JP5692678B2 - Protein refolding condition setting kit - Google Patents

Protein refolding condition setting kit Download PDF

Info

Publication number
JP5692678B2
JP5692678B2 JP2010132506A JP2010132506A JP5692678B2 JP 5692678 B2 JP5692678 B2 JP 5692678B2 JP 2010132506 A JP2010132506 A JP 2010132506A JP 2010132506 A JP2010132506 A JP 2010132506A JP 5692678 B2 JP5692678 B2 JP 5692678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
refolding
zeolite
condition setting
bea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010132506A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011046686A (en
Inventor
達朗 角田
達朗 角田
貴幸 奈良
貴幸 奈良
秀彰 冨樫
秀彰 冨樫
千里 関川
千里 関川
水上 富士夫
富士夫 水上
坂口 謙吾
謙吾 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2010132506A priority Critical patent/JP5692678B2/en
Publication of JP2011046686A publication Critical patent/JP2011046686A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5692678B2 publication Critical patent/JP5692678B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明は、不活性タンパク質の機能賦活操作・工程に使用される試薬・物質・材料等の使用条件を簡便かつ迅速に設定するための、ゼオライトを用いたタンパク質リフォールディング スクリーニング メソド(High−throughput protein refolding screening method using zeolite)によるタンパク質リフォールディング スクリーニング システム、すなわち、「タンパク質リフォールディング条件設定キット」に関するものであり、更に詳しくは、高次構造が未形成なために不活性なタンパク質、あるいはある種の原因で立体構造が変化して失活したタンパク質をリフォールディングさせ、該タンパク質固有の本来機能を賦活・再生させる操作・工程において用いられる試薬・物質・材料等の使用条件について、最適ないし好適なリフォールディング条件を簡便かつ迅速に設定することを可能にするタンパク質リフォールディング スクリーニング システムとしての「タンパク質リフォールディング条件設定キット」に関するものである。尚、本明細書では、ゼオライトを用いたハイスループットのタンパク質リフォールディング スクリーニング メソド及びシステムを、タンパク質リフォールディング条件設定キットと表記することとする。   The present invention relates to a protein refolding screening method using zeolite (High-throughput protein) for easily and quickly setting the use conditions of reagents, substances, materials, etc. used in the function activation operation / process of an inactive protein. The present invention relates to a protein refolding screening system using a refolding screening method (ie, a “protein refolding condition setting kit”), and more particularly, a protein that is inactive due to the absence of higher-order structure, or certain types of proteins. Used in operations / processes that refold proteins that have been inactivated due to three-dimensional structure changes and activate / regenerate the intrinsic functions of the protein For use conditions such as drug-Materials, to a "protein refolding condition setting kit" as protein refolding screening system which allows to set easily and quickly the optimum or suitable refolding conditions. In the present specification, a high-throughput protein refolding screening method and system using zeolite is referred to as a protein refolding condition setting kit.

本発明は、例えば、生化学品、医薬品製造の技術分野において、大腸菌等の遺伝子発現系を利用して生産した高次構造未形成タンパク質を、リフォールディングさせ、該タンパク質の本来の機能・活性を賦活させるための最適ないし好適条件を簡便かつ迅速に設定することが可能な新しい高効率のタンパク質リフォールディング スクリーニング システムであるタンパク質リフォールディング条件設定キット、及びそれにより設定された条件を利用した新しい機能賦活方法に関する新技術・新製品を提供するものである。   The present invention, for example, in the technical fields of biochemicals and pharmaceutical production, refolds a higher-order unformed protein produced using a gene expression system such as Escherichia coli so that the original function / activity of the protein is improved. Protein refolding condition setting kit, which is a new high-efficiency protein refolding screening system capable of easily and quickly setting optimal or suitable conditions for activation, and new function activation using the conditions set thereby It provides new technology and new products.

生体内で実際的に作用し、働くのは遺伝子ではなく、それらから作られるタンパク質である。したがって、タンパク質の機能・構造の解明・解析は、例えば、病気の治療や創薬に直結し、極めて重要である。このため、種々のタンパク質を様々な方法で合成・生産し、それらの構造を調べ、生体内における作用機構と役割を解明することが活発に行われている。そして、今や、タンパク質の機能は、それらを構成するアミノ酸の配列・鎖長のみならず、それらの取る秩序だった立体構造(高次構造)によって決まることは周知のこととなっている。   It is not a gene that actually acts and works in vivo, but a protein made from them. Therefore, elucidation and analysis of protein functions and structures are extremely important, for example, directly related to disease treatment and drug discovery. For this reason, various proteins are synthesized and produced by various methods, their structures are examined, and action mechanisms and roles in the living body are elucidated. Now, it is well known that the functions of proteins are determined not only by the sequence and chain length of the amino acids constituting them, but also by the ordered three-dimensional structure (higher order structure) taken by them.

タンパク質の合成は、一般には、大腸菌、昆虫細胞、哺乳動物細胞等の発現系を用いて行われる。昆虫細胞や哺乳動物細胞による合成では、得られるタンパク質は、高次構造が制御され、秩序だった立体構造を取り、可溶性である場合が多い。しかし、これらの方法は、分離精製の操作が非常に煩雑であり、目的のタンパク質を得るまでに時間がかかり、コスト高となるばかりか、得られるタンパク質の量も極めて少ないという欠点がある。   Protein synthesis is generally performed using expression systems such as Escherichia coli, insect cells, and mammalian cells. In the synthesis by insect cells and mammalian cells, the resulting protein is often soluble, with a higher order structure controlled, an ordered three-dimensional structure. However, these methods have a drawback that the operation of separation and purification is very complicated, and it takes time to obtain the target protein, resulting in an increase in cost and an extremely small amount of protein to be obtained.

これに対して、大腸菌によるタンパク質合成は、操作が簡単で、目的タンパク質を得るのにさして時間を要せず、コストもさほどかからない。このため、現在は、目的タンパク質の合成を担う遺伝子コードを組み込ませた大腸菌を用いる方法が、タンパク質合成の主流となっており、生産プロセスも確立されつつある。   In contrast, protein synthesis by E. coli is easy to operate, requires less time to obtain the target protein, and does not cost much. For this reason, at present, a method using E. coli into which a gene code responsible for the synthesis of a target protein is incorporated has become the mainstream of protein synthesis, and a production process is being established.

ところが、ヒト等の高等生物のタンパク質を大腸菌発現系で合成した場合、アミノ酸の結合順序や数、すなわちアミノ酸鎖長に関しては、設計どおりのタンパク質が得られるものの、その立体構造には秩序がなく、高次構造が制御されていないタンパク質、すなわちアミノ酸鎖が縺れ絡まった、いわゆるインクルージョンボディと呼ばれる不溶性タンパク質が得られる。   However, when proteins of higher organisms such as humans are synthesized in the E. coli expression system, the protein as designed is obtained with respect to the binding order and number of amino acids, that is, the amino acid chain length, but the three-dimensional structure is not ordered, A protein whose higher-order structure is not controlled, that is, an insoluble protein called an inclusion body in which amino acid chains are entangled is obtained.

この不溶性タンパク質のインクルージョンボディは、当然のことながら、欲する機能・性能を持たず、活性を示さない。このため、大腸菌による生産プロセスでは、インクルージョンボディを解きほぐし、高次構造を整え、秩序だった立体構造を持つ可溶性タンパク質に変換する操作、すなわちインクルージョンボディのリフォールディング(巻き戻し)が必要である。   This insoluble protein inclusion body naturally does not have the desired function and performance and does not exhibit activity. For this reason, in the production process using E. coli, it is necessary to unwind the inclusion body, prepare a higher-order structure, and convert it into a soluble protein having an ordered three-dimensional structure, that is, refolding (rewinding) the inclusion body.

この種のリフォールディングは、大腸菌による生産タンパク質のみならず、熱履歴等、ある種の原因で失活したタンパク質の再生にも応用でき、極めて重要な技術である。したがって、従来から、このリフォールディングについては、盛んに研究され、種々の方法が提案されている。   This type of refolding is an extremely important technique that can be applied not only to the production of proteins by E. coli but also to the regeneration of proteins that have been inactivated due to certain causes such as thermal history. Therefore, conventionally, this refolding has been actively researched and various methods have been proposed.

しかし、それらのほとんどは、バッチによる方法であり、リフォールディング率が低いうえに、ある限定されたタンパク質、特に、分子量の低い特定タンパク質に対して、偶発的に好ましい結果が得られたに過ぎないことが多く、現在、このリフォールディングは、種々のタンパク質に適用可能な一般性、普遍性のある、しかもリフォールディング率の高い効率的で経済的な方法とはなっていない。   However, most of them are batch-based methods, and in addition to low refolding rates, they have only been able to give good results for certain limited proteins, especially for low molecular weight specific proteins. Often, this refolding is not an efficient and economical method with generality, universality, and high refolding rate applicable to various proteins.

このような状況下で、本発明者らは、ゼオライト等の無機酸化物によるバイオポリマーの選択吸着現象を研究し(非特許文献1参照)、この過程で、ゼオライトベータへの吸脱着で不活性タンパク質が活性化することを見出し、ゼオライトベータを用いた不活性タンパク質の機能賦活方法(特許文献1−4、及び非特許文献2参照)を開発するに至った。   Under such circumstances, the present inventors have studied the selective adsorption phenomenon of biopolymers by inorganic oxides such as zeolite (see Non-Patent Document 1), and in this process, the adsorption and desorption to zeolite beta is inactive. It discovered that protein activated and came to develop the function activation method (refer patent document 1-4 and nonpatent literature 2) of the inactive protein using zeolite beta.

しかしながら、特許文献1−4、及び非特許文献2に記載の方法は、変性剤により変性状態となって可溶化しているタンパク質を、変性剤中で、BEA構造のゼオライトに吸着させた後、変性剤を除去し、洗浄を行った後、BEA構造のゼオライトに変性状態となって吸着しているタンパク質を、溶液中に解離させる、リフォールディングバッファーと呼ばれる溶液成分に、多様性が存在し、個別のタンパク質毎に、最適ないし好適条件、すなわち溶液成分の最適ないし好適値が異なるという問題点を有していた。   However, in the methods described in Patent Documents 1-4 and Non-Patent Document 2, after a protein that has been denatured and solubilized by a denaturant is adsorbed on a zeolite having a BEA structure in the denaturant, After removing the denaturant and washing, there is diversity in the solution component called refolding buffer that dissociates the protein adsorbed in a denatured state on the BEA structure zeolite into the solution, Each individual protein has a problem that optimum or preferred conditions, that is, optimum or preferred values of solution components are different.

また、リフォールディングバッファーにおける有効成分には、純水成分の他、pH調整剤を必須構成成分とし、更に、リフォールディング制御因子としての、タンパク質S−S架橋形成制御剤、界面活性剤、多価アルコール、糖アルコール、キレート剤、アルギニン、NaCl等の、塩類、タンパク質変性剤、金属イオン等があることが分かっている。しかし、これらの各成分の濃度の違いを含めた、最適ないし好適条件の検討には、極めて多くの手間や時間がかかり、その結果、実際上、検討可能な範囲が大きく限定されるという問題があった。   In addition to the pure water component, the active component in the refolding buffer includes a pH adjustor as an essential component, and further, as a refolding control factor, a protein SS cross-linking formation control agent, a surfactant, a polyvalent It has been found that there are salts, protein denaturants, metal ions, etc., such as alcohols, sugar alcohols, chelating agents, arginine, NaCl. However, the examination of the optimum or suitable conditions including the difference in the concentration of each of these components takes a great deal of time and effort, and as a result, there is a problem that the range that can be studied is practically limited. there were.

更には、BEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤についても、そのケイ素とアルミニウムの比を変化させたり、NH もしくはNaフォームにしたゼオライトであるか否かにより、リフォールディングの効率が変化することが明らかとなっており、その最適ないし好適条件の検討にも、極めて手間や時間がかかり、その結果、実際上、検討可能な範囲が大幅に限定されるという問題があった。 Furthermore, the refolding agent made of a BEA-structured zeolite also changes the efficiency of refolding depending on whether the ratio of silicon to aluminum is changed or whether the zeolite is made into NH 4 + or Na + form. It has been clarified, and the examination of the optimum or suitable conditions also takes time and effort, and as a result, there is a problem that the range that can be examined is practically limited.

このように、BEA構造のゼオライトを用いたリフォールディング法は、有効な手法であり、多種多様なタンパク質のリフォールディング法として適用できる反面、その最適ないし好適条件の検討には、極めて多くの手間や時間がかかることが大きな問題となっていた。   As described above, the refolding method using the BEA-structured zeolite is an effective method and can be applied as a refolding method for a wide variety of proteins. Time was a big problem.

そこで、当技術分野においては、鎖長の長短を問わず、種々の高次構造未形成並びに変性・失活タンパク質に適用可能な、一般性、普遍性の高い、しかも低コストで、高効率、かつスケールアップ容易で、高性能なBEA構造のゼオライトを用いたリフォールディング法における最適ないし好適条件を、簡便かつ迅速に設定することができるタンパク質リフォールディング スクリーニング システム、すなわちタンパク質リフォールディング条件設定方法ないしキットを開発することが急務の課題となっていた。   Therefore, in this technical field, regardless of the length of the chain, it can be applied to various high-order structure unformed and denatured / inactivated proteins, generality, high universality, low cost, high efficiency, Protein refolding screening system that can easily and quickly set the optimum or preferred conditions in a refolding method using a high-performance BEA structure zeolite that is easy to scale up, ie, a protein refolding condition setting method or kit Developing has become an urgent issue.

特開2005−29531号公報JP-A-2005-29531 特開2005−192452号公報JP 2005-192452 A 特開2005−220121号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2005-220121 特開2005−281267号公報JP 2005-281267 A

Chem.Eur.J.,Vol.7(2001)1555−1560Chem. Eur. J. et al. , Vol. 7 (2001) 1555-1560 Anal.Biochem.,Vol.348(2006)307−314Anal. Biochem. , Vol. 348 (2006) 307-314

このような状況の中で、本発明者らは、上記従来技術に鑑みて、高次構造が無秩序なため不活性であるタンパク質の高次構造を整えて、活性なタンパク質とする、BEA構造のゼオライトを用いたリフォールディング法において、そのリフォールディング法の最適ないし好適条件、特に、リフォールディングバッファーの最適ないし好適条件を簡便かつ迅速に設定できる、タンパク質リフォールディング スクリーニング システムとしてのタンパク質リフォールディング条件設定キットを構築することに成功し、本発明を完成するに至った。   In such a situation, in view of the above-mentioned prior art, the present inventors have arranged a higher-order structure of a protein that is inactive because the higher-order structure is disordered to obtain an active protein. Protein refolding condition setting kit as a protein refolding screening system that can easily and quickly set the optimum or preferred conditions of the refolding method, particularly the optimum or preferred conditions of the refolding buffer in the refolding method using zeolite. The present invention has been completed.

本発明は、BEA構造のゼオライトを用いたリフォールディング法の最適ないし好適条件を簡便かつ迅速に設定することができるタンパク質リフォールディング条件設定キットを提供することを目的とするものである。また、本発明は、鎖長の長短を問わず、種々の高次構造未形成並びに変性・失活タンパク質に適用可能な、一般性、普遍性の高い、しかも低コストで、高効率、かつスケールアップ容易で、高性能なBEA構造のゼオライトを用いたリフォールディング法に適用できる、ハイスループットのタンパク質リフォールディング スクリーニング システムとしてのタンパク質リフォールディング条件設定技術に関する新技術を提供することを目的とするものである。   An object of the present invention is to provide a protein refolding condition setting kit capable of easily and quickly setting optimum or suitable conditions for a refolding method using a BEA-structured zeolite. In addition, the present invention is applicable to various high-order structure unformed and denatured / inactivated proteins regardless of the length of the chain, and has generality, generality, low cost, high efficiency, and scale. It is intended to provide a new technology for setting protein refolding conditions as a high-throughput protein refolding screening system that can be applied to refolding methods using high-performance, high-performance BEA-structured zeolites. is there.

上記課題を解決するための本発明は、以下の技術的手段から構成される。
(1)高次構造が無秩序なため不活性であるタンパク質の高次構造を整えて活性型にするタンパク質のリフォールディング操作・工程を実施する際に、好適なリフォールディング条件を簡便かつ迅速に導き出すことができるタンパク質リフォールディング条件設定キットであって、
タンパク質変性剤により変性状態となって可溶化しているタンパク質を、変性剤中で吸着する担体として機能するBEA構造ゼオライトからなるリフォールディング剤を必須構成成分とし、
該BEA構造ゼオライトからなるリフォールディング剤に、変性状態となって吸着しているタンパク質を、溶液中に解離させる溶液成分である、純水成分の他pH調整剤を必須構成成分とし、更に、リフォールディング制御因子及び/又は界面活性剤、タンパク質S−S架橋形成制御剤、塩類、タンパク質変性剤、又は金属イオンの1種又は2種以上を含む組み合わせから構成され、
更に、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレート、を構成要素として含み、同時並行的に、複数の条件による試験を行うキット製品であり、
1)BEA構造ゼオライトが、NH もしくはNa フォームにしたゼオライト又はNH もしくはNa を含む骨格置換ゼオライト、あるいはH フォームにしたCP811E−75、CP811E−150もしくはCP811E−300のゼオライトであり、
2)BEA構造ゼオライトが、粉末状態もしくは粒子状に造粒されていて、
3)BEA構造ゼオライトが、粉末状態もしくは粒子状で、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレートに固定化されていて、
4)BEA構造ゼオライトを造粒するための糊料、あるいは、一体型試験管、もしくは試験プレートに固定化するための糊料が、タンパク質に悪影響を与えない材料であり、
5)分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレートが、96穴マイクロプレート、又はそれ以上の穴数を有するマイクロプレートであり、各試験管、もしくはプレート上の穴に対して、おのおの異なる構成の溶液が注入されていることにより、同時並行的に複数の条件による試験を行うことができ
ことを特徴とするタンパク質リフォールディング条件設定キット。
(2)BEA構造ゼオライトの骨格構造が、酸素と、それ以外の1種又は2種以上の元素からなる、あるいは、ケイ素と酸素又はケイ素とアルミニウムと酸素のみからなる、前記(1)に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。
)タンパク質変性剤が、塩酸グアニジン、又は尿素である、前記(1)又は(2)に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。
)pH調整剤が、トリスアミノメタン三塩酸塩(Tris−HCl)、3−(N−モルホリノ)プロパンスルホン酸(MOPS)、2−モルホリノエタンスルホン酸(MES)、又はN−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N’−ジンエタンスルホン酸(HEPES)である、前記(1)から()のいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。
)タンパク質S−S架橋形成制御剤が、シスチン、システイン、2−メルカプトエタノール、ジチオスレイトール、又はチオフェノールである、前記(1)から()のいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。
)リフォールディング制御因子及び/又は界面活性剤が、ポリエチレングリコール(PEG20K、PEG3350、PEG800、PEG200)、Ficol170、Ficol1400、アルギニン、EDTA、NaCl、ポリ燐酸、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、スクロース、グルコース、グリセロール、イノシトール、シクロデキストリン、アミロース、Dextran T−500、Tween20、Tween40、Tween60、NP−40、SB3−14、SB12、CTAB、又はTriton X−100のうちの1種又は2種以上により構成される、前記(1)から()のいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。
)上記キットが、一連の操作を、自動ないし半自動で行う自動タンパク質リフォールディング条件設定装置である、前記(1)から()のいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。
)溶液成分の基本構成成分、ゼオライトが分注もしくは固定されたマイクロプレート、及び操作法を記載した取り扱い説明書を一組のパッケージとして組み合わせた、前記(1)から()のいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。

The present invention for solving the above-described problems comprises the following technical means.
(1) When carrying out protein refolding operations / steps for preparing a protein that is inactive due to disordered higher-order structure to make it active, a suitable refolding condition is derived easily and quickly. A protein refolding condition setting kit capable of
A refolding agent composed of a BEA structure zeolite that functions as a carrier adsorbed in a denaturant in a denatured state by a protein denaturant is an essential constituent,
Refolding agent made of the BEA structure zeolite, proteins adsorbed in a denatured state, a solution component to dissociate in solution, other pH adjusting agents of pure water component as essential components, further, Li folding regulators and / or surfactants, protein S-S bridge formation control agent consists of a combination comprising salts, proteins denaturing agents, or one or more metal ions,
Further includes integral test tube having a space of the plurality of divided same volume, or test plate, as a component, concurrently, Ri Kits Product der for testing by multiple criteria,
1) A BEA-structured zeolite is a zeolite in NH 4 + or Na + form or a framework-substituted zeolite containing NH 4 + or Na + , or a CP 811E-75, CP811E-150 or CP811E-300 zeolite in H + form. Yes,
2) The BEA-structured zeolite is granulated in a powdered state or particles,
3) The BEA-structured zeolite is immobilized in a powdered or particulate form in an integrated test tube or test plate having a plurality of divided spaces of the same volume,
4) The glue for granulating the BEA structured zeolite or the glue for immobilizing it on an integral test tube or test plate is a material that does not adversely affect the protein,
5) The integrated test tube or test plate having a plurality of divided spaces having the same volume is a 96-well microplate or a microplate having more holes, and each test tube or plate has a hole on it. respect, by the solution of each different configurations are injected, Ru can be tested by concurrently multiple conditions,
A protein refolding condition setting kit.
(2) The framework structure of the BEA structure zeolite is composed of oxygen and one or more other elements, or composed of only silicon and oxygen, or silicon, aluminum, and oxygen. Protein refolding condition setting kit.
( 3 ) The protein refolding condition setting kit according to (1) or (2) , wherein the protein denaturant is guanidine hydrochloride or urea.
( 4 ) The pH adjusting agent is trisaminomethane trihydrochloride (Tris-HCl), 3- (N-morpholino) propanesulfonic acid (MOPS), 2-morpholinoethanesulfonic acid (MES), or N-2-hydroxy The protein refolding condition setting kit according to any one of (1) to ( 3 ), wherein the kit is ethylpiperazine-N′-ginethanesulfonic acid (HEPES).
( 5 ) The protein ligand according to any one of (1) to ( 4 ), wherein the protein SS crosslinking formation control agent is cystine, cysteine, 2-mercaptoethanol, dithiothreitol, or thiophenol. Folding condition setting kit.
( 6 ) Refolding regulator and / or surfactant is polyethylene glycol (PEG20K, PEG3350, PEG800, PEG200), Ficol170, Ficol1400, arginine, EDTA, NaCl, polyphosphate, sodium dodecyl sulfate (SDS), sucrose, glucose , glycerol, inositol, cyclodextrin, amylose, Dextran T-500, Tween20, Tween40, Tween60, NP-40, SB3-14, is composed of SB12, CTAB, or one or more of the Triton X-100 The protein refolding condition setting kit according to any one of (1) to ( 5 ).
( 7 ) The protein refolding condition setting kit according to any one of (1) to ( 6 ), wherein the kit is an automatic protein refolding condition setting device that performs a series of operations automatically or semi-automatically.
( 8 ) Any of the above (1) to ( 7 ), wherein the basic components of the solution component, the microplate on which zeolite is dispensed or fixed, and the instruction manual describing the operating method are combined as a set of packages The protein refolding condition setting kit according to one item .

