absorber is approaching, it is possible to prevent damage to each component of the molded product removing device.
また、本発明では、減速手段は、空気の流量が互いに異なる第1排気経路および第2排気経路を備えるとともに、エアシリンダからの空気の排出経路である第3排気経路と第1排気経路とが接続される第1接続状態と、第3排気経路と第2排気経路とが接続される第2接続状態とに第3排気経路の接続状態を切り替える切替手段を備え、第1排気経路の空気の流量は、第2排気経路の空気の流量よりも小さくなっており、エアシリンダの動作開始時には、第3排気経路の接続状態は、第2接続状態となっており、切替手段は、エアシリンダの動作の途中で、第3排気経路の接続状態を第1接続状態に切り替える。そのため、比較的容易にかつ確実に、エアシリンダの動作の途中でエアシリンダの動作速度を減速させることが可能になる。 In the present invention , the speed reducing means includes a first exhaust path and a second exhaust path having different air flow rates, and a third exhaust path and a first exhaust path, which are air discharge paths from the air cylinder, are provided. Switching means for switching the connection state of the third exhaust path between the first connection state to be connected and the second connection state to which the third exhaust path and the second exhaust path are connected is provided. The flow rate is smaller than the air flow rate of the second exhaust path, and when the operation of the air cylinder starts, the connection state of the third exhaust path is the second connection state, and the switching means During the operation, the connection state of the third exhaust path is switched to the first connection state . Therefore, it is possible to reduce the operating speed of the air cylinder relatively easily and reliably during the operation of the air cylinder.
本発明において、たとえば、第1排気経路には、スピードコントローラが設けられ、第1排気経路は、スピードコントローラおよびサイレンサを介して、または、スピードコントローラを介して大気開放され、第2排気経路は、サイレンサを介して、または、直接、大気開放されている。 In the present invention, for example, a speed controller is provided in the first exhaust path, the first exhaust path is opened to the atmosphere via the speed controller and the silencer, or via the speed controller, and the second exhaust path is It is open to the atmosphere through a silencer or directly.
本発明において、切替手段は、単動操作式の電磁弁であり、電磁弁は、電磁弁の非通電時に第3排気経路の接続状態を第1接続状態にし、電磁弁の通電時に第3排気経路の接続状態を第2接続状態にすることが好ましい。このように構成すると、電磁弁に不具合が生じて電磁弁を通電状態にすることができなくなったときのエアシリンダの動作速度を遅くすることが可能になる。したがって、電磁弁に不具合が生じても、取出部を停止させる際にショックアブソーバやその他の成形品取出装置の構成部品に作用する衝撃を小さくすることが可能になる。 In the present invention, the switching means is a single-acting solenoid valve, and the solenoid valve changes the connection state of the third exhaust path to the first connection state when the solenoid valve is not energized and the third exhaust when the solenoid valve is energized. It is preferable to set the connection state of the route to the second connection state. If comprised in this way, it will become possible to slow down the operating speed of an air cylinder when a malfunction arises in a solenoid valve and it becomes impossible to make a solenoid valve into an energized state. Therefore, even if a malfunction occurs in the solenoid valve, it is possible to reduce the impact acting on the shock absorber and other components of the molded product take-out device when stopping the take-out portion.
以上のように、本発明の成形品取出装置では、成形品の取出部を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバの交換頻度を低減させることが可能になるとともに、ショックアブソーバの寿命が近づいていても成形品取出装置の各構成部品の損傷を防止することが可能になる。 As described above, in the molded product take-out device of the present invention, it becomes possible to reduce the replacement frequency of the shock absorber that reduces the impact generated when stopping the molded product take-out part, and the life of the shock absorber is approaching. Even if it is, it becomes possible to prevent damage to each component of the molded product take-out device.
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(成形品取出装置の概略構成)
図1(A)は、本発明の実施の形態にかかる成形品取出装置1の斜視図であり、図1(B)は、図1(A)に示す取出アーム4の側面図である。
(Schematic configuration of molded product removal device)
FIG. 1 (A) is a perspective view of a molded product take-out
本形態の成形品取出装置1(以下、「取出装置1」とする。)は、樹脂成形用の金型(図示省略)から成形品を取り出すための装置である。この取出装置1は、樹脂成形機の固定盤(図示省略)に固定される柱状の基部2と、基部2の上端側に水平方向を回動の軸方向として回動可能に連結される旋回部3と、旋回部3にスライド可能に取り付けられる取出アーム4とを備えている。また、取出装置1は、基部2に対して旋回部3を回動させるエアシリンダ5と、旋回部3に対して取出アーム4を水平方向へ移動させるエアシリンダ6とを備えている。エアシリンダ5、6は、エアシリンダ5、6の本体部の内部に供給される空気(圧縮空気)の圧力によって両方向へ移動する復動型のシリンダである。
The molded product take-out device 1 (hereinafter referred to as “take-out
取出アーム4は、旋回部3にスライド可能に保持されるブロック状のガイド部9と、ガイド部9に昇降可能に保持される昇降部10と、昇降部10を昇降させるエアシリンダ11と、上昇している昇降部10を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバ12と、下降している昇降部10を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバ13とを備えている。エアシリンダ11は、エアシリンダ11の本体部の内部に供給される空気の圧力によって両方向へ移動する復動型のシリンダである。
The take-out arm 4 includes a block-shaped guide portion 9 that is slidably held by the revolving
エアシリンダ11の本体部は、ガイド部9に固定されている。また、エアシリンダ11の本体部は、エアシリンダ11のシリンダロッド11aが下側へ突出するようにガイド部9に固定されている。ショックアブソーバ12の本体部は、ショックアブソーバ12のピストンロッド12aが下側へ突出するようにガイド部9に固定され、ショックアブソーバ13の本体部は、ショックアブソーバ13のピストンロッド13aが上側へ突出するようにガイド部9に固定されている。
The main body portion of the
昇降部10は、成形品を保持する取出ヘッド15と、シリンダロッド11aの先端側(すなわち、下端側)が固定されるブロック状のロッド固定部材16と、取出ヘッド15を上下方向へ案内するためのガイド軸17とを備えている。取出ヘッド15は、ロッド固定部材16の下面側に取り付けられている。ガイド軸17は、シリンダロッド11aと平行になるように、ロッド固定部材16の上面側に取り付けられている。また、ガイド軸17は、ガイド部9に形成されるガイド孔(図示省略)に挿通されている。本形態では、昇降部10は、取出ヘッド15を有する取出部であり、ガイド部9は、取出部である昇降部10を移動可能に保持する保持部である。
The lifting / lowering unit 10 guides the take-out
ガイド軸17の、ガイド部9よりも上側へ突出している部分には、シリンダロッド11aのストロークの下限に達する前にショックアブソーバ13のピストンロッド13aの先端に接触するストッパ部材18が固定されている。また、本形態では、ロッド固定部材16は、シリンダロッド11aのストロークの上限に達する前にショックアブソーバ12のピストンロッド12aの先端に接触するストッパ部材として機能している。
A
また、取出装置1は、エアシリンダ11を動作させるエア回路20を備えている(図2参照)。以下、エア回路20の構成およびエアシリンダ11の動作を説明する。
Further, the take-out
(エア回路の構成およびエアシリンダの動作)
図2は、図1に示すエアシリンダ11のエア回路20の回路図である。エア回路20は、圧縮空気の供給源から供給される空気のエアシリンダ11への供給経路である給気経路21と、エアシリンダ11からの空気の排出経路である排気経路22とを備えている。給気経路21には、レギュレータ24が設けられている。排気経路22は、エアシリンダ11のヘッド側からの排気経路22aと、エアシリンダ11のロッド側からの排気経路22bと、排気経路22aと排気経路22bとが合流した排気経路22cとから構成されている。また、エア回路20は、給気経路21および排気経路22と、エアシリンダ11との間(具体的には、給気経路21および排気経路22a、22bと、エアシリンダ11との間)に配置される電磁弁23を備えている。
(Air circuit configuration and air cylinder operation)
FIG. 2 is a circuit diagram of the
また、エア回路20は、空気の流量が互いに異なる排気経路25および排気経路26と、排気経路25、26と排出経路22との間(具体的には、排気経路25、26と排気経路22cとの間)に配置される電磁弁27とを備えている。排気経路25には、スピードコントローラ28が設けられている。一方、排気経路26には、スピードコントローラが設けられていない。そのため、排気経路25の空気の流量は、排気経路26の空気の流量よりも小さくなっている。また、排気経路25、26の末端には、サイレンサ29が設けられている。排気経路25は、スピードコントローラ28およびサイレンサ29を介して大気開放され、排気経路26は、サイレンサ29を介して大気開放されている。本形態では、排気経路25は第1排気経路であり、排気経路26は第2排気経路であり、排気経路22は第3排気経路である。なお、排気経路25、26の末端にサイレンサ29が設けられていなくても良い。
The
電磁弁23は、単動操作式(すなわち、シングルソレノイドタイプ)の電磁弁である。また、電磁弁23は、いわゆる4方向5ポート型の2位置電磁弁である。本形態では、電磁弁23が非通電状態になると、図2に示すように、エアシリンダ11のロッド側と給気経路21とが接続され、エアシリンダ11のヘッド側と排気経路22とが接続される。すなわち、電磁弁23が非通電状態になると、エアシリンダ11のロッド側に空気が供給されるとともに、エアシリンダ11のヘッド側から空気が排出されて、昇降部10が上昇する。また、電磁弁23が通電状態になると、エアシリンダ11のヘッド側と給気経路21とが接続され、エアシリンダ11のロッド側と排気経路22とが接続される。すなわち、電磁弁23が通電状態になると、エアシリンダ11のヘッド側に空気が供給されるとともに、エアシリンダ11のロッド側から空気が排出されて、昇降部10が下降する。
The
電磁弁27は、電磁弁23と同様に、単動操作式の電磁弁である。また、電磁弁27は、いわゆる4方向5ポート型の2位置電磁弁である。本形態では、電磁弁27が非通電状態になると、図2(A)に示すように、排気経路22と排気経路25とが接続され、電磁弁27が通電状態になると、図2(B)に示すように、排気経路22と排気経路26とが接続される。すなわち、排気経路22と排気経路25とが接続される状態を第1接続状態とし、排気経路22と排気経路26とが接続される状態を第2接続状態とすると、電磁弁27は、電磁弁27の非通電時に排気経路22の接続状態を第1接続状態にし、電磁弁27の通電時に排気経路22の接続状態を第2接続状態にする。上述のように、排気経路25の空気の流量は、排気経路26の空気の流量よりも小さくなっているため、第1接続状態であるときのエアシリンダ11の動作速度は、第2接続状態であるときのエアシリンダ11の動作速度よりも遅くなる。本形態の電磁弁27は、排気経路22の接続状態を第1接続状態と第2接続状態とに切り替える切替手段である。
The
本形態では、昇降部10が上昇する場合および下降する場合のいずれの場合であっても、エアシリンダ11の動作開始時に、電磁弁27が通電状態に切り替わって、図2(B)に示すように、排気経路22の接続状態が第2接続状態になる。また、電磁弁27は、エアシリンダ11の動作の途中で、図2(A)に示すように、排気経路22の接続状態を第1接続状態に切り替える。すなわち、本形態では、昇降部10を停止させる際にショックアブソーバ12、13に作用する衝撃を緩和するために、エアシリンダ11の動作の途中で、電磁弁27が非通電状態となって、排気経路22の接続状態を第1接続状態に切り替え、エアシリンダ11の動作速度を減速させる。
In this embodiment, the
具体的には、電磁弁27が通電状態となってから所定時間が経過すると、電磁弁27が非通電状態となってエアシリンダ11の動作速度を減速させる。すなわち、電磁弁27を制御する制御部(図示省略)は、電磁弁27を通電状態にすると同時にタイマーをスタートさせ、このタイマーがカウントアップすると、電磁弁27を非通電状態にしてエアシリンダ11の動作速度を減速させる。この場合の所定時間は、下限位置にある昇降部10が上昇を開始してから上限位置に達するまでの時間、および、上限位置にある昇降部10が下降を開始してから下限位置に達するまでの時間よりも短くなっている。たとえば、この所定時間は、下限位置にある昇降部10が上昇を開始してからショックアブソーバ12のピストンロッド12aの先端にロッド固定部材16が接触するまでの時間、および、上限位置にある昇降部10が下降を開始してからショックアブソーバ13のピストンロッド13aの先端にストッパ部材18が接触するまでの時間よりも短くなっている。なお、本形態では、排気経路25、26、電磁弁27、スピードコントローラ28およびサイレンサ29等によって、昇降部10を停止させる際にショックアブソーバ12、13に作用する衝撃を緩和するためにエアシリンダ11の動作の途中でエアシリンダ11の動作速度を減速させる減速手段30が構成されている。
Specifically, when a predetermined time elapses after the
(本形態の主な効果)
以上説明したように、本形態では、昇降部10を停止させる際にショックアブソーバ12、13に作用する衝撃を緩和するために、エアシリンダ11の動作の途中で、エアシリンダ11の動作速度を減速させており、ショックアブソーバ12、13に作用する衝撃を緩和することができる。そのため、本形態では、ショックアブソーバ12、13の寿命を延ばすことが可能になり、その結果、ショックアブソーバ12、13の交換頻度を低減させることが可能になる。また、本形態では、エアシリンダ11の動作の途中で、エアシリンダ11の動作速度を減速させているため、ショックアブソーバ12、13の寿命が近づいていても、昇降部10を停止させる際に取出装置1の各構成部品に作用する衝撃を小さくすることが可能になる。したがって、本形態では、ショックアブソーバ12、13の寿命が近づいていても、取出装置1の各構成部品の損傷を防止することが可能になる。
(Main effects of this form)
As described above, in this embodiment, the operation speed of the
本形態では、電磁弁23が通電状態になると、排気経路22と排気経路26とが接続され、電磁弁27が非通電状態になると、排気経路26よりも空気の流量の少ない排気経路25と排気経路22とが接続される。そのため、本形態では、比較的容易にかつ確実に、エアシリンダ11の動作の途中でエアシリンダ11の動作速度を減速させることが可能になる。また、本形態では、電磁弁27が非通電状態になると、排気経路25と排気経路22とが接続されるため、電磁弁27に不具合が生じて電磁弁27を通電状態にすることができなくなったときのエアシリンダ11の動作速度を遅くすることが可能になる。したがって、本形態では、電磁弁27に不具合が生じても、昇降部10を停止させる際にショックアブソーバ12、13やその他の取出装置1の各構成部品に作用する衝撃を小さくすることが可能になる。
In this embodiment, when the
(エア回路の変形例)
図3は、本発明の他の実施の形態にかかるエア回路20の回路図である。なお、図3では、図2に示す構成と同様の構成には同じ符号を付している。
(Modification of air circuit)
FIG. 3 is a circuit diagram of an
エアシリンダ11を動作させるエア回路20は、図3のように構成されても良い。このエア回路20では、排気経路22a、22bの末端にサイレンサ29が設けられており、排気経路22a、22bは、サイレンサ29を介して大気開放されている。また、給気経路21の、レギュレータ24と電磁弁23との間には、逆止弁34が設けられている。図3に示すエア回路20では、上述した形態と同様に、電磁弁23が非通電状態になると、エアシリンダ11のロッド側に空気が供給されて昇降部10が上昇し、電磁弁23が通電状態になると、エアシリンダ11のヘッド側に空気が供給されて昇降部10が下降する。
The
また、このエア回路20は、圧縮空気の供給源に接続される給気経路41と、エアシリンダ11のヘッド側と電磁弁23とを接続する配管42に接続される給気経路43と、エアシリンダ11のロッド側と電磁弁23とを接続する配管44に接続される給気経路45と、給気経路41と給気経路43、45との間に配置される電磁弁46とを備えている。給気経路41には、レギュレータ47および逆止弁48が設けられている。逆止弁48は、電磁弁46とレギュレータ47との間に配置されている。電磁弁46は、電磁弁27と同様に構成されている。電磁弁46が非通電状態になると、図3(A)に示すように、給気経路41と給気経路45とが接続され、電磁弁46が通電状態になると、図3(B)に示すように、給気経路41と給気経路43とが接続される。また、レギュレータ47の設定圧は、レギュレータ24の設定圧よりも高くなっている。
The
