JP5729198B2 - POS terminal device, product registration method, and product registration program - Google Patents

POS terminal device, product registration method, and product registration program Download PDF

Info

Publication number
JP5729198B2
JP5729198B2 JP2011167083A JP2011167083A JP5729198B2 JP 5729198 B2 JP5729198 B2 JP 5729198B2 JP 2011167083 A JP2011167083 A JP 2011167083A JP 2011167083 A JP2011167083 A JP 2011167083A JP 5729198 B2 JP5729198 B2 JP 5729198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discount
product
unit
information
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011167083A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013030083A (en
Inventor
一成 小野塚
一成 小野塚
清水 誠
誠 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2011167083A priority Critical patent/JP5729198B2/en
Publication of JP2013030083A publication Critical patent/JP2013030083A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5729198B2 publication Critical patent/JP5729198B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、POS端末装置、商品登録方法及び商品登録プログラムに関する。   The present invention relates to a POS terminal device, a product registration method, and a product registration program.

スーパーマーケット、コンビニエンスストア等の小売店にはPOS(Point Of Sale)システムが広く普及している。POSシステムを構成するPOS端末は、バーコードスキャナを備え、商品に付されたバーコードをスキャンする。スキャンした情報から商品コードを取得し、取得した商品コードで商品情報ファイルを検索し、商品名及び販売価格等の商品情報を取得する。   POS (Point Of Sale) systems are widely used in retail stores such as supermarkets and convenience stores. A POS terminal constituting the POS system includes a barcode scanner, and scans a barcode attached to a product. A product code is acquired from the scanned information, a product information file is searched using the acquired product code, and product information such as a product name and a sales price is acquired.

ところで、小売店では特に生鮮食料品、お惣菜等の商品に対してそれらの消費期限が近づくと、所定の販売価格から値引いて販売することが行われている。これにより当該商品の在庫を余らせないようにしている。値引き方法としては、小売店の店員が時間を見計らって値引き対象の商品に対して値引きを表すシール(バーコードも含む)を手作業で貼付しておく。そして、精算時にチェッカの店員は値引きシールを確認すると値引きシールが貼付された商品のバーコードをスキャンすると共に、POS端末装置に値引き操作を行うことで値引きが実行される(例えば、特許文献1参照)。   By the way, in retail stores, especially when the expiry date of products such as fresh foods and side dishes approaches, they are sold at a discount from a predetermined selling price. This prevents the stock of the product from remaining. As a discount method, a store clerk at a retail store puts a sticker (including a bar code) indicating a discount on a product to be discounted manually by measuring the time. When the checker clerk confirms the discount sticker at the time of payment, the bar code of the product with the discount sticker is scanned, and the discount is executed by performing a discount operation on the POS terminal device (see, for example, Patent Document 1). ).

特開2008−134731号公報JP 2008-147331 A

このように値引き対象の商品に対して値引きシールを貼付して、値引きシールが確認されて値引きを実行するような値引き方法では、ある商品に対して当日貼付した(または過去に貼付してあった)値引きシールを、値引き対象ではない商品に対して貼付して不正に値引きを行わせようとする問題点があった。   In this way, the discount sticker is attached to the product to be discounted and the discount sticker is confirmed and the discount is executed. ) There has been a problem that a discount sticker is attached to a product that is not the target of discount to make a discount illegally.

本発明は、値引き漏れを防止するPOS端末装置、商品登録方法及び商品登録プログラムを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a POS terminal device, a merchandise registration method, and a merchandise registration program that prevent omission of discounts .

上記目的を達成するために、商品から、前記商品の価格と前記価格から値引きすることを示した値引き標識が前記商品に対して付されているか否かを表す値引き状態とを含む商品情報を取得する商品情報取得手段と、商品ごとに値引き対象の有無を対応付けた値引き情報に基づき、前記商品が値引き対象か否かを判定する値引き判定手段と、現在時刻が前記値引きを実行する時間帯に該当するか否かを判定する時間判定手段と、前記商品の精算待ちと想定される時間前から現在までに前記商品を販売した販売実績情報を参照して、前記商品が前記値引き標識に基づいて販売されているか否かを判定する販売実績判定手段と、前記値引き判定手段が前記商品が値引き対象であることを判定し、前記時間判定手段が前記現在時刻が前記時間帯に該当することを判定し、前記販売実績判定手段が前記商品がこれまでに値引かれて販売されていることを判定し、前記値引き状態で前記値引き標識が付されていない場合には、前記商品に対して前記値引き標識に基づく値引きが漏れていることを識別する値引き識別手段と、を有するPOS端末装置が提供される。 In order to achieve the above object, product information including a price of the product and a discount state indicating whether or not a discount mark indicating that the product is to be discounted is attached to the product is acquired from the product. Product information obtaining means, discount determination means for determining whether or not the product is a discount target based on discount information that associates the presence or absence of a discount target for each product, and the current time in the time zone for executing the discount Time determination means for determining whether or not it corresponds, and sales performance information on sales of the product from the time before the time when the product is expected to be settled until the present, and the product is based on the discount sign and determining sales determining means for determining whether sold, determines that the discount determination means the product is a discount target, the time determination means the current time the said time slot It was determined that, the sales performance determining means determines that the product is sold pulled value so far, when the discount labeled with the discount condition is not attached, the product POS terminals are provided with a discount identifying means for identifying that the leaking discount based on the discount label for.

また、上記目的を達成するために、上記のPOS端末装置と同様な商品登録方法及び商品登録プログラムが提供される。   In order to achieve the above object, a product registration method and a product registration program similar to those of the POS terminal device are provided.

上記のPOS端末装置、商品登録方法及び商品登録プログラムによれば、値引き漏れを防止することができる。
According to the above-described POS terminal device, product registration method, and product registration program, it is possible to prevent a discount omission .

第1の実施の形態に係るPOS端末装置の概略図である。It is the schematic of the POS terminal device which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施の形態に係るPOSシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the POS system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るキャッシャユニットのハードウェア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of the cashier unit which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るチェッカユニット及びキャッシャユニットの商品精算処理のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the product checkout process of the checker unit and the cashier unit according to the second embodiment. 第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの機能を表すブロック図である。It is a block diagram showing the function of the cashier unit which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る値引き情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the discount information which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る販売実績情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the sales performance information which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る登録済みの商品情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the registered merchandise information which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの商品登録処理のフローチャートである。It is a flowchart of the goods registration process of the cashier unit which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る商品マスタの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the goods master which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの支払登録処理のフローチャートである。It is a flowchart of the payment registration process of the cashier unit which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの表示画面の一例を示す図(その1)である。It is FIG. (1) which shows an example of the display screen of the cashier unit which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの表示画面の一例を示す図(その2)である。It is FIG. (2) which shows an example of the display screen of the cashier unit which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの表示画面の一例を示す図(その3)である。It is FIG. (3) which shows an example of the display screen of the cashier unit which concerns on 2nd Embodiment.

以下、図面を参照して実施の形態について説明する。
[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態に係るPOS端末装置の概略図である。
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
FIG. 1 is a schematic diagram of a POS terminal apparatus according to the first embodiment.

なお、図1(A)はPOS端末装置1の概略図、図1(B)〜図1(D)は商品G1〜G3に付されたラベルL1〜L3及び値引きシールS1,S2((B),(C))をそれぞれ示している。   1A is a schematic diagram of the POS terminal device 1, and FIGS. 1B to 1D are labels L1 to L3 and discount stickers S1 and S2 ((B) attached to the products G1 to G3. , (C)).

POS端末装置1は、商品の値引き標識による値引きが不正であることを識別することができるものである。
このようなPOS端末装置1は、情報を入力するチェッカ手段3と、商品情報取得手段4と、値引き判定手段5、値引き識別手段6を有する。
The POS terminal device 1 can identify that the discount by the discount mark of the product is illegal.
Such a POS terminal device 1 includes a checker unit 3 for inputting information, a product information acquisition unit 4, a discount determination unit 5, and a discount identification unit 6.

チェッカ手段3は、オペレータの操作に基づき商品の商品コード及び当該商品の値引きの入力を行う。チェッカ手段3は、例えば、バーコードスキャン及びタッチパネル等の入力受付手段を備えている。オペレータが顧客の支払対象の商品に付されたバーコードをバーコードスキャナでスキャンして、商品コードを読み取って入力する。また、オペレータは、支払対象の商品に値引き標識として例えば値引きシールが付されていることを確認した場合には、値引きシールに基づいた値引き要求の操作入力を入力受付手段により入力する。   The checker means 3 inputs the product code of the product and the discount of the product based on the operation of the operator. The checker means 3 includes, for example, input receiving means such as barcode scanning and a touch panel. The operator scans the barcode attached to the product to be paid by the customer with a barcode scanner, reads the product code, and inputs it. Further, when the operator confirms that, for example, a discount sticker is attached to the product to be paid as a discount indicator, the operator inputs an operation input of a discount request based on the discount sticker by the input receiving means.

商品情報取得手段4は、商品から、商品の価格と価格から値引きすることを示した値引き標識が商品に対して付されているか否かを表す値引き状態とを含む商品情報を取得する。当該商品情報は商品からチェッカ手段3により読み取られ、商品情報取得手段4に通知される。また、商品情報取得手段4が取得した商品情報2aとして、例えば、図1(A)に示される場合では、「商品名A」について、その「価格」には「X円」が、「値引き」には、商品に付されている値引き標識が表示する値引き率「x%」がそれぞれ入力されている。したがって、この場合の値引き状態は、「値引き」に値引き率「x%」が入力されていることから商品に値引き標識が付されていることになる。同様に、「商品名B」についても、その「価格」には「Y円」、「値引き」には、商品に付されている値引き標識が表示する値引き率「y%」がそれぞれ入力されている。一方、「商品名C」については、その「価格」に「Z円」が入力されているが、「値引き」には、商品に値引き標識が付されていないために何も入力されていない。   The merchandise information acquisition unit 4 acquires merchandise information including a price of the merchandise and a discount state indicating whether or not a discount mark indicating that the price is discounted is attached to the merchandise from the merchandise. The product information is read from the product by the checker unit 3 and notified to the product information acquisition unit 4. Further, as the product information 2a acquired by the product information acquisition unit 4, for example, in the case shown in FIG. 1A, “X yen” is displayed as the “price” for “product name A” and “discount”. In the box, the discount rate “x%” displayed by the discount mark attached to the product is input. Accordingly, the discount state in this case is that the discount mark “x%” is input to “discount”, and therefore the commodity is labeled with a discount mark. Similarly, for “product name B”, the “price” is entered as “Y yen”, and the “discount” is entered as the discount rate “y%” displayed by the discount mark attached to the product. Yes. On the other hand, for “product name C”, “Z Yen” is input to “price”, but nothing is input to “discount” because no discount mark is attached to the product.