次に、本発明について更に詳細に説明する。
本発明者らは、先に、BEA構造のゼオライトの吸着性能を利用した汎用性のあるタンパク質リフォールディング手法を開発した(特許文献1−4及び非特許文献2)。本手法には、該手法に関する特許文献及び非特許文献に開示されているように、処理時間が短く、かつ処理方法がタンパク質の違いに依存しないという利点がある。本手法では、アミノ酸鎖を一旦引き延ばしてゼオライトに吸着させ、その後、剥離剤を用いることで、リフォールディングを起こさせる。剥離剤に用いるバッファー組成の調整をするのみで、多様なタンパク質に対応させることが可能であり、このことは、上記特許文献及び非特許文献の開示から自明であるといえる。したがって、本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットにおいても、タンパク質の違いに依存しないという利点があり、タンパク質の種類に制限されることなく、多様なタンパク質に対応させることが可能である。
Next, the present invention will be described in more detail.
The present inventors have previously developed a versatile protein refolding technique utilizing the adsorption performance of zeolite having a BEA structure (Patent Documents 1-4 and Non-Patent Document 2). As disclosed in patent documents and non-patent documents related to this technique, this technique has an advantage that the processing time is short and the processing method does not depend on the difference in protein. In this method, the amino acid chain is once stretched and adsorbed on zeolite, and then refolding is caused by using a release agent. It is possible to deal with various proteins only by adjusting the buffer composition used for the release agent, and this can be said to be obvious from the disclosure of the above-mentioned patent documents and non-patent documents. Therefore, the protein refolding condition setting kit of the present invention also has an advantage that it does not depend on the difference in protein, and is capable of dealing with various proteins without being limited by the type of protein.

本手法では、例えば、まず、大腸菌に目的タンパク質を強制発現させると、「発現」(発現ステップ)したタンパク質の大部分が、不溶性の不活性型タンパク質として蓄積される。細胞を破壊した後、遠心分離を行うことにより、不溶性のタンパク質が高純度で「回収」(回収ステップ)される。次に、回収したインクルージョンボディを、タンパク質の変性剤である塩酸グアニジン等を含むバッファーで「可溶化」(可溶化ステップ)し、可溶化したタンパク質を含むタンパク質溶液とBEA構造のゼオライトを混合し、タンパク質をBEA構造のゼオライトに「吸着」(吸着ステップ)させる。   In this method, for example, when the target protein is forcibly expressed in E. coli, most of the “expressed” (expression step) protein is accumulated as an insoluble inactive protein. After disrupting the cells, the insoluble protein is “recovered” (recovery step) with high purity by centrifuging. Next, the recovered inclusion body is “solubilized” (solubilization step) with a buffer containing guanidine hydrochloride or the like, which is a protein denaturing agent, and the protein solution containing the solubilized protein is mixed with the zeolite having the BEA structure. Proteins are “adsorbed” (adsorption step) on a BEA structured zeolite.

ゼオライトは、固体であることから、タンパク質を吸着したゼオライトを、少量のバッファーで「洗浄」(洗浄ステップ)するだけで、簡単に塩酸グアニジン等を除去することができ、最終的に、溶出用の添加剤を含むバッファーと混合する。タンパク質が「溶出」(溶出ステップ)される際に、リフォールディングが起こり、活性のあるタンパク質を得ることができる。図3に、不活性タンパク質のゼオライトによるリフォールディング手順を示す。   Since zeolite is a solid, guanidine hydrochloride, etc. can be easily removed by simply “washing” (washing step) the protein-adsorbed zeolite with a small amount of buffer. Mix with buffer containing additives. As the protein is “eluted” (elution step), refolding occurs and an active protein can be obtained. FIG. 3 shows the refolding procedure of inert protein with zeolite.

この手法に、汎用性を付与するためには、多様なタンパク質に対する適用性の確保が重要である。そこで、本発明では、簡便かつ迅速なリフォールディング条件の設定が行えるスクリーニング手法及びシステムを構築することに成功した。具体的には、溶出用の添加剤を含むバッファーの性状が重要であり、基本成分である、ポリエチレングリコールの濃度やpHの設定条件等を簡便かつ迅速に設定できるスクリーニング手法及びシステムを確立した。また、ゼオライト担体をカラム化し、連続処理できるようなスクリーニング手法及びシステムを構築した。本発明は、このようなスクリーニング手法及びシステムにより、タンパク質の機能解明の研究のインフラ技術としての展開、及びタンパク質の大量生産システムの構築を可能とするものである(図4)。   In order to impart versatility to this method, it is important to ensure applicability to various proteins. Therefore, in the present invention, a screening method and system capable of setting refolding conditions simply and quickly have been successfully constructed. Specifically, the properties of the buffer containing the elution additive are important, and a screening technique and system have been established that can easily and quickly set the concentration and pH setting conditions of polyethylene glycol, which is a basic component. In addition, a screening technique and system that can columnize the zeolite carrier and continuously process it were constructed. The present invention makes it possible to develop a protein function elucidation research as an infrastructure technology and construct a protein mass production system by using such screening methods and systems (FIG. 4).

本発明の不活性タンパク質の機能賦活の最適ないし好適条件を探索するタンパク質リフォールディング条件設定キットの対象となるタンパク質は、BEA構造のゼオライトによるタンパク質のリフォールディング手法自体が、タンパク質の違いに依存しないという利点があることから、高次構造が整っていない不活性なタンパク質全てであり、一般には、大腸菌等の発現系で得られる立体構造が無秩序なタンパク質、いわゆるインクルージョンボディ、あるいは熱履歴等の、ある種の原因で失活したタンパク質である。   The protein that is the target of the protein refolding condition setting kit that searches for the optimal or suitable conditions for the functional activation of the inactive protein of the present invention is that the protein refolding method itself with the BEA structure zeolite does not depend on the difference in protein. Because of its advantages, it is an inactive protein that does not have a higher order structure. Generally, there is a protein with a disordered three-dimensional structure obtained in an expression system such as Escherichia coli, so-called inclusion body, or thermal history. Protein inactivated due to species.

本発明のキットは、該タンパク質のBEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤への吸着・脱離過程で、該タンパク質の立体構造をリフォールディングし、該タンパク質の本来の機能の賦活・付与を行うものである。該リフォールディング剤の能力は、通常、次のような操作で発揮され、換言すれば、次のような操作で、不活性タンパク質の機能賦活が行われる。   The kit of the present invention activates / provides the original function of the protein by refolding the three-dimensional structure of the protein in the process of adsorption / desorption to the refolding agent composed of the zeolite having the BEA structure. It is. The ability of the refolding agent is usually exhibited by the following operation, in other words, the function of the inactive protein is activated by the following operation.

まず、該タンパク質を、変性剤を含む溶液に分散溶解し、この後、該リフォールディング剤を含む溶液との混合や、該リフォールディング剤充填カラムへの注入により、該タンパク質を該リフォールディング剤に吸着させ、次いで、該リフォールディング剤から該タンパク質を脱着させる手順で行われる。   First, the protein is dispersed and dissolved in a solution containing a denaturing agent, and then mixed with the solution containing the refolding agent or injected into the column packed with the refolding agent to convert the protein into the refolding agent. The procedure is performed by adsorbing and then desorbing the protein from the refolding agent.

該リフォールディング剤に吸着前のタンパク質の分散溶媒としては、一般には、それが大腸菌等の発現系で生産されること、タンパク質は、通常、水溶液中で使われることが多く、失活した場合でも、水溶液中にあることが多いこと、等から、好適には、水が用いられる。   As a protein dispersion solvent before adsorption to the refolding agent, it is generally produced in an expression system such as Escherichia coli, and the protein is usually used in an aqueous solution. Water is preferably used because it is often in an aqueous solution.

しかし、必ずしもこれに限定されるものではなく、該タンパク質と反応を起こさない溶媒、及び該タンパク質の立体構造を不本意な形に変えるものでなければ、基本的には問題はなく、このような場合は、それらの溶媒単独で、あるいは水と混合して用いることが可能である。この種の溶媒の典型例として、一価及び多価のアルコールや、糖類を例示することができるが、これらに限定されるものではない。   However, the present invention is not necessarily limited to this, and there is basically no problem as long as the solvent does not react with the protein and the three-dimensional structure of the protein is not changed into an unintentional form. In some cases, these solvents can be used alone or mixed with water. As typical examples of this type of solvent, monohydric and polyhydric alcohols and saccharides can be exemplified, but are not limited thereto.

該タンパク質の吸脱着は、一般には、インクルージョンボディ等の縺れ絡んだタンパク質鎖長を解きほぐし易くし、また、巻き戻り易くするために、変性剤や界面活性剤、pH調整剤、リフォールディング因子等の存在下、及び/又はタンパク質鎖長中に不本意に生成したS−S結合(架橋)を切断し、もしくは適切な架橋形成をさせるために、ある種のタンパク質S−S架橋形成制御剤の存在下で行われる。   The adsorption / desorption of the protein is generally performed by a denaturing agent, a surfactant, a pH adjuster, a refolding factor, etc. in order to make it easy to unravel the entangled protein chain length of the inclusion body, etc. Presence of certain protein S—S cross-linking regulators in order to cleave S—S bonds (cross-links) that are inadvertently generated in the presence and / or protein chain length, or to form appropriate cross-links Done below.

したがって、本発明のキットは、BEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤の他、変性剤やpH調整剤を必須構成成分として含み、更には、これらの他、リフォールディング剤からのタンパク質の脱着促進と、リフォールディング後の再インクルージョンボディ化を防ぐためのリフォールディング因子及び/又は界面活性剤、S−S架橋形成制御剤から構成される。   Therefore, the kit of the present invention includes a refolding agent composed of a zeolite having a BEA structure, a denaturing agent and a pH adjusting agent as essential components, and in addition to these, the protein desorption promotion from the refolding agent is promoted. And a refolding factor and / or a surfactant for preventing re-inclusion body formation after refolding, and an SS crosslinking control agent.

本発明のキット中の変性剤の典型例としては、塩酸グアニジン、尿素が例示される。pH調整剤の典型例としては、例えば、トリスアミノメタン三塩酸塩(Tris−HCl)、3−(N−モルホリノ)プロパンスルホン酸(MOPS)、2−モルホリノエタンスルホン酸(MES)、及びN−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N’−ジンエタンスルホン酸(HEPES)等が挙げられる。しかし、これらに制限されるものではなく、同様な作用を持つものであれば同様に使用可能である。   Typical examples of the denaturing agent in the kit of the present invention include guanidine hydrochloride and urea. Typical examples of the pH adjusting agent include, for example, trisaminomethane trihydrochloride (Tris-HCl), 3- (N-morpholino) propanesulfonic acid (MOPS), 2-morpholinoethanesulfonic acid (MES), and N- Examples include 2-hydroxyethylpiperazine-N′-ginethanesulfonic acid (HEPES). However, the present invention is not limited to these, and can be used in the same manner as long as they have similar actions.

また、本発明のキット中のリフォールディング因子や界面活性剤の典型例としては、ポリエチレングリコール(PEG20K、PEG3350、PEG800、PEG200)、Ficol170、Ficol1400、アルギニン、EDTA、NaCl、ポリ燐酸、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、スクロース、グルコース、グリセロール、イノシトール、シクロデキストリン、アミロース、Dextran T−500、Tween20、Tween40、Tween60、NP−40、SB3−14、SB12、CTAB、及びTriton X−100等が挙げられる。しかし、これらに限定されるものではなく、同様な作用を持つものであれば同様に使用可能である。   Typical examples of the refolding factor and surfactant in the kit of the present invention include polyethylene glycol (PEG20K, PEG3350, PEG800, PEG200), Ficol170, Ficol1400, arginine, EDTA, NaCl, polyphosphoric acid, sodium dodecyl sulfate ( SDS), sucrose, glucose, glycerol, inositol, cyclodextrin, amylose, Dextran T-500, Tween 20, Tween 40, Tween 60, NP-40, SB3-14, SB12, CTAB, Triton X-100 and the like. However, the present invention is not limited to these, and can be used in the same manner as long as they have similar actions.

不本意に生成したS−S架橋を切断し、本来の構造に戻すS−S架橋形成制御剤としては、安価で入手し易いことから、通常は、2−メルカプトエタノール、ジチオスレイトール、シスチン、システイン、あるいはチオフェノールが用いられる。しかし、これらに限定されるものではなく、同様な作用を有するものであれば同様に使用可能である。   As an S—S cross-linking formation control agent that cleaves an unintentionally generated S—S cross-link and returns it to its original structure, it is usually easy to obtain at low cost, so usually 2-mercaptoethanol, dithiothreitol, cystine, Cysteine or thiophenol is used. However, the present invention is not limited to these, and can be used in the same manner as long as they have similar actions.

タンパク質鎖長が解きほぐれやすい場合や、不本意にS−S架橋が生成しない場合は、当然のことながら、変性剤や界面活性剤、及び/又は防止剤を必ずしも使う必要がなく、これらは、常に必須とは限らず、状況に応じて適宜選択して、キットとして付加的に用いられる。また、キットを構成する成分の量は、それを用いるときの状況に応じて適宜決定される。   If the protein chain length is easily unraveled or if S—S crosslinks are not generated unintentionally, of course, it is not always necessary to use a denaturant, a surfactant, and / or an inhibitor. It is not always essential, and it is appropriately selected according to the situation and additionally used as a kit. Moreover, the amount of the components constituting the kit is appropriately determined according to the situation when using the kit.

本発明のキットは、通常は、BEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤、塩酸グアニジン(変性剤)及びトリスアミノメタン三塩酸塩(Tris−HCl)、2−モルホリノエタンスルホン酸(MES)(pH調整剤)から構成される。更には、前記リフォールディング因子のタンパク質S−S架橋形成制御剤、界面活性剤、多価アルコール、糖アルコール、キレート剤、アルギニン、NaCl等の塩類、タンパク質変性剤、金属イオンのうち、必要なものを付加的に追加することができる。   The kit of the present invention usually comprises a refolding agent comprising a zeolite having a BEA structure, guanidine hydrochloride (modifier), trisaminomethane trihydrochloride (Tris-HCl), 2-morpholinoethanesulfonic acid (MES) (pH adjustment) Agent). Further, among the above-described refolding factor protein SS cross-linking control agent, surfactant, polyhydric alcohol, sugar alcohol, chelating agent, salts such as arginine, NaCl, protein denaturant, metal ions, necessary ones Can be additionally added.

一般に、本キットによる、リフォールディング操作・工程中のタンパク質の脱着過程では、通常、該キット中の試剤、すなわちフォールディング因子や界面活性剤による置換吸着が行われる。しかし、基本的には、該タンパク質の脱着後の機能賦活を阻まない操作であれば、いかなる操作も適用可能であり、特に限定されるものではない。したがって、pH変化、温度変化等も用いることができ、これらと置換吸着を併用することもできる。   In general, in the protein desorption process during the refolding operation / step by this kit, substitution adsorption by a reagent in the kit, that is, a folding factor or a surfactant is usually performed. However, basically, any operation is applicable as long as it does not hinder the function activation after desorption of the protein, and is not particularly limited. Therefore, pH change, temperature change, etc. can be used, and these and substitution adsorption can also be used together.

ところで、置換吸着の際、該タンパク質の脱着を促す物質として、従来から、カラムクロマトグラフィーの溶離では、ハロゲン化アルカリ等の塩が頻繁に用いられており、これらの併用で、顕著な効果が得られる場合がある。また、リフォールディングが完了したタンパク質が、再度、凝集を起こさないようにする効果がある物質として、アルギニンが用いられており、これらの併用で、顕著な効果が得られる場合がある。   By the way, as a substance that promotes desorption of the protein during substitution adsorption, conventionally, salts such as alkali halides have been frequently used in column chromatography elution. May be. In addition, arginine is used as a substance that has an effect of preventing refolding of the protein from causing aggregation again, and there are cases where a remarkable effect can be obtained by using these in combination.

本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットを構成するBEA構造のゼオライト(通称ゼオライトベータ、Zeorite Beta)は、β−ゼオライトとも呼ばれ、典型例として、例えば、通常の市販BEA構造ゼオライト、文献の記載(Zeorites,Vol.11(1991)202を参照)に従って、自前で合成・調製したBEA構造のゼオライト、それらを焼成して得られるBEA構造のゼオライトが挙げられる。   The zeolite having a BEA structure (commonly known as zeolite beta, Zeorite Beta) that constitutes the protein refolding condition setting kit of the present invention is also called β-zeolite. Zeolites, Vol. 11 (1991) 202), BEA-structured zeolites synthesized and prepared in-house, and BEA-structured zeolites obtained by calcining them.

更に、該ゼオライトの有する空間中に、アンモニウムや種々の脂肪族及び/又は芳香族アンモニウムがあるBEA構造のゼオライト、該ゼオライトを形成する骨格ケイ素の一部が他の金属に変わった骨格置換BEA構造ゼオライト、前記アンモニウム含有骨格置換BEA構造ゼオライト等が挙げられる。BEA構造のゼオライトの骨格構造を持つものであれば、基本的には、該機能・能力を有しており、使用可能であり、該リフォールディング用カラム充填剤及びカラムを構成するBEA構造のゼオライトとして、その製造方法や性状が特段に限定されるものではない。   Furthermore, a zeolite having a BEA structure having ammonium or various aliphatic and / or aromatic ammonium in the space of the zeolite, and a framework-substituted BEA structure in which a part of the framework silicon forming the zeolite is changed to another metal Examples of the zeolite include the above-mentioned ammonium-containing skeleton-substituted BEA structure zeolite. Basically, if it has the framework structure of the zeolite of BEA structure, it has the function and ability and can be used, and the refolding column packing material and the zeolite of the BEA structure constituting the column However, the manufacturing method and properties are not particularly limited.

しかしながら、本発明のリフォールディング用カラム充填剤及びカラムを構成するBEA構造のゼオライトの機能・能力は、不活性並びに変性タンパク質の該ゼオライトへの接触、すなわち吸着・脱離で発揮され、この際には、BEA構造のゼオライト表面と対象タンパク質との間の親和性が重要となる。   However, the function / capability of the zeolite having the BEA structure constituting the refolding column packing material and the column of the present invention is exhibited by inert and contact of the modified protein with the zeolite, that is, adsorption / desorption. The affinity between the zeolite surface of the BEA structure and the target protein is important.

また、該タンパク質の吸着・脱離は、その分散溶媒、分散溶媒中の変性剤や界面活性剤、並びにリフォールディング因子、更には、分散溶媒のpH等で影響される場合が多く、対象とするタンパク質及びそれを含む溶液の成分状況等に応じて、本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットのリフォールディング性能は、それを構成する前述の種々のBEA構造のゼオライトによって、多少変わることがある。   In addition, the adsorption / desorption of the protein is often affected by the dispersion solvent, the denaturing agent or surfactant in the dispersion solvent, the refolding factor, and the pH of the dispersion solvent. The refolding performance of the protein refolding condition setting kit of the present invention may vary somewhat depending on the various zeolites having the BEA structure constituting the protein, depending on the component status of the protein and the solution containing the protein.

総じて言えば、アンモニウム類もしくはNaを含むBEA構造のゼオライトより構成されるリフォールディング用カラム充填剤は、それを含まないものよりも、高いリフォールディング性能を示す。したがって、該リフォールディング用カラム充填剤及びカラムとしては、アンモニウム類もしくはNaを含むBEA構造のゼオライト及びアンモニウム類もしくはNaを含む骨格置換BEA構造ゼオライトで構成されるものが好ましい。 Generally speaking, a refolding column packing composed of a BEA-structured zeolite containing ammoniums or Na + exhibits higher refolding performance than those not containing it. Accordingly, examples of the refolding column filler and column, those constituted by the skeleton substituted BEA structure zeolite containing zeolite and ammonium compounds or Na + of BEA structure including ammoniums or Na + are preferred.

本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットの、BEA構造のゼオライトに含有されるべきアンモニウム類としては、該ゼオライトの有する空間中に留まり易いアンモニウム類、例えば、アンモニウムイオン、アルキル基が、メチル、エチル、プロピル及びブチル等の、モノ、ジ、トリ及びテトラアルキルアンモニウムイオン、更には、5員環、6員環及7員環の脂肪族アミン及び芳香族アミンのアンモニウムイオンが挙げられる。   As the ammoniums to be contained in the zeolite having the BEA structure of the protein refolding condition setting kit of the present invention, ammoniums that are likely to remain in the space of the zeolite, for example, ammonium ions, alkyl groups are methyl, ethyl, Mono, di, tri and tetraalkylammonium ions such as propyl and butyl, as well as ammonium ions of 5-membered, 6-membered and 7-membered aliphatic amines and aromatic amines.

具体的には、例えば、ピペリジュムイオン、アルキルピペリジュムイオン、ピリジニウムイオン、アルキルピリジウムイオン、アニリンイオン、N−アルキルアニリンイオン等を挙げることができる。基本的には、BEA構造のゼオライトの有する細孔中に入ることが可能なアンモニウム類であれば、いずれでもよく、ここに例示したアンモニウム類に限定されるものではない。   Specific examples include piperidium ions, alkyl piperidium ions, pyridinium ions, alkylpyridium ions, aniline ions, N-alkylaniline ions, and the like. Basically, any ammonium may be used as long as it can enter the pores of the BEA structure zeolite, and the ammonium is not limited to those exemplified here.

本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットのBEA構造のゼオライトの骨格を形成する元素は、一般には、ケイ素と酸素、あるいはケイ素と酸素とアルミニウムであるが、ケイ素やアルミニウムの一部が他の元素に置換したBEA構造のゼオライト及びその細孔中に前記アンモニウム類を含む置換BEA構造ゼオライトも、基本的には、不活性タンパク質の活性賦活機能を有する。BEA構造のゼオライトの骨格ケイ素あるいはアルミニウムと置換可能なものの典型としては、例えば、ホウ素、燐、ガリウム、錫、チタン、鉄、コバルト、銅、ニッケル、亜鉛、クロム、バナジウム、ジルコニウム、ハフニウム等を挙げることができる。   The elements that form the framework of the BEA structure zeolite in the protein refolding condition setting kit of the present invention are generally silicon and oxygen, or silicon, oxygen, and aluminum. The substituted BEA structured zeolite and the substituted BEA structured zeolite containing the ammoniums in the pores also basically have an activity activation function of the inactive protein. Typical examples of the BEA-structured zeolite that can be replaced with skeleton silicon or aluminum include boron, phosphorus, gallium, tin, titanium, iron, cobalt, copper, nickel, zinc, chromium, vanadium, zirconium, hafnium, and the like. be able to.

しかし、これらに留まるものではなく、基本的に、BEA構造のゼオライトの構造を破壊しないものであれば、いずれでもよい。また、その置換量に関しても、BEA構造のゼオライトの構造を破壊しない量であれば、置換量は、いかなる量でもかまわず、該置換BEA構造ゼオライトは、不活性、あるいは変性タンパク質のリフォールディング機能を発揮するタンパク質リフォールディング条件設定キットとなり得る。   However, the present invention is not limited to these, and basically any one may be used as long as it does not destroy the structure of the zeolite having the BEA structure. Further, regarding the substitution amount, the substitution amount may be any amount as long as it does not destroy the structure of the zeolite having the BEA structure, and the substituted BEA structure zeolite has an inactive or defolding function of the modified protein. It can be a protein refolding condition setting kit to be exhibited.

このように、BEA構造のゼオライトを用いたリフォールディング法においては、リフォールディング剤としてのBEA構造のゼオライトにも、また、変性状態でBEA構造のゼオライトに吸着したタンパク質を溶出するために用いる溶液成分にも、多種多様な条件の設定ができる。これらの最適ないし好適条件設定を、簡便かつ迅速に行うために、本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットは、しばしば大きな利便となる。   As described above, in the refolding method using the BEA structure zeolite, the solution components used for eluting the protein adsorbed on the BEA structure zeolite in the modified state also in the BEA structure zeolite as the refolding agent. In addition, various conditions can be set. The protein refolding condition setting kit of the present invention is often a great convenience in order to easily and quickly set these optimum or preferred conditions.

本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットにおいては、BEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤に、変性状態となって吸着しているタンパク質を、溶液中に解離させる溶液成分に、純水成分の他、pH調整剤を必須構成成分とし、更に、リフォールディング制御因子としてのタンパク質S−S架橋形成制御剤、界面活性剤、多価アルコール、糖アルコール、キレート剤、アルギニン、NaCl等の、塩類、タンパク質変性剤、金属イオンのうち1種以上を含む組み合わせとする。   In the protein refolding condition setting kit of the present invention, in addition to a pure water component, a solution component that dissociates a protein adsorbed in a denatured state into a refolding agent composed of a zeolite having a BEA structure into a solution, A pH regulator is an essential constituent, and further, protein SS cross-linking formation regulator as a refolding regulator, surfactant, polyhydric alcohol, sugar alcohol, chelating agent, arginine, NaCl, etc., salts, protein denaturation It is set as the combination containing 1 or more types among an agent and a metal ion.

更には、その濃度を変更した条件設定の中から、最適ないし好適条件を設定するために、あらかじめ、もしくは評価の前に、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレート、例えば、96穴マイクロプレート、もしくはそれ以上の穴数を有するマイクロプレート、もしくはそれに類似又は機能を同じくするものに対し、各試験管、もしくはプレート上の穴に対して、おのおの異なる構成の溶液を注入することにより、同時並行的に、複数の条件による試験を行うことができる。   Furthermore, in order to set the optimum or preferred conditions from among the condition settings whose concentration has been changed, an integrated test tube having a plurality of spaces of the same volume divided in advance or prior to evaluation, or a test For plates, eg, 96-well microplates, or microplates with more holes, or similar or functionally similar, each test tube or solution of different configuration for each hole on the plate By injecting, a test under a plurality of conditions can be performed concurrently.

本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットにおいては、キット構成試剤間の反応等、特に問題や支障が起きない場合は、キット構成試剤の幾つかを、あらかじめ合わせておき、一つの試剤としておくこともできる。例を挙げれば、Tris−HCl、ハロゲン化アルカリ、すなわち、例えば、塩化ナトリウム、リフォールディング因子、すなわち、例えば、ポリエチレングリコールのPEG20K、PEG3350、PEG800、PEG200のうちの1種及びアルギニンからなる溶液をリフォールディングバッファーとして一纏めにし、本発明のキット構成試剤の一つにすることも可能である。   In the protein refolding condition setting kit of the present invention, when there is no particular problem or trouble such as a reaction between kit constituent reagents, some of the kit constituent reagents may be combined in advance and used as one reagent. it can. For example, a solution consisting of Tris-HCl, alkali halide, i.e., sodium chloride, refolding factor, e.g., one of the polyethylene glycols PEG20K, PEG3350, PEG800, PEG200 and arginine, is religated. It is also possible to collect them as a folding buffer and to be one of the kit constituent reagents of the present invention.

したがって、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレート、例えば、96穴マイクロプレートに注入する、純水成分の他、pH調整剤を必須構成成分とし、更に、リフォールディング制御因子としてのタンパク質S−S架橋形成制御剤、界面活性剤、多価アルコール、糖アルコール、キレート剤、アルギニン、NaCl等の、塩類、タンパク質変性剤、金属イオンのうち1種以上を含む組み合わせとする。更には、その濃度を変更した各種溶液を、あらかじめ用意し、付属させておくことも可能であり、あるいは各成分毎の溶液を所定の作業により混合し、評価の前に準備することも可能である。   Therefore, in addition to the pure water component injected into an integrated test tube or a test plate having a plurality of divided spaces of the same volume, for example, a 96-well microplate, a pH adjuster is an essential component, and Protein SS cross-linking formation regulator as a folding regulator, surfactant, polyhydric alcohol, sugar alcohol, chelating agent, arginine, NaCl, etc., a combination containing at least one of salts, protein denaturants, metal ions And Furthermore, various solutions with different concentrations can be prepared and attached in advance, or solutions for each component can be mixed by a predetermined operation and prepared before evaluation. is there.

本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットにおいては、BEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤のケイ素とアルミニウムの比を変化させたり、NH もしくはNaフォームにしたゼオライトに変更したりした条件設定で、あらかじめ、もしくは評価の前に条件設定された、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレートを用いることが可能である。 In the protein refolding condition setting kit of the present invention, the ratio of silicon and aluminum of the refolding agent made of a zeolite having a BEA structure is changed, or the condition setting is changed to a zeolite with NH 4 + or Na + form. It is possible to use an integrated test tube or a test plate having a plurality of divided spaces having the same volume, which are set in advance or before the evaluation.

例えば、96穴マイクロプレート、もしくはそれ以上の穴数を有するマイクロプレート、もしくはそれに類似又は機能を同じくするものに対し、各試験管、もしくはプレート上の穴に対して、おのおの異なる構成のBEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤を注入もしくは固定化しておくことにより、同時並行的に、複数の条件による試験を行うことが可能となる。   For example, for 96-well microplates, or microplates with more holes, or similar or similar functions, for each test tube or hole on the plate, a differently configured BEA structure By injecting or fixing a refolding agent made of zeolite, it becomes possible to perform tests under a plurality of conditions simultaneously.

BEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤の、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレート、例えば、96穴マイクロプレートへの分注は、比較的効率の悪い操作であることから、あらかじめ各試験管、もしくはプレート上の穴に対して、おのおの異なる構成のBEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤を注入もしくは固定化しておくことが好ましい。   Dispensing a refolding agent composed of a BEA-structured zeolite into a plurality of divided test tubes or test plates having the same volume of space, for example, 96-well microplates, is a relatively inefficient operation. For this reason, it is preferable to inject or immobilize a refolding agent made of a zeolite having a different BEA structure into each test tube or hole on the plate in advance.

例えば、本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットにおいて用いるBEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤が、粒子状に成形され、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレートに分注されていれば、遠心分離等の操作を行わなくても、最適ないし好適条件を、同時並行的に検討することができる。   For example, a refolding agent composed of a BEA-structured zeolite used in the protein refolding condition setting kit of the present invention is formed into a single-piece test tube or test plate having a plurality of divided spaces of the same volume, which are formed into particles. If dispensed, the optimum or suitable conditions can be examined simultaneously in parallel without performing an operation such as centrifugation.

また、本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットにおいて用いるBEA構造のゼオライトからなるリフォールディング剤が、粉末状態で、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレートに固定化されていれば、遠心分離等の操作を行わなくても、最適ないし好適条件を、同時並行的に検討することができる。   In addition, the refolding agent comprising a zeolite having a BEA structure used in the protein refolding condition setting kit of the present invention is immobilized in a powdered state in an integrated test tube or a test plate having a plurality of divided spaces of the same volume. If so, the optimum or preferred conditions can be examined simultaneously in parallel without performing an operation such as centrifugation.

本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットの機能を利用して、キットに対する作業を、自動で行うことのできる、自動タンパク質リフォールディング条件設定装置として、利用することも可能である。   The function of the protein refolding condition setting kit of the present invention can be used as an automatic protein refolding condition setting device capable of automatically performing work on the kit.

本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットは、利便性ないしは操作性を向上させるために、バッファー類等の溶液成分の基本構成材料と、ゼオライトが既に分注もしくは固定されたマイクロプレート等と、更には、操作法を記載した取り扱い説明書、マニュアル等を、一組のパッケージとした、リフォールディングキット形態で供給し、ハイスループットでリフォールディング条件の最適ないし好適化をすることが可能であり、BEA構造のゼオライトからなるリフォールディング法を簡便に利用することが可能となる(図5)。   In order to improve convenience or operability, the protein refolding condition setting kit of the present invention includes basic constituent materials of solution components such as buffers, a microplate on which zeolite has already been dispensed or fixed, and the like. It is possible to supply instruction manuals, manuals, etc. describing operation methods in a refolding kit form as a set of packages, and to optimize or optimize the refolding conditions with high throughput, and the BEA structure Thus, it is possible to easily use the refolding method comprising zeolite of (Fig. 5).

本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キットは、効率的なBEA構造のゼオライトからなるリフォールディング法を適用する場合の、最適ないし好適条件を簡便かつ迅速に設定することができるため、BEA構造のゼオライトからなるリフォールディング法の有するスケールアップの容易性との相乗効果により、タンパク質の種類を問わず、大量で広範な不活性タンパク質に対しても、それら本来の機能を賦活させることが可能である。   The protein refolding condition setting kit of the present invention can easily and quickly set the optimum or preferred conditions when applying an efficient refolding method comprising a BEA structure zeolite. Due to the synergistic effect with the ease of scale-up possessed by the refolding method, it is possible to activate the original functions of a large amount of a wide range of inactive proteins regardless of the type of protein.

本発明では、例えば、大腸菌の発現系によるタンパク質合成プロセスと本発明のタンパク質リフォールディング条件設定キット、更には、BEA構造のゼオライトからなるリフォールディング法の有するスケールアップの容易性との相乗効果により、高次構造が制御されて、該タンパク質固有の本来の機能が備わったタンパク質を生産する新規の活性タンパク質製造プロセスを提案・確立することができるので、本発明のキット並びに変性タンパク質の機能賦活方法は、例えば、生化学品製造、医薬品製造にとって極めて有用であり、その技術的、経済的効果は計り知れないものがある。   In the present invention, for example, due to the synergistic effect of the protein synthesis process by the expression system of E. coli and the protein refolding condition setting kit of the present invention, and the ease of scale-up possessed by the refolding method comprising a BEA-structured zeolite, Since it is possible to propose and establish a novel active protein production process in which a higher-order structure is controlled and a protein having an intrinsic function inherent to the protein can be proposed, the kit of the present invention and the function activation method of a denatured protein are For example, it is extremely useful for biochemical product manufacturing and pharmaceutical manufacturing, and its technical and economic effects are immeasurable.

本発明では、不活性タンパク質の機能を賦活する手法として有効なBEA構造のゼオライトを用いたリフォールディング法において、試薬・物質・材料等の使用条件を最適ないし好適条件を簡単な操作で迅速に設定することを可能とするものである。本発明は、高次構造が未形成なために不活性なタンパク質、あるいはある種の原因で立体構造が変化し失活したタンパク質をリフォールディングさせ、該タンパク質固有の本来機能を賦活・再生させる操作・工程において用いられる試薬・物質・材料等の使用条件を効率的に設定し、最適ないし好適なリフォールディング条件を簡便かつ迅速に設定することを可能にするものである。本技術について、後記する表7に、タンパク質リフォールディング技術における従来方法との比較を示す。   In the present invention, in the refolding method using a BEA-structured zeolite that is effective as a method for activating the function of an inactive protein, the use conditions of reagents, substances, materials, etc. are optimally set quickly or simply by a simple operation. It is possible to do. The present invention relates to an operation for refolding a protein that is inactive because a higher-order structure has not been formed, or a protein that has been inactivated due to a change in a three-dimensional structure, and that activates and regenerates the inherent function inherent to the protein. -It is possible to efficiently set usage conditions for reagents, substances, materials, etc. used in the process, and to set optimal or suitable refolding conditions simply and quickly. About this technique, Table 7 mentioned later shows the comparison with the conventional method in protein refolding technique.

従来、大腸菌等の発現系で得られるタンパク質は、一般には、立体構造が無秩序であり、該タンパク質の持つ本来の機能・物性を持たず、活性を示さないという問題があったが、本発明は、上記タンパク質に代表される不活性タンパク質の機能・活性を賦活させるBEA構造のゼオライトを用いたリフォールディング法における最適ないし好適条件を簡便かつ迅速に設定することを可能とする、所定の機能・活性を有するタンパク質へと再生させるための革新的タンパク質製造・生産技術の効率的運用を可能とするものである。   Conventionally, proteins obtained by expression systems such as Escherichia coli generally have a problem in that the three-dimensional structure is disordered, the original functions and physical properties of the protein are not present, and the activity is not exhibited. , A predetermined function / activity that makes it possible to easily and quickly set optimum or preferred conditions in a refolding method using a BEA-structured zeolite that activates the function / activity of an inactive protein typified by the above protein. It enables efficient operation of innovative protein production and production technology for regenerating protein having a protein content.

本発明により、次のような効果が奏される。
(1)広範な不活性タンパク質に対して、それらの本来の機能を賦活させる、BEA構造ゼオライト(ゼオライトベータ・β−ゼオライト)によるリフォールディング法を適用する場合の、最適ないし好適なリフォールディング条件を簡便かつ迅速に設定するための、ハイスループットのタンパク質リフォールディング スクリーニング方法及びシステムとしての、リフォールディング条件設定キットを提供することができる。
(2)大腸菌等の発現系で産生された高次構造が未形成なために不活性なタンパク質、あるいはある種の原因で立体構造が変化して失活したタンパク質に対して、それら本来の機能を賦活させるBEA構造ゼオライトを用いたリフォールディング法を適用する場合の最適ないし好適条件を選定することができる。
(3)インクルージョンボディのタンパク質に対して、BEA構造ゼオライトによるリフォールディング法を適用する場合の、最適ないし好適条件を選定することができる。
(4)BEA構造ゼオライトからなるリフォールディング剤のケイ素とアルミニウムの比を変化させたり、NH もしくはNaフォームにしたゼオライトに変更することにより、BEA構造ゼオライトによるリフォールディング法を適用する際のリフォールディング剤の条件について、最適ないし好適条件を、同時並行的に検討することができる。
The present invention has the following effects.
(1) Optimal or suitable refolding conditions when applying a refolding method with a BEA-structured zeolite (zeolite beta / β-zeolite) that activates the original functions of a wide range of inactive proteins A refolding condition setting kit can be provided as a high-throughput protein refolding screening method and system for simple and rapid setting.
(2) For proteins that are inactive because the higher-order structure produced in an expression system such as Escherichia coli is not formed, or for proteins that have been inactivated due to a change in steric structure due to a certain cause, their original functions It is possible to select optimum or suitable conditions when applying a refolding method using a BEA-structured zeolite that activates.
(3) Optimum or suitable conditions can be selected when the refolding method using BEA-structured zeolite is applied to the inclusion body protein.
(4) By changing the ratio of silicon and aluminum in the refolding agent made of BEA structure zeolite or changing to NH 4 + or Na + form zeolite, the refolding method using the BEA structure zeolite is applied. With regard to the conditions of the refolding agent, the optimum or preferred conditions can be studied in parallel.

(5)BEA構造ゼオライトからなるリフォールディング剤に、変性状態となって吸着しているタンパク質を、溶液中に解離させる溶液成分に、純水成分、pH調整剤の他、リフォールディング制御因子としての含まれる成分について、最適ないし好適条件を、同時並行的に検討することができる。
(6)分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレート、例えば、96穴マイクロプレート、もしくはそれ以上の穴数を有するマイクロプレート、もしくはそれに類似又は機能を同じくするものの条件について、最適ないし好適条件を、同時並行的に検討することができる。
(7)BEA構造ゼオライトからなるリフォールディング剤を、粉末状態もしくは粒子状にして、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレートに分注することで、遠心分離等の操作を省略することができる。
(5) As a refolding control factor in addition to a pure water component and a pH adjuster, a solution component that dissociates the protein adsorbed in a denatured state into a refolding agent composed of a BEA structure zeolite into the solution. Optimal or suitable conditions for the contained components can be studied in parallel.
(6) An integrated test tube having a plurality of divided spaces having the same volume, or a test plate, for example, a 96-well microplate, or a microplate having more holes, or similar or similar functions As for the conditions, the optimum or suitable conditions can be studied in parallel.
(7) Centrifugation, etc., by refolding the refolding agent composed of BEA-structured zeolite into a powdered or particulate form and dispensing it into a plurality of divided integrated test tubes or test plates having the same volume The operation of can be omitted.

(8)本発明のキットは、作業を、自動で行うことのできる、自動タンパク質リフォールディング条件設定システム及び装置として、利用することができる。
(9)溶液成分の基本構成材料と、ゼオライトが既に分注もしくは固定されたマイクロプレートと、更には、操作法を記載した取り扱い説明書等を一組のパッケージとした形態の、キットを提供することができる。
(10)BEA構造ゼオライトによるリフォールディング法の有するスケールアップの容易性との相乗効果により、タンパク質の種類を問わず、広範な不活性タンパク質に対して、それらの本来の機能を賦活させることができ、高次構造が制御されて、該タンパク質固有の本来の機能が備わったタンパク質を生産する新規の活性タンパク質製造プロセスを確立することができる。
(8) The kit of the present invention can be used as an automatic protein refolding condition setting system and apparatus capable of performing operations automatically.
(9) To provide a kit in the form of a package consisting of a basic component material of a solution component, a microplate on which zeolite has already been dispensed or fixed, and an instruction manual describing the operating method. be able to.
(10) Due to the synergistic effect with the ease of scale-up of the refolding method using BEA-structured zeolite, their original functions can be activated for a wide range of inactive proteins, regardless of the type of protein. It is possible to establish a novel active protein production process in which a higher-order structure is controlled to produce a protein having an intrinsic function unique to the protein.

蛍光強度を測定した結果を示す。The result of having measured the fluorescence intensity is shown. 酵素活性を測定した結果を示す。The result of having measured enzyme activity is shown. 不活性タンパク質のゼオライトによるリフォールディング手順の説明図を示す。The explanatory drawing of the refolding procedure by the zeolite of an inactive protein is shown. BEA構造のゼオライトによるタンパク質リフォールディング条件設定キット及び装置の一例の説明図を示す。The explanatory drawing of an example of the protein refolding condition setting kit and apparatus by the zeolite of a BEA structure is shown. リフォールディングキットの一例の説明図を示す。An explanatory view of an example of a refolding kit is shown. 作成したリフォールディングマトリックスを示す。The created refolding matrix is shown. 作成したリフォールディングマトリックスを示す。The created refolding matrix is shown. 作成したリフォールディングマトリックスを示す。The created refolding matrix is shown. ゼオライトの種類による影響を示す。The influence by the kind of zeolite is shown.

次に、実施例に基づいて本発明を具体的に説明するが、本発明は、以下の実施例によって何ら制約を受けるものではない。   Next, the present invention will be specifically described based on examples, but the present invention is not limited by the following examples.

本実施例では、96穴ディープウェルプレートを用いたタンパク質リフォールディング条件設定キットにより、96通りの条件による、GFP(Green fluorescent protein)のリフォールディング条件を調べた。   In this example, the refolding conditions of GFP (Green Fluorescent Protein) under 96 conditions were examined using a protein refolding condition setting kit using a 96-well deep well plate.

(1)キットの構成
キットには、930NHA(東ソー製);NH型(NH フォーム)であるゼオライトを用いた。このゼオライトが、96穴ディープウェルプレートの各穴に、30mgずつ、分注されたものを用意し、これに、96穴ディープウェルプレート用キャップを付属として用いた。
(1) Configuration of Kit Zeolite of 930 NHA (manufactured by Tosoh); NH 4 type (NH 4 + form) was used for the kit. 30 mg of this zeolite was dispensed into each hole of a 96-well deep well plate, and a 96-well deep well plate cap was used as an accessory.

表1に、検討したリフォールディングに及ぼすバッファー成分について示す。本実施例で用いたタンパク質リフォールディング条件設定キットは、表1に示す各成分の影響を調べるために構築したものである。具体的には、pH調整剤の違いにより、pHに関しては、6.5,7.5,8.0,8.5の4条件について同時に検討できること、塩類については、NaCl 500mMの有無について検討できること、添加物については、グリセロール 20%(v/v)、塩酸グアニジン 1Mのそれぞれについて、その添加の有無について検討できること、を要件として構成した。   Table 1 shows the buffer components affecting the studied refolding. The protein refolding condition setting kit used in this example was constructed in order to examine the influence of each component shown in Table 1. Specifically, due to the difference in pH adjuster, it is possible to simultaneously examine four conditions of 6.5, 7.5, 8.0, and 8.5 for pH, and for salts, the presence or absence of NaCl 500 mM. The additive was configured as a requirement that glycerol 20% (v / v) and guanidine hydrochloride 1M can be examined for the presence or absence of addition.

また、界面活性剤については、Tween20 0.2%(v/v)の添加の有無について検討できること、S−S架橋形成制御剤(Redox reagent)については、2−メルカプトエタノール 10mM、及び、システイン 10mM + シスチン 1mMの添加の有無について、同時に検討することができること、を要件として構成した。   Moreover, about surfactant, it can consider about the presence or absence of addition of Tween20 0.2% (v / v), about SS bridge | crosslinking formation control agent (Redox reagent), 2-mercaptoethanol 10 mM and cysteine 10 mM. + Cystine It was configured as a requirement that the presence or absence of addition of 1 mM could be examined simultaneously.

本実施例で用いた基本的な溶液(バッファー)類の構成は、以下のようにした。
1.変性バッファー:20mM Tris−HCl pH7.5,6M 塩酸グアニジン,0.5M NaCl,10mM 2−メルカプトエタノール
2.洗浄バッファー:1mM Tris−HCl pH7.5
The basic solution (buffer) structure used in this example was as follows.
1. Denaturation buffer: 20 mM Tris-HCl pH 7.5, 6 M guanidine hydrochloride, 0.5 M NaCl, 10 mM 2-mercaptoethanol Washing buffer: 1 mM Tris-HCl pH 7.5

3.pH6.5基本バッファー:125mM MES−Na(pH6.5),1.25%(w/v)ポリエチレングリコール20000,1.25M アルギニン、2.5mM EDTA
4.pH7.5基本バッファー:125mM Tris−HCl(pH7.5),1.25%(w/v)ポリエチレングリコール20000,1.25M アルギニン、2.5mM EDTA
3. pH 6.5 basic buffer: 125 mM MES-Na (pH 6.5), 1.25% (w / v) polyethylene glycol 20000, 1.25 M arginine, 2.5 mM EDTA
4). pH 7.5 basic buffer: 125 mM Tris-HCl (pH 7.5), 1.25% (w / v) polyethylene glycol 20000, 1.25 M arginine, 2.5 mM EDTA

5.pH8.0基本バッファー:125mM Tris−HCl(pH8.0),1.25%(w/v)ポリエチレングリコール20000,1.25M アルギニン、2.5mM EDTA
6.pH8.5基本バッファー:125mM Tris−HCl(pH8.5),1.25%(w/v)ポリエチレングリコール20000,1.25M アルギニン、2.5mM EDTA
5. pH 8.0 basic buffer: 125 mM Tris-HCl (pH 8.0), 1.25% (w / v) polyethylene glycol 20000, 1.25 M arginine, 2.5 mM EDTA
6). pH 8.5 basic buffer: 125 mM Tris-HCl (pH 8.5), 1.25% (w / v) polyethylene glycol 20000, 1.25 M arginine, 2.5 mM EDTA

塩類、添加物、界面活性剤、S−S架橋形成制御剤の構成は、8M 塩酸グアニジン、5M NaCl、66.7%(v/v)グリセロール、10%(v/v)Tween20、200mM L−システイン−HCl、200mM シスチン、182mM 2−メルカプトエタノール、とした。   The composition of the salts, additives, surfactant, and S—S cross-linking formation control agent consisted of 8M guanidine hydrochloride, 5M NaCl, 66.7% (v / v) glycerol, 10% (v / v) Tween 20, 200 mM L- Cysteine-HCl, 200 mM cystine, 182 mM 2-mercaptoethanol.

(2)使用する器具
使用する器具の構成は、8連ピペット(20μl)、8連ピペット(300μl)、8連ピペット(1250μl)、12連ピペット(300μl)、リザーバー、とした。尚、リザーバーは、キットの付属としてセットすることも可能とした。
(2) Instrument to be used The composition of the instrument to be used was an 8 pipette (20 μl), an 8 pipette (300 μl), an 8 pipette (1250 μl), a 12 pipette (300 μl), and a reservoir. The reservoir can be set as an accessory of the kit.

(3)方法
まず、96条件のリフォールディングバッファーの準備を行った。以下に示す手順で、リフォールディングバッファー作製用の96穴ディープウェルプレートに、各種バッファーを分注した。表2に、96穴マイクロプレートを用いたときの各穴のバッファー成分を示す。以下の手順により、表2に示すような、96通りの異なる構成のリフォールディングバッファーを準備し、これを用いて、96通りのリフォールディング条件の同時検討を行った。
(3) Method First, 96 conditions of refolding buffer were prepared. Various buffers were dispensed into a 96-well deep well plate for preparing a refolding buffer by the following procedure. Table 2 shows the buffer components of each hole when a 96-well microplate is used. According to the following procedure, 96 different refolding buffers as shown in Table 2 were prepared, and 96 refolding conditions were simultaneously examined using this.

1. 110μlずつのddHOを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
2. 22μlずつのddHOを、12連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートのA,C,E,Gの列の1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行に加えた。
1. 110 μl each of ddH 2 O, using 8 pipettes (300 μl), A, B, C, D, E, F, G in rows 1, 2, 3, 4, 5, 6 of 96-well deep well plate , H row.
2. 22 μl each of ddH 2 O using 12 pipettes (300 μl), 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, in rows A, C, E, G of 96-well deep well plate Added to 9, 10, 11, 12 rows.

3. 138μLずつのddHOを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,3,4,5,7,9,10,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
4. 330μlずつのddHOを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,4,5,7,8,10,11行のA,B,C,D,E,F,G,Hに加えた。
3. 138 μL of ddH 2 O was added to each of A, B, C, D, and E in 96-well deep well plates on rows 1, 3, 4, 5, 7, 9, 10, and 12 using an 8-unit pipette (300 μl). , F, G, H rows.
4). 330 μl each of ddH 2 O, using 8 pipettes (300 μl), 1, 2, 4, 5, 7, 8, 10, 11 rows A, B, C, D, E of 96-well deep well plate , F, G, H.

5. 440μlずつの上記3のpH6.5基本バッファーを、8連ピペット(1250μl)に6本のチップを付け、96穴ディープウェルプレートのA,B列の1,2,3,4,5,6行及びA,B列の7,8,9,10,11,12行に加えた。
6. 440μlずつの上記4のpH7.5基本バッファーを、8連ピペット(1250μl)に6本のチップを付け、96穴ディープウェルプレートのC,D列の1,2,3,4,5,6行及びC,D列の7,8,9,10,11,12行に加えた。
5. Add 440 μl of the pH 6.5 basic buffer of 3 above to 6 pipettes (1250 μl) and attach 6 tips to 96-well deep well plates A, B rows 1, 2, 3, 4, 5, 6 rows And A, B columns 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows.
6). 440 μl each of the above pH 7.5 basic buffer of 4 with 6 tips attached to an 8 pipette (1250 μl), 1, 2, 3, 4, 5, 6 rows in C and D columns of a 96-well deep well plate And C, D columns 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows.

7. 440μlずつの上記5のpH8.0基本バッファーを、8連ピペットに(1250μL)に6本のチップを付け、96穴ディープウェルプレートのE,F列の1,2,3,4,5,6行及びE,F列の7,8,9,10,11,12行に加えた。
8. 440μlずつの上記6のpH8.5基本バッファーを、8連ピペットに(1250μl)に6本のチップを付け、96穴ディープウェルプレートのG,H列の1,2,3,4,5,6行及びG,H列の7,8,9,10,11,12行に加えた。
7). Add 440 μl of pH 8.0 basic buffer of 5 above to 6 pipettes (1250 μL) to 8 pipettes, and 1, 2, 3, 4, 5, 6 in E and F rows of 96-well deep well plate. Added to row and rows 7, 8, 9, 10, 11, 12 of E, F columns.
8). Attach 6 tips of pH 8.5 basic buffer of 6 above in 440 μl, 8 pipettes (1250 μl), G, H rows 1, 2, 3, 4, 5, 6 of 96 well deep well plate. Added to rows and 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows of G, H columns.

9. 110μlずつの上記8の5M NaClを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの7,8,9,10,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
10. 22μlずつの上記10の10%(v/v)Tween20を、12連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートのB,D,F,H列の1,2,3,4,5,6,7,8,9,10、11,12行に加えた。
9. 110 μl each of the above 8 5M NaCl, using 8 pipettes (300 μl), A, B, C, D, E, F in rows 7, 8, 9, 10, 11, 12 of 96-well deep well plate , G, H row.
10. 22 μl each of the above 10% 10% (v / v) Tween 20 using a 12-well pipette (300 μl), 1, 2, 3, 4, 5 in B, D, F, H rows of a 96-well deep well plate , 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 lines.

11. 138μlずつの上記7の8M 塩酸グアニジンを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの2,5,8,11行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
12. 330μlずつの上記9の66.7%(v/v)グリセロールを、8連ピペット(1250μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの3,6,9,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
11. 138 μl of each of the above 7 8M guanidine hydrochloride using an 8 pipette (300 μl), A, B, C, D, E, F, G, A, B, C, D, E, F, G of 96-well deep well plate Added to row H.
12 330 μl each of the above 96.7% (v / v) glycerol, using 8 pipettes (1250 μl), A, B, C, D in rows 3, 6, 9, 12 of a 96-well deep well plate , E, F, G, H rows.

13. 55μlずつの上記11の200mM L−システイン−HClを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの4,5,6,10,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
14. 5.5μlずつの上記12の200mM シスチンを、8連ピペット(20μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの4,5,6,10,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
13. 55 μl each of the above-mentioned 11 200 mM L-cysteine-HCl using an 8 pipette (300 μl), A, B, C, D in rows 4, 5, 6, 10, 11, 12 of a 96-well deep well plate , E, F, G, H rows.
14 5.5 μl of each of the above-mentioned 12 200 mM cystines using an 8 pipette (20 μl), A, B, C, D, E in rows 4, 5, 6, 10, 11, 12 of a 96-well deep well plate , F, G, H rows.

15. 60.5μlずつの上記13の182mM 2−メルカプトエタノールを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,7,8,9行のA,B,C,D,E,F,G,Hに加えた。
16. キャップをして、転倒、混和後、4℃、3000rpmにて、1分間遠心した。
15. 60.5 μl of each of the above 13 182 mM 2-mercaptoethanol was added to the 1, 2, 3, 7, 8, 9 rows of A, B, C, Added to D, E, F, G, H.
16. After capping, tumbling and mixing, the mixture was centrifuged at 4 ° C. and 3000 rpm for 1 minute.

次に、評価すべきGFPについては、6Mの塩酸グアニジン等で、変性溶解したGFP溶液を、濃度1mg/mLで、各96穴に1mLずつ注入するために、96mL以上用意した。ゼオライト30mgが、各穴に分注され、96穴ディープウェルプレートの各穴に、1mLの上記1の変性バッファーを加えて、平衡化した。   Next, as for GFP to be evaluated, 96 mL or more was prepared in order to inject 1 mL of each GFP solution, which was denatured and dissolved in 6 M guanidine hydrochloride, at a concentration of 1 mg / mL into 96 wells. 30 mg of zeolite was dispensed into each well, and 1 ml of the above 1 denaturing buffer was added to each well of a 96-well deep well plate to equilibrate.

3,000rpmで、5分遠心分離して、上清を捨てた。各穴に、1mg/mLの変性GFPを1mL加え、96穴ディープウェルプレートに、しっかりとフタをし、上下反転させて、ゼオライトを十分に懸濁した後、ローテーターで、1時間回転させて、ゼオライトにGFPを吸着させた。   Centrifugation was performed at 3,000 rpm for 5 minutes, and the supernatant was discarded. Add 1 mL of 1 mg / mL denatured GFP to each hole, cover the 96-well deep well plate, turn it upside down, fully suspend the zeolite, and rotate it with a rotator for 1 hour. GFP was adsorbed on the zeolite.

96穴ディープウェルプレートを、3,000rpmで、5分遠心分離して、上清を捨て、上記2の洗浄バッファー 1mLで、計5回洗浄し、5回目の洗浄で、上清を除いた後、更に、3,000rpmで、1分、遠心分離して、残っている液をできるだけ除いた。この状態で、湿潤したゼオライトと、それに吸着した変性GFPが残っていることになり、これを、条件検討用の96穴ディープウェルプレートとした。   After centrifuging a 96-well deep well plate at 3,000 rpm for 5 minutes, discarding the supernatant, washing with 1 mL of the above washing buffer 5 times in total, and removing the supernatant by the fifth wash Further, the remaining liquid was removed as much as possible by centrifuging at 3,000 rpm for 1 minute. In this state, the wet zeolite and the modified GFP adsorbed thereon remained, and this was used as a 96-well deep well plate for studying conditions.

先に準備した、96通りのリフォールディングバッファーの入った、リフォールディングバッファー作製用の96穴ディープウェルプレートの各穴から、それぞれ、1mLのリフォールディングバッファーを、条件検討用の96穴ディープウェルプレートに移し替えるように加えた。この操作は、12連のピペットで、あるいは8連のピペットで行った。各穴に、フタをして、ボルテックスで混合した。4℃で、一晩回転させてリフォールドさせた。3,000rpmで、5分、遠心分離して、上清の活性測定を行った。   From each hole of the 96-well deep well plate for preparing the refolding buffer containing 96 kinds of refolding buffers prepared in advance, 1 mL of the refolding buffer is added to the 96-well deep well plate for condition examination. Added to move. This operation was performed with 12 pipettes or 8 pipettes. Each hole was capped and vortexed. Refolded by rotating overnight at 4 ° C. Centrifugation was performed at 3,000 rpm for 5 minutes, and the activity of the supernatant was measured.

活性測定は、CORONA Microplate Reader SH−8000を用いて、Ex:486nm,Em:511nmで、蛍光強度を測定した。可溶性GFP溶液を、リフォールディングバッファーで希釈して、0,1.875,3.75,7.5,15,30,60μg/mLのときの蛍光強度を測定し、検量線を作成した。   For the activity measurement, fluorescence intensity was measured at Ex: 486 nm and Em: 511 nm using a CORONA Microplate Reader SH-8000. A soluble GFP solution was diluted with a refolding buffer, and the fluorescence intensity was measured at 0, 1.875, 3.75, 7.5, 15, 30, 60 μg / mL, and a calibration curve was prepared.

Refolding sampleは、そのまま測定した。活性の高かったrefolding sample、及びstandard(変性GFP)を、TCA沈澱してから、BCA法で、タンパク濃度を測定し、回収率及び活性回復率を算出した。   Refolding sample was measured as it was. After refolding sample and standard (denatured GFP) having high activity were precipitated by TCA, the protein concentration was measured by the BCA method, and the recovery rate and the activity recovery rate were calculated.

(4)結果
その結果を、図1に示す。図1は、蛍光強度を測定した結果をまとめたものである。表3に、蛍光強度を測定した数値結果を示す。表4に、活性の高かったC1,C7,E1,E4,E7,E10,G1,G4,G7,G10,H3及びH9のタンパク濃度を測定し、回収率、及び活性回復率を算出した結果を示す。
(4) Results The results are shown in FIG. FIG. 1 summarizes the results of measuring the fluorescence intensity. Table 3 shows the numerical results obtained by measuring the fluorescence intensity. Table 4 shows the results of measuring the protein concentrations of C1, C7, E1, E4, E7, E10, G1, G4, G7, G10, H3, and H9 having high activity, and calculating the recovery rate and the activity recovery rate. Show.

E7及びE10の回収率、活性回復率が、最も良好であった。E7とE10は、条件がほぼ同じであり、E7のバッファーのRedox reagentである2−メルカプトエタノールを、Cysteine/Cystineに変更したものが、E10である。   The recovery rate and activity recovery rate of E7 and E10 were the best. E7 and E10 have substantially the same conditions, and E10 is obtained by changing 2-mercaptoethanol, which is the redox reagent of the E7 buffer, to Cysteine / Cystein.

GFPは、S−S結合がないこともあるが、S−S架橋形成制御剤(Redox reagent)については、2−メルカプトエタノール 10mM、及び、システイン 10mM + シスチン 1mMの効果に差がないことが分かる。GFPのリフォールディングの最適条件は、以下のとおりであり、回収率は、38.8%、及び活性回復率は、26.9%であった。   GFP may have no S—S bond, but it can be seen that there is no difference in the effect of 2-mercaptoethanol 10 mM and cysteine 10 mM + cystine 1 mM with respect to the S—S cross-linking formation regulator (Redox reagent). . The optimum conditions for GFP refolding were as follows, the recovery rate was 38.8%, and the activity recovery rate was 26.9%.

(GFPのリフォールディング条件)
pH8.0
0.5M アルギニン
0.5% ポリエチレングリコール 20000
0.5M NaCl
10mM 2−メルカプトエタノールもしくは、10mM システイン + 1mM シスチン
2.5mM EDTA
(GFP refolding conditions)
pH 8.0
0.5M Arginine 0.5% Polyethylene glycol 20000
0.5M NaCl
10 mM 2-mercaptoethanol or 10 mM cysteine + 1 mM cystine 2.5 mM EDTA

本実施例では、96穴ディープウェルプレートを用いたタンパク質リフォールディング条件設定キットにより、96通りの条件による、GK(グルコキナーゼ)のリフォールディング条件を調べた。   In this example, the refolding conditions of GK (glucokinase) under 96 conditions were examined using a protein refolding condition setting kit using a 96-well deep well plate.

(1)キットの構成
キットには、930NHA(東ソー製);NH型(NH フォーム)に固定しているゼオライトを用いた。このゼオライトが、96穴ディープウェルプレートの各穴に30mgずつ、分注されたものを用意した。これに、96穴ディープウェルプレート用キャップを付属としてセットした。
(1) Structure of kit Zeolite fixed to 930 NHA (manufactured by Tosoh); NH 4 type (NH 4 + form) was used for the kit. 30 mg of this zeolite was dispensed into each hole of a 96-well deep well plate. A 96-well deep well plate cap was set as an accessory.

表5に、検討したリフォールディングに及ぼすバッファー成分について示す。本実施例で用いたタンパク質リフォールディング条件設定キットは、表5に示す各成分の影響を調べるために構築したものである。具体的には、pH調整剤の違いにより、pHに関しては、6.5,7.5,8.0,8.5の4条件について同時に検討できること、塩類については、NaCl 500mMの有無について検討できること、添加物については、グリセロール 20%(v/v)、塩酸グアニジン 1Mのそれぞれについて、その添加の有無が検討できること、を要件として構成した。   Table 5 shows the buffer components affecting the studied refolding. The protein refolding condition setting kit used in this example was constructed in order to examine the influence of each component shown in Table 5. Specifically, due to the difference in pH adjuster, it is possible to simultaneously examine four conditions of 6.5, 7.5, 8.0, and 8.5 for pH, and for salts, the presence or absence of NaCl 500 mM. The additive was configured as a requirement that glycerol 20% (v / v) and guanidine hydrochloride 1M can be examined for the presence or absence of addition.

界面活性剤については、Tween20 0.2%(v/v)の添加の有無について検討できること、S−S架橋形成制御剤(Redox reagent)については、DTT 1mM、及び、システイン 10mM + シスチン 1mMの添加の有無について、同時に検討することができること、を要件として構成した。   For surfactants, it is possible to examine the presence or absence of addition of Tween 20 0.2% (v / v), and for SS crosslinking formation control agent (Redox reagent), DTT 1 mM and cysteine 10 mM + cystine 1 mM are added. As a requirement, it is possible to examine whether or not there is a problem at the same time.

本実施例で用いる基本的な溶液(バッファー)類の構成は、以下のようにした。
1.変性バッファー:20mM Tris−HCl pH7.5,6M塩酸グアニジン,0.5M NaCl,10mM 2−メルカプトエタノール
2.洗浄バッファー:1mM Tris−HCl pH7.5
The configuration of basic solutions (buffers) used in this example was as follows.
1. Denaturation buffer: 20 mM Tris-HCl pH 7.5, 6 M guanidine hydrochloride, 0.5 M NaCl, 10 mM 2-mercaptoethanol Washing buffer: 1 mM Tris-HCl pH 7.5

3.pH6.5基本バッファー:125mM MES−Na(pH6.5),1.25%(w/v)ポリエチレングリコール20000、1.25M アルギニン、5mM MgCl2
4.pH7.5基本バッファー:125mM Tris−HCl(pH7.5),1.25%(w/v)ポリエチレングリコール20000、1.25M アルギニン、5mM MgCl
3. pH 6.5 basic buffer: 125 mM MES-Na (pH 6.5), 1.25% (w / v) polyethylene glycol 20000, 1.25 M arginine, 5 mM MgCl 2
4). pH 7.5 basic buffer: 125 mM Tris-HCl (pH 7.5), 1.25% (w / v) polyethylene glycol 20000, 1.25 M arginine, 5 mM MgCl 2

5.pH8.0基本バッファー:125mM Tris−HCl(pH8.0),1.25%(w/v)ポリエチレングリコール20000、1.25M アルギニン、5mM MgCl
6.pH8.5基本バッファー:125mM Tris−HCl(pH8.5),1.25%(w/v)ポリエチレングリコール20000、1.25M アルギニン、5mM MgCl
5. pH 8.0 basic buffer: 125 mM Tris-HCl (pH 8.0), 1.25% (w / v) polyethylene glycol 20000, 1.25 M arginine, 5 mM MgCl 2
6). pH 8.5 basic buffer: 125 mM Tris-HCl (pH 8.5), 1.25% (w / v) polyethylene glycol 20000, 1.25 M arginine, 5 mM MgCl 2

塩類、添加物、界面活性剤、S−S架橋形成制御剤の構成は、8M 塩酸グアニジン、5M NaCl、66.7%(v/v)グリセロール、10%(v/v)Tween20、200mM L−システイン−HCl、200mM シスチン、18.2mM DTT、とした。   The composition of the salts, additives, surfactant, and S—S cross-linking formation control agent consisted of 8M guanidine hydrochloride, 5M NaCl, 66.7% (v / v) glycerol, 10% (v / v) Tween 20, 200 mM L- Cysteine-HCl, 200 mM cystine, 18.2 mM DTT.

(2)使用する器具
使用する器具の構成は、8連ピペット(20μl)、8連ピペット(300μl)、8連ピペット(1250μl)、12連ピペット(300μl)、リザーバー、とした。尚、リザーバーは、キットの付属としてセットすることも可能とした。
(2) Instrument to be used The composition of the instrument to be used was an 8 pipette (20 μl), an 8 pipette (300 μl), an 8 pipette (1250 μl), a 12 pipette (300 μl), and a reservoir. The reservoir can be set as an accessory of the kit.

(3)方法
まず、96条件のリフォールディングバッファーの準備を行った。以下に示す手順で、リフォールディングバッファー作製用の96穴ディープウェルプレートに、各種バッファーを分注した。表6に、96穴マイクロプレートを用いたときの各穴のバッファー成分を示す。この手順により、表6に示すような、96通りの異なる構成のリフォールディングバッファーが準備され、これを用いて、96通りのリフォールディング条件の同時検討を行った。
(3) Method First, 96 conditions of refolding buffer were prepared. Various buffers were dispensed into a 96-well deep well plate for preparing a refolding buffer by the following procedure. Table 6 shows the buffer components in each hole when a 96-well microplate is used. According to this procedure, 96 different refolding buffers as shown in Table 6 were prepared, and 96 refolding conditions were simultaneously examined using this.

1. 110μlずつのddHOを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
2. 22μlずつのddHOを、12連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートのA,C,E,Gの列の1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行に加えた。
1. 110 μl each of ddH 2 O, using 8 pipettes (300 μl), A, B, C, D, E, F, G in rows 1, 2, 3, 4, 5, 6 of 96-well deep well plate , H row.
2. 22 μl each of ddH 2 O using 12 pipettes (300 μl), 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, in rows A, C, E, G of 96-well deep well plate Added to 9, 10, 11, 12 rows.

3. 138μLずつのddHOを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,3,4,5,7,9,10,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
4. 330μlずつのddHOを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,4,5,7,8,10,11行のA,B,C,D,E,F,G,Hに加えた。
3. 138 μL of ddH 2 O was added to each of A, B, C, D, and E in 96-well deep well plates on rows 1, 3, 4, 5, 7, 9, 10, and 12 using an 8-unit pipette (300 μl). , F, G, H rows.
4). 330 μl each of ddH 2 O, using 8 pipettes (300 μl), 1, 2, 4, 5, 7, 8, 10, 11 rows A, B, C, D, E of 96-well deep well plate , F, G, H.

5. 440μlずつの上記3のpH6.5基本バッファーを、8連ピペット(1250μl)に6本のチップを付け、96穴ディープウェルプレートのA,B列の1,2,3,4,5,6行及びA,B列の7,8,9,10,11,12行に加えた。
6. 440μlずつの上記4のpH7.5基本バッファーを、8連ピペット(1250μl)に6本のチップを付け、96穴ディープウェルプレートのC,D列の1,2,3,4,5,6行及びC,D列の7,8,9,10,11,12行に加えた。
5. Add 440 μl of the pH 6.5 basic buffer of 3 above to 6 pipettes (1250 μl) and attach 6 tips to 96-well deep well plates A, B rows 1, 2, 3, 4, 5, 6 rows And A, B columns 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows.
6). 440 μl each of the above pH 7.5 basic buffer of 4 with 6 tips attached to an 8 pipette (1250 μl), 1, 2, 3, 4, 5, 6 rows in C and D columns of a 96-well deep well plate And C, D columns 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows.

7. 440μlずつの上記5のpH8.0基本バッファーを、8連ピペットに(1250μL)に6本のチップを付け、96穴ディープウェルプレートのE,F列の1,2,3,4,5,6行及びE,F列の7,8,9,10,11,12行に加えた。
8. 440μlずつの上記6のpH8.5基本バッファーを、8連ピペットに(1250μl)に6本のチップを付け、96穴ディープウェルプレートのG,H列の1,2,3,4,5,6行及びG,H列の7,8,9,10,11,12行に加えた。
7). Add 440 μl of pH 8.0 basic buffer of 5 above to 6 pipettes (1250 μL) to 8 pipettes, and 1, 2, 3, 4, 5, 6 in E and F rows of 96-well deep well plate. Added to row and rows 7, 8, 9, 10, 11, 12 of E, F columns.
8). Attach 6 tips of pH 8.5 basic buffer of 6 above in 440 μl, 8 pipettes (1250 μl), G, H rows 1, 2, 3, 4, 5, 6 of 96 well deep well plate. Added to rows and 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows of G, H columns.

9. 110μlずつの上記8の5M NaClを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの7,8,9,10,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。 9. 110 μl each of the above 8 5M NaCl, using 8 pipettes (300 μl), A, B, C, D, E, F in rows 7, 8, 9, 10, 11, 12 of 96-well deep well plate , G, H row.

10. 22μlずつの上記10の10%(v/v)Tween20を、12連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートのB,D,F,H列の1,2,3,4,5,6,7,8,9,10、11,12行に加えた。 10. 22 μl each of the above 10% 10% (v / v) Tween 20 using a 12-well pipette (300 μl), 1, 2, 3, 4, 5 in B, D, F, H rows of a 96-well deep well plate , 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 lines.

11. 138μlずつの上記7の8M 塩酸グアニジンを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの2,5,8,11行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
12. 330μlずつの上記9の66.7%(v/v)グリセロールを、8連ピペット(1250μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの3,6,9,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
11. 138 μl of each of the above 7 8M guanidine hydrochloride using an 8 pipette (300 μl), A, B, C, D, E, F, G, A, B, C, D, E, F, G of 96-well deep well plate Added to row H.
12 330 μl each of the above 96.7% (v / v) glycerol, using 8 pipettes (1250 μl), A, B, C, D in rows 3, 6, 9, 12 of a 96-well deep well plate , E, F, G, H rows.

13. 55μlずつの上記11の200mM L−システイン−HClを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの4,5,6,10,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
14. 5.5μlずつの上記12の200mM シスチンを、8連ピペット(20μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの4,5,6,10,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
13. 55 μl each of the above-mentioned 11 200 mM L-cysteine-HCl using an 8 pipette (300 μl), A, B, C, D in rows 4, 5, 6, 10, 11, 12 of a 96-well deep well plate , E, F, G, H rows.
14 5.5 μl of each of the above-mentioned 12 200 mM cystines using an 8 pipette (20 μl), A, B, C, D, E in rows 4, 5, 6, 10, 11, 12 of a 96-well deep well plate , F, G, H rows.

15. 60.5μlずつの上記13の182mM 2−メルカプトエタノールを、8連ピペット(300μl)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,7,8,9行のA,B,C,D,E,F,G,Hに加えた。
16. キャップをして、転倒、混和後、4℃、3000rpmにて、1分間遠心した。
15. 60.5 μl of each of the above 13 182 mM 2-mercaptoethanol was added to the 1, 2, 3, 7, 8, 9 rows of A, B, C, Added to D, E, F, G, H.
16. After capping, tumbling and mixing, the mixture was centrifuged at 4 ° C. and 3000 rpm for 1 minute.

次に、評価すべきGKについては、6Mの塩酸グアニジン等で変性溶解したGK溶液を、濃度1mg/mLで、各96穴に、1mLずつ注入するために、96mL以上用意した。ゼオライト30mgが、各穴に分注され、96穴ディープウェルプレートの各穴に、1mLの上記1の変性バッファーを加えて、平衡化した。   Next, as for GK to be evaluated, 96 mL or more was prepared in order to inject 1 mL of each GK solution denatured with 6 M guanidine hydrochloride or the like at a concentration of 1 mg / mL into each 96-well. 30 mg of zeolite was dispensed into each well, and 1 ml of the above 1 denaturing buffer was added to each well of a 96-well deep well plate to equilibrate.

3,000rpmで、5分遠心分離して、上清を捨てた。各穴に、1mg/mLの変性GKを1mL加え、96穴ディープウェルプレートに、しっかりとフタをし、上下反転させて、ゼオライトを十分に懸濁した後、ローテーターで、1時間回転させて、ゼオライトにGKを吸着させた。   Centrifugation was performed at 3,000 rpm for 5 minutes, and the supernatant was discarded. Add 1 mL of 1 mg / mL denatured GK to each hole, cover the 96-well deep well plate well, invert it upside down, fully suspend the zeolite, rotate it with a rotator for 1 hour, GK was adsorbed on the zeolite.

96穴ディープウェルプレートを、3,000rpmで、5分遠心分離して、上清を捨て、上記2の洗浄バッファー 1mLで、計5回洗浄し、5回目の洗浄で、上清を除いた後、更に、3,000rpmで、1分遠心して、残っている液をできるだけ除いた。この状態で、湿潤したゼオライトとそれに吸着した変性GKが残っていることになり、これが、条件検討用の96穴ディープウェルプレートとした。   After centrifuging a 96-well deep well plate at 3,000 rpm for 5 minutes, discarding the supernatant, washing with 1 mL of the above washing buffer 5 times in total, and removing the supernatant by the fifth wash Further, the remaining liquid was removed as much as possible by centrifuging at 3,000 rpm for 1 minute. In this state, wet zeolite and modified GK adsorbed on the zeolite remained, and this was used as a 96-well deep well plate for studying conditions.

先に準備した、96通りのリフォールディングバッファーの入った、リフォールディングバッファー作製用の96穴ディープウェルプレートの各穴から、それぞれ、1mLのリフォールディングバッファーを、条件検討用の96穴ディープウェルプレートに移し替えるように加えた。この操作は、12連のピペットで、あるいは8連のピペットで行った。各穴に、フタをして、ボルテックスで混合した。4℃で、一晩回転させて、リフォールドさせた。3,000rpmで、5分遠心分離して、上清の活性測定を行った。   From each hole of the 96-well deep well plate for preparing the refolding buffer containing 96 kinds of refolding buffers prepared in advance, 1 mL of the refolding buffer is added to the 96-well deep well plate for condition examination. Added to move. This operation was performed with 12 pipettes or 8 pipettes. Each hole was capped and vortexed. Refolded by rotating overnight at 4 ° C. After centrifuging at 3,000 rpm for 5 minutes, the activity of the supernatant was measured.

活性の測定は、以下の手順によった。まず、D−グルコースとATPの混合である反応基質が、GKによりD−グルコース6リン酸とADPになる反応により評価することし、以下のような、活性測定用の基質混合溶液を調製した。
(基質混合溶液)
100mM Tris−HCl pH7.0
2mM ATP
10mM MgCl
1mM DTT
500μM NADP
50mM D−グルコース
The activity was measured according to the following procedure. First, the reaction substrate, which is a mixture of D-glucose and ATP, was evaluated by a reaction that becomes D-glucose 6-phosphate and ADP by GK, and the following substrate mixed solution for activity measurement was prepared.
(Substrate mixed solution)
100 mM Tris-HCl pH 7.0
2 mM ATP
10 mM MgCl 2
1 mM DTT
500μM NADP
50 mM D-glucose

引き続き、以下のような手順を行った。
1.リフォールディングしたサンプルを、10倍希釈した。
2.希釈したサンプルを、コーニング製のUV透過96穴プレートに分注した。
3.基質混合溶液を、200μlずつ、96穴プレートに分注し、CORONA Microplate Reader SH−8000を用いて、OD340を1分ごとに10分間測った(24サンプルずつ測った)。
The following procedure was followed.
1. The refolded sample was diluted 10 times.
2. The diluted sample was dispensed into a Corning UV transparent 96-well plate.
3. 200 μl each of the substrate mixed solution was dispensed into a 96-well plate, and OD340 was measured for 10 minutes every minute using a CORONA Microplate Reader SH-8000 (24 samples were measured).

24サンプルずつ測る手順は、以下のようにした。1回目(A,B)(1〜12)、2回目(C,D)(1〜12)、3回目(E,F)(1〜12)、4回目(G,H)(1〜12)。
4.グラフの傾きを求めて活性を計算した。
The procedure for measuring 24 samples was as follows. 1st (A, B) (1-12), 2nd (C, D) (1-12), 3rd (E, F) (1-12), 4th (G, H) (1-12 ).
4). Activity was calculated by determining the slope of the graph.

計算式を、以下に示す。
Units/mL enzyme=(ΔA340nm/min Sample−ΔA340nm/min Blank)(0.21mL)(df)/(6.22)(0.01)
ここで、6.22=Millimolar extintion coefficient of NADPH at 340nm、0.01=Volume(mL)of enzyme used、である。
The calculation formula is shown below.
Units / mL enzyme = (ΔA340 nm / min Sample−ΔA340 nm / min Blank) (0.21 mL) (df) / (6.22) (0.01)
Here, 6.22 = Milli molar extension of NADPH at 340 nm, 0.01 = Volume (mL) of enzyme used.

(4)結果
その結果を、図2に示す。活性が高かったのは、C2,D2,E2,F2,C8,D8,E8,F8の条件であることが分かる。
(4) Results The results are shown in FIG. It can be seen that the activity was high under the conditions of C2, D2, E2, F2, C8, D8, E8, and F8.

回収率、活性回復率が、最も良好であったのは、F8の条件であるが、C2,D2,E2,F2,C8,D8,E8,F8の条件の共通項として、変性剤の塩酸グアニジンやS−S架橋形成制御剤の2−メルカプトエタノールが効果が大きいことが分かる。GKのリフォールディングの好適条件は、以下のとおりであり、回収率は52.0%、及び活性回復率は17%であった。   The recovery rate and activity recovery rate were the best under the conditions of F8, but as a common term for the conditions of C2, D2, E2, F2, C8, D8, E8, and F8, the modifier guanidine hydrochloride It can be seen that 2-mercaptoethanol, which is an S—S crosslink formation control agent, is highly effective. The preferred conditions for GK refolding were as follows, with a recovery rate of 52.0% and an activity recovery rate of 17%.

(GKのリフォールディング条件)
pH8.0
0.5M アルギニン
0.5% ポリエチレングリコール 20,000
0.5M NaCl
0.2% Tween20
1M 塩酸グアニジン
5mM MgCl
1mM DTT
(GK refolding conditions)
pH 8.0
0.5M Arginine 0.5% Polyethylene glycol 20,000
0.5M NaCl
0.2% Tween20
1M guanidine hydrochloride 5 mM MgCl 2
1 mM DTT

本実施例では、クレアチンキナーゼのリフォールディングを行った。
(1)クレアチンキナーゼのクローニング、発現
ヒトクレアチンキナーゼ遺伝子を含むESTクローン(clone ID:MHS1011−60128)は、Open biosystemsより購入した。このESTクローンを鋳型として、iProof High−Fidelity DNA ポリメラーゼを用いて、クレアチンキナーゼ遺伝子を増幅した。なお、プライマーとして、以下の配列のものを用いた。
フォワードプライマー:aaaaaaCATATGGCTGGTCCCTTCTCCC
リバースプライマー:aaaaaaGTCGACATGCTTGGTGTGGATGACAGG
In this example, creatine kinase was refolded.
(1) Cloning and expression of creatine kinase An EST clone (clone ID: MHS1011-60128) containing a human creatine kinase gene was purchased from Open biosystems. Using this EST clone as a template, the creatine kinase gene was amplified using iProof High-Fidelity DNA polymerase. In addition, the following sequences were used as primers.
Forward primer: aaaaaaCATATGCTGGTCCCTTCTCCC
Reverse primer: aaaaaaGTCGCACATGCTGTGTGTGGATGACAGGG

増幅された遺伝子を、pBluescriptII(SK+)ベクターに、クローニング後、DNA配列を確認した。正しい配列の入ったDNAを制限酵素NdeI及びXhoIで切断し、pET21aベクター(Novagen)にサブクローニングすることにより、発現クローンを作製した。この発現クローンを、BL21star(DE3)株にトランスフォームした。   After the amplified gene was cloned into the pBluescript II (SK +) vector, the DNA sequence was confirmed. The DNA containing the correct sequence was cleaved with restriction enzymes NdeI and XhoI and subcloned into the pET21a vector (Novagen) to prepare an expression clone. This expression clone was transformed into the BL21star (DE3) strain.

クレアチンキナーゼ発現コンストラクトを、30mLのLB−1.5%グルコース−100μg/mLアンピシリン培地で、37℃、1晩培養した。20mLの前培養液を2Lのターボブロス−1.5%グルコース−100μg/mLアンピシリン培地に移し、37℃で、OD600が0.6になるまで培養した。最終濃度が100μMになるように、IPTGを加え、更に、37℃で、4.5時間培養した。   The creatine kinase expression construct was cultured overnight at 37 ° C. in 30 mL of LB-1.5% glucose-100 μg / mL ampicillin medium. 20 mL of the preculture was transferred to 2 L of turbo broth-1.5% glucose-100 μg / mL ampicillin medium and cultured at 37 ° C. until OD600 was 0.6. IPTG was added so that the final concentration was 100 μM, and further cultured at 37 ° C. for 4.5 hours.

菌体を遠心して集め、更に、TBS(20mM Tris−HCl,pH7.5,150mM NaCl)で洗浄した。これを、80mLの0Mイミダゾールバッファー(20mM Tris−HCl pH7.5,0.5M NaCl)に懸濁し、液体窒素に浸けて、凍結後、−80℃で保存した。   The cells were collected by centrifugation, and further washed with TBS (20 mM Tris-HCl, pH 7.5, 150 mM NaCl). This was suspended in 80 mL of 0 M imidazole buffer (20 mM Tris-HCl pH 7.5, 0.5 M NaCl), immersed in liquid nitrogen, frozen, and stored at −80 ° C.

(2)クレアチンキナーゼの精製
凍結した菌体を溶解後、以下の試薬を加え、4℃で、30〜60分間インキュベートした。
(試薬)
100mM PMSF 800μL
1mg/mL Pepstatin A 80μL
1M MgCl 100μL
2U/μL DNaseI 100μL
50mg/mL Lysozyme 400μL
(2) Purification of creatine kinase After the frozen cells were dissolved, the following reagents were added and incubated at 4 ° C for 30 to 60 minutes.
(reagent)
100 mM PMSF 800 μL
1mg / mL Pepstatin A 80μL
1M MgCl 2 100 μL
2U / μL DNaseI 100μL
50 mg / mL Lysozyme 400 μL

ソニケーション後、28000×g、4℃で、15分間遠心して、上清(可溶性画分)と沈殿(インクルージョンボディ)に分けた。   After sonication, the mixture was centrifuged at 28000 × g, 4 ° C. for 15 minutes, and separated into a supernatant (soluble fraction) and a precipitate (inclusion body).

(3)可溶性画分の精製
可溶性画分を、0.45μmフィルターでろ過し、最終濃度が5mMになるように、500mMイミダゾールバッファー(0Mイミダゾールバッファー+500mMイミダゾール)を加えた。His−Trap HPカラム(5mL)2本を連結したAKTA10Sにロードし、5−500mMのイミダゾール勾配をかけて溶出させた。クレアチンキナーゼのピークフラクションを集め、Amicon Ultra−15(MWCF=10,000)で濃縮後、TBSで、4℃、1晩透析した。透析サンプルを遠心し、0.45μmフィルターでろ過後、タンパク質濃度を測定した。
(3) Purification of soluble fraction The soluble fraction was filtered through a 0.45 µm filter, and 500 mM imidazole buffer (0 M imidazole buffer + 500 mM imidazole) was added to a final concentration of 5 mM. Two His-Trap HP columns (5 mL) were loaded onto AKTA10S linked and eluted with a 5-500 mM imidazole gradient. The peak fraction of creatine kinase was collected, concentrated with Amicon Ultra-15 (MWCF = 10,000), and dialyzed against TBS at 4 ° C. overnight. The dialyzed sample was centrifuged, filtered through a 0.45 μm filter, and the protein concentration was measured.

(4)変性クレアチンキナーゼの精製
インクルージョンボディを、30mLの0Mイミダゾールバッファー+0.5%TritonX−100で洗浄した。25mLの変性0Mイミダゾールバッファー(0Mイミダゾールバッファー+6M塩酸グアニジン)を加え、室温で1晩インキュベーションして、変性、溶解させた。100000×g、4℃で、45分間遠心して、不溶性物質を除いた後、0.45μmフィルターでろ過した。
(4) Purification of denatured creatine kinase The inclusion body was washed with 30 mL of 0 M imidazole buffer + 0.5% Triton X-100. 25 mL of denatured 0M imidazole buffer (0M imidazole buffer + 6M guanidine hydrochloride) was added, and the mixture was incubated at room temperature overnight to be denatured and dissolved. Centrifugation was performed at 100000 × g and 4 ° C. for 45 minutes to remove insoluble substances, and then filtered through a 0.45 μm filter.

His−Trap HPカラム(5mL)2本を連結したAKTA10Sにロードし、0−500mMのイミダゾール勾配をかけて溶出させた。クレアチンキナーゼのピークフラクションを集め、Amicon Ultra−15(MWCF=10,000)で濃縮後、変性0Mイミダゾールバッファー+ 20mM 2−メルカプトエタノールで、4℃、1晩透析した。透析サンプルを遠心し、0.45μmフィルターでろ過後、タンパク質濃度を測定した。   Two His-Trap HP columns (5 mL) were loaded onto AKTA10S linked and eluted with a 0-500 mM imidazole gradient. The peak fraction of creatine kinase was collected, concentrated with Amicon Ultra-15 (MWCF = 10,000), and dialyzed overnight at 4 ° C. against denatured 0M imidazole buffer + 20 mM 2-mercaptoethanol. The dialyzed sample was centrifuged, filtered through a 0.45 μm filter, and the protein concentration was measured.

(5)リフォールディングの条件検討
リフォールディング条件検討マトリックスを作成し、バッファー条件について検討した。図6に、作成したマトリックスを示す。また、検討したバッファー条件について、以下の表に示した。
(5) Examination of refolding conditions A refolding condition examination matrix was prepared and buffer conditions were examined. FIG. 6 shows the created matrix. The buffer conditions examined are shown in the following table.

(6)試薬
試薬として、以下の試薬を用いた。
(試薬)
Zelolite:HSZ930−NHA 30mg/well
pH7.5基本バッファー[500mM Tris−HCl(pH7.5),5%(w/v)PEG 20000,10mM EDTA]
pH8.5基本バッファー[500mM Tris−HCl(pH8.5),5%(w/v)PEG 20000,510mM EDTA]
(6) Reagents The following reagents were used as reagents.
(reagent)
Zerolite: HSZ930-NHA 30mg / well
pH 7.5 basic buffer [500 mM Tris-HCl (pH 7.5), 5% (w / v) PEG 20000, 10 mM EDTA]
pH 8.5 basic buffer [500 mM Tris-HCl (pH 8.5), 5% (w / v) PEG 20000, 510 mM EDTA]

1% Tween20
1M NDSB256
5M 塩酸グアニジン(Gdn−HCl)
Salt(3M NaCl,1M KCl)
20mM DTT
2Mアルギニン(Arg)(pH7.5,pH8.5)
1% Tween20
1M NDSB256
5M guanidine hydrochloride (Gdn-HCl)
Salt (3M NaCl, 1M KCl)
20 mM DTT
2M arginine (Arg) (pH 7.5, pH 8.5)

(7)リフォールディングバッファーの作成
96穴ディープウェルプレートに、以下のように試薬を作成し、該試薬を分注した。
1)100μLずつのddHOを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,4行のA,B,C,D,E,F列に加えた。
2)500μLずつのddHOを、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6行のA,D列に加えた。
(7) Preparation of refolding buffer A reagent was prepared in a 96-well deep well plate as follows, and the reagent was dispensed.
1) 100 μL each of ddH 2 O was added to A, B, C, D, E, and F columns of rows 1 and 4 of a 96-well deep well plate, using an 8 pipette (300 μL).
2) 500 μL each of ddH 2 O was added to rows 1, 2, 3, 4, 5, and 6 in rows A and D of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (1250 μL).

3)250μLずつのddHOを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6行のA,B,C列に加えた。
4)100μLずつのpH7.5基本バッファーを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3行のA,B,C,D,E,F列に加えた。
3) 250 μL each of ddH 2 O was added to A, B, C columns of 1, 2, 3, 4, 5, 6 rows of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (300 μL).
4) 100 μL each of pH 7.5 basic buffer was added to 1, 2, 3 rows A, B, C, D, E, F columns of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (300 μL). .

5)100μLずつのpH8.5基本バッファーを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの4,5,6行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
6)500μLずつの1%(v/v)Tween20を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6行のB,E列に加えた。
5) 100 μL each of pH 8.5 basic buffer, using 8 pipettes (300 μL), A, B, C, D, E, F, G, H of 4, 5 and 6 rows of 96-well deep well plate Added to the column.
6) Add 500 μL each of 1% (v / v) Tween 20 to the B, E columns of rows 1, 2, 3, 4, 5, 6 of the 96-well deep well plate using an 8 pipette (1250 μL). It was.

7)500μLずつの1M NDSB256を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6行のC,F列に加えた。
8)100μLずつのSalt(3M NaCl,1M KCl)を、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの2,5行のA,B,C,D,E,F列に加えた。
7) 500 μL each of 1M NDSB 256 was added to the C, F columns of rows 1, 2, 3, 4, 5, 6 of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (1250 μL).
8) Add 100 μL each of Salt (3 M NaCl, 1 M KCl) to the A, B, C, D, E, and F columns of 2, 5 rows of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (300 μL). It was.

9)100μLずつの5M塩酸グアニジンを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの3,6行のA,B,C,D,E,F列に加えた。
10)250μLずつの2Mアルギニン(pH7.5)を、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3行のD,E,F列に加えた。
9) 100 μL each of 5M guanidine hydrochloride was added to 3rd and 6th rows of A, B, C, D, E, and F columns of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (300 μL).
10) 250 μL each of 2 M arginine (pH 7.5) was added to D, E, F columns of rows 1, 2, and 3 of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (300 μL).

11)250μLずつの2Mアルギニン(pH8.5)を、8連ピペット(300μL)を用いて96穴ディープウェルプレートの4,5,6行のD,E,F列に加えた。
12)50μLずつの20mM DTTを、8連ピペットを用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6行のA,B,C,D,E,F列に加えた。
11) 250 μL of 2M arginine (pH 8.5) was added to columns 4, 5, and 6 rows D, E, and F of a 96-well deep well plate using an 8-unit pipette (300 μL).
12) 50 μL each of 20 mM DTT was added to A, B, C, D, E, and F rows of 1, 2, 3, 4, 5, and 6 rows of a 96-well deep well plate using an 8 pipette. .

(8)方法
ゼオライト(HSZ930 NHA)を、約30mgずつ、ディープウェルプレートに加えた。500μLの変性0Mイミダゾールバッファーを加え、平衡化した。0.3mgの変性クレアチンキナーゼを加え、1時間振盪してゼオライトに吸着させた。ディープウェルプレートを、2150×g、4℃で、5分間遠心して、ゼオライトを沈殿させた。
(8) Method About 30 mg of zeolite (HSZ930 NHA) was added to the deep well plate. 500 μL of denatured 0M imidazole buffer was added and equilibrated. 0.3 mg of modified creatine kinase was added, and the mixture was shaken for 1 hour to be adsorbed on the zeolite. The deep well plate was centrifuged at 2150 × g and 4 ° C. for 5 minutes to precipitate the zeolite.

上清を捨て、1mLの5mM Tris−HCl、pH7.5を加え、ゼオライトを再懸濁した。更に、遠心、再懸濁を6回繰り返すことにより、ゼオライトを洗浄した。遠心して上清を除いた後、0.6mLのリフォールディングバッファーを加え、最懸濁後、4℃で、1晩振盪した。ディープウェルプレートを、2150×g、4℃で、5分間遠心してゼオライトを沈殿させ、上清を、新しいディープウェルプレートに移した。回収したサンプルの活性測定及びタンパク質定量を行った。   The supernatant was discarded and 1 mL of 5 mM Tris-HCl, pH 7.5 was added to resuspend the zeolite. Further, the zeolite was washed by repeating centrifugation and resuspension 6 times. After removing the supernatant by centrifugation, 0.6 mL of refolding buffer was added, and after resuspension, the suspension was shaken overnight at 4 ° C. The deep well plate was centrifuged at 2150 × g for 5 minutes at 4 ° C. to precipitate the zeolite, and the supernatant was transferred to a new deep well plate. The collected samples were assayed for activity and protein quantification.

(9)活性測定
活性測定は、CKII−テストワコー(和光純薬工業株式会社)を用いた。リフォールディングしたサンプルを、5μlずつ、96穴アッセイプレートに分注した。150μLの基質を分注し、570nmの吸光度の変化をプレートリーダー(Model 680 XR、バイオラッド)を用いて測定することにより、活性を求めた。
(9) Activity measurement CKII-Test Wako (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was used for activity measurement. 5 μl of the refolded sample was dispensed into a 96-well assay plate. The activity was determined by dispensing 150 μL of substrate and measuring the change in absorbance at 570 nm using a plate reader (Model 680 XR, Bio-Rad).

(10)結果
測定結果を以下の表に示す。pH7.5(50mM Tris−HCl)、500mMアルギニン、0.5%(v/v)Tween20、500mM塩酸グアニジンの条件下で、回収率14%であった。更に、可溶性クレアチンキナーゼと比活性の比較を行ったところ、活性回復率51.1%であった。
(10) Results The measurement results are shown in the following table. The recovery was 14% under the conditions of pH 7.5 (50 mM Tris-HCl), 500 mM arginine, 0.5% (v / v) Tween 20, 500 mM guanidine hydrochloride. Furthermore, when the specific activity was compared with that of soluble creatine kinase, the activity recovery rate was 51.1%.

本実施例では、MMP−3のリフォールディングを行った。
(1)MMP−3の発現
ヒトMMP−3発現コンストラクトは、松浦氏(産業技術総合研究所、東北センター)より譲渡されたものを用いた。MMP−3発現コンストラクトを30mLのLB−1.5%グルコース−100μg/mLアンピシリン培地で、37℃、1晩培養した。20mLの前培養液を2Lのターボブロス−1.5%グルコース−100μg/mLアンピシリン培地に移し、37℃で、OD600が0.6になるまで培養した。最終濃度が100μMになるようにIPTGを加え、更に、37℃で、4.5時間培養した。
In this example, MMP-3 was refolded.
(1) Expression of MMP-3 The human MMP-3 expression construct used was transferred from Mr. Matsuura (AIST, Tohoku Center). The MMP-3 expression construct was cultured overnight at 37 ° C. in 30 mL of LB-1.5% glucose-100 μg / mL ampicillin medium. 20 mL of the preculture was transferred to 2 L of turbo broth-1.5% glucose-100 μg / mL ampicillin medium and cultured at 37 ° C. until OD600 was 0.6. IPTG was added so that the final concentration was 100 μM, and further cultured at 37 ° C. for 4.5 hours.

菌体を遠心して集め、更に、TBS(20mM Tris−HCl,pH7.5,150mM NaCl)で洗浄した。80mLの0Mイミダゾールバッファー(20mM Tris−HCl,pH7.5,0.5M NaCl)に懸濁し、液体窒素に浸けて、凍結後、−80℃で保存した。   The cells were collected by centrifugation, and further washed with TBS (20 mM Tris-HCl, pH 7.5, 150 mM NaCl). The suspension was suspended in 80 mL of 0 M imidazole buffer (20 mM Tris-HCl, pH 7.5, 0.5 M NaCl), immersed in liquid nitrogen, frozen, and stored at −80 ° C.

(2)変性MMP−3の精製
凍結した菌体を溶解後、以下の試薬を加え、4℃で、30〜60分間インキュベートした。
(試薬)
100mM PMSF 800μL
1mg/mL Pepstatin A 80μL
1M MgCl 100μL
2U/μL DNaseI 100μL
50mg/mL Lysozyme 400μL
(2) Purification of modified MMP-3 After the frozen cells were dissolved, the following reagents were added and incubated at 4 ° C. for 30 to 60 minutes.
(reagent)
100 mM PMSF 800 μL
1mg / mL Pepstatin A 80μL
1M MgCl 2 100 μL
2U / μL DNaseI 100μL
50 mg / mL Lysozyme 400 μL

ソニケーション後、28000×g、4℃で、15分間遠心して、沈殿(インクルージョンボディ)を得た。インクルージョンボディを、30mLの0Mイミダゾールバッファー+0.5% Triton X−100で洗浄した。25mLの変性0Mイミダゾールバッファー(0Mイミダゾールバッファー+6M 塩酸グアニジン)を加え、室温で1晩インキュベーションして、変性、溶解させた。100000×g、4℃で、45分間遠心して、不溶性物質を除いた後、0.45μmフィルターでろ過した。   After sonication, the mixture was centrifuged at 28000 × g and 4 ° C. for 15 minutes to obtain a precipitate (inclusion body). The inclusion body was washed with 30 mL of 0M imidazole buffer + 0.5% Triton X-100. 25 mL of denatured 0M imidazole buffer (0M imidazole buffer + 6M guanidine hydrochloride) was added, and the mixture was incubated at room temperature overnight to be denatured and dissolved. Centrifugation was performed at 100000 × g and 4 ° C. for 45 minutes to remove insoluble substances, and then filtered through a 0.45 μm filter.

His−Trap HPカラム(5mL)2本を連結したAKTA10Sにロードし、0−500mMのイミダゾール勾配をかけて溶出させた。ピークフラクションを集め、Amicon Ultra−15(MWCF=10,000)で濃縮後、0.1Mになるように、DTTを加えた。変性0Mイミダゾールバッファーで、4℃、1晩透析した。透析サンプルを遠心し、0.45μmフィルターでろ過後、タンパク質濃度を測定した。   Two His-Trap HP columns (5 mL) were loaded onto AKTA10S linked and eluted with a 0-500 mM imidazole gradient. The peak fractions were collected, concentrated with Amicon Ultra-15 (MWCF = 10,000), and DTT was added to 0.1M. Dialyzed against denatured 0M imidazole buffer at 4 ° C. overnight. The dialyzed sample was centrifuged, filtered through a 0.45 μm filter, and the protein concentration was measured.

(3)リフォールディングの条件検討
リフォールディング条件検討マトリックスを作成し、バッファ条件について検討した。図7に、作成したマトリックスを示す。また、検討したバッファー条件について、以下の表に示した
(3) Examination of refolding conditions A refolding condition examination matrix was created and buffer conditions were examined. FIG. 7 shows the created matrix. The buffer conditions studied are shown in the table below.

(4)試薬
試薬として、以下の試薬を用いた。
(試薬)
ゼオライト(HSZ930−NHA)30mg/well
pH6.0基本バッファー[500mM MES−Na(pH6.5),5%(w/v)PEG 20000,50mM CaCl,5mM Zn−Acetate]
(4) Reagents The following reagents were used as reagents.
(reagent)
Zeolite (HSZ930-NHA) 30mg / well
pH 6.0 basic buffer [500 mM MES-Na (pH 6.5), 5% (w / v) PEG 20000, 50 mM CaCl 2 , 5 mM Zn-Acetate]

pH7.5基本バッファー[500mM Tris−HCl(pH7.5),5%(w/v)PEG 20000,50mM CaCl,5mM Zn−Acetate]
pH8.5基本バッファー[500mM Tris−HCl(pH8.5),5%(w/v)PEG 20000,50mM CaCl,5mM Zn−Acetate]
pH 7.5 basic buffer [500 mM Tris-HCl (pH 7.5), 5% (w / v) PEG 20000, 50 mM CaCl 2 , 5 mM Zn-Acetate]
pH 8.5 basic buffer [500 mM Tris-HCl (pH 8.5), 5% (w / v) PEG 20000, 50 mM CaCl 2 , 5 mM Zn-Acetate]

1% Brij−35
1% Tween20
1M NDSB256
5M 塩酸グアニジン(Gdn−HCl)
Salt(3M NaCl,1M KCl)
20mM DTT
100mM還元型グルタチオン(GSH),20mM酸化型グルタチオン(GSSG)
2Mアルギニン(Arg)(pH6.0,pH7.5,pH8.5)
1% Brij-35
1% Tween20
1M NDSB256
5M guanidine hydrochloride (Gdn-HCl)
Salt (3M NaCl, 1M KCl)
20 mM DTT
100 mM reduced glutathione (GSH), 20 mM oxidized glutathione (GSSG)
2M arginine (Arg) (pH 6.0, pH 7.5, pH 8.5)

(5)リフォールディングバッファーの作成
96穴ディープウェルプレートに、以下のように試薬を作成し、該試薬を分注した。
1)750μLずつのddHOを、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行のA,B列に加えた。
2)375μLずつのddH2Oを、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,3,5,7,9,11行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
(5) Preparation of refolding buffer A reagent was prepared in a 96-well deep well plate as follows, and the reagent was dispensed.
1) 750 μL each of ddH 2 O using an 8 pipette (1250 μL), 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows of a 96-well deep well plate Of A and B.
2) 375 μL each of ddH 2 O, using 8 pipettes (1250 μL), A, B, C, D, E, F, G in rows 1, 3, 5, 7, 9, 11 of 96-well deep well plate , H row.

3)150μLずつのpH6.5基本バッファーを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
4)150μLずつのpH7.5基本バッファーを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの5,6,7,8行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
3) Using pH 6.5 basic buffer of 150 μL each, 8 pipettes (300 μL), A, B, C, D, E, F, G of 1, 2, 3, 4 rows of 96-well deep well plate , H row.
4) 150 μL each of pH 7.5 basic buffer, using 8 pipettes (300 μL), A, B, C, D, E, F, G in rows 5, 6, 7, 8 of 96-well deep well plate , H row.

5)150μLずつのpH8.5基本バッファーを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの9,10,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
6)750μLずつの1%(v/v)Tween20を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,1011,12行のC,D列に加えた。
5) Using a 8.5-well pipette (300 μL) with 150 μL each of pH 8.5 basic buffer, 9, 10, 11, 12 rows A, B, C, D, E, F, G of 96-well deep well plate , H row.
6) 1% (v / v) Tween 20 of 750 μL each was added to 96-well deep well plate 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 1011 using an 8 pipette (1250 μL). , Added to C, D columns of 12 rows.

7)750μLずつの1%(w/v)Brig−35を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,1011,12行のE,F列に加えた。
8)750μLずつの1M NDSB256を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,1011,12行のG,H列に加えた。
7) 1% (w / v) Brig-35 of 750 μL each was added to 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (1250 μL). , 1011, 12 rows E, F columns.
8) Using 1M NDSB256 of 750 μL each, 8 pipettes (1250 μL), 96-well deep well plates 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 1011 and 12 rows G, Added to row H.

9)150μLずつのSalt(2.4M NaCl,0.8M KCl)を、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行のA,C,E,G列に加えた。
10)150μLずつの5M塩酸グアニジンを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行のB,D,F,H列に加えた。
9) 150 μL each of Salt (2.4 M NaCl, 0.8 M KCl) using an 8 pipette (300 μL), 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8 , 9, 10, 11, 12 rows, A, C, E, G columns.
10) 150 μL each of 5M guanidine hydrochloride using 96-well deep well plates 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows using 8 pipettes (300 μL) Of B, D, F, and H.

11)375μLずつの2Mアルギニン(pH6.5)を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの2,4行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
12)375μLずつの2Mアルギニン(pH7.5)を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの6,8行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
11) 375 μL each of 2M arginine (pH 6.5), using 8 pipettes (1250 μL), A, B, C, D, E, F, G, H in 2 and 4 rows of 96-well deep well plate Added to the column.
12) Using 375 μL each of 2M arginine (pH 7.5), using 8 pipettes (1250 μL), A, B, C, D, E, F, G, H in 6 and 8 rows of a 96-well deep well plate Added to the column.

13)375μLずつの2Mアルギニン(pH8.5)を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの10,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
14)75μLずつの20mM DTTを、8連ピペットを用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,5,6,9,10行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
15)75μLずつの100mM還元型グルタチオン,20mM酸化型グルタチオンを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの3,4,7,8,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
13) Using 375 μL of 2M arginine (pH 8.5), A, B, C, D, E, F, G, H in 10 and 12 rows of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (1250 μL). Added to the column.
14) 75 μL each of 20 mM DTT, using 8 pipettes, 1, 2, 5, 6, 9, 10 rows A, B, C, D, E, F, G, H of 96-well deep well plate Added to the column.
15) 75 μL each of 100 mM reduced glutathione and 20 mM oxidized glutathione using an 8 pipette (300 μL), A, B, C in rows 3, 4, 7, 8, 11, 12 of a 96-well deep well plate , D, E, F, G, H rows.

(6)方法
ゼオライトを、約30mgずつ、96穴ディープウェルプレートに加えた。500μLの変性0Mイミダゾールバッファーを加え、平衡化した。0.25mgの変性MMP−3を加え、1時間振盪して、ゼオライトに吸着させた。ディープウェルプレートを、2150×g、4℃、5分間遠心して、ゼオライトを沈殿させた。
(6) Method About 30 mg of zeolite was added to a 96-well deep well plate. 500 μL of denatured 0M imidazole buffer was added and equilibrated. 0.25 mg of modified MMP-3 was added and shaken for 1 hour to adsorb onto the zeolite. The deep well plate was centrifuged at 2150 × g, 4 ° C. for 5 minutes to precipitate the zeolite.

上清を捨て、1mLの5mM Tris−HCl、pH7.5を加え、ゼオライトを再懸濁した。更に、遠心、再懸濁を6回繰り返すことにより、ゼオライトを洗浄した。遠心して、上清を除いた後、1mLのリフォールディングバッファーを加え、最懸濁後。4℃で1晩振盪した。2150×g、4℃で、5分間遠心して、ゼオライトを沈殿させ、上清を、新しいディープウェルプレートに移した。回収したサンプルの活性測定及びタンパク質定量を行った。   The supernatant was discarded and 1 mL of 5 mM Tris-HCl, pH 7.5 was added to resuspend the zeolite. Further, the zeolite was washed by repeating centrifugation and resuspension 6 times. Centrifuge to remove the supernatant, add 1 mL of refolding buffer, and resuspend. Shake overnight at 4 ° C. Centrifugation was performed at 2150 × g and 4 ° C. for 5 minutes to precipitate the zeolite, and the supernatant was transferred to a new deep well plate. The collected samples were assayed for activity and protein quantification.

(7)活性測定
活性測定は、490 MMP−3 Assay Kit(SensoLyte社)を使用した。キットに付属のMMP−3 substrate 50μLを、Assay buffer 10mLに加え、アッセイ溶液を作製した。100μLずつ、96穴黒色アッセイプレートに分注した。リフォールディングサンプルを、ddH2Oで2倍希釈し、そのうち5μLを加えた。SH−8000マイクロプレートリーダー(コロナ電気株式会社)にて、励起波長340nm、放射波長490nmを測定することにより、活性を求めた。
(7) Activity measurement Activity measurement used 490 MMP-3 Assay Kit (SensoLyte). 50 μL of MMP-3 substrate attached to the kit was added to 10 mL of assay buffer to prepare an assay solution. 100 μL each was dispensed into a 96-well black assay plate. The refolded sample was diluted 2-fold with ddH2O, 5 μL of which was added. The activity was determined by measuring an excitation wavelength of 340 nm and a radiation wavelength of 490 nm with an SH-8000 microplate reader (Corona Electric Co., Ltd.).

(8)結果
上記測定結果を、以下の表に示す。pH8.5(50mM Tris−HCl)、500mMアルギニン,5mM CaCl、0.5mM Zn−acetate、0.5%(w/v)PEG 20000、300mM NaCl、100mM KCl、500mM塩酸グアニジン、500mM NDSB256の条件下で、最大活性及び、21.8%の回収率を得た。また、比活性は、希釈法(Rosenfeld et al.,Geen,1994,139,p281−286)によって得られた値と比べて、3.7倍高かった。
(8) Results The measurement results are shown in the following table. Conditions of pH 8.5 (50 mM Tris-HCl), 500 mM arginine, 5 mM CaCl 2 , 0.5 mM Zn-acetate, 0.5% (w / v) PEG 20000, 300 mM NaCl, 100 mM KCl, 500 mM guanidine hydrochloride, 500 mM NDSB256 Below, maximum activity and 21.8% recovery were obtained. The specific activity was 3.7 times higher than the value obtained by the dilution method (Rosenfeld et al., Gene, 1994, 139, p281-286).

本実施例では、抗ヒトアルブミン単鎖可変領域断片のリフォールディングを行った。
(1)抗ヒトアルブミン単鎖可変領域断片(HSAscFv)のクローニング、発現
ヒトアルブミンを認識するマウスIgG可変部位の遺伝子配列は、文献(P2000−139460A)を参考にした。該文献に示してあるH鎖及びL鎖のアミノ酸配列を、リンカー(GlyGlyGlyGlySer×3)でつないだ配列を、大腸菌のコドンに合わせたDNA配列である人工遺伝子として合成した。なお、人口遺伝子の合成は、オペロンバイオテクノロジー株式会社に依頼した。
In this example, the anti-human albumin single chain variable region fragment was refolded.
(1) Cloning and expression of anti-human albumin single chain variable region fragment (HSAscFv) The gene sequence of the mouse IgG variable region that recognizes human albumin was referred to the literature (P2000-139460A). The amino acid sequences of the H chain and L chain shown in this document were synthesized as an artificial gene, which is a DNA sequence matched to the codons of Escherichia coli by connecting the sequences connected by a linker (GlyGlyGlyGlySer × 3). The synthesis of artificial genes was requested from Operon Biotechnology Co., Ltd.

得られた遺伝子を制限酵素NdeI及びXhoIで切断し、pET28aベクター(Novagen)にサブクローニングすることにより、アミノ末端に6×ヒスチジンタグを持つ発現クローンを作製した。この発現クローンを、BL21star(DE3)株にトランスフォームした。   The obtained gene was cleaved with restriction enzymes NdeI and XhoI and subcloned into the pET28a vector (Novagen) to prepare an expression clone having a 6 × histidine tag at the amino terminus. This expression clone was transformed into the BL21star (DE3) strain.

HSAscFv発現コンストラクトを、50mLのLB−100μg/mLカナマイシン培地で、30℃、1晩培養した。20mLの前培養液を、2Lのターボブロス−100μg/mLカナマイシン培地に移し、37℃で、OD600が0.6になるまで培養した。最終濃度が1mMになるように、IPTGを加え、更に、37℃で、4.5時間培養した。菌体を遠心して集め、更に、TBS(20mM Tris−HCl,pH7.5,150mM NhaCl)で洗浄した。80mLの0Mイミダゾールバッファー(20mM Tris−HCl pH7.5,0.5M NaCl)に懸濁し、液体窒素に浸けて、凍結後、−80℃で保存した。   The HSAscFv expression construct was cultured overnight at 30 ° C. in 50 mL of LB-100 μg / mL kanamycin medium. 20 mL of the preculture was transferred to 2 L of turbo broth-100 μg / mL kanamycin medium and cultured at 37 ° C. until OD600 was 0.6. IPTG was added so that the final concentration would be 1 mM, and further cultured at 37 ° C. for 4.5 hours. The cells were collected by centrifugation, and further washed with TBS (20 mM Tris-HCl, pH 7.5, 150 mM NhaCl). The suspension was suspended in 80 mL of 0 M imidazole buffer (20 mM Tris-HCl pH 7.5, 0.5 M NaCl), immersed in liquid nitrogen, frozen, and stored at −80 ° C.

(2)変性HSAscFvの精製
凍結した菌体を溶解後、以下の試薬を加え、4℃で、30〜60分間インキュベートした。
(試薬)
100mM PMSF 800μL
1mg/mL Pepstatin A 80μL
1M MgCl 100μL
2U/μL DNaseI 100μL
50mg/mL Lysozyme 400μL
(2) Purification of denatured HSAscFv After the frozen cells were dissolved, the following reagents were added and incubated at 4 ° C. for 30 to 60 minutes.
(reagent)
100 mM PMSF 800 μL
1mg / mL Pepstatin A 80μL
1M MgCl 2 100 μL
2U / μL DNaseI 100μL
50 mg / mL Lysozyme 400 μL

ソニケーション後、遠心して、沈殿(インクルージョンボディ)を得た。インクルージョンボディを、30mLの0Mイミダゾールバッファー+0.5%(w/v)Triton X−100で洗浄した。25mLの変性0Mイミダゾールバッファー(0Mイミダゾールバッファー+6M塩酸グアニジン)を加え、室温で、1晩インキュベーションして溶かした。100000×g、4℃で、45分間遠心して、不溶性物質を除いた後、0.45μmフィルターでろ過した。   After sonication, the mixture was centrifuged to obtain a precipitate (inclusion body). The inclusion body was washed with 30 mL of 0M imidazole buffer + 0.5% (w / v) Triton X-100. 25 mL of denatured 0M imidazole buffer (0M imidazole buffer + 6M guanidine hydrochloride) was added and dissolved by incubation overnight at room temperature. Centrifugation was performed at 100000 × g and 4 ° C. for 45 minutes to remove insoluble substances, and then filtered through a 0.45 μm filter.

His−Trap HPカラム(5mL)2本を連結したAKTA10Sにロードし、0−500mMのイミダゾール勾配をかけて溶出させた。ピークフラクションを集め、Amicon Ultra−15(MWCF=10,000)で濃縮した。変性0Mイミダゾールバッファー+20mM 2−メルカプトエタノールで、4℃、1晩透析した。透析サンプルを、遠心し、0.45μmフィルターでろ過後、タンパク質濃度を測定した。   Two His-Trap HP columns (5 mL) were loaded onto AKTA10S linked and eluted with a 0-500 mM imidazole gradient. The peak fractions were collected and concentrated with Amicon Ultra-15 (MWCF = 10,000). Dialyzed against denatured 0M imidazole buffer + 20 mM 2-mercaptoethanol at 4 ° C. overnight. The dialyzed sample was centrifuged, filtered through a 0.45 μm filter, and then the protein concentration was measured.

(3)リフォールディングの条件検討
リフォールディング条件検討マトリックスを作成し、バッファ条件について検討した。図8に、リフォールディングマトリックスを示す。検討したバッファー条件について、以下の表に示した。
(3) Examination of refolding conditions A refolding condition examination matrix was created and buffer conditions were examined. FIG. 8 shows a refolding matrix. The buffer conditions examined are shown in the table below.

(4)試薬
試薬として、以下の試薬を用いた。
(試薬)
ゼオライト(HSZ930−NHA)50mg/well
バッファー組成
pH6.0基本バッファー[200mM MES−Na(pH6.0),2%(w/v)PEG 20000]
pH7.5基本バッファー[200mM Tris−HCl(pH7.5),2%(w/v)PEG 20000]
pH8.5基本バッファー[200mM Tris−HCl(pH8.5),2%(w/v)PEG 20000]
(4) Reagents The following reagents were used as reagents.
(reagent)
Zeolite (HSZ930-NHA) 50mg / well
Buffer composition pH 6.0 basic buffer [200 mM MES-Na (pH 6.0), 2% (w / v) PEG 20000]
pH 7.5 basic buffer [200 mM Tris-HCl (pH 7.5), 2% (w / v) PEG 20000]
pH 8.5 basic buffer [200 mM Tris-HCl (pH 8.5), 2% (w / v) PEG 20000]

4M 塩酸グアニジン
Salt(2.4M NaCl,0.8M KCl)
8%(v/v)Tween20
160mM システイン、16mM シスチン
2M アルギニン(pH6.0,pH7.5,pH8.5)
4M guanidine hydrochloride Salt (2.4M NaCl, 0.8M KCl)
8% (v / v) Tween20
160 mM cysteine, 16 mM cystine 2 M arginine (pH 6.0, pH 7.5, pH 8.5)

(5)方法
以下に示すように試薬を作成し、96穴ディープウェルプレートにバッファーを分注した。
1)100μLずつのddHOを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,5,6,9,10行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
2)100μLずつのddHOを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,3,5,7,9,11行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
(5) Method A reagent was prepared as shown below, and the buffer was dispensed into a 96-well deep well plate.
1) A, B, C, D, E, F of 1, 2, 5, 6, 9, 10 rows of a 96-well deep well plate with 100 μL of ddH 2 O using an 8 pipette (300 μL) , G, H row.
2) A, B, C, D, E, F in rows 1, 3, 5, 7, 9, and 11 of a 96-well deep well plate using 100 μL each of ddH 2 O using an 8 pipette (300 μL) , G, H row.

3)200μLずつのddHOを、12連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行のA,B,C,D列に加えた。
4)400μLずつのddHOを、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行のA,B,E,F列に加えた。
3) Rows 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 of a 96-well deep well plate using 200 μL of ddH 2 O using 12 pipettes (300 μL) Of A, B, C, and D.
4) 400 μL each of ddH 2 O using 96-well deep well plates 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows using an 8 pipette (1250 μL) Of A, B, E, and F.

5)400μLずつのddHOを、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行のA,C,E,G列に加えた。
6)400μLずつのpH6.0基本バッファーを、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
5) 400 μL each of ddH 2 O using 96-well deep well plates 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 using an 8 pipette (1250 μL) Of A, C, E, and G.
6) 400 μL each of pH 6.0 basic buffer, using 8 series pipettes (1250 μL), A, B, C, D, E, F, G of 1, 2, 3, 4 rows of 96-well deep well plate , H row.

7)400μLずつのpH7.5基本バッファーを、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの5,6,7,8行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
8)400μLずつのpH8.5基本バッファーを、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの9,10,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
7) 400 μL each of pH 7.5 basic buffer, using 8 pipettes (1250 μL), A, B, C, D, E, F, G in rows 5, 6, 7, 8 of 96-well deep well plate , H row.
8) 400 μL each of pH 8.5 basic buffer, using an 8 pipette (1250 μL), 9, 10, 11, 12 rows A, B, C, D, E, F, G of 96-well deep well plate , H row.

9)100μLずつの8%(v/v)Tween20を、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの3,4,7,8,11,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。
10)200μLずつのSalt(2.4M NaCl,0.8M KCl)を、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行のE,F,G,H列に加えた。
9) Using 100% of 8% (v / v) Tween 20 in 100 μL each, A, B, C, A, B, C, Rows 3, 4, 7, 8, 11, 12 of 96-well deep well plate using an 8-unit pipette (300 μL). Added to rows D, E, F, G, H.
10) 200 μL each of Salt (2.4 M NaCl, 0.8 M KCl) was added to 96-well deep well plates 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8 using an 8 pipette (300 μL). , 9, 10, 11, 12 rows, E, F, G, H columns.

11)400μLずつの2Mアルギニン(pH6.0)を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4行のC,D,G,H列に加えた。
12)400μLずつの2Mアルギニン(pH7.5)を、8連ピペット(1250μLを用いて、96穴ディープウェルプレートの5,6,7,8行のC,D,G,H列に加えた。
11) 400 μL each of 2M arginine (pH 6.0) was added to C, D, G, and H columns of 1, 2, 3, and 4 rows of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (1250 μL). .
12) 400 μL each of 2 M arginine (pH 7.5) was added to the C, D, G, H columns of the 5, 6, 7, 8 rows of a 96-well deep well plate using an 8 pipette (1250 μL).

13)400μLずつの2Mアルギニン(pH8.5)を、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの9,10,11,12行のC,D,G,H列に加えた。
14)400μLずつの4M塩酸グアニジンを、8連ピペット(1250μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12行のB,D,F,H列に加えた。
13) 400 μL each of 2M arginine (pH 8.5) was added to C, D, G, and H columns of rows 9, 10, 11, and 12 of a 96-well deep well plate using an 8-unit pipette (1250 μL). .
14) 1, 4, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 rows of a 96-well deep well plate using 400 μL of 4M guanidine hydrochloride using an 8-unit pipette (1250 μL) Of B, D, F, and H.

15)100μLずつの160mM システイン、16mM シスチンを、8連ピペット(300μL)を用いて、96穴ディープウェルプレートの2,4,6,8,10,12行のA,B,C,D,E,F,G,H列に加えた。 15) 100 μL each of 160 mM cysteine, 16 mM cystine, using 8 pipettes (300 μL), A, B, C, D, E in rows 2, 4, 6, 8, 10, 12 of 96-well deep well plate , F, G, H rows.

(6)方法
ゼオライトを、約50mgずつ、96穴ディープウェルプレートに加えた。500μLの変性0Mイミダゾールバッファーを加え、平衡化した。0.2mgの変性HSAscFvを加え、1時間、振盪して、ゼオライトに吸着させた。ディープウェルプレートを2150×g、4℃で、5分間遠心して、ゼオライトを沈殿させた。
(6) Method About 50 mg of zeolite was added to a 96-well deep well plate. 500 μL of denatured 0M imidazole buffer was added and equilibrated. 0.2 mg of modified HSAscFv was added and shaken for 1 hour to adsorb onto the zeolite. The deep well plate was centrifuged at 2150 × g and 4 ° C. for 5 minutes to precipitate the zeolite.

上清を捨て、1mLの5mM Tris−HCl、pH7.5を加え、ゼオライトを、再懸濁した。更に、遠心、再懸濁を5回繰り返すことにより、ゼオライトを洗浄した。遠心して上清を除いた後、1mLのリフォールディングバッファーを加え、最懸濁後、4℃で、1晩振盪した。2150×g、4℃、5分間遠心して、ゼオライトを沈殿させ、上清を新しいディープウェルプレートに移した。回収したサンプルのELISA及びタンパク質定量を行った。   The supernatant was discarded and 1 mL of 5 mM Tris-HCl, pH 7.5 was added and the zeolite was resuspended. Further, the zeolite was washed by repeating centrifugation and resuspension five times. After centrifuging to remove the supernatant, 1 mL of refolding buffer was added, and after resuspension, the suspension was shaken overnight at 4 ° C. Centrifugation was performed at 2150 × g, 4 ° C. for 5 minutes to precipitate the zeolite, and the supernatant was transferred to a new deep well plate. The collected samples were subjected to ELISA and protein quantification.

(7)活性測定
ELISAプレートを使用し、以下の試薬を用いた。
ヒト血清アルブミン(シグマ アルドリッチ ジャパン株式会社)
ブロックエース(DSファーマバイオメディカル株式会社)
抗ヒスタグ抗体ペルオキダーゼコンジュゲート
(7) Activity measurement Using an ELISA plate, the following reagents were used.
Human serum albumin (Sigma Aldrich Japan Co., Ltd.)
Block Ace (DS Pharma Biomedical Co., Ltd.)
Anti-histag antibody peroxidase conjugate

ELISAプレートに、50μLの10μg/mLヒト血清アルブミンを加え、4℃で、1晩結合させた。PBSでウェルを洗浄後、100μLの1%(w/v)ブロックエースを加え、室温で、2時間インキュベートした。50μLのリフォールディンさせたHSAscFvを0.4%(w/v)ブロックエースで20倍希釈したものを加え、室温で、1時間、インキュベーションした。PBSで、ウェルを洗浄後、50μLの抗ヒスタグ抗体ペルオキダーゼコンジュゲートを、0.4%(w/v)ブロックエースで、2000倍希釈したものを加え、室温で、1時間、インキュベートした。   50 μL of 10 μg / mL human serum albumin was added to the ELISA plate and allowed to bind overnight at 4 ° C. After washing the wells with PBS, 100 μL of 1% (w / v) Block Ace was added and incubated at room temperature for 2 hours. 50 μL of refolded HSAscFv diluted 20-fold with 0.4% (w / v) Block Ace was added and incubated at room temperature for 1 hour. After washing the wells with PBS, 50 μL of anti-Histag antibody peroxidase conjugate diluted 2000 times with 0.4% (w / v) Block Ace was added and incubated at room temperature for 1 hour.

PBSで、ウェルを洗浄後、100μLの発色液(0.4mg/mLオルトフェニレジンジアミン、クエン酸−リン酸バッファー、0.3μL/mL過酸化水素)を加え、10分間発色させた。50μLの2M硫酸を加え、発色を終了させた。プレートリーダー(モデル680XL、バイオ・ラッドラボラトリーズ株式会社)を使用し、波長490nmの吸光を測定した。   After washing the wells with PBS, 100 μL of a color developing solution (0.4 mg / mL orthophenylresin diamine, citrate-phosphate buffer, 0.3 μL / mL hydrogen peroxide) was added, and color was allowed to develop for 10 minutes. 50 μL of 2M sulfuric acid was added to complete the color development. Absorbance at a wavelength of 490 nm was measured using a plate reader (Model 680XL, Bio-Rad Laboratories, Inc.).

(8)結果
上記測定結果を以下の表に示す。pH8.5(50mM Tris−HCl),500mMアルギニン、0.5%(w/v)Tween20、0.5%(w/v)PEG20000の条件で、最も吸光が高かった。
(8) Results The measurement results are shown in the following table. The absorbance was highest under the conditions of pH 8.5 (50 mM Tris-HCl), 500 mM arginine, 0.5% (w / v) Tween 20, and 0.5% (w / v) PEG 20000.

(9)ゼオライトの種類による影響
1)使用したゼオライト
使用したゼオライトについて、以下の表に示す。
(9) Influence of the type of zeolite 1) Zeolite used The zeolite used is shown in the following table.

2)方法
各種ゼオライトを20mgずつ、2mLチューブに分注した。500μLの変性0Mイミダゾールバッファーを加え、平衡化した。0.2mgの変性HSAscFvを加え、1時間、振盪して、ゼオライトに吸着させた。21000×g、20℃で、1分間、遠心して、ゼオライトを沈殿させた。上清を捨て、1mLの5mM Tris−HCl、pH7.5を加え、ゼオライトを再懸濁した。
2) Method 20 mg of each type of zeolite was dispensed into a 2 mL tube. 500 μL of denatured 0M imidazole buffer was added and equilibrated. 0.2 mg of modified HSAscFv was added and shaken for 1 hour to adsorb onto the zeolite. Centrifugation was performed at 21000 × g and 20 ° C. for 1 minute to precipitate the zeolite. The supernatant was discarded and 1 mL of 5 mM Tris-HCl, pH 7.5 was added to resuspend the zeolite.

更に、遠心、再懸濁を5回繰り返すことにより、ゼオライトを洗浄した。遠心して上清を除いた後、1mLの最適条件のリフォールディングバッファーを加え、最懸濁後、4℃で、1晩振盪した。21000×g、4℃で、10分間遠心して、ゼオライトを沈殿させ、上清を新しい1.5mLチューブに移した。回収したサンプルのELISA及びタンパク質定量を行った。   Further, the zeolite was washed by repeating centrifugation and resuspension five times. After removing the supernatant by centrifugation, 1 mL of optimal refolding buffer was added, and after resuspension, the suspension was shaken overnight at 4 ° C. Centrifugation was performed at 21000 × g and 4 ° C. for 10 minutes to precipitate the zeolite, and the supernatant was transferred to a new 1.5 mL tube. The collected samples were subjected to ELISA and protein quantification.

(10)結果
その結果を図9に示す。回収率、ELISAともに、CP811E−150が最大であった。
(10) Results The results are shown in FIG. CP811E-150 was the maximum for both recovery and ELISA.

以上詳述したように、本発明は、タンパク質の機能賦活・回復方法で用いるタンパク質リフォールディング条件設定キットに係るものであり、本発明により、BEA構造ゼオライトによるリフォールディング法を適用する場合の最適ないし好適条件を簡便かつ迅速に設定することができ、BEA構造のゼオライトによるリフォールディング法の有するスケールアップの容易性との相乗効果により、タンパク質の種類を問わず、大量で、広範な不活性タンパク質に対しても、それらの本来の機能を賦活させることができる。本発明により、封入体としての活性のないタンパク質から、正しい立体構造及び活性を持った活性タンパク質を得るためのタンパク質リフォールディング条件設定キットを提供することができる。また、本発明は、他の方法と比べて、高効率でリフォールディングを行うことが可能な不活性タンパク質のBEA構造ゼオライトによるリフォールディング法を適用する場合の最適ないし好適条件を簡便かつ迅速に設定することが可能なタンパク質リフォールディング条件設定キットを提供するものとして有用である。   As described above in detail, the present invention relates to a protein refolding condition setting kit used in the protein functional activation / recovery method, and according to the present invention, the refolding method using a BEA structured zeolite is optimal. Suitable conditions can be set easily and quickly, and the synergistic effect of the ease of scale-up of the refolding method using a BEA-structured zeolite makes it possible to produce a large amount of inactive proteins regardless of the type of protein. On the other hand, their original functions can be activated. According to the present invention, it is possible to provide a protein refolding condition setting kit for obtaining an active protein having a correct three-dimensional structure and activity from a protein having no activity as an inclusion body. In addition, the present invention can easily and quickly set the optimum or preferred conditions when applying the refolding method of an inactive protein with BEA structure zeolite that can be refolded with high efficiency compared to other methods. It is useful for providing a protein refolding condition setting kit that can be used.

Claims (8)

高次構造が無秩序なため不活性であるタンパク質の高次構造を整えて活性型にするタンパク質のリフォールディング操作・工程を実施する際に、好適なリフォールディング条件を簡便かつ迅速に導き出すことができるタンパク質リフォールディング条件設定キットであって、
タンパク質変性剤により変性状態となって可溶化しているタンパク質を、変性剤中で吸着する担体として機能するBEA構造ゼオライトからなるリフォールディング剤を必須構成成分とし、
該BEA構造ゼオライトからなるリフォールディング剤に、変性状態となって吸着しているタンパク質を、溶液中に解離させる溶液成分である、純水成分の他pH調整剤を必須構成成分とし、更に、リフォールディング制御因子及び/又は界面活性剤、タンパク質S−S架橋形成制御剤、塩類、タンパク質変性剤、又は金属イオンの1種又は2種以上を含む組み合わせから構成され、
更に、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレート、を構成要素として含み、同時並行的に、複数の条件による試験を行うキット製品であり、
1)BEA構造ゼオライトが、NH もしくはNa フォームにしたゼオライト又はNH もしくはNa を含む骨格置換ゼオライト、あるいはH フォームにしたCP811E−75、CP811E−150もしくはCP811E−300のゼオライトであり、
2)BEA構造ゼオライトが、粉末状態もしくは粒子状に造粒されていて、
3)BEA構造ゼオライトが、粉末状態もしくは粒子状で、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレートに固定化されていて、
4)BEA構造ゼオライトを造粒するための糊料、あるいは、一体型試験管、もしくは試験プレートに固定化するための糊料が、タンパク質に悪影響を与えない材料であり、
5)分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管、もしくは試験プレートが、96穴マイクロプレート、又はそれ以上の穴数を有するマイクロプレートであり、各試験管、もしくはプレート上の穴に対して、おのおの異なる構成の溶液が注入されていることにより、同時並行的に複数の条件による試験を行うことができ
ことを特徴とするタンパク質リフォールディング条件設定キット。
It is possible to easily and quickly derive suitable refolding conditions when performing protein refolding operations / processes that are inactive due to the disordered conformation of the protein that is inactive. A protein refolding condition setting kit,
A refolding agent composed of a BEA structure zeolite that functions as a carrier adsorbed in a denaturant in a denatured state by a protein denaturant is an essential constituent,
Refolding agent made of the BEA structure zeolite, proteins adsorbed in a denatured state, a solution component to dissociate in solution, other pH adjusting agents of pure water component as essential components, further, Li folding regulators and / or surfactants, protein S-S bridge formation control agent consists of a combination comprising salts, proteins denaturing agents, or one or more metal ions,
Further includes integral test tube having a space of the plurality of divided same volume, or test plate, as a component, concurrently, Ri Kits Product der for testing by multiple criteria,
1) A BEA structured zeolite is a zeolite in NH 4 + or Na + form or a framework-substituted zeolite containing NH 4 + or Na + , or a CP 811E-75, CP811E-150 or CP811E-300 zeolite in H + form. Yes,
2) The BEA-structured zeolite is granulated in a powdered state or particles,
3) The BEA-structured zeolite is immobilized in a powdered or particulate form in an integrated test tube or test plate having a plurality of divided spaces of the same volume,
4) The glue for granulating the BEA structured zeolite or the glue for immobilizing it on an integral test tube or test plate is a material that does not adversely affect the protein,
5) The integrated test tube or test plate having a plurality of divided spaces having the same volume is a 96-well microplate or a microplate having more holes, and each test tube or plate has a hole on it. respect, by the solution of each different configurations are injected, Ru can be tested by concurrently multiple conditions,
A protein refolding condition setting kit.
BEA構造ゼオライトの骨格構造が、酸素と、それ以外の1種又は2種以上の元素からなる、あるいは、ケイ素と酸素又はケイ素とアルミニウムと酸素のみからなる、請求項1に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。   2. The protein refolding condition according to claim 1, wherein the framework structure of the BEA structured zeolite is composed of oxygen and one or more other elements, or composed of silicon and oxygen or silicon, aluminum and oxygen only. Setting kit. タンパク質変性剤が、塩酸グアニジン、又は尿素である、請求項1又は2に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。 The protein refolding condition setting kit according to claim 1 or 2 , wherein the protein denaturant is guanidine hydrochloride or urea. pH調整剤が、トリスアミノメタン三塩酸塩(Tris−HCl)、3−(N−モルホリノ)プロパンスルホン酸(MOPS)、2−モルホリノエタンスルホン酸(MES)、又はN−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N’−ジンエタンスルホン酸(HEPES)である、請求項1からのいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。 The pH adjuster is trisaminomethane trihydrochloride (Tris-HCl), 3- (N-morpholino) propanesulfonic acid (MOPS), 2-morpholinoethanesulfonic acid (MES), or N-2-hydroxyethylpiperazine- The protein refolding condition setting kit according to any one of claims 1 to 3 , which is N'-ginethanesulfonic acid (HEPES). タンパク質S−S架橋形成制御剤が、シスチン、システイン、2−メルカプトエタノール、ジチオスレイトール、又はチオフェノールである、請求項1からのいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。 The protein refolding condition setting kit according to any one of claims 1 to 4 , wherein the protein SS crosslinking formation control agent is cystine, cysteine, 2-mercaptoethanol, dithiothreitol, or thiophenol. リフォールディング制御因子及び/又は界面活性剤が、ポリエチレングリコール(PEG20K、PEG3350、PEG800、PEG200)、Ficol170、Ficol1400、アルギニン、EDTA、NaCl、ポリ燐酸、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、スクロース、グルコース、グリセロール、イノシトール、シクロデキストリン、アミロース、Dextran T−500、Tween20、Tween40、Tween60、NP−40、SB3−14、SB12、CTAB、又はTriton X−100のうちの1種又は2種以上により構成される、請求項1からのいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。 Refolding regulators and / or surfactants are polyethylene glycol (PEG 20K, PEG 3350, PEG 800, PEG 200), Ficol 170, Ficol 1400, arginine, EDTA, NaCl, polyphosphate, sodium dodecyl sulfate (SDS), sucrose, glucose, glycerol, inositol, cyclodextrin, amylose, Dextran T-500, Tween20, Tween40, Tween60, NP-40, SB3-14, SB12, CTAB, or composed of one or more of the Triton X-100, billing Item 6. The protein refolding condition setting kit according to any one of Items 1 to 5 . 上記キットが、一連の操作を、自動ないし半自動で行う自動タンパク質リフォールディング条件設定装置である、請求項1からのいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。 The protein refolding condition setting kit according to any one of claims 1 to 6 , wherein the kit is an automatic protein refolding condition setting device that performs a series of operations automatically or semi-automatically. 溶液成分の基本構成成分、ゼオライトが分注もしくは固定されたマイクロプレート、及び操作法を記載した取り扱い説明書を一組のパッケージとして組み合わせた、請求項1からのいずれか一項に記載のタンパク質リフォールディング条件設定キット。 The protein according to any one of claims 1 to 7 , comprising a combination of a basic component of a solution component, a microplate on which a zeolite is dispensed or fixed, and an instruction manual describing an operation method as a set of packages. Refolding condition setting kit.
JP2010132506A 2009-06-10 2010-06-09 Protein refolding condition setting kit Active JP5692678B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010132506A JP5692678B2 (en) 2009-06-10 2010-06-09 Protein refolding condition setting kit

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009139686 2009-06-10
JP2009139686 2009-06-10
JP2010132506A JP5692678B2 (en) 2009-06-10 2010-06-09 Protein refolding condition setting kit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011046686A JP2011046686A (en) 2011-03-10
JP5692678B2 true JP5692678B2 (en) 2015-04-01

Family

ID=43833404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010132506A Active JP5692678B2 (en) 2009-06-10 2010-06-09 Protein refolding condition setting kit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5692678B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6431851B2 (en) * 2013-12-25 2018-11-28 株式会社海月研究所 Continuous production method of degradation product of water-insoluble polymer compound
CN112941094B (en) 2015-06-10 2023-08-15 公立大学法人富山县立大学 Active mutant enzyme and method for producing soluble mutant protein
WO2021221130A1 (en) * 2020-05-01 2021-11-04 味の素株式会社 Method for searching for protein refolding conditions, and information processing device, information processing method, and program for supporting search for protein refolding conditions

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4269053B2 (en) * 2004-01-05 2009-05-27 独立行政法人産業技術総合研究所 Protein rewind kit
US8394933B2 (en) * 2007-04-05 2013-03-12 Fujifilm Corporation Protein refolding column filler and column

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011046686A (en) 2011-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Burgess Refolding solubilized inclusion body proteins
JP6883529B2 (en) Methods and products for synthesizing fusion proteins
Turkova Oriented immobilization of biologically active proteins as a tool for revealing protein interactions and function
Lange et al. Ionic liquids as refolding additives: N′‐alkyl and N′‐(ω‐hydroxyalkyl) N‐methylimidazolium chlorides
Rozema et al. Artificial chaperone-assisted refolding of denatured-reduced lysozyme: modulation of the competition between renaturation and aggregation
Ueda et al. Current and prospective applications of metal ion–protein binding
US20090005543A1 (en) Protein-refolding material
McPherson et al. The role of small molecule additives and chemical modification in protein crystallization
JP7094565B2 (en) Streptavidin mutant proteins and how to use them
CN113980089A (en) Method for detecting outer membrane vesicles in sample and application of detection kit
JP5692678B2 (en) Protein refolding condition setting kit
EP2854980B1 (en) Selective binding of biological targets to solid phase ureides
Kudou et al. A novel protein refolding system using lauroyl-l-glutamate as a solubilizing detergent and arginine as a folding assisting agent
WO2014115229A1 (en) Antibody-binding peptide
JP2012531428A (en) Capture and purification process for proteins expressed in non-mammalian systems
Weeks et al. N‐Terminal Modification of Proteins with Subtiligase Specificity Variants
US20110312506A1 (en) Methods and kits for screening protein solubility
US20180371460A1 (en) Depletion of Abundant Serum Proteins to Facilitate Biomarker Discovery
Morgenstern Microsomal glutathione transferase 1
Okumura et al. Chemical methods for producing disulfide bonds in peptides and proteins to study folding regulation
Bumbak et al. Expression and purification of a functional E. coli 13 CH 3-methionine-labeled thermostable neurotensin receptor 1 variant for solution NMR studies
Ludwig et al. Streamlined, automated protocols for the production of milligram quantities of untagged recombinant human cyclophilin-A (hCypA) and untagged human proliferating cell nuclear antigen (hPCNA) using ÄKTAxpress™
JP4273205B2 (en) Functional activation method of inactive protein
JP4423381B2 (en) Protein unwinding material
Peluso-Iltis et al. DNA recognition by retinoic acid nuclear receptors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5692678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250