図3に示すエア回路20を備える取出装置1では、昇降部10が上昇する場合、エアシリンダ11の動作開始時に、図3(A)に示すように、電磁弁23、46が非通電状態となって、エアシリンダ11のロッド側に空気が供給される。また、エアシリンダ11の動作の途中で、電磁弁46が通電状態となって、図3(B)に示すように、エアシリンダ11からの空気が排出されている配管42に空気が供給される。上述のように、レギュレータ47の設定圧がレギュレータ24の設定圧よりも高くなっているため、配管42に空気が供給されると、エアシリンダ11のヘッド側の排気口に向かう方向への空気圧が発生して配管42における排気速度が遅くなり、エアシリンダ11の動作速度が減速する。
In the take-out
また、この取出装置1では、昇降部10が下降する場合、エアシリンダ11の動作開始時に、電磁弁23、46が通電状態となって、エアシリンダ11のヘッド側に空気が供給される。また、エアシリンダ11の動作の途中で、電磁弁46が非通電状態となって、エアシリンダ11からの空気が排出されている配管44に空気が供給される。すると、エアシリンダ11のロッド側の排気口に向かう方向への空気圧が発生して配管44における排気速度が遅くなり、エアシリンダ11の動作速度が減速する。
Further, in the take-out
このように、図3に示すエア回路20を備える取出装置1においても、昇降部10を停止させる際にショックアブソーバ12、13に作用する衝撃を緩和するために、エアシリンダ11の動作の途中で、電磁弁46を切り替えて、エアシリンダ11の動作速度を減速させる。具体的には、電磁弁23、46が通電状態または非通電状態となってから所定時間が経過すると、電磁弁46を切り替えてエアシリンダ11の動作速度を減速させる。そのため、図3に示すエア回路20を備える取出装置1においても、上述した形態と同様に、ショックアブソーバ12、13の交換頻度を低減させることが可能になるといった効果、および、ショックアブソーバ12、13の寿命が近づいていても、取出装置1の各構成部品の損傷を防止することが可能になるといった効果を得ることができる。
As described above, also in the take-out
なお、図3に示すエア回路20では、給気経路41、43、45、電磁弁46、レギュレータ47および逆止弁48等によって、ショックアブソーバ12、13に作用する衝撃を緩和するためにエアシリンダ11の動作の途中でエアシリンダ11の動作速度を減速させる減速手段30が構成されている。すなわち、エアシリンダ11の動作速度を減速させる減速手段30は、エアシリンダ11の動作の途中に、エアシリンダ11の排気口に向かう方向への空気圧を発生させる空気圧発生手段であっても良い。
In the
(他の実施の形態)
上述した形態では、電磁弁27が非通電状態になると、排気経路22と排気経路25とが接続され、電磁弁27が通電状態になると、排気経路22と排気経路26とが接続されるが、電磁弁27が非通電状態になると、排気経路22と排気経路26とが接続され、電磁弁27が通電状態になると、排気経路22と排気経路25とが接続されても良い。この場合には、電磁弁27は、エアシリンダ11の動作開始時に非通電状態になっており、エアシリンダ11の動作の途中で通電状態に切り替わる。また、上述した形態および図3に示す変形例では、電磁弁23、27、46は、単動操作式の電磁弁であるが、電磁弁23、27、46は、復動操作式(すなわち、ダブルソレノイドタイプ)の電磁弁であっても良い。また、この場合には、電磁弁23、27、46は、3位置電磁弁であっても良い。
(Other embodiments)
In the embodiment described above, the exhaust path 22 and the
上述した形態では、排気経路26にスピードコントローラが設けられていないが、排気経路26にスピードコントローラが設けられても良い。この場合には、排気経路25の空気の流量が排気経路26の空気の流量よりも小さくなるように、排気経路26に設けられるスピードコントローラおよびスピードコントローラ28が調整される。また、上述した形態では、ショックアブソーバ12、13は、ガイド部9に固定されているが、たとえば、ショックアブソーバ12がロッド固定部材16に固定され、ショックアブソーバ13がガイド軸17の上端側に固定されても良い。この場合には、ガイド部9が、シリンダロッド11aのストロークの上限または下限に達する前にショックアブソーバ12、13のピストンロッド12a、13aの先端に接触するストッパ部材となる。
In the embodiment described above, no speed controller is provided in the
