JP5707926B2 - Wireless audio transmission method - Google Patents
Wireless audio transmission method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5707926B2 JP5707926B2 JP2010282897A JP2010282897A JP5707926B2 JP 5707926 B2 JP5707926 B2 JP 5707926B2 JP 2010282897 A JP2010282897 A JP 2010282897A JP 2010282897 A JP2010282897 A JP 2010282897A JP 5707926 B2 JP5707926 B2 JP 5707926B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- audio
- transmitter
- packet
- receiver
- channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 55
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
この発明は、オーディオ信号を電波を用いて送信する無線オーディオ伝送方法に関する。 The present invention relates to a wireless audio transmission method for transmitting an audio signal using radio waves.
オーディオ分野において、複数の機器間をケーブルで接続するのが煩雑である、または、ケーブルが視覚的に美しくないという理由で、電波でオーディオ信号を伝送することが実用化されている(たとえば特許文献1参照)。オーディオ信号の伝送等民生用機器で比較的自由に使用できる周波数帯は限られており、無線LANを含む多くの機器が2.4GHz帯を使用している。 In the audio field, it is practical to transmit audio signals by radio waves because it is complicated to connect a plurality of devices with cables or because the cables are not visually beautiful (for example, Patent Documents). 1). The frequency band that can be used relatively freely in consumer devices such as audio signal transmission is limited, and many devices including a wireless LAN use the 2.4 GHz band.
ところで、オーディオ信号の伝送は途切れることなく長時間継続するものであるため、オーディオ信号の伝送が通信チャネルを占有してしまうと、他の無線機器、たとえば無線LANの通信が全く行えないことになる。また、逆にオーディオ信号の伝送の優先度を低くして無線LANの通信を優先すると、オーディオ信号の伝送が途切れがちになり、受信側で再生されるオーディオ信号にノイズが発生してしまうという不都合があった。 By the way, since the transmission of the audio signal continues for a long time without interruption, if the transmission of the audio signal occupies the communication channel, communication of another wireless device such as a wireless LAN cannot be performed at all. . On the other hand, if the transmission priority of the audio signal is lowered and the wireless LAN communication is prioritized, the transmission of the audio signal tends to be interrupted, and noise is generated in the audio signal reproduced on the receiving side. was there.
この発明は、無線によるオーディオ信号の伝送と他の無線機器による通信を両立させた無線オーディオ伝送方法を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a wireless audio transmission method in which both wireless audio signal transmission and communication by other wireless devices are compatible.
請求項1の発明は、他の無線通信と併用される複数の通信チャネルを用いて、トランスミッタとレシーバとの間でオーディオパケットを伝送する方法であって、
(1)前記トランスミッタおよび前記レシーバが、同じ1つのチャネルを選択し、
(2)前記トランスミッタが、該選択したチャネルのキャリアセンスを行い、該チャネルがアイドルになったことを検出したのち、
(3)前記他の無線通信の手順が規定する最短パケット間隔よりも短い待機時間T1だけ待機して、オーディオパケットを送信し、
(4)前記レシーバが、前記オーディオパケットの受信を完了したのち、前記最短パケット間隔よりも短い待機時間T2だけ待機して応答信号を返信し、
(5)前記トランスミッタが、前記オーディオパケットの送信を完了したのち、前記待機時間T2よりも長く前記最短パケット間隔よりも短い待機時間T3待機しても前記レシーバから応答信号を受信しないとき、前記オーディオパケットを再送信し、
(6)前記トランスミッタが、前記応答信号を受信したのち、所定個数のオーディオパケットの送受信を完了していないとき、次のオーディオパケットを送信するために(3)の手順に戻り、
(7)前記トランスミッタおよび前記レシーバは、前記所定個数のオーディオパケットの送受信を完了したとき、前記選択チャネルを切り換えて(2)の手順にもどる
ことを特徴とする。
The invention of
(1) the transmitter and the receiver select the same one channel;
(2) After the transmitter performs carrier sense of the selected channel and detects that the channel is idle,
(3) Wait for a waiting time T1 shorter than the shortest packet interval defined by the other wireless communication procedure, and transmit an audio packet;
(4) After the receiver completes reception of the audio packet, it waits for a waiting time T2 shorter than the shortest packet interval, and returns a response signal.
(5) When the transmitter does not receive a response signal from the receiver even after waiting for a waiting time T3 longer than the waiting time T2 and shorter than the shortest packet interval after completing transmission of the audio packet, the audio Resend the packet,
(6) When the transmitter has not received or transmitted a predetermined number of audio packets after receiving the response signal, the process returns to the procedure of (3) to transmit the next audio packet.
(7) The transmitter and the receiver switch back to the procedure of (2) by switching the selected channel when transmission / reception of the predetermined number of audio packets is completed.
請求項2の発明は、他の無線通信と併用される複数の通信チャネルを用いて、トランスミッタとレシーバとの間でオーディオパケットを伝送する方法であって、
(1)前記トランスミッタおよび前記レシーバが、同じ1つのチャネルを選択し、
(2)前記トランスミッタが、該選択したチャネルのキャリアセンスを行い、該チャネルがアイドルになったことを検出したのち、
(3)前記他の無線通信の手順が規定する確認応答のパケット間隔であるSIFSよりも長く、前記他の無線通信の手順が規定する通常のパケット間隔の最短時間であるDIFSよりも短い待機時間だけ待機して、オーディオパケットを送信し、
(4)前記レシーバが、前記オーディオパケットの受信を完了したのち、前記SIFSよりも短い待機時間T2だけ待機して応答信号を返信し、
(5)前記トランスミッタが、前記オーディオパケットの送信を完了したのち、前記待機時間T2よりも長く前記SIFSよりも短い待機時間T3待機しても前記レシーバから応答信号を受信しないとき、前記オーディオパケットを再送信し、
(6)前記トランスミッタが、前記応答信号を受信したのち、所定個数のオーディオパケットの送受信を完了していないとき、前記SIFSよりも短い待機時間T1だけ待機して、オーディオパケットを送信したのち(4)の手順に戻り、
(7)前記トランスミッタおよび前記レシーバは、前記所定個数のオーディオパケットの送受信を完了したとき、前記選択チャネルを切り換えて(2)の手順にもどる
ことを特徴とする。
The invention of claim 2 is a method for transmitting audio packets between a transmitter and a receiver using a plurality of communication channels used in combination with other wireless communication,
(1) the transmitter and the receiver select the same one channel;
(2) After the transmitter performs carrier sense of the selected channel and detects that the channel is idle,
(3) A standby time longer than SIFS, which is a packet interval of an acknowledgment response defined by the other wireless communication procedure, and shorter than DIFS, which is the shortest time of a normal packet interval defined by the other wireless communication procedure Just wait, send audio packets,
(4) After the receiver completes the reception of the audio packet, it waits for a waiting time T2 shorter than the SIFS and returns a response signal;
(5) When the transmitter completes transmission of the audio packet and does not receive a response signal from the receiver even when waiting for a waiting time T3 longer than the waiting time T2 and shorter than the SIFS, Resubmit,
(6) When the transmitter has not received or transmitted a predetermined number of audio packets after receiving the response signal, the transmitter waits for a waiting time T1 shorter than the SIFS, and then transmits the audio packet (4 )
(7) The transmitter and the receiver switch back to the procedure of (2) by switching the selected channel when transmission / reception of the predetermined number of audio packets is completed.
請求項3の発明は、前記他の無線通信と併用される複数の通信チャネルは、IEEE802.11で規定される複数の通信チャネルであり、前記(7)における選択チャネルの切り換えは、前記複数の通信チャネルのうち通信周波数帯域が重なり合わず同時使用が可能なチャネル間で行われることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, the plurality of communication channels used in combination with the other wireless communication are a plurality of communication channels defined by IEEE 802.11, and the switching of the selected channel in (7) It is characterized in that it is performed between channels that can be used simultaneously without overlapping communication frequency bands among communication channels.
この発明によれば、複数のチャネルを移動しながら、無線LANなどの他の無線通信に優先してオーディオパケットの送受信を行うため、オーディオパケットを途切れることなく伝送することができるうえ、各チャネルを使用している無線通信システムに対する影響を最小限にとどめることが可能になる。 According to the present invention, audio packets are transmitted and received with priority over other wireless communication such as a wireless LAN while moving through a plurality of channels, so that audio packets can be transmitted without interruption and each channel can be transmitted. It is possible to minimize the influence on the wireless communication system being used.
図1はこの発明の実施形態である無線オーディオシステムの構成図である。また、図2は同無線オーディオシステムのオーディオパケットの伝送手順を説明する図である。 FIG. 1 is a configuration diagram of a wireless audio system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram for explaining an audio packet transmission procedure of the wireless audio system.
この無線オーディオシステムは、トランスミッタ1、レシーバ2、トランスミッタ1に接続される携帯オーディオプレーヤ3、および、レシーバ2に接続される据置型のアンプ付スピーカ4で構成される。トランスミッタ1は、携帯オーディオプレーヤ3から再生・入力されるオーディオ信号をデジタル化し、2.4GHz帯の準マイクロ波に乗せて送信する。レシーバ2は、トランスミッタ1から送信される高周波信号を受信し、この高周波信号に重畳されているオーディオ信号をD/A変換してアンプ付スピーカ4に入力する。デジタル化されたオーディオ信号は、トランスミッタ1からレシーバ2へ高速に単方向で送信され、コマンド等の制御信号は、トランスミッタ1、レシーバ2相互間で低速で双方向通信が行われる。
This wireless audio system includes a
トランスミッタ1−レシーバ2間の通信は、IEEE802.11bで規定されている13のチャネルを移動しながら行う。いずれかのチャネルで所定個数のオーディオパケットの送受信(伝送)が完了するとチャネルを移動し、移動したチャネルで次の所定個数のオーディオパケットの伝送を行う。これを繰り返すことで、オーディオパケットを途切れることなく伝送するとともに、電波の到達範囲にIEEE802.11(b)の無線LANシステムが存在していても、特定のチャネルにおける通信が全く不可能になることがないようにしている。
Communication between the
まず、図2を参照して、この無線オーディオシステムにおけるオーディオパケットの伝送手順について説明する。トランスミッタ1とレシーバ2は、ネゴシエーションした、または、予め設定されているスケジュールで決められた同じチャネル(Ch.A)でオーディオパケットの伝送を開始する。その後、上述したように、トランスミッタ1およびレシーバ2は、図2(A)に示すように複数のチャネル(Ch.A,B,C)を順次移動しながらオーディオパケットの伝送を行う。
First, an audio packet transmission procedure in this wireless audio system will be described with reference to FIG. The
各チャネルにおけるオーディオパケットの伝送手順を図2(B)を参照して説明する。トランスミッタ1は、あるチャネルでオーディオパケットの送信を開始するとき、まずキャリアセンスを行い、他の通信機器が信号を送信している状態(ビジー:BUSY)が終了し、状態がアイドルに変化するのを監視する。チャネルの状態がアイドルに変化したとき、そこから待機時間T1(たとえば3μs)だけ待機したのちオーディオパケットの送信を開始する。IEEE802.11bに準拠した無線LANの端末は、チャネル状態がアイドルに変化したのち、最短でも10μs(SIFS:Short Inter Frame Space(図2(D)参照))待機し、通常は50μs以上(DIFS:DCF Inter Frame Space+バックオフ時間)待機したのちパケットの送信を開始しようとするため、トランスミッタ1は無線LANの端末に遅れることなく、必ずオーディオパケットの送信を行うことができる。このオーディオパケットはレシーバ2に受信される。
An audio packet transmission procedure in each channel will be described with reference to FIG. When the
オーディオパケットの伝送が終了すると、レシーバ2から確認応答ACKが送信されてくる。レシーバ2におけるパケットの受信完了から確認応答ACKを送信するまでの待機時間T2は、たとえば2μsである。この場合も、上記と同様に無線LANの端末に先んじて確認応答ACKを送信することが可能である。 When the transmission of the audio packet is completed, an acknowledgment ACK is transmitted from the receiver 2. The waiting time T2 from the completion of packet reception at the receiver 2 to the transmission of the acknowledgment ACK is, for example, 2 μs. Also in this case, it is possible to transmit an acknowledgment response ACK prior to the wireless LAN terminal in the same manner as described above.
また、トランスミッタ1は、図2(C)に示すように、オーディオパケットの送信後T3(たとえば5μs)待機しても確認応答ACKを受信できなかった場合、同じオーディオパケットを再送する。この待機時間T3も無線LANの最短パケット間隔(SIFS)よりも短いため、無線LANの端末に割り込まれることなく、オーディオパケットの再送を行うことができる。なお、1つのオーディオパケットのサイズは約500μsであり、このサイズで約1ms分のオーディオデータを伝送することができる。したがって、数回に一度の頻度で再送が発生してもレシーバ2側でバッファがアンダーフローすることはない。
Further, as shown in FIG. 2C, the
このような短い待機時間でパケットの送信を開始できるのは、無線オーディオシステムは、無線LANのような長距離の通信を想定しておらず、10メートル程度の短距離間のパケット伝送を意図したシステムだからである。勿論、待機時間を長くすれば無線オーディオシステムの機器間の距離マージン、および、高周波回路、処理部のスループットのマージンを大きくすることができる。 The wireless audio system is not intended for long-distance communication such as a wireless LAN, and is intended for packet transmission over a short distance of about 10 meters. Because it is a system. Of course, if the standby time is lengthened, the distance margin between devices of the wireless audio system and the throughput margin of the high-frequency circuit and the processing unit can be increased.
なお、この図の説明では、待機時間T1,T2,T3を全てSIFS(10μs)よりも短くしているが、待機時間T1,T2,T3は、SIFSより長くてもDIFSの最短時間(50μs)よりも短ければ無線LANに割り込まれることなく通信が可能である。この場合、無線LAN(IEEE802.11b)の確認応答ACKの送信(10μs待機)が、この無線オーディオシステムのオーディオパケットの伝送開始(T1>10μs)に優先する。無線オーディオシステムは、無線LANのパケット送信、確認応答返信の一連のパケット伝送手順の完了を待って、オーディオパケットの伝送を開始することになる。これによりオーディオパケットの伝送開始が若干遅れることになるが、無線通信環境全体の効率に鑑みると、この方が効率的であると言える。また、図2(B)におけるBusy直後のT1のみSIFS(10μs)よりも長くして無線LANの確認応答の送信を優先させ、以後の待機時間T1,T2,T3をSIFSよりも短くして伝送の効率化を図ってもよい。なお、本発明の最短パケット間隔としては、「他の無線通信の手順」がIEEE802.11bの場合、SIFSまたはDIFSの最短時間を適用することができる。 In the description of this figure, the waiting times T1, T2, and T3 are all shorter than SIFS (10 μs). However, even if the waiting times T1, T2, and T3 are longer than SIFS, the shortest time of DIFS (50 μs). If shorter, communication is possible without being interrupted by the wireless LAN. In this case, transmission of the acknowledgment response ACK (10 μs standby) of the wireless LAN (IEEE802.11b) has priority over the start of audio packet transmission (T1> 10 μs) of this wireless audio system. The wireless audio system waits for completion of a series of packet transmission procedures for wireless LAN packet transmission and acknowledgment response, and starts transmission of audio packets. This delays the start of audio packet transmission slightly, but it can be said that this is more efficient in view of the efficiency of the entire wireless communication environment. Further, only T1 immediately after Busy in FIG. 2B is made longer than SIFS (10 μs) to give priority to the transmission of the wireless LAN confirmation response, and the subsequent waiting times T1, T2, and T3 are made shorter than SIFS and transmitted. The efficiency may be improved. As the shortest packet interval of the present invention, when “another wireless communication procedure” is IEEE802.11b, the shortest time of SIFS or DIFS can be applied.
この手順で、トランスミッタ1、レシーバ2がオーディオパケットを伝送すると、オーディオパケットが無線LANのパケットに常に優先して伝送され音切れすることがないが、これをずっと継続すると、このチャネル(たとえばCh.A)では無線LANシステムの通信が全くできなくなってしまう。そこで、所定個数(たとえば4個)のオーディオパケットの伝送が完了すると、他のチャネル(たとえばCh.B)に移動して同様の手順でオーディオパケットの伝送を継続する。同様に、このチャネルにおいて所定個数のオーディオパケットの伝送が完了すると、さらに他のチャネル(たとえばCh.C)に移動してさらに同様の手順でオーディオパケットの伝送を継続する。これにより、オーディオパケットの伝送を途切れることなく継続しながら、無線LANへの影響を最小限にとどめている。
In this procedure, when the
ここで、図3を参照して、IEEE802.11bに規定されている13のチャネルと、この無線オーディオシステムが用いるチャネル(Ch.A,B,C)について説明する。13のチャネルは、2412MHzから2472MHzまで5MHz間隔で設定されている。通信帯域幅が20MHzの場合には、図3(A)の実線で示すように、Ch1、Ch5、Ch9、Ch13の4チャネルが同時使用可能である。そこで、無線オーディオシステム(トランスミッタ1)の送信帯域幅が20MHzの場合には、Ch1、Ch5、Ch9、Ch13を順次移動することにより、他の3チャネルを同時使用可能な状態で、1チャネルのみを占用してオーディオパケットを伝送することができる。 Here, with reference to FIG. 3, 13 channels defined in IEEE802.11b and channels (Ch. A, B, C) used by this wireless audio system will be described. Thirteen channels are set at intervals of 5 MHz from 2412 MHz to 2472 MHz. When the communication bandwidth is 20 MHz, four channels Ch1, Ch5, Ch9, and Ch13 can be used simultaneously, as shown by the solid line in FIG. Therefore, when the transmission bandwidth of the wireless audio system (transmitter 1) is 20 MHz, by moving Ch1, Ch5, Ch9 and Ch13 sequentially, only one channel can be used while the other three channels can be used simultaneously. Audio packets can be transmitted for private use.
また、送信帯域幅が22MHzの場合には、3チャネルが同時使用可能である。3チャネルの組み合わせは、図3(B)の実線で示したCh1、Ch7、Ch13以外に、Ch1、Ch6、Ch11など種々の組み合わせがある。そこで、無線オーディオシステム(トランスミッタ1)の送信帯域幅が22MHzの場合には、上記組み合わせのチャネルを順次移動することにより、他の2チャネルを同時使用可能な状態で、1チャネルのみを占用してオーディオパケットを伝送することができる。
ただし、本発明におけるチャネル移動のパターンはこれらに限定されない。
Further, when the transmission bandwidth is 22 MHz, three channels can be used simultaneously. There are various combinations of the three channels such as Ch1, Ch6, and Ch11 in addition to Ch1, Ch7, and Ch13 shown by the solid lines in FIG. Therefore, when the transmission bandwidth of the wireless audio system (transmitter 1) is 22 MHz, only one channel is occupied while the other two channels can be used simultaneously by sequentially moving the channels of the above combination. Audio packets can be transmitted.
However, the channel movement pattern in the present invention is not limited to these.
図1にもどって、トランスミッタ1およびレシーバ2の構成について説明する。トランスミッタ1は、携帯オーディオプレーヤ3が接続されるオーディオ入力部10、携帯オーディオプレーヤ3から入力されたオーディオ信号をデジタル信号に変換するA/Dコンバータ11、トランスミッタ1の動作を制御するコントローラ12、各通信チャネルで通信を行う通信回路13、アンテナ14を備えている。通信回路13は、オーディオ信号を送信するとともに、レシーバ2から確認応答ACKを受信する。また、レシーバ2と同期して通信チャネルを切り換えるための通信を行う。コントローラ12は、レシーバ2とのネゴシエーションまたはスケジュールに基づいてチャネルの切り換えを行う。
Returning to FIG. 1, the configuration of the
レシーバ2は、内蔵のアンテナ24、各通信チャネルで通信を行う通信回路20、レシーバ2の動作を制御するコントローラ21、受信したデジタルのオーディオ信号をアナログ信号に変換するD/Aコンバータ22、および、アンプ付スピーカ4にオーディオ信号を出力するためのオーディオ出力部23を有している。通信回路20は、トランスミッタ1が送信した高周波信号を受信してオーディオ信号、制御信号を復調するとともに、コントローラ21から入力された確認応答ACK等の信号をトランスミッタ1に対して送信する。通信回路20によってベースバンドのデジタル信号に復調されたオーディオ信号はD/Aコンバータ22に入力される。また、通信回路20によって復調された制御信号はコントローラ21に入力される。D/Aコンバータ22は、入力されたデジタルのオーディオ信号をアナログのオーディオ信号に変換してオーディオ出力部23からアンプ付スピーカ4に出力する。
The receiver 2 includes a built-in
図4は、トランスミッタ1のコントローラ12の動作を示すフローチャートである。ある通信チャネルでレシーバ2と通信が確立すると(S1)、以下の処理を開始する。まずこのチャネルで送信するパケット数のカウンタiを1にセットする(S2)。そして、キャリアセンスによりチャネルがビジーであるかを判断する(S3)。チャネルのビジー状態が終了するまでS3で待機し、状態がアイドルに移行すると(S3でNO)、待機時間T1だけ待機して(S4)、i番目のオーディオパケットを送信する(S5)。なお、待機時間T1中も通信チャネルのキャリアセンスをしているものとする。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the
オーディオパケットの送信が終了すると、レシーバ2から確認応答ACKを受信するまでT3の間待機する(S6,S7)。T3経過するまでに確認応答ACKを受信すると(S6でYES)、パケット数カウンタiが4であるかを判断する(S8)。パケット数カウンタiが4未満であれば(S8でNO)、iに1を加算して(S9)S4にもどり、次のオーディオパケットの送信を行う。 When the transmission of the audio packet is completed, it waits for T3 until it receives an acknowledgment ACK from the receiver 2 (S6, S7). If an acknowledgment ACK is received before T3 elapses (YES in S6), it is determined whether the packet number counter i is 4 (S8). If the packet number counter i is less than 4 (NO in S8), 1 is added to i (S9), and the process returns to S4 to transmit the next audio packet.
一方、S6,S7において、待機時間T3が経過してもレシーバ2から確認応答ACKを受信しない場合は(S7でYES)、S5にもどってi番目のオーディオパケットを再送する。 On the other hand, in S6 and S7, if no acknowledgment response ACK is received from the receiver 2 even after the waiting time T3 has elapsed (YES in S7), the process returns to S5 to retransmit the i-th audio packet.
S8においてパケット数カウンタiが4になっていれば(S8でYES)、このチャネルでのオーディオパケットの送信が終了したとして、レシーバ2と同期して通信チャネルを切り換え(S10)たのち、S2に戻ってこのチャネルでのオーディオパケットの送信を開始する。 If the packet number counter i is 4 in S8 (YES in S8), it is determined that the transmission of the audio packet on this channel is completed, and the communication channel is switched in synchronization with the receiver 2 (S10), and then the process goes to S2. Return and start transmitting audio packets on this channel.
なお、この実施形態では、オーディオ信号を再生する装置を携帯オーディオプレーヤ1としているが、再生装置は携帯型の装置に限定されない。
In this embodiment, the device that reproduces the audio signal is the
1 トランスミッタ
12 コントローラ
2 レシーバ
21 コントローラ
1
Claims (3)
(1)前記トランスミッタおよび前記レシーバが、同じ1つのチャネルを選択し、
(2)前記トランスミッタが、該選択したチャネルのキャリアセンスを行い、該チャネルがアイドルになったことを検出したのち、
(3)前記他の無線通信の手順が規定する最短パケット間隔よりも短い待機時間T1だけ待機して、オーディオパケットを送信し、
(4)前記レシーバが、前記オーディオパケットの受信を完了したのち、前記最短パケット間隔よりも短い待機時間T2だけ待機して応答信号を返信し、
(5)前記トランスミッタが、前記オーディオパケットの送信を完了したのち、前記待機時間T2よりも長く前記最短パケット間隔よりも短い待機時間T3待機しても前記レシーバから応答信号を受信しないとき、前記オーディオパケットを再送信し、
(6)前記トランスミッタが、前記応答信号を受信したのち、所定個数のオーディオパケットの送受信を完了していないとき、次のオーディオパケットを送信するために(3)の手順に戻り、
(7)前記トランスミッタおよび前記レシーバは、前記所定個数のオーディオパケットの送受信を完了したとき、前記選択チャネルを切り換えて(2)の手順にもどる
ことを特徴とする無線オーディオ伝送方法。 A method of transmitting audio packets between a transmitter and a receiver using a plurality of communication channels used in combination with other wireless communication,
(1) the transmitter and the receiver select the same one channel;
(2) After the transmitter performs carrier sense of the selected channel and detects that the channel is idle,
(3) Wait for a waiting time T1 shorter than the shortest packet interval defined by the other wireless communication procedure, and transmit an audio packet;
(4) After the receiver completes reception of the audio packet, it waits for a waiting time T2 shorter than the shortest packet interval, and returns a response signal.
(5) When the transmitter does not receive a response signal from the receiver even after waiting for a waiting time T3 longer than the waiting time T2 and shorter than the shortest packet interval after completing transmission of the audio packet, the audio Resend the packet,
(6) When the transmitter has not received or transmitted a predetermined number of audio packets after receiving the response signal, the process returns to the procedure of (3) to transmit the next audio packet.
(7) The wireless audio transmission method according to (2), wherein the transmitter and the receiver switch back to the selected channel when the transmission / reception of the predetermined number of audio packets is completed.
(1)前記トランスミッタおよび前記レシーバが、同じ1つのチャネルを選択し、
(2)前記トランスミッタが、該選択したチャネルのキャリアセンスを行い、該チャネルがアイドルになったことを検出したのち、
(3)前記他の無線通信の手順が規定する確認応答のパケット間隔であるSIFSよりも長く、前記他の無線通信の手順が規定する通常のパケット間隔の最短時間であるDIFSよりも短い待機時間だけ待機して、オーディオパケットを送信し、
(4)前記レシーバが、前記オーディオパケットの受信を完了したのち、前記SIFSよりも短い待機時間T2だけ待機して応答信号を返信し、
(5)前記トランスミッタが、前記オーディオパケットの送信を完了したのち、前記待機時間T2よりも長く前記SIFSよりも短い待機時間T3待機しても前記レシーバから応答信号を受信しないとき、前記オーディオパケットを再送信し、
(6)前記トランスミッタが、前記応答信号を受信したのち、所定個数のオーディオパケットの送受信を完了していないとき、前記SIFSよりも短い待機時間T1だけ待機して、オーディオパケットを送信したのち(4)の手順に戻り、
(7)前記トランスミッタおよび前記レシーバは、前記所定個数のオーディオパケットの送受信を完了したとき、前記選択チャネルを切り換えて(2)の手順にもどる
ことを特徴とする無線オーディオ伝送方法。 A method of transmitting audio packets between a transmitter and a receiver using a plurality of communication channels used in combination with other wireless communication,
(1) the transmitter and the receiver select the same one channel;
(2) After the transmitter performs carrier sense of the selected channel and detects that the channel is idle,
(3) A standby time longer than SIFS, which is a packet interval of an acknowledgment response defined by the other wireless communication procedure, and shorter than DIFS, which is the shortest time of a normal packet interval defined by the other wireless communication procedure Just wait, send audio packets,
(4) After the receiver completes the reception of the audio packet, it waits for a waiting time T2 shorter than the SIFS and returns a response signal;
(5) When the transmitter completes transmission of the audio packet and does not receive a response signal from the receiver even when waiting for a waiting time T3 longer than the waiting time T2 and shorter than the SIFS, Resubmit,
(6) When the transmitter has not received or transmitted a predetermined number of audio packets after receiving the response signal, the transmitter waits for a waiting time T1 shorter than the SIFS, and then transmits the audio packet (4 )
(7) The wireless audio transmission method according to (2), wherein the transmitter and the receiver switch back to the selected channel when the transmission / reception of the predetermined number of audio packets is completed.
前記(7)における選択チャネルの切り換えは、前記複数の通信チャネルのうち通信周波数帯域が重なり合わず同時使用が可能なチャネル間で行われる請求項1または請求項2に記載の無線オーディオ伝送方法。 The plurality of communication channels used in combination with the other wireless communication are a plurality of communication channels defined by IEEE 802.11,
3. The wireless audio transmission method according to claim 1, wherein the switching of the selected channel in (7) is performed between channels that can be used simultaneously without overlapping communication frequency bands among the plurality of communication channels.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010282897A JP5707926B2 (en) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | Wireless audio transmission method |
US13/996,310 US9351286B2 (en) | 2010-12-20 | 2011-12-20 | Wireless audio transmission method |
CN201180061640.8A CN103262639B (en) | 2010-12-20 | 2011-12-20 | Wireless audio transmission method |
PCT/JP2011/079477 WO2012086632A1 (en) | 2010-12-20 | 2011-12-20 | Method of transmitting wireless audio |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010282897A JP5707926B2 (en) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | Wireless audio transmission method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012134613A JP2012134613A (en) | 2012-07-12 |
JP5707926B2 true JP5707926B2 (en) | 2015-04-30 |
Family
ID=46649723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010282897A Active JP5707926B2 (en) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | Wireless audio transmission method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5707926B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4590969B2 (en) * | 2004-07-28 | 2010-12-01 | ソニー株式会社 | Wireless communication system, wireless communication apparatus, wireless communication method, and computer program |
JP2008028430A (en) * | 2004-11-02 | 2008-02-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Transmitter apparatus |
JP4851919B2 (en) * | 2006-11-29 | 2012-01-11 | 株式会社日立製作所 | Wireless terminal, access point, wireless communication system including these, and wireless communication method |
-
2010
- 2010-12-20 JP JP2010282897A patent/JP5707926B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012134613A (en) | 2012-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8107999B2 (en) | Communication device and method of communicating transmissions | |
US8059727B2 (en) | Physical layer repeater configuration for increasing MIMO performance | |
US9532311B1 (en) | Method and apparatus for maintaining a wireless local area network connection during a bluetooth inquiry phase or a bluetooth paging phase | |
JP5390711B2 (en) | Method for multi-connection beamforming and millimeter wave communication station | |
CN104301086A (en) | Full-duplex operation in wireless network | |
US20170077999A1 (en) | Access point-controlled responses to uplink multi-user frames | |
WO2012086632A1 (en) | Method of transmitting wireless audio | |
KR101153970B1 (en) | Routing method for wireless mesh networks and wireless mesh network system using the same | |
JP2009535993A (en) | FDD / TDD wireless link for UNII band | |
US20120238217A1 (en) | Wireless communication apparatus, wireless communication system, and sensitivity adjustment method | |
US10660125B2 (en) | Base station apparatus, wireless terminal apparatus, and wireless communication method | |
JP2012114966A (en) | Wireless internet connection repeater without signal interference | |
US8891415B2 (en) | Wireless communications system including single channel retransmission and related methods | |
JP5786379B2 (en) | Wireless audio transmission method | |
JP2008546354A (en) | Control message management in physical layer relay equipment | |
JP2005167877A (en) | Apparatus and method of relaying signal for radio network | |
JP5707926B2 (en) | Wireless audio transmission method | |
JP5648542B2 (en) | Wireless audio transmission method | |
JP5720332B2 (en) | Wireless audio transmission method | |
JP5900768B2 (en) | Wireless data transmission method | |
US20120170568A1 (en) | Wireless system | |
JP5807714B2 (en) | Wireless transmitter | |
KR101039112B1 (en) | Method and Apparatus for ad hoc network medium access control protocol using two channels | |
JP2001203626A (en) | Wireless relay system | |
JP2007096425A (en) | Communication method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5707926 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |