JP5703874B2 - Medical information management system - Google Patents

Medical information management system Download PDF

Info

Publication number
JP5703874B2
JP5703874B2 JP2011060288A JP2011060288A JP5703874B2 JP 5703874 B2 JP5703874 B2 JP 5703874B2 JP 2011060288 A JP2011060288 A JP 2011060288A JP 2011060288 A JP2011060288 A JP 2011060288A JP 5703874 B2 JP5703874 B2 JP 5703874B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
medical information
acquired
examination
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011060288A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012194944A (en
Inventor
高史 南條
高史 南條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2011060288A priority Critical patent/JP5703874B2/en
Publication of JP2012194944A publication Critical patent/JP2012194944A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5703874B2 publication Critical patent/JP5703874B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、医用情報管理システムに関する。   The present invention relates to a medical information management system.

医療の分野では、患者を撮影した医用画像のデジタル化が実現されている。デジタル化は、CR(Computed Radiography)装置、CT(Computed Tomography)装置、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置等の画像生成装置、カセッテ読み取り装置等の各種モダリティにより行われる。デジタル化された医用画像は、患者の患者情報や、検査情報、シリーズ情報等の付帯情報とともにデータ管理サーバにより一元的に管理される。具体的には、医用画像とDICOM(Digital Imaging and Communications in Medicine)規格に適合するDICOM基本情報(患者情報、検査情報、シリーズ情報等の付帯情報)とがデータ管理サーバのデータベースに登録され、管理されている。このデータ管理サーバに保存されている医用画像や付帯情報等の医用情報は、クライアント端末から読み出され、読影等に使用されている。   In the medical field, digitization of medical images taken of patients has been realized. Digitization is performed by various modalities such as an image generation device such as a CR (Computed Radiography) device, a CT (Computed Tomography) device, an MRI (Magnetic Resonance Imaging) device, and a cassette reading device. The digitized medical image is centrally managed by the data management server together with incidental information such as patient information of the patient, examination information, and series information. Specifically, medical images and DICOM basic information (accompanying information such as patient information, examination information, and series information) conforming to the DICOM (Digital Imaging and Communications in Medicine) standard are registered and managed in the database of the data management server. Has been. Medical information such as medical images and supplementary information stored in the data management server is read from the client terminal and used for interpretation and the like.

医師による読影は、一般的に、検査単位で行われる。クライアント端末では、検査単位で医用画像をデータ管理サーバから読み出すために、検査リストが用いられている。検査リストは、クライアント端末で入力された検索条件をデータ管理サーバに送信し、データ管理サーバで検索条件に合致する検査に係る患者情報、検査情報、シリーズ情報等を検索し、検索された結果をクライアント端末に返すことで、表示することができる。   Interpretation by a doctor is generally performed on an examination basis. In the client terminal, an examination list is used for reading medical images from the data management server in examination units. The examination list transmits the search conditions entered at the client terminal to the data management server, searches the patient information, examination information, series information, etc. related to the examination that matches the search conditions with the data management server, and finds the retrieved results. It can be displayed by returning it to the client terminal.

検査リストの表示は、データ管理サーバで保存されているデータ量が少ないうちは問題がない。しかし、大病院等の規模の大きい病院では、データ管理サーバに保存されているデータ量が膨大であるため、検索に時間がかかり、結果として検査リストが画面上に表示されるまでに非常に時間がかかる。例えば、1週間の検査の医用画像が全て読影されているかどうかの確認を行うために、1週間分の未読影の検査の検査リストを表示させようとした場合、大病院では1週間の検査数が数千件に上る。そのため、数十万〜数百万の検査の中から数千件の検査を検索することとなり、クライアント側に検査リストを表示させるまでに非常に時間がかかってしまうという問題があった。   The display of the inspection list is not a problem as long as the amount of data stored in the data management server is small. However, in large hospitals such as large hospitals, the amount of data stored in the data management server is enormous, so it takes a long time to search, and as a result, it takes a very long time for the examination list to be displayed on the screen. It takes. For example, if you want to display a list of uninterpreted examinations for one week in order to check whether all medical images for one week of examination have been interpreted, the number of examinations per week in a large hospital There are thousands of cases. Therefore, thousands of inspections are searched from hundreds of thousands to millions of inspections, and it takes a very long time to display the inspection list on the client side.

そこで、例えば、特許文献1には、検索条件に対応付けて、検索条件に該当するカルテIDを検索結果インデックスとして記憶しておき、この検索結果インデックスを用いて検索を行うことで、効率的な時間で検索を行うようにした医用情報検索システムが記載されている。   Therefore, for example, in Patent Document 1, a medical record ID corresponding to a search condition is stored as a search result index in association with the search condition, and a search is performed using this search result index. A medical information search system is described in which search is performed by time.

特開2008−269168号公報JP 2008-269168 A

特許文献1によれば、複雑な検索条件に合致する医用情報を効率的に特定することはできる。しかしながら、検索条件に合致した医用情報が多い場合の対処については何ら考慮されていないため、クライアント端末で検索条件に合致した医用情報を取得して表示されるまでに時間がかかってしまう。   According to Patent Document 1, medical information that matches a complicated search condition can be efficiently identified. However, since there is no consideration for handling when there is a lot of medical information that matches the search condition, it takes time to acquire and display the medical information that matches the search condition at the client terminal.

本発明の課題は、検索された医用情報が膨大である場合に、検索された医用情報を効率的にデータ管理サーバから取得、表示して、ユーザの待ち時間を短縮することである。   An object of the present invention is to efficiently retrieve and display retrieved medical information from a data management server when the retrieved medical information is enormous, thereby reducing the waiting time of the user.

上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、
医用情報を記憶する記憶手段を備えたサーバと、前記サーバから医用情報を取得して表示手段に表示するクライアント端末と、が通信ネットワークを介して接続される医用情報管理システムであって、
前記クライアント端末は、
前記サーバから取得する医用情報の検索条件を入力する検索情報入力手段と、
前記入力された検索条件を前記サーバに送信し、前記サーバから当該検索条件に合致する医用情報の検索件数を特定する情報を取得する検索件数取得手段と、
前記検索件数が予め定められた所定数以上であるか否かを判断し、所定数以上である場合に、前記検索条件に合致した医用情報のうち所定数の医用情報を前記サーバに要求して取得し、当該取得された医用情報を前記表示手段に表示した後、前記サーバから未だ取得されていない残りの医用情報を取得して前記表示手段に表示する制御手段と、
前記表示手段に表示された医用情報のソート条件を入力するためのソート条件入力手段と、
前記ソート条件入力手段によりソート条件が入力された場合に、前記検索された全ての医用情報の取得が終了しているか否かを判断し、終了していると判断した場合に前記取得された医用情報を前記ソート条件入力手段により入力されたソート条件に基づいてソートして前記表示手段に表示し、終了していないと判断した場合に、前記サーバから未だ取得されていない医用情報のうち、前記入力されたソート条件でソートした場合の上位の所定数の医用情報を前記サーバから取得し、当該取得した医用情報と既に取得されている医用情報とを前記ソート条件に基づいて並び替えて前記表示手段に表示した後、残りの医用情報を前記サーバから取得して、当該取得した医用情報と既に取得されている医用情報とを前記ソート条件に基づいて並び替えて前記表示手段に表示するソート手段と、
を備え、
前記サーバは、
前記クライアント端末から送信された検索条件に基づいて前記記憶手段に記憶されている医用情報を検索し、検索された医用情報の検索件数を特定するための情報を前記クライアント端末に送信する検索件数送信手段と、
前記検索条件に合致した医用情報のうち、前記クライアント端末から要求された数の医用情報を前記記憶手段から読み出して前記クライアント端末に送信する医用情報送信手段と、
を備える。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 1
A medical information management system in which a server having storage means for storing medical information and a client terminal that acquires medical information from the server and displays the medical information on a display means are connected via a communication network,
The client terminal is
Search information input means for inputting search conditions for medical information acquired from the server;
Search number acquisition means for transmitting the input search condition to the server, and acquiring information for specifying the number of searches for medical information that matches the search condition from the server;
It is determined whether or not the search number is equal to or greater than a predetermined number. If the number is equal to or greater than a predetermined number, the server requests a predetermined number of medical information from the medical information that matches the search condition. Control means for acquiring and displaying the acquired medical information on the display means, and then acquiring the remaining medical information not yet acquired from the server and displaying the medical information on the display means;
Sort condition input means for inputting sort conditions for medical information displayed on the display means;
When the sort condition is input by the sort condition input means, it is determined whether or not acquisition of all the searched medical information is completed, and when the acquired medical information is determined to be completed, the acquired medical information is determined. When the information is sorted based on the sort condition input by the sort condition input means and displayed on the display means, and it is determined that the information is not finished, the medical information that has not yet been acquired from the server, A predetermined upper number of medical information when sorted according to the input sort condition is acquired from the server, and the acquired medical information and already acquired medical information are rearranged based on the sort condition and displayed. After displaying on the means, the remaining medical information is acquired from the server, and the acquired medical information and the already acquired medical information are arranged based on the sorting condition. And sorting means for Ete displayed on the display means,
With
The server
Search number transmission for searching the medical information stored in the storage unit based on the search condition transmitted from the client terminal and transmitting information for specifying the number of searched medical information to the client terminal Means,
Medical information transmitting means for reading the number of medical information requested from the client terminal out of the medical information that matches the search condition from the storage means and transmitting it to the client terminal;
Is provided.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、
前記ソート手段は、前記サーバから未だ取得していない残りの医用情報を、予め定められた所定数ずつ前記サーバから取得して順次表示する
The invention according to claim 2 is the invention according to claim 1,
The sorting means obtains the remaining medical information not yet obtained from the server from the server by a predetermined number and sequentially displays it .

請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の発明において、
前記制御手段は、前記検索条件に合致した医用情報の全体件数及び現在取得済みの件数を併せて前記表示手段に表示させる。
The invention according to claim 3 is the invention according to claim 1 or 2,
The control means causes the display means to display the total number of medical information that matches the search condition and the number of currently acquired information.

請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の何れか一項に記載の発明において、
前記医用情報は、検査に関する患者情報、検査情報、及びシリーズ情報を含む
The invention according to claim 4 is the invention according to any one of claims 1 to 3,
The medical information includes patient information regarding examinations, examination information, and series information .

本発明によれば、検索された医用情報が膨大である場合に、検索された医用情報を効率的にデータ管理サーバから取得、表示して、ユーザの待ち時間を短縮することが可能となる。   According to the present invention, when the searched medical information is enormous, the searched medical information can be efficiently acquired and displayed from the data management server, and the waiting time of the user can be shortened.

本実施の形態における医用情報管理システムの全体構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of whole structure of the medical information management system in this Embodiment. 図1のデータ管理サーバの機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the data management server of FIG. 図2の記憶部に格納されるDBのデータ格納例を示す図である。It is a figure which shows the data storage example of DB stored in the memory | storage part of FIG. 図1のクライアント端末の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the client terminal of FIG. 図1のクライアント端末及びデータ管理サーバにより実行される情報検索処理のフローチャートである。It is a flowchart of the information search process performed by the client terminal and data management server of FIG. 図1のクライアント端末及びデータ管理サーバにより実行される情報検索処理のフローチャートである。It is a flowchart of the information search process performed by the client terminal and data management server of FIG. 図5AのステップS1で表示される検索画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search screen displayed by FIG.5A step S1. 図6Aの検索画面における検索条件の入力例を示す図である。It is a figure which shows the example of input of the search conditions in the search screen of FIG. 6A. 図5AのステップS11において所定数の検査についての検査リストが表示された検索画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search screen where the test list | wrist about a predetermined number of test | inspections was displayed in FIG.5A step S11. 図5BのステップS16においてさらに所定数の検査が追加取得されたときの検索画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a search screen when the predetermined number of test | inspections are additionally acquired in step S16 of FIG. 5B. 図1のクライアント端末及びデータ管理サーバにより実行されるソート処理のフローチャートである。It is a flowchart of the sort process performed by the client terminal and data management server of FIG. 図1のクライアント端末及びデータ管理サーバにより実行されるソート処理のフローチャートである。It is a flowchart of the sort process performed by the client terminal and data management server of FIG. 図1のクライアント端末及びデータ管理サーバにより実行されるソート処理のフローチャートである。It is a flowchart of the sort process performed by the client terminal and data management server of FIG. 図7AのステップS21においてソート条件が入力された例を示す図である。It is a figure which shows the example into which the sort condition was input in step S21 of FIG. 7A. 図7AのステップS24において表示される確認ダイアログ画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the confirmation dialog screen displayed in step S24 of FIG. 7A. 未取得の検査の情報が追加された検索画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search screen to which the information of the unacquired examination was added.

以下、図を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。ただし、発明の範囲は、図示例に限定されない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the scope of the invention is not limited to the illustrated examples.

〔医用情報管理システム100の構成〕
図1に、本実施の形態における医用情報管理システム100のシステム構成を示す。
医用情報管理システム100は、病院内に設置されるシステムである。図1に示すように、医用情報管理システム100は、データ管理サーバ10と、クライアント端末20と、がLAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等の通信回線からなる通信ネットワークNを介してデータ送受信可能に接続されて構成されている。医用情報管理システム100を構成する各装置は、DICOM(Digital Image and Communications in Medicine)規格に準じており、各装置間の通信は、DICOMに則って行われる。なお、各装置の台数は、特に限定されない。
[Configuration of Medical Information Management System 100]
FIG. 1 shows a system configuration of a medical information management system 100 in the present embodiment.
The medical information management system 100 is a system installed in a hospital. As shown in FIG. 1, a medical information management system 100 includes a data management server 10 and a client terminal 20 via a communication network N including communication lines such as a LAN (Local Area Network) and a WAN (Wide Area Network). Are connected so that data can be transmitted and received. Each device constituting the medical information management system 100 conforms to the DICOM (Digital Image and Communications in Medicine) standard, and communication between the devices is performed in accordance with DICOM. The number of each device is not particularly limited.

〔データ管理サーバ10の構成〕
データ管理サーバ10は、CT装置、MRI装置、CR装置等の各種モダリティにより生成された医用画像のデータ、及び医用画像に関する付帯情報(患者情報、検査情報、シリーズ情報、画像情報)等の医用情報を蓄積記憶・管理するコンピュータ装置である。
[Configuration of Data Management Server 10]
The data management server 10 is medical information such as medical image data generated by various modalities such as a CT apparatus, an MRI apparatus, and a CR apparatus, and additional information (patient information, examination information, series information, image information) related to the medical image. Is a computer device for storing and managing.

図2に、データ管理サーバ10の機能的構成を示す。
図2に示すように、データ管理サーバ10は、CPU11、操作部12、表示部13、通信部14、RAM15、記憶部16等を備えて構成され、各部はバス17により接続されている。
FIG. 2 shows a functional configuration of the data management server 10.
As shown in FIG. 2, the data management server 10 includes a CPU 11, an operation unit 12, a display unit 13, a communication unit 14, a RAM 15, a storage unit 16, and the like, and each unit is connected by a bus 17.

CPU11は、記憶部16に記憶されている各種プログラム読み出し、RAM15内に形成されたワークエリアに展開し、該プログラムに従って各部を制御する。   The CPU 11 reads various programs stored in the storage unit 16, develops them in a work area formed in the RAM 15, and controls each unit according to the program.

操作部12は、カーソルキー、数字入力キー、及び各種機能キー等を備えたキーボードと、マウス等のポインティングデバイスを備えて構成され、キーボードに対するキー操作やマウス操作により入力された指示信号をCPU11に出力する。   The operation unit 12 includes a keyboard having cursor keys, numeric input keys, various function keys, and the like, and a pointing device such as a mouse. The operation signal is input to the CPU 11 through key operations on the keyboard and mouse operations. Output.

表示部13は、LCD(Liquid Crystal Display)やCRT(Cathode Ray Tube)等のモニタにより構成され、CPU11から入力される表示信号の指示に従って、各種画面や医用画像等を表示する。   The display unit 13 is configured by a monitor such as an LCD (Liquid Crystal Display) or a CRT (Cathode Ray Tube), and displays various screens, medical images, and the like according to instructions of a display signal input from the CPU 11.

通信部14は、LANアダプタ、ルータ、TA(Terminal Adapter)等を備え、通信ネットワークNに接続された各装置とデータの送受信を行う。   The communication unit 14 includes a LAN adapter, a router, a TA (Terminal Adapter), and the like, and transmits / receives data to / from each device connected to the communication network N.

RAM15は、CPU11により実行制御される各種処理において、記憶部16から読み出された各種プログラム、入力若しくは出力データ、及びパラメータ等を一時的に格納するワークエリアを形成する。   The RAM 15 forms a work area for temporarily storing various programs, input or output data, parameters, and the like read from the storage unit 16 in various processes controlled by the CPU 11.

記憶部16は、HDD(Hard Disc)や半導体の不揮発性メモリ等により構成される。
記憶部16は、CPU11で実行される各種プログラム、これらのプログラムの実行に必要なデータ等が記憶されている。
The storage unit 16 includes an HDD (Hard Disc), a semiconductor nonvolatile memory, or the like.
The storage unit 16 stores various programs executed by the CPU 11, data necessary for executing these programs, and the like.

また、記憶部16には、DB(Data Base)160、画像ファイル165等が記憶されている。   The storage unit 16 stores a DB (Data Base) 160, an image file 165, and the like.

DB160は、記憶部16に記憶されている医用画像の付帯情報を管理するためのデータベースである。DB160は、患者情報テーブル161、検査情報テーブル162、シリーズ情報テーブル163、画像情報テーブル164を含む。
患者情報テーブル161には、図3(a)に示すように、患者LID(Link Identification)毎に、患者の名前、患者の生年月日、患者の年齢、患者の性別等の患者情報が格納されている。
検査情報テーブル162には、図3(b)に示すように、検査LID毎に、検査インスタンスUID(Unique Identification)、患者LID、検査日付、検査時刻等の検査に関する検査情報が格納されている。検査情報テーブル162に格納されている各検査情報は、患者LIDにより患者情報に関連付けられている。
シリーズ情報テーブル163には、図3(c)に示すように、シリーズLID毎に、シリーズインスタンスUID、検査LID、モダリティ、検査部位、シリーズ番号、AEタイトル、シリーズ記述、サムネイル画像等のシリーズ情報が格納されている。ここで、シリーズとは、同一検査内で取得された医用画像のうち、互いに関連する一連の医用画像のまとまりを指す。即ち、検査は、一又は複数のシリーズを含む。シリーズ情報テーブル163に格納されている各シリーズ情報は、検査LIDにより検査情報に対応付けられている。
画像情報テーブル164には、図3(d)に示すように、画像LID毎に、SOP(Service Object Pair)インスタンスUID、シリーズLID、画像番号、画像日付、画像時刻、画像ファイルパス等の画像に関する各種情報が格納されている。画像ファイルパスは、画像ファイルの所在を示す情報をいう。画像情報テーブル164に格納されている各画像情報は、シリーズLIDによりシリーズ情報に対応付けられている。
画像ファイル165は、図示しないモダリティから受信した医用画像の画像データのファイルである。
The DB 160 is a database for managing supplementary information of medical images stored in the storage unit 16. The DB 160 includes a patient information table 161, an examination information table 162, a series information table 163, and an image information table 164.
In the patient information table 161, as shown in FIG. 3A, patient information such as the patient name, the date of birth of the patient, the age of the patient, and the sex of the patient is stored for each patient LID (Link Identification). ing.
In the examination information table 162, as shown in FIG. 3B, examination information relating to the examination such as examination instance UID (Unique Identification), patient LID, examination date, examination time, and the like is stored for each examination LID. Each examination information stored in the examination information table 162 is associated with patient information by a patient LID.
In the series information table 163, as shown in FIG. 3C, for each series LID, series information such as series instance UID, examination LID, modality, examination part, series number, AE title, series description, thumbnail image, etc. Stored. Here, the series refers to a group of a series of medical images related to each other among the medical images acquired within the same examination. That is, the inspection includes one or more series. Each series information stored in the series information table 163 is associated with the inspection information by the inspection LID.
In the image information table 164, as shown in FIG. 3D, for each image LID, an SOP (Service Object Pair) instance UID, a series LID, an image number, an image date, an image time, an image file path, etc. Various information is stored. The image file path is information indicating the location of the image file. Each piece of image information stored in the image information table 164 is associated with series information by a series LID.
The image file 165 is a file of medical image data received from a modality (not shown).

〔クライアント端末20の構成〕
クライアント端末20は、データ管理サーバ10に蓄積記憶されている医用情報を取得して表示するためのPC(Personal Computer)等の端末装置である。
[Configuration of Client Terminal 20]
The client terminal 20 is a terminal device such as a PC (Personal Computer) for acquiring and displaying medical information stored and stored in the data management server 10.

図4に、クライアント端末20の機能的構成を示す。
図4に示すように、クライアント端末20は、CPU21、操作部22、表示部23、通信部24、RAM25、記憶部26等を備えて構成され、各部はバス27により接続されている。
FIG. 4 shows a functional configuration of the client terminal 20.
As shown in FIG. 4, the client terminal 20 includes a CPU 21, an operation unit 22, a display unit 23, a communication unit 24, a RAM 25, a storage unit 26, and the like, and each unit is connected by a bus 27.

CPU21は、記憶部26に記憶されている各種プログラムを読み出し、RAM25内に形成されたワークエリアに展開し、該プログラムに従って各部を制御する。   CPU21 reads the various programs memorize | stored in the memory | storage part 26, expand | deploys to the work area formed in RAM25, and controls each part according to this program.

操作部22は、カーソルキー、数字入力キー、及び各種機能キー等を備えたキーボードと、マウス等のポインティングデバイスを備えて構成され、キーボードに対するキー操作やマウス操作により入力された指示信号をCPU21に出力する。   The operation unit 22 includes a keyboard having cursor keys, numeric input keys, various function keys, and the like, and a pointing device such as a mouse. The operation signal is input to the CPU 21 through key operations on the keyboard and mouse operations. Output.

表示部23は、LCD(Liquid Crystal Display)やCRT(Cathode Ray Tube)等のモニタにより構成され、CPU21から入力される表示信号の指示に従って、各種画面や医用画像等を表示する。   The display unit 23 is configured by a monitor such as an LCD (Liquid Crystal Display) or a CRT (Cathode Ray Tube), and displays various screens, medical images, and the like according to instructions of display signals input from the CPU 21.

通信部24は、LANアダプタ、ルータ、TA(Terminal Adapter)等を備え、通信ネットワークNに接続された各装置とデータの送受信を行う。   The communication unit 24 includes a LAN adapter, a router, a TA (Terminal Adapter), and the like, and transmits and receives data to and from each device connected to the communication network N.

RAM25は、CPU21により実行制御される各種処理において、記憶部26から読み出された各種プログラム、入力若しくは出力データ、及びパラメータ等を一時的に格納するワークエリアを形成する。   The RAM 25 forms a work area that temporarily stores various programs, input or output data, parameters, and the like read from the storage unit 26 in various processes controlled and executed by the CPU 21.

記憶部26は、HDD(Hard Disc)や半導体の不揮発性メモリ等により構成される。
記憶部26は、CPU21で実行される各種プログラム、これらのプログラムの実行に必要なデータ、各種設定情報等を記憶する。各種プログラムは、コンピュータ読み取り可能なプログラムコードの形態で記憶部26に格納され、CPU21は、当該プログラムコードに従った動作を逐次実行する。
The storage unit 26 includes an HDD (Hard Disc), a semiconductor nonvolatile memory, or the like.
The storage unit 26 stores various programs executed by the CPU 21, data necessary for executing these programs, various setting information, and the like. Various programs are stored in the storage unit 26 in the form of computer-readable program codes, and the CPU 21 sequentially executes operations according to the program codes.

〔医用情報管理システム100の動作〕
次に、医用情報管理システム100の動作について説明する。
[Operation of Medical Information Management System 100]
Next, the operation of the medical information management system 100 will be described.

(情報検索処理)
まず、クライアント端末20において、入力された検索条件に合致する検査に関する情報をデータ管理サーバ10から取得して、検索結果である検査リストを表示部23に表示する情報検索処理について説明する。
(Information retrieval process)
First, an information search process in which the client terminal 20 acquires information related to the examination that matches the input search condition from the data management server 10 and displays the examination list as a search result on the display unit 23 will be described.

図5A〜図5Bに、クライアント端末20及びデータ管理サーバ10により実行される情報検索処理のフローを示す。情報検索処理は、クライアント端末20の操作部22による指示に応じて開始される。情報検索処理のクライアント端末20側の処理は、CPU21と記憶部26に記憶されているプログラムとの協働により実行される。情報検索処理のデータ管理サーバ10側の処理は、CPU11と記憶部16に記憶されているプログラムとの協働により実行される。   5A to 5B show a flow of information search processing executed by the client terminal 20 and the data management server 10. The information search process is started in response to an instruction from the operation unit 22 of the client terminal 20. The process on the client terminal 20 side of the information search process is executed in cooperation with the CPU 21 and the program stored in the storage unit 26. The processing on the data management server 10 side of the information search process is executed in cooperation with the CPU 11 and a program stored in the storage unit 16.

まず、クライアント端末20において、表示部23に検索画面231が表示される(ステップS1)。
検索画面231から操作部22により検索条件が入力されると(ステップS2)、入力された検索条件が通信部24によりデータ管理サーバ10に送信され、データ管理サーバ10に対して検索条件に該当する検査の検査LIDの取得要求が行われる(ステップS3)。
First, on the client terminal 20, the search screen 231 is displayed on the display unit 23 (step S1).
When a search condition is input from the search screen 231 by the operation unit 22 (step S2), the input search condition is transmitted to the data management server 10 by the communication unit 24, and corresponds to the search condition for the data management server 10. An acquisition request for the inspection LID of the inspection is made (step S3).

データ管理サーバ10においては、通信部14によりクライアント端末20から検索条件及び検索条件に該当する検査の検査LIDの取得要求が受信されると、受信された検索条件に合致する検査の検査LIDの検索がDB160において行われ、検索条件に合致する検査の検査LIDのリストが取得される(ステップS4)。取得された検査LIDは、通信部14によりクライアント端末20に送信される(ステップS5)。   In the data management server 10, when the communication unit 14 receives from the client terminal 20 a search condition and a test LID acquisition request corresponding to the search condition, the search of the test LID of the test that matches the received search condition is performed. Is performed in the DB 160, and a list of examination LIDs of examinations that match the search condition is acquired (step S4). The acquired examination LID is transmitted to the client terminal 20 by the communication unit 14 (step S5).

クライアント端末20においては、通信部24によりデータ管理サーバ10からの検査LIDが取得されると、取得された検査LIDがRAM25に記憶され、検索条件に合致する検査件数(受信された検査LIDの数)が予め定められた所定数以上(例えば、100件以上)であるか否かが判断される(ステップS6)。取得された検査LID数が所定数以上であると判断されると(ステップS6;YES)、通信部24により所定数の検査LIDがデータ管理サーバ10に送信され、データ管理サーバ10に対して、所定数の検査LIDのそれぞれにより特定される検査に関する情報の取得要求が行われる(ステップS7)。   In the client terminal 20, when the examination LID from the data management server 10 is obtained by the communication unit 24, the obtained examination LID is stored in the RAM 25, and the number of examinations that match the search condition (the number of received examination LIDs). ) Is a predetermined number or more (for example, 100 or more) determined in advance (step S6). When it is determined that the number of acquired examination LIDs is equal to or greater than a predetermined number (step S6; YES), a predetermined number of examination LIDs are transmitted to the data management server 10 by the communication unit 24, and An acquisition request for information related to the examination specified by each of the predetermined number of examination LIDs is made (step S7).

検索条件に該当する検査件数が所定数以上ではないと判断されると(ステップS6;NO)、受信された全ての検査LIDが通信部24によりデータ管理サーバ10に送信され、データ管理サーバ10に対して、受信された全ての検査LIDのそれぞれにより特定される検査に関する情報の取得要求が行われる(ステップS8)。   If it is determined that the number of inspections that meet the search condition is not equal to or greater than the predetermined number (step S6; NO), all the received inspection LIDs are transmitted to the data management server 10 by the communication unit 24, and are sent to the data management server 10. On the other hand, an acquisition request for information regarding the examination specified by each of all the received examination LIDs is made (step S8).

データ管理サーバ10においては、通信部14によりクライアント端末20から検査LID及び当該検査LIDにより特定される検査に関する情報の取得要求が受信されると、受信された各検査LIDにより特定される検査についての患者情報、検査情報、シリーズ情報の検索がDB160において行なわれ、受信された検査LIDにより特定される検査についての患者情報、検査情報、シリーズ情報が取得される(ステップS9)。
具体的には、まず、受信された検査LIDを有する検査情報が検査情報テーブル162から検索され、取得される。次いで、検索された検査情報に含まれる患者LIDと患者LIDが合致する患者情報が患者情報テーブル161から検索され取得される。次いで、受信された検査LIDを有するシリーズ情報がシリーズ情報テーブル163から検索されて取得される。これらの処理が取得された全てのLIDに対して行われる。
そして、取得された情報が通信部14によりクライアント端末20に送信される(ステップS10)。
In the data management server 10, when the communication unit 14 receives from the client terminal 20 an acquisition request for information related to the test LID and the test specified by the test LID, the data management server 10 receives the test specified by each received test LID. Patient information, examination information, and series information are searched in the DB 160, and patient information, examination information, and series information about the examination specified by the received examination LID are acquired (step S9).
Specifically, first, examination information having the received examination LID is retrieved from the examination information table 162 and acquired. Next, patient information whose patient LID matches the patient LID included in the searched examination information is retrieved from the patient information table 161 and acquired. Next, series information having the received examination LID is retrieved from the series information table 163 and acquired. These processes are performed for all acquired LIDs.
And the acquired information is transmitted to the client terminal 20 by the communication part 14 (step S10).

クライアント端末20においては、通信部24により、取得要求した検査LIDに対応する患者情報、検査情報、シリーズ情報が受信されると、受信された情報がRAM25に記憶され、検査リストとして表示部23の検索画面231に表示される(ステップS11、図6C参照)。   In the client terminal 20, when the patient information, examination information, and series information corresponding to the examination LID requested for acquisition is received by the communication unit 24, the received information is stored in the RAM 25, and is displayed as an examination list on the display unit 23. It is displayed on the search screen 231 (see step S11, FIG. 6C).

次いで、未だ情報を取得していない検査が存在するか否かが判断される(ステップS12)。具体的には、データ管理サーバ10から取得された全検査LIDから既に取得されている検査の検査LIDを抜いた残りの検査LIDのリストが生成され、生成された検査LIDのリストに検査LIDが存在する場合、未だ情報を取得していない検査が存在すると判断される。   Next, it is determined whether there is an examination for which information has not yet been acquired (step S12). Specifically, a list of remaining examination LIDs is generated by removing the examination LIDs of the examinations already obtained from all examination LIDs obtained from the data management server 10, and the examination LIDs are included in the generated examination LID list. If it exists, it is determined that there is an examination for which information has not yet been acquired.

未だ情報を取得していない検査が存在すると判断されると(ステップS12;YES)、通信部24により、未だ情報を取得していない(残りの)検査LIDの中から予め定められた所定数の検査LIDがデータ管理サーバ10に送信され、データ管理サーバ10に対して、当該所定数の検査LIDのそれぞれにより特定される検査に関する情報の取得要求が行われる(ステップS13)。   If it is determined that there is an examination for which information has not yet been acquired (step S12; YES), the communication unit 24 uses a predetermined number of predetermined inspection LIDs from which information has not yet been acquired (remaining). The examination LID is transmitted to the data management server 10, and an acquisition request for information related to the examination specified by each of the predetermined number of examination LIDs is made to the data management server 10 (step S13).

データ管理サーバ10においては、通信部14によりクライアント端末20から検査LID及び当該検査LIDにより特定される検査に関する情報の取得要求が受信されると、受信された各検査LIDにより特定される検査についての患者情報、検査情報、シリーズ情報の検索がDB160において行なわれ、受信された検査LIDにより特定される検査のそれぞれについての患者情報、検査情報、シリーズ情報が取得される(ステップS14)。そして、取得された情報が通信部14によりクライアント端末20に送信される(ステップS15)。   In the data management server 10, when the communication unit 14 receives from the client terminal 20 an acquisition request for information related to the test LID and the test specified by the test LID, the data management server 10 receives information about the test specified by each received test LID. Patient information, examination information, and series information are searched in the DB 160, and patient information, examination information, and series information for each examination specified by the received examination LID are acquired (step S14). Then, the acquired information is transmitted to the client terminal 20 by the communication unit 14 (step S15).

クライアント端末20においては、取得要求した検査LIDに対応する患者情報、検査情報、シリーズ情報が受信されると、受信された情報がRAM25に追加されるとともに検査リスト231dに追加されて表示部23の検索画面231に表示される(ステップS16、図6D参照)。そして、処理はステップS12に戻る。   In the client terminal 20, when patient information, examination information, and series information corresponding to the requested examination LID are received, the received information is added to the RAM 25 and added to the examination list 231 d to be displayed on the display unit 23. It is displayed on the search screen 231 (see step S16, FIG. 6D). Then, the process returns to step S12.

なお、クライアント端末20における、ステップS13〜S16の、データ管理サーバ10に検査LIDを送信して検査の情報を取得して取得された情報を表示する処理は、メイン処理とは別のスレッド処理により行われる。   In addition, the process of transmitting the inspection LID to the data management server 10 in steps S13 to S16 and displaying the acquired information in the client terminal 20 is a thread process different from the main process. Done.

ステップS12において、情報を取得していない検査が存在しないと判断されるまでステップS12〜ステップS16の処理は繰り返し実行され、情報を取得していない検査が存在しないと判断されると(ステップS12;NO)、情報検索処理は終了する。   In step S12, the processes in steps S12 to S16 are repeatedly executed until it is determined that there is no examination for which information has not been acquired. When it is determined that there is no examination for which information has not been acquired (step S12; NO), the information retrieval process ends.

ここで、図6A〜図6Dを参照して、上記情報検索処理におけるクライアント端末20の表示画面例について説明する。
まず、ステップS1においては、図6Aに示す検索画面231が表示される。即ち、患者ID、患者氏名、年齢、性別、生年月日等の検索条件入力欄231a、サーチボタン231b、クリアボタン231cが表示された検索画面231が表示される。
ステップS2において、図6Bに示すように、操作部22により、検索条件として50歳以上を入力して検索ボタンを押下すると、ステップS3〜ステップS11の処理が実行される。検索の結果、予め定められた所定数(ここでは、100件)以上の3805件がヒットしたとすると、ステップS11において、図6Cに示すように、所定数である100件の検査の情報のリストが取得され、検査リスト231dとして表示される。検索画面231上には、併せてヒットした全件数に対して取得された件数がどのくらいかを示す件数表示欄231eが表示される。図6Cの画面においては、8件の検査の情報しか表示されていないが、操作部22によりスクロールバー231fの操作により、件数表示欄231eに表示された100件の検査の情報を表示することが可能である。
次いで、ステップS13〜ステップS16の処理が実行され、まだ取得されていない情報のうち予め定められた所定数(ここでは、500件)の情報が取得され、図6Dに示すように、スクロール等の操作に応じて表示される。件数表示欄231eは、取得済みの件数に応じて更新されて表示される。図6Dの画面において操作部22によりスクロールバー231fを操作すると、件数表示欄231eに表示された600件の検査の情報を表示することが可能である。検索条件に合致する全ての検査に関する情報が取得されるまで、ステップS13〜ステップS16の処理が実行され、最終的に、全件数(ここでは、3805件)からなる検査リスト231dの表示が可能となる。
Here, examples of display screens of the client terminal 20 in the information search process will be described with reference to FIGS. 6A to 6D.
First, in step S1, a search screen 231 shown in FIG. 6A is displayed. That is, a search screen 231 on which a search condition input field 231a such as patient ID, patient name, age, sex, date of birth, etc., a search button 231b, and a clear button 231c are displayed.
In step S2, as shown in FIG. 6B, when the search button is pressed by inputting 50 or more years old as a search condition by the operation unit 22, the processing of step S3 to step S11 is executed. As a result of the search, if 3805 more than a predetermined number (here, 100 cases) are hit, a list of information on 100 examinations, which is the predetermined number, is shown in FIG. 6C in step S11. Is acquired and displayed as an examination list 231d. On the search screen 231, a number display column 231 e indicating how many items are acquired with respect to the total number of hits is displayed. In the screen of FIG. 6C, only information on 8 examinations is displayed, but information on 100 examinations displayed in the number display column 231e can be displayed by operating the scroll bar 231f by the operation unit 22. Is possible.
Next, the processing of step S13 to step S16 is executed, and a predetermined number (in this case, 500 pieces) of information among the pieces of information that have not yet been acquired is acquired. As shown in FIG. Displayed according to the operation. The number display column 231e is updated and displayed according to the number of acquired cases. When the scroll bar 231f is operated by the operation unit 22 on the screen of FIG. 6D, it is possible to display information on 600 examinations displayed in the number display column 231e. Until information about all examinations that match the search conditions is acquired, the processing from step S13 to step S16 is executed, and finally, the examination list 231d consisting of the total number (3805 in this case) can be displayed. Become.

ここで、ステップS13〜ステップS16のクライアント端末20側の処理は、上述のようにスレッドにより行われるので、スレッドによる処理が行われている間に、クライアント端末20においては、操作部22からの操作が行われると、操作に応じた処理を並行して実施することができる。例えば、操作部22によりスクロールバー231fのスクロール操作が行われると、そのスクロール操作に応じて検査リスト231dに表示される情報を変更することができる。よって、図6Cの画面において、ユーザが操作部22によりスクロールを行って、既に取得されている100件のうちまだ表示されていない残りの検査の情報を表示させている間に、ステップS13〜ステップS16の処理を行って、未だ取得されていない残りの検査の情報を順次取得して表示対象に追加していくことができる。
このように、本実施の形態における情報検索処理では、ユーザが検索結果の一部を表示している間に、残りの検索結果を取得するので、効率的に検索された情報を取得、表示して、ユーザの待ち時間を短縮することができる。
Here, since the processing on the client terminal 20 side in steps S13 to S16 is performed by the thread as described above, the operation from the operation unit 22 is performed in the client terminal 20 while the processing by the thread is performed. Can be performed in parallel according to the operation. For example, when the scroll operation of the scroll bar 231f is performed by the operation unit 22, the information displayed on the examination list 231d can be changed according to the scroll operation. Therefore, in the screen of FIG. 6C, while the user scrolls with the operation unit 22 and displays the information of the remaining examinations that are not yet displayed among the 100 already acquired, the steps S13 to S13 are performed. By performing the processing of S16, the information of the remaining examinations that have not yet been acquired can be sequentially acquired and added to the display target.
As described above, in the information search process according to the present embodiment, the remaining search results are acquired while the user is displaying a part of the search results, so that the searched information is acquired and displayed efficiently. Thus, the waiting time of the user can be shortened.

なお、検索画面231において、検査リスト231dから操作部22により何れかの検査が選択されると、選択された検査に対応する医用画像がデータ管理サーバ10から取得され、取得された医用画像が表示部23に表示される。
具体的には、選択された検査のシリーズのシリーズLIDが通信部14によりデータ管理サーバ10に送信される。データ管理サーバ10においては、受信されたシリーズLIDを有する画像情報がDB160の画像情報テーブル164において検索され、検索された画像情報の画像ファイルパスに基づいて医用画像が取得される。取得された医用画像は通信部14によりクライアント端末20に送信される。クライアント端末20においては、受信された医用画像が表示部23の読影画面上に表示される。
Note that when any examination is selected from the examination list 231d on the search screen 231 by the operation unit 22, a medical image corresponding to the selected examination is acquired from the data management server 10, and the acquired medical image is displayed. Displayed on the unit 23.
Specifically, the series LID of the selected examination series is transmitted to the data management server 10 by the communication unit 14. In the data management server 10, image information having the received series LID is searched in the image information table 164 of the DB 160, and a medical image is acquired based on the image file path of the searched image information. The acquired medical image is transmitted to the client terminal 20 by the communication unit 14. In the client terminal 20, the received medical image is displayed on the interpretation screen of the display unit 23.

(ソート処理)
また、検索画面231においては、操作部22により検査リスト231d上部の所望の項目が選択されると、ソート処理の実行により、選択された項目の順(昇順又は降順。ここでは昇順)に検査の情報がソートされて検査リスト231dが表示される。
(Sort processing)
In the search screen 231, when a desired item in the upper part of the inspection list 231 d is selected by the operation unit 22, the inspection is performed in the order of the selected items (ascending order or descending order, here ascending order) by executing the sort process. The information is sorted and the inspection list 231d is displayed.

以下、ソート処理について説明する。
図7A〜図7Cに、クライアント端末20及びデータ管理サーバ10により実行されるソート処理のフローを示す。ソート処理のクライアント端末20側の処理は、CPU21と記憶部26に記憶されているプログラムとの協働により実行される。ソート処理のデータ管理サーバ10側の処理は、CPU11と記憶部16に記憶されているプログラムとの協働により実行される。
Hereinafter, the sorting process will be described.
7A to 7C show the flow of sort processing executed by the client terminal 20 and the data management server 10. The sort processing on the client terminal 20 side is executed in cooperation with the CPU 21 and the program stored in the storage unit 26. The sort management process on the data management server 10 side is executed in cooperation with the CPU 11 and the program stored in the storage unit 16.

操作部22により検査リスト231dの何れかの項目が選択されることによりソート条件が入力されると(ステップS21)、現在、情報検索処理(図5A〜図5B参照)の実行中であるか否かが判断される(ステップS22)。
情報検索処理中ではない(即ち、検索条件に合致する全ての検査の情報の取得が終了した)と判断されると(ステップS22;NO)、情報検索処理において取得された検査リスト231dが選択された項目の昇順によりソートされ(ステップS23)、ソート処理は終了する。
When a sort condition is input by selecting any item in the examination list 231d by the operation unit 22 (step S21), whether or not the information search process (see FIGS. 5A to 5B) is currently being executed. Is determined (step S22).
If it is determined that the information search process is not in progress (that is, acquisition of information on all examinations that match the search conditions has been completed) (step S22; NO), the examination list 231d obtained in the information retrieval process is selected. The items are sorted in ascending order (step S23), and the sorting process ends.

一方、情報検索処理中であると判断されると(ステップS22;YES)、表示部23に、情報検索処理を中断してソートを実行するか否かを問い合わせる確認ダイアログ画面232がポップアップ表示される(ステップS24)。
図8Bに、確認ダイアログ画面232の一例を示す。図8Bに示すように、確認ダイアログ画面232には、「現在、DBから情報を取得中です。この処理を中断して指定されたソート条件でDBから情報を取得しますか?一部の項目は、全データ取得後、ソートを行います」等のメッセージ232aと、ソートを行う指示を入力するためのOKボタン232bと、ソートをキャンセルする指示を入力するためのキャンセルボタン232cとが表示される。
On the other hand, if it is determined that the information search process is being performed (step S22; YES), a pop-up confirmation dialog screen 232 for inquiring whether to interrupt the information search process and execute the sort is displayed on the display unit 23. (Step S24).
FIG. 8B shows an example of the confirmation dialog screen 232. As shown in FIG. 8B, the confirmation dialog screen 232 shows “Information is currently being acquired from the DB. Do you want to interrupt this process and acquire information from the DB under the specified sort condition? Will sort after all data has been acquired, "an OK button 232b for inputting an instruction to sort, and a cancel button 232c for inputting an instruction to cancel sorting are displayed. .

操作部22により確認ダイアログ画面232上からOKボタン232bが押下され、ソートの実行が指示されると(ステップS25;YES)、現在処理している情報検索処理が中断される(ステップS26)。そして、通信部24によりデータ管理サーバ10に検索条件及びソート条件が送信され、データ管理サーバ10に対して検索条件に該当する検査LIDをソート条件でソートしたソート結果の取得要求が行われる(ステップS27)。検索条件は、情報検索処理で入力された検索条件である。ソート条件は、ここでは操作部22により選択された項目の昇順である。   When the OK button 232b is pressed from the confirmation dialog screen 232 by the operation unit 22 and execution of sorting is instructed (step S25; YES), the information search process currently being processed is interrupted (step S26). Then, the search condition and the sort condition are transmitted to the data management server 10 by the communication unit 24, and an acquisition request for the sort result obtained by sorting the examination LIDs corresponding to the search condition according to the sort condition is made to the data management server 10 (step). S27). The search condition is a search condition input in the information search process. Here, the sorting condition is the ascending order of items selected by the operation unit 22.

データ管理サーバ10においては、通信部14によりクライアント端末20からの検索条件及びソート条件が受信されると、受信された検索条件に該当する検査の検査LIDの検索がDB160において行われ、検索条件に該当する検査LIDのリストが取得される(ステップS28)。取得された検査LIDは、受信されたソート条件に基づいてソートされる(ステップS29)。ここで、S28においては、検査LIDとともに、その検査LIDに関連付けられている、ソート条件となっている項目のデータも併せて取得される。例えば、「患者IDの昇順」がソート条件である場合、ステップS28においては、取得された検査LIDの検査情報に含まれる患者LIDが検査LIDに対応付けて取得される。そして、ステップS29において、取得された患者LIDの昇順に検査LIDがソートされる。
ソートされた検査LIDは、通信部14によりクライアント端末20に送信される(ステップS30)。
In the data management server 10, when the communication unit 14 receives the search condition and the sort condition from the client terminal 20, the DB 160 searches for the inspection LID corresponding to the received search condition, and sets the search condition as the search condition. A list of corresponding examination LIDs is acquired (step S28). The acquired examination LID is sorted based on the received sorting condition (step S29). Here, in S28, together with the examination LID, the data of the item that is associated with the examination LID and is the sort condition is also acquired. For example, if “ascending order of patient ID” is the sorting condition, in step S28, the patient LID included in the examination information of the obtained examination LID is obtained in association with the examination LID. In step S29, the examination LIDs are sorted in ascending order of the acquired patient LIDs.
The sorted examination LID is transmitted to the client terminal 20 by the communication unit 14 (step S30).

クライアント端末20においては、通信部24によりデータ管理サーバ10からの検査LIDが取得されると、取得された検査LIDと、すでに情報検索処理でデータ管理サーバ10から取得されている情報の検査LIDとに基づいて、情報が未取得の検査LIDのリストが作成される(ステップS31)。情報が未取得の検査LIDのリストは、データ管理サーバ10においてソートされた順に作成される。そして、情報が未取得の検査LIDの件数がカウントされ、情報が未取得の検査LIDの検査件数が予め定められた所定数以上(例えば、100件以上)であるか否かが判断される(ステップS32)。   In the client terminal 20, when the inspection LID from the data management server 10 is acquired by the communication unit 24, the acquired inspection LID and the inspection LID of the information already acquired from the data management server 10 in the information search process A list of examination LIDs for which information has not been acquired is created (step S31). A list of examination LIDs for which information has not been acquired is created in the order in which the data management server 10 sorts them. Then, the number of examination LIDs for which information has not been acquired is counted, and it is determined whether or not the number of examination LIDs for which information has not been acquired is greater than or equal to a predetermined number (for example, 100 or more) ( Step S32).

情報が未取得の検査LIDの検査件数が所定数以上であると判断されると(ステップS32;YES)、リストの上位から所定数の検査LIDが通信部24によりデータ管理サーバ10に送信され、データ管理サーバ10に対して、当該所定数の検査LIDのそれぞれにより特定される検査に関する情報の取得要求が行われる(ステップS33)。   When it is determined that the number of inspection LIDs for which information has not been acquired is greater than or equal to a predetermined number (step S32; YES), a predetermined number of inspection LIDs are transmitted to the data management server 10 by the communication unit 24 from the top of the list, The data management server 10 is requested to obtain information regarding the examination specified by each of the predetermined number of examination LIDs (step S33).

情報が未取得の検査LIDの検査件数が所定数以上ではないと判断されると(ステップS32;NO)、情報が未取得の全ての検査LIDが順に通信部24によりデータ管理サーバ10に送信され、データ管理サーバ10に対して、検査LIDのそれぞれにより特定される検査に関する情報の取得要求が行われる(ステップS34)。   If it is determined that the number of inspection LIDs for which information has not been acquired is not equal to or greater than a predetermined number (step S32; NO), all the inspection LIDs for which information has not been acquired are sequentially transmitted to the data management server 10 by the communication unit 24. The data management server 10 is requested to obtain information related to the examination specified by each examination LID (step S34).

データ管理サーバ10においては、通信部14によりクライアント端末20から検査LID及び当該検査LIDにより特定される検査に関する情報の取得要求が受信されると、受信された各検査LIDにより特定される検査についての患者情報、検査情報、シリーズ情報の検索がDB160において行なわれ、受信された検査LIDにより特定される検査についての患者情報、検査情報、シリーズ情報が取得される(ステップS35)。
具体的には、まず、受信された検査LIDを有する検査情報が検査情報テーブル162から検索され、取得される。次いで、検索された検査情報に含まれる患者LIDと患者LIDが合致する患者情報が患者情報テーブル161から検索され取得される。次いで、受信された検査LIDを有するシリーズ情報がシリーズ情報テーブル163から検索されて取得される。これらの処理が受信された全てのLIDに対して行われる。
そして、受信された各検査LIDに対応する患者情報、検査情報、シリーズ情報が通信部14によりクライアント端末20に送信される(ステップS36)。
In the data management server 10, when the communication unit 14 receives from the client terminal 20 an acquisition request for information related to the test LID and the test specified by the test LID, the data management server 10 receives information about the test specified by each received test LID. Patient information, examination information, and series information are searched in the DB 160, and patient information, examination information, and series information about the examination specified by the received examination LID are acquired (step S35).
Specifically, first, examination information having the received examination LID is retrieved from the examination information table 162 and acquired. Next, patient information whose patient LID matches the patient LID included in the searched examination information is retrieved from the patient information table 161 and acquired. Next, series information having the received examination LID is retrieved from the series information table 163 and acquired. These processes are performed for all received LIDs.
Then, patient information, examination information, and series information corresponding to each received examination LID are transmitted to the client terminal 20 by the communication unit 14 (step S36).

クライアント端末20においては、通信部24により、取得要求した検査LIDに対応する患者情報、検査情報及びシリーズ情報が受信されると、受信された情報がRAM25に記憶されるとともに、新たに受信された情報及び既に情報検索処理で取得されている情報がソート条件に基づいて並べられ、検査リスト231dとして表示部23の検索画面231に表示される(ステップS37)。   In the client terminal 20, when the patient information, examination information, and series information corresponding to the requested examination LID are received by the communication unit 24, the received information is stored in the RAM 25 and newly received. Information and information already acquired in the information search process are arranged based on the sort condition, and are displayed on the search screen 231 of the display unit 23 as the examination list 231d (step S37).

次いで、未だ情報を取得していない検査が存在するか否かが判断される(ステップS38)。具体的には、ステップS27における要求に応じてデータ管理サーバ10から取得された検査LIDから既に取得されている情報の検査LIDを抜いた残りの検査LIDのリストが生成され、生成された検査LIDのリストに検査LIDが存在する場合、未だ情報を取得していない検査が存在すると判断される。   Next, it is determined whether there is an examination for which information has not yet been acquired (step S38). Specifically, a list of remaining examination LIDs is generated by removing the examination LID of information already acquired from the examination LID obtained from the data management server 10 in response to the request in step S27, and the generated examination LID is generated. If there is a test LID in the list, it is determined that there is a test for which information has not yet been acquired.

未だ情報を取得していない検査が存在すると判断されると(ステップS38;YES)、通信部24により、まだ情報を取得していない(残りの)検査LIDの上位から予め定められた所定数(例えば、500件)の検査LIDがデータ管理サーバ10に送信され、データ管理サーバ10に対して、当該所定数の検査LIDのそれぞれにより特定される検査に関する情報の取得要求が行われる(ステップS39)。   When it is determined that there is an examination for which information has not yet been acquired (step S38; YES), the communication unit 24 determines a predetermined number (from the top of the examination LID for which information has not yet been acquired (remaining)) ( For example, 500 examination LIDs are transmitted to the data management server 10, and the data management server 10 is requested to obtain information related to the examination specified by each of the predetermined number of examination LIDs (step S39). .

データ管理サーバ10においては、通信部14によりクライアント端末20から検査LID及び当該検査LIDにより特定される検査に関する情報の取得要求が受信されると、受信された各検査LIDにより特定される検査についての患者情報、検査情報、シリーズ情報の検索がDB160において行なわれ、受信された検査LIDにより特定される検査のそれぞれについての患者情報、検査情報、シリーズ情報が取得される(ステップS40)。そして、受信された各検査LIDに対応する患者情報、検査情報、シリーズ情報が通信部14によりクライアント端末20に送信される(ステップS41)。   In the data management server 10, when the communication unit 14 receives from the client terminal 20 an acquisition request for information related to the test LID and the test specified by the test LID, the data management server 10 receives information about the test specified by each received test LID. Patient information, examination information, and series information are searched in the DB 160, and patient information, examination information, and series information are acquired for each examination specified by the received examination LID (step S40). Then, patient information, examination information, and series information corresponding to each received examination LID are transmitted to the client terminal 20 by the communication unit 14 (step S41).

クライアント端末20においては、取得要求した検査LIDに対応する患者情報、検査情報、シリーズ情報が通信部24により受信されると、受信された情報がRAM25に追加されるとともに、既に取得されている情報及び新たに受信された情報がソート条件に基づいて並べられ、検査リスト231dとして表示部23の検索画面231に表示される(ステップS42)。そして、処理はステップS38に戻る。   In the client terminal 20, when patient information, examination information, and series information corresponding to the examination LID requested for acquisition is received by the communication unit 24, the received information is added to the RAM 25, and information that has already been obtained. The newly received information is arranged based on the sort condition, and is displayed on the search screen 231 of the display unit 23 as the examination list 231d (step S42). Then, the process returns to step S38.

なお、クライアント端末20における、ステップS39〜S42の、データ管理サーバ10に検査LIDを送信して検査の情報を取得して取得された情報を表示する処理は、メイン処理とは別のスレッド処理により行われる。   Note that the process of sending the examination LID to the data management server 10 and displaying the obtained information in steps S39 to S42 in the client terminal 20 is a thread process different from the main process. Done.

ステップS38において、情報を取得していない検査が存在しないと判断されるまでステップS38〜ステップS42の処理は繰り返し実行され、情報を取得していない検査が存在しないと判断されると(ステップS38;NO)、ソート処理は終了する。   In step S38, the processing of step S38 to step S42 is repeatedly executed until it is determined that there is no examination for which information has not been acquired. When it is determined that there is no examination for which information has not been acquired (step S38; NO), the sorting process ends.

ここで、図8A〜図8Cを参照して、情報検索処理中に上記ソート処理が実行された場合のクライアント端末20の表示画面例について説明する。
図8Aに示すように、ステップS21において、例えば、患者IDがソート条件として入力された場合、図8Bに示すように、情報検索処理を中断してソートを行うか否かをユーザに問い合わせる確認ダイアログ画面232がポップアップ表示される。確認ダイアログ画面232においてキャンセルボタン232cが押下されると、情報取得処理がそのまま続行される。確認ダイアログ画面232においてOKボタン232bが押下されると、ソート条件に基づいて、未取得の検査の情報がデータ管理サーバ10からまず予め定められた所定数分取得され、表示される(図8C参照)。表示後、検索条件に合致する検査に関する情報が取得されて表示されるまで、所定数ずつデータ管理サーバ10からの情報の取得及び表示が繰り返される。
Here, with reference to FIGS. 8A to 8C, an example of a display screen of the client terminal 20 when the sort process is executed during the information search process will be described.
As shown in FIG. 8A, in step S21, for example, when a patient ID is input as a sort condition, as shown in FIG. 8B, a confirmation dialog asking the user whether or not to sort by interrupting the information search process A screen 232 pops up. When the cancel button 232c is pressed on the confirmation dialog screen 232, the information acquisition process is continued. When the OK button 232b is pressed on the confirmation dialog screen 232, information on unacquired examinations is first obtained from the data management server 10 by a predetermined number based on the sort condition and displayed (see FIG. 8C). ). After the display, the acquisition and display of information from the data management server 10 are repeated by a predetermined number until information related to the examination that matches the search condition is acquired and displayed.

ここで、ステップS39〜ステップS42の処理は、上述のようにスレッドにより行われるので、スレッドによる処理が行われている間に操作部22からの操作が行われると、操作に応じた処理を並行して実施することができる。例えば、操作部22によりスクロールバー231fのスクロール操作が行われると、そのスクロール操作に応じて検査リスト231dに表示される情報を変更することができる。よって、図8Cの画面において、ユーザが操作部22によりスクロールを行って、既に取得されている情報のうちまだ表示されていない残りの検査の情報を表示させている間に、ステップS38〜ステップS42の処理を行って、未だ取得されていない残りの検査の情報を順次取得して表示対象に追加していくことができる。
このように、上記ソート処理により、情報検索処理の処理中にソートの要求がユーザから入力された場合であっても、ユーザの要望に応えてソートを行うことが可能となる。また、ソート処理においてデータ管理サーバ10から未取得の情報を取得する場合においても、まず、予め定められた所定数の情報をデータ管理サーバ10から取得し、ユーザが所定数の情報を表示している間に、残りの情報を取得するので、効率的に検索された情報をソート条件に応じた順番で取得、表示して、ユーザの待ち時間を短縮することができる。
Here, since the processing of step S39 to step S42 is performed by the thread as described above, if an operation from the operation unit 22 is performed while the processing by the thread is performed, the processing according to the operation is performed in parallel. Can be implemented. For example, when the scroll operation of the scroll bar 231f is performed by the operation unit 22, the information displayed on the examination list 231d can be changed according to the scroll operation. Therefore, in the screen of FIG. 8C, while the user scrolls with the operation unit 22 and displays the information of the remaining examinations that have not been displayed among the already acquired information, the steps S38 to S42 are performed. By performing this process, the information of the remaining examinations that have not yet been acquired can be sequentially acquired and added to the display target.
As described above, by the sort process, even when a sort request is input from the user during the information search process, the sort can be performed in response to the user's request. Also, when acquiring unacquired information from the data management server 10 in the sorting process, first, a predetermined number of information is acquired from the data management server 10 and the user displays the predetermined number of information. Since the remaining information is acquired while the information is retrieved, the information retrieved efficiently can be acquired and displayed in the order according to the sort condition, and the waiting time of the user can be shortened.

以上説明したように、医用情報管理システム100によれば、クライアント端末20のCPU21は、表示対象の検査の検索条件が操作部22により検索画面231から入力されると、入力された検索条件を通信部24によりデータ管理サーバ10に送信して、入力された検索条件に合致する医用情報(患者情報、検査情報、シリーズ情報等)の検索件数を特定するための検査LIDを取得する。そして、検索条件に合致する医用情報の検索件数が予め定められた所定数以上であるか否かを判断し、所定数以上である場合に、検索条件に合致した医用情報のうち所定数の医用情報をデータ管理サーバ10に要求して取得し、当該取得された医用情報を表示部23に表示した後、データ管理サーバ10ら未だ取得されていない残りの医用情報を取得して表示部23に表示する。   As described above, according to the medical information management system 100, the CPU 21 of the client terminal 20 communicates the input search condition when the search condition of the examination to be displayed is input from the search screen 231 by the operation unit 22. The unit 24 transmits the data to the data management server 10 and obtains the examination LID for specifying the number of medical information (patient information, examination information, series information, etc.) that matches the inputted search condition. Then, it is determined whether or not the number of medical information that matches the search condition is equal to or greater than a predetermined number. If the number is equal to or greater than the predetermined number, the predetermined number of medical information among the medical information that matches the search condition. Information is requested and acquired from the data management server 10, the acquired medical information is displayed on the display unit 23, and the remaining medical information that has not yet been acquired by the data management server 10 is acquired and displayed on the display unit 23. indicate.

従って、検索結果の一部の医用情報をユーザが表示部23に表示して見ている間に、残りの医用情報をデータ管理サーバ10から取得することができるので、最初に医用情報が表示部23に表示されるまでのユーザの待ち時間を短縮することができる。   Therefore, while the user is viewing and displaying a part of the medical information on the search result on the display unit 23, the remaining medical information can be acquired from the data management server 10, so that the medical information is first displayed on the display unit. It is possible to shorten the waiting time of the user until it is displayed at 23.

また、データ管理サーバ10から未だ取得していない残りの医用情報を、予め定められた所定数ずつデータ管理サーバ10から取得して順次表示するので、一部の医用情報を表示した後、残りの医用情報がなかなか表示されないといった不具合を生じることなく、効率的に医用情報を取得、表示することが可能となる。   In addition, since the remaining medical information that has not yet been acquired from the data management server 10 is acquired from the data management server 10 by a predetermined number of predetermined numbers and displayed sequentially, the remaining medical information is displayed after displaying some medical information. Medical information can be efficiently acquired and displayed without causing a problem that medical information is not easily displayed.

また、検索条件に合致した医用情報の全体件数及び現在取得済みの件数を併せて表示部23に表示するので、ユーザは、検索条件に合致する医用情報の全体件数を把握しつつ、そのうちどのくらいまでの医用情報が取得済みであるのかをユーザが容易に把握することが可能となる。   In addition, since the total number of medical information that matches the search condition and the number of currently acquired information are displayed together on the display unit 23, the user grasps the total number of medical information that matches the search condition, and how much of that number. The user can easily grasp whether the medical information has been acquired.

また、クライアント端末20のCPU21は、操作部22からソート条件が入力されると、情報検索処理が終了し、検索された全ての医用情報の取得が終了しているか否かを判断し、終了していると判断した場合に、取得された医用情報を入力されたソート条件に基づいてソートして表示部23に表示する。従って、ユーザはソートを行うことが可能となる。   Further, when the sort condition is input from the operation unit 22, the CPU 21 of the client terminal 20 ends the information search process, determines whether or not acquisition of all searched medical information has been completed, and ends. If it is determined that the medical information is acquired, the acquired medical information is sorted based on the input sorting condition and displayed on the display unit 23. Therefore, the user can perform sorting.

一方、クライアント端末20のCPU21は、操作部22からソート条件が入力された際、検索された全ての医用情報の取得が終了していないと判断した場合に、データ管理サーバ10から未だ取得されていない医用情報のうち、入力されたソート条件でソートした場合の上位の所定数の医用情報を取得し、当該取得した医用情報と既に取得されている医用情報とを入力されたソート条件に基づいて並び替えて表示部23に表示した後、残りの医用情報をデータ管理サーバ10から取得して、当該取得した医用情報と既に取得されている医用情報とを入力されたソート条件に基づいて並び替えて表示部23に表示する。
従って、データ管理サーバ10からの医用情報の取得中にソート条件が入力されても、ユーザの要望に応えてソートを行うことが可能となる。
On the other hand, when the CPU 21 of the client terminal 20 determines that the acquisition of all the searched medical information is not completed when the sort condition is input from the operation unit 22, it is still acquired from the data management server 10. Based on the input sort condition, a predetermined number of higher-level medical information is obtained from the medical information that is not sorted, and the acquired medical information and already acquired medical information are acquired. After rearranging and displaying on the display unit 23, the remaining medical information is acquired from the data management server 10, and the acquired medical information and the already acquired medical information are rearranged based on the input sort condition. Is displayed on the display unit 23.
Therefore, even if a sort condition is input during acquisition of medical information from the data management server 10, it is possible to perform sorting in response to a user request.

また、クライアント端末20のCPU21は、データ管理サーバ10から未だ取得していない残りの医用情報を、予め定められた所定数ずつ前記サーバから取得して順次表示する。従って、残りの医用情報がなかなか表示されないといった不具合を生じることなく、効率的に医用情報を取得、ソート条件に応じて表示することが可能となる。   In addition, the CPU 21 of the client terminal 20 acquires the remaining medical information that has not yet been acquired from the data management server 10 from the server in a predetermined number and sequentially displays it. Therefore, the medical information can be efficiently acquired and displayed according to the sort condition without causing a problem that the remaining medical information is not easily displayed.

なお、上記実施の形態における記述内容は、本発明の好適な一例であり、これに限定されるものではない。
例えば、上記実施の形態においては、医用情報を検査毎の患者情報、検査情報及びシリーズ情報として説明したが、これに限定されるものではない。例えば、医用画像のデータ、検体検査の情報や、電子カルテの情報等としてもよい。
In addition, the description content in the said embodiment is a suitable example of this invention, and is not limited to this.
For example, in the above embodiment, the medical information has been described as patient information, examination information, and series information for each examination, but the present invention is not limited to this. For example, medical image data, specimen examination information, electronic medical record information, and the like may be used.

また、検査リストに表示される項目は、受信された情報の全ての項目であってもよいし、予め定められた一部の項目であってもよい。   Further, the items displayed on the examination list may be all items of the received information, or may be a part of predetermined items.

また、上記実施の形態においては、データ管理サーバ10が医用情報のデータベースを備える構成を例にとり説明したが、データベースはデータ管理サーバ10とは別のデータベースサーバが備える構成としてもよい。   In the above embodiment, the configuration in which the data management server 10 includes a database of medical information has been described as an example. However, the database may be configured in a database server different from the data management server 10.

また、上記の説明では、本発明に係るプログラムのコンピュータ読み取り可能な媒体としてハードディスクや半導体の不揮発性メモリ等を使用した例を開示したが、この例に限定されない。その他のコンピュータ読み取り可能な媒体として、CD−ROM等の可搬型記録媒体を適用することが可能である。また、本発明に係るプログラムのデータを通信回線を介して提供する媒体として、キャリアウエーブ(搬送波)も適用される。   In the above description, an example in which a hard disk, a semiconductor nonvolatile memory, or the like is used as a computer-readable medium of the program according to the present invention is disclosed, but the present invention is not limited to this example. As another computer-readable medium, a portable recording medium such as a CD-ROM can be applied. A carrier wave is also applied as a medium for providing program data according to the present invention via a communication line.

その他、医用情報管理システムを構成する各装置の細部構成及び細部動作に関しても、本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。   In addition, the detailed configuration and detailed operation of each device constituting the medical information management system can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

100 医用情報管理システム
10 データ管理サーバ
11 CPU
12 操作部
13 表示部
14 通信部
15 RAM
16 記憶部
17 バス
160 DB
161 患者情報テーブル
162 検査情報テーブル
163 シリーズ情報テーブル
164 画像情報テーブル
165 画像ファイル
20 クライアント端末
21 CPU
22 操作部
23 表示部
24 通信部
25 RAM
26 記憶部
27 バス
231 検索画面
231a 検索条件入力欄
231b サーチボタン
231c クリアボタン
231d 検査リスト
231e 件数表示欄
231f スクロールバー
232 確認ダイアログ画面
100 Medical Information Management System 10 Data Management Server 11 CPU
12 Operation unit 13 Display unit 14 Communication unit 15 RAM
16 Storage unit 17 Bus 160 DB
161 Patient information table 162 Examination information table 163 Series information table 164 Image information table 165 Image file 20 Client terminal 21 CPU
22 Operation unit 23 Display unit 24 Communication unit 25 RAM
26 Storage Unit 27 Bus 231 Search Screen 231a Search Condition Input Field 231b Search Button 231c Clear Button 231d Exam List 231e Number Display Field 231f Scroll Bar 232 Confirmation Dialog Screen

Claims (4)

医用情報を記憶する記憶手段を備えたサーバと、前記サーバから医用情報を取得して表示手段に表示するクライアント端末と、が通信ネットワークを介して接続される医用情報管理システムであって、
前記クライアント端末は、
前記サーバから取得する医用情報の検索条件を入力する検索情報入力手段と、
前記入力された検索条件を前記サーバに送信し、前記サーバから当該検索条件に合致する医用情報の検索件数を特定する情報を取得する検索件数取得手段と、
前記検索件数が予め定められた所定数以上であるか否かを判断し、所定数以上である場合に、前記検索条件に合致した医用情報のうち所定数の医用情報を前記サーバに要求して取得し、当該取得された医用情報を前記表示手段に表示した後、前記サーバから未だ取得されていない残りの医用情報を取得して前記表示手段に表示する制御手段と、
前記表示手段に表示された医用情報のソート条件を入力するためのソート条件入力手段と、
前記ソート条件入力手段によりソート条件が入力された場合に、前記検索された全ての医用情報の取得が終了しているか否かを判断し、終了していると判断した場合に前記取得された医用情報を前記ソート条件入力手段により入力されたソート条件に基づいてソートして前記表示手段に表示し、終了していないと判断した場合に、前記サーバから未だ取得されていない医用情報のうち、前記入力されたソート条件でソートした場合の上位の所定数の医用情報を前記サーバから取得し、当該取得した医用情報と既に取得されている医用情報とを前記ソート条件に基づいて並び替えて前記表示手段に表示した後、残りの医用情報を前記サーバから取得して、当該取得した医用情報と既に取得されている医用情報とを前記ソート条件に基づいて並び替えて前記表示手段に表示するソート手段と、
を備え、
前記サーバは、
前記クライアント端末から送信された検索条件に基づいて前記記憶手段に記憶されている医用情報を検索し、検索された医用情報の検索件数を特定するための情報を前記クライアント端末に送信する検索件数送信手段と、
前記検索条件に合致した医用情報のうち、前記クライアント端末から要求された数の医用情報を前記記憶手段から読み出して前記クライアント端末に送信する医用情報送信手段と、
を備える医用情報管理システム。
A medical information management system in which a server having storage means for storing medical information and a client terminal that acquires medical information from the server and displays the medical information on a display means are connected via a communication network,
The client terminal is
Search information input means for inputting search conditions for medical information acquired from the server;
Search number acquisition means for transmitting the input search condition to the server, and acquiring information for specifying the number of searches for medical information that matches the search condition from the server;
It is determined whether or not the search number is equal to or greater than a predetermined number. If the number is equal to or greater than a predetermined number, the server requests a predetermined number of medical information from the medical information that matches the search condition. Control means for acquiring and displaying the acquired medical information on the display means, and then acquiring the remaining medical information not yet acquired from the server and displaying the medical information on the display means;
Sort condition input means for inputting sort conditions for medical information displayed on the display means;
When the sort condition is input by the sort condition input means, it is determined whether or not acquisition of all the searched medical information is completed, and when the acquired medical information is determined to be completed, the acquired medical information is determined. When the information is sorted based on the sort condition input by the sort condition input means and displayed on the display means, and it is determined that the information is not finished, the medical information that has not yet been acquired from the server, A predetermined upper number of medical information when sorted according to the input sort condition is acquired from the server, and the acquired medical information and already acquired medical information are rearranged based on the sort condition and displayed. After displaying on the means, the remaining medical information is acquired from the server, and the acquired medical information and the already acquired medical information are arranged based on the sorting condition. And sorting means for Ete displayed on the display means,
With
The server
Search number transmission for searching the medical information stored in the storage unit based on the search condition transmitted from the client terminal and transmitting information for specifying the number of searched medical information to the client terminal Means,
Medical information transmitting means for reading the number of medical information requested from the client terminal out of the medical information that matches the search condition from the storage means and transmitting it to the client terminal;
A medical information management system comprising:
前記ソート手段は、前記サーバから未だ取得していない残りの医用情報を、予め定められた所定数ずつ前記サーバから取得して順次表示する請求項に記載の医用情報管理システム。 2. The medical information management system according to claim 1 , wherein the sorting unit obtains a predetermined number of predetermined pieces of medical information that have not yet been obtained from the server from the server and sequentially displays the medical information. 前記制御手段は、前記検索条件に合致した医用情報の全体件数及び現在取得済みの件数を併せて前記表示手段に表示させる請求項1又は2に記載の医用情報管理システム。   3. The medical information management system according to claim 1, wherein the control unit causes the display unit to display the total number of medical information that matches the search condition and the number of currently acquired medical information. 前記医用情報は、検査に関する患者情報、検査情報、及びシリーズ情報を含む請求項1〜の何れか一項に記載の医用情報管理システム。 The medical information management system according to any one of claims 1 to 3 , wherein the medical information includes patient information related to an examination, examination information, and series information.
JP2011060288A 2011-03-18 2011-03-18 Medical information management system Active JP5703874B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011060288A JP5703874B2 (en) 2011-03-18 2011-03-18 Medical information management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011060288A JP5703874B2 (en) 2011-03-18 2011-03-18 Medical information management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012194944A JP2012194944A (en) 2012-10-11
JP5703874B2 true JP5703874B2 (en) 2015-04-22

Family

ID=47086736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011060288A Active JP5703874B2 (en) 2011-03-18 2011-03-18 Medical information management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5703874B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103578073A (en) * 2013-11-25 2014-02-12 方正国际软件有限公司 Information quoting device and information quoting method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09167130A (en) * 1995-12-15 1997-06-24 Fujitsu Ltd Communication processor for www server
JPH09185632A (en) * 1995-12-28 1997-07-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for retrieving/editing information
JPH10326280A (en) * 1997-03-21 1998-12-08 Hitachi Ltd Display method and retrieving method for electronic dictionary, and electronic dictionary
JP2003099465A (en) * 2001-09-25 2003-04-04 Ziosoft Inc Medical image data base system
JP2005056154A (en) * 2003-08-05 2005-03-03 Hitachi Software Eng Co Ltd Document retrieving system
JP2007122115A (en) * 2005-10-25 2007-05-17 Hitachi Software Eng Co Ltd Medical institution information providing system
JP2008070973A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Pioneer Electronic Corp Terminal device, management server, data display method, list creation method, data display program, list creation program and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012194944A (en) 2012-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10685412B2 (en) Medical test result display device and method for operating the same
US20120066000A1 (en) Clinical decision support systems with external context
WO2015072144A1 (en) Diagnostic information display control device, method and program
JP2007293521A (en) Image display system and image display device
JP2007094513A (en) Radiography reading support system
WO2008038614A1 (en) Medical image managing device and program
JP6497206B2 (en) Electronic medical record creation system
JP2007307290A (en) Medical image reading system
JP2007190125A (en) Medical image diagnostic apparatus
JP2008090715A (en) Medical information management system, medical information management device, and medical information management program
US20100002919A1 (en) Auto-Deletion of Image Related Data in an Imaging System
US20090164436A1 (en) Medical image information management system and program product
JP5703874B2 (en) Medical information management system
JP2010267042A (en) Medical data management system
JP5172575B2 (en) Order receiving device, operating method of order receiving device, and medical network system
JP5732033B2 (en) Image display system and image display apparatus
JP2011128661A (en) Regional medical cooperation system, registration terminal, and program
JP2014023687A (en) Display device and image display system
JP2010187758A (en) Medical image display device, medical image display method, and program
JP2012194824A (en) Medical image display system and program therefor
JP5176617B2 (en) Menu screen display program, menu screen display method, and menu screen display device
JP5223545B2 (en) Diagnostic imaging support system
JP2011238254A (en) Image display system and image display device
JP5613756B2 (en) Image display system and image display apparatus
JP2010267041A (en) Medical data management system

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5703874

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150