値引き判定手段5は、商品ごとに値引き対象の有無を対応付けた値引き情報2bに基づき、商品が値引き対象か否かを判定する。値引き情報2bは、例えば、図1(A)に示される場合では、商品名A及び商品名Cは値引き対象として設定されており、商品名Bは値引き対象として設定されていない。   The discount determination unit 5 determines whether or not the product is a discount target based on the discount information 2b in which the presence or absence of the discount target is associated with each product. In the case of the discount information 2b shown in FIG. 1A, for example, the product name A and the product name C are set as discount targets, and the product name B is not set as a discount target.

値引き識別手段6は、値引き判定手段5の判定結果と値引き状態とに応じて、商品の値引き標識による値引きが不正であることを識別する。
なお、値引き識別手段6による識別結果は商品情報2aに登録される。
The discount identifying unit 6 identifies that the discount by the discount mark of the product is illegal according to the determination result of the discount determination unit 5 and the discount state.
The identification result obtained by the discount identification means 6 is registered in the product information 2a.

このような構成を備えるPOS端末装置1における商品登録処理について説明する。
まず、商品G1の商品登録について説明する。
なお、商品G1には、図1(B)に示されるように、「商品名:A、価格:X円」と共に商品G1の商品コードに対応するバーコードが記載されたラベルL1と価格X円からx%引を行うことを示す値引きシールS1とがそれぞれ付されている。
A product registration process in the POS terminal device 1 having such a configuration will be described.
First, product registration of the product G1 will be described.
As shown in FIG. 1B, the product G1 includes a label L1 on which a barcode corresponding to the product code of the product G1 is written together with “product name: A, price: X yen” and a price X yen. A discount seal S1 indicating that x% discount is performed is attached.

オペレータはこのような商品G1のラベルL1のバーコードをチェッカ手段3のバーコードスキャナで読み取ると共に、値引きシールS1を確認してチェッカ手段3に対して値引きの操作入力を行う。   The operator reads the bar code of the label L1 of the product G1 with the bar code scanner of the checker means 3, confirms the discount sticker S1, and inputs a discount operation to the checker means 3.

商品情報取得手段4は、チェッカ手段3が読み取ったバーコードの情報を用いて、商品G1の価格X円と価格X円に対する値引きとを含む商品情報を取得する。すると、図1(A)に示されるように、商品情報2aの商品G1の「商品名A」に対して、「価格」には「X円」、「値引き」には、商品に付された値引き標識が表示する「x%」がそれぞれ入力される。   The product information acquisition unit 4 acquires product information including the price X yen of the product G1 and the discount for the price X circle using the barcode information read by the checker unit 3. Then, as shown in FIG. 1A, “product name A” of the product G1 of the product information 2a is “X yen” for “price” and “product” for “discount”. Each “x%” displayed by the discount indicator is input.

値引き判定手段5は、値引き情報2bに基づき、商品G1が値引き対象であることを判定する。
値引き識別手段6は、商品G1が値引き対象であること(値引き判定手段5の判定結果)と商品G1に値引き標識が付されていること(値引き状態)から、商品G1の価格に対する値引きを適切に登録することができることを識別する。これにより、値引きシールS1による値引きを伴った商品登録を正常に行うことができる。
The discount determination means 5 determines that the product G1 is a discount target based on the discount information 2b.
The discount identification means 6 appropriately discounts the price of the product G1 from the fact that the product G1 is a discount target (determination result of the discount determination means 5) and that the product G1 has a discount mark (discount state). Identify that you can register. Thereby, goods registration accompanied by discount by discount seal S1 can be performed normally.

次に、商品G2の商品登録について説明する。
なお、商品G2には、図1(C)に示されるように、「商品名:B、価格:Y円」と共に、商品G2の商品コードに対応するバーコードが記載されたラベルL2と価格Yからy%引を行うことを示す値引きシールS2とがそれぞれ付されている。
Next, product registration of the product G2 will be described.
As shown in FIG. 1C, the product G2 includes a label L2 and a price Y on which a barcode corresponding to the product code of the product G2 is written together with “product name: B, price: Y yen”. A discount seal S2 indicating that y% discount is performed is attached.

オペレータはこのような商品G2のラベルL2のバーコードをチェッカ手段3のバーコードスキャナで読み取ると共に、値引きシールS2を確認してチェッカ手段3に対して値引きの操作入力を行う。   The operator reads the bar code of the label L2 of the commodity G2 with the bar code scanner of the checker means 3 and confirms the discount sticker S2, and inputs a discount operation to the checker means 3.

商品情報取得手段4は、チェッカ手段3が読み取ったバーコードの情報を用いて、商品G2の価格Y円と価格Y円に対する値引きとを含む商品情報を取得する。すると、図1(A)に示されるように、商品情報2aの商品G2の「商品名B」に対して、「価格」には「Y円」、「値引き」には、商品に付されている値引き標識が表示する「y%」が入力される。   The product information acquisition unit 4 acquires product information including the price Y-yen of the product G2 and the discount for the price Y-yen using the barcode information read by the checker unit 3. Then, as shown in FIG. 1A, “Yen” for “Price” and “Yen” for “Price” are attached to the product for “Product Name B” of Product G2 of Product Information 2a. “Y%” displayed by the discount indicator is input.

値引き判定手段5は、値引き情報2bに基づき、商品G2が値引き対象ではないことを判定する。
値引き識別手段6は、商品G2が値引き対象ではないこと(値引き判定手段5の判定結果)と商品G2に値引き標識が付されていること(値引き状態)から、商品G2に対して値引きシールS2が不正に付されていることを識別する。これにより、例えば、POS端末装置1が値引きシールS2による値引きに不正の疑いがあることをオペレータに通知することにより、オペレータは商品G2の確認等を行って、値引きシールS2による値引きを伴った商品登録を中止して、不正値引きを防止することができる。
The discount determination means 5 determines that the product G2 is not a discount target based on the discount information 2b.
The discount identification means 6 has a discount seal S2 for the product G2 because the product G2 is not a discount target (determination result of the discount determination means 5) and the product G2 is provided with a discount mark (a discount state). Identify fraudulently. As a result, for example, the POS terminal device 1 notifies the operator that there is a suspicion that the discount on the discount sticker S2 is fraudulent, so that the operator confirms the commodity G2 and the product with the discount on the discount sticker S2. Registration can be canceled to prevent unauthorized discounts.

最後に、商品G3の商品登録について説明する。
なお、商品G3には、図1(D)に示されるように、「商品名:C、価格:Z円」と共に商品G3の商品コードに対応するバーコードが記載されたラベルL3のみが付されている。
Finally, product registration for the product G3 will be described.
As shown in FIG. 1D, only the label L3 on which the barcode corresponding to the product code of the product G3 is written together with “product name: C, price: Z yen” is attached to the product G3. ing.

オペレータはこのような商品G3のラベルL3のバーコードをチェッカ手段3のバーコードスキャナで読み取る。
商品情報取得手段4は、チェッカ手段3が読み取ったバーコードの情報を用いて、商品G3の価格Z円を含む商品情報を取得する。すると、図1(A)に示されるように、商品G3の「商品名C」に対して、「価格」に「Z円」のみが入力される。
The operator reads the barcode of the label L3 of the product G3 with the barcode scanner of the checker means 3.
The product information acquisition unit 4 acquires product information including the price Z yen of the product G3 using the barcode information read by the checker unit 3. Then, as shown in FIG. 1A, for the “product name C” of the product G3, only “Z yen” is input in the “price”.

値引き判定手段5は、値引き情報2bに基づき、商品G3が値引き対象であることを判定する。
値引き識別手段6は、商品G3が値引き対象であること(値引き判定手段5の判定結果である)と商品G3に値引きシールが付されていないこと(値引き状態)から、商品G3に値引きシールが適切に付されていない(値引き漏れである)ことを識別する。
The discount determination means 5 determines that the product G3 is a discount target based on the discount information 2b.
The discount identification means 6 is suitable for the product G3 because the product G3 is a discount target (result of determination by the discount determination means 5) and the product G3 is not attached with a discount seal (a discount state). It is identified that it is not attached to (a discount omission).

なお、このように商品の値引きシールが付されていないことが識別された場合には、当該商品に対する値引きシールを付し忘れてしまったこと、付されていた値引きシールが剥がれてしまったことが考えられる。または、元々値引きシールが付されていない商品がその後、値引き対象となった場合も考えられる。さらに、値引きシールは正常に付されていたにも係らず、オペレータが誤って値引きの操作入力を行わなかった場合も考えられる。したがって、商品G3に値引きシールが適切に付されていないと識別した場合には、例えば、その旨をオペレータに通知することでオペレータは当該商品に対する値引きの操作入力を行い当該商品と共に当該商品の値引きの登録を適切に行うことができ、値引き漏れを防止することが可能となる。   In addition, when it is identified that the discount sticker for the product is not attached in this way, the user has forgotten to attach the discount seal for the product, or the attached discount sticker has been peeled off. Conceivable. Alternatively, it may be considered that a product that is not originally attached with a discount sticker is subsequently subject to a discount. Further, there may be a case where the operator does not erroneously input the discount operation although the discount seal is normally attached. Therefore, when it is identified that the discount sticker is not properly attached to the product G3, for example, by notifying the operator of the fact, the operator inputs a discount operation for the product and discounts the product together with the product. Can be appropriately registered, and it is possible to prevent omission of discount.

このようにして、POS端末装置1では、商品から、商品の価格と価格から値引きすることを示した値引き標識が商品に対して付されているか否かを表す値引き状態とを含む商品情報2aを取得して、商品ごとに値引き対象の有無を対応付けた値引き情報2bに基づき、商品が値引き対象か否かを判定するようにした。これにより、商品が値引き対象であるか否か、及び、商品に対する値引きシールの有無に応じて、商品の価格に対する値引きが不正であることを識別することができるようになった。特に、商品が値引き対象ではなく、商品情報2a上で値引きシールが付されている場合には値引きが不正であると識別する。さらに、POS端末装置1は、商品が値引き対象であるにも関わらず、商品情報2a上で値引きシールが付されていない場合には値引きシールが付されていないことを識別して、値引き対象の商品に対する値引き漏れを防止することができる。   Thus, in the POS terminal device 1, the product information 2a including the discount status indicating whether or not a discount mark indicating that the product is to be discounted from the price and the price is attached to the product. Based on the discount information 2b acquired and associated with the presence or absence of a discount target for each product, it is determined whether or not the product is a discount target. As a result, it is possible to identify whether the discount for the price of the product is illegal depending on whether or not the product is a discount target and whether there is a discount seal for the product. In particular, if a product is not a discount target and a discount sticker is attached on the product information 2a, it is identified that the discount is invalid. Further, the POS terminal device 1 identifies that the discount sticker is not attached when the product is subject to the discount but the discount sticker is not attached on the product information 2a. It is possible to prevent discount leakage for products.

[第2の実施の形態]
第2の実施の形態では第1の実施の形態をより詳細に説明する。
まず、POSシステム100の構成について図2を用いて説明する。
[Second Embodiment]
In the second embodiment, the first embodiment will be described in more detail.
First, the configuration of the POS system 100 will be described with reference to FIG.

図2は、第2の実施の形態に係るPOSシステムの構成例を示す図である。
POSシステム100は、POSサーバ130と1台または複数台のPOS端末101(図2では1台のPOS端末101を図示)を備え、販売時点情報管理を行う。POSサーバ130とPOS端末101とは、ネットワーク131を介して通信可能に接続される。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a POS system according to the second embodiment.
The POS system 100 includes a POS server 130 and one or a plurality of POS terminals 101 (one POS terminal 101 is shown in FIG. 2), and manages point-of-sale information. The POS server 130 and the POS terminal 101 are communicably connected via the network 131.

POSサーバ130は、POS端末101により登録された販売情報を一元管理する。また、POSサーバ130は、商品を識別するための商品コード、価格等を登録した商品マスタを管理する。   The POS server 130 centrally manages the sales information registered by the POS terminal 101. The POS server 130 manages a product master in which product codes, prices, etc. for identifying products are registered.

POS端末101は、キャッシャユニット102と、チェッカユニット103とを有する。
キャッシャユニット102は、主として販売代金の受領作業を行うためのユニットである。キャッシャユニット102は、制御ユニット140と、キーボード105、自動釣銭機106、キャッシュドロア107、自動釣札機108、磁気カードリーダ109、タッチパネル110、ディスプレイ111、カスタマディスプレイ112、プリンタ113を有する。
The POS terminal 101 includes a cashier unit 102 and a checker unit 103.
The cashier unit 102 is a unit for mainly receiving a sales price. The cashier unit 102 includes a control unit 140, a keyboard 105, an automatic change machine 106, a cash drawer 107, an automatic bill machine 108, a magnetic card reader 109, a touch panel 110, a display 111, a customer display 112, and a printer 113.

制御ユニット140は、キャッシャユニット102を制御すると共に、POS端末101を統括的に制御するコンピュータである。
自動釣銭機106は、顧客から受け取った硬貨の入金と、釣銭の出金とを行う。自動釣札機108は、顧客から受け取った紙幣の入金と、釣札の出金とを行う。キャッシュドロア107は、硬貨及び紙幣を収納する収納庫である。
The control unit 140 is a computer that controls the cashier unit 102 and comprehensively controls the POS terminal 101.
The automatic change machine 106 deposits and receives coins received from customers. The automatic bill machine 108 deposits bills received from customers and withdraws bills. The cash drawer 107 is a storage for storing coins and banknotes.

ディスプレイ111は、取引作業を行うための所定のGUI(Graphical User Interface)を表示する。また、ディスプレイ111は、例えば、液晶ディスプレイである。ディスプレイ111は、タッチパネル110の下層に位置している。ディスプレイ111の表示する画像は、タッチパネル110を透過して、オペレータから視認可能である。オペレータは、ディスプレイ111によって表示された画像を見ながら、タッチパネル110に対するタッチ操作を行うことができる。キーボード105は、ディスプレイ111に表示されたGUIを操作するための入力装置である。カスタマディスプレイ112は、顧客側に取引情報を表示する表示装置であり、例えば、商品購入代金の合計額、顧客からの預かり金額、釣銭金額等を表示する。磁気カードリーダ109は、クレジットカード、会員カード等が備える磁気ストライプに記録された情報を読み取る。プリンタ113は、顧客の精算処理結果をロール紙に印字してレシートを発行する印字手段である。   The display 111 displays a predetermined GUI (Graphical User Interface) for performing transaction work. The display 111 is a liquid crystal display, for example. The display 111 is located below the touch panel 110. An image displayed on the display 111 is visible through the touch panel 110 from the operator. The operator can perform a touch operation on the touch panel 110 while viewing the image displayed on the display 111. The keyboard 105 is an input device for operating the GUI displayed on the display 111. The customer display 112 is a display device that displays transaction information on the customer side. For example, the customer display 112 displays the total amount of merchandise purchases, the deposit amount from the customer, the change amount, and the like. The magnetic card reader 109 reads information recorded on a magnetic stripe included in a credit card, a membership card, or the like. The printer 113 is a printing unit that prints a customer's settlement processing result on roll paper and issues a receipt.

チェッカユニット103は、主として商品コードの入力作業を行うためのユニットである。チェッカユニット103は、レーン台115と、支柱116、固定スキャナ117、スピーカ118、多項目キーボード119、ディスプレイ120、カスタマディスプレイ121、タッチパネル122を有する。   The checker unit 103 is a unit for mainly performing a product code input operation. The checker unit 103 includes a lane stand 115, a column 116, a fixed scanner 117, a speaker 118, a multi-item keyboard 119, a display 120, a customer display 121, and a touch panel 122.

レーン台115は、支柱116を支持する。また、レーン台115には、顧客が持参した買い物かごや、買い物かごに投入された商品が載置される。支柱116は、固定スキャナ117と、スピーカ118、多項目キーボード119、ディスプレイ120、カスタマディスプレイ121、タッチパネル122を支持する。固定スキャナ117は、商品に付与されたバーコードを読み取るための装置である。オペレータは、商品に付されたバーコードを固定スキャナ117に向けてかざすことで、固定スキャナ117を入力装置とした商品コードの入力を行う。商品コードの入力結果は、ディスプレイ120に表示されて、オペレータが商品コードの入力結果を確認することができる。   The lane table 115 supports the column 116. Further, on the lane stand 115, a shopping basket brought by the customer and a product put in the shopping basket are placed. The column 116 supports the fixed scanner 117, the speaker 118, the multi-item keyboard 119, the display 120, the customer display 121, and the touch panel 122. The fixed scanner 117 is a device for reading a bar code attached to a product. The operator inputs a product code using the fixed scanner 117 as an input device by holding the barcode attached to the product toward the fixed scanner 117. The input result of the product code is displayed on the display 120, and the operator can confirm the input result of the product code.

タッチパネル122は、バーコードの付されていない商品(例えば、ばら売りの野菜や魚等の生鮮食料品や、惣菜等)をディスプレイ120に表示される商品群から選択する入力装置である。カスタマディスプレイ121は、顧客側に取引情報を表示する表示装置であり、例えば、商品コードを入力した商品の名称、単価等を表示する。また、スピーカ118により音声で入力結果を報知する。例えば、スピーカ118は、入力が正常になされたときと、入力についてオペレータに注意喚起をする必要があるとき等状態に応じて異なる態様の音声出力を行う。より具体的には、例えば、正常時は、「ピッ」という単発音で、注意喚起時は、「ピピッ」という連続音のようにオペレータが容易に区別可能な音声出力を行う。多項目キーボード119は、オペレータの操作を受け付ける。例えば、多項目キーボード119は、スピーカ118からの音声出力で注意喚起されたときに、操作の誤りを識別したオペレータによる訂正操作を受け付ける。   The touch panel 122 is an input device that selects a product without a barcode (for example, a fresh food product such as loosely sold vegetables or fish, or a side dish) from a product group displayed on the display 120. The customer display 121 is a display device that displays transaction information on the customer side. For example, the customer display 121 displays the name, unit price, etc. of a product for which a product code is input. Further, the input result is notified by voice through the speaker 118. For example, the speaker 118 performs audio output in different modes depending on the state such as when the input is made normally and when it is necessary to alert the operator about the input. More specifically, for example, a single sound “beep” is generated when normal, and a voice that can be easily distinguished by a continuous sound such as “beep” is output when calling attention. The multi-item keyboard 119 receives an operator's operation. For example, when the multi-item keyboard 119 is alerted by sound output from the speaker 118, the multi-item keyboard 119 receives a correction operation by an operator who has identified an operation error.

次に、第2の実施の形態のキャッシャユニット102のハードウェア構成について図3を用いて説明する。
図3は、第2の実施の形態に係るキャッシャユニットのハードウェア構成例を示す図である。
Next, the hardware configuration of the cashier unit 102 according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the cashier unit according to the second embodiment.

キャッシャユニット102は、制御ユニット140に各種入出力装置を接続する。制御ユニット140は、CPU140aによって装置全体が制御されている。CPU140aには、バス140gを介してRAM(Random Access Memory)140bと、HDD(Hard Disk Drive:ハードディスクドライブ)140c、通信インタフェース140d、グラフィック処理装置140e、入出力インタフェース140fが接続されている。   The cashier unit 102 connects various input / output devices to the control unit 140. The entire control unit 140 is controlled by the CPU 140a. A random access memory (RAM) 140b, a hard disk drive (HDD) 140c, a communication interface 140d, a graphic processing device 140e, and an input / output interface 140f are connected to the CPU 140a via a bus 140g.

RAM140bには、CPU140aに実行させるOS(Operating System)のプログラム、POS業務を実行するためのアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、RAM140bにはCPU140aによる処理に必要な各種データが格納される。HDD140cにはOS、アプリケーションプログラムが格納される。   The RAM 140b temporarily stores at least part of an OS (Operating System) program to be executed by the CPU 140a and an application program for executing a POS operation. The RAM 140b stores various data necessary for processing by the CPU 140a. The HDD 140c stores an OS and application programs.

グラフィック処理装置140eには、ディスプレイ111及びカスタマディスプレイ112が接続されている。グラフィック処理装置140eはCPU140aからの命令に応じて、画像をディスプレイ111及びカスタマディスプレイ112の画面に表示させる。   A display 111 and a customer display 112 are connected to the graphic processing device 140e. The graphic processing device 140e displays images on the screens of the display 111 and the customer display 112 in accordance with a command from the CPU 140a.

入出力インタフェース140fには、キーボード105と、自動釣銭機106、キャッシュドロア107、自動釣札機108、磁気カードリーダ109、タッチパネル110、プリンタ113が接続されている。また、入出力インタフェース140fは、可搬型記録媒体123への情報の書込み、並びに、可搬型記録媒体123への情報の読出しが可能な可搬型記録媒体インタフェースと接続可能になっている。入出力インタフェース140fは、キーボード105と、自動釣銭機106、キャッシュドロア107、自動釣札機108、磁気カードリーダ109、タッチパネル110、プリンタ113、可搬型記録媒体インタフェースからそれぞれ送られてくる信号をバス140gを介してCPU140aに送信する。   A keyboard 105, an automatic change machine 106, a cash drawer 107, an automatic fishing ticket machine 108, a magnetic card reader 109, a touch panel 110, and a printer 113 are connected to the input / output interface 140f. The input / output interface 140f can be connected to a portable recording medium interface capable of writing information to the portable recording medium 123 and reading information to the portable recording medium 123. The input / output interface 140f buses signals sent from the keyboard 105, the automatic change machine 106, the cash drawer 107, the automatic fishing bill machine 108, the magnetic card reader 109, the touch panel 110, the printer 113, and the portable recording medium interface. It transmits to CPU140a via 140g.

通信インタフェース140dは、例えば、RS−232C(Recommended Standard 232 version C)、USB(Universal Serial Bus)接続の接続形式でチェッカユニット103に接続されている。通信インタフェース140dは、チェッカユニット103との間でデータの送受信を行う。   The communication interface 140d is connected to the checker unit 103 in a connection format of RS-232C (Recommended Standard 232 version C) or USB (Universal Serial Bus) connection, for example. The communication interface 140 d transmits and receives data to and from the checker unit 103.

以上のようなハードウェア構成によって、本実施の形態の処理機能を実現することができる。なお、チェッカユニット103、POSサーバ130も同様のハードウェア構成で実現できる。   With the hardware configuration as described above, the processing functions of the present embodiment can be realized. The checker unit 103 and the POS server 130 can also be realized with the same hardware configuration.

なお、キャッシャユニット102及びチェッカユニット103は、それぞれFPGA(Field Programmable Gate Array)、DSP(Digital Signal Processer)等からなるモジュールを含んで構成することもでき、CPU140aを有しない構成とすることもできる。その場合、キャッシャユニット102、チェッカユニット103は、それぞれ不揮発性メモリ(例えば、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)、フラッシュメモリ、フラッシュメモリ型メモリカード等)を備え、モジュールのファームウェアを記憶する。不揮発性メモリは、可搬型記録媒体123、あるいは通信インタフェース140dを介してファームウェアを書き込むことができる。このようにキャッシャユニット102、チェッカユニット103は、不揮発性メモリに記憶されているファームウェアを書き換えることにより、ファームウェアの更新をすることもできる。   In addition, the cashier unit 102 and the checker unit 103 can be configured to include modules each composed of an FPGA (Field Programmable Gate Array), a DSP (Digital Signal Processor), or the like, or can be configured without the CPU 140a. In this case, each of the cashier unit 102 and the checker unit 103 includes a nonvolatile memory (for example, an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory), a flash memory, a flash memory type memory card, etc.) and stores module firmware. The nonvolatile memory can write firmware through the portable recording medium 123 or the communication interface 140d. As described above, the cashier unit 102 and the checker unit 103 can also update the firmware by rewriting the firmware stored in the nonvolatile memory.

次に、第2の実施の形態のPOS端末101の商品精算シーケンスについて図4を用いて説明する。
図4は、第2の実施の形態に係るチェッカユニット及びキャッシャユニットの商品精算処理のシーケンス図である。
Next, the product checkout sequence of the POS terminal 101 according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 4 is a sequence diagram of commodity checkout processing of the checker unit and the cashier unit according to the second embodiment.

POS端末101は、顧客の買い物ごとに商品コードの入力と精算を行う。商品精算処理は、チェッカユニット103が商品に付されたバーコードを読み取って精算対象を特定し、キャッシャユニット102が精算を行う処理である。   The POS terminal 101 inputs and settles a product code for each customer shopping. The product checkout process is a process in which the checker unit 103 reads a barcode attached to a product to specify a checkout target, and the cashier unit 102 performs checkout.

[ステップS11] キャッシャユニット102は、固定スキャナ117の初期化を指示する。固定スキャナ117の初期化の指示は、例えば、オペレータによるキーボード105またはタッチパネル110の操作に基づいて行われる。例えば、キャッシャユニット102は、顧客の買い物一回ごとに登録済商品リスト(後述する図8参照)の初期化指示を行う。   [Step S11] The cashier unit 102 instructs initialization of the fixed scanner 117. An instruction to initialize the fixed scanner 117 is given based on, for example, an operation of the keyboard 105 or the touch panel 110 by the operator. For example, the cashier unit 102 issues an instruction to initialize a registered merchandise list (see FIG. 8 described later) every time a customer makes a purchase.

[ステップS21] チェッカユニット103は、キャッシャユニット102からの初期化指示を受けて買い物単位のデータを記憶する記憶領域の初期化を行う。
[ステップS22] チェッカユニット103は、商品コードの入力を終了するか否かを判定する。商品コードの入力の終了判定は、キャッシャユニット102からの終了指示を受けて判定する。チェッカユニット103は、商品コードの入力を終了すると判定した場合は、商品コードの入力を終了する。一方、チェッカユニット103は、商品コードの入力を終了しないと判定した場合は、ステップS23に進む。
[Step S21] Upon receiving an initialization instruction from the cashier unit 102, the checker unit 103 initializes a storage area for storing shopping unit data.
[Step S22] The checker unit 103 determines whether or not to end the input of the product code. The end of the input of the product code is determined in response to an end instruction from the cashier unit 102. When the checker unit 103 determines to end the input of the product code, the checker unit 103 ends the input of the product code. On the other hand, if the checker unit 103 determines not to end the input of the product code, the process proceeds to step S23.

[ステップS23] チェッカユニット103は、固定スキャナ117から商品に付されたバーコードを読み取る。なお、バーコードの付されていない商品については、チェッカユニット103は、多項目キーボード119またはタッチパネル122からオペレータにより商品種別等が入力される。   [Step S <b> 23] The checker unit 103 reads the barcode attached to the product from the fixed scanner 117. Note that for a product without a barcode, the checker unit 103 receives a product type or the like from the multi-item keyboard 119 or the touch panel 122 by the operator.

[ステップS24] チェッカユニット103は、商品の数量等の入力データ(固定スキャナ117から読み取ったバーコード、多項目キーボード119またはタッチパネル122からの入力データ)をキャッシャユニット102に通知する。   [Step S24] The checker unit 103 notifies the cashier unit 102 of input data such as the quantity of goods (barcode read from the fixed scanner 117, input data from the multi-item keyboard 119 or the touch panel 122).

また、この際、商品に値引きシールが付されている場合にはオペレータがタッチパネル122からの入力データとして商品に対する値引きの操作入力をキャッシャユニット102に通知する。   At this time, if a discount sticker is attached to the product, the operator notifies the cashier unit 102 of a discount operation input for the product as input data from the touch panel 122.

[ステップS12] キャッシャユニット102は、チェッカユニット103からの入力データの通知または小計キーの押下を待ち受ける。キャッシャユニット102は、チェッカユニット103からの入力データの通知があった場合には、ステップS13に進む。一方、キャッシャユニット102は、小計キーの押下があった場合には、ステップS14に進む。   [Step S12] The cashier unit 102 waits for notification of input data from the checker unit 103 or pressing of a subtotal key. If there is a notification of input data from the checker unit 103, the cashier unit 102 proceeds to step S13. On the other hand, when the subtotal key is pressed, the cashier unit 102 proceeds to step S14.

[ステップS13] キャッシャユニット102は、精算対象となる商品を登録する商品登録処理を実行する。商品登録処理の詳細は、図5から図10を用いて後で詳細に説明する。   [Step S13] The cashier unit 102 executes a product registration process for registering a product to be settled. Details of the merchandise registration process will be described later in detail with reference to FIGS.

[ステップS14] キャッシャユニット102は、キーボード105により小計キーが押下されたことで、チェッカユニット103にバーコード入力処理の終了を指示して、バーコード入力処理を終了する。   [Step S14] When the subtotal key is pressed by the keyboard 105, the cashier unit 102 instructs the checker unit 103 to end the barcode input process, and ends the barcode input process.

このように、チェッカユニット103は、キャッシャユニット102からの終了指示を受けるまでバーコードの読み取りと入力データの通知とを行う。
[ステップS15] キャッシャユニット102は、支払対象(精算対象)となる商品を確定させる支払登録処理を実行する。支払登録処理の詳細は、図11から図14を用いて後で詳細に説明する。
In this way, the checker unit 103 reads the barcode and notifies the input data until receiving an end instruction from the cashier unit 102.
[Step S15] The cashier unit 102 executes a payment registration process for determining a product to be paid (settlement target). Details of the payment registration process will be described later in detail with reference to FIGS.

[ステップS16] キャッシャユニット102は、支払対象として商品を確定した商品について、顧客から支払いを受け付けて、また当該支払いに対する釣銭を払い出して精算処理を実行する。   [Step S16] The cashier unit 102 receives payment from a customer for a product for which a product has been confirmed as a payment target, and pays out change for the payment to execute a settlement process.

次に、このような商品精算シーケンスにおいてキャッシャユニット102が実行する商品登録処理について図5から図10を用いて説明する。
まず、商品登録処理を実行するためにキャッシャユニット102が備える機能等について説明する。
Next, a product registration process executed by the cashier unit 102 in such a product checkout sequence will be described with reference to FIGS.
First, functions and the like provided in the cashier unit 102 for executing the product registration process will be described.

図5は、第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの機能を表すブロック図である。また、図6は、第2の実施の形態に係る値引き情報の一例を示す図、図7は、第2の実施の形態に係る販売実績情報の一例を示す図、図8は、第2の実施の形態に係る登録済みの商品情報の一例を示す図である。なお、図7(A)は「部門」の「100」について、図7(B)は「部門」200についてのレーンごとの販売実績をそれぞれ表している。   FIG. 5 is a block diagram illustrating functions of the cashier unit according to the second embodiment. FIG. 6 is a diagram showing an example of discount information according to the second embodiment, FIG. 7 is a diagram showing an example of sales performance information according to the second embodiment, and FIG. It is a figure which shows an example of the registered merchandise information which concerns on embodiment. 7A shows the sales performance for each “lane” for “Department” 200, and FIG. 7B shows the sales results for each “lane” 200.

キャッシャユニット102の制御ユニット140は、値引き情報保持部141aと、販売実績情報保持部141b、商品情報保持部141cを備える。
値引き情報保持部141aは、値引き対象の商品の部門ごとに時刻に応じた値引き率を対応付けた値引き情報を保持する。例えば、図6に示されるように、「部門」ごとに「値引き時刻」及び「値引き率」が設定されている。具体的には、「部門」の「100」では、現在時刻が「20:00」以降であれば通常価格から「30%」の値引きを行う(値引き1)。また、「部門」の「300」では、現在時刻が「20:30」以降であれば通常価格から「50%」の値引きを行う(値引き2)。なお、商品は部門ごとに振り分けられており、例えば、第2の実施の形態の場合には、「天ぷら」は「部門」の「100」に、「弁当」は「200」に、「刺身」は「400」にそれぞれ該当する(例えば、後述する図10参照)。
The control unit 140 of the cashier unit 102 includes a discount information holding unit 141a, a sales performance information holding unit 141b, and a product information holding unit 141c.
The discount information holding unit 141a holds discount information in which a discount rate corresponding to a time is associated with each department of a discount target product. For example, as shown in FIG. 6, “discount time” and “discount rate” are set for each “department”. Specifically, for “100” of “Department”, if the current time is after “20:00”, a discount of “30%” is performed from the normal price (discount 1). Further, in “300” of “Department”, if the current time is after “20:30”, a discount of “50%” is performed from the normal price (discount 2). For example, in the case of the second embodiment, “tempura” is “department” “100”, “bento” is “200”, and “sashimi”. Corresponds to “400” (for example, see FIG. 10 described later).

また、このような値引き情報は、予め店舗ごとにPOSサーバ130で設定することが可能であり、POSサーバ130から各POS端末101に配信される。
販売実績情報保持部141bは、現在までに「部門」に該当する商品を販売した販売実績情報を保持する。販売実績情報は、対象の店舗内のチェッカユニット103のレーン台115ごとの当該商品が該当する「部門」の販売実績を表すものである。例えば、第2の実施の形態では、対象の店舗内にPOS端末101が3セット備わっている。図7(A)は、「部門」の「100」の販売実績を表しており、通常価格で販売した場合には「0%」が、30%の値引きをした価格で販売した場合には「30%」が、50%の値引きをした価格で販売した場合には「50%」がそれぞれ表示されている。また、取引にて「部門」の「100」に対応する商品が含まれていなかった場合には「―」が表示されている。
Such discount information can be set in advance by the POS server 130 for each store, and is distributed from the POS server 130 to each POS terminal 101.
The sales record information holding unit 141b holds the sales record information on the sale of the product corresponding to the “department” so far. The sales performance information represents the sales performance of the “department” corresponding to the product for each lane stand 115 of the checker unit 103 in the target store. For example, in the second embodiment, three sets of POS terminals 101 are provided in the target store. FIG. 7A shows the sales performance of “100” in “Department”. “0%” is sold at the normal price, and “30%” is sold at the price reduced by 30%. When “30%” is sold at a price reduced by 50%, “50%” is displayed. Further, “-” is displayed when a product corresponding to “100” of “department” is not included in the transaction.

また、例えば、これから取引Nを行う「レーン2」(「空白」)に着目すると、「レーン2」の取引Nから、例えば、2取引(「取引N−2」)前までに「50%」の値引きを行っている。また、「レーン2」の両側の「レーン1」及び「レーン3」では、取引Nから3取引(「取引N−3」)前までに「50%」の値引きをそれぞれ行っている。図7(B)では、「部門」の「200」の販売実績を「部門」の「100」の場合と同様に表している。なお、POSサーバ130で各POS端末101の販売実績を管理しており、キャッシャユニット102はこのような販売実績情報をPOSサーバ130から受信する。   Further, for example, when attention is paid to “lane 2” (“blank”) from which transaction N will be performed, “50%” from transaction N in “lane 2” to, for example, two transactions (“transaction N-2”) before. We are discounting. Further, in “lane 1” and “lane 3” on both sides of “lane 2”, a discount of “50%” is performed from transaction N to 3 transactions (“transaction N-3”). In FIG. 7B, the sales result of “200” of “department” is represented in the same manner as the case of “100” of “department”. The POS server 130 manages the sales results of each POS terminal 101, and the cashier unit 102 receives such sales result information from the POS server 130.

商品情報保持部141cは、商品コードごとに当該商品コードの商品が該当する「部門」と、「商品名」、「商品単価(円)」、「数量」、「値引き額」、「値引き後商品単価(円)」、「合価(=「数量」×「値引き後商品単価(円)」)」に関する情報を含む商品情報を保持する。商品情報は、さらに、「不正値引き」及び「値引き漏れ」が生じたか否かに関する情報を備える。なお、「不正値引き」及び「値引き漏れ」が生じている場合には、フラグとして「1」がセットされ、生じていない場合には「0」がセットされる。   For each product code, the product information holding unit 141c includes a “department” to which the product of the product code corresponds, “product name”, “product unit price (yen)”, “quantity”, “discount amount”, “reduction product” Product information including information related to “unit price (yen)” and “price (=“ quantity ”ד commodity unit price after discount (yen) ”)” is held. The product information further includes information regarding whether or not “illegal discount” and “discount discount” have occurred. Note that “1” is set as a flag when “illegal discount” and “missing discount” occur, and “0” is set when no flag occurs.

さらに、制御ユニット140は、受信部142と、商品情報取得部143、商品情報登録部144、値引き判定部145、不正識別部146、時間判定部147、値引き漏れ識別部148、識別情報登録部149を保持する。   Further, the control unit 140 includes a reception unit 142, a product information acquisition unit 143, a product information registration unit 144, a discount determination unit 145, an unauthorized identification unit 146, a time determination unit 147, a discount omission identification unit 148, and an identification information registration unit 149. Hold.

受信部142は、チェッカユニット103及びPOSサーバ130から情報をそれぞれ受信する。例えば、チェッカユニット103からはチェッカユニット103が読み取った商品のバーコードと、チェッカユニット103に入力された商品の数量、値引き等に関する入力データを受信する。POSサーバ130からは対象店舗における対象部門に関する販売実績情報等を受信する。   The receiving unit 142 receives information from the checker unit 103 and the POS server 130, respectively. For example, from the checker unit 103, the barcode of the product read by the checker unit 103 and the input data relating to the quantity, discount, etc. of the product input to the checker unit 103 are received. From the POS server 130, sales performance information on the target department in the target store is received.

商品情報取得部143は、チェッカユニット103が読み取った商品のバーコードに対応する商品コードを商品マスタ(図示を省略)に照会して、「部門」と、「商品名」、「商品単価」等の商品情報を取得する。また、商品情報取得部143は、値引き情報保持部141aを参照して、時間帯に応じた「値引き」、「値引き後商品単価(円)」及び「合価」を算出して商品情報に追加する。さらに、商品情報取得部143は、チェッカユニット103から通知された商品の「数量」も商品情報に追加する。商品情報取得部143は、チェッカユニット103から商品の値引きに関する入力データを取得すると、値引き判定部145による値引き判定を実行させる。   The merchandise information acquisition unit 143 queries the merchandise master (not shown) for the merchandise code corresponding to the bar code of the merchandise read by the checker unit 103, and “department”, “product name”, “product unit price”, etc. Get product information for. Further, the product information acquisition unit 143 refers to the discount information holding unit 141a, calculates “discount”, “commodity unit price (yen) after discount”, and “price” according to the time zone, and adds them to the product information To do. Further, the product information acquisition unit 143 also adds the “quantity” of the product notified from the checker unit 103 to the product information. When the product information acquisition unit 143 acquires the input data related to the product discount from the checker unit 103, the product information acquisition unit 143 causes the discount determination unit 145 to execute the discount determination.

商品情報登録部144は、商品情報取得部143が取得した商品情報を商品情報保持部141cに登録する。
値引き判定部145は、値引き情報保持部141aを参照して、商品情報取得部143が取得した商品コードに対応する商品が値引きの対象であるか否かを判定する。
The product information registration unit 144 registers the product information acquired by the product information acquisition unit 143 in the product information holding unit 141c.
The discount determination unit 145 refers to the discount information holding unit 141a and determines whether or not the product corresponding to the product code acquired by the product information acquisition unit 143 is a target of discount.

不正識別部146は、商品情報保持部141cを参照して、値引き判定部145で値引きの対象ではないと判定された商品に対する値引きが不正であることを識別する。
時間判定部147は、値引き判定部145で商品が値引きの対象であると判定された場合に、値引き情報保持部141aを参照して現在時刻が値引き時間帯に該当するか否かを判定する。
The fraud identifying unit 146 refers to the product information holding unit 141c and identifies that the discount for the product that is determined not to be discounted by the discount determination unit 145 is illegal.
When the discount determination unit 145 determines that the product is a discount target, the time determination unit 147 refers to the discount information holding unit 141a to determine whether the current time corresponds to the discount time zone.

値引き漏れ識別部148は、商品情報保持部141c及び販売実績情報保持部141bを参照して、値引きの対象である商品に対して値引き漏れを識別する。なお、値引き漏れ識別部148の詳細については後述の図9のフローの中で説明する。   The discount omission identifying unit 148 refers to the product information holding unit 141c and the sales performance information holding unit 141b, and identifies the omission of discount for the product to be discounted. The details of the discount omission identification unit 148 will be described later in the flow of FIG.

識別情報登録部149は、不正識別部146が値引きの不正を識別した場合には商品情報保持部141cの商品情報の「不正値引き」にフラグとして「1」をセットし、それ以外の場合には「0」をセットする。また、値引き漏れ識別部148が値引き漏れを識別した場合には、商品情報保持部141cの商品情報の「値引き漏れ」にフラグとして「1」をセットし、それ以外の場合には「0」をセットする。   The identification information registration unit 149 sets “1” as a flag in the “illegal discount” of the product information in the product information holding unit 141c when the fraud identification unit 146 identifies the fraud of the discount, and otherwise, Set “0”. Further, when the discount omission identifying unit 148 identifies the omission of discount, “1” is set as a flag to “omission of discount” of the product information in the product information holding unit 141c, and “0” is set otherwise. set.

次に、このような機能を備える制御ユニット140における図4のステップS13の商品登録処理について図6〜図8と共に、図9及び図10を用いて説明する。
図9は、第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの商品登録処理のフローチャートであって、図10は、第2の実施の形態に係る商品マスタの一例を示す図である。
Next, the commodity registration process in step S13 of FIG. 4 in the control unit 140 having such a function will be described with reference to FIGS. 9 and 10 together with FIGS.
FIG. 9 is a flowchart of the merchandise registration process of the cashier unit according to the second embodiment, and FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a merchandise master according to the second embodiment.

[ステップS13a] 受信部142は、事前に部門ごとの値引き情報をPOSサーバ130から受信して、受信した値引き情報を(例えば、図6に示したように)値引き情報保持部141aに保持しておく。   [Step S13a] The receiving unit 142 receives discount information for each department from the POS server 130 in advance, and stores the received discount information in the discount information holding unit 141a (for example, as illustrated in FIG. 6). deep.

[ステップS13b] 受信部142は、チェッカユニット103が読み取った商品の商品コード、当該商品の数量等の商品登録の情報をチェッカユニット103から受信する。   [Step S <b> 13 b] The receiving unit 142 receives product registration information such as the product code of the product read by the checker unit 103 and the quantity of the product from the checker unit 103.

また、この際に、受信部142は、商品に値引きシールが付されている場合には商品コード等と共に、オペレータによるタッチパネル122等を介した入力データとして当該商品の値引き要求を受信する。   At this time, the receiving unit 142 receives a discount request for the product as input data by the operator via the touch panel 122 or the like together with a product code or the like when a discount seal is attached to the product.

[ステップS13c] 受信部142は、現在利用しているPOS端末101のレーンと、当該レーンに隣接するレーンとに関する当該商品の取引に関する販売実績の情報(別の商品リスト)をPOSサーバ130から受信して(例えば、図7に示したように)販売実績情報保持部141bに保持する。   [Step S13c] The receiving unit 142 receives, from the POS server 130, sales result information (another product list) related to the transaction of the product regarding the lane of the POS terminal 101 currently used and the lane adjacent to the lane. (For example, as shown in FIG. 7), the sales record information holding unit 141 b holds it.

[ステップS13d] 商品情報取得部143は、チェッカユニット103からの入力データ(商品コード)の通知を受けて、POSサーバ130が記憶する商品マスタに商品コードを照会する。   [Step S <b> 13 d] Upon receiving notification of input data (product code) from the checker unit 103, the product information acquisition unit 143 queries the product master stored in the POS server 130 for the product code.

ここで、商品マスタの一例について、図10に示される商品マスタを参照して説明する。商品マスタは、商品コードごとに、部門、商品名、商品単価等が登録されている。商品名は、商品コードによって特定される商品の名称である。商品単価は、商品コードによって特定される商品の単価である。なお、商品マスタは、メーカ名等のその他の情報を含むものであってもよい。   Here, an example of the product master will be described with reference to the product master shown in FIG. In the product master, a department, a product name, a product unit price, and the like are registered for each product code. The product name is the name of the product specified by the product code. The product unit price is the unit price of the product specified by the product code. Note that the product master may include other information such as a manufacturer name.

そして、商品情報取得部143は、照会した商品マスタから商品名、商品単価を取得する。
[ステップS13e] 商品情報登録部144は、商品マスタに照会した商品を精算対象として登録済商品リストに登録する。登録済商品リストは、キャッシャユニット102が買い物単位に記憶する精算対象となった商品のリストである。なお、例えば、図8の商品情報では、「商品コード」に対して、「部門」から「合価」までの情報の登録が完了する。
Then, the product information acquisition unit 143 acquires the product name and the product unit price from the inquired product master.
[Step S13e] The merchandise information registration unit 144 registers the merchandise inquired of the merchandise master in the registered merchandise list as a settlement target. The registered product list is a list of products for which the cashier unit 102 is to be settled and stored in the shopping unit. For example, in the product information of FIG. 8, registration of information from “department” to “price” is completed for “product code”.

[ステップS13f] 値引き判定部145は、値引き情報保持部141aが保持する値引き情報を参照してステップS13bで受信した商品が値引き対象であるか否かを判定する。   [Step S13f] The discount determination unit 145 refers to the discount information held by the discount information holding unit 141a, and determines whether or not the product received in step S13b is a discount target.

例えば、図6の「部門」の「100」に該当する商品であれば、現在時刻が20:10である場合には、「値引き1」に該当するために値引き対象であると判定される。一方、「部門」の「200」に該当する商品であれば、値引き対象ではないと判定される。また、値引き情報保持部141aに含まれていない「部門」は値引き対象ではないと判定される。   For example, in the case of a product corresponding to “100” of “department” in FIG. 6, if the current time is 20:10, it is determined to be a discount target because it corresponds to “discount 1”. On the other hand, if it is a product corresponding to “200” of “department”, it is determined that it is not a discount target. Further, it is determined that “department” not included in the discount information holding unit 141a is not a discount target.

次の処理は、当該商品が値引き対象ではない場合にはステップS13gに進められ、値引き対象である場合にはステップS13iに進められる。
[ステップS13g] 不正識別部146は、商品情報保持部141cが保持する商品情報を参照して、ステップS13bで受信した商品に値引きの登録が行われているか否かを判定する。
The next process proceeds to step S13g if the product is not a discount target, and proceeds to step S13i if the product is a discount target.
[Step S13g] The fraud identification unit 146 refers to the product information held by the product information holding unit 141c, and determines whether or not a discount is registered for the product received in Step S13b.

例えば、現在時刻と図6の値引き情報に応じて、図8の「天ぷら」の「値引き額」には「99円」が、「刺身」の「値引き額」には「490円」がそれぞれ入力されていることから、値引きの登録が行われていることが判定される。一方、「弁当」の場合に「値引き額」に値引きの額が入力されていないことから、値引きの登録が行われていないことが判定される。   For example, “99 yen” is input to “discount amount” of “tempura” in FIG. 8 and “490 yen” is input to “discount amount” of “sashimi” according to the current time and the discount information of FIG. Therefore, it is determined that the discount is registered. On the other hand, in the case of “bento”, it is determined that no discount is registered because no discount is entered in “discount”.

次の処理は、値引きの登録が行われている場合にはステップS13hに進められ、値引きの登録が行われていない場合にはステップS13oに進められる。
[ステップS13h] 不正識別部146は、識別情報登録部149にステップS13bで受信した商品の「不正値引き」にフラグのセット要求を通知して、識別情報登録部149は商品情報保持部141cの商品情報の「不正値引き」にフラグとして「1」をセットする。
The next process proceeds to step S13h when discount registration is performed, and proceeds to step S13o when discount registration is not performed.
[Step S13h] The fraud identification unit 146 notifies the identification information registration unit 149 of a flag set request for the “illegal discount” of the product received in step S13b, and the identification information registration unit 149 stores the product in the product information holding unit 141c. “1” is set as a flag in the “illegal discount” of the information.

例えば、図8の「刺身」は「部門」が「400」であり値引きの対象ではない(図6参照)ものの、「値引き額」に値引きの額が入力されていることから、不正値引きであることが判定されて、「不正値引き」にフラグとして「1」がセットされる。   For example, “sashimi” in FIG. 8 is an illegal discount because the “department” is “400” and is not a discount target (see FIG. 6), but the discount amount is entered in “discount amount”. Is determined, and “1” is set as a flag in “illegal discount”.

[ステップS13i] 時間判定部147は、値引き情報保持部141aを参照して、現在時刻が値引き時間帯に該当するか否かを判定する。
例えば、現在時刻が20:20である場合には、図6の「部門」の「100」に該当する商品は値引き時間帯に該当することが判定され、図6の「部門」の「200」に該当する商品は値引き時間帯に該当しないことが判定される。
[Step S13i] The time determination unit 147 refers to the discount information holding unit 141a and determines whether or not the current time corresponds to the discount time zone.
For example, when the current time is 20:20, it is determined that the product corresponding to “100” of “department” in FIG. 6 corresponds to the discount time zone, and “200” of “department” in FIG. It is determined that the product corresponding to the item does not correspond to the discount time zone.

次の処理は、現在時刻が値引き時間帯に該当しない場合にはステップS13gに進められ、該当する場合にはステップS13jに進められる。
[ステップS13j] 値引き漏れ識別部148は、商品情報保持部141cが保持する商品情報を参照して、ステップS13bで受信した商品に値引きの登録が行われているか否かを判定する。なお、本ステップでは、ステップS13gと同様の処理が行われる。
The next process proceeds to step S13g if the current time does not correspond to the discount time zone, and proceeds to step S13j if it corresponds.
[Step S13j] The discount omission identifying unit 148 refers to the product information held by the product information holding unit 141c, and determines whether or not a discount is registered for the product received in Step S13b. In this step, the same process as in step S13g is performed.

次の処理は、値引きの登録が行われていない場合にはステップS13kに進められ、値引きの登録が行われている場合にはステップS13oに進められる。
[ステップS13k] 値引き漏れ識別部148は、販売実績情報保持部141bを参照して、ステップS13bで受信した商品が当該店舗内で既に販売されているか否かを判定する。
The next process proceeds to step S13k when discount registration is not performed, and proceeds to step S13o when discount registration is performed.
[Step S13k] The discount omission identifying unit 148 refers to the sales performance information holding unit 141b and determines whether or not the product received in Step S13b has already been sold in the store.

例えば、図7の「部門」の「100」に該当する商品は、レーン2の取引Nよりも前に対象店舗内で販売されていることが判定される。また、販売実績情報において対象商品の販売実績が無ければ既に販売されていないと判別される。   For example, it is determined that the product corresponding to “100” of “department” in FIG. 7 is sold in the target store before the transaction N in lane 2. Further, if there is no sales record of the target product in the sales record information, it is determined that the product has not been sold.

次の処理は、当該商品が既に販売されている場合にはステップS13lに進められ、販売されていない場合にはステップS13oに進められる。
[ステップS13l] 値引き漏れ識別部148は、販売実績情報保持部141bの販売実績情報を参照して、(現在この取引処理を実行している)POS端末101において、所定の取引数前までに当該商品に対する値引き実績の有無を判定する(条件1)。
The next process proceeds to step S13l if the product has already been sold, and proceeds to step S13o if it has not been sold.
[Step S13l] The discount omission identifying unit 148 refers to the sales performance information of the sales performance information holding unit 141b, and at the POS terminal 101 (currently executing this transaction processing) before the predetermined number of transactions. The presence / absence of a discount record for the product is determined (condition 1).

例えば、図7において、レーン2で取引Nが行われる「部門」の「100」に該当する商品の場合には、2取引(「取引N−2」)前までに「50%」の値引きした販売実績が有ることが判別される。一方、レーン3で取引Nが行われる「部門」の「100」に該当する商品の場合には、2取引(「取引N−2」)前までに値引きした販売実績がないことが判別される。   For example, in FIG. 7, in the case of a product corresponding to “100” of “department” in which transaction N is performed in lane 2, a discount of “50%” was made before two transactions (“transaction N-2”) It is determined that there is a sales record. On the other hand, in the case of a product corresponding to “100” of “department” in which transaction N is performed in lane 3, it is determined that there is no sales performance discounted before two transactions (“transaction N-2”). .

次の処理は、条件1が満たされない場合にはステップS13mに進められ、条件1が満たされる場合にはステップS13nに進められる。
[ステップS13m] 値引き漏れ識別部148は、販売実績情報保持部141bの販売実績情報を参照して、(現在この取引処理を実行している)POS端末101のレーン台に隣接するレーンで所定の取引数前までに当該商品に対する値引き実績の有無を判定する(条件2)。
The next process proceeds to step S13m if condition 1 is not satisfied, and proceeds to step S13n if condition 1 is satisfied.
[Step S13m] The discount omission identifying unit 148 refers to the sales performance information of the sales performance information holding unit 141b, and performs predetermined processing in a lane adjacent to the lane terminal of the POS terminal 101 (currently executing this transaction processing). The presence / absence of a discount for the product is determined before the number of transactions (Condition 2).

例えば、図7において、レーン2で取引Nが行われる「部門」の「100」に該当する商品の場合には、レーン1,3のいずれかで2取引(「取引N−2」)前までに「50%」の値引きした販売実績があることが判定される。   For example, in FIG. 7, in the case of a product corresponding to “100” of “department” in which transaction N is performed in lane 2, up to 2 transactions before “transaction N-2” in either lane 1 or 3 Is determined to have a sales record with a discount of “50%”.

次の処理は、条件2が満たされない場合にはステップS13oに進められ、条件2が満たされる場合にはステップS13nに進められる。
なお、条件1(ステップS13l)と条件2(ステップS13m)との処理の順序は逆であっても構わない。
The next process proceeds to step S13o if condition 2 is not satisfied, and proceeds to step S13n if condition 2 is satisfied.
Note that the processing order of condition 1 (step S13l) and condition 2 (step S13m) may be reversed.

ここで、ステップS13k、ステップS13l及びステップS13mの処理の意義について説明する。例えば、ある商品を顧客が買い物カゴに入れた際には当該商品に値引きシールが付されていなかったがその後に当該商品の値引き時間帯になってしまうことがある。この場合に、当該顧客が精算待ちのためにPOS端末101に並んでいる間等に当該顧客と同じレーンの別の顧客または別のレーンの別の顧客で当該商品が値引きされているところを当該顧客が見てしまうと、顧客間に不公平感が生じてしまう。そこで、ステップS13k、ステップS13l及びステップS13mの処理を設けることで、当該顧客が当該商品が値引きの対象であることを知り得る可能性がある場合に限り値引き漏れを判定するようにしている。したがって、上記の例では、対象取引に対して当該顧客が当該商品が値引きの対象であることを知り得る範囲を2取引前としているが、2取引に限らず適宜設定することができる。   Here, the significance of the processing of step S13k, step S131, and step S13m will be described. For example, when a customer puts a product into a shopping cart, the product may not have a discount sticker, but after that, the product may have a discount time zone. In this case, when the customer is lined up at the POS terminal 101 for payment, the product is discounted by another customer in the same lane as the customer or another customer in another lane. If a customer sees, an unfair feeling will arise between customers. Therefore, by providing the processing of step S13k, step S13l, and step S13m, the omission of discount is determined only when there is a possibility that the customer can know that the product is a discount target. Therefore, in the above example, the range in which the customer can know that the product is the target of discount for the target transaction is set to two transactions before, but the number is not limited to two transactions and can be set as appropriate.

[ステップS13n] 値引き漏れ識別部148は、識別情報登録部149にステップS13bで受信した商品の商品情報の「値引き漏れ」にフラグのセット要求を通知して、識別情報登録部149は商品情報保持部141cの商品情報の「値引き漏れ」にフラグとして「1」をセットする。   [Step S13n] The discount omission identification unit 148 notifies the identification information registration unit 149 of a flag set request for the “discount omission” of the product information received in step S13b, and the identification information registration unit 149 holds the product information. “1” is set as a flag in “discount discount” in the product information of the section 141c.

[ステップS13o] 次の処理は、受信部142が続けてチェッカユニット103から商品情報を受信する場合にはステップS13bに進められ、チェッカユニット103からの商品情報を受信しない場合には商品登録処理を終了する。   [Step S13o] The next processing proceeds to step S13b when the receiving unit 142 continues to receive product information from the checker unit 103, and performs product registration processing when the product information from the checker unit 103 is not received. finish.

次に、キャッシャユニット102の制御ユニット140による図4のステップS15の支払登録処理について図11及び図12〜図14を用いて説明する。
図11は、第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの支払登録処理のフローチャートである。また、図12〜図14は、第2の実施の形態に係るキャッシャユニットの表示画面の一例を示す図である。
Next, the payment registration process in step S15 of FIG. 4 by the control unit 140 of the cashier unit 102 will be described with reference to FIGS. 11 and 12 to 14.
FIG. 11 is a flowchart of the payment registration process of the cashier unit according to the second embodiment. 12-14 is a figure which shows an example of the display screen of the cashier unit based on 2nd Embodiment.

制御ユニット140は、ステップS13で登録した商品ごとに以下の処理を実行して、支払登録処理を実行する。
[ステップS15a] 制御ユニット140では、商品情報保持部141cが保持する商品情報を参照して、支払登録対象の商品の不正値引きにフラグが設定されているか否かを判定する。
The control unit 140 executes the following process for each product registered in step S13 to execute a payment registration process.
[Step S15a] The control unit 140 refers to the product information held by the product information holding unit 141c, and determines whether or not a flag has been set for the fraudulent discount for the payment registration target product.

次の処理は、フラグがセットされている場合にはステップS15bに進められ、フラグがセットされていない場合にはステップS15eに進められる。
[ステップS15b] 制御ユニット140は、支払対象の商品が不正値引きである旨をディスプレイ111に表示させて、オペレータに通知する。
The next process proceeds to step S15b if the flag is set, and proceeds to step S15e if the flag is not set.
[Step S15b] The control unit 140 displays on the display 111 that the product to be paid is fraudulent discount, and notifies the operator.

例えば、図12に示されるように、ディスプレイ111の表示画面200に不正値引きである旨の画像210を新たに表示させる。また、当該画像210では、当該支払対象商品の不正値引きの取り消し実行の受け付けも行う。   For example, as illustrated in FIG. 12, an image 210 indicating that the discount is incorrect is newly displayed on the display screen 200 of the display 111. In addition, the image 210 also accepts execution of cancellation of unauthorized discounts on the payment target product.

[ステップS15c] 次の処理は、制御ユニット140が不正値引きの値引き取り消し実行を受け付けた場合(例えば、図12の「値引き取り消し?」の「YES」)にはステップS15dに進められ、受け付けない場合(例えば、図12の「値引き取り消し?」の「NO」)には当該支払対象商品は支払登録される。   [Step S15c] When the control unit 140 accepts execution of cancellation of illegal discounts (for example, “YES” in “discount discount?” In FIG. 12), the process proceeds to step S15d and is not accepted. (For example, “NO” of “discount discount?” In FIG. 12), the payment target product is registered for payment.

[ステップS15d] 制御ユニット140は、当該支払対象商品の「値引き額」をクリア(0円に書き換える)するとともに「値引き後商品単価」と「合価」を補正する。
例えば、図8の「部門」が「400」の「刺身」の「値引き額」の「490円」を「0円」に書き換えるとともに「値引き後商品単価」の「490円」を「980円」に「合価」の「490円」を「980円」に補正する。
[Step S15d] The control unit 140 clears (rewrites to 0 yen) the “discount amount” of the payment target product and corrects the “commodity unit price after discount” and the “price”.
For example, “490 yen” of “discount amount” of “sashimi” with “400” as “department” in FIG. 8 is rewritten to “0 yen” and “490 yen” of “product price after discount” is “980 yen”. In addition, “490 yen” of “combined price” is corrected to “980 yen”.

[ステップS15e] 制御ユニット140は、商品情報保持部141cが保持する商品情報を参照して、支払対象の商品の値引き漏れにフラグが設定されているか否かを判定する。   [Step S15e] The control unit 140 refers to the product information held by the product information holding unit 141c, and determines whether or not a flag is set for omission of discount of the product to be paid.

次の処理は、フラグがセットされている場合にはステップS15fに進められ、フラグがセットされていない場合には当該支払対象商品が支払登録される。
[ステップS15f] 制御ユニット140は、支払対象商品に値引き漏れが発生している旨をディスプレイ111に表示させて、オペレータに通知する。
The next process proceeds to step S15f if the flag is set, and the payment target product is registered for payment if the flag is not set.
[Step S15f] The control unit 140 displays on the display 111 that a discount omission has occurred in the payment target product, and notifies the operator.

例えば、図13に示されるように、ディスプレイ111の表示画面200に値引き漏れの確認の旨の画像220を新たに表示させる。また、当該画像220では、当該支払対象商品の確認の結果、値引きシールの有無の受け付けを行う。   For example, as shown in FIG. 13, an image 220 for confirming the omission of discount is newly displayed on the display screen 200 of the display 111. Further, in the image 220, the presence / absence of a discount sticker is accepted as a result of the confirmation of the payment target product.

[ステップS15g] 次の処理は、制御ユニット140が当該支払対象商品に値引きシールが付されていることを受け付けた場合(例えば、図13の「値引きシール有り?」の「YES」)にはステップS15hに進められ、付されていないことを受け付けた場合(例えば、図13の「値引きシール有り?」の「NO」)にはステップS15iに進められる。   [Step S15g] When the control unit 140 accepts that a discount sticker is attached to the payment target product (for example, “YES” in “has a discount sticker?” In FIG. 13), the next process is a step. The process proceeds to S15h, and if it is received that it is not attached (for example, “NO” in “Is there a discount seal?” In FIG. 13), the process proceeds to Step S15i.

[ステップS15h] 制御ユニット140は、当該支払対象商品に対して値引きを実行する旨をディスプレイ111に表示する。
[ステップS15i] 制御ユニット140は、当該支払対象商品に値引きシールがなかった旨をディスプレイ111に表示する。
[Step S <b> 15 h] The control unit 140 displays on the display 111 that the discount is performed on the payment target product.
[Step S15i] The control unit 140 displays on the display 111 that there is no discount sticker on the payment target product.

例えば、図14に示されるように、ディスプレイ111の表示画面200に値引きシールが無かった旨の画像230を新たに表示させる。また、当該画像230では、当該支払対象商品の時間に応じた値引き率での値引きの実行の受け付けを行う。   For example, as illustrated in FIG. 14, an image 230 indicating that there is no discount sticker is newly displayed on the display screen 200 of the display 111. In addition, in the image 230, execution of discount at a discount rate according to the time of the payment target product is accepted.

[ステップS15j] 次の処理は、制御ユニット140が当該支払対象商品の値引きの実行要求を受け付けた場合(例えば、図14の「値引き実行?」の「YES」)にはステップS15kに進められ、値引きを行わない旨を受け付けた場合(例えば、図14の「値引き実行?」の「NO」)には、当該支払対象商品は支払登録される。   [Step S15j] The next process proceeds to step S15k when the control unit 140 accepts a request to execute a discount for the payment target product (for example, “YES” of “execute discount” in FIG. 14). When it is accepted that the discount is not performed (for example, “NO” in “execute discount” in FIG. 14), the payment target product is registered for payment.

[ステップS15k] 制御ユニット140は、当該支払対象商品の商品情報の「値引き額(円)」、「値引き後商品単価(円)」及び「合価」を適切な値引きに応じて更新して、当該支払対象商品の支払登録を行う。   [Step S15k] The control unit 140 updates the “discount amount (yen)”, “discounted product unit price (yen)”, and “commodity” of the product information of the payment target product according to appropriate discounts, Register the payment for the payment target product.

このようにして、POS端末101では、商品から、商品の価格と価格から値引きすることを示した値引きシールが当該商品に対して付されているか否かを表す値引き状態とを含む商品情報を取得して、商品ごとに値引き対象の有無を対応付けた値引き情報に基づき、商品が値引き対象か否かを判定するようにした。これにより、商品が値引き対象であるか否か、及び、商品に対する値引きシールの有無に応じて、商品の価格に対する値引きが不正であることを識別することができるようになった。特に、商品が値引き対象では無く、商品情報上で値引きシールが付されている場合には値引きが不正であると識別する。さらに、POS端末101は、商品が値引き対象であるにも関わらず、商品情報上で値引きシールが付されていない場合には値引きシール漏れを識別することもできる。   In this way, the POS terminal 101 obtains product information including the price of the product and a discount state indicating whether or not a discount sticker indicating that the product is to be discounted is attached to the product from the product. Thus, it is determined whether or not the product is a discount target based on the discount information in which the presence or absence of the discount target is associated with each product. As a result, it is possible to identify whether the discount for the price of the product is illegal depending on whether or not the product is a discount target and whether there is a discount seal for the product. In particular, if a product is not a discount target and has a discount sticker on the product information, it is identified that the discount is invalid. Further, the POS terminal 101 can also identify a discount seal leakage when a discount seal is not attached on the product information even though the product is a discount target.

なお、上記の処理機能は、コンピュータによって実現することができる。その場合、キャッシャユニット102、チェッカユニット103、POSサーバ130が有すべき機能の処理内容を記述したプログラムが提供される。そのプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体(可搬型記録媒体を含む)に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリ等がある。磁気記録装置には、ハードディスク装置(HDD)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープ等がある。光ディスクには、DVD(Digital Versatile Disc)、DVD−RAM、CD−ROM、CD−R(Recordable)/RW(ReWritable)等がある。光磁気記録媒体には、MO(Magneto-Optical disk)等がある。   The above processing functions can be realized by a computer. In this case, a program describing the processing contents of functions that the cashier unit 102, the checker unit 103, and the POS server 130 should have is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing contents can be recorded on a computer-readable recording medium (including a portable recording medium). Examples of the computer-readable recording medium include a magnetic recording device, an optical disk, a magneto-optical recording medium, and a semiconductor memory. Magnetic recording devices include hard disk devices (HDD), flexible disks (FD), magnetic tapes, and the like. Optical discs include DVD (Digital Versatile Disc), DVD-RAM, CD-ROM, CD-R (Recordable) / RW (ReWritable), and the like. Magneto-optical recording media include MO (Magneto-Optical disk).

プログラムを流通させる場合には、例えば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROM等の可搬型記録媒体が販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することもできる。   When distributing the program, for example, a portable recording medium such as a DVD or a CD-ROM in which the program is recorded is sold. It is also possible to store the program in a storage device of a server computer and transfer the program from the server computer to another computer via a network.

プログラムを実行するコンピュータは、例えば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムにしたがった処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムにしたがった処理を実行することもできる。また、コンピュータは、サーバコンピュータからプログラムが転送されるごとに、逐次、受け取ったプログラムにしたがった処理を実行することもできる。   The computer that executes the program stores, for example, the program recorded on the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. Further, each time the program is transferred from the server computer, the computer can sequentially execute processing according to the received program.

なお、上述の実施の形態は、実施の形態の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変更を加えることができる。
さらに、上述の実施の形態は、多数の変形、変更が当業者にとって可能であり、説明した正確な構成及び応用例に限定されるものではない。
Note that various modifications can be made to the above-described embodiment without departing from the gist of the embodiment.
Furthermore, the above-described embodiments can be modified and changed by those skilled in the art, and are not limited to the exact configurations and application examples described.

1 POS端末装置
2a 商品情報
2b 値引き情報
3 チェッカ手段
4 商品情報取得手段
5 値引き判定手段
6 値引き識別手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 POS terminal device 2a Product information 2b Discount information 3 Checker means 4 Product information acquisition means 5 Discount judgment means 6 Discount identification means

Claims (3)

商品から、前記商品の価格と前記価格から値引きすることを示した値引き標識が前記商品に対して付されているか否かを表す値引き状態とを含む商品情報を取得する商品情報取得手段と、
商品ごとに値引き対象の有無を対応付けた値引き情報に基づき、前記商品が値引き対象か否かを判定する値引き判定手段と、
現在時刻が前記値引きを実行する時間帯に該当するか否かを判定する時間判定手段と、
前記商品の精算待ちと想定される時間前から現在までに前記商品を販売した販売実績情報を参照して、前記商品が前記値引き標識に基づいて販売されているか否かを判定する販売実績判定手段と、
前記値引き判定手段が前記商品が値引き対象であることを判定し、前記時間判定手段が前記現在時刻が前記時間帯に該当することを判定し、前記販売実績判定手段が前記商品がこれまでに値引かれて販売されていることを判定し、前記値引き状態で前記値引き標識が付されていない場合には、前記商品に対して前記値引き標識に基づく値引きが漏れていることを識別する値引き識別手段と、
を有することを特徴とするPOS端末装置。
Product information acquisition means for acquiring product information including a price state of the product and a discount state indicating whether or not a discount mark indicating that the product is to be discounted is attached to the product;
Discount determination means for determining whether or not the product is a discount target based on discount information in which the presence or absence of a discount target is associated with each product;
Time determination means for determining whether or not the current time corresponds to a time zone for executing the discount;
Sales performance determination means for determining whether or not the product is sold based on the discount mark with reference to sales performance information for selling the product from the time before the product is expected to be settled. When,
The discount determination unit determines that the product is a discount target, the time determination unit determines that the current time corresponds to the time zone, and the sales performance determination unit determines that the product has been valued so far. Discount identification means for determining that the discount mark is sold and when the discount mark is not attached in the discount state, the discount based on the discount mark is leaked to the product When,
A POS terminal device characterized by comprising:
商品から、前記商品の価格と前記価格から値引きすることを示した値引き標識が前記商品に対して付されているか否かを表す値引き状態とを含む商品情報を取得し、
商品ごとに値引き対象の有無を対応付けた値引き情報に基づき、前記商品が値引き対象か否かを判定し、
現在時刻が前記値引きを実行する時間帯に該当するか否かを判定し、
前記商品の精算待ちと想定される時間前から現在までに前記商品を販売した販売実績情報を参照して、前記商品が前記値引き標識に基づいて販売されているか否かを判定し、
前記商品が値引き対象であることを判定し、前記現在時刻が前記時間帯に該当することを判定し、前記商品がこれまでに値引かれて販売されていることを判定し、前記値引き状態で前記値引き標識が付されていない場合には、前記商品に対して前記値引き標識に基づく値引きが漏れていることを識別する、
ことを特徴とする商品登録方法。
From the product, obtain product information including a price of the product and a discount state indicating whether or not a discount mark indicating that the product is to be discounted is attached to the product;
Based on discount information that associates the presence or absence of a discount target for each product, it is determined whether or not the product is a discount target,
Determine whether the current time falls within the time zone for executing the discount,
With reference to the sales performance information for selling the product from before the time assumed to be waiting for the product to be settled, it is determined whether the product is sold based on the discount sign,
Determine that the product is a discount target, determine that the current time falls within the time zone, determine that the product has been sold at a discount so far, if the discount label is not attached, it identifies that the leaking discount based on the discount label to the product,
A product registration method characterized by that.
コンピュータに
商品から、前記商品の価格と前記価格から値引きすることを示した値引き標識が前記商品に対して付されているか否かを表す値引き状態とを含む商品情報を取得
商品ごとに値引き対象の有無を対応付けた値引き情報に基づき、前記商品が値引き対象か否かを判定
現在時刻が前記値引きを実行する時間帯に該当するか否かを判定し、
前記商品の精算待ちと想定される時間前から現在までに前記商品を販売した販売実績情報を参照して、前記商品が前記値引き標識に基づいて販売されているか否かを判定し、
前記商品が値引き対象であることを判定し、前記現在時刻が前記時間帯に該当することを判定し、前記商品がこれまでに値引かれて販売されていることを判定し、前記値引き状態で前記値引き標識が付されていない場合には、前記商品に対して前記値引き標識に基づく値引きが漏れていることを識別させる
処理を実行させることを特徴とする商品登録プログラム。
From the product to the computer, acquires the product information discount label indicates that discount from the prices and the commodity price and a discount state indicating whether or not attached to the product,
Based on the discount information associating the presence or absence of discount target for each product, the product is determined whether discount target,
Determine whether the current time falls within the time zone for executing the discount,
With reference to the sales performance information for selling the product from before the time assumed to be waiting for the product to be settled, it is determined whether the product is sold based on the discount sign,
Determine that the product is a discount target, determine that the current time falls within the time zone, determine that the product has been sold at a discount so far, if the discount label is not attached, it makes identify that discount based on the discount label is leaking to the product,
A product registration program characterized by causing processing to be executed .
JP2011167083A 2011-07-29 2011-07-29 POS terminal device, product registration method, and product registration program Active JP5729198B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011167083A JP5729198B2 (en) 2011-07-29 2011-07-29 POS terminal device, product registration method, and product registration program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011167083A JP5729198B2 (en) 2011-07-29 2011-07-29 POS terminal device, product registration method, and product registration program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013030083A JP2013030083A (en) 2013-02-07
JP5729198B2 true JP5729198B2 (en) 2015-06-03

Family

ID=47787051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011167083A Active JP5729198B2 (en) 2011-07-29 2011-07-29 POS terminal device, product registration method, and product registration program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5729198B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210342876A1 (en) * 2018-05-09 2021-11-04 Nec Corporation Registration system, registration method, and non-transitory storage medium

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04335496A (en) * 1991-05-10 1992-11-24 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sale register device
JPH05242368A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 Fujitsu Ltd Time service method for distributed checkout system
JPH0652446A (en) * 1992-08-04 1994-02-25 Fujitsu Ltd Cash registering device
JPH06223271A (en) * 1993-01-25 1994-08-12 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sales data processor
JPH07320162A (en) * 1994-05-30 1995-12-08 Tec Corp Commodity sales registering data processing device
JPH0877256A (en) * 1994-09-06 1996-03-22 Fujitsu Ltd Discount management system
JPH08212459A (en) * 1995-02-01 1996-08-20 Pfu Ltd Data input method of pos device, and same
JPH09212751A (en) * 1996-02-02 1997-08-15 Sharp Corp Electronic cash register
JP2003337982A (en) * 2002-05-21 2003-11-28 Nec Software Chubu Ltd Automatic display system for variable price, pos terminal management server, and method and program for automatic display of variable price
JP4932306B2 (en) * 2006-03-31 2012-05-16 東芝テック株式会社 Product sales data processing device
JP4970008B2 (en) * 2006-11-27 2012-07-04 東芝テック株式会社 Sticker reader, data code reader, privilege sticker

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013030083A (en) 2013-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5450528B2 (en) Self-checkout device and program
JP5880623B2 (en) Checkout system
JP5393382B2 (en) Product information reading apparatus and product information reading program
JP2011100371A (en) Pos system
JP6040593B2 (en) Privilege value grant system and privilege value grant method
JP6056465B2 (en) Product registration device, accounting ticket switching method, and accounting ticket switching program
JP2006343978A (en) Commodity price settlement system
JP5651048B2 (en) POS terminal device, discount information specifying program, and discount information specifying method
JP6740298B2 (en) Checkout system, accounting machine, and control program
JP5729198B2 (en) POS terminal device, product registration method, and product registration program
JP5861362B2 (en) Product sales information processing apparatus, product sales information processing method, and product sales information processing program
JP7311880B2 (en) Merchandise sales data processor and program
JP6694999B2 (en) POS system and payment method
JP6175741B2 (en) Payment apparatus, checkout system and program
JP5853448B2 (en) PRINT PROCESSING SYSTEM, PRINT PROCESSING METHOD, AND PRINT PROCESSING PROGRAM
JP6936078B2 (en) Payment terminal devices and programs
JP6018987B2 (en) Information processing apparatus, conformity determination method, and conformity determination system
JP5237329B2 (en) Product sales data processing apparatus and program
JP5965331B2 (en) POS terminal device and information reading method
JP2011113514A (en) Pos terminal device, method for registering commodity for settlement
JP5910382B2 (en) Refuse receipt fraud prevention device
JP2014203086A (en) Account ticket re-issuing device, account ticket re-issuing method, self-payment system and account ticket re-issuing program
JP2023174751A (en) Settlement device and program
JP5393323B2 (en) Identification information acquisition apparatus and identification information acquisition program
JP2022157225A (en) Settlement apparatus and settlement program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130925

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5729198

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150