上述した形態では、電磁弁27を制御する制御部は、電磁弁27が通電状態となってから所定時間が経過すると、電磁弁27を非通電状態としているが、近接スイッチ等の昇降部10の上限位置近傍および下限位置近傍を検知する検知機構を設けるとともに、この検知機構での検知結果に基づいて、電磁弁27を非通電状態としても良い。同様に、図3に示す変形例では、電磁弁46が通電状態または非通電状態となってから所定時間が経過すると、電磁弁46を切り替えているが、昇降部10の上限位置近傍および下限位置近傍を検知する検知機構での検知結果に基づいて、電磁弁46を切り替えても良い。
In the embodiment described above, the control unit that controls the
上述した形態において、水平方向へ移動している取出アーム4を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバが設けられている場合には、図2または図3に示すエア回路20と同様に構成されるエア回路が、エアシリンダ6を動作させるエア回路として使用されても良い。この場合には、取出アーム4を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバの交換頻度を低減させることが可能になる。また、このショックアブソーバの寿命が近づいていても、取出装置1の各構成部品の損傷を防止することが可能になる。なお、この場合には、取出アーム4は、取出ヘッド15を有する取出部であり、旋回部3は、取出部である取出アーム4を移動可能に保持する保持部である。
In the above-described embodiment, when a shock absorber is provided to reduce the impact generated when the take-out arm 4 moving in the horizontal direction is stopped, the configuration is the same as that of the
1 取出装置(成形品取出装置)
9 ガイド部(保持部)
10 昇降部(取出部)
11 エアシリンダ
11a シリンダロッド
12、13 ショックアブソーバ
15 取出ヘッド
16 ロッド固定部材(ストッパ部材)
18 ストッパ部材
20 エア回路
22 排気経路(第3排気経路)
25 排気経路(第1排気経路)
26 排気経路(第2排気経路)
27 電磁弁(切替手段)
28 スピードコントローラ
29 サイレンサ
30 減速手段
1 Unloader (Molded product unloader)
9 Guide part (holding part)
10 Elevator (extraction unit)
11
18
25 Exhaust path (first exhaust path)
26 Exhaust path (second exhaust path)
27 Solenoid valve (switching means)
28
Claims (3)
前記成形品を保持する取出ヘッドを有する取出部と、前記取出部を移動させるエアシリンダと、前記取出部を移動可能に保持する保持部と、前記エアシリンダを動作させるエア回路と、前記取出部および前記保持部のいずれか一方に取り付けられ前記取出部を停止させる際に生じる衝撃を緩和するショックアブソーバとを備え、
前記取出部および前記保持部のいずれか他方には、前記エアシリンダのシリンダロッドがそのストローク限界に達する前に前記ショックアブソーバに接触するストッパ部材が固定または形成され、
前記エア回路は、前記取出部を停止させる際に前記ショックアブソーバに作用する衝撃を緩和するために前記エアシリンダの動作の途中で前記エアシリンダの動作速度を減速させる減速手段を備え、
前記減速手段は、空気の流量が互いに異なる第1排気経路および第2排気経路を備えるとともに、前記エアシリンダからの空気の排出経路である第3排気経路と前記第1排気経路とが接続される第1接続状態と、前記第3排気経路と前記第2排気経路とが接続される第2接続状態とに前記第3排気経路の接続状態を切り替える切替手段を備え、
前記第1排気経路の空気の流量は、前記第2排気経路の空気の流量よりも小さくなっており、
前記エアシリンダの動作開始時には、前記第3排気経路の接続状態は、前記第2接続状態となっており、
前記切替手段は、前記エアシリンダの動作の途中で、前記第3排気経路の接続状態を前記第1接続状態に切り替えることを特徴とする成形品取出装置。 In a molded product take-out device that takes out a molded product from a mold for resin molding,
An extraction part having an extraction head for holding the molded product, an air cylinder for moving the extraction part, a holding part for movably holding the extraction part, an air circuit for operating the air cylinder, and the extraction part And a shock absorber that is attached to either one of the holding parts and that reduces the shock that occurs when stopping the take-out part,
A stopper member that contacts the shock absorber before the cylinder rod of the air cylinder reaches its stroke limit is fixed or formed on the other of the extraction part and the holding part,
The air circuit includes a decelerating unit that decelerates the operating speed of the air cylinder in the middle of the operation of the air cylinder in order to mitigate an impact that acts on the shock absorber when the take-out portion is stopped .
The decelerating means includes a first exhaust path and a second exhaust path that have different air flow rates, and a third exhaust path that is an air discharge path from the air cylinder and the first exhaust path are connected to each other. Switching means for switching a connection state of the third exhaust path between a first connection state and a second connection state where the third exhaust path and the second exhaust path are connected;
The flow rate of air in the first exhaust path is smaller than the flow rate of air in the second exhaust path;
At the start of operation of the air cylinder, the connection state of the third exhaust path is the second connection state,
The switch means switches the connection state of the third exhaust path to the first connection state during the operation of the air cylinder .
前記第1排気経路は、前記スピードコントローラおよびサイレンサを介して、または、前記スピードコントローラを介して大気開放され、
前記第2排気経路は、サイレンサを介して、または、直接、大気開放されていることを特徴とする請求項1記載の成形品取出装置。 A speed controller is provided in the first exhaust path,
The first exhaust path is opened to the atmosphere via the speed controller and silencer or via the speed controller,
It said second exhaust path through the silencer, or, directly, product removal apparatus according to claim 1, wherein the open to the atmosphere.
前記電磁弁は、前記電磁弁の非通電時に前記第3排気経路の接続状態を前記第1接続状態にし、前記電磁弁の通電時に前記第3排気経路の接続状態を前記第2接続状態にすることを特徴とする請求項1または2記載の成形品取出装置。 The switching means is a single-acting solenoid valve,
The solenoid valve sets the connection state of the third exhaust path to the first connection state when the solenoid valve is not energized, and sets the connection state of the third exhaust path to the second connection state when the solenoid valve is energized. The molded product take-out device according to claim 1 or 2,
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014245649A JP5748896B1 (en) | 2014-12-04 | 2014-12-04 | Mold take-out device |
CN201510880687.7A CN105666809B (en) | 2014-12-04 | 2015-12-03 | Molded component retrieving |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014245649A JP5748896B1 (en) | 2014-12-04 | 2014-12-04 | Mold take-out device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5748896B1 true JP5748896B1 (en) | 2015-07-15 |
JP2016107464A JP2016107464A (en) | 2016-06-20 |
Family
ID=53718502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014245649A Active JP5748896B1 (en) | 2014-12-04 | 2014-12-04 | Mold take-out device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5748896B1 (en) |
CN (1) | CN105666809B (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109849290A (en) * | 2019-01-04 | 2019-06-07 | 浙江大学 | The moulding mouth of a river based on small-sized machine arm automates excision equipment |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107900772A (en) * | 2017-12-27 | 2018-04-13 | 济南第机床有限公司 | A kind of lathe pneumatic door buffer unit |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59178162A (en) * | 1983-03-29 | 1984-10-09 | Ube Ind Ltd | Method and device for feeding insert and extracting product in molding machine |
JPS6198522A (en) * | 1984-10-19 | 1986-05-16 | Fanuc Ltd | Robot for taking out molded item of injection molder |
JPH0526280U (en) * | 1991-09-12 | 1993-04-06 | 株式会社ハーモ | Molded product take-out device |
CN102133752B (en) * | 2011-01-04 | 2012-08-22 | 宁波伟立机器人科技有限公司 | Novel rotating arm type robot |
CN102328378A (en) * | 2011-06-14 | 2012-01-25 | 周志玉 | Rotary device of mechanical arm of injection molding machine and injection molding machine |
-
2014
- 2014-12-04 JP JP2014245649A patent/JP5748896B1/en active Active
-
2015
- 2015-12-03 CN CN201510880687.7A patent/CN105666809B/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109849290A (en) * | 2019-01-04 | 2019-06-07 | 浙江大学 | The moulding mouth of a river based on small-sized machine arm automates excision equipment |
CN109849290B (en) * | 2019-01-04 | 2020-06-05 | 浙江大学 | Automatic excision equipment in injection molding mouth of a river based on small-size arm |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016107464A (en) | 2016-06-20 |
CN105666809A (en) | 2016-06-15 |
CN105666809B (en) | 2019-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106925653B (en) | Die cushion device and method of controlling the same | |
EP2829354A1 (en) | Chuck device | |
US9782816B2 (en) | Die cushion device | |
JP5748896B1 (en) | Mold take-out device | |
CN110219332B (en) | Swing arm mechanism gravity counteracting device of excavator | |
CN103612988B (en) | Air-controlled return circuit of semiautomatic delivery system | |
KR101444725B1 (en) | Apparatus for loading a heavy-weigh object | |
JP5285462B2 (en) | Work holding method | |
CN211195969U (en) | Electric control gas pilot hydraulic system for dump truck | |
CN201121117Y (en) | Hydraulic speed regulating device for fork truck lift | |
CN207877903U (en) | A kind of offside anti-locking apparatus of electroplating gantry line lifting | |
KR20120008711A (en) | Oil pressure circuit and processing method of hydraulic jack | |
CN203936132U (en) | A kind of braking skirtboard control device | |
CN112918359A (en) | Electric control gas pilot hydraulic system for dump truck | |
JP2003097515A (en) | Cylinder device | |
JP5106081B2 (en) | Work suction holding method | |
CN111207121A (en) | Servo hydraulic device and servo hydraulic bending machine | |
CN2690097Y (en) | Pneumatic lifting mechanism for resistance welder | |
CN208960721U (en) | A kind of mandril switching device of hydraulic press | |
CN105134676B (en) | Hydraulic system for lifting pallet changer of horizontal machining center | |
CN205080391U (en) | Regularly orderly executive programme's controller and seatpad group that uses this kind of controller | |
KR102542672B1 (en) | Control system for impact decrease in case of operating solenoid valve and control method using thereof | |
JP2014019517A (en) | Control device of lifting mechanism | |
KR20060072656A (en) | Lifter for using cylinder | |
CN103171969A (en) | Special clamp lifting appliance for primarily lifting multilayer convection board and lifting method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150424 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5748896 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |