JP5723365B2 - 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 - Google Patents
多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5723365B2 JP5723365B2 JP2012524645A JP2012524645A JP5723365B2 JP 5723365 B2 JP5723365 B2 JP 5723365B2 JP 2012524645 A JP2012524645 A JP 2012524645A JP 2012524645 A JP2012524645 A JP 2012524645A JP 5723365 B2 JP5723365 B2 JP 5723365B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- csi
- antenna ports
- ofdm symbol
- ofdm symbols
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 80
- 238000004891 communication Methods 0.000 title description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 124
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 15
- 238000000794 confocal Raman spectroscopy Methods 0.000 description 96
- 238000011500 cytoreductive surgery Methods 0.000 description 96
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 9
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 9
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 201000000913 Duane retraction syndrome Diseases 0.000 description 1
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 1
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 1
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 1
- 230000027311 M phase Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000000162 direct recoil spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/261—Details of reference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0621—Feedback content
- H04B7/0626—Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0686—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
- H04B7/0691—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using subgroups of transmit antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/204—Multiple access
- H04B7/216—Code division or spread-spectrum multiple access [CDMA, SSMA]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/0003—Code application, i.e. aspects relating to how codes are applied to form multiplexed channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/0007—Code type
- H04J13/004—Orthogonal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/16—Code allocation
- H04J13/18—Allocation of orthogonal codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0224—Channel estimation using sounding signals
- H04L25/0226—Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/261—Details of reference signals
- H04L27/2613—Structure of the reference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
- H04L5/005—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
- H04L5/0051—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0057—Physical resource allocation for CQI
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0094—Indication of how sub-channels of the path are allocated
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/02—Channels characterised by the type of signal
- H04L5/023—Multiplexing of multicarrier modulation signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
- H04W72/542—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J11/00—Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J2211/00—Orthogonal indexing scheme relating to orthogonal multiplex systems
- H04J2211/003—Orthogonal indexing scheme relating to orthogonal multiplex systems within particular systems or standards
- H04J2211/005—Long term evolution [LTE]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0224—Channel estimation using sounding signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/261—Details of reference signals
- H04L27/2613—Structure of the reference signals
- H04L27/26134—Pilot insertion in the transmitter chain, e.g. pilot overlapping with data, insertion in time or frequency domain
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0016—Time-frequency-code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/32—TPC of broadcast or control channels
- H04W52/325—Power control of control or pilot channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/02—Selection of wireless resources by user or terminal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Description
(項目1)
基地局が8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号を伝送する方法であって、
一般サイクリックプレフィックス(CP)構成を有するダウンリンクサブフレームのデータ領域上に、前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号を所定のパターンに従ってマッピングし、
前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号がマッピングされた前記ダウンリンクサブフレームを伝送すること、
を含み、
前記所定のパターンは、前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号が、前記ダウンリンクサブフレームの前記データ領域上の2 OFDMシンボル上にマッピングされ、前記2 OFDMシンボルのそれぞれにおいて4個の副搬送波位置の一つ以上にマッピングされることを定義し、
前記所定のパターンで定義する前記4個の副搬送波位置は、連続する2個の副搬送波位置、及び4副搬送波だけ離隔している他の連続する2副搬送波位置である、チャネル状態情報参照信号伝送方法。
(項目2)
前記所定のパターンで定義する前記2 OFDMシンボルは、OFDMシンボルインデックス5及び6、OFDMシンボルインデックス9及び10、OFDMシンボルインデックス12及び13、またはOFDMシンボルインデックス8及び10である、項目1に記載のチャネル状態情報参照信号伝送方法。
(項目3)
前記所定のパターンで定義する前記4個の副搬送波位置は、セルまたはセルグループ別に2副搬送波だけシフトする、項目1に記載のチャネル状態情報参照信号伝送方法。
(項目4)
前記チャネル状態情報参照信号は、前記2 OFDMシンボルにわたって直交コードを用いてコード分割多重化(CDM)される、項目1に記載のチャネル状態情報参照信号伝送方法。
(項目5)
前記基地局のアンテナポートの個数が2または4の場合に、前記所定のパターンで定義する位置の一部に前記チャネル状態情報参照信号がマッピングされる、項目1に記載のチャネル状態情報参照信号伝送方法。
(項目6)
前記2 OFDMシンボルがOFDMシンボルインデックス5及び6、またはOFDMシンボルインデックス12及び13の場合に、前記4個の副搬送波位置は、副搬送波インデックス2、3、8及び9であり、
前記2 OFDMシンボルがOFDMシンボルインデックス9及び10、またはOFDMシンボルインデックス8及び10の場合に、前記4個の副搬送波位置は、副搬送波インデックス0、1、6及び7、副搬送波インデックス2、3、8及び9、または副搬送波インデックス4、5、10及び11である、項目2に記載のチャネル状態情報参照信号伝送方法。
(項目7)
前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号は、2個のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号が一つのグループを構成して総4個のグループを形成し、
前記4個のグループのそれぞれにおいて2個のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号は、前記2 OFDMシンボル上の同一の副搬送波位置でコード分割多重化(CDM)方式で多重化され、
前記4個のグループのそれぞれは、互いに異なる副搬送波位置で周波数分割多重化(FDM)方式で多重化される、項目1に記載のチャネル状態情報参照信号伝送方法。
(項目8)
端末が基地局からの8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号を用いてチャネルを推定する方法であって、
前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号が所定のパターンに従ってデータ領域上にマッピングされた一般サイクリックプレフィックス(CP)構成を有するダウンリンクサブフレームを受信し、
前記チャネル状態情報参照信号を用いてチャネルを推定すること、
を含み、
前記所定のパターンは、前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号が前記ダウンリンクサブフレームの前記データ領域上の2 OFDMシンボル上にマッピングされ、前記2 OFDMシンボルのそれぞれにおいて4個の副搬送波位置の一つ以上にマッピングされることを定義し、
前記所定のパターンで定義する前記4個の副搬送波位置は、連続する2個の副搬送波位置、及び4副搬送波だけ離隔している他の連続する2副搬送波位置である、チャネル推定方法。
(項目9)
前記所定のパターンで定義する前記2 OFDMシンボルは、OFDMシンボルインデックス5及び6、OFDMシンボルインデックス9及び10、OFDMシンボルインデックス12及び13、またはOFDMシンボルインデックス8及び10である、項目8に記載のチャネル推定方法。
(項目10)
前記所定のパターンで定義する前記4個の副搬送波位置は、セルまたはセルグループ別に2副搬送波だけシフトする、項目8に記載のチャネル推定方法。
(項目11)
前記チャネル状態情報参照信号は、前記2 OFDMシンボルにわたって直交コードを用いてコード分割多重化(CDM)される、項目8に記載のチャネル推定方法。
(項目12)
前記基地局のアンテナポートの個数が2または4の場合に、前記所定のパターンで定義する位置の一部に前記チャネル状態情報参照信号がマッピングされる、項目8に記載のチャネル推定方法。
(項目13)
前記2 OFDMシンボルがOFDMシンボルインデックス5及び6、またはOFDMシンボルインデックス12及び13の場合に、前記4個の副搬送波位置は、副搬送波インデックス2、3、8及び9であり、
前記2 OFDMシンボルがOFDMシンボルインデックス9及び10、またはOFDMシンボルインデックス8及び10の場合に、前記4個の副搬送波位置は、副搬送波インデックス0、1、6及び7、副搬送波インデックス2、3、8及び9、または副搬送波インデックス4、5、10及び11である、項目9に記載のチャネル推定方法。
(項目14)
前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号は、2個のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号が一つのグループを構成して総4個のグループを形成し、
前記4個のグループのそれぞれにおいて2個のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号は、前記2 OFDMシンボル上の同一の副搬送波位置でコード分割多重化(CDM)方式で多重化され、
前記4個のグループのそれぞれは、互いに異なる副搬送波位置で周波数分割多重化(FDM)方式で多重化される、項目8に記載のチャネル推定方法。
(項目15)
8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号を伝送する基地局であって、
端末からアップリンク信号を受信する受信モジュールと、
前記端末にダウンリンク信号を伝送する伝送モジュールと、
前記受信モジュール及び前記伝送モジュールを含む前記基地局を制御するプロセッサと、
を含み、
前記プロセッサは、
一般サイクリックプレフィックス(CP)構成を有するダウンリンクサブフレームのデータ領域上に、前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号を、所定のパターンに従ってマッピングし、
前記伝送モジュールを介して、前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号がマッピングされた前記ダウンリンクサブフレームを伝送するように制御し、
前記所定のパターンは、前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号が、前記ダウンリンクサブフレームの前記データ領域上の2 OFDMシンボル上にマッピングされ、前記2 OFDMシンボルのそれぞれにおいて4個の副搬送波位置の一つ以上にマッピングされることを定義し、
前記所定のパターンで定義する前記4個の副搬送波位置は、連続する2個の副搬送波位置及び4副搬送波だけ離隔している他の連続する2副搬送波位置である、チャネル状態情報参照信号伝送基地局。
(項目16)
基地局からの8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号を用いてチャネルを推定する端末であって、
前記基地局からダウンリンク信号を受信する受信モジュールと、
前記基地局にアップリンク信号を伝送する伝送モジュールと、
前記受信モジュール及び前記伝送モジュールを含む前記基地局を制御するプロセッサと、
を含み、
前記プロセッサは、
前記受信モジュールを介して、前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号が所定のパターンに従ってデータ領域上にマッピングされた一般サイクリックプレフィックス(CP)構成を有するダウンリンクサブフレームを受信し、
前記チャネル状態情報参照信号を用いてチャネルを推定するように制御し、
前記所定のパターンは、前記8以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号が前記ダウンリンクサブフレームの前記データ領域上の2 OFDMシンボル上にマッピングされ、前記2 OFDMシンボルのそれぞれにおいて4個の副搬送波位置の一つ以上にマッピングされることを定義し、
前記所定のパターンで定義する前記4個の副搬送波位置は、連続する2個の副搬送波位置及び4副搬送波だけ離隔している他の連続する2副搬送波位置である、チャネル推定端末。
図5及び6を参照して、セル−特定参照信号、すなわち、共用参照信号(CRS)がリソースブロック上に配置されるパターンについて説明する。
参照信号のオーバーヘッドを減らすために、拡張されたアンテナ構成を有するシステムでは、追加されたアンテナを通したデータ伝送を支援するように、端末−特定参照信号、すなわち、専用参照信号(DRS)を導入することを考慮することができる。
拡張されたCPの場合−(3番目)、5番目、6番目、9番目、11番目及び12番目のOFDMシンボル
DRSの割り当てられていないREのチャネル推定情報は、DRSの割り当てられている周辺REのチャネル推定情報から補間法(Interpolation)によって獲得できる。時間領域での補間を考慮すると、各RSは、データチャネルの両端部分、すなわち、1サブフレームの4番目及び14番目(拡張されたCPの場合は、5番目及び12番目)に位置することが好ましい。しかし、端末の移動などによるドップラー効果によりチャネルが時変(time−varying)しても、1〜2 OFDMシンボル内では大きく変わらないから、DRSが、データチャネルの両端OFDMシンボルではなく、その内側のOFDMシンボルに位置しても、チャネル推定によるデータ伝送性能は大きく変わらない。
既存のアンテナ構成を有するシステム(例えば、4伝送アンテナを支援するLTEリリーズ8システム)に比べて拡張されたアンテナ構成を有するシステム(例えば、8伝送アンテナを支援するLTE−Aシステム)では、チャネル状態情報(CSI)を獲得するための新しい参照信号の伝送が要求される。前述したCRSは、アンテナポート0乃至3のための参照信号であるゆえに、拡張されたアンテナポート上のチャネル状態を獲得することができる新しい参照信号が追加的に設計されることが要求される。
実施例1によれば、CRSの配置されているOFDMシンボルにCSI−RSが位置できる。具体的に、CRSは、一般CPの場合に、1番目、2番目、5番目、8番目、9番目及び12番目のOFDMシンボルに位置し、拡張されたCPの場合に、1番目、2番目、4番目、7番目、8番目及び10番目のOFDMシンボルに位置する。CSI−RSを配置するにあって、制御チャネル(PDCCH)が位置する1番目乃至3番目のOFDMシンボルを排除すると、CSI−RSは、一般CPの場合に、5番目、8番目、9番目及び12番目のOFDMシンボルに位置し、拡張されたCPの場合に、4番目、7番目、8番目及び10番目のOFDMシンボルに位置できる。
実施例2によれば、CRSの配置されていないOFDMシンボルにCSI−RSを配置することができる。CRSの配置されないOFDMシンボルには、DRSの位置するOFDMシンボルとデータ信号のみ位置するOFDMシンボルとが存在する。DRSの副搬送波間隔がCSI−RSの副搬送波間隔と異なるように設計される場合に、DRSとCSI−RSとが同一のOFDMシンボル上に位置するようになると、それらの間に衝突(collision)が生じうる。参照信号は、データに比べて高い電力で伝送されるため、参照信号間の衝突は、参照信号とデータとの衝突に比べて、参照信号を用いたチャネル推定性能を大きく低下させてしまう。DRSは配置されておらず、データ信号のみ配置されるOFDMシンボル上に、CSI−RSが配置される場合に、CSI−RSとデータとの衝突が発生しても、CSI−RSを用いて受信側でチャネルを推定するのには大きな問題はない。このような点を考慮して、DRSの配置パターンに従って種々のCSI−RS配置パターンを設計することができる。
本実施例3は、上記の実施例1及び2で説明したCSI−RSの時間軸上の位置(すなわち、CSI−RSが配置されるOFDMシンボル位置)の様々な例示に基づき、複数個のアンテナポートのためのCSI−RSが多重化される具体的な方式に関するものである図37及び図38の実施例で説明するCSI−RSの周波数位置は、前述したCSI−RSの時間軸上の位置に対する実施例1及び2の一般CPの場合及び拡張されたCPの場合の両方に適用することが可能である。
本実施例4では、CSI−RSのパターンに関する追加的な実施例について説明する。
本実施例5では、上述の実施例1乃至4に適用可能なCSI−RSパターンの具体的な例について説明する。
Claims (10)
- 基地局において8個以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号(CSI−RS)を伝送する方法であって、前記方法は、
前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSを伝送することを含み、前記CSI−RSが、一般サイクリックプレフィックス(CP)構成を有するダウンリンクサブフレームのデータ領域上に、所定のパターンに従ってマッピングされ、前記一般CP構成を有するダウンリンクサブフレームは、14個の直交周波数分割多重化(OFDM)シンボルを有し、OFDMシンボルインデックスが、0から開始し、
前記所定のパターンは、一つのリソースブロック対において、前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSが、前記ダウンリンクサブフレームの前記データ領域上の連続する2個のOFDMシンボル上にマッピングされ、前記連続する2個のOFDMシンボルのそれぞれにおいて4個の副搬送波位置のうちの一つ以上にマッピングされるように定義され、
前記所定のパターンで定義される前記連続する2個のOFDMシンボルは、OFDMシンボルインデックス5及び6、または、OFDMシンボルインデックス12及び13であり、複数のアンテナポートに対する前記CSI−RSに、直交コードを用いたコード分割多重化(CDM)が適用される、方法。 - 前記所定のパターンで定義される前記4個の副搬送波位置は、セルまたはセルグループ別に2個の副搬送波だけシフトされる、請求項1に記載の方法。
- 前記4個の副搬送波位置は、副搬送波インデックス2、3、8及び9であり、副搬送波インデックスは、0から開始する、請求項1に記載の方法。
- 前記8個のアンテナポートに対するCSI−RSは、前記一つのリソースブロック対内の8個のリソース要素上にマッピングされる、請求項1に記載の方法。
- 前記一つのリソースブロック対は、14個のOFDMシンボル及び12個の副搬送波として定義される、請求項1に記載の方法。
- 前記所定のパターンで定義される前記4個の副搬送波位置は、連続する2個の副搬送波位置と、所定の数の副搬送波だけ前記2個の副搬送波位置から隔離される他の連続する2個の副搬送波位置とを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記所定の数は、4である、請求項6に記載の方法。
- ユーザー機器において基地局からの8個以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号(CSI−RS)を用いてチャネルを推定する方法であって、前記方法は、
前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSが所定のパターンに従ってデータ領域上にマッピングされる一般サイクリックプレフィックス(CP)構成を有するダウンリンクサブフレームにおいて前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSを受信することであって、前記一般CP構成を有するダウンリンクサブフレームは、14個の直交周波数分割多重化(OFDM)シンボルを有し、OFDMシンボルインデックスが、0から開始する、ことと、
前記CSI−RSを用いて前記チャネルを推定することと
を含み、
前記所定のパターンは、一つのリソースブロック対において、前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSが、前記ダウンリンクサブフレームの前記データ領域上の連続する2個のOFDMシンボル上にマッピングされ、前記連続する2個のOFDMシンボルのそれぞれにおいて4個の副搬送波位置のうちの一つ以上にマッピングされるように定義され、
前記所定のパターンで定義される前記連続する2個のOFDMシンボルは、OFDMシンボルインデックス5及び6、または、OFDMシンボルインデックス12及び13であり、複数のアンテナポートに対する前記CSI−RSに、直交コードを用いたコード分割多重化(CDM)が適用される、方法。 - 8個以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号(CSI−RS)を伝送する基地局であって、前記基地局は、
ユーザー機器からアップリンク信号を受信するように構成された受信モジュールと、
前記ユーザー機器にダウンリンク信号を伝送するように構成された伝送モジュールと、
前記受信モジュール及び前記伝送モジュールを含む前記基地局を制御するように構成されたプロセッサと
を含み、
前記プロセッサは、前記伝送モジュールを介して、前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSを伝送するようにさらに構成され、前記CSI−RSが、一般サイクリックプレフィックス(CP)構成を有するダウンリンクサブフレームのデータ領域上に、所定のパターンに従ってマッピングされ、前記一般CP構成を有するダウンリンクサブフレームは、14個の直交周波数分割多重化(OFDM)シンボルを有し、OFDMシンボルインデックスが、0から開始し、
前記所定のパターンは、一つのリソースブロック対において、前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSが、前記ダウンリンクサブフレームの前記データ領域上の連続する2個のOFDMシンボル上にマッピングされ、前記連続する2個のOFDMシンボルのそれぞれにおいて4個の副搬送波位置のうちの一つ以上にマッピングされるように定義され、
前記所定のパターンで定義される前記連続する2個のOFDMシンボルは、OFDMシンボルインデックス5及び6、または、OFDMシンボルインデックス12及び13であり、複数のアンテナポートに対する前記CSI−RSに、直交コードを用いたコード分割多重化(CDM)が適用される、基地局。 - 基地局からの8個以下のアンテナポートに対するチャネル状態情報参照信号(CSI−RS)を用いてチャネルを推定するユーザー機器であって、前記ユーザー機器は、
前記基地局からダウンリンク信号を受信するように構成された受信モジュールと、
前記基地局にアップリンク信号を伝送するように構成された伝送モジュールと、
前記受信モジュール及び前記伝送モジュールを含む前記ユーザー機器を制御するように構成されたプロセッサと
を含み、
前記プロセッサは、前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSが所定のパターンに従ってデータ領域上にマッピングされる一般サイクリックプレフィックス(CP)構成を有するダウンリンクサブフレームにおいて前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSを受信するようにさらに構成され、前記CSI−RSを用いて前記チャネルを推定し、前記一般CP構成を有するダウンリンクサブフレームは、14個の直交周波数分割多重化(OFDM)シンボルを有し、OFDMシンボルインデックスが、0から開始し、
前記所定のパターンは、一つのリソースブロック対において、前記8個以下のアンテナポートに対するCSI−RSが、前記ダウンリンクサブフレームの前記データ領域上の連続する2個のOFDMシンボル上にマッピングされ、前記連続する2個のOFDMシンボルのそれぞれにおいて4個の副搬送波位置のうちの一つ以上にマッピングされるように定義され、
前記所定のパターンで定義される前記連続する2個のOFDMシンボルは、OFDMシンボルインデックス5及び6、または、OFDMシンボルインデックス12及び13であり、複数のアンテナポートに対する前記CSI−RSに、直交コードを用いたコード分割多重化(CDM)が適用される、ユーザー機器。
Applications Claiming Priority (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US23384309P | 2009-08-14 | 2009-08-14 | |
US61/233,843 | 2009-08-14 | ||
US29935410P | 2010-01-29 | 2010-01-29 | |
US61/299,354 | 2010-01-29 | ||
US33371910P | 2010-05-11 | 2010-05-11 | |
US61/333,719 | 2010-05-11 | ||
US34604410P | 2010-05-19 | 2010-05-19 | |
US61/346,044 | 2010-05-19 | ||
KR1020100078056A KR101769368B1 (ko) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | 다중 안테나를 지원하는 무선 통신 시스템에서 하향링크 참조신호를 전송하는 방법 및 장치 |
KR10-2010-0078056 | 2010-08-13 | ||
PCT/KR2010/005319 WO2011019228A2 (ko) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | 다중 안테나를 지원하는 무선 통신 시스템에서 하향링크 참조신호를 전송하는 방법 및 장치 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013502134A JP2013502134A (ja) | 2013-01-17 |
JP2013502134A5 JP2013502134A5 (ja) | 2013-10-03 |
JP5723365B2 true JP5723365B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=46529365
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012524645A Active JP5723365B2 (ja) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 |
JP2012524647A Active JP5649651B2 (ja) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 |
JP2012524653A Pending JP2013502139A (ja) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 |
JP2012524646A Active JP5649650B2 (ja) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012524647A Active JP5649651B2 (ja) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 |
JP2012524653A Pending JP2013502139A (ja) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 |
JP2012524646A Active JP5649650B2 (ja) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | USRE49171E1 (ja) |
EP (1) | EP4160973A1 (ja) |
JP (4) | JP5723365B2 (ja) |
CN (3) | CN102612823B (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101740221B1 (ko) * | 2010-01-18 | 2017-05-29 | 주식회사 골드피크이노베이션즈 | 채널상태정보-기준신호 할당 방법 및 장치 |
US9559820B2 (en) | 2011-02-18 | 2017-01-31 | Qualcomm Incorporated | Feedback reporting based on channel state information reference signal (CSI-RS) groups |
US9673945B2 (en) | 2011-02-18 | 2017-06-06 | Qualcomm Incorporated | Implicitly linking aperiodic channel state information (A-CSI) reports to CSI-reference signal (CSI-RS) resources |
US9591632B2 (en) * | 2012-11-06 | 2017-03-07 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting and receiving data in a wireless communication system |
CN104038320B (zh) * | 2013-03-04 | 2019-03-01 | 中兴通讯股份有限公司 | 资源映射、接收方法及装置、信令通知、获取方法及装置 |
US9680552B2 (en) | 2013-04-16 | 2017-06-13 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for reporting channel state information in wireless communication system |
JP6151108B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2017-06-21 | 株式会社Nttドコモ | 無線基地局、ユーザ端末及び参照信号送信方法 |
KR101784897B1 (ko) | 2013-07-26 | 2017-10-12 | 후아웨이 디바이스 컴퍼니 리미티드 | 사용자 장비 간의 신호 송신 방법 및 장치 |
US10038528B2 (en) | 2014-12-19 | 2018-07-31 | Qualcomm Incorporated | Common reference signal design based on semi-uniform pilot spacing and orthogonal cover code |
KR102287875B1 (ko) | 2015-04-17 | 2021-08-09 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 기준 신호들을 송신하기 위한 장치 및 방법 |
CN106559162B (zh) * | 2015-09-24 | 2020-03-06 | 索尼公司 | 用于无线通信的基站侧和用户设备侧的装置及方法 |
KR20180043374A (ko) * | 2015-11-03 | 2018-04-27 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보 참조 신호의 송수신 방법 및 이를 위한 장치 |
CN107623542B (zh) | 2016-07-13 | 2023-09-01 | 华为技术有限公司 | 一种发送参考信号的方法、相关设备及通信系统 |
WO2018010162A1 (en) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | Qualcomm Incorporated | Port indexing for csi-rs with larger number of antenna ports for efd-mimo |
US10505685B2 (en) * | 2016-08-26 | 2019-12-10 | Qualcomm Incorporated | Adapting to delay spread variation in wireless communication systems |
US10420137B2 (en) * | 2016-09-30 | 2019-09-17 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for signal density reduction in the frequency domain |
CN108322245B (zh) * | 2017-01-17 | 2021-09-14 | 中国移动通信有限公司研究院 | 信道状态参考信号发送方法、装置及接收方法、移动终端 |
US11005629B2 (en) * | 2017-02-01 | 2021-05-11 | Lg Electronics Inc. | Method for transreceiving channel state information-reference signal in wireless communication system and apparatus for same |
WO2018174665A1 (en) | 2017-03-23 | 2018-09-27 | Innovative Technology Lab Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving demodulation reference signal |
CN109257153B (zh) * | 2017-03-24 | 2020-03-20 | 华为技术有限公司 | 一种参考信号发送方法、接收方法和装置 |
CN109547185B (zh) | 2017-04-28 | 2020-03-20 | 华为技术有限公司 | 发送和接收参考信号的方法、网络设备和终端设备 |
CN109150428B (zh) * | 2017-06-15 | 2020-07-24 | 电信科学技术研究院 | 一种信号传输方法、装置及基站 |
US10009832B1 (en) * | 2017-08-11 | 2018-06-26 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Facilitating compact signaling design for reserved resource configuration in wireless communication systems |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103036844B (zh) * | 2004-03-15 | 2017-11-24 | 苹果公司 | 用于具有四根发射天线的ofdm系统的导频设计 |
US7864659B2 (en) | 2004-08-02 | 2011-01-04 | Interdigital Technology Corporation | Quality control scheme for multiple-input multiple-output (MIMO) orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) systems |
KR20060040180A (ko) | 2004-11-04 | 2006-05-10 | 엘지전자 주식회사 | 다중입출력 직교 주파수 분할 다중화 방식에 적용되는채널 추정을 위한 신호 전송 방법 |
KR100909539B1 (ko) * | 2004-11-09 | 2009-07-27 | 삼성전자주식회사 | 다중 안테나를 사용하는 광대역 무선 접속 시스템에서 다양한 다중안테나 기술을 지원하기 위한 장치 및 방법 |
JP4892607B2 (ja) | 2006-04-12 | 2012-03-07 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | MIMOシステムにおいて基準信号割当方法{MethodforallocatingreferencesignalsinMIMOsystem} |
JP4935202B2 (ja) * | 2006-06-20 | 2012-05-23 | 富士通株式会社 | 通信システム |
US8243850B2 (en) | 2006-10-24 | 2012-08-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for generating reference signals in a wireless communication system |
WO2008120925A1 (en) * | 2007-03-29 | 2008-10-09 | Lg Electronics Inc. | Method of transmitting sounding reference signal in wireless communication system |
KR101520667B1 (ko) | 2007-09-10 | 2015-05-18 | 엘지전자 주식회사 | 다중 안테나 시스템에서의 파일럿 부반송파 할당 방법 |
CN101409883A (zh) * | 2007-10-12 | 2009-04-15 | Nxp股份有限公司 | 多载波宽带系统中对下行链路辅助基准信号作资源规划的方法和系统 |
CN101431355B (zh) * | 2007-11-07 | 2012-12-19 | 中兴通讯股份有限公司 | 用在长期演进系统中的信道检测方法 |
CN101459453B (zh) * | 2007-12-11 | 2013-02-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 信道检测方法 |
KR101637348B1 (ko) | 2008-12-15 | 2016-07-07 | 엘지전자 주식회사 | 하향링크 mimo 시스템에 있어서, 파일럿 심볼 전송 방법 |
KR101603108B1 (ko) | 2008-11-07 | 2016-03-14 | 엘지전자 주식회사 | 참조 신호 전송 방법 |
JP5059800B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2012-10-31 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線基地局装置及び移動局装置、無線通信方法 |
CN101505180B (zh) | 2009-03-17 | 2013-12-04 | 中兴通讯股份有限公司 | 高级长期演进系统中csi参考信号的承载方法与装置 |
US8599762B2 (en) | 2009-03-20 | 2013-12-03 | Lg Electronics Inc. | Method for receiving a signal at a user equipment (UE) in a wireless communication system |
WO2010110588A2 (ko) * | 2009-03-23 | 2010-09-30 | 엘지전자주식회사 | 다중안테나 시스템에서 참조신호 전송방법 및 장치 |
US8885739B2 (en) * | 2009-03-24 | 2014-11-11 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting reference signal in wireless communication system |
CN102449501A (zh) * | 2009-04-10 | 2012-05-09 | 株式会社泛泰 | 用于使用模数或序列生成信号模式的方法及其装置 |
EP2429096B1 (en) * | 2009-05-08 | 2018-10-03 | LG Electronics Inc. | Relay node and method for receiving a signal from a base station in a mobile communication system |
US8923143B2 (en) | 2009-06-29 | 2014-12-30 | Qualcomm Incorporated | Open loop channel reporting in a wireless communication system |
KR101237666B1 (ko) * | 2009-07-28 | 2013-02-26 | 엘지전자 주식회사 | 다중 입출력 통신 시스템에서 셀간 간섭을 제거하기 위한 기준신호 전송 방법 및 장치 |
WO2011013986A2 (en) * | 2009-07-30 | 2011-02-03 | Lg Electronics Inc. | Apparatus and method for transmitting channel state information in a mobile communication system |
CN102474494B (zh) | 2009-08-14 | 2014-08-06 | Lg电子株式会社 | 在支持多天线的无线通信系统中传输下行链路基准信号的方法及装置 |
US20110244877A1 (en) * | 2009-10-08 | 2011-10-06 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for using channel state information reference signal in wireless communication system |
US9407409B2 (en) * | 2010-02-23 | 2016-08-02 | Qualcomm Incorporated | Channel state information reference signals |
EP2489228B1 (en) * | 2010-02-24 | 2017-04-05 | ZTE Corporation | Methods and systems for csi-rs resource allocation in lte-advance systems |
JPWO2011125300A1 (ja) * | 2010-04-05 | 2013-07-08 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置、及び無線通信方法 |
CN106102174B (zh) * | 2010-08-11 | 2019-09-24 | 金峰创新公司 | 发送静默信息的装置和方法与获取信道状态的装置和方法 |
WO2014073901A1 (ko) * | 2012-11-09 | 2014-05-15 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보 송수신 방법 및 장치 |
-
2010
- 2010-08-13 CN CN201080036100.XA patent/CN102612823B/zh active Active
- 2010-08-13 CN CN201410332542.9A patent/CN104158574B/zh active Active
- 2010-08-13 JP JP2012524645A patent/JP5723365B2/ja active Active
- 2010-08-13 EP EP22208541.7A patent/EP4160973A1/en active Pending
- 2010-08-13 CN CN201080036097.1A patent/CN102612808B/zh active Active
- 2010-08-13 JP JP2012524647A patent/JP5649651B2/ja active Active
- 2010-08-13 JP JP2012524653A patent/JP2013502139A/ja active Pending
- 2010-08-13 JP JP2012524646A patent/JP5649650B2/ja active Active
-
2020
- 2020-05-04 US US16/866,376 patent/USRE49171E1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102612823A (zh) | 2012-07-25 |
CN104158574B (zh) | 2017-09-26 |
CN102612823B (zh) | 2015-09-09 |
EP4160973A1 (en) | 2023-04-05 |
JP2013502135A (ja) | 2013-01-17 |
USRE49171E1 (en) | 2022-08-09 |
JP2013502134A (ja) | 2013-01-17 |
JP2013502136A (ja) | 2013-01-17 |
JP5649650B2 (ja) | 2015-01-07 |
JP2013502139A (ja) | 2013-01-17 |
CN104158574A (zh) | 2014-11-19 |
CN102612808B (zh) | 2015-06-10 |
CN102612808A (zh) | 2012-07-25 |
JP5649651B2 (ja) | 2015-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5723365B2 (ja) | 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 | |
USRE48016E1 (en) | Method and apparatus for transmitting downlink reference signal in wireless communication system that supports multiple antennas | |
KR101723412B1 (ko) | 하향링크 참조신호의 전송방법 및 장치 | |
JP2013507033A (ja) | ダウンリンク参照信号の転送方法及び装置 | |
KR20110030372A (ko) | 다중 안테나를 지원하는 무선 통신 시스템에서 하향링크 참조신호를 전송하는 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130809 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140815 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141218 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5723365 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |