JP5719166B2 - Mold for molding - Google Patents
Mold for molding Download PDFInfo
- Publication number
- JP5719166B2 JP5719166B2 JP2010285013A JP2010285013A JP5719166B2 JP 5719166 B2 JP5719166 B2 JP 5719166B2 JP 2010285013 A JP2010285013 A JP 2010285013A JP 2010285013 A JP2010285013 A JP 2010285013A JP 5719166 B2 JP5719166 B2 JP 5719166B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- passage
- slide core
- nozzle
- gas supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 33
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 51
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、圧縮気体の金型冷却用通路を備えた成形用金型に関するものである。 The present invention relates to a molding mold having a mold cooling passages of compressed gas.
従来、アンダーカットを有する成形品の成形用金型、例えば自動車のバンパ等の樹脂成形品には、成形用金型からの離型を阻害するアンダーカットが存在する場合が多い。これは車体にバンパを装着する際、バンパの車体側、すなわち内側に内面がアンダーカットに形成される凹面となっているボス状部が成形され、そして車体側の取付けブラケットがボス状部に連結できるようになっている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a molding die for a molded product having an undercut, for example, a resin molded product such as an automobile bumper, often has an undercut that hinders release from the molding die. This is because when the bumper is mounted on the vehicle body, a boss-like part with a concave surface whose inner surface is undercut is formed on the vehicle body side of the bumper, that is, inside, and the mounting bracket on the vehicle body side is connected to the boss-like part It can be done.
このようなアンダーカットが存在する成形品をアンダーカット処理し得る成形用金型としては、ピンなどによって金型内でスライドできるスライドコアを設けたものが代表的である。そして、スライドコアを有する射出成形用金型は、固定側金型と可動側金型とを備えて、これら金型を型締めするときにスライドコアがアンダーカット箇所に挿入された状態で、キャビティ内に溶融樹脂を射出して冷却・固化し、所定形状の成形品を得る。一方、型開のときは、スライドコアがアンダーカット箇所より抜け出た後に、成形品をエジェクタピンにより突き出すものである。 As a molding die capable of undercutting a molded product in which such an undercut exists, a molding die provided with a slide core that can be slid in the die by a pin or the like is representative. An injection mold having a slide core includes a fixed mold and a movable mold, and the cavity is inserted into the undercut portion when the mold is clamped. The molten resin is injected into the inside and cooled and solidified to obtain a molded product having a predetermined shape. On the other hand, when the mold is opened, the molded product is ejected by an ejector pin after the slide core comes out of the undercut portion.
尚、前記固定側金型と可動側金型には通常冷却水路が形成されており、この冷却水路に冷却水を通すことで、固定側金型と可動側金型がそれぞれ水冷されるようになっている。 Note that a cooling water channel is normally formed in the fixed mold and the movable mold, and by passing cooling water through the cooling water channel, the fixed mold and the movable mold are cooled with water. It has become.
前記従来技術においては、スライドコアによってキャビティの一部を形成するものであり、したがってスライドコアの一部によって成形品、従来技術ではバンパの内面の一部を成形することなる。このため、スライドコアに可動側金型のような冷却手段が設けられていないと、可動側金型とスライドコアとの間に比較的大きい温度差が生じてしまい、この結果、成形品の冷却時における樹脂の収縮状態の相違に伴って、成形品(バンパ)の裏面にヒケがあらわれるのみならず、このヒケの影響によって成形品(バンパ)の表面にまでヒケがあらわれ、仮に塗装やめっきなどを施したとしても美観がやや劣るという問題を有する。 In the prior art, a part of the cavity is formed by the slide core. Therefore, a part of the inner surface of the bumper is formed by the part of the slide core. For this reason, if the slide core is not provided with a cooling means such as a movable mold, a relatively large temperature difference occurs between the movable mold and the slide core. As a result, the molded product is cooled. Due to the difference in shrinkage of the resin at the time, not only does the sink mark appear on the back of the molded product (bumper), but the effect of the sink mark also causes the sink on the surface of the molded product (bumper). Even if given, it has a problem that the aesthetics are slightly inferior.
このような問題を解決するため、従来技術においては固定側金型と可動側金型は水冷されるものの、スライドコアに水冷構造を採用することが考えられる。しかしながら、スライドコアに水路を形成したとしてもスライドコアはアンダーカット箇所に出し入れする可動式の為、水路の継ぎ手を確実に水密にしなければならない。このため継ぎ手の構造は複雑になり小型化しにくく、比較的小型形状なスライドコアには採用しにくい。 In order to solve such a problem, in the prior art, although the stationary mold and the movable mold are water-cooled, it is conceivable to adopt a water-cooling structure for the slide core. However, even if a water channel is formed in the slide core, the slide core is movable so that it can be taken in and out of the undercut portion, so the water channel joint must be surely watertight. For this reason, the structure of the joint is complicated and difficult to miniaturize, and it is difficult to adopt it for a relatively small-sized slide core.
一方、スライドコアに水冷に代えて空冷を採用することが考えられる。空冷では継ぎ手などにおいて多少の空気漏れがあっても成形品に悪影響を与える可能性は低くなる。しかしながら、空冷の場合、水冷よりも冷却能力が低く、このため例えばモータ、ポンプを使って熱媒体を循環させるようなクーラーを採用して、クーラーにより空気路の1次空気温度を下げることなども考えられる。確かにクーラーを利用して空気温度を下げることは有効であるが、比較的小型形状なスライドコアが複数個あったとしてもその冷却容量は比較的小さいものであり、専用のクーラーを配置することは既設の射出成形機を改造しなければならない。 On the other hand, it is conceivable to employ air cooling instead of water cooling for the slide core. In air cooling, even if there is some air leakage at the joint or the like, the possibility of adversely affecting the molded product is low. However, in the case of air cooling, the cooling capacity is lower than that of water cooling. For this reason, for example, a cooler that circulates a heat medium using a motor or a pump is adopted, and the primary air temperature of the air passage is lowered by the cooler. Conceivable. Although it is certainly effective to lower the air temperature using a cooler, even if there are multiple relatively small slide cores, the cooling capacity is relatively small, and a dedicated cooler should be installed. Must modify the existing injection molding machine.
解決しようとする問題点は、金型の内部に圧縮気体の金型冷却用通路を配設する成形用金型の冷却方法及びその成形用金型において、圧縮気体の金型冷却用通路に流す気体温度度をクーラーを利用しないで下げることで、冷却能力を向上する点である。 The problem to be solved is that a method for cooling a molding die in which a die cooling passage for compressed gas is disposed inside the die and the molding die flow in the die cooling passage for compressed gas. By reducing the gas temperature without using a cooler, the cooling capacity is improved.
請求項1の成形用金型は、熱可塑性樹脂製の成形品を成形するために用いられる金型に配設されるスライドコアの内部に圧縮気体の金型冷却用通路を配設した成形用金型であって、前記金型冷却用通路の入口に気体供給路が設けられ、前記金型冷却用通路の出口に気体排出路が設けられ、前記気体供給路の先端は先細となって通気断面積が次第に狭くなるノズルが設けられ、前記金型冷却用通路の入口側には前記ノズルから噴出した圧縮気体が膨張する膨張室が設けられ、前記膨張室と前記出口の間に、前記金型冷却用通路を複数に分岐して形成した分岐路を設け、これら分岐路の相互間には前記スライドコアの材料によりフィン状部が形成され、前記ノズル、前記気体供給路、前記膨張室の通気断面積の比率が、1:2〜5:4〜13であることを特徴とする。 Mold according to claim 1, molding were provided with mold cooling passages internal to the compressed gas of a slide core disposed in the mold used to mold the thermoplastic resin molded product a mold, the gas supply path is provided at the inlet of the mold cooling passage, the gas discharge passage is provided at the outlet of the mold cooling passage, the distal end of the gas supply passage tapers A nozzle whose ventilation cross-sectional area is gradually narrowed is provided, an expansion chamber in which compressed gas ejected from the nozzle expands is provided on the inlet side of the mold cooling passage, and between the expansion chamber and the outlet, A branch passage formed by branching a mold cooling passage into a plurality is provided, and a fin-like portion is formed between the branch passages by the material of the slide core, and the nozzle, the gas supply passage, and the expansion chamber The ratio of the ventilation cross-sectional area is 1: 2-5: 4-13 It is characterized in.
請求項1の発明によれば、圧縮空気を膨張させることで、ボイル・シャルルの原理によって気体温度を下げた状態で、金型冷却用通路に流すことができるスライドコア又は入れ子とすることができる。 According to the invention of claim 1 , by expanding the compressed air, it is possible to provide a slide core or a nest that can flow in the mold cooling passage in a state where the gas temperature is lowered by the principle of Boyle-Charles. .
本発明における好適な実施の形態について、添付図面を参照して説明する。尚、以下に説明する実施の形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を限定するものではない。また、以下に説明される構成の全てが、本発明の必須要件であるとは限らない。 Preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The embodiments described below do not limit the contents of the present invention described in the claims. In addition, all of the configurations described below are not necessarily essential requirements of the present invention.
図1〜図5は実施例1を示しており、実施例は自動車のバンパの成形用金型の場合を示しており、図1に示すようにバンパ1の内側には内面がアンダーカットに形成される凹面2となっているボス状部3が成形されている。このボス状部3に車体側の取付けブラケット(図示せず)が連結できるようになっている。
1 to 5 show a first embodiment, which shows the case of a molding die for an automobile bumper. As shown in FIG. 1, the inner surface of the bumper 1 is undercut. A boss 3 is formed as a
図2,3に示すように、成形用金型は固定側金型4と、この固定側金型4に接離可能な可動側金型5とを備えており、これらの固定側成形面6と可動側成形面7との間に、バンパ成形用のキャビティ8が形成されるようになっている。そして、可動側金型5は可動側成形面7を形成する可動側型板9、この可動側型板9の後ろ側に支持材10を介して設けられる射出成形機(図示せず)との取り付け板11と備え、可動側型板9と取り付け板11との間には支持壁10に沿って摺動する突き出し板などとも称される摺動板12が設けられている。可動側型板9には水冷用冷却路(図示せず)が孔によって形成されている。また摺動板12には可動側成形面7に先端があらわれる突き出しピン(図示せず)の基端が接続されている。尚、固定側金型4にも同様に水冷用冷却路が設けられる。
As shown in FIGS. 2 and 3, the molding die includes a
前記可動側成形面7の凹部13にはボス状部3を成形するためのスライドコア14が嵌合している。このスライドコア14は、型閉時においてはその先端側にある天面15側が可動側成形面7よりやや突設しており、この天面15側の一側にアンダーカットに形成される凹面2の成形面部が形成される突部16が形成されるようになっている。そして、スライドコア14の天面15側と反対側、すなわち取り付け板11側にある底面17にピン18の先端18Fが接続されると共に、可動側型板9の貫通孔19を摺動可能に貫通したピン18の基端18Bは摺動板12側に回動自在に接続されており、このピン18の中心軸線方向は可動側金型5の固定側金型4との接離方向に対して斜めに設けられている。したがって、型閉状態から型開状態に移行するとき、摺動板12が可動側型板9に向かって進むことで、ピン18が貫通孔19を摺動案内されて基端18Bを中心としてピン18が回動し、この結果スライドコア14が後退できるようになっている。尚、型開状態から型閉状態に移行するときは、逆に前進して成形状態となるようにセットされる。
A
図4,5に示すように、スライドコア14の内部に圧縮気体、実施例では圧縮空気の金型冷却用通路20が設けられる。金型冷却用通路20の圧縮空気の一次側21となる入口22、圧縮空気の二次側23となる出口24はスライドコア14の底面17に設けられており、これら入口22、出口24の中心軸線は前記接離方向とほぼ一致している。そして、入口22に可撓性パイプ状の気体供給路25が設けられると共に、出口24にも気体排出路26が接続される。この気体排出路26は可撓性パイプ状によって形成してもよい。尚、入口22に気体供給路25の可撓性の保護パイプ27が接続されており、この保護パイプ27に内部に気体供給路25が内蔵されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, a
前記圧縮空気の金型冷却用通路20は、一次側21側に配置され気体供給路25の先端25Fから圧縮空気の噴出方向Xと同軸線状、すなわち圧縮空気の流れが前記接離方向と平行となる往路部28と、往路部28に接続されこの往路部28と直交方向に交差するように天面15とほぼ平行となる中間部29と、中間部29に接続されこの中間部と直交方向に交差して往路部28と平行となって二次側23側に配置される復路部30とを備えており、往路部28の途中から中間部29、さらには復路部30の途中まで圧縮空気の金型冷却用通路20は分岐されて形成されている。実施例では圧縮空気の金型冷却用通路20は5つの分岐路31が形成されて、この分岐路31相互間にはスライドコア14の材料により肉薄なフィン状部32が形成されている。
The
尚、往路部28の通気総断面積と、中間部29の通気総断面積(すなわち、複数の分岐路31の通気面積の合計面積)と、復路部30の通気総断面積とはほぼ同じ面積に形成されている。
It should be noted that the total cross-sectional area of the
そして、気体供給路25の先端25Fは、分岐路31の始端31Fに対向するように、噴出方向Xに直交するように端面状に配置されると共に、気体供給路25の先端25Fは先細となって通気断面積が次第に狭くなる丸孔のノズル33に形成されていることで、このノズル33が臨む噴出方向Xの箇所には、このノズル33よりも通気断面積が大きい圧縮空気の膨張室34が往路部28の一次側21によって形成される。すなわち、ノズル33と分岐路31の始端31Fとの間の気体供給路25、つまり気体供給路25の往路部28の一次側21に、ノズル33から噴出した圧縮空気が膨張する膨張室34が形成されて、ノズル33から噴出される圧縮空気は先端25Fにおいて直ちに膨張できるようになっている。このため、それぞれの通気断面積は、ノズル33、気体供給路25、膨張室34の順に大きく形成されているもので、その比率は、1:2〜5:4〜13程度に形成されている。また、膨張室34の通気長さL、すなわちノズル33から分岐路31の始端31Fまでの長さLは、膨張室34が円筒形である場合、その直径Dの0.5〜5倍程度に形成されている。尚、前記比率が前記数値より外れるときには膨張に伴い温度低下がやや劣ることがある。
The
さらに、図2に示すように可動側金型5に、型閉検知手段35を設ける。この型閉検知手段35は、支持壁10又は取り付け板11に固定したリミットスイッチ36と、摺動板12に設けられ型閉時にリミットスイッチ36を押圧作動するための作動片37とで構成されている。また、型閉検知手段35による型閉検知時に気体供給路25の基端25Bにはタンク付き空気圧縮機や圧縮空気タンクなどの圧縮空気源38を接続すると共に、気体供給路25の先端25F側と基端25B側との間に、電磁開閉弁などの自動開閉弁39が介在しており、型閉検知手段35、自動開閉弁39などは制御装置(図示せず)に電気コード(図示せず)を介して接続している。
Further, as shown in FIG. 2, mold closing detection means 35 is provided on the
尚、スライドコア14の製作は、図4に示すように二分割された金型冷却用通路20などを形成した一方と、突部16、入口22、出口24などを形成した他方を突き合わせて一体化したものを示している。
As shown in FIG. 4, the
次に前記構成につきその作用を説明する。型開状態にあっては、固定側金型4に対して可動側金型5が離間していると共に、可動側金型5においてはスライドコア14が可動側型板9の可動側成形面7よりも可動側金型5側に突設している。
Next, the operation of the above configuration will be described. In the mold open state, the
次に、射出成形機により可動側金型5を前進せしめる。この際、可動側金型5が固定側金型4に接して型閉状態になる途中で、取り付け板11側が前進して摺動板12が相対的に取り付け板11に近づくことで、ピン18が可動側金型5に斜めに設けられている貫通孔19に摺動し基端18B側を中心として回動して、型閉状態において可動側型板9にスライドコア14がセットされる。このセット状態では図3に示すように突部16と可動側成形面7との間には、凹面2となっているボス状部3が成形される空間部Sが形成されるようになっている。また、冷却水路には冷却水が供給されて可動側型板9などが所定温度に冷却されている。
Next, the
そして、型閉状態のキャビティ8に溶融樹脂は充填され、この溶融樹脂が固化することで、アンダーカット箇所を有するボス状部3を一体成形したバンパ1が成形される。
Then, the
このような取り付け板11側が前進して摺動板12が相対的に取り付け板11側に近づくとき、型閉検知手段35のリミットスイッチ36に作動片37が接触して作動することで制御装置を介して、自動開閉弁39が開弁し空気源38から圧縮空気が気体供給路25を通ってその先端25Fのノズル33より膨張室34に噴出する。そしてこのように一次側21側の往路部28から導入され圧縮空気は金型冷却用通路20の中間部29を通って二次側23側の復路部30から気体排出路26へ排出され、この気体排出路26から最終的には空気は大気に開放される。この際、ノズル33の口径の小さい先端25Fから圧縮空気が口径の大きい空間を有する膨張室34に噴出することで、圧縮空気は膨張し、この結果空気温度が低下し、この低下した空気が金型冷却用通路20の分岐路31を通ることにより、空気とフィン状部32との間出で熱交換し、天面15が溶融樹脂と接して加熱されるスライドコア14を冷却することができる。尚、圧縮空気が膨張するとその温度が低下することは、理想気体の体積と圧力、温度に関係するボイル・シャルルの法則に基く。
When the mounting
このようにして成形がなされると、可動側金型5が後退する型開状態に移行する。この型開移行のときには、取り付け板11が後退することで、摺動板12は取り付け板11より相対的に離れるので、可動側型板9が後退するときに、ピン18が斜めの貫通孔19を摺動し、ピン18は基端18Bを回転中心として突部16とは反対方向に回動することで、突部16がボス状部3の凹面2より抜き出る。引き続き可動側金型5が後退すると可動側成形面7より突き出しピンが突出することで、成形品であるバンパ1が可動側成形面7より突き出され離型して取り出される。また、型開に伴ってリミットスイッチ36より作動片37が離れ型閉検知手段35が型開を検知することに応動して、制御装置を介して自動開閉弁39が閉弁して、圧縮空気の供給を停止する。
When molding is performed in this manner, the mold moves to a mold open state in which the
以下に、実験例について説明する。前提条件として気温20℃で、空気源の圧縮空気の温度20℃、圧力0.4MPaで、第一の空間部の空気通路断面積30mm2としたとき、先端にノズルを設けないでそのままの圧縮空気を気体供給路25に供給した場合のスライドコア14の天面15部の温度が76℃であったのに対して、先端にノズルを設け、そのノズル状の気体供給路25の口径を(a)2mm(空気通過断面積3.14mm2)、(b)3mm(空気通過断面積7.07mm2)、(c)4mm(空気通過断面積12.56mm2)、(d)5mm(空気通過断面積19.63mm2)のそれぞれとしたとき、第一の空間部での膨張した空気の冷えた温度はほぼ12℃程度となり、スライドコア14の天面15部の温度を51〜65度程度に低下でき、11〜25℃も温度低下を図ることができた。
Hereinafter, experimental examples will be described. As a precondition, when the air temperature is 20 ° C., the temperature of the compressed air of the air source is 20 ° C., the pressure is 0.4 MPa, and the cross-sectional area of the air passage of the first space is 30 mm 2 When the temperature of the
このように、ノズル状の気体供給路25の口径の空気通過断面積が、第一の空間部の空気通過断面積の2/3(≒19.63/30)より小さい場合には、空気温度を下げて圧縮気体の金型冷却用通路20に流すことができるようになっている。
Thus, when the air passage cross-sectional area of the diameter of the nozzle-like
以上のように、前記実施例においては、バンパ1を成形するために用いられる金型に配設されるスライドコア14の内部に圧縮空気の金型冷却用通路20を配設した成形用金型であって、金型冷却用通路20の入口22に気体供給路25が設けられ、金型冷却用通路20の出口24に気体排出路26が設けられ、気体供給路25の先端は先細となって通気断面積が次第に狭くなるノズル33が設けられ、金型冷却用通路20の入口22側にはノズル33から噴出した圧縮気体が膨張する膨張室34が設けられ、膨張室34と出口24の間に、金型冷却用通路20を複数に分岐して形成した分岐路31を設け、これら分岐路31の相互間にはスライドコア14の材料によりフィン状部32が形成され、ノズル33、気体供給路25、膨張室34の通気断面積の比率が、1:2〜5:4〜13であるから、一次側21側において、膨張室34で圧縮空気を膨張させることで、その二次側23側空気温度を、一次側21側空気温度よりも低くして金型冷却用通路20に通してスライドコア14を冷却させることで、圧縮空気源38から供給される圧縮空気の温度よりも低い温度の空気を金型冷却用通路20に流すことで、スライドコア14の冷却効率を上げることができる。また、金型冷却用通路20を通す空気の温度を、クーラーなどの機器を利用しなくとも済むので、射出成形機まわりが大型化することもない。
As described above, in the above-described embodiment, a molding die in which a
さらに、前記スライドコア14の天面15は、可動側金型5に設けられるキャビティ8の一部を構成することにより、天面15によりバンパ1の一部を成形することになるが、スライドコア14の金型冷却用通路20に流す空気の温度を下げておくことで、天面15の温度を、例えば可動側成形面7と同程度に下げておくことができ、この結果、キャビティ8内の成形品における全体の冷却状態を均一にすることができ、成形面におけるヒケ跡などがあらわれない良質な成形面を成形することができる。
参考例
図6は実施例2を示しており、前記実施例1と同一部分には同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。実施例2は、可動側型板9´に入れ子41を設けたものであり、この入れ子41の天面15´が可動側成形面7´と並んで、この天面15´には凹凸42が形成されて成形面部が設けられる。そして、入れ子41の底面17´には圧縮空気の入口22´である一次側21´と、熱交換された空気の出口24´である二次側23´が設けられ、これら一次側21´と二次側23´との間に、往路部28´、フィン状部32´で仕切られて分岐された中間部29´及び復路部30´からなる圧縮空気の金型冷却用通路20´が設けられている。
Further, the
Reference Example FIG. 6 shows a second embodiment. The same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted. In the second embodiment, a
そして、往路部28´には、ノズル33´が設けられており、このノズル33´の二次側23´には圧縮空気の膨張室34´が設けられている。ノズル33´は入れ子41自体に形成されており、気体供給路25´の先端25F´は、噴出方向X´と直交している。
The forward path 28 'is provided with a nozzle 33', and a compressed air expansion chamber 34 'is provided on the secondary side 23' of the nozzle 33 '. The
したがって、型閉時において、圧縮空気が供給されると、ノズル33´から噴出した圧縮空気は膨張室34´で膨張することで空気温度が低下する。そして温度低下した空気が中間部29を通ることで、入れ子全体、ひいては天面15´の温度を低下させることができる。
Therefore, when compressed air is supplied when the mold is closed, the compressed air ejected from the nozzle 33 'expands in the expansion chamber 34', so that the air temperature decreases. Then, the temperature-decreased air passes through the
以上のように本発明に係る成形用金型は、各種の用途に適用できる。 As described above, the molding die according to the present invention can be applied to various uses.
1 バンパ(成形品)
5 可動側金型
14 スライドコア
20 金型冷却用通路
21 一次側
22 入口
23 二次側
24 出口
25 気体供給路
31 分岐路
33 ノズル
34 膨張室
1 Bumper (molded product)
5 Movable mold
14 Slide core
20 Mold cooling passage
21 Primary side
22 entrance
23 Secondary side
24 Exit
25 Gas supply path
31 fork
33 nozzles
34 Rise Choshitsu
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010285013A JP5719166B2 (en) | 2010-12-21 | 2010-12-21 | Mold for molding |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010285013A JP5719166B2 (en) | 2010-12-21 | 2010-12-21 | Mold for molding |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015056830A Division JP5923638B2 (en) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | Mold for molding |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012131114A JP2012131114A (en) | 2012-07-12 |
JP5719166B2 true JP5719166B2 (en) | 2015-05-13 |
Family
ID=46647285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010285013A Active JP5719166B2 (en) | 2010-12-21 | 2010-12-21 | Mold for molding |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5719166B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6347670B2 (en) * | 2014-05-23 | 2018-06-27 | 紀伊産業株式会社 | Overmold container manufacturing equipment |
JP6268121B2 (en) * | 2015-05-18 | 2018-01-24 | 株式会社北辰金型工業所 | Mold for molding |
JP7423415B2 (en) | 2020-05-18 | 2024-01-29 | Sanei株式会社 | Molding method for synthetic resin products and molds used therein |
CN114074130B (en) * | 2022-01-18 | 2022-04-22 | 佛山市业精机械制造有限公司 | Aluminum profile extrusion is with drawing material device |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003231165A (en) * | 2001-11-07 | 2003-08-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | Mold |
JP5024175B2 (en) * | 2007-04-24 | 2012-09-12 | 株式会社デンソー | Mold cooling system |
-
2010
- 2010-12-21 JP JP2010285013A patent/JP5719166B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012131114A (en) | 2012-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5719166B2 (en) | Mold for molding | |
US7591643B2 (en) | Mold with ejector pin cooling | |
JP5024175B2 (en) | Mold cooling system | |
JPH07108569A (en) | Resin molding method and machine | |
JP4771444B2 (en) | Mold cooling system | |
JP5923638B2 (en) | Mold for molding | |
JP3398408B2 (en) | Hollow injection molding method and apparatus | |
JP5855951B2 (en) | Manufacturing method of injection molded body | |
JP6268121B2 (en) | Mold for molding | |
JP3875851B2 (en) | Preform molding equipment | |
JP2017105023A (en) | Injection nozzle | |
JP4382923B2 (en) | Preform molding equipment | |
JP2007307840A (en) | Mold assembly and method for producing plastic molded object using this mold assembly | |
JP2010234541A (en) | Mold device having hot runner | |
JP2010194845A (en) | Method for manufacturing injection-molded product, and injection molding apparatus | |
JPH091307A (en) | Vacuum die-casting apparatus | |
JP6050801B2 (en) | Valve gate device and injection mold | |
JPH11314148A (en) | Method for injection-forming metallic material using hotrunner die device and hot-runner die device therefor | |
JP3198944U (en) | Nesting pin | |
JPH08118435A (en) | Injection mold | |
JP5855950B2 (en) | Manufacturing method of injection molded body | |
JP5695539B2 (en) | Manufacturing method of injection molded body | |
JP3547718B2 (en) | Mold equipment | |
JP3478390B2 (en) | Gas injection mold | |
JP2003291188A (en) | Mold device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5719